【奈良】「家が流された」 村営住宅2棟流され7人不明…十津川村

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
 3日午後6時50分頃、奈良県十津川村野尻の村営住宅の住民から、「家が流された」と、同村役場に電話で連絡があった。
消防団員らが駆け付けると、村営住宅(木造2階建て)2棟が流出、全壊していた。

 同村によると、住宅には2家族ら計11人が住んでおり、うち4人は救出されたが、7人は行方不明となっている。
行方がわかっていないのは、成人男性3人と女性1人、男児2人と女児1人だという。

 現場は奈良県南部の紀伊山地で和歌山県境に近く、同村役場の北約6キロ。

読売新聞 9月3日(土)22時3分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110903-00000654-yom-soci
2名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 22:35:12.49 ID:1AjhbHcs0
あらま
3しゃもじ ◆yZmb0oKZNc :2011/09/03(土) 22:35:16.78 ID:067MLu+c0
 新十津川町に移住しちゃいなよ。
4名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 22:35:30.04 ID:htH56Y6g0
米騒動再来
5名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 22:35:40.98 ID:gLaApLs+0
副大臣・政務官人事、党人事だけ
災害対応ゼロ

首相動静(9月3日)時事通信 9月3日(土)8時12分配信

 午前8時現在、宿泊先の東京・紀尾井町のホテルニューオータニ。朝の来客なし。
 午前11時22分、ホテルニューオータニ発。同30分、東京・虎ノ門のヘアカット専門店「QBハウス虎ノ門店」着。散髪。
 同41分、同所発。同50分、民主党本部着。
 午前11時52分から午後0時1分まで、藤村修官房長官。同2分、輿石東民主党幹事長が入った。
 同6分、樽床伸二同党幹事長代行が加わった。同30分、平野博文同党国対委員長が加わった。
 午後0時59分、藤村官房長官、前原誠司民主党政調会長が加わった。
 午後5時45分、藤村氏が出た。
 午後7時29分、全員出た。同31分、同所発。同35分、東京・赤坂の衆院議員宿舎着。
 午後8時9分、同所発。同18分、ホテルニューオータニ着。(了)
6名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 22:35:43.76 ID:Zf2jBzaT0
毎回思うけど台風のたびに家が流されたりしてるけど、
どうして前回は無事だったのか
7名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 22:35:51.49 ID:27LT2z3z0
西日本水没中
8名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 22:36:11.26 ID:g91YvrgX0
峰子?
9名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 22:36:31.41 ID:sxikFqyR0
岸辺のアルバム
10名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 22:36:37.24 ID:bv9emq1F0
政府は何しとる?
11名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 22:36:52.42 ID:ZkNdfxKr0
なんで避難しなかったんだよ
今朝だって同じ十津川村で土砂に埋まってご老人被害にあってるじゃねぇか
バカじゃないの?
バカじゃないの?
つらいね
12名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 22:37:11.36 ID:TQhzjv3V0
>>1
依頼者です乙です (´・ω・`)

ママ〜ドゥユーリメンバ〜 (´;ω;`)
13名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 22:37:46.47 ID:j75/J9t90
この辺氾濫するんだよな
うちのお墓も流された
14名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 22:37:50.00 ID:o/g9Xmva0
なぜか東北人の喜ぶ姿が目に浮かんだ
15名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 22:38:08.80 ID:VXRL0vTdO
政府の災害対策本部立ち上げなしか?

まぁ正直それどころじゃないんだろうがな
16名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 22:38:29.49 ID:F7+rPFdA0
新十津川町ができたのも水害がきっかけだったよな
17名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 22:38:48.06 ID:zNNzH3by0
菅直人「あい続く天災をストップさせるには昔なら元号でも変えるところだが、今必要なのは政権交代ではないか。 」
http://www.n-kan.jp/2004/10/post-659.php
18名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 22:39:03.93 ID:salztnuG0
 /  /  / /   ビュー    /   / /  /  / /
  /  /  / /      ,,,,,,,-―、_ /  /  / /
 /  /  / /      /r‐-v―-、ヽ /  /  / /
    /  /  / /   V_ _ ミ }  /  /  / /
 /  /  / /      l ━  ━ リ)'   /  /  / /
  /  /  / /    (  ,し、  ) ちょっとドジョウ掬いに行ってくる
     /  /  / /  ヽ -=-〉 ノ  /  /  / /
              / `┬  〈    /  /  / /
 /  /  / /      / ~~ :~~~〈   /  /  /  / /
       /    / ノ   : _,,..ゝ   /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /
19名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 22:39:18.09 ID:ywnfdHAN0
もう無理!がんばろうなんて言ってられない、どうにかがんばってくれ奈良!
20名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 22:39:18.54 ID:WCX6p29Z0
こりゃまた移住しないといけないんじゃないか
21名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 22:39:53.75 ID:hFYS2EjJ0
千年に一度の大災害

「大震災」「巨大台風」「菅直人」
22名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 22:40:13.24 ID:MiSsJl590
津波に気を取られてすぎて無防備だったんだな
23名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 22:40:25.68 ID:2JvuRZ3E0
そんな流されるところに家を建てるのがおかしいんではないか。

の批判まだー
24名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 22:40:34.82 ID:TQhzjv3V0
地味な台風だったが、何気に死者・行方不明者20人を超える大被害が出てもた (´・ω・`)
25名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 22:40:50.32 ID:ELn9ub1U0
>>1
都会が災害で困ってると「都市って災害に弱いねw」とかいうくせに、
田舎の方が不便じゃん。

村おこしじゃなく村潰ししないと、お荷物でしかない。
26名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 22:41:27.47 ID:p50Qtjfp0
>>11
避難途中に川に流されて死んだ75歳が居たけどなw
27名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 22:41:29.25 ID:PDhfUlBo0
>>18
逝ってらっしゃいW
28名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 22:41:54.22 ID:RfpuX2xZ0
>>9
やめろください
29名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 22:42:35.47 ID:/InM81ogO
今年はホント大災害のオンパレードだな…
この上、台風中に地震や噴火が来たら、取り返しがきかない位に壊滅的ダメージだのぉ…
30名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 22:42:37.79 ID:YZqwFdsz0
十津川警部ーーーーー!!
31名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 22:42:58.17 ID:OBjtJFlA0
地図でみると風屋ダムの南側にあるガソリンスタンドの辺かな?
山が崩れて泥水が流れたんだろうか
まさかダムが決壊したとかじゃないと思うが
32名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 22:43:03.50 ID:HhF8tWFu0
>村営住宅(木造2階建て)2棟が流出、全壊していた

(行方不明者に対しての)賠償責任は村に発生するだろ
村も大変だな
33名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 22:43:05.10 ID:aUe25PxG0
>>21
民主党が政権とってからろくなことがない
34名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 22:43:27.71 ID:t8UHKyPI0
NHKの速報でみたけど
なぜ予め避難せんかった・・・
35名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 22:43:29.63 ID:uWXeEwie0
自然災害がないことだけがとりえだったのに・・・
36名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 22:43:53.98 ID:c3EI0AZk0
そもそも流されることが分かり切っている川の側に建てた村が悪い
37名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 22:44:18.70 ID:lhbE43rfO
カメさん、十津川村に言ってみようじゃないか、と十津川は言った。
38名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 22:44:47.33 ID:0boO9KAx0
なんで自治体も政府も対策とってないんだ?
家流されるかどうかも予測できないクズ役人は自殺しろよカス
39名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 22:44:53.05 ID:5bcpEGQQ0
村営住宅(木造2階建て)なんてものがあるのか
40名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 22:45:06.90 ID:iqOLmcsVP
あの日本最大の吊橋がある村だっけ十津川村って、急流下りとか有名だっけ
10年前にドライブで行った事あるけど、この辺りの道は凄いね、酷道しかない、それでもって交通量が酷い。
良い観光地だったけどインフラが物凄く弱いという印象だったな、鉄道は無い、道路は酷道1本、バスは数時間単位の発着。
インフラさえしっかりさせれば救いようのある観光地だ。
41名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 22:45:48.92 ID:78x2CW2B0
この辺って、、、B地区?
42名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 22:45:50.84 ID:6RFTAJ2e0
十津川村野尻で検索すると山の中だなー
43名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 22:46:14.34 ID:/OTGu0Z+0
おい!西村京太郎が!!
44名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 22:46:15.97 ID:T3/CB+rV0
福一の建物が倒壊するより一億倍マシ。
甘受せねば。
45名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 22:46:20.28 ID:Twy5ZGdr0
 /  /  / /   ビュー    /   / /  /  / /
  /  /  / /      ,,,,,,,-―、_ /  /  / /
 /  /  / /      /r‐-v―-、ヽ /  /  / /
    /  /  / /   V_ _ ミ }  /  /  / /
 /  /  / /      l ━  ━ リ)'   /  /  / /
  /  /  / /    (  ,し、  ) ちょっと田圃の様子を注意深く注視してくる
     /  /  / /  ヽ -=-〉 ノ  /  /  / /
              / `┬  〈    /  /  / /
 /  /  / /      / ~~ :~~~〈   /  /  /  / /
       /    / ノ   : _,,..ゝ   /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /
46名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 22:46:31.24 ID:yeeX6PLN0
早く不明者が見つかるといいが…。
無事を祈るのみだ。。
47名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 22:46:36.37 ID:A3gwAfim0
村人全部が南朝の子孫で幕末の維新の志士を輩出した村だな
まあもう都会に出た人が多いと思うけど心配
山奥の何もない処
山にへばりついた川沿いにしか土地がない
南朝の隠れ里だったからさ
48名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 22:46:53.83 ID:+Ts34UZe0
十津川郷士の末裔は無事か?
49にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=6,xxxP】 ):2011/09/03(土) 22:47:10.39 ID:OJ6hxxWb0
俺こういうところに住んでみたいんだけど
ネットとかやっぱないんだろうね・・・
50名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 22:48:15.78 ID:DhNGOh9z0
子どもかわいそう
なんで避難しなかったんだよ・・・
51名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 22:48:29.88 ID:k0ziQ0gE0
>>49
電話線が繋がってるから出来るよ。

つーかあの変にIT企業があったりしたよな確か。
52名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 22:49:06.28 ID:AjTd8iQ2O
そして第二の新十津川物語。
土石流災害で壊滅したから、北海道開拓に向かったって話だが。
53名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 22:49:15.34 ID:RLrxu2GE0

グーグルマップでみるとここか。
http://g.co/maps/embd

これは駄目だな。川が近すぎる。

国道より家々が川に近いとか、欠陥だろ。
(がけ崩れを恐れてかも知れんが)
54名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 22:49:54.21 ID:9hdyvsv10
>>6
前回と全く同じ被害がでるわけないだろw
55名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 22:50:03.76 ID:DRmkNOih0
今年の台風ってスピード遅いよな。

そのせいで、被害がでかい。
56名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 22:50:36.24 ID:leN7dqHDP
>>53
すぐ上流にダムがあるwww
これは死亡フラグ
57名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 22:51:10.81 ID:FR2pfqjv0
公営って鉄筋コンクリートだろ全壊ってどんだけ…
と思ったら木造かよ
58名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 22:51:22.35 ID:HhF8tWFu0
災害の規模が小さいと、ほとんど個人に対する救済策が無い 不公平だな

東北大震災−最低2年は住居無料 最初半年は食事補助 
        税還付、免除、住宅復興資金300万+義捐金など

今回の台風−住宅補助無し。避難所でも茶も出ないし寝具もない
59名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 22:51:24.86 ID:zV4cVd840
十津川警部とか小学生までだろ
60名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 22:51:26.71 ID:rUhHwNUe0
すごいことになってんだな
61名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 22:51:34.47 ID:Twy5ZGdr0
>>55
さらに民主党政権なので倍!
62名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 22:53:25.00 ID:87NYcBzy0
>>58
同じ天災なのにな
アホすぎるな
東北民はどう思ってるんだろ?
63名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 22:53:25.15 ID:DP/+hOKR0
まあ、基本的に
公営住宅はろくな場所に立ってないけどな
山際の谷とか、元川原とか、海のすぐ横とか

被差別を殺害しようとしてるとしか思えん
64名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 22:53:27.59 ID:/clqak4C0
>>49北海道よりすごいよー。
最寄スーパーまで60km以上。
コンビニも当然ない。
村内殆どが圏外。
65名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 22:53:35.89 ID:TQhzjv3V0
>>40
瀞峡下りは、谷瀬の吊り橋とは川筋が違う件
ただし十津川村は日本最大の面積の村なので、村の端の端が瀞峡の一部になっている
66名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 22:53:59.51 ID:hqkRiSVs0
民主は災害時に動かない
67名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 22:54:36.45 ID:DRmkNOih0
>>64
買い物大変だな。

道路は高速同然だと聞いたがw
68名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 22:55:17.04 ID:Dy5yjjhq0
川の近くじゃなかったら、山に家を作ることになるからなあ。
平地がないんだよ。山に作って土砂崩れが起きたら、終わりだろ。
69名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 22:55:29.17 ID:QvFboD3U0
>>40
五条から新宮までの国道はきれいに整備されたよ。
一箇所だけまだ狭いところ残ってるけど。
70名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 22:55:45.93 ID:4T8KjXDL0
>>6
あれだ、ゲーセンにある、クレーンでお菓子を掬って動く棚に載せて
運任せで下の棚にあるお菓子が落ちてくるのを待つやつ。
あんな感じで徐々に崩壊する時期が近づいてくるんだよ。
71名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 22:56:20.19 ID:87NYcBzy0
>>53
風屋のところなんか・・・
まだ上流だから川幅狭いしな・・・

実家がもっと上流なんだけど昨日の夜は怖かったらしいよ

台風なれてる紀伊半島の人らでも
今回の台風は酷い

日本は終わりに近づいててだめ押しなんか
72名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 22:56:41.70 ID:gPnlYGR/0
>>58
年末年始の山陰の豪雪も何もなしだからな
73名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 22:56:44.82 ID:xBl5+ZOZ0
十津川村って、だいぶ谷深いぜ?
あれで住宅が流されるって、川は一体どうなってるんだ?
水位100mぐらいまで上がってきてるんじゃないのか?
74名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 22:56:49.67 ID:OEDffeCc0
まるで管前総理のように居座って各所に迷惑をかける台風だな。
75名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 22:56:50.92 ID:VBqQy6BSO
台風が日本列島を通過して2,3日後に政府の対策本部ができますから、それまで頑張って下さいね!!!
76名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 22:58:10.21 ID:KxXHTPE20
行方不明者が無事にみつかりますように。
77名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 22:58:20.89 ID:QvFboD3U0
昨日の川湯の映像は凄かったな。
川原に温泉どころか、その上の道路まで冠水してた。
78名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 22:58:33.07 ID:zciBnWv10
さすがに1200mmも降ったらやばい
79名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 22:58:38.04 ID:M0wnJPKi0
まっさん・・・
80名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 22:58:54.38 ID:87NYcBzy0
>>49
実家がもっと上流の天川村って所だけど
ネットとか携帯とかは前々快適だけど
コンビニは車で20kmぐらい走らないとないよ
>>73
あの辺はまだ浅いはず
81名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 22:59:00.78 ID:/clqak4C0
>>67信号殆ど無いから腕に覚えのあるやつはそこそこ飛ばせる。
酷道も多いから一般人はノロノロw
82名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 22:59:09.08 ID:HhF8tWFu0

奈良は経費節減のため関西広域連合に不参加の方針だから、
奈良県職員はほとんど東北の応援に人手、救援費用を取られずに
住民サービスに専念出来て良かったな
83名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 23:03:12.63 ID:stNYoqgp0
>>3 >>16 >>52

その新十津川町も今日は大雨だ

まだ洪水には至っていないが・・・
84名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 23:04:17.49 ID:y3GQTtaQ0
新十津川町で受け入れてやれよ…。
85名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 23:04:24.86 ID:OFNisF8l0
十津川、車庫証明が要らないって本当?
86名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 23:04:40.54 ID:ZkNdfxKr0
ダム目の前ジャン
そこまで車で行きゃ死ぬことはないだろ
87名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 23:06:39.25 ID:bmzym8YX0
>>53
すごい所だね
キャンプ場より上だし物凄い山間でダムの近くに住んでいる人がいるなんて驚いた
なんでこんな人里はなれた地に住むのだろうね。
同じ田舎でもここは人が住むようなところじゃないよ
88名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 23:06:41.94 ID:M8AJVuE10
>>40>>69
国鉄時代に五新線ができていたら、な…
89名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 23:07:34.56 ID:+Ts34UZe0
>>81
十津川郷士の末裔ですか?
90名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 23:08:30.48 ID:HXsMm2qTI
避難勧告は出てなかったんか?
出てなくてもガキや年寄りがいて山や川の側なら自ら避難して当然だと思うが
91名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 23:08:34.09 ID:87NYcBzy0
>>85
たしか、吉野郡の村は全部いらないはず
92名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 23:09:17.19 ID:TQhzjv3V0
下・上北山村、十津川村、俺のような酷道マニアには天国のような所だが、
暮らしていくのは本当に大変そうだ (´・ω・`)
でも奈良南部3村は自治体財政は非常にいいんだぜ、隠れリッチな田舎だ
93名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 23:09:20.94 ID:X9gunepHO
>>87
田舎に住んでる人馬鹿にすんなや。
田舎捨てて図書館の本棚みたいな家にすんで渋滞やら満員電車やらで自分の首絞めながら生活してる連中もアホみたいじゃ。
94名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 23:09:51.71 ID:+Ts34UZe0
>>93
なんで急に怒ったんですか?
95名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 23:10:00.12 ID:DyHJVae10
すげぇ山奥w
96名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 23:10:17.81 ID:59fuarkB0
>>53
こんな川うねうねしてたらそりゃ氾濫しちゃうよ…
97名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 23:10:27.55 ID:Rh0wsO9W0
政府、対策本部作ったのかな・・・
98名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 23:10:38.71 ID:salztnuG0
>>80 やっぱペットに犬飼うのって駄目なの?
99名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 23:10:44.95 ID:87NYcBzy0
>>87
そんな事言ったら
原発の近くで住んでる奴も
住むようなばしょじゃないし
工場の近くに住んでる奴も住むような場所じゃないよなw

お前はアホ過ぎw
100名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 23:11:27.74 ID:/SORCzkW0
過去何度も洪水あった所だから対策は結構されてるだろうけど・・
この雨の量はヤバすぎだな・・

温泉設備流されてないといいけどなぁ。またゆっくり浸かりたい(´・ω・`)
101名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 23:11:57.90 ID:O/58bZ4VO
>>80
西京スレになってるかと思ってたら思いがけず内田康夫な展開・・・天河w
102名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 23:12:58.14 ID:C8c1zipE0
民主政権を誕生させた国民に神の怒りが。
103名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 23:13:03.92 ID:87NYcBzy0
>>98
じっかはシェパードかってるけどなんで?
104名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 23:13:44.35 ID:xbsLTlar0
十津川村って昔7割の畑が流されて
北海道に移住したんだよね
105名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 23:14:30.20 ID:27LT2z3z0
>>103
凄いなシーシェパード飼ってるんだ
106名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 23:14:37.74 ID:bmzym8YX0
>>93
全然馬鹿にしてないよ
田舎でもこういう山間の川沿いで極小さな集落のような形で
本当に人が住んでいるなんて驚いた。
平地で開けた田舎なら何回も行ってるし知ってるがここはすごいわ
不便だし自然が迫りすぎてて恐いでしょ。
でも保育園もあるんだから若い夫婦も沢山いるってことだよね?
すごいねー日本って広いねw
107名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 23:14:59.64 ID:0boO9KAx0
同じ場所に村長と助役の家建てろよ
108名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 23:15:02.34 ID:X9gunepHO
>>94
わしゃ、紀伊半島と、そこに住んでる人らが、好っきゃねん。
109名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 23:16:06.87 ID:Qsr2ANuh0
>>53
R425だと思ってたら、R168だったか
110名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 23:16:08.57 ID:YY2KOpCi0
「台風で家が流されるようなところに家を建てるなんて信じられない」
111名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 23:16:23.70 ID:XbJ3OH680
>>106
wつけなきゃいいのに
112名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 23:16:36.20 ID:FR2pfqjv0
現場は凄まじそうだな…
113名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 23:16:52.64 ID:RZZ38gsu0
遺族にいくら払うのやら
114名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 23:17:49.17 ID:ESv0PIF6O
だからそんなとこに家建てるなっていってたろ
自業自得
115名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 23:18:11.43 ID:QvFboD3U0
台風来ると紀南の方はあちこち通行止めになってるんだよな。
秋から冬はツーリングにいい季節なんだが、今年は大丈夫かな。
116名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 23:18:15.77 ID:iTyMk4HHO
治山治水にも限界はあるよなぁ
いざというときには諦められる街づくりってのも考えた方がいいのかも
117名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 23:18:26.48 ID:4cV+/5JGO
>>106
馬鹿にしているようにしか読み取れない
118名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 23:18:32.26 ID:QAC+kI3/0
昨日はつながったライブカメラが今日はつながらん
十津川大丈夫なのか?
119名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 23:18:50.75 ID:9KM7Yns10
お前らよく読め。村営住宅じゃん。
120名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 23:20:24.43 ID:hLdDT6Tt0
マップで見たら川の傍やん
121名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 23:20:32.70 ID:htaWyFzsP
野田は菅と同じか…。菅も岡山あたりで国民が大雨で苦しんでいるときに完全スルーしてたしなあ…。
122名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 23:21:34.27 ID:Oy4rN6L40
家ごと川の様子を見に行くってのも珍しいな。
123名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 23:21:41.79 ID:Rcvw4nHO0
近畿の雨雲の動き(レーダー)
http://tenki.jp/rader/area-6.html
124名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 23:22:05.27 ID:+RcA0bj60
ざまぁあああああああああああああああああああ
この台風はメシウマ過ぎる
関西人全員流されて死ねやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
125名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 23:22:15.10 ID:qlkopXcR0
対策本部はまだか?
126名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 23:22:22.45 ID:FR2pfqjv0
国道が寸断されて移動もままならないでしょうな
127名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 23:22:31.69 ID:ovkZOAV20
>>92
お前は俺か
ついこの間R425通った後R168の旧道通りながら走ったとこだよ
渓谷沿いの景色のすげえきれいな所だったのにショックだ
あの辺は渓谷にへばりつくように集落が点々としてるから
こういう時安全な逃げ場所がなかなか無いよな
川と崖しかないから
128名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 23:22:59.94 ID:+Ts34UZe0
>>106
あなたは反省するべきだ。
129名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 23:23:29.22 ID:MXoj9UqL0
桜井市民やけど、十津川ってほんま秘境やで
130名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 23:23:49.38 ID:da5qlB0J0
村営住宅なら人災じゃね?
131名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 23:24:43.47 ID:HTVTS8nS0
NHK今やってる
132名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 23:26:28.77 ID:f6xY5wrg0
>>6
・前回よりも強い台風→雨が続いて地盤が緩んでるとか
・家が経年劣化した

ここで、俺からの質問:
「○○村」を「○○そん」って呼ぶの東端はどこか
沖縄とか九州で呼んでるのは知ってたが、今回四国でも呼んでた
133名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 23:26:37.27 ID:GgzaMxaP0
2002年のW杯で有名になった村じゃ?
134名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 23:26:47.30 ID:qlkopXcR0
子供だけでも助かってくれ頼みます。
135名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 23:28:50.98 ID:GgzaMxaP0
あれは中津江村か・・・
136名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 23:29:19.62 ID:YdPohm2y0
>>41
近所にここ出身のやついるけど町内では変人扱い
137名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 23:30:19.86 ID:lHUQ4UDv0
家もヤバす
町内の人が来て「いつでも逃げられるようにしといて」と言われた
川を見ると3m下まで水が来てる
でも避難指示や勧告は出てない
現在雨強し
和歌山紀中山間部より
138名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 23:30:20.95 ID:xhmI/ZB60
十津川村は祖父母の家があって、よく車やバイクで走りに行く。
生活するには不便そうだが、遊びに行く分には色々と楽しい所だ。

家が流された場所って、道路の上のほ方にあのでっかいパイプが通ってる辺りか。
139名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 23:30:32.45 ID:YcA1vo/o0
政府は早く自衛隊を出してあげて。
早く見つけてあげて。
何やってんだよー。
140名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 23:30:38.75 ID:yD4epL2E0
20万世帯に避難指示

関西終了
141名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 23:31:18.08 ID:21z0RwsB0
この自然災害に対して、東京の土地を売却して、奈良に遷都しするしかない。

福島の呪いじゃ〜〜〜
142名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 23:31:22.37 ID:87NYcBzy0
>>105
できの悪いシェパードだけどねw
吠えてうるさい
街中だとかんぜんに苦情の嵐w

しかし10月の頭にある
吉野の自転車のロングライドイベントができるかが心配だ
143名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 23:31:39.67 ID:a31yLoML0
十津川という地名は、ろくなことないな。
144名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 23:31:51.48 ID:MXoj9UqL0
.野田内閣:発足 十津川村出身の前田国交相に県民期待「力発揮を」 /奈良

十津川村出身で比例代表の前田武志参院議員が、国土交通相に就任した。震災復興などでの活躍を期待する声が上がっている。

http://mainichi.jp/area/nara/news/20110903ddlk29010490000c.html

145名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 23:33:15.91 ID:AO4wEazA0
しかしなんだって天災の多い年だよなあ
もういい加減にして欲しい
146名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 23:34:05.90 ID:3bWn9ZUJ0
今回の台風、1000年に一度の大台風なんだってな

民主党に政権交代してからこっち、大天災のオンパレードじゃねーかw
147名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 23:34:15.31 ID:2sx9DlchO
>>139
お前頭悪いな
148名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 23:34:54.78 ID:87NYcBzy0
>>144
フラグwww
関東済みで奈良に帰ろうとおもっててこの災害・・・
149名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 23:35:04.78 ID:kpkuKqjh0
>>40
R168昔自転車で抜けたんだけど、トンネルで爆竹かなんか投げられたの思い出したわ。これだから関西人は。
150 :2011/09/03(土) 23:35:22.39 ID:aswnSsb90
変態新聞の誤報のせいで、分娩施設は閉鎖されてしまったし、
近年ロクなことがないな
151名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 23:35:29.80 ID:xmUzZmDj0
周辺の72時間雨量は1500mmを越えまだ雨は衰える事はない
いよいよ2000mmの大台も視野に入ってきた
152名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 23:36:12.89 ID:Twy5ZGdr0
>>151
水が2mも降ってくるって・・・
153名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 23:36:19.58 ID:T9LTKzlPO
貴重な十津川郷士が
154名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 23:37:29.31 ID:TQhzjv3V0
このあたりには熊野川水系のダム開発で大金を得て山上に移転し、
「マイ橋」つきの豪邸に住むやつも居る
川っぺりにへばりついて暮らし、とうとう流されてしまった村営住宅の人々を、
「負け組ざまあああ」と今ごろあざ笑っているんだろうか
ああ無情 (´・ω・`)
155名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 23:38:13.78 ID:HqmjJ+Hi0
この災害の多さは本当に民主党を選んだ国民に対する天罰なのかも
156名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 23:38:26.65 ID:Twy5ZGdr0
>>145
つ政権交代
157名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 23:39:09.74 ID:87NYcBzy0
>>154
十津川は貧富の差激しいからね
村民住宅に住んでる人は確かに負け組だろうし
勝ち組住人は、人ごとだろうね
158名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 23:39:25.52 ID:Rh0wsO9W0
>>137
とりあえず貴重品持って、自主避難したほうがいいんじゃないか・・・
159名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 23:40:16.83 ID:2HqMDUgw0
>>5
うーわなんもしてねえ
160名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 23:40:56.36 ID:ukeHd3oF0
石原は今回の事も天罰だと思ってるんだろうか
161名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 23:41:03.56 ID:3ZA8o2mC0
435 : セグロチョウチョウウオ(石川県):2010/05/31(月) 21:43:56.38 ID:LIWvzekh
田舎暮らし 土地建物●奈良県十津川村迫西川●
自然満喫! 日本一広い村、十津川村に住んでみませんか。
http://candd.net/inaka/nt0005_totsu.html


十津川村西部425号線から村道に入った所の物件
近くの駅は南海高野山・JR五条 車で3時間近く
近畿一の僻地?


