【科学】石油作る藻「オーランチオキトリウム」 仙台市、筑波大・東北大と研究着手へ★2
1 :
春デブリφ ★:
仙台市は筑波大、東北大と共同で、石油を作る藻「オーランチオキトリウム」の
実用化に向けた研究に乗り出す方針を固めた。東日本大震災の津波で壊滅的な
被害を受けた下水処理施設「南蒲生浄化センター」(宮城野区)に集まる下水で、
オーランチオキトリウムを増殖する実証実験を本年度内に始める。
研究の第一人者として知られる筑波大大学院生命環境科学研究科の渡辺信教授は5日、
東北大関係者とともに奥山恵美子市長と会談し、連携の在り方を協議する。実現すれば、
再生可能エネルギーの生産、下水処理の費用削減を両立させた環境配慮型の
「究極の循環システム」(市幹部)が構築できる。市は「新次元の防災・環境都市」を
基本理念に掲げる震災復興計画で、シンボル事業の一つに盛り込む考えだ。
実証実験は、有機物を吸収して増殖するオーランチオキトリウムの性質に着目。
南蒲生浄化センターに流れ込む生活排水を使い、オーランチオキトリウムを
増殖させて石油の生産量や残りかすの成分を分析し、コストを含め大量生産に向けた
基礎データを集める。
水温30度程度で増殖が活発になるため、下水処理の廃熱利用も検討する。
オーランチオキトリウムから石油を抽出する技術は、東北大大学院工学研究科が担う。
燃料だけでなく、化学原料にもなることから、産業振興の面でも期待は大きい。
地元企業が参加できるような枠組みも模索する。
渡辺教授は宮城県丸森町の出身で、東北大理学部を卒業した。関係者によると、
藻類バイオマスプロジェクトの推進に意欲的な渡辺教授は「東北の被災地の復興に
貢献したい」として、今回の共同研究が実現したという。
(続く)
●画像:石油を作る藻「オーランチオキトリウム」(筑波大提供)
http://www.kahoku.co.jp/img/news/2011/20110903006jd.jpg ●ソース:河北新報 2011年09月03日土曜日
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/09/20110903t11006.htm ※前(★1:09/03(土) 23:03:22):
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315058602/
チチチキにしか読めない
3 :
踊るガニメデ星人:2011/09/04(日) 10:45:28.79 ID:zjWjAFXF0
2ゴットーーー
4 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 10:46:24.82 ID:bV/iceqR0
おーらんちんちん
オイリックス
6 :
春デブリφ ★:2011/09/04(日) 10:48:06.86 ID:???0
(
>>1の続き)
東北の被災地では津波で浸水したり、地盤沈下したりした土地の有効利用が課題。
実用化にこぎ着ければ、オーランチオキトリウムの培養プールは有力な選択肢となる。
仙台市は「エネルギーや環境など、震災が浮き彫りにした多くの課題を解決できる
可能性を秘めており、東北にとって魅力的な構想だ」としている。
【オーランチオキトリウム】 光合成をせず、有機物を吸収して炭化水素(石油)を生成、
蓄積する。渡辺教授の研究グループが沖縄の海で発見し、昨年12月に学会で発表した。
プールで培養すれば、1ヘクタール当たり年間1万トンの石油を生産でき、同じ性質を持つ
藻類と比べ、生産能力は10倍以上という。耕作放棄地(約40万ヘクタール)の約5%に
当たる2万ヘクタールを活用すれば、日本の原油輸入量に匹敵する計算となる。
(了)
7 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 10:48:38.98 ID:SAm36cZQO
奥山仕事しる
8 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 10:49:56.56 ID:v3XyBuAu0
石油を作る藻?
炭化水素を生産するから重油を作るだろう
プラスチックを石油に還元する技術とか色々先端技術が日本にあるけど
円高マジックによる「日本で作ると高く付く。海外で作れば安くなる。」って
論拠の前に国内で産業化することは殆ど無い。
原料で輸入する方が安くても輸入させない等管理貿易を行わない限り、
新技術が日本で実ることはない。
>>6 会場でプール浮かべたほうが効率よくないかな?
11 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 10:52:21.34 ID:1iQVzHgwO
腕あげたやないか〜
12 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 10:52:38.68 ID:MeIa9viO0
オオマサガスもあることだし
鎖国しようぜ
プールで作っても大量にはつくれなくて、被災地の農地を利用できれば
平坦で広大な土地が確保できて、とりあえず場所の問題が解決できるかも、
という話かな。採算とかそういう問題はこれから考えるとして。
先の長い話だね
14 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 10:53:35.63 ID:XWuM9MdC0
石油利権組の妨害が心配だな
仙台市は筑波大、東北大と共同で、石油を作る藻「チキンラーメン」の
実用化に向けた研究に乗り出す方針を固めた。東日本大震災の津波で壊滅的な
被害を受けた下水処理施設「南蒲生浄化センター」(宮城野区)に集まる下水で、
チキンラーメンを増殖する実証実験を本年度内に始める。
16 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 10:54:07.21 ID:7r199Jdn0
オーラチンコに見えたもう駄目かも分からんね
17 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 10:54:42.11 ID:GatT8VXt0
>>13 今の政権はガソリンをプールで備蓄する予定だったからあと1,2年は無理だろうな
完成したらアジアw の繁栄の為に技術供与な。
19 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 10:55:17.89 ID:MeIa9viO0
どうせ民主党が潰すだろ
20 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 10:55:44.30 ID:6lL8N8Mu0
何このネーミングwww
言えないwww
21 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 10:56:51.03 ID:45hytXFT0
そんな研究したら、
石油メジャーの連中に消されるぞww マジで。
もしくは買収されて研究自体中止される。
どちらかだな。
22 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 10:57:21.38 ID:E/ZQcSK10
え?まだこんな段階なの?
てっきりもっと進んでるものと・・・
この調子じゃ次第にフェードアウトという
この手の話のお決まりのパターンかな
23 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 10:57:31.39 ID:/u8D6Pg20
チャンチョンのスパイに注意!!!!!!!
特に東北大はチョンにやられた過去がある。
24 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 10:57:51.86 ID:sfcSzoKjO
オーランチキチキを育てる餌がない
25 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 10:57:56.69 ID:zTWxj2eC0
オーオーラーンーチーオーキートーリーウーム
>>24 とうほぐ人のウンコや○○に決まってるだろ。
かつやのやつかwww
28 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 10:58:55.93 ID:KLg6rs8d0
寒いところでは難しいのでは
29 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 10:59:01.06 ID:qvTYAyIl0
効率的なバイオリアクター開発できれば、太平洋上に人工油田帯を建設すればいい。
中東やロシアになんか誰も見向きもしなくなるから、ある意味、世界は平和になるんじゃないか?
30 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 10:59:33.14 ID:sTcRz43H0
暮れに出た実現すればガソリンリッター50円になる話?
31 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 10:59:48.81 ID:/XVxP+6I0
>>21 石油メジャーは同じ研究を桁違いの金懸けてやってるよ
まあどんどんやってくれ
35 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 11:00:31.99 ID:3DVz3IQX0
産油国連合
「その研究を続けるなら、お前の国の通貨を買いまくってやる」
これで一発KO
36 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 11:00:39.01 ID:PmKjLm4ZP
生物の力を頼らずに、工学的にできないのか
外国から共同研究の話きてたけど断ったそうだな
上手くいくといいね
勝谷りけん
勝谷ちゃんが、また、口をちゅっちゅっさせ興奮しながら、叫びそうだね
得意げに
まだ研究段階だったのかよ。
誰だ、すぐ東北で栽培しろとか言ってたのは。
41 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 11:02:20.94 ID:Z5LRhR1v0
石油よりも上質な油で、高級化粧品クラスらしいな。
生産量が少ない間はそういう用途で採算取れるといいね。
仙台市GJ
勝谷の息のかかったインチキまがい物
って、イメージの払拭が先だな
メタルギア2で出てたな
なつかしい
44 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 11:02:43.46 ID:cLWh7x6K0
>>35 売るのでは?
買ってくれるなら日銀は延々と刷るだけだな。
同胞の快挙に湧き上がる民族の誇りが抑え切れない
わたしたち日本人ンの卑劣な性根が、倭に文化を授け
てきた兄国の人々の手柄を横取りするような恥ずべき
事態を引き起こしたりしないか心配だ
有機物ってことは、残飯やウンチ、下水の汚泥でもいいのかな?
まあ、食用でないなら、味や見た目を気にしないので、イモとかトウモロコシ
なら採算さえ合えば、耕作放棄地の活用全開でかなり収穫できる。
47 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 11:05:10.92 ID:zxAJnbff0
おッ、いけいけどんどん。
既に世界は日本の手の中だー。
ウンコから石油が作れるなんて胸が熱くなるな
旧 うんこ製造機
新 石油製造機
50 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 11:06:23.04 ID:f8RO/gGD0
これって大量生産できるのかな?
資源ゴミのように、うんこを中国人が盗むようになるのかな。
52 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 11:07:06.43 ID:Wj5duKpyO
以降オーランチキチキ禁止
53 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 11:07:45.35 ID:9ngiIaiI0
>>40 勝谷のことかwww
まだ研究室のプラントで栽培できる段階までなんだよね
54 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 11:07:53.61 ID:zxAJnbff0
海外からもウンコ貰って来なきゃ足りないぞ、きっと。
55 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 11:09:16.04 ID:esmwqoGP0
外国スパイの格好の的らしいね
56 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 11:09:24.19 ID:GVRE4yDu0
>>7 市職員出身で、職員労組とズブズブで民主党支持の市長が仕事するわけ無いだろ
57 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 11:10:02.26 ID:VZ+UqhPkO
>>41 用途も需要も要望も省みず“とりあえず高品質”って、日本の産業が海外で負けた最大の要因じゃない?
無駄な手間や非合理的な慣習にかまけてハイコスト体質になるのは、バカ真面目な国民性の生んだ負の産物だよね
58 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 11:10:59.49 ID:9ngiIaiI0
>>51 中国人は13億人もいるからウンコなんてありあまってるんじゃない?
ウンコを扱うことにかけては年季の入った国が隣に居たよな…。
何か口出ししてきたりしないだろうな?
あいつら人糞の品質にはかなりうるさそうだぞ。
60 :
忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/09/04(日) 11:12:15.69 ID:3AAkmvfG0
5年遅えよ・・アメリカじゃ商業ベース乗ったらしいぞ
61 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 75.2 %】 【17.9m】 :2011/09/04(日) 11:12:56.19 ID:qgt+xu950
オーランチキチキとハイドロなんとかでニッポンはやれるよ!
今後はとうほぐへ効率よくウンコを輸送する手段が必要。
日本全国に極太ウンコのパイプラインを作るんだ。
ウンコラインの整備こそが肝になる。
発電できる藻を作れよ。
もし国内で産業化できれば、ため池の多い香川や兵庫で生産できるな。
まぁ、夢のある話ではあるね。
その藻を育てるのに、どれだけコストが必要なのか記述が無いのが胡散臭いけどw
ハゲの太陽光発電と同じ臭いがする。
66 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 11:14:12.48 ID:ehDG/L770
67 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 11:14:23.81 ID:kaWV9g2u0
>>57 別にこれは「高品質頼り」ではないからいいんじゃね?
41が言っているのは立ち上がりの最初の時期は品質も武器になるってだけの話でしょ。
ウンコもいいけど残飯もね!
69 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 11:15:58.42 ID:wO0xfsiB0
名古屋議定書に基づき沖縄県に一定の使用料を払うように。
70 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 11:16:40.94 ID:Aj3iFY340
ボトリオじゃないのか
また回らない風車みたいに大学が訴えられるんじゃないの?( ・ω・)y─┛〜〜
植物党の元総理が颯爽登場!
これからはウンコの取り合いだぜ!
ウンコ グラム0.3円で買い!
74 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 11:18:17.92 ID:9tiIPNow0
なんで国はこういう新しい技術にもっと投資しないかな…。
確立すれば数億融資しても元は取れそうな技術だろうに。
理系の扱いが悪いと技術立国って立場から後退していくだけだぞ。
>>57一方で高品質を売りにするブランド戦略が成立する市場もあるからなぁ
それにほんとに石油に代わるくらいの量と低コスト化を実現しちゃったら、※に叩かれるでそ
原発のような危険性が制御できそうにないブツよりはコストがかかったほうがマシだなあ。
尤も原発程リスクと処理コストがかかるエネルギーも他にはないと思うんだがな。
ウンコの先物に手を出して首を吊る奴がいると思うと…
胸熱だな
78 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 11:20:17.94 ID:haXFCOmP0
東北大学は優秀な学生を集めるために
韓国からの留学生を呼び込むって
ニュースでやってたぞ。
何時になったら理解できるんだ?
朝鮮人は開発や創造なんてできない。
ヤツラは盗むだけだと。
79 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 11:20:27.30 ID:9ngiIaiI0
>>65 研究段階の今はリッター当たり200円くらいじゃなかったっけ?
すぐに実用できる段階ではないのは確か
俺は投資してやっても良い!
少ないけど
81 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 11:21:02.81 ID:FKVRUWAL0
インチキとはいえ地球温暖化CO2原因説は追い風になる
多少割高でもCO2排出権とかいう馬鹿なものを買わなくても
国内で吸収したCO2を国内で排出してるだけなんで
ガタガタ言われる筋合いはありません
また、戦略資源である原油が国内で調達できるメリットも大きい
産油国が黙っていないだろうから輸出するまでに
成長させる必要は無いが、地産地消だよ
82 :
【関電 75.2 %】 :2011/09/04(日) 11:21:15.57 ID:/9vR3VSE0
毎日、どんだけの量のウンコが無駄に排出されるか
それがようやく役に立つ時がきた
エネルギー安保のためにも、まず、小さなプラントからでもいいので、早く
実用化すべきだ。
はじめは、1リットル500円でも、エネルギーの自給が可能であるという
ことを証明するだけで、原油やガスの価格が、特にロシアの暴走に歯止めを
かけることができる。
メタンハイドレートも同じ。少しでもいいのでまず、実用化することが重要。
他にも、廃れた温泉街を中国人の見せ物にするのではなく、エネルギー基地に
転換する、古い炭坑(釧路)一つは必ず稼働させておくこと、日本国内に
シェールガスが採掘できないか調査すること。などなどいろいろ方法はある。
84 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 11:21:35.15 ID:1BOtyyj20
>>13 オーラんチキチキは土地の問題じゃないとおもうぞ
オーランの最大の問題はどうやって有機物を確保するかだろ
有機物を効率的に集めるためにプラントを作る場所は限られるだろうな
85 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 11:22:03.67 ID:HrCMns/90
>>14 むしろ大枚叩いてでも自社に取り込もうとするだろうな
いずれにしろ石油はぐんと安くなるだろう
86 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 11:22:07.55 ID:R0d384wUO
オーランチキチキでもメタンハイドロドロでももっと国が後押しすればいいのに。
やっぱり旧来の利権絡みの中の人が邪魔するのかなあ。
青山がメタンハイドロドロの実用化はすぐできるとか言ってたけど
あれはうそですか?
東北大ってスパイの巣窟というイメージなんだが大丈夫なのか?
>>74 ホントこの国はマネージメント能力ないと思う
89 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 11:24:02.33 ID:9ngiIaiI0
>>86 まだ大量に採掘できる技術がないんじゃなかったっけ?
90 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 11:24:37.06 ID:ppvFhuaV0
藻類の優れている点は
・増殖が早くサイクル数が稼げる
・温度と栄養条件が整えば季節を問わない
・従属栄養タイプならタンクでプラント化に向く
栄養源としては生活排水や恒常的な廃棄物を利用すべきで
耕作放棄地の救済策以外で作物を利用すべきでない
日本は場所効率・温度要因で不利なので
菌株等、絶対に第三国に流出させないこと。
ガチガチに利権化し日本の国益を確立可能にし
その上で温暖な後進国をプランテーション化する
91 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 11:24:41.70 ID:1fsh7G0z0
放射性物質を細菌で除去するというアホな話はどーなった
92 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 11:26:08.24 ID:E/ZQcSK10
なあ、チキチキより優れた種が見つかる可能性あるよな?
もしそうなったら、チキチキはたちまち要らない子?
あと海外では、ボトリオコッカスをチューンしてチキチキ
より優れた使い勝手のいい種を創りだそうという研究も、
巨額の資金と優秀な人材を投入して進められているよね。
他の代替エネ開発も活発化してるし、状況を俯瞰して見ると
チキチキもそれらのワンオブゼムに過ぎないよね。
本命扱いはまだまだ早いでしょ。
93 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 11:26:34.20 ID:9MI5RxioO
藻無でおねがいします
94 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 11:27:07.42 ID:Q2deX0bL0
ペットもうんこ製造機として役立つときがきたな
95 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 11:27:10.45 ID:XoZ0GMoc0
日本の技術は世界一イいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
96 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 11:27:15.60 ID:9ngiIaiI0
>>87 昔から外国人留学生を大量に受け入れてるからね
正直、国家の今後の行く末を決めるような大事な研究には
細心の注意を払ってほしいね
97 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 11:27:16.42 ID:/goPMAk40
研究がんばってください。
でも、産業化は韓国や中国は先なんだよね。たぶん。
榎本藻の方が光合成できる分将来性があると思うんだが、どうなんだろう?
>90
・温度と栄養条件が整えば季節を問わない
これ、意外とハードル高いかも。
冬場に、広大な敷地に対してそれなりの温度を維持するにはエネルギーが必要。
地中15度とかでよければいけそうだけど。
ま
上手くいかないだろ
101 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 11:28:32.63 ID:HrCMns/90
>>62 [急募]
形態:正社員
職種:運転手(大手石油会社勤務)
内容:石油原料の輸送(が望めます)
月給:80万円〜
行ったらウンコ輸送・・・
103 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 11:29:30.77 ID:XoZ0GMoc0
フジテレビのウンコ強盗が発生するのもこれで理解が出来た
104 :
忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/09/04(日) 11:29:55.95 ID:2LAYNatI0
筑波大学基礎工学類中退、
東北大学医学部医学科卒の俺が通りますよ。
ヤーレンオーランオーランオーランオーランオーラン
ハイッハイッ
106 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 11:30:43.98 ID:R0d384wUO
>>89 原発事故の発覚から間もなく関西テレビのニュースアンカーという番組で
青山氏がメタンハイドロドロの実用化は実は1年かそこらでできるのですよ
と大見得を切ったのですわ。
それ以来テレビでメタンほにゃららの話題はほとんど上がらないから
あれは何だったのかと。
107 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 11:32:22.12 ID:5Dqqy2H20
インチキくさい再生可能エネルギーwと違って、石油化学原料に
なりうる点で夢が大きいな
>>92 培養抽出の技術は転用できるから実証実験はムダにならんだろ
109 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 11:33:16.46 ID:rDDLsrWL0
110 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 11:33:55.18 ID:8c6aDAywO
国費を投入すべきだが、民主党じゃあ無理だな。
石油の全量置き換えは無理でも、原子力の代わりくらいはすぐにできそうだな。
なにせ、原子力なんぞは日本の全エネルギーの1割に満たないから。
>>104 おいおい 特定出来そうなプロフ書くなよw
>>106 青山って人は誰かの要請で喋る人なんでしょ
じゃなきゃメタンハイドレートになんか言及しないもの
あれは独立行政法人が予算を獲得する為の詐欺だから
つーかメタンハイドレートに関しては2ちゃんねるの人ってびっくりするくらい無知だね
114 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 11:39:36.95 ID:Syqsr90l0
>>92 >なあ、チキチキより優れた種が見つかる可能性あるよな?
そしたら、それを使えば良い
人類にとってはいいことじゃあないか
>本命扱いはまだまだ早いでしょ。
お前は、MS-DOS 全盛の時代に、Windows が本命だからといって
パソコンを使うのを止めたか ?
今現在一番いいのなら、それで進めれば良い。
本命が出たら、どんどん新しいのに切り替えれば良い。
>>111 イランみたいな産油国がなんで原発を持っているか考えた事あるの?
日本が敗戦国であり防諜機関すら
アメリカに禁止されているという事実を知らない馬鹿ってすげー多いよな
116 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 11:40:07.99 ID:1BOtyyj20
>113
メタンハイドレートの専門家さんこんにちは!
で、いつ実用化できるようになるの?
大量採掘は、深海だからまだ難しいはずだけど。
118 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 11:40:55.50 ID:Q2deX0bL0
119 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 11:41:44.56 ID:EGbS7Y8e0
商業ベースに乗れば全国の下水処理場に普及させれば済む話。
琵琶湖のヘドロでも桶!
120 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 11:41:51.24 ID:8bNdvY0/0
すでに日本の商社が実用化に乗り出してるから、
わざわざ大学とかしゃしゃり出てくる必要ないよ、
東北大とか中国人スパイだらけだからな。
藻大国日本
>115
へぇ、なんでなんで?(笑)
123 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 11:42:34.17 ID:mA0VvvTY0
オーランチオキトリウムとやらは光合成をしないわけだから
タンク培養が可能なんだろ。
ゴミ焼却場の隣にビール工場みたいな培養タンクを建てて
ゴミ収集してきた生ゴミやウンコは石油生産プラントに
焼却ゴミを燃やして、その熱を藻の温度管理に回せば全く無駄がない。
チキチキが日本を救ってくれるかな?がんばれ〜
あっ、韓国との共同開発とかだけはやめてねw
今のボーリングの技術は優れているからな。
下から掘る事も可能だ。
>>9 移民を呼んで産業は流出させる為に、円高を放置してるんだし
>>117 近海の浅い海で表層に出ているの限定なら実用化できるでしょ?
メタンハイドレートって全埋蔵量で日本の天然ガス需要の100年分、
つまり石油に換算すれば日本の総エネルギー需要の10年前後の熱量しかない
んで9割以上が泥の中に埋まっていてこれは採掘の目処が全く立っていない
つまり実用化できるとしても
日本の全エネルギー需要の数ヶ月か数十日レベルでしか対応ができない訳
こういう基本的な事すら知らないで
メタンハイドレートでエネルギー輸出国とか
ほざいている馬鹿すらいるのが2ちゃんねらー
128 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 11:45:19.61 ID:Syqsr90l0
韓国の学生が、ポケットに藻を詰めて韓国に戻り、韓国でオーランニダニダを発見
ってニュースが出るな
129 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 11:45:20.09 ID:V3V1C6/Y0
中国じゃ、下水から食用油を回収するプラントは稼動中だし、
ウンコから食用油を作る工場も摘発されていたし
中国が最先端を走っている分野だな。
130 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 11:46:04.14 ID:ppvFhuaV0
>99
だから気温や場所のコストが日本では不利なので
第三国に流出させてはいけない。
日本が恒常的に血を吸える形で海外を考えなければならない
格安な買い取り枠や消耗品ビジネス。
温度に関しては発電所の温排水を利用してクリア可能
温泉の排水もいいだろう
有機物は下水処理場や各種廃棄物の二次利用に徹すればクリア可能
あとは場所の問題。
発電所と浄化施設を複合化させた施設が必要。
>>122 核武装の為だよ
なんでH2が軌道に乗ったのにイプシロンなんかやる必要があるんだ?
