【政治】 一川防衛相、シビリアンコントロールについて「玄人的なことばかり言って、国民に理解してもらえると思ったら大間違いだ」 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うしうしタイフーンφ ★

★防衛相“文民統制発言”で説明

 一川防衛大臣は、2日、閣僚の呼び込み前に、記者団に対し
「素人が大事なんだよ。それが本当のシビリアンコントロールって言うんだよ」と述べ、その後、
「防衛省の政策を素人的な感覚で理解してもらう努力をしなければいけないという趣旨だ」と説明しました。

一川防衛大臣は、2日午前、総理大臣官邸からの閣僚の呼び込み前に、議員会館の事務所で記者団に対し、
「素人が大事なんだよ。それが本当のシビリアンコントロールって言うんだよ」と述べました。
この発言に対し自民党の石破政務調査会長は、記者団に対し、「とんでもない発言で解任に値する」と批判し、
国会などの場で追及していきたいという考えを示しました。

 一川大臣は、2日夜、NHKの取材に対し、今回の発言について、
「真意は、防衛省の政策を素人的な感覚で、国民の目線で皆さんに理解をしてもらうような努力をしなければいけないという趣旨だ。
玄人的なことばかり言って、国民に理解してもらえると思ったら大間違いだという意味だ」と説明しました。

NHK http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110903/k10015344371000.html
2名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:21:11.68 ID:70xBOPsU0
正論だね

素人にしかわからないことがある
今まで玄人がやった結果、獨島を韓国の領土になってしまっただろ!
3名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:21:12.88 ID:GXgp24m90
うちの親父の年金は毎月25万円ぐらい支給されてる。
その他にもシルバー人材から上場企業の製造へ配属されて毎月15万円の支給額。
合計で40万円の月収があるので息子のオレは働くだけ無駄だし。
先日、プリウスを予約したが1ヶ月待ち。もちろん払いは親父w
4名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:21:22.36 ID:qPZfqcGu0
バカには勝てんという事だな。
5名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:22:10.68 ID:95GQrsSO0
AKB48の一番の美少女 柏木由紀の写真
http://bit.ly/oE2aPP
6名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:22:22.88 ID:BhndRYn+0
玄人に理解されなきゃどうしようもないだろ
7名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:22:24.76 ID:ebKxfqk00
馬鹿ならしょうがないな
8名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:22:43.04 ID:C/7173py0
失言を認めず開き直るクズだということはわかった。
9名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:22:52.94 ID:NMjMswBr0
どうしてこうミンスには馬鹿しかいないんだ?
10名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:23:18.35 ID:FOTAYko50
素人で逃げたらダメだろ!任命責任が有るな
勉強ぐらいしろよ(棒)
11名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:23:36.09 ID:p7wqU/+U0
凄い発言だなw
12名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:23:40.32 ID:TY9/uHk50
馬鹿だな
13名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:23:45.60 ID:1k+OseH00
>>2
日本語喋れ
14名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:23:50.29 ID:uQ8YlwX1O
もう少し実のある言い訳をしろ
15名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:23:50.85 ID:k2AyPgS/0
わけわかめ
16名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:23:55.55 ID:z5oEQdwh0
馬鹿だ〜
馬鹿がいる。
17名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:23:59.93 ID:LW80FgVx0
開き直りか
民主党の人間はどうしようもないほど屑ばかりだな・・・
18名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:24:02.58 ID:M7sgP8nF0
こんなアホが防衛大臣なんて国歌存亡の危機だろ
誰か始末しろよこんな豚はw
19名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:24:10.88 ID:ObKCr1nk0
もうマスコミの嘘にはだまされない

■(広告放送の識別のための措置)
第五十一条の二  
一般放送事業者は、対価を得て広告放送を行う場合には、
その放送を受信する者がその放送が広告放送であることを
明らかに識別することができるようにしなければならない。
20名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:24:11.31 ID:xzS7id/10
>>9
逆に考えるんだ、馬鹿だから民主党と言う看板を背負ってるのだと
21名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:24:12.07 ID:aTdYVgRMO
俺が工作員だったら日本を攻撃するなら今だと思うだろうな
22 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/09/04(日) 15:24:15.28 ID:1/Y7Vzeq0
現場の自衛隊員カワイソウ
23名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:24:29.88 ID:wanVkHo00
>>2
死ね、朝鮮ナマゴミ
24名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:24:35.88 ID:QIpVIxSS0

防衛相がこんなんって・・・
25名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:24:36.14 ID:ds0XBVWv0
仕事が出来ない素人じゃ説明以前の問題だろ
馬鹿の上に開き直りとか
26名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:24:40.30 ID:28/v0Gn/0
知識は玄人、説明は素人にも分かるようにだ。オマエ、本当に政治家か?
27名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:24:53.39 ID:DQgqGoPN0
くりかえす このポピュリズム
くりかえす このくそポピュリズム
28名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:24:53.49 ID:K/hdFRHA0
逆ギレか?素人のくせに(笑)
29名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:24:53.79 ID:wv6xk24OP
シビリアンコントロールと国民への説明が同じとは、そもそもシビリアンコントロールが何か理解していないのでは?w
30名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:24:55.83 ID:MLFSWJwK0
無能が政治家やらんでいい

死ね
31名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:24:56.94 ID:ZUaF8c/q0
馬鹿なだけかと思ってたが、頭がおかしいんだな
32名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:24:58.34 ID:/bkvdDpV0
国民にはどうせ詳しい事は知らせないだろ 国防なんて国家機密に属するんだから

だからプロにしっかり国を守ってもらいたいわ 
33名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:24:58.75 ID:O+uubWV00
開き直ったよ、この人
相変わらずまともな人材がいないね、民主党・・・
34名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:25:03.13 ID:CrZ4tlmE0
>防衛相に就任した民主党の一川保夫参院議員は2日、国会内で記者団に
>「安全保障に関しては素人だが、これが本当のシビリアンコントロール(文民統制)だ」と述べた。

これをどう読んだら「国民にも分かりやすく」という意味に取れるんだろう?
35名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:25:04.09 ID:8PHkx+hP0
>>1
何を言っているんだこいつは
36名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:25:05.04 ID:NmqdThRFO
そもそも説明すべき知識がない馬鹿が、何上から目線でほざいてんだ?
死ね。
37名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:25:06.93 ID:Fj6Z8kl00
俺はバカだが、国民もバカなんだからちょうどいいだろ

って言ってるんだね。
38名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:25:15.34 ID:UOhNCWgu0
じゃあ有識者会議なんていらないな
検察審査会や裁判員みたいに
選挙権持ってる市民を抽選で選んでやればいい
無知者会議をさ
39名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:25:18.91 ID:Za7Mn+od0
よりによって国防の中枢にこういう馬鹿を据えるとは
本気で日本を潰したいんだね
40名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:25:24.31 ID:RRc1LvYJ0
軍事に素人の感覚なんていらねーってのw
しかも、国民に分かってもらうためにわざと素人?
ふざけるな!無能者が!!
41名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:25:26.08 ID:k4tzzt4P0
国防なんていう高度に専門的なことを大半の国民は理解できるはずがないし、また理解させる必要もない。
玄人の専門家が必要だと考えることを粛々とやればよろしい。
42名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:25:32.96 ID:Pr9g+rTbO
素人にわかる話をするのと、当人が素人なのをごっちゃにしてんじゃねーよ
43名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:25:45.35 ID:p5RQDtX+0
すぐに化けの皮が剥がれる癖に・・・
44名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:25:45.75 ID:QT0sISgr0
素人で務まるなら
お前でなくていいよ
45名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:25:46.52 ID:zAZyFHXe0
思った通り基地外でワロタw
46名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:25:53.91 ID:CBg5FNHAP


今度の内閣の顔ぶれ。

総相 川端達夫 韓国人法的地位向上議員連盟
法相 平岡秀夫 韓国人法的地位向上議員連盟
外相 玄葉光一郎 TPP推進
財相 安住淳 人権擁護法案推進派
文科相 中川正春 韓国人法的地位向上議員連盟
厚労相 小宮山洋子 韓国人法的地位向上議員連盟
農水省 鹿野道彦 外国人参政権賛成
経産相 鉢呂吉雄 韓国人法的地位向上議員連盟
国交相 前田武志 韓国人法的地位向上議員連盟
防衛相 一川保夫 韓国人法的地位向上議員連盟
官房長 藤村修 韓国人法的地位向上議員連盟
国家公安委員長 山岡賢次 元在日韓国人
金融相 自見庄三郎
国家戦略相 古川元久 パチンコ協会政治アドバイザー
47名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:25:57.89 ID:DcNFvLcm0
軍事のことをある程度知るのは本当に大変だろうな〜(^o^)
サリン事件以前にサリンなんて知っている人なんかほぼいなかった
それくらい、軍事の領域は広い、、、
でも、知らないことを知ろうとしないことを自慢されてもなwww
ゲルはまじめに勉強していたと思うよ、、、
48名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:25:59.09 ID:AJougcp/0
ゆとり発言だな
ダメな自分を肯定しろって奴が増えてきた
49名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:26:01.78 ID:ebg69luf0
国家の安全保障という究極のプロフェッショナルな分野に
国民目線とかお茶の間感覚とか持ち込まれちゃ困るから
何言ってんだこの馬鹿
50名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:26:06.50 ID:evqnm4/J0
やっぱり解任すべきだな。
シビリアンとは素人のことじゃないぞ。
51名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:26:06.08 ID:fd34mK0B0
こういうやつが吐く捨て台詞は「素人のクセに」

マメね。
52名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:26:08.48 ID:XVibOLU60
>>1
何を言っているのかさっぱりわからない(´・ω・`)
というか、こういう「思い上がり」が過去二代の政権にわたって日本をダメにしてきたと気づけ。
53名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:26:10.61 ID:KBO/oDZZ0
素人的な感覚で普天間がどうなったのか、もう忘れたのか?
54名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:26:11.95 ID:nsGCBJ5d0
野田佳彦の任命責任を追及する
55名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:26:15.14 ID:U7WP7N4wO
日本人の大学進学率甘く見てないかこいつ
バカな国民が欲しけりゃバカの国にでも行きやがれ!
56名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:26:20.16 ID:sEr8JUrx0
素人にも理解できる防衛って、
敵国にも丸見えの防衛になって、弱点突き放題だろ。
57名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:26:19.91 ID:MAzLf1SAO

こんな奴に領土は守れない
更迭しろ
58名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:26:25.67 ID:ySJzShfc0
YESorNOの外人からしたら、こんな奴アホにしか見えないだろ
59名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:26:29.17 ID:PcTPx2Hj0
逆切れしはったん?www
60名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:26:32.63 ID:1807LrPIO
死ね
61名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:26:35.45 ID:8ttS+JRY0
石波くんにコテンパンにやられること必死
目に浮かぶわ
62名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:26:39.62 ID:7dFiq/8C0
自分が解らないことを他人に説明できないと思うんだが…
63名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:26:41.96 ID:B6SzIHqk0
やはりロクな人材がいないのか・・・民主党には。
64名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:26:43.04 ID:jn9Ga/2WO
軍事力ってのは素人が扱ったら一番危ない力なんだけどよお
65名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:26:44.90 ID:EDx6gYSA0
この馬鹿を選んだのは国民
お前らの大好きな自己責任ですよ
66名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:26:46.82 ID:NlcXqMhF0

で、
菅はいつ金日成勲章もらうんだ。
67名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:26:48.69 ID:H3gnjtCV0
キチガイ平和教信者の妄想と同レベルの話なんか聞きたくないんでとっとと辞任してください
68名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:26:52.93 ID:yRcklKBN0
玄人的なことばかり言わないからといって、素人が大臣やっても良いことにはならない。
69大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2011/09/04(日) 15:26:57.27 ID:V+KUWxDS0

破産データバンク > 平成23年(フ)第11853号
平成23年(フ)第11853号
官報「2011-09-02」日発行
官報掲載場所「本紙(5632号)」の「17ページ」目
債務者・破産者「株式会社愛があれば大丈夫」
代表「*****」
株式会社愛があれば大丈夫代表の表記は制限しています。詳しくは官報をご覧ください。
住所「東京都渋谷区千駄ケ谷4丁目27番1号」
破産情報
決定年月日時 平成23年8月24日午後5時
主文 債務者について破産手続を開始する。
破産管財人 弁護士 秋山 直人
破産債権の届出期間 平成23年9月21日まで
財産状況報告集会・一般調査・廃止意見聴取・計算報告の期日 平成23年11月17日午後1時30分
東京地方裁判所民事第20部
70名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:27:01.56 ID:LXxdRFFq0
国民に理解してもらおうするんやったらまず自分がよう理解しとかんとあかんやん
71名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:27:04.29 ID:cLsQ81QT0
>>2
あー、えーと、じゃあ竹島に自衛隊駐屯
尖閣に海自で警戒
とかやってくれるんだ。
72名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:27:08.49 ID:2NrfUTjh0
うせろ!
73名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:27:16.34 ID:4NH+0e6N0
有能な素人ならそうだがな(笑

お前民主だしw
74名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:27:16.61 ID:tPWCwukI0
じゃあこいつじゃなくても誰でもいいってことだな さっさと辞めちまえ
75名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:27:18.99 ID:46LTtZ/M0
相変わらずのミンスで安心した
やっぱ首挿げ替えようとも馬鹿どもは馬鹿どもだ
変わりようがない
76名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:27:20.95 ID:Rf7XLhsSO
前にも書いてた人いたけどさ、文民と市民の区別ついてないんじゃない?
77名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:27:22.29 ID:ANLljBov0
開き直りやがった!!

wwwwwwwwwwwwwwww
78名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:27:20.66 ID:ZUaF8c/q0
ミンスって歴代の法務相、公安委員長が一番おかしい人材かと思ってたが
防衛相もなかなかのもんだよな
79名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:27:27.66 ID:Oi+E1lqA0
専門的な事まで国民に理解させる必要なんかねーよ
80名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:27:30.67 ID:I18lZ4HT0
玄人が「素人的なセンスも必要だ」というのならわかるが
素人が「俺は素人です」って言われたら非難されるのは当たり前だろ
なんで民主党は馬鹿ばっかりなんだ?
81名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:27:32.11 ID:XrPxJGEC0
平成8年10月〜
◇沖縄及び北方問題に関する特別委員会 理事
◇災害対策特別委員会 理事
◇イラク人道復興支援並びに国際テロリズムの防止及び
 我が国の協力支援活 動等に関する特別委員会 理事
◇国際テロリズムの防止及び我が国の協力支援活動並びに
 イラク人道復興支援活動等に関する特別委員会 理事
 
参議院議員 
平成19年7月〜
◇災害対策特別委員会 委員長

平成21年1月〜
◇外交防衛委員会 理事
◇災害対策特別委員会 委員

素人では無さそうだが。
82名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:27:32.26 ID:gLzM/FRM0
柳田「2つの言葉だけで法相は務まる」以来のとんでも発言だが
しかし間にルーピーやらスガやら色々いるから、〜以来でもないか
83名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:27:33.85 ID:wv6xk24OP
まず、イージス艦からB52が発進可能か国会で質問したらいいw > ゲル閣下
84名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:27:36.41 ID:Lhhx/Y980
戦前は制服軍人を陸軍海軍大臣にして大コケしたもんだから
戦後は極端を中立に戻すのではなく、逆の極端にしているのが今の日本
85名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:27:51.42 ID:g7y4mYxL0
論点がずれてるなあ。

素人なのをあっさり白状するのがまずい。
86名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:28:00.66 ID:E2RejWWy0
森元より恥ずかしい…@石川県民
87名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:28:02.96 ID:KC815/KxP
こいつも官僚からレクチャー受けたら途端に言いなりになるんだろう?
88名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:28:03.63 ID:OFCsWTtS0
民主党が国民の理解とか発言すると、反射的に殴りたくなるな。
89名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:28:04.62 ID:7yuOiV060
石和 「おまえ、クビ」
90名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:28:06.74 ID:SIeXx1dV0
馬鹿に国防を任したくないんだよ。
91名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:28:09.47 ID:ww/Ml3/A0
ますます解らなくなった、他人に伝える気がないのね(´・ω・`)
92名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:28:22.32 ID:exOfWxN/O
>>65
民主に投票した奴はな。
93名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:28:26.18 ID:gXytnr/j0
>「患者は医者に、自分と同じ病気に罹って欲しいと思うでしょうか。
>痛みや苦しみをわかってほしいわけじゃない。仲良しこよしになりたいわけじゃない。
>望むことはひとつ。『救って欲しい』それだけです!」

己の無知の免罪符に、国民目線だの素人が大事だの抜かすな。
94名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:28:36.21 ID:0M9OaPq3O
こいつ、自衛隊の動向を逐一記者発表しそうだな。
「国民に分かりやすい自衛隊を作る」とか言って。


95名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:28:42.51 ID:as/tATlU0
そうそう素人にわかりやすくね無防備マンを冊子にして全国配布でもするのかな
96名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:28:45.45 ID:kL/pfZDC0
できない時に開き直ればいいんなら、民主の閣僚なんて俺でもできるぞ
97名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:28:45.04 ID:2kasJhy80
まともな政党を追放された奴が集まってできたのが民主党。
98名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:28:47.02 ID:GUy/t4MY0
マスター
これね
焙煎がね
ちょっと足りないね
多分3セカンドくらい
99名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:28:50.08 ID:5dPCzIjX0
民主党に投票する人って、いったい何を考えて人生を生きているんだろ?
100名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:29:00.65 ID:ViaC0Wcs0
足を滑らせて船から海に落ちるとか
ヘリが墜落して1人だけ助からないとか
そんな事故が起きなければいいね

101名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:29:06.86 ID:kaWV9g2u0
馬鹿の上塗り。

そりゃ国民へのアピールも必要だが、
それだって知識がなきゃできねーんだよ。

そして、本来の仕事は日本防衛であって国民理解は二次的な使命でしかない。
102大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2011/09/04(日) 15:29:07.95 ID:V+KUWxDS0
>>84
ケツ持ちを現場におしつけてるだけなのは変化がございません

が、戦犯書いたようにケツが割れております、糞しかでませんな
10342歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2011/09/04(日) 15:29:10.25 ID:ZGmZRQIu0



     >>1   お前が大間違いだろ  このポン助が!!!!!!

104名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:29:11.21 ID:PcTPx2Hj0
無知を誇る厨二病大臣w
105名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:29:17.66 ID:tIuAQ3cv0

つまり、素人国民騙す事を言ってればいいと言う事だなwミンス死ね
106名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:29:21.99 ID:mRMihJgx0
きれいごとばかり言って、国民に理解してもらえると思ったら大間違いだ
107名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:29:21.31 ID:4JzKRLp20
逆切れチョンの典型だな
108名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:29:22.83 ID:OGh63lMb0
ぷっ

馬鹿は最強だなww
109名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:29:36.43 ID:u2CFgYxd0
なんでもかんでも国民目線とか言ってりゃ誤魔化せると思ったら大間違えだ
110名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:29:38.19 ID:DURUWeTm0

辞任。
111名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:29:40.41 ID:Pr9g+rTbO
>>87
たぶん官僚に専門用語を連発されて涙目になるわ
112名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:29:41.14 ID:5Dqqy2H20
支那、ロシアがちょっかいかけてきたらこいつの責任、てことだろ。
113名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:29:42.27 ID:OkAzQ31F0
無能が権力もつとこういうことを言う
114名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:29:44.24 ID:pJ1scSRg0
確かに素人目線じゃないと分からないこともある
でも、99%の問題は素人じゃ分からない
115名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:29:57.90 ID:s5vPqSFw0
ゲルは玄人だが話は分かりやすいな
116 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/09/04(日) 15:30:02.68 ID:MJdcZAyj0

負け惜しみか
117名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:30:04.86 ID:ebg69luf0
素人の国民が理解出来て国を滅ぼされたら意味ねえっつーの
118名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:30:04.78 ID:UiPILmzr0
民主党にはコリアンコントロールも、効いてるからなぁ
119名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:30:07.79 ID:30o6UrqxO
逆ギレ防衛相
120名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:30:10.48 ID:qTcc/yei0
キティガイの総合商社、ミンス党。
バカのデパート、ミンス党。
121名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:30:18.40 ID:46LTtZ/M0
サイゼリアや山田うどんで食事する元財相首相に
素人目線こそがシビリアンコントロールにおいて重要だと
開き直る防衛相wwww
あいかわらず笑える政府
122名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:30:18.88 ID:IJ0Z1DNn0
丑はあえて民主党のニュースを取り上げてくれるネトウヨなんじゃないかと思う今日この頃。
123名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:30:19.99 ID:8ttS+JRY0
佐藤くんにコテンパンにやられること必死
目に浮かぶわ
124名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:30:23.83 ID:CK+i3jtOi
つか、究極のところ、民主主義って国民に責任が回帰するから、
国民が玄人になる必要があるんじゃね?
125名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:30:37.18 ID:QW7KTUdu0
菅に当てつけか
126名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:30:38.18 ID:DcNFvLcm0
病気が怖いので病気の研究はしません!(^o^)キリッ!
と言ってる馬鹿と同じwww
医学は病気や怪我の研究なくしてはありえない!
戦争がいやなら、戦争の研究が必要ですよw
127名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:30:43.80 ID:1rUOCKNGO
やっぱり民主党に変わりは無かったぜ
相変わらず馬鹿なままだ
つか菅内閣より馬鹿が増えた感じだぜ
1週間でこの絶望感が戻ってくるとはなあ
端から期待はしてなかったが、早すぎる失速には驚かされるぜ
128名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:30:47.05 ID:A21alCPq0
本当に物事を理解している人じゃないと
素人が理解できるように説明することは出来ない
129時雨@感情移入が一番 ◆wCzwkCxPUw :2011/09/04(日) 15:30:48.13 ID:0L1GHIQd0
知識は知ってる方がいいです。
開き直らずに謙虚にひとつひとつ勉強していってください
130名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:30:48.34 ID:yW0ZLPzM0
>>1
要するに「そういう意味で申し上げたのでは無い」
ということね。
131名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:30:49.77 ID:bXf26nWl0
>>1
中国、韓国、ロシアが搦め手で武力侵攻してきたら、こいつは
何もできんな。

大人はずるいんだよ。汚いんだ。 失態で失脚すれば政敵からでっち上げの
罪を全部着せられえて死刑が当然の中国、北朝鮮相手では、この頭のネジの
緩みまくったバカ防衛大臣は役にたたんぞ。
132名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:30:50.10 ID:lN3WHz4lO
あほ丸出し

133名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:30:59.40 ID:BOyQHDaW0
民主党は素人自慢が多すぎて困る
一刻も早く解散総選挙をやって国民に信を問うべき
134名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:31:07.46 ID:bRdKEAhh0
政治家の素人だろこいつ。
アホな発言は叩かれるって先人の例見なかったのか?
135名無しさん@十一周年:2011/09/04(日) 15:31:12.10 ID:vpqzVEOT0
いきなり「シビリアンコントロール」って言われて
何も調べずになるほどと理解できる人がどれぐらいいるんだ?
これこそ国民目線でないことの裏付けではないか
136名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:31:12.34 ID:0VT6IUZK0
防衛だけは素人目線なんて必要ない。
自衛隊から選ぶのが無難。
137名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:31:13.14 ID:T8kbvoO+O
>>111
じゃあ、専門用語を禁止にしたりしてな
138名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:31:16.78 ID:dyk0LobhO
横文字を使ってカッコ付けてみただけだったんですぅ!
139大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2011/09/04(日) 15:31:18.20 ID:V+KUWxDS0
ばか小泉純一郎がうけたのは、ばかにわかりやすい言葉で訴えたからでしたな

ところで、潔白とはなんでしょう
140 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/09/04(日) 15:31:28.93 ID:UI53wQi00
そのうち外にはごまかしのために適当な言葉を並び立て
内側には赤ちゃんすら匙を投げるぐらいの簡易性を求めたがるようになる

もちろん、逆でないと組織が回るはずも無い
141名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:31:40.77 ID:SHkzzhNSO
それを素人が言うからバカなんだよ
142名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:31:41.87 ID:w10XKE480
>>1
説明もまともにできないとかそれでも政治家か、という話だな。誤解を招くような説明しかできないのかね?
143名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:31:41.92 ID:+rscHjKaO
あ?ゲル様disってんの?
144名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:31:43.08 ID:byr0qpbA0
ゲル、こいつを大勢の前で丸裸にして赤っ恥かかせてやってくれ
145名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:31:50.02 ID:/41YcTPX0
この勢いが、委員会質問で石破を前にしても続くといいねw
自衛官と言う玄人の説明を、国民と言う素人に理解できるように説明
することが求められるポストだから。
146名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:31:55.98 ID:Ya+kI4RM0
上に立つ人間がバカじゃ意味が無いって事でしかないんだがな
その上に立つ素人にバカでもわかるように説明しなくちゃならん労力は無駄そのもの
147名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:32:03.72 ID:pdsmFlDQ0
素人って聞いてこいつには無理だと理解した
わかりやすい馬鹿でいいね
148名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:32:07.28 ID:Lhhx/Y980
歯医者ですら10年近く勉強してなんとか一人前だってのに
歯医者よりよっぽど全国民に影響大きい防衛大臣や財務大臣や総理大臣に
完全なアマチュアが就任する制度自体がおかしすぎ
149名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:32:12.64 ID:gXytnr/j0
>玄人的なことばかり言って、国民に理解してもらえると思ったら大間違いだ

素人を猛アピールする人間が、国民に向けて、国民が理解しやすい説明責任とやらを果たせるのか。
説明責任を果たせる玄人になるまで、これから勉強しますから、しばらくお待ちください。とでも言うのか。
150名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:32:26.71 ID:7yuOiV060
>>55 今はバカが大学へ進学する時代だ

一番賢い奴は十代のうちに社会にもまれた奴だ
151名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:32:32.01 ID:46LTtZ/M0
>>128
その典型が自民の腹話術人形だな
152名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:32:32.23 ID:XCyFJmeM0
ちょっと何を言ってるかわからないですね。
民主党はわけがわからない。
総理大臣が国というものがわからないとか。
何なの?

