【政治】 民主内閣支持、「V字回復」 ある閣僚は「崖っぷちで踏みとどまった。首相が一番驚いているのではないか」と指摘 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うしうしタイフーンφ ★

★民主内閣支持、崖っぷちで「V字回復」

 読売新聞社の緊急全国世論調査で野田内閣の支持率が6割を超え、
低迷にあえいだ菅内閣から「V字回復」を見せた。

 党と内閣での挙党態勢の布陣に期待が集まった形で、首相が世論の追い風を生かして
政策遂行にあたるには、党内融和の維持がカギを握りそうだ。

 政府・民主党内では3日、65%の支持率に安堵(あんど)の声が広がった。

 輿石幹事長は、「民主党にもう一度チャンスを与えてみようということだろう。
身の引き締まる思いだ」と語った。

 野田首相はタイプが地味で、国民的な知名度は決して高くなかった。
菅内閣の混乱で、民主党政権自体への国民の批判も強まっていた。
それだけに、ある閣僚は「崖っぷちで踏みとどまった。首相が一番驚いているのではないか」と指摘した。

 世論調査では、首相が民主党代表選で訴えた2009年衆院選政権公約(マニフェスト)見直しなどへの評価が高い。
首相は、東日本大震災からの本格復興策を盛り込む11年度第3次補正予算案の編成を手始めに、
内政、外交の諸課題にじっくり取り組み、世論の支持をつなぎとめていく考えとみられる。

讀賣新聞 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110904-OYT1T00362.htm
2名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:42:38.97 ID:EjeSEN700
2げと
3名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:42:47.71 ID:/1lkFqxJ0
これ以上あがることは無い
4名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:42:57.46 ID:+lYdggdd0
1ヶ月後には福島県民がバタバタ死に始めるよ。
5名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:42:59.25 ID:LWkZnEph0
民主党は弱者救済の仮面を被った
北朝鮮と中国韓国の手先
6名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:43:05.72 ID:G/tgd5fy0
キョンキョン
7名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:43:18.37 ID:Gx3Mt0p+0
だめな野田 のだめだのでは だめなのだ!
8名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:43:27.29 ID:ww/Ml3/A0
また下がるから安心してね(´・ω・`)
9名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:43:47.29 ID:a4N6q2Pz0
今回は読売の捏造が一番ひどい
10名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:44:01.07 ID:al8gNntN0
ご祝儀相場じゃないの?
1〜2ヶ月で落ちるよw
11名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:44:09.03 ID:UOnG0eQ/0
今がチャンスだ!解散を!単独三分の二も夢じゃない!
12名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:44:25.75 ID:gdwFF54R0
何もしていないのに支持率アップww

馬鹿ですかwwそんな支持率など何の意味があるww

精々マスターベーションしていろ柳川鍋内閣www

13名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:44:27.54 ID:UhZ+XkXS0
マニフェスト見直しなどの評価が高いってどういうこと
インチキマニフェストなんか最初から実行できないのはわかってたしな
マスコミの世論調査はあてになんねえなw
14名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:44:32.98 ID:V/U1bdjZ0
これからのことを心配しなけりゃダメなのになぁ
政権取ることだけが目的で後を考えてなかった民主党らしいっちゃらしいが
15名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:44:48.18 ID:EjeSEN700
つか、総理代わる度に期待持たせて支持率上げてるだけでそ
支持率落ちたら、はい交代

16名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:44:54.76 ID:FpVEhxUE0
増税で倍の速度で落ちますから
17名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:44:55.23 ID:szG33El10
1,2ヶ月後急降下するのが見え見え
18名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:45:22.25 ID:iukGnXR40
マスコミ発表の支持率を前提に記事を書くというのも滑稽なものだな。
19名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:45:30.62 ID:EWLdtr450
下手すりゃ今月中に50%割り込みそうなんだけど
20名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:45:32.24 ID:cicI81FH0
>>1
てかマスコミの支持率信じてるの?
機密費払ってる側の人間だろw
21名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:45:35.16 ID:esmwqoGP0
 人権侵害救済擁護法阻止、ネット監視規制法阻止、外国人参政権阻止、バラマキ4K増税絶対阻止、
すべて大陸特亜・在日利権と官僚省庁利権に連動、行政予算人員継続維持なら国防優先
 カジノ推進法、またまた密かに余計な朝鮮半島マター法案、パチンコは禁止するか国益化するんだろうな 



 野田だけのシロウト集団パチンコ利権内閣、即刻解散総選挙が妥当、再び騙される日本国民



 対外的セキュリティのないグローバル化は日本独自性喪失の最大要因、脱亜必須

 侵略は事実進行中、レイシストは該当せず、明らかに日本の領土である竹島を占領
スパイ含む99.9%密入国の朝鮮半島特別永住者もその帰化人も存在自体違法行為、大陸特亜以外の帰化歓迎

 朝鮮半島エヴェンキ族が密かに日本列島侵攻中、隠れ寄生虫の在日朝鮮エヴェンキ族の処分必須

 日本人は団結すべき、古来より同じ日本列島に住む一般人を蔑むのはやめよう

 政財・産学官は朝鮮半島提携協力で情報流出没落必至・在日採用で密入国肯定、SB孫はやはり売国、国籍取得でOKは幻想・特亜移民絶対反対

 パチンコはギャンブル警察/国・地方議員/知事は仕事しろ、賭博中毒・間接殺人業界年間利益4兆円、必要悪なら税金で国益化必須

 朝鮮人の通名は犯罪を助長、差別を理由に歪んだ政策・優遇税制・在日特権反対、政治家など公人は出自・出身を公表すべき

 朝鮮半島政府主導の捏造歴史、史実侵略、文化侵略、「起源主張」(ウィキ参照補強尚可)阻止必須
 反日教育、国内外で日教組と在日・上下朝鮮人と中共が協同実施中

 ユダヤ人を尊敬する日本人は多いのにユダヤ人は朝鮮半島人と結託して日本人を敵にまわす気か、ユダヤ人は正確な事実を確認し判断せよ

 特別永住者は99.9%密入国(強制連行ではない)、国籍取得の厳格化、国籍条項の適用(公務員・児童手当等は適用必須、難民除外でOK)
国籍取得後の権利厳格化が必要、外国人参政権は特別永住者でも論外 k2e2a4 netouyokousakuinganbaruuuuu
22名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:46:02.13 ID:1RIZJbnD0

どこいら辺がV字回復じゃ、ボケw
23名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:46:06.58 ID:i5GVQlJj0
安倍「・・・」
福田「・・・」
麻生「・・・」
小沢「・・・」
鳩山「・・・」
管「・・・」
24名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:46:09.31 ID:lhJzoQnfO
胡散臭さ全開
25名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:46:10.58 ID:JTxxiZKp0
こいつら、社会党と体質が同じだからな。

情弱と馬鹿と赤とチョンが支持してるだけ。
26名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:46:17.77 ID:Bg7FVJa50
日本人の頭の悪さに絶望した
27名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:46:31.91 ID:5lQusJh00
管のときもそうだったよなw
前の首相がひどいと爆上げするのな
28名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:46:43.58 ID:MXU2jxYe0
なあにすぐ下がるさ
29名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:46:50.32 ID:3KvJBdvD0

【動画1分 視聴してください】

韓国民団の選挙協力に感謝する、民主党野田佳彦議員(09年10月11日)
http://www.youtube.com/watch?v=3k79ozsd_-8

<民団主催イベント列席者>
(議員本人)野田佳彦 田嶋要 加賀谷健
(秘書)奥野総一郎 中後淳 白真勲
30名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:46:57.39 ID:0j9bigKp0
>>1

291 可愛い奥様 2011/09/04(日) 12:24:46.44 ID:K37djziB0

【動画】
韓国民団の選挙協力に感謝する、民主党野田佳彦議員(09年10月11日)
http://www.youtube.com/watch?v=3k79ozsd_-8

<民団主催イベント列席者>
(議員本人)野田佳彦 田嶋要 加賀谷健
(秘書)奥野総一郎 中後淳 白真勲
31名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:46:59.95 ID:BKvHEYro0
就任直後のご祝儀支持率で喜んでいるって、おめでた過ぎですなw
32名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:47:04.61 ID:IPiGrAbX0


まだ何にもしてないのにV字回復とか言ってよろこんでんじゃねーぞバカがwwwww

1ヶ月で元に戻るわアホがwww

33名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:47:23.03 ID:/rfaeHMB0
情弱は国家を壊滅させるよ。
34名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:47:26.82 ID:66L5DjKB0
>「民主党にもう一度チャンスを与えてみようということだろう。身の引き締まる思いだ」
どんだけー
厚顔無恥もいいかげんにさらせ
35名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:47:47.17 ID:hQXQQdAE0
V字回復ね。ぽっぽがやめてすっからかん内閣に変わったときも聞かれた言葉ですなw
その後、どうなったかは言うまでもないですが。
36名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:47:49.61 ID:krZsBqLw0
下駄というより竹馬に乗せたって感じだな
転ぶなよ
37名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:48:20.59 ID:sEr8JUrx0
どうせワロス曲線になろだろう。
38名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:48:27.52 ID:IZAJwD+R0
支持率に竹馬みたいな高下駄履かせてもらってることに気がついてないのかしら(・∀・)
39名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:48:33.78 ID:z7X0vtcDP
回復する要素なんてないんだから、単に自民党も嫌われてるってことだ。
40名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:48:53.26 ID:CWPm5VPb0
まだ国会も開いてないし
具体的な政策も打ち出してない

これで判断しろって言ってもねw
41名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:49:03.82 ID:u/9pwVUl0
去年の6月にも同じ事を言ってたような・・・・・・
42名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:49:07.53 ID:FOTAYko50
マダ騙せると踏んだのか!マスゴミ  懲りないね
43名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:49:16.04 ID:fb34QO7W0
マスコミの支持率ってどこまで信用できるのだろうか
44名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:49:21.73 ID:lDm8QD3v0
魂をよみうり
45名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:49:30.06 ID:OG27+3gk0
前二人が酷すぎるから、次に期待するご祝儀というだけ。
麻生の当初支持率と大差ない。

なんだか、デジャブを見ているようだ。
46名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:49:55.56 ID:99ouQbz80
支持率、支持率というが、組閣直後のは単なる期待の表れであって評価ではない。
1ヶ月後には半減もあるで
47名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:49:57.80 ID:EWLdtr450
>>37
下り最速伝説の更新かもしれん
48名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:50:00.71 ID:X0Q8QBuG0
自民がダメだから支持率が高いのさw

結局、どこの政党になって何も変わらないと国民は理解しているのさ
49名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:50:00.69 ID:BKvHEYro0
>>40
現時点では、首相のQBハウス通いってのが利いているのだろうなw
50名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:50:06.06 ID:3XqPilZm0
正直何かやってから高くなるってのが一番なのに
何もやらない状況で高いとロクな事にならん、過去5代全部そう
51名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:50:35.26 ID:2YeaqBDv0
【調査】野田内閣支持70.8%、不支持21.8% 野田新政権に最も期待は震災復興39% フジテレビ新報道2001[9/1]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315097711/
【調査】野田内閣支持率65%…発足時で歴代5位 政党支持率 民主28% 自民23%…読売新聞
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315058026/
【政治】野田内閣、自民支持層(61%)や支持政党なしの無党派層(53%)からも高い支持 民主支持層からの支持率は91%…讀賣新聞
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315122330/

     ∩___∩           /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
     | 丿     ヽ          i ノ       `ヽ'
    /  ○   ○ |          / `(○)  (○)´i、  先生助けてっ!
    | U  ( _●_)  ミ        彡,U ミ(__,▼_)彡ミ   昨日まで元気だったネトウヨが
   彡、    |∪| ,,/         ,へ、,   |∪|  /゙     息をしてないの!!
   /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_        / '  ヽノ `/´ ヽ
   |      ヽ  ./ ,' 3 /;|     /`ヽーっ    /   |
   │   ヾ   ヾl  ⊃|;';;|     |  ⌒_つ ソ    │
   │    \__`'ー-⊃ノ      ヽ⊂'''''"__,,,ノ   |
52名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:50:36.93 ID:+Xm6sUb20
QB1000円のデフレ散髪しかしてないやんけ!
なにがV字回復なんやねん。
53名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:50:41.86 ID:zcp4UYkFI
真夏の夜の夢

もう秋だけど。
54名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:50:52.73 ID:yi78OQjYO
どうせn字だから
55名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:51:15.98 ID:TPN3ePJn0
千円床屋で人気とったからって、
ノータリン内閣はもうすぐ問責決議だ!
56名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:51:16.33 ID:jd1jAMIb0
>もう一度チャンスを与えてみようということだろう

次の代表でも最初は支持率上がるだろうから同じこと言ってそうだ
まあ、次は選挙担当だろうから議席で結果出るけど
57名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:51:27.65 ID:FKVRUWAL0
良いこと考えた

毎月新内閣発足してれば

ずっと高支持率じゃね?
58名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:51:31.11 ID:lBS2f+1C0
ご祝儀相場だろ?
こんな支持率もマスゴミの捏造だろうしね。
59名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:51:41.79 ID:X+KRtJ3q0
あの管ですら最初は60%超えてたんだぜw
60名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:51:44.88 ID:HAK5g+7h0
2代も史上最低内閣が続いたからな。今度は少しは頼むよ。マア民主では無理だろうけど。
何せ党の綱領も作れない政党だから。
61名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:51:56.50 ID:DmCXkGFJ0
結局1年1内閣だな
62名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:52:00.20 ID:uor04OQi0
>>1
マジで低脳の集まりだなwww
菅も就任当初は高かっただろwww
63名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:52:01.35 ID:k0CTYeFn0
また急降下だろ
3ヵ月後を楽しみにしてろよw
64名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:52:25.27 ID:Hq21mz300
言いっ放しの一方通行メディアは責任と言う概念が無くて楽な商売ですね^^
65名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:52:42.91 ID:UhyBhxnI0
まぁ2週間程度で下り最速を記録すんじゃね?

66名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:52:48.45 ID:2YeaqBDv0
【調査】野田内閣支持70.8%、不支持21.8% 野田新政権に最も期待は震災復興39% フジテレビ新報道2001[9/1]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315097711/
【調査】野田内閣支持率65%…発足時で歴代5位 政党支持率 民主28% 自民23%…読売新聞
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315058026/
【政治】野田内閣、自民支持層(61%)や支持政党なしの無党派層(53%)からも高い支持 民主支持層からの支持率は91%…讀賣新聞
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315122330/

【調査】野田佳彦新首相の支持率13.9% 政党支持率 民主8.2%(前回7%) 自民33.5%(同32.7%)…ニコ動のネット世論調査
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314878256/


  信頼できるのはニコ動だけだね♪
         _____
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ
       | _| -|  ・|< ||           |ヘ |―-、   U    |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |  う・・うん・・・
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_/ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \     |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
         |       (t  )       /    /      |
67名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:52:49.35 ID:EWLdtr450
>もう一度チャンスを与えてみようということだろう
何回チャンス与えれば、まともに政権運営出来るんだろうな?
68名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:52:49.44 ID:Vxciatsx0
今の内にはやく解散したら、あと4年出来るよ
69名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:53:11.36 ID:kONvNi0D0
支持率が低い 支持率には一喜一憂しない
支持率が高い 支持率が高いということは正義だ!

もうねアホかと
70名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:53:12.31 ID:UhZ+XkXS0
土壌汚染内閣は1年もたないと思いますw
71名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:53:26.25 ID:EBh9Ac0k0
菅がひどかったからな
国民はほっとしてるんだろうな
72名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:53:29.61 ID:gdwFF54R0
何もしていない新内閣の支持率アップは、
能無し菅内閣への批判の意味しかないだろう

新内閣の評価はこれからだろうww
73名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:54:02.78 ID:v3fmKbA/0
やっぱり牛だったw どこがどう回復したんだよw
ネットでの八万人調査で7%の支持率なのに?

新聞やテレビの調査? はいはいw 統一地方選でも民主善戦と判断してたメディアの調査ですよね

周りには民主党支持者なんて皆無だけどなw
74名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:54:05.21 ID:LfnWHSvn0
>>1
そらあんた「やあーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!と!菅が終わったああああ!」という数字だからな。

ちなみに菅も当初「菅」ではなく「小沢以外の人」で高支持率得ていたのをお忘れなく。
この時点の数字はほぼなんの意味も持たない。実際に仕事が始まってからガラッと変わる。
75名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:54:15.96 ID:BKvHEYro0
>>68
選挙当日までに、速攻技でチャンスをピンチに変えるのが民主党
76名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:54:22.27 ID:euOKRmab0

【政治】 3月11日のうちに「翌日に福島でメルトダウン起きる」が菅首相(当時)にまで伝わっていたことが発覚★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315115288/l50

↑民主党の大罪、拡散希望です。
77名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:54:34.39 ID:u/9pwVUl0
この数字が本当かどうかは来週の岩手トリプル選挙でハッキリするよ。
78名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:54:40.87 ID:3mK8cE8q0
2年前ミンスに投票した国民は今、反省していると決めつけ、
勝ち誇っていたネトウヨは何だったのか
79名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:54:41.76 ID:3e7V/PXw0

土日挟んだからだろ(爆笑)

既に閣僚になった左翼どものグダグダが出ちまってるから週明けでボロボロ
80名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:54:42.75 ID:D4amBgKO0
まだ何もやってないんだから、この時期の高支持率は単なる期待票だろうが。
いい加減学習しろや
81名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:54:43.12 ID:iMASIxyRP
また夢見てんのか糞マスゴミ
哀れよのぉ
82名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:55:06.82 ID:zXb+y+iY0

V字回復?

ワロス曲線の間違いだろww
83名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:55:09.58 ID:2kasJhy80
いきなり朝鮮人献金だもんなぁ。
泥臭いどころかキムチ臭すぎ。
84名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:55:15.62 ID:f6GyN0Aj0
だったら解散しろよ。
支持率が回復すれば、するんだろ?
85名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:55:23.04 ID:yvAf2nqE0
チョンマスゴミとチョン民主党の自作自演が酷いな。
86名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:55:32.12 ID:/LxX+PHs0
これから上がることは無い(断言する

閣僚の面子をみてもガソプーが財務とか公安に内定されるべき人間が公安委員長とか、なめてんのか、このバカヤロウ
87名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:55:33.05 ID:3ZSXHss70
すぐにY字型になるのでご了承ください
88名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:55:33.53 ID:gq0b0dXq0
支持すると回答した奴ら、馬鹿すぎだわ
89名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:55:35.07 ID:ANLljBov0
V字回復?
どこで???
90名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:56:03.89 ID:POphiOjIO
下降一直線のはずが菅で極端に落ち込んだからV字に見えてるだけだろ
91名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:56:14.29 ID:UhZ+XkXS0
見守るだけの簡単なお仕事です
SPと秘書がつきます
でも外国人参政権と人権擁護法案は通しますけどねプゲラ
92名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:56:16.52 ID:1OhVZk3S0
菅の時のこともう忘れてるのか
93名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:56:21.10 ID:EBh9Ac0k0
M字開脚じゃだめなんですか
94名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:56:23.34 ID:pP8/vZX40
経済をV字回復させろよ
\衰退してるじゃねーか
95名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:56:35.70 ID:MfVZCcWs0
支持率て、何かやらなきゃ支持も不支持もないだろ。

期待値とかにしろ>マスゴミ
96名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:56:51.85 ID:EWLdtr450
>>87
90度直滑降かよw
97名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:56:52.22 ID:6RTQ5CSh0
バカが投票した民主党政権だからな。。。
98総理が一番驚いた!トンビがクルリと輪を描イタ:2011/09/04(日) 16:57:04.49 ID:0zAXrdF4O
【仙石の功罪】

★中国が小沢の連続友愛疑惑データ流出にビビってヤラセの尖閣漁船騒動で日中首脳会談をキャンセル。
→仙石、極端な媚中姿勢で海上保安庁につらくあたり、売国奴呼ばわりされる。


★横浜サミットで中国首脳から脱小沢路線の密命を受ける。
→小沢と仙石の間で間接的に銃弾送付騒ぎ。

★前原外相が在日不正献金問題で辞任、菅首相も国会で追求…という日になぜか一人だけ韓国に脱出。
→東日本大震災。

なぜか一週間後には仙石の韓国行きの記録がすべてスーパー・テクノロジーで書き変えられ、なかったことに…。
→一部の記憶読者からデータ改ざんを指摘され2ちゃんで暴露されると一度は中止を発表した
震災後の韓国行きを 突然また実行した。

★東日本大震災は小沢が岩手県に応援演説に乗り込んだその日に岩手県の選挙区が津波で全滅するように三ヶ所の海底で時間差で起こったが
なぜか圧力で震源地は一カ所に訂正された。
★小泉政権の竹中金融大臣はロックフェラー財閥に地震兵器で脅されたことがあると発言しているが
日本でもっともロックフェラーと、つうつうだった男は
実は小沢であった。
ロックフェラーが小沢を裏切ったのか?
それとも党を守るための小沢の猿芝居だったのか?
真相はヤブの中である。
はたして、人工地震を、しかけたのは仙石か?小沢か?
真実はひとつ。
99名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:57:06.02 ID:lhJzoQnfO
悪質リフォーム詐欺
ペンキで外壁塗り替えただけ
100名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:57:20.81 ID:TRa65prl0
>>51
あれ?
野田は「極右」だから支持しないんじゃなかったの?

ネトウヨ連呼の在日韓国人さん?

やっぱりあなた方の祖国・韓国の野田「極右」認定は、
日本人を騙そうという目くらましだったんだね。
101名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:57:21.83 ID:ZZpRmT/S0
内閣変わった直後に内閣支持率が上がるというのは過去の事例からも当たり前の事象だろ
驚くとかいう話じゃないわ。
102名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:57:23.24 ID:kKjcCbn60

,,,,,-―、_
  /r‐-v―-、ヽ
  V_ _ ミ }
  l ━  ━ リ)'_____,....../彡)______  ___
 (  ,し、  ),--,;・;・;・;・;・;・;・;・;・;・;・;_二 三)
  ヽ -=-〉 ノ'ヾノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾ) ̄ ̄ヾミノ ̄    ̄
   `ー '    正直驚いたにょろ !
103名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:57:44.13 ID:6QTm1tnA0
どうせ今だけよw
104名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:57:44.94 ID:CTqCybOq0
丑が狂ったように立ててるのかw
105名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:57:48.28 ID:ad6JwPsR0
野田(´・ω・`)盛り過ぎだろ・・・
106名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:57:48.27 ID:cicI81FH0
>>78
選挙すればわかるよ^^
107名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:57:51.13 ID:oxFDlTFi0
こくみんのみなさんは本当に馬鹿なんだなあ
108名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:57:53.41 ID:YUmGp4C40
総理変わっただけで支持率アップとかw

民主党になってからいいことあったか?
109名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:58:00.08 ID:VaydNh4oO
実際は一年周期でワロス曲線になってんだけどな…。
衆愚政治に陥った国でよく見られる現象なんだが。
まさか、日本で見ることになるとは。
110名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:58:11.66 ID:SIeXx1dV0
国民の6割も支持してるってんなら総選挙やってみろや。
大勝利するぜw
111名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:58:13.65 ID:zZmOGmCw0
新内閣発足後すぐで65%って低くね?
こんなもんか?
112名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:58:15.51 ID:8MIsoXqW0
上がった原因がわからないってのは最悪だろwww
113名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:58:19.10 ID:nauljMBoO
こりゃ解散あるで
114名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:58:24.90 ID:wTdRD44o0
管より期待って程度の意味の支持率じゃない?
すぐ落ちるよw
115名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:58:33.25 ID:IRRUdAO60
今までだって首相が変わったら一時的に回復したろ
日本人は本当に記憶力が無いんだな
116名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:58:37.60 ID:QUIBw3ER0
この調査がほんとだったとして
どうせボロ出るから、この期待してた層が、叩く側に回るよww
117名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:58:38.59 ID:M6zIWEj30
この支持率があれば野田はある程度以上は思ったとおりに事を進められるな
118名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:58:47.75 ID:u/9pwVUl0
>>102
年末には、
「総理思い出すから嫌」
と柳川鍋が不評になりそう。
119名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:59:19.91 ID:JkUM3hlxO
連日どじょうだ、庶民派だ、党内融和だ、あいだ何とかだ、演説がすばらしい、千円床屋だ、と、イメージでもちあげからかしといて、カスゴミが作り出した高支持率。

三回もだまされる国民もアホだが、報道もどじょうどじょうと、ホントにくだらなさすぎる。

120名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:59:46.71 ID:D2tPDYbs0
日本人は馬鹿だ。
個人としては野田はそれほど悪い人物ではないとは思うが
しかし、管の内閣時代に何も出来なかった戦犯の一員と言っていい人物
今回の閣僚認定において日本のためと言う部分を無視した大臣選び
何でこんなやつを支持できるのか不思議で仕方がない。
121名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:59:47.25 ID:UhZ+XkXS0
戦略として野田で引き伸ばし前原で解散総選挙かな
すごいな
毎年変わる総理なんて
民主党に投票した人は何を考えてるのかな
理解不能だわw
122名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:59:51.52 ID:WHOAFwXAO
ほんとにミンスなんかに期待してる馬鹿っているの?
123名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:00:04.40 ID:Gt9xA9gZ0
何もしないのが一番評価高いってのはどうなんだろうね
124名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:00:26.83 ID:84FzEqb00
>>1
わかったからさっさと国会始めろ

【政治】 代表選急いだのに…臨時国会、早期召集嫌がる与党 党内には「召集は10月」との見方も
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315063043/
125名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:00:43.62 ID:O9wsFhBg0
マスゴミの支持率詐欺の被害者であり、無自覚の加害者であるミンスは救いがたいアフォ
126名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:00:45.04 ID:6MM6bF3F0
緊急全国世論調査ってのがいったい何人に聞いたのか知りたいわw
何もやってないのに91%とか普通におかしいからw
127名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:00:47.52 ID:Kf+FzJX50

野田め、管は〜ぶれ内閣
128名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:00:55.17 ID:H5L9fjH10
あの閣僚の面子を見て支持ってのが恐ろしいな
129名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:01:03.34 ID:ROszvZeb0
そんだけ小沢が嫌われてるってことかね


海江田が勝ってたらここまでにならんかったろう


・・・とはいえ、解散時期は同じだろうから、結局は同じか
130名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:01:05.47 ID:zAyUE5jf0
たしかこれでvvvv字回復くらいじゃなかったっけ
131名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:01:10.87 ID:1frnH3p30
いまなら勝てるから解散しよう
132名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:01:16.17 ID:zhCqrhJB0
俺の周りは民主党が顔を変えたからって、急に自分の考えをそれに合わせたりはしてないぞ??
何もする前、何も分らないのに急にって・・・。
もう一度書くけど顔を変えただけで民主党でしょ、政権がかわったわけでもないのに
133名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:01:20.57 ID:6i4NF/xK0
組閣名簿みせてからアンケートとるべき
134名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:01:21.91 ID:ZZpRmT/S0
>>123
日本人は減点主義だからな。
動いたら負け。
135名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:01:55.10 ID:AQTjTwQ80
さぁ、野田ちゃん
まずは大連立、それから大増税いってみよ〜、ウィ〜スw
136名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:01:58.04 ID:lhJzoQnfO
>>100
だろうな。
丑が張り切って高支持率のスレを立てているくらいだ。
野田はあっちにとって実に都合がよい人間ってことだわな。
137名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:02:04.69 ID:qYMczrmt0
丑スレ立て過ぎ
138名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:02:04.35 ID:Qc2AVTr20
支持率上がったんならすぐに衆院解散して選挙しようぜw
139名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:02:41.27 ID:rzSrmOvCP
山岡からカネの疑惑が噴出して

安住が国会答弁でアホを晒して逆キレして

そんで解散。

余命6ヶ月です。
140名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:02:45.85 ID:nsGCBJ5d0
読売解約するわ政治面がクズすぎる
141名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:02:48.18 ID:Sh7YVU8H0
民主党支持してる奴周りに一人も居ないぞ
142名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:02:49.95 ID:cXY42jQB0
V字回復だ?