十津川村営バス
http://blog.fukushimahideki.com/?cid=4
迫西川
http://www.shurakumachinami.natsu.gs/03datebase-page/nara_data/senishigawa/senishigawa_file.htm
162名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 23:41:14.42 ID:iTyMk4HHO
このスレ見てると、やたら二輪車がウロチョロしてるイメージになる
過疎の村なのだろうが、往来はそれなりに活気がありそうで
163名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 23:41:38.64 ID:TTsC5chZ0
ここと龍神村はTRICKに出てきそうな秘境のムラ
164名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 23:41:44.58 ID:Rh0wsO9W0
>>5
まじさいてーだなこいつは
国民が流されてんのにのんびり床屋とか
165名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 23:42:25.24 ID:TFIUX0tr0
今回の台風の被害にあわれた方々は確かに気の毒だと思うよ
でも、奈良県の人に聞きたい
東日本大震災の時、あんたらは東北のために支援してくれた?
津波被害者のために祈ってくれた?
166名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 23:43:50.20 ID:9g6L+vY80
流されたなんて地震の後の数ヶ月以来久しぶり聞いた
167名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 23:44:29.24 ID:TTsC5chZ0
>>165
悲しいこというなよ
168名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 23:44:33.49 ID:qlkopXcR0
強制的に募金が回ってきたのとか知らないんだろうなぁ
169名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 23:44:56.58 ID:U8M1MCByi
十津川郷士age
170名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 23:45:44.97 ID:UiKrnYUM0
>>161
その物件
●設備/電気・水道(谷水)・LPG・水洗トレイ
トレイって……
171名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 23:46:02.65 ID:ovkZOAV20
>>162
R168なんて幹線道だけど集落内とかの未改良区間のくそ狭いとこを
でかいダンプやら観光バスやらがんがん通りまくっててカオスだぞ
172名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 23:46:02.97 ID:a8kdoSoZ0
低所得者が河原に住むのは日本の伝統。
悲しいけど。
173名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 23:46:38.89 ID:XbJ3OH680
>>165
支援もして祈った人だったらなに?
174名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 23:46:41.73 ID:gPnlYGR/0
>>165
最悪な発言だな
同じ日本人なんだから助け合っていこうぜ
175名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 23:47:22.00 ID:nP3vdny70
こっちは募金しないの?(*´・ω・。)σツンツン
176名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 23:47:32.41 ID:0oIzU3dZO
>>165
お前みたいな奴はきっと幸せになれない
177名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 23:47:40.38 ID:3bx9otoa0
>>165
奈良は東日本に公務員を派遣しなかったが、
心の中で祈るぐらいの事はしてると思うぞ。タダだし。
178奈良県人:2011/09/03(土) 23:47:56.98 ID:N4UKjkXB0
>>165
祈ったよ
義捐金も少ないが寄付させてもらった
179名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 23:48:51.59 ID:MXoj9UqL0
東京23区 面積621.98km2 人口896万7665人 

奈良県吉野郡十津川村 面積672.35km2 人口4039人 

180名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 23:48:55.39 ID:j6JIRNNA0
        _,l;;;;;;;;;;;;;l,,_
      ,.r'´;:  八  '::..゙ヽ
      ,.'___ _立_ __;;ミ゙;、     
      l厄巳厄 i王i ,.巳厄巳l    
   ,.-'l i,.:'  ヽ:.、 ;.:' ' ヽ |,.、  
   /{´iY´ヾーtッ-ヽ'' kーtr-,'´lri   _l_
   {_i,入::.. ` ̄ ̄,'i!ヽ;` ̄´ ゙::.}rリ    i,_
181名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 23:49:01.67 ID:AO4wEazA0
民主の連中なんかアテにしても無駄だよ
あいつら、日本に核落とされたって権力争いしてんじゃねえの?
182名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 23:49:15.40 ID:bEA+CNg00
>>5
なんで今日の動向が午前8時12分配信で全部載ってる?
手前は未来人か?
183名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 23:49:43.61 ID:ovkZOAV20
>>161
迫西川の家なんて喜ぶのは酷道マニアだけだろw
184名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 23:49:48.77 ID:2HqMDUgw0
>>177
いやこないだどっかのニュースで
大槌だったかに斑鳩町から行ってるとか言ってたぞ
185名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 23:50:06.79 ID:xzvtkX6N0
十津川あたりは病院行くのに片道3時間かけて
五条や新宮まで行くんだからなw
186名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 23:52:05.11 ID:jSqppFo30
>>165
よく知らないけど、奈良県民が、誰も義援金出してないなんて有る訳ない
奈良県だけじゃない、すべての県で、義援金募集かけて、
すべての都道府県の人達の多くが寄付したに決まってるだろうが
どんだけ恩知らずな厚かましい奴なのか、馬鹿だろお前
187名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 23:52:13.37 ID:O58uMY070
なんで流されたり土砂崩れの下敷きになりそうな場所に家を建てるの?馬鹿か?
188名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 23:52:37.67 ID:xzvtkX6N0
>>163
龍神は高野山から入るとアレだけど
和歌山側から入ればそうでもない
ドライバーや温泉マニアの隠れ屋
189名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 23:53:05.29 ID:w7eLoZeI0
>>154
この秘境も格差社会の時代なのか
190名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 23:53:12.47 ID:kf4j5qgxO
なぜ避難しないのだ
191名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 23:53:13.93 ID:QAC+kI3/0
奈良県が東北に公務員の派遣しなかったとか言ってる奴
ニュース見てないだろ
奈良県も広域連合とは別に独自に派遣してる

奈良県の数少ない救急車とかパトカーとか東北で走ってるの知らないだけだろ
192名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 23:53:44.20 ID:bmzym8YX0
病院も買い物も不便すぎる所なのに住んでいるってことは、
住んでる人にとっては不便を超える素晴らしい魅力がある土地なんだろうね
193名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 23:53:46.17 ID:EMeB/Cak0
なあ、地震と違って大型台風が来るのはお約束みたいなものであって
そういう対策ってたててないものなの?
194名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 23:54:14.15 ID:tPVIG/2p0
>>165
祈ったら台風こないのかよ。

しかし、
何で日本は災害が続くんだ。
195名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 23:55:43.08 ID:N4UKjkXB0
>>188
龍神は和歌山からだと案外近いね
奈良県北部住人からすると下北山村のほうが物凄く秘境に感じる
196名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 23:56:14.55 ID:jSqppFo30
>>165
特ア並の恩知らず、性格の悪さ、お前が流されるべきだったな
197 【東電 70.9 %】 :2011/09/03(土) 23:56:35.42 ID:T9mVAVj30
住宅課職員スレッド 5号棟
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1284882613/
198名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 23:56:41.84 ID:RtvLaNkq0
よくこれだけの被害ですんでる
199名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 23:57:46.86 ID:KxXHTPE20
亡くなったの高校の時の先輩だった。ご冥福をお祈り致します。
200名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 23:58:51.56 ID:zAOPU/gp0
R168沿いは別に秘境でも何でも無いような・・・1時間ちょっとあれば五条か新宮に出られるだろうに
201名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 23:58:54.38 ID:Rh0wsO9W0
>>165
酷い
202名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 23:58:58.70 ID:n8LNJv9TO
奈良で川沿いの公営住宅ってまさか・・・
203名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 23:59:29.56 ID:TQhzjv3V0
酷道ヲタには、十津川温泉から玉置山を巻いて瀞八丁へ抜ける林道もぜひ突入してみてくれ
途中には素晴らしい展望台や玉置神社などの見所もある
204名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 23:59:42.81 ID:MXoj9UqL0
Xバンド見たら今も十津川村真っ赤っかやで
205名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 00:00:17.79 ID:bZkK3Dql0
五条〜新宮を結ぶ鉄道が完成してれば
ある程度は開けてたんだけどね

今頃、作ったって仕方がないけど‥
169号線の奈良交通のバスを再度新宮まで伸ばせ
池原ダムの中途半端なところで止まってしまってるからな
村営バスは使い勝手が悪い
206名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 00:00:22.60 ID:qkTFR+im0
リアルにシャレにならねーレベルの台風だったんだな・・・・・・・・・・・・・

台風来るとか言ってはしゃいでた自分がはずかしぃゎ
207名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 00:00:38.26 ID:LpqnxAfu0
これはでも逃げないほうがおかしい
台風は来るのがわかるんだから
208名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 00:01:06.17 ID:/xFnwOrd0
>>192
素晴らしい魅力というか、
皇室が落ち目になった時の隠れ里だから、
逃げ出すわけにいかんのじゃないか?

しかし、明治維新の功労で、もうちょっとインフラ整備をしてもいいんじゃないか?
209名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 00:01:45.01 ID:GBsD1Oat0
村営住宅って事は外から来た人なのかな?
210名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 00:01:48.97 ID:5Ts4OQw+O
なぜ家ごと流されるまで居すわる
211名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 00:02:15.30 ID:k8MBtMj70
どうでしょうの新作でミスターが「自分のルーツの土地」って
言ってたところか
確かに「酷道」だからという理由でルートを変更してた
212名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 00:02:34.21 ID:pQ9mMqdfO
林業が盛んなら都市部よりも豪勢な生活ができる土地だと思う。
盛んなら
213名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 00:03:09.82 ID:m21sjHtu0
>>14
ドクター林に見てもらえ
214maeda:2011/09/04(日) 00:03:28.49 ID:JEu1kQuQ0
前田国土交通大臣の故郷
215名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 00:04:13.01 ID:/nLD3hph0
>>207 そんな気軽に移動できるとこじゃないんだが
超秘境の山間部だぞ・・
216名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 00:04:46.43 ID:4fUQtlAgP
>>41
県職員からは十津川配属はイジメと言われている
217名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 00:04:52.49 ID:xhyUKZEgO
>>165天理教本部の奴らが結構いってたぞ。
218名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 00:05:23.33 ID:mYNAiYrV0
>>208
この間、天誅組?忘れた、その人たちの史跡見たわ
放し飼いの犬が気楽に歩いてるの見てわろた
車を見てトコトコついてくるんだよ、可愛かったw
219名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 00:06:10.80 ID:IlsnAEgW0
NHK
220名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 00:06:52.37 ID:GBsD1Oat0
>>203
龍神スカイラインの護摩山手前から十津川の五百瀬に抜ける林道もなかなか良いですよ。
途中でガソリン給油ランプがついたときは胸が張り裂けそうになった。
221名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 00:06:55.38 ID:f8nffDnc0
一歳と三歳の子供まで
222名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 00:07:05.12 ID:t46mZv+s0
日高川そんなやばい?
椿山ダムは?
223名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 00:07:15.03 ID:Zp2LfcuE0
うどん県の水不足は心配なくなったね
224名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 00:07:55.04 ID:7DzBA0ot0
>>137
気を付けて
225名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 00:08:06.22 ID:3mz1g/kQ0
>>220
仕事やめたら、行きたい酷道ライン。おれもドキドキしたいw
226名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 00:08:07.77 ID:2nEHR5rF0
まあ、十津川村に住むってのはそういうものだよな…
昔は野猿で谷を渡っていたぐらいだし
227名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 00:08:13.12 ID:5Ts4OQw+O
なるべく明るいうちに集会場へ移動して下さい……を無視した結果か
228名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 00:08:21.43 ID:mP986kGT0
>>12

キスミー
ストウハ
229名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 00:08:57.06 ID:rykzgRyB0

副大臣・政務官人事、党人事だけ

災害対応ゼロ


首相動静(9月3日)時事通信 9月3日(土)8時12分配信
 午前8時現在、宿泊先の東京・紀尾井町のホテルニューオータニ。朝の来客なし。
 午前11時22分、ホテルニューオータニ発。同30分、東京・虎ノ門のヘアカット専門店「QBハウス虎ノ門店」着。散髪。
 同41分、同所発。同50分、民主党本部着。
 午前11時52分から午後0時1分まで、藤村修官房長官。同2分、輿石東民主党幹事長が入った。
 同6分、樽床伸二同党幹事長代行が加わった。同30分、平野博文同党国対委員長が加わった。
 午後0時59分、藤村官房長官、前原誠司民主党政調会長が加わった。
 午後5時45分、藤村氏が出た。
 午後7時29分、全員出た。同31分、同所発。同35分、東京・赤坂の衆院議員宿舎着。
 午後8時9分、同所発。同18分、ホテルニューオータニ着。(了)
230名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 00:09:08.95 ID:a8p6YIv90
こんな村でも限界集落になったら政府が批判されるから大変だよな
231名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 00:10:45.19 ID:Z2qv0rUQ0
>>199
行方不明だよ まだ
232名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 00:12:05.97 ID:sEpiJQPEO
>>211
その人は北海道の新十津川村出身なのかい?
明治時代に奈良の十津川村で今回を上回る大水害があった時に、現地復旧を諦め
北海道に大量集団移住した人たちが作ったのが新十津川村。
233名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 00:12:30.01 ID:bZkK3Dql0
>>192
年寄りで子供が村を離れてる場合は
奈良市内や大阪に移住してる
病医院行くのに3時間だからな
234名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 00:13:29.05 ID:PRglZGIo0
奈良っていい加減田舎だけど、十津川は本当に秘境だよね
235名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 00:14:48.58 ID:bZkK3Dql0
169号線はよく土砂崩れで通行止めになるな
今回の大雨でまた崩れるだろう
唯一の生活道なのに‥
でも復旧は異常に早いw

酷道で有名な425あたりも崩れるかな
236名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 00:15:33.24 ID:7axnjRvN0
ところで>>53に貼ってあるリンク
http://g.co/maps/embd
何でこれで十津川村野尻へ飛ぶの?
237名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 00:15:52.25 ID:2nEHR5rF0
十津川村だと新宮のジャスコか五條のサティ
天川村は下市口のライフが最寄だな
238名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 00:17:14.59 ID:VvQwKCeq0
酷道425もさすがに今回でアウトじゃないか
239名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 00:18:39.15 ID:ZDEYFc37O
倭猿ざまあ。天罰じゃカス
240名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 00:19:14.41 ID:dUuW5t/y0
あんな地震があった後なのに何故避難をしないのか
241名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 00:20:50.44 ID:suuWtTUq0
>>235
425は基本的にいつも崩れてるから
あそこの工事は賽の河原で石積むようなもんだよ
あと一月ちょいで龍神十津川間の工事も終わりそうだったんだけどな
242名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 00:21:08.17 ID:Qm37IkTh0
何か半島か大陸のサルがわめいてるな。
鏡をみろよ。そこにうつってるのもサルだぞ。
243名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 00:21:51.78 ID:+SnFM7Tt0
>>238
あそこは路肩崩れたら死ねるなあ
244名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 00:22:50.46 ID:8ADZb+lc0
>>64
回線はadslとかなの?光?
なんかあこがれるなぁーーー
245名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 00:23:32.37 ID:6wUsppcj0
>>165 まさか本物の東北人の発言じゃないだろうが。人を争わせるのが仕事か?
あんたは3.11後、駅前もスーパーもホテルも街頭も
募金箱やそれを抱えた人で埋まったことを知らないのか。
大きな募金箱に子供が貯金箱ごと入れたり、紙幣も山のように入れられたことを。
奈良県職員や県民のボランティアが気仙沼に何度も行ってるはずだ。
どのイベントも黙祷で始められたり、最近の燈花会でも復興を祈った。
いまでも震災関連のニュースを見ると涙が出る。
災害で苦しんだ人の発言とは 思えない。仕事なら恥を知れ。
246名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 00:24:38.64 ID:f8nffDnc0
新宮市二万人に避難指示って・・・
新宮市の人口って三万人なのに
247名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 00:26:49.57 ID:BGNY/gP50
この先は何十年も同じ気候が続くんでしょうね。
公共工事を絶対どんどんやらなくちゃいけなくなるよね。
248名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 00:28:16.00 ID:EZmYExs40
河川敷の村営ってことはつまり改良住宅ってことだよな
249名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 00:28:37.26 ID:k8MBtMj70
>>232
本人は赤平の出身だけど、ご両親が元々そっちの出なのかもね
地図見たら近いし
250名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 00:30:27.52 ID:qMEh+cNI0
長男の青希ちゃん(4)、長女のいちるちゃん(1)
251名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 00:30:35.01 ID:2ffBrA1Y0
台風で被害を受けた家が一〜数軒だけの場合、自治体の見舞金だけで終わる。
だけど震災などで被災件数が多いと、国からの補助が出る。
個人が自然災害で被害を受けたという意味では、一軒も数万軒も個々では同じはず。
たしかにインフラなどに国からの整備金が出るのは分かるが、個人で差があるのはどうしても解せない。

それどころか、千葉の液状化のように再三念押しされて、それで液状化を納得づくで購入しても、国から金が出る。

まあ千葉のケースは、何も考えない、道理が分からない、ただええカッコウしいの民主党だから支払ったというのはあるが。
252名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 00:30:55.28 ID:sEpiJQPEO
天誅組の義挙はまさに幕末尊皇攘夷運動の先駆けとなった動きであり、
十津川郷士も1000人近く参加して行動した。
官軍に追い詰められ全滅と散ったが、その意志はのちの時代の動きで実現された。
後醍醐天皇の南朝を匿ったのも、十津川やその手前の人々で、そこの庄屋は
後醍醐天皇から「王隠堂」という苗字を授かって、今も子孫がくらしている。
今上陛下も吉野と皇統との深い縁というのは当然ご存知であろうが、見舞いの
お言葉などをいただけたら村民の気持ちも救われるところだろう。
253名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 00:31:08.17 ID:22ajV/5l0
幼い子供まで流されて…
親の責任だわ
254名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 00:32:35.44 ID:UAR/S1pg0
神湯温泉行ったな〜五條からバスに揺られ、更に細い険しい道。路沿い家に鳩逆さ吊りにしてた家数件あったけどあれ何の意味?
255名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 00:33:01.46 ID:4fUQtlAgP
>>165
医者を派遣した
物資と義捐金を国を通して送った
無償自宅提供をした
奈良県が誇る世界一の文化財保護技術を活かして、東北の津波で汚れた家庭の大事な思い出の品々の清掃と復元作業を今もボランティアで行っている。
ここまでしてるのにその言い草はなんだ、出て行けと言いたいのか。
256名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 00:33:01.72 ID:CINYccL90
>>165
東北人を装った悪質な釣りか。クズ過ぎ。
257名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 00:36:06.77 ID:2ffBrA1Y0
東北に職員を派遣しなかった自治体があるなんて大笑いだろ。
だって国からの命令だぜ。
絶対に派遣しなくてはいけないの。

それで奈良は派遣しなかったなどとは、どんな嘘吐きなのか。
258名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 00:37:23.37 ID:4fUQtlAgP
>>257
県から10人と市から2人行ってますが
259名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 00:40:11.19 ID:5VV6Q18X0
オバマは非常事態宣言してハリケーン対策したのに日本ときたら・・・
260名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 00:40:46.10 ID:DXasHkPK0
>>165
祈ってなくても祈ったと言えばいいし、寄付してなくてもしたと言えばいい。
東日本潰れろと言っていてもそいつの顔や国籍まで分からない。
つまり匿名掲示板でそんなこと聞いてもしょうがない。
261名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 00:42:00.55 ID:+SnFM7Tt0
釣りクズにアンカ撃っても喜ばれるだけだぞ
262名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 00:42:12.81 ID:b91mX9K20
自衛隊さんは休まる瞬間が無いな 夜は短い間でもどっか温泉に入って英気を養って欲しい
本当にいつもありがとう 切ないですけど最後までしっかり仕事してください
263名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 00:46:19.65 ID:qbUM3UdD0
ちょっと田んぼの様子見てくる
http://uproda.2ch-library.com/424120cxo/lib424120.jpg
264名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 00:46:34.60 ID:kKSwcqSb0
東京は色んな災害にひっかかるけど中心地になることがないから
けっこう大したことないんだよね。
関東大震災も都内は震度4〜5だから今の耐震技術なら余裕。
265名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 00:46:48.29 ID:hNG8hYDc0
なぜ避難しなかったのか
266名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 00:47:18.33 ID:QKoSDf8WO
先週行った所だ‥‥
267名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 00:47:44.80 ID:+kmIHpv60
何で子供がいるのに安全を優先しなかっただ
268名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 00:55:02.14 ID:zWBE+Hdv0
気象庁は最初東京直撃とか言ってたからな
西日本じゃまさか来るとは思ってないよな
269名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 00:55:45.38 ID:s8QS/CjZI
33歳で11歳の長男
イタイバカ家族だから仕方ないね
270名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 00:57:11.83 ID:qbUM3UdD0
自然の中では危機感の薄い弱者 (身体・思考能力) から先に死んでいくもの。

しょうがない。
271名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 00:57:16.25 ID:BbrkJBO20

救出された4人のうち、1人死亡@NHK関西
272名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 00:57:50.01 ID:b65XdH5l0
このスレなら地元民みてるだろ
俺この辺にほったて小屋作って避暑地にしたいんだけど
土地なんか小分けで手に入るの?
6畳一間で車置けて人里はなれたところで良いんだけど、
電気と水道はいるか。
273名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 00:57:59.12 ID:DRR8ivHZ0
まるで、日本列島で実験が行われてるようだな
274名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 00:58:19.88 ID:f8nffDnc0
土砂崩れで川がせき止められて
川の水が氾濫したのが原因か・・・
275名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 01:00:10.51 ID:Yb++47fHO
谷瀬の吊り橋は大丈夫か?
276名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 01:01:45.10 ID:wwx7mSe2O
>>269

なんでイタいのかわからない。

嫉妬?