つーかH2がなんであり
イプシロンがなんであるかすらわからない人には
俺が何を言っているか全然わからないだろうけどね
無知で馬鹿しかいないんだって
防諜機関の重要性も
メタンハイドレートの嘘もわからず
実用化してない未来科学技術をさも確立した技術のように扱って
有り得もしない未来の妄想でオナニーする
それがお前らだよ
便秘がちな人が国賊扱いされる日も近いな
自分だけが真実を知っている絵に描いたような中二病患者がw
134 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 11:50:51.66 ID:W32X0EFP0
思った以上に研究進んでなくてワラタ
核兵器自体がオワコン。
これからは宇宙太陽光でピンポイントでシオニストやメーソンにレーザー照射だよ。
>>133 そういう人多いよねー
俺もメタンハイドレートとか
原発廃絶とか言っている人って
なんらかの真実を知ったと思っている人なんだろうなと思うよー
公開情報にすらアクセスしないんだからビックリするよー
137 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 11:54:03.69 ID:Gxup4bWn0
この研究だけは日本の国を挙げて、全力で成功させて欲しい。
138 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 11:54:03.94 ID:1BOtyyj20
>>131 イプシロンが出来れば日本も実戦配備が可能だな
あとは原潜か・・・
139 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 11:54:12.93 ID:A3bvnekf0
特許は英米企業が取得。
何故か韓国企業が同じ藻を発見したと発表。
中国に工場作るときは技術を無償提供。
140 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 11:54:20.83 ID:ppvFhuaV0
日本海側メタハイは海底に露出している
しかも日本の極々近海
火力発電所で利用するも大した改修は必要ない
太平洋側の南海トラフが利権化してるため
日本海側に目が行かないよう妨害されている
>130
まぁ、日本が必要な量が日本国内で確保できればまずはそれだけでいいんだけどね。
>131
ソースはどうせ2chだろ?
そしてなぜか2chの奴を「物事を知らない」といって叩く不思議。
142 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 11:54:46.37 ID:PmKjLm4ZP
>>115 核開発のためだろ
資源的な理由ではない
143 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 11:54:57.10 ID:Rkr2lvqF0
>>117 >で、いつ実用化できるようになるの?
メタンハイドレートは50年以内にはほぼ実用不可能 温暖化進みすぎる
オーランチオは他の奴も言うように別の微生物でも出来る可能性大
微生物探索にはすごい金と資源化がかかるが国の予算では無理
だって宝くじ買うようなもんだから
国の研究費は旧帝大以外実績を予め用意したところへしか落ちない
>>36 産油国がそんな事したら、意地でも世界中の自然エネルギー科学者を高い円で招集し、
ぐうの音も出ないほど油に頼ってる能無し国家を骨抜きにするしかないでしょう。
通貨高は国家の力なり!
氷河期になるらしいし、石油は作れるみたいだし
原発本当にいらなくなるね
>>135 スペースシャトルの分厚い窓にヒビを入れたのがただの塗料のカスだとご存知か?
人工衛星なんてのはデブリ密度をちょっと上げればすぐに無効化できるんだよ
中国が前やったのはそういう牽制な訳ね
宇宙科学技術で劣っていても
それを無効化する方法としてデモンストレーションした訳よ
つーか2ちゃんねらーって本当にビックリするくらいの無知が続くなあ
147 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 11:56:28.13 ID:Syqsr90l0
>>132 便秘ってのは、ウンコの量が少ないのではなく、最後は全部出るから問題ない
ちなみに、一人あたりのウンコの量が世界で一番多いのが、日本人とイタリア人だ。
他の民族とは段違いにウンコの量が多いらしい。
イスラム圏はオイルマネーで潤ってもらって近代化を待ってもいいんじゃないかとは思う。
アフリカは油でないんだっけ?
149 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 11:57:30.87 ID:AVglnqvp0
勝谷が言ってた、オーランチキチキだな
無効化www
そんなチリはガードすれば言いに決まってるだろ。
151 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 11:58:33.06 ID:MLVBSNO30
>>138 原潜でやるにしても数十年かけて良い
一気にやろうとすれ必要は無い
日本の超土木技術で南アルプスの地下にでも隠せば良い
>>141 安っぽいなあ
エネルギーなんて国内にも海外にも勢力がいる訳で
ソースに対しては分析力も培った上で当たらないと駄目だよ
あんたみたいに揶揄するのを目的にレス書いている時点で駄目だね
>>142
とりあえず
>>143が地球温暖化論者という事は分かった。
154 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 12:00:41.18 ID:mA0VvvTY0
>人工衛星なんてのはデブリ密度をちょっと上げればすぐに無効化できるんだよ(キリッ
で、目標の人工衛星をピンポイントで無効化するのはどれだけデブリ濃度を上げればいいですか?
まさか中国は自分の所の人工衛星も無効化する覚悟で無差別攻撃をするんですかw
>143
まぁ、現実的にはそうだろうね。
>50年かかる
156 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 12:01:01.66 ID:kmaIu2/00
太陽が当たると発電する藻はないの?
津波被害の田んぼで栽培してさ。
本当に戦いとなれば、軌道上にレーザーを照射してチリを破壊すればいいだけのこと。
窓にヒビが〜窓にヒビが〜(論破した(キリッww
人工衛星に窓が必要だと思ってんのか。
ついでにガンの特効薬も作ってくれ
>145
これがなくすにもお金がかかるから困り者なんです・・・。
現実的には、騙し騙し稼動しながら、ローコストで撤去できる技術を確立していくしかないだろうね。
160 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 12:04:42.36 ID:KnHykS79O
ここまでオーロラチキンなし
オーロラチキンに見えたわ
162 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 12:05:35.29 ID:OEnjBCSN0
一番大事な事は中国人と朝鮮人を研究員にしない事だな
>>151 だから皮肉で返したんだろ?
つーかこんなレベルのすら読み取れない馬鹿が溢れているのが今のゆとりか?
お前、歳がいくつか答えてくれ
>>154 だからそういう科学技術のとことん追い詰めた話じゃないんだって
お前は馬鹿だから、
核戦争が起こったらどうなるかを考えるだろうけど
核戦争が起こるかもしれないと仮定したら互いの国家はどう振舞うか、な訳
中国はMDというものに対するメッセージとして
いざとなれば我々はそういう早期警戒網などをずたずたにする方法論を備えているぞ、
という外交メッセージな訳ね
こういうのすらわからないんだから本当に馬鹿でしょうがないと思う
いざ実用化という段階で、石油業界から圧力かかるに決まってる
この技術が世界に広まれば、中東の優位が無くなるからドバイの連中も黙ってねぇだろう
>156
電力で最終消費されるエネルギー量は日本の全エネルギーの1/4程度っすよ。
166 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 12:10:13.51 ID:zhAe7sS/0
これ実用化したらコピーするのはものっそい簡単だろ
167 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 12:10:22.75 ID:W32X0EFP0
>>164 実用化してある日突然従来の石油に取って代わるようなものでもないし
石油メジャーは新たな金儲けとしてこの技術に積極的に参入するよ。
売りさばく販売網はすでに彼らは持ってるわけだからね。
168 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 12:11:13.69 ID:QPoJb0oo0
温暖化と言っているやつがいた
田んぼで石油精製は既に農家の手で行われている。
農業新聞に載ってたぞ。
170 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 12:12:58.80 ID:EErV+aYU0
オーランチキチキ音頭を作って流行らせてほしいな
171 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 12:13:02.10 ID:7+RnHCM30
H2ロケットに対するイプシロンなんて、純粋にコスト問題の解決だけの意味しか無いだろう
数を打ち上げれば上げるほどコストがかさむH2より、量産でコストが抑えられるイプシロン
で、燃料にオーランチキチキと
>>84 前、テレビでやってた。一応構想としては、下水、雑草などの発酵物。それとは別に光合成のボトリオコッカスも併用培養し、
油を搾ったあとのボトリオコッカスの死骸もオーランチオキトリウムに食べさせるそうです。
それから生活生ゴミも効率よく回収する仕組みを整えると、意外とボリュームあるそうです。
石油需要を全て賄うのは難しいけど、バカにならない量が精製できるらしい。
>>164 その中東辺りが代替エネルギーとして、このオーランチキチキの買収にきたって研究者が言ってた。
産油国もアメリカも化石燃料は近い将来枯渇するって考えてるんだろうね。
ユダヤ資本のメジャーは参入しない。
奴らはあくまで石油が限りある資源である事を前提にして危機を煽り、
そこから利益を上げる仕組みで富を得ているわけだからな。
限りある資源、人類の生命をコントロールするはずの戦略物資たる石油が、
事もあろうかゴイムの生命活動の結果として出る糞尿から無尽蔵に作り出される訳だよ。
これで奴らの理論は崩壊したといって良い。
まあ、次なる戦略物資は燃料電池、パラジウムやニッケルだよ。
>>171 ほらね、
これがニュース速報+の平均的知性だよ
ちょっと、軍事に詳しい人、
ID:7+RnHCM30
に突っ込んであげてよ
俺はここまで豪快に馬鹿だと釣りかもしれないと思って突っ込めないよ
177 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 12:17:36.84 ID:mA0VvvTY0
>>156 IHIが資金提供している榎本藻とやらは光合成するタイプの石油生産藻みたいだね。
オーランくんに比べて生産量がやや見劣りするらしいけども二本立てで研究して欲しいね。
178 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 12:18:39.71 ID:Rkr2lvqF0
>>156 >太陽が当たると発電する藻はないの?
去年で終わった東大プロジェクトの微生物燃料電池がそれだね 太陽要らず
ある微生物を使うことになってるから実用化には遠い
結構話が大きくなってきたな
早く実用化してほしい
この藻がのちにあんな大災厄を起こすとは、このとき誰も思わなかったのである
みたいにならないかね
181 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 12:20:40.17 ID:hVm7hDQ90
中東やら中国なんて気にしなくていいだろ
アメリカとの共同研究に落ち着くと思う
低品質な製品を大量製品して喜んでる国なんか
宇宙開発や科学技術を運用出来ないんだから
ゴイムの生命活動が地球を破滅に向かわせる、石油の枯渇がその最もよい例であり、
だからゴイムを減らさなければいけない。
これがシオニストの主張だ、その指令に従って、各国のメーソン達が暗躍し、
国家を破滅に追いやろうとして偽りの危機を演出しようと躍起になっている。
これが今の世界の現状だよ。
そこに「ゴイムの活動によって生まれる糞尿でエネルギーを作り出すことができますが何か?」
と、シオニストの理論にズドーンと風穴をあけるのだよ。
>>180 メタンハイドれーどなら海底で大爆発なんて事もあったかもな
オーランチオキトリウムにセシウムを与えたところ、放射能を除去し尚且つ異常繁殖する事がわかりました。
とかならないかな。
185 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 12:23:52.73 ID:BsXHS0yR0
守銭奴達に邪魔されませんように
2chにバカが多いのは事実だとして他人を不愉快にすることを楽しむのはどうかと思うよID:EEhc39kS0
187 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 12:24:02.52 ID:Gxup4bWn0
>>180 大連の培養施設近くで地震がありタンクが共振
破損して発火 そして微生物が流出して既に汚染され尽くした渤海湾で増殖
そこに火がついて一面火の海
とかか?
>>186 俺は愉快で仕方ないがw
こんな天然モノ今時なかなか見れない
>>181 お前も馬鹿だなあ
例えば効率の良い日本人の発見した藻よりも
アメリカ大企業が特許を持っている藻のほうが優先して日本で栽培されるんだよ
そうして膨大な金をアメリカから日本へ渡す訳ね
日本とアメリカの関係性を理解してない
科学技術だけは日本国家よりもアメリカ様が許される訳さ
191 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 12:25:41.20 ID:vO6o2zvn0
♪あのハ〜ゲ〜を〜泣かすのは、この〜藻〜♬
192 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 12:27:03.46 ID:DAWAZ7exO
みんな頭いいな
低脳の俺は夢があっていいねとしか思えないよ
早く作ってくれ!
>>189 どさすがにネタだろ?
ここまでの奴はなかなかいない。
というわけでもっと楽しもう
195 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 12:28:23.70 ID:YbZ3Qsew0
コレって結局燃料になるのは
藻を構成する成分 + 取り込んだ有機物であってるの?
196 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 12:28:47.55 ID:1BOtyyj20
>>184 さすがにそこまで夢を追いすぎだろ
原子核を分解するエネルギーは分子を分解するエネルギーの100万倍だからな
藻が燃え尽きちゃうぜ
197 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 12:29:04.67 ID:7M4ZqNME0
>>183 「メタンハイドレードを採掘すると海水中のメタンが減少し浮力が大幅ダウン、
日本に近づくタンカーが沈んでしまう」
とアホな持論を展開するネラーがいたなあww
>>186 面白い事に科学技術的な解説を含むレスには返答が無い訳よ
不愉快な言葉でも書かなければ
自分に都合の良い妄想に浸るのが現代日本人だろう
メタンハイドレートやら核廃絶やらに酔いたいのが彼らの悪癖だ
ID:M6zDVkP+0みたな救いようの無い馬鹿もいるけれどな
199 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 12:30:36.49 ID:lOI3yhyj0
>>184 「オーランガー」とかいう怪獣になって、スカイツリー壊しに来る映画ができるな
>>198 科学技術ときたか(笑)
お前オモロいなー
>>184 理屈はぶっ飛んでるけど、やってみる価値はあるんじゃない?
202 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 12:33:34.83 ID:lOI3yhyj0
>>197 浮力ダウンが起こるのは、ハイドレートの破損によるメタンの泡が吹きあがったときなんだがなあ。
むしろ、なんかの拍子にメタンがいきなり噴出して、
蓄熱効果&毒性(と言えなくもない傾向)のあるメタンまみれになる方が怖い
ガンガン掘り出して消費するのが一番。
支那に盗まれるぞ!!!!
排水は下水にも絶対流すな!!
204 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 12:34:45.02 ID:yN2HIBa+0
>>113 なんでサヨクはこうも出鱈目ばかりの嘘つきなんだ?
日本が侵略戦争をしたとか、強制連行したとか、従軍慰安婦がいた、沖縄の集団自決は軍の強制とか、2万も居ないのに10万人デモだとか、嘘出鱈目ばかり言ってるから、嘘しか言えないんだな(笑)
205 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 12:34:56.25 ID:+qN3EmewO
韓国が起源ニダ
207 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 12:36:13.78 ID:3SycA8qq0
>>177 榎本藻の生成物採取後に絞りかすをチキチキの餌にすればよろし
こういう研究にこそ莫大に資金を投入して欲しいんだけどね。失敗してもいいからさ。
sonyと日立と東芝の中小型ディスプレ事業統合のために産業革新機構
ってとこが2000億位だしたらしいけど、なんだかなぁ
エコポイントの家電とか、エコカー減税も未来が無いなと思ったし
いつの間にやら韓国起源に
211 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 12:37:20.81 ID:JerSYHYB0
どんどん進めよう
212 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 12:37:49.74 ID:vG3Za9XH0
永田町で電気どじょうを大量飼育し、発電するのはどうでじょうか。
213 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 12:37:59.75 ID:c0C6gHf+0
同じような技術でバイオエタノールというのがあったが、
これは食料の枯渇をもたらしシオニスト達を喜ばせる事になってしまった。
何の為に技術を開発するのか、その思想の部分こそ最も重要な部分だ。
休耕田からつくるシステムは俺は賛同できないね、あくまで実験としてなら許されるがな。
米製品をきちんと開発して、米の需要をもう一度掘り起こし、
麦の輸入を極限まで減らして食料自給率を高め、国家として自立する。
その為には、休耕田などあってはいけないのだよ。
214 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 12:38:48.43 ID:yN2HIBa+0
>>143 何が50年だ。朝鮮人が国をあげて必死で研究してるからこんな掲示板でも妨害工作かよw
たかが数百メートルの海の中だ。
朝鮮人には難しくても日本人の場合はやる気の問題だ(笑)
215 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 12:39:28.77 ID:lOI3yhyj0
>>210 もう実験段階終了。燃料としてもきわめて有効。
っていうか、通常の石油は大量の硫黄分を含むために、
公害だの化学反応だのを考慮しなきゃいかんのだが、
オーランチキチキムンムンの油は全く硫黄を含まんのでむしろ究極の燃料
後は大規模プラント作るだけ
216 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 12:40:20.31 ID:mA0VvvTY0
>>195 藻が取り込んだ有機物を石油に変えて自分の体の中にため込む。
藻を集めて絞ってやれば石油を回収できるというわけ。ウマー。
217 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 12:41:15.56 ID:U56tzp0oO
どうせ実用間近で在日シナチョンのスパイに盗まれるんだろうな。
219 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 12:41:35.61 ID:YbZ3Qsew0
前に勝谷が必死で宣伝してたやつかな?
221 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 12:42:29.08 ID:F3WneZwZ0
日本中の水路の藻とか、雑草とか、藻の餌にならないのか。
222 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 12:44:03.12 ID:yN2HIBa+0
>>213 休耕田の多くが山間部。
太陽光パネルを全部に敷き詰めれば!とか言ってるのはキチガイ。
オーランチキトリウムは5%だから太陽光より随分マシ。
食料安全保障は真剣に考えないとな。
TPPとか論外。
>201
セシウムを取り込んだ藻から、セシウムと炭化水素を効率よく分離する手順を確率できないと意味がないよ。
それができない限り、藻をまるごと放射性廃棄物として廃棄することになる。
>214
数百メートルの海底から、固体を大量にサルベージする技術って今あるの?
いったん気化させれば、、、とも思うが、そうすると今度は輸送に難があるしな。
海底で気化 → 海面付近に液化施設 とかになるのかねぇ?
>>46 そこで法人経営の巨大農業が必要なんだよね。
完全機械化と、事前の危機管理や品質管理。
複数の県に分散した巨大農地によるリスク分散。
大規模製造業の農業進出を、早く許可してほしい。
藻から油が取れることだけで特許取れるの?
取れないなら、いつのまにか研究室にいる韓国人が藻を持ち帰って増やしそう
それに簡単に培養できそうな気がするしね
226 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 12:49:57.15 ID:qAaRNM6mO
かって冠婚葬祭に使う水引は100%国産だった。
しかし海外の工賃の安さに目を付けた商社が海外で大量に安く作らせて輸入した。
日本人は迷うことなく安い輸入品を買った。
その結果、国内で水引を作っていた業者は大打撃を受け、激減した。
日本の商社は割り箸でも同じことをやった。
この藻でも、間違い無く同じことをやるだろう。
そして日本人は迷うことなく安い輸入品を買う。
227 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 12:50:18.24 ID:1BOtyyj20
>>216 火力発電に使う時は感想させて
そのまま燃やせばいいしな
228 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 12:50:43.15 ID:Aj3iFY340
筑波とか慶応とかデンソーとか,ばらばらでやらずに国でプロジェクトチーム立ち上げればいいのに…
229 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 12:52:57.54 ID:mA0VvvTY0
230 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 12:53:34.59 ID:lOI3yhyj0
>>228 日本転覆狙いの民主は論外。
自民もオイルマネー大好きだから、まともに対応しやしない
札束で顔を叩かれて頭蓋骨粉砕骨折されるまで、まともに動かない豚どもさ
ガソプー安住に頼んだら全国の学校のプールを使用させてくれるんじゃね?
232 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 12:54:54.99 ID:rDDLsrWL0
そういえば、根岸英一さんの研究してる人工光合成はどうなんだろうな
上手くいけば、CO2から人工光合成で作った炭水化物でエタノールが取り出せるらしいし
オーランチキチキも含めて研究の成果に期待したい
>>226 人員集約型の生産品と無人のオートメーションを
一緒くたにしてる。
オーライキチキチは、輸送料の方が人件費を上回るだろ。
234 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 12:56:08.73 ID:c0C6gHf+0
資源や食料を外国から輸入する必要の無い自立した国家になる。
そうすれば、通貨はいくらでも設定できる様になるのだよ。
はっきり言えば1ドル1000円でもいい。
そうすれば安い海外製品というのは通貨政策によって無くなるんだよ。
どういう政策を何のために行うのか、その思想によって国の行く末というのは決まっていくのだよ。
>225
製法特許はとれるだろうね。
あとは、オーランチキチキを遺伝子操作でより効率化した場合も可能でしょう。
オーランチキチキが高効率で炭化水素を作る仕組みが遺伝子的に解明できれば、遺伝子特許という手もある。
>226
水引と違って、それなりに輸送コストもかかるだろう。なのでよほど安価に作られない限りは大丈夫では?
オーランチキチキに食わせる有機物のほうはその限りでもないだろうけどね。
>227
火力の煙からセシウム漏れますがな。
236 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 12:57:02.20 ID:0TyvRj8b0
大丈夫。難しい事分からないけど
日本始まってるから、これも大成功w
横取りしようとする奴、日本に敵対する奴には
ことごとくブーメランが還って行くんだよ
フジテレビと民主党と下朝鮮が証明してくれてる最中w
様々な分野で、日本の技術力が大爆発するだろうなぁ
夢が広がるわぁ〜☆
238 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 12:57:17.77 ID:tE7w2Hxk0
この藻はセシウムを食べてくれる とかだったら最強だな
成功したらバブル再来だろうな。
非正規雇用なんて無くなりそう。
こういう所では、太陽光発電も、常用電力以外では役立つからな。
例えば、肥料なんかの電解・焼成のエネルギー源につかって、
電気としてでなく、エネルギー価値のある物質としての蓄積に回せばいいのよ
241 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 12:58:52.88 ID:YbZ3Qsew0
チキチキマシーン始まったな
243 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 12:59:42.69 ID:rDDLsrWL0
>>228 とりあえず、民間レベルの企業体でコンソーシアムを立ちあげている
共同で組織的な研究活動が始まってる段階
244 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:00:04.71 ID:tE7w2Hxk0
こんなの出来ちゃったら、なんか悪いことしてる気分になるな。
どこで区切るの?オーラン チオキ トリウム?
アクセントは?
とりあえず謝罪と賠償ニダ
247 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:01:26.22 ID:Syqsr90l0
>>238 セシウム食べても意味が無いだろw
体の中に取り込むだけだし、セシウムを取り込む藻なら既にあるしw
かえって、セシウム取り込んだら、燃料にできなくなるだろw
248 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:02:31.85 ID:kaWV9g2u0
>>238 逆に駄目だろ。
燃やしたら空気中にばら撒いちゃうじゃないか。
そのまま固めて火力発電に使えるのも長所の一つらしいし。
まあ燃料として使う場合に、接触分解工程で無機不純物として上手く落とせるなら
悪くはないかもしれないが…
249 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:02:37.31 ID:tE7w2Hxk0
>>247 俺がカップ麺食いながらちょっと思ったことを書いただけなのに、そこまで言うなよ。夜もカップ麺なんだぞ。
昔は畑に糞尿をまいた。すごい価値の高い肥料だった。
もっと価値が高くなるな・・・
がんばれ、オーラんチキチキ
251 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:02:49.44 ID:4Io18gk50
バイオハザードで、周囲の農産物が油臭くなる可能性ないか?