3ヶ月後にはM字で急落するわ
143名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:02:57.70 ID:+Xm6sUb20
>>123
>>134

禿同です。
144名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:03:00.01 ID:jqBch1VS0
菅の時も勘違いして喜んでたよな
145名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:03:01.87 ID:NGghHdSwi
V字回復? ワロス曲線の間違いだろ。
146名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:03:01.95 ID:2EHTct650
>>1
純粋な支持は15%程度
50%の「わからない」を
支持に加工してできたのが
支持率65%
まぁ、本気で信じてるんだったら解散したらいいwww
147名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:03:02.76 ID:6S5GWqhO0
民主はV字だと思っているのか
転ばぬ先の杖として言っておこう。
実はこの回復、スキージャンプ型だから自力がなければすぐに落ちていくよ。

148名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:03:05.24 ID:HLJRhNJz0
支持率調査なんて発足時にしたら、そりゃ多少の期待度と、誘導尋問で
ある程度高くなっちゃうじゃん
ご祝儀支持率など下がるだけ。
何か策でもあるのかね?
150名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:03:30.28 ID:kKjcCbn60

まぁ1ヶ月後には黒い人の処遇を巡って醜い争いで一気に半分に萎むのはナイショなw
151猫煎餅:2011/09/04(日) 17:03:35.13 ID:tGjeUSM60
就任早々全く期待しないっていうのも忍びないって考える人が多いということだと
思うんだがな。
152名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:03:37.01 ID:gdwFF54R0
違法献金野田、不倫モナ男、マジコン蓮舫、ネームロンダリング山岡(金)

何この犯罪者内閣www

153名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:03:38.76 ID:rC6sEJmy0
> 「V字回復」を見せた。
マスゴミのさじ加減ひとつ
154名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:04:04.22 ID:hUi+fs/M0
野田内閣の最初の支持率調査に回復も何もないだろ
国民に信を問わず総理を替えて申し訳ないくらいのことを言ってみろ
155名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:04:15.06 ID:qEQUNKKK0
どうせすぐ落ちるよ
156名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:04:22.77 ID:2kasJhy80
オザワンの暴露で次々と閣僚が減っていくよ。
157名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:04:38.82 ID:/RdOYSnc0
日本の未来に対する希望。
158名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:04:41.04 ID:0j9bigKp0
>>1

>韓国民団の選挙協力に感謝する ← ←


【動画】

韓国民団の選挙協力に感謝する、民主党野田佳彦議員(09年10月11日)

http://www.youtube.com/watch?v=3k79ozsd_-8

<民団主催イベント列席者>

(議員本人) 野田佳彦 田嶋要 加賀谷健

(秘書)奥野総一郎 中後淳 白真勲
159名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:04:41.22 ID:pPt1SJwa0
最近思うんだけど「在日特権」は通名だけないよね
1、通名(日本人名偽名) ←正直言って意味がわかりません。
1、人権侵害救済法案 ←日本人を逆差別する法案
1.外国人参政権  ←日本人には日本の参政権しかないが
           外国人には祖国と日本の2つの参政権になる
民主党になってから、無理やりでも通過させようとしてる法案は
在日のためのものばかりだ、民主党は在日特権を増やそうとしてる。
子ども手当てを見て欲しい、子ども手当て目当てでたくさんの外国人が
日本へ来たんだ、俺の町は鳩山政権になって、いきなり在日率が増えた。

民主党のやってることは在日特権を増やすことばかりだ。

東北復興予算がないといいながら、子ども手当て法案ものばそうと必死
朝鮮高校無償化にも必死、東北の被災地なんてどうでもいいのか?
国会も10月まで開かないらしい、東北復興する気なんて民主党ないだろ。

野田の内閣の顔ぶれを見ても韓国マンセーばかりだ
はやく民主党を解散させよう。
160名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:04:56.23 ID:ijkGqwvk0
じゃ選挙すればいいよw
161名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:05:05.60 ID:QUIBw3ER0
ほんとに支持率良いんなら、さっさと解散してくれ
162名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:05:09.87 ID:G3iDExGZ0
民主党の実権は日教組がにぎってるらしい
輿石氏の話しあり

呆れるほど危険な民主党の正体【民主党】
http://www.youtube.com/watch?v=yOHZz7vn71Y&feature=related
163名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:05:18.60 ID:jd0mszDT0
また下り最速で急落するんだろ。
164名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:05:31.87 ID:eEPlgj2f0
V → Y
165名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:05:43.56 ID:FzX1yC/40
この異常な支持率は、馬菅がやっと辞めてくれたことに対する開放感から来てるだけ。
どのみちこれ以上上がる事は無い。
あとは下がるだけ。
166名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:05:49.21 ID:VLaa+2xm0
野田に期待したが駄目だな
閣僚は売国奴ばかり
167名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:06:09.79 ID:euOKRmab0
【政治】 3月11日のうちに「翌日に福島でメルトダウン起きる」が菅首相(当時)にまで伝わっていたことが発覚★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315115288/l50

↑民主党の大罪、拡散希望です。

168名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:06:22.07 ID:MnLnVPVt0
けーおー乞食ネトウヨくん 血圧降下剤ちゃんと飲めよ、トシなんだからさ。  www
169名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:06:45.72 ID:kxKa4e2T0

よ〜し、此の勢いで解散総選挙やろ〜ぜ〜!
170名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:06:54.87 ID:ZPcdgnFp0
また報道しない自由で粘り腰やるのかね
TVほんと要らないよな
171名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:07:06.38 ID:WXsa+QgX0
ドジョウ献金がバレる前だろ
172名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:07:58.49 ID:pPt1SJwa0
:名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 21:36:06.60 ID:/*****
野田内閣まとめ

総理 野田佳彦    人権擁護法案から人権を守る会 外国人参政権反対 韓国民団の選挙協力に感謝 外国人献金
官房 藤村修      在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟(以下在日連盟) 外国人参政権賛成
財務 安住淳      ガソリンプール発言 人権擁護法案推進
外務 玄葉光一郎  タンクローリー事件 マニフェストは生き物発言
総務 川端達夫    在日連盟 人権擁護法案推進 外国人参政権賛成 政治資金でキャバクラ
法務 平岡秀夫    在日連盟 外国人参政権賛成 加害者擁護発言
農水 鹿野道彦    パチンコチェーンストア協会政治分野アドバイザー(以下パチンコ)
文科 中川正春    在日連盟 外国人参政権賛成 パチンコ
経産 鉢呂吉雄    在日連盟 人権擁護法案推進 外国人参政権賛成 国旗・国歌法反対
厚労 小宮山洋子   在日連盟 人権擁護法案推進 外国人参政権賛成 国旗・国歌法反対
国交 前田武志    在日連盟 パチンコ
防衛 一川保夫    在日連盟
環境・原発 細野豪志 モナ 日和見主義
公安 山岡賢次    不祥事・問題発言大杉 マルチ 外国人参政権賛成 パチンコ 改名し過ぎ
郵政・金融 自見庄三郎 外国人参政権反対一万大会出席 ポケモンショック当時の郵政大臣
復興 平野達男    青山を逮捕しろ発言
行政刷新・公務員制度改革 蓮舫  893献金 基地外パフォーマー
国家戦略・経済財政担当相 古川元久 外国人参政権賛成 パチンコ

幹事長 輿石東     外国人参政権賛成 国旗・国歌法反対 農地法違反
政調会長 前原誠司  在日連盟 国旗・国歌法反対 外国人献金

173名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:08:10.39 ID:Ui6huN0x0
2度もミンスに煮え湯飲まされて、まだ御祝儀あげちゃうなんて、
お人好しすぎるwww
アホなの?
174名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:08:22.99 ID:HhuCMPd10

政策はそっちのけで「どじよう」が絶賛される民主党。
カップヌードルの値段の間違いを徹底的に叩かれる自民党。
談合したマスコミの偏向報道を自民党は胆に銘じておけ。
攻撃は最大の防御、敵の主力は民主党ではない。
 
野田新総理には幾らでも有る埋蔵金を早急に掘り出してもらいたい。
民主党は国民に約束した選挙公約を完全に実施してもらいたい。
欧米先進国では自国の国旗を切り裂き、党旗を作らない。
嘘つき民主党には国内を国旗と同じように切裂かないでもらいたい。
175名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:08:25.69 ID:/nIlrOes0
外国人からの違法献金で京都地検告発されている前原が政策決定件を持つなんて異常だ

在日外国人のための政策決定に誘導されかねない恐れがある

前原を民主党から追放しない限り信用できない
176名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:08:56.30 ID:SGbWFp490
>>46
たったの「半減」で済めば上出来だろw
177名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:09:01.23 ID:MFlY373E0
M字だカス
178名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:09:09.30 ID:ifBSxrLQ0
の・だめ内閣持ち上げてもらったねぇ-
でも仕事をする前に場外で人気引き下げ大臣
ご活躍の兆し、1号がしびりあん2番目にお控えなのが
プール3番目が。。楽しみだよな国会中継
何処まで落ちる野田
179名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:09:13.51 ID:Ajwte7hP0
でも、調査したの総理の犯罪が暴露される前の2日菅だけの数字なわけで…
来週にゃ半減してないとね、菅や前科と同じ轍踏んだのだから。
ま、捏造してりゃ下げるも盛るも容易だろうから
あてにならないってのが正解だろうな。
朝鮮広報機関の発表した内閣支持率なんてのはさ
180名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:09:28.15 ID:LdkQO0m70
上がったらその分下がるってことをわかってないんじゃね
下げ幅が大きいほど駄目な評価の内閣ってことなんだが
181名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:09:37.07 ID:AtV+Pjh+0
以降の落下速度どれくらいかってだけ
似非実務型だから結構早いと思う
182名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:09:38.40 ID:IL8Tji5j0
消える前のロウソクの炎みたいなもんだろ。
すぐ消える。
だが、自民のロウソクが明るくなるとも思えないが。
183名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:09:53.83 ID:6yF4aIaE0
フジテレビ抗議デモを妨害した右翼が民主叩きしてたからじゃね?

フジテレビ抗議デモを民主党批判の右翼が妨害
http://www.youtube.com/watch?v=4EXkPE1Jmmg#t=90s
街宣右翼が、創価学会の歌を流す!? (米無し)
http://www.youtube.com/watch?v=0Yi6A353A28#t=120s
SPA! 3月18日号 162頁 <略>私は在日朝鮮人三世で<略>ネット右翼です。
http://mimizun.com/log/2ch/sisou/1205232738/
184 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/04(日) 17:10:08.84 ID:ICPgLwk50
如何に缶が嫌われていたかの証明
185名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:10:12.33 ID:SenIWp2i0
V字ということは反動すごそうだな
2か月くらいまてばいい
186名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:10:18.69 ID:OkAzQ31F0
まだ期待しているんだ
学習能力がまったくないんだな


失われた〜年とか経済成長しない理由がよーくわかるわ
187名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:10:20.50 ID:5sTO92Ii0
>>182
地方選自民圧勝続きだろ
188名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:11:00.06 ID:te30X0Ct0
いまどきマスゴミの世論調査を本当に調査した結果だと信じてるのは知障だろ。
189名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:11:00.92 ID:w/yOi+KZ0
支持するものがないから、回復しているように見えるだけ
アンケートの仕方による世論誘導だろ?
190名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:11:02.57 ID:gdwFF54R0
191名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:11:23.20 ID:DgBP5Tin0
>>1
(´・ω・`)就任してすぐは支持率というより願望込みの期待値だしな。

(´・ω・`)自民に近い分、自民党支持層からの期待が大きいのだろう。
192名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:11:33.00 ID:2NrfUTjh0
まだ、何もしてません。
で、まだ何もしていないのに
防衛大臣が危ないんだけど。
辞任?更迭?

193名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:11:51.99 ID:Xxy9EMUx0
>>1
また下り最速伝説、塗り替えるんだろ?w
194名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:11:56.13 ID:ANLljBov0
>>98
>竹中金融大臣はロックフェラー財閥に地震兵器で脅されたことがあると発言

ソース出せや
195名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:11:59.05 ID:+5sLGhKc0
マスゴミは蛆以外もチョンにべったりだからな
民主に対して好意的な報道しかしないだろう
196 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/04(日) 17:12:20.30 ID:/fyMx77r0
ダウンヒル
だよ
197名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:12:41.24 ID:Kya9v/oK0
党綱領もない「党」の支持率に何の意味があるのか
自分の選挙に有利かどうかだけが問題なのかこの「党」の議員には?
こいつらは選挙に受かることが就職試験に受かるほどの意味しかないのだろう
たしかに「庶民的」いや「庶民」そのものだ。
「政治家」ではないな、志が低いどころでなく志そのものがもともとない。
自分の「就職」を支援してくれる団体の利益さえ代表していればよいと考えているに違いない。
198名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:12:55.85 ID:+jSzHQcN0
回復しても駄目じゃないか
民主党だもの

        みつを
199名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:13:04.85 ID:Nx/2WAbl0
ネットでは数時間で支持率が落下したのにマスゴミは都合の悪い部分を隠蔽してる
売国的な報道しかしないな
200名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:13:41.78 ID:c/RC1zRC0
世論調査って誰がどこでどうやってやってんの?どうも怪しい。
201名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:13:46.77 ID:XhFSvRX30
自民がやったところで増税はあるし、公務員給与維持に東電擁護が続くんじゃ
わざわざ変える必要はないだろ
202名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:13:58.58 ID:kHDBglLU0
デジャヴュだね。
203名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:14:07.85 ID:pVujEqiN0
>>1
回復なんて、してねえよ!
世論調査が間違えている。
野田になって、変わった事なんて無いのだから支持率は20%を切っている。

これで景気が回復しなければ、野田を含め民主全員は無職になる。
204名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:14:29.03 ID:rUzkBOdw0
ゴキブリでももう少しは学習能力があります。
205名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:14:40.11 ID:IL8Tji5j0
>>187
悪い傾向じゃないが、自民が敵失で得をしてるだけで
何がしたわけじゃないからね。
206名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:14:42.00 ID:AKezb78I0
官房機密費で、マスコミに「V字回復」ということにしてもらっただけだろ。w
207名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:14:48.89 ID:euOKRmab0
【政治】 3月11日のうちに「翌日に福島でメルトダウン起きる」が菅首相(当時)にまで伝わっていたことが発覚★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315115288/l50

スレ主、「うしうしタイフーン」民主党工作員(マジです)
民主党・フジTV擁護、自民叩きスレ乱立中!

208名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:14:49.25 ID:6ypWUm+x0
『ゲーテの警告 日本を滅ぼす「B層」の正体』著者:適菜収   2011年09月01日
「B層」をキーワードに、ゲーテが予言した大衆社会の末路を読み解く!
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/17799

 「B層」とは?---マスコミ報道に流されやすい「比較的」IQの低い人たち
小泉郵政改革に熱狂し、民主党マニフェスト詐欺に騙され、
流行のラーメン屋に並ぶ層。彼らの「選択」が国家を崩壊に導く!
209名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:14:52.95 ID:sPRq+UNvO
まぁよく知らないし、メディアが財政通て推してるし経済がよくなるなら…
て感じだろね
なんかあったら急落率は凄まじいだろなw
210名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:15:07.26 ID:Z3KdXGO00
さあ増税ですね。 民主のマニフェスト見直しもしなきゃ。

それから普天間基地の移設もオバマからせっつかれていますよ〜。

山岡や輿石が小沢への処置を撤回しろとごね出してますよ。


さあどうする野田首相!   
211名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:15:16.41 ID:LDKvrrSd0
新○○○○費分配基準→マスコミ各位殿
1.内閣の汚点が表面化しないうちに内閣支持率を調査し
  下駄を履かせて即時発表すること。
212名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:15:18.72 ID:3QIKif/b0
内閣が変われば支持率が上がるのは常識。

しかし、野田って自民の政策とどこが違うのかね・・・?
213名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:15:38.45 ID:lhJzoQnfO
>>189
…にしても、このアンケート結果がホントなら
「どこまでお人好しなんだ日本人」と思うわ。

民主党政権が口だけで著しく実務能力を欠いている事は
この2年間を見ていれば十分わかるだろうに。
214名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:16:05.33 ID:OEvtAiEl0

予定通りになった

さぁ、解散してくれ

議員歳費の泥棒だろう
215名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:16:15.89 ID:ANLljBov0
>>190
こんな不細工でよくクラリオンガールになれたなw
それもなんか裏があるのかな?
売れないだろこれじゃ
216名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:16:33.04 ID:gxYXduU30
支持率90%超えあるで。
217名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:16:36.70 ID:A8uBLdH10
まだ実質何もしていないから期待値高いんだろうな。
人事だけで、実作業はな〜んもして無い。
でも既に各種失言は大あり、身体検査不足で金絡みの疑惑アリ。

これから何かする度に削れていくから心配スンナ
下り最速伝説第二章はこれからダ!!
218名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:16:44.24 ID:fTTK1V//0
既に下がる事案が頻発しているというのに呑気なもんだな。
219名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:16:53.60 ID:ROu5e9El0
とっとと公務員改革と議員定数削減しろよ
マニフェストなんだからw ここは財源のこと考えなくて良いから問題ないだろ?
削って復興に回せば良い。
それから増税ってまだ分かるがこれやらないで財源がなからいってもいなかった
増税だけが決まるってどういうことなんだよw
220名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:16:54.25 ID:Xxy9EMUx0
>>190
レンチョリーナも出世したもんだw
221名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:17:35.08 ID:OY7gCRwK0
いや、ねつ造だからwwwwwwwwwwww
222名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:17:59.91 ID:n+CaAyjr0
けど民主党ってすげえよな
やってることはめちゃくちゃだけど、総理代わるたびに高支持率になる
日本人はでたらめでいい加減なのが好きなのかもな
223名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:18:05.92 ID:yoOxnopi0
総理交代しまくって支持率あげようよ!
224名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:19:25.48 ID:T4B5DAAj0
内閣支持率ETFってのができないかな
全力で売りから入れば大儲けじゃん
225名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:19:30.35 ID:FYPNDVJ70
>>87
И

これか
226名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:19:33.49 ID:/DlrhThQ0
小沢が党首辞めてから、かれこれ四回も同じループw
みんす信者は低脳か認知症だなw
また騙されて発狂しろw
227名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:19:52.21 ID:SIeXx1dV0
>>200
昔、電話での世論調査がかかってきたことある。
テープの声で「はいならば#を、いいえなら*を押してください」みたいな感じだったが
仕事中の忙しい時に職場にかかってきたから、速攻で切ってやった。
多分、マメに答えてるのは昼間暇な主婦かジジババだけだと思うぞ。
228名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:19:58.77 ID:6S5GWqhO0
>>222
日本人じゃなくて在日が入り込んだマスゴミがデタラメを作る。
229名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:20:30.15 ID:GJbMs/NxO
さぁ滑り台の上に登ったな
後は下に降りてくるだけだ。
230名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:20:54.67 ID:11nB2RZT0
あと5回位総理が替われば支持率100%になるよw
231名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:21:39.29 ID:lnxllY400
バ管の後だから誰がやってもある意味楽だわな
232名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:21:46.66 ID:S4F6qVd40
だめなのだ。のだめののだではだめなのだ。
233名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:21:50.04 ID:XCj7pZjH0
菅より下に行く方が至難の業
234名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:22:50.07 ID:n+CaAyjr0
誰が総理になってもある程度は支持率上がるよな
菅と鳩山の後だぜ?