例えば飛行機の機長がド素人だったら怖いんですが。
153名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:32:37.52 ID:XQfvZFVc0
お飾りだけなら俺でもできる。
154名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:32:40.01 ID:XrPxJGEC0
確かに石破は玄人っぽいこと言うが
内容薄いからな。

強烈な皮肉ってところか
155名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:32:41.77 ID:5dPCzIjX0
>>129
民主党の人間は、信じがたいほど謙虚さがないからね。
必ず開き直り、自己正当化する。
だから、彼らは、何年経っても成長しない。
156名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:32:43.66 ID:O3a7BwJv0
親父さん(故_一川保正氏)が泣いてるぞ・・・
157名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:32:45.91 ID:M7sgP8nF0
なんでこんなに就任そうそう問題起こすんだろうねミンスの奴らは

無能以下だろ
158名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:32:50.61 ID:JpXixEfyO
平和ボケの典型的な人のようだね
159名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:32:52.53 ID:J4vHmBDN0
意味が全然繋がってない
160名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:33:04.16 ID:somzqaHh0
ゲルにコテンパンにやられろ
161名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:33:06.78 ID:cXY42jQB0
開き直り・居座り・左翼防衛相
162名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:33:09.92 ID:qBg+neAA0
軍人と文民を玄人と素人と言い換えることが間違い。
163名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:33:14.91 ID:nsGCBJ5d0
>>1
民主党議員の答弁は素人くさいうえにまったく理解できないんだが
国民に理解されてると思ってるの?
164名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:33:17.75 ID:FroHU9wi0
大丈夫なのか?
誰がこいつに投票したんだ?
165名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:33:20.57 ID:uQ8YlwX1O
そこら辺のネラーにやらせた方がましなレベル
166名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:33:23.42 ID:7/jliELR0
とにかくこの件については、自民党と官僚が悪い。
すべての責任は自民党と官僚にある。
今直ぐ自民党と官僚の責任を追及糾弾し、謝罪と賠償を求めよ!
国民の殆んどがそう思っていると菅元総理大臣様がおっしゃっている。
民主党万歳!
いわゆる一つの菅元総理大臣様は永遠です。
167名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:33:25.28 ID:K9Qa9qW7O
じゃあ俺にやらせろ
168名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:33:26.41 ID:X7QdJcL60
玄人的なことを国民に分かりやすく説明するのがお前の役目だろうに。
早々にほっぽり出してるなぁ。さすがミンス。
169名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:33:29.29 ID:PM3gS4MCO
開き直り?
170名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:33:31.40 ID:aCLh9KRW0
本人が理解してないのが問題だろ
171大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2011/09/04(日) 15:33:38.12 ID:V+KUWxDS0
172名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:33:40.63 ID:eJKCah4C0
国防って国内向けの話じゃなくて国外向けの話なんだが・・・
民主党って軍隊は他国の軍と戦うものではなく国民を弾圧するためにあると思ってるのかな?
173名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:33:50.05 ID:Jx8Am2kU0
キチガイ左翼の出世頭
174名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:33:51.25 ID:Bg7FVJa50
ものすごく頭の悪い発言してるな
175名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:33:54.90 ID:GBWZ34Tv0
>玄人的なことばかり言って、国民に理解してもらえると思ったら大間違いだ

釈明が釈明になってないな。
シヴィリアン・コントロールは、文民(civilians)が軍事を統制することで、
武断主義や膨張主義を抑制し、暴力装置の発動を民主的な意思決定に服させる
ことにあるのに、国民の理解が云々とか傍ら痛いわw
176名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:34:00.12 ID:eD24AN0R0
民主党の代議士が言うと不勉強の言い分けにしか聞こえないふしぎ
数学知らなくても生きていけるって言う中学生みたいだな
177名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:34:13.87 ID:/KULPfC5P
>>1
こんな馬鹿が大臣って終わってる。
178名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:34:15.57 ID:vBxoaWAo0
>>1

『玄人的なことばかり言う』のと
『玄人』なのは違うって理解出来ないのかなwww馬鹿じゃね?www


国防なんて素人が嘴突っ込んでいい問題じゃないのに


179名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:34:16.23 ID:FnLkzoUU0
よくも悪くも今の政治家らしいというか
時代の犠牲者かなと思いはじめた
国民迎合、素人に迎合することが政治家にとって大事という雰囲気
自衛隊は監視することが重要というような戦後のマスコミ報道
それにどっぷりつかってる人間だなあと
180名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:34:16.70 ID:MLvAvsgd0
お 前 ら が 選 ん だ 民 主 党
181名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:34:22.24 ID:MPccGXQt0
素人ですとかバカ芸人がやりそうな国民へのアピールばっかしてないで

仕 事 し ろ ク ズ www 成 果 出 せ ク ズ
182名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:34:26.36 ID:7ix3r+5pO
玄人的なことを素人にもわかるように説明するのが大臣の仕事だろ
甘えるな屑
183名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:34:33.92 ID:Ve4U5afZ0
>>1
国民が理解する前におまえが理解してんのかとwwwwww
おまえも判断する立場ってことわかってんのかwwwwっw
184名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:34:34.48 ID:i/P2ASWFO
委員会でのゲルとの対決が楽しみだ。
185名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:34:38.00 ID:jLyG7Gil0
オヅラ並のすり替えですね
素人って言っただろ汚い野郎
ほんとチョンみたいな連中だよごミンスって
186名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:34:38.21 ID:0PGprJ3bO
言っている意味がわかりません
187名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:34:44.86 ID:oUbpMnqE0
じゃあ素人の目線で、竹島や尖閣の事を国民にちゃんと説明しろよ。
188名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:34:46.57 ID:ylecl5nxO
謙虚さの欠片もねーな
まぁ知識・知恵のない人間はだいたいそんなもんだ
189名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:34:47.04 ID:6uCt0pbe0
何をわけのわからんことを。
どこを攻めるかを決めるのが政治家で
どうやって攻めるかを決めるのが軍人だっけ?
前者は政治の玄人がやらなきゃいけないし
後者は軍事の玄人がやる。素人の出る幕はないだろ
190名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:34:49.24 ID:p7uBV/od0
>>1
お前は何を言ってるんだ。
191名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:34:50.85 ID:5dPCzIjX0
この発言自体で、兵力に換算して、1万人以上に匹敵するぐらい、
日本の安全保障に悪い損失を与えていることに、この人はまだ気づかない。
国防を預かる能力が、「本当に」ないよ。
無能であり、しかもそれを黙っている能力すらないのだから。
192名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:34:53.40 ID:y1tsNgdG0
素人が素人に理解出来るような説明が出来るわけ無いだろ
193名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:35:01.51 ID:0TyvRj8b0
ヘリクツはいいから結果出せよ

だいたい、素人に丸分かりの仕事なんか
プロがやってられるかバカ!
そんなのプロじゃねぇ!w
194名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:35:10.21 ID:kX2FtOqd0
プロの政治家が素人なんてよく言う
ボランティア政治家? 税金返せ
195名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:35:13.83 ID:rkOCh9Bw0
素人ばっかし 「どうしよう 内閣」
196名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:35:20.34 ID:np1IXfhq0
最初の言葉が言葉足らずで弁明しなければならない状態の人が、どうやって素人に理解させることができるんだ?
197名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:35:21.88 ID:6rY2py0vO
>>1
論外(⌒‐⌒)
198名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:35:25.69 ID:pTgaZf2C0
ミンスは詐欺のプロ集団
他の分野のプロフェッショナルは存在しない(キリッ
文句あんの?


いつも通りだなw
199名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:35:30.47 ID:AC3I6/av0
ウンコをこねくりまわして作ったんだからうんこ内閣なんだよwww
200名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:35:31.47 ID:GAirVWuw0
軍事オタクといい勝負だな
201名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:35:33.91 ID:OYlf8gT/0
さすが農水出身の田舎もんは言うことが奮ってるなwww
死ねよ、ゴミクズ
202名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:35:35.39 ID:ANLljBov0
な、鳩山が海軍と海兵隊の区別がついてなかったのと同じなんだよ
こいつはシビリアンコントロールとシベリアンハスキーの区別もつかないんだよ
203名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:35:40.53 ID:w10XKE480
日本では軍事に関する知識について無知であることをむしろ誇る風潮があるからなあ。大学ですら軍事について研究してるところがほぼ無い。
初歩的な軍事知識や国際政治学とかは必修にした方がいいんじゃないかね?またマスコミに煽られて戦争おっぱじめたりしないように。
204名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:35:45.28 ID:dfibNJAd0
>>172
ほぼそれで間違いないなw
民主は軍隊を自分らの権力維持の為に働く憲兵程度にしか
とらえてないクズだけで構成されてるようだw
これが後最悪2年続くんだぜ?
205名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:35:48.04 ID:FijrI7m20
裁判員制度の流れからいって、正論
206名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:35:59.80 ID:zNsnpsaXO
え、すでに言ってることの意味がわからない。
207名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:36:03.38 ID:jgbHNAr30
素人礼賛のなれの果てか
208名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:36:07.56 ID:4yUNvzEW0
わざと難しい言葉使うのは馬鹿を騙す常套句だわなあ
209名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:36:07.84 ID:wv6xk24OP
乗数効果という言葉を知らず、財政支出を減らすとGDPが増えると思っていた財務大臣に匹敵する馬鹿だなw
210名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:36:12.26 ID:1AJvMwd00
これは流石にないわ。
1週間で解任くるかな。普通の日本人でも怒るぞこれは・・・って
すでに国防音痴の嫁ですら激怒してるし。
民主ってまじで人材の宝庫だわww故国にさっさと帰れや!
211大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2011/09/04(日) 15:36:24.48 ID:V+KUWxDS0
わからないとゲロするのは単なる臆病モンだと思います

石破さんも技巧に懲りすぎて、大量生産に対応できなかった零戦の悪夢が垣間見えますな
212名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:36:28.07 ID:lkaZubJx0
説明するのは素人でも良いが、最終的な決断を下す人間が素人では危なくて仕方がない。

中国や北朝鮮が日本の領土に侵入してきたときに、こんな人間に数時間以内の決断が
出来るはずがない。馬鹿チョンもいい加減にしろ。
213名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:36:31.71 ID:d9lob+g10
バカがバカであること自慢してどうするんだよ(笑)
214名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:36:35.98 ID:5n4LdRjU0
農水省出身だから確かに素人と言うよりまったく何も知らない人だと思う。難しい言葉を出せば
それらしく見えると考えたみたい。メッキが薄すぎるわい(笑)
215名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:36:38.60 ID:OUVPDq620
「シビリアンコントロール」
って言ってみたかっただけだろ
216名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:36:39.94 ID:fRvhhQAp0
なるほど、だから民主の人って素人なりに戦車は輸入すれば良いとか長距離爆撃機艦載型とかいった
斬新で平和的な発想ができるんですねえ。
217名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:36:44.39 ID:8ixazDFC0
このひと相当な○○だわ
大臣と言うか代議士の器にあらずだな
こんな奴しかいねえのかミンスはよう
なんかコトが起きたら対処できねえんじゃないのか?
218名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:36:50.04 ID:JRpzVtCf0
もう自民党の急進派と自衛隊でクーデター起こしていいから
早く民主党の議員とか民主党って文字を見ないですむようにしてほしい
219名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:36:51.82 ID:gm0QzIC8P
「こんな素人が日本の防衛のトップのうちにやれる事やってしまおう」と中韓露に思わせてしまったわ
この人が就任してから日本領空への侵犯とかが急増してたら笑える
いや、笑い事じゃないけど
220名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:36:53.58 ID:MCo5fz600
つまり竹島駐屯基地くると言う事か
221名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:36:56.69 ID:KqBekzh10
義務教育も身についてない馬鹿が恥の上塗りですか?w
222名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:36:56.90 ID:Wa0pAH/P0
この調子なら
F-Xに中華機導入あるで
223名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:36:57.18 ID:Y9EvjYrK0
>>2





お引き取り願おうか

224名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:37:11.94 ID:gXytnr/j0
玄人的なことを素人的に変換・咀嚼して伝える事が出来るのは、やはり玄人だけなんだよ。

素人が玄人的なことを変換・咀嚼して素人的に伝えるには、さらに理解という過程を踏む必要が出てくるのだから。
素人大臣が、玄人的なことを理解し、その上で変換・咀嚼できるまで、国民は待ちぼうけですか?敵は待ってはくれないぞ
225名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:37:27.42 ID:LwqVN8QcO
つばめ返しみたいだな
配牌と手配が全然違うじゃねーか
226名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:37:32.69 ID:gp7aYueQ0
今日中国が宣戦布告してきたらどうすんの?

素人なのに自衛隊を指揮するの?
227名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:37:35.40 ID:1Hbx49/O0
一理ある
ものすごーく細かい専門知識で自惚れて大局の判断ができない自称玄人は2ch軍板にもたくさんいる
だがそれでも必要な知識は身につけてないと正確な判断はできないからしっかり勉強しろよ
民主議員なんかに言っても意味無いだろうけどな
228名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:37:37.73 ID:/t4PN4+70
素人でいいなら、わざわざ政治家から選ぶ必要なくなる。
その辺の主婦に、市民感覚でやってもらえばいいだろ。

アホすぎて話にならない。
229名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:37:37.53 ID:WkEVz2q/0
良くも悪くも鳩山内閣が民主党の精一杯だったんだな
230名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:37:45.15 ID:OCCrbq7D0
政府や政治家がカタカナ言葉を使うときは国民をだまそう、ケムにまこうとしている時だ。

マメだから覚えておくと良い。
231名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:38:01.53 ID:AbMpW0io0
>>1

                             \ 川川|l|l |l|川川 /
                             ミ          彡
                  l⌒l____l⌒三 ク  ギ  そ  三
         ∩___∩ / ノ    ヽ   三 マ  ャ  れ  三
        / ノ   ヽ ヽ/ ●    ●   三  l   グ  は  三
        | ●   ●  i'   (_●_,,)  U 三 ?  で  ひ  三
        |  (_●_)   彡   l U |     三    言   ょ  三
        ミ  l U l  u  l   ヽ,_,,ノ     三     っ  っ  三
         > ヽ,,ノ     ゝ          三    て  と  三
        /        /''     c- 、   三    る  し  三
       (二つ      /      (   ̄ ̄彡       て 三
          〉     ( ̄ ̄'')   `--──彡         ミ
         /   、    `-─''          /川川|l|l |l|川川 \
232名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:38:01.78 ID:w10XKE480
>>189
まあ、広報の仕事だね。素人でもわかりやすい防衛省のお仕事の解説は。
233名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:38:04.13 ID:cU+z/yrH0
お前ら、こいつは早稲田の社学だぞ。しかもバブル期の。
もう自分でも何言ってるかわかってないんだよ
234名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:38:09.41 ID:7JVZsSQy0
無理難題を押し付けて自衛官の命を軽視し、たぶん武装蜂起やクーデターを促す人事だね。
235名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:38:13.76 ID:0TyvRj8b0

僕はシビリアンコントロールにはとても詳しいんだ、てか
236名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:38:14.08 ID:5dPCzIjX0
外国政府(軍隊)から見て、自分の発言がどう見られるか?
無能が統制すると公言することが、どれほど自国の安全保障を
危険にさらすか。この人は、日本に戦争(侵略)を招きたいのか?
一秒でも早く辞めさせないと、日本が危険にさらされてしまう。
237名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:38:29.43 ID:66L5DjKB0
>「真意は、防衛省の政策を素人的な感覚で、国民の目線で皆さんに理解をしてもらうような努力をしなければいけないという趣旨だ。
>玄人的なことばかり言って、国民に理解してもらえると思ったら大間違いだという意味だ」

お前の考えが大間違い
大臣なら言葉を尽くして国民に分かりやすく説明する義務があるだろ
何を馬鹿の上塗りしてんだ
238 【中部電 82.2 %】 :2011/09/04(日) 15:38:30.65 ID:d4HXXfM10
分ってるのかこいつは、、、
『私は莫迦です』って自分でばらしちゃった事に。。。
239名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:38:32.13 ID:u/9pwVUl0
この2年、素人に政治を任せたらどうなるか見せ付けら結果が、
2度の政権崩壊だろ。
240大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2011/09/04(日) 15:38:33.63 ID:V+KUWxDS0
シビリアンコントロール

「自動車のストップランプに言おう」


241名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:38:38.69 ID:Pror4m+p0
「政治に素人を」を実践してきたな
242名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:38:41.13 ID:UabtbPWS0
韓国では日本と戦いたがる文民を軍部が説得して開戦を回避してるらしいからな。
ど素人でもわかるように現実を教える能力が民主党相手には必要なんだろう。
243名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:38:41.94 ID:Vl0mZS/iO
民主党の人材の豊富さには本当驚かされますね(棒)
244名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:38:50.62 ID:qBg+neAA0
軍人に軍を統帥させてはならない。
それが文民統制の意味。
245名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:38:52.32 ID:O5ruCFIP0
素人の俺が思うに、原潜と核ミサイルは必要だと思います。
アメリカや中国の反応?素人なんでわかりません。
246名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:38:56.52 ID:tPWCwukI0
というかこれ国民ばかにしすぎだよな
247名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:39:01.64 ID:RVl8LM3e0
この言い訳は流石に怖いわ・・・ どんだけ無能か自分でいってるようなものだ
248名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:39:05.25 ID:GJh44zcm0
素人が引っ掻き回してこのザマだろ
普天間移転どうしてくれる
249名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:39:05.81 ID:TWtoKbZI0
G13型トラクター買いたし
250名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:39:08.57 ID:j97sQh3I0
>>1

なるほど、俺ら日本国民のこと考えて敢えて素人的発言してくださったのか!

251名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:39:14.64 ID:nqkY76DUP
大衆に理解して貰う必要がそもそも無いだろ
それが自衛官の誇りだろうが
252名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:39:28.82 ID:DlmHIjUd0
とりあえず、防衛費から人件費をわけろ。話はそれからだ
253名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:39:33.20 ID:CB76MtWC0
というか素直に間違えましたって言えないのかね?
254名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:39:33.42 ID:AEiQIAIY0
ほんと一匹残らず基地害無能集団だな
ミンス党は
255名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:39:35.71 ID:FK8y+mNq0
「素人にもわかるように説明すること」は素人にはできないものだよ
256名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:39:38.98 ID:MOeNqJhr0
ひと月後に、このボケがまだ大臣をやってるのかな?

失言と過去の犯罪歴で真っ先に首になりそうだな。
257名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:39:39.32 ID:lkaZubJx0
今日の「たかじんのそこまで言って・・」でゆとり教育の問題をやっていたが
民主党の政治家を見ているとまさしく「ゆとり政治家」だなwwwwwwww

こいつらいったいなんで政治家になろうと考えたんだろう。
中学校の教師でもやってたほうがずっと似合うのに。
258名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:39:42.95 ID:GUy/t4MY0
大人になって忘れてしまった子供の目線
失ってしまったものこそ大切だとは思いませんか?
子供の目線大切に

AC
259名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:39:43.80 ID:HDk/d1oKO
全く軍事のことはわからないって言いたいんだろ。
260名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:39:46.39 ID:jLyG7Gil0
はいはいこのバカにご意見ご意見

http://www.y-ichikawa.net/contact/index.html
261名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:39:55.39 ID:3NO2xSGk0
玄人的発言?www
262名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:39:59.61 ID:mxZT2FMH0
一川「玄人的なことばかり言って、国民に理解してもらえると思ったら大間違いだ(キリッ」

国民「よう、素人w」

一川「ぐぬぬ」
263名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:40:06.16 ID:SPfzEhXi0
民主党だもの
264名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:40:09.31 ID:mn++FEz/0
馬鹿自慢キタ━(゚∀゚)━!!!!!
265名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:40:16.29 ID:uQ8YlwX1O
>>218
「民主党」という文字を消すと自由民主党や社会民主党も一緒に消えますが
266名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:40:21.76 ID:w10XKE480
>>219
ここ数ヶ月のうちに新たに挑発行為で揺さぶりかけて反応見るようなことやってくるだろうなあ。
素人感覚でどう対応するのか見せてもらいたいところだが。
267名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:40:32.90 ID:XrPxJGEC0
>>255
その通り。
だがコイツは素人じゃないんだよな。
石破も発言を批判しているだけ
268名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:40:43.84 ID:IRMB6igU0
素人集団の民主党政治の結果はすでに出ていると思うけどね
よくもまぁこうまでやってくれたもんだよ
269名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:40:47.52 ID:oMZJanxrP
記者の前で、後日釈明が必要な紛らわしい事を言う奴に
「素人にもわかる説明」が出来るわけねーだろ
270名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:40:49.06 ID:kJrqpN4Q0
財務大臣 が 知識ゼロ
防衛大臣 が 知識ゼロ

決めるのは、野田。大臣は飾りってことでしょ。
271名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:40:50.71 ID:zXfp9g/y0
開き直ったwwwwwwwwww
272名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:40:51.16 ID:a+G05/CP0
小沢の腰巾着かぁ。こいつ。
273名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:41:18.62 ID:kLS3arwdO
なんでこんなヤバい時期に民主党なんだ
綱渡りしたいわけじゃないのに、ろくでもない議員しかいない民主党なんて最悪
274名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:41:21.28 ID:qBg+neAA0
この人の一番たちの悪いのは、
軍のスポークスマンになることが、
大臣の役割だと思っちゃってるかも知れないことだ。
275名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:41:21.45 ID:7NklhAdi0
コイツまじで何言ってるのかわからん
前後発言や質問なんかも全文記事にしてほしい。
276名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:41:21.38 ID:F9fPgGOh0
大臣ってのはその分野の「玄人」でなければならないのだから、
その発言が「玄人的」になるのは当然のことではないのか?