オーラン チオ キトリウム
と予想
253 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:03:33.45 ID:212eZ7QU0
経済の先の先を読め!
勝谷クTOYズのオーランチクタクバンバン!
254 :
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/09/04(日) 13:04:10.84 ID:9RafzqY20
│ 三 ┃|
│ ┃|
│ ∧_ ∧ ┃| ガラッ.
│ <#`∀´ > 三 ┃|
│ ̄ \ ( ┃|
│ フ /ヽ ヽ_/ ┃|
255 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:04:11.38 ID:YCM+Ml8q0
(;´д`)・・・2chでは、いつの間にか「 オーランチキチキ 」になっているwww
>>62 それこそ各地方自治体の下水処理場に併設すればいい。
仙台が絡んだら中国に技術駄々漏れさせそう
五年かけてこの藻が産んだ油を、
ディズニーランドが一日で消費する、
とかってなりそう。
262 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:05:32.06 ID:MV7viWC90
チョウセンの市町村では日本海へ専門船を仕立てて生糞尿の投棄を
永年続けている。日本海を汚し日本國沿岸を汚染し続けている。
チョウセンの元京城帝國大學こそ自力開発すべきテーマではないか。
263 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:05:45.98 ID:SKtLq5/0O
これはぜひ実現してほしい
ハイブリッドとかEVとかいらんよ。MTの好きな車に乗りたいんだよ
ところでこれ、電力として使う場合は石油発電所になるのかね
>>261 ディズニー・シーで培養して地産地消でおk
マジで研究予算つぎ込めよ。
日本の政治家は科学投資が下手過ぎだろ。
もし車が水並みの価格で動くようになれば
二酸化炭素排出だって、燃費度外視で減らす車が
作れるんだぞ・・・
水のように使える石油があれば、燃焼時に二酸化炭素を排出しない
石油を開発する事も可能かもしれん。
ニートに培養の義務を課すべき!
268 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:10:16.21 ID:Syqsr90l0
>>249 なんか、申し訳ない気分になった。すまん
269 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:11:57.18 ID:tE7w2Hxk0
油のいいところは既存の資産をそのまま使えるってことだよな。
電気代も安くなれば、電気を使って作る製品も安くなる。国際競争力がつくね!
270 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:14:03.83 ID:g8KRC3ZU0
技術流出しないようにしろよ。
いきなり下水処理施設では規模が大きいから、
今は使われていないクロレラ培養施設なんかで実験するといいと思う。
272 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:15:02.84 ID:eaUto7oB0
とりあえず沖縄本島で栽培を開始してみては?
273 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:15:02.91 ID:tE7w2Hxk0
>>268 いやぁ なんかコチラこそ悪かったよ。よく考えずに書き込んじゃったみたいで
274 :
age:2011/09/04(日) 13:16:36.57 ID:lEDM4RE30
効率は1/3だが、光合成する従来の藻の方がいいと思う
275 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:17:17.92 ID:uDUpnPNl0
たかじんの番組でやってた芋発電はどうなった?
>>273 お前いい奴だな。
骨髄反射のレスも、たまには良いもんさね。
もしかしたら水のような価格で作れるようになっていくかもね
そしたら肥料とかも安くで作れて食料も安くなる。
建築資材も安いコストで作れるようになって、安い賃料で住めるようなり
基本的な衣食住がほぼ満たされて、殆どの人が働かなくても食っていけるよう
になる可能性はあるかな?好きな学問をしてゆく生活は最高だろうね。
することがなくなって、余計なこと考えて自殺する人も増えそうだけど。
278 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:19:36.34 ID:0TyvRj8b0
ディズニーは原料が豊富そうだなw
279 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:21:22.31 ID:uDUpnPNl0
>>271 クロレラは未来の食糧危機を救世主になるって昔の学者がいってたなw
280 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:22:45.54 ID:g8KRC3ZU0
津波の被害に遭った地域に太陽光パネルを設置するより、藻で石油を作る施設ほうがいいな。
太陽光は、家庭や工場などの屋根に設置して補助的に使うものだ。
石油を燃やして火力発電したほうが安定的に電気を賄える。
281 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:23:12.90 ID:7+RnHCM30
そんな藻を土に埋めておくだけで油は採れないのかな?
時間が掛かりそうだけど、でかいプラントを動かす経費も馬鹿に成らないよ
どれだけ技術革新が進めば、産業として合うんだ
使ったエネルギー1に対して1.1でも良いという前提なのか?
282 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:23:27.96 ID:VM11Bu3PO
おお!ランチ 置き?取り? うむ
283 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:23:32.16 ID:uDUpnPNl0
>>274 筑波大の先生はオーランチキチキだけじゃなく、用途によって藻を使い分ける
研究もしてるんじゃなかったっけ?
284 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:26:07.68 ID:aHnfKXm/O
燃料は石炭や石油を中国から輸入すれば良い
こんなツマらない事に時間と金を費やすな
燃料なんて石炭や石油を中国から輸入すれば良いのだから
285 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:27:25.07 ID:e0pnLksjO
霞ヶ浦で
この人海外から援助や出資の話が凄く来るんだけど
日本の為に日本でやるって言ってんだよね
なのに民主になって日本政府は一切援助も
普通は受けれる補助金も絶対出さないんだって
やりたけれは中国に行けって事らしいよ
287 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:27:48.41 ID:F3WneZwZ0
>>284 レアメタルのときみたいに輸出制限して値段吊り上げてくるよ。どーするの。
288 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:28:09.41 ID:wv6xk24OP
どうせ汚いし、霞ヶ浦を養殖池に変えればいい。
289 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:28:25.70 ID:Syqsr90l0
290 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:29:34.63 ID:wwFChIVr0
>>255 開発した先生が、もっとわかりやすい名前にした方がいいので
オーランチキチキを正式名称にしてもいいってことをテレビで言ってた
291 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:30:07.04 ID:r4qg6JCD0
>>286 鳩山が中国国営企業との共同研究もちかけて断って、
管がせっかく韓国企業との合弁会社設立の話を斡旋したのに蹴ったから冷遇されてるんだっけ
292 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:31:19.34 ID:wv6xk24OP
>>284 どっちも国内生産では足らないから輸入してるだろ > シナ
今後、さらに足らなくなるよ。
293 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:31:50.30 ID:T42xmv3x0
ウンコというとなんだけれど、やっぱりウンコがキーワードになってくるんだろうな。
そのためには、トイレが変っていかないとだめだ。水洗トイレというのも、これから
かわっていく必要があるのだろうな。
294 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:34:02.15 ID:uDUpnPNl0
>>291 日本企業が協力はしてるけど
政府の凄い圧力で表立って出来ないんだって
296 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:36:53.58 ID:TmRIV5EJ0
>>6 >プールで培養すれば、1ヘクタール当たり年間1万トンの石油を生産でき
沖縄以外でも培養できるようになったんだ!
すごいな!
確かに石油メジャーはこっちが安いならアラブから買わずに
こっち買えばいいだけだもんな
299 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:37:49.67 ID:L/XU6OCcO
これと同時にプラスチック廃材を軽油に
変える装置のコンビナート化も希望
300 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:38:01.95 ID:N33RnUnR0
胡散臭い
東京湾で
302 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:39:31.42 ID:TmRIV5EJ0
途中で逝っちまったぜ
>プールで培養すれば、1ヘクタール当たり年間1万トンの石油を生産でき
名付けてガソプーですね
303 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:40:21.72 ID:uDUpnPNl0
>>298 中東情勢を不安定化して石油の価格を上昇させて儲けるっていう
荒技が出来なくなるじゃん
304 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:40:26.40 ID:H0hUzAvb0
通称「オーランチキチキ」な。
>>298 石油メジャーは別に中東だけに依存してないぞ
北海や黒海、メキシコ湾にも独自の油田を持ってるから
その価値が暴落するなら大問題だ
>>213 休耕田は飽くまでも生産調整の為に田んぼを休ませているだけ。耕作放棄地と良く混同される。日本にある耕作放棄地の内、
再度耕作地に適用可能かつ土地の利用者が耕作する可能性が残っている場所は10%
耕作放棄地の90%は、本当に耕作に不向きで実質上耕作不可能な為に耕作放棄された土地である。一応農地として区分けされたこの耕作放棄地は、
農業以外の利用価値を探すべき土地である。
とね。
それから、確かホンダあたりが雑草やら街路樹の剪定ゴミなどからバイオエタノールを精製する技術を開発したとか聞いたような。
葉っぱも木も腐る。腐ると言う事は藻類の餌にもなるかも知れない。エネルギー密度の問題かも知れないけど、
食物以外の有機物ゴミは何でも試してみる価値があると思いますが如何でしょうか?
307 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:41:40.17 ID:kxKa4e2T0
藻じゃ無いが、海中からウランを採取する技術も有るんだよね。
これが出来ると世界の原子力発電で千年利用できる分のウランが
採取できるんだよね。
日本が1年間に使う石油って、タンカーで何往復分ぐらいなの?
310 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:49:02.86 ID:wBIAnOFK0
なんでチオチオでなくチキチキなの?
それよりもオーランチヨスの方が強そうだ
人間がこの藻を飲めば、ウンコがそのまま石油になったりしないの?
実は石油も再生可能エネルギーだったって訳か。
>>310 オー ランチョスって読んだら何かルチャドールみたいでイカス
314 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:55:30.89 ID:Rkr2lvqF0
>>245 >どこで区切るの?オーラン チオキ トリウム?
オーラン チオ キトリウムだよ 英語読みは全然違うが
英語だと「オー」と「ト」のアクセントがある
キトリウムというのは「壺」のことオーランは「オレンジ色」
昔はツボカビ(壺黴)と呼んだ生物のグループ
315 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:56:51.44 ID:wv6xk24OP
>>311 マジレスすると「燃えるウンコ」が出てくる。いわゆるヤケクソだな。
>>311 体ん中の有機物が石油化しそうだな。
肥満対策に毎日一杯飲むとイイかも。
317 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:02:04.47 ID:FxC6TRqiO
318 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:03:55.49 ID:5LxP2+KP0
チキチキか
これとMITが研究してる光合成発電で人類安泰ガハハ
320 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:08:37.04 ID:Syqsr90l0
霞ヶ浦でアオコが大発生しているらしいな。
全部オーランチキチキだったら、良かったのになw
321 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:08:38.11 ID:Da9AU9Bi0
朝鮮人が脈絡も無くシャベツニダって叫びながら転がり込んできそう
仕分け対象になってるかも。
気が付いたら、外国人に特許とられたりして。ミンスなら、やりかねん。
将来は下水を直接火力発電所に溜め込み燃料から発電までになうシステムが構築されて津波で流されます。
頼むから 政府は手出し口出しするなよ
今の反日政府だとなにするかわからないからな
325 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:11:23.39 ID:PmKjLm4ZP
ボトリオだと155/Lらしい
この種のローテク新技術って、完成直後に、ただちに中国に藻を盗まれて
広大な土地が安く使える中国に先を越されるんだろうなぁ。。
特許なんて関係ねーしあの国は。
>>308調べた。
最大のタンカーで25mプール630杯分の原油が運べて、これが日本で半日分の消費量らしい。
ので単純計算で700往復分、実際には日本に来る大型タンカーの数はのべ900隻、ということらしい。
328 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:16:03.39 ID:mA0VvvTY0
>>326 遺伝子組み換えして一定期間たつと死ぬような仕組みにしちゃえばいいよ。
日本から高い金を出して藻をかわないといけない仕組みにしちゃう。
それか特許の網をガチガチにかぶせて日本から盗んだら特許使用料を
容赦なく取り立てる。
>それか特許の網をガチガチにかぶせて日本から盗んだら特許使用料を
>容赦なく取り立てる。
小学生はクソして寝ろよ
330 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:17:42.32 ID:GVWOCsOm0
レンホーがいる限り、民主党が政権にいる限り、こういう技術は抹殺か予算を掛けてもらえず、さらに革新技術がだだ漏れになる。
331 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:18:37.95 ID:Rkr2lvqF0
どうもクロレラとかアオコとかワカメみたいなイメージ持つ奴がいるな
オーランチオはどちらかというとカビだよ
カエルがカビの病気になって大変だー絶滅するーという空騒ぎがあっただろ
あれで問題になった「ツボカビ」の仲間がオーランチオ
よし、いいぞ。
333 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:18:59.06 ID:PmKjLm4ZP
334 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:20:54.66 ID:7+RnHCM30
そのころ、中国では下水から油を抽出する技術が確立されていたのである
中華4千年ハンパねぇーす
335 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:22:18.81 ID:VM11Bu3PO
>>323 美人すぎない海女さん達が三陸岸で石油まみれだな
>>326 一方そのころ沖縄ではシナ人の遊泳客が大量発生とかな
336 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:23:45.84 ID:mA0VvvTY0
>>329 中国さまからは特許料を取立てられないと信じているシナ奴隷か?
アメリカも日本も石油利権のためには戦争も辞さなかった。
この藻は戦争やっても守る価値があるぞ。
いいかげんシナのケツの穴を舐める発想から離れててはいかが?
337 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:24:55.04 ID:Syqsr90l0
>>326 中国は水が少ないし、海も国民一人あたりの面積では狭いから無理かと・・・
338 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:25:29.84 ID:uDUpnPNl0
>>333 エネルギーは少々お高くても、自前で賄うことに意味があるんだけどな
339 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:26:12.50 ID:TO+rewuq0
アメリカじゃぁ国家予算で遺伝子解析してハイテク駆使して遺伝子チョッキンチョッキンして
スーパー藻を作ろうとしているのに、
日本は金がないからシャーレに紫外線あてて突然変異を誘発、みたいな
古典的宝くじみたいな方法で「お!こいつ元気そう」みたいな
選別スクリーニングしてさ。
コツコツやってるワケ。
もうね、涙が出てくるよ。
それでも成果を出しちゃう日本って凄いんだけどね。
まぁ成果を出しても政財界全力フルボッコで闇に葬られるのだけどねw
340 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:28:35.11 ID:03JOQX1w0
>>339 それが、日本はオカミがあまり関わらないほうが上手くいくんだよ。
タミフルの原料の八角で支那がぼろ儲けしたみたく、中韓どっちかが藻の原産はうちだって言い張りそうだな
342 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:30:21.50 ID:uDUpnPNl0
>>339 筑波大の教授はアメリカからオファーされても日本の為に断ってるってところが偉いよね
自分がこの教授の立場だったら、売国奴と言われても高額の報酬に目がくらんで
アメリカで研究しちゃいそうだもんw
343 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:30:22.75 ID:KM1A8+/hO
>>338 うむ
石油の様に海外に依存しないことが重要
国の弱点が減るわけだし
344 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:33:13.52 ID:Syqsr90l0
>>341 ( #`ハ´) 「沖縄は中国領土アル。よって、オーランチオキトリウムの権利は中国が有するアル」
345 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:33:57.27 ID:PCn5P9h9O
これは光合成出来なくて人のウンコ使うから、人がやたら多い中国有利なのは確かだ
有機物というかウンコたくさん用意しないと石油のカロリーは
リベラル平和主義者に邪魔されないようにね。
勝谷のオーランチキチでだいぶ風評被害があるけどな
オイリックスか・・・
349 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:37:48.29 ID:TO+rewuq0
この藻も、あとセルロース系バイオマスも
実は日本はとっくに実証は終わってるのよ。
基礎研究も終わり原油が70ドル超えて安定するなら
十分に採算取れる程度には生産技術も確立してるのね。
でさ、それ潰したのは小泉政権なんだわ。
小泉政権当時実証プラント全部中止。許されるのは基礎研究のみ。
で、酵素の特許やら遺伝子の種持ってる研究者はアホらしくて
アメリカに大量流出しちゃったし。
木炭溶融ガス化、石炭液化、廃油触媒、まぁいろいろあるけどさ、
全部潰された。
で、いまさら実証再開って。アホかと。
ホント筒井康隆の「抑止力としての十二使徒」の世界だよ。
韓国の為にも頑張って研究せんと駄目だな
351 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:38:50.04 ID:fz7q+20G0
オーランチキチキは放射能入りの有機物餌にしたときの状況を調べてからだよな
>>163 皮肉の意味合いで返してないだろ・・。
正直かっこ悪い。
353 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:46:50.39 ID:Y7abFltt0
確かに、一昔前肥料として循環していた糞や残飯は今どこに行ってるのだろうな。
ただ燃やしたり埋めたりするだけならどうにか利用したいところ。
まさか燃料になるなんて胸熱
仮に原価が原油と同程度だとしても
日本国内で生産雇用流通させれば
毎年数10兆の規模の景気対策に匹敵するだろな
と言うか無敵国になりそう
356 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:51:34.59 ID:ZApQXRNMO
何回見聞きしてもOh!インチキって読んでしまう
357 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:54:18.76 ID:KmoWV6gB0
優秀な留学生が研究の手伝いをしてくれるんだろうな
一企業が動いたら石油利権に潰されるけど
市として動いたら潰しようがないだろうな。これは期待。
成功しても安易に外国に技術を売るなよ。
>>356 採算や環境には問題あるけど、技術自体は胡散臭いモノじゃないんだけどねぇ
360 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:56:02.53 ID:Rkr2lvqF0
>>353 >確かに、一昔前肥料として循環していた糞や残飯は今どこに行ってるのだろうな。
下水汚泥は重金属があるから肥料にしにくい一方銀や金の含有量は鉱石並
リン酸肥料の枯渇で注目されてもいる
残飯はとにかく家畜飼料と有機肥料 引っ張りだこだが品質安定問題有り
国として動かないと潰されるだろ
362 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:56:48.92 ID:Wjv5W2Du0
小泉?他国モノを買ったほうが安いと計算書だったろ
課長は女だ・・日経に載ってた
363 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:56:55.68 ID:UmJ5bXAt0
これも中国、韓国に技術が漏れて安くつくられ、シェア奪われて終わりだろうぜ。
民主党: では中国・韓国様と共同開発ということで。
>>360 するなら水溶性のリンを回収してからだろうなぁ
>>284 中国国内でもエネルギーが不足してるだろ・・。
367 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:04:38.38 ID:8Ak3spYB0
遅いっ!
早くやれっ!
国が情報漏えいを監視しろっ
>>334 凄いのはそれを食用に使うところだよね・・。
なぜよりにもよって食用なんだ。
369 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:05:51.14 ID:ZZ2RoZD4O
なんかのTV番組でこの渡辺教授がオーランチキチキで作った油でトラクターを動かすことに成功したのを見たな、日本の特定した場所にしかない藻を使ってた
370 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:07:34.21 ID:c0C6gHf+0
小泉、安部、管etc...、
日本の国家の破壊の為、シオニスト達に資金提供された在日朝鮮人達が
出生を隠して首相になり、愛する祖国、朝鮮の為に日本を売る。
そこを何とかしなければ、いくら技術を持っていても国は滅んでしまう。
名も無い我々一人一人が政治とはどうあるべきか、きちんと考えて行動しないと、
アホなユダヤや朝鮮人の思うがままになってしまうのだよ。
371 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:08:54.09 ID:kaWV9g2u0
>>368 機械に入れたら壊れるだろーが。
人体なら、最悪死んでも爆発まではしない。
>>370 小泉と安部は在日朝鮮人なんかじゃねーよ。
管は知らん。
>>343 っていうか、本質的には日本の弱点は石油だけとすら言ってもいい
大東亜戦争もその弱点を攻撃されたことが原因だし
他の資源も確かに重要だが、エネルギー資源ほどじゃない
鉄とかエネルギー以外の資源は使いまわせる面もあるが
エネルギーは使うと消えてなくなる
>>371 人より物が優先されるのにも限度があるだろ・・。
中国は人間をもっと尊重してやれよ。
375 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:18:50.71 ID:kaWV9g2u0
>>374 一人当たりへの配慮を人口で掛け算したら
そこそこ尊重していると言えるのではないか。
>>374 支那では、人間だけは
腐るほどあって、
放置するだけでいくらでも増えて、
何より安い
害も大きい
だから支那人を大量駆除した毛沢東は
天安門広場で写真を飾られ英雄になっている
この辺りの研究は国債金融マフィアが本気で潰しにくるから気をつけたほうがいい
378 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:20:47.39 ID:TO+rewuq0
>>355 高効率種はね
石油藻そのものは昔からある。
採算取るの無理っつて放置されてた分野ではあるが。
高効率ってつも石油藻で採算取るのはまだまだ難しい。
なんせスペースがネック。
380 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:22:45.91 ID:0TyvRj8b0
こーゆーの完成させて、とっとと鎖国しようよぉ
鎖国が無理ならせめて、永久に特アと国交断絶!
在日・帰化人、ひとり残らず追い出してさ〜
ほんともうあいつらには、ウンザリ
こういうのを推進する方向を確立しながら反原発すればいいのに
なとおもう。
エネルギーを100%海外依存するのは危険すぎるってことに
気づかない反原発論者は勉強するか、これに寄付しろって思う。
382 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:25:42.15 ID:c0C6gHf+0
「我々を差別してきた日本人、許すまじ」
そんな差別部落の負のパワーに資金提供して、
日本を破壊する為に利用する。
それがシオニスト達の策略なのだよ。
383 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:25:42.47 ID:mti/gbzQI
石油や石炭や天然ガスはなくなりはしないんだから、こんな
研究もいいけど、普通に化石燃料使えば。
円高利用して油田とか買ったらどう。あるいは、尖閣諸島の
下の海底油田掘るとか。
384 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:26:43.07 ID:uxkDUWE10
取り敢えず作れ 話はそれからだ………
385 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:27:12.18 ID:eD24AN0R0
光合成じゃなくて有機物から石油を作るんだ?
そうなると敷地の面積よりも材料となる
有機物の確保がネックになると思うんだけど。
津波で放棄された耕地でプラントを作るとして、
日本中のウンコを東北に送るパイプラインが必要になるな!
386 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:28:25.87 ID:MsGJJEFu0
すごーい夢の藻だねってどこできればいいの
オーランチ/オキトリウム
オーランチオ/キトリウム
387 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:29:37.12 ID:MsGJJEFu0
>>381 してるんじゃないの
なんで相手はバカで他に何も言ってないって決めつけてから喋るのばかっぽい
マジで応援したい!
国内外の石油利権の
さまざまなチャンネル・組織・メディアを通じての
取り潰し工作には十分注意を!
389 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:30:39.76 ID:uDUpnPNl0
>>381 こういう研究に力を入れて実用化して、原発を徐々にフェードアウト
するのがいいんだけどね
>>383 油田は中東情勢が悪化するたびに日本は痛い目にあってる(油田をなくなく手放す)かあらなー
尖閣諸島の海底油田に着手するのは賛成だけど、お隣の国がな・・・
390 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:31:57.13 ID:c0C6gHf+0
小泉なんか、タカ派を演じながら、実は最大の北朝鮮の支援者だったという事実、
安部も親子で統一教会とズブズブの関係、これも保守を隠れ蓑にした売国奴だよ。
むしろ管の献金問題が小さく見える。
応援してるわ
利権に絡む糞共を一掃してくれ
本当の意味じゃないけど本当の意味での「油田」が出来るかも知れないんだね
393 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:36:12.04 ID:+qN3EmewO
韓国独自の技術ニダ
394 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:36:15.26 ID:SoVtk+uK0
というかこれ、実用化にするにはかなりの年月と
技術的難題がワンサカのような??