前原だったら90%いったと思う
235名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:23:08.97 ID:sipC24FG0
モラトリアムが総理じゃムリ
236名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:23:15.95 ID:rEF41wD50

12月までの3ヶ月間。
砂上の楼閣を楽しめよ。

237名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:23:19.43 ID:RQIGzGEE0
フリーフォールの頂点に上っただけだろ
238名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:23:43.10 ID:qlGQ8wL90
これまでの民主見てて指示するってどんなバカなの?
死ぬの?
239名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:24:07.25 ID:NfJQZOj70
4年間の公約として議席を取ったのに、その半ばで「やっぱ出来ねーわ」って投げ出して、
何で高評価になるの?
これが合法なら、どんな投資勧誘も詐欺にならねーよ。
240名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:24:11.56 ID:htHmheJ/0
また騙されるのか
241名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:24:22.44 ID:6q4L/v/e0
このスレは韓国日本両国にとって要らないだろ>>1
242名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:24:28.20 ID:5JZI3wyh0
菅じゃなくなったってだけで支持してる奴が大いに決まってるよな・・・
243ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2011/09/04(日) 17:24:30.44 ID:axXGliV6O
※落下傘部隊の息子です
244名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:25:39.77 ID:1B80uy/kO
アホか さっさと解散しろ
245名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:25:47.95 ID:0hSrhYcA0
ご祝儀支持で、直ぐ元に戻るよ。
菅がそうだっただろ。
246名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:25:57.40 ID:/DlrhThQ0
小沢が党首辞める
↓回復
鳩山内閣
↓回復
菅内閣
↓回復
野田内閣www 
247 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/09/04(日) 17:26:13.45 ID:sjpHc9qZ0
選挙管理内閣として支持します
早く衆議院解散して下さい
248名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:26:47.93 ID:++zXpI9f0
馬菅でも60%ぐらいあったろ そんなもんなんだろ
249名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:26:50.29 ID:uV/eTHPf0

しょうがないね・・・キョロ目の落ち着きを感じさせない自民の谷垣より安定感を

感じさせるし、しゃべりも谷垣よりうまい。自分の親分の加藤紘一の政治生命を奪った

谷垣が自民党の総裁である限り自民の復活なし。自民党は可もなく不可もない、ひょうろく玉

が党首では勝てんよ。
250名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:27:56.88 ID:9VWSqBpt0
まだ何もやって状態の支持率なんて、期待にすぎないだろ
「期待するか?」と質問されたら、おれも「期待はする」と答える

それと民主になってからの、就任当初の記録的な高支持率を考えると、
調査方法自体に継続性があるのかも疑いたくなる
251名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:28:01.67 ID:+7pMCtgkO
>>22
U字だよな
どうせまた下り最速だろうけど
252名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:28:02.51 ID:H5L9fjH10
民主は不可しかないのに
253名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:28:16.70 ID:dzoj2J+M0
まだ何もしていないから支持率が高い。何かをしたら下がるだけ。
254名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:28:17.94 ID:CTqCybOq0
何度でも縋って何度でも裏切られる
民主党いうカルト宗教は本当に恐ろしいなw
255名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:28:22.21 ID:WT86jRyE0
今日の町村のイヤミったらしいしゃべり方見たら
自民党に戻すよりマシと考えるわな
256名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:28:26.56 ID:F7BUhsYd0
麻生の時も思ったけど首挿げ替えた直後が解散のベストタイミング
257名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:28:46.43 ID:FJd0Y8WY0
今解散すればV字回復したところだから勝てるんですよね?マスゴミさんw
258名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:28:54.80 ID:2HjAF/YAO
土日休むなよどじょう。何日とまってんだよ
259名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:29:18.79 ID:aY7nnpQS0
今の超円高の影響が年末には出てくるから
直滑降で落ちるよ支持率
260名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:30:18.48 ID:8Jrn/85d0
M字の途中ですから
261名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:30:26.76 ID:pdsmFlDQ0
管の時もそうだけど
前の総理が消えた事に対する評価であって今の内閣に対する評価ではない
すぐ一難去ってまた一難ってなるんだけどね(国民的に
262名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:30:32.29 ID:n+CaAyjr0
>>248
今でこそ菅はバカでクズの最低な人間だって浸透してるけどな
総理になる前は薬害エイズの国民的英雄だったんだぞ

野田は国民的英雄だった菅を越えたってことだ
263名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:30:36.49 ID:OzrlitAq0
台風の被害が明らかになる週明けから一気に下がるよ
相変わらず危機管理が出来ていない
264名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:30:38.47 ID:SbYP2J7G0
マニフェスト見直しの評価が高いってマジで言ってんの?

マニフェスト実行の16.8兆円が3兆円しか出なかった理由を
「参院選で負けたから」「震災が発生したから」って一ヶ月前に言ってた野田が首相なんだぞ?
「マニフェストは4年経って成果を見てそれから評価してほしい」みたいなこと言ってるけどどこが見直し??
国会見ないで一体なにで支持してるんだよ・・・・

7.29 衆議院経済産業委員 会赤澤亮正議員:自民
http://www.youtube.com/watch?v=6sweXTdV07M
265名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:30:43.38 ID:8lFB4QTi0
>2009年衆院選政権公約(マニフェスト)見直しなどへの評価が高い

公約を破棄して評価が高いって、支離滅裂だな。
捏造の支持率を前提に、民主党政権の延命を狙って、空理空論、こりゃひでぇ記事だ。
266名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:30:51.23 ID:t5Is+u+a0

一方、自民党は崖下から這い上がれないでいた。
267名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:31:42.81 ID:AQTjTwQ80
自民は大連立されちまいな!フフフフフ
268名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:31:45.76 ID:9c3GCR260
パンクしてるタイヤを修理しないで空気入れましたみたいな
269名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:32:26.15 ID:W9JizMvv0
☆       ∵∴∴☆※☆∴∵∴       ./
  \  ※∵☆☆★☆★☆★☆☆∵※
     *∵☆★☆☆*☆*☆☆★☆∴*
   ※∴★☆☆*°°|°°*☆☆★∴※
  *.∴☆☆☆°°°°|°°°°☆☆☆∴ *
 *∴☆★☆°\°☆☆★☆☆°/°☆★☆∴
.. ※☆☆*°°★°°|°°★°°*☆☆※  *
∴☆★☆°°☆          ☆°°☆★☆∴
∴☆☆*°°☆    ネ兄    ☆°°*☆☆∴
※☆★☆――★  V 字 回 復  ★――☆★☆※   ⌒★
∵☆☆*°°☆ 「 大 勝 利 」 ☆°°*☆☆∵ *
∵☆★☆°°☆          ☆°°☆★☆∵
※☆☆☆*°°★°°|°°★°°*☆☆☆※ *
*∵☆★☆°/°☆☆★☆☆°\°☆★☆∵
   ∵☆☆☆°°°°|°°°°☆☆☆∵    ドーーーン!!!
   ※∵★☆☆*°°|°°*☆☆★∵※
   *...☆∵☆★☆☆*☆*☆☆★☆∵☆    .ζ
      ※∴∵☆★☆★☆★☆∵∴※      ☆
         ∴∵∴☆※☆∴∴∵
270名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:32:35.15 ID:U7b0mXg30
今まで酷すぎでよく見えるんだろなww
顔ぶれ酷すぎなのにww
271名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:32:46.68 ID:Xwg4i9hj0
>ある閣僚は「崖っぷちで踏みとどまった。首相が一番驚いているのではないか」と指摘した。
ご祝儀だろうが
そんな事も知らない「閣僚」なのか?
272〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2011/09/04(日) 17:32:57.58 ID:yjKqQw4t0
公民権停止でそのまま辞任だけどな 残念だったな
273名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:33:03.03 ID:3KvJBdvD0

【動画1分 視聴してください】

韓国民団の選挙協力に感謝する、民主党野田佳彦議員(09年10月11日)
http://www.youtube.com/watch?v=3k79ozsd_-8

<民団主催イベント列席者>
(議員本人)野田佳彦 田嶋要 加賀谷健
(秘書)奥野総一郎 中後淳 白真勲
274名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:33:19.54 ID:n+CaAyjr0
輿石が高支持率を背景に解散を主張してくれんかな
275名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:33:33.25 ID:2M9xgZwa0
首相が変わっただけで支持にまわる人たちの思考が分からない
276名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:33:57.57 ID:aXUMyQuI0
>>249
鋭いな君は
その鋭さを仕事や勉学に生かしてくれそれが日本のためだ
277名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:34:10.20 ID:rEJ6v0Va0
3週間で谷底かな
278名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:34:33.32 ID:8lFB4QTi0
さいきん、スレッドのテーマに関係なく、
自民はダメっていう工作員が増えてきたね。


マスコミ支持率対策も万全、ネット工作も完璧、解散総選挙やろうぜ。
279名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:34:36.54 ID:I1HMSXHp0
ただのご祝儀だろ
毎月十パーセント落ちる
280名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:34:38.75 ID:6xa71gzt0
模造した支持率でV字 詐欺かよ

全国民対象に支持率出して見ろ 30%が良い所だ
281名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:34:40.28 ID:+MpmnWcc0
未だ民主党の体たらくは首相一人の責任とか思っているのかね?

民主党なんだから何がどう変わろうと無理だろう
282名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:35:02.82 ID:DQgqGoPN0
ИИИИИ…ИИ…И……………ピィーーー
283名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:35:09.28 ID:MW/Pi0Cc0
直ぐに下がるだろ
28442歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2011/09/04(日) 17:35:18.65 ID:ZGmZRQIu0



   昔の人はいい事言うぜ   二度ある事は三度ある   っていうか民主党の何を信じられるのか
   意味がわからない?

   ミンシュがこの2年間でなんか成果あげたの????  戦後66年の積み上げた結果は全部
   ぶっ壊してくれたけどよw

285名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:35:23.11 ID:6uBqFBH6O
基本的に支持率は下がるだけだからな〜。
286名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:35:24.02 ID:NfJQZOj70
最初から穴が空いているコンドームを、使い回している様な政権だな。
287名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:35:37.17 ID:5Eth1zuz0
まだ何にもしてないのに支持される訳がなかろう・・・。
菅があまりに酷かったから期待されてるだけだっての。

どうせ野田も、期待はずれで支持率急降下するのは確実なのに。
288名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:35:50.99 ID:e0bG9fgk0
>>12
何もしないから支持率高いんだよ気づけwww
289名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:35:56.49 ID:QVUvLutwO
そのうち、への字になるよ
290名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:35:56.93 ID:4NH+0e6N0
小沢王国不動か地殻変動か 岩手県議選が告示
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110902/iwt11090219580007-n1.htm

来週これで負けても小沢の影響力が落ちただけの話に摩り替えるのかなぁw?
291名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:36:01.12 ID:U/TCFwhy0
とりあえずNHKの世論調査待ちだな
292名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:36:02.41 ID:QbMn/l740
まあ2ヶ月で25%だね
293名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:36:25.58 ID:pR/en7g50
今の日本で支持率が正確という前提で語ってる奴がいることに驚く
294名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:36:28.46 ID:Q4kit0W30
ここで捏造ダーと騒ぐ奴こそルピウヨだろ
295名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:36:33.89 ID:KveBSwiR0
調査なんかしてない
捏造
296名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:36:35.55 ID:cuTlO6a70

ルーピー鳩山 + ズル菅 との比較対象効果 =戦略的中万歳!!

297名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:36:56.17 ID:CewDN63RO
まだ何もしてないのに、なんで支持率上がるんだ?
298名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:36:57.57 ID:aSCUZdPu0
本当に重要なのはこれからの半年間だぞ

期待を裏切ればポッポや空き缶みたいにL字ダウンになるからな
299名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:37:05.96 ID:jNiQTGBL0
もう爆弾に火が付いてるのにwすぐさがるよ
300名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:37:07.44 ID:Tlfew5p20
寄り天の、下がるだけの支持率ですか。
もう飽きた。
301名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:37:10.49 ID:/B7nEW7e0
こんなに疑問に思ったことは初めてってくらい疑わしい
302名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:37:18.91 ID:JfgTBue30
これが捏造じゃないならもう日本国民は滅びたほうがいいな
って諦め切れないわが祖国だから困るんだけどさ
303名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:37:21.90 ID:n+CaAyjr0
>>287
ただ野田は地味なだけに菅みたいな鼻につくパフォーマンスやらんだろ
それだけに意外と高支持率を維持しそうでかなわん
むしろ前原の方が自滅して支持率急落していた可能性がある
304名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:37:33.04 ID:+u0hTllJ0
何もして無いけどな
うぜえ
305名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:37:36.96 ID:yNuKCz/f0
>>278
>自民はダメっていう工作員が増えてきたね。

工作じゃなくて本当にダメじゃん。
所詮自民党はキムチ政党。
あれだけ非力な民主党政権にも手を焼いている無能ども。
すなわち、自民党は馬鹿とチョンの集まり。
それぞまさしく「バカチョン政党」
306名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:38:09.97 ID:TRa65prl0
※民主党・野田内閣支持のスレ乱立。
※「うしうしタイフーン」という記者が意図的に乱立させている。

【政治】 内閣支持率「好スタート」 野田佳彦首相、国民の期待を追い風に主導権確保図る 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315121974/

【政治】 野田内閣、自民支持層(61%)や支持政党なしの無党派層(53%)からも高い支持 民主支持層からの支持率は91%…讀賣新聞 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315122330/

【政治】 野田内閣の高支持率 「首相を信頼する」を理由に挙げた人が3割、「国民のために泥くさく汗をかく」という人柄も好感された 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315122628/

【政治】 民主内閣支持、「V字回復」 ある閣僚は「崖っぷちで踏みとどまった。首相が一番驚いているのではないか」と指摘 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315122125/
307名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:38:26.21 ID:ldBECGEd0
台風で既に死者20人超え、行方不明60人超え
まだ土砂災害が起こる可能性だってあるのに
こいつ何にもしてないよ。土日は災害起きても
何もしなくていいの?民主党政権だと。
308名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:38:36.61 ID:oe8Q0jjS0
支持するなんて周りの連中から一向に聞かないんだけど、何でこんな上がるの?
マスゴミの中のテンプレで、変わったからこの%から始めましょってなってんじゃないの。
309名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:38:39.50 ID:CTqCybOq0
増税の話で完全につむことだけは確定w
まあそれまでの過程を楽しむものだ
310名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:38:46.70 ID:E9ya4Gvb0
前が酷過ぎただけだろキチガイめ。
311名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:39:28.03 ID:XVQj4uQO0
マスコミは何がしたいんだ?

はい、売国
312名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:39:42.65 ID:BFriY0il0
日本のマスコミは必死で野田の献金隠そうとしているのがわらえる
産経は社説でとりあげてるけどさー
313名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:40:16.25 ID:O03FSGTs0
1か月後の支持率急落の落差が明確になる参考数値
こんな内閣じゃ年内持つかどうかだろ
思想に問題がある素人大臣と献金問題を抱えた総理だから
314名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:40:18.01 ID:GdlclH/fO
支持率が10%になっても民意なんか関係ないって馬鹿やつらと同じ民主党だろW
315名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:40:29.59 ID:FpKZye+MO
M字だろ?
316名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:40:37.26 ID:Tlfew5p20
>>292
その通りだと思う。
年末には一桁になりそうな予感。
何も変わってないもん。
317名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:40:41.63 ID:ehchxK05O
民主の馬鹿どもの事だ
どうせこれで勘違いして途端に傲慢になってあちこちで顰蹙を買い
結果支持率をドンドン下げていくに違いない
318名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:40:46.49 ID:iOnNwCOk0
よし解散しよう!
319名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:40:53.68 ID:8LDUNC7s0
>>1
V字回復と言うのか?
もともと低かったんだから底辺から回復したんじゃないのか?

  _/
320名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:41:12.89 ID:JfgTBue30
まさかのΣ下落
321名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:41:33.33 ID:Zq9OBNoBO
上がりすぎはテレビの工作だろ。

上がることしてないし。
322名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:41:35.42 ID:5kBuYKsE0
死ねクソキムチ
323名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:41:51.59 ID:bDhQmf++0
          , r '" ⌒ヽ- 、
         //⌒`´⌒ \`ヽ
        { / /  \    l )
        レ゙ -‐・' '・‐-   !/
        /   ー'  'ー    |   凄いなあ・・・支持率・・・各社・・七割かあ・・・
       /    (,、_,.)     |
      (          _ |
      (ヽ、  `⌒´  /  )|
       | ``ー――‐''"|  ヽ|
       ゝ ノ       ヽ  ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

          , r '" ⌒ヽ- 、
         //⌒`´⌒ \`ヽ
        { / ⌒  ⌒    l )
        レ゙ へ  へ     !/
        /    '         |
       /    (,、_,.)     |   ふふ、言ってみただけ♪
      (          _ |
      (ヽ、  `⌒´  /  )|
       | ``ー――‐''"|  ヽ|
       ゝ ノ       ヽ  ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
324名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:42:24.88 ID:n+CaAyjr0
>>308
各社いっせいにだからな、ある程度は高支持率信用せんと仕方ない
テレビのインタビューに出てたやつも野田さんに期待してる!!って言ってたけど
どういうところを?って聞かれると素人だからわかんねよ!って答えてた

結局はイメージを作り上げれば支持率なんて上がるんだよ
細かいことわかってる奴なんてほとんどいない

今回の場合はパフォーマンスばかりで何もできなかった奴の後任が
実直で実務が一見できそうに見える地味な奴が総理になったことが国民受けしたんだろ
325名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:43:05.01 ID:jw+cztL3O
てか、もはやリアル死ね死ね団だなwww
326名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:43:22.25 ID:aVXs1WYMO
日本が復活しないのはテレビ見てるアホのせいだと分かりました。
ホントに日本がなくなるんじゃね?
327名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:43:28.19 ID:q49u0ROC0
自民の頼りなさが異常だな。
328名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:43:29.07 ID:F6VBBeSQ0
もう一度と言うより最後のチャンスだろ。まあどうせすぐ民主党が自壊して終わりだ。
329名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:43:41.21 ID:aSCUZdPu0
>>319
民主が与党になった時はそれなりに高かった
で、鳩の失敗で奈落に落ちて辞めた時に後任への期待で一寸だけ上がって
後任の菅が自爆して奈落におちて・・・辞任でまた一寸上がる・・・

W字回復だね・・・
330名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:44:18.18 ID:JHUNBwuu0
盛るのもかまわんけど、
実態が乖離してると不信度が加速するだけだぞ
331名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:45:01.13 ID:WGFAodTR0
解散してみればいいのに
332名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:45:24.64 ID:oe8Q0jjS0
>>324
テレビや新聞、未だに鵜呑みにする奴らどうにかせんとな。
333名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:46:02.96 ID:uGFeBgfo0
質問に「菅内閣よりよくなると思いますか?」とか書いてないか?
334名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:46:29.53 ID:1BS4CYCt0
>>332
一番良いのはテレビが本当の事を報道する事だが・・・
335名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:46:31.51 ID:1eeWC9270
数千人による日本国内のデモの事実もまともに報道したことがない新聞社の
書くことなど、誰が信じるんだ?
民主党はもう死んでいる。
336名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:46:39.24 ID:n+CaAyjr0
>>327
自民党の中核になる奴を叩き落として、左翼に喜んで票を入れた国民のせいだな
自民党を人材不足にさせたのは国民だよ
そして無能集団民主党に大量に投票したのも国民

国民は実務ができるやつより、無能でできもしないばらまきを約束したクズを選んだ

日本が衰退しても国民の自業自得
337名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:46:40.13 ID:B/33uNbz0
そのまんまがけから落ちればよかったのに
338 【東電 79.0 %】 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/09/04(日) 17:47:04.27 ID:/6nDsdYXP
あげ
339名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:47:29.23 ID:aSCUZdPu0
>>333
菅以上の最悪は無いだろ・・・
彼の失政は日本史ワーストワン確定だから
340名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:48:01.05 ID:yv+TbFqx0
>2009年衆院選政権公約(マニフェスト)見直しなどへの評価が高い

2001で山岡の言動からして相当党内でもめそうな気配なんだが
341名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:48:03.73 ID:bDhQmf++0
野田政権の各社、七割の支持率は捏造!
信頼できる支持率は、ニコ動だけだよね♪
         _____
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \  。o ○ (ホントにバカだなあ・・・)
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ
       | _| -|  ・|< ||           |ヘ |―-、   U    |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |    う・・うん・・・
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_/ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \     |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
         |       (t  )       /    /      |
342名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:48:10.36 ID:XN3vRAfd0
”井の中の蛙、世間を知らず”って言葉を民主党は全く知らないのか。
右肩下がり続けていることさえも知らない。
一国の総理大臣が外国人献金を話題にしないのは、単に協定を結んで
いて、一か月後にはマスゴミから八つ叩きになるのは必至。
343名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:48:20.06 ID:Sae6H7EU0
まだ、何もしてないので、期待ってことだろ。
野田の思うように知識もない素人閣僚が動くとも思えない。
よほど、野田が根回ししないとボロが出まくるのは間違いない。
344名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:48:24.35 ID:UhZ+XkXS0
まだ2年しか経ってないのに崖っぷちだもんな
最初の高支持率も下降していくだけ
345名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:48:59.73 ID:quoQKld/O
親韓だとV字回復する支持率。


おかしいと思わない人は……いるんだろうなあ
346名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:49:02.55 ID:+hAtAZSJ0
え〜と、でじゃぶ。
347名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:49:18.69 ID:TO6NdhuHP
不祥事の絨毯爆撃が始まってるだろ
下り最速伝説の菅を上回るかもしれんな
348名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:49:31.25 ID:C1NjYc3y0
実際回復なんかしてねーだろう
マスコミと結託して支持率回復を演出してるだけだろう
理由は新しい内閣だからって事にして
世論調査はテキトーにまだ具体的な失敗が無いから
不支持って言えないのを良いことに支持にカウントしているだけだろな。


349名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:49:54.38 ID:BFriY0il0
米国にも足下みられて早くも厳しい態度だしな
普天間は鳩のおかげで絶対無理だからな
円高容認に、あの経済協定でも譲歩してくれんし

国内では献金問題は総理自身が悪意の献金受領だろうし
原発再稼働もできるかどうかあやしいし

八方塞がりだよ(^_^)

350名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:50:05.32 ID:n+CaAyjr0
>>343
ただなあ、菅と鳩山の後だから野田が異常にまともに見えるんだよな
今回の高支持率はそこがポイントだろうなあ
351名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:50:10.99 ID:A3ErRzq90
自民党だって売国政党には違いないじゃん。

一般人にも広く支持される、マトモな愛国政党を作ろうという人はいないの?
352名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:50:14.09 ID:afMKnY490
捏造だろう
野田内閣に期待しますか?YES or NO
YESなら内閣支持って感じじゃねえかな
353名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:50:42.54 ID:DSl9wcvP0

最大瞬間風速
354名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:50:59.53 ID:MOeNqJhr0
鳩山・菅・・野田

ちょっとづつはマシになってるだろ。。
355名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:51:29.57 ID:DU7TNmmc0
まぁいきなり支持率が高いほうが困りますよね
民主党としては

だって期待に答えるだけの仕事が出来るわけがないんだから
356名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:52:07.50 ID:b0GV4/oaO
平日に固定電話にだけかけてんだから、サンプルとしてはダメダメ
357名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:52:11.53 ID:QCQ0z99h0
馬鹿ばっかの国w
首相変えれば延々と政権維持できるw
358名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:52:22.53 ID:pzPSaRDv0
               ,、
             //           _, r '" ⌒ヽ-、
           ///)       / / ⌒`´⌒\ヽ
          /,.=゙''"/       { /   ⌒  ⌒ l )
         i f ,.r='"-‐'つ     レ゙  /・\ /・\!/
         /   _,.-‐'゙~       |    ̄ー'  'ー ̄ヽ
        ,i    ,二ニー;       .|  ::::⌒ (,、_,.) ⌒::`、
        ノ    il゙ ̄ ̄       {     トェェェイ    }   圧倒的じゃないか、我が軍は!
      ,イ「ト、  ,!,!          ゝ     `ー'´    /
     / iトヾヽ_/ィ"___.      `| ‐‐――ー| '' ´
    r;  !\ヽi._jl/゙_ブ,フヽヾーtー:、__ ,トf-≦-=、_,L
    ∧l   \゙7'゙ .j!/ / /\jr=ニ:ー-゙┴、 ゙ミ三ヽi]l「/l      _____
   ./ i !   \.// /./  ./   \ ┌‐ヽミ≦‐十'"!    r",.-、, \
  /  i゙i     /  ̄ ̄ ̄     融 i .l ッー-、\_ミ「彡゙'ー=‐ (_.人 ヽ._ ヽ
 ノ   ヾ、  /            i! ! \_ ̄i i l r‐へ.和 _ゝ. \   /
/      ゙''y'              l .i  、 l  !.j .l l 「,> (  \   人

脱原発!長期的に「脱原発依存」の社会を目指す…野田首相(2011/9/3)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110903-OYT1T00080.htm

【世論調査】野田内閣の支持率70.8%↑民主党25.0%(↑)自民党24.0%(↓)小沢系幹事長抜擢支持50.6%(新報道2001/9月1日調査)
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/index.html
359名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:52:50.30 ID:VQCXVHpw0
>>1
勘違いすんなぼけ。
内閣支持率は国民からの支持率じゃねえ!
マスゴミが内閣をどう思ってるかの指標でしかねえんだよ。

マスゴミの犬!
360名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:53:02.74 ID:Bk0YzB1p0
下り最速の前振りだろ。菅より勢いでるんじゃねwww
361名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:53:08.06 ID:6+Z2TXKK0
最初はV字にしとかないと
後で竜ちゃんM字開脚って記事かけないからだろ
362名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:53:11.75 ID:EeVQHiVr0
まあ、
菅じゃなけれが誰でもいい
ってどこまで言ってたからな
363名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:53:25.64 ID:6TsH/uQb0
問題はこれからだろ?
たいして実績を残せなかったら再び急降下だぞ。
364名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:53:37.64 ID:lZA/5JiG0
嘘です
365名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:53:46.97 ID:TXPmuIqU0
大きく開いた窓は必ず閉まる。
366名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:53:57.00 ID:Dsq+MpLhO
>>354

おいおいw 鳩はただのキチガイバカだけど 菅は工作員だろw

どう考えても

野田>鳩>>>>>>>>>>>>>菅
367名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:54:14.81 ID:CTqCybOq0
>>357
日替わり総理の時代までもう少しだなw
368名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:54:19.85 ID:nTJsIbGI0
3ヵ月後には下り最速とか言われるようになってるよ
369名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:54:24.92 ID:h9aM5o5z0


前の総理がそれだけひどかったのよ。こういう現象を反動といいます。

今の民主党では誰がやっても何もできない。

今の支持率を保持したければ総選挙するしかないよドジョウくんw


370名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:54:32.56 ID:op/GdyxH0
民主の中では保守寄りってことで民主党のサヨク臭さに辟易してた層の期待票でしょ

もう既に化けの皮が剥がされつつあるけど
371名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:54:55.51 ID:522Xn6SG0
最初だけだわ。
増税&大企業だけ減税とかするんだってよ。

そんなん支持えられんわ
372名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:55:30.00 ID:XjPs2X5r0
ジャップはアホだからちょっと前のことも覚えられないんだろう
鳥頭だな
373名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:55:29.80 ID:gNDvbW0h0
崖っぷちでV字バランスの間違い
374名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:55:30.99 ID:aSCUZdPu0
>>360
だって歴代内閣最悪の菅の後だもん
犬や猿が総理大臣やっても相応に期待はされるよ・・・

重要なのは半年の間に期待に沿えるかどうかだ
375名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:55:50.44 ID:7kyazMs80
野田って民主っぽくないよな?

