【長崎】元教諭のわいせつ事件、賠償金を長与町が肩代わり

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
★元教諭のわいせつ事件、賠償金を町が肩代わり

 長崎県長与町の元小学校教諭による強制わいせつ事件で、同町は被害児童5人に
計1300万円の賠償金を支払うことを決めた。
 今年度一般会計補正予算案に盛り込み、6日に開会する町議会に提案する。

 同町によると、国家賠償法に基づき、3人に300万円ずつ、2人に200万円ずつ
支払う。元教諭は在職中だった昨年5〜9月、5人に対し計59回のわいせつ行為を
繰り返したとして逮捕され、懲戒免職となった。今年2月に長崎地裁で懲役10年の
判決を受け、現在は服役中。

 被害者のうち3人は、刑事裁判に伴う損害賠償命令制度の適用を申し立て、地裁は3
月、元教諭に1人当たり300万円を支払うよう命じた。しかし元教諭に支払い能力が
ないため、町が肩代わりすることになったという。
(2011年9月3日14時58分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110903-OYT1T00462.htm