395 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:37:04.75 ID:MsGJJEFu0
でも化石にならんうちから石油なんだ
フレッシュな石油?
植物油とは違うんだ
不思議ー
396 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:38:15.46 ID:eD24AN0R0
>>394 頑張れば10年で出来るんじゃないかな
遠い将来のことと思ってるからいつまで経っても予算も付かないし
そのうち忘れられちゃ生んだよ
398 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:39:51.87 ID:uDUpnPNl0
399 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:40:14.28 ID:c0C6gHf+0
尖閣、南沙 の石油は中国に掘らせれば良い。
というのも、中東以外の石油が市場に供給されれば、
石油の価格は下がるからだ。
それはすなわち、我々にとって直接的な利益を齎す事になる。
誰がそこの石油を掘るのか、日本が掘ればいいのは当然だが、
領土問題を盾に誰も掘らないでは、我々需要の側にとって、
一番デメリットが大きく、シオニストを喜ばせる原因になるのだよ。
むしろ、領土問題は、尖閣や南沙の膨大な石油を市場に提供させないで、
石油の暴騰を維持し、利益をむさぼる為のシオニストの策略にしか過ぎないのだよ。
石油はいくらでも作れる、枯渇はしない、それを前提に、誰かに掘らせればいいの。
つまり、2chが出来た頃にこれの計画を進めてれば、
今頃は石油の清算が始められてたワケ。
401 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:40:52.79 ID:Syqsr90l0
>>396 うん・・そうやって一般人が知らないうちに実用化。
ちょうどマグロの養殖のように
402 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:41:47.57 ID:mA0VvvTY0
>>399 中国に掘らせるくらいなら日本が掘るわ。
馬鹿なの?
オーランなんたらを否定する人を目の敵にして
「コウサクイン」、だの「チョン」だのと発狂するクズのネトウヨと
大躍進運動で、密植したら植物がだめになるといった人にたいして
「資本主義の手先、国民党のスパイ。」と罵倒しまくった共産党宣伝隊
ってロジックがそっくりじゃないか?
で、ルイセンコが勝谷というわけだな。中国との違いは、毛沢東のようなキチガイが指導者になってないだけ。
ぶっちゃけ、ネトウヨが誰にも相手にされてないで底辺にいる日本は正しい社会なんだな。
中国のような間違った社会だったら、ネトウヨは毛沢東みたいなよこしまな独裁者の道具として
良民を傷つける手段になってただろう
405 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:42:44.69 ID:g8KRC3ZU0
石油というが、直接できるのは、炭化水素の重油でペレット化は簡単にできる。
それを燃やして火力発電は、簡単に行えるが、ガソリン等を生成しようとするともう一手間かかる。
406 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:42:46.44 ID:c0C6gHf+0
日本はシオニストに支配されている為、領土問題を盾に石油を掘らせない側に回っているのだよ。
407 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:43:22.14 ID:Hwpt/nrB0
いまからこっそりやって
いずれアメリカ国債売り払って円安時代が来れば新産業になるよ
何時までも円高のまま50年居られる訳じゃないしな
>>396 主体:仙台市、筑波大、東北大
場所:下水処理施設「南蒲生浄化センター」(宮城野区)
段階:実証実験
時期:本年度内に始める
正直、完成までもっと短いと思う
410 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:46:09.32 ID:m2OvDlGV0
本当に採算取る目的で開発しなくても
石油メジャーにいざとなったら代替品を生産できるぜと圧力をかける目的で開発しるのもいいかも
単なる葉緑体を使った太陽光発電
412 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:46:58.17 ID:uDUpnPNl0
>>400 オーランチキチキが発見されたのは2年前だし
といっても、藻から油を取る研究は30年以上前からやられてたことだから
基礎研究はしっかりなされてる
413 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:47:01.01 ID:Hwpt/nrB0
これで火力発電しても
生産時にCO2も同時に削減するから環境税問題からも逃れられるし
自国内で使う火力発電賄えば一番利便性がある
太陽光は既にアメリカのオバマが米国でニューディールとかやったけど
中華製の安いパネルにやられてあっという間に米国のパネルメーカー大手が破産したから
日本も太陽光に国費掛けるのはやめるべきだね
正解は
オーランチ/オキ/トリウム
>>412 そうなんだ。
こういう地味な研究してる人って尊敬するな。
勝谷のせいで、すっかり胡散臭い目でしか見れないオーランチキチキ。
417 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:48:52.22 ID:Hwpt/nrB0
>>410 藻の研究は政府が国家予算出してなかっただけで
石油メジャーと民間大手は出資してるよ
トヨタとかもな
お前の認識ってちょい古いぞ
>>404 半分くらいなに言ってるかわからない文章だが
どうみても独裁者=民主指導部
毛沢東みたいなよこしまな独裁者の道具として良民を傷つける手段=バカサヨ日教組パチンコ民団フジマスゴミ
この藻自体がチートみたいな性能だから、技術的にはもう殆どクリアしてんじゃねえの。
しかし大量の石油を作るには大規模にやる必要があるので、国が国家プロジェクトとかにしないと
なかなか進展しない。しかし、日本政府はアメリカの手下だから・・・
420 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:49:40.91 ID:ppvFhuaV0
>>399 >中東以外の石油が市場に供給されれば、
>石油の価格は下がるからだ。
厨国は自国消費中心で市場には出回らんよ
だからセカンドソースを期待するのは望み薄。
石油の暴落を狙うのなら
この技術よろしく、石油代替品を安価に供給可能にすること
そして消費大手が中東から買う必要を希薄化すること
そうすれば黒い燃える水は昔ながらの無価値な鬼っ子に戻る。
昔から言われてる事だが、中東勢は日本に畏怖している。
追い込めば石油代替品を開発し
石油を無価値な品にするポテンシャルを秘めているからだ
韓国中国と共同でやるべき!
韓国中国と共同でやるべき!
韓国中国と共同でやるべき!
韓国中国と共同でやるべき!
韓国中国と共同でやるべき!
韓国中国と共同でやるべき!
韓国中国と共同でやるべき!
韓国中国と共同でやるべき!
韓国中国と共同でやるべき!
韓国中国と共同でやるべき!
韓国中国と共同でやるべき!
韓国中国と共同でやるべき!
韓国中国と共同でやるべき!
韓国中国と共同でやるべき!
巨大資本が食いつかないよね
もうかるなら食いつくはずだよね
423 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:50:24.19 ID:Hwpt/nrB0
勝谷のせいで開発が遅れてると思ってる奴は多いはずw
424 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:51:11.94 ID:g8KRC3ZU0
何でこんな大事な時期に民主党政権なんだよ・・・。
日本の政治家は昔からアホだから、やっぱり昔みたいに民間でやるんじゃないのかな。
そっちのほうが良い気もするな。
427 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:52:21.01 ID:LFM0HJJL0
これって、東北の汚染された海で作った藻は、石油みたいにして燃やしても
ペクレル化しないのか?
しないなら、がんばれ
429 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:52:55.13 ID:c0C6gHf+0
我々石油を消費する側の人間にとって、一番のメリットは価格が安い事に尽きる。
これはどこが石油を掘るか以前の問題だ。
膨大な尖閣や南沙の石油が市場に供給されれば、間違いなく石油価格は下落する。
どこが石油を市場に提供するかは市場価格に影響は無い。
表では反目しあっているように見えて、実は裏で手を握って領土問題を演出し、
石油価格の高騰による利益を一部の人間たちで享受している。
それが今の尖閣・南沙の領土問題だよ。
431 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:53:16.31 ID:Hwpt/nrB0
>>421 うっさいこっち見るな
土地の無い韓国なんか全然お呼びじゃないし
中華は石油が出るし水が足りないからそれこそお呼びじゃないよ
>>422 トヨタとか石油メジャーが出資団体作ってるよ
政府が仕分けで科学研究の開発費切ったから遅れてるけどな
>>419 いや、もはやアメ公の軍事プレゼンス自体が下がりつつある
当然、中東への軍事的影響力は下がりつつあるわけで、
日本が自前で油をGetするのは、アメ公にとって、むしろ渡りに船に近い
アメ公にしてみれば、
日本のために中東で暴れて油Getして、軍事費浪費して批判されるっつー状況
油Getは、てめえでやれ、と日本にいいたくなるのは無理もない
有機物はどのくらい必要になるんだろ
434 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:54:46.57 ID:uDUpnPNl0
>>423 勝谷のせいで胡散臭く思われる事と、おかげで一般人にまである程度存在を知ってもらえた
っていう両面だね
イメージが良くて説得力のある人に広報してほしかった
といっても誰が適任か思いつかないがw
435 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:54:53.93 ID:tBcuY7Nh0
海外から引き合いが来ても日本のために乗らなかった、愛国心の強い教授の研究費を仕分けしたのは誰だ?
仙台市と東北大が協力するからいいようなものの、研究費をゼロにした政府はクソ。
436 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:55:00.10 ID:MsGJJEFu0
地熱も風力も太陽光もなんか海底に埋まってる個体ガスみたいなのもこれも
いろいろやったらいいよ
電力自由化すればいいんだよね普通に
そんで一番危険が少なくて一番うまく採算取れるやつが流行るという市場原理にゆだねる
そのさ・・・大量に生産されれば価格は下がるって言うけどさ…
本気で言ってるのかどうか疑う。
438 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:55:56.54 ID:Hwpt/nrB0
一番肝心なのは、この研究のチキチキ発見した先生が
日本の為にこの技術は海外に出さないと決めて
正式に学会に発表した後も日本人の出資に拘って海外の大手や外国政府からの誘いを断り続けてることだ
と言う訳で中華も韓国もあばよ
439 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:56:15.00 ID:TO+rewuq0
>>405 車向けの燃料はアルコール系か廃油系バイオマスの
ディーゼルでいいんじゃないの?
原油の消費バランスは著しく崩れるが、どんな世界になるだろ。
ガソリンが副製産物に堕ちる世界。
アスファルトの舗装なんて!そんな贅沢!みたいな?
440 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:56:24.05 ID:r2U17doS0
オーランチキチキの餌はジャガイモで十分
藻の非人道的扱いに対して我々は断固として抗議する
場合によれば威力的妨害も辞さない
ってWASP系団体が言うのまだー?
442 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:58:24.00 ID:epnKKSDAO
色んなところから圧力がかかってそうだな。
囲い込める技術なのこれ?
藻さえあれば誰でもできるとかじゃないのか
>>440 将来、オーラン用ジャガイモを大量に栽培するようになれば、
食料安保にもなるな
いざとなったら、生育させて人間が食えばいい
446 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:59:25.43 ID:Hwpt/nrB0
アメリカのソーラー電気計画はオバマがぶち上げて
ニューディールとまで言われたけど
この数ヶ月でアメリカのパネルメーカー大手が中国製品に負けて大型破綻した
ま、日本もそうなるのは目に見えてるから太陽光は個人の趣味でやるべきだろ
国費かけるなら藻のほうがまとも
藻のオイルは無精製でジェット燃料になるのもアメリカが軍を使ってテスト済み
やっと研究所から一歩前進したか。IHIのエノモト藻も進んでるようだしとにかくがんばって
民主文系ブサヨはしね
448 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:00:41.07 ID:d4ErcEtB0
449 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:01:03.08 ID:682S1ABV0
イルボンとは無二の親友にだ
450 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:02:03.52 ID:VgGZXvSp0
>>438 良心的な人で良かった。
後は取り巻きから盗まれない様に祈るばかりだな。
451 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:02:05.99 ID:Hwpt/nrB0
>>443 肝心の藻に色んな種類があって
チキチキは日本のこの先生が見つけた種で日本の固有種なんだよ
他の藻に比べて10倍もの効率で油を作る
だからこそ凄いし囲い込める
既にこの先生が技術も日本の国益だからと海外の誘いを全部断ってるのもそのせいさ
452 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:02:15.50 ID:i0fIMCOo0
産油国死亡のお知らせwwwwwwww
ざまあああああああああ
>>443 コスト的にお話にならないから、囲い込むもくそもない。
某日石の人は、採算「単位」が違うといった
ようは今の生産コストの千分の一のコストで生産できないと
無理という意味、にちゃんねらーと勝谷みたいな低脳馬鹿だけがマンセー
454 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:03:53.70 ID:mA0VvvTY0
>>433 ウンコだろうが生ゴミだろうがヘドロだろうが赤潮のプランクトンだろうが
全ての有機物がオーランチキチキの餌になるんだから夢の技術ですわ。
今まで金をかけて処分して何も生み出さなかったのに石油に化けるんだもの。
日本中から有機物を集めるシステムを作ればかなりの量を生産できるのでは。
455 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:04:48.39 ID:uDUpnPNl0
>>451 この先生は戦争経験があるから、いかにエネルギーのない国が脆弱だか知っていらっしゃるしね
456 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:05:43.45 ID:Hwpt/nrB0
福島や東北の農家は藻を培養してその間に汚染除去しながら
産油地域になれるチャンスだよ
被爆と汚染の問題を解決できるのも藻以外に考えられない
>>453 それはボトリオコッカスの話しだろw
チキチキの出資団体が出来てるけどそこに日本の石油メジャー全部入ってるぞ
生産性が無いのに出資するかよトヨタとかもな
藻にウンコ食わせるでいいのかこれ
>>453 仙台市、筑波大、東北大
は、少なくともおまえよりは頭がいい気がするけどねえ
459 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:07:11.04 ID:c0C6gHf+0
太陽光の方が優れている。
数年後に赤外線領域の膨大なエネルギーを電気に変換するパネルが実用化されるからな。
しかも安価な酸化鉄を使ってだ。
これをナノカーボンを使って水素を貯め電池として蓄電する。
これが最も優れたエネルギーサイクルだろう。
様々な要素があって、石油は戦略物資ではなくなるのだよ。
石油価格は需要が激減し下落するのは間違いない。
それを理論的に後押しする為に、「石油は枯渇しない」という部分が必要なの。
461 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:08:34.14 ID:mA0VvvTY0
>>453 コストなんて大量生産のマス効果や、もっと効率のいい藻の品種改良やら
生産技術そのものの効率化なんかで劇的に下がるよ。
日石の人は次の転職先をマジで探したほうがいいかもな。
石炭から石油に産業構造が変わった時みたいに石油業界も斜陽産業になる。
>>451 どっかに付着した藻を盗まれないようにするって難しそうだと思う。
外部流失しないような設備考えたらコストかかりそうだし。
囲い込むのは難しいとおもうな
463 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:09:08.30 ID:Rkr2lvqF0
>>443 >囲い込める技術なのこれ?
無理 各国で別々の株が既に取られてる
464 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:09:30.68 ID:Hwpt/nrB0
藻に栄養分を与えてそのまま燃料として使える油を作り
さらに絞りカスも肥料になると言う循環が起こる
>>459 だからな
アメリカみたいにパネルが効率化されても
そのパネルを安い外国製品で占められて自国産業は育たないなんてマヌケなことになるだけだっての
実際にこの半年で米国大手パネル5社が破綻したよw
国費投入するならソーラーよりも油だぜ
実際何時実用になるかだな
メタンハイグレードやら海底鉱山やら夢物語は聞くけど一向に実用にはなりそうにないし
466 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:09:48.04 ID:m2OvDlGV0
ある意味核兵器開発より恐れられてるランチキ開発
___
 ̄| ̄ ̄,| ̄ ̄,| ̄ ̄,| ̄ ̄,| | 不 |l,, ̄,| ̄ ̄,| ̄ ̄,| ̄ ̄
 ̄ ̄,| ̄ ̄,| ̄ ̄,| ̄ ̄,| ̄ ̄| 審 |lヘ∧ ̄,| ̄ ̄,| ̄ ̄,| ̄
 ̄| ̄ ̄,| ̄ ̄,| ̄ ̄,| ̄∧,,_/| 者 |l 支\  ̄ ̄,| ̄ ̄,| ̄
 ̄ ̄,| ̄ ̄,| ̄ ̄,| ̄ <`Д´r| ⇔ |l`ハ´) ̄,| ̄ ̄,| ̄
 ̄| ̄ ̄,| ̄ ̄,| ̄ ̄,| ̄ ( つ 注 |l⊂ ノ  ̄ ̄,| ̄ ̄
 ̄ ̄,| ̄ ̄,| ̄ ̄,| ̄ ̄| ヽ_ | 意 |l ノ,| ̄ ̄,| ̄ ̄
.~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ Ll´ ̄Lll;;; ~~~~~~
468 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:10:35.59 ID:uDUpnPNl0
>>459 電気だけではジェット機や大型貨物船(ハイブリット船があるが)なんかを動かせないからね
電気だけでどうこうなるって物じゃないでしょ
>>460 >>1は、生ゴミ処理場、下水処理場が
油田にもなる、っつー桁外れにすごい話
仮に、できた石油が、処理場それ自体に維持費程度にもなったら
十分に意義がある
だからこそキムチがファビよっている
>>459 孫が韓国に発注するとかって太陽光パネルか
471 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:11:15.29 ID:mA0VvvTY0
>>460 ゴミ処理場&油田。
砂漠から油が沸いてきますわw
472 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:11:39.16 ID:MsGJJEFu0
>>460 ゴミを有効に消費することがリサイクルなの
プルサーマルみたいにゴミを使うことによってさらに危ないゴミを増大させるとかはリサイクルじゃないから
>>462 油の絞りカスは火力発電所行きでしょ。同じ敷地内でやってれば外部流失は可能性低いよね。
474 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:12:11.50 ID:mNKORtrIO
でもさ、チキチキには餌が足りないらしいじゃないか
芋使うか?
475 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:12:36.15 ID:c0C6gHf+0
通貨政策さえきちんとすれば、安い外国製品など存在しなくなるのだよ。
1ドル70円なら安い製品だろうが、1ドル700円ならそれが安くいられるか?
その為に、エネルギーを自給するシステムが国家として重要なんだよ。
>>459 数年後だろうがなんだろうが
実用化してないなら条件一緒じゃん
477 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:12:42.51 ID:Hwpt/nrB0
>>462 国際的に登録された固有主の株を無断で持ち出したら
それこそ国際法廷行きだよ
生物由来の技術の持ち出しは機械のそれより世界的に厳しいぞ
チキチキ以外の藻なんて10分の1ぐらいの効率しかないから世界がチキチキの特許を欲しがってるんだよ
夢のというか、現実に研究してる技術なんだね。
まあ、期待せずに待ってる。
479 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:14:17.59 ID:Rkr2lvqF0
>>459 >様々な要素があって、石油は戦略物資ではなくなるのだよ。
電気でジェットは飛ばないよ
オーランチオキトリウム
言いづらい。
もっといいやすい略称か通称をつけてくれ。
筑波大>>>>東北大
oh!ランチ沖鳥産む
483 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:15:19.04 ID:FJmE4sJl0
>>440 そういう可能性も無きにしもあらずだよね
エタノール原料になるキャッサバ芋もあるし、何よりも芋は短期間での回収率が優れてる
搾りかすの有機物をチキチキの餌にするなどして組み合わせれば一石二鳥になりそう
484 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:16:00.83 ID:a+c7ISC90
なにこれ メタルギアの オイリックスですか?
特許ってのは何年で切れるんだ?
早く開発しないと切れちゃわねぇか?大丈夫なの?
486 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:16:16.87 ID:Hwpt/nrB0
レンホウが予算10分の1に削ったのに
数千万の金でも技術を海外に売らなかったこの先生は偉い
是非安くなるまで技術完成させてくれ
487 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:16:35.44 ID:m2OvDlGV0
農産物なんかも原種からいろんな品種が開発されてるんだから
品種改良でもっと油を生産するランチキもできるだろうね
>>479 空系、海系は、基本、電気は無理だよな
給電する電線が無い場所を移動するため、油系のパワーのあるエネルギーが必要
>>477 それなら心強いな
不安要素をあげるなら
ちょこっとだけ改造して「別の種だ!」とか言い出されること。
あとどっかに撒いて、「ここにも元からありました」って言いだされること。
大丈夫かな
490 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:18:13.10 ID:+hAtAZSJ0
>>1 夢はこうでないと!
頑張れ!
研究開発期間中は日本海のメタハイが何とかするだろう
民主党は太陽光発電でもがんばってくださいw
491 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:18:23.73 ID:i0fIMCOo0
火力発電所と組み合わせたら永久機関完成じゃね
492 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:19:09.99 ID:Rkr2lvqF0
>>480 >もっといいやすい略称か通称をつけてくれ。
アカツボカビ(赤壺かび)これがほぼ翻訳に近い
493 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:19:12.63 ID:c0C6gHf+0
エネルギー資源をどこから買うことも無く、国内で自給できる国、
食料ををどこから買うことも無く、国内で自給できる国、
日本がそうなれば、円の為替は如何様にも設定できる。
国内メーカーの太陽電池パネルの国際市場価格を安価に保ちたければ、
円を刷ってそれなりの為替にもっていけばいいだけだ。
そして刷った円を太陽電池メーカーに投資すれば良い。
昔は通貨安を維持する為、刷った円を使って軍拡し、
領土拡大をしてエネルギー資源を獲得しにいったのだよ。
今、そのエネルギー資源を得るために領土拡大をしなくても、
技術に投資すればいいだけなのだよ。
494 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:19:20.61 ID:gp7aYueQ0
そんなの増殖させるとチキンジョージ博士がくるぞ!
