【経済】講談社が漫画事業で中国と提携 来春、月刊誌創刊へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1九段の社で待っててねφ ★

 【北京共同】講談社は2日、中国のコンテンツ市場の開拓を見据え、中国の大手出版グループ、
広西出版伝媒集団と共同出資で中国に合弁企業を設立し、漫画出版事業で提携することで合意
したと発表した。

 講談社の持つ漫画出版のノウハウを中国側に提供し、中国の漫画家による質の高いオリジナル
漫画を多く生み出すのが目的。来年3月に中国で創刊予定の月刊漫画雑誌が提携事業の柱となる。

 同雑誌は主な読者層を10〜15歳の男子に設定。将来的には雑誌を通じて人気が出た作品の
単行本出版や、アニメーションなどの映像作品の制作、キャラクター商品の開発も目指す。


ソース   西日本新聞 2011年9月2日
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/261408
漫画出版事業提携の記者会見で、握手する講談社の野間省伸社長(左)と広西出版伝媒集団の杜森会長
=2日午後、北京市内のホテル(共同)
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/economics/20110902/201109020013_001.jpg
2名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 19:10:57.96 ID:81sPclxw0
フラグ
3名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 19:11:05.51 ID:pE9rUjrT0
会社の経営はだいじょうぶか講談社
4 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/09/02(金) 19:11:24.96 ID:wwq4Pnvv0
>>2なら中国で海賊版作られまくる
5名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 19:11:49.98 ID:TPiP//+M0
>>1
あーあーあー・・・・・・
どうなっても知らねーぞ。
6名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 19:12:55.89 ID:+Gh/yhUP0
チャイナリスクより目先の金
7名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 19:13:12.11 ID:l1XOkT1FO
漫画パクられまくって倒産するぞ
8名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 19:13:53.89 ID:x1Xdu5nW0
著作権という概念がないからな
これはオワタ
9名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 19:14:30.05 ID:bTSPErsW0
案の定こうなったか
電子書籍でやらかしたのにな
10名無し募集中。。。:2011/09/02(金) 19:15:05.08 ID:fsfV5nIp0
目先の小銭拾うために乞食と握手するって
何回失敗したら分かるんだろ?

不景気を生き残るために中国や韓国と提携して
不景気が加速してるの明らかじゃんね
11名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 19:15:22.87 ID:5pFoDW5f0
講談社終わったな
12名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 19:15:25.64 ID:LDqNPsZk0
水墨画みたいな超達筆漫画家が続々デビューするのか
13名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 19:15:31.21 ID:iBO6EoOr0
\(^o^)/オワタ
14名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 19:16:04.25 ID:LDqNPsZk0
新幹線の二の舞いか
15名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 19:16:09.07 ID:29SXThUS0
だめだめだな、講談社
16名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 19:16:15.65 ID:toYAgSMP0
中国の考えだとこれでもう講談社の漫画はコピーし放題ということだろうな
17名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 19:16:57.24 ID:IWlMG2CU0
フラグ立ったなwww
倒産フラグがwwww
18名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 19:17:31.79 ID:VWjUTAha0
大日本帝国陸軍中国史マニア多そうだよな
19名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 19:18:02.50 ID:jZCQFUVk0
ソニーの二の舞になるんだろうな…

お前ら中国から鳥山明みたいな化け物でてきたらどうするよ
20名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 19:18:43.00 ID:J4umdW2K0

okok。

 講談に雇われの漫画家はレベル低いから問題ない。つーか、成長しない(漫画へ思想と言論規制を入れるから、編集側が)

 

 運がよければ、講談潰れてくれるからOK。ただし、シナへ株などの不当委譲したりしたら許さん。
 (まぁ、講談で書いている漫画家はクビを吊るか、そろそろ自覚して自立するか、になるがね)
21名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 19:19:26.80 ID:unvAPENJ0
講談社、\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/オワタ!!
22名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 19:20:03.40 ID:57K+cxcu0
漫画の世界も終わったな
絶対中国共産党が関わってくるのに、、、
23名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 19:20:29.88 ID:DnTPIORo0
(・ー・)オワッタナ・・・
24名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 19:20:51.04 ID:S0nUbXDr0
やるんなら、
 @台湾で設立、人材育成。
 Aそこから中国向けに輸出
くらいにしとけよ。
25名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 19:21:05.51 ID:ssgJk0nf0
講談社だもんw
26名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 19:21:13.81 ID:gxZvbeX60
そもそも今の時代出版社とかいらない
個人が同人で売ればいい
中抜きするだけで偉そうにしてるだけだし
27名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 19:21:28.21 ID:tsIgkkVe0
なんでこいつらっていつもこうなのかねえw
頭の弱いトップが多すぎる、日本は
28名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 19:23:03.83 ID:2cq/2lQkO

これこそ表現の自由オワタじゃないの?

29名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 19:23:37.06 ID:K1FZe03L0
週刊中華マガジン?
30名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 19:23:53.80 ID:Nm1hYaTnO
>>19
少なくとも中共体制の内は出ないよ
31名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 19:24:17.18 ID:DnTPIORo0
> 講談社の持つ漫画出版のノウハウを中国側に提供し、中国の漫画家による質の高いオリジナル
> 漫画を多く生み出すのが目的。