「素人」がしゃしゃり出てきて「素人的」なことばかり言ったり
やったりしていたらそれこそ目も当てられん。

誰だよ、民主党に入れた奴。
277名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:41:38.70 ID:sto9beP4O
ようするに、馬鹿を納得させるには馬鹿になって話すってこと?
馬鹿=国民
278名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:41:39.13 ID:aw2N1WPEO
↓鳩山由紀夫のコメント
279名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:41:39.21 ID:5dPCzIjX0
「無能で無知で、素人な私が防衛大臣のうちは、有事には対応できませんので、
外国軍隊は、どうぞ今こそ積極的に日本を侵略して下さい。」

って言っているのと同じなんだが。日本に外国軍隊の侵略を招くための、
外国のスパイなのか?
280名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:41:40.25 ID:SIeXx1dV0
孫子曰く
戦争する前にまず、5つの要素を7つの天秤で比べなさい。
将軍の才能はどちらが上か?
勝算が多ければ勝ち、勝算が少なければ勝てない。

バカに任せるとひどい目にあうぞ。
281名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:41:41.55 ID:HhuCMPd10

民主党は「赤字国債は増発しない」と公約しただろう。
「赤字国債を増発したら国は潰れる」と公言していたではないか。
「何ぼでもあると言っていた埋蔵金」はどうしたの?・・・ターコ。
民主党は「公務員の人件費を2割削減する」と公約しただろう。
子供手当ての原資は何処に有るの?・・・ターコ。
民主党は「天下り禁止、渡り禁止」と公約しただろう。
「マニフェストは国民との契約」と公言しただろう。
外国人からの違法献金はどうしたの?・・・ターコ。
「秘書が罪を犯した場合、民主党議員はバッチを外す」と公言しただろう。
「高速無料化」、「ガソリン税などの特定財源を全廃する」と公約しただろう。
→「そうでしたっけ?フフフ」でないだろう。・・・値下げ隊の詐欺女
普天間基地問題は投げっぱなし、国の安全は解決不能かよ。
国民に嘘をついただけでなく、アメリカ大統領にまで嘘をつくか・・・嘘つきターコ。

国が借金で首が回らないのを知りながら、史上最悪のバラ撒き予算を組んだ
詐欺政党の民主党でないか・・・・ 民主3代目の大嘘つき総理。
これだけ国民をだましていれば次期選挙は自民党が楽勝と思うよ!!
本当に嘘つき民主党とアカヒ反日新聞にだまされました。
282名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:41:43.26 ID:cf7l87EB0
>>1
政治家が無能だから公務員がのさばってる。

何が政治主導だw
素人と自認する何も知らん馬鹿に政治を任せられるかこのボケ!

万が一自衛隊がクーデターを起こしたら、首謀者はもちろん、この
無能政治家も命で償え
283名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:41:46.90 ID:dZtKW1Wf0
シビリアンコントロールと、国民に分かりやすく説明することって何の因果があるの?
284名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:41:49.17 ID:nqkY76DUP
>>257
コイツらの大半は、まともな社会生活送れなかった運動屋のなれの果て
285名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:41:51.13 ID:6uCt0pbe0
歴史を知らないのが強みと言ってる奴が大河ドラマの脚本をやり、
自分は軍事の素人だと言ってる奴が防衛大臣か
とんでもない国になったもんだ
286名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:41:57.07 ID:1cDaUrWM0
>>1
開き直る馬鹿www

野田っちは、最後にミンスの馬鹿どもを国民の目に曝け出すために、最強の布陣をしいたのかwww
やるなデブw
反日どもに実効性のある政策をしない限り、どんどん馬鹿発言をしてれて構わんよ。国民を反省させろw

てかさ、前回の衆院選て、福島の小選挙区は、全部ミンスが勝ってるじゃねーかwww
なんで、マスゴミは愚かで自業自得の福島県民に、反省してるか取材しないの?
まあ、そんな取材したら、お前らマスゴミが騙したくせに何言ってんだっ!って怒られちゃうけどねwww
287名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:41:57.70 ID:6eaOuJFW0
まあ今のままじゃだめだよね
http://sns.myteacher.jp
288名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:42:01.80 ID:V/ypBxmxO
おやじギャグは赤ちょうちんで披露しろよ
289 【中部電 82.2 %】 :2011/09/04(日) 15:42:04.62 ID:d4HXXfM10
もうやめてほしい、
呼吸するのを、、、
290名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:42:04.53 ID:gXytnr/j0
>真意は、防衛省の政策を素人的な感覚で、国民の目線で皆さんに
>理解をしてもらうような努力をしなければいけないという趣旨だ。

何の為の防衛白書だと思っているんだ・・・一度でも読んでみたことあるのか?この大臣。web上でなら無料だぞ。
291名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:42:06.87 ID:eJKCah4C0
掛け算の九九を覚えてない人間が他者に掛け算を教えることは出来ない
292名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:42:09.75 ID:OqnfQsYqP
安保のド素人が防衛大臣とか終わってるだろ日本

左翼脳は文民統制=「市民」が仕切ることだと思ってんのか
293名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:42:10.43 ID:6rY2py0vO
>>1
kitty guy otu !
294名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:42:20.50 ID:ad6JwPsR0
玄人が素人にも分かりやすく説明するなら分かるが素人が・・いや何でもないw
295名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:42:21.13 ID:JR4uLjyz0
馬鹿かこいつ
そんな大臣は願い下げだ
296m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2011/09/04(日) 15:42:24.07 ID:0tGrnvm60
シビリアンコントロールの概念から説明が必要な馬鹿に防衛相なんてやらすなよw
なんだよ玄人的な事ってw
297名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:42:32.69 ID:w10XKE480
>>233
げ、学部違うけど先輩なのか。恥ずかしいなあ、もう。
298名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:42:34.92 ID:Hatmmdo00
その為にまず、自衛隊広報予算を仕分けですよね!
299名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:42:49.25 ID:eEPlgj2f0
俺はこないだのテスト平均以下だったが、それが大事なことなんだよ
300名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:42:49.59 ID:ErjDKBuL0
>>一川防衛大臣

バカチョン民主党は、こいつみたいな素人ばかりだからね・・・
301名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:42:49.62 ID:UHDdBfk50
この人もしかしてシビリアンコントロールの意味を間違えて覚えてない?

と思いたくなるくらい馬鹿
302名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:42:53.26 ID:AJBQ1Lqg0
馬鹿だ、本物の馬鹿がいる。
民主にはぽっぽクラスが1人じゃない。
303名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:42:56.44 ID:Lhhx/Y980
どうせ長続きしないから安心汁
寿命一年、秋が来ると消える蚊内閣
304名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:43:05.10 ID:ztu9UfRC0
    |┃三     , -.―――--.、
    |┃三    ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
    |┃    .i;}'       "ミ;;;;:}
    |┃    |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
    |┃ ≡  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|
    |┃    |  ー' | ` -     ト'{
    |┃   .「|   イ_i _ >、     }〉}     _________
    |┃三  `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-'   /
    |┃     |    ='"     |    <   話は全部聞かせて貰ったぞ!
    |┃      i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {     \  一川はシビリアン送りだ!
    |┃    丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ     \
    |┃ ≡'"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     ヽ、oヽ/ \  /o/  |    ガラッ
305名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:43:05.91 ID:aBol1IQv0
無能大臣と注視首相
306くろもん ◆IrmWJHGPjM :2011/09/04(日) 15:43:09.14 ID:v4vCPBD+0
うわ・・・ ドン引きするくらいのバカだったんだな、一川って
307大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2011/09/04(日) 15:43:09.99 ID:V+KUWxDS0
>>274
自分が嫌悪するのは、マスコミが適当な言質をとって都合のいい誘導をすることです
軍人の口車は知識がありますが、マスコミには悪知恵しかありません、まさにまるでだめお
308名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:43:21.01 ID:MPccGXQt0

急募!!!防衛相 未経験者大歓迎、誰にでもできる簡単なお仕事です
309名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:43:21.36 ID:ZjH7vakR0
あと二年 民主は日本をほろぼすだらう
310名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:43:22.53 ID:CVf4mSjr0
山岡って相当胡散臭いヤツだな
311名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:43:24.92 ID:yB4QMB1s0
一川一川一川一川一川一川
川一川一川一川一川一川一
一川一川一川一川一川一川
川一川一川一川一川一川一
312名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:43:25.09 ID:yxNpm/080
>>1

僕はバカですってかwww 自己紹介乙wwwwwwwwwwwwwwwww
313:2011/09/04(日) 15:43:25.25 ID:odJg+XEjO
こりゃマジ北朝鮮がなんかやって来るぞ
中国と南朝鮮は尖閣と魚釣り島完全占拠してくるだろうし
314名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:43:25.88 ID:kaWV9g2u0
とりあえず、
素人がトップに立つことがシビリアンコントロールだなんて大嘘ついてる時点で、
国民にシビリアンコントロールという重要な概念を理解してもらうことに失敗しているわけだが。
315名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:43:28.32 ID:EoXcDN37O
とりあえず竹島奪還して来いや、一川
お前の能書き聞くのはそれからだw
316名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:43:30.66 ID:cXY42jQB0
デモないのか?

この発言はリコールに値する。
317名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:43:31.91 ID:SHkzzhNSO
最近ではすっかり聞かなくなった
自民党政権時代に庶民感覚だの国民目線だのとマスコミが煽ったお陰で
今ではこんなカスでも大臣様です。
本当にありがとうございまニダ
318名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:43:35.50 ID:8lFB4QTi0
予算委員会が待ち遠しい、はやく国会を召集しろ。
319名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:43:35.32 ID:Bk0YzB1p0
素人の寝言なら国民が理解してくれんの?
言い訳するにしてももうちょっとまともな事言えよ

野田の献金と言い前政権と何も変わらんな
320名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:43:38.02 ID:rHx/XN7h0
素人が国を守れると思っているのか

国防の失敗は、即国家の喪失につながるのに
321名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:43:45.48 ID:/VdkyNvJP
間違いない

こいつは無能で屑
保身しか頭にない
322名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:43:47.70 ID:A/Wyp9K+0
戦前の日本ガーっとかいってる連中の癖にそういう歴史から学ぶ必要が無いみたいなこと行っちゃっていいの?
323名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:43:49.11 ID:GKXGrHDf0
いままで民主よりの社説ばっかり書いていた人が社説でこの人を批判していた
それぐらいこの人はヤバイ
324名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:44:04.93 ID:JwplRZP20
どうせ短命内閣。ハネムーン期は3週間ってとこだろう。
325名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:44:06.68 ID:XrPxJGEC0
一川って外交防衛委員会の理事やってたんだよな。
326名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:44:09.21 ID:3ImpvOe8O
軍事素人ですが釈明の意味が全然わかりません。
シビリアンコントロールの意味はいつ変わったんですか?
327名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:44:09.75 ID:pODBzSDj0
>>302
鳩山内閣が「オールスター」とか言ってたのは、マヌケな自意識過剰じゃ無くて、
現実だったのかもしれん

全ての役職で、変わるたびに酷くなっていってないか?
328名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:44:11.68 ID:Z1ZsFesK0
分かりやすく話そうとすると、
ものっっっっっっっっっっすごい深い知識が必要なはずですが、
こいつにそれがあるの?
329名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:44:14.90 ID:0EOJyu190
普通の国なら暴動起こってもおかしくないレベルのアホ発言だな
330 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/09/04(日) 15:44:27.92 ID:UI53wQi00
国会や委員会での答弁は、プロじゃないといかんよね
地方へ出てきたりテレビで視聴者に向けて喋るのなら、わかり易い言葉が必要だけど
少なくともゲルはそうしてるよ
最近は相手がお子様なせいで国会答弁でも言葉の程度を落とさなきゃいけないのが見てて気の毒だけど
331名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:44:29.00 ID:+7Ins+Zg0
言い訳にもなってねえ
332名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:44:29.54 ID:I29nk3We0
玄人レベルの知識や理解がなくて、どうやって素人に理解させるんだよ?
333名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:44:35.17 ID:Pgbg+mrw0
〜だという意味だ、〜だという趣旨だ……
これが言い訳になると思ってる時点で失格。
小倉と一緒で、自分の考えを人にわかりやすく伝えるという根本的な能力に欠けてますって公言してどうしたいんだこのバカ。
334名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:44:36.04 ID:B1zpbIV70
だったら大臣なんて専門大臣いらねえだろうが
335名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:44:36.29 ID:Rf7XLhsSO
大臣が担当する職務に対して「素人だ」って言って許される国なんて日本くらいだろうな。
普通はその道に詳しい人が大臣になるもんだろ。
336名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:44:38.55 ID:w8UdR/1J0
ミンスってキチガイしかいないのな
337名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:44:45.85 ID:67iOQLlr0
防衛相が素人で良いわけないだろ、この糞爺いが。
338名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:44:48.77 ID:6q4L/v/e0
>>1
それはあんたが愛する朝鮮半島人なら「出来ない」
なぜなら半島人は自国民に本当に歴史を開示せず
ここ60年の歴史でやろうとするから国という意識も
国民の誇りも生まれていない
日本人は違う、よくも悪いも全部「日本の歴史」を
大体世界にも知らせてきた上で出来た頭の日本人だ。
お前とは話にならないんだよ
339名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:44:53.54 ID:6uCt0pbe0
まあ、政治家や軍人がやることを、
国民にわかりやすく説明しなければいけないってのは正しいと思うけど
それはシビリアンコントロールとは別の話だろ
シビリアンコントロールの意味もわかってないのが防衛大臣やってるのがまずい
340名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:44:48.24 ID:s+d4LVO20
>1丑死ね

玄人が、素人に判るように玄人仕事の内容を説明するのが真っ当。
素人はどこのプロ世界でも御呼びでないよ。
341名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:44:57.86 ID:yPclLdvv0
素人に理解して貰える様に説明するのと
素人が素人考えで指示するのは違うだろう・・・
342名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:45:00.73 ID:oF7juKXH0
南西諸島への自衛隊配備はどうなるの?
343名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:45:06.32 ID:0MMKN78t0
国民は馬鹿ばっかりじゃないからw
344名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:45:13.24 ID:nUkll39N0
とことん終わってるな
345名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:45:14.47 ID:acbhXxwZ0
自分の発言の異常性に気付かないとはアホを通り越してるな
財務大臣も外務大臣も素人だし、これでは官僚の言いなり確定
だわ
まあ、馬鹿の一つ覚えの政治主導やられるより官僚の言いなり
の方がましかもしれんげど
346名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:45:17.60 ID:OCCrbq7D0
くちをひらけば しつげんばかり
しらべてみたら ばいこくばかり

国民視点の民主党です。

こいつら早く外も歩けねーようにならねーの? なんで税金でこいつら飼わなきゃいけねーの?
347名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:45:17.52 ID:ANLljBov0
ていうかシビリアンコントロールについてど素人の国民に
理解していただく必要がそもそもないわけよ
そしてそれは大臣が素人であっていいという理屈には繋がらないわけよ
死ねよウンコ内閣
348名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:45:23.74 ID:MCo5fz600
>>219
今のところ普通かな
http://www.mod.go.jp/jso/Press/press.htm
しかし、写真映り良いなw
349名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:45:28.75 ID:Fk9NC38k0
北沢は結構いい防衛大臣だったけど、今度の奴はだいじょぶなのかな
350名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:45:33.08 ID:5dPCzIjX0
>>314
本当だね。国民の第一人者が、軍隊を統制するのが
シビリアンコントロールなのに、この人のせいで、
無能が統制(?)することがシビリアンコントロールだと、
言葉の意味が汚されてしまっている。
民主党のせいで、すでに「民意」とか「マニフェスト」とか言う言葉も、
無残なほどズタズタにされてしまったけど。
351名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:45:34.27 ID:toSmrmEW0
素人が現場をかき回して大混乱というのは民主の一貫した芸風だな
352名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:45:38.46 ID:p7uBV/od0
これ一川とかって奴が素人なことが問題なんじゃなくて、防衛大臣が素人でいいとか言い張る=国の安全
を担う責任者って自覚が完膚なきまでにゼロってことだよな。
冷戦時代のサヨク頭から時間が止まってて腹の中では自衛隊不要論とか非武装中立とか真に受けてる口なんだろう。
353名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:45:41.98 ID:1AJvMwd00
こんなアホに栄誉礼をしなくてはならない兵士諸官の胸中やいかに。
おれは、まじめに武装蜂起を心配するよ。
彼らも俺たちと同じ日本人だからね。我慢にも限界がある。
354名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:45:44.78 ID:8X+pbCio0
素人にプロの仕事は無理だ。
さっさと辞任しろよ。
日本と日本国民のために、だ。
355名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:45:49.44 ID:mWDDLtY80
シビリアンコントロールの意味も知らない馬鹿に軍事関係の長という職について欲しくないんだがな
開き直る程度の自制心しか持ち合わせないクズならさっさと辞めろ
356名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:45:56.82 ID:cqwahQBVO
これは素人にもわかりやすく自衛隊を自衛軍に格上げしてくれるという意味だろうか
357名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:45:58.52 ID:7vdHAKmgO
じゃあ、オレにやらせろ。
お前よりマシだ。
358名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:46:00.58 ID:V2aWA2wB0
知識がなければ国民(素人)に例え話などを用いて
わかりやすく説明することなどできんだろw

そもそも知識がなければシビリアンコントロールもできんw
359名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:46:07.90 ID:62lv0Oew0
>>2

それって社会党が政権にあったときだよね

       あっはははははぁ
360名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:46:13.01 ID:aY7nnpQS0
要約した発言を詳しく説明したら
どうして要約した方にあった単語が消えるんだよ
361名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:46:14.53 ID:RRc1LvYJ0
ちなみに石破は玄人的で難しい発言などしていない。
普通に中学生でも分かる話ばかり。
あれが玄人なら、お前は何なんだよ?
池沼幼稚園児か?
362名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:46:17.28 ID:2UXWi+1c0
無能が無能を誇るな
363名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:46:21.45 ID:w5ll8asbO
一川に必要なのは、尿瓶コントロールだな
364大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2011/09/04(日) 15:46:22.94 ID:V+KUWxDS0
>>338
おまえは糖質で、べつに防衛の実務は幕僚長がやってるだろ
馬鹿いわせて敵を油断させえや


365くろもん ◆IrmWJHGPjM :2011/09/04(日) 15:46:23.65 ID:v4vCPBD+0
解同の松本と同じひどいバカだね・・・
366名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:46:24.97 ID:ZMaVYf2I0
わかりやすく伝えられるよう努力
していきたいと言えばいいだけ。
後で言い訳しても無理だろ
367名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:46:26.30 ID:FroHU9wi0
国防って、なにより大事なんだけどな。残念だな。
368名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:46:30.44 ID:q4MduaNG0



シビリアンコントロールとか素人感覚とか、内向きのことしか考えてないよね。



経済危機で世界中が戦争に入りそうになっているのにこんなので大丈夫なのだろうか?