495 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:19:28.33 ID:FJmE4sJl0
チキチキはゲノムレベルでの国際特許を申請したとどこかで聞いたけど
もう既に登録されてるのだろうか
496 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:20:08.78 ID:eWGoTIpk0
「さらに、微量のセシウムを加えると、セシウムを分解すると同時に
100倍の石油が生産される」とかだったらいいのに。
497 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:20:34.89 ID:VgGZXvSp0
498 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:20:49.82 ID:nM2L13ct0
アメリカの石油メジャーが黙ってないだろ。
ある情報筋から聞いた話だが、
すでに全身黒ずくめにサングラスかけたアメリカ人が筑波大をうろうろしてるらしいぞ。
どこの情報筋かについては今日は言わないけどね。
499 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:20:51.71 ID:h3ompeVK0
これからの最大の障害は蓮舫
蓮舫が消えるまで持ち堪える事ができるかな
これを使って
江戸時代のような完全リサイクルができればいいなあ
江戸時代循環系:@→排泄物→肥料→農作物→@
海外の都市;排泄物→路上→衛生状況悪化→伝染病
501 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:21:47.75 ID:Rkr2lvqF0
>>483 >エタノール原料になるキャッサバ芋もあるし、
キャッサバはもともと栄養分の少ない熱帯の大地から
最後の一滴まで搾り取ってしまう大食い植物 実用化はとても難しい
502 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:22:12.75 ID:+hAtAZSJ0
>>491 ないない
オーランチオキトリウムは光合成をせずに有機物を餌にするから、
家庭から出る生活廃水やゴミを餌に考えてるらしい
これがネックになってくると思う
ボトリオコッカスなら光合成はするが油量がオーランチよりは少ないとか
勝谷がうるさくいってたやつか
504 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:22:30.48 ID:Hwpt/nrB0
トヨタは今の会長が
さりげなくこれに出資してて
トヨタはエンジン車を捨てた訳ではないって言ってるよ
それは電気だけで車を走らせるよりも
油系のパワーの方が便利な場合も多いと理解し
新しく油を作る石油以外の油の技術が見えてきたからこその見解だろうよ
日本は資源生産さえあれば為替に振り回される事も今よりは少なくなる
資源が自国にあれば為替安にする政策を取っても
資源高騰の不安からは解放されているからな
505 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:22:42.10 ID:682S1ABV0
506 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:23:36.39 ID:NgvU6vhv0
キオ・マルフ博士に連絡だな。
507 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:24:10.36 ID:uDUpnPNl0
508 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:24:29.26 ID:sSFfPUtO0
アラブのアサシンも送り込まれてきそうだ
研究者の名前とか出すんじゃねえよ
509 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:24:45.62 ID:Hwpt/nrB0
安いプラ製品も作り放題だぞ
自国の資源を使って作るんだからな
510 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:24:52.65 ID:Rkr2lvqF0
>>496 >セシウムを分解すると同時に
金属原子を分解するってどんな宇宙戦艦ヤマト生物だよ
まあ、こういう研究してると殺されたりしないことを祈るよ・・・。
日本、無防備すぎる。
守ってやれよ。
とんでもない利権なんだから、狙われる。
512 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:26:42.10 ID:6t2v+1Qc0
そのうち中国人留学生が盗みにくるよ。
513 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:27:05.63 ID:+hAtAZSJ0
>>498 一番黙ってないのは日本の石油メジャーと海運業だろう
石油藻が実現可能性が高まるほど原子力村と変わらんような顔を出してきそうだ
研究費クレクレ温暖化詐欺
515 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:27:17.81 ID:m2OvDlGV0
いざとなったら自給自足できるんだぞわかってんのかゴラア!ができるとこがすごいところ
特許は相手国に使わせないというより勝手に起源主張されて使用料払えとなるのを防ぐため
本当にモノになるネタならとっくに相手国もランチキ入手してコソーリ開発してるハズ
肝心なのは日本がこのことで相手国に使用料払わなくていいこと
516 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:27:23.55 ID:MsGJJEFu0
517 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:27:52.04 ID:c0C6gHf+0
オール電気というのは最大のネックが燃料電池にレアメタルを使う事。
これを一部の人間に握られちゃってるんだよ。
オール電気に移行した場合、これが21世紀の戦略物資になり、
シオニストに危機を煽られる可能性が極めて高い。
ナノカーボンがレアメタルに取って代わる様になるまで、
石油の役割はそれなりにある。
518 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:27:58.21 ID:MsGJJEFu0
作るのに1万年とかじゃないよな
520 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:29:05.27 ID:tE7w2Hxk0
521 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:29:48.37 ID:Syqsr90l0
>>477 竹島の所有権で国際法廷に出てこない韓国相手に、国際法廷なんて通用するわけ無いだろw
522 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:29:50.66 ID:0JUL+SyWO
こういうのは国がこっそり実用段階まで研究しろよ。
523 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:30:10.29 ID:kaWV9g2u0
>>496 さすがに核分裂反応起こす生物ってのはありえんだろw
524 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:30:54.03 ID:6Y0aS6ST0
絶対つぶされますおわり
>>517 日本海に山ほど沈んでるらしいじゃん、レアメタル。
シナチョン留学生に気をつけろ
こいつが吐き出す炭化水素って従来の原油とほとんど同じような代物?
なんつーか、ガソリンエンジンがハブられるような展開にならんの?
ガソリンエンジン飽きたわ
復興のシンボルとして大々的に研究すればいいよ
529 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:34:30.60 ID:Rkr2lvqF0
>>522 >こういうのは国がこっそり実用段階まで研究しろよ。
不可能 国は官僚が欲しい情報握るまで報告書書かせまくるから
官僚はそれをネタに天下ったりこっそり投資したりする
530 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:34:32.82 ID:7M4ZqNME0
問題は2つ。
1つは1リットルの油を精製するのに何リットルの有機物が必要か。
2つめは1リットルの油を精製するのにどれだけのコスト(若しくはエネルギー)
が必要か。
生活保護のウンコ製造機たちもやっと使い道ができるわけか
532 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:35:05.59 ID:7vAa6TdH0
昼間に霞ヶ浦のアオコ対策で次世代燃料開発してたね。
533 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:36:26.85 ID:kaWV9g2u0
>>527 生成物はスクアレンだってさ。
重油に近いんじゃないかな。
534 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:37:16.45 ID:mNKORtrIO
>>496セシウムは知らんが放射線の中で暮らす微生物はチェルノブイリで見付かっている
また、汚染された水俣湾が豊漁の海になったのだが、
水銀を体に取り込む事で生きる微生物が海域で確認されたそうだ
535 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:39:55.87 ID:yB+eHeTI0
>>488 電気で空は飛べないか…もう少し頭を使ってみよう
水を電気分解して酸素と水素にしてスペースシャトルは宇宙に行くんだよ
戦争末期ドイツのコメートロケット戦闘機の設計図から作った秋水
水化ヒドラジンと過酸化水素で空を飛んだ(すぐ落ちたけど)
石油が無ければ飛べないなんてこたーない
藻から石油は可能だがコスト的にはどうなのかな
菜種油とか松根油の方がよいのでは?
536 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:40:12.42 ID:uDUpnPNl0
>>533 重油に近いから混ぜる触媒によっていかようにも変わる
スクアレンは化粧品に使われてるよね
藻から石油……って何十年も前から聞いてる気がするが
(今回の藻と同じものかは知らんけど)
まだ「実用化に向けた研究に乗り出す方針を固めた」とかいう段階?
燃料だけなら代替エネルギーの実用化のほうが早そう
工業原料としてもいつまでも石油必須でもなさそうだし
540 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:44:57.20 ID:mNKORtrIO
追い詰められたらブレークスルーしちゃう日本って素敵だわ
やっぱり国家の根幹は教育だな
541 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:53:49.89 ID:MsGJJEFu0
スクワラン?
サメから獲れるやつ?
>IHIによると、現在の生産技術では燃料1リットル当たり1000円程度のコストがかかるそうなのだけれど、
>3年後には生産開始に漕ぎ着け、2020年までにはコストを10分の1以下にしたいとしている。
3年で生産開始って早いな
543 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:58:46.40 ID:sDLRnxu/0
オーラルチンチン
544 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:00:11.27 ID:w6fwb8uv0
これって藻というよりカビだろ
生態学上の生産者ではない、従属栄養生物
3年後は100円/gかあ、いいね。
税金なんか掛けるなよ政府。
本格的に動き始めたか
日本はこれに国運を賭けるべき
10年後には頭にターバン巻いて高級車乗り回してる俺達が居るわけだな。
>>538 ガソリン、軽油、重油、ジェット燃料はもちろんのこと
合成繊維、合成ゴム、プラスチック、界面活性剤の原料のナフサや潤滑油、アスファルトの原料は石油由来だ。
石油の枯渇と同時にこれらを全部諦めると工業そのものが立ち行かないんじゃない?
石油が単純に燃料だけならいいんだけどね
549 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:10:12.59 ID:i0fIMCOo0
品種改良したら石油をたくさん作る代わりに人食い藻になる
550 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:10:41.89 ID:AIS82Cp+0
>>538 実用化に向けた研究、というより実証実験。
検証されれば実用化。
今回は津波被災により下水処理場破壊されちゃったので
それをそのまま作り直すんだったら
ついでにオーランチオキトリウムからの石油生産実験もやっちゃおう、って感じ。
どうせ処理場再生のためにかねかかるんだから。
551 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:10:55.03 ID:Hg31XOiF0
また2ちゃんが日本を救ったのか
これだけはガチで2ちゃん発信だからな
オーランチキチキイェース!!
がんばれー
554 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:14:04.52 ID:uyt3idV5O
555 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:15:25.44 ID:bKlWDEXL0
2020年に1/10にコストを下げて100円?
死ぬほど高くないか?これで日本の全量をカバーするとしても、
揮発油税が50円ほど上に乗るんだろ?そうしないと道路特定財源がなくなるからな。
1ℓ50円にしてくれなきゃ話にんらんわ。
556 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:19:28.70 ID:gGIsKaJK0
セシウム吸着させた作物を利用すれば一石二鳥だな
突然変異で10倍の仕事する藻とか生まれたら美味しい
筑波大のチキチキ研究室に内調が盗聴の検査に来たらしい。
外国人の立ち入りも禁止らしい。
559 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:24:04.58 ID:nM2L13ct0
560 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:25:53.97 ID:y1DT2JGWO
オーインチキトリウムにならないよう頑張って
561 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:26:29.75 ID:aVZ52JcV0
>>538 こんな物はベースエネルギーにするにはまったく話しならない上に
デカイ溜池を作る必要がある
臭いし、それ以上の問題は
これを日本が食料で自立出来ないようにGHQが無理にやらせた減反政策で
休耕田になってる土地に作らせようとしてるとことだ
日本は食料自給率を上げるために直ぐにでも休耕田を復活させないといけないのに
こんな物を作られたら権利関係が複雑になってそれが出来なくなってしまう
>>557 まじで?
エネルギー関連の研究する人は大変だなあ
これって藻と言っても微生物みたいなものだったね
564 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:29:21.75 ID:ApOIwnae0
>>500 サナダムシ、蛔虫・・・寄生虫のリサイクルシステムでもある
嘘つき勝谷が言ってたから非常に胡散臭いイメージしかない
566 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:30:24.46 ID:sDLRnxu/0
ステマじゃない事を祈る
石油メジャーに消されるぞ!!とかどんだけビビりなんだよ。ヘタレすぎだろ。
>>143 チキチキが既にいるのに、どうして大枚はたいて時間かけて他の微生物を探索する必要があるの?
>>551 そこまで言って委員会の勝谷だろ?
半年くらい言ってたし、番組の企画で実際に研究者呼んで討論してたし
>>555 外国に払ってた金が全部国内に落ちるんだからいろんなところに莫大な経済効果、財源が生まれるんじゃないか?
572 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:42:36.63 ID:rBXP2nhA0
猫のウンチなら沢山生産できそうだからうちでチキチキ育てようかな
現状、税抜きだといくら位なのガソリン。
>>564 なあに、かえって(rya
>>561 まあ落ち着け
>>1は休耕田を使う、という話じゃない
日本での石油の自主生産技術と聞いて、
オロオロ落ち着かないのはわかるが、
そこまでみっともなく必死でsageまくる必要もない
575 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:49:08.30 ID:4CZ0mFB10
メタンハイドレードの方はどうなってる?
そっちも早く開発着手しろよ!
あと、海底のレアメタルとかさ
発見はいいけど、実用化しないと意味無いぞ
元が有機物だろ?
エネルギー源の本命にはなれないな。
577 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:50:29.60 ID:Rkr2lvqF0
>>535 >石油が無ければ飛べないなんてこたーない
宇宙産業と航空産業の違いはコスト意識 シャトルの飛行法はコスト無視
コメート改の問題は安全性やなにやら山盛り 例外持ち出しても無駄無駄
コストのこと言うくせにまるでわかってない
リッター100円はまだ高すぎる アメのガソリンはもっとうんと安い
578 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:50:50.04 ID:Bvdp1n1f0
G13型トラクター売りたし
>>550 明治維新や戦後復興もそうだが、
転んでもタダでは起きないっつー、日本ならではのパワーだよな
危機をチャンスに変えてしまう
>>576 仮に作った石油が下水処理場の維持費程度にでもなれば、それなりにすごい成果
地域住民にとっては、タダで下水の処理ができるようになるわけで
580 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:52:45.05 ID:rBXP2nhA0
581 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:53:01.67 ID:Rkr2lvqF0
>>568 >どうして大枚はたいて時間かけて他の微生物を探索する必要があるの?
もっと生産性が高くて自前の特許になる生物をモノにしたいから
産油国でも石油後とか民主化の圧力回避とか考えてるんだよ
582 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:54:14.08 ID:sDLRnxu/0
家庭用チキチキキット発売される日が来るのかな
583 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:56:57.65 ID:sDLRnxu/0
新興国向けに下水処理施設とチキチキプラントのセット販売すれば
受注取れそうじゃね?
584 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:57:52.12 ID:e0pnLksjO
韓国人留学生を研究に加えて学生の行動を盗み撮りしたいです
585 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:58:14.03 ID:LPyDFghR0
>>576 これから放射能で汚染された、人間が使えない有機物が
ぎょうさんと生み出される。それを藻に投入すれば良い。
石油だって有機物だろ!
近い内に
ウリ達の技術ニダ!!と奴らがファビョり出す確率90%
>>584 その場合、研究成果を盗み撮りするのは韓国人留学生のほう
>>581 よそはよそでいいじゃん。
日本はチキチキがあればとりあえず自前で石油作れるんだから。
589 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:01:22.75 ID:WbPuSAhK0
霞ヶ浦の悪臭放ってる藻も石油作ってくれるなら
噂の東京マガジンに取り上げられることもなかったろうに
590 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:02:23.13 ID:kxKa4e2T0
とりあえず低コストでの量産実験だろ。
591 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:02:23.95 ID:LPyDFghR0
中○製の小型ビデオカメラ(ペン型、時計型、MP3型など)
って沢山売ってるけど、あれって元々は留○生が身に着けて
研究成果を盗み撮りするためのグッズだよね。
592 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:03:29.70 ID:Rkr2lvqF0
593 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:04:23.30 ID:VlSz6q1P0
勝谷はTシャツまで作ってたぞ
594 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:08:01.98 ID:mA0VvvTY0
>>592 お前、なんでそんなにオーランチキチキが実用化できない説を
必死に連呼してんの?
実用化されると困る国か企業に属してんの?
こういう話は話半分にいいほうに捉えたほうが人生が楽しいぞ。
595 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:08:49.60 ID:VM11Bu3PO
この先生最初サトウキビの絞りかす餌にするっていってたな。餌で一番いいのは糖分作って溜め込む藻を改良できればではないか。
それを津波で使えなくなったトーホグの水田で培養、塩抜き が完成するまでね。
余ったら砂糖にすればいいし、サトウキビ農家と競合するならバガスを買い取り保証すればいい。
チキチキ直接田んぼで増やしたら燃やされたり盗まれたりするだろうし。
>>592 いまならもれなく、セシウムも採取できます!w
>>584 そこまで言って委員会でやっていたけど、外国人にかなり警戒しているよね。
元々対策していなかったが、国から「何やっているんだ!」と注意され厳重になった。
○○人も多いし云々・・・
598 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:11:59.21 ID:+mU2W28g0
ガソリンはまだ140円台だからなぁ。 採算合うかな。
こういうのは国のバックアップで国が権利や保護とかそういうのを一括管理してやれればいいんだけど
利権まみれの日本じゃ逆に破綻しそうだよな
ホント日本は政治がダメだ、そしてそれに踊らされてる国民もな
>>594 日本人に人生を楽しまれること自体が気に入らないミンジョクが
身近にいるわけで
601 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:20:53.71 ID:Rkr2lvqF0
>>594 >こういう話は話半分にいいほうに捉えたほうが人生が楽しいぞ。
それはそうだろう これだけ期待する声が高いところみるとね
ただ大学や学会で指摘したことが全然前に進んでないんだよ
その点をもっと考えてプロジェクトにすれば良かったのに
>>579 下水処理プラントメーカーだってアホじゃない。
今でも、逆さにしても鼻血も出ないほど省エネが進んでるよ。
>>436 電力は国家が握った方が良い。
国営か規制でがんじがらめのほうがマシ。
水温30度にする為にどんだけ石油必要ですか?
605 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:27:20.10 ID:vipQDTpB0
606 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:27:41.11 ID:3hXJwP7+0
まずダッシュ村で栽培して一般人に広く知らしめるのだ!
オーランチキチキ何とか
608 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:31:10.15 ID:jklgC/AG0
これ突然変異して凄いのが出来て空気中の二酸化炭素固定しまくったら逆にヤバイんちゃうの
北あああああああああああ
610 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:33:30.76 ID:Rkr2lvqF0
>>608 >空気中の二酸化炭素固定しまくったら逆にヤバイんちゃうの
オーランはツボカビという生き物 光合成はしない
611 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:33:51.78 ID:vipQDTpB0
>>604 >>1 > 水温30度程度で増殖が活発になるため、下水処理の廃熱利用も検討する。
612 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:34:58.66 ID:TO+rewuq0
現時点での面積当たりの収率ってどの程度なんだろ。
坪あたり何日で何リッター(炭素量で)取れるんだろ。
誰かしらね?
>>510 果てしなく広い宇宙内には居るんじゃないか。
地球上には居なそうだけど・・。
できないって言ってるやつは
池に青子が繁殖してるの見たこと無いめくらなんだろね
でっかいプラントで改良していったり、色んな方向からアプローチしたら実用化が見込める技術なのに
615 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:36:55.58 ID:f8ku5NP50
なんかトンチンカンな事やってる気がするんだが…
こいつにトウモロコシや芋を食べさせて石油作るよりも、トウモロコシや芋から直接石油作った方が効率よくないか?
616 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:37:36.90 ID:mA0VvvTY0
>>604 30度って最適温度ってだけで30度じゃなきゃ駄目ってわけでもないぞ。
ゴミ処分所の焼却熱を利用するとか地熱発電みたいにマグマのパワーを
利用するとか石油を使わなくてもいくらでも熱源はある。
生産プラントを東南アジアの常夏の国に建ててもいい。
>>615 それより段違いに効率の良い藻が発見されたから話題になっとるんだろう。
>>614 そのアオコを捕集して固形化すれば今でも燃料や肥料にできるのに、なぜやらないんだろうね?
予算どれぐらい出てるのかしらんけど
どっとつぎ込んで実用化目指して
どの程度の餌までいけるのか等
問題点どんどん洗い出してやってほしいもんだ
>>6 だから、耕作放棄地を使うなっての。。
食糧危機の時に即田畑に戻せるならいいけどそうじゃないんだろ?
621 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:40:58.90 ID:1jXihWvQ0
>>616 そうそう、国内だと沖縄や地熱の豊富な地域に展開するという手もある。
海外だと石油が無いけど政情が安定した国に展開するというのもあり。
>>615 芋も良いらしいな
食用にはできないけど、1週間くらいで大量に作れるらしい
この芋をオーランチキチキに食わすとか言う話
>>582 売り出されたら売れそう!
しかし、特許の塊だしそうそう一般に出回る事はないだろうなw
624 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:43:39.70 ID:Rkr2lvqF0
>>614 >色んな方向からアプローチしたら実用化が見込める技術なのに
そうなんだが被災した仙台市ごときが一体いくら金を出す?
もう何年も渡邊さんにはみんなで安売りするな吹聴するなと言ってきた
日本では科研費じゃあ100万円単位がせいぜい実用化視野でも千万単位
アメリカだと一人に億単位の金がついてるしポストも新設する
>>620 食料は工場で作る時代になるから問題ないよ
>>617 それ、レトリックじゃないの?
餌の有機物、トウモロコシとかを栽培して、それを食わせるんだから…
トウモロコシ直接よりも効率悪いでしょ
>>625 原発壊れてエネルギーの供給すらおぼつかないのに、なにいってんだ?
628 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:46:02.39 ID:c+qANZZp0
>>571 そうそう、それがポイント。
海外からの購入価格と同じであっても、払った金が国内で回ることが大きい。
小泉がブッシュの中東攻撃を支援したのも、日本が石油を中東依存しているため。
629 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:46:26.48 ID:bV/iceqR0
お前らは解ってないな。
これが利用可能なところは、
人が住めない放射線量の原発付近でも
栽培が可能、ってところだ。
壊滅した被災地域を培養地区に整地して、
後は放置プレイで石油が出来る。
特に原発の被害を受けた被災地を復興するコストを考えると、
集団疎開しか道がない。
その跡地に培養プラントを造ることは可能。
じゃあ、どういった復興プランを選択するかは、自明。
全力で邪魔する気狂いドモが大量発生するだろうがな。
630 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:46:34.73 ID:Qo464Lk2O
そうだ!地熱でこの藻を作ればいいんだ!
>>626 トウモロコシは情報が古い
これからは芋だよ
要はでんぷんが必要なわけで、芋の場合はトウモロコシみたいに食用のを使わなくても良い。
直径3〜5cmくらいの芋を使う。これは太陽光の何分の1かの光量で6日ほどで育つ。
トウモロコシに比べると遥かに簡単に大量に作りやすい
>>629 農業出来なくした上に復興事業に邪魔する奴が居たら
現地民がとっつかまえて○○にしてやればいいよ。
633 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:49:19.13 ID:MYgGIG850
>>622 藻は味に文句言わないしね。燃料作物という新分野が農業に出来る日がくるのだろうか。
孫正義の自然エネルギー財団から出資を受ければ良い。
>>627 お前ネガティブなことばっか言ってんじゃねーよ
お前は無知を曝け出してるだけだ。どこに住んでるのかバレバレなんだよトンキン土人が
>>626 デンプンから糖にするまでも大変でしょ、工業的に。
それをさらに石油代替にする効率との比較で考えればいいんでは?
デンプンから人間が活動に必要なエネルギーを取り出そうと思ったら、単に食えば良い。
同じように、藻にも食わせればそれは糖やエネルギーじゃなく、石油として取り出せる、ってことだよ。
これ福島で栽培するとしてさ、石油にも放射線の影響って大きく出るのかな?
大したことないなら福島は絶好のチャンスだと思うんだが。
歴史に残る都市になるぞ
638 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:51:44.15 ID:H2CdFuGH0
化学肥料で育てたら意味ないだろ。
>>626 トウモロコシをどうやって石油に変えるか、って場面で効率がいい方法が見つかったということ。
あなたの言い回しで言えば、トウモロコシを「直接」石油に変える方法のひとつがチキチキ。
VRAM 01k
641 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:53:23.06 ID:MYgGIG850
>>618 藻はめちゃくちゃ増えるって例えじゃないの。
まさかどんな藻も石油を作るなんて考えてないよね?