すべてシナ様のためなのよ。
32名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 19:24:24.56 ID:J1ibF+hW0
パクられて終了ですねw
33名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 19:24:36.56 ID:398mOcwf0
バカじゃねーのww
34名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 19:26:42.03 ID:jZCQFUVk0
日本政府は製造業の衰退を見越して
国内のコンテンツ産業をクールジャパンと位置づけて
外需獲得のために支援しようとしてます
しかし日本のコンテンツ企業は自ら買って出て将来のライバルとなる国の
コンテンツ産業を育成しようとしてるわけです。
これで製造業、コンテンツ産業の未来も明るいですねw
35名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 19:28:43.22 ID:DnTPIORo0
死ねばオールクールだぜ。 日本はもうすぐ終わる
36名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 19:28:48.69 ID:1MmLW/lK0
丸コピされて海賊版を流されて終わりだろ
アホか
37名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 19:29:28.74 ID:cLtPBbZs0
大赤字確定
38名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 19:29:55.37 ID:SLmYVE8o0
>来年3月に中国で創刊予定の月刊漫画雑誌が
パクリ漫画が掲載されないように講談社がチェックしないとな
でも完璧はムリだろう
39名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 19:29:56.83 ID:SgncjIHs0
>> 中国の漫画家による質の高いオリジナル漫画を多く生み出す
おいおい…パクリはオリジナルっていわねーぞwww
質の低い劣化品が出来上がるのは火を見るより明らか
40名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 19:29:59.01 ID:er6K2hNV0
講談社なに自殺しようとしてんの?^^;
41名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 19:30:31.46 ID:/mkclQ7s0
著作権まで取られて泣くんだろうね
42(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA :2011/09/02(金) 19:31:15.56 ID:kU7RsBpe0
>>1
     オ、オ、オワッ オワオワタッタ♪
      \    オオオオワオワオワオッオワタ♪/
         ♪  (^o^) ♪
          _m9   )>_ キュッキュ♪
        /.◎。/◎。/|
  <(^o^)> | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |    ヽ(^o^)ノ
    )  )  |       |/   ノ ノ
((((  > ̄ > ))))  <(^o^)9m ((( < ̄< ))))
            )  )
         ((( > ̄ > ))))
43名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 19:31:43.73 ID:4HMAcywK0
海賊版に押されてあっと言う間に消えそう
44名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 19:32:27.64 ID:/dXygwXB0
床屋や食堂、喫茶店など版権無視の中国でも
買ってくれる所はある
まあ盗まれるかもしれんけど
45名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 19:32:31.26 ID:lpriLuvti
漫画の世界ってとっくに終わっている。最後は必ずパチンコ化だもん
46名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 19:32:36.41 ID:+K/PEjY+0
なんかしぼんでってるね、日本が。
おっさんでよかった。
面白い時代を生きてきたなぁ、おれも。
47名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 19:33:04.97 ID:S0nUbXDr0
中国向けコンテンツ作りたいなら、台湾の人材活用すりゃいいのに。
中国語使えるし、中国文化の理解度もある。
48名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 19:33:06.70 ID:XCa4H8230
なぜかフライデーが突撃取材しないねw
49名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 19:33:33.80 ID:yDWbBKoc0
著作権が、だめだめな国でやっても、無駄だろう。即ネットに流されて、買う人いねーぞ
50名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 19:34:04.97 ID:v161QSk90
>広西出版伝媒集団と共同出資で中国に合弁企業を設立し、漫画出版事業で提携することで合意

必ず「合弁」でないと進出できないのが鼻につくよな。最悪金も出してノウハウも奪われるの分かってんのに
それに漫画や映像のコンテンツ関連にとっちゃ魅力的な市場じゃないだろうに
51名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 19:35:50.09 ID:P7dAP+lWO
中国の独自技術アル!
52名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 19:35:50.97 ID:yDWbBKoc0
週間バクハツ
53名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 19:37:11.56 ID:WlUnCSUm0
パクリ漫画だけになるぞw
54名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 19:37:52.96 ID:DP1fdPjJ0
まあ講談社だし
55名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 19:38:04.19 ID:lbQjON1U0
頭が悪いなあ
56名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 19:38:43.40 ID:l1XOkT1FO
頭文字C(イニシャルチャイナ)
藤原餃子店
57名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 19:38:51.57 ID:ohIAMaqnO
一歩は実は在日中国人だったとか
いきなり散打に転向するとか
そんな展開になるんだろうな

58名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 19:38:54.08 ID:xlKhJM250
ハイヤ―――――― ッ!!
送迎用高級車――ッ!!
59名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 19:38:57.36 ID:pGw2d9Kz0
新人は講談社に漫画持ち込んじゃダメだぞ
中国人に横流しされて君の作品は強奪されるんだ! m9(`・ω・´)
60名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 19:39:51.27 ID:GoLZaTwX0
昔 アグネスに雑誌潰されたのによく中国に進出なんかできるな
死んだ社長が草場の陰で泣いてるぞ
61名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 19:39:54.37 ID:LpeBHX7n0
>講談社の持つ漫画出版のノウハウ

ふーん
62名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 19:41:09.23 ID:AuGoQWk80
>>講談社の持つ漫画出版のノウハウを中国側に提供し

「真綿で首を絞めて集団自殺します」と声高らかに宣言されてもな・・・


63名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 19:41:33.64 ID:E0nbEM2x0
日本のアニメ産業が中国に毒されるな
歴史観など中国の影響を受けたものになるだろうな
64名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 19:42:34.43 ID:fP3GU1W20
ラーメンマンが主人公の中華料理の漫画
65名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 19:44:34.59 ID:UgeB0foM0
漫画家は講談社から出るわけには行かないのかな。
66名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 19:44:46.66 ID:fsao+nyE0
講談社の中国支局(というのかw)に仕事で行ったことがあるよ。
ダメ社員の巣窟みたいなとこだった。
67 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/02(金) 19:46:00.35 ID:FYIVBgYFO
中華一番復活フラグか?
鉄拳チンミも向こうで受けそう。
68名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 19:46:05.09 ID:GKgg6YQC0
面白い漫画が読めるなら気にしない

だが、中国人に日本式漫画を理解できるのか?
馬姦国は劣化コピーだったが絵面は真似できた
さすがに中国人の馬賊に漫画は無理だと思うぞw
69名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 19:46:22.44 ID:ohIAMaqnO
バカな講談社がお色気漫画を載せる