369名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:46:37.87 ID:T/7+oME70
いちいち、後から真意は云々って、しかも弁明で発言が悪化してる
決定的に弁論能力の無い素人的にも玄人的にもシビリアンコントロールなんて
出来ない政治家としても失格な人材やな
370名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:46:39.24 ID:NYD5adEP0
こいつは素人のフリをしたスパイだな。
371名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:46:40.91 ID:qBg+neAA0
ていうかこの人、
ひょっとして自衛隊は軍ではないとでも思ってるのか。。
372名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:46:44.68 ID:4NH+0e6N0
バカしかいねぇのかw

ああ、民主だもんなwww





何処を切ってもバカが出てきます。

って誰か言ってた。
373名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:46:45.83 ID:CfcGZgRg0
駄目だこいつ・・・早くなんとかしないと・・・

開き直り方がsengokuの「柳腰発言」とだぶるな。
ミンスのお家芸なのか?
374名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:46:46.23 ID:Ti6j7BFNi
うわぁぁぁ。開き直りw
375名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:46:46.58 ID:w10XKE480
>>296
Political controlに表現変えたほうがいいかもしれんねえ。
376名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:46:48.01 ID:ULIiBdUH0
シネよこのくそばか、おまえが知らないだけじゃねーか
377名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:46:47.93 ID:3KARzpYV0
>>1
丑に真面目に聞きたいんだけどさ…

こいつ擁護できる?
こいつ防衛大臣のままで安心して生きていける?
378名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:46:51.55 ID:IwMp4hZy0
>>86
俺、隣の県にいてtv 見ていたけどこいつ大臣に選ばれていた時は
地元議員がってことでやたらピックアップされていたぞ。
379名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:47:01.68 ID:oCKJJWC20
>「真意は、防衛省の政策を素人的な感覚で、国民の目線で皆さんに理解をしてもらうような努力をしなければいけないという趣旨だ。

防衛省の政策以前に、まずこの幼稚な言い訳自体、国民の目線では理解できないのだがw
380名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:47:05.22 ID:xmylnhvJ0
>>1
「私は防衛大臣として日本の領土や主権を守る気は全くありません!」

まで読んだw
381名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:47:06.19 ID:10tO5Cqc0
民主党になって明らかに「そのような意味で申したのではないが増えた気がする
382名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:47:06.60 ID:L1f2iz/d0
素人はどうやったって正しい説明なんか出来ないが
玄人が素人にわかりやすく正しい説明することは出来るよ。
383名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:47:09.28 ID:wv6xk24OP
WBC日本代表の監督を王貞治からセルジオ越後に変えるようなものだなw
384名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:47:16.71 ID:p4l/9haP0
自民党がんばれ。
385名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:47:17.23 ID:tjgMtUlV0
>>1
燃料投下乙!w
ってか自分から火に飛び込んでいく虫みたいなやつだなw

コイツ煽り耐性も無さそうだから、直ぐに舌禍で辞めそう。
ねえ、任命責任は? その時、野田総理は任命責任取るの?w
386名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:47:28.71 ID:N0XyKFmk0
素人出会うことが、立派なことか?
むしろ恥ずかしいことだと思うけどね。
387名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:47:30.87 ID:KiTs3hbZ0
素人を大臣にした野田ドゼウの任命責任が問われるな
388名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:47:31.06 ID:6uCt0pbe0
この人は「シビリアンコントロール」の意味を
自分の政治信条に合わせて曲解してるわけじゃなく、
「シビリアンコントロール」の意味を本気で誤解してるんだと思うが。
なんでそんなのを大臣に据えたのか
389名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:47:35.56 ID:SaVgBB040
ダメだこいつ・・はやくなんt

っていうか、何で民主党ってこういう人材だけは豊富なの?
390名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:47:41.78 ID:cYxy/FtC0
>>330
国会での質問の場が石破による国防講座になっちゃってるからな…
民主党の馬鹿議員共は国防についての知識が皆無なのか静まりかえってるし、あの光景は見ていて呆れる
391名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:47:45.56 ID:RO3cTUHM0
専門的なことを噛みくだいて国民に理解させるのが政治家の仕事だろうが。
こいつ、自分はそれができない馬鹿だって宣言しているぞ。
392名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:47:49.52 ID:XrPxJGEC0
>>350
はあ?
政治が軍事に優先することだぞ…
393名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:47:51.94 ID:6S5GWqhO0
ムキになって言い訳してるwww
恥ずかしい大臣だねえ。
防衛大臣なんだから北方4島、竹島、尖閣諸島やその他の国境周辺に日本の領土は守ると示す事ぐらいしたらどうなんだ?
これだから売国幼稚政権は・・・
394名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:47:52.60 ID:T+qvv2qTO
終わってる。銃殺されればいいのに
395名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:47:53.48 ID:XeQth08s0
>>1
素人には素人に分かるように正しく説明する事など出来ない。
自分自身が分かってないのだから。
例えば財務相時代の菅の様に官僚の原稿を読むぐらいのもの。
396名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:47:54.56 ID:9xzd1v3UO
素人なんだから、玄人のような事は最初から言えない。
397名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:47:57.59 ID:haXFCOmP0
まあ山岡すら超える無能閣僚だからな
予防線すら上手く張れないのかw
398名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:48:01.44 ID:cuTlO6a70
こりゃ自衛隊を屯田兵にしようと思ってるとしか思えない任命だな。
399名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:48:02.09 ID:REk6QwEU0
なんで民主党ってクズしか居ないの……
あ、国民にもクズが多いからこんな党にいれるのかなるほど
400名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:48:04.12 ID:UOnG0eQ/0
発言と事後の釈明が全く乖離している
よほど日本語に不自由な人が防衛大臣になってしまったらしい
401名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:48:04.52 ID:rQiyJi+30
よく当初の発言の趣旨を変えて
見苦しい言い訳をする政治家がいるが
今回の発言はぶれていないしまっとうな考えだと思う
402名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:48:07.69 ID:IozAbmYV0
中学生か
403名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:48:14.26 ID:FFi+PpTF0
>素人が大事なんだよ

ガソリンスタンドで働くためには危険物丙種が必要なんだよね。
危険物の取り扱いを間違えると大事故になるから。

それで暴力装置を素人が使うとどうなると思ってるの?
バカなのコイツ?
404名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:48:14.64 ID:R1E/SU1g0
国会開くと追求されちゃうから国会開けない
管政権以上に掛け声だけの何もし内閣になるだろう
405名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:48:28.81 ID:bQwjNv5g0
こんな馬鹿しかいない民主党
    と言うか
馬鹿だから民主党議員をやっていられる
  と言う事なんだな。
まともな人材がいない詐欺師集団(民主党)
406名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:48:30.62 ID:Fk9NC38k0
欧米の先進国だと、防衛大臣みたいな人は若い時からそれ専門のエリート教育
受けてきて一部の隙もないような優れた人物が防衛とか軍事の大臣になっている
んだろうね。

外交と軍事は国の根本だしなあ。
407名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:48:31.46 ID:usSbEZjM0
マジでこんなのに、日本の安全保障任せられるの?
周辺国にとっては漬け込むチャンスだし、何もしないのは返って無能だわ
408名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:48:33.51 ID:p7uBV/od0
>>349
> 北沢は結構いい防衛大臣だったけd

ドサクサに紛れて変なこと言うなよ。
尖閣奪還の日米合同演習やろうとしたら「中国様に配慮して」やめるよう要請してアメリカ側を脱力させた
アホのどこが「結構いい防衛大臣」だよ。
409名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:48:38.22 ID:Iq4+Xn770
民主ってこんなのしかおらんのか?
410名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:48:38.91 ID:b+q7NOeT0
原発をわけの分からん人が動かすようなもん
411名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:48:40.13 ID:BIPX/J030
普通にアレな意味で、前任者越えを果たしたかwwww
支持率高いけど、逆にそれが足枷になってるし、散る時が派手になるなwwwwwwww
412名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:48:43.45 ID:UI53wQi00
>>383
ちがうよ王貞治から杉山茂樹に代えるようなもんだよ
413名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:48:47.47 ID:tEj1DmJE0

政治家のギャグも、だんだん進化してきているなあ
414名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:48:56.20 ID:5n4LdRjU0
>>322
意味不明日本語になっていないよ。
415名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:48:56.54 ID:84FzEqb00
いい加減石破の説教は聞きあきたぞw>民主党
416名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:49:02.07 ID:qdYesRq50
仮免総理が居なくなったと思ったら無免許大臣かよ
417名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:49:03.71 ID:titUh3OjO
ド素人が立法機関でなにをする気か
418くろもん ◆IrmWJHGPjM :2011/09/04(日) 15:49:03.98 ID:v4vCPBD+0
柳田とか松本龍とかジャギ松崎とか横峯とかさあ

人と思えないようなアホクズが多いね
419名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:49:09.53 ID:oGUKUPv+P
まだ仮免政治ですか民主党は
420名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:49:12.82 ID:43ZUXt2P0
完全に文民統制を履き違えてるなこの馬鹿
421名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:49:17.45 ID:3XP5QOq80
キレてるし

>>406
そもそも、売国サヨクが大臣にならない
422名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:49:18.89 ID:2UXWi+1c0
自衛官は障害を極力排除するように
真後ろからだぞ
外すなよ
423大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2011/09/04(日) 15:49:20.32 ID:V+KUWxDS0
自民党のかたがた

おまえらに言いたいのは、言葉の定義をあやふやにし
いいかえと枠組みをずらして日本語さえも変更させてきた歴史があるのを
やばいと思わないのか?みずからのおこないはどうでもいいのか


424名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:49:21.40 ID:S7eVrxFu0
>>267
(・∀・)ニヤニヤ
425名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:49:25.22 ID:R+1n+ALL0
「軍事関連の知識に暗いことが平和主義者の証し」みたいなことが
平然とまかり通る世界だからな、日本は。
426名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:49:41.94 ID:7vdHAKmgO
無能というより有害
427名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:49:42.44 ID:q1QxRtRe0
まず一人更迭、と・・・早いな
428名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:49:52.37 ID:MeFWyzCu0
素人の上学ぼうとする意思すらないのかよwwwww
死ねwwwwwうぇwww
429名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:49:52.37 ID:odtHjnAl0
良くわかんないけど
ろくすっぽ仕事はしないけど
やってる振りするからほっといてくれ
って言った?
つまり給料泥棒なの?
レンポーさ〜ん、防衛大臣職の給料、仕分けしていいよ!
430名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:49:52.69 ID:L1f2iz/d0
>>395
菅の場合は原稿もページをよく飛ばしてとんちんかんだったけどな。
しかも言われるまでとんちんかんに気がつかないくらい原稿読みに関しても素人。
431名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:49:57.43 ID:1ApWM3hJ0
そもそも、その素人が諸外国と比べて微妙じゃね?
他国に与しようとする人間の数が半端ないんだけど。
432名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:49:59.69 ID:MIDkkl7R0
ウジテレビもそうだけど、どうして幼稚園児もビックリな言い訳するんだろw
聞いていて恥ずかしいよ。
433名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:50:03.58 ID:s4LFp4/Q0
国防というのはいわば国の警察
僕はシロートなんですというお巡りさんに
街の治安を任せられると思うか
国の命運や国民の命を預かる立場なんだから
無知を言い訳にしないできちんと勉強せいや
434名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:50:08.19 ID:QQ0SNr0S0
こともあろうに言い訳が
「日本国民はオバカですから…」 
ですか。

一川より、シビリアンコントロールが何か知ってますよ。
435名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:50:11.62 ID:CB76MtWC0
>>388
・そんなのしかいなかった
・党内力学の都合
436名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:50:13.14 ID:CNITWkNq0
大臣は二言知ってれば務まるって言った柳田レベルのバカ
即辞任しろ
437名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:50:23.71 ID:DcNFvLcm0
政治家と軍人の関係はこんなもんだ(^o^)
施主が「こんなおうちを建ててくれ」と言うと
大工さんが「おう!まかせとけ」とおうちを作る関係www
それがシビリアンコントロール

大工さんが釘を打っていたら、「その打ち方はいかがなものか」などと施工主が横から言うのは間違いwww
アメ公はそれを良くやるからベトナムで大失敗したwww

日本で言うなら「竹島を奪還してくれ」と政治家がいえば、自衛隊は半年もあればちゃんとやってくれるよw
438名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:50:25.32 ID:n+CaAyjr0
けど野田内閣の支持率は70%くらいあるんだぜ?
国民は民主党が大好きでたまらないんだよ
どれだけ国民生活が貧窮にあえいでも民主党を支持するんだよな
439名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:50:29.02 ID:682S1ABV0
ああいえばこういう
こういえばああいう
440名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:50:29.38 ID:+6CWYhHQ0
>>86
石川2区酷すぎだよ。
441名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:50:32.12 ID:jf/ueC0Q0
蓮舫や枝野もそうだったが、民主党議員は自分の失言を
超意訳して、あくまでお前らが解釈を間違えたというスタンスを通すよな。
無駄にプライドだけは高い。
ストレートに謝罪とか絶対無いし。
442名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:50:36.46 ID:XCyFJmeM0
もう、あの東北にいた無免許チョン医師に手術してもらえよ。
443名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:50:47.12 ID:BcZ/ae720
  朝鮮人の生活が第一 民主党
民主党は、自国民大量虐殺そして人権無視の極悪政権
民主党は政権を維持するためなら、東北の被災者や北朝鮮による拉致被害者そして日本人が困っていようが、死んでしまおうが、
全くおかまいなしでなんとも思いません。

東北の被災者や日本人を放置または無視している一方で、
民主党は、在日外国人のために人権侵害救済法案≠竍在日外国人参政権≠フ成立を目指して現在報道規制を敷きつつ必死に活動しています。
※「朝鮮人による日本乗っ取り計画」である人権侵害救済法案≠竍在日外国人参政権≠断固阻止しましょう
444名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:51:05.20 ID:6bZIUkhhi
開き直りワロタw

サッサと辞めろ!!!!!!!!!!
445名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:51:06.88 ID:67iOQLlr0
>>350
国家の概念すら分からん人がトップにいた事もあるし・・・。
446名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:51:11.63 ID:b7FIUYYF0
せっかく山岡ががんばって助け舟出してくれたのに
何でこいつはもう一回キングストン弁を開けちゃうの?
447名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:51:16.82 ID:1kQeSR6m0
なにぶん素人なもので の伏線だろ
448名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:51:20.65 ID:5dPCzIjX0
>>392
文民が、だろ。でも、文民は無能であってもいいと言う
話じゃない。誰よりも軍事に詳しい文民じゃないと、
コントロールできない。
449くろもん ◆IrmWJHGPjM :2011/09/04(日) 15:51:26.47 ID:v4vCPBD+0
何も知らない人が管理すると本気で信じてるんだろうな、このバカ
450大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2011/09/04(日) 15:51:32.32 ID:V+KUWxDS0
あーでもないこーでもない、と片手オチな虎大臣もおりましたな
やまやまこまっておりますよ

そういえば
451名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:51:33.72 ID:c8QfFIkU0
同じ素人でも前任者のほうがマシだったね。
委員会が野党(自民・共産)と官僚の議論で進んで、
大臣が一切発言しないおかげですっごいスムーズな運営だったとか。
452名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:51:36.22 ID:1KaarqI30
鳩山ルーピーに防衛大臣やらせても、こんな感じなんだろうな。
民主党はわざとバカを起用してるのか?
453名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:51:37.24 ID:XoZ0GMoc0
そんな・・馬鹿な
素人に国防を任している。・・・
454名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:51:46.79 ID:ywQC5FYw0
シビリアンコントロールとか高校の教科書に出てくるだろ・・・
455名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:51:57.50 ID:SzY7BSar0
自衛隊は早く竹島へ行け
アパッチ使えよ
456名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:51:59.23 ID:/MXpQPLGO
何もかもわかってる玄人が素人に分かりやすく伝えるのと、本当に素人なのは違うだろ。

こいつ、東郷や大山みたいな薩摩型の大将が、本当にボケッとしてるだけとか勘違いしてそう。
あいつら実務も凄いんだぞ
457名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:52:27.17 ID:B1zpbIV70
>>349

震災の自衛隊の初動で失敗したやつか

兵力の随時投入して
そのつど自衛隊の移動計画が変わり投入が遅れたってやつだろ

しまいには仙台空港の開港も米国まかせ

自衛隊がさっさと仙台空港に空挺を投入し
大規模な供給基地を作るべきたったが

「危険だから投入できない」という本末転倒な理由で自衛隊投入見送り

どんな大臣だ
458名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:52:28.79 ID:iw5AIAkv0
まあ法律にせよ数学にせよイメージで理解するのが賢いとか思ってるのは初心者にありがち。

もちろんイメージでわかることもかなりあるよ。陰関数定理とか厳密にわからなくてもイメージで理解すれば
とりあえず経済学にかなり使えたりする。

だがそういう理解ではできることに限界があるのも事実。
だいたい、本当に厳密に理解してる人でなければ、イメージによる説明も間違ったものになる。
459名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:52:32.92 ID:IAJEq79Y0
言い訳になってなくね?
460名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:52:39.68 ID:ZMaVYf2I0
そもそも理解できない素人が説明できる
わけないだろw
わかりやすいとかわかりにくいとか以前
の問題
461名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:52:41.47 ID:DI57vOMI0
あーあ、更迭大臣一号かなあw
462名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:52:45.92 ID:FFi+PpTF0
車の運転だって免許が必要だよな。
車は便利だけど、扱い方を間違えると殺人兵器になる。

自衛隊を素人が扱うってどういうことか判ってるの?
扱い方間違えるとどうなるか判ってるの?

クサヨはこのクズの間違いを絶対に追及するべきだと思う。
クサヨは軍靴の音で眩暈してこないの?
463名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:52:48.55 ID:nPNBXIu5i
このスレ自民党工作員ばかりでワラタw
やっぱり工作員は馬鹿ばっかなんですね。
防衛大臣や石破さんより工作員に失望しました。
464名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:52:52.20 ID:w23p5Aw+0
国民にどう説明するかではなく

大臣自身が防衛の素人といってしまったのだが
465名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:53:00.71 ID:NGghHdSwi
素人に軍の司令官をまかせたら大活躍なんて話はラノベだけにしてくれ。
466名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:53:17.08 ID:85x3eqJy0
中国さん、攻めるんなら今のうちですよ。

防衛大臣は党の枠超えて選んだ方がいいんじゃないか?
467名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:53:17.44 ID:ANLljBov0
>>365
勉強もしない、知識もない、頭も使わない、そもそも権限はあるけど中身がない
でも、街道や大臣だっていう看板だけでその労働の対価に見合わない
ポジション給がすんなり入る、そんな濡れ手に粟みたいなシステムが
こういう堂々としたバカを産むんだろうな
基本的に国民をバカにしているか、国民が馬鹿だと思ってるのかもしれない
468名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:53:30.91 ID:VSdN/Kuh0
やっぱりアホだね。国民は素人っぽい目線も、説明も要求していない。
キチンとした国際対応を求めているだけ。下らん素人口上を述べるよ
り、玄人の知恵を出して、早急に動いてくれよ。
469名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:53:31.81 ID:JOGB24Ii0
ホームラン級の馬鹿だな、しかも特大
470名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:53:33.50 ID:vSB5EOMc0

コイツは後3ヶ月もたないな。
素人でなにが悪いってなら、政治家がやる必要も無い。

指揮される方も、素人よりは詳しい奴、組織を理解している奴に指揮してほしいはず。
シビリアンコントロールって、文民であって素人ではないからな。

471名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:53:36.80 ID:/HKC7Srj0
無能クズの開き直りほどみっともない事はない
472名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:53:41.04 ID:/KULPfC5P
文民と素人の違いすらわからないのがミンスクオリティ
473大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2011/09/04(日) 15:53:41.93 ID:V+KUWxDS0
防衛省の方へ

大臣の名前だけでギャグで決めたのはあなたがただとよくわかります
あいかわらず将軍家毒味役がお気に入りのようでございますな〜

はて、なにを斬る


474名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:53:44.42 ID:Rg55l0sK0
四則計算を理解してないバカに高等数学を教えられない教師は無能だ! と言いたいわけか

レンホウと一緒だな
475名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:53:50.46 ID:UI53wQi00
ウジをはじめとしたテレビは、どうしてこんな素材しかいない党を頑なに中枢に置いておきたがるのだろう
こいつらの行く末は南北中による日本乗っ取りで、乗っ取られたら当然てめーらのテレビ局も乗っ取られて
中韓の犬で可愛がられるどころか寒空に放りだされてボロクズのように扱われる可能性大なのに
476名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:53:52.34 ID:qBg+neAA0
>> 456
とりあえず東郷や大山は関係ないわ。
477 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/09/04(日) 15:53:53.24 ID:ydtWCSxU0
政権内部から足を引っ張りぶち壊す小沢の作戦ですか?w
478名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:53:54.28 ID:6q4L/v/e0
>>1よ話掛けてる相手を間違えるな
朝鮮人にではなく、今は「日本人に話掛けてるんだ」と。
それから自衛隊の皆さん、野田、こいつ含め「おかしな命令」は
全部蹴ってくれ
そして2年だけは存命して下さい
2年であなたがたを無罪にするから、どうか信じて下さい。
>>1は早く朝鮮半島は100年前に無血併合した土地で、35年で
日本がソウル周辺を「国の基礎」にしたことを認めろ。
479名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:54:01.67 ID:pdsmFlDQ0
わからないから教えて下さいって言った方がまだ救いようがあった
屁理屈ばっか覚えやがって
480名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:54:06.19 ID:/B7nEW7e0
玄人じゃないとわからないことがある
玄人はもともとは素人で素人経験があるから素人よりは玄人のほうがいい
481名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:54:06.94 ID:JpzjMhMC0
だれがなにを言っても知能的に無理な気がする
日本国民はこういうのと戦わないといけなくなる
482名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:54:15.34 ID:A21alCPq0
>>430
答弁漏れがあってはいけないので原稿を読んでます!

答弁漏れがありました

と言うコントまで披露してたな
483名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:54:18.64 ID:nsGCBJ5d0
国防のトップに安全保障も知らない反省もないキチガイド素人を任命してんじゃねえよ野田
隠れ売国奴が
484名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:54:21.26 ID:S7eVrxFu0
>>457
バカな総理大臣が後先考えずに10万人とかほざいたら
混乱もするだろうよw
485名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:54:22.23 ID:ssyQqgfF0
どっちにしろ知識が必要な話だが、こいつにそれがあるのかどうか・・・
486名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:54:25.08 ID:rCOPOnwJ0
こいつのせいでまた支那チョンが調子に乗っていろいろちょっかい出してくる
487名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:54:26.62 ID:TyIC2dYS0
衆愚政治
488名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:54:29.83 ID:682S1ABV0
言葉あそびしとる暇あったら竹島と北方四島取り返す努力しろ
489名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:54:34.00 ID:XWgg6XBP0
素人でもやれるのなら俺達でも良いよね
490名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:54:35.64 ID:l+cysVbu0
素人が国家安全保障やったらまずいだろ、目線もへったくれもあるかよ。
491名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:54:40.83 ID:MX1fH9O60
玄人的か素人的かとか、言う内容とかそんな論点じゃないだろミンスお得意論点ずらし。

アンタ(1川)が自分で自分を素人だと認めたところが問題なんだろ。
492名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:54:42.24 ID:f/4oAOHS0
なんで言い訳ばかりで素直に謝罪できないの?
今までマスコミ擁護のおかげで謝る機会なんて無かったとか?
493名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:54:42.45 ID:tjgMtUlV0

「ボクは糖尿だから色々食事制限をしている。
 特にアンコをカステラで挟んだ食べ物は制限している。
 それが本当のシビリアンコントロールって言うんだよ。

 玄人的なことばかり言って、国民に理解してもらえると思ったら大間違いだ!」
494名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:54:45.49 ID:8bG6XSQW0

防衛相に必要な資質は、兵器ヲタクじゃないと思う。
495名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:54:47.40 ID:5dPCzIjX0
軍の中枢が無能であることを公言することは、利敵行為。
国家反逆罪レベルの犯罪だよ。この発言が戦争や外国の戦闘行為を
誘発したら、どうするんだ?
496名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:54:49.43 ID:ZhCDLkrB0
平時だったら問題ないが
非常時に適切な判断を下せるのか?