642 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:55:22.97 ID:mA0VvvTY0
>>626 いやいやトウモロコシからバイオ燃料を作るのも結局は微生物の発酵作用だろ。
有機物から藻が石油を作るのと生物の活動に依存している点で基本的に変わらないよ。
オーランチキチキの凄い所はウンコみたいな廃棄物から石油を作るところ。
トウモロコシのバイオ燃料は本来は食用生産に回されるべき畑で燃料用作物を
作るので食料危機を引き起こす可能性があるところ。
これからは、生ゴミも分別回収して石油の原材料になる。
イスラムに新たなテロの標的が生まれたのか
石油って植物から出来てたんだな
>>631 じゃ、その芋から直接バイオエタノール作って燃料にした方が効率良いよ
石油じゃないから、バイオエタノールエンジンの自動車とかにしか使えないけど
> これは太陽光の何分の1かの光量で6日ほどで育つ。
これは太陽光の何分の1かの光量で有機物作って、その根っこの芋部分をコイツに食べさせて石油作って
その石油で発電するんでしょ
じゃ、発電目的なら太陽光で直接発電した方が効率良いよ、変換効率だけでも20%弱あるから
芋エネルギー&オーランチキチキは世界を変えるよ。食糧問題とエネルギー問題を一気に解決できる。
648 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:57:56.89 ID:MYgGIG850
>>644 プラントの再建なんて造作もないこと。テロ組織は中東の油田が枯渇すればおしまい。
>下水処理施設「南蒲生浄化センター」(宮城野区)に集まる下水で、
>オーランチオキトリウムを増殖する実証実験
この藻の実用化は色々研究されてるけど
この記事のは下水施設の場合だよな
ようやくか…がんばれチキチキ
>>646 太陽光発電だと20%の何分の1ということになる。そんなのはゴミの役にも立たない。
芋は日陰でも育つんだよ。
太陽光発電だと日陰だと何にも発電しない。
あんたも情報が古いな。情報統制されすぎじゃね?
652 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:00:25.05 ID:MYgGIG850
>>646 直接作るってどういうこと?バイオエタノールも全部微生物に頼ってるんだよ。
石油やエタノールを作る機械があると思ってるのか知らないけど、現時点の最善手が特殊な藻の利用ってこと。
654 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:02:20.17 ID:VM11Bu3PO
壊滅したリヤス式の町々にプラントつくれば良港だから全国に陸輸コストも省ける
656 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:02:55.31 ID:mA0VvvTY0
>>646 太陽光だけじゃ芋は育たないことは知ってるよな?
肥料(有機物やミネラル)を補給してやらんといけない。
投入したコストとエネルギー収率はどっちが優れているの?俺は分からんから教えて。
オーランチキチキから回収された石油は化学製品の原料としても使える
発電用だけじゃないぞ。
657 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:03:10.23 ID:MYgGIG850
>>653 従来の考え方が覆されたんだ。
いままで石油は動物の脂が地下で変質したものと思われてたけど、実は石油をいきなり作る藻がいて、油田はその藻の群生地だったというのが新説。
658 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:04:14.20 ID:tLL0WUJE0
またチキチキマシンか
Oランチ置き鳥産む
>>656 そうだよね、エネルギーだけじゃなくて、
石油化学製品の原料になるので、バイオエタノールやらと
違う大きなメリットがあるという話。
661 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:05:59.93 ID:C/mmHrJfO
なんでもいいからサッサと開発しろ。
662 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:06:40.34 ID:Mm/STsoT0
>>656 バイオエタノールにすると使い勝手が悪いから、オーランチキチキに食わした方がお得ということになる。
664 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:07:37.06 ID:JuPk8JfJ0
がんばれ東北大筑波大!
京都大学にも参加してもらえよ
665 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:07:51.20 ID:gAYKoQ+2O
>>652 > 直接作るってどういうこと?バイオエタノールも全部微生物に頼ってるんだよ。
> 石油やエタノールを作る機械があると思ってるのか知らないけど、現時点の最善手が特殊な藻の利用ってこと。
既に実用化されてる商業ベースに乗ってる酵母によるバイオエタノールより効率が良いって事は無いと思うけど
とても話にならない藻による方法で多少マシなのが見つかったって所じゃねーのか?
電車の窓から必ず見える「葛」はどうだ
アメリカで異常増殖して手が付けられなくなってるくらい
繁殖力が強い、くず粉(でんぷん)の原料でもある
だからさ、
南蒲生下水処理場は、津波で壊滅的被害うけたんだって。
それを復旧させるのには大きな費用かかるから、
ついでにできてさほどコスト増にならないものであれば
期待したほどの成果でなくても、だめもとな感じでできる。
そういうまたとない機会を利用して実証実験しようということ。
669 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:09:03.41 ID:MYgGIG850
なんか露骨なネガティブがいるな。早くも工作員が出てるのか?
で、その藻は年間どのぐらい石油を供給できるの?
日本の消費量を賄えるのですか?
671 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:09:26.26 ID:mA0VvvTY0
>>657 そうだよなぁ。
恐竜の死骸が変化して石油になったなんて説は、どう考えても
恐竜化石の発掘数と石油の埋蔵量のバランスから考えてもおかしいし。
まだまだとんでもないポテンシャルを秘めた藻がいると思うぞ。
日本政府は全世界に藻ハンターを派遣しろ。
>>641 この藻でも同じ事をしないといけないわけだが…
広い面積の池から、他のゴミときちんと分離して藻だけ効率よく取り出す技術が無ければ、使い物にならない。
>>1 だいぶ前に新聞発表されてからようやくプラント実験に移行できるのかな?
ガンバレー
674 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:10:45.64 ID:DjXwetLJ0
日本には
オオマサガスもあるよ
675 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:10:52.69 ID:gvGxiwtD0
低コストでウンコが石油に変われば人類は救われるな
>>666 結果効率は良いという事になる。
バイオエタノールってのは使い道が無いんだよ
食糧問題引き起こしてるだけで、エネルギー問題にはそれほど貢献してない
途上国では使えても先進国では無理。エタノール入りのガソリンなんて誰も買わないよ。
>>657 >>671 動物?恐竜の死骸が石油に??
何を言っているのかわからないが、従来説は植物由来だぞ。
ロボクリンボク、メタセコイアの巨木が億年単位で積み重なってな。
678 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:12:34.06 ID:gAYKoQ+2O
>>671 プランクトンの死骸(マリンスノー)という説はあっても、恐竜の死骸なんてトンデモ説は全く
取り上げられていないんだけど。どこから変な知識を仕入れてくるわけ?
679 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:12:40.60 ID:Rkr2lvqF0
>>665 >なんでそういう嘘を平気で書くかね。
いや いまや常識だよたとえば下の解説読むといい 英文よりいいでしょ
未来の石油資源としてのオイルシェール 青柳 宏一 堆積学研究, Vol. 69 (2010) No. 2 pp.85-98
ケロシン(灯油、軽油)摂れるんじゃなかった?
681 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:13:40.22 ID:zbe29atP0
アブラモにはほのかに期待している。
682 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:13:47.05 ID:MYgGIG850
>>666 石油は燃料の他に工業原料の需要もあるよ。
そして何より、現在のインフラをそのまま直接使えるのが最大のメリット。
それを含めて考えて、それでもエタノールのが効率いいのかな?
死んだ土地でそんなのつくられても・・・
684 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:13:55.26 ID:mM6mryV+O
たかじんで研究室が映ってたが外国人のスタッフは入れないように公安の指示があったらしいよ
685 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:14:04.51 ID:HupOoBJa0
>>14 >石油利権組の妨害が心配だな
成功の見通しが立ってくると危ないですね。
渡辺信教授が未成年に強制◯◯容疑で逮捕でしょうか。
それとも、ミラーマン2号でしょうかね。
残飯や牛糞をコイツに食わせれば効率良さそうだが、既にやってる残飯や牛糞を発酵させる方法より効率良いかな…
備蓄してる古古米とか
687 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:15:00.67 ID:MsGJJEFu0
>>610 じゃあ藻じゃないじゃん
二酸化炭素出すじゃん
688 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:15:28.73 ID:rpjXvs3E0
>>670 日本の消費量を賄うためには
2万ヘクタールの面積が必要って話だね
689 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:16:46.13 ID:G/tgd5fy0
アラブからスナイパーが
691 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:17:21.49 ID:tE7w2Hxk0
アブラ藻を作り終えた頃、人類が滅亡し、アブラ藻は地中深く埋まってしまう。
それから数万年が経ち、人類が誕生し、穴を掘ると油が出てくる
というパラドクスを希望
692 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:17:23.67 ID:gAYKoQ+2O
>>679 携帯からだから今は読めんけど、タイトルからして君の言うような説を唱えているようには
とても思えないし、仮に唱えている人が数人居ても、それだけで定説になんかならないんだけどね。
そもそも俺は学生時代は石油学会に所属して論文読んだり講演会参加したりしていたけど、
従来説が覆されて油田の由来は藻であるのが常識になった、なんて話は一切聞いたことが無いのだが。
君が言うのはどこの常識?
693 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:17:28.59 ID:MYgGIG850
>>687 そのエサの生活排水は元々燃やされる予定のものだし、芋は二酸化炭素吸ってるでしょ。
694 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:17:34.01 ID:c+qANZZp0
>>637 セシウムは水溶性で油には溶けないので大丈夫だそうだ。
他の放射性物質は4月以降はもう微量なので考慮は要らない。
695 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:20:13.23 ID:qcBgEr3k0
>>35 日本が戦後好景気だった頃のように完全に内需にシフトしたらむしろそっちのほうがOK。
石油は無尽蔵にある
掘る技術さえ確立されたら無尽蔵に使える。
CO2をもっと出して温暖化に微塵でも貢献できるかもしれん
という武田説は説得力ある
697 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:21:17.13 ID:9DfaFElb0
>>692 >君の言うような説
恐竜が石油に の部分じゃ無くて「藻類が石油を」の部分だよ
698 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:21:23.97 ID:Mm/STsoT0
石炭は昔の植物が変化したもので、
石油も植物が何かの加減で変化したものじゃなかったけ?
でも実際に再現できた人はいないでしょ。
直接もが作り出した、という方が明快。
実用化しようとすると
アメリカや中東各国から戦争しかけられるんだな。
700 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:22:16.30 ID:MYgGIG850
>>692 説だから嘘かもね。
ところで学生時代とは何年前のことでしょうか。
701 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:23:13.56 ID:mA0VvvTY0
>>666 思うじゃなくてきちんと比較しないと説得力なしだよ。
>>672 別に藻だけ取り出す必要はまったくないと思う。
石油だけを回収したければ超音波かなんかで破砕して
水層の上に浮いてきた油分を回収。そこから分離精製はもう技術があるんじゃ。
>>694 セシウムって水素族だったと思うけど、
水素と放射性セシウムが置き換わったら汚染油になる可能性もあるんじゃね?
……まあそもそも炭化水素燃やして大気汚染するので大した問題ではないだろうが。
オーランチオキトリウムがこの板で話題になったの去年だよな
その時はぐぐっても情報なかったけど
今はwkikipediaに色々書いてあったりIHIや筑波大とかで研究してたり
進んでるなって思う
705 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:26:10.07 ID:gAYKoQ+2O
>>697 俺が嘘だと言ってるのは、「油田の由来は石油生成藻であるというのは常識である」という部分だよ。
そんな説は一切常識になっていない。
>>700 こんな所で一種の個人情報を晒すのも何だが、2年前。学生時代は石油代替燃料の研究やってた。
>>626 トウモロコシを食った貴方のウンコでOK
707 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:26:54.45 ID:GZF1RIkn0
トリウムかよ
708 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:27:45.09 ID:Mm/STsoT0
なんでもいいんだよ、燃えりゃ。
709 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:27:47.51 ID:MYgGIG850
>>699 と思うと、中東から技術を買いにきてるのが現実。あっちの人々も、油田が枯れる前に代わりのための対策をとりたいのだろうか。
710 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:27:47.68 ID:9DfaFElb0
>>702 >セシウムって水素族だったと思うけど、
セシウムはカリウムと似た挙動の元素 水素とは入れ替われない
711 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:29:05.04 ID:CANRYqSX0
>>592 その程度の抗生物質でどうこうなるなら排水処理場はとっくに終わっとる
工場廃液ですら最終工程は生物濾過だぞ
処理場の主役が微生物というのを知らんのかよ
藻の餌が云々の話もあるが、だったら生ごみを排水に混ぜれば良い
過去には家庭用の下水に流す生ごみ破砕機があったからね
上手くやればゴミ処理場のコスト削減、処分場の延命化と
油の生産だけではない副産物まで付いてくるぞ
あと燐の回収だったら排水を化学処理するよりも、藻の絞りカスから取った方が
当然効率は良くなるぞ
>>703 その時は、実用化目指してるのはカリフォルニア州の米企業かなんかじゃなかったっけ?
もう撤退したのか?
714 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:30:39.71 ID:9DfaFElb0
>>703 >オーランチオキトリウムがこの板で話題になったの去年だよな
そう 2010年にCRESTのプロジェクトが終わったから宣伝があった
渡邊さんはそのプロジェクトでボトリオコッカスの実用化研究担当
「おまけ」ということでオーランチオの報告があったことになってる
715 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:30:49.52 ID:mA0VvvTY0
>>692 従来の説というのは石油が動物の油脂が変化したものという説でいいのかな?
話はちょっと逸れるが空気中の酸素は太古の時代に光合成という能力を獲得した
藻の類がせっせと数億年かけて大気中に蓄積したものなんだよね。
藻には侮れない能力がある。石油も石油を作れる藻が何億年かかけて蓄積したとしても
何の不思議もないと思うけど。学会の主流かどうかは知らないが。
716 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:31:52.01 ID:gAYKoQ+2O
>>703 IHIが実用化に向けた研究に乗り出したのはボツリオコッカス・ブラウニーという藻の一種であり、
オーランチオキトリウムとは全くの別生物。
オーランチオは光合成をしないが、ボツリオコッカスは光合成をするという決定的な差異がある。
>>711 あのさあ、藻ってどういう生物だったか冷静に常識的に考えてみ?
生ゴミを破砕したモノを放り込んだらムシャムシャ食べるとか思う?
717 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:33:36.65 ID:c+qANZZp0
>>703 IHIが使うのはボツリオコッカスの一種の榎本藻の方じゃね?
オーランチキチキと違って光合成で作る油。
718 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:33:49.26 ID:9DfaFElb0
>>705 石油代替燃料の研究やってたんなら創エネプロにいなかったの?
予算を取る上では常識だよ
夢があるよなぁ 50年後に日本は石油輸出国になってたりして
720 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:34:19.92 ID:MYgGIG850
>>716 ん?生ゴミを餌にする計画も組まれてるよ。それでも足りなくて芋の話が出てきてる。
721 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:35:41.67 ID:gAYKoQ+2O
>>715 もちろん一説としては頭ごなしに否定する気など全く無いよ。
ただ、その説が既に常識になってるとかデマ流されると、ちょっと待てやと言いたくなっただけ。
楽しみだけど、先行者利益無さそうな研究だよね、直ぐに真似されそう
この微生物は特許で守れないよな
>>719 それよりも、世界中で石油を作れるようになってもらって
石油を使う製品を売りまくるっていう方が日本らしくて良いと思うよ
1つのものでやってると一回パクられたら終了だからね。
>>701 それなりに集めなきゃ、せっかくの油が乳化して取り出せないだろ。
725 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:37:09.80 ID:CANRYqSX0
>>686 残飯は飼料に、牛糞は肥料にした方が良さそう
牛糞メタンなら農村の地産地消の方が設備代が安くてお得かも
726 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:37:31.98 ID:hmoWtVAz0
>>30 ニッポン人が実用化した場合既存の競合品の1割引以下は無いなw
物が安けりゃ税金高いだけ。
727 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:37:33.04 ID:mA0VvvTY0
>>716 藻ってどういう生物なの?
生活排水が流れ込む琵琶湖とかで大量発生するらしいから(昔の話かなw)
生ゴミを破砕した程度でもムシャムシャ食うじゃないの。
728 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:37:55.74 ID:9DfaFElb0
>>711 >処理場の主役が微生物というのを知らんのかよ
それはわかるが石油を高い効率で生産する条件は乱されるかも知れない
抗生物質だけじゃなくていろんな医薬品が検出されて活性が検出されてる
ボトリオコッカスの場合は栄養を切ってやると生産が始まることが多い
何回も書くが生ゴミは家畜飼料・肥料などへの利用も検討されてる
問題なのは成分が安定しないこと これは下水に混ぜても同じ
729 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:38:06.77 ID:S/RDH4ki0
>>6 凄い効率で生成するんだな。革命じゃねえの?
研究に金つぎ込めよ
>>14 新エネと違うからENEOSなんかが真剣に取り組めばいいだけのこと。
エネルギー問題が解決されて、
みんながほとんど遊んで暮らせるほど
豊かな世の中になるといいな。
文化活動とかかなり盛んになりそう。
…でも、それだけ豊かになっても日本の会社では
「残業しないとらめぇぇぇ!」とか言ってそうなのが怖いw
オーランチオキトリウムを遥かに凌駕する生物を発明しました!
あらゆる、例外なくあらゆる有機物を石油化する脅威の
遺伝子組み換え生物なのです!!
研究の過程で私も左腕の60%を持ってかれました。あっ
やべ、こぼした
732 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:39:36.46 ID:c+qANZZp0
>>723 貧富の差、エネルギーの有無が戦争の元だから世界中でつくれる方法はいいよね。
日本は石油を経たれて太平洋戦争に突入したわけだし。
オーランチキチキが悲惨な戦場になった沖縄から見つかったというのは泣かせる。
733 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:39:41.13 ID:gAYKoQ+2O
>>718 ウチの研究室は従来通り「化石資源」という言葉を用い、藻のことになんて一切触れていないが、
それでも予算は問題なく降りてたけどね。
>>720 生ゴミを餌にするというのは、少なくとも破砕して放り込むなんてやり方では無理だと思うんだ。
734 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:39:52.95 ID:MYgGIG850
>>722 そうなれば石油のプレミアがなくなるだけで、需要がなくなるわけではない。
プラントのある地方に内需が回るのはそれだけですごいこと。
火葬場がいらなくなるんじゃね?
死んだら燃料にしてくれという人が増えれば。
736 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:40:15.68 ID:S/RDH4ki0
>>722 石油は戦争の火種にすらなるから、技術供与したほうがマシ
中東の仕事しないオイルマネーの王様どもにはいい薬だと思う。
まぁ、否定的な意見持つのは自由なんだけど、
今回の実証実験は、津波被災で壊滅した下水処理場を
復旧させなければいけない、その副次的なものなんだから
べつにやったって損はしないんだけどな。
738 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:41:27.14 ID:GbOMWrLz0
仙台の漁業、福島の農業は壊滅的被害を受けたんだから
漁業・農業の再生なんて情緒的な政策は取らず
東北の太平洋沿岸を巨大な石油プラントとして開発すればいいよ。
折角、というと語弊があるが
東北の沿岸部一帯は流されちゃったんだから
石油工業地帯として再開発しろ。
土地は国が一括で借り上げれば地代で地元の連中は固定かつ継続的な収入を見込めるだろ
で、国は石油生産事業で儲ければ良い。
港も整備して巨大タンカーで石油を輸出できれば尚良し。
中東のように政情に左右されず安定的に石油を供給できれば世界に貢献もできる。
日本が産油国になれるかもしれないんだから、この事業、成功してほしいよ
739 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:41:34.58 ID:9DfaFElb0
>>719 >夢があるよなぁ
その通り まったくその通りなんだがプロジェクトとしては酷すぎる
光合成をしない所が凄い。
ということはだ。
チキチキを培養する敷地の上に太陽光発電を載せて、エネルギーを
取り出すことが出来る。
まさに一石二鳥。
敷地を二重に活用できる。
741 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:42:26.37 ID:gAYKoQ+2O
>>727 藻もあくまで植物の一種。水などに溶けた有機物を取り込むことはあっても、固形の有機物を放り込んで、
それをムシャムシャ補食するなんてのは少々イメージがずれてる。
742 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:42:44.36 ID:S/RDH4ki0
輸出する意味なんてないだろ。高すぎる。
所得の低い国でもできる事業なのだから。地産池消が原則になるよ。
743 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:43:19.48 ID:oHFgXU3I0
おー乱痴気騒ぎ
>>737 俺の場合は、べつに実証実験を否定しているわけじゃない。
ちょっと考えれば、あまりにもうまい話すぎるこのスレのアホ噺をコケにしてるだけ。
日本の全下水処理場にプラント設置したらどれくらい生産できるんだ?
これを輸出する頃には円安になってるだろ。
うまい具合にw
やっぱり輸出を考えたほうがいい。
747 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:44:17.02 ID:mA0VvvTY0
>>724 ちょっと何を言ってるのか…
乳化しないように「それなり」の方法で適切に回収すればいいじゃないの?
なにか技術的障害でもあるの?
748 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:44:34.97 ID:9DfaFElb0
>>731 >あらゆる、例外なくあらゆる有機物を石油化する脅威の
>遺伝子組み換え生物なのです!!
もしそれが藻類だとすると海に逃げ出したときに地球が滅ぶかも
石油を食べる生物がメジャーで無い今の海では生態系が崩壊する
>731のアイデアは有名な人類滅亡シナリオのひとつだよ
749 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:44:42.01 ID:fmDDmQvYP
この処理場で1日の下水処理量が70〜80万立方メートル
そのうち有機物が5千トン程度。
いまも生物的処理してるこれを石油作るにやつに換えたら
出来た石油ぶんは丸儲けじゃんって程度だから、実は石油
がちゃんと取れるかどうかはどうでもいい。
>>730 だってお医者さんとか通販で家まで届けてくれる運送屋の兄ちゃんとか
ゴミを持っていってくれるおっちゃんとか、働く人は必要だもの。
751 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:45:08.41 ID:/8jobkDM0
津波被害を復旧するついでに培養タンクをつけて
ウンコからどれだけ石油が採れるか試すだけだろ、うまくいけば他所でもってことで
何熱くなってんだ
752 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:45:22.62 ID:CANRYqSX0
>>728 今のままなら金の掛かるただの汚水
例え効率は乱されても、少しでも利益が出れば資源になる
最初から批判する理由は全く無いぞ
753 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:45:45.47 ID:MYgGIG850
>>733 そりゃあ生ゴミはもちろん芋だって粉砕して放り込むだけだとは思ってないよ。
生ゴミはセルロースやタンパク質が混じってくるし、芋ほど簡単じゃないだろうけど、計画に組まれてるってことは何か方法があるのかもね。
755 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:46:43.39 ID:9DfaFElb0
>>733 >それでも予算は問題なく降りてたけどね。
ああそれはよかったね学生・若手さんは予算獲得の苦労が無くて
実用化されそうになったら全世界が日本に圧力かけて日本包囲網が敷かれるだろう
残飯を豚に食わせて豚肉作る方が効率良いだろう
コイツに人間の糞尿食わせれば効率よさげだが、糞尿喰うのか?
やっぱ特定のものを好んで食べて、それ以外では旨く行かないヨッカーン
はいはい、どうせ石油利権から消されるのがオチ
759 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:47:12.60 ID:Yzv4N7Bd0
この藻は絶対に国外に出すなよ
これは日本の持つ油田だ
油田を敵国にプレゼントする国なんて無い
760 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:47:22.41 ID:1EmXi9AZ0
トリウムか・・・
セシウムさんも使ってあげてよ
761 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:47:35.60 ID:XfP8oxqw0
>>1 ちょっと生物学かじった程度だけど、これって「藻類」なの?