合弁会社に検閲が入る

永久出版停止

講談社撤退

支那人、残った設備とノウハウ丸儲け
70名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 19:46:25.90 ID:U+AcWOPhO
講談社死ね、潰れろ、腐れ売国企業め!
こんな真似してっから中国のパクり技術が磨かれんだよ 技術を安っぽく切り売りしてんじゃない!!
71名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 19:46:48.74 ID:uqHBI3uc0
中国人が金だしてマンガかうと思えないんだが
72名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 19:47:16.36 ID:uts1JfHk0
やっとかよw
73名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 19:47:17.42 ID:fsao+nyE0
>>71
そうね。まず無理だろう。
74名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 19:48:32.03 ID:Nqe09QrF0
中国で外国企業が出版業やろうと思うと、50%以上を中国資本にしないと駄目な外資規制がある。
主要産業殆どで同様の外資規制があるので、
日本企業が中国でビジネスやろうとしても、主導権は握れず、ノウハウだけ奪われるという悲惨な結果が待っている。
75名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 19:48:39.30 ID:xP6LOjV50
漫画ジェネレーターを開発したほうが安上がりじゃないの。
76名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 19:48:45.36 ID:l/N7n1gE0
中国に乗っ取られそうwww
77名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 19:48:50.60 ID:kS6JA4wG0
「パンチラ漫画は男子児童に売れますよ」
日本の漫画出版社のノウハウなんて
こんなもんだろw
78名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 19:49:34.79 ID:JrL8vfBH0
誰も買わんし読まんよ。空気よめよコーダン社
79名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 19:50:08.23 ID:UNWR1pSg0
漫画出版のノウハウっていっても
売上のために編集者が漫画家に強引にストーリー変えろとかさせるんだろ
そんなの中国人に受け入れられるのか
80名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 19:51:09.48 ID:B3M1bG1h0
>中国の漫画家による質の高いオリジナル漫画を多く生み出すのが目的
そういった縛りが、つまらん漫画ばかりになる原因
81名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 19:51:43.38 ID:Or/u8UFI0
まあ頑張ってくれ。チョンと違って中国には良い人材もいるだろうから。
82名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 19:52:50.09 ID:fG1SGjdY0
中国で,コンテンツもんで商売しょうってか,甘すぎ。
83名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 19:53:24.60 ID:7+a9LJy40
>>1
近いうちに乗っ取られて終了しそうだな。
84名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 19:54:22.42 ID:sA1bxSk9O
リアル馬鹿
85名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 19:54:26.68 ID:0DBIOjioO
3年もしないうちにポシャるわ
せめてまだインドや東南アジアにしとけ
86名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 19:55:10.03 ID:6QBs/WgIO
爆発する漫画は禁止します
87名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 19:55:47.46 ID:qyczyzNQ0
絶望先生終了フラグ
88名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 19:56:29.84 ID:qm1kx5nTO
三国志と西遊記と水滸伝と抗日マンガだらけになったりして。
89名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 19:56:55.64 ID:9ZW6dtZhQ
今ごろというか今さら中国って経営センスないんじゃない
90名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 20:00:24.59 ID:VwRZdv3c0
ただでさえ出版不況なのに、今のバブル糞経営と編集が生き残るために
優良コンテンツをハゲタカのエサにするかぁ…倒産まっしぐら
91名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 20:00:48.17 ID:v161QSk90
国内も新しく漫画雑誌創刊したりよりもまず週マガなんとかしてくれ
92名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 20:01:02.81 ID:LfJdnTX00
>>71
まずは安い紙で薄い本
昔の貸し本(表紙裏表紙に所有本屋のスタンプ)で裾野広げてからだよな
一度読んだらポイ捨ては中国でやると資源の無駄と叩かれる
一冊の本が何十人と読者を生み
その読者が「この作家の作品は手元におきたい」と思って始めて単行本が商品となる

海賊版が跋扈する社会じゃ悪貨が正貨を駆逐する
93名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 20:06:10.70 ID:VwRZdv3c0
今の国内漫画も雑誌ですらスキャン流通して、ほぼタイムロスなく読める支那が
金出すわけないのに。実際、中華版に翻訳されてる単行本収入だって雀の涙だろ
もうバカ通り越して、自己の倒産までは持てばいいというカキ捨て経営すぎるわ
94名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 20:06:13.10 ID:vcfqoNJl0
>中国の漫画家による質の高いオリジナル漫画を多く生み出すのが目的。

ちょっと何言ってるかわかんない
95名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 20:07:07.76 ID:9pTDa40l0
さよなら講談社
96名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 20:07:30.21 ID:HQEEik1D0
日本って10年以上前から電子書籍や配信の協議会を作って
役所や業界代表が集まってずーーっと議論ばっかりしてる (法律や著作権や既存のメディアをどうするかって事で)

アメリカなんて早い者勝ち。不都合が起きた後に法律作りかえるし
だからアメリカが勝つ
97名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 20:10:17.28 ID:VwRZdv3c0
支那なら稿料が安いとか思ってんのか知らんが、ページ7000円とかであの激務に黙って耐え、
アシも自腹で経営丸投げ、長期で一定のクオリティー維持できるのは日本人だからだぞ
98名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 20:10:42.23 ID:G3VaaL1R0
笑えるくらい脇が甘いよな
99名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 20:13:09.15 ID:w2wB2PElO
これは建物だけ取られるフラグが立ちましたな。


さよなら講談社(倒)
100名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 20:14:43.13 ID:rG8q3bXV0
中国人が物に金を払うと思ってるの?
101名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 20:15:11.44 ID:F5uORhT1O

「国が燃えるリターンズ」連載開始!