矢継ぎ早に判断を下す必要があるときに
タイムロスをしないのか?
497名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:54:52.35 ID:DI57vOMI0
>>474
でもって、そういうことをいうヤツ自身が足し算引き算もままならない状態w
498名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:54:59.25 ID:kBeXHA4S0
外国と戦略交渉するときにも、それを言うんだなw
ばかじゃねwww
499名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:55:07.46 ID:jqBch1VS0
本当に馬鹿しかいねーな民主党
500名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:55:32.83 ID:ULIiBdUH0
コイツ真っ先にげる
間違いない
501名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:55:33.77 ID:OhH2uzbq0
>1
>玄人的なことばかり言って、国民に理解してもらえると思ったら大間違いだという意味だ

語るに落ちる、だね・・・
502名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:55:35.00 ID:KvC7CyM/0
素人である国民に理解させるには玄人が説明する必要があるんだがw
503名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:55:38.98 ID:WSYEGQPW0
終戦後「朝鮮進駐軍」武装部隊が首相官邸襲撃

「朝鮮進駐軍」部隊2000人による「首相官邸襲撃事件」が1946年起きた。約2000人 の在日朝鮮人「朝鮮進駐軍」部隊が完全武装して
首相官邸に突入。日本の警官隊は当時武器の所持は禁じられていいため米軍憲兵隊に応援を頼んだ。
そこで米軍憲兵隊と「 朝鮮進駐軍」との間で大銃撃戦闘へと発展した。
 戦後の在日朝鮮人は戦勝国民だと「朝鮮進駐軍」と名乗る武装集団が三万人も全国主要 都市に出現し暴れまくった。かれらは武装解除された
日本軍の武器と軍服を着て武装し「 朝鮮進駐軍」と名乗る在日朝鮮人集団は無差別に多くの日本人市民を殺害した。
GHQの 記録に残っているだけでも四千人以上の殺害記録が残されている。
 戦後の治安が整っていない空白を良いことに、「朝鮮進駐軍」と名乗った在日は土地の不法略奪、金品略奪、強姦、銀行襲撃、殺略、
警察襲撃など暴れ放題の限りを尽くしていた。
「朝鮮進駐軍」は個々に部隊名を名乗り各地で縄張りを作り暴れた。
これら「朝鮮進駐軍」元締めとして「朝鮮総連」、ヤクザ組織などになっていった。
 国有地も都心駅前一等地周辺も軒並み不法占拠されそのまま、パチンコ屋、飲み屋、風俗 等々が出現し、
そのまま彼らの土地として登記され現在に至っている。
 農家、農協倉庫を襲い、貨車を襲撃、商店街、国の食料倉庫も襲い、食料や商品を根こそぎ 奪って行き、
それらは全て戦後の闇市で売りさばき暴利で財を成したのは彼らであった。
 「朝鮮進駐軍」の朝鮮総連本部。財を成したのは彼らは分派し政治組織として社会主義、共産主義組織へと発展し政界にも進んだ。

http://img.gazo-ch.net/bbs/2/img/200905/394603.jpg
504名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:55:48.42 ID:w10XKE480
軍から専門的アドバイスを受けつつそれを理解して最終的に主権者たる国民の代表である政治家が決断し、
国民に対してはなぜそう決定したのかを心を尽くして説明するのが文民統制のあるべき姿だから素人ではとても務まらん罠。
軍のアドバイスが理解できなければただの傀儡と化す可能性が高いし、国民にも説明できはしない。


あと素人目線とやらの定義をはっきり説明してほしい。またぞろ蓮4みたいな思い付き予算削減みたいな感覚のことか?
505名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:55:48.67 ID:F9KMgVL30
隣国のみなさ〜〜〜ん

日本の防衛のトップは本物のバカだから
攻めるなら今がチャンスですよ〜〜〜

506名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:55:50.49 ID:zodDYM0U0
そもそもなんでシビリアンコントロールと素人考えでやることが結び付くんだろ
507名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:55:50.86 ID:FWVzzDqzO
馬鹿に権力をもたせたら駄目だろう
508 ◆LOCusT1546 :2011/09/04(日) 15:56:05.02 ID:f/4oAOHS0
  ヽ /
  ()_() ・・・。

・・・言い繕えばますますw

専門的な議論ができなければ、その職責は果たせんだろうに。
その事と、国民へ判り易い言葉で説明することは何ら矛盾しない。

「素人が大事なんだよ。それが本当のシビリアンコントロールって言うんだよ」という意見は、

大臣が釈明した様な意味なのであれば、素人には全く理解できないので、そもそも矛盾してる。
言葉通りの意味なのであれば、素人が防衛相の任についてはならないから不適格。
509名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:56:12.39 ID:2hWo9g7t0
>>1
素人であることに言い訳ばかりして、国民を守れると思ったら大間違いだ。
510名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:56:12.67 ID:qBg+neAA0
防衛省の作文を読んでるだけだったりして。
511名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:56:16.94 ID:gXytnr/j0
>>2
日本は戦後9年間、国防に空白期間がありました。この国防の空白期間に北方領土、竹島が侵略されたのです。

1945年8月15日……旧日本軍武装解除
1945年8月28日……ソ連、北方領土侵略
1947年5月03日……日本国憲法施行
1950年8月10日……警察予備隊発足
1952年1月18日……韓国、竹島侵略
1952年10月15日…保安隊発足
1954年7月01日……防衛庁・自衛隊発足

・・・どこに玄人の関与する余地があったんだよ。9条バリアも無力だったんだぞ。
512名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:56:19.67 ID:aW6LoWvk0
衆愚
513名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:56:21.92 ID:WArcajrt0
素人であることが重要なら誰でも良いだろw
民間から素人登用しろよ
514名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:56:22.23 ID:67SH5ffb0
馬鹿の開き直りかよ
515名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:56:23.66 ID:UB6Amd2D0
ほんとうにロクな人材がいない
516名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:56:25.67 ID:VyJt2LI60
コイツに比べれば、ガラモンはよっぽどマシだったように思えるから怖い。
517名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:56:25.98 ID:h3MQq+mp0
というわけで、お前はいっさい現場に口を挟むなよ
北澤みたいに、緊急に東電の社長を東京に送り返そうとしてるのに
大臣の面子にこだわって邪魔して引き返させたりするなよ
518名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:56:30.41 ID:x8aFZC8c0
>>1
意味がわからん病気か?
519名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:56:33.42 ID:pbMHITjb0
>>2
歴代の防衛長官は全員ド素人なんだが?
520名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:56:43.06 ID:y8wA78qM0
>>401
「素人的」≠「素人にも分かる」
521名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:56:46.58 ID:BQFBP4AK0
俺には理解できない説明だから民主党を支持しない
522名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:56:51.85 ID:q1QxRtRe0
仮に日本を侵略しようとする連中がこの防衛大臣のカスっぷりを見たとしたら
笑いが止まらんだろうな やりたい放題だろ
523m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2011/09/04(日) 15:56:55.91 ID:0tGrnvm60
素人どころか素人以下じゃん。
この馬鹿を起用した意味が理解できない。
524名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:56:56.38 ID:OCOkwAVe0
こんなのが防衛相か。
情けない。
525名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:57:00.42 ID:XeQth08s0
>>446
だが国の為、国民の為、そして内閣の為にも
下手に取り繕うよりキッパリやめてもらった方が。
526名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:57:02.00 ID:yi78OQjYO
国民の理解なんかいらないんだよ。
国家が最低限やるべきことなんだから。

馬鹿だろコイツ。
527名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:57:02.82 ID:bQwjNv5g0
>>383
WBC日本代表の監督を王貞治からセルジオ越後に変えるようなものだなw

セルジオに失礼だ。草野球の八百屋のおっちゃん監督レベルだろ・・・。
528名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:57:10.97 ID:iw5AIAkv0
シビリアンコントロールというのは非常に危うい話だ。

軍事的な現実というのはどうしても軍人にしかわからん。情報も素直に全部報告してくれるわけじゃないし、
文民の大臣は自衛隊の将官に、ここでミサイル発射しないとヤバいっすよって言われたら、
ああそうか発射しろとしか言えない。

それを克服するには組織論で相互に軍人を競わせて、真実を報告した方を重用するとかいった仕組みを
常時作っておいて、本当の情報が自分の所に上がってくる仕掛けを構築しなければならない。

そういう技術的な難しさとかをこのバカはぜんぜん理解していない。
529名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:57:15.74 ID:JPJBwf5x0
素人にわかりやすく説明できるのは素人ではなく賢人だろ。
530名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:57:16.73 ID:kBeXHA4S0
言い訳をするたびに馬鹿を晒し続ける
531名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:57:18.91 ID:6q4L/v/e0
野田は献金もだけど
防衛と財務の大臣を完全に間違えたんだ さっきNHKで、安住が復興は長期間でやるもの
政治家は思い出せ 韓国を35年で『国にした』だろう。
50年〜100年で東北を立て直せない分けがない
しかし、ここ10〜20年で復興なんて「お金」関係なく
無理無謀な話だ。 (放射能で)
兎に角今生きた人をもう殺すな、何とか残ったのに
「次の世代にまわさず」って地震起こしたの国民ではないし
福一の事故は東電がメンテを怠っていたからだろう!
「次世代も次世代100年がかり」で復興しろ。
出来るんだから 。
次世代に震災のツケを回さずと云った安住はすぐ首!
勘違いも甚だしい

もうやめろ
532名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:57:26.50 ID:+oO/Lmxr0
シビリアン・コントロール?
シベリアン・コントロールの間違いだろ。
http://megalodon.jp/2010-0204-2009-50/mabuti-sumio.cocolog-nifty.com/blog/2009/01/post-4845.html
533名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:57:27.47 ID:dLIKdYKQ0
理解できない馬鹿なんて放っておけばいい。
国防に素人が口をはさむ必要はない。
534名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:57:32.80 ID:FFi+PpTF0
民主系クサヨやチョン系クサヨは擁護するしかないと思うけど、
市民(笑)系クサヨは激怒するべき。
素人が権力を握って暴走したらどうすんだよ。
535名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:57:46.87 ID:nsGCBJ5d0
衆議院と参議院に加えて
国防院つくれよ専門的知識備えた議員と識者のみの貴族院みたいなのでいいから
防衛大臣はそこからしか選べないようにしろ
536名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:57:50.81 ID:5dPCzIjX0
>>513
素人であっても、少なくとも素人であることを黙っていてくれる
人間であるならまだいい。
素人であることを公言する人間は、日本をあえて危険にさらしている。
犯罪行為だよ。これは。
537名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:58:05.73 ID:ZMaVYf2I0
素人が間違った解釈で説明するのは
怖い。
538名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:58:07.73 ID:WSYEGQPW0
【朝鮮進駐軍】(ちょうせんしんちゅうぐん)
 在日朝鮮人は日本と戦争をした事実は無いにもかかわらず、終戦と同時に”朝鮮進駐軍”を自称し、日本各地において婦女暴行、暴行、略奪、
警察署の襲撃、土地・建物の不法占拠、鉄道の不法乗車等、横暴の限りを尽くした。また、朝鮮半島においても同様の行為が多発した。
下記の表はそれらの行為により、急速に日本人の朝鮮人に対する嫌悪感が強まったことを示している。

【朝鮮人連盟発行の鉄道旅行乗車券禁止に関する覚書】
 1946年6月14日、GHQの出した覚書。それまで、1945年9月10日に結成された在日朝鮮人連盟の中央準備会は、
朝鮮人は治外法権を持ち、日本の法令に従う必要のないことを公然と主張していた。
そして、朝鮮半島へ帰還する朝鮮人用の列車・バスの無賃乗車券を発行していたが、それを乱発し、列車が混んでいると一部車両を
”朝鮮人専用”にして、日本人を排除していた。それらの行為が目に余ったので、この覚書の発行となった。

GENERAL HEADQUARTERS
SUPREME COMMANDER FOR THE ALLIED POWERS
APO 500
14 June 1946
AG 014.33(14 Jun 46)GC
(SCAPIN-927/1)
MEMORANDUM FOR : IMPERIAL JAPANESE GOVERNMENT.
THROUGH : Central Liaison Office, Tokyo.
539名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:58:10.34 ID:EQiHGnP50
こんなバカ見たことがない
一般生活でもこんな発言したら駄目だぞ
540名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:58:12.13 ID:glxpFaHcO
なにこの逆ギレ


ミンスってキチガイしかいないのか?
541名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:58:13.44 ID:ur48ldjt0
こんな何も知らないど素人のクズに命をかけるのかと
思ったら自衛隊の士気はむちゃくちゃ下がるわ。
542名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:58:14.64 ID:jrHuIToD0
本当にド素人なんだね。
政治家としても。

さすが!民主党です。
543名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:58:16.28 ID:kP1J3iHT0
民主党自体を理解できないんです  
544名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:58:20.53 ID:zsDss2LL0
玄人が言うなら説得力あるが素人が言っても屁理屈でしかないだろ。
相変わらず民主はこんな奴ばっかだな。
545名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:58:24.37 ID:tBcuY7Nh0
石破のはクロウトじゃなくて、オタクw
546名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:58:35.47 ID:MGy/qcYT0
だったら、小学生を大臣にしてもおk?
547名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:58:39.02 ID:eKCNoZcQ0
朝鮮戦争で国連軍の総司令官をしていたマッカーサーが、
自分の予想に反して人民解放軍が進行してきたときに、
「なんで中共軍出てきたんや。そんなん聞いてへんわ。やっぱ共産主義アカン。天才の俺が滅ぼしたるわ。原爆何個も落としたる!」
と言ってきたので、トルーマン大統領が、
「いや、そんなんアカンて。ソ連もどう出てくるかわからんやろが。下手したら第3次世界大戦や。無茶言うインケツはクビや、クビ!」
と言って解任した。
これがシビリアンコイントロール。
548名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:58:44.71 ID:RG6tqLI80
馬鹿な発言を擁護するためにまた馬鹿な発言をする
549名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:58:45.36 ID:u/eZ7Nj20
論点が違うだろ
相応しくないって自分で吐露してる馬鹿かw
550名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:58:46.43 ID:eaHBUm810
逆切れかよ
551名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:58:50.35 ID:tjgMtUlV0

こいつ、松ジャギと同じ臭いがするw
552名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:58:54.24 ID:mR2Ef5qc0
民主党名物 「開き直り」
553名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:58:56.42 ID://4eaqIi0
「無知なら勇敢だ」って諺を 継承する国家を2つ知っている
どちらも 哀れです。
554名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:59:11.71 ID:CfcGZgRg0
少なくともこの発言で中国、ロシア、韓国の領土侵略は進むな。
民主党は日本を潰そうとしているとしか思えないし、たぶんそうなんだろう。
555名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:59:14.75 ID:WG2touUg0
どどどどど童貞ちゃうわ
556名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:59:17.75 ID:KmoWV6gB0
問題になってんのは就任の挨拶だよな?
大間違いだ、第一声で誰に喧嘩売ってんだよ
557名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:59:18.98 ID:D3Cn9e5M0
急募!防衛相業務 日給1万円〜1万5000円!
558名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:59:26.58 ID:754vMf+e0
玄人的なことを国民に理解してもらうにはどうするべきかを考えろよ

民主党には馬鹿しかいないのか
559名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:59:39.88 ID:odtHjnAl0
素人大臣が何言いたいのか全然理解できないんだけど・・・
つまり、
防衛の素人が大臣やって、国民目線で理解できたとしたら
玄人的なこと言って国民に理解されないよりマシってことなの?

結局よくわかんないんだけど、
こいつにできるのはせいぜい一日大臣がいいとこだって事だろ?
国民目線で素人目に見て判ったから、もう辞表出せよ。
560名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:59:42.39 ID:NyoOLc8a0
>>1
素人が院長やってる病院と
実力のある医者が院長やってる病院
どっちにかかりたいかは言うまでもない
561名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:59:43.06 ID:kBeXHA4S0
そもそも、こいつは、素人が指揮を執るのが
シビリアンコントロールとほざいたわけだが、
こいつの言うのって、シビリアンコントロールじゃなくて、プロ市民コントロールだろ。
562名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:59:44.48 ID:cAp4k1U20
素人な上に、根本的な考え方間違ってる。
野田も何考えて、こんなのを任命したのか理解に苦しむわ。
563名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:59:50.65 ID:Y7abFltt0
わかりやすく伝えるのがインテリジェンスとか言うやつって大抵馬鹿だよね
564名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:59:55.47 ID:59OGGdSy0
意思決定の方が大事だろ
565名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:59:59.12 ID:KcD71c2t0
だが一川防衛大臣はコリアンコントロールされていた
566名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:00:03.41 ID:vdnsyTGu0
ズレまくっとる
お前は素人じゃなくて本物のバカだ
567名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:00:04.37 ID:67SH5ffb0
>>557
募集しとくかな 
568名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:00:14.46 ID:fwsQ4A3X0
【世界の恥ネトウヨ】 日本の“netto uyoku“(ネット右翼) がフランスの新聞で話題( ゚д゚)2
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315118962/

少し劣勢ぎみだ。ココにブサヨとチョンが集まり始めてる
一気に叩こう
569名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:00:15.40 ID:g/AvQp0B0
なにが「シビリアンコントロール」だ。覚えたての言葉使いやがって。
570名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:00:17.16 ID:pR6HZ/oH0
素人的な目線だと「中国が攻めてくるぞー!」って感じ?
571名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:00:19.10 ID:RauY6v/I0
これは参議院でヒゲに衆議院で石破に徹底的に叩かれるぞ
572名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:00:36.11 ID:AJjyVZfHO
素人臭いマニフェストで有権者を騙した政党の方々は、
流石に言うことが違いますなあ。
573名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:00:36.83 ID:jNnAPTouP
ちょっと何いってるかわからないんですがw
574名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:00:38.92 ID:rCOPOnwJ0
まあ、石破さんも国民をバカにしたような喋り方だったけどなw
575名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:00:43.53 ID:UOnG0eQ/0
誤解を招いて当たり前の発言を最初にやらかすような馬鹿に防衛大臣は絶対に勤まらないと思う
576名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:00:44.27 ID:s4LFp4/Q0
自分は平和主義者というのをアピールしたいがための素人発言だったんだろうが
お花畑の無防備主義者では平和は守れない
てゆーかこの国を守る気など端からないんだろうな
577名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:00:50.70 ID:u2CFgYxd0
素人サヨ文民の暴走のがおっかない
自らの権力維持の為に、国民に向けて武力使いそう
578名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:00:50.58 ID:gwOIzmVY0
素人に分るように説明することが出来れば、国民に理解して貰えるだろう

が、何故か民主党の場合、その説明者に素人を起用する
素人に説明するのと、素人を起用する
この2つの違いを民主党は理解できないようだ...
579名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:00:54.34 ID:w10XKE480
経歴は一応官僚出身なのになんでこんなに無様なんだか・・・
580名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:00:58.39 ID:ZukPzJJP0
だからと言って大臣がバカ丸出しでは対外交渉で舐められるぞ
581名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:01:04.41 ID:5n4LdRjU0
>>488
残念。多分無理。
582名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:01:07.14 ID:WVYLVYnC0
言い訳にもほどがあるw
583名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:01:07.97 ID:nsGCBJ5d0
野田の人事は万死に値するだろ
完全に国政のための人事じゃなくて、党内治めるためにポスト分配した糞人事じゃねえか
野田死ねや
584名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:01:12.24 ID:ZF1k7gin0
詭弁
585名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:01:21.19 ID:OhH2uzbq0
>>571
楽しみですね。
見物だなあ。
586名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:01:27.57 ID:H3gnjtCV0
>>558 馬鹿以外いると思ってたのか?
587名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:01:28.30 ID:akm8m8d/O
自分自身は玄人であり、素人の国民にわかりやす説明するのが本来あるべき姿では???
自分も国民と同じ素人ですってのは違くないですか
588名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:01:30.21 ID:OizVuPzZ0
また自爆か
589くろもん ◆IrmWJHGPjM :2011/09/04(日) 16:01:31.66 ID:v4vCPBD+0
もう邪魔にしかならないとわかったから辞任してくれませんかねえ?
590名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:01:36.33 ID:QKXsAZtl0
そもそもお前らの国民は日本国民じゃないだろ

民主党は本当に基地外ばっかりだな
591大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2011/09/04(日) 16:01:44.11 ID:V+KUWxDS0
>>573
市川雷蔵眠狂四郎好色一代男大映
592名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:01:45.52 ID:IGYB8vKI0
衆愚政治、ここに極まれりか
593名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:02:01.50 ID:43ZUXt2P0
民主にももう少し安全保障に詳しい人間は居ると思うんだが
何故にこういう馬鹿を起用したのか
594名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:02:02.10 ID:bCO2V/e80
こんな大臣は相手にしないで、防衛省の方々の主導できちんと仕事をやってもらえればおk。
それで書類のサインを貰いに行く合間に、ぜひ国防の基本について教育・指導してやってほしい。
595名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:02:02.23 ID:8boMudGO0
最強鳩山政権からみたら、でがらし政権なんだな
596名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:02:03.84 ID:cAh89MM+0
バカでも解けるように東大入試も作り直せ

こういう論法ですね
597名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:02:07.29 ID:sXXamhOTP
598名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:02:10.03 ID:n2ukmDam0
屁理屈こいて開き直る屑野郎ってことがわかった
599名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:02:12.06 ID:yN8ju5Ai0
こりゃまたバカごり押しの危険人物じゃねーか。
早く辞めさせないとえらい事になるぞ。
600名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:02:13.23 ID:H/CZxhiZ0
玄人が分かりやすく国民に説明するべき
601名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:02:14.06 ID:U6Nj44aZ0
防衛に素人的感覚なんていらないだろ
602名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:02:15.59 ID:cAp4k1U20
まあ野田の本音は
党>>>>>>>>>>>>日本国 なんだろう
603名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:02:23.33 ID:kBeXHA4S0
こいつ、何年政治家して飯食ってきてんだ。
そんな奴が、自分は素人だから!なんて威張ってんじゃねえよ。
604名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:02:26.62 ID:FBIep2rR0
あーあバカが開き直るから火に油を注いじゃったな。
国会で追及されて即辞任だね。
605名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:02:27.78 ID:mh0y+G+zO
国民の大半は素人なんだからそれに合わせるのは当然
難しいことペラペラ話すより良いだろ
場合場合に合わせるのがプロってものだ
606名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:02:29.28 ID:67SH5ffb0
石破やヒゲにネチネチと責められるな、こりゃ
607名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:02:30.63 ID:ANLljBov0
>>571
叩かれたらええねんw
マスコミが美化してきた連中の異常性を表沙汰にする時だよ
608名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:02:32.23 ID:VQwcrL7o0
>>2
あと3ヶ月で全財産没収で徴兵?ざまあwww
609名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:02:35.67 ID:+oO/Lmxr0
>>563
理解できる土台を持ってないところで、相手が悪いことにしてしまえる便利な言葉だからな。
610名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:02:36.91 ID:BNcQkQPB0
馬鹿の開き直りです