藻類の定義って簡単には「動物でも植物でもない光合成する生物」だろ?
従属栄養生物だったら、「菌類」になるんじゃないのか?
2万ヘクタール=約14キロ×14キロ
でいいの?
分散すれば余裕じゃね?
┌─┐ ┌─┐
│●│ │●│
└─┤ └─┤
∧∧ ∩ ∩ ニッポン!
( =゚-゚)彡 ( ^▽^)彡 ニッポン!
┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
|●| |●|
└─┘ └─┘
764 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:48:45.21 ID:klXjkpwv0
うんこ製造機のお前らが役に立つ時代がくるというのか
アルかニダが動き出す
766 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:49:03.57 ID:YNyLCq2N0
藻の命について考えてみようか
767 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:49:38.22 ID:GbOMWrLz0
>>750 医者はともかく単純労働者は海外からの出稼ぎ労働を認めてもいいんじゃない。
勿論、ビザや出入国管理は厳格にして。
シンガポールみたいに女の労働者は妊娠したらビザ取り消し、国外退去処分
という条件を設ければ、カルデロン一家のような問題も生じないだろうしね。
>>741 じゃあピラニアにムシャムシャさせてピラニアの死体を藻にムシャムシャしてもらおう
769 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:49:49.40 ID:gAYKoQ+2O
>>753 そこまで単純では無いってことだけ理解されているなら良いんだ。
>>755 結局何が言いたいのかさっぱり理解出来ん。教官が予算獲得に苦労することと、油田が藻由来であると言わないと
予算が降りないなんてヨタ話に一体何の関係があるの?
770 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:49:54.62 ID:LFbYHPbm0
被災地の仙台市でしかも下水処理場の復旧と合わせてだと
色々と困る業界も圧力かけづらいよね
太陽光が予想以上にしょぼいから仕方ないわな
772 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:50:11.14 ID:mA0VvvTY0
>>741 別にオーランチキチキが生ゴミを分解する必要はないでしょ。
むかしの堆肥も糞尿をしばらく自然発酵させて肥料として用いたわけだし。
生ゴミの自然発酵というプロセスを一枚噛ませれば問題なし。
なんで藻は固形物を分解できないからダメみたいな硬直した考えになるの?
773 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:50:24.00 ID:9DfaFElb0
>>737 >べつにやったって損はしないんだけどな。
情報セキュリティが全く望めない市役所に関わるリスクは大きいよ
774 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:50:36.55 ID:MYgGIG850
>>762 コンビナートにしない限り、プラント自体は温水プールに工場がついたようなものだしな。
地方の荒れ地を利用できて、雇用も確保できるという夢の企画。
来年の漢字
『藻』
776 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:51:02.94 ID:X5EEgtAM0
津波被害を受けた場所に作ったらまた被害を受けるやんけ
778 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:51:42.32 ID:hQVMfosgO
日本は 輸出せず国内で回せ
復興の大義名分があるんだから出来る
まぁ繋がり繋がって石油利権が火を吹くが、
日本を消すのは無理だからやれる
>>778 ( ^▽^)<値段的に輸出は無理だねw
780 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:52:45.69 ID:9DfaFElb0
>>761 >従属栄養生物だったら、「菌類」になるんじゃないのか?
そう 昔は「ツボカビ」と呼んでいた培養の難しい生き物
いまは遺伝子による分類整理があちこちで構築中 これもそのひとつ
783 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:54:13.56 ID:CANRYqSX0
>>757 残飯なんて一般家庭から集められるか?
今でもスーパーやらホテルやら、食品工場等
大口の廃棄事業者からは飼料用に集めているぞ
火力発電所の近くに作って、低温排熱で暖めて、かつ排気CO2を培養槽に吹き込むといいんじゃない?
785 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:54:43.81 ID:DiZpLt2w0
石油が中東に頼らず自給自足になればすごいことだな
786 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:55:14.69 ID:gAYKoQ+2O
>>759 そもそも石油生成藻の研究なんて前から世界中でやられてるんだよ。特にアメリカでは、
バイオベンチャー企業なんてのも乱立して莫大な予算を投じた研究が進められている。
その割に、未だにテストプラントの建造にすらたどり着いていないけどね。
>>772 だから駄目なんて一言も言ってない。ただ、正しい知識を踏まえて議論して欲しいだけだ。
IHIが実用化に乗り出したのもオーランチオだとか、誤った知識を持っている人がそれなりに居るようだし。
>>19 自然エネルギー発電は自民党が潰してきた。
>>779 最初は ね
目の色変えた日本人は…
「見直し」、「改善」、「コストダウン」、「組み直し」
あれ?いつの間に?
日本は1日500億円のオイル市場だし
789 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:58:28.90 ID:9DfaFElb0
>>784 >かつ排気CO2を培養槽に吹き込むといいんじゃない?
オーランチオのことならこの生き物は光合成しない
ボトリオコッカスのことならアルカリ性でないと生長が悪い
790 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:59:18.38 ID:MYgGIG850
>>787 自民党の佐藤栄作は原発利権を敵にして潰された。
自民党というくくりはまちがい。
791 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:59:29.64 ID:mA0VvvTY0
>>786 仙台市と組んでテストプラント建設までこぎつけたオーランチキチキは
世界の最先端を走っているって事じゃん。
金ばかりかけても無駄っていう例ですな。
俺は別にIHIのことは何も言ってないが誰と戦っているんだ?
国内での幸福の経済永久機関の完成に一歩近づくわけか
793 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:00:09.52 ID:Pm9e17hV0
オーランチキチキ
オーランチキチキ
>>788 ( ^▽^)<リッター1000円だぞ? 精製するとw
乾燥させて火力の燃料ぐらいにしかならない
795 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:01:21.97 ID:qoSq249s0
危険物取扱者は最強資格だ
796 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:01:29.06 ID:scpaG6KX0
オーランチキチキか
でもこれって煙凄く出るんじゃなかったっけ?
あとエネルギー効率の問題
797 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:01:43.93 ID:jkOJ7IUMO
>>778 将来的には権益を可能な限り確保したうえで外国にもプラントをつくればいい
輸送コストを大幅に削減可能なのも普通の石油にないメリットだと思う
798 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:01:50.41 ID:288h7/eK0
キチガイ勝谷大喜び。w
799 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:02:04.10 ID:gAYKoQ+2O
>>789 いや、ボツリオコッカスの生育にはCO2の供給は必須だよ。
CO2を吹き込むことによって水が酸性(要するに炭酸水)になることを心配しているのかもしれんが、
それはいくらでも調整できる。
何ヘクタールでいけます!みたいなプラントの面積効率はやたら強調されるのに
投入された有機物に対する収量について全然言われないんだよね。
そこが凄く低いとか大きな声で言えない事情があるんだろうなぁと。
うまく行くなら25%も楽勝
バイオマス発電になり火力ガンガン使っておk
地上生成物はその生育過程においてco2を取り込み固定化して体を作る にあたり
排出量ゼロ
( ^▽^)<スグにどうにかなるもんじゃないが
研究大規模にやるのは賛成
803 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:04:04.21 ID:v2JoL4VN0
あのホモ野郎のせいで胡散臭いイメージになってしまったな
あーこの話か。
つか、なんで着手したってだけの記事でこんな何スレも伸びるんだよ
効率性の問題がまったく見通せてないんだから
まだそんな話があるんだーって言う程度だろうに
805 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:05:45.37 ID:gAYKoQ+2O
>>791 金かければ良いというわけでは無いというのはその通り。アメリカのバイオベンチャーは
予算の使う方向を誤っているとしか思えない。まあ仙台市がやろうとしているのは排水の利用であり
実用プラント云々というのとはまた方向性が違うが。
IHIの話は「間違った知識」の一例として出しただけ。別にあなたが間違ってる何て言ってないし、
誰とも戦う気なんてない。
806 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:05:56.73 ID:Yzv4N7Bd0
輸出できるほど安く出来なくてもいいよ。輸入せずにやってけるようになったらそれだけで
外交的にはかなり身軽になれる。全て国産なら国内に雇用も生むし
輸入原油より数倍高くても元は取れそう。実際のデッドラインと現状は知らないけどさ。
807 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:06:19.52 ID:vipQDTpB0
>>622 下水から抽出した有機物じゃ駄目なんか?
ウンコやおしっこでも石油に代わるなら、トイレを使ったときに
「あなたの今回のウンコは石油○○ミリリットル分です」とか
表示されるとうれしいな。
一定量以上だとファンファーレがなったり。
便器業界にも経済効果がありそうだ。
>795
良く気づいたな。こいつを田んぼで増やすとなるといろいろ問題出ると思うがどう思う?
>>800 実証実験とはいえ復旧とのだきあわせでできるんだから
かりに実用レベルの効率上がんなかったら止めればいいだけだと思うけど。
せっかく大都市の下水処理場復旧でカネでるんだからさ。
こんな機会はまたとないはず。あっちゃ困るし。
>>810 今回の実験にけちつけてるわけじゃないけど。
収量なんて大雑把な概算でもいいから表に出てきて当然の数値なのに
まったく触れられないのは、あえて隠してるんだろうなぁと思うだけ。
>>794 既にそんなに安いのか…
リッター10万位かと思っていた
カタログスペックでそれなら実売は半値で500円、価格競争が追加されて298までは想定内じゃんけ
日本人ならさらにやれる
813 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:10:26.96 ID:gAYKoQ+2O
>>806 確かに輸入せずに済むというのは外交的に大きいのだけど、仮に「明日から日本の燃料は
国産の藻油だけでまかないます。ガソリンはリッター千円になりますが外交的にもメリットは大きいので
我慢してください」ってことになったら受け入れられるかというと、相当厳しいのでは。
やはりコストダウンは必須課題。
815 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:11:40.15 ID:9DfaFElb0
>>799 >それはいくらでも調整できる。
そんなに楽に調整できるなら苦労は無い不溶塩類も出来るでしょ
ボトリオのプラント化課題(矛盾)のひとつは
光合成にCO2は必要だがCO2があると安定培養が難しいということ
夢を感じてワクワクすることには違いないが情報と金の使い方がまずい
あまりにもまずい方向に行こうとしている
816 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:12:10.83 ID:vipQDTpB0
>>816 いやコストじゃなくて量。
有機物を1トンいれたら油が何キロできるのかってこと。
なんか へんなの湧いてるな〜
今日の豆知識
アメリカ大統領が毎朝受けるブリーフィング資料と新聞の記事に大差は無い
決定的に違うのは情報源の確実性とその信頼度に他ならない
2chの情報信頼度は最下層に位置するが、重大情報が時として書かれているために各国の報道機関や諜報機関はこの監視に余念が無いことは事実である。
ドヤ顔で偉そうな事を言ってる奴もまた憶測を書いているに他ならず、真実はその当事者にしか分かり得ない
無論私も前者である
>814
正解。当然製造所扱いなので、田んぼは消防法的には厳しそう。
どうするんだろうね?
>>817 ( ^▽^)<こいつの搾りカスが また別の奴のエサになるらしい
821 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:15:42.19 ID:gAYKoQ+2O
>>815 確かに、あの書き方だと物凄く簡単なことであるような誤解を招きかねないね。申し訳ない。
CO2は必須であり、それによるpHの変化は調整出来るけど、その調整自体が藻に及ぼす影響については簡単では無いよね。
822 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:17:25.62 ID:vipQDTpB0
823 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:17:34.89 ID:kaWV9g2u0
>>811 むしろ汚水処理に使った場合有機物が余るんじゃないの?
施設の面積が律速で、捌ききれない汚水は通常の処理にまわすしかない、みたいな。
>>822 だから培養槽の容量に対する生産量は書いてても
原料に対する収量が書いてないんだけど。
知ってるなら回りくどい言い方しないで教えてよ。
>>819 保安距離とか保有空地とか、問題はおこらなそうだけど。
あ、広大な土地に建屋つくらなくちゃいけないのか、基準どおりの。
そんなところにコストかかるのかぁ。
昔の話だったが、なんかのTV番組で芋焼酎の発酵かすが問題になってたんだけど、あれがオーランチオに利用できたらいいのになあ。
830 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:21:33.69 ID:Yzv4N7Bd0
>>813 そりゃコストダウンが一番の問題なのは当然だが具体的な数字が分からんからなぁ
ヨーロッパの北海油田だって外交的に必要だからやってるだけで輸入原油より
何倍も高いって言うじゃん。でも実際の石油製品はせいぜい数割高いくらいで
抑えられてるよね。俺が見たソースでは実験室レベルで原油リッター80円くらいまで
下げられるっていうから何とかなりそうな気がするんだが
>825
そう、建屋の問題がある。床は当然コンクリート。
まぁ、現実的じゃないので、総務省がなんとかしてくれないかなぁ。
832 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:22:51.83 ID:vipQDTpB0
>>824 あのさ、生産コストと面積当たりの生産量以外に何か必要なのか?
リッター当たり80円以下で生産できて、2万ヘクタールで日本の年間石油消費量を賄える。
どれだけの原料が必要かなんて、コストに含まれてるから考える必要ないだろ。
833 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:23:09.34 ID:9DfaFElb0
>>821 いやいや 謝る必要なんて無いよ
ワクワクすること夢があることは大いに話題にするべき
ただソースみたいに自治体が実用化に乗り出すなんて書き方から
スタートしてると誤解も多いし何より研究が台無しになる可能性がでかい
これまで何百例こういうすりつぶされ方をしたプロ見てきたことか
そもそもこの話題が盛り上がった原因は、
オーランチオキトリウムと言う画期的な
藻が発見されたからだよな。去年の10月に。
日経にチラッと載った(日刊工業だったか?)のがここのニュース+板に紹介されたのが最初期だったはず。
それから続報を探したが中々情報が出ない中、WBSか何かでチラッと出て、それから少し間があって、勝谷が大々的に宣伝しまくったな。
それから専門家やネット情強だけでなく、広く一般にも知れ渡る様になった。
もう一度、これが画期的だという根拠を反芻してみよう。
従来から油生成藻類の存在は知られていたし研究もされていた。この藻は繁殖力を含めた石油生成力が従来有望とされていた藻類の約10倍と言う事で、
一気に代替燃料への期待が膨らんだ事にある。
これまでの油生成藻類と同じ様な認識ならここまで盛り上がっていない。
>>832 原料の供給量には制限があるんだから
スケールアップする上で絶対考えなきゃいけないことだろうが・・・
効率が10%くらいとすると日本中の下水を全て集めても
石油消費量の1%にもみたないわけだし。
836 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:26:37.47 ID:/6nDsdYX0
ウンコ製造機と罵られていた俺にもついに役立つ時が来たか
オーランチキチキ利権とか出来そうで怖いな
原発利権よりはマシだと思うが
原料の有機物は無料での計算なんだろうよ
量としては食った分の0.3%とかは石油になるかなぁ?
確かに書いてないね
芋なら北海道に任せろ
商用規格外も生産調整も関係ないだろ?
安価に数百万トンいけるわ
( ^▽^)<将来 車に便器が付く
∧∧
( =゚-゚)<つかないよ・・・
芋は農協がまた調子乗りそうで怖いな
842 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:31:56.73 ID:5KSfrhYa0
メタルギア2を連想した俺は少数派なのか?
843 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:33:27.51 ID:kaWV9g2u0
>>835 いや、何の制限があるんだ?
仮に時間当たりの生産量があるレベルで頭打ちになったとして、
この技術の有用性になんら影響はないだろ。
つーか日本中の下水集めたらそんなレベルとは思えんが…
844 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:33:32.81 ID:vipQDTpB0
>>835 日本の石油の全てをコレで賄う必要はないよ。
下水を石油にできればいいし、絞りかすも使える。
スウェーデンで下水からメタンガスを作って、家庭用のガスに転用しているのと同じで
コストが見合う再生エネルギーということでいいだろ。
845 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:33:36.89 ID:9DfaFElb0
( ^▽^)<放射能食べる藻も探してくれ
>>1 きたか…!!
( ゚д゚ ) ガタッ
.r ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
>>836 ウンコだけじゃなく精子も役に立つんじゃないかな。
がんばれ!
これがホントのガソリンプール
850 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:36:01.88 ID:vipQDTpB0
>>845 こういう研究には、補助金出してやってほしい。
タイムマシン開発に補助金出すより一億倍いいw
( ^▽^)<時代はバイオ
852 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:36:17.42 ID:cTimROR20
別に日本の石油消費量の100%までなんかまかなう必要もないし、下水だけで処理する必要もない。
下水の使用なんて富栄養化の対策のついでにCPに見合う形で油ができたらラッキーでいいと思うが
853 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:37:51.53 ID:vipQDTpB0
>>852 ゴミの分別で芋の切りカスとか別個集めるのもいいかもね。
854 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:38:55.53 ID:Pm9e17hV0
>>834 > 日経にチラッと載った(日刊工業だったか?)のがここのニュース+板に紹介されたのが最初期だったはず。
そうそう。絶対勝谷はあのスレを見ていたと思うw
>>837 利権よりも詐欺はでそうだと思う。御自宅でできる内職とか名目で支度金まきあげるタイプのw
オーランなんたらを否定する人を目の敵にして
「コウサクイン」、だの「チョン」だのと発狂するクズのネトウヨと
大躍進運動で、密植したら植物がだめになるといった人にたいして
「資本主義の手先、国民党のスパイ。」と罵倒しまくった共産党宣伝隊
ってロジックがそっくりじゃないか?
で、ルイセンコが勝谷というわけだな。中国との違いは、毛沢東のようなキチガイが指導者になってないだけ。
ぶっちゃけ、ネトウヨが誰にも相手にされてないで底辺にいる日本は正しい社会なんだな。
中国のような間違った社会だったら、ネトウヨは毛沢東みたいなよこしまな独裁者の道具として
良民を傷つける手段になってただろう
857 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:41:18.19 ID:GZ4PAeX70
>>373 え? 石油の他にもアメリカの屑鉄や工作機械に頼ってた雑魚だったろ。
858 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:46:15.54 ID:bP9GTS930
藻から出来るんだ、すごい。
たかじんでやってたオーランチキチキかw
これが儲かると当然オーランチキチキ利権となる
>>855 75%はありえないってのは置いといても
その試算の決定的な間違いは汚泥の量。
4億6000万トンってのは99.5%が水分である濃縮汚泥の量。
固形分はそのうちの220万トンでさらにその80%が有機分。
4億6000万トンにいきなり80%かけて有機物の量としてるので
200倍になってる。
まあ、利権なんたらを弱体化させるためにもエネルギーの多様化はいいんじゃないか。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 石油してくる
\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
. || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| __
. ||. | ̄ ̄| || | ● |
____ 〜oノハヽo ||  ̄ ̄ || | ▲ |
.. ――― ( ^▽^) || ◎||  ̄ ̄
⌒ヽ..  ̄ ̄ / つ _つ ||. ||
人, ’ ’, 人 Y ||. |三三| ||
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )し'(_) ||_____||
ズダダダダー
863 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:48:57.29 ID:p7fHYkz60
クルマのガソリンタンクにこの藻を入れて
小便注入したらクルマが動くとかできたらいいな
864 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:51:04.72 ID:xV+bxtKUP
どうせ油利権にどっぷりの族議員に潰されて終わり
で、技術だけ外国に持っていかれて日本は結局国益を損なう
865 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:52:11.15 ID:tE7w2Hxk0
866 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:53:48.17 ID:Qo464Lk2O
クロレラみたいに作るんだろ?
簡単、簡単
>860
あ、ほんまや。
たしかに、うんこだけで輸入石油の45%賄えるわけないわな。
868 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:56:20.70 ID:6xa71gzt0
膨大なタンクで培養してもほんの数リッターしか採れない件
これって、ガソリン1g作るのに
ガソリン1.5g必要とかのオチがつくんじゃないだろうな?
870 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:58:26.74 ID:Qo464Lk2O
こんなのコケ脅しだよ!
>>869 ( ^▽^)<熱は火力や原子炉の廃熱使えばいい
873 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 21:01:17.92 ID:vipQDTpB0
>>871 生成プラントの隣に火力発電所を作れば、効率良さそうだな。
原油の値段は高くなった今でも 1リットル 40円だよ
藻から石油を作っても精製コストはかかる
原油がまだまだあるのに藻が経済的になりたつ訳がない
876 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 21:01:59.43 ID:Q3D1tToz0
つーか 沖縄の海で取れたんだろ、東北の寒いとこじゃ量産無理だろ
アメリカでさえハワイで培養してるのに、アホかと
せっかく出来て喜んだらCO2排出権が突然大暴騰とかそんなイヤな匂いが。
さっさと民主党にその他政党の売国スパイ連中をブチ殺してスパイ防止法作らんとなあ
あっ 今日もがんばってるね藻がムシャムシャの人
夢がひろがりんぐ
「植物に栄養を与えるだけの簡単なお仕事です」
そして行方不明に
880 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 21:11:01.58 ID:vipQDTpB0
こういうスレってネガティヴな意見は、だいたい単発IDなんだよな・・・。
これって、光合成ではないからCO2を出すだろ。
LCAでCO2を増やすバイオ燃料はバイオ燃料として認められないんだよ。
今、認められるバイオ燃料はブラジルの耕作地から採られたサトウキビからの
バイオエタノールのみだよ。アメリカのコーンからのエタノールはダメ。
882 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 21:13:04.03 ID:a8p6YIv90
自然のおかげで人間は生きてるだけ。感謝の気持ちを忘れちゃいけない。
883 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 21:13:11.32 ID:i0fIMCOo0
この藻が食えるなら永久機関完成じゃね?
藻→食べる→ウンコ→藻→ウンコ→食べる
884 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 21:13:14.75 ID:qKqjkJo5O
勝谷が言ってるオーランチキチキな
こんなCO2を増やすバイオより、
セルロース・エタノールの研究をした方がよっぽどまし
>>881 どのみちCO2を出すものから燃料作ってるんだからバイオ燃料と認められて当然と思うけど、
まあいろんな思惑が絡むからわからんよね。
>>874 値段は沿うかもしれんが
砂漠から持ってくる輸送費がごっそり掛かる
輸送しなくて済むし、安定した精製ができるなら
実用範囲、油うらねぇぞって外交が脅されなくなるし
昔から有名な藻だね
889 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 21:21:46.47 ID:Q3D1tToz0
エタノールって補助金がないと全く使えないんだろ
コストいくらかかると思ってるんだよ
>>881 CO2は出さないよw
CO2を出す代わりに炭素を固定して、それが油になるって話なんだから。
伐採植林の一連の循環と考え方は一緒。
で、それは別としてバイオ燃料として認められようが認められまいが、それほど大きな問題はないよな。
これあれだな、10年ぐらい独占して外貨稼ぎたいな。
失われた10年(20年?)の分ぐらい取り返してもバチは当たらんだろ。
やりすぎたら紛争の元になるんで、以後は無償提供したほうがいいかもな
892 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 21:33:06.03 ID:Vx1K5xkc0
>>290 朝鮮人が起源を主張しないよう
日本オーラン藻とかの名前がいいよ
>>881 バイオ燃料かどうかは問題ではないと思うわ
委員会のプレゼン見た限りでは、石油化学製品全般の原料になると言ってたはず。
原油の可採限界に近付くよりはるかに前の段階で樹脂製品のコスト割れが起きてくる
プラスチックが無いと現代文明は維持すらおぼつかない
原油の数倍程度のコストでも樹脂原料を安定的に生産できればこの先は・・・
894 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 21:37:16.79 ID:pWIjy22RP
また民主に妨害されそうだな
>>887 原油の1リットル 40円は 日本到着のCIF価格でだよ。
ガソリンのプライス構成は
原油 40円
精製 20円
精製マージン 10円
国内配送 10円
スタンドマージン 10円
税金 53円
合計で 145円ぐらい
もとの原油は高騰している今でも40円だよ。 ちょっと前までは 20円
まだまだ、ベネゼエラやブラジルにも原油がたくさんある訳で、
原油に勝てるわけがない。
>>890 有機物は光合成する藻のエサになるのに、
オーランチオキトリウムに喰わせると光合成はしないんだろ。
炭素が藻によって合成されてもエネルギーを取り出すためには燃やすわけで、
LCAでみてCO2が増えるだけだろ。
この藻からは石油といっても重油みたいなもので、精製も必要になるし、CO2増え
まくりじゃないかい。
太陽光発電が今まで広まらなかった理由は分かるよな?