そこがうけたんじゃね?
376名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:56:15.95 ID:qlKziOPV0
つーかマスゴミがバカだったから管の時もV字回復してたじゃんw
377名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:56:39.16 ID:Ajl5GRnt0
世論操作

死ねよマスコミ
378名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:56:39.16 ID:84FzEqb00
支持率調査なんて意味も信憑性も無いのに、一喜一憂してる政治家なんてアフォだよな。
379名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:56:41.36 ID:cwZhGHm70
野田っちも在日献金あるみたいだし長くはなさそうだな

日本ぶち壊す前に政治家ってものをぶち壊せよwwwww
380名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:56:45.71 ID:Oc2K1xyo0
ご祝儀相場ってやつだろうw
しかし、律儀だなぁ。。。世間って
381名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:56:53.54 ID:aO5455MZ0
嘘つくなよ
382名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:57:05.78 ID:Ewceh7/v0
まだなんにもしてないから支持率が高いだけなんだが
ルーピーや韓チョクトといった世界的なバカが続いたから、たんなるおっさんでもこれくらいいく
あとはマルチ山岡とか素人防衛大臣とかが一言しゃべるたびに下がっていく
10月には30%以下になってると思うよ
383名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:57:32.55 ID:ovJ6TXsk0
自民党も小泉後は毎年のように首相交代はあった。

ネトウヨはそこは見逃すのかw馬鹿w
384名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:57:34.81 ID:aSCUZdPu0
>>378
支持率を調査して一喜一憂しているのはマスゴミだけどね
385名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:57:42.31 ID:n+CaAyjr0
考えてみれば鳩山ってすげえ支持率だったんだよな
国民ってなに見てるんだろ?
386名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:57:46.64 ID:WUsHUhYz0
マズゴミの世論調査ですね、ハイハイ。
387名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:57:52.73 ID:hLqXxZHJ0
マスコミが支持率維持ってアゲアゲ祭やっているだけだわなあ。

菅政権の支持率を上げたときと同じさ。
ただ菅の場合はあまりにも酷すぎて、マスコミがどんなに擁護しようとも下り最速を記録した。

その失敗を繰り返さないためにも
マスコミは今度こそ周到に、
支持率の維持のためのプランを必死で考えているさ。

1000円床屋のイメージ作戦も、早速そのひとつだよ。

野田はクリーン、野田は仕事をする、がんばっている、
っていう大政翼賛報道に警戒が必要な時代になっちゃったんだな。
388名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:58:04.50 ID:1BS4CYCt0
>>354
1年9ヶ月ROMってろ
それだけあれば国語の勉強も出来る
389名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:58:08.29 ID:ESLjxE+90
>>1
解散お勧め。
今しかチャンスはないぞw
390名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:58:17.69 ID:H982zCPY0
こういう調査方法いい加減改めて欲しい
今の時代固定電話持ってて昼中に家にいる連中を
対象にするって明らかにおかしいだろ

バカじゃねえの

と毎回思う
391名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:58:32.22 ID:Qu9r+0iP0
左派文化人の方が野田政権をけちょんけちょんで面白いんだよな
392名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:58:32.86 ID:n8XxOw3B0
今しか解散の時期はないんじゃないの?
今解散しないと民主党消滅するよ?w
393名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:58:43.02 ID:JHUNBwuu0
>>354
マイナスから良くなってもマイナスには変わらん
394名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:58:45.26 ID:szMaHNiX0
捏造か日本人がよほど池沼か
どちらにしても間違ってるな
395名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:58:51.98 ID:z6MvATjo0
愚民ばかりでワロタw

どんだけゲタ履かせるつもりだ 桁はかせたんか?
396名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:59:04.16 ID:ta++Ay3k0
こういう一時回復見る度に本当に日本人って大馬鹿者だと思うわ

397名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:59:07.84 ID:Srk28Ls40
  野田さんは菅や鳩みたいなクズとは違うよね?
    だからこその高支持率さ♪
         _____
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ
       | _| -|  ・|< ||           |ヘ |―-、   U    |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |  う・・うん・・・
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_/ー  |     | でも君、去年も一昨年も同じ事言ってたよ
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \     |      /  (海馬が腐ってるんだろ〜なコイツ)
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
         |       (t  )       /    /      |
398名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:59:08.71 ID:qY0GiLX30
万が一、これが本当の支持率だったら、そんな愚かしい国民の国なんて滅んで当然だよな…
399名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:59:27.79 ID:qpjio8dO0

このさきには底なしの谷が待ってんだけど 
400名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:59:44.10 ID:WLx8xvDm0
>政権公約(マニフェスト)見直しなどへの評価が高い。

公約違反への評価が高いってどういうこと
401名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:59:58.82 ID:68Hb5EaBO
糞ホクロ売国奴ペテン師よりかは、ましなだけじゃね?
402名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:00:10.93 ID:bFiPl6UZ0
最初はみんな数字高いのはお約束だろww
403名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:00:12.25 ID:CLO84Rf6i
というかそろそろ本気で仕事してもらわんと、
困る。
404名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:00:19.14 ID:aSCUZdPu0
>>390
この手の調査方法はマスゴミにとって誘導尋問がしやすいし
質問の仕方によって補正がしやすいから好まれる
405名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:00:35.99 ID:dguzrs840
  ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ     火病ってるw 火病ってるw
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||      捏造だってw
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}      
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ      愚民とか言い出して来たw
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
406名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:00:57.68 ID:szMaHNiX0
ま、世論操作の捏造だろうな。どんだけ国民がアホでもこの反応は考えられん。日本人は教育受けてて鶏並の記憶力ではないからな
407名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:01:14.23 ID:Fo2H6NoeO
去年の6月も、民主党とマスコミは「は支持率V字回復」
とかではしゃいでたな。

でも直後の7月の参院選では、なぜか民主党大敗でしたがな。
408名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:01:20.31 ID:DmodalVS0
馬鹿じゃないの?
支持率が高いのは
あの、無能な基地外売国奴がやっと辞めたからの
安心感からの反動であって
本当に支持しているわけじゃない。
409名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:01:20.50 ID:aSCUZdPu0
>>403
民主党はいつでも本気で売っています
410名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:01:21.95 ID:uGFeBgfo0
>>375
民主っぽいって俺のイメージは
・日本語で普通の会話ができない
・下衆。人間としての下限を下回る
・権力を恣意的に、自分のために使うことを当然と思ってる
・目の前の現実を見たことが無い
・他人の批判だけは、もっともらしくする

ってところだな。
411名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:01:36.20 ID:WUsHUhYz0
>>395
実情は、調査員が鉛筆の6面のうち5面に支持と書いて
転がした結果を発表しただけ。家政婦が見たと証言した。
412名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:02:55.39 ID:mZfyXXWqO
一体全体誰が支持してるの?
韓流と同じ捏造ごり押しでしょ。
大多数の国民は解散総選挙を望んでいる。
413名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:03:02.96 ID:aSCUZdPu0
>>407
鳩辞任で瞬間的に回復した支持率をバ菅が自力でぶっ潰したからな・・・

あの時菅が思いつき発言を自粛していたら日本征服が完了していたのにな
414名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:03:08.69 ID:szMaHNiX0
なんだ、ソースは読売かよ
まともに相手して損した

ま、民主支持は大して変わりないだろうが
内閣支持はそれなりに上がるだろうな。前が末期の末期で酷すぎたから。
415名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:03:18.44 ID:QCQ0z99h0
最速で下ったら、また菅みたいに最後っ屁で売国して首相チェンジ
「野田も酷かったから今度は・・・」
これでまた政権維持www
そしてドンドン国と国民を売って交代交代w

高学歴率が世界でもダントツであるはずなのに頭の中のお花畑は咲き乱れる国

日本www
416名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:03:22.59 ID:Srk28Ls40
>>396
選挙結果に反映してたら俺もそう思うけど、
反映してないって事はマスゴミが結託して捏造してるんじゃね?
417名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:03:24.63 ID:288h7/eK0
驚いてるっつーか、呆れたわ。
結局TVで叩いてたら支持率下がって、何も言わないと上がるのかよ。w
もう嫌、こんな国民。w
418名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:03:27.75 ID:3KvJBdvD0

【動画1分 視聴してください】

韓国民団の選挙協力に感謝する、民主党野田佳彦議員(09年10月11日)
http://www.youtube.com/watch?v=3k79ozsd_-8

<民団主催イベント列席者>
(議員本人)野田佳彦 田嶋要 加賀谷健
(秘書)奥野総一郎 中後淳 白真勲
419名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:03:52.07 ID:aq3a4KPy0
はいはいマスコミのおかげ
420名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:04:03.80 ID:aM+GyvRy0
総理変わったら基本内閣支持率は回復すんだろ
421名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:04:35.10 ID:yFX6oOLm0
国民のほとんどがびっくりしています
422名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:04:42.97 ID:EfNrwdcj0
ワケワカメ
423名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:05:12.41 ID:dgxXJGtU0
本当に国民って馬鹿だよな
何考えてんだか・・・
424名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:05:16.12 ID:M6zIWEj30
野田の会見は聞きやすくて分かり易くてユーモアもあって良かった
組閣もバランスを取っていて物事が進みそうな感じを受ける
保守とかサヨとか奥様方には関係ないからその辺りでしょw
425名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:05:34.91 ID:szMaHNiX0
実際は支持されてるわけじゃないけどな。
何もしてないんだから支持も何も評価しようがない。
前が酷いんだから前に比べたら何もしてないだけ当然マシって話。
それ以前に民主党ってことで不支持で普通だけど。
426名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:05:48.83 ID:kLS3arwdO
そろそろマスゴミの偏向報道を本当に問題視しないと駄目だわ、こりゃ
427名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:06:10.00 ID:GQnAuTxQ0
,   ,:‘.          。             +   ,..
 ’‘     +   ,..       . ..; ',   ,:‘        
      . .; : ’                           ' ,:‘.
           あ あ ・・・ V 字 回 復 ・・・       ,:‘.      +
.. ' ,:‘.                             . ...:: ’‘
’‘     .;    こ ん な 幸 せ な
                                       。
.     。   気 持 ち に な っ た の は   ,:‘. 。
 '+。                                  
                初 め て で す          .. ' ,:‘.
:: . ..                            .. ' ,:‘.   
      ∧∧
     (´・ω・`)
428名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:06:41.41 ID:gHPQ1dX90
カンがやめて日本人がみんなほっとしただけ
誰でも結果はかわらんよ。
429名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:06:46.74 ID:F5kC5egx0
うしスレ全力だなw
430名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:06:59.76 ID:iA0FFU6L0
「V」字?「W」字だろ?w

そして「\/\/\」伝説へ。
だって総理御本人にも4つもスキャンダルあって、
あのツッコミ放題の閣僚でしょ?そして恐らく仕事っぷりは「見てるだけ」。
431名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:07:52.09 ID:288h7/eK0
もういっそのこと任期半年の輪番制にしろよ。w
そうしたら支持率ずっとキープできるぜ。w
432名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:07:54.11 ID:rblJu9480
ご祝儀支持なのにV字回復とか
民主の妄想がキモイ
433名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:07:55.65 ID:OiOIEdnj0
>>1
そりゃ悪い報道何も流してないからな
ここに在日献金、素人防衛、マルチ消費相が来るねんけど?
434名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:08:02.33 ID:szMaHNiX0
どうせわからないと思って支持率盛り過ぎ。民主党が65パーセントも支持されるわけないだろ。
435(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk :2011/09/04(日) 18:08:15.43 ID:JIr72jcRO
民主党議員と支持者とマスゴミにはまだ天罰が足りない
丑にも天罰が必要だ
436名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:08:20.11 ID:vQ/yqcV50
       -=-::.
  / 朝 鮮 人\:\
  .|  教 祖 様  ミ:::|
 ミ|_≡=、´  `, ≡=_、|;/
  ||..● .| ̄|. ● |─/ヽ  いい加減、ストーカーするの止めてくれる?
  |ヽ二/  \二/  ∂>
 /.  ハ - −ハ   |_/
 |  ヽ/ヽ/\_ノ  / |
. \、 ヽ二二/ヽ  / /
.   \i ___ /_/

      ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
    /    ハ ニ 垣      ヽ   _
   〈彡                Y彡三ミ;,   先生!民主党に、またやられました助けてください!
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:}
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!  先生に見捨てられたら、もう自民党は終わりです!
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _       助けてください!おながいします!
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡
              ヾ、___ノー'''`
437名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:08:46.46 ID:8XqJtEbk0
おい
あの菅でさえ、鳩山で20%まで落ちた支持率を
内閣替えたってだけでV字回復で60%超まで持っていったんだぜ
政党支持率も民主が第一党だった
でも、直後の参院選はボロ負け、地方選もボロ負け

あの菅でさえ、だ。
あとは解るよな
438名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:08:56.12 ID:8o2QJcFZ0
ご祝儀支持率で喜ぶ 憐れな民主党
439名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:09:01.47 ID:Srk28Ls40
代表選前
マスゴミ『次の総理は前原さんが内定!野田って誰やねん?あの不細工かwww』

代表戦後
マスゴミ『野田総理、大人気!誠実そうな見た目が誰からも好感を持たれる!』
440名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:09:27.91 ID:Od7WnIhW0
来週には30%に落ちてるよw
441名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:09:50.55 ID:ESLjxE+90
>>416
この手の評価は相対的なもの。
何と比べたかによって変わる。
代替わりしたばかりの支持率なら直前、つまり菅と比べるから不思議ではないよ。

まあ、選挙結果に反映しない評価ってのは正解だが。
442名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:10:03.57 ID:wukKFLWy0
支持率が回復してしまう国民の方に問題を感じる
443名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:10:05.00 ID:fsqKsfJL0
L字下落の地獄がまってるわけだが
444名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:10:15.71 ID:VyZkddUO0
山岡賢次の通名は「金子賢二」である。 昭和18年4月25日生まれで、
安田生命の保険外交員の時に山岡邸に出入りしはじめ、
世間慣れしていない山岡荘八夫人の歓心を買い、言葉巧みに秘書に潜り込んだ。

 そしていつの間にか一人娘の長女・秀江にいいより、やがて結婚に成功する。
成りすまし在日のパターン通り、養子縁組。
山岡荘八の本名、藤野姓を名乗り「藤野賢二」となるが、
ほどなく「藤野賢次」と改名。これにて「金子賢二」は完全に消滅。

 山岡荘八は、名作「徳川家康(26巻)」の完結は昭和42年であったが、
晩年は健康が優れず昭和53年9月に逝去。
それを待ち受けたかのように、今度は「藤野賢次」を「山岡賢次」に変え、
自分が山岡荘八の血のつながった息子のように装って、参院選挙に打って出た。

445名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:10:38.57 ID:vHbEimTPO
Y字だな
446名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:10:56.00 ID:og0eKrZ5O
マスゴミと財務省が作ったV字回復だろ。見え見えだよ。
447名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:11:00.23 ID:op/GdyxH0
菅でさえ就任当初も政党支持率回復してたから全然参考にならないんだけどな
448名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:11:13.34 ID:SFmklGET0
>>1
読売は大連立の黒幕だから世論操作したんだろ。
449名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:11:19.99 ID:ml+jiXaP0
前任が史上稀に見る糞総理だったのだから、誰がなったって支持率あがるだろ・・・
450名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:11:30.89 ID:xFb8k7x90
国民の意思不在なのに何マスゴミとこそこそやっての?
451名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:11:36.61 ID:ZMB9vuL+0
あの体たらくの 民主議員が選んだ 総理
何で 一般の支持率が上がるんだか意味不明だが 

まぁ〜 良いとして 幻の期待に押しつぶされないように
452名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:11:41.82 ID:OkEfbnWe0
支持率調査の胡散臭さはかねてから言われてたけど、これはちょっと盛り過ぎじゃねぇの?
453名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:11:48.68 ID:yB4QMB1s0
マニフェストがどっかに行っちゃった今、支持もクソもねーだろ
詐欺行為で政権奪取がまかり通るなら、そこからはウソの付き合いしか生まれない
こんな政権を支持してるやつらは日本を滅ぼしたいやつか
本当になんにも考えてないやつのどっちか
454名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:12:13.40 ID:VzNGxC9I0
鳩と菅があまりにも酷かったから一時的な数字ってことくらいわかれよマスゴミ
455名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:12:15.84 ID:U9Ihg8Pb0
今のうちに衆院選だな、これを逃してはイカンな
この機を逃すと、菅の参院選みたいに、すぐにΛ文落下するぞ
456名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:12:16.20 ID:WXsa+QgX0
解散の最後のチャンスかもね
457名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:12:30.97 ID:YxqFloWP0

 国民が善良すぎる、言葉を変えればアホなんだろ(´・ω・`)
458名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:12:32.47 ID:MHGR/QD/0
>>445
Y字いいな
459名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:12:41.38 ID:HhuCMPd10

政策はそっちのけで「どじよう」が絶賛される民主党。
カップヌードルの値段の間違いを徹底的に叩かれる自民党。
談合したマスコミの偏向報道を自民党は胆に銘じておけ。
攻撃は最大の防御、敵の主力は民主党ではない。
 
野田新総理には幾らでも有る埋蔵金を早急に掘り出してもらいたい。
民主党は国民に約束した選挙公約を完全に実施してもらいたい。
欧米先進国では自国の国旗を切り裂き、党旗を作らない。
嘘つき民主党には国内を国旗と同じように切裂かないでもらいたい。
460名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:12:42.46 ID:QCQ0z99h0
Oさん(埼玉県)「ホント爺婆ってTVばっかで洗脳されて馬鹿ばっか。日本はダメになる」
Gさん(兵庫県)「まったく不祥事続きで前科もある人間が首相になって支持率上がるって国民馬鹿ばっかw」
Lさん(熊本県)「どうして支持率が上がるのか理解できない。民主党に投票した奴の顔が見たい」

----Q.前回の選挙ではどこに投票しましたか?
Oさん「選挙?誰に投票しても一緒でしょ」
Gさん「行ってない、つか選挙行ったことないしww」
Lさん「仕事が忙しくて投票に行けなかったんだよねぇ」


wwww
461名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:12:44.99 ID:aVZ52JcV0
國売新聞
462名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:13:05.16 ID:3wSxVhpj0
まあ国民も実際かなり糞なんだがな。

人物単位で考えるとかw
カスw
463名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:13:05.38 ID:A5ZzOnqD0
マニフェスト原理主義の小沢一派が暴れ出す迄の間。
464名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:13:08.27 ID:tRcidQ+H0
マスコミのさじ加減ひとつやろ

支持率調査の前に献金問題報道したのか? 山岡マルチ発言はどうだ? 素人防衛相はどうなん?
マスコミによって国が動くこの仕組みは最悪や
465名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:13:16.84 ID:cXJ94VxV0
>1
>世論調査では、首相が民主党代表選で訴えた2009年衆院選政権公約(マニフェスト)見直しなどへの評価が高い。

今日のマッチポンプスレはここでつか
つーかギャップ萌え?
野良猫に餌をやるヤクザ みたいな?
466名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:13:19.32 ID:jDI3uJ9u0
そもそも「世論調査」自体が統計手法として逸脱しているという問題
467名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:13:38.26 ID:5TgAkg3M0
総理が変わってまだ何もしていないのに支持が上がるってなに?
どうしたか、どうなったかで評価しろよw
468名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:14:03.22 ID:QRodygzh0
おまえら鳩山が辞めて管になった時、まさか鳩山よりバカなやつが
いるわけないwと思ってただろ?
そして今回もまさか管よりバカなやつが総理になるわけがないw
とか夢みたいなこと考えてるんじゃないか?w
469名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:14:07.60 ID:ZsLQ61biI
1999年 恐怖の大王小渕の再来、増税大魔王
470名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:15:36.38 ID:PMG5C6E30
喜んでいるミンス議員ばかすw

それだけ、ば韓直人政権が酷かったということだ。
野田豚内閣が経済と円高と震災復興に
迅速に対処しないと、ばか直人の下り最速の記録を更新するぞw

仏の顔も三度までだ。

ルーピー、ばか、豚の3人とも無能だと分かった時点で
4人目の来年の内閣、えらいめにあうぞw
471名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:15:52.99 ID:u4cNxlHn0
菅が支持されてないだけで
別に国民は自民を支持してるって訳でもなかったし
菅が辞めれば民主の支持率はある程度回復するでしょ
472名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:16:00.12 ID:oaK2e1G/0
また財務省によって日本経済が崩壊させられるというのに。
473名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:16:01.52 ID:xdDxXqKV0
>>26
マスゴミの発表してる支持率を信じてるお前みたいなやつ見てると、確かに絶望するな。
474名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:16:19.23 ID:WUsHUhYz0
>>457
マズゴミには、民主党支持者リストがあり
世論調査するときには、そのリストから電話する。
それが証拠に、ネットで「ウチに電話掛かってきた」という話を一度も聞かない。
475名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:16:32.60 ID:es0UDd1H0
>>465
今日のポルナレフスレじゃね?
ウンコもらしたけど、自分でちゃんとケツふけた、偉い偉いみたいな。
476名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:17:01.71 ID:0tej07eK0
V字じゃなく、菅直人が3ヶ月延命で急坂になっただけ
477名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:18:55.73 ID:psvO1v8m0
単に、就任したばかりの人の判断を保留してる人が多いだけの話でしょ。
来週、もう20%くらい落ちてると思う、既に色々ネガ情報でたし。
478名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:19:06.09 ID:Ajwte7hP0
在日献金がばれたからな
来週はもうご祝儀ないだろうねぇ
479名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:19:29.60 ID:t2Iayoh40
ワロスなだけ
480名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:19:50.73 ID:AUpLv9oP0
前政権がひどすぎたからな。
今度の内閣がどんなものでもとりあえず期待しすぎてしまうんだろう。
481名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:20:33.75 ID:f8mo6T000
下り最速を更新するかどうかが鍵だな
482名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:20:59.41 ID:yjUmvjE/0
都合の良い民意には目を向けるんですなw
483名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:21:22.32 ID:wH6YqpaU0
うしスレの安定感
484名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:21:23.34 ID:Q4oZ82wc0
V字じゃないだろ。結局 急降下なんだから。
安住か、山岡がやらかすだろ。
485名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:21:27.69 ID:pQaewfI30

 みんな元気ですかー?
  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 ヽ<´Д`;>ノ ← 自公信者
    (  )      〜 〜 ヨロヨロ
     く   へ     〜 〜
486名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:21:43.81 ID:rnKjg6He0
首相変わるたびV字回復とかいっちゃってもうみてらんない
487名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:21:49.39 ID:XaytQsVN0
総理が民団とズブズブだからな 
488名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:21:53.87 ID:e0b5wACv0
見直しに評価高いとかほんと誰なんだよ
これを評価するやつは
489名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:22:23.86 ID:BF6ASB+N0
外国人献金で支持率が急降下しなければインチキだなw
490名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:22:31.39 ID:k+w8BK960
野田のV字開脚なんて想像しただけで吐き気がする
491名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:22:57.64 ID:gcewMwCw0
捏造支持率
茶番内閣
492名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:23:20.75 ID:3kOn7y0O0
2本国民馬鹿すぎワロタ
493名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:24:52.07 ID:pjmuTMyz0
一般国民が政治に絶望してるってのが実情だろ
その隙を突いて売国反日勢力が地盤固めをしてるんだろ
494名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:25:35.37 ID:fd34mK0B0
麻生の時って、決まった翌日から叩きが始まって、
所信表明演説での「私がやります」って言葉にすら
「でしゃばり」って噛み付いてたよね、マスコミは。
日頃、「自分がやる」という責任感、リーダーシップのある人間が
総理大臣やるべき、って言い散らかしてたくせに。
495名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:27:05.68 ID:oJI6PBgi0
勘違いして解散してくれんかなぁ
496名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:27:10.65 ID:2t6x0ZLD0
\\\     \ \\
   \\ヾ__ ∧_∧_ヾ\
\   \ \ (*´∀`)_\ \
\\     | ̄ ̄ ∧_∧ |  ヾ
\\\ ヾ   |\ ミ;゜Д゜∧_∧    1〜2ヶ月どころか
  \\\      | ̄ ̄ ( *・∀・)  明日から急降下します
   \\\ ヾ  |\ ̄/っ y っ\  ご安心ください
     \\       |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | だって捏造アンケートですから
497名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:27:25.82 ID:gXPIIy2+0
民主も嘘の数字だと思ってるんだろ
これだけ高いのに解散しないんだからなw
498名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:27:40.92 ID:ccVzitRG0
Vだと思ったら逆Nに
499名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:27:51.50 ID:SHqvZQ4l0
「一番驚いたのは首相本人ではないか」

この台詞、鳩山と菅の時にも聞いたよ。壊れたレコードかよw
500名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:28:00.07 ID:rblJu9480
平日昼間の固定電話での調査とかさ
ワイドショー、TVマスゴミの影響もろに受けてる結果しかでないわな
野田総理は1000円カット!庶民派で期待できる!とかな
501名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:28:20.04 ID:xhyUKZEg0
管が馬鹿すぎるおかげで誰がやってもマシに見えるから得だよな。
502名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:28:22.03 ID:ml+jiXaP0
世論調査自体が、世論誘導のツールでしかないからな

メディアの言うことなど何も信じられない
503名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:28:23.39 ID:Enff/hy60
>>488
派閥均衡人事はダメ

だったのが

党内融和人事が素晴らしい、評価されている

これ普通に説明が要るね。
504(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk :2011/09/04(日) 18:28:35.65 ID:JIr72jcRO
どじょうは汚れた水に棲む魚
野駄目総理大臣もひょっとしたら・・・いや、何でもないです
505名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:29:25.58 ID:ij/LQX5A0
交代直後の支持率なんて何も当てにならんだろ
506名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:29:34.29 ID:dUuW5t/y0
日本の支持率は、下がるだけです。
最初くらいは高くないと
507名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:30:06.31 ID:m0paIuFJ0
これから上がると思っている奴は誰もいないのが痛い、本人も含めて
508名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:30:54.29 ID:grxiHZBGO
首相がかわれば期待感から当然上がる
ミンスは嘘マニフェストで国民騙して政権乗っとったので時間がたてばそれに気付きまた下がる
509名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:31:29.82 ID:I4GsUadG0
ただのご祝儀に過ぎんのに暢気なこと
510名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:31:32.77 ID:47TEx1xbP
この記者は鳩山も菅も当初は高支持率(笑)だった記憶を失ってるのか
511名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:32:43.44 ID:VKbYQM6JO
>>503
管のは内ゲバ、論功行賞内閣だったからね
人間性が透けてみえてた
512名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:32:58.22 ID:tu0qu3nCO
こんなもんすぐ下がるわ
513名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:33:02.70 ID:uo5T52mC0
>>503
派閥均衡人事
閣内不一致
短命内閣
任命責任

マスゴミから聞かなくなった言葉がイパーイw
514名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:33:29.42 ID:u4cNxlHn0
>>507
70%近くあるんだろ?
さすがにこれ以上は上がらんだろw
515名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:33:48.47 ID:3AltU5j/0
二週間で30%切るだろうけどな
516名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:33:52.87 ID:g8JjDe4T0
>>498
> Vだと思ったら逆Nに

キリル文字の И ですね
517名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:34:16.04 ID:IZTd3vIp0
首相が変わる度に支持と入れる人って、
何を基準にしてんだ?