277名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 01:02:13.30 ID:v7cPZpD50
いちるちゃんってw
278名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 01:02:18.74 ID:EChM/aVP0
>>272
水道は自腹で水道管を引くんじゃね?
山の生活に何を期待してんだよ。
清水汲んで飲め。
279名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 01:03:52.77 ID:Y6Rvfv+50
津波だ洪水だ土砂崩れだ積雪だ河川氾濫だって本当にみんな大変だね
関東平野は平和だよ 自然災害って感じたことないし。 
280名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 01:04:15.57 ID:XP+y0Ned0
>>277
カスが。
281名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 01:04:40.65 ID:qbUM3UdD0
>>279
年中、中国人と朝鮮人だらけじゃんw
282名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 01:04:56.33 ID:1A0LFn4TO
青希、いちるはDQNネーム早死にの法則発動だね。
283名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 01:05:58.89 ID:UAR/S1pg0
>>276
田舎だとすることないから初婚年齢低いのアリかもしれんが、都会だと若すぎる親=DQN イメージだからじゃないの?
284名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 01:07:46.58 ID:Pq6SkTIq0
新十津川物語
285名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 01:08:20.81 ID:+7Pnmu7C0
今年の十二支は水の眷属である巳。
来年の十二支も水の神様である辰。

来年の水害の方がもっとひどいぞ…。
286名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 01:11:04.66 ID:XP+y0Ned0
>>282
アホかお前は。
287名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 01:11:08.31 ID:bNCw08Pc0
地図見たら山と山との間と急峻な沢谷というより(全体的に見ればもちろんそうなんだけどここ個で見ると)
川があって貯水池の際みたいなところで、元々水が溜まりやすそうな箇所か。。。
288名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 01:16:19.99 ID:XtQ0Yq2A0
阪神大震災で震災孤児の家を建てる時に、十津川の木材が無償提供されたらしいね
289名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 01:17:17.43 ID:2gj6wlYl0
十津川村といえば、酷道と水害頻発地帯のイメージ。
290名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 01:20:11.73 ID:EjyEmVgJ0
>>41
十津川がB地区とか日本の歴史を全然知らない無知が増えて嫌になるな
291名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 01:20:31.33 ID:Gezq0l4v0
>>165
辻本清美乙
292名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 01:20:55.02 ID:7cTdlSgj0
明治22年
8月18日-19日 十津川村 大豪雨による水害
8月23日頃  村外への第一報(谷瀬の住民が決死の覚悟で小渓流をさかのぼり高野山に到達、吉野郡役所に電話をかける)
       奈良県庁が土木班により道をつくりつつ入村、高度な土木工事が必要なため軍の工兵隊を投入
9月初め   東京在住の十津川村出身者・前田正之に「十津川郷の過半は再起不能」の報が入る
9月 7日   上京中の北海道庁長官・永山武四郎(薩摩出身者)を前田正之が訪ね、被災者の北海道移住をたのむ
10月24日   北海道移住船の第一回出港 (神戸港より出港)
10月28日   第二回出港
11月 1日   第三回出港 移住者の総計 約600戸、2,691人
293名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 01:22:29.67 ID:DRR8ivHZ0
http://www.youtube.com/watch?v=zv9FyI8e67o
ツーリングで走る分には良いが、災害時に逃げ場が無くて孤立しそうだな
294名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 01:23:54.62 ID:sj4TdQT30
>行方がわかっていないのは、成人男性3人と女性1人、男児2人と女児1人だという。

>男児2人と女児1人だという。

こどもがいるのに村営住宅住まいとか訳ありか?
避難もしてなかったみたいだし・・・ちょっとなあ
295名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 01:24:08.89 ID:7cTdlSgj0
296名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 01:28:48.39 ID:Cw89pB930
>>53
河原じゃないか… orz
297名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 01:31:13.62 ID:uJn20LHc0
>>103 悪い。スマン。吉野町窪垣内とごっちゃになってた。
298名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 01:32:01.35 ID:VOKetzml0
十津川村ってすごい広いんだよね
299名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 01:36:04.95 ID:rC2C9Gyz0
>>236
ヒント:短縮URL機能
300名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 01:38:57.14 ID:5etmOXna0
>>39
部落のニコイチ改良住宅だ言わせんな恥ずかしい。
301名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 01:41:12.56 ID:X5Ge6pl00
>>298
日本一広い村じゃなかったっけ?
302名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 01:49:43.35 ID:S69D4EX70
非常識な建て方に見えるかもしれないが、
奈良県山間部はこんなとこしか平らな部分ないんだよなぁ。
川沿いでも出来るだけ高い場所に建てるが、十津川は本当に余裕ない。
303名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 01:56:07.90 ID:pQ9mMqdfO
>>271
命に別状はないと言ってたのにいきなり死亡へ行くか?
304名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 02:00:02.88 ID:td38+EznO
十津川で家族風呂入れるとこあるだろ
あそこ覗き放題だぜ
305名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 02:09:21.23 ID:2nEHR5rF0
>>298 >>301
奈良県総面積の1/5が十津川村
306名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 02:14:36.84 ID:o/fc/SPf0
久しぶりにテレビ見た。

地震と台風のときしかホントに見なくなった。
307名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 02:27:16.04 ID:724ia2VDO
奈良南部〜和歌山は行けども行けども山しか無いからな
山と川の間の僅かな隙間にしか住む所が無い
その細々とした山間を路線バスが片道6時間半かけて走り、運転手は終点で一泊して翌日また戻ってくる
そんなとこ
308名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 02:30:13.72 ID:gTi2ehW60
浅見光彦がアップしました
309名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 02:30:35.99 ID:sl1reHqE0
>>290
おれんとこの十津川出身のかーちゃんが子供のころ同級生にBの人いたって言ってたわ
Bのひとがどこからきてる人かは知らないけどいわゆる逆差別的なことはなかったらしい
ちなみに俺は幕末の十津川名字帯刀のことは知ってる
310名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 02:31:30.67 ID:M5F3cQs80
十津川警部
311名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 02:31:59.15 ID:SS4gUXHr0
熊野の山奥だな。
312名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 02:33:28.23 ID:s8QS/CjZI
ガキがガキこしらえてふざけた名前をつけるトコに限って
犯罪率、死亡率が高いのが現状
313名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 02:36:19.49 ID:YgCyQ5bCO
ざまあ
314名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 02:38:59.33 ID:Ob2/8eWY0
 /  /  / /   ビュー    /   / /  /  / /
  /  /  / /      ,,,,,,,-―、_ /  /  / /
 /  /  / /      /r‐-v―-、ヽ /  /  / /
    /  /  / /   V_ _ ミ }  /  /  / /
 /  /  / /      l ━  ━ リ)'   /  /  / /
  /  /  / /    (  ,し、  ) ちょっと床屋に行ってくる
     /  /  / /  ヽ -=-〉 ノ  /  /  / /
              / `┬  〈    /  /  / /
 /  /  / /      / ~~ :~~~〈   /  /  /  / /
       /    / ノ   : _,,..ゝ   /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /
315名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 02:50:17.96 ID:I1wspzKB0
今年は本当におかしいな
316名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 02:51:13.60 ID:NuFkL/JC0
蒲郡市長の主張だと「そんなとこに住むのがおかしい」だろ
317名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 03:00:15.46 ID:S69D4EX70
奈良県民からすると海沿いに住む方が怖いっていう。
318名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 03:12:27.81 ID:PXTU36Xb0
実際に間近で濁流みたら足すくむぞ
319名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 03:19:34.13 ID:5vUxxhCI0
熊野川流域、非常に危険な状態の様です。
まだ、雨が降り続いています。
明日の朝には、大災害になっていませんように。
320名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 03:20:28.01 ID:4fUQtlAgP
大台ケ原に近い地域だから雨には年がら年中悩まされる地域だね
奈良県自身が南部へはあまり無関心だし、明治時代に和歌山と川の水利権で争った辺りだし。
奈良は北部だけ栄えていればそれでいいという感じ。
321名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 03:27:22.89 ID:ipyaBl5g0
お?なんだなんだ大災害になってたんだな
こっちはここ二日警報出っ放しのくせに雨も風もほとんどなくて拍子抜けしてたのに
322名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 03:35:26.21 ID:ZW9sfUEw0
昔、同じコースを通った台風の記録を紹介してたな。
タチ悪い台風だったらしいが、
なるほど今回もタチ悪い事になってる。
雨降りすぎ。
323名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 03:39:12.11 ID:ldBECGEd0
なんか今回の台風変な感じ。時々狂ったように雨が降って、やんで、また降って。
いつになったら日本からどいてくれるのよ。
324名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 04:08:17.75 ID:mMPPBnbH0
一夜にして人口の0.2%が亡くなるのか…
325名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 04:09:42.27 ID:I1wspzKB0
新潟も併せて偶然強い台風が来たのかもしれないが
治水事業仕分けてたよな
326名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 04:10:45.60 ID:xM1e/Pw20
ここはだな、国道168号で最大の追い越しポイント。
327名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 04:13:09.22 ID:ura3mLmY0
田舎村の地元民なら家はあると思うんだがどんな人達が村営住宅とかに入るんだ。
328名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 04:13:51.03 ID:VwivoqgrO
雨雲レーダー見ると昨日からずっと真っ赤なんだけど紀伊半島はガチで大丈夫なの?
329名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 04:15:16.49 ID:978L1liJ0
>>323
台風が居座るとそんな感じだよ
おそらく日本海でこの台風消滅すんじゃね?10日後くらいに
330名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 04:22:26.38 ID:/fEZFElg0
大地震があったから連動してるんだろうな
まだまだ地球の事は知らないことばっかり
331名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 04:25:48.72 ID:JYGWhoM60
北部特に問題ないが、今回南部はやばいだろうな・・・・
332名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 04:37:29.16 ID:6Drt7QIL0
>>165
ほんとに震災の被災者ならそんな発言できるわけない
333名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 04:52:38.29 ID:DltO+YRaO
>>327
被害にあったのって若い世代の家族なのかな? 余所からの移住か実家にいられない事情があるのか…
334名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 04:54:55.39 ID:BZD/dTuW0
>>333
実は過去の災害で実家が流された人達・・・だったら笑えんな.
335名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 04:56:51.00 ID:HpFm8gpO0
>>132

鳥取でも読んでたなぁ。
336名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 05:18:39.40 ID:HCVa0RlW0
土砂は堆積していくのに、浚渫工事を行わないでいると、
そりゃ年々その川は氾濫しやすくなっていく。

ま、今ではばら撒きに忙しくてそんな費用も出ないんだろうけどな。
337名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 05:57:58.05 ID:UdsDrz7p0
>>323
自転車並みの速度でゆっくり移動してじっくり降らしてくれてる

ちなみに天川村で流された先生がいる。天川中学ってギター持った普通のバンドが部にあるとこらしい
338名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 06:04:36.50 ID:UdsDrz7p0
住んでいたのは33歳村職員と同じく33歳バス運転手と家族

こっちは田舎の町で市営住宅あるけど住民の次男以下の一家か引っ越して来た一家がほとんど。平地だ職場に近いしアパートより安いので別に理由もない
ここもいわゆるIターンを目論んで立てたんじゃなかろうか
339名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 06:06:39.79 ID:umf8CW2Y0
福島もそうだけどさ
なんで田舎に住むの?
津波が来るような所に住んでいるんだから、自業自得じゃん
そんな奴らに復興支援とか、マジでアホすぎる
340名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 06:11:28.53 ID:JLEoRkI+0
>>339
もしかして都会は安全だと思ってる池沼?
341名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 06:13:37.54 ID:60HLA8SP0
>>339
津波じゃねえぞ?
342名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 06:14:48.89 ID:BBgiwkk30
私のようなふざけた人間がのうのうとしていて
村にとって大事な若者であり、働き盛りの大黒柱が
被害に遭ってしまうなんて理不尽すぎる。
343名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 06:14:56.66 ID:umf8CW2Y0
これだから、田舎者は┐(゜〜゜)┌
344名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 06:17:00.75 ID:T/7+oME70
和歌山でも3棟ながされて6人行方不明でてるで
これだけの台風なのに政府は何をしてるんだ?
1000円自腹で床屋行ってる場合か
345名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 06:17:05.49 ID:b21rQa30O
で…
十津川警部は行方不明者の捜索に参加してるのか?
十津川警部からのコメント待ってる。
346名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 06:24:16.53 ID:TcHz5LYK0
滋賀だけど金曜夜から土曜夜までとんでもない暴風でゴーヤは倒れるわタイヤラックのカバーはズタズタに裂かれるわ
大変だった
いまは風は弱まったけど土砂降りの雨
347名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 06:25:22.61 ID:g/f0S4i4O
オレも福井みたいなド田舎出ようかな
348名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 06:26:29.19 ID:nprkIUBv0
>>324
もし横浜市だったら、7400人行方不明の大惨事だ。
349名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 06:28:06.77 ID:84EUHsDx0
三重は、水位観測が閉局になってる所あるけど大丈夫なのか?
350名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 06:41:45.94 ID:1Pq9UhVt0
>>309
知る限り、旧西吉野村、旧大塔村、野迫川村、十津川村には、無い
351名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 06:42:00.50 ID:b63KwAhw0

 / ,.、 ,.、田んぼ/ /  /,.、 ,.、 /   / ,.、 ,.、用水路見てくる
  ∠二二、ヽ の /  ∠二二、ヽ / /∠二二、ヽ /
 (( ´・ω・`)) / (( ´・ω・`))  /(( ´・ω・`)) / ビュー
 / ~~ :~~~〈 / /ちょっと堤防 // ~~ :~~~〈  //
ノ   : _,,..ゝ/\/\/\/\/\/ノ   : _,,..ゝ /
  (,,..,)二i_, /  大    雨  /  (,,..,)二i_  /
────<      の    _>────
,.、 ,.、 畑が/  予    感!/  ,.、 ,.、/   /
二二、ヽ /\/\/\/\/\// ∠二二、ヽ/水門が
・ω・`))/ /(( ´・ω・`)) / (( ´・ω・`)) //
:~~~〈 / 屋 / ~~ :~~~〈//  / ~~ :~~~〈 / 
: _,,.. / 根ノ   : _,,.ゝ/ ノ   : _,,..ゝ  /
352 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/09/04(日) 07:13:03.76 ID:jLyG7Gil0
これからの時代は…
山の中ですら家を船にするしか無いな。
船の上で生活。日本全国住宅は全部船。

これで、河川の氾濫、津波の被害がかなり減る!
353名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 07:14:32.88 ID:6MDF/x2GO
昨日は一日中、様々な警報が出てたのに何故に早めに避難しないんだ!と思う

アメリカのハリケーンの時早くから避難命令出てニューヨークては誰も居なくなってたよね、、
354名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 07:18:36.73 ID:+G8djG060
今からかれこれ20年位前。
十津川村の西川出会っていうキャンプ場に一人で行った時のこと
11月って言うシーズンOFF の上人気のない山の中のキャンプ場に
他にキャンパー居るわけもなく
怖いもの知らずだった漏れは一人でテントの中で酒喰らって、
さて寝ようかと思ってた時のこと
ザク、ザク、ザク、っとテントの方に近づいてくる足音が聞こえてきた。
道路がすぐ上を通って居るとはいえ、ここ数十分は車の通る音などまったくしなかった
普通の人が歩いて来るような場所でもない
その足音はテントの前で立ち止まり・・・・
何か誰何の声でも聞こえてきたならまだましだったんだが
再びザクザクザクとテントの周りを入り込める場所でも探すかのごとく回りだす
無言のままザクザクザクと早くもならず遅くもならず一定の速度で

酔っ払うと気が大きくなるタイプの漏れもこの時ばかりは、外へ顔出して
確かめる気には到底なれず、寒さと尿意に震えながら外が明るくなるまで
まんじりともせず夜を明かした

後日友人に話したら、狸かなんかにびびんじゃねぇとヘタレ扱いされたんだが

砂利の上を歩く獣と人の靴音なんて聞けば違いは違いは歴然なわけだし
未だにアレが何だったのかなぞのままだ
355名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 07:22:10.26 ID:AXCSC2cL0
一番の心配は、国道371号や425号・・・
356名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 07:22:31.44 ID:XP+y0Ned0
>>312
>>313
アホかお前は。
357名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 07:28:52.08 ID:ktd/GDtm0
十津川村ってすごい山奥じゃなかったのか
358名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 07:30:04.56 ID:tGWErC4RP
十津川村、いいとこだな。でも村に行く国道が1車線はきついな。
ところどころすれ違うスペースはあるけど。
359名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 07:30:36.33 ID:JpzjMhMC0
>>25
役に立ってねぇてめぇから潰れろw
360名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 07:40:04.72 ID:79NXhzq40
>「家が流された」 村営住宅2棟流され7人不明…十津川村


結構凄い住み方してたみたいだけど・・・
361名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 07:46:07.94 ID:xtd8FKon0
都営住宅、市営住宅とかいうと、マッチ箱みたいな鉄筋3〜4階のアパートを想像するんだが
木造一戸建ての村営住宅ってあるのか?
362名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 07:51:07.12 ID:8TAcowubO

この間の新潟福島豪雨みたいだな

363名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 07:54:25.31 ID:obgvyoX0O
>>361
田舎なめんなよ?
うちの市にも長屋アパートの木造公営住宅あるわ
364 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/09/04(日) 07:57:26.70 ID:uvRjY9df0
>>165
悲しくて涙が出てきた。なんだこの国。
365名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 07:59:44.87 ID:Fh+hsm260
>>357
小笠原諸島以外では東京から行くのに一番時間かかるとこじゃないかな。
新幹線駅からも空港からも遠い。
366名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 07:59:53.91 ID:BqC8TDUBO
>>361
合併して廃校になった旧学校の校庭に町営の木造戸建て住宅が整然と並ぶという光景はままある
367名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 08:00:21.36 ID:Hs/YNHPK0
>>364
3.11の被災エリアを装った、ただの煽りだから気にすんな
368名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 08:00:36.18 ID:sPysJxfZ0
>>132
岡山は「そん」と呼んでいる。
369名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 08:01:47.62 ID:oU9rSUpP0
>>361
うちの田舎は1軒に2戸はいるタイプの木造戸建てがあったな
370名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 08:03:08.97 ID:7/jliELR0
とにかくこの件については、自民党と官僚が悪い。
すべての責任は自民党と官僚にある。
今直ぐ自民党と官僚の責任を追及糾弾し、謝罪と賠償を求めよ!
国民の殆んどがそう思っていると菅元総理大臣様がおっしゃっている。
民主党万歳!
いわゆる一つの菅元総理大臣様は永遠です。
371名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 08:04:17.25 ID:ZuhhK0TF0
>>165

お前みたいなのが、東北の奴だったら二度と支援なんかしたくないし義援金返せと言いたい。

被害者がそんなに偉いのか!
372名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 08:05:20.97 ID:rKXCtv/z0
>>361
あるよ、一見建て売り住宅に見える
373名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 08:05:30.91 ID:Ue9+SQ/A0
避難勧告は出てなかったの?
なら行政の責任だな
374名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 08:07:28.52 ID:X8BARG2UO
今こそ北海道の新十津川村が恩を返す時お( ^ω^)
375名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 08:08:12.01 ID:J4ezkTu+0
新十津川に兄がいたとは全く知らなかった。
オリジナルだと思っていたから。
376名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 08:09:53.95 ID:azyeZuf0O
そのころ 総理は散髪パフォーマンスに忙しい(*´ο`*)=3
377名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 08:12:09.36 ID:Tm+e6E0y0
十津川村って20年くらい前、女子中学生の行方不明事件があったよね
近所の若い男がハイラックスで接触させてそのまま遺棄して、遺体で見つかったの
378名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 08:18:39.91 ID:Tm+e6E0y0
>>361
数年前秋田で起きた幼児殺人事件の容疑者が住んでた一軒家も公営住宅
379名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 08:23:53.10 ID:Tm+e6E0y0
>>377
月ヶ瀬村の間違いだった 失敬
380名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 08:24:04.26 ID:J4ezkTu+0
>>377
それって月ヶ瀬村じゃないの?ふーん、近くだったんだ。
あの時の犯人、自殺したんだよね。
ちょっとかわいそうすぎる境遇だった。もちろん被害者の方が
もっと気の毒だけど。
381名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 08:24:10.06 ID:Hs/YNHPK0
>>377
梅林で有名な場所だったような・・。月ヶ瀬だ。
1997年の事件だね。
382名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 08:26:13.01 ID:UsPjCjpU0
>>379
俺も勘違いしてた ありがとう(^^;)
383名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 08:27:06.10 ID:X+xGsCqQ0
なんで台風で崩れるようなとこにすむんだ
384名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 08:28:03.60 ID:J92LIzew0
民主党に1000年に1回の厄年の対応を任せてみよう!

東北の次は近畿か。
385名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 08:31:56.69 ID:sEpiJQPEO
十津川村はいい温泉がたくさんあるよ
道の駅十津川には無料で入れるでっかい足湯があって、硫黄の香りがかなり
強くて旅のワクワク感を味わえる
その他にも、日本一高くて長い谷瀬の吊り橋や、籠を自らたぐって谷を越える谷猿、
あとは南朝や落ち武者も多く流れ着いたといった歴史ロマンも多い
天候が回復したらぜひ旅行してお金を落としてあげてほしい
386名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 08:32:16.05 ID:xcP5cnzK0
 民  巨  大

 主  大  震

 党  台  災

    風
387名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 08:50:18.90 ID:Nxrfs5wN0
>>385
行かねーよカス
388名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 08:51:29.53 ID:8AN8SjM70
近畿の人には悪いけど、東京は風があって涼しくていいわ〜
389名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 08:52:06.96 ID:KIvp1K/U0
>>385
そうだね。十津川にはよくいったよ
いいところだよね
ここのほうじ茶はおいしかった
390名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 08:54:29.47 ID:gSyRjbCn0
流されるような場所に村営住宅作らないで欲しいよね…
そんな場所だからこそ作れたのかも知れないけど

十津川村ってなんか凄い吊り橋あるところだっけ?
20人で渡っちゃイケマセンとか凄い看板がある吊り橋
391名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 09:03:04.46 ID:L7ak/PIDP
この台風すごいな、
滋賀だが丸二日、今も家の外がゴーゴー唸ってるヤバい
奈良南部のあの雨量は問答無用で避難でいいんじゃね?
392名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 09:04:10.53 ID:0auIaPiD0
十津川村と月ヶ瀬村はびっくりするほど
離れた位置関係なり
393名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 09:05:05.13 ID:Nz06IMUy0
グーグルマップで見たら
グネグネした川の中にあってそりゃあ流されるわって感じだった
つうかここ川だろ
394名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 09:11:30.99 ID:oS/GftoN0
やばい
滋賀も1/6が水没してる
395名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 09:20:16.73 ID:nYQgTeSg0
谷瀬の吊り橋、行ったことある。
むっちゃ遠いぞ。
ここから尾鷲に抜ける山道があるんだけど、もっとスリリングな
吊り橋があるんだよな。
396名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 09:24:44.76 ID:c+JjwkSr0
還流とかどうでもいいから
日本人が被害にあってるんだからちゃんとテレビで取り上げてほしい
397名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 09:27:12.76 ID:8u8TUWAN0
山を整備せずに放置してると
山から倒木やら枯れ木やら間伐されたまま放置されてる木が落ちてくる
それが橋にやら殺到して結果被害が大きくなる
佐用町で実証されている 国も県もそれを認めてる

 が

森林整備予算は
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ミミ:::ζ 
 /:::::::::::::::::::::::::::::rR4:::::::::::::::ζ 
 }::::::::::::::::::/      ´r::::::::{   ← この虫けらが仕分けしました
 }:::::::::::::::/     中   f::::{  
丶::::::::::::/ ``"‐-,, ,, -‐`´'l:/  
 \::::l   <●>   <●>|:l   
  丶ヽ丶イ     |    y   
   ヽ_レ \ /( ,__、\ `l   意味がわからない!
   丶::l   } ___ { /   
    、仆,  ヽ ェェェェェ/ 入    
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ z ビシッ   
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
398名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 09:27:49.03 ID:v3nQJTLSO
>>165
支援はしているし、奈良にも被災者が移り住んでいるんだけどな
399名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 09:29:48.07 ID:zNJyNYDR0
>>361
田舎の村営住宅は
街中の建て売りよりシッカリしたの多いよ

特に関西は大抵こうゆうのB利権絡みだからすごく立派
400名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 09:30:48.59 ID:8u8TUWAN0
>>165
日本で支援してない、復興を祈ってない場所なんかあるかよ。 馬鹿も休み休みに言え。

河川改修予算は前原のゴミ虫が潰して
森林整備予算は赤松と蓮ホウの蛆虫が潰して
ダムは前原と鳩山が止めて

 責任とらずに被害は国民に来てる。 責任取らせんといかんわなぁ。如何考えても。

後、緑のダム構想とか抜かした民主お抱え基地外学者も吊るし上げだな
401名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 09:31:11.39 ID:QivhVuAwi
住む家を失うって想像できないな・・・

40212:2011/09/04(日) 09:56:58.74 ID:IlsnAEgW0
今沖田産業

ここまで西村京太郎ネタ既出5
まだ台風はひつこく居座り中、こっちでは雨はむしろ昨日より強い
人が寝とる間に、死者と行方不明が1人ずつ増えとるがな (´;ω;`)

(行方不明+1は天川村か)
403名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 10:04:20.93 ID:uJn20LHc0
>>395何が怖いかって、大型バスでやってきた団体ご一行様が、そのままドカドカ吊り橋渡ろうとするのよね。
おまえら体重オーバーだっての、100人単位で固まって吊り橋渡るなよ、ギシギシ云ってるじゃん。
404名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 10:09:27.30 ID:QEVO0z1F0
谷瀬の吊り橋は40名の人数制限があって
橋の袂で係員が調整していたはず
添乗員していた頃、五新街道は好きなコースで
よく行ったな。懐かしい。
405名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 10:10:37.88 ID:xtd8FKon0
吊り橋は人数制限あるところ多いだろう。そこに限った話じゃなく。
406名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 10:18:24.00 ID:gOR3JI220
NHKニュースで見たけど、
あんなところに個人の家があるなんて信じられないな、
公共施設とか観光施設なら分かる。
407名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 10:23:56.13 ID:IlsnAEgW0
えらいこっちゃ \(^o^)/

さらに和歌山・田辺市で5人不明1人救助
速報続々、三重・御浜町で1人死亡、和歌山・みなべ町で1人心肺停止
十津川村の隣、五條市大塔で民家5軒流失、人的被害いまんとこ不明

熊野川無双や (´;ω;`)
408名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 10:26:59.76 ID:8u8TUWAN0
>>407
(´;ω;`) ・・・・ 野田のボケ ホテルから出てこないお
409名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 10:28:27.29 ID:GtyREvFb0
>>408
また引き篭もり総理ですか
410名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 10:29:39.31 ID:IlsnAEgW0
NHK現場映像ついにキター
まさに、あんな場所に家建てるな、って感じだな
411名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 10:31:02.74 ID:hTavMzFbO
民主党政府が注意深く見守ってくれていますよ。
民主党政府が見守ってくれているからもう大丈夫。
412名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 10:33:28.37 ID:uhOPcoQ50
十津川村は北方領土を除くと日本一大きな村だって
ウィキペディアに書いてあった
413名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 10:33:54.07 ID:fs9AuayD0
>>327
部落利権の恩恵を受ける人たちだろ。
414名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 10:52:44.61 ID:p7uSUo3z0
日本ってほんと災害大国だな
415名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 11:00:33.49 ID:HAzCfh8B0
観光地としての魅力と住民の住みやすさは反比例しているとつくづく思う。
416名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 11:16:07.85 ID:Zf9fafdt0
なんでまたこの川沿いの家に避難するんだ
親戚の家も土砂崩れや氾濫の恐れがあったんだろうが
避難したところが川沿いじゃ意味ないだろうに
417名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 11:17:00.04 ID:88Cnthwd0
>>292
神戸港から出港する時に神戸の人々に良くしてもらったので、
恩返しとして阪神大震災の時に神戸市へ新十津川町から無償で建築用の木材が提供された。
泣ける話。
418名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 11:18:56.18 ID:rWeTVuK/0
多摩川で同じことが起こったら民放は大騒ぎで通常番組休止で現場生中継だろうな
419名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 11:19:22.38 ID:bK1fguO70
昔大水害で北海道に集団移住してそれが新十津川ってきいたけど、そのときの
水害ではこの家とかって大丈夫だったのかな?
420名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 11:19:26.15 ID:ni7QBEUV0
>>53
裏が山で目の前川か、、
421名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 11:19:26.31 ID:skL/rPv40
平日だったらもっと被害拡大してたのかな
恐ろしいな
422名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 11:22:19.36 ID:vLhaN1SY0
かなり早い段階で避難しようにも既に出来なくなっていたのかな
423名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 11:53:00.23 ID:7cTdlSgj0
>>410
あれは数十メートル流された先の映像
424名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 12:06:37.38 ID:r4CxvPdB0
>>339
おまえみたいなクズが餓死もせずにのうのうと生きていられるのは誰のお陰?
おまえの今日の朝ごはんだって自家栽培してるものなんかなにひとつないだろ
今着てる衣服はどこでどうやって作られてるの?
原材料の綿花など、海外の農村で低賃金でこきつかわれてる人々が
ひとつひとつ手で摘み取ったものだぞ
お金があっても生産してくれる人がいなきゃ売ってももらえないよ
都市部なんて物流がストップすれば一ヶ月で干上がるわ
425名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 12:12:21.29 ID:/ooOWBne0
JRの鉄橋が流されるぐらいだから、相当の大雨だったんだな
426名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 12:15:49.55 ID:/ooOWBne0
>>93
同意。
満員電車で糞狭い住宅に住んで、糞高いマンションを住宅ローン組んで、
ローン奴隷として働くんだもんな。
いや、都会住まいなんだが。
427名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 12:19:04.52 ID:/ooOWBne0
NHKみてると、熊野川が超大河になってる・・・!