つまりオーランチキチキもそうなるってことだ
うんこからものを作るのはウリの専売特許ニダ
>>895 藻じゃなくても燃やすんだから同じじゃないの?
>>896 ほっときゃ増える物と手入れしなきゃいけない+寿命が有るもんくらべるな
基本が植物なわけだから、有る程度管理しなくてもいける部分も有るから
生産始まったらコストダウンはかなり可能なはず
900 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 21:47:22.25 ID:rVg0CTEz0
バイオエタノールより生産効率良いんだ
研究が軌道に乗るといいね
>>898 バイオ燃料のバイオエタノールは サトウキビ等が光合成によって、
大気中のCO2を取りこんで糖を作って、その糖を発酵させて作るから
燃やしてもカーボンニュートラルなんだよ。 元が大気中のCO2だから。
厳密には、LCAでCO2を評価して CO2が減るか増えるかをみている。
>>895 原油価格ってのは、
アメ公が中東で脅し殺しまくった上で決まっているもの
アメ公がそれやめたら、OPECはやりたいほうだいに
カルテル作って値上げを始める
原油代金には、米空母や戦闘機や中東空爆代を含む戦費が含まれている
表面的な値段以外にな
>>895 まあ確かにそうなんだけど、
突っ込む有機物が何由来か、ということまで考えるとCO2増えまくり出しまくり、に本当になるかな?
出さないのと一緒だと思うけどな。
環境中に有機物を純増させる石油とは完全に別物でしょ。
日本のエネルギー戦略から見ると、それこそどうでも良いレベルの問題に思える。
原発推進のほうが相当マシに思えるが
汚泥や生ゴミ、農業による植物残渣なんかで、炭素が固定されたまま蓄積しているのって
どのぐらいの割合かな。
これらは殆どそのうち環境中にCO2として排出されるものではないかな。
>>901 アメリカのコーンがクリアできないように、この藻もクリアできないかもしれないってことだけど、
調査してみたら案外余裕だった、ということもあり得えないかな。
オーラン知己知己がどういう有機物をメインに使うようになるか次第でこれは変わりそうだね。
>>902 石油の世紀と言われた20世紀だけど
そもそもイスラム教の中東に石油が産出されたっていうのも
不思議だよね世界のデザインって
古い大陸掘れば、どこでも石油出るんじゃね―の?
中東は広い空地があって掘り易くて見つかったってことで
>>906 アメ公が今後も中東で殺戮してくれる、とは限らない
っつーことを日本人は理解するべきだと思うわ
アメ公が中東での殺戮をやめたら、当然中東は頭に乗って
原油価格をガンガン上げ始める
アメ公が「オレもうやりたくねーよ」 と言い出したら、
日本が自分で空母戦闘機を持って自分で中東で殺戮せにゃ
ならんことになる可能性がある
やらなかったらガソリン代500円とかになるだけ
ハガルとサライ
イシュマエル(アラブ)とイサク(ユダヤ)
呪われた約束の地
910 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 22:25:37.71 ID:0TyvRj8b0
498
そんなのウロウロしてたら目立ち過ぎ
通報対象でしょ
石油なかったらどれだけ無力だったかと考えるとねえ
世界大戦二つもあったし
912 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 22:26:09.30 ID:M/Bpc9Kk0
|┃三 _________
|┃ ゼエゼエ /
|┃ ≡ .∧_∧ < チョ、チョッパリ話があるニダ
____.|ミ\_<ι`Д´> 。 \
|┃=__ ゚ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ≡ ) 人 \ ガラ
三 |┃
三 |┃
三 |┃
三 |┃
三 |┃
|┃
.ピシャッ!|┃
∧∧ |┃
三 ( ;). |┃
/ ⊃|┃
914 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 22:35:05.93 ID:0bdDPMGa0
そもそも比較対照を原発やガソリンにして
劇的なエネルギー革命を期待するほうがどうかしてるけどな
あくまで代替エネルギーの一つだろ
>>914 注目点はエネルギーではないな。
石油製品の原料としての見方のほうが大きいな。
これは代替物が正直言って石油以外皆無のレベルだから。
代替エネルギー元として見れば、他にも有望なものはあるし、同時並行でやればいいしね。
916 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 22:40:44.41 ID:BiBdM8rk0
液化ジメチルエーテルの事業化が待たれるな。
液化ジメチルエーテルの抽出が事業化できれば、
よりもっと低コストで生産できるはず。
石油化学製品、ね。
プラスチック、ビニール、合成繊維、ゴム、肥料その他諸々。
919 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 22:51:48.17 ID:ojceizDO0
実用化寸前くらいに流せばいいのに
色々な妨害が怖い
一番怖い妨害主は、誰あろう日本の政府だろう
福島原発の補償が残ってるのに、これでエネルギー生産されたら
原発組が猛反発するだろう・・・
920 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 22:53:14.83 ID:BiBdM8rk0
ttp://www2.pf-x.net/~informant/toukei/worldoilgas.htm >可採年数が最も短いのは米国の11年であり、ベネズエラも23年と世界平均を下回っている。
>米国は埋蔵量が世界第7位であるが生産量も大きいため、
>新油田発見等の追加埋蔵量がなければ11年後には生産が停止するというかなり厳しい状況を示している。
アメリカはあと11年で石油が取れなくなる。枯渇はしないがいまの技術では取り出せないみたいだな。
なので、石油と変わらない別の物が必要になる。
アメリカが取れなくなれば必然的にアラブに頼るようになるから、
日本はますます石油を手に入れづらくなる。
いまのうちから自前で作れるようになったほうが良いんだよな。
921 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 22:53:52.95 ID:0HiVhNvb0
これからはうんこ製造機じゃなくて石油製造機と呼んで下さいね
922 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 22:56:28.37 ID:tE7w2Hxk0
「ダブルオーランチオキトリウム!目標を駆逐する!!」
924 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 22:59:16.96 ID:ZenbE7aCO
乾かして、燃やす!が一番安い、発電所の燃料だな
925 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 22:59:48.97 ID:yStHjQG80
旧帝大も出てきたし、これはいけるな。
926 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 23:00:38.67 ID:BiBdM8rk0
927 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 23:00:59.86 ID:IFra0OWb0
東北地域は燃料に関してはJX日石の仙台の製油所のみ
石油化学の大きなコンビナートはない
日本にとっては良い話だけど、東北の産業振興とはあんまり関係ないような…
俺のタムシチンキも駆除してください
>>915 これでガンプラは永遠の存在となるワケだ。ナイス!
930 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 23:10:34.47 ID:0HiVhNvb0
ガソリンなんかに精製するよりスクアレンそのまま売った方が儲かりそう
931 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 23:12:23.91 ID:KutIgzvGO
純国産エネルギーだからどんどん国は投資せよ
932 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 23:14:09.81 ID:BiBdM8rk0
>>920 ちなみに2003年の資料だから2014年ぐらいにアメリカで取れなくなるみたい。
だからアメリカは数兆円の開発予算を投じて必死で藻の研究をやっているんだろうな。
933 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 23:14:51.65 ID:/2aa0vnu0
朝鮮人にはトンスル製造という立派なウンコ再生事業があるだろ
それに専念しなさい
はやく実用化してください。
こいつがセルロースも処理してくれるようになれば、日本の林業を再活性化させて、木材をもとに
石油を といくんだけどなー。
・大規模な施設を作る場合にどの程度の公害が発生するのか
(周辺の市街地開発との兼ね合いで立地の制限があるか)
・地震や津波でプールがぶっ壊れて一帯に流出した場合のシミュレーション
この辺の情報が欲しいけどまだ早いか
>>920 古過ぎの資料だよ。
ベネズエラの原油確認埋蔵量は既にサウジアラビアの埋蔵量を超えて世界最大だよ。
非在来型原油も入れれば何兆バーレルも原油はあって、最低でも200年は問題ないよ。
それに、最近ではシェールガス革命が起こっていて、何処でもガスが出ることが判ってきて、
米国もLNGの輸出国になるほどにガスがあふれてきている。 ニューヨークでもガスが取れる。
この シェールガス革命は世界中に拡散中だよ。 ヨーロッパでも中国でも何処からもガスが出てきている。
化石燃料にはいまのところ底がない感じになってるよ。
938 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 23:44:04.15 ID:dmRhjbFp0
有機物を食うんなら、下水中の無機物は光合成タイプの石油藻に食わせればいいんだな?
939 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 23:56:09.85 ID:HIjyrBjlO
汚水処理に有効なのか、すげーな環境問題解決しそうだな、
940 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 23:58:40.61 ID:S/RDH4ki0
>>756 何のメリットもないのに、そんなことするわけがない。
嫉妬して邪魔するのは韓国くらいのもんだろ。
941 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 23:59:41.11 ID:s6UYzWip0
>>938 このカビは有機物食う(分解する)んであって
光合成の石油藻は別なんでないの?
国内生産できれば、タンカーを往復させる必要はないし色々固定費が減る
その上で大量生産がうまく軌道にのれば、エネルギー問題が世界的に解決する。
みんな平和になる。いいことだらけだ。
943 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 00:01:53.58 ID:yOzKA+kD0
>>937 だとしたら、30年ぐらい前、ガキンチョの頃に本で、
「あと数十年で、石油は枯渇して、人類文明は終わりを告げる!」的な
内容を読んだ時の、あの異常なまでの絶望感を味わったのは、
何だったんだ・・・・・・・・・!!!!!!!!?????????
944 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 00:02:48.67 ID:v8OoCArI0
>>914 ちょっとまて、クラシックな産業革命時からの燃料の王道である化石燃料と原発を一緒にしないでくれるかなぁ。
藻の対抗馬はCO2対策という観点からも原発程度。
945 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 00:05:57.66 ID:AV7Demk/P
メインの石油源としては無理でも
汚水処理のおまけみたいな用途なら十分行けそう
946 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 00:07:05.73 ID:PQ4KjpuY0
>>941 うん
だから、光合成タイプのボトリオコッカスだっけ?
上の日の当たるプールで下水中の無機リンとかを食わせて、地下でコイツに有機物を食わせればいいんでしょ?
それよりメタハイはどうなったの?
>>943 彫る技術がなくて、今の技術でほれるのはあと30年とか言ってたら
海底数キロ地点とかも掘れるようになって延びた
って感じだな、産油国のはったりかも知れんが
代替技術が確立されれば、そういうのに振り回されなくなる
それどころか、埋蔵量無限で供給側にすら回れる可能性すらある
>>945 それでいいと思う。
ダンボールや牛乳パックやペットボトルの蓋みたいに小規模団体の資金集めのリサイクルから始めればいい。
オーランチキチキの製油所を数カ所作る。
町内で餌となる有機物のゴミだけ集めてオーランチキチキの餌を作る。
その餌を製油所が買い取り買い取り町内会の運用資金にしてもらう。
こんなコトから始めればいいんでないかな?
生産効率が良くなってきたら中国進出をする愚かな企業が現れるんだろうな・・・
>>943 昔はたしかに30年といっていたが、今は、採掘可能が確認されているものだけでも
50年分以上があって、年をおうごとに増えてきている。 それに、埋蔵量自体はもっと
もっとあるので、可産年数は 200年以上だよ。
石油連盟の最新資料
http://www.paj.gr.jp/statis/data/data/2011_all.pdf > 大規模な開発技術が更なる進歩を遂げ、これらの資源がすべて採
> 掘可能となれば、石油資源が枯渇することは考えられません。その
> 可採年数は200年以上ともいわれ、今後とも石油供給に問題が発
> 生することはありません。
それに、今では、シュールガス革命が起こっている。 何故か日本のマスコミは
シュールガス革命をあまり報道しない。 ガスが世界中にあふれかえっているんだよ。
ネットでちょっと見ても
・ 米国発のガス革命が世界の資源地図を塗り替えようとしている
・ 世界のLNG市場に価格破壊
・ 原発を不要にするシェールガス革命、シェールガス革命と原子力代替
シュールガスはガスだけど、フィッシャー・トロプシュ反応を使えば、液体燃料のGTLになって
石油の代替にもなる。 フィッシャー・トロプシュ反応の技術は GTLとして確立している。
この技術の凄いところは 分子数の小さいガスが吸熱反応で連続的につながっていって液体に
なるというところ。 吸熱で熱がいらないんだよ。 信じられない反応で、一部では眉唾反応と
言われているが、実際に事業化されている。
952 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 00:25:27.48 ID:yOzKA+kD0
>>951 >・ 米国発のガス革命が世界の資源地図を塗り替えようとしている
>・ 世界のLNG市場に価格破壊
>・ 原発を不要にするシェールガス革命、シェールガス革命と原子力代替
スゲェな・・・
これと、効率の良いコンバインド サイクル発電を組み合わせれば、結構、
電力なんて、格安なエネルギーになるんじゃね?
>>952 日本の原発事故でロシアが天然ガスを日本に供給すると言っているのは、
シェールガス革命で、ヨーロッパにガスが売れなくなるのを見越しているんだよ。
ロシアには、まともな産業がなくて、石油とガスのエネルギー産業だけの国。
今までは、ヨーロッパ行きのガスパイプラインのコックを絞ったりして、ヨーロッパに
脅しをかけていたが、シェールガス革命でヨーロッパでもガスがでる事が判ったから
ロシアは今後、日本やアジアに天然ガスを売るのに必死になる。
ロシアの天然ガスをパイプラインで持ち込んで効率45%のコンバインド サイクル
発電を行えば、原発なんて本当に要らなくなるよね。
>>953 そうなるのわかってるなら、なおさら買う必要ないだろ
こっちは無限に原油精製できる技術が有るんだから
まぁ、当面は買っても良いが
値上げしてきたら、じゃあ普通の火力で回すからいらない。
と突っぱねられるこの技術は重要
勝谷が色々言い出す前から一応石油を作る藻の存在知ってたんだがその時は日本よりドイツのが研究進んでるって聞いてた
その後に日本の何処かで採れる藻(オーランチオキトリウム)の方が精製量多い事がわかったのかな?
この技術な重要な点は石油が人工的に作れるということ
つまり石油枯渇問題が永久に解決された
人間が生み出す下水うんこやゴミを餌にすればいいからごみ処理問題まで解決する
コストもリッター80円ということだから現状でも十分競争力がある
これで大規模に投資が行われればさらに研究が進みもっと効率のよい株すらとれるだろう
しかも国内で大量生産できるので外国からの輸送に比べてコストや二酸化炭素排出も減らすことができる
国内エネルギー自給率100%もこれでやっと可能になる
パイプラインや原発補助金をこれにあてれば年数千億〜の予算をつけることもできる
実際にはその数十分の一予算でも十分実用化できるだろう
958 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 00:49:35.12 ID:yOzKA+kD0
>>954 あと、忘れちゃいけないのは、藻も重要だとは思うが、
日本の領海である、尖閣諸島の周辺に、膨大な量の、ガス田が眠っていること・・・
これも、将来、日本の強みになりそうだよね・・・
だいたい大国といわれる国は何らかの資源持ってるだろう。
今さらガス田が出てきた所で……もちろんないよりはいいけど。
960 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 00:58:20.28 ID:KYBuhnvKO
技術無償譲渡担当相はまだ任命されないの?
日本でもエネルギー安保のために、いくつか炭坑残して、電力会社が引き取って
いたのだが、やれ高いだのカロリーないだの、ごちゃごちゃ文句言って、結局
炭坑はなくなった。
しかし、逆なんだよ。
いざとなったら、自前のエネルギーもあるという事実が輸入エネルギーを適正
価格ならしめているのであって、シェールガスが本格稼働前のロシアなんて、
まさにナントカに刃物状態。
このエネルギーも、自然エネルギーも、メタンハイドレードも、そして、石炭も
採算に乗らなくても、技術開発又は技術保持のために、最低量は買わないと駄目だ。
メタンハイドレードだって、電力会社が買い付け特別価格を設定すれば、すぐにでも
企業は実用化に動くよ。
禿なんて、出てくる必要なし。
>>961 メタンハイドレードはまだ高すぎるし100年後の技術
しかもメタンハイドレードはいつかは枯渇する
藻はいくらでも永久に生産できる
これが決定的な違い
複数技術にリスク分散するのはいいが高コストなもの予算を分けすぎると他の新主力エネまで立ちいかなくなる
なのでまだまだ先の技術には最低限のよさんでよいんじゃないか
オーランチオキトリウムは今すぐ全力投資すべき案件
963 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 01:21:44.65 ID:YaHm0J0e0
藻の改良では効率が10倍1000倍になることもよくあるようだが
今後研究開発が進むと既存石油の半分以下の値段で売ることもできるんじゃないか
永久に生産できるしまさに打ち出の小槌的油田を日本が手に入れることになる
オーランチ〜って広大な池とか湖とかが必要なんだっけ、栽培の管理問題とか…
>>964 上にもう出てる議論だと思うが、精製前、税もかかってない原油は意外と安いので
生産コストが下がってもトータルで石油より劇的に下がることはない。
それに1000倍になったのがオーランチオキトリウムなので
どれだけ伸びしろがあるか……
>>966 うむ、だから今後効率がさらに10〜1000倍になって価格が10〜1000分の一ではなく半分以下という表現にしてる
研究も極一部がやってるだけなので本格的に全世界で今の大漁光や風力のような大投資の状況が生まれてくると
まだまだ改良の可能性はあると思う
この技術が進めばいずれ世界中が自国でエネルギー生産するようになり
中東やロシアは終了 アメリカもエネルギー目的で戦争することはなくなる
968 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 01:45:35.20 ID:8hBYxOVI0
>>966 安く買わせていただいているだけで、この先安い保証もないし
もう日本には石油を売らないという太平洋戦争前夜みたいな事態にならない
保証もない。
日本独自に石油の代換品を作る技術を保持しておくことは安保上も重要なこと。
日本は20兆円も使って石油を買っているわけだが、
それが日本に還元されれば経済波及効果はでかい。
どうせ大した量作れないんでしょってwww
>>970 日本だけだったら既得権益の妨害にあって夢の技術でおわってしまうかもしれない
だがアメリカなどでも同様の研究が進んでいるからおかまいなしにガンガン進めて大油田をつくるだろう
972 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 02:01:59.25 ID:8hBYxOVI0
973 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 02:02:07.20 ID:3AMGrL0nO
留学生を帰国させてから研究を進めたまえよ
974 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 02:07:07.53 ID:xKzlQfJO0
だっさい、バキュームカーがカッコいい大型トレーラーになって高速道路を爆走するのか、
おじさんには胸熱だな。
975 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 02:10:50.66 ID:8bNei5bU0
オーランチキチキが勝谷の希望通り東北で栽培かw
餌が不足すると、やはりじゃがいもを与えるのかw
>>972 2億トン以上の有機物をどこから持ってくるかが問題だな。
>>976 やはり日本の眠れる巨大産業、林業からの転用技術が
もう一つのブレイクスルーとして必要だな。
セルロースの分解さえこなせれば、巨大有機物の供給源になり、
林業は復活し、里山の整備も可能、過疎化限界集落も花粉症とともに激減と、
まさにバラ色の未来。
ないじゅじゃ!ないじゅがふえるんじゃあ〜
>>977 現在の日本の木材使用量が、年間8000万トンだから、すぐに日本中禿山になるぞ。
981 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 02:44:33.99 ID:8hBYxOVI0
>>980 何も需要全部を木材でまかなう必要は無いのでは。
いろいろな有機源を組み合わせればいいじゃん。
しかし,,,, そんなに凄い藻なら
なんで石油会社は動かんの?
やっぱ怪しい詐欺話しなんでしょ?
983 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 02:48:31.81 ID:XIxI8Ppi0
>>1 くれぐれも外国人、特に在日と朝鮮人と中国人は排して研究を進めてください
984 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 02:54:02.98 ID:/P1j56QU0
化石燃料が枯渇するから問題、というよりも
化石燃料を燃やしすぎて環境破壊というのがいけない。
循環型のエネルギーを使えるハンドがあるのは大きい。
985 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 02:55:06.26 ID:Qxgm8f1H0
>>982 NTTがskypeをどう扱ったかを考えればおk
今までどおり搾取できるのに、新技術で商売を変える気など大手や殿様商売にはない。
986 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 03:00:33.25 ID:yNMCFYxcO
どうせ コストが…、とかいいながら残念だろ…
なんも期待してないから、やめとけ。
>>981 だから、エネルギー源として利用できる化石燃料以外の有機物の量は話にならないくらい少ないってこった。
>>982 石油会社は価格構造が破壊される技術に乗る勇気はないだろ むしろ潰すかのったふりして飼い殺す側
しかしエネルギーを大量に買う側の業界は出資する可能性が高い じっさいIHIは藻に出資している
この記事も仙台市、筑波大、東北大が共同でやるんだからそのへんの詐欺話とは違う確実な技術
989 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 03:11:22.27 ID:Bbb/cMbe0
うんこ製造マシンとはもう言わせないぜ!
火力発電で出た二酸化炭素を固形化これを藻にたべさせれば永久機関の完成か
991 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 03:15:39.58 ID:8hBYxOVI0
>>987 日本国内で出る生ごみやウンコや稲藁やら今までなら捨てるしかなかった
有機物の量は結構多いと思うけど。
個々の量がどれくらいとか細かい数字は分からんがね。
ウンコだけでも日本の石油需要の数パーセントいく感じ。
>>414 え? トリウムって放射性物質じゃ・・・
日本始まったな
次スレあるなら埋めるべき。
オーランチキチキ
うめ
うめ〜
997 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 06:18:35.73 ID:62PbR+MW0
貧困ネトウヨwwwwwwwwwwww困惑wwwwwwwwwwwww
オーランチキチキ
勝谷
終了
とにかく、石油が無くなってからじゃなくて石油がたっぷりあるうちに
石油より安い商業ベースに乗せろ。
それが小資源国家日本が生き残る唯一の道だ。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。