単純に何も知らないから支持?
518名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:34:30.10 ID:6xa71gzt0
なぜ支持率が現状よりかけ離れた数値なのかを良く見てみろ
増税する為には国民の支持率が問題になるんだよ
財務省が各社に金をばらまいて支持率の模造に走った
これが正解だろ
519名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:34:43.13 ID:wwzM5Lb5O
支持率と不支持率の数字を
入れ替えて書いたんじゃねえの?
520名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:35:11.35 ID:+utyXhTC0
すぐM字下落するだろうw
521名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:35:41.39 ID:1dWuechV0
野田内閣の支持率なんざ、
どうせ遠くない内にN字を描くでしょ。
トップがどうあれ、民主所属の無能議員が閣僚やってんだからさ。
522名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:35:42.05 ID:uo5T52mC0
>>519
調査なんかやってないって可能性もあるw
523名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:36:27.10 ID:kHbElo5f0
民主に期待するバカ。早く首吊って死ねばいいのに。
524名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:36:28.73 ID:szndSpFC0
ドル円

80円
\      │\
  \    │  \ 
    \  │    \ 
      \│      \
76円    
        ↑ここで介入

支持率もこれとまったく同じチャートになる未来しか思い浮かばねえ・・・
525名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:36:29.27 ID:VZ8cmHvm0
何でもいいから、今の内に総選挙オススメw
526名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:36:46.44 ID:Rd//bPrN0
「日本人ってのは本当に懲りない民族だな。
あれ程、民主党に騙され煮え湯を飲まされたのに
また支持率が上がってしまうとは学習能力がないんじゃないか?
真の民主主義を理解してないからこうなるんだ」

知人の米国人が言っていました。外人からみると日本人は
従順を通り越して馬鹿に見えるらしい。
527名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:37:30.05 ID:47TEx1xbP
>>522
どうせ選挙なんかしばらくやんないしな
支持率を定期的に出してる10社くらいが口裏合わせるだけだもんな
528名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:37:30.99 ID:N+zZ3ZesO
徹底的に無能で馬鹿な総理を演じていれば
次の総理はいやでもマトモに見えてしまうという、管の作戦だったのではないか。
529名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:38:06.42 ID:1dWuechV0
タイプミスしたM字ね・・・
N字じゃ支持率さい回復やw
530名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:38:26.19 ID:GKlxMgK10
バカウヨ泣いてる?
531名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:38:35.36 ID:uo5T52mC0
>>526
この調査結果が、日本人のみを対象として
行われ、一切数字をいじらないで発表された
ものなら、俺もその米国人に同意すんわw
532名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:38:49.46 ID:vyBdIg5N0
とりあえず菅がいなくなった事への支持であって野田本人への支持ではない
それだけ菅内閣が酷かったってことだが、閣僚内定者の顔ぶれを見ると大差ない
まだ内閣が発足していない今が最高の支持率だろうな
533名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:38:55.33 ID:VZ8cmHvm0
>>517
管の後だから ってだけだろ
534名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:39:30.91 ID:LljQkg0s0
TVで報道してないのに国会が始まる前からネットで献金問題が騒がれているから
一週間後にはΛ字で元の木阿弥だろ
マジで民主議員てクリーンなの一人もいねぇなw
535名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:39:41.38 ID:ln7dC8bd0
ライスカレーの谷垣 石原で良くなると思わないから
カレーライスのルーを変えて期待するしかないってところだろ。
536名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:39:42.84 ID:DKvamFh90
これは野田にとっても誤算だろうw
中身の無い期待は裏切られるしかなく後は下がるだけ。
これの逆をやるつもりだったのに。
537名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:39:50.44 ID:39orgqES0
今時
テレビしか見ない 固定電話に昼間に出られるといえば 情弱の爺婆以外居ないだろ
とマスコミの下駄で支持率アップ そういうことだ
538名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:40:01.68 ID:K51bZ4JSO
支持率調査、ほぼ毎回同じ人に電話してるらしいじゃん。
539名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:40:26.09 ID:s5lQmqa60
三度目の正直で期待感が高いんだろうな。
それと自民新嫌味3兄弟(大島、石原、石破)が背中を押してくれている。
540名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:40:53.64 ID:Ok1LLKFyO
>>530
ボキャブラリーの無さに哀しくなる。
541名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:41:28.87 ID:0w4GjDiK0
V字回復って・・・こんなご祝儀の盛り付け数字に嬉々としてどうするんだという話だろうがw
まぁどうせ国会が開けばまた閣僚がボカスカ叩かれまくってあっという間にだら下がりだろうがなw
542名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:42:20.01 ID:as/tATlU0
菅さんレベルのジェットコースター支持率
543名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:42:44.95 ID:LPyDFghR0
>>538
特亜傀儡マスコミのねつ造数字ですなー。
544名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:42:57.05 ID:jybSNsXo0
野田詰んだな、普天間移設問題が解決しない限り円高の介入には協力しないと言われた
アメリカが協力してくれない以上、景気は円高でどんどん悪化する
民主の支持率もどんどん下がる


自民党が連立に参加しなかったのは米政府関係者から普天間移設で圧力を掛ける、
ってリークがあったんだろうな

沖縄県知事も民主が政権を握っている間は移設に同意しないのは確実だし

鳩山の負の遺産は凄いなぁ

オバマ大統領、普天間解決迫る 野田首相との電話協議で異例の要請
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110904/amr11090401370000-n1.htm

545名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:43:05.51 ID:xMFg3lEmO
解散しろよ
546名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:43:44.96 ID:RVQc95dUP
史上最悪政党のプルサーマル自民はフクシマで掃除しながら死んで来ないと支持率回復はないから安心だわ
547名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:44:14.40 ID:VX7kVX9n0
あと2年こうやって延命できるわけだw
548 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/04(日) 18:46:00.49 ID:XOrzv78L0
単なるご祝儀相場だろ、いつまで持つのかな。
早速外国人献金が出てきたしな。
549名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:46:08.79 ID:69UiJhE/I
自民政権に戻る事はもうない
550名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:46:13.20 ID:3pphBJao0
民潭ズブズブの選挙活動に在日からの違法献金が発覚してもこの高支持率
ここまで日本人が馬鹿だと思わなかっただろうしそりゃあ驚くだろw
551名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:46:35.78 ID:vgZ4bwkT0
そ〜らを、急こ〜か、ジェットコ〜スタ〜
落ちて〜ゆ、く、よ、パニックのそのへ〜
552名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:46:52.53 ID:bEXNEMLb0
この調子なら解散直前に首相を変えれば、選挙後も民主党政権続けられそうだな
553名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:47:09.88 ID:6hcROkxO0
ワロス曲線だよなー
554名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:47:41.69 ID:Pr9g+rTb0
まだ崖っぷちか
それなら解散はお預けだ
555名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:48:10.24 ID:u4cNxlHn0
>>549
野田がアホな政策をすれば
自民政権に戻る可能性も十分ある
今から2年間がこれからの民主の運命を決める
556名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:48:29.31 ID:Z6QujcVH0
何やらかしても前総理よりひどい事は成し得ないだろ。
つか、空き缶よりひどい総理って想像つかない。
557名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:49:41.67 ID:xwrh4uFOO
いまかいさんすればあとよねんえんちょうになりますよー
しじりつななわりならよゆうでかてますよー
558名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:49:49.17 ID:2iewo9t50
支持率V字回復は本当の支持ではなく期待度

前の代表がヘタレすぎたから今度こそはと期待してるけど

いつも裏切られる。
559名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:50:01.52 ID:M02qjulk0
V字というがいっつも最後は急降下だから正しくはN字かM字の間違い
そして毎度毎度簡単に騙される馬鹿な国民に本当にガッカリする。
560名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:50:03.61 ID:WIYITsDP0
こんなんだから
民主信者
って呼ばれるんだよ
561名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:50:05.40 ID:ch2IQd28Q
民主党の馬鹿どももマスコミのクズどもも懲りねぇなwww

いい加減現実見ろや
562名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:50:33.60 ID:HG95nM+T0
変わった直後は上がるのがデフォなのにボケてんのか?
563名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:50:34.66 ID:80mDWxrzP
M字回復w
564名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:50:51.66 ID:lxGlFqzVO
なんで総選挙しないの?
565名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:51:01.73 ID:vgZ4bwkT0
>>552
選挙があることが確定してるときは、無理。
さすがにバカな国民でも、支持率のためだけに
総理を変えたって、見透かすから。
566名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:51:38.40 ID:s/8Hws8w0

【中国】重慶の抗日戦争の死傷者数と被害、初めて発表[09/04]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1315129281/
567名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:51:45.37 ID:47TEx1xbP
>>552
捏造支持率が全く意味無いから
鳩山の高支持率期間に地方選全敗に近いくらい負けまくって
菅の就任直後の高支持率の時に参院選負けたわけで
568名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:51:46.24 ID:HSnA64qn0
すごい印象操作
569名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:51:49.24 ID:kHbElo5f0
これからもう二年間、国民は血反吐を吐き血涙を流してのたうちまわることになる。
一方国家意識の薄弱な我欲しかない豚どもは二年間大臣給与と退職金をエンジョイする。
570名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:52:06.38 ID:miFhZWo50
忘れてはいけません、これが我が国の首相だったのです
http://28tube.com/tube/video/7K5NHUH43XH9/本当に見たくない菅直人

総理が何でこんな発言を・・・
http://28tube.com/tube/video/O6HYGYXK253R/菅直人-TVタックル-大失言

田原総一郎カコイイ
http://28tube.com/tube/video/XMXH7BXY1A9B/菅直人が田原総一郎に叱られる

残念!
http://28tube.com/tube/video/MAA3OBRBH5AB/枝野-総理になりたい

この曲を国民の声として拡散させるべき
http://28tube.com/tube/video/D95HX28K7U76/初音ミク-『死ねよ菅直人』
571名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:52:36.51 ID:yey2FcBG0
マスコミは民主の失政の煽りを受けてないのか?
572名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:52:43.11 ID:Dhi1ouXY0
つまりは自民党執行部の戦略ミスだろコレ。
管を追い込むにしても辞めさせちゃいかん。
管に逆ギレさせて解散総選挙させておけば勝てたのにさ。
ハニ垣とイジ原、変えた方が良いよ。
573名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:52:47.78 ID:u0Y7UeJk0
韓流w
574名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:53:25.38 ID:hOZfrfFB0
代表選前の世論調査では野田の支持率は5パーだとどこかで読んだが
どこから60パーも沸いてきたんだよw
前原支持してたやつはどこに消えたんだよw
この結果から見えるのは権力に擦り寄るだけのバカ有権者しかいないってことだな。
575名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:53:31.27 ID:hQVMfosgO
X?
しっかり確認しろYだ
5じゃない6
576名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:53:38.68 ID:gV0U8by/0
別に今の支持率なんてどうでもよくね?どこからスタートしようが落ち着くところに落ち着くんだから。
577名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:53:59.18 ID:kxLldOF70
一番の支持理由は「人柄」というのがポイント
ハネムーン期間の今だけの支持理由だな
過去、人柄だけで高支持率を維持できた奴が居たか?
例えば村山の政権末期、どうなったか思いだしてみな
結局は政策が争点になるし、突き詰めれば大切なのは景気と雇用と所得だよ
578名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:54:23.28 ID:/qkfWfnw0
捏造やりたい放題のマスゴミの支持率とかwww
579名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:54:51.77 ID:13PZbCfo0
海江田だったら悲惨なことになってたはずなのに
580名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:54:53.17 ID:dMFKtU2YP
こんなもんがV字回復でもなんでもねぇってw
ただのリバウンドだろ、阿保カス菅のよ。
あんだけ酷ぇ首相の後なら乞食が後釜やったってこんなもんだろうさwww
581名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:55:25.34 ID:DbGAw3PJ0
>>517
突然かかってきた電話調査に深く考えたりしないから
582名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:55:26.86 ID:Y3weMQV60
首を挿げ替えれば支持率が爆上げするっていうバカな国民が
いるから、政治家もすぐに首挿げ替えて支持率アップしようと
するんだろうに

日本の政治家はころころ首を挿げ替えてどうしようもない!
って言ってるバカが、こういう時には支持するのか?
583名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:55:28.14 ID:MTVY+Snx0
月内か来月にも解散総選挙マジお奨め
議員でいられるラストチャンスだよ
584名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:55:28.95 ID:+v9EQTeE0
3日もつかな?(笑)
585名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:55:39.83 ID:9bsi7Q6J0
日本人ってホント馬鹿
586名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:55:48.44 ID:uo5T52mC0
>>555
逆だな。
よっぽど素晴らしい政策を打ち続けない限り、
次回民主の芽は0だよ。
587名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:55:53.32 ID:AHS60fTu0
考えるやつなんていないし
588名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:56:18.27 ID:tUSgE67jP
>>579
いや、誰がやったって同じく数字は上げるよ。
前が糞なら糞だけそういうもんさw
589名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:56:51.10 ID:h01NhcY10
おいおい、支持率ってどこの誰のだよ
ま、アホな国民にお似合いのアホな政府ってことなんだろうけど
590名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:56:57.75 ID:47TEx1xbP
>>572
自民の視点で考えると今解散総選挙して勝っても
参議院過半数無いから確実に行き詰まる

自民のベストの戦略は解散に追い込む事では無い
591名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:57:02.51 ID:MPN1RI/J0
どうせ下り最速だろ
592名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:57:18.34 ID:UHPW9eJMO
いや〜これはかなり怪しい記事だな。自分のまわりは誰に聞いても民主はクソだと言ってるぞ!最近、マジにマスコミが信じられない事がわかった。
593名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:57:33.69 ID:dWFiq8NP0
菅が辞めた祝いであって支持率じゃねーだろ
594名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:57:41.66 ID:IrfKGEZA0
俺もこんなに回復するのは、意外だったけど、なんで捏造とまで思うわけ?
595名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:57:47.34 ID:eMofkZUq0
マニフエスト詐欺がバレて民主党は完全に詰んだのに、
なんでV字回復するんだ。
反日メディアに乗せられて哀れな民族だよ。
自業自得で国が滅んでも馬鹿な民族の最後といわれるだけだ。
596名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:58:00.16 ID:34Rk4EPpO
>>575
ちょっと、うまい
597名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:58:45.16 ID:uo5T52mC0
>>575
ビール吹いたじゃねーかwww
598名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:59:19.66 ID:XVibOLU60
一種の錯覚だろうな
前任者があまりに多過ぎて悪すぎたから並でも良く見えてしまうという
599名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:59:32.74 ID:UykzQtzc0
日本人はバカばっかりだな
衆院選の時も思ったが
もう浮き上がることはないだろうな
早く消費税上げてもらえよw
600名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:00:21.94 ID:6urQuw6t0
>>594
代表戦の結果にすら準じてないから
601名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:00:23.18 ID:C2wXHE0W0
読売が発表した支持率、そしてそれをネタにした読売の記事ってどうなの
602名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:00:43.18 ID:op/GdyxH0
激しくデジャヴなんだがテンプレでもあるのか
603名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:00:45.01 ID:HupOoBJa0
>>1
>崖っぷちで踏みとどまった。

人前でマスペはカンニン。見たくないから。


 
604名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:00:58.88 ID:tUSgE67jP
これはマジレスすると野田の組閣内容や政策への支持じゃねぇよw
日本国民の回復への願いの強さっての。

こっから上げるなら本物だろうが・・・ま、無理だなw
605名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:00:59.39 ID:tepoGW3b0
n字回復か
606名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:01:08.63 ID:3Qa2M3930
何なんだよこの国は
なんで何の実績も残してないのに指導者かわるだけで
支持率回復すんだよ
馬鹿か?馬鹿なのか?
だれか俺に教えてくれ
607名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:01:21.54 ID:1n2f/U3N0
台風被害拡大してるのに
民主&マスコミはお祭り騒ぎw
608名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:01:26.22 ID:+G0KP6Mi0
馬鹿閣僚には、回復したと勝手に信じていてもらいたい。
609名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:01:35.29 ID:XVibOLU60
悪すぎてw
610名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:01:46.37 ID:p6qmfiSz0
民主だろうが自民だろうが、毎度一発目はご祝儀支持率じゃんw
まず3ヶ月が目処だな。ここで落ち目なら1年後には新総理誕生だろう
611名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:01:59.67 ID:jw+cztL3O
virtual回復ですねわかりますw
612名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:02:01.40 ID:kHbElo5f0
日本人を足蹴にし踏みしだく朝鮮人政権が後二年。
613名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:02:14.78 ID:jybSNsXo0
読売はボケたナベツネと大クンニが死ぬまでに大連立→憲法改正の妄想を実現したくてしょうがないからな

まさに老害


早くくたばれ
614名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:02:24.89 ID:uz/psXJT0
今週の台風被害について対応取ってない時点で糞。
週明け「そんなんあったっけ?」みたいなコメント出してくると予想。
615名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:02:31.46 ID:dMFKtU2YP
>>605
いや、ミンスの場合、既にm字だろ?w
616名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:02:54.02 ID:yCDeM27u0
これってあれだろ。もうほとんどいないであろう民主党支持者の中での支持率が60%とかそういうんじゃないのか?
617名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:03:28.38 ID:2frKC9/q0
こんなのだれだって予測できるだろ。
半年もすれば元の木阿弥なのも。
618名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:03:38.72 ID:JDyw/f/T0
>>606
なんつーか、「支持率」って言うものの本質が分かる気がする。
619名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:03:39.49 ID:l7U1xu520
韓直人が降りただけで何もかわってねえからな。
人権法と外人参政権は提出されるだろう。
620名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:04:05.20 ID:DbGAw3PJ0
公式に信任投票でもやって基準票確保できなかったら総理になれませんって制度にしたらちょっと違う結果がでそうで面白いんだがなぁ。
621名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:04:14.27 ID:ZifUGEqa0
前総理と前々総理があまりにもこの上なくバカすぎて
今度こそは頼むからと期待が大きくなったんだよ

ただし一つボロが出たら最後だけどな
622名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:04:47.49 ID:dWFiq8NP0
>>606
菅を見なくて済むようになったからじゃないか?
まあ支持率とは違うけどw
623名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:05:10.63 ID:B5rs89d8O
これだけ台風被害がでてるのに野田はなにやってんだよ
624名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:06:32.07 ID:UuG8OcQ50
俺は在日3世だけど、ほんとチョッパリって馬鹿だな。それとも人が良すぎるのか?

首相変わったくらいで支持率こんなにも上がるなんて。基本の民主党って所は全然変わってないのに。

こんなんだから振り込み詐欺だのマルチ商法だのに簡単に引っかかるんだな。これでは日本の未来はお先真っ暗

すこしはチョッパリの皆さんも少しもぶれないところを我々同胞に見習ったら?
625名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:06:54.86 ID:6urQuw6t0
>>616
民主支持者だけだと91パーセント。
それ以外だと53パーセントだとw
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315122330/l50
さあ、みんな民主支持者の比率を割り出してみよう。
これまでの調査と矛盾する数字が出てくるよ!w
626名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:07:12.76 ID:DbGAw3PJ0
>>618
真剣度だったらAKBの投票券買う奴の足元にも及ばないだろうからな、こんな調査w
627名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:07:12.84 ID:dMFKtU2YP
>>606
全部空き缶のせいだろw
あいつの後なら誰でもこうなるw
628名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:07:13.97 ID:Zf4BAlmS0
只今解散のチャンスです この支持率をのがしたら民主党は
下位等しかないよ。
629名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:07:22.87 ID:dWFiq8NP0
>>623
野田「おーい前原、ビール6本追加!」
630名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:07:34.64 ID:ylecl5nxO
こんな数字で一喜一憂しちゃう人って…
631名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:07:34.55 ID:Srk28Ls40
>>623
非常に注意して大嫌いな日本人が流されるのを見てるに決まってるじゃん
632名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:07:58.42 ID:hWoC/3y/0
さすがに鳩と空き缶を見せ付けられたんじゃ、これ以上酷いのはいないと思われて当たり前。
一時的なものだろうが、支持率40%維持できるかどうか手腕が問われるな。
633名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:08:00.91 ID:7/jliELR0
とにかくこの件については、自民党と官僚が悪い。
すべての責任は自民党と官僚にある。
今直ぐ自民党と官僚の責任を追及糾弾し、謝罪と賠償を求めよ!
国民の殆んどがそう思っていると菅元総理大臣様がおっしゃっている。
民主党万歳!
いわゆる一つの菅元総理大臣様は永遠です。
634名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:08:38.02 ID:XXX8wvSo0
           _
\        ./ ┃
 .\      ./ ...┃
  ..\___/  ..┃
635名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:08:39.12 ID:BUWxziwU0
捏造世論調査の最大の「上げる口実」だからな首挿げ替え

この調子で衆院の任期まで首挿げ替え続けるんだろ?
636名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:08:50.19 ID:tUSgE67jP
>>606
支持するものなんてなにもないさw
ただ単にバ韓が過去のものになった安堵感でしかねぇよw
637名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:08:53.02 ID:PYpF+rDgP

野田の韓国人からの献金問題
テレビでの扱い酷くないか?ほとんどやってないじゃん。

もちろん報道しないといけない
台風関連の影響もあるんだろうけど・・・
638名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:09:46.22 ID:TDiZure10
NO菅を改めた示しただけで野田を支持してるわけではない
これからの支持率が本当の支持率だ
639名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:10:17.03 ID:bQwjNv5g0
ええかげんにせえよっ
支持してるやつってどんだけ無責任なんだ?
ほんとのいるのかね、支持してるやつって
640名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:10:41.23 ID:t5LzwQ8B0
Y字回復の間違いでは?