102名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 20:15:48.84 ID:v161QSk90
>>100
仮に払ったとしても自分が払った以上に元取ること考える奴らだからな
103名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 20:15:58.37 ID:tDhN3lyjO
やめたほうがいいとおもう。
文化事業は積極攻勢型の事業ではない。

日本のコンテンツも成熟を過ぎて周辺国の好事家らに求めらるようになったものを大手企業が手がけるようになっただけ。

この手の事業に積極参入する、ということは、たんに下地になる潤沢な資金をいきわたらせる、という意味しか持たない。
104名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 20:16:06.64 ID:5a8JRUgxO
もともと売国会社だから要らない
105名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 20:16:55.81 ID:G8In3C310
パクられるだけだろアホか
106名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 20:17:17.96 ID:BP1wCJYWO
ああ1人でも不買するわ
107名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 20:18:47.42 ID:CluSz2H70
爆発フラグ
108名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 20:19:48.84 ID:cvapFYNP0
講談社終了と聞いて
109名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 20:20:25.21 ID:NFJsHTZI0
チャイナと提携なんてしたら何もかも全て持ってかれるぞ
110名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 20:23:11.11 ID:rlwCoJPj0
またこのパターンかwww
何度騙されてもwwwwwwwww
111名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 20:24:53.56 ID:Hvo2jT0z0
いずれにしても、もう講談社や講談社が出す出版物にはあまり関わらない方がいい
112名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 20:30:02.94 ID:eiX3jD+V0
講談社は都条例に反対してきたからね。
これを応援しないと。
113名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 20:30:20.86 ID:yoI2Nb/U0
講談社は読んでないから潰れてもいいや
大和和紀もそろそろ引退が近いし
114名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 20:31:39.17 ID:ECPgZfPx0
主人公は商社マン、中国の最新技術を盗もうとする
卑劣な日本人巨大企業グループと対決する。戦いの中で
企業と関係のあるインド系テロリスト集団との争いに巻き込まれ、
元人民解放軍の○某や○○大学のスーパーハッカー○某と戦っていく
という漫画が書かれそう。
115名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 20:33:59.17 ID:Zv20pm1U0
売国だとか、また騙されるとか、そんな事をヌキにしても

所 詮 中 華 ク オ リ テ ィ
116名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 20:34:40.60 ID:jgsY6FgA0
スラダンの作者が、中国でちゃんと契約してスラダン全巻売り出したそうだが
「もうビックリするくらいちょっぴりしか印税入ってこない」とか言ってたぞ。
もしかして年に20万円くらいか?
著作権なんてありもしない概念ではないのか。中国では。
117名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 20:35:04.30 ID:5a8JRUgxO
講談社はキチガイ売国企業
http://blog.m.livedoor.jp/saihan/article/17522673?guid=ON&
118名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 20:49:06.88 ID:TwU7CAPbO
発売日前日にコピーされてばらまかれるんだろうねぇ
119名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 20:52:41.01 ID:tKCFz/ZuO
いつの間にか全部吸い取られるるのがオチ
120名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 20:53:07.43 ID:ZolXtOxr0
アフタヌーンもオワコンだしなぁ…
121名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 20:54:55.57 ID:VY5tiTDQ0
美味しいとこ取りされてポイじゃね
122名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 20:58:15.36 ID:v161QSk90
ここんとこの少年誌ヒット作が「進撃の巨人」だけだしなw
国内でも少年向けは特に厳しいんだろうな
123名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 21:04:31.60 ID:44gsP5VN0
> 講談社の持つ漫画出版のノウハウを中国側に提供し、中国の漫画家による質の高いオリジナル
>漫画を多く生み出すのが目的。来年3月に中国で創刊予定の月刊漫画雑誌が提携事業の柱となる。
まさに中国が願ってやまなかったコンテンツ創作の中核ノウハウ伝授
講談社ももう潰れていいや

安く使える中国人って腹だろーけどなぁ
そもそもが才能そのものである作家本人の取り分が10%というのが間違いだったんだよ
いよいよ出版社と決別すべき時がきている
124名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 21:10:21.78 ID:JH3LGBLq0
ありがとうさようなら講談社
125名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 21:13:05.10 ID:44gsP5VN0
原稿料をケチりつつ、編集者の給料は確保したい
残念、そうはなりませんので
「出版社が作家を保護して販路を与えてやる」という御偉い図式が崩壊するだけだ
作家が自由に販売する電子書籍時代へようこそ
126名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 21:18:36.98 ID:ZYlKunT00
講談社に限った話じゃないけど、糞出版社って、どうしてこう、肝心なことには腰が重いくせに、
見当違いの方向にばっか行くんだろう。
少なくとも自分は、電子書籍があるならちゃんと金払って買うよ。
本屋には7巻まで並んでるのに、いまでebooksでは4巻までって、なんなのそれ。
それでもまだ、あるだけマシってかんじ。
既存の本屋に遠慮してんの? どっちむいて商売してんの?
127名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 21:31:44.35 ID:6Wy4UQ+t0
農民の息子が共産党幹部まで上り詰める作品がラインナップされます
読者投票は生涯1位確定です
128名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 21:35:41.26 ID:qek2xG170
哈爾浜の事もあるのに。バカか。
129名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 21:42:27.04 ID:ny2RpmWTO
まともに雑誌作れるようになったら、漫画家から社員まで、すべて引き抜かれた純中華な別会社が出来るんですね。
で、撤退せざるを得なくなった講談社から機械と建物を無料同然でゲットね。
130名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 21:50:49.32 ID:ohIAMaqnO
中国相手に
win winになろうだなんて
考えてるバカ経営者がまだいるのかwww

三洋電機みたいに
技術を盗まれた挙げ句
潰れるのがオチ
131名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 21:52:36.23 ID:WCc7GhqO0
仲良くなろうとして隣人のシャカさんに鋼鉄とライフリングと科学的手法をあげたの