馬鹿が威嚇している積もりです
611名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:02:43.30 ID:rughk0at0
政治家にクーリングオフは必要だね。
選挙の時は美味いこと並べて、当選後ダンマリが常態化し過ぎ。
政治家もまた公僕と言う考えはなく、
単に高額収入が得られる職業の一つとしか考えてないのが多い。
まぁ、これは政治家の本当の仕事を教えてこなかった
教育に問題があると思うんだけどね。
612名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:02:46.47 ID:BQFBP4AK0
前任者のドヤ顔も不快だったが最初からアホ宣言って話にならんな
613名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:02:47.35 ID:FxECa3KS0
もうさ選挙の時にはっきりさせよう。
わが党が政権を取ったら〜君を防衛大臣にします。と明記させよう。
こんなど素人が防衛やるなんて聞いてない。
614名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:03:02.42 ID:Y2C30sij0
防衛大臣が素人発言する方が不安になるだろうが
615名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:03:08.93 ID:HlvswQYE0
シビリアンコントロール知らないんだろ?w
616名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:03:09.82 ID:EQiHGnP50
この発言からは「俺は頭が悪い」と伝えるだけだと思うんだが、誰かに原稿チェックして貰わなかったのかね
617名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:03:13.60 ID:Y7abFltt0
理解してもらうという考え方がおかしい。
国が国民が豊かになるのが大事なのだから、素人の国民を騙すのが正解だ。
何もわかってないね。
618名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:03:19.22 ID:ztu9UfRC0
堂々と「大衆迎合します!」って宣言しているのと同じじゃん
619名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:03:24.40 ID:nrUzGp+/0
素人が大臣やるなばか
620名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:03:24.86 ID:eEPlgj2f0
そもそも玄人的発言ができないんだろ?
玄人的発言ができるけどやらないのと
玄人的発言が端からできないのとでは、
意味がまったく違う
621名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:03:33.83 ID:zuhrNduG0
>>1
いや、それで防衛については素人にわかりやすい防衛体制作ってもしかたないんだが。
ど素人にはわからん世界もいっぱいあるんだぜ。有権者は自分の無知も認識するべきだろ
622名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:03:34.61 ID:ZMaVYf2I0
後日になって苦しい釈明する奴に説明能力
などあるはずがない。
623名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:03:37.18 ID:epnKKSDAO
こいつを一番に潰したい。
あと、こいつを防衛大臣にしたことで
野田の器も既に知れてる。
624名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:03:38.00 ID:hsKFQYub0
自民党の失敗は国民に最低限の知性があるつもりで発言してること。
バカが増えたのは自民党時代の教育政策の結果だから自業自得。
625名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:03:40.79 ID:sU5135eY0
国防のプロが素人である国民に説明する上で、
素人感覚も必要かつ大切だという主張なら分かるが、
大臣もど素人でいいんだという主張はバカヤローとしか思えない。
いいわきゃない
626名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:03:57.03 ID:xOOQO+pd0
何でこんな危ない奴が防衛大臣になれるの?
それともこんなのしか居なかったの?
627名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:04:08.82 ID:Sq5UcuxqO
>>19
ガンダムとかプリキュアは番組自体が玩具の広告みたいなもんだけど、
この法律からするとどういう扱いになるの?
628名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:04:10.93 ID:pR6HZ/oH0
民主党はそろそろ日本語が出来る人を大臣に選ぶべき
629名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:04:13.60 ID:F9KMgVL30
素人の俺が防衛大臣になったらまずは自衛官ぼ未婚率を減らす
630名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:04:13.60 ID:gXytnr/j0
シビリアンコントロール上、選挙で選ばれてさえいれば
防衛大臣なんて誰がなったっていい、その程度のモノだ・・・と、ゲロしてる様なモンだ
631名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:04:26.01 ID:RV8yhNtH0
真意と言えば、誤摩化せると思っているバカ。
632名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:04:28.15 ID:59OGGdSy0
これは野田の責任だな
こんな内閣1週間持たんぞ
633名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:04:39.39 ID:43ZUXt2P0
何がどじょう内閣だふざけやがって
何かあったら隠れるってか
634名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:04:40.25 ID:1ApWM3hJ0
素人でも分かるように我の企図を明かしちゃったらいかんだろう・・・
どうしてこうコンセンサスに頼るかなぁ・・・
635名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:04:42.23 ID:AEq/o5k10
ほんと、民主は批判されると「そういう意味じゃないんだぁ」っていうしかできないよな。
国民にわかりやすく伝えろよ、馬鹿じゃねぇの?
636名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:04:45.18 ID:BNcQkQPB0
>>626
当然こんなのしか居なかったw
637くろもん ◆IrmWJHGPjM :2011/09/04(日) 16:04:46.60 ID:v4vCPBD+0
野田の人選はダメダメだな・・
638名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:04:47.55 ID:c8QfFIkU0
>>623
「任命責任」「閣内不一致」は死語になりました。
639名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:04:50.71 ID:QJd+iUBUO
財務大臣
「素人が大事なんだよ。
財務省の政策を素人的な感覚で理解してもらう努力をしなければいけないという趣旨だ」と説明したら
コワイな。
640名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:04:56.22 ID:67SH5ffb0
>>626
前が北澤だっけ こんなもんしかいなんだろう
641名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:04:56.88 ID:y0NbDgvp0
価値判断のための知識すらない人間が判断する
防衛相の仕事は事業仕分けと同じクズ事業って事か
642名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:04:58.02 ID:miogMtTM0
やられたらやり返せ
取られたら取り返せ

素人的というのはこういうこと?

有能の振りをする無能か
自分を有能だと思い込んでいる無能か
無能を開き直る無能か

3択だったら3番目がわかりやすくていい
643名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:05:03.42 ID:r2Own3sc0
玄人が玄人的なことを素人にもわかりやすく言えばいいのに。
でも、それとシビリアンコントロールは何の関係もないよね?
ちょっと話が見えなくて困惑w
644名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:05:03.44 ID:/eLTX2qk0
>>1

じゃあ、サッサと説明しろよ。

まずは、尖閣諸島問題の時、何で中国人船長釈放した?

まず素人に解るように説明して、それから玄人がナットクするように是非たのむ。

どうした?早く説明しろ。
645名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:05:03.26 ID:neRlmib30
苦しい言い訳w
それを必死に取り上げる>>1wwww
646名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:05:08.32 ID:s4LFp4/Q0
国民は守られる側だから無知でもしょうがないが
大臣は守る側だから無知ではしょうがない
647名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:05:12.93 ID:leMN9F7r0
玄人である必要は無いが地アタマは良く無いとダメ
たとえば前原とか北澤とか久間はアタマが悪かった
コイツもダメそうだが・・・
648名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:05:17.75 ID:IJJEQwv60
北朝鮮中共の犬層化の無差別テロに要注意!


創価学会のハイテク兵器を使用したテロ「集団ストーカー」の告発
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/soc/1314271271/114

テロが目的であれば敵は「まさか」と思う事をやってくるのが軍事的常識
連中の術中にはまることは被害者の言を疑うことだとよく考えて下さい。

秋葉の加藤と北&層化の集団ストーカー

・秋葉の加藤の法廷での証言「記憶が所々途切れてる」
・加藤が捕まった直後の言葉「暴力団関係者だ!」
(これ是非ニュースソース調べて見て下さい。私はこの事件起こった直後に確認しました)
・多数の被害者を短刀一撃で絶命させる(これは訓練を受けてるとしか思えない
昔の武士でも剣術の心得ないと一撃必殺は難しい)

層化のやってる集団ストーカーと電磁波犯罪はブレインマシンインターフェ
ース応用した軍事兵器で被害者の「ブレインジャック」が可能(ある程度
気づかれずにできます)集団ストーカーは無差別テロと断言します。

649名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:05:24.12 ID:Qu9r+0iP0
飛行機のパイロット素人にやらせちゃダメだろ
650名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:05:27.72 ID:yN8ju5Ai0
民主党や国民はド素人なんだから安心して任せられる専門家を連れてこいや。
もうシビリアンなんてどうでもいい事。 無意味な締め付けは無用。
651名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:05:33.66 ID:6vMat8Dn0
>>1
医者も弁護士も、ぜーんぶ素人にまかせちゃえよ。
説明だけは素人っぽくできるぜ。間違いなく。
652名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:05:34.31 ID:VSdN/Kuh0
この防衛大臣の国会答弁は、自前の素人説明でボロボロになるか、
もしくは官僚のつくった資料でしどろもどろになるか、楽しみだ。
快く、現在の防衛問題を追求してくれたまえ、野党の諸君。
653名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:05:34.94 ID:gODmdztI0
えっと、彼は真正馬鹿なのと真正基地外なのとどちらなの?
654名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:05:34.80 ID:jNei9GOE0
こんなにテレビにとって困らないネタがたくさん溢れてるのに、一切報道しない不思議wwwwwwwww
バラエティより面白いのにwww
655名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:05:36.37 ID:62lv0Oew0

演習で流れ弾が素人大臣に当たることも・・・ 
  ・・・・あるかもしれんね。
656名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:05:38.26 ID:2cSi9XGt0
平和なんて二の次でいいんだよ。
まずは日本と日本人の安全が最優先だ。
657名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:06:01.49 ID:VuVaZG5Y0
頭のいい玄人は素人に分かるように説明できるんだよ
658名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:06:10.62 ID:D7ZDHqj00
こんなバカでも務まるのが国会議員であり閣僚である。
659名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:06:16.86 ID:9/6fWrfm0
大臣が素人でどうする。

玄人の判断力・決断力と、素人でも納得する説明力が必要なんだろ?
660名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:06:19.28 ID:kaWV9g2u0
まずこの発言自体が国民の理解を得る上でマイナスにしかならんのだが。
出だしから言ってることと反対のことして、なにがやりたいの?
661名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:06:19.18 ID:u2CFgYxd0
プロの意見無視して素人考えで無茶な事やりそうで怖い
662名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:06:22.72 ID:2ffBrA1Y0
不勉強を恥じずに、無知でいいと開き直る。
これが一晩考えた精一杯の言い訳。
大臣の器にあらず。
663名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:06:26.95 ID:yW0ZLPzM0
「戦争ハンターイ!と叫ぶ人が軍事の要職に就くこと」
・・・・が、シビリアンコントロールだと思っているんじゃないかな。
664名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:06:38.74 ID:KqwdhMRWO
鳩山由紀夫の再来かあ!
うふふ、胸熱。
665名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:06:51.25 ID:rCOPOnwJ0
>>569

自称インテリのアホはカタカナを使いたがるんですなw正論にも書いてました
666名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:06:57.31 ID:/81bKMyg0
一川、小宮山、安住、山岡

今回で一川が一歩リードといった所か・・・・・
667名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:07:00.75 ID:EQiHGnP50
だれもとんちをやってくれとか頼んでないんだが
668名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:07:01.07 ID:IwP63agm0
アメリカ合衆国国防長官
レオン・エドワード・パネッタ
サンタクララ大学ロー・スクール法学博士課程修了
前CIA長官・大統領首席補佐官・弁護士
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/5/5c/Leon_Panetta_official_portrait.jpg/480px-Leon_Panetta_official_portrait.jpg

中国人民共和国国防部長(国務委員兼)
梁光烈
解放軍信陽歩兵学校(17歳で人民解放軍に入隊)
陸軍上将(大将)・前人民解放軍総参謀長・党中央軍事委員会委員
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/b/bc/Liang_Guanglie.jpg/506px-Liang_Guanglie.jpg

大韓民国国防部長官
金寛鎮
韓国陸軍士官学校卒業(第28期)
陸軍大将・前統合参謀本部議長
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/1/15/General_Kim_Kwan-Jin%2C_ROKA.JPG/584px-General_Kim_Kwan-Jin%2C_ROKA.JPG

日本国防衛大臣
一川保夫
三重大学農学部
民主党参議院政策審議会長・元農水省職員
在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟
http://www1.dpj.or.jp/news/files_static/20110516_ichikawa1.jpg
669名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:07:10.25 ID:FroHU9wi0
そもそも、こいつは誰なんだ?
670名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:07:16.97 ID:67SH5ffb0
>>661
政治主導ってまさにそれだよ
671名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:07:19.32 ID:6uCt0pbe0
なんかこのスレにも勘違いしてるやついるけど
問題は現職の防衛大臣が
シビリアンコントロールの意味を
「政治家が防衛政策を素人にわかりやすく説明すること」
だと誤解してることでは。
たとえば自衛隊員が軍事政策をわかりやすく国民に説明しても
シビリアンコントロールには抵触しない
672名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:07:28.89 ID:gKhYXU2A0
民主党が素人集団なのはもう知っているからw
野党時代は大臣ごっこをやっていたけど、マジでごっこ遊びだったとは
流石に予想出来なかったが
673名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:07:30.74 ID:RV8yhNtH0
豆腐の作り方もろくに知らない豆腐屋の豆腐が食えるか。
674名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:07:34.49 ID:5n4LdRjU0
>>579
百姓に機関銃もたせたらこんなもんさ。トラクタ−から戦車に乗ると気が大きくなるのと似ていると
思わないか。
675名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:07:40.70 ID:kBeXHA4S0
まず、大臣就任第一声が失言で、国民に、自分の発言の真意とやらを、
後から苦しい説明をしなければいけない時点で、

『素人的な感覚で、国民の目線で皆さんに理解をしてもらうような努力』

ができてないだろ。
676名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:07:40.53 ID:ap4Dk7Ag0
駄目だ
こいつマジで駄目だ
677名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:07:42.84 ID:yN8ju5Ai0
こいつは9条市民団体関係者か?
部落解放同盟か?
678名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:07:43.19 ID:V8DvUaFR0
シロウトが国防の要職にいることを国民は理解できないと思うんだが
679名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:07:53.42 ID:zXb+y+iY0

馬鹿とキチガイと犯罪者しか民主党議員になれないって本当?
680名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:07:53.33 ID:QJd+iUBUO
ゲル大帝の餌食
681名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:08:04.73 ID:84FzEqb00
逆切れはこいつの十八番のようだな

【政治】 民主党議員 「子ども手当批判するなら、民主党支援してもらわなくていい!」「自民党は自己中心的で国民のことを考えてない」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272156732/
682名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:08:12.54 ID:iw5AIAkv0
>>668
普通に低学歴やしあかんやんw
683名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:08:24.24 ID:dS9zDUbkP
>>2
何でそんな高速レスできるの?w
684名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:08:30.05 ID:uGJBqPbq0
一川防衛相「オー、シビリアン、トレビアン」
685名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:08:32.00 ID:qflQAcgQO
防衛に国民の理解なんざ一々仰ぐ必要はない
スパイ防止法もない日本において国民に理解=世界中に公開してるも同義だ
686名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:08:32.81 ID:WX7mC03g0
そういうくだらない逆説的発想みたいなのって田嶋陽子臭がするぞ
危険すぎる
687名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:08:35.29 ID:Y7abFltt0
頭のいい玄人は素人をわかった気にさせるもんだ。
688名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:08:37.09 ID:um0AoXCdO
間違いを認めたら負けと思うタイプ
突っつけば、すぐ自爆しそう
689名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:08:38.77 ID:S4cLd/fL0
竹島かえせ盗人朝鮮
690名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:08:50.16 ID:bKLhE4I50
素人にコントロールされる軍事力って怖いんだけど。
691m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2011/09/04(日) 16:08:51.24 ID:0tGrnvm60
自衛隊受難の時代は続くなあw
692名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:08:52.07 ID:DUiSw1EEO
ある事柄に関する素人に対して、それについてわかりやすく説明する能力は、素人には備わっていない

こんなことも理解できない?
693名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:08:55.52 ID:U6Nj44aZ0
自分で素人ですと公言する奴の言うことなんて、国民の誰も理解しないだろ
694名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:08:58.33 ID:47TEx1xbP
説明だけの問題ならスポークスマン雇えばいいだけの話だろ
大臣やんなよおまえは
695名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:09:01.44 ID:ZMaVYf2I0
しろう党
696名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:09:04.10 ID:AEq/o5k10
>>679
まともな人は民主党に入りたくないってだけ。
697名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:09:07.18 ID:6i4NF/xK0
一生懸命考えた言い訳がこれなの? 馬鹿なの?
698名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:09:10.70 ID:z7fsb7Cb0
言葉が通じてないな
こんなのとやっていかん自民党は大変だし国民はもっと大変だ
699名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:09:12.35 ID:FFi+PpTF0
コイツ国会乗り切れないだろw
700名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:09:16.53 ID:qK49+mLD0
>>1
公安・拉致担当に、マルチ山岡で、防衛が開き直りのズブの素人のこいつか

野ブ田も筋金入りの売国奴だなw
701名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:09:21.16 ID:UOnG0eQ/0
>>627
番組中で提供を読み上げてるのがそれなんじゃないの
702名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:09:22.12 ID:gS3Eux4o0
しかし、薄気味悪い政党が与党になってしまったもんだな。

誰が出てきても在日の影がちらつく・・・
703名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:09:27.17 ID:m2OvDlGV0
素人が国防の指揮をとることの妥当性を説明してくれないか
704名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:09:40.23 ID:oJIBem110
こりゃ格好のサンドバッグだぞ。
705名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:09:43.87 ID:s4LFp4/Q0
逆に言えば無知な大臣は官僚の言いなりになるしかない
どこにシビリアンことロールがあるのか
706名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:09:48.18 ID:nCpYqfOI0
政界にはもっと上手い言い訳のプロがいるなじゃいのか?
こんな言い訳じゃだれも納得してくれんだろ
707名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:09:51.50 ID:O9wsFhBg0
知識無しに株に手を出して破産する連中の言い分だな
一億の人命をこんな奴にあずけられっかy
708名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:09:54.47 ID:r2Own3sc0
>>671
>現職の防衛大臣が
>シビリアンコントロールの意味を
>「政治家が防衛政策を素人にわかりやすく説明すること」
>だと誤解してること

まさかw
それはないでしょwww
709名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:09:54.89 ID:w10XKE480
>>661
普天間はまさにそれだったな。あとは環境アセスだけだったのに。
710名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:10:11.50 ID:QpHfq5ZF0
こんな発言が世界中に流れて、国が守れるのか
誰か彼の口を止めてくれ
711名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:10:12.58 ID:chFkd5+Z0
この弁だけなら一理あるが
自分で認めている 素 人 が言っていい言葉じゃないよね?
712名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:10:13.12 ID:AOT3rYne0
本人が素人だと、説明も分かりにくくなりがち
713名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:10:23.80 ID:bCO2V/e80
知識がなければ意見も言えないし、問題意識も持ちようがない。
自分は日本の国防を運営することはできません、と言ってるようなもん。
その言葉の額面通り、ぜひとも防衛省・自衛隊のスポークスマン役に徹してほしい

頼むから自分で何かやろうとかしないで…
素人はアブナイ危険
714名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:10:25.25 ID:X6ZuJONr0
>>668
ひどすぐるw 日本w
715名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:10:27.72 ID:wukKFLWy0
素直に謝ることもできない、そんな真性のクズ。
大臣以前に議員の資格に欠けとる・・・
716名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:10:28.83 ID:fBXTdVEA0
素人でも分かる
軍隊は玄人の文民が統制しなきゃならんことくらいは
717名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:10:34.25 ID:041Y2bI80
>>377
丑は日本人じゃ無いから安心出来なくて良いんだよ
718名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:10:39.96 ID:eEPlgj2f0
馬鹿しかいないなら民間人を登用しろよ
過半数以下まで認められてるんだから
719名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:10:45.73 ID:g376tesr0
どうせ戦争なんて起こるはず無いと思ってるんだろ
720名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:10:48.60 ID:CWPm5VPb0
おまえは

「素人が軍事を統治するのが本当の文民統制」

と断言したんだよwww
びびってヘタレるなよ
721名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:10:49.96 ID:jlCOv+/S0
うーん、自衛官の弟が居るけど、実は素人防衛大臣に半分賛成なんだと。
半分の反対はこのスレに散々書かれていた通りのことだけど、
半分の賛成は派閥での足の引っ張り合いや利権がらみでどうしようもない上層部を、
しがらみのない第三者にクリーンにして貰いたいとのこと。
大統領に役者を、県知事にお笑い芸人を選ぶ感覚かな。
722名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:10:52.92 ID:odtHjnAl0
国民目線だと、
こいつは防衛大臣なんだから
1人で竹島いって防衛してきたら大臣給料払ってやっても良いよwww
って言っとくことが、
本当のシビリアンコントロールってもんだぞ。
723名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:11:03.51 ID:eDXnNYsg0
言い訳は見苦しいな
潔く辞任するのが皆の為になるんだぜバカ大臣さん
更迭されるまで気付かないかな?
724名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:11:13.67 ID:MYm6z1X20
こりゃ本物のバカだぞ。更迭は時間の問題だな
725名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:11:32.02 ID:oL7mxyp20
心配するなって
かの韓信もフリーターあがり
諸葛孔明もまたニートであった
軍事の才は訓練によって得ることはできない
ただ偶然に選ばれた者に宿るのみ
726名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:11:34.92 ID:6gfgNEO70
こいつはだめだ。
前の北澤も玄人ではないが相応の言動していただけマシだったか。
727名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:11:36.67 ID:iw5AIAkv0
本来的には文民統制って現役軍人の大臣就任を否定するだけの趣旨だろ。

憲法学会の通説は旧軍OBもアウトって言ってるけど、それは感情論で根拠はない。
もとより自衛隊OBがなっちゃいかん根拠は全くないんだから、田母神とかヒゲ隊長が防衛大臣に
なっても全く問題ないはず。
728名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:11:37.30 ID:0tKrt/IQ0
> 「真意は、防衛省の政策を素人的な感覚で、国民の目線で皆さんに理解をしてもらうような努力をしなければいけないという趣旨だ。
> 玄人的なことばかり言って、国民に理解してもらえると思ったら大間違いだという意味だ」

「俺は馬鹿だし売国奴だから国防なんて学ぶ気はない」って本音を言えよ。
一国の大臣、それも国防を司る防衛省トップが「軍事なんてシラネ」じゃあ
解任されて当然だ。つうか何でこんなクズに国防のトップ任せたんだ。
これだけで民主党は解党モノだぞ。
729名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:11:44.91 ID:X/NwGO5X0
ほんとは、シビリアンコントロールの意味を知らずにこの発言だったんじゃないのか胃
730名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:11:48.29 ID:4vm1KNiSi
こんなキチガイがこの歳まで生きてる事が恐ろしいわw
マジで年寄りは怖いなww
731名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:11:53.17 ID:BQFBP4AK0
このおっさんよりすべての能力が勝ってる自衛官をコントロールなんて・・
なすべきことをしない政治家をコントロールするにはどうしたらいいのか・・
732名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:11:57.81 ID:Jd8/8+4z0
あ〜あ、
逆ギレしちゃったよ、この人・・・

こんな政治家じゃ〜、ポイズン♪
733名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:12:03.41 ID:qK49+mLD0
>>1
ていうかしゃべればしゃべるほどシナチョン歓喜って感じのバカっぷりだな

やつらも笑いがとまらんだろうw
734名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:12:05.08 ID:cCIhOu1o0
説明する相手が素人だから、こっちも素人w

すげーな民主党ってw
735名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:12:10.13 ID:xyqEkeHx0
だめだこいつ(ry

さっさとごめんなさいするのが戦略的に一番正しい
グダグダ言ってるとクビを取られる

失言でさんざん失敗している先輩方の経緯を見てないのか
736名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:12:15.36 ID:KrlKlmKV0
もういいよお前、俺と代われ
俺が家から指揮してニート防衛相になってやんよ
737名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:12:21.91 ID:xh965xJS0
これだけ素人にボロカスに叩かれるということは、
その素人にちっとも理解されなかったってことだな。
738名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:12:24.78 ID:o1Yud8HV0
>>1
いい年こいて逆ギレですか。
ガキと同じレベルですね。
739名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:12:25.67 ID:wU+Wnh4c0
素人にもわかる言葉を持ち、素人の意見も聞ける耳を持つことは大事だが、
本人が素人だと混乱するだけ
自分が馬鹿な発言をしたと気づかないなら、真性の馬鹿としか言いようがない
740名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:12:27.28 ID:2rdse4gL0
ゲルがほくそ笑んでる姿が目に浮かぶようだ
741名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:12:32.67 ID:+rscHjKaO
最初から素人だからという言い訳包囲網構築してるwww
742名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:12:37.02 ID:VzTRfaFS0
>>568
これがネトウヨか
工作しすぎだろ
743名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:12:37.25 ID:q1QxRtRe0
ああ、このクズ集団が内閣ならシビリアンコントロールされてなくて良いわ
クーデター大歓迎っすよ自衛隊
744名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:12:39.10 ID:b3f7KtY80
玄人があえて簡単に話すなら有りだろうけど、素人が素人向けに語るのは勘弁してもらいたいなぁ
745名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:12:47.36 ID:23nrKwXo0
玄人が素人にわかるように説明したらいいだけの話じゃないの
746名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:12:49.07 ID:KHEIZ8l50
>>1
お前みたいな素人が何を言ってもw
747名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:12:57.91 ID:kBeXHA4S0
とりあえず、ど素人が指揮することが、真のシビリアンコントロール
と、言い切ったことは、絶対忘れてやらないからな。
748名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:13:02.38 ID:h5hpRHl90
一川の馬鹿やっちまったな
いかにもサヨク好きな発想がつい出ちまったw
まあ石破は絶対逃がさんだろうから楽しみだ

それとは別なんだが石破にはイライラする
石破はどう考えても防衛に長けた人間だろ
総理を目指すならどうどうと得意技をどんどん仕掛けて行けよ
今はどっちつがず発言しか出来ないウナズキマンなんか要らないんだから
勝負しろよ石破
749名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:13:08.79 ID:chFkd5+Z0
>>721
外国人献金問題が続発する党の議員をクリーンに見るとか随分と頭の平和な自衛官だな・・・
750名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:13:17.88 ID:sU5135eY0
そういえば、太平洋戦争に導いた総理大臣も農民出身だったな。
士族ではなかった。
悪夢よ、再び
751名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:13:18.57 ID:KFtNF9oj0
御託はいいから、竹島のチョンコー追い出して来い
752名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:13:27.69 ID:p3Peoph50
馬鹿だな…。
753名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:13:29.34 ID:5n4LdRjU0
無免許防衛大臣
754名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:13:31.43 ID:Rzy8vE4E0
素人が専門的知識を素人に分かるように説明できるのか?