どうせすぐ落ちるよ。
「注意深く見守る」だけなんだし。

プールの監視員だって見てるだけじゃ務まらないのに。
641名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:11:12.93 ID:SUy3F2Qx0
臨時国会引き延ばしでじりじり下がりそう。
でも、急落はないかな。
642名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:11:29.32 ID:xVnjZIBA0
菅のときもこうでいざ選挙したらぼろ負けしてたじゃないか
643名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:11:46.55 ID:Z6bCL7SP0
>>639
うちの団塊屑が管政権(原発問題後)にジミンガージミンガーアホなこと言ってたからいると思う。
支持してるのは相当アホなやつに限られるだろうけど
644名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:12:26.68 ID:QGH3SdSe0
半減期は3ヶ月くらいだろうなw安心したまえ、0にはならないさw
645名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:12:32.92 ID:z5oEQdwh0
野田に求心力無しで
集まったメンツは小物揃い。
菅内閣より駄目な可能性が高いよw
まぁ、自民、公明案を丸呑みしまくれば何とかなるかもしれないけどw
646名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:12:38.52 ID:tUSgE67jP
>>633
未だにジミンガー砲撃つのかw
糞ミンスは2年も政権に就いて何やったんだよwww
647名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:13:21.86 ID:hWoC/3y/0
>>642
さすがにあれは管が無能すぎたんだよ。
鳩も管も民間なら窓際確定。
648名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:13:28.90 ID:OXlwV2nO0
V字回復から直滑降になるのが民主党のお約束だろ
支持率調査の捏造データ担当者はそろそろ過去に学べよ
649名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:13:36.02 ID:VhyD+y/H0
アンケートに答えた連中も野田とか他の閣僚とかよく知らない連中だろ。
野田の人間性のイメージで答えただけじゃん。
しかも積極的に支持してるってわけじゃなくて、まあ菅内閣よりは今度の
内閣のがマシっぽいって意味で回答しただけ。
650名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:13:51.09 ID:Ounq9EGJ0
ご祝儀の支持率でV字回復とか言ってるからどうにもならなくなるんだろうけど
何もしていないのに支持率回復だと喜ぶ馬鹿がいまだにいるとは驚きだ
651名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:14:23.01 ID:A8uBLdH10
NIИ最強説
http://www.youtube.com/watch?v=31jenMJ0UOc
I believe I can see the future.
Cause I repeat the same routine.

652名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:15:01.42 ID:tUSgE67jP
経済1流政治3流って言われてたわけだが、
結局、日本国民の政治意識が3流って事なんだよな。

・・・既に経済すら2流以下だがorz
653名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:15:03.91 ID:uVXwxG4I0
なあにすぐ支持率のAAが飛び交うようになる
654名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:15:20.76 ID:iTWi6TvL0
V字回復に民主も驚く国民の馬鹿さ加減
655名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:15:26.35 ID:C/Dev3AV0
馬鹿ばっか(笑)
656名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:15:56.99 ID:vVwbR/2X0
はぁ?www
657名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:16:44.79 ID:ZKv0zVT00
>世論調査では、首相が民主党代表選で訴えた2009年衆院選政権公約(マニフェスト)見直しなどへの評価が高い。

マッチポンプで支持率回復て、どんだけ詐欺に騙されやすい国民なんだよ・・・信じられん。
658名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:17:06.99 ID:ij/LQX5A0
まだ何も実績がないのに首相交代しただけで評価を見直しちゃうあたり
国民の平均的な質が問題だよな
平均的に騙されにくければ、2009年みたいな詐欺フェスト事件はは起こらなかったのに
659名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:17:50.08 ID:AO38jiiN0
どうせ下がるんだろうけど選挙前に首すげかえればまたこれくらいになるんだろうな。
660名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:18:18.36 ID:VhyD+y/H0
民主党の支持率が25%くらいで自民と変わらないから、内閣支持率っていっても
菅内閣よりはマシだと思うっていう意味の支持率だよな。
661名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:18:35.67 ID:WUX6s2wI0
民団大歓喜のV字回復だな。
丑もご機嫌だね。
662名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:18:36.20 ID:KcYVRsT20
別に国民の期待じゃなく新聞社の期待だろ。
なんとでもなる支持率なんて意味ねえ。
663名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:19:46.23 ID:oajxnNhI0
ご祝儀だろ。
こんな人知らねぇもん。
664名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:20:11.24 ID:uthix9O60
単なるご祝儀w
665名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:20:33.71 ID:hhskUiM1O
あと1ヶ月もしたら半額セールになってるからまぁ見てろ
666名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:20:50.23 ID:11fjlt2j0
何で支持率上がるのかわからない
どんだけ民主に騙されたら気が済むんだよ
667名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:21:29.42 ID:tCY5ZF5p0
盛り上がっ
       て
         ま
            い
              り
               ま
                し
                た
668名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:21:40.26 ID:bIO4y7HA0
たとえ自民になってもバシバシ叩いて首相のクビをコロコロ換えんだろ。
もう、うんざりなんだよ。クソしょうもない枝葉末節で叩いて叩いて叩きまくって
政権交代なんてね。
2ちゃんでもアンチ民主が高支持率を見て荒れてるけど
ホントこいつら無力。
669名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:22:08.11 ID:avK6RGak0
中身を吟味して「何があっても支持する」「何があっても支持しない」という基準を持たない国民ばかりだからこういう極端な振れ方ばかりするんだろ?
だからちょっとした流れができただけで一気にそちらへ傾く。
意思を持って国をどうしたいとかじゃなくただ偶然に身を任せるだけ。
670名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:22:41.93 ID:pf8w+xu80
今後の対応に期待しての支持なんだから
調子に乗るなよ
言動次第ですぐ落下する
671名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:24:17.58 ID:Ounq9EGJ0
>>669
それだとカルト宗教だよ
672名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:24:55.66 ID:ONgHts0aO
超消費税増税派ハ!!世界1高い生涯年収の日本公務員労組の党民主党員!全国公務員ト議員ト100マデ巨額共済年金吸ぃ続け長生きする公務員定年退職者! 自民党も公務員ト議員の増税派だが、民間サラリーマンの見方!塩崎,中川秀直など公務員年収3割カット増税反対もいるが増税谷垣カラ干された!
673名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:26:31.65 ID:7+lJ9me1O
むしろ80%スタートとかして欲しかった。

新たな下り最速伝説が見れただろうに
674名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:26:33.73 ID:Q2bDY8yy0
しかしこれから急降下することを
民主党自身がいちばんよく解っているし、政権運営もまともにできないのに、
政権にしがみついているのは、
解散総選挙をしたらもう二度と政権を取ることが出来ないことを、知っているからだろ。
675名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:26:34.74 ID:UfIzYZA40
そもそもフジのプルコギピザが一位になったように、世論調査を信用してる人いるの???

信じてるのは政治家くらいだろ。
数字が正しくなくてもそれによって持ち上げられるか叩かれるか未来はわかるからな。
676名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:27:34.31 ID:8Q728wbY0
まあもう何%でもいいよ。
ほとんど実数ないんだしw
677名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:28:15.58 ID:H/iE/fd+0
その70%は増税に期待してんのか?
ちょっと聞いてみろよ「消費税上げて欲しいんですね?」って
678名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:28:25.31 ID:Xwyh0qXP0
支持率を聞かれた奴らが政治に興味あるかどうかのほうが気になる
それが分かった上の支持率とかだったら分析しようもあるんだが
679名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:28:48.36 ID:6urQuw6t0
>>675
民主に限れば政治家も信じちゃいないだろ。
何しろ自分らが札束でマスゴミの頬っつらブッ叩いた結果だし。
680名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:29:25.18 ID:yOMlmryD0
×世論調査
○世論操作
681名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:30:05.66 ID:OkC6KyPaO
>>669
わが国には、イデオロギーや宗教上の大きな政治的な断絶がないからな

だからといって、公明党や共産党みたいな政党ばかりというのもどうかと思うが…
682名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:31:49.76 ID:Es3n0N/v0
日本人は馬鹿だ
683名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:31:50.45 ID:495xAp8b0
国民が一番驚いているというか呆れているの間違いだろw

マスコミの偏向報道にな
684名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:31:59.12 ID:fRvhhQAp0
民主の低学歴はアルファベットも読めないらしいです(^^;;
685名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:32:27.15 ID:DbGAw3PJ0
>>678
俺が調査受けた時の感想
「さっさと電話きりてえ」
飯の最中だったからなw
686名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:34:00.42 ID:t7JmtHJW0
解散するなら今

  これからどんどん悪くなる

687名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:34:13.46 ID:OdTYlz890
シークレットブーツはよせ
688243:2011/09/04(日) 19:34:30.54 ID:h2unhYkb0
支持率高いうちに解散しろ!
689名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:34:30.96 ID:h2qD3QCT0
政権交代してから民主党が な に か ひ と つ で も
国民の為になる事をしてくれたのかな?
690名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:34:32.44 ID:4pwp0/cQ0
こんな捏造数値に意味なんかねえよ
チョン民主とチョンテレビが
691名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:35:40.08 ID:axn/vX5L0
まあ持って1ヶ月だろう。
692名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:36:48.54 ID:nflMcMZ+0
また、似非右翼が火病起こしてるのか・・・
原発推進運動はいいのかい?
693名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:37:21.08 ID:w8roCp380
中身ないくせ表面上の支持率でw鳩山も期待は高かったんですよ。
皆総理になったとたん電波になられていく。
はやく身のあるもの見せてみろ
694名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:37:36.87 ID:uo5T52mC0
>>606
期待率ってとこかなw
695名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:37:52.55 ID:lM1mKEzY0
回復?
日本人は本当に懲りないなぁw
民主党に何を期待するんだ?
696名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:37:56.50 ID:LnqB4ebO0
マスゴミ発表の支持率真に受けて解散しろよwwwwww
チャンスだぜ?wwwwww
697名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:38:36.82 ID:s2Aab8RP0
そもそもこれ支持率じゃないよな
698名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:38:56.81 ID:N2aZwdra0
大丈夫M字回復するから
699名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:39:21.05 ID:9J9frIt30
さて、いつまで持つかな?w
700名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:39:51.50 ID:p6GN0CseO
管の答弁のあとに誠実な受け答えされちゃ V字回復するわ(笑)管がヒドすぎたんだ。民主党嫌いのオレですら 野田総理の誠実な受け答え聞いてホッとしたもん。
ホッとしたV字回復だな(笑)
701名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:39:51.99 ID:iuk5GVi/0
>>696
全くもってその通り
野田さんチャンスやでwww
702名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:40:24.35 ID:0tej07eK0
その、ある閣僚が足を引っ張りまくるんだろ
703名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:41:12.79 ID:Tlfew5p20
年末に、今の状況を魚拓で笑ってやろう。
民主党の終わりの始まりだ。
704名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:41:17.66 ID:LGyIf+Gq0
史上最低総理と思われてた鳩山が辞めたと思ったら
真の最低だった菅が出てきて絶望感に満ちていたけど、
それもやっと消えたという喜びがこの支持率だと思う

野田なんていう地味な奴を支持してる訳じゃない
705名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:41:24.43 ID:0NjYS0Ik0
V字じゃなくてM字だからな、勘違いすんなよ。
706名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:41:46.29 ID:AiimfqVZ0
>>1
この期に及んで新政権に何を期待してるのか
まったく理解不能。
外為の問題でただ見守ってただけの彼に
首相としていったい何を期待してるの?
頭が変わっただけで取り巻く状況は何ら変わってない。
にもかかわらず頭が変わっただけでヤンヤヤンヤの大喝采。
こういうのって初めてじゃないでしょ?管の時もそうだったじゃない。

結局この程度の国民にはぴったりの与党って事なんだろうね。
707名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:42:02.90 ID:t5LzwQ8B0
鳩や菅がしでかした問題を解決しなくちゃならんのだから、
最初からハンデありまくりなんだよな。

やらなきゃ急落するし、解散も要求されるだろ。
しかも問題解決の期限は限られてるんだし。
708名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:42:20.70 ID:bQwjNv5g0
鳩、管で懲りただろうに。
3回目となれば民主が悪いtじゃなくて民主を選んだやつが悪い。
709名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:42:34.21 ID:275i9zfE0
野田は己の存在だけじゃなく献金問題も地味だなwwwww
710名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:42:36.38 ID:e7WrN81Q0
これは捏造だろ
711名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:42:38.70 ID:2+wKcnRWO
そんだけ国民は菅のバカにウンザリしていたとも言える。
仕事初めてからが本当の勝負。
そもそも大衆なんてのは風向きが変われば一斉にあさっての
方角に飛んでいく代物。
早く仕事の中身で支持不支持を表明したいもんだ。
712名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:43:32.81 ID:ZQw7g8QP0
国民の大半がイメージでしか政治見てないからw
713名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:43:38.29 ID:JwpZU42IO
相変わらずネトウヨは世間知らずだなw
714 忍法帖【Lv=1,xxxP】 【東電 83.2 %】 :2011/09/04(日) 19:44:14.44 ID:3WCCf5Ba0
だから丑スレイラネーつってんだろ!
キエロよクソウシ

つーか甘いなー。
見直すまでも無く詐欺フェストであったのに、それを見直したら支持率回復かよw
ちょれえなこの国の国民wwwww


ばかじゃねーの?選挙権剥奪しろ。
715名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:45:48.54 ID:LnqB4ebO0
>>702
っていうか全員で下げに入ってるよw
野田・前原の偽メールコンビは外国人献金犯罪コンビにレベルアップw
日教組輿石は早くも小沢復権を叫ぶ。
まだ復興には手付かず。
本当に席替えしただけ。国民不在犯罪売国やりまくりは相変わらずw
マスゴミだけが頼みの綱。
716名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:46:01.37 ID:3b1ytbLxO
前二人が酷かったから反動だろう
福田も随分叩かれたが、あれくらい出来たら最高だ
村山でもマシにみえるか?
717名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:46:37.69 ID:gX78oRps0
上がる理由が解らん
718名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:47:26.00 ID:gX78oRps0
上がる理由が解らん
719名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:47:27.75 ID:LAXGLzHS0
久しぶりに社会人が総理になったんだからそりゃとりあえず喜ぶわな。
だが、今回は大臣が足を引っ張りまくると思うよ。
720名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:48:01.96 ID:T0wFb8Gn0
ご祝儀真に受けるなよ、アホクサ
721sage:2011/09/04(日) 19:48:14.33 ID:Y6F3TCKN0
もう日本の政治家全員引退させて、新しい人材と政党でリフレッシュしたらいいのかもしれん・・・。
722名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:48:17.48 ID:e7E16o3I0
持ち上げて落とすのが基本だものな
723名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:48:51.42 ID:AYFL+VdpO
白々しい物言い。1ヶ月後にはどうなるやらw
724名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:48:54.65 ID:tZ+sK0xv0
新聞の世論調査も捏造された数値だというのが、ネットの普及により、
認知されつつあるよな。
725エラ通信:2011/09/04(日) 19:50:05.00 ID:Tx1H72fZ0
支持してるんじゃなくて様子見だろ。

テレビ・新聞業界は支持しているかも知れないが。
726名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:50:18.15 ID:/bkvdDpV0
だけど今なら解散総選挙すれば民主党にも一党で過半数とれるかもしらんが

麻生みたいに国民の生活のために選挙に踏み切る時期を失うと 民主党はズタボロになるだろな

727名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:50:24.52 ID:LnqB4ebO0
大きな選挙がしばらく無いからマスゴミは捏造し続けそうな予感。
でもこれだけ悪だと国会ではフルボッコだね。
728名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:52:31.79 ID:AJBQ1Lqg0
今まで不支持で今回支持に回った奴って、悪口じゃなく、本当にぽっぽ並の馬鹿だろ。
多分、閣僚の名前もほとんど知らず、
能力や過去の実績とか無関係で別の人だからってだけで支持してんだろ?

こんなのが大量にいるんじゃ、日本がまともな政治を享受することは当分無理そうだな。
人を選ぶ能力がない奴が選挙にいくんじゃ、まともな政治になるはずがない。
投票所でごく簡単な政治に関するテストして合格者だけ有効票にでもしたら、
投票者の民度の平均が上がって、日本の政治も少しはマシになるんじゃねーの?
729名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:52:34.50 ID:TO+rewuq0
設問次第だろ。
「貴方は管内閣よりも新内閣を支持しますか」

と聞けばそりゃ6割は取れるだろ。
730名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:53:15.32 ID:F6mLX1Xv0
こういうアンケートって、
 前の内閣と比べて 聞かれてるのかと思っちゃうから、
支持が多いんだよ。

731名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:53:17.43 ID:g7V1QlEV0
いい加減、メディアを第4の権力と認定して、
TVと新聞とラジオについて、2つ同時に株式保有してはならないとでもするべき。

自浄作用が望めない状況なんだから、
相互にぶつかる構図を作り上げるほかないだろ
732名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:54:04.53 ID:mOz8qwMh0
自民も政権取替えしたらまたこの手法使おうと思った
民主もとりかえれば支持率って回復するからまた1年置きにやろうと思った
733名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:54:10.60 ID:VhyD+y/H0
自民としては野田に消費税増税をしてもらって解散してもらうのがベスト。
自民が選挙が怖くてできなかった増税はしてくれるし、民主の支持率下げてくれるしw
734名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:55:09.78 ID:jYe52C/x0
また「下り最速」か。
菅の時とどっちが早いか、見物だな。
735名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:55:19.47 ID:kSsfT19M0
結局、野田はマスコミにコントロールされてるちっぽけな使い捨て人間に過ぎない。
736名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:56:31.88 ID:DbGAw3PJ0
なんかの奇蹟で景気が回復しない限り毎年首相交代が起きるだけだな
与党が自民だろうと民主だろうと
737名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:56:56.75 ID:9qKgy5hK0
祝儀、下駄って知ってるか?
738名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:58:05.17 ID:mOz8qwMh0
実行しないから支持率下降してるのに
実行する前から支持率上げる何回も騙される国民はバカ
739名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:58:16.01 ID:9J9frIt30
野田の顔をした仙谷政権だしな

どうせすぐにメッキが剥がれるw
740名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:59:12.30 ID:zuhrNduGO
横峯議員ついて一言お願いします
741名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:00:02.28 ID:m8x2e9gI0
第三の崖ができた。あとは飛び降りるだけ。
742名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:00:11.92 ID:imQ5dTx40
支持率が回復したところで民主の馬鹿が治ったわけじゃないらな。
必ず鳩菅と似た過ちを繰り返す。意味の無い調査だね…
743名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:00:15.94 ID:zZEAEMge0
【野田内閣・閣僚の通称】

首相・・・・・・・・・ドジョウ野田(仮)  *自称でつまらない、そのうちボロを出すので2chの名付けに期待
財務相・・・・・・・ガソリンプール安住(確定)
防衛相・・・・・・・ド素人一川(ほぼ確定)
消費者相・・・・・マルチ山岡(確定)
行政刷新相・・・蓮舫工作員(確定)
744名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:01:21.78 ID:WrwySHhr0
裏切られるのわかってて何度も指示する奴って何なの?マゾなの?
745名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:01:49.78 ID:Mi1hYq6s0
前任者が史上最悪だったからな
746名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:03:19.91 ID:Go8chaEB0
宇宙人→キチガイ→?
747名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:04:56.50 ID:9J9frIt30
柳川野田

豆腐に隠れたつもりが結局は料理されて食われてしまう哀れな脳無し
748名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:04:56.56 ID:nvokSca10
支持率は三ヶ月後に実施せいやまだ何もしてない内閣に支持もクソもないだろ
749名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:06:07.17 ID:vblAtGKEO
毎回、期待値を支持率に置き換えてるよなぁ
この世論調査の信憑性は無いとおもうぜ
750名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:06:43.89 ID:RBHe/9NS0
                 , - , -─ - 、
                /:::::::::::::::::::::::::::::::::`‐、
              /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
             /::::::::::;:ィ::::::::';:::::::::::`ヽ::::::::::::::ヽ
             ,'::::::;':::/ l:::i::::::ヽ:::\:::::::';:::::::::::::::',
              i:::l::::i:/  ';:::';:::::::',\::ヽ:::::::::::☆:::
             l::l::;イ__, ヽ、ト、::::ヽ、\:',ヽ〃l::::::
              ';l l::l      ` ‐-   l:::::l::::::  こ、ここ、これ読んで下さいっ!
              l::::l == 、    ,.ィ== l:::::l:::::::::
              l:::::li //////////// l:::::l::::::::::
            , -ーl::::lヽ、  r....::´`ヽ /l:::;'> 、:::::
        , -ー 、'´`ヽl::::l// ` ‐-r‐ァ' ´ ,':/ー、  ';
        /  , ノ `   l::::l   li /ニく /⌒ヽ  \.i
     , └ '´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ノ__  ',  ,イ:
   /     \ (⌒⌒)       ,  └ '´ /   i/
 /            ヽ / ー '       /  /,.イ
∠ __                   /  / /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄─── -------/-‐'´ /
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  
     /    _____ 毎日、不眠不休で  /
     /   /          \  民主党叩いて /
     / /  /・\  /・\\ 苦労様です。 /
    / /    ̄ ̄    ̄ ̄  /          /
    ゝ-+ - -(_ノi__)- - - / - - - - -/
   / /     \   /   /少しは世間の /
   /  \     \_/  /空気を吸ってね/
  /      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      (はーと) /
 /  ご冥福をお祈りします。        /
/                          /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
751名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:07:01.15 ID:mOz8qwMh0
就任して60%も70%も支持率くれてやるから
やることやらんでも延命すんだよ 期待感 期待感で1年置きに支持利率上げて
何回騙されてるのよ 感情だけに左右されんなバカ国民
752名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:07:44.22 ID:JxnwBmzcO
デジャヴw
753名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:08:48.44 ID:jDRwFsGR0
と言うかそれだけ前総理がドクソだったってだけじゃないか。犬がなったってこれくらいの支持率行くと思うぞ?
754名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:09:22.50 ID:oZ7G8RNE0
かわいそうだが野田内閣は「お気の毒内閣」だな。
もうメディアの酷さにはあきれるが、
実力以上に期待されて、かわいそう。
なんの実績もない、しかもよく見れば
鳩山・菅の残党みたいなものがゴロゴロいる。
755名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:10:20.37 ID:AiimfqVZ0
>>750
全く選挙で勝てない現実も直視しようや、馬鹿信者君w

つうか、全然面白くねえぞ、そのAA
756名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:10:32.68 ID:rykzgRyB0

災害対策やる気ゼロ

野田首相「さっぱりした」…千円のQBハウスで
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110903-00000597-yom-pol

首相動静(9月4日)時事通信 9月4日(日)10時6分配信

 午前10時現在、宿泊先の東京・紀尾井町のホテルニューオータニ。朝の来客なし。
 午前中は来客なく、同ホテルで過ごす。
 午後2時46分から同4時29分まで、千代幹也内閣広報官。
 午後5時30分から同6時25分まで、藤村修官房長官、原勝則内閣総務官。(了)

首相動静(9月3日)時事通信 9月4日(日)0時5分配信

 午前8時現在、宿泊先の東京・紀尾井町のホテルニューオータニ。朝の来客なし。
 午前11時22分、ホテルニューオータニ発。同30分、東京・虎ノ門のヘアカット専門店「QBハウス虎ノ門店」着。散髪。同41分、同所発。同50分、民主党本部着。
 午前11時52分から午後0時1分まで、藤村修官房長官。同2分、輿石東民主党幹事長が入った。
 同6分、樽床伸二同党幹事長代行が加わった。同30分、平野博文同党国対委員長が加わった。
 午後0時59分、藤村官房長官、前原誠司民主党政調会長が加わった。
 午後5時45分、藤村氏が出た。
 午後7時29分、全員出た。同31分、同所発。同35分、東京・赤坂の衆院議員宿舎着。
 午後8時9分、同所発。同18分、ホテルニューオータニ着。
 4日午前0時現在、宿泊先のホテルニューオータニ。来客なし。(了)
757名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:10:39.65 ID:ucppbnkg0
>>746
そのへんのオッサン。
758名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:11:06.97 ID:edPppSfp0
>>193
頭文字D も真っ青だな
759名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:11:12.73 ID:Nch/T9/Q0
外国人献金問題出ちゃったからもうダメじゃん
いつものパターン