あとは分かるな?
132名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 21:57:57.40 ID:vZIvQmpd0
講談社までが馬鹿な行為をするのか・・・w
中国は美味しい餌場に見えるんだろうね。せいぜい失敗して嘆く事だねww
133名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 21:59:36.40 ID:7vynDeZR0
講談社が日本を売った日。

片っ端から盗まれて、潰れるまで気付かないんだろうなバカは。
134名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 22:02:10.79 ID:zVvXRr9w0
中国だったら発売して数時間でコピーしたCD―Rが出回って終わり。
135名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 22:04:55.46 ID:bCRhn5ft0
頭数だけは多いんだし既に技術も学べる環境もあるのに
中国人から有名漫画家がほとんど出てこないのは何故なのか。
136名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 22:06:03.28 ID:6Wy4UQ+t0
>>134
中国だと発売3日前だと思う
137名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 22:06:42.65 ID:XD0ukb/00
> 講談社の持つ漫画出版のノウハウを中国側に提供し、


日本終了のお知らせ
138名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 22:09:38.95 ID:kG2iEe/kP
せっかくイブニング原作のドラマが調子良かったのに
海賊版を減らしたいなら訴えまくればいいじゃん
139名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 22:10:09.20 ID:fHkk7+t/0
おまえらヤンキーやヤクザが活躍する漫画を10個あげてみ?
そしてその出版社に注意してみ。
つまりそういうことだ。
140名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 22:14:43.53 ID:EV0BNEZO0
>>1
マジか
これは技術を盗まれたあげく
突然に提携解除されるに100ペリカ
141名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 22:17:07.32 ID:fqwQdBo00
やだー。もう講談社のりぼんは絶対読まない!
142名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 22:19:23.49 ID:+0OMinMH0
>>6
その目先の金っていくらくらいなんだろね。ヤレヤレ。
143名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 22:21:25.58 ID:CONoLiKh0
>>12
それはそれでアリだろうw

というか、涼宮ハルビンの国でよくやる気になったな。
他社で連載してるのを劣化コピーされたら目もあてられんぞ。
144名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 22:26:11.38 ID:6UAQ9kkK0
中国は松下電器を手始めに日本の大企業を篭絡し、これを餌に鮎の友釣りのごとく
進出してきた中小企業を食い物にして経済発展を成した。

中国では大企業や先端技術を持つ企業以外は、合弁しか認めない。
合弁とは中国側が土地建物を提供し日本側が資金をだすのだが、出資比率がどうあれ
中国側は役員を出してくる。 利益が出ず撤退しようと思っても、中国側を含めた
役員全員が承認しなければ撤退できない。 

しかもトラブルになれば民事でも日本人社員は拘束され出国停止にできる法律がある。
結果、身ぐるみはがされ泣き寝入りする企業が後を絶たない。 日本は政府もマスコミも
売国なので報じられることもない。 ご愁傷様。
145名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 22:26:46.00 ID:zfcLv3OJ0
絵の技術が上手い奴ははいて捨てるほどいるはずなので
えらい事になりそう
146名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 22:30:40.75 ID:/63S6c1oO
売国企業の講談社さよなら もう買わない
147名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 22:33:16.44 ID:dQxbQ8vE0
>>140
じゃあ俺は、技術を盗まれた挙げ句日本側の漫画の内容に口出しされ、嫌気がさした
有力漫画家が逃げ出し瀕死の重傷。小学館に助けて貰うに100ジンバブエドルw
148名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 22:45:45.76 ID:uUMAkKFg0
講談社はそういう出版社だしな…

でもどういうノウハウを毛王朝で活かすのか知らんけど、
担当と漫画家のマン・ツー・マンによる制作システムの事を指すのなら、
それは向こうの人間にゃ通用しないよ。
149やるぽ ◆uxiEcLm93Sln :2011/09/02(金) 22:57:32.97 ID:W7gU81am0
著作権がまだ未熟な中国では、
出版は一番儲からない領域だよね

インドの方が儲かるのでは?
150名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 22:59:56.49 ID:P79lyv/n0
「日本婿日記」とか載ったら面白いが
そういう余裕はねェんだろうな。
151名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 23:01:55.05 ID:bZPX/dct0
横山光輝はなんでここじゃなく潮で三国志やら水滸伝書いたんだろう
152名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 23:02:52.63 ID:F4g9XOP60
漫画家は企業が作るものじゃないだろうに。
中国と提携したところで人が出せるアイデアなんて限られてんだから、急に面白い物ができるわけがない。
利益出したいなら、日本で埋もれてる安い漫画家探して上手く売り出すこと考えろよと。
153名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 23:12:45.25 ID:clKJ+5QH0
ヤフコメで中国がアメリカで少年漫画の特許出願とかかいてたけどマジ?
嘘?
154名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 23:14:21.36 ID:F7okBm8e0
電子書籍とかデジタルコンテンツならコピー品出回りやすいけど
紙を媒体にしたやつなら一本あたりの価格も手軽だし悪く無いと思うが
155名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 23:17:08.75 ID:6UAQ9kkK0
まあ本当は作家じゃなくて絵の上手いアシスタント要員が欲しいんだろう、
アニメの下請けみたいな。 
日本だとお絵かきマシンになるの嫌がって同人に逃げるから。
156名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 23:35:59.49 ID:9jm+gSZP0
ちゃんと著作権とか日本が手綱を握ってれば
巨大市場を手に入れたも同然だからね

ちゃんと手綱を握って流出とかさせなければw
157名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 23:38:33.30 ID:P7Mkr7g+0
これはフラグがたったw
著作権無視とかは当たり前かな?
中国だから雑誌爆発かな?
158名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 23:40:18.11 ID:wFliw9oyP
始皇帝物語とか
朱元璋一代記とか読んでみたい
159やるぽ ◆uxiEcLm93Sln :2011/09/02(金) 23:40:26.86 ID:W7gU81am0
中国は出版数世界一の割には、
小説さえ未だ根付いていない

創作力はあると思うんだが、
いかんせん中国の優秀な人間が創作に向かわない

大実業家や大政治家はどんどん生まれるだろうが、
中国人から大小説家や大漫画家が生まれるのは、ずっとずっと先じゃないかな
160名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 23:42:35.01 ID:GaHQzJR4P
どうせスキャンのうpが発売日には出まわるに決まっているし、最初からデジタルオンリーで無料公開し、
アフィで儲ければいい。
161名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 23:43:00.70 ID:wFliw9oyP
>>159
儒教の影響があるから未来永劫無理では?