新宮市のほとんどの地域が冠水か、すごい
428名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 12:20:30.30 ID:HpFm8gpO0
田舎が災害に弱いというより、
災害対策が一番後回しになってたってのが実情だろ。

関東平野なんざ、利根川などの大河川の氾濫と火山灰で形成されてるを、
北条〜徳川幕府からの連綿たる治水対策でただの荒野が300万石の沃野になり、
その後数千万人が暮らす大都市圏になったわけだけど、
上流から下流に至るまで、どれだけの人と金が投下されてきたか。

まぁ、田舎の場合は森林や田畑、用排水路が適切に管理されてれば、
ある程度までなら災害を防ぐことが出来たけど、
今じゃ山仕事や畑仕事で食っていける時代じゃなくなったので、
金を投入して管理していかないとどんどん荒れ果てていく一方なんだよな。
429名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 12:22:31.68 ID:88Cnthwd0
和歌山市在住だけど、雨も風もたいして酷くなかった。
和歌山県は広いから北部と南部では全然違う。
南部の人は、南海地震の時の津波の被害も受ける地域なので、大変だな。
430名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 12:22:39.95 ID:/ooOWBne0
今年は本当に水害が多いな

自分も実家が大雪で雪下ろしして、スゲーたいへんだったが、地震に津波に、今もテレビ見てると、かわいいもんだ
ただ、今の住まいで関東大震災にあう気がしてマジこわい・・・ 非常食さっきも追加
431名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 12:23:56.24 ID:37oSbZYX0
まだ被害の規模がわからないのが恐ろしいな…
432名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 12:24:57.76 ID:/ooOWBne0
ありゃー、車も水没しまくって、おしゃかだな・・・
433名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 12:28:17.19 ID:/ooOWBne0
太平洋側で、台風の速度が遅くて、台風の東側にくるときは要注意だな。
434名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 12:30:42.27 ID:pJ/4jgGq0
うわぁん。納豆切れて3日目。買いに行きたいのに
435名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 12:31:26.35 ID:/ooOWBne0
復興財源?

国の一般会計の税収が37兆円しかない中で、
NHKの受信料が毎年6700億円もあるんだから、
これを2000億円ぐらいに減らせよ。
その分、増税しろ。
3700億円もできるぞ。
436名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 12:32:24.30 ID:IlsnAEgW0
NHK
全国で8人死亡、行方不明33人ktkr
一気に増えて人的被害とうとう40人超えてもた (´・ω・`)
もうこれは大災害だぞ何とか汁
437名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 12:33:48.87 ID:7cTdlSgj0
熊野川、5月頃は渇水で、瀞峡ジェット船が運航休止してたのに。
6月頃にも氾濫しそうになってたが、数日間でこんなに降ったらどうしようもないな。
明治の洪水以来の被害なんじゃないか。
熊野本宮大社は山の上に引っ越して助かったな。
大斎原の大鳥居が写らないけど、満潮時の厳島神社の鳥居みたいになってるんだろうな。
438名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 12:34:24.06 ID:/ooOWBne0
やべー、4700億だw
3000億から2000億に書き直したら、算数できない子になっちゃったw

NHK縮小していいから、東北や被災地に金回せ
439名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 12:34:34.52 ID:azyeZuf0O
対策本部立ち上げろ 政府
440名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 12:35:06.81 ID:4zJWZ8jX0
もう山間部の村を捨てて、北海道の原野に新十津川を作ってしまえば良いのに。
441名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 12:35:36.16 ID:JdfMO3Ep0
「三陸に家立ってるのおかしい」 愛知・蒲郡市長
442名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 12:35:39.04 ID:aBA908zQ0
>>424
>>339が言ってるのは正解だよ。それに今どき、綿花なんか手で摘まないだろ。
オレは奈良市に住んでるけど、雨が降った時の事を考えて、ちゃんと高台に住んでるよ。

災害の多いところに住むのはバカ。分かってるんだから、避けるのは当然。
443名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 12:36:34.11 ID:/ooOWBne0
>>437
大斎原に再建してたら、流されてるかもね。

増水した大斎原は今、どうなってるんだろう。
玉石の上を流れてるような清い河という印象なのに。
444名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 12:37:40.05 ID:bF05dNfSO
関西は異常な降雨量で死者・行方不明者が続々
関東は降っては晴れての繰り返しでダラダラと蒸し暑い
最低な台風だな
少しはマーゴンさんを見習えよ
445名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 12:38:35.92 ID:JdfMO3Ep0
>>442
奈良市w
活断層直下にすむなんてバカですか?

http://www5d.biglobe.ne.jp/~kabataf/katudansou/nara.htm
446名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 12:38:54.40 ID:7cTdlSgj0
>>443
大鳥居前の田んぼは、今年の収穫ゼロになっちまっただろうな。
447名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 12:39:20.29 ID:sFDMXNMgO
なぜ愛知のケガ人が多いのだ
448名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 12:41:10.36 ID:pJ/4jgGq0
>>442
奈良は丘に住むサラリーマン層と、市営住宅に住む部落層にくっきり二極化される
北斗の拳な世界
449名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 12:41:10.42 ID:/ooOWBne0
>>446
ただでさえ、東北の米がやばいのに、ますます食糧危機だな
今年の水害を予見してた人はいないのか?

今年の清水寺の一文字は、「水」も候補だな・・・
原発をどう表現するか、「命」とかもあるだろうけど
450名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 12:42:12.85 ID:aBA908zQ0
>>443
大斎原が明治時代に、上流の木を伐採しすぎて洪水になり、社殿が流された
んだよな。で、熊野本宮大社は今の場所に引っ越したんだよな。付属の
『瑞鳳殿』も水につかったみたいだけど、大丈夫なのかな。
451名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 12:44:42.67 ID:7cTdlSgj0
>>450
>上流の木を伐採しすぎ
というのは初めて聞いた。
あの時は十津川も壊滅して北海道に移住してるし、単に洪水が酷かっただけではないの?
452名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 12:44:47.54 ID:aBA908zQ0
>>445
奈良は、地下に地底湖があるから、地震の揺れが軽減されるんだよ。国会議事堂の
地下にタンクがあって、水が張ってはるのと同じ。

>>448
オレは学園前の一軒家だけどな。
453名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 12:45:35.89 ID:/ooOWBne0
今年は本当に災害が多い

関東に来ませんように
行方不明のキャンドルライト、探しておかないと
ガソリンも入れてこよう
454名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 12:47:52.02 ID:/CGrKDLl0
秘境で有名な十津川だな
455名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 12:48:07.65 ID:jy10DOFfO
>>448
それは奈良盆地や生駒などニュータウンだけで、南部の山間部にはお前がイメージするようなサラリーマンが住む高台の新興住宅なんかないから。
456名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 12:48:49.93 ID:GKpy77oLO
今年は水難多し
龍神さまを鎮めなければ
457名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 12:49:11.77 ID:EeVQHiVr0
だから流されるような場所に家建てるなよ
458名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 12:50:12.60 ID:aBA908zQ0
459名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 12:51:32.10 ID:SNNe47S70
何とかの吊り橋は無事ですか?
460名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 12:51:54.40 ID:/ooOWBne0
>>457
山奥は土地がないし、山を削って土地を造成すれば、土砂崩れの危険に、個人負担の限界。
山奥には山奥の事情があるよ。
周期的に襲われる津波とは、少し違うと思う。
461名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 12:53:07.50 ID:aBA908zQ0
>>459
『谷瀬の吊り橋』の事だったら、川面から50m以上あるから、大丈夫だと
思うよ。
462名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 12:53:22.21 ID:HPLr9Drl0
十津川警部がひとこと
463名無しさん@十一周年:2011/09/04(日) 12:53:33.82 ID:WRi8LHL20
13歳の女の子だけが助かった地域は
避難命令が出てなかったらしい
難しいものだ
464名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 12:54:20.26 ID:CQrk44e90
野田新内閣の
防災担当大臣って何をしてるんだろうね

無能な民主党に政権を担当させた罰として
日本人は東日本全体がセシウムまみれになっただけでなく
日本全土が廃墟になるまで苦しまなければいけないようだ
465名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 12:54:20.93 ID:rstNSXQAO
>>449

俺は「節」と予想。
466名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 12:55:43.27 ID:aBA908zQ0
>>460
オレは紀伊半島が好きだから、良くドライブに行くけど、崩れる周期は、
津波どころじゃないぞ。
467名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 12:56:03.27 ID:ai/4cbot0
うちの実家のビニールハウスや納屋なんかも壊された
これって何か補償してくれんのか?

東北とか、停電したってだけで罹災証明が発行されたりして
高速無料になったりとか恩恵を受けてるみたいだけど
今回の台風で被害が出たところも、ちゃんと補償してくれるんだろうな?
468名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:01:05.10 ID:lnxllY400
もともと人間が住むようなとこじゃない
極端な僻地の生活まで国が面倒みるなんて非効率極まりないなんだよ
たった数人の住民のために何十億もかけてインフラ整備なんて
この国ではもはや許されざる贅沢となった
469名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:01:09.65 ID:rKXCtv/z0
海辺に住んでも山辺に住んでも水害って
470名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:05:21.77 ID:88Cnthwd0
>>463
まぁ、お上からの避難指示とか勧告とか命令とか気にするより、
裏が山とか前が川みたいな所に住んでいる人々は自主避難すべきだよね。
今回も豪雨は予測されていた訳だし。
前が大丈夫だったから今回も大丈夫っていう考えはいけない。
逃げようと思った時には道が冠水していて逃げられないから。
年寄り・子供の居る家庭はとっさの時に身動き取れないから、
なおさら余裕を持って自主避難しておく事が大切。
471名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:09:53.37 ID:/ooOWBne0
>>470
村営住宅が流されたところは、
夜中に対岸の山が崩れてダム湖形成→寝ている間に家が浸水して流されるって感じかな?
水の冷たさで気づいたときには、家ごと浸水してて、岸まで逃げられないとか。

寝てる時間に災害発生は怖すぎる。
472名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:12:23.55 ID:7bPtD4mP0
国交大臣が十津川村出身なんだって。今何してるんだろうね
TV見ても「政府の対応です」って映像見ないんだけどね
473名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:12:31.00 ID:7cTdlSgj0
十津川の場合、村内に安全な避難先ってあるのか?という気もするが。
474名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:12:48.10 ID:/ooOWBne0
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1660919.html

この地域のTV報道がないな
475名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:15:01.93 ID:DrVVjmcF0
>>165
奈良医大からドクターヘリが出てるし
下水道部門も奈良市と共同で職員を派遣してる。
保健師その他の公衆衛生部門も行ってるし
農業土木の職員も行ってるぞ。

自分が承知しているだけでもこれだけ被災地で仕事してる奈良県職員がいるし、
今後も長期的に派遣される職員は出てくるさ。

報道されてるのが東京消防庁と関西広域連合なだけで
全国各地の自治体が人は派遣してるはずだ。

オマエ自分の不見識を恥じて、十津川村の被災者に謝れ!
476名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:22:26.93 ID:UjHX24rV0
曽爾村民おらんかね
いたら現地情報教えて
477名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:23:57.65 ID:tX5cD+uwO
民主党「注視したい」
478名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:33:07.47 ID:S69D4EX70
曽爾村も青蓮寺川に沿って、集落あるんだっけ。
隣の御杖村の村役場近辺の集落地帯は小川程度だったと思うが、
この雨だとそっちも心配だな…。
479名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:33:13.39 ID:OXRsRXTC0
近くに店もねえ古民家の価値なんて
よっぽど敷地でも広くなきゃ価値ねーのにな。
持ち主の子孫ががんばって手放さないから
村営住宅なんて作らなきゃならない。

固定資産税あげれば一発解決だが、俺も困るからこの件もう黙ってよう。
480名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:55:08.00 ID:W3yA9ySc0
こういう辺鄙な場所に住んでいる人は
普段買い物どうしてるんだろう
特にお年寄り。
Amazonで注文しても時間かかりそう
481名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:55:19.09 ID:oaptWtOM0
>>467 義援金などがあればあたるけど現況ではないだろうね
代わりに農協とか自治体では救済などがあるかも
兵庫 佐用町の時も激甚災害にしてもらえ
かったし
台風被害でも大きなものは激甚災害に認定するべきだよね
482名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:01:50.51 ID:88Cnthwd0
>>480
うちの母親の実家は、物凄い山間部で、祖父母が住んでいたけど、移動販売車がまわってたよ。
若干高めの設定だけど、年寄りにとったら有難いこった。
483名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:08:06.91 ID:Uk4j5XoB0
十津川近くの天川も心配
自分、神社巡りが趣味なのであのあたりの天河神社も行ったし
熊野本宮も行った
あのあまりにも美しい熊野川があんな濁流に・・・
今年は国津神の怒りが凄まじい・・・
古宮はどうか無事であって欲しい
484名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:13:25.34 ID:T0wi0WkJ0
野田総理:サイゼリヤで飯くってから1000円の床屋でヘアスタイル整えてから
ゆっくり考える。その間に動かされたSPの数、数百名
485名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:13:26.22 ID:0T1GMQHqO
>>467
天災と人災の違いじゃないの?貴方、その違いわかりません?
486名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:15:14.50 ID:W3yA9ySc0
≫482
割高でも車移動できないと
移動販売車からしか手に入りにくいんだね、ガソリン代もスーパーから遠いと
高そうだし病院通いも大変そうだね
487名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:29:13.27 ID:/nLD3hph0
>>473 村内全域>>53みたいな感じだからな・・山と川が迫ってない平地なんて殆どない。
しかもかなーり広い村だし。安全な所へ逃げていれば・・なんて事情知らん他所者の無責任な物言いだわ。
488名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:30:16.82 ID:fz7q+20G0
>>485
地震で停電したのは人災?
489名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:31:41.58 ID:xM1e/Pw20
http://www.youtube.com/watch?v=-qZ3tqCd4_M
3:10付近から野尻地区。3:38正面に映ってる民家2棟が流されたっぽい。
490名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:49:53.73 ID:hGuxnWe80
>>468
人が住んでないと、いつの間にか、忌まわしい組織の拠点になったり、
隣国が「我が国の固有の領土」と言い出すから
491名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:55:56.94 ID:g9wvk7Sv0
>>149
お前が何か悪さしたんじゃろ
492名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:04:17.35 ID:J4ezkTu+0
自分は北国の出身だけど、こんなに川っぷちに蛇行した場所ではないが
田舎っぷりが似てる。
思えば、日本のいたるところにこのような秘境っぽい田舎が沢山あって
人が住んでいるんだよね。忘れていた気持ちを思い出した。
493名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:06:09.52 ID:I1wspzKB0
>>491
千葉の南側をツーリングしていたら
信号で停止しているワンボックスの横を通っている時に助手席から目の前でパンと手を叩かれたことあるわ
どこにでも良い歳したDQNがいる
494名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:14:30.42 ID:IlsnAEgW0
ついに折立橋が流された (´・ω:;.:...
捜索どころか、このままでは十津川の中心部が孤立してまうぞ

川増水、橋の一部流される 奈良・十津川
http://www.asahi.com/national/update/0904/OSK201109040043.html
495名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:15:05.22 ID:7cTdlSgj0
>>487
いまNHKで自衛隊が林道から徒歩で十津川村に向かおうとしてる所が写ってた。
明治時代から変わらぬ秘境っぷりなんだよね>>292
マスゴミすらアクセスを諦めてるぐらいだし。
496名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:15:44.94 ID:ICAqmkeO0
>>484
SP連れて嫁とグルメ巡りしていた管よりちょっとマシかな。
素直に公邸でメシ食ってろよというところだな。
497名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:15:48.62 ID:5gL+Snvw0
一方、野田は・・・
498名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:20:15.40 ID:IlsnAEgW0
北隣の五條市大塔の家屋流出も、行方不明10人確定キタ━━━━(´;ω;`)━━━━!!
熊野川さんもう許して。゚(゚´Д`゚)゚。

奈良・五條で10人不明
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110904-00000031-mai-soci
499名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:23:16.12 ID:YbhJppEzO
十津川村といえば、さだまさしを思い出す
500名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:23:37.09 ID:j30OGQexO
大塔村って合併で五條市になってたんだね
501名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:25:43.20 ID:7cTdlSgj0
>>499
2004年さだまさしが十津川コンサートを企画してたら台風で中止になった
そして今年相川七瀬の十津川コンサートを企画してたらこんなことに…
昴の郷の会場いいところなのに(´・ω・`)
502名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:28:30.53 ID:iA0FFU6L0
そうだ!ロー菅前首相なら対応策を知ってたはずだ!・・・えっと、、、

 あい続く天災をストップさせるには昔なら元号でも変えるところだが、今必要なのは・・・

う〜ん。。え〜と、、今必要なのは、、、何でしたっけ?
503名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:44:02.93 ID:vbg+WsGb0
土砂崩れも流された家も
木造の家じゃなかったら、助かってたかな?
鉄骨造りや鉄筋だったら助かる確率も高くなる?
504名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:50:10.23 ID:9+Hdd1Xf0
>>473 >>487
ここは、安全な「新」十津川村に非難するというのはどうだろう?
あそこなら災害も少ないし、平地も多い
505名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:06:32.53 ID:/ooOWBne0
十津川って、すごく山が深くて広いけど、あれ、全部、持ち主がいるんだろ
どうやって管理してるんだろう
あれだけ広いと管理できない人も多いだろうな
506名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:08:46.00 ID:9nXLWOVd0

奈良県も今回は東北派遣人員を引き上げてでも足元に投入するくらいしないと
「職員が地元災害放置のまま東北支援を続けたので、
結果的に手薄になった県内が被害拡大」と批判も出てくるだろ
507名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:08:53.43 ID:8Jrn/85d0
龍神さまがお怒りぢゃ
508名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:12:47.15 ID:OFCsWTtS0
>>506
奈良は関西広域連合の他県とは違って、東北派遣に反対してただろ。
509名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:13:01.64 ID:lg64Egmg0
>>497
野田総理は台風被害に備えて、阿久津を一足早く官房副長官にしているから
大丈夫だよ。東北の被災者と同じ手厚い保護が受けられるだろ。
510名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:17:41.31 ID:ebMEHBLc0
十津川村の玉置神社は大丈夫かな
511名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:22:26.81 ID:lnxllY400
>>490
そんなモノは住民の仕事じゃねえから
警察や自衛隊の仕事

明らかに人が住むのに適さない土地というのはあるのだから
そんなところへのインフラ投資や社会福祉は打ち切るべき

消滅寸前の限界集落への投資なんて
東京都心のインフラ整備とおなじぐらい無駄使い
512名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:24:17.06 ID:DgNzZhi+0
ニュース映像で見た限りでは、とても安全な地域には見えなかった。
命令が出ようが出まいが、自己の安全を考えたら避難するべき場所に思える。
どこか別の場所だったけど、やはり土砂崩れで家が全壊した人が
「夢にも思わなかった」と言ってたけど、そこは崖下のどう見ても危険な場所。
そういう場所で暮らしてる人というのは、麻痺しちゃってるものなのかもね。
東北の津波もそういう部分があったように。
513名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:27:17.44 ID:OFCsWTtS0
>>512
日本に安全な場所なんか無いよ。
514名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:34:05.65 ID:9nXLWOVd0
もと公務員だが、休日に起こるこの規模の災害は不幸だ

土木系職場や防災担当の緊急人員だけしか待機、召集出来ないので
ほとんどの職員は休みのまま 
特に既婚女性職員は極端に残業嫌い 
他の課との連絡調整も取れないし人・物の手配、決済、会議何も機能停止・・

つまり、危険地域の住民の避難誘導すら大部分の職員は
休日を理由にして行わずに自宅でテレビを見てるということ
515名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:37:14.07 ID:vbg+WsGb0
>>512
ちょっと頑丈なつくりの公民館とか公共施設に避難しておけば、助かったんじゃないかと思う。
そんな施設は近くにないと言うなら、すぐにでも建ててもらうべきだ。
516名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:40:50.09 ID:obJxYdlL0
十津川は田舎やからええんや
あの変に張り紙してあるの見て吹いたことがある。

「日本カワウソ目撃したら連絡下さい、TEL○○-○○○○」
517名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:47:44.23 ID:AOfFDXIVO
518名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:47:54.02 ID:HmK0jLdR0
大昔ならお祓いするレベルの国難
519名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:51:21.76 ID:ZOL3Tgc/0
海渡雄一  妻は弁護士で参議院議員の福島瑞穂。
 夫婦別姓を実行するため、婚姻届を提出しない事実婚である。
 貯金は夫婦で3億円



海渡雄一 最高裁までは持って行かない

海渡雄一 超反日変態毎日放送 VOICE ぼいす/ボイスに大八木友之と言うシンパがいる
       http://www.mbs.jp/news_pgm/
海渡雄一 中核派の支援者



「情報泥棒」の日本のゲッペルスNHK9大越健介

東電もNHKも今度の原発報道では、事実や正しい報道をしなかった典型的なところです。

いわば「情報泥棒」と言っても良いでしょう。それに国民は右往左往させられたのです
520 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/04(日) 16:53:50.59 ID:mF//c2aG0
新十津川町へゴー
新十津川の方が人が多いのね
521名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:56:49.41 ID:IlsnAEgW0
なんて骨体\(^o^)/
死者・行方不明が60人に迫りつつあるぞ
みぞうゆうの大災害になってもうたがな
政府も自治体もなにをしとるんだ (#゚Д゚)

台風で15人死亡、43人が不明 紀伊半島で被害拡大
http://www.47news.jp/CN/201109/CN2011090401000366.html
522名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:00:45.05 ID:AZaQXwNdO
玉置神社は昨日の時点で水没してるみたい。
十津川はお母さんの実家やから行くけどかなり田舎。
道が狭くて普通のバスじゃ通れない。
523名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:05:29.95 ID:O3waSew40
>>518
大仏でも作った方がいいかもな
524名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:16:43.28 ID:5NJk4fyG0
>>3
またQBハウスで散髪かよww
これテレビ用だろ明らかに
525名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:21:34.99 ID:4fUQtlAgP
>>506
南部が災害にあったぐらいでそんな影響なんて出ない
北部が災害の直撃を受けたなら影響でるけど、県GDPの1/20もない十津川村が災害に会ったぐらいで何の影響も無い、この程度の災害ならまだまだ放置されるレベル。
526名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:33:08.64 ID:nf2Xtgea0
>>489
すごいな 
よく見つけたな
527名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:38:25.19 ID:mxZT2FMH0
十津川で子供とか超貴重なのに…
新しく建てられた建物は古いものより流されやすいんだよね…場所が悪くて。
528名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:40:37.21 ID:rWeTVuK/0
こんな速度の遅い台風でなぜ避難が遅れたのか?
防げたんじゃないのかなあ
529名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:40:51.17 ID:AZaQXwNdO
折立の橋が崩壊
山崩れで川がせき止められ増水