さぁ張り切って国会空転祭り始めましょうw
760名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:11:14.89 ID:euSUvjpr0
色々言われているが、財務(大蔵)大臣は、自民党は大蔵省出身者じゃなければ、勉強会に参加して
副大臣を経験してるとかいうのが、当たり前だった。
何がすごいって、9月9日から始まる主要7か国財務相・中央銀行総裁会議(G7)に、
完璧な、ど素人が参加すること。
761名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:11:18.02 ID:dn6ih7oc0
野田さんの顔は安心できる人の顔だね。
実力はどうだか知らないが。
鳩山と菅がイカニモな顔つきだったからな。
762名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:11:43.74 ID:seaPMwKjP
なんで、実績のないヤツを評価するの?
売国奴並びに馬鹿地主、死ねよ
763名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:12:21.41 ID:mOz8qwMh0
>>753
自民の時代からでもそうだろ
首を変えれば支持率回復するって、だから政治家は味をしめてるんだろ
764名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:14:19.91 ID:Cq7+dZg50
共同・内閣発足時

鳩山  菅  菅改  菅終  野田
72.0  61.5  64.4  15.8   62.8  内閣支持
13.1  25.2  21.2  70.0   18.1  内閣不支持

47.6  43.8  39.7  19.3   27.2  民主
18.8  20.0  22.4  23.3   23.6  自民

内閣変わったり改造する度に支持率60%超えてるな
むしろ今までより厳しいスタートじゃないか?
765名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:14:26.46 ID:W11qJhYK0
 読売新聞社の緊急全国の朝鮮人世論調査で野田内閣の支持率が6割を超え
766名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:14:33.64 ID:vjcmHa8jO
六割ってすげぇ…
なんか嘘臭ぇなww
民主党に期待してるやつまだいるのか?
767名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:14:35.82 ID:HrzLV3OG0
本来は、イヤでも政府を支持するしかないような状況なんだよ、今は。
そんな中、高い不支持率をキープした管が異常なだけで。
768名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:14:42.40 ID:mOz8qwMh0
>>761
じゃあヨン様とか斉藤投手にすればいいだろ
769名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:15:23.29 ID:mc0H/Zr70
>崖っぷちで踏みとどまった

背中押してやるよ売国奴
770名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:17:29.90 ID:Z0R1LFHv0
安住が行政の無駄を省いた上で
増税をお願いすることになる、とか言ってたが

2年で何も出来なかった馬鹿共が
よくもこんなこと言えるもんだ
771名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:18:51.67 ID:9J9frIt30
>>770
馬鹿だから言えるってのを菅から学ばなかったのか?
772名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:19:06.28 ID:m3VayVkk0
野田って松下塾だから創価学会との利権もあると思う。
松下のお店はみんな創価学会・朝鮮人だった。
代表はヤマダ電機。
社長は創価学会の大学(創価大学)卒。
773名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:19:19.36 ID:euSUvjpr0
多分、野田内閣最大のアキレス腱は、いわれているような真っ黒山岡、素人安住、玄葉ではなく、
小宮山。
つつかれたら、対応できない。
774名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:19:58.87 ID:jd0mszDT0
 ハト カン ノダ
  \|\|
V字ではなく、W字回復説を提唱したい。
775名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:20:28.20 ID:tCLrs+9k0
結局、増税ですか。皆さん、現金を大切にしましょう。デフレですよ。  畳の下に・・・・。
776名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:20:52.01 ID:mti/gbzQI
民主主義というのは、時にウンザリする政治システムだが、
民主主義に変わり得る政治システムが発明されないかぎり
政治にウンザリする日々は続く訳である。
ミンスにウンザリしているが、ミンスが政権についている
あいだは、ミンスに期待するしかない。民主主義の負の
面である。
777名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:21:39.95 ID:ZifUGEqa0
>>751
国民の多くはもう騙されていない。
マスゴミが世論調査ではなく世論誘導しようと必死なだけ。

12 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/09/04(日) 03:44:01.35 ID:OYcNkcWU0
民主党が惨敗した参院選直前の政党支持率(2010年7月11日投票)

朝日新聞 2010年7月4日
民主党 30% 自民党 15%
ttp://www.asahi.com/politics/update/0704/TKY201007040329.html

毎日新聞 2010年7月8日
民主党 30% 自民党 13%
ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20100709ddm005010167000c.html

読売新聞 2010年7月4日
民主党 34% 自民党 18%
ttp://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/2010/news2/20100704-OYT1T00750.htm

マスコミに、ダマされるなよ。
778名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:21:48.94 ID:54bl/VEpO
ある閣僚は「崖っぷちで踏みとどまった。
(国民があまりにも馬鹿すぎて)首相が一番驚いているのではないか」と指摘

()が抜けてる
779名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:22:18.76 ID:/wig5/190
日本人は何もやってない内閣はとりあえず支持するからな
780名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:22:49.84 ID:ix8h//Wt0
どーせ1ヶ月後にはガタ落ち
781名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:22:50.14 ID:yg6PIu8Mi
>>1
なんで回復するのかがわからん
782名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:23:53.27 ID:Z7h7pPm90
原発事故で嘘を垂れ流してきたマスゴミの支持率とか未だに信じてんのか
しかし、ドジョウドジョウ、泥臭い泥臭いマスゴミはウぜーな。
あと、やたら演説がうまいとか庶民的とか持ち上げすぎ。

いったいどこが演説がうまいんだ。寒い親父ギャグみたいな落ちばかりだし
庶民的だって?wwwちゃんちゃらおかしいわ
783名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:24:19.93 ID:DQW7Wiui0
ほんと日本人って馬鹿だよね
784名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:24:24.67 ID:L86FONAH0
え、回復ってまだなんもしてないのに。
大河ドラマの第一回目の視聴率みたいなもんだろ。江(笑
785名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:24:27.66 ID:3pFXB6Ir0
この2年間、民主にこれだけボロカスにされてもまだ支持しちゃう日本人って馬鹿だよな。
もしくは潜在的に相当のドMなのかもしれんなー・・・




俺はドSだから有難いがw
786名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:24:31.49 ID:pjmuTMyz0
なんでこんなに上がるんだ?

人柄が信用できる
他の内閣よりよさそう
787名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:24:54.19 ID:jYe52C/x0
>>774
ワロス曲線回復かw
788名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:25:17.21 ID:D/yYkAct0
衆 愚 政 治
789名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:25:30.71 ID:bnUbMP2F0
トップが替わっても民主党がクズ集団であることには変化はない。
すぐに支持率も下に向くよ。民主党が政権与党になってから
国益が損なわれ続けた。日本は失われた10年どころか永久に
失った国家に墜ちた。
790名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:26:05.80 ID:62ghTkctO
支持率のワロス曲線逆V字。
791名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:26:20.92 ID:kInGHicR0
だれも信じない
792名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:26:40.28 ID:6PLTbeR/0

福島県民の皆さんへ

脱原発の民主党の支持率が上がったようなので

もう放射線の心配はありません。

勝手に帰って農業でも漁業でもやって下さい。
793名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:27:02.43 ID:M43UY7Ki0
野田こそ4Kお象徴してるな
一見人当たりの柔和な顔
一見すると人当たりのいい政策4K

まだだまされるのに
794名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:27:13.82 ID:pjmuTMyz0
>>785
自分たちは安泰で
この繁栄はまだまだ続くと
根拠もなく思い込んでるからだよ
だから、関わりたくない、波風たてたくないって気持ちが優先されて
とりあえず支持ってことになるんだ

自分の周囲が火事になれば変わるさ
795名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:27:14.64 ID:3NMtw6Fd0
>>25
社会党そのものだろ
社会党出身なんだから
民主党なんて名前が紛らわしいから
社会民主党でいいのに
796名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:27:33.03 ID:Z7h7pPm90
デフレと円高対策のため財政出動と量的緩和をやらないでいきなり増税のことしか言わない奴をなんで支持するんだ
よっぽどバカかどMの国民だよな〜。この60パーの奴らだろ、民主に投票した愚民ども。
797名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:28:13.70 ID:JXDQwW0X0
何がw?
798名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:28:20.26 ID:hcmJU+JqO
仙石とキム前原がいる在日政権かよ
799名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:28:39.02 ID:W7WYeEvg0
解散総選挙をするんだ!チャンスだぞ!
800名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:29:30.80 ID:omqmqvxe0
単純に菅に辞めて欲しかった層がスッキリして支持してるだけだろ
ボロが出始めたら一気に落ちるw
801名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:29:48.22 ID:w8UdR/1J0
台風災害で大変な時に1000円カットで庶民派アピールとか
どんだけキチガイなんだよ
802名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:30:13.15 ID:Fo2H6NoeO
この支持率は実績に対するものではなく、
単なる期待値。

実績が上がらなければすぐ下がる。
菅と同じ。
菅も総理就任時は、65%くらいだった、今では信じられないけど。
803名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:31:31.75 ID:Vl0mZS/iO
もう嘘としか思えないんだが……(´・ω・`)
今回、不支持がサイレント魔女☆リティになったのか?
804名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:31:56.02 ID:QeSsn8E50
完全に捏造だし
805名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:32:18.54 ID:Vp5lrLeb0
この支持率調査は朝鮮学校、朝鮮総連、韓国民団、パチンコ屋店内で行いました
806名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:33:15.78 ID:SzL+3Nrs0
           _,,..r'''""~~`''ー-.、
          ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
         r"r          ゝ、:;:ヽ    自民ネトサポのみなさま〜見てる?〜
r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
:i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!  脱原発を表明し、小沢系も抜擢した党内融和の野田政権
  !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
  i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ   これが世論の声ですよ〜
  ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T                 イエーイ!
,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
!、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
| \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
 ヽ `'"     ノ
807 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/09/04(日) 20:34:30.28 ID:GVBNJ0Q3P
nhkが必死にヨイショしてるところ見てると、日本にとって良くない人なんだなーと思う。
808名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:34:30.72 ID:lhJzoQnfO
さてマスコミ調査結果の高い内閣支持率をどう解釈するかだが…

A:馬鹿な国民がまた懲りずに騙されて支持している
B:馬鹿なマスメディアがまた懲りずに国民を騙そうとしている

どっちだろう?
俺には後者の方がもっともらしく思えるが
809名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:34:31.13 ID:euSUvjpr0
>>770
そもそも行政のムダを省くのが間違ってるんだけどね、デフレでそれをやると
間違いなく不況をひどくさせるから。
正しくは、好景気にする(それもバブル並み)→当然税収が上がるので、プライマリー
バランスを改善する→バブルの時は転職が容易なので、そこで初めて行政のムダを省いていく、
この手順でやっても失敗するかもしれないのに、ど素人はほんと財務省のスポークスマン
しかできないねー。
810名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:34:52.80 ID:ctGCzdLO0
まだ何もやってないのに「支持されてる」と考える頭が御目出度い。
この時期の支持率は実質「期待率」だよ。

期待を裏切られた時の反作用は何度も経験しているはずなのに、
いまだにこの時期の高支持率を喜べるなんて、知能の低さが判るってもんだ。
811名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:35:03.35 ID:Z7h7pPm90
マスゴミがいかに嘘っぱちかということがよーくわかった。
おれの周りに新しく首相に変ったから野田を支持するなんて奴は一人もいなかったぞ。

ドジョウ?なにそれダセー
庶民派?外国人から献金貰ってると庶民派なんだ〜w
演説がうまい?どこがwwwwオヤジギャグスレスレのキモイ落ちばかりじゃんw
マスゴミ?ドジョウドジョウうざい!(怒り
庶民派とドジョウと演説うまいを繰り返すごり押しマスゴミうざい(怒り

こんな意見しか聞きませんがw
812名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:35:07.46 ID:mOz8qwMh0

だから、国民の期待を裏切って少しづつ下がっていく期間が
政治空白だってーの 時間がもったないないだろ、やることやらなくても延命するだろ
調査は3ヶ月後とかにとればいいだろ
813名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:35:07.53 ID:2cgWpn/60
                  ┗( ^o^)┛ よし、支持率が上がったぞ
                    ┃┛
            \\  //
               \/
  _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
814名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:35:59.63 ID:onSbKmSS0
毎度毎度直ぐに下がるのにバカかこいつら。
こういう世論調査は意味が無いどころか捏造してバカを誘導するんだからいい加減やめろ。
815名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:36:15.14 ID:kUbYNdTh0
報道各社からのご祝儀。それ以外の何物でもない。
816名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:36:54.84 ID:fJXPH8ywO
>>805
あと焼肉店も追加ね
817名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:37:12.85 ID:lhJzoQnfO
>>810
ただし期待率にしても数字高すぎ。
818名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:37:58.25 ID:Z7h7pPm90
>>809
極端なV字回復とかそんな夢みたいな景気回復なんて必要ないんだ。
小泉時代のだらだら続いた実感なき好景気でさ、末期にはプライマリバランスが回復して僅かながらも税収が上がり黒字に転じてた。
あの実感なき好景気とやらでさえ、プライマリバランスは回復し増税なんてしなくてもよかったんだ。
819名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:38:08.29 ID:u3qatwbR0
鳩山の時の居酒屋といい
管の時のラーメン屋といい
野田の床屋といい
庶民派アピール、マスコミのヨイショっぷりが全く同じ
820名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:38:49.09 ID:MUypl67t0

菅左翼政権に対して野田内閣は保守政権だから支持率が高いのだろう

自民党はエセ保守の谷餓鬼なんかを総裁にしている限り支持率は上がらんよ


★野田内閣、自民支持層や無党派層からも高い支持

 読売新聞社の全国世論調査で、野田内閣は民主支持層だけでなく、自民支持層や支持
政党なしの無党派層からも高い支持を集めた。

 民主支持層に限ってみると、内閣支持率は91%に達した。菅内閣末期の調査(8月
5〜7日実施)で54%に低迷していたのとは様変わりした。さらに、自民支持層では
61%、無党派層では53%が野田内閣を支持すると答えた。与野党の枠を超えた野田
内閣への支持は、首相交代によって政治が前進し、政策が実現されることへの期待感の
表れのようだ。

 野田首相が、民主党の政権公約(マニフェスト)を見直すとした民主、自民、公明の
3党合意を順守するとしていることを「評価する」と答えた人は民主支持層で82%、
自民支持層で76%に上っている。
(2011年9月4日11時15分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110904-OYT1T00218.htm
■元ニューススレ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315074602/
821名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:39:16.68 ID:mOz8qwMh0
期待率だか 支持率だか知らんがな
国民の期待を裏切って少しづつ下がっていく期間が
政治空白だってーの 時間がもったないないだろ、やることやらなくても延命するだろ
調査は3ヶ月後とかにとればいいだろ

822名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:39:18.08 ID:uQ8YlwX1O
肥溜めから使えなくなった下水処理場になっただけ
ほとんど変わらない
823名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:40:02.79 ID:2NjL7HmA0
いやもう崖から落ちてるから
824名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:40:22.49 ID:l2AERgdh0
まあこれで安心してるようだから、ブァカなんだよねーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
825名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:40:33.44 ID:1jH8GQuVO
2チャンネルを見ているとよく解る
若者ほど政治家に期待していない
826名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:40:49.43 ID:U81YVeFz0
もしかして民主の人で、最新支持率を見てホッとしていたり、喜んだりしているお茶目さんは、
まさかいないよね。
827名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:41:13.75 ID:lhJzoQnfO
菅内閣の閣僚だった野田。
まともに予算組めなかった内閣の元財務相に一体何を期待しているのかよくわからんわ。
828 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/09/04(日) 20:41:36.61 ID:UWkbXJ1L0
>>1

菅内閣の時も最初は64%くらい支持率あっただろ?w
829名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:41:39.12 ID:Z7h7pPm90
円高なのに見てるだけーな奴が首相になったら支持率V字回復とかw
マスゴミ嘘過ぎて笑えるw
830名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:41:42.41 ID:jl+W13Ku0
未だに民主党に期待してるやついるのか
日本ってつくづく馬鹿だな
831名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:41:53.58 ID:vYyH6SZC0
管の時もおんなじこと言ってなかってっけ
832名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:42:15.32 ID:4IB2DVVK0
そりゃ何もやって無いから、これだけの数字なんだからw
833名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:42:34.88 ID:m3VayVkk0
野田は何で朝鮮人が好きなんだろうな?
菅直人も赤坂韓国人クラブ(新羅=チョンの間)が好きだった。
834名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:42:57.81 ID:/n8wzBFw0
バーカ
しね
835名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:43:01.19 ID:euSUvjpr0
>>818
土地(REITじゃないよ)と株を日銀が購入すれば、V字回復するよ。
但し、日銀と財務省というV字回復させたくない連中がいる。
836名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:43:11.98 ID:A4K+30a00
つーか まだなにもやっていないのだから「期待値」にすぎませんw

「庶民は『まえが酷すぎた』と思っているだけ♪」
「株価や為替もそうだが、変動が激しいときはネガティブに評価して間違いはない」
「でも、政治行政は崖っぷちなのは間違いないので『しんみりとした気合い』が政治家から感じられる♪」
「オレもそう思うw」
837名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:43:17.85 ID:2wF0bvWN0
捏造してるのが良く分かる
せいぜい20%あるかないかじゃないかな
民主党になってからずっと捏造してるよね
本当の支持率は知らされてるだろうから今頃真っ青じゃない

日本のありとあらゆる統計資料は捏造されてるからね
マスコミのいいようにね
838名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:43:26.76 ID:YY/uLPvz0
もうすぐΛ(ラムダ)と呼ばれる
839名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:43:32.19 ID:jl+W13Ku0
>>830
無職のできちゃった結婚でも
一応入籍となりゃご祝儀は出します
840名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:43:40.54 ID:jo126GIM0
読売新聞は、アメリカの犬。日本はどうなってもいいのか!
841名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:43:42.13 ID:M6DoXJb50
上げて落とすのは日本人の得意技。気をつけろアル。
842名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:44:05.48 ID:6hRpbZzx0
>825
かといって立候補しようにも3バン無いときついからな(´・ω・`)。
落ちたときのリスクが大きすぎる。
俺もいろいろ思うところはあるが地方役人辞めてまで出る覚悟が持てない。
とりあえずボランティアや地元の寄り合い,観光関係の手伝いで顔広げてるのと
各種資格取って自立するための勉強中・・・ぐらい。それでも市議レベルが限界か。
40歳までの残り10年でどうにかしたいけど(´・ω・`)。
843名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:44:33.38 ID:LPTozdw90
さっそく台風災害が起きたのに見守るしか出来ないのね
844名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:45:26.07 ID:2ES0T12h0
こういう人たちが騙されるのか。
845名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:45:51.74 ID:H7zwhrDG0
新大久保駅前や生野区で調査した支持率なんかあてになんないよ(笑)
846名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:45:56.39 ID:w6fwb8uv0
マニフェスト守らないのは国民への背信だって
自民とか共産とかみんなとか小沢派は口を揃えるけど
国民は端から高速道路無料化とか子供手当て満額支給には懐疑的だったよね、当時の世論調査でも
にもかかわらず多くが民主に票を入れたのは自民が腐ってどうしようもなかったから
ところが鳩とか菅はそれ以下だったから、それよりはまだ自民がマシかという空気になったけど
上に行く芽があるのなら是非やってみてという期待は根強い
847名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:47:02.48 ID:TZxS/rpe0
じゃあ解散総選挙しようぜ
848名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:48:17.12 ID:lpZQmLLiP
先発 鳩山→KO。
2番手 菅→手痛い一発を食らった後もマウンドを降りずにさらに炎上、大失点。
3番手 野田→練習投球中に既に暴投
849名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:48:29.84 ID:Z7h7pPm90
野田は自らの論文でかつての自民党の首相たらい回しを国民に信を問わない内閣は正当性がないと大見得きってましたなw
850名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:49:28.09 ID:lhJzoQnfO
>>836
でもさ、野田はその「まえが酷すぎた」連中のうちの一人なんだぜ?
酷すぎた原因の何割かは野田自身にあるはずなんだけどな。
851名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:52:58.19 ID:LivbEGPk0
いやいや、50パーっていうのは
一般人の「どうでもいい」だから
852名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:53:00.78 ID:t2JNetNI0
「ドジョウ内閣」とマスコミが連日必死に持ち上げているが
ドジョウの特徴というと
危険を察知すると泥に潜るってことくらいなんだよな
「泥臭い」は、「地道」みたいな意味で褒め言葉に使われることもあるが
ドジョウはただ臭いだけで
頑張るわけでも立ち向かうわけでもなく泥に潜って隠れる生物
853名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:53:08.11 ID:Z7h7pPm90
嘘くせー嘘くせー嘘くせーくさいくさいくさいうぜーうぜーうぜーうぜー糞ゴミ糞ゴミ糞ごみ
ドジョウとかだせー全然庶民的とか思わん。演説がうまいを繰り返す糞ゴミw民団集会での感謝命演説報道しろw
854名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:53:51.34 ID:A4K+30a00
>>850

ノダさんは「庶民」的な印象を全面に押し出して登場した。

「すぐ忘れる国民性としては、首相じゃないので関係ないといったところ♪」
「もっとも、全てを首相が決定するわけもなく、権力構造も一元的ではないので『なまあたたかく見守る』べき」
「今度失敗が顕在化したら終わりでしょうし♪」
855名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:55:11.23 ID:GP0gOgwP0
もう献金問題暴露されて落ち始めてるだろ。
856名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:55:58.22 ID:Z7h7pPm90
柳川鍋不買運動するぞ
修行するぞ修行するぞ
チョントリー花王不買
柳川鍋不買

大本営発表大本営発表
庶民派どじょう首相演説上手党内融和

大本営発表大本営発表
庶民派どじょう首相演説上手党内融和

大本営発表大本営発表
庶民派どじょう首相演説上手党内融和


大本営発表大本営発表
庶民派どじょう首相演説上手党内融和

大本営発表大本営発表
庶民派どじょう首相演説上手党内融和
857名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:56:55.31 ID:5kK0nPNo0
>>1
鳩→菅の時も「V字回復」で大喜びしてたのを思い出したw
858名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:57:06.24 ID:H7zwhrDG0
だってこの総理のパトロンは民団でしょ
炎上は規定路線だよ(笑)
859名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:57:17.18 ID:fsq5DJneO
天下の公務員読売党 だろ
公務員給与維持の増税推進掲げて野田担ぎ上げて大宣伝
わかるよ
860名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:57:17.90 ID:lpZQmLLiP
>>854
鳩山だってモスバーガーに行ったし、菅もラーメンがどうのこうのと最初は色々言われてたな。
まあ、すぐにバレてたけどw
861名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 21:01:42.61 ID:aeUVmmwU0
オールスター内閣
奇兵隊内閣
どじょう内閣?
862名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 21:03:10.85 ID:wKe4aiSm0
辞任、解散総選挙マダーーーーーーーー
863名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 21:06:10.48 ID:Z7h7pPm90
シュプレヒコール

マスゴミはドジョウのゴリ押しをやめろー!