成功した人間からパくればいい
何でもかんでも盗めばいいモノマネでいい

創作力なんて出てくるはずが無い
162名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 23:43:34.63 ID:P7Mkr7g+0
>>159
多分、文化大虐殺で文化人とかクリエーターとかは消えたはず。
これから出現するにしても、まだまだ時間がかかるはず。
163名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 23:45:47.99 ID:7Hzmj1Vu0
>>3
社長が無能と評判のJrに変わって、オワタとの感じ
自転車操業ぶりが半端じゃないのに
Jrの周りはイエスマンしかいないらしい
有能な人物は天に召されています
ヤンマガ元編集長のT氏など・・・
164名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 23:46:05.17 ID:K0g/TJx10
    |┃
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   講談社は滅亡する!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l
165名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 23:48:22.44 ID:LWPLQmpz0
のま
166名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 23:48:58.99 ID:WNyiga7Z0
漫画家になりたい日本人は星の数ほどいるのに
なぜシナを育てようとする?
イミフすぎるわ
167名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 23:49:05.80 ID:hfPGvNA00
中国人が本気出したら、魅力的な作品ができそうな気がするw

日本より中国に有利な提携じゃないかな。
168名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 23:50:52.07 ID:iju29lG10
>>2









発売日の前になぜかZIPで無料で配られます


2年で大赤字になり、3年目で撤退します








169名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 23:51:25.09 ID:I5O4/HyM0
日本が勝ち組になれたのは技術のノウハウを煮詰めたからで
それを率先してシナに譲り渡した産業の現状はどこも悲惨だ
コンテンツ制作だけがその例外になるとは思わない方が良い
170名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 23:51:41.98 ID:6Idt1jYe0
これで遠からず日本のアニメ産業も終わりだな。
171名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 23:52:14.11 ID:qGUR/+u70
>>20
ミラクルジャンプやらジャンプSQをマイナーしだし好きかってやってるに違いないとか思って立ち読みして見たのだが
週間のジャンプと路線同じすぎて幅がないにもあんまりだとおもった
172名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 23:52:32.27 ID:jZCQFUVk0
結局漫画というのは大衆の心を鷲掴みにする
キャラクターが描けるかどうかだと思うんだよね
日本は戦後すぐにアトムが出てきて国産のキャラクター文化が
根づいたわけだけど中国にはそれに匹敵するほどのキャラクターがいるかな。
今だに無いならずっと無いかもしれないね
173名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 23:54:31.23 ID:P7Mkr7g+0
>>166
漫画家が欲しい訳じゃなく、読者が欲しいんだよ。
で、日本人が書いた漫画ではなく中国人が書いた漫画の方が売れるとふんだ。
(反日だからね)
174名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 23:54:57.16 ID:Idn13+9vO
>>172
古典ぐらいしか無いよね
昔は創作物も優れてたのに今はパクりしかできない中国ェ……
175名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 23:57:04.36 ID:6yuX5lsY0
講談社は社員の給料が高すぎ
作家と漫画家がATM扱いされているんだろ?
176名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 23:58:07.26 ID:oWdCvjfJ0
お前ら一歩遅かったなあ…
177名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 23:58:49.06 ID:R6H2HLJl0
歴史問題捏造フラグ? >>1
178名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 00:01:13.59 ID:pDFr7TSrO
日本でさえ人気漫画はタブー破りな作風が多くて下品だなんだと叩かれてきたのに、言論の自由のない国で型に囚われない独創性が育つとは思えん
179名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 00:02:41.82 ID:lLvXkSB60
>>159
中華文壇な方々は今もしょっちゅう公安に連行されちゃってるからじゃないか
180名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 00:03:31.32 ID:oUDmZJVV0
しかしスレ伸びないな
講談社ってすでにオワコンだったんだな
181名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 00:04:45.90 ID:8uMs+ePf0
毛沢東と蒋介石のボーイズラブ漫画を中国の腐女子向けに発行するのか
182名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 00:05:40.79 ID:vEIwdeku0
>>180
いい子のネトウヨはとっくに不買してるからね
183名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 00:06:28.13 ID:Fu1zwxnQ0
新社長になって壊れたか
184名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 00:06:34.59 ID:YFgD7iUA0
>>180
講談社がというよりは
漫画と中国は融合できないだろうという理由。

すなわち中国がオワコン
185名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 00:10:31.07 ID:oSKmd82z0
講談社に漫画作りのノウハウなんてあるの?
186名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 00:10:42.40 ID:BR00O7Mm0
支那と提携した時点で
売れなくとも日銀が講談社に融資しまくるって仕組みじゃね
187名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 00:13:00.32 ID:tHQpzjat0
百度での違法うpを推進するのか
188名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 00:13:32.41 ID:5zthkRUn0
>>178
そういう人もいるだろうが
小銭稼ぎたい出版社にそういう人種を保護する気概があるんかな
189名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 00:17:19.08 ID:BQU6s/bfO
国共内戦をテーマにした漫画を書いたらマジで林彪とか黒塗りされてるらしいよw
190名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 00:18:28.08 ID:550tz5zd0
加瀬あつしの三国志とか
ヒロ君の水滸伝とか読んでみたいけど
中国でヤンキー漫画受けるの?
191名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 00:20:50.14 ID:2VbpRY0f0
講談社の幹部が揃って
中国のスパイに骨抜きにされたでござる