十津川に入れないからニュースやってないんだろうな;
530名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:41:07.63 ID:yevJFUQz0
>>525
奈良南部を馬鹿にすんなよ
昔住んでたことある。すげー田舎だった
531 【東電 79.0 %】 :2011/09/04(日) 17:46:41.16 ID:nO91mxQF0
住宅課職員スレッド 5号棟
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1284882613/
532名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:47:09.70 ID:z7Pr/3nl0
民主党政府はまた注意深く見守るだけかよ。
533名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:48:44.65 ID:4bgAHBuP0
夏休みにバイクで走ってきたばかりだったのに…
ガソリンスタンドのおっちゃん無事かな…
534名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:49:38.42 ID:z7Pr/3nl0
>>521
自治体と陸自は頑張ってるよ。
陸自の展開40名は厳しいが。
535名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:51:26.37 ID:P1A/e/3H0
キャンプ場とかがある村みたいだけど周囲にスーパーとか飲食店とか全然無いね
どうやって暮らしていくんだろう
536名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:52:10.63 ID:xxfn/RBT0
今友人からメール来たけど、中央道で陥没が起きたらしい。
537名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:52:42.37 ID:gqkJ5gG00
>>522
あんな高い山の中腹の玉置神社が水没したら、日本沈没だわw
熊野速玉大社か、熊野本宮大社大斎原の間違いでは?
538名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:52:43.23 ID:/aDZHCT40
和歌山あたりの自治体は反自衛隊色が強いと聞いたけどどうなんだろう。
自衛隊は出動してと言われれは出るだろうけど、住民のためには連携するべきだと思うんだがな。
539名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:52:49.14 ID:T3dnD60t0
>>521
そのURL開いたら「18人死亡50人超不明」になってる・・・・・
540名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:55:22.96 ID:VvQwKCeq0
>>538
共産党が強い地域だけじゃね?
新宮市は要請したけどヘリも近づけない状態だったし、
陸路も寸断されて近づけない
どうにもならない状況だったが、今ヘリが続々ときている
541名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:56:37.67 ID:/aDZHCT40
>>540
おお、そうか。
ならよかった。
542名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:01:24.44 ID:obJxYdlL0
>>540
奈良は今でも過激派極左のお膝元。
鹿公園の前でヘルメット被って火炎瓶飛ばしてる光景は、
奈良ではの風物詩。
543名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:06:52.19 ID:yNQMlHkQ0
>>17
やはり本物は一味違うな
544名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:27:54.41 ID:arSjIKdb0
今回の被災地は二階と世耕の地盤だから
助けなくていいってみんないってた
545名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:28:45.51 ID:6qMnIojX0
今年彼女と竜神温泉言ったけど、
あのあたりは大丈夫なん?
546名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:45:43.87 ID:44bZY5SKO
>>521
数日前から直撃するぞ退避しろと警告があったはずなのに、
なんでこんなに被害が出てるんだよ…
547名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:49:47.37 ID:5pfhg1Tn0
無駄な公共事業削減したら、家が流されたでござるの巻
548名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:50:22.59 ID:rjP6+DpY0
岡山は避難勧告20万人くらい出たけどwww
和歌山奈良のが被害ひどかったな
549名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:51:40.49 ID:ZnUGCMnF0
行方不信者が無事にみつかりますように。
550名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:54:47.87 ID:OFCsWTtS0
まあ人口4000人の十津川で良かった。
同じ面積に1000万人住む東京23区に2000ミリ降ってたら、
この2500倍は死んでた。
551名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:56:47.99 ID:LqHVd3GR0
>>546
はっきりいえば気象庁がアテにならなかった。
この台風は東日本行く予定で
ネットやってる自分も近畿より西が進路と知ったのが木曜で
金曜に豪雨だったし。
552名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:58:11.76 ID:Uk4j5XoB0
>>550
それはない。
山深い場所の雨は、雨雲を山が引き寄せているから起こる。
東京はせいぜい高層ビルだからそこまでの雨雲は発生しない。
大豪雨は起きてただろうから0メートル地帯は川が氾濫して浸水してただろうけど。
553名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:01:52.74 ID:T3dnD60t0
>>551
気象庁のせいにするのは良くないな。
自然現象なんだから完璧に予想できるほうがおかしい。

気象庁が予報業務を一切やってなかったらどうなるか
って考えたら、台風がくるんだって分かるだけでも
ありがたいことだって思えるはずだけどな。
戦時中なんか天気予報が軍事機密扱いになって
一切公表されなかったんだぜ
554名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:03:28.73 ID:sEpiJQPEO
>>508
反対なんかしてないだろ。
広域連合とは別に自県でちゃんと派遣してる。
東大寺をはじめ寺社も一般企業・市民もたくさん寄付やボランティアも出している。
555名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:04:10.97 ID:VlguXEg/0
東京在住だけど、同じ日本で起こっている事だとは思えない。
556名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:04:51.71 ID:HpIqwjuV0
土砂崩れ?
河が増水?
557名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:05:58.79 ID:IlDBRQIm0
>>553
気象庁が台風来るって教えてくれなかったのだから
警告あっただろ早めに逃げろよ、逃げなかったやつらが悪いといわれるのはおかしい
突然想定外の雨が降ってきたようなものだし
558名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:09:56.94 ID:zNJyNYDR0
>>550
そんなに降らない
実家がこの秘境地帯なんだけど
埼玉に引っ越してきて13年

関東は少しの雨で駄目になる感じがする
もし同じような雨が降ったらみんな死ぬよ

でも関東平野ではゲリラはあるけどあんな長時間降るような雨はない
だから大丈夫

吉野では普通の台風でもある程度の豪雨が降り続くけど
山が守ってくれてた

今回は限界を超えたけどね
559名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:11:21.45 ID:2+XQb0Tk0
>>555
奈良県北部在住だけど同じ奈良県で起こっていることだとは思えない
560名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:13:13.31 ID:5Ts4OQw+O
>>11
まったくだ
561名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:14:22.16 ID:Hd9/4JcL0
十津川の教員宿舎が流されて、女の先生が行方不明っての
朝のニュースではやってたけど、昼以降全くしないね
何でだろ、報道したら十津川に先生が着てくれないとでも思っているのか
562名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:14:28.34 ID:1sIdF7kM0
十津川は秘境、山の間の谷間に人が住んでる
南朝側の秘境だ
後醍醐天皇の時代に楠木 正勝が支配した南朝側の村だ
村内全部が士族という(楠正成以来の尊皇ということで)珍しい村
563名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:14:47.18 ID:CWPm5VPb0
一晩の豪雨で死者行方不明60人なんてありえない・・・

国交省はちゃんと河川整備をやってたのかと
564名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:15:07.59 ID:lmW/4Rxw0
大惨事じゃねーか
565名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:15:16.97 ID:cT4Rf0Og0
熊野 天川 吉野の霊的に重要なラインが・・・

何かが起こるな・・

伊勢は大丈夫なのだろうか?
566名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:16:01.69 ID:2+XQb0Tk0
>>561
夕方の朝日放送でやってた
567名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:16:13.86 ID:z7Pr/3nl0
紀勢本線、鉄橋流出で寸断か。
このまま廃線かね?
568名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:17:40.37 ID:OFCsWTtS0
>>554
関西広域連合は震災の経験を共有して各府県で分担・調整したのに、
津波や地震も関係ないって感じで、奈良県は数人しか派遣してない。

災害を舐め切ってるからこういう結果になる。
569名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:17:50.38 ID:HpFm8gpO0
>>482

あるある。
大体、野菜やコメは自作できるし、
年寄りはそれほど物必要じゃないし、
交通費や移動時考えれば、ちょっと割高程度は問題じゃないよね。
570名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:18:28.64 ID:Hd9/4JcL0
>>566
そうなんだ、犬HKとか全くしないからなんでだろと思った。
流された2家族と、おじいさんの話しかしないし。
571名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:18:36.78 ID:1sIdF7kM0
>>567
それはありえない
和歌山から新宮、伊勢まで観光旅行の列車が走ってるから
雨を降らせたのは中国だろうなあ
あいつ等人工降雨で日本の近辺に雨降らせて自分の国は
渇水で水がない

572名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:19:01.60 ID:yU9JThu/0
本来、死ぬべき人間が医療技術の発達により生きれるようになった。
これは大切なことだ。

本来、住めない、もしくは災害リスクの高い場所でも
土木工学、建築技術の発達により住めるようになった。
これはどうだろう??

ちなみに日本の人口はどんどん減っていく傾向にある。
573名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:19:27.09 ID:GBsD1Oat0
紀ノ川沿いがあまり氾濫しないのは3500億かけて作ったオブジェ大滝ダムがあるからなのかな?
574名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:21:40.73 ID:5Ts4OQw+O
>>572
意味ワカラン
575名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:21:53.20 ID:OFCsWTtS0
>>571
中国も今は別の台風が行って香港の辺りが水没しとるよ。
576名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:22:41.53 ID:1sIdF7kM0
ここは奈良といっても和歌山との県境の楠正成縁の南朝の土地だ
関東の人間にはわからんだろうが
奈良の北朝鮮部落と一緒にするなよ!
577名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:23:05.05 ID:HNAC1w2fO
首相動静(9月4日)
時事通信 [9/4 10:06]
午前10時現在、宿泊先の東京・紀尾井町のホテルニューオータニ。朝の来客なし。
午前中は来客なく、同ホテルで過ごす。
午後2時46分から同4時29分まで、千代幹也内閣広報官。
午後5時30分から同6時25分まで、藤村修官房長官、原勝則内閣総務官。(了)
578名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:24:21.16 ID:PA3OHq5y0
民主党政権は疫病神だわロクな事が無い もう民主党は下野しろ
579名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:24:43.18 ID:9Lz+yvAu0
俺もマスコミみたいな応援するよ

がんばろう奈良
580名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:24:52.57 ID:RW3A69ba0
洪水で流されるような土地なんて地元の人はわかっている
村営住宅建てる場所は地元の安全だとわかっている土地のはず
予想できないくらい酷い状況だったんだろうね
581名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:27:04.39 ID:HpFm8gpO0
>>523

実際には大仏造ったせいで国民は重税で疲弊したし、
木切りすぎて山が荒れて災害増えたりするわけだが。

ちょっと大規模にお祓いやったほうがずっと経済的。
582名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:29:41.61 ID:HpFm8gpO0
>>528

こんな被害になったのも速度が遅かったから。
台風程度なら何度も経験してるわけだが、
こんなに長時間居座る台風は経験してなかったんでしょう。

遅い台風は雨台風になると、昔から言われているけれど、
その危険度を、はっきりと分かってる人がいなかったんでしょう。
583名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:29:55.08 ID:AKezb78I0
国賠法訴訟が起こりそうな大惨事だ。大人はともかく、1歳の子どもが可哀相でならない。
584名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:30:45.52 ID:Vpjad+IN0
たしか明治初年だかに大豪雨で壊滅的な打撃をうけたはず>十津川村
それで集落は高台に移住したとか聞いたけど。
今回はそれでもダメだったくらいの長期集中豪雨だったみたいだね。
585名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:32:17.50 ID:/pWhwU6I0
十津川村って村のわりにえらい有名だよな
586名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:36:33.25 ID:tUUf0TY3O
>>558
埼玉でも越谷や熊谷や春日部辺りはすぐ川が氾濫して水浸しになるな。
西武線沿い、飯能や日高や秩父以外は土地が低いんだよ多分。
587名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:37:31.17 ID:dhR6pGwU0
こんな所に住むのが間違い
見ただけで危険と分かるような場所じゃないか
588名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:38:27.70 ID:vDqLahqj0
>>565

そういえば志摩半島や渥美半島、知多半島で地磁気異常が続いて 
 いるんだってな。東南海地震?
589名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:40:15.59 ID:LsIVs0wD0
こうなる前は「東日本、大変だよな」とか茶の間で
ノンキに言っていたんだろうな。
590名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:40:46.13 ID:4Fli/0PA0
村営住宅とかって何故か川岸に建ってるよな
591名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:40:56.21 ID:HpFm8gpO0
>>558

この超スロー台風の直撃だから、関東方面で同じように居座られたら、
やっぱり長時間豪雨に晒されてたと思うよ。
そうなればやっぱり、馬鹿にならない被害が出たと思う。
まぁ、都心部は高層階の建物多いので、一戸建て以外の人は、とりあえず
水から逃げるだけなら簡単そうだけど。
592名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:41:10.69 ID:Y7GklPBCO
なんで今年こんなに水の災害多いの?
まじで日本全国でお祓いでもした方がいいんじゃね?
593名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:42:18.87 ID:bgLcXOZl0
で、政府の災害対策本部って結局、何かやったの?
594名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:42:21.05 ID:CsiClscw0
日本人のアイデンティティーは我欲。この台風をうまく利用して我欲を1回洗い落とす必要がある。やっぱり天罰だと思う。

とか言わないの?
595名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:43:46.53 ID:EewSdrh/0



民主党せいですwwwwww

596名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:45:01.21 ID:X8dGMdd70
   /⌒⌒γ⌒ 、
  /      γ   ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ヽ ヽ二フ ) / < 他人の不幸って素敵やんw
   丶        .ノ    \______
    | \ ヽ、_,ノ
   . |    ー-イ
597名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:45:08.48 ID:5ZNM8kqc0
>>587
家を建てる時に規制をしないとなあ。
後、危ない地域に住んでる人は強制的に移転させるとか。
598名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:46:10.54 ID:OFCsWTtS0
>>597
日本に絶対安全な場所なんかねえよ。
599名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:45:51.66 ID:ez8hC9hM0
>>589
こないだの台風6号でも被害が出ている。
西日本は毎年、3〜4回は台風でどこかに被害がでる。
今回のはちょっとひどいけど。
600名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:47:14.11 ID:vghm44lS0
>>592
そりゃ、民主党などと言う売国奴に政治やらせて
テレビもキムチ臭い韓国放送ばっかり垂れ流して
日本文化を踏みにじってるんだ。
八百万の神々もさぞお怒りだろう。
正直生け贄捧げてお詫びして良いレベル。
601名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:48:39.44 ID:5ZNM8kqc0
>>598
敢えて危険な所に住む必要もないと思うけど。

まあ今回は台風由来の災害だから火災保険で全額カバー出来るのが幸いか。
602名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:48:41.42 ID:Pgo/rTMB0
100年前に洪水で大打撃受けて
北海道に集団移住したのが
現在の北海道新十津川町。
603名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:48:32.17 ID:ez8hC9hM0
しょうがないな、生け贄はうなぎか?
604名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:49:49.58 ID:V5W2S4OR0
>>581
ガンダムじゃ
もう一度ガンダムを立てるのじゃ
605名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:51:41.39 ID:7cTdlSgj0
十津川は大雨降るとR168が確実に不通になるし
村内はどこに居ても危険と最初からわかってるんだから
もう少し早く全体で村外に逃げておくとかできなかったのか…
まあ逃げる先も新宮か五條な訳だが(´・ω・`)
606名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:55:05.38 ID:pdSV5bU+0
死者・行方不明者合わせて70人以上の大災害
NHKで45分ニュース流れたが一度も官邸が出ず
対策本部無く野田は顔も見せない
こんなことはかつて無かった

野田政権最悪
607名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:56:21.16 ID:Hd9/4JcL0
>>605
五条や新宮行くのに何時間かかると思ってるんだww
608名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:56:40.26 ID:1sIdF7kM0
反日在日韓国朝鮮人政党の民主党が日本人のことを考えるはずがありません
早く民主党政権を倒さないと!
609名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:59:01.69 ID:VlguXEg/0
早く民主党政権終わらせないとまた大自然災害起こる。
今回が最後の警告。

ずばり、12月に注意。時期的にも大混乱必至。
610名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:59:01.89 ID:8RbV3yyu0
さっきNHKの映像で五條市(旧大塔?)で道路が崩れてる映像あったけど、まさかまたR168が壊れたのか?
611名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:59:32.33 ID:HNAC1w2fO
政府は3日午前、台風12号による大雨被害が広がっていることを受け、首相官邸危機管理センターに情報連絡室を設置した。関係自治体と連絡を取り、情報収集に当たる。

はずなのに、野田はなぜか昨日からニャーオータニにお泊まり中
612名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:00:10.89 ID:IXO8cnAF0
>>1

風屋ダムの運用が問題だな。
台風が近づく前に、カラにしてあったかどうかだ。
613名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:00:14.13 ID:7cTdlSgj0
>>607
何時間かかるか、行った事あるから知ってますよ。
台風で豪雨が予想され始めてから何日めか知ってますか?
614名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:01:30.11 ID:uWrKFiXi0
米国アイリーンの死者40名

今回の死者行方不明者数、現在のところ75名
615 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/09/04(日) 20:01:45.25 ID:JZqJgzmw0
予言

遺族が村を相手に死体錬金術を行う
616名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:01:54.13 ID:RW3A69ba0
グーグルマップで折立橋が消えているんだが
流されたから消したってことか
仕事早すぎるだろ
617名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:02:05.39 ID:/nLD3hph0
>>607 新宮は1時間ほどで行けるでしょ・・
でも十津川で水害発生するレベルでは新宮も相当危険

五條は2時間以上かかるし・・


こういう時は現実問題諦めるしかないよ。十津川に住んでる以上はね。
避難所として村民4000人収容の巨大なトーチカみたいな地下施設つくるにしても何百億かそれ以上かかりそうだし。
618名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:02:33.54 ID:Q4oZ82wc0
で どうしてこんなところに家を立てたの?っていう人はいないの?
だから山は危ないんだ。やっぱり海沿いに立てるべきだ。という風に主張してみたい。
619名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:04:35.04 ID:8RbV3yyu0
十津川にいる叔父貴の携帯に繋がらん。今は誰も居ないが、十津川にある親の実家の電話にかけても繋がらん。
単なる停電なのか、電線がダメージを受けたのか…
620名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:04:45.25 ID:9XQttJPi0
暴風雨に襲われと思って警戒していた大阪が
ほとんど暴風の影響も無く、雨もあまり降らない
状況だったので、テレビでの取り上げ方が小さかった
そのために、逃げる決断を遅れさせたのかも知れない。

ほんと、大阪では雨が降って無い。
川が異常に増水しているので、上流で降ってるのは確かなんだが
621名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:04:47.99 ID:gSyRjbCn0
>>601
それはちがうぞ
お前の火災保険がたまたまそうなだけで、水害のオプションつけないとダメとか
家財道具や車は保障されないとか、全額は無理とか、いろいろあるぞ
車の車両保険ほど単純じゃない
622名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:06:18.34 ID:kjM2Spnd0
十津川郷士です
623名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:06:49.91 ID:ZOL3Tgc/0
京都の朝鮮人バス"MKBUS"でシー・シェパード(SS)が太地の港にやってき
京都の朝鮮総連 朝鮮商工会 焼肉「じゅん」

海渡雄一 グリーンピース・ジャパンの理事長
海渡雄一 中核派の支援者
海渡雄一 超反日変態毎日放送 VOICE ぼいす/ボイスに大八木友之と言うシンパがいる
       http://www.mbs.jp/news_pgm/
海渡雄一  妻は弁護士で参議院議員の福島瑞穂。
 夫婦別姓を実行するため、婚姻届を提出しない事実婚である。
 貯金は夫婦で3億円

海渡雄一 最高裁までは持って行かない

豪州ブルームの日本人墓荒らしのヒステリックな、女好き文化マルクス主義者 坂本龍一

「情報泥棒」の日本のゲッペルスNHK9大越健介

東電もNHKも今度の原発報道では、事実や正しい報道をしなかった典型的なところです。

いわば「情報泥棒」と言っても良いでしょう。それに国民は右往左往させられたのです
624名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:09:45.85 ID:rKXCtv/z0
隣の川の水位がどんどん上がったなら逃げたかもしれないね
でも山崩れで川がせき止められて川ではない方から一気に水が来たから
一瞬のことだったのかもしれないなとは思う
625名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:10:17.97 ID:6gcPOVA10
これだけ紀伊半島で大きな被害が出てんのに、 政府の災害対策本部立ち上げなしだと?
野田さんよ、最初にして最大のヘマやっちまったな
626名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:12:56.68 ID:GDkYuLV40
>>144
あちゃあ、ついてないねえ…
627名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:13:31.70 ID:xM1e/Pw20
>>605
十津川の住民は災害慣れしてるから
そういう中で起きた悲劇と捉えるしかない。
そうじゃないと十津川みたいなところで生活できない。
628名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:18:45.76 ID:gSyRjbCn0
>>624
川沿いなら鉄砲水の危険があることは小学生でも知ってる常識だと思うけどな
人工のダム放水・決壊だけじゃなく、今回あったとされるような崖崩れで水が堰き止められて決壊ってパターン
だから、そんなところに家建てるなよとなっちゃうよね
鉄砲水に流されるような場所なら、ちょっとした雨で浸水なんて日常レベルじゃないか?
629名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:24:58.57 ID:7cTdlSgj0
>>628
「そんなところに家建てるな」を言い出すと、
十津川村は廃村にするしかなくなると思う。(´・ω・`)
630名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:27:56.05 ID:7d1guR9N0
第三新十津川村の発祥である
631名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:28:35.56 ID:Pgo/rTMB0
まあ、十津川出身の現役大臣がなんとかしてくれるだろう。
ちょうど良かったわな。
632名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:28:55.35 ID:p1Q5K/fy0
水力発電所2カ所が停止 大雨で川が増水し水没 関電
http://www.asahi.com/national/update/0904/OSK201109040063.html
633名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:30:03.68 ID:kOaWIbA5O
>>629
人命より村優先って事か
634名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:30:24.66 ID:bgLcXOZl0
野田が慌てて伊勢神宮参拝すると思う?
635名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:31:59.06 ID:Amq5P4zSO
十津川出身の大臣が出たとたんこの大被害

次は千葉に大震災か
636名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:32:12.97 ID:rKXCtv/z0
>>629
確かに
夏でも3〜4時間位しか太陽がみえない谷底のような土地にも住んでいるからね
637名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:32:52.85 ID:SAGslri8O
十津川警部
638名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:33:03.01 ID:aBA908zQ0
>>600
自民党か与党の時代に、大災害がなかったとでもいうのかww

>>620
オレは奈良市に住んでるけど、心配してくれて田舎の愛媛県から、電話があったよ。
奈良市内は、そんなに雨も降ってないし、風もあまり吹かなかった。愛媛県の方が、
高速道路が止まったりして、大変なのにな。

>>625
しれてる。そんなに、大きな被害でもない。よくあること。

どのダムだったか忘れたが、ダムを放水したお蔭で、川が氾濫しかかってるっていう、
本末転倒な事も起こってるみたいだな。もうちょっと、計画的に放水できないのかな。
639名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:35:47.88 ID:dhR6pGwU0
明治時代まで傭兵で食ってた土地なんてここくらいだろうな
今は何して食ってるのか知らんが、残りの住民も移住するべきだろ
640名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:35:51.95 ID:k1lCLLph0
とにかく降り過ぎ
で、冬はまたドカ雪が降って、来春は花粉が飛びまくって、夏は熱中症、挙げ句に増税だろ?・・・
641名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:36:33.61 ID:Amq5P4zSO
野田政権が誕生したのは故永田の誕生日
642名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:37:23.92 ID:K4mFpRm5O
>>628
前の十津川壊滅から、まさに100年に一度の自然災害なのに
そのれべるの災害でも危険の無い場所なんかどこにもないだろ。
災害だって雨ばっかりじゃないんだし
643名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:40:55.43 ID:5Ts4OQw+O
持ち家でもないのにこんな僻地に暮らすとは物好きだったんだな
644名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:44:43.09 ID:RU/La4Tq0
天が怒ってらっしゃるのは、間違いない。

昔なら改元でもするところだが、現代ではそれもできないから、政権交代をするべきだ。
645名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:46:59.27 ID:OFCsWTtS0
>>638
自民党が与党の時代って、実際に大災害が少なく無いか?
土木工事ばっかやってたし。
646名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:48:32.21 ID:gSyRjbCn0
>>638
ダムには治水目的もあるけど放水しないで決壊する方が良いと言いたいのか?
647名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:49:25.13 ID:DTh0qFLp0
>>614
死者不明者90人いったっぽい
648名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:50:54.46 ID:gSyRjbCn0
>>642
日本語が出来ないならレスするなよ
そんな災害の話じゃなくて日常的に浸水するような場所じゃないのか?って話だろ
マジでお前馬鹿なのか?
649名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:51:25.47 ID:3WAWkZmd0
死者21人・行方不明54人に 20時38分 読売
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110904-OYT1T00551.htm
650名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:54:16.90 ID:yL9BcX5p0
下北山の雨量が凄いのは解ったけど、情報が何もないのが怖い。
651名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:55:21.33 ID:ZYXUtHwc0
なんでこんな傾斜のきつい山や川べりに家建てるん?
土地はタダ同然だろうけど
アホちゃう?
652名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:55:31.11 ID:cT4Rf0Og0
ナマズ総理はまだ沈黙してホテルで寝てるのか・・・
政権始動した途端に末期症状だな。
653名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:55:34.34 ID:vaG9HA4LI
どれだけの田舎だか想像もつかない
654名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:58:04.76 ID:B5rs89d8O
だんだん死者行方不明者が増えていく

心配
655名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:58:58.31 ID:JdfMO3Ep0
>>648
日常的に浸水w

