【政治】野田首相は山田うどんや吉野家、サイゼリヤが好き 実弟が証言

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 06:29:24.86 ID:0VAFTD/SO
不健康そうなボディよね
953名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 06:30:17.53 ID:FdwOu7AG0
要は味覚音痴だな
954名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 06:30:17.55 ID:ZM09tBqj0
かえって嫌味というかマイナスじゃないのこういうの?
余裕のある人は聞き流すだろうけど生活大変な人は
議員+総理大臣で数千万の年収があって
その気になりゃいつでも高級料亭に行ける人間が
こういう庶民派アピールしても反感持つだけな気が
955名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 06:31:04.72 ID:xPsEdnEk0
節子 それ庶民派とちゃう。ジャンクフード好きや。
956名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 06:32:56.41 ID:yR5BbOSK0
麻生のバカのせいで麻生以降の総理がみんな庶民派アピールしないといけなくなった

バー通いしようが何食おうが勝手だけどカップ麺の値段くらい把握して
庶民の生活を理解しとけ麻生
957名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 06:34:35.95 ID:wpSEIKNQ0
外食専門の奴が庶民とか笑わせる
スーパーで特売品を買ってこそ庶民
一食に掛けるお金は250円程度
958名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 06:34:51.22 ID:xPsEdnEk0
>>5
そういうのはさーやで懲りたからお断りだってさ。
959名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 06:35:10.50 ID:0VAFTD/SO
毎日スタミナ太郎通いです
という猛者はいないのか
960名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 06:37:32.74 ID:nOmZv1zv0
遅まきながら、民主にはどこを切っても同じ顔のやつらしか居ないってことに気づきました。
961名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 06:39:41.87 ID:CFjCO1UU0
みんな、首相に自分達と同じものを食えと言ってるのではない。

首相なんだから、良い物を食ってもいい。
それなのに、麻生に対する叩き方は何だったのか?
と言ってるにすぎない。
962名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 06:41:19.36 ID:qn4amZHE0
いいねぇ首脳会談とかサイゼリヤでやって欲しいな。
各国首脳がドリンクバーに並んでいる風景を見てみたいぞ
963名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 06:41:48.05 ID:rn2an9Ro0
>>956
麻生をそういうつまらんネタ叩いてたバカだろ
以降の連中が叩かれるのも批判してた同じ口で贅沢三昧してるからであって
本来どうでもいいこと

カップ麺の値段は底辺の俺も今はわからんw
最近種類増えたし値上がり激しいし(´・ω・`)
964名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 06:42:29.02 ID:cMttCdiZ0
能力のあるなしだけでいいんだよ
庶民派?そんなもん誰も知りたくねえし必要じゃねえよ屑

違法献金報道しろや
965名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 06:45:59.63 ID:tIwvnAZe0
出たよ庶民派アピールw

でも実際のところは料亭とか高級レストランとかばかり行くんだろうなw

官房機密費でいくんだろうなぁ〜なんたって本当に料理の味がよいだろうからね。

管のように通い詰めになるんじゃね?w

966名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 06:48:06.25 ID:CeA4y4N80
あっそ。なら増税しないってことだな。庶民派なんだろ
967名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 06:48:26.66 ID:R0OgXehFO
大体カップ麺って自分が知ってるだけで50円〜350円ぐらいまで存在してるんだが
正解なんてなかったんじゃないか?
968名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 06:50:29.36 ID:hT5aPP2s0
庶民派とはいえSP数人が常時つく総理になると
そうそう一般人が入るような店に大挙して入れんだろ
逆に迷惑だと思うな
969名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 06:51:46.17 ID:VIw/CpuUP
>>967
88円(PBのカップラーメン)
98円(俺様標準価格)
108円(カップヌードルなど高級カップ麺)

これ以外は買わん♡
970名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 06:52:16.30 ID:6Rr/vi+40
一国の総理大臣だろ
セキュリティ等を考えたら庶民的な店はあり得ないだろ普通に
971名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 06:52:42.64 ID:C8gdmMnB0
んな事はどうでもいいから、さっさと災害対策本部立ち上げろよ。
ついこのあいだの新潟豪雨みたいにコトが終わって一週間経ってから立ち上げるつもりか?
972名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 06:52:42.73 ID:eXjCo+jz0
貧乏してた奴ほど金持つと使い方が変になるからな。

金持ちの麻生はバーでさらりとスマートな感じがしたが、成り上がりの管は料亭、高級レストラン梯子。意地汚い。

たぶんこいつもそうなるだろう。
973名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 06:54:11.89 ID:anh23f23O
名代富士そばなら安いが、山うはサイドメニュー目茶苦茶高いぞ。

頼んで良いのは、セット700円まで。

埼玉上里店のチャーハンはガチで旨い。460円。
974名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 06:55:16.89 ID:/X5f7K2R0
地元の個人の飯屋に通ってて庶民派はわかるが、
ファーストフード店に行くから庶民派って感覚は普通無いだろ。