なんかこのおっさんの言ってることムチャクチャだよ。
755名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:13:37.07 ID:zB6ed9+B0
欧米先進国でシビリアンコントロールが機能するのは、政治家の中に
多くの軍隊出身者や軍事を理解する専門家が多数存在するから。

現在の日本のシビリアンコントロールはきわめて幼稚なお題目にすぎない。

今回の震災への対応で明白なように、民主党の危機管理能力はゼロどころか
マイナス。こんな連中にこれ以上政権を任せとくのは自殺行為。
756名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:13:38.20 ID:Sq5UcuxqO
>>701
ああ、そう考えたらいいのか。
スレチな話にレスありがd
757名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:13:51.75 ID:MiBo4DpXi
馬鹿を大臣にするのはやめたらどうか
758名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:13:53.13 ID:FFi+PpTF0
>>742
おいブサヨ
コイツのことどう思ってる?
759名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:13:59.77 ID:3dju8rw80
防衛大臣現役武官制にしないと日本は守れない
760名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:14:04.42 ID:zXb+y+iY0
志方さんに防衛大臣やってほしいな。
761名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:14:08.02 ID:yN8ju5Ai0
>>711
日本人になら謙遜が通じるが、中韓朝やロシアには単なる弱点としか受け取られないよ。
つまり、「今はここが弱点ですヨ攻撃してくださいヨ」って合図を送ってる仕種。
762名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:14:09.44 ID:+i1400/S0
シロウトコントロールか、コントロール出来るのか?
763名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:14:11.29 ID:O9wsFhBg0
全方位全裸挑発外交ミンス党
例えるなら、金持ちが全裸で札束握りしめて、スラム街をSP無しに腰振りウォーキング状態
764名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:14:13.19 ID:8hd6Q02N0
説明するのが面倒に感じたら、「高度な政治的判断」って言い出すからw
765名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:14:21.63 ID:7vdHAKmgO
百害あって一利無し
766名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:14:26.01 ID:w23p5Aw+0
「正力君、朝鮮人の暴動があったことは事実だし、自分は知らないわけではない。だがな、このまま自警団に任せて力で押し潰せは、彼らとてそのまま引き下がらないだろう。
必ずその報復がくる。報復の矢先が万が一にも御上に向けられるようなことがあったら、腹を切ったくらいでは済まされない。
だからここは、自警団には気の毒だが、引いてもらう。ねぎらいはするつもりだがね」

38歳の正力は百戦錬磨の後藤のこの言葉に感激し、以後、顔には出さずに「風評」の打ち消し役に徹した。これが後藤が打ち明けた腹の内だった。

越中富山に生まれた正力の古い友人に品川主計(しながわかずえ)がいる。
生年は正力の2年あとだが旧制第四高等学校(四校)で同級、警視庁で官房主事にもなり、晩年は読売巨人軍代表を務めたことでよく知られる。
767名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:14:34.02 ID:6i4NF/xK0
文民統制って意味知らないでつかったってこと?
768名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:14:35.86 ID:b5aNw4R70
素人が素人な発言しても意味ないどころか害があるだけだろ
769名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:14:40.74 ID:OzseerRQ0
>>26
>知識は玄人、説明は素人にも分かるようにだ。オマエ、本当に政治家か?

一川くんは、そんなマトモな突っ込みなんて理解できるはずがない。
たぶん、「俺は民主党の大臣だ」と返されるのが落ち。
770名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:14:43.10 ID:bQwjNv5g0
国家感・国防意識が全く欠如している民主党。
だからこんなカスに国土防衛を任せて平気でいられる。
国民の生命・財産を守ろうとしない民主党政権。
政治の表舞台から一日も早く消えてもらいたい。
771名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:14:43.26 ID:d3+kWXsCO
シビリアンコントロール言いたいだけだろ
772名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:14:48.49 ID:B1zpbIV70
大臣の仕事を説明することなんて思ってる時点でダメだろう

大臣の仕事は「判断」すること
773名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:14:49.82 ID:gJnm1oli0
今のところはまだ強気
774名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:14:50.01 ID:b3f7KtY80
取り合えず素人大臣は、衆はゲルに、参は林あたりにフルボッコにされるといいよ
775名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:14:56.32 ID:IV5NYFB20
解任決定
776名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:15:05.61 ID:L7FBNPQV0
いや、、別に玄人が謙虚に素人ぶるのはいい

ミンスの場合は本当に素人かと思って心配
777名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:15:14.33 ID:nPgKRTH40
こんな素人をカミングアウトするような奴は、石破あたりの大臣経験者に叩かれて終わりだろ
778名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:15:16.34 ID:WUpTsNGj0
2ちゃんの口喧嘩よりレベル低っ…
779名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:15:18.24 ID:H06M6+TZO
話に耳を貸さない問題児タイプだな
780名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:15:23.99 ID:G6yjnY/U0
>>1
ホントにバカなんだな。
民主党ってこんなのばっか。
781名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:15:24.95 ID:IGYB8vKI0
素人の、素人による、素人のための政治 民主党です
782名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:15:34.09 ID:KYPgnbFI0
豊富な知識を持ちつつ
素人にも分かりやすい話をするのが最善だろ
何アホなこと言ってんだよ
783名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:15:39.25 ID:jd1jAMIb0
安住もこのパターンで行くのかな

安住「素人的観点から国民に財政を知ってもらう」
784名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:15:42.25 ID:PC6W33ze0
外交や防衛の世界に素人感覚が通用するわけねぇ
785名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:15:42.38 ID:zbhuEqKQ0
こういうバカが出なけりゃ民主じゃない。
786名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:15:49.01 ID:Fwlb5Ehj0
>>2
日本に独島なんて領地は無い。

乗っ取られて独島と名乗られてる「竹島」という領土はあるが。
787名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:16:03.46 ID:ULIiBdUH0
こいつの次に馬鹿いいそうなのは安住だな



788m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2011/09/04(日) 16:16:06.65 ID:0tGrnvm60
ま、民主党の大臣だし、この程度の事じゃいちいち驚かないけどね。
789名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:16:07.95 ID:rXwx+3130
この人事は野田が、国防安全保障を軽視していることの現われ。
790名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:16:14.89 ID:r5WIYYC50
凡人以下のくせにwwwww
791名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:16:14.89 ID:Vq6pCFzZ0
素人考えで自衛隊も大変ですね。
792名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:16:21.33 ID:rIeRXQhr0
素人民主が政治やった結果が今の体たらくだろうが
いい加減にしろカス野郎
793名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:16:24.30 ID:xh965xJS0
誰が辞めるのが早いか、賭けが成立する
レベルだな。個人的には安住あたりと
思ってたけど案外こいつが先かもな。
オッズは1.1ぐらいで。
794名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:16:27.42 ID:QIpVIxSS0

まあ、予想するところ防衛官僚の作文朗読しか出来なような気がする
795名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:16:29.46 ID:Q4kit0W30
まあ石破みたいなオタクにやらせるよりはマシだろ
796名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:16:31.12 ID:JPJBwf5x0
>>721
弟さんに言っといてくれ。

ミンスの改革って仕分けとかなんだけど、アレを職場にやられたいのかと。
797名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:16:33.67 ID:/eLTX2qk0
>>1

防衛大臣なんだから、早く素人に解るように説明しろ。

尖閣問題を受けて、今後どのような防衛力整備をすんだ?
中国の空母配備を受けて今後どのような防衛力整備すんだ?
竹島問題はどのように対応するんだ?
北方領土問題の対応はどのようにすんだ?

それから、日本に入り込んでくる外国人によるスパイ行為は今後
どのように対応するんだ?

サッサと素人に解るように説明しろヤ!
798名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:16:33.51 ID:QJd+iUBUO
もういい、解った。
まともな人材が民主党に居ないのは元より
三つ目の内閣ともなれば、平均的国民水準の知性さえ持ち合わせていない人材しか居ないんだな。

はっきり言ってこの内閣は、地方都市の市長室にも劣るとも勝らんレベルだぞ。
799名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:16:35.64 ID:jkfAKp7t0
2 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:21:11.68 ID:70xBOPsU0
正論だね

素人にしかわからないことがある
今まで玄人がやった結果、獨島を韓国の領土になってしまっただろ!

●何、このすばらしい屁理屈は・・・
 獨島と言ってる時点で、日本人じゃないし
 やはり民主党は、朝鮮民主党
800名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:16:37.00 ID:CWPm5VPb0
自衛隊ほど国民に理解してもらおうとする組織はないよ

実力組織ってだけで白い目で見られるんだから
地域にとけ込み国民にとけ込みすごい努力してるんだよ

それを無にするようなバカな発言やめろって
自衛官がかわいそうだ
801名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:16:39.35 ID:KrlKlmKV0
国民はほとんど政治素人だもんな
民主が素人集団なのはそのせいだったのか…
802名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:16:39.69 ID:e0b5wACv0
>>1
いや、そんなこといってなかっただろ
803名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:16:40.18 ID:gXytnr/j0
原子力安全・保安院だの、原子力安全委員だの、東電の現場広報だの

あの辺のポスト連中も、分かりづらい玄人説明しかしないから、全部素人に置き換えようぜ!
804名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:16:45.72 ID:ZouCldmW0
最初から素人と開き直り、防衛政策なんか学ぶ気ないよ
と宣言したのか
805名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:16:48.99 ID:kBeXHA4S0
何が問題って、民主党は、政治家としてもど素人レベルの
フラワーロック隊しか居ないのに、そこで素人自慢て、ただの自虐だろ。
806名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:16:51.81 ID:UabtbPWS0
>>756
知る努力ができる人間にはスレ違いであってもみんな優しいもんだよ
807名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:16:54.80 ID:WO370FNe0
... 終わったかも。
どうしてこう有権者を絶望的な気分にさせるかな。
シビリアンコントロールそれ自体は中学校レベルの話な上に、
日本国民に「どれほどの法学部卒がいる」と思ってるんだよー。
もうやだよ、こんなの。
808名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:16:55.17 ID:2NrfUTjh0
「玄人的なことばかり言って、国民に理解してもらえると
 思ったら大間違いだ」 




>>  おまえ元々素人なんだから、
   詳しいことは何にも話せないんだろ!


809名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:17:02.28 ID:Tu7jvOfC0
ならば、おまえさんには要はないんだよ。 さっさと消えてくれ、これこそ本当の国民によるシビリアンコントロールだぜw

いつものように劣等生の言い訳かw
810名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:17:14.51 ID:FFi+PpTF0
ガソリンプールとコイツどっちが先に辞めるかな?
811名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:17:30.36 ID:KZF9wO1K0
国会の答弁見ててもわかるけど
民主はマジで日本語の会話が成り立たない
812名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:17:33.39 ID:UX6O5r1z0

一川は、防衛大臣は勿論、それ以前に国会議員の資格は無い。

さっさとやめろ!クソボケあほ大臣が!ばーか!一川死ね!

813名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:17:39.47 ID:JDlSstQc0
なに開き直ってんだこいつwwwww
814名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:17:40.58 ID:5oLCLpJm0
「防衛省の政策を素人的な感覚で理解してもらう努力をしなければいけないという趣旨だ」
最初からこう言えよ
バカwwwww
815名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:17:43.50 ID:3BbO3S2e0
>>1
国防の詳細を素人の国民が理解する必要があるのかと小一時間
816名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:17:44.48 ID:VzTRfaFS0
>>758
素直で良いと思います
別に誰が大臣になってもかわらねぇよ
石破になって何が変わった?北沢になって何が変わった?
我々の生活に直結するような、実感するような変化はあった?
むしろ石破はF2調達中止やP-X調達中止をしようとしたんだから
害だろこいつは
817名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:17:58.83 ID:vZxAdMNX0
素人ヒトラーの采配は最高のシビリアンコントロール
818名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:18:08.69 ID:5O+C95hw0
国会議員じゃなくて、主婦にでもやらせろよ
819名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:18:09.44 ID:EidnEsAl0
>>1
この人、日本語で話し合いが出来ないのか?
シビリアンコントロールなんて用語を持ち出したのは、おまえなんだが。

分からない用語を無理に使うなよ。
820名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:18:11.20 ID:F4UBISok0
無能な働き者の下に就く部下が哀れで仕方ない
821名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:18:14.57 ID:MnI1/9tB0
何も知らない上司を上司と思えってか
どこの貴族社会だよ
822名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:18:19.56 ID:UOnG0eQ/0
当初の発言は団塊にありがちな実務家不信そのものだというのはわかってるんだ
この世は知識人が駄目にしてきたんだというような根拠なき革新思想
ポルポト的な敵意だというのはわかってるんだ
823名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:18:33.03 ID:ZMaVYf2I0
「そういう意味で言ったのではない」←イマココ

「トラストミー」

「学べば学ぶほど(ry」
824名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:18:44.82 ID:b+vsjV5p0
この方には広辞苑でシビリアンコントロールと民主主義という単語を
引いて勉強なさったほうがよろしいかと思います。
825名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:18:57.69 ID:HSnA64qn0
シビリアンコントロールを理解してから言え
いや、もう何も言わなくて良いからさっさと辞めろ
826名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:19:02.12 ID:5dPCzIjX0
>>810
こっちでしょ。この人は、いかなる意味においても、
防衛相になる資格がないことを、自分から露呈しているわけだから。
827名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:19:03.53 ID:kBeXHA4S0
>>810
ガソプーのほうが粘るんじゃね?
828名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:19:18.42 ID:Tu7jvOfC0
これが烏合の衆式、適 材 適 所 だぜ。コクミンが我々を選んだ♪
829名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:19:35.77 ID:uPbLYUmoP
よく考えたら政治家って何の資格もいらずになれるんだよね
俺でもなれるじゃん

医者とか教師と同じように資格制度にしろよ
830名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:19:37.32 ID:l28yt7Ws0
素人とか玄人とかバカだろこいつ
831名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:19:41.08 ID:O9wsFhBg0
支那「ビビリアンコントロールのうまいミンス党は最高だ」
832名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:19:44.02 ID:dJFmuR37O
シロウトに分かるように話すことがシビリアンコントロールと言います。「民主党辞書」
833名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:20:09.32 ID:3q8tec+j0
専門的な内容を門外漢にもわかるように説明するのと
自分がその専門的な内容すらわからないこととは
まったく別物なのに
このアホは何を言ってるんだ?w
834名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:20:19.08 ID:4CZ0mFB10
玄人が防衛省の専門家の話を聞いて、国民には平易な言葉で説明する
それが普通なんじゃ?
素人なら、最初の話を聞く時点でアウトじゃん
835名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:20:20.59 ID:6i4NF/xK0
           菅内閣    第1次改造   第2次改造   いまここ
             ↓        ↓        ↓        ↓
防衛大臣     北澤 俊美   北澤 俊美   北澤 俊美   一川 保夫
836名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:20:21.45 ID:JPJBwf5x0
>>810
ネクストほーむ大臣とかもいるぞ
837名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:20:21.35 ID:OG27+3gk0
民主党さんよ、この基準で他の大臣も決めているのかい?
838名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:20:22.88 ID:RV8yhNtH0
民主党の議員はどいつもこいつも笑かしてくれるな。
国会が楽しみ。
839名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:20:23.44 ID:dCVFP8ipP
まさに適当適所だなw
ただでさえ小沢派でマスコミに叩かれやすい
んだから、もっと考えて発言したほうが良い。
目立つ必要はない。
840名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:20:51.49 ID:P0a3lMwT0
まあいいじゃんか。結果出してくれればいいのよ。3カ月くらいは見守ってやろうぜ
841名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:20:55.04 ID:I7EdOdYwO
それは玄人が素人相手に噛み砕いて表現できる場合の話だろ
お前最初から「自分は素人」って宣言してるんだから、そもそも理論が破綻してる
842 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/09/04(日) 16:20:55.67 ID:IJ7/JZBJ0
こいつは馬鹿だが、確かに政治を国民にしっかりと説明する必要は多いにあると思う。

マスコミが朝鮮学校無償化など、しっかり報道しない以上、他に機関を作りアホな国民に報道するべき。
843名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:21:03.09 ID:sto9beP4O
国民は理解できない馬鹿だといいたげだな…
844はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2011/09/04(日) 16:21:08.93 ID:Y5x+gLDM0 BE:2020713067-2BP(3456)
>>1
「シビリアンコントロール=素人の指揮」ではないだろ(・ω・`)
845名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:21:11.17 ID:GXZY/Nas0
素人が防衛してるわけじゃないんだぜ
素人にも分かるように説明できる専門家であることが求められてるんじゃないのか?
石破さんみたいにさ
846名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:21:11.54 ID:N337FfYx0
何かが起きたらコイツは「俺は素人だから」って逃げるんだろうなw
そのための布石だよ
847名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:21:21.85 ID:6q4L/v/e0
>>721
中の弟さんは日本人でしょ?で、日本人守るために在籍してる、
つもりよな。

民主党は日本人を守るために自衛隊運営しないから<ここが違う
是は日本人の責任えらんだから
だから弟さんには任務に背いて会議にかけられても「2年生きて」と
伝えてくれ
2年で無罪にするから、日本人を信じてくれ
848名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:21:30.81 ID:X6ZuJONr0
じゃあひとまずその「玄人的」意見を聞こうか?
それができてからの話だろ、一川お前の言い草はw
849名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:21:30.85 ID:lkaZubJx0
「その通りです。財務大臣だって私のように『乗数効果』さえ知らない素人の
 ほうがかえって良いのです。」(チョンナオト)
850名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:21:33.00 ID:BuxQPK/A0
絶対に非を認めない、逆切れして言い訳するのが特徴な人たちって・・
851名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:21:39.13 ID:W16AWRB90
官僚に丸投げするっていってんだからこれは別にいいだろ
下手に専門家気取って自衛官と衝突されるほうが困るわ
852なお:2011/09/04(日) 16:21:42.77 ID:2PpsRhYl0
今すぐ竹島に自衛隊を送れ。
これ以上なんの遠慮がいるもんか。
853名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:21:42.89 ID:PC6W33ze0
鳩山がしでかした普天間のちゃぶ台返しは素人感覚のなせる技だった
854名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:21:46.00 ID:yi78OQjYO
>>795
民主党議員・党員・サポーター、支持団体、マスゴミ、投票した有権者が全部束になっても石破ひとりに敵わねぇだろ。

カスはいくら集まってもカス。
ゼロは何回掛けてもゼロ。
855名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:21:47.13 ID:hWtkZZ7kO

えっと、絵の具の色だっけ?
856名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:21:48.03 ID:jkfAKp7t0
>>816
いや、民主党政権になって、防衛問題は明らかに後退してますよ
その自覚もないんですか、民主信者は
857名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:21:54.43 ID:Fwlb5Ehj0
国防を素人に担当させることで、内側からズタズタにして領土を他国に切り売りする

っていう素人考え。
858名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:22:01.51 ID:chFkd5+Z0
>>843
違うのか?

【調査】野田内閣支持70.8%、不支持21.8% 野田新政権に最も期待は震災復興39% フジテレビ新報道2001[9/1]★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315120399/
859名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:22:03.53 ID:uslYL5ma0
子供か!
860名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:22:04.55 ID:KrlKlmKV0
>>832
違うだろ
素人が話すことをシビリアンコントロールと言います。「民主党辞書」
だろ

すなわち「俺達がシビリアンコントロールだ!!」
861名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:22:06.82 ID:weFiV8IY0
批判するほどの発言か?

国民に理解してもらうには、素人にも分かる説明が必要だろ。
素人的に政策を進めるなんていってないだろ。
素人にも分かる政策をつくるといってる。
862名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:22:07.92 ID:5dPCzIjX0
>>820
無能ならまだいいよ。この人は「有害」だよ。
この発言は、自分から日本の防衛の指揮能力が弱まっている
(無能が指揮している)と公言する、売国的利敵行為だから。
トップが無能だと公言する状況で、国を守らなければならない
人たちの苦労は、可哀想だよ。
863名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:22:08.46 ID:8fPPjolX0
こいつも細かい汚点じゃないけどさ
どうせ次の人材なんて同じよーなゴミしかいねえんだろ
いいから野田は外国人に金貰ったことバレたのをメイン理由にして解散総選挙やれ
864名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:22:09.96 ID:T9eLgvyg0
>>668
米中韓みたいな軍事大国と比較して何の意味がある?低能
865名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:22:24.64 ID:F5kC5egx0
子供みたい
866名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:22:26.56 ID:WO370FNe0
>>822
とりあえず民主党のアホな人の幾人かで、
今までに随分と大卒とか、専門家や現場の人間からの信頼を失ったような気がする。
この人達、口を開けば、自分が分からないことをプロや専門家のせいにしてる。
867名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:22:26.64 ID:gdwFF54RI
こりゃ少なくとも防衛政策は全て官僚に丸投げすると言う、野田の意思表示だな。
868名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:22:30.09 ID:bJrYaSXj0
国民は優秀なのに政治家が愚かってことはあり得ない
政治家が愚かなのは国民が愚かだからだよ
869名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:22:35.93 ID:2NrfUTjh0
今、ココが最大の穴だぞ!
「コイツにゃ国の防衛をまかせられない!」と
野党はとことんブッこんで辞任に追い込め!
野田の出鼻をヘシ折ってやれ!