どんなソースをもってお前はあほなこと言ってんだ?
656名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:59:58.68 ID:v3nQJTLSO
山の中だから平地が少ないんだよ
土砂崩れで川が塞がって流れが大きく変わったの
657名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 21:00:20.57 ID:Qt7dkxxq0
どうせまたHAARPの仕業だろ、人工ゆっくり台風でも作って実験されたんだろ。
658名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 21:01:29.91 ID:AwqypZEB0
>>657
それを言うなら支那が北京五輪のときに研究してたという天候操作実験じゃないのかw
659名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 21:03:47.07 ID:WN+Kt9M30
2ちゃんねるニュース速報+ナビ にならぶスレタイを見て、
政府は対策本部不要と判断しました。

みんな薄情だよな。
660 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/04(日) 21:04:36.74 ID:zh0V8iPx0
一方その頃、総理は高級料亭で舌鼓。

……してそうで怖い。
661名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 21:04:55.15 ID:qrhISUA+0

>家が流された

「津波てんでんこ」だな。
662名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 21:05:04.79 ID:4Fli/0PA0
現在進行形で未曾有の大災害発生中なのに

民主党は見殺し
663名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 21:05:41.88 ID:v3nQJTLSO
サイデリアで家族団欒しているんじゃね
664名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 21:05:58.08 ID:BqC8TDUBO
>>650
津波の時を思い出せ

つまりそういうことだ
665名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 21:06:00.06 ID:p1Q5K/fy0
台風で20人死亡、53人不明 紀伊半島で被害拡大
2011年9月4日 20時50分


 台風12号が日本海へ抜けた4日、紀伊半島を中心に大雨の被害が明らかになり、共同通信の集計では
和歌山県で12人、奈良県で3人が死亡するなど、6県で死者20人、行方不明者53人になった。道路の
寸断などで捜索活動が進まず、被害がさらに拡大する可能性がある。
666名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 21:08:34.29 ID:7PdhmhHBO
十津川村って最近割と秘境として取り上げられてたような
667名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 21:09:32.86 ID:joJPk+PX0
しかしまぁ村山といい菅といい野田といい
慣れないことをやろうとすると天から試金石が降ってくるな。
668名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 21:11:13.81 ID:9nXLWOVd0
僻地でも苦労して住む人がいるから農地などの土地が有効活用されて
森林などの国土の手入れが維持される
669名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 21:11:14.61 ID:3WAWkZmd0
政府が非常災害対策本部を設置 

政府は4日夜、台風12号の被害拡大を受け、非常災害対策本部を設置した。同日夜に初会合を開く。 2011/09/04 21:01 【共同通信】


遅すぎワロタ
670名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 21:13:31.65 ID:rPM9XxwT0
コンクリートからひとへ
治山治水を蔑ろにするからこうなる。
671名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 21:15:01.30 ID:xq4fruHVO
>>669
東京で災害が起きないといつも遅いよな
672名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 21:16:15.65 ID:HmK0jLdR0
震度5と台風一緒にくるとどうなるんだろ
673名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 21:18:17.06 ID:8K8ZuLUGO
やっぱり政府はスルー状態かwww
日曜だし官邸とかに集まりもしていないのだろ、
やっぱり死者の数で政府とマスコミの動きが決まるんだな
674名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 21:18:28.99 ID:VvQwKCeq0
>>669
これはひどい
675名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 21:19:12.03 ID:hbompAJg0
十津川村には村内にお寺が一軒もないから、葬式はどうするんだろうね
676名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 21:19:44.34 ID:XNw9I+1s0
>> 659
元になる報道がされないからな。
asahi.comなんて
「36時間フットサル参加者募集」「ろうそく人気に火がついた」こんなんだぜ。
野田が床屋でのパフォーマンスや見守りモードを終えれば報道も解禁、ν+なんてそれからだよ。
677名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 21:20:22.41 ID:ZOL3Tgc/0
3月11日、シー・シェパード(SS)シーシェパーは岩手にいた
京都の朝鮮人バス"MKBUS"でシー・シェパード(SS)が太地の港にやってきた
京都の朝鮮総連 朝鮮商工会 焼肉「じゅん」

海渡雄一 グリーンピース・ジャパンの理事長
海渡雄一 中核派の支援者
海渡雄一 超反日変態毎日放送 VOICE ぼいす/ボイスに大八木友之と言うシンパがいる
       http://www.mbs.jp/news_pgm/
海渡雄一  妻は弁護士で参議院議員の福島瑞穂。
 夫婦別姓を実行するため、婚姻届を提出しない事実婚である。
 貯金は夫婦で3億円

海渡雄一 最高裁までは持って行かない

豪州ブルームの日本人墓荒らしのヒステリックな、女好き文化マルクス主義者 坂本龍一
678名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 21:23:26.65 ID:VlguXEg/0
>>672
平日の午後6時に震度6と大型で強い台風が東京直撃したら面白いと思うw
679トツカワゴウシ:2011/09/04(日) 21:26:22.90 ID:XAIkIjsW0
故郷だけに大変心配です。親類も点在しており、いずれも高齢世帯。
電力切断、通信切断、十津川人は他人に迷惑を掛けず自分たちで何とか
解決しようとする性格者が多く頑固者集団。
自分がヘリを操縦できれば全財産をかけても救出に向かいたい。
何とか、生存者には、その集落を存続させてほしいが被害の程度問題か?
新潟県の山村とダブる。国交省大臣、自分の故郷が守れなくて国が守れるか?
がんばれ!前田、頑張れ、民主党。頑張れ、日本。頑張れ、自分。
680名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 21:28:53.27 ID:Z7h7pPm90
代表選と首相交代のどさくさで台風中に機能停止していた内閣
21:30に災害対策本部がやっと立ち上がりました

マスゴミはこんなどん亀内閣を庶民派だと持ち上げてます

世も末だな
681名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 21:29:00.36 ID:k0z023490
>>403
昔関西電気保安教会のCMで
あそこでおっかけっこしてて超怖かった
682名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 21:29:10.44 ID:yL9BcX5p0
十津川周辺の市町村は道路がどころかライフライン寸断されちゃって、全く情報が入ってきてない。
恐ろしい事になってるような気がする

しかし政府の対応遅いどころの話じゃねーな。野党に追求されるの必至
683名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 21:29:22.73 ID:LRVBkHTD0
>>144
黄田川みたいに地元の被災地放置されるパターン?
684名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 21:29:23.66 ID:hbompAJg0
>>674
和歌山県は近畿広域連合に加盟していますので、大阪、兵庫からもヘリで救援に向います
県民の皆さん、特に新宮市の方は大変でしょうが、少しは安心してくださるようお願いします





奈良県は広域連合に加盟していません
勝 手 に ど う ぞ
685名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 21:29:33.44 ID:y8hOwJqV0
災害の多い日本には木造住宅は合わないんじゃないの?
686名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 21:30:14.72 ID:cT4Rf0Og0
>>669
これって、村山の時より対応遅くないか?
やっぱ 野田じゃダメだ。 解散総選挙。
村山以下の対応はあり得んわ。
687名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 21:31:11.30 ID:k0z023490
>>683
てか比例区って事はむしろこいつ
地元で当選できなかったクチだから
十津川民のこと恨んでんじゃね?
688名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 21:32:30.20 ID:ZOL3Tgc/0
3月11日、シー・シェパード(SS)シーシェパーは岩手にいた
京都の朝鮮人バス"MKBUS"でシー・シェパード(SS)が太地の港にやってきた
京都の朝鮮総連 朝鮮商工会 焼肉「じゅん」

海渡雄一 グリーンピース・ジャパンの理事長
海渡雄一 中核派の支援者
海渡雄一 超反日変態毎日放送 VOICE ぼいす/ボイスに大八木友之と言うシンパがいる
       http://www.mbs.jp/news_pgm/
海渡雄一  妻は弁護士で参議院議員の福島瑞穂。
 夫婦別姓を実行するため、婚姻届を提出しない事実婚である。
 貯金は夫婦で3億円

海渡雄一 最高裁までは持って行かない

豪州ブルームの日本人墓荒らしのヒステリックな、女好き文化マルクス主義者 坂本龍一
689名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 21:32:52.27 ID:aHNrD1210
本当に可哀相。民主党が政権与党だったばっかりに・・・・
全てがどん亀。今頃野田首相は自分の外国人献金問題をどうクリアするかで一生懸命だろう。
日本人がどれだけ苦しもうが死のうが自分の保身しか頭にありませんからね。

690名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 21:33:29.34 ID:yL9BcX5p0
>>687
むしろこれで地元民の信頼得るチャンス
691名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 21:35:43.68 ID:k0z023490
とりあえず首相動静貼っておきますね


首相動静(9月4日)時事通信 9月4日(日)10時6分配信

 午前10時現在、宿泊先の東京・紀尾井町のホテルニューオータニ。朝の来客なし。
 午前中は来客なく、同ホテルで過ごす。
 午後2時46分から同4時29分まで、千代幹也内閣広報官。
 午後5時30分から同6時25分まで、藤村修官房長官、原勝則内閣総務官。(了)

うわあヒマァ
692名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 21:37:05.06 ID:n8i1mNWw0
地震と云えば「ナマズ」が古来より関係していると迷信化されているが、
「ドジョウ」と云うと水害と関係している云う迷信があるの知っている?
川でドジョウが集まって団子のようになると大雨が降るって云う・・・

あぁ〜  野田のドジョウ発言の祟りじゃぁ〜!!
693名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 21:37:19.83 ID:r3anmx2K0
>>691
バ菅みたいに台風の被害状況はテレビ見て知ったんじゃねーのw
694名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 21:38:52.16 ID:vhiQnVPv0
村営住宅ってすごく素朴なイメージがする
わらぶき屋根に土間があったりして。
695名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 21:39:01.11 ID:nVlmsxBG0
自然災害が少なすぎる大阪住まいの自分は、今回警報が5個くらい重なったから、それはもういつでも避難出来るように準備して窓の外を見ていたよ。
でも警報と窓の外の風景があまりにも一致しないから散髪屋に行った。
こういう気の緩みが被害を生むんだろうね。
696名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 21:39:02.22 ID:Ts+7Pz+wO
>>675
十津川って天皇家とゆかりの深い土地ではなかった?
孝明天皇が亡くなった時十津川郷士が何ちゃらって記憶があるんだけど。
697名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 21:40:48.69 ID:OFCsWTtS0
>>695
大阪だって先週水没してたろ。
698名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 21:41:15.42 ID:1sIdF7kM0
>>696
楠正成に従い最期まで戦った南朝の志士ですよ
幕末にも活躍し坂本龍馬や中岡慎太郎など維新の志士と交流があった
山奥にすんでいたのも足利政府から逃れるため
今は都会に出た人が多いとは思うけど
699名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 21:43:45.38 ID:ApOlJaPhP
>>11
崩落で川が堰きとめられたがために
意外な部分に濁流が押し寄せたんだろ?
防ぎようがないよ
700名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 21:44:39.62 ID:mAUmTE6p0
繰り返される、十津川村の悲しい歴史・・(´;ω;`)うう・・・
701名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 21:45:05.22 ID:p1Q5K/fy0
http://www.topics.or.jp/worldNews/worldFlash/2011/09/2011090401000568.html
和歌山県の4市町で土砂崩れや橋の崩落などの理由で孤立している人は3千人以上。共同通信まとめ。
702名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 21:46:08.64 ID:Hd9/4JcL0
昨日あのきったねー西除川(大和川支流)の決壊情報出てたけど、大丈夫だったのかな
703名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 21:46:18.16 ID:MrrkR4vVO
ドジョウ、何やってる?非常事態だぞ。政府の危機管理はどうなってるんだ?
704名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 21:47:18.55 ID:hbompAJg0
>>700
>繰り返される、十津川村の悲しい歴史・・(´;ω;`)うう・・・

これで北海道への集団移住とかなると新々十津川村とか作るの?
705名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 21:47:56.30 ID:uWrKFiXi0
>>703
素人だから文民統制(キリ
706名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 21:51:19.44 ID:nVlmsxBG0
>>697
そうやった?
ゲリラ豪雨はたまにあるけど『ズブ濡れ』みたいなニュースしか記憶にない。
707名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 21:51:58.09 ID:AwqypZEB0
>>685
一体どういう家を想像してるんだw
708名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 21:59:46.37 ID:8RbV3yyu0
>>675
十津川は亡くなった人の葬式は自宅でやるっぽい。
叔父貴の義母の時も、俺の爺さんの時もそれぞれの自宅だった。
家を失った人の葬式はどうするのか知らない。
あと村民の葬式には村長が自らやってくる。
709名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 22:03:09.42 ID:OFCsWTtS0
>>706
ゲリラ豪雨で上町台地から水が流れ込んで周辺が3時間で水没した。

豪雨:経験ない激しい雨が…大阪、大荒れ道路冠水相次ぐ、ダイヤも乱れ[8/27]
http://mainichi.jp/kansai/news/20110828ddn041040012000c.html
710名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 22:04:25.24 ID:1sIdF7kM0
おまえ等本当に朝鮮人だな
日本人なら南朝側の志士が後醍醐天皇と楠家に忠誠を尽して
逃げ込んだからこんな秘境で生きてこなければならなかった、という知識がある
711名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 22:05:18.59 ID:aBA908zQ0
>>645
台風やら地震とかも、普通に来てるぞ。

>>706
オレの勤め先の工場が、東大阪にあるんだけど、東大阪は1時間に100mmの
雨が降ったんで、工場が水につかったぞ。大体、都市計画では1時間に50mmの
雨に対応してるんで、それ以上になると水があふれる。
712名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 22:06:23.99 ID:icVjAwbg0
>>49
アクセス1Gbps宅内100MbpsのFTTH完備。
こまどりケーブル
http://www.komadori.ne.jp/service/totsukawa/ichiran.html

初期費用高いのと月額料金も割高ではあるが…

台風のため現在障害発生中で復旧までは時間かかる模様。
http://www.komadori.ne.jp/notice/syougai.html#0000003051
713名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 22:06:38.85 ID:uWrKFiXi0
結納当日「娘流された」、町長の妻も…和歌山
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110904-OYT1T00606.htm
714名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 22:07:24.67 ID:1sIdF7kM0
大塔村も大塔宮(後醍醐天皇の皇子)の名前から取られた
南朝側を攻撃してるな>糞中国め!!!
在日朝鮮人政党の民主党を決して信じてはいけないよ>十津川村や和歌山の人へ
715名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 22:08:00.95 ID:aBA908zQ0
>>710
そんなのウヨでなかったら知らんわ。それにそれは吉野の方の話じゃないのか?
十津川は違うんじゃないのか?
716名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 22:08:06.17 ID:J92LIzew0
>>511
日本人への投資をやめる前に、
在日外国人や、中国人留学生への投資を先に止めるのが筋。

中国人留学生への投資はまだ微妙なリターンが見込めるけど、
在日外国人への生活保護って何の役にもたたないじゃん。

施設作って労働してもらうのが手っ取り早い、何か無いかねぇ。
717名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 22:11:09.93 ID:Kxj3GwTJ0
京都・奈良は罰が当たったんだよ。良かったね。
718名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 22:12:39.16 ID:J92LIzew0
>>551
予報があてにならないのは当たり前。

719名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 22:13:19.71 ID:0JBfihCG0
今回の台風で家が東海した人たちとか、3月の震災被害者と同じように
援助や補償(東電除く)が受けられるの?
住宅ローン無しにとか言ってたけど、それも同じに。
そうでないと不公平だと思う。
720名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 22:15:04.71 ID:J92LIzew0
何処かの大仏は一度水害で流されたからお堂の中じゃなくて外にあるんでしょ。
721名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 22:15:55.01 ID:tUUf0TY3O
>>696
だからこそ、住民のプライドというか、意識は凄い高いんだろうね。
今いる人達は北海道に行かずに残った人達の子孫だから、それはもう。
例えばここで「そんな谷底に住んでいるのが悪い」「危険な村から出るべき」なんて言われても
十津川の人にとってみればそれはよそ者の戯言にすぎず、誰から何言われても地元に残り続けるし、
よそ者からの言葉に左右はされないと思う。
722名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 22:16:42.08 ID:OFCsWTtS0
>>719
自己破産すればローンは無くなるぞ。
723名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 22:18:07.74 ID:aBA908zQ0
>>716
それを言うと、無職のネトウヨもどっかに施設を作って、労働してもらわないといけないな。

>>720
鎌倉の大仏だな。津波で大仏殿が流されたんだよな。
724名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 22:18:48.83 ID:ZYXUtHwc0
奈良と周辺県なんてクソほど空き家があるんだからタダで貸してやれ
725名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 22:20:14.90 ID:/UR6llCu0
毎年台風が来るのに、そんなとこに家を建てるのが悪い
ってどっかの知事が言ってたよ
ま、自業自得ってことだな
726名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 22:21:31.60 ID:+yk0SPtZ0
>>719
二重ローンの問題では不公平が出る。
義捐金でも差が付きそうだけど、これは寄付だから仕方ないか
727名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 22:21:45.34 ID:8bUB2+4iO
町長の娘が行方不明
それも結納当日



うーん、マスコミが大好きな
お涙頂戴ネタだ。
これから取材合戦、写真集め
始まるな。
728名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 22:28:07.75 ID:OFCsWTtS0
>>725
1000年に1度津波が来るのに、そんな所に家を建てるのが悪いって言ってたような。
729名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 22:31:04.35 ID:F5kC5egx0
全国で15人死亡44人不明の中、
閣僚どもは今夜も料亭ですか
730名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 22:31:18.16 ID:Hd9/4JcL0
さっき降った雨が台風が近づいたとき以上の降りだった@大阪
731 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/09/04(日) 22:37:46.35 ID:0XugY5N80
なんで自主避難しなかった
732名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 22:50:18.68 ID:gg1zJ1Hu0
どじょう、どじょう、とかいって喜んでる場合じゃないな
733名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 22:51:17.17 ID:hbompAJg0
>>721
平成の市町村合併でも最初から一切合併は考えていなかったらしい
734名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 22:53:45.54 ID:hbompAJg0
>>732
          , r '" ⌒ヽ- 、
         //⌒`´⌒ \`ヽ
        { / /  \    l )
        レ゙ -‐・' '・‐-    !/
        /   ー'  'ー      |   奈良、和歌山は雨がひどいよね
       /    (_人__)    |     それだけだよね
      (     `⌒´     _ |       どすんパンチ
      (ヽ、       /  )|
       | ``ー――‐''"|  ヽ|
       ゝ ノ       ヽ  ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
735名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 22:55:49.01 ID:7w7kcqXR0
仮面ライダー響鬼の本部って確か吉野で、
十津川村で鬼がなんちゃらやってたような。

間に合わなかったのか。
736名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 22:57:24.27 ID:6Pm56FyM0
そこに家を建てる奴が悪いって言うけど
規制されないし、誰も治水に欠陥があるなんて事言わないんだよね
737名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 22:58:33.17 ID:RGKOcOfq0
>>727
結納当日に娘さんを亡くされてどんなお気持ちですか?
お孫さん抱きたかったですか?
ってやりそうだなw
738名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 23:00:48.04 ID:Uk4j5XoB0
実際に行ってみたらわかるけど普段は穏やかな清流なんだよね
傍には修業で有名な峰が続いてるし
奥深く神仏が住まう土地
東京住だけど丹生津媛神社とか天河神社とか良い神社が多いから訪ねたことあった
あの辺りが・・と思うと本当に悲しくなる
1日も早い復旧をお祈りします
739名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 23:01:38.50 ID:3ZkFmOgo0
>>733
考えていないというより、周りの市町村が合併したいと思わないでしょ
740名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 23:01:44.96 ID:/DlrhThQ0
山でも津波起きたか
741名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 23:03:25.58 ID:tps0l/RO0
>>738
あそこって本当に平らな土地がないよね。
何でこんな所に住んでるんだろうと本気で考えたわ。
742名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 23:03:58.69 ID:KAozCQdc0
ひどい被害が出てるんだな
行方不明だけで50人とか・・
743名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 23:06:00.29 ID:wgC9/5li0
京都の大文字焼きのゴタゴタに対する天罰だ。
甘んじて受けろ。
744名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 23:06:50.79 ID:tps0l/RO0
>>739
超健全自治体ですが。
でも周りは赤字だらけな。
745名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 23:09:22.57 ID:mMPPBnbH0
人口の1%近くが一夜にして消えるなんて
おそらく村の歴史始まって以来の大惨事だな
746名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 23:13:24.59 ID:lQepANv40
十津川村のマークってなんか山口組のマークに似てない?
747名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 23:14:09.22 ID:4fUQtlAgP
>>745
伊勢湾台風も思い出してあげて
748名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 23:17:54.45 ID:J92LIzew0
ねぇねぇ、流されちゃってるけど
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       / ウジTV  /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\ウジTV丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|被災者::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン

南無阿弥陀仏
749名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 23:22:52.55 ID:KkogWWsB0
涼しくなったころに酷道探訪目論んでたけど無理かな
750名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 23:25:56.60 ID:lnjFe3Bb0
>>715
その人はさっきからどこから仕入れたか分からんその与太話を繰り返してる。

十津川は南北朝うんぬん以前に源平のとき、壬申の乱のとき
あげくは(伝説だけど)神武天皇がヤタガラスにくっついて行ったときから
歴史上に登場してる筋金入りの秘境だよ
751名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 23:26:12.30 ID:uJn20LHc0
>>702 え? どの辺りからどの辺りまで決壊? 今2億円の高架橋作ってる最中なのに大丈夫?
752名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 23:31:16.36 ID:uJn20LHc0
>>732 奈良県の特産は金魚なんだけどな。
753トツカワゴウシ:2011/09/04(日) 23:33:09.92 ID:XAIkIjsW0
先週、金曜日以来、連絡が取れない地域が十津川村神納川山天地区
である。最終連絡によれば集落に通じる道が崩落し唯一の非難手段が
なくなるとともに、電気、電信遮断により連絡はとれない。地元役所から
の安全確認派遣も途中で交通遮断状況で任務未遂で撤退を強いられ
た。今後は、自衛隊によりヘリでの確認と救出、支援が必要と考えられ
る。十津川郷士は、人を頼るを潔しと考えず、限度を知らない頑固さが
ある。自助努力をしている民に、地元の性格を知る、前田国交省大臣、
故郷に手を差し伸べて欲しい。
754名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 23:37:29.77 ID:tps0l/RO0
水害か。あの地域は仕方ないよね。日本トップの降水量だからね。
あんな山の中で一応上流域なのに異様に川幅が広い。川の側は凄い切り立った崖。
ダムとかあっという間に許容量超えてあっさり放水始めるんだろうね。
755名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 23:49:35.94 ID:EjyEmVgJ0
>>750
大塔村は大塔宮護良親王から名前貰ってるし、一休さんも一時滞在したところ
普段秘境に隠れて下界との接点がないようにみえて、
動乱が起こる度に降りてきて、何らかの関わりを持ってきた
時の政府に組しない一種の合議制国家と、司馬遼太郎が街道を行くで書いてた
756名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 23:50:57.97 ID:HS4EQtQAO
>>717
そんなこと書けばブーメランが返ってくるぞ
757名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 23:52:35.73 ID:r5lje0ji0
野田政権、台風12号の非常災害対策本部を設置
http://www.asahi.com/politics/update/0904/TKY201109040252.html

遅すぎるだろ この馬鹿豚が
758755:2011/09/04(日) 23:53:08.89 ID:EjyEmVgJ0
大塔村って十津川村の隣。
今は五条市になってるけど、天川、十津川、大塔村の一帯が江戸幕府から天領とされ、
年貢が免除されてたんだって
十津川郷士側から言えば、そもそも平伏してないから免除でもないらしい

ここら辺の人の事を十津川郷士って言うらしい


全部司馬遼太郎の受け売りでござる
759名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 23:53:25.23 ID:tps0l/RO0
>>757
はじめてのことなので!!!それに今日日曜だよ?
760名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 23:53:50.56 ID:t46mZv+s0
>>729
もう和歌山だけで死者59人に‥
761名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 23:54:47.70 ID:aBA908zQ0
>>749
オレも紀伊半島はよく車で走るけど、当分無理だろうな。とくに、425号線
とかは、どうなってる事やら。林道や県道とかになると、ヘタすりゃ再起不能に近い
路線もあるかもしれん。さっきラジオのニュースで、上北山村で高さ300mの
崩落があったらしいし。
762名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 23:56:01.30 ID:gqkJ5gG00
奈良県といえば馬淵っさんだろ。活躍しなきゃ。
763名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 23:56:13.81 ID:tps0l/RO0
>>758
他所に示しが付かないから天領とかにして租税免除ってことでしょ。
しかし田んぼ無いのに石高とかどうやって計算すんだろ。
米じゃなく木材で納めたりする事になるんだろうか。
764名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 23:57:34.14 ID:pxfe9Ckc0
テレビでこのニュースやってたけど、前日には対岸のやや上流の見える場所に
土砂流れ込んでてヤバイ状態だったそうじゃないの。
にもかかわらず、川岸の家なのに避難もせずに居たなんて
アホとしか言いようが無い。流されて当然。死んで当然。