やめろー!
864名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 21:06:15.03 ID:U6Nj44aZ0
民主としては解散するなら今しかないな

まだ1週間も経ってないのに問題が次々と出てるから、国会で追及されれば支持率低下は確定的
さすがに鳩山や菅だってここまで早くボロは出さなかったぞ
865名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 21:09:27.93 ID:HPAXnvSH0
>民主党にもう一度チャンスを与えてみよう
前もそんなこと言ってたよなこの愚図共
866名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 21:17:13.39 ID:MZV1iw6O0
そりゃ一時的には上がるだろ
だってバカばっかりなんだもん
867名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 21:21:51.78 ID:MHXJ9PUeO
V字のVはブーメランのV。今はブーメランが行ってる所だよね。
868名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 21:31:25.82 ID:Z7h7pPm90
マスゴミのゴリ押し
・寒流のゴリ押し
・KPOPのゴリ押し
・ドジョウのゴリ押し
・庶民派のゴリ押し
・V字回復のゴリ押し
・人柄のゴリ押し
・演説の名手のゴリ押し
869名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 21:34:16.88 ID:7JRx57480
じゃあ今のうちに解散しようそうしよう
870名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 21:36:08.90 ID:WsceYzCk0
>崖っぷちで踏みとどまった。

いや落ちてるよ。
総理をかえて、全力で登ってきてるけど
それでも少しずつ落ちている。
あとは支持率次第で・・・
871名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 21:39:50.22 ID:fbh7apVs0
そりゃそうだろ。菅より下はないからな。
872名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 21:40:20.57 ID:5pNXV5Ei0
台風対策遅れでこれから落ちるだろうね
873名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 21:41:13.46 ID:RVKkIHJB0
前がひどすぎたから期待してるだけだろ、鳩山→菅の時をもう忘れたのか
874名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 21:41:14.70 ID:5YGLJV4r0
ホント日本人は騙されやすいな。

お人よしが多すぎる。

このままいけば2050年には日本国は無くなること間違いなし。
875名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 21:42:59.55 ID:4akYXq4l0
まぁ、人でなしのクズ菅直人の後だからな。
モナ男とRen4とナチスが足を引張らなければイイネ。
876枝野、菅、告訴キター!!:2011/09/04(日) 21:43:48.00 ID:t7FGnEOmO
☆枝野、菅、海江田、東電前社長とともに原発事故隠蔽でついに告訴!
http://c.2ch.net/test/-/newsplus/1315133025/242
877名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 21:45:57.25 ID:qfclKBoR0
今すぐ解散しなければ今の内閣支持率なんてそれほど気にしなくていいけどね。
問題は内閣支持率が30%台で踏みとどまれるかどうか。
878名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 21:46:27.52 ID:y+tuB5FV0


     ×  V字回復

     ○  官房機密費でV字回復


879名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 21:46:36.99 ID:4QjuD2JW0
9月9日に先進国の財務相会議、月末に野田総理の国連訪問とアメリカ大統領との
会談がある。民主党にとっての鬼門に当たる外交や国際会議だからそこでボロが
出たらおしまい。
880名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 21:48:49.22 ID:ZifUGEqa0
12 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/09/04(日) 03:44:01.35 ID:OYcNkcWU0
民主党が惨敗した参院選直前の政党支持率(2010年7月11日投票)

朝日新聞 2010年7月4日
民主党 30% 自民党 15%
ttp://www.asahi.com/politics/update/0704/TKY201007040329.html

毎日新聞 2010年7月8日
民主党 30% 自民党 13%
ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20100709ddm005010167000c.html

読売新聞 2010年7月4日
民主党 34% 自民党 18%
ttp://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/2010/news2/20100704-OYT1T00750.htm

マスコミに、ダマされるなよ。
881名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 21:50:26.95 ID:26W7cd0c0
政府が非常災害対策本部を設置 
政府は4日夜、台風12号の被害拡大を受け、非常災害対策本部を設置した。同日夜に初会合を開く。
2011/09/04 21:01 【共同通信】

これを知ったら、支持率急降下だね。
急いで統制しなきゃね。また金がかかるねえ。
882名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 21:53:18.70 ID:bno6rU7U0
どうなってるんだ?民主党である以上は誰であっても、思想や政策に大した変化ないのに・・・
883名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 21:55:55.17 ID:zfVdUQ8e0
>>880
ムキにならなくtれも
支持率は発足時がピークで落ちるのが通例
884名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 21:56:55.51 ID:/qkfWfnw0
大半の国民きクルクルパーという現実。
大体、鳩や管や小沢の下にいた人間が優秀な総理とかありえない。
885名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 21:57:16.90 ID:I9oFbkAzO
絶対にマスコミの支持率調査のやり方にカラクリがあるよね、いい加減に期待値を支持率と表現すんのは止めろよ
アホな議員は支持率高ければ何やっても許されると勘違いするんだから
886名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 21:57:23.80 ID:zfVdUQ8e0
>>882
支持している自民党支持者に言えば
887名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 21:58:48.90 ID:5S25tsaO0
        ,  ノ´⌒ヽ,,
       γ⌒´      ヽ,
      // ""⌒⌒\  )
     i /   \  / ヽ )
    /!゙   (・ )` ´( ・) i/  やっぱり俺しかいないだろう?
   /  |     (__人_)  | 
   l  /\    `ー'  / 
   \       ̄  ヽ∩
    ⌒l        l三 |
      |        ヽ.__|
888名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 21:59:39.73 ID:qfclKBoR0
>>880
頼むから、この恥ずかしいコピペやめてくれない?
こいつ政党支持率で選挙結果を判断してるよ、って笑われてるぞ。

今は無党派層が選挙結果の鍵を握っているから政党支持率だけみてもしょうがない。
また、支持政党とは違う政党の候補者に入れる人も結構いるし、
1人区なら、公明党やみんなの党支持者は自民系に入れるだろう。

ついでに言うと、2007年の参院選前は自民党の方が政党支持率が高かったけどね。
でも自民は惨敗しただろ。
889名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 22:02:11.98 ID:yi78OQjYO
今日「カイジ」の鉄骨渡りの話を読んだんだけどさ、
民主党ってあの鉄骨の半分までしか来てないんだよね?
崖っぷちつーか鉄骨の上だという状態に変わりないと思うんだが。
風が止んで体勢をやや立て直しただけじゃないの?


早く落ちないかなぁ。民主党の悲鳴が聞きたい。
890名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 22:02:32.84 ID:LyFhFsre0
よし、解散だ!!!
891名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 22:06:38.96 ID:m9LoQoMRQ
>>888
事実として鳩山、管内閣の時は選挙結果に合わせて支持率を落として行ってましたが?
892名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 22:11:23.78 ID:QCQ0z99h0
次の選挙までの2年間に
人権救済機関を立ち上げて法案通す

民主支持者以外の有力支援者や敵対者を「差別」の名の元に葬る

焼け野原に立ってるのは民主とそれになびく者達のみ
893名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 22:13:41.89 ID:lYdW85uY0
つまり、国民は、政策の成果ではなくて、
単に、感情とか感覚で、支持不支持を決めてるという事です。

普通は、自分に金をくれる人を支持しますが、
自分の感情で好みを決めてられるという事は、
それだけ、生活が経済的に、ゆとりを持っているという事です。
ゆとりというか、まあ無関心なんです。主婦は。
何もしないで金が入ってくるから
894名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 22:16:37.66 ID:HGI71nxY0
回復っつーか単なるリセットだろ。

右肩下がりの棒が三本並んでるだけ。
895名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 22:17:00.71 ID:zBO4UZyl0
正直言ってよかですか?

やっと政治が団塊の世代から離れたか…ちったーましになってくれ。
896名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 22:18:59.45 ID:lYdW85uY0
まあ、世の中が不満なら、戦えばいいんだけどね。
戦うのが嫌な場合は、苛められる事になる。

ところで、コンタオクトレンズの原価は、10円で、
それを、10000円で売ってるらしいのだが、
いくら特許だ何だのあっても、そんなの嫌だ。俺は、戦うぞ
897名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 22:19:07.06 ID:tdloDzQk0
本当に6割超えてるの?嘘でしょ

万一本当ならやっぱり選挙制度を変えないと
選挙権を制限しなきゃいけない。アホが投票できないように
898名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 22:19:43.51 ID:YJtOdsgu0
これが正しい姿。
自民はダメ!

これこそが国民の真意。
899名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 22:20:08.65 ID:HYwco1TK0
というかつい最近まで北朝鮮に献金送ってたような奴が首相をやってたのに
そいつがやっと辞めて新しい顔になったからと言ってすぐに支持する気にはなれんがなw
朝鮮高校無償化をどうするのかまずちゃんと答えてからにしてもらいたいがな
900名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 22:20:12.77 ID:GIKGZCOs0
これさあ、菅の時もあったよね
901名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 22:21:06.71 ID:aQx33Jhb0
丑必死だなwwww
マヌケな民主党員も、選挙したら総白髪決定だろwwwwwwww
死ね民主党員、死ね
902名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 22:22:16.79 ID:oGDzj8cU0
急速に30パーセント近くになるのはいつものことじゃないですか
903名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 22:22:21.61 ID:ZXJHqhc30
ワロス曲線
904名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 22:23:58.58 ID:fZn1L9hW0
鳩山、菅は正確には団塊(第一次ベビーブーム)直前世代で団塊ではない
若い世代で言うと橋下みたいなもの(第二次ベビーブーム直前世代)
905名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 22:24:35.71 ID:RF5rkZFn0
大丈夫。そのうち急落するよ。
日本人の民度はそんなもの。
906名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 22:26:04.21 ID:qb8W77Bg0
逆N字曲線
907名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 22:27:25.24 ID:lYdW85uY0
こうゆうアンケーットって、
どうせ、頭のわるい主婦層 とか、思考停止したリーマンとか、
そうゆうB層だけを対象にして行われてるんでしょ?
908名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 22:28:41.60 ID:CyjYr5cG0
変わったばかりだからな。
不安でも期待をこめて支持するってした奴がほとんどだろ。
まあ、参考にはならんね。
909名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 22:29:32.97 ID:iTJxl19n0
坂道を転がり落ちてたボールが、崖の一歩手前の小石に当たってバウンドしちゃった感じだと思うが
910名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 22:30:27.52 ID:sZl8Hx1s0
どうせ落ちるから
911名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 22:31:30.32 ID:b083mOUj0
>>1
再び急落。
912名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 22:33:12.90 ID:aYg72W2S0
Λ時回復と聞いて
913名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 22:33:42.43 ID:YbhJppEzO
どうせM字急落するさ
それが民主党だもん
914名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 22:34:30.26 ID:rLW29IN/0
最初が頂点なのはいつものことだろ
期待を込めて支持するのは
でもすぐに化けの皮が剥がれて急降下していく
ずっとそれの繰り返しだよ
日本人って本当に学習能力ないよね
915名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 22:34:57.98 ID:4ra+kokQ0
政党支持率があんまり戻ってないから
やっと菅がくたばったかやれやれを多分に含む数字だよw
それに閣僚そろう前に調査行うという…
916名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 22:36:55.33 ID:lGH753A20
具財からして喰えそうな柳川鍋じゃないんだが
調査結果が本当なら有権者って・・・
また同じことの繰り返しだな
917名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 22:37:01.01 ID:yi78OQjYO
>>909
わかりやすいな。
918名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 22:37:38.27 ID:HYwco1TK0
>>915
いくらご祝儀で盛ったところで現実の選挙結果がそれに比例しないことが続きすぎたからなw
岩手の地方選挙もあるし、それに合わせてどう動くか見極めるつもりなんだろうよw
919名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 22:37:42.63 ID:lYdW85uY0
Z急落
920名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 22:38:34.63 ID:G4jR40m20
ただの期待値だから
921名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 22:38:45.43 ID:2U4uqO5p0
どの内閣でも発足当初は高いのに、回復と言ってしまう時点で甘いな。
1年維持したら回復だよ。
922名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 22:41:00.89 ID:75xOS3uz0
>>1
え??
昨日か一昨日ネットで見た支持率10%台だったけどww
923名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 22:41:17.08 ID:lYdW85uY0
>>921
それは自民党手法だろ。
首をすげかえて、支持率を維持する作戦。
これで50年もった。
いい加減、首を変えただけで、支持率回復とかバカバカしいので廃止しようせ。
タマヨに投票した団塊は全員、チョン国送りで
924名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 22:42:14.67 ID:fC16KGg20
いつも発足当初が最高支持率であとは落ちるのみなんだけどな・・・
925名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 22:51:05.25 ID:w11aiF2N0
こんな人いたっけ、てなもん
何もしてないうちから支持率もへったくれもあるかよマスゴミ
926名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 22:51:35.39 ID:4JzKRLp20
代表を入れ替えるだけの簡単なお仕事です
927名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 22:59:45.62 ID:lYdW85uY0
TVで他人を暴力団とか言ってる奴らが、実は本当の暴力団。
928名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 23:06:04.18 ID:m8x2e9gI0
崖の上のドジョウすくい
929名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 23:17:47.38 ID:h4cyhXoz0
ある意味韓が粘ったおかげだなw
930名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 23:20:51.05 ID:jD76K7TdO
日本人は馬鹿。
一度滅んだ方がいい。
931名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 23:26:44.41 ID:HYwco1TK0
>>923
自民は首のすげ変えで維持したというよりは党全体の支持率は
もとからそこまで大きく落ちてなかったんでない?
いくら首相を変えたら支持率回復すると言っても
選挙の一ヵ月前に交代なんて露骨なことはやらなかったし
それをやった管は「なぜか」あり得ない早さで支持率が急落したw
932名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 23:30:26.47 ID:i06rbOPn0
経済合理性で行動するマスメディアですから、数字なんて信じちゃいけませんw
世論、消費行動という電車を走らせるのがマスゴミ、プラットホームを作るのは
広告代理店らしいです。

くれぐれも経済合理性の新聞紙面、テレビから流れてくる「数字」には、気をつけましょう。
経済合理性に基づいた恣意的な「数字」です。
933名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 23:37:24.36 ID:s5lQmqa60
トロイカ一丁上がりの象徴が野田という評価を素直に認める。
934名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 23:37:55.19 ID:iSxP3BY10
さすがに下り最速の管と音速の貴公子鳩山のレコードを超えるのは難しいか
935名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 23:40:29.64 ID:Y9GNmx2e0
信じられないかもしれないけど、
あの菅直人だって発足時には高かったんだぞ。
936名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 23:41:12.26 ID:tS9XK48t0
なんで真に受けてんだろ
937名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 23:42:30.72 ID:rOC/UF9a0
毎回思うんだが・・・日本人って馬鹿ばっかりなんじゃ・・・
938名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 23:42:58.36 ID:mOz8qwMh0
演説がうまかったからって騙さないとは言ってないよ
しかも政策議論もせずにすぐ決めるのかと騒いだくせに
官僚マスコミ増税派が仕組んだのかな
939名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 23:44:23.42 ID:32H7Orp40
★右翼と保守の違い
右翼=天皇親政、天皇の軍隊を作りたい
保守=他の国と同じような国防軍を作りたい

★レイシストと敵意の違い
レイシスト=肌の色で差別する
敵意=自国の領土を侵略している相手への反発
940名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 23:45:01.33 ID:hj3mWTPf0
何もしてないのに、支持と言うのがそもそもおかしい。
これは期待値とでも言い換えるべきだね。
941名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 23:45:16.55 ID:8YH9GdqB0
こんな国民だから総理毎年変わるんだよ。
942名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 23:45:40.88 ID:cFuP9GD/0
>>1
一回持ち上げてから落とす。
943名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 23:45:42.10 ID:i06rbOPn0
>>935
嘘の数字を発表するマスメディアの「証拠」になるんじゃないの?
944名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 23:46:13.52 ID:BR4fhgGp0
アンケートにどんな詐偽手法使ったんだ?

シオン賢者の議定書【第十六の議定】
★彼らの思索力を奴隷化させることは、すでに〈視覚教育〉と称する方法ではじめられている。

この視覚教育の主な狙いは、非ユダヤ人すべてを、脳を働かせただけでは物が考えられず、絵を見なければ何も理解できない、従順な動物にすることである。
945名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 23:46:30.02 ID:qxXBdN7q0
>>943
期待感から、変わった直後は上がるもんだよ。
946名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 23:51:34.75 ID:jJAMFOEq0
別に、メディアが虚偽の発表をした訳じゃないよ。
人の門出には「ご祝儀」をあげるのが日本の風習だ。
この高支持率を維持できるかどうかは野田本人次第。
947名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 23:55:04.89 ID:mOz8qwMh0
なんもしてないのに祝儀やることないだろ
悪いことして看板取り替えて営業する業者なんだから
948名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 23:55:23.51 ID:i06rbOPn0
>>945
「期待感」「安堵感」なんてあやふやなもの、国民が標榜すると思う?
普通は、同族憎しで前の数字を引き摺るもんだよwだからマスゴミが「嘘」
ついてるってことになる。マスコミの「期待感」「安堵感」であれば納得
いくけどww
949名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 23:57:03.75 ID:AZaQXwNd0
M字回復くるで!
950名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 00:01:28.47 ID:fpjop5NX0
ガサ入れ入って2回もパクられたけど社長の名義と店名変えて営業する
店とどこが違うのよ→期待感ってバカだろ
951名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 00:02:33.92 ID:f2+tEOiV0
とどまっただけで、隣はまだ崖っぷちですけどね
952名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 00:03:18.11 ID:5pp4DBbQ0
菅でさえ60超えてた事を考えると民主終了の数字だなw
953名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 00:04:57.39 ID:cMZ/H1OP0
菅があまりにひどかったことの証拠
何の取り柄もない野田内閣が輝いて見える
954名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 00:05:39.38 ID:aXFU+1Tp0
菅の事考えると10〜30%ぐらい盛ってるのは確実だしね

とりあえず、時事は何%になるかな
955名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 00:11:13.58 ID:fpjop5NX0
あら?党内で仲直りした〜のボク いい子ね ご褒美あげるわ
956名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 00:13:44.11 ID:2QGdONdh0
詐欺に引っかかるバカは何度も騙されるからな
957名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 00:14:28.56 ID:HYRDMVeD0
菅が悪すぎた為だろう
958名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 00:16:43.36 ID:OpFD7GRa0
>>957
まるで鳩はまだマシみたいな言い方だな
959名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 00:18:40.70 ID:6QVV0ZbD0
民主党や自民党に日本を任せられない。
国連に政権を委ねるか、アメリカの51番目の州にしてもらって
アメリカに統治してもらった方が良い。
960名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 00:22:35.01 ID:OiSfXHk40
Vとか前もそうだっただろ
今度もメッキ剥がれたら急降下
また代替わりで何個もVが並ぶ
並べてみると草生やしまくったみたいになる
961名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 00:29:05.68 ID:UraFKAvq0
今後上がる要素がないよね
年金・医療費・少子化
民主に解決できるとおもう?
962名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 00:29:06.68 ID:HYRDMVeD0
>>958
どっちも目くそ鼻くそだろ
天然のキチガイと無能のバカをどちらが素晴らしいかなんて
なかなか選べないだろうw
鳩山-菅の後なら誰がやったって支持率は上がんじゃねえの
963名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 00:30:04.59 ID:8GnLOVt50
>>958
もしもボックスで「もしも鳩山首相の時に大震災が起こったら」は
恐る恐る見てみたいようなそうでもないような…
ドリフのコントなら可。
964名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 01:02:37.69 ID:e7rOofunP
■菅直人発言集
「ミサイルが何発か飛んできたら考える」※テポドンのとき
「(牛丼喰って)フトコロの寂しい会社員に受けている感じだ」
「多少危なくても飛び込みたい人は飛び込めばいいと思う」
「道頓堀に飛び込むな、などと官僚に規制される必要はない」
「自衛隊派遣は憲法違反だ!だが私の発言は気にしないで欲しい」
「エズミマキコさんの参考人招致を求める。嫌なら審議拒否だ!」
「不審船に対する海保の射撃は法的に問題あるかも」
「公選法違反はケアレスミスのようなもの」
「小泉首相は発明をされたことがありますか。私はあります」
「さすがに真紀子さんを乗りこなす自信がない。なかなか大変だ」
「(沖縄の海兵隊について)政権をとったら、すぐに出て行ってもらう」
「靖国参拝は憲法違反だ。総辞職しろ!」→小泉1/1に靖国参拝→「8/15に参拝しないのは公約違反だ。総辞職しろ」
「二世議員の存在は絶対に良くない!」
→息子が出馬する→「(源太郎に)選挙区を譲ったわけではなく、二世議員の弊害はない」
「優秀な人材を探したら、たまたま息子だった」 ←菅の息子は高校中退のニート
「君、ルートって知ってる?最近の人はルートも知らないんだよね。  いいかい、3.141592・・・」 ←それは円周率」
「一夜を共にしたが、男女の関係は無い、こんなことに説明責任は無い」
「(諫早湾の干拓工事を)誰の許可でやっているんだ!」←自分が大臣時代に了承してる
「深く考えずに署名した」※シン・ガンスの無罪釈放を求める嘆願書
「状況によっては、監視衛星をうちあげることも考えたほうがいい」←打上げ日程も決まった時期に
「民主党が政権をとれば株価3倍」
「スペインの政権交代を歓迎する」←テロ待望論? 「総理、今度おごりますよ。カイワレと鶏肉を」※党首討論前の雑談で
「私が菅直人でなければ、菅直人を追及するだろう」
「乾杯だとカンパイ(完敗)になりますから、カンショウ(完勝)と言いましょう。では、カンパ〜イ!」
「天皇は逮捕されるべきだった」←テレビ出演での発言 だ」
965名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 01:12:55.05 ID:nNkItWU20
鳩山から続いてるからすでにワロス曲線だろうにw
966名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 01:22:58.02 ID:nNkItWU20
【政治】山岡消費者担当相、マルチ商法擁護
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315124777/

アホ丑ほっといてこっちいこうぜ
967名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 01:25:48.64 ID:/UcRYuyX0
内閣発足したばかりで、支持も何も出来ないんだが。マスコミの政権発足時の支持率世論調査自体胡散臭いとしか思わん。(期待値調査なら分かるんだが)
968名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 01:27:29.18 ID:61gzXI5a0
そのうちMじ降下しそう
969名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 01:29:35.80 ID:YjLwFuVQO
首取っ替えて復活したアンパンマンは来週には食われるか汚されるかで墜落すんだよ
970名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 01:31:51.70 ID:FfyYImN0O
マスコミの支持率なんて捏造だらけであてにならん
971名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 01:36:53.29 ID:fUF5ejFQ0
ぶはw丑スレだったww
高下駄履かせてるって分からねえんだなwさすが、アカヒ社員w

ゴミがやる調査って調査じゃないんだよな。有効回答率が不明、都合の良い
回答が一定数出るまで電話かけまくる、都合の悪い回答は削除する、男女比
年齢比不明等々、学生がやる調査にも劣るゴミクズだからなあw
972名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 01:40:01.55 ID:/UcRYuyX0
>>971

笑っていいとものキムチ鍋一位もそうだよなw
だって、ソースがただの「番組調べ」だったしなw
973巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/09/05(月) 01:42:27.91 ID:hYl99XRsO
まあ鳩山・管の後では誰(民主党の自称スター議員は除く)がやってもマシには見えるわなw
974名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 01:49:01.83 ID:tBKhJypK0
この土日で、総理を含めた違法献金問題や閣僚の失言が連発している時点で来週の急降下は避けられまい

だいたい、問題起こしている連中が議員辞職もせず要職を渡り歩いているだけなのに、総理の首が挿げ替えられただけで全て解決するとか、もうアホかと、
975名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 02:25:47.06 ID:3BZDHjO+0
直ぐに急降下するよ
ひと月もたないんじゃないの?
976名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 02:29:16.89 ID:C2HLmpAP0
さー、今だ!解散総選挙しようよ!
977名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 02:30:40.45 ID:Rw740Lrw0
去年の菅就任のとき、脱小沢が評価されて60%の支持率だと思うが・・・
978名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 02:32:28.00 ID:nncd5gjl0
いくら騒いでもフジテレビを叩き潰すことには変りないのだけどね。
フジテレビと花王の後には…、民主党政権を談合で生み出した
マスゴミども、首を洗って待ってるがいい。
979名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 02:32:32.67 ID:8FxM/D0RO
2秒後に行なった調査では20%まで低下しました
980名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 02:33:06.42 ID:afJzkql20
捏造のないニコ割アンケートまだー
981名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 02:33:45.46 ID:K7eM5BCC0
背中押せば逝くってことか
982名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 02:34:18.19 ID:BFl02iyEO
M字になるから
983名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 02:35:56.73 ID:QytcNx2f0
V字回復→Λ急落の繰り返しだもんな。
今月中に30パー台に下がると予想しとく。
984名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 02:37:45.83 ID:PCAbqm0u0
誰が支持してるんだよ、何度民主に騙されても懲りない馬鹿が
本当にそんなに大勢いるのか
985名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 02:38:22.10 ID:1Zo2wgRv0
一度も国会開いてないのに踏みとどまったってw
986名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 02:38:37.19 ID:NfLyckBB0
いつまでもつかなww
皆楽しみにしてるよ。
987名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 02:40:28.77 ID:TIb4p/oQ0
正直な処よく知らないから
悪く評価できないだけかもよw
988名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 02:41:28.01 ID:KSebPsEG0
支持率上がる要素が0なのだが。
989名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 02:43:28.68 ID:GbcY+Dq10
ばーか台風の対応見たぞ
990名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 02:44:46.83 ID:K2yV5ra/0
メディアの捏造ぶりが凄まじいね。
野田なんか人気無いよ。
ミンスなんか消えて無くなれ。
991名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 02:46:11.49 ID:nZzezS5Y0
\ ←鳩
  \ 
    l 菅
    l ↓ ,
    ̄ ̄↑
    いまここ
992名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 04:29:55.40 ID:uRj7E5TA0
民主が総選挙するなら今しかないが、

散々復興優先とか言ってるから無理だな。

1月後は見る影もなさそうだな。
993名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 04:54:21.16 ID:BfWhlNqs0
このまま解散しないで蓮舫総理大臣が誕生してもだれも驚かないくらい日本中がミンスショックで麻痺してる
994名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 04:59:52.31 ID:l9KTuXwG0
国会で蓮舫がボコボコになっても
マスゴミは蓮舫マンセーしそうでイヤだな・・・
女なのにかわいそう、とか言いそう。
995名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 05:32:28.66 ID:0J3ByMt70
懲りねえな
996名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 06:10:20.46 ID:62PbR+MW0
貧困ネトウヨwwwwwwwwww困惑脱糞wwwwwwwwwwwwwwwww
997名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 06:13:20.34 ID:j/7v7tfnO
よし、解散しろ
今しかないだろ
998名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 06:14:34.02 ID:YJQJ1gr70
つーか、まだ何もやっていないのに、支持もくそもあるかよw
999名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 06:20:02.38 ID:Z1IHhLnnO
999なら日本復活
1000名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 06:22:27.76 ID:Z1IHhLnnO
1000なら民主党崩壊
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。