870名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:22:42.59 ID:1neujGsq0

無識の指揮官は殺人犯なり。
無識の指揮官は殺人犯なり。
無識の指揮官は殺人犯なり。


(2010年 12月 13日放送『坂の上の雲』より)

実に我々指揮官が乗員全員の命を預かっておる。
すなわち我々が判断を一つ間違えれば、無益に多くの血が流れる。
実戦ともなれば、身を斬るような判断を次々と迫られる。
苦闘の連続です。
アシ自身、己の足らざるに時として戦慄します。
無識の指揮官は殺人犯なり。
我々を信頼して死を顧みず、働く部下たちを決して犬死させてはならんのであります。
871名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:22:47.35 ID:6S5GWqhO0
これが
野田内閣支持率65% 自民支持層からも
の実態か。
原発事故の時と報道は何も変わっとらんな。
872名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:22:47.45 ID:Rzy8vE4E0
なんか凄く出来の悪い生徒が先生に言いそうなセリフだなw

一川「先生!そんな難しい話して生徒に理解してもらえると思ったら大間違いです!」
先生「でもテストではこれぐらいの問題は出ますよ」
873名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:22:52.12 ID:8YA4L+YW0
外交の重要なカードが使えないと他国に知らしめてしまったなあ。

他の閣僚も国の組織のトップではなく、スポークスマンとか閣僚の監視役くらいにしか
思ってないんだろうなあ。
874名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:22:59.80 ID:yFno6iE70
>>1
早々に国民になすりつけたかwww
もうこいつらの性癖だなw

自国民を馬鹿にしながらも怖れる
国民の信任は欲しがるくせに、国民を全く信用していない
875名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:23:00.42 ID:0m8iKKPv0
自分で自分の傷を深めてどーすんのw
早く国会再開しろよ
876名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:23:02.18 ID:hLqXxZHJ0
>>1
お前は何を言っているんだw
877エンマ大王:2011/09/04(日) 16:23:03.83 ID:Gxup4bWn0
>>99
バカ野郎、お前にだけは言われたくないな、お前の様な野郎は早く死ぬ
可哀想に、
素人・玄人は一体何を基準に判断してるのか、
878名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:23:13.51 ID:Ktc7nhFe0
国防は周辺国との微妙な駆け引きが物を言う・・・と説いても、
こいつには理解してもらえないだろう。素人に出来るなら大臣はイラネ・・。
879名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:23:17.82 ID:dQybU0CD0
>>1
法律なんかと同じで。国民が防衛に気を使わないでいい方が平和な世の中なんだよ
理解が必要という事はそれだけ世の中物騒という事だ・・・
880名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:23:19.90 ID:3BbO3S2e0
>>202
>こいつはシビリアンコントロールとシベリアンハスキーの区別もつかないんだよ


ワロタwwwww
881名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:23:27.66 ID:Auc++JKui
いいぞいいぞ
もっと弁明して炎上しろ
882名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:23:35.76 ID:kBeXHA4S0
こいつの思うシビリアンコントロール

素人が自衛隊を指揮すること=シビリアンコントロール

素人目線で国民に国防の何たるかを、噛み砕いて説明すること=シビリアンコントロール


いつになったら、辞書を引くのか、すごく心配です。
883名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:23:37.04 ID:7vdHAKmgO
有事になったら、この素人が指揮を執るのか?
亡国人事だな。
884名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:24:01.50 ID:AmghLVv20
>>855
犬の種類だよ
885名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:24:04.90 ID:ZsOx/GFZ0
一川頭=菅=チョウセン
886名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:24:09.03 ID:BQFBP4AK0
>>668
だめだこりゃ
887名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:24:15.03 ID:7b60gqLE0
>>721

おれ、韓国人だけど

在日韓国人は祖国へ帰った方がいいと思うんだ


888名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:24:18.10 ID:VzTRfaFS0
>>856
ではどこがどう後退しているのか、具体的に教えて下さいよ
我々の生活にどう影響を与えましたか?
889名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:24:20.27 ID:X6ZuJONr0
ミンスマジ勘弁w
人材なさすぎw 社会活動家ばっかりw
890名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:24:20.29 ID:chdVMsJq0
>>1
つまり「私は国民が理解できるように防衛省の政策を表現できる」と言ってるんだな。
すごいことだぞ、これは。
891名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:24:22.91 ID:B1zpbIV70
野田の役割は

こんなバカ大臣をいかにコントロールするか



できないだろうな・・・
892名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:24:27.48 ID:WQebkHpN0
火に油注いでるなw
893名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:24:33.48 ID:yi78OQjYO
>>851
政治主導はいずこへ?

官僚丸投げなら自民でいい。
さっさと民主党議員は辞職しやがれ。
894名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:24:34.23 ID:uPbLYUmoP
>>861
国へ帰れよ
895名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:24:36.06 ID:3jocgWva0
>>1
バカかこいつ、辞任第一号をガソプーとそんなに争いたいのか。
896くろもん ◆IrmWJHGPjM :2011/09/04(日) 16:24:37.30 ID:v4vCPBD+0
一国の大臣を担うのに、任務の最重要事項を「知らなくていい」なんて御気楽な事態があるわけないだろに
897名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:24:39.85 ID:nOeNokFt0
国会で基礎的な知識について問いただされないとでも思っているのか?w
898名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:24:41.71 ID:m7U+/RSIO
毎度毎度、この政党の大臣は馬鹿な素人ばっかかよ。
899名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:24:55.89 ID:UabtbPWS0
>>861
2年前のマニュフェストみたいなものをもう一度作るってことか。
900名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:24:59.66 ID:ELZO2XuU0
> 防衛省の政策を素人的な感覚で理解してもらう努力をしなければいけないという趣旨だ

素人がどうやって説明するんだよ。
一川お前、組織も装備も現状も何一つ理解すらしてないだろうが。
難しい話を噛み砕いて説明するには、難しい話を理解している玄人でないといけないんだぞ。

ダメな奴は何をやってもダメ。民主の典型みたいな奴だな。
901名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:25:15.53 ID:5dPCzIjX0
>>861
民主党信者も民主党も、ごまかしと開き直りは、
感覚がやっぱり同じだな

一川防衛相「素人だから文民統制」
http://www.asahi.com/politics/update/0903/TKY201109020811.html

一川保夫防衛相は2日、正式に就任する直前に一部の記者に対して「私は安全保障の素人だが、
それが本当のシビリアンコントロール(文民統制)だ」と述べ、朝日新聞の取材にもそう発言したと認めた。
902名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:25:16.22 ID:5ovEN2k4O
農林関係のプロじゃん
903名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:25:20.06 ID:mgotE65D0
同じド素人ならオマイラが防衛相やったほうがマシ
ミンスはプライドだけ無駄に高いんだもん
904名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:25:22.66 ID:bnCMAju20
民主党の連中は政策云々の前に日本語教室とか躾教室に通った方がいいと思う
人前で何か話したり新聞や雑誌記者に追われる連中がこのザマってのはないわ
905名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:25:31.20 ID:3BbO3S2e0
>>668
泣ける話だ
農w学w部
906名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:25:32.39 ID:XC7bgJVi0
これ、左派から抗議があってしかるべき発言なんだが・・・。
907名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:25:35.78 ID:ojfyrMjK0
素人にはまた馬鹿な大臣が来たとしか見えねえよ
908名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:25:44.61 ID:PYEdoT3kO
野田ってけっこうな軍オタなんだから防衛大臣も兼任しろよ。
交渉のときにすごみでるぞ。
909名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:25:47.90 ID:4zZsxo6S0
>>896
民主党じゃ「知らなかった」って言えば無罪なんですよ。
910くろもん ◆IrmWJHGPjM :2011/09/04(日) 16:25:48.70 ID:v4vCPBD+0
「自分なりには勉強してきたつもりですが、まだまだ勉強不足だとおもいます。常に学ぶ気持ちで望みます」でいいだろ・・
911名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:25:51.73 ID:qSZf2EEj0
素人とか仮免とかw

次はペーパーゴールド大臣かな
912名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:26:10.88 ID:MHXJ9PUeO
70.3%の人達って可哀想だね。
913名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:26:12.30 ID:7ix3r+5p0
こんな馬鹿に投票した馬鹿は死ねよ
914名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:26:19.14 ID:zXb+y+iY0
>>..877

よう、東亜+で壁打ちして、誰にも相手にされなくなったからこっちに来たのか?

日本は住みづらいだろ?

早く自国へ帰った方がいいぞ。
915名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:26:24.38 ID:AmghLVv20
>>887
引き取ってくれよ
頼むわ
916名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:26:38.19 ID:/rfaeHMB0
朝鮮ドジョウ内閣支持率70%超え
917名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:26:42.70 ID:J2hD0YhDO
なんで素直に自分が無知でしたって言えないのかね?

みんすの人間ってこんな奴ばっか
918名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:26:49.99 ID:WO370FNe0
もー、イヤだ。どうしてこーなった。
919名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:26:53.87 ID:Ewceh7/v0
なにひらきなおってんだバカ一川
勘違いさせたのが事実とわかってんならすまなさそうに言えよ
なに逆切れしてんだよ
ここまでスーパーバカだと中韓は大喜びだな
攻め放題じゃないか
1秒でも早く解任しろよ、日本を終わらせたくないなら

920名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:27:03.72 ID:PC6W33ze0
>>816
>北沢になって何が変わった?

普天間問題が滅茶苦茶になり、日米同盟の根幹を揺るがしてるよ。

無知過ぎる。
921名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:27:14.92 ID:sTqEyP1m0
何も知らん素人が大臣すんなよ…
922名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:27:15.81 ID:WUpTsNGj0
>>668
農水省官僚OBか、まさに畑違い
923名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:27:20.53 ID:/fEZFElg0
記者団に語った言い方「…なんだよ」
ドラゴンのニオイw
内容もだけど
民主党ってw
924名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:27:24.31 ID:MWPa+0EJO
素人にも分かり易く説明出来る玄人がいいと思います。
925名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:27:29.75 ID:HeC13Lr/0
>>822
少々わかりにくいですが、うまく表現してますね
感心しました
926名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:27:33.03 ID:6i4NF/xK0
一番説明が必要なのはこいつに対してだろ、何も知らないって自分で言ってるんだから。
927名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:27:37.95 ID:Rzy8vE4E0
というか、このバカといい安住といい
野田は全部自分でやろうとしすぎ。
どうせ自分がやるからバカを飾りで置いておけばいいって考えなんだろうけど
独裁者と変わらん思考だぞ。
928名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:27:38.73 ID:JZxrpQXi0
菅の原発対応を見ていたのにこんな発言できるなんて
さすがわ民主党やで
929名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:27:53.51 ID:VzTRfaFS0
>>920
そもそも13年もかけて移設すらできなかった自民党政治の無能さからくるつけではないのか?
930名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:28:00.06 ID:i76VmeOoP
安全保障や軍事が主婦感覚で理解できなきゃならんとはな
931名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:28:02.71 ID:Fwlb5Ehj0
>>887
祖国の経済がヤバイらしいぞ、総力を上げて立て直せ
932名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 16:28:03.70 ID:j2t0RT0e0
自民は国会で徹底的に吊しあげろ!
総理の任命責任もだ。
933名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:28:14.97 ID:e2JdMtPTO
防衛相となると外国の国防大臣や軍人が、表敬に来ていろんな情勢の話をするだろう。そこでも私は初心者でなにも知らないとでも話すのだろうか?
934名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:28:23.75 ID:NTeEPkVC0
>>905
スキとクワと竹やりで国を守るんですね 胸熱やわぁ
935名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:28:30.72 ID:r2Own3sc0
いやいやいやいやいや
ちょと待って
こいつ、マジでシビリアンコントロールの意味誤解してるってこと?
936名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:28:36.19 ID:WeigammaO
この人は批判に慣れてないみたいだな。
これからはゆっくりと慣れてもらう必要がありますね。
937名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:28:48.10 ID:qK49+mLD0
>>864
低脳はおまえだよエベンキw
半島帰って差別されてろ
938名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:28:51.32 ID:g66NbJjE0
さすがは、元農業土木技官。
平野達男も農業土木。
小沢の周りはこんな人ばっか。
939名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:28:53.46 ID:IGYB8vKI0
>>864
韓が軍事大国?
940名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:28:55.10 ID:JPJBwf5x0
>>910
ミンスは政治主導を掲げてるから大臣になる時点では必要最低限な知識情報はもってないと。

これが官僚と協力して適切に権限を付与してことを進めていこうとするスタンスなら勉強しつつでもまだ官僚もフォローできるが。
941名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:28:57.75 ID:b6aXkvLPO
戦争になるたびNHKに駆り出されるヅラの人なら支持しても良いが、こりゃだめだろ
942名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:29:02.10 ID:wHgYBKXf0
菅よりひどくなったじゃねーかwwwwwwwwwwwwww
943名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:29:09.40 ID:+oO/Lmxr0
>>927
野田が自分で何かする?
注視以外にも出来ることあるんだ…
944名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:29:09.39 ID:D/K/lDDW0
偉そうな馬鹿だなwwwwwwwww
945名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:29:12.33 ID:yFno6iE70
>>1
普段から、てらった物言いばかりしてるとこうなるw (例:柳田)
任命されて相当浮かれてたのが手に取るようにわかる(例:柳田)

こんなのばっかw(例:柳田)
946名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:29:16.50 ID:RW3A69ba0
石破が一刀両断に批判してたなw
947名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:29:20.76 ID:0TyvRj8b0
宇宙人と戦う覚悟のある石破さんと
同じステージに立ってると思うなよコイツ

ヘリクツマシンが!
948名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:29:28.12 ID:8bNdvY0/0
俺も素人的な感覚で
この防衛大臣の体にメスを入れたい
949名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:29:31.57 ID:288h7/eK0
また官僚に対する説教か。
俺にはバカがバカに説教してるとしか思えん。
950名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:29:35.33 ID:5dPCzIjX0
軍隊(安全保障)って言うのは、能力がなくても、能力があるように見せることで、
均衡を保とうとする部分がある。この人は、この部分を理解しないか、
簡単にぶち壊している。
はっきり言って、こう言う発想の人は、軍事バランスを崩し、
日本に戦争を招くよ。
951名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:29:44.53 ID:uo5T52mC0
>>1
売国か犯罪者いないのは、この際どーでもいいからw
とりあえず、日本語理解できる人間を閣僚してくれよ野田
952名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:29:52.38 ID:Aiv2eh3W0
これって釈明したつもりで結局余計ひどいところに自分自身を追い込んでないか?
どうすんだよこれw
953名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:29:59.35 ID:oR2/7Mwm0
こんな爺がトップだと自衛隊員も士気上がらないよ。

お願いですから日本国のために辞めてください!!!

954名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:30:10.42 ID:6S5GWqhO0
>864
米中韓?
韓って何?
あのお笑い軍隊か?www
955名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:30:20.30 ID:eZUvp5XW0
一川防衛大臣←馬鹿だろ!辞任しろ!
956名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:30:22.32 ID:A8uBLdH10
子曰、民可使由之、不可使知之。

判るように言葉を尽くして説明するのが上に立つ者の責務じゃね?
本人がやらんでも、やらせる体制を構築すれば良い。
でも
>>「真意は、防衛省の政策を素人的な感覚で、国民の目線で皆さんに理解をしてもらうような努力をしなければいけないという趣旨だ。
   玄人的なことばかり言って、国民に理解してもらえると思ったら大間違いだという意味だ」
この人のこの言葉は、その場しのぎの誤魔化しだと思います。
絶対、そんな趣旨で言って無い。
「シビリアン・コントロール」という統治の手法と、判りやすい説明とは何の関係も無い。
957名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:30:28.37 ID:zXb+y+iY0
>>951

ちょwww

おまいの日本語もおかしいぞww
958名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:30:41.87 ID:kBeXHA4S0
ていうか、国防・安全保障担当大臣の仕事ってえのは、
自国民相手だけじゃないことぐらい、自国民の方がよく知ってるがな
959名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:30:42.93 ID:QOrrZx/H0
国民目線で軍隊動かされちゃたまんねえよ
有事の際に的確な判断が国民目線で出来るのかよ
馬鹿じゃねえのか、こいつ
960名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:30:43.40 ID:p4wnfn/M0
軍事の素人ってだけじゃなく、政治に関してもズブの素人にしか見えないんだが
民主党=へっぽこ特ア工作員の集団
あいつら何もかもダメだ
961名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:30:48.87 ID:wtHqRYqtP
「真意は、防衛省の政策を素人的な感覚で、国民の目線で皆さんに理解をしてもらうような努力をしなければいけないという趣旨だ。
玄人的なことばかり言って、国民に理解してもらえると思ったら大間違いだという意味だ」

    ↑

  何言ってんだ、この馬鹿w ウィキリークス並みに防衛情報暴露しそうだなw
962名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:30:52.63 ID:yi78OQjYO
>>952
本人は石破を論破したつもりなんだろうよ。
963名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:30:55.94 ID:KrlKlmKV0
>>942
そりゃな
もともと人材いなくてマシな方から出してきたんだから
大富豪で7以上のカードもってない見たいな状態
964名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:30:56.41 ID:r2Own3sc0
>>937
現エベンキ族が迷惑するからやめろ
965名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:30:56.75 ID:4zZsxo6S0
竹槍で爆撃機を落とす訓練をさせるのって、こういう奴なんだろうな。
966名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:30:58.98 ID:ry1bV8pn0
>>「素人が大事なんだよ。それが本当のシビリアンコントロールって言うんだよ」
   ↑
じゃあ、とりあえず、この発言の意味を素人のオレにも分かるように説明してもらおうか?
今の所、まだ良く分からないんだが?
967名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:31:05.32 ID:jsXbgZSI0
政治も素人www
968名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:31:06.16 ID:IYjMVBcJ0
素人のど自慢カラオケ内閣か。
無知だ馬鹿だ駅弁大学だ、文句あっかの開き直りか。
969名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:31:15.69 ID:eCzJmbrg0

問責1号最有力馬だな
970名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:31:16.20 ID:OGh63lMb0
無知の知って知ってる?
971名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:31:18.02 ID:JZxrpQXi0
最初の失言よりさらにパワーアップした失言だな
972名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:31:19.99 ID:6cwjWkkp0
玄人って…素人以下の政治かばっかじゃんw
973名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:31:28.18 ID:Fo2yCA900

 信長と同じに、うつけ(馬鹿 素人)の振りをして 周りの敵を

 油断させているのかな? ?

 どこの国を防衛するのか 質問したら 
974名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:31:32.45 ID:vrh7ZdJo0
>>玄人的なことばかり言って、国民に理解してもらえると思ったら大間違いだ

自分が理解出来ないだけだろ。ww

玄人に分かるように説明できるのが前提。
そのあと玄人の検証に曝されつつ素人に声明すればいいだろ。
975名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:31:41.36 ID:3BbO3S2e0
>>910
政権交代準備完了
976名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:31:51.00 ID:hj3mWTPf0
>>861
本当に知識がないと、素人にわかり易く説明する事は出来ない。
977名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:31:55.47 ID:uo5T52mC0
>>957
どこがー?
コノ程度でおかしいとか言い始めると、
このスレの大半は正確には、かなり
おかしい日本語だよ。オマイさんの含めてなw
978名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:32:07.25 ID:2LY6byab0
竹島武力奪還とかいってるネトウヨの発言も素人なんだよなw

防衛省、自衛隊のプロはそんな稚拙な考えは持ってないよ
979名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:32:19.47 ID:QcAHUSeE0
国民に防衛機密ばらしてどうすんだよ素人
980名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:32:20.46 ID:D2tPDYbs0
誤爆したが、手直ししてここにも書く。

「安全保障に関しては素人だが、 これが本当のシビリアンコントロール(文民統制)だ」
この発言があって
「素人が大事なんだよ。それが本当のシビリアンコントロールって言うんだよ」
「防衛省の政策を素人的な感覚で理解してもらう努力をしなければいけないという趣旨だ」
と言うことか

玄人が玄人 素人にわかりやすく説明するならいいのだが
素人が玄人 素人相手に説明したところで、いらぬ誤解や筋道が通らずメチャクチャになるのが大半


言ったことに対して繕うためにメチャクチャなこじつけをして
恥の上塗りと言うやつだな。
981名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:32:35.29 ID:CNITWkNq0
ミンスは上から下まで全員素人
手本が中共だって話があったけど良くてポルポトだな
982名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:32:46.51 ID:NTeEPkVC0
>>963
それ大貧民やん
983名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:32:53.33 ID:ffi/bHuK0
トップが素人だとばれて敵国が攻めてきたらどうするんだよ!
苦しい言い訳をするな!
984くろもん ◆IrmWJHGPjM :2011/09/04(日) 16:32:54.50 ID:v4vCPBD+0
法務大臣だった柳田の「2つ知ってればいい」発言とまったく同質の発言なんですが、

辞任すべきだよ
985名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:33:00.66 ID:gyfyAlaL0
そのまま素人感覚で突っ走って
うっかり竹島、尖閣、北方四島奪還してくれ。
986名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:33:01.59 ID:v7cYe4rG0
普天間問題専属だから戦闘に関しては素人で良い、って事なら意味は通じるけどさ。
とりあえず党利で素人に大臣席を与えましたってんなら、米国に誤ったメッセージ送ってるんじゃね?
早急な日米首相会談を望んでるとか言ってるけど やばくない、これ?
987名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:33:07.97 ID:kBeXHA4S0
ど素人大臣さんwためしに、玄人的な発言の一つでもしてみせろやw
988名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:33:12.16 ID:/7cZ4X8t0
氏が防衛畑の人間であれば、釈明に説得力があったんだが……
たとえば同じセリフを石破氏が口にすれば、皆が納得しただろう。

素人がこんなセリフを言ったとなると、冗談にも聞こえない。
言い訳も、まったく説得力を感じさせないね。
989名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:33:19.14 ID:xiQNV7er0
後付言い訳か こりゃ後が思いやられる
990名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:33:21.77 ID:9lvBPsqF0
安住と一川は経済と防衛を弱体化させるのが使命ですから
991名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:33:33.33 ID:5dPCzIjX0
安全保障では、無能をさらけ出すことは、万死に値する行為なんだよ。
それも分からない人間は、軍事に携わってはいけない。
992名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:33:34.17 ID:2MsnCY430
石破さんの話は分かりやすいんだが
993名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:33:41.96 ID:tOtyPyNhO
後付けの詭弁言い訳だな!
オヅラと一緒

民主党は馬鹿しかいねー

竹島に自衛隊出動させたら許す
994名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:33:43.48 ID:Ikw/SQCT0
普通に頭おかしいと思う
安易に素人、玄人使うな
995名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:33:44.17 ID:6q4L/v/e0
簡単に云うと
今現在の自衛隊法だと
首相が死んだら
国内防衛行くんでも「赤信号で止まる」んだぞ。

是を差配しようとしてるのが現在政権で朝鮮人てことだ
目を覚ませ!
996名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:33:45.89 ID:UhZ+XkXS0
意味不明なこと言うな
ど素人売国集団が
997名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:33:49.30 ID:SadG4rek0
コントロールの主導権が防衛の主旨じゃないんだが。

くだらないこといってないで、国内外の状況を踏まえた

ビジョンを示せよ無能が
998名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:33:56.32 ID:AMD0I93/0
矛盾しているぞ?
素人がほんとうの意味を知っているのか?
999名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:34:02.63 ID:UabtbPWS0
1000なら俺が未来の総理大臣
1000名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:34:03.11 ID:6S5GWqhO0
>>990
ここまで酷いと本当にそう思う。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。