ほんと最近の日本人って、想像力が完全に欠落してる人が多すぎる。
これがこうなったら、結果はこうなりそうだ、という想像ができないのか。
もしくは、都合の悪いこと、起きて欲しくないことは、起きないモノとして
扱ってる気がする。
765名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 23:57:49.10 ID:7cTdlSgj0
>>763
その計算がめんどくさいから赦免地にしたんだろう
766名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 23:59:02.11 ID:bP9GTS930
映像見てたら川の横に家あってビックリしたけど
住むのに危険だと思ってなかったのかな。
767名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 23:59:25.61 ID:ZOL3Tgc/0
京都の朝鮮人バス"MKBUS"でシー・シェパード(SS)が太地の港にやってき
京都の朝鮮総連 朝鮮商工会 焼肉「じゅん」
768名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 00:01:59.09 ID:EbsYPztt0
>>766
平らな土地をあまり見かけん地域だから
斜面に土台組んではっついてるのと川の側とじゃどっちもどっちだな。

ドライブとか行くと良いトコなんだよ?
769名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 00:03:49.70 ID:YMIiSQ/20
http://www.jartic.or.jp/traffic/ippan/naraken_m_all.html

1、2週間でどうにかなるような状況じゃなさそうだ。
770名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 00:05:43.12 ID:xTy9I+00P
確かに凄い場所に家建てたもんだとは思った。
771名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 00:06:24.18 ID:WaKKHERI0
すごいなしかし。
そろそろこの台風の名前を考えたほうがいい。
772名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 00:07:46.33 ID:7gNzGdOK0
>>744
超健全自治体藁
773名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 00:07:47.43 ID:TzlmIPVvO
歴史的にも地形も何となく宮崎の高千穂に似てる気がする
774名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 00:08:43.24 ID:eBS7yhPL0
紀伊半島は日本でも有数の厳しい山地
車で走れば分かるが人が住んではいけない所
崖っぷちに家がへばり付く様に建ってるがあんな所に住む事自体間違っている
紀伊山地は仙人や修行僧しか住んではいけないと思う
あと紀伊半島を縦断する国道は改良されつつあるが未だに険しい道が多い
国道425とか309号とかはさすがに再起不能だろ?
775名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 00:08:49.53 ID:NUn8y0iB0

やばいのは南海地震だよ。

台風の後は、地震が起きやすいから、、、、、。


マジで気を付ける!!!
776名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 00:09:02.50 ID:IjJfumD8O
(-_-;)y-~
ミヤネ屋の中継で、
野田総理はホテルにこもって台風情報収集してる、と言ってた。
これ、大嘘やろ。
官邸にこもれよ、バカ。
777名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 00:09:46.71 ID:rfOKxw+20
>>769
ひでええ・・・


>>771
タラス(TALAS)って名前付いたみたいだよ
778名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 00:10:08.83 ID:TZBLQZcm0
>>774
崩れ慣れてるから酷道の方は意外と復旧早いんじゃない?w
779名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 00:10:19.14 ID:VyJ+/iu00
大災害になっちまった…今年はなんなんだよ。
780 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/05(月) 00:10:34.69 ID:I2tk3Dsd0
なんか、聞いたことあるな、この村の名前
781杉村退蔵:2011/09/05(月) 00:10:42.42 ID:Ys/U6tkw0
土砂崩れでまた死んでたけどある意味自殺だよな?
ある意味腹いっぱいのライオンの檻に住んでるようなもんで
死ぬのは時間の問題・・・
782名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 00:13:35.50 ID:EbsYPztt0
>>781
まあ311の教訓学んでない人は一杯いるよ。
今でも大勢の人が沿岸部住んでる。
783名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 00:14:21.27 ID:IjJfumD8O
(-_-;)y-~
見廻り組が、
十津川郷士警部を語り、
土佐郷士坂本竜馬と中岡慎太郎を斬った。
784名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 00:15:55.07 ID:cPo3HeA80
>>69
最後に残っていたぎりぎり1車線なのにダンプやバスが頻繁に行き交う集落が当集落。
この1車線を改良するために出来たバイパスに架けていた橋も建設中に崩落し、作業員が死んだ。
またその少し行ったところは最近斜面崩落した現場。
785名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 00:16:55.71 ID:ZrXyvuzD0
>>773
両方行った事あるけど
高千穂の方が圧倒的に平坦な市街地だった
十津川は本当に山とか谷川とか斜面しかない
786名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 00:17:17.81 ID:XmlypdLg0
最近は通ってないけど、この道とか169号は
年中工事してるイメージがある

大阪から新宮へ抜ける重要な道路だから早く復旧しないとな
しかし、大阪から新宮へ行くのは遠いよな
787トツカワゴウシ:2011/09/05(月) 00:18:13.05 ID:XAXHsqK00
その1.未確認情報ではあるが、天川村の鉄砲水が発生の危機にある。
この下流水系に猿谷ダムがあり、満水状態。ここに押寄せれば決壊の恐
れがあり坂本地区には、緊急避難のサイレンが鳴り続けている。
このすぐ下流には宇井集落があり(いろはにほへと)の次の「うい」の語源
になる地区の住民がそっくり土砂にながされた情報がある。
この為、大規模な放流は生存者の救出が不可能になる。
放流しなければ決壊の恐れがある。
788名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 00:20:20.12 ID:ZrXyvuzD0
>>787
あの大きな猿谷ダムが決壊しそうってマジかよ。。。ガクガクブルブル
789トツカワゴウシ:2011/09/05(月) 00:20:26.32 ID:XAXHsqK00
その2.現場では、苦悩の決断を迫られている状況が目に見える。
もし決壊すれば、その下流の風屋ダムに、濁流が押寄せ、更な
る、風屋ダム決壊となる。直下の2件の2軒の不明者捜索どころ
か、十津川村全村の崩壊につながる事態につながる恐れもある
この状況を、どうか、サイト閲覧の皆さん、助けてほしい。何とか、
アイデアがないでしょうか。現地へは連絡できない状況、国交省
害対策本部宛への一元化でメール情報をお願いしたい。
790名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 00:24:55.98 ID:U9RV03FN0
>>254
逆さ吊りは血抜きじゃね?
791名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 00:25:04.89 ID:yIJUvGS90
大丈夫、TVでは危険だって言わないでしょ。

TVを信じる者は掬われるのです。

さあ、今すぐTVをみて、朝鮮語をおぼえるニダ
792名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 00:25:17.34 ID:JSx2KqCW0
R168改良事業の十津川道路が今月開通だというのに、どうしようもないな。

落橋した折立橋や被害の大きかった大塔村付近が最後に残った未改良区間だった
というのも皮肉な話、防災面からもR168の改良は早く進めないと。
793名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 00:25:36.89 ID:EbsYPztt0
>>789
すぐさまガンガン放流しろよ。
シンプルな数字の計算だ。
794名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 00:25:48.78 ID:eBS7yhPL0
十津川村とか龍神村はマジ日本一交通の便が悪いと思う
でもさらに上があった
野迫川村。ここは究極の秘境
飛騨の白川郷の方が便利
まだ北海道の方がマシなレベル
北海道は原野でも道がいいからね
野迫川村は村内に国道すら通ってないレベルで大型車の対向は無理
辛うじて371号龍神スカイラインが接してるレベル
野迫川村ってよく自治体として成立してるなと思う
795名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 00:26:08.78 ID:zPAVM93Z0
避難しなかった奴が悪い
796名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 00:27:22.10 ID:CIOQXxmX0
>>782
1000年に1度クラスの津波が来たら、東京や大阪などの大都市は半分水没するし、
地震や台風、噴火に集中豪雨による二次災害を含めると、
高台の崩落やダムの決壊、工場の爆発や大火災など、
日本中のあらゆる地域が危険地帯になる。

自分の住んで居る所は安全などとは誰も言えないはず。
797名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 00:27:40.25 ID:yIJUvGS90
>>795
そうそう、国に救助を求めない地方自治体が悪い。

毎度そういってたじゃないですか民主党は。

タダチに被害があるときもいつもそうwww
798名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 00:27:52.33 ID:LOdrL8ve0
>>787,789
自衛隊の救助ヘリはこの時間じゃ無理なのか
799名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 00:28:53.97 ID:YMIiSQ/20
>>787
旧大塔で土砂崩れだか地滑りで道路が壊れ、家屋が潰れた映像が先日の晩に、NHKで流れてたがその宇井って場所の事だったのかな。
>>789
もし風屋が壊れたら十津川より下にある本宮や今でさえ大変な状況にある新宮も更に…

朝、十津川の親戚と電話できたが、今はまた電話が繋がらない…
800名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 00:31:17.85 ID:PiGR+VSq0
>>794
野迫川村好きだ
高野山へ行ったついでに足を伸ばして野迫川まで日帰りで温泉入りに行く
行くと必ず鷹に遭遇するんだ
いつも道の真ん中に降り立ってエサ食ってるw
801名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 00:32:11.99 ID:WaKKHERI0
>>777
タラス?
ちょっとだらしない名前だな
802名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 00:32:16.76 ID:P17cC7KZ0
>>789
気持ちはわかるが、迷惑な行為はよくないよ
803名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 00:33:02.68 ID:gn2U92uj0
なんで公営住宅があんなヤバそうな場所に建ってるんだ?
車もDQNミニバンだしよー
804名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 00:34:36.29 ID:EbsYPztt0
>>803
公営だからじゃないだろうか。
昔からの住民なら自分の土地あるはず。
805名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 00:35:11.46 ID:rfOKxw+20
>>787
ういの奥山今日越えての「うい」ってこの宇井の事なのか
確かに弘法大師の和歌山からみたら「宇井」は奥山だよな

しかし・・・猿谷ダムが満水って殆ど詰み状態??
ニュースや国交省見たけど、そんな深刻な事どこも報道してない
806名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 00:36:12.53 ID:CIOQXxmX0
>>789
既に流域全体が消失する恐れがあるって認識済みだよ。

台風12号:日常「流され跡形もなく」 奈良・十津川村
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110905k0000m040115000c.html
十津川村は同日、村内にある風屋ダムが「決壊する恐れがある」と十津川流域の全域に避難勧告を発令した。
 「川が土砂崩れでせき止められ、水位が上昇している」。
午前8時51分、十津川上流の同県五條市から村に連絡が入った。
風屋ダムから水があふれる恐れがあると判断した村は
同9時43分、防災無線で「鉄砲水の可能性がある。高台に逃げるように」と呼びかけた。
807名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 00:37:05.03 ID:GAZ+OahdO
今年は東日本は津波が有って西日本は台風で水没か
波瀾万丈な一年だな
808名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 00:39:24.93 ID:YMIiSQ/20
阪本や猿谷ダムあたりの住人なら大塔の道の駅まで避難すれば良い。車でならすぐ行ける。
あそこならまずどんな鉄砲水も濁流もまず襲ってこない。
809名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 00:41:52.03 ID:6MvL5qdO0
明治の十津川水害より酷いのかなぁ。
810名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 00:43:04.63 ID:EbsYPztt0
>>809
あの時も結構な規模の集落が流されたらしいが。
今はキャンプ場になってるけど。
811名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 00:43:06.29 ID:y6rDD3MR0
アマテラス=台風、スサノオ=津波、ツクヨミ=?
812名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 00:43:27.85 ID:JSx2KqCW0
>>808
避難するための国道が通行止め
813名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 00:43:56.10 ID:AShpgPR70
>>412
北方領土にも村があるってことか。
北方領土の村の村民て国籍はどこなんだろうな。
つーか何人なんだ。
814名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 00:45:25.74 ID:P17cC7KZ0
>>808
その道の駅に何台の車が入れるんだよ
頼むからいい加減なデマ流すのやめろ
815名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 00:45:37.24 ID:xJ3X+McJ0
大塔の道の駅は鉄板安全な場所にあるが、十津川の道の駅はもう無くなってるかもしれん (´;ω;`)
816名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 00:46:11.88 ID:JSx2KqCW0
>>809
いまはダムがあってなんとか堪えているから被害は最小限に抑えられているんだろうな。
風屋ダムが決壊するようなことになれば被害は明治の水害どころではないだろう。
817名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 00:46:21.46 ID:0xuG1sJWO
おばあちゃんが特に被害が大きい地域の奥に住んでる。
洪水は無くとも見放されそうで心配。
食料とかどうすればいいんだ。
818名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 00:46:46.92 ID:EbsYPztt0
>>812
何処も谷あいの土地ばかりで逃げ場少ないよな。
国道は高い所走ってるが法面崩落したらどうしようもないし結局
学校やらの辺りになるんだろうか。
819名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 00:47:32.17 ID:ZrXyvuzD0
>>815
十津川の道の駅が無くなったら
村役場も無くなるんでは
820名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 00:47:47.31 ID:iHxwo1BW0
ダムは満水になると治水能力ゼロだな。
821名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 00:47:50.70 ID:JSx2KqCW0
>>815
十津川の道の駅は役場の隣だから、まだ大丈夫だろう。
822名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 00:49:18.45 ID:CIOQXxmX0
東北の震災の時は、150万m3の藤沼ダムが決壊して下流が流されたが、
風屋ダムの総貯水量は約100倍か。詰んだな。

津波の被害が東北の沿岸部を襲ったとき、遠く離れた福島県の内陸部でも、濁流に多くの人がのまれていた。
須賀川市西部にあるダム湖の決壊。7人が命を落とし、いまも1人が行方不明のままだ。
 須賀川市長沼地区にある「藤沼湖」は1949年、農業用のため池として造られた。
高さ18メートル、幅133メートルのダムが水をせき止める構造。
周囲に温泉やキャンプ場もでき、観光地としても知られた。
 下流の集落で農業を営む江連百合江さん(53)は3月11日、2度の大きな揺れに襲われ、2人の孫と裸足で家を飛び出した。
すると、ダンプカーが近づくような音が響き、山の尾根越しに黒い水が渦を巻いて押し寄せてくるのが見えた。
決壊したダムから流れ出た約150万トンの水が一気に集落に押し寄せた。隣の家は流木につぶされ、住んでいた小針トシさん(73)が亡くなった。
 別の集落にある二瓶美代さん(84)の自宅にも、1メートルの高さの水と流木が流れ込んだ。
「2階に避難しようとしても上がれず、柱にしがみついた。35年住んでいて初めての恐ろしさだった」。
一緒にいた友人は約10メートル流され、桜の木につかまって助かったという。
 14歳から89歳の男女7人が犠牲になった。
1歳の男児の行方は今も分かっていない。住宅の全壊19戸、床上・床下浸水55戸。
現場は流木と岩に覆われ、橋の欄干はもぎ取られた。
水が流れ出た湖は干上がり、往時の面影を残すのは湖畔に咲くサクラだけだ。
823名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 00:49:59.06 ID:EbsYPztt0
>>819
いくらなんでもあの大きな川の水位がそこまで上がるとは考えにくい。
上がったのなら下流域は御仕舞い。
824名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 00:50:17.99 ID:TZBLQZcm0
下流を気にしてダムの放水できてないのかな
825名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 00:50:51.03 ID:6S+aUeYE0
>>813
一応日本の自治制度上は

歯舞:根室市
色丹:色丹郡色丹村
国後:国後郡泊村・留夜別村
択捉:択捉郡留別村、紗那郡紗那村、蘂取郡蘂取村
826名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 00:57:12.83 ID:EbsYPztt0
>>824
もう放流してると思うよ。
あそこら一帯、中央構造線の降水量と河川の流量は鬼過ぎる。
827名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 00:57:19.89 ID:xJ3X+McJ0
熊野川水系のダムって、縦割り行政やら地元の利害調整やら何やらで、
発電と水利の用途別に全くバラバラなうえに、治水(洪水調節)機能はそもそも全くないって、マジか
828名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 01:01:59.04 ID:JSx2KqCW0
>>827
新宮川水系は基本的に発電が主目的だから。
風屋ダムなどは何時行ってもほぼ満水状態だし。
829名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 01:02:34.87 ID:uwQqZ54YO
治水ダムと言ったって
入出のバランス考えたら
大雨の時、増水の時間を多少遅らせられだけだろ?
避難する時間を稼ぐだけで
ダムがあれば安全なワケじゃ無い
830名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 01:04:59.20 ID:+jqew1By0
>>1
あとから、こんな危険なところに村営住宅をつくった責任を訴えて、
損害賠償請求するのだろうなwww
831名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 01:05:32.77 ID:LqpetSz+0
>>813

日本人がいたら追い出されるから、ロシア人しか住んでない。
もしかしたら韓国人は、日本に追い出してもらえなかったために、住んでいる可能性がある。
832名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 01:05:54.55 ID:G5+x2TBXO
何かこのスレ見てるだけでどんどん事態が悪化してるみたいなんだが
実際どうなんだろ?
収まりつつあるのか?まだまだ被害が拡大しそうなの?
833名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 01:06:44.07 ID:+85VnVH90
滝の湯は無事か
庵の湯はどうか
834名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 01:07:09.44 ID:HxqbzRpr0
なんかすごい被害じゃね?
東日本大震災で感覚が麻痺しているが、最近にない状況に思える。
835名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 01:07:30.86 ID:EbsYPztt0
>>832
上流がただでさえ雨降りやすい地域なだけに、
つーか比喩じゃなく年中雨降ってる様な地域だから悪化する可能性は大いにある。
836名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 01:09:21.95 ID:C78F0x4k0
東京にも台風こいよー
ブルってんのか台風さんよぉ
837名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 01:09:38.84 ID:9qaiyCZV0
すごい被害なんだよ、大災害なんだよ
近年の日本で台風でこれだけの死者行方不明者を出したことは少ないだろ
大震災で感覚が麻痺してるだけで

なんでこんなに報道も情報も少ないんだ?
838名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 01:11:36.77 ID:RGxLSLDm0
>>837
現地に入れない上、電話も通じないんで
状況が把握できてねえッス!
839名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 01:12:23.32 ID:JSx2KqCW0
情報が掴めていないんじゃないだろうか。
なんせ十津川村は村として面積が日本一広い上に、山を分け入ったとんでもない
所にまで集落が点在するような場所だから、全集落の安否確認するだけでも
相当の時間と手間が掛かりそう。
840名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 01:13:33.35 ID:Nx9JrmHp0
マジなのか?全く報道してないんでピンとこない
で、まだ雨が降ってんの?
841名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 01:14:59.98 ID:YMIiSQ/20
>>814
道の駅の駐車場には20台は入れる。ってかその辺りの施設は道の駅だけじゃないし、道路も比較的広い。
ってかデマって何

>>812
本気でダム決壊するような事態になったら、住民はどこに避難するんだろう…
842名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 01:16:49.75 ID:Nx9JrmHp0
他スレで1000人行方不明とか言ってるのはデマなのか?
843名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 01:17:03.14 ID:TzlmIPVvO
>>838
携帯も通じないの?
844名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 01:17:16.55 ID:xJ3X+McJ0
>>814
大塔の道の駅はけっこう立派なもんなんだぞ
道の駅そのものはちっさいんだが、温泉・旅館・天文台までついた複合施設が併設されてる
こういう時の避難所にはうってつけだ

・・・ただし、そこまでたどり着ければの話だが (´・ω:;.:...

>>837
2004年にトカゲ台風という大物が来て死者・不明98人というのがある

報道、情報が少ないのは、マスゴミも自衛隊も思うようにたどり着けんオワコン状態だから (´・ω・`)
845名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 01:17:29.15 ID:VLTXrCGq0
>>799
これのことかな?
 
 http://www.youtube.com/watch?v=xFeZ6TlWvMI

だったらそう。3〜4年前にやっと復旧したのに、またかよ。
846名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 01:17:46.68 ID:qGuPRxAU0
この間川下りでも死んだよね。
847名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 01:20:18.11 ID:G5+x2TBXO
>>835
自治体が機能しないぐらい酷いなら自衛隊に救助要請した方が良いよね
848名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 01:20:42.03 ID:EsgbqQt/Q
168はツーリングでよく通るわ
めはりのお店大丈夫かなぁ
849名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 01:21:53.46 ID:YMIiSQ/20
>>845
2004年に起きた地滑りだね。これ、結局直すのは諦めて橋かけたんだよね。

R168が息を吹き返すのに、実に3年7ヶ月かかったっていう…
850名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 01:22:04.52 ID:VLTXrCGq0
>>844
あそこは、たどり着くのが大変だよな。大塔村からだと、結構な坂を登っていく
必要があるからな。

>>846
あれは天竜川だったけど、紀伊半島にも『奥瀞(おくとろ)』ってところがあって、
そこでは筏下りがあって、何年か前に人が放りだされて、手を折ったりした。
851名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 01:22:23.76 ID:Qms7/zq00
今度こそ、食料や支援物資はちゃんと届くだろうか
まさかまた何日も食べるものないとかならないよね
852名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 01:23:59.46 ID:9qaiyCZV0
こんなときに「だいち」がいれば…
震災直後にお亡くなりにならなければ…(´;ω;`)
853名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 01:24:15.82 ID:M7t1jgBI0
>村営住宅(木造2階建て)

働いて生活保護から抜け出していれば、死なずに済んだものを。
怠け者が死ぬのは運命。
854名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 01:24:15.77 ID:EsgbqQt/Q
大塔というと「にくのほし」だよな!
855名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 01:25:02.88 ID:f+Dj6u090
こういう大雨の時、ダム穴がどうなってるかちょっと想像してゾッとした。
856名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 01:25:03.38 ID:q6hQxiAe0
こういうナントカ村ってのは全部自治体廃止したほうが
いいんだよな。
国が全部引っ越し代出して。
日本は無駄な自治体が多くてそこに莫大な交付税が
行っている。この村営住宅も交付税で建てられてるのだろう。
857名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 01:27:20.54 ID:z2PI0ri2O
>>805
ちゃうよ、仏教用語 >有為
858名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 01:27:46.59 ID:EbsYPztt0
>>851
いっちゃあなんだが相当辺鄙なところだから備蓄は有るだろう。
薪とか山水とかでどうにかなりそうだし。
俺の実家でもそんくらい出来るんだから十津川なら余裕でしょ。
859名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 01:28:09.41 ID:w5+93FOQ0
土砂災害で多数が生き埋めになる事を見越して「土葬総理」と言っていたのかも
860名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 01:29:57.49 ID:z2PI0ri2O
>>853
恥ずかしいから、アホは書き込むなよ
861名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 01:30:28.83 ID:VLTXrCGq0
>>849
オレ年に何度か、熊野本宮にお参りに行くんで、あの地滑りが起きたすぐ後に
前を通ったんだよ。そしたら、川を挟んだところに県道があってそこを通して
たんだけど、ちょうど地滑りがあったところの迎えの川側に退避所があって、
みんなそこに車を停めて、写真を撮ってたな。でも、次の年のGWに通ったら、
その退避所が無くなってた。聞いてみると、前の土砂で川が狭くなってるんで、
その退避所が流されてしまった、って事だったな。

今度は何年かかる事やら。
862名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 01:30:40.83 ID:EsgbqQt/Q
車で行くと地獄を見るが、バイクで行くと天国のように素晴らしい
それが十津川村
863名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 01:31:22.39 ID:EhbdTOdp0
東日本大震災の津波のニュースや動画見て、自分達とは無縁と思ってた人達が今回の被害
まぁどこに住んでいようが明日は我が身って感じ
864名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 01:31:46.41 ID:xJ3X+McJ0
>>853
十津川の流された村営住宅の2世帯は、村職員とバス会社のウテシの一家だぞ
公営住宅がロクデナシの巣なのは、おめーらニートでマッドなシティだけじゃい (#゚Д゚)
865名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 01:31:52.93 ID:hF0Ahi1XP
>>667
マジでそうだよね。
国を握る資格のない奴が上に立とうとすると、天罰が下るみたい。
866名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 01:32:42.64 ID:nYtna15+0
>>814
緊急なんだから路駐もOK。
スペースはかなりある。
867名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 01:33:02.57 ID:z2PI0ri2O
>>862
最近は改修も進んで車でも平気になりつつある
868名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 01:33:07.12 ID:EbsYPztt0
>>862
車でも気持ち良いが。昔はなかなかひどい道だったようだけど。
869名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 01:33:28.24 ID:EsgbqQt/Q
>>865
それで被害を受けたりましてや亡くなられた方はたまったもんじゃないな
870名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 01:35:41.21 ID:EsgbqQt/Q
>>867-867
日本の土建屋の底力のおかげかねぇ
871名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 01:35:41.66 ID:EbsYPztt0
>>864
よその地域から来た人が職員やらやってたのか?
872名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 01:35:58.26 ID:JkCEBdct0
>>794
旧大塔村、色川地区、十津川村、龍神村、野迫川村、ここらは日本のチベットっていわれてるからな
873名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 01:36:22.52 ID:z2PI0ri2O
>>866
大塔の道の駅は向かいに天誅組の資料館かなにかがあってそこにも駐車場あったよな
874名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 01:38:13.50 ID:rfOKxw+20
>>865
神さんも回りくどい事せずに、直接原因の奴らをゲフンゲフンry・・・
875名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 01:39:45.46 ID:t1m5uXXO0
村営住宅が村職員って、まさかこの人の住宅じゃないよね
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51550902.html
876名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 01:41:02.18 ID:LqpetSz+0
大塔村
877名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 01:41:39.40 ID:nYtna15+0
>>873
そちらのほうが広いし、空いてますね。
登り道の途中に県道があって、そちらは交通量がないので
駐車場代わりに出来ます。国道は登坂車線になってますから
広々としてます。
避難場所としては十分なスペース。
878名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 01:41:40.10 ID:z2PI0ri2O
>>870
オレは勝浦とか南紀の温泉が好きでしょっちゅう行ってるが十数年前と比べて2時間くらい時間が短縮された。
879名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 01:43:07.27 ID:YMIiSQ/20
十津川とは違うが、池原ダムの事も気になる。
池原って風屋よりずっとデカイよね。川上村の降雨量が尋常じゃないから、その下にある池原の事も心配だ。
880名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 01:43:26.42 ID:JkCEBdct0
>>859
違うよ。福島の土壌浄化で名をあげるつもりで「どじょう」を連呼したんだよこいつ
881名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 01:43:49.86 ID:DfQR9Fjb0
テレビじゃあまりやらないね
緊急特番クラスの大災害だと思うのだが…@東京
882名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 01:44:32.03 ID:xJ3X+McJ0
>>867
駄菓子菓子、要衝の折立橋が流されてもた (´・ω・`)