幹部への賄賂と女の奉仕と引き換えに、
講談社の持つ著作権やらなにやら全部ダダ流れでござる
192名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 00:22:43.74 ID:Y7nzU54j0

マガジンで最近ヤンキーが江戸時代にタイムスリップして
新撰組に入る「ばくだん」って漫画始まったぞ
結構面白い。「カメレオン」の人が描いてる


GE〜グッドエンディング〜5巻 非処女の晶先輩が、一度振った主人公を狙ってる
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51086090.html

http://kc.kodansha.co.jp/content/top.php/02065/1000004794
GTO SHONAN 14DAYS
http://kc.kodansha.co.jp/content/top.php/02065/1000004369
C0DE:BREAKER
193やるぽ ◆uxiEcLm93Sln :2011/09/03(土) 00:23:01.30 ID:bLSk87N20
中国では小羊のギャグ漫画が人気あるんだよ

俺は毎日そのアニメを見てるんだが、
中国人小学生からも「そんなの見てるとバカになる」と言われる

つまり、漫画の地位が低すぎなのが現代中国が抱える問題の一つ

もう一つは、漢字の問題だな
漢字ってのは表意文字であって表音文字ではない
また、この表音文字が無いので日本語のようなオノマトペが少ない

つるつる、ぴかぴか、どすーん、ボカーンとかがオノマトペね

日本では、かなという表音文字で多彩な表現をしているが、
中国人創作者は、その母国語で苦労しているという問題もある
194名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 00:27:58.69 ID:550tz5zd0
中国はカナ文字かハングル文字を表音文字としてそのまま
受け入れちゃえばいいんじゃね?
漢字表記だって近代以降は日本発が多いんだし
195名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 00:30:07.90 ID:dWA3A6hh0
中国愛国マンガ書けば売れるよw

ついでに地下的な漫画でツイッターの言葉を適当に拾って風刺画にするんだよ
196名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 00:31:19.30 ID:vldCeayFP
>>193
漫画ならまだいい。日本では新聞を読んだら馬鹿になるんだぞw
197名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 00:31:34.11 ID:fl/Uuxbc0
共産党が潰れたらいい中国人作家も生まれるかもなww
日本も児ポ法でやばいけれど向こうよりはまだ望みがある。
198名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 00:31:46.11 ID:BR00O7Mm0
要するにノウハウよこせ、って浅ましい技術ドロでしょ
199やるぽ ◆uxiEcLm93Sln :2011/09/03(土) 00:32:22.79 ID:bLSk87N20
>>194
携帯電話などの中国語のフォントの中に、
かなが入っているから、その時は来るかもね。

100年後ぐらいかなw
200名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 00:33:06.71 ID:qzwTRtdB0
あー
また日本の重要なアドバンテージが中国に盗まれる……
麻生さんがあのまま総理を続けられてたらなぁ……
201名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 00:33:14.18 ID:93KAYg0G0
中国でマンガなんて誰が書くんだ?
描きたいやつはいるのかもしれないが
表現の自由とか出版の自由なんかあるのか?
202名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 00:33:57.94 ID:Izz9jHTdO
いや、技術持ってるメーカーなんかと違って出版社は失うもんないんじゃね
だって既にコピーされまくりだろ
203名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 00:35:19.57 ID:/6QGmGItO
海賊版や盗作が出回ってオワリ
204名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 00:35:29.67 ID:KVYaCk6M0
>>143
久々に見たくなった。
誰か貼ってくれ。
205名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 00:35:44.09 ID:550tz5zd0
カナ文字は漢字を崩したり、漢字の一部を抽出したものだから中国人にも
馴染みやすいと思うんだけどね
表記文字としては記号の組み合わせのハングル文字の方が合理的だろうけど
いかんせん使ってる民族の印象がアレだし
206名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 00:35:58.63 ID:OaCCDyB20
これってオリジナル創作の同人をコミティア辺りで買ってきて向こうでトレース出版
同人サークルが気づいて訴えても出版した中国講談社が先ってことになるんじゃないかな?
個人HPや投稿サイトで発表した作品も漫画からノベルまで全部パクられて向こうで権利主張されて奪われる
一個人やサークルじゃ講談社には勝てない
2ちゃんに書き込む適当なネタも奪われることを意識した方が良いな

自分の考えたネタを奪われ、トドメにアニメ化でもされたら泣くに泣けないぞ
うん千万単位の金が動くからな
その全ては中国講談社様のものになるぞ
207名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 00:36:00.66 ID:qzwTRtdB0
香港映画とか結構派手で、演出も面白いしギャグも秀逸なのがある。
人口が圧倒的に違うし、ノウハウさえ手に入れたら日本を超えるクリエイターなんて
いくらでも出て来るだろう。
ノウハウだけ吸われて、金儲けが出来る頃には追い出されるだけなのに……
何考えてるんだろう……
208 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/03(土) 00:36:24.63 ID:jecMKoXo0
香港辺りなら良さそうな人材を見つけられそう
209名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 00:38:52.26 ID:7Oz8PWUX0
>>1

なんつーか、日本の優位が揺らぐはずがないと思って、
製鉄だの、造船だの、半導体だの、相手の成長を支援しまわった
ことを思い出すなぁ。

210名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 00:39:05.95 ID:di2qjbbY0
世界初、爆発する月刊誌かw
テロリスト御用達として一定の需要は見込めるな
211名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 00:39:09.50 ID:/6QGmGItO
>>206
当然そうなるよ。そもそも出版物にすら著作権という観念があるのか怪しい国なのに
「同人」なんて素人の描いたものに著作権があるなんて意識皆無だと思う
212名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 00:40:31.03 ID:q0embLGo0
>>1
上がバカだと困るのは現場なのにな
で現場がダメになったらお前等どうやって
飯食うんだって話