どれも立派な大企業。

オレですら、外食する時は地元が潤えばと会計1000円ぐらい
高くても個人商店に行くのに。
975名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 06:55:30.20 ID:0pCBh/bf0
船橋や津田沼に山田うどんってあったのか。
976名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 06:55:47.73 ID:5KtNg4180
Jカスね。覚えとくわ
977名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 06:56:29.26 ID:B6sCgrim0
ガストでキムチでも食ってろ
978名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 06:58:21.10 ID:t4XfchPh0
菅が庶民派とか言って巨額献金してたしなぁw
979名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 06:58:32.36 ID:tRCPhjjT0
最近忙しくて吉野家やサイゼリヤに行けないよと呟きながら
野田氏は料亭へと消えていった
980名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 07:00:26.15 ID:Ws0fd5g8O
だから何だ?って話だな
 
ミンスには最初から何も期待してないが、せめて前任よりはマシな総理になってくれる事を祈るのみだな
981名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 07:00:40.87 ID:bn0NdjYb0
こういう庶民派アピールとかもう飽きたから
すき家で食おうが高級料亭で食おうが別に構わないから
ちゃんと仕事してくれたらぜんぜん問題ないから
982名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 07:00:53.35 ID:PE3WC6UT0
日本国内なら「庶民派」と持ち上げられるかも知れないが
いいもの食う機会がないと外国の首脳との会食で恥かくだけだぞ。
983名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 07:01:27.12 ID:0pCBh/bf0
つうかそばはいざしらずうどんは山田は値段を考えれば
コスパ高いと思うがなあ。はなまる100円はともかくセット
とかあの量でうどんと飯が食えるのはちょっと凄いと思う。
うどんもまあまあの味だし。
984名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 07:01:56.08 ID:V9phhl+Z0
>>1
うまい棒が好物なんですよくらい言って囲み会見で食ってくれ
985名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 07:02:52.04 ID:IU5gHMiB0
糖尿病に注意の体形だな
986名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 07:03:03.24 ID:urxoppNA0
吉野家で食べるお金にちょっとプラスしたらサイゼリアでセットメニューが食べられる。
987名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 07:03:29.97 ID:cRkfJPLO0
山田うどんの、朝セットは貧乏人の味方。
988名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 07:03:33.14 ID:m7VpaW0h0
吉野家が好きってだけで、仕事に使うのは料亭とか高級店に決まってんだから無意味だな。
首相なんか庶民じゃねえんだし無意味なアピール
989名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 07:03:40.74 ID:xqgOd5gd0
昔のこち亀で両さんが選挙に出馬したとき
選挙運動中に衆人の前では食事はおにぎりを食べるというパフォーマンスをして
影でステーキとか高価なスタミナ食をガッツクという話を思い出したw
990名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 07:03:50.60 ID:LOwxlN8P0
何?金はあるけど庶民の気持ちもわかりますよってアピール?
991名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 07:04:39.84 ID:zRL78T+A0
おいおい、貧乏症のヤツがトップでいいのか?
セコセコした事しか出来ないなんて止めてくれよ。
金の使い方知らないヤツに 金で回ってる世の中を仕切らせるなんて・・・・・・アホ。
992名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 07:04:52.85 ID:KiHkjvum0
う〜ん。
庶民感覚を持っているのは良いけど、お金をそれなりに稼げるようになった人は、収入に見合ったお金を使って欲しい。
993名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 07:06:03.44 ID:0pCBh/bf0
だってブルジョワの象徴の鳩も投げ出してるし首相は結局の所
仕事の成果次第だろ。貧乏か金持ちかは関係ない
994名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 07:08:05.02 ID:ZHUpiIkj0
と言いながら連日高級ホテルで飲み食いするんじゃないだろうな?

言い訳例:高級ホテルの方が警備しやすい

995名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 07:09:31.60 ID:QTXDRsN60
麻生さんが庶民だとは思えないけど「ホテルのバーは安い」じゃなくて「ホテルのバーは比較的リーズナブルでしょ」って言った。
もっと高いところいくらでもあるだろって意味。
それからホッケの煮付けな。勝手に存在しないことにするんじゃねーよ。
昨日も食ったわ朝鮮人w
犬ばっかり食ってんなよ朝鮮w
996名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 07:11:18.38 ID:xuLE9bVaO
ホッケは塩焼きに限る(´・ω・`)
997名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 07:15:12.63 ID:K9/dntb6O
共産党以外は話にならない。
998名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 07:16:16.18 ID:Ch1Zsl7mO
外国人献金も大好きなんだよな!
999名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 07:19:34.19 ID:rit4KaN6O
だから何だって話だな。
バ菅とは違うのをアピールしたいんだろうが、
閣僚の売国具合と無能さみたら菅と同じだよ。
しかも今回は売国経団連まで応援団。
短命で消えるのを祈るよ
1000名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 07:19:38.15 ID:Wgsgu9po0
好きなものが安く食べれるのでデフレ放置かよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。