こんな高くて立派な橋が流されるって、どんだけ水位が上がったんだ (((((((( ;゚Д゚))))))))
http://www.geocities.jp/pintruss/bridge/kumano/oritate.htm
883名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 01:44:35.85 ID:0Y0kYqEo0
ちょっくら三途の川の水量を見てくるわ。
884名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 01:45:12.62 ID:EsgbqQt/Q
>>879
池原ダムはデカすぎてよく分からないレベル
885名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 01:45:18.16 ID:edgQXCL80
>>764
あのへんは水もだけど、道路寸断され、土砂崩れもコワイから・・・
886名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 01:45:23.83 ID:IB5PCbJOO
災害の様子を見に行く人間のほとんどは面白そうだから見に行くらしい
887名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 01:46:08.46 ID:JkCEBdct0
>>881
民放はカスだから震災で失った広告料上げるのに緊急特番はやらねえとしても
NHKがあの体たらくじゃどうしようもない
888名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 01:47:28.42 ID:yIJUvGS90
>>805
猿谷ダムは減って来てるよ。
889名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 01:47:42.97 ID:EsgbqQt/Q
とりあえず最低でも春まで伊半島内陸ツーリングは道を選びそうだな
何年かかるんだ完全復旧
890名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 01:48:47.95 ID:YMIiSQ/20
>>882
この橋ってモロにR168で十津川の動脈道路なんだよね…

十津川役場の側から、平谷のバスターミナルの近くに出る迂回路使うことになるんだろうな。
今はとても通れる状態じゃないだろうけど…
891名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 01:49:17.18 ID:rfOKxw+20
>>884
マップ見たけどデカいってレベルじゃねえ!!
こんなのどうにかなったらシャレにならんぞ
892名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 01:49:54.31 ID:z2PI0ri2O
>>882
橋マニアじゃないんでどこか判然としないが
あの辺で川面に近い橋なんて無かったことを思うと…
893名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 01:52:39.88 ID:nYtna15+0
>>879
近くに貯水池が沢山あるし、大丈夫なんじゃない?
894名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 01:54:01.29 ID:ILQ6Ai7T0
>>729 >>760

民主党は国民の生活第一(キリッ!
895名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 01:54:25.71 ID:RgXOdTC50
>>892
橋マニアっているんだ…
896名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 01:54:45.77 ID:JSx2KqCW0
>>882
折立橋は現地に行くとそんなに立派な橋じゃないよ。
手前に見えるコンクリート橋は歩道で、流されたのは奥のトラス橋で古いし、
二車線というにはちょっと狭い橋で、対向に大型車が来るとちょっと難儀するところ。
ここも新しい道が現在工事中の区間。
897名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 01:54:50.64 ID:ZrXyvuzD0
>>892
高校の近くの橋じゃないの?
水害が収まっても、北側からは通学できなくなるね。
898名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 01:56:20.42 ID:pYTYRqM80
まーた雨ふってきた・・・
899名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 01:57:09.88 ID:xJ3X+McJ0
しょうじき、風屋貯水池のDQNボート屋が全滅したであろう、それだけはざまああああ
珍釣団はみな滅べwwwwwwwwww
900名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 01:57:13.16 ID:ZrXyvuzD0
台風12号、このまま北海道の西側を進んで、
今度は新十津川に豪雨、なんてことは無いだろうな。
901名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 01:57:27.55 ID:JSx2KqCW0
>>897
googleマップで見るとわかるけど、車道とは別に歩道橋があって
今回流されたのは車道の方なので、歩行者や自転車は大丈夫と思う。
902名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 01:58:11.47 ID:nYtna15+0
>>896
建設中のはもう少し手前までだよ。
ここの橋が壊れると山道を迂回するしかない。
903名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 01:58:48.44 ID:BP6xuMi50
サンダーバードで女性車掌レイプ事件→鳩ぽっぽ
大津駅通過→大津波
福島→原発
野田→?
新今宮→新世界はすぐそこだ
このあと、奈良線に行くのか阪和線に行くのか?
904名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 01:58:59.08 ID:YMIiSQ/20
>>892
A 橋の足がポッキリ逝った
B 道路の高さまで水が上がって丸ごと流された

どれだろう?

>>893
うん、きっと大丈夫だよね。紀伊半島最大のダムの力を信じよう。
905名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 01:59:54.75 ID:WKufXlAXO
今年は天災づくしだな。
906名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 01:59:54.66 ID:ZrXyvuzD0
>>901
バス通学の子も多いと思うよ。
907名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 02:01:53.62 ID:Il2ZT5EnO
十津川や吉野町あたりは、道路や山肌があまり整備されてないよ。
落石とか多いしな・・
もっと奈良県土木はしっかりと管理してくれや!
908名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 02:02:12.27 ID:EsgbqQt/Q
>>903
阿倍野からちんちん電車で
909名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 02:07:04.04 ID:JSx2KqCW0
>>902
再来週に開通するその工事中区間からさらに南に伸ばす工事が始まっている。
910名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 02:09:40.99 ID:MOr4qWSf0
> 奈良県十津川村野尻

これまた物凄い地形だな。この急峻な斜面に降った雨がどこへ流れるか、
まさに「逃げるたって、どこへ逃げるんだよ?」状態。
http://g.co/maps/5taf
911名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 02:14:07.70 ID:VLTXrCGq0
>>879
池原ダムは上流に坂本ダムってのがあるんだけど、水門がないダムだから、
水が流れっ放しになるんだよな。

>>890
それって、トンネルだけ立派なのができてる道路の事かな? あそこだったら、
前後がダメだろうな。

>>892
『折立橋』って聞いたことがあるな、って思ってたら、玉置神社に行くときに
通る橋じゃん。あれ、結構高いところにかかってたと思ったんだが。

さっき、ラジオのニュースで、上北山村かどこかで、高さ300mの崩落があった
らしいんだけど、どこの事かな。
912名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 02:20:08.28 ID:zswQf7USO
奈良市内住んでるけど
今年の夏初めて川上村から天川村行ってみて
落盤の多さにガクブルしてたんだが
あの辺の山肌脆いのかね…土石流とかハンパないな
913名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 02:28:09.32 ID:DfQR9Fjb0
首相動静(9月4日)
時事通信 9月5日(月)0時9分配信
 午前10時現在、宿泊先の東京・紀尾井町のホテルニューオータニ。朝の来客なし。
 午前中は来客なく、同ホテルで過ごす。
 午後2時46分から同4時29分まで、千代幹也内閣広報官。
 午後5時30分から同6時25分まで、藤村修官房長官、原勝則内閣総務官。
 5日午前0時現在、宿泊先のホテルニューオータニ。来客なし。(了)
914名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 02:44:44.57 ID:eBS7yhPL0
>>907
こらこら無茶言うたらあかん
奈良の土木局は結構頑張っとるで
それより紀伊半島の道路は神でも造るのが難しいレベル
道付けても直ぐ土砂崩れや鉄砲水、地すべりで崩落
地盤が脆く川上村に建設中の大滝ダムも湛水試験で地すべりが多発し
地盤改良工事してるがこれもいつ完成するか分からない
日本の高度な土木技術をもってしてでも紀伊山地を治める事が出来ない
三陸の大津波に対して紀伊の山津波と言ったレベル
この2つは人間がコントロール出来る範疇を軽く越えている
今回の台風で新宮川が氾濫してたがあの川幅見たら何で?と言う位広い河川敷だぞ
国道や道路はズタズタに寸断されたが震災復興の予算が付くから
いずれ復興すると思うが最近は谷筋に道路造るの諦めて巨大トンネルに移行してる
様に感じる。まーこれだけ崖崩れが頻発したら仕方ないんだろうが紀伊山地の
景色が見れないのは残念である
915名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 02:50:47.70 ID:xJ3X+McJ0
谷瀬の吊り橋の北側の長殿でも家が流された
R168オワコンで、大塔側からも十津川役場側からも助けに行けれんぞ
(´Д⊂ モウダメポ

>十津川村長殿で住宅2棟が土砂崩れで流され、70代から90代の男女3人が
>行方不明になっていることが新たに分かりました。
916名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 02:51:49.57 ID:tXr5/G2w0
政府はこの台風でなんかしたのか?
917名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 04:20:13.54 ID:pZvYvuK10
20人死亡(行方不明だが実質死んでるでしょw)でかなりの大惨事なんだが2.5万人の村の1/3が津波で流されたのに比べるといまいちインパクトにかける
918名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 04:23:04.11 ID:pZvYvuK10
>>915
普段さんざん米軍機が訓練で飛んでるコースだから慣れてるだろ
救援要請しる
919名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 04:24:43.58 ID:688ty7vC0
>>917
1900年代以降で四番目の地震と比べんなってw

これ台風災害ではかなりのもんだよ
920名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 04:26:20.16 ID:pZvYvuK10
>>919
室戸とか伊勢湾に比べると2ケタ少ないけどね
921名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 04:29:47.23 ID:A1HzCskI0
>>920われ人が亡くなってんの楽しんでんか?
922名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 04:31:51.11 ID:Ddz9J95AO
祖母のうち大丈夫かな…
923名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 04:33:59.46 ID:pZvYvuK10
いろいろと自浄のない日本人みたいな無能な劣等人種はどんどん死ねばないいよ
いっとくが生粋の日本人な
家系は戦前は華族だぞw
当然貴族院議員も身内にいるし元議員もいる
924名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 04:40:14.63 ID:uHECNZUe0
>>920
そういう麻痺が怖い
925名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 04:43:56.75 ID:PYKcMnj2O
この台風で被害に遭った人は
義援金貰えるの?
926名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 05:12:15.24 ID:w4I2gDPrO
>>923
正体あらわした
臭い臭い
927名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 05:15:26.45 ID:uETIB6sjO
激甚災害で対応みたいだから、大して騒ぐ話ではない
928名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 06:02:42.50 ID:7+PVLt6bP
観測至上1位らしいな奈良の雨量
そりゃ災害も起こるわこんな山奥じゃ
十津川の貴重な道路が寸断されてるから国に集って直してもらわないとな
奈良で大水害って25年前の王寺水害以来か
奈良の県都は意外と水害に強い作りなんだよな、県都が大水害にあったのは100年前でそれ以来は被害にあっていないしね、県都以外は水害に脆い作り。
929名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 06:16:58.53 ID:iFbHCKHn0
>>928
そんなことあったっけ>王寺水害
当時斑鳩町民だったがさっぱり覚えてねえ
930名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 06:30:36.48 ID:LPp9v9W80
>>923
災害を楽しむような奴は、最低野郎で日本人じゃない。
脈絡も無く家系自慢を言い出すのは、自分が無能者である事を自白したんだよね。
931名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 06:52:08.30 ID:ZDo2ptzY0
紀伊半島って海は津波で山は洪水って
どんな罰ゲーム生活だよwwwww
932名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 07:05:54.03 ID:rHeU3rbI0
>>929
堤防が切れたのは葛下川だから斑鳩のほうじゃ影響ないだろ
933名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 07:16:42.35 ID:EbsYPztt0
>>923
自殺宣言か?中継はよそでやってくれよ。
934名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 07:57:35.05 ID:jMAaAmZh0
十津川か、坂本龍馬暗殺の実行犯と言われている十津川郷士を思い浮かんだよ。
日本の国士を殺してしまったのは残念だったが、
被害者のご冥福をお祈りします。

しかし民主の後手後手対応グダグダ対策で、
被害者も浮かばれないのが酷過ぎるな。
935名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 08:10:45.55 ID:z2PI0ri2O
>>929
藤ノ木古墳辺りから眺めて南の方が一面湖みたいになってた
936名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 08:15:02.04 ID:7+PVLt6bP
>>929
大和川が氾濫して王寺町と三郷町辺りが1mほど水没した
夜明けを直撃したから王寺駅の車庫に停車していた国鉄車両100両近くが全滅
日本中から車両を掻き集めて関西の鉄道輸送を復旧させたという
あの水害以来堤防を強化されたけど今回の台風は結構やばかったらしいね、危険水位超えたらしいから。
937名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 08:15:13.34 ID:QR8wc1nmO
まあ1300年の都が水害に弱かったらびびるわ
938名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 08:21:26.40 ID:hZxvAiaX0
>>354
一人でキャンプ場にいって何が楽しいの?
ジェイソンにあいたいの?
939名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 08:27:15.01 ID:u8JtzpWz0
十津川村って中学生の女の子殺されたところだっけ?
940名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 08:30:56.51 ID:zcHf7jpY0
>>939
「月ヶ瀬」でレス抽出しろ    >>379      
941名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 08:32:47.38 ID:APXsxwiB0
>>881
東京に影響無いからでしょ
いつものことじゃん
東京にちょっと雪でも降ろうもんなら大騒ぎだけどね
942名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 08:33:00.56 ID:C+c+azQw0
文化財>>>>>>|越えられない壁|>>>>>>>>奈良県民の命
943名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 08:34:30.61 ID:0f3KMTvB0
避難指示とか出なかったの?
地形見るとどう見ても危険だろ。
944名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 11:29:31.72 ID:/McR2eqL0
>>938
本人がジェイソン
945名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 12:36:33.12 ID:nYtna15+0
>>943
十津川で災害は毎度の事。
地域全体が災害慣れしてしまってる。
946名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 12:37:16.63 ID:ZrXyvuzD0
>>945
十津川の場合そもそも「安全な避難場所」がどこにも無いしね…
947名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 12:56:22.29 ID:eckvDWyr0
>>946
谷間か斜面の二択だからな。
役場とか道の駅とかよく頑張った!って感じがする。
948名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 12:57:21.06 ID:xJ3X+McJ0
唯一の安全な避難場所、現在200人がここに避難中
わざわざこんな場所に小学校を建てたのは、水害避難所目的以外にありえんな

http://g.co/maps/p4a6
949名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 13:07:06.26 ID:ZrXyvuzD0
>>948
小学校のあたりは土砂崩れの危険は大丈夫なの?

昴の郷のあたりは大丈夫かなあ
コンサート企画すると台風来るんだね…
950名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 13:09:42.18 ID:LJLfBTzk0
その頃、野田総理大臣は1000円散髪をしていた
951名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 13:10:56.26 ID:J1tfjzKF0
京都の朝鮮人バス"MKBUS"でシー・シェパード(SS)が太地の港にやってきた
京都の朝鮮総連 朝鮮商工会 焼肉「じゅん」

海渡雄一 グリーンピース・ジャパンの理事長
海渡雄一 中核派の支援者
海渡雄一 超反日変態毎日放送 VOICE ぼいす/ボイスに大八木友之と言うシンパがいる
       http://www.mbs.jp/news_pgm/
海渡雄一  妻は弁護士で参議院議員の福島瑞穂。
 夫婦別姓を実行するため、婚姻届を提出しない事実婚である。
 貯金は夫婦で3億円
952名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 13:18:12.49 ID:7ZHghkrb0
岸辺のアルバムしちゃったか…
953名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 13:24:40.08 ID:HyUl769v0
ザマー味噌汁いいキビ団子wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwケッケッケーーーーwwwwww
954名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 13:26:33.48 ID:FLyaLzfPO
>>947
そんなに危ないのかよ
955名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 13:28:02.29 ID:+V1jWefK0
平成の管公の呪いはじまったな
956名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 13:28:07.61 ID:0r5wy3CH0
>>953
笑うな馬鹿ヤロウ
ぶん殴るお
957名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 13:31:35.85 ID:Z6Ru0NCh0
十津川は人が住むには過酷すぎるんじゃ…
958名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 13:31:35.93 ID:xJ3X+McJ0
R168、五條市大塔支所以南が不通、携帯電話も停電でアウツ
車両が入れず長殿と野尻の崩落現場へ救助隊は徒歩で行くよりなし (´・ω・`)
自衛隊はまだ入口に取りついたばかりで現場に入れてもおらん
十津川村のほぼ全域が孤立したも同然だ、\(^o^)/オワタ

台風12号:死者27人不明52人 道路寸断され救出難航
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110905k0000e040026000c.html
959名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 13:39:31.96 ID:lGc33CAl0
>>957
明治にも移住してるくらいだからそう思う
960名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 13:49:10.08 ID:G5+x2TBXO
自衛隊にレンジャーていう特殊部隊あるんだろ?
孤立した人達を救援してやってくれ
自衛隊に緊急要請しろ
961名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 14:00:58.57 ID:o5eAhl+ci
何で台風がくる前に避難しないの?くるのわかってるのに。
962名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 14:02:34.70 ID:nYtna15+0
>>961
毎度の事だから。
963名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 14:13:08.00 ID:m0RBwMQh0
川沿いに住むからながされんだよ
なんで山に住まないんだ?
高台なら水害には絶対あわないだろうに
964名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 14:13:10.94 ID:Vha0G9AA0
R168,169って毎年どこかは崩れるよね。
965名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 14:23:07.70 ID:yadlyIbv0
>>1


奈良どこそれ
966権平 ◆T0e.kDbaK2 :2011/09/05(月) 14:25:28.19 ID:ML12EHBr0
十津川といえば大和八木から出る新宮特急
景色より運転手のテクニックに酔いしれる。
967名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 14:34:00.50 ID:nqX3HvNg0
がんばろう紀伊半島!

がんばろう!三重 奈良 和歌山
968名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 14:36:01.45 ID:ATXa9dMK0
>>961
お前いつも台風の前に避難してるの?
そこは絶対安全なの?
969名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 14:40:54.34 ID:Fp4UlY2S0
>>963
斜面は大雨降ったら崩れちゃうじゃん
970名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 14:40:56.91 ID:xJ3X+McJ0
和歌山側だが、熊野那智大社(青岸渡寺に隣接)が埋まってもた
あそこはかなり山の上なのに・・・
熊野路フルボッコ状態や (´;ω;`)

熊野那智大社、本殿の一部が土砂で埋まる
http://www.asahi.com/national/update/0905/OSK201109050042.html?ref=rss
971名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 14:42:51.59 ID:2yUoH5EE0
報道が少ないのは
野田政権への初動捜査の遅さとかの批判が高まると困るんじゃない?
これがもしも管のままだったらすっごく批判されてたんだろうけど、
やっぱり人によって言われやすい、言われにくいってあるんだね。
972名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 14:43:05.59 ID:VxXjrKrE0
>>250
せいき?+いちる=せいきをいちる、
2人あわせて、せいきをいぢる
973名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 14:48:55.81 ID:nYtna15+0
R168は道の駅大塔で通行止封鎖中。
974名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 14:58:02.12 ID:5Ayjre7j0
>>93
なんでそんな極論になるの
田舎寄りでも都会寄りでも住みやすい街いっぱいあるよ
975名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 15:03:11.36 ID:xJ3X+McJ0
奈良側、R168大塔以南死亡
http://www2.wagamachi-guide.com/naradouro/index.asp?dtp=1
R425はどっかが不通とかいうレベルでなく全線死亡

和歌山側、R168本宮以北死亡
http://www.pref.wakayama.lg.jp/doro/HP01_Map_All.html

十 津 川 完 全 終 了
976名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 15:07:44.94 ID:tEnD04lj0
>>970
悲しい。関東にくればよかったのに(欲を言えば韓国直撃)
台風のバカ!
977名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 15:08:11.68 ID:jEEYpWT80
>>975
うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっ

交通路は1本、バックアップ交通路なし、
そういう状況で1200ミリも雨が降れば当然こういうことになるんだが・・・

ヘリコ、自衛隊の通信網、強行偵察力をなぜ、早く頼らなかったのか
残念でならない。
978名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 15:20:34.25 ID:BN0p5/RR0
十津川の上野字周辺に住む知り合いに連絡がつかない・・・
待つしかないのかな・・・
情報があればよろしくお願いします。
979名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 15:26:13.12 ID:ZrXyvuzD0
>>970
恐れていた事が…
唯一の慰めは
>文化財などの収蔵庫は無事だった。
この一点。
そして速玉大社の国宝群は無事なんだろうか。
あそこの染織品は、世界中他のどこにもない重要なものなのだが…
980名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 15:26:56.47 ID:GS/2meuj0
>>975 どこから助けに行くんだよ!

空からしか行けないじゃんか(・・;)
981名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 15:44:36.63 ID:GZ5U7G7tO
十津川によく走りに行っていたけど完全に終わりだな
以前も土砂崩れで道路寸断
迂回路がまだあったから良かった
近年通れるようになって喜んでいたが、
今回は全体が崩れて迂回路無しでは当面絶望だな
982名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 15:47:36.80 ID:UCVsUrOi0
この台風が福島に来てたらどうなってたかと思うとぞっとする
983名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 15:48:54.10 ID:PW25rOZ40
どじょう内閣だけに土壌流出・・・orz
984名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 15:50:43.37 ID:ies2GqM40
>>983
【審議中】
            _,,..,,,,_        _,,..,,,,_
            / ,' 3  `ヽーっ   / ,' 3  `ヽーっ
            l   ⊃ ⌒_つ  l   ⊃ ⌒_つ
          _,,..,, `'ー---‐'''''"    `'ー---‐'''''"
         / ,' 3  `ヽーっ         / ,' 3  `ヽーっ
         l   ⊃ ⌒_つ        l   ⊃ ⌒_つ
          `'ー---‐'''''"       _,,..,,, `'ー---‐'''''"
            / ,' 3  `ヽーっ   / ,' 3  `ヽーっ
            l   ⊃ ⌒_つ  l   ⊃ ⌒_つ
             `'ー---‐'''''"    `'ー---‐'''''"
985名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 15:53:23.94 ID:Fp4UlY2S0
13号が東よりに逸れてよかった
986名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 15:53:29.43 ID:OYicRYS80
今年は被害大杉
987名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 15:55:21.37 ID:LMtyhC3Q0
副大臣・政務官人事、党人事だけ
災害対応ゼロ

首相動静(9月3日)時事通信 9月3日(土)8時12分配信

 午前8時現在、宿泊先の東京・紀尾井町のホテルニューオータニ。朝の来客なし。
 午前11時22分、ホテルニューオータニ発。同30分、東京・虎ノ門のヘアカット専門店「QBハウス虎ノ門店」着。散髪。
 同41分、同所発。同50分、民主党本部着。
 午前11時52分から午後0時1分まで、藤村修官房長官。同2分、輿石東民主党幹事長が入った。
 同6分、樽床伸二同党幹事長代行が加わった。同30分、平野博文同党国対委員長が加わった。
 午後0時59分、藤村官房長官、前原誠司民主党政調会長が加わった。
 午後5時45分、藤村氏が出た。
 午後7時29分、全員出た。同31分、同所発。同35分、東京・赤坂の衆院議員宿舎着。
 午後8時9分、同所発。同18分、ホテルニューオータニ着。(了)
988名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 15:56:00.34 ID:G5+x2TBXO
>>975
孤立してるのか?今携帯からしか見れないけど
奈良県か政府は救援活動してるのか?
早く助けてあげてくれ
989名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 15:59:14.48 ID:cgncr4f60
>>987
見てるだけなのは金融市場だけじゃないんだな
990名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 15:59:21.64 ID:xATqvl7YO
北海道に十津川村から移住してきた人達の村があるんだけどさ、その人らも豪雨で居場所無くして移住したわけなんだけど、なんでこの村や奈良県は学習して対策しないの?
津波が来るのを理解しながら平地に住み続ける三陸の人達にも言えるけど、津波対策より豪雨対策の方が遥かに容易なのに
991名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 16:03:32.13 ID:cgncr4f60
>>990
そんな事言ったら、地震列島に何故住んでるの?って話にもなる訳だが

大体1200mmの豪雨に対応出来る防災施設ってあんの?
992名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 16:04:37.69 ID:ZrXyvuzD0
>>990
十津川村で豪雨被害を完全に防ごうと思ったら、
廃村にして誰も住まなくする以外方法は無い。
ちょっと高台に移動すれば津波に遭わなくて済む地域とは訳が違う。
993名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 16:04:57.47 ID:OYicRYS80
今年は被害大杉
994名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 16:06:02.68 ID:xJ3X+McJ0
>>988
当然しておる
十津川・五條の警察消防は現場に徒歩で入った、ただし応援は来られず
自衛隊は大塔・本宮で足止めを食い迂回林道を突破すべく奮闘中
今朝もヘリ斥候は出ているが、本格的な空路での救助隊投入には至らず
国土交通省は今日はヘリでチンタラ偵察、現場に入るのは明日以降だと氏ね (#゚Д゚) ←ソース今のNHK
995名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 16:08:35.48 ID:BN0p5/RRO
伝書鳩の有用性
996名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 16:10:59.95 ID:ZrXyvuzD0
>>994
国交大臣は十津川出身なのに何やってんだ…
997名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 16:14:04.45 ID:Xya6ZcfBO
>>483
熊野速玉大社裏の山林ばっさり伐採したから、熊野の神様が怒ったのかも知れないなあ。
998名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 16:15:36.62 ID:oXBntPow0
>>994
∧_∧
( -_-) 警察・消防・自衛隊の人たちが新しい土砂崩れに巻き込まれませんように
(   人)
と_)_) 
999名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 16:15:51.55 ID:jEEYpWT80
>>994
国交省のSWATみたいなやつか、w


http://www.mlit.go.jp/saigai/TECFORCE100806.html
1000名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 16:16:22.32 ID:OYicRYS80
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。