本当アホだよな
213名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 00:43:06.95 ID:550tz5zd0
面白い漫画が読めりゃいいんだけど
昔の漫画の劣化版みたいな奴ばっかりになりそう

カンリュウドラマにオバサンが嵌るように
カリュウ漫画にオッサンが嵌るかもね
214名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 00:48:44.53 ID:3H0Qv/660
            ,. - ── - 、
        r'つ)∠───    ヽ
       〆⌒  ̄ ̄ ̄ \__r 、  \
      ,.イ      ,イ    \ヽ,\rv-,   
     ヾイ    /{ { ヽ、ト、  \Y <ノノ\        
     {  .ト{\ヽ',  メ __\  } ⌒ヽ }へ
      ゝ  |"ひ)  \  イびゞ \ ヽ- 、ノ   // >=
      ノ  ト、"´,.     ー ノ ///\/ /    \
     /.  {   ゝ     /  レ//  } Y´      \
     {   ヽ  ヽ⌒>  /    レ´TTア⌒>、_    \  
     V{   \ └ ´  / ,.イ/  /ll |   /≦__    }
       V{   >ー┬|/  ! ,.イノ || |  /   ̄ ̄ ̄  /
        リヽイ|   /:| l _|' '´  || |  |     _/
         /{{ |   |===|    || |   __/

     涼宮 哈爾濱 [スズミヤ ハルビン]
215名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 00:50:38.28 ID:ULHl0oSg0
>>1
本当の意味でヤンマガ海賊版を出すのか胸熱だなw
216名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 00:55:24.23 ID:xIw0jhOMO
中国人が描く三国志漫画なら読んでみたい
217名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 00:55:55.12 ID:salztnuG0
218名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 01:00:09.48 ID:s/48PPcX0
折角の漫画文化もこれでおしまいだろ
日本は企業任せだからダメなんだよ
219名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 01:00:33.77 ID:zAiagAyY0
Vowwwwとかzip!zip!zip!でひとつ
220名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 01:05:14.45 ID:4XOuh8Wz0
( `ハ´)<著作権なんてチャーハンの材料アル


( `ハ´)<海賊版は我ら起源アル


221名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 01:08:32.03 ID:ErxlJlrj0
>>1
海賊版の防止のためだけの提携にしておいて実際にノウハウを渡すのはやめておけw
222名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 01:10:14.04 ID:dWA3A6hh0
>>192
GE全部中古じゃんw
最悪だな・・・簡単に股開くサセ子ばっかりじゃんw

223名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 01:10:34.99 ID:k78/kXE70
>>1
新社長がアホ息子になったから、自分の存在を誇示するために何か新しいことしたいんだろ。

以前ランダムハウス講談社を失敗させた脳なしらしいが
224名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 01:17:10.11 ID:rs/GiTjaO
意味不明
225名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 01:19:27.06 ID:dWA3A6hh0
チラシやコピーのようにばら撒きまくって知名度を高めて
薄利多売をする方向で行くか?

ガチガチの商売だと必ず失敗しそうだよな
226名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 01:24:58.72 ID:xlUfnLOG0
そういや最後に読んだ時にミンス押しの漫画を
サイコメトラー描いてた作者に描かせてたな・・・
227名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 01:25:38.26 ID:u6D3020e0
中国側は一切マンガ家の提供しないで絵だけ奪っていく寸法だな
228名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 01:26:29.07 ID:GIIggknJ0
編集ノウハウとか技術的にどうのって事も無いだろうけど
キャラグッズ関連でズタボロになりにいくのか・・・

アニメの作り方とか・・・あーあ。短編アニメ付きコミックとか
出して調子に乗っちゃったのかなぁ。

こんな博打はカイジの世界だけにしておけば良い物を
229名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 01:26:38.23 ID:IDfH+8P0P
中国の映画を見ると、かならず虐殺シーンが出てくるんだよな

だから虐殺シーンを描けば人気出ること間違いなし
230名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 01:31:41.16 ID:K2HD4YcKO
最近進撃の巨人が面白いなと思っていたんだがもうすぐ終了か。残念だ。
231名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 01:34:28.21 ID:dWA3A6hh0
恋愛漫画と群像漫画がでるか
232名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 01:37:13.10 ID:f5A/PIHX0
あーこれは、、、
講談社を潰した社長として名を残しそうだな
233名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 01:38:24.13 ID:bl1kl80B0
著作権ものを中国と提携するのは死亡フラグだろ
234名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 01:40:07.31 ID:UT9+z9E+0


 終わりの 始まり

 
235名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 01:40:16.08 ID:MtzSdths0
戦後の日本の漫画は手塚治虫と共にあったのだった。それ亡き後は終わったも
同然で、舞台はカーテンを下ろして、、。。。。
もしも今後地上のどこかに再び漫画の神が降臨するのだとしたら、それはもう
日本ではないのかもしれない。アーメン
236名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 01:43:34.61 ID:6c9tPoTSO
事業提携も何も
貴社の漫画やライトノベルや小説まで
ありとあらゆる物がバイドゥに
自炊したのが無料で公開されてるよwWwww
237名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 01:46:52.09 ID:188z+yQEO
漫画で日本人が虐殺したとかウソ歴史書くつもりなんだろうな
中学生とかにツイッターで広めないと
238名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 01:51:53.55 ID:188z+yQEO
>まともに雑誌作れるようになったら、漫画家から社員まで、すべて引き抜かれた純中華な別会社が出来るんですね。
で、撤退せざるを得なくなった講談社から機械と建物を無料同然でゲットね。

そうなりそうだなwマガジンの作者は全て中国製講談社の下で働くことになるw低賃金でw
逆らえばくれしん作者みたいに自殺装われて殺害される
239名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 01:52:29.21 ID:lz1MQlba0
>>155
週刊少年サンデーや、ヤングガンガンで、韓国人漫画家に書かせているから、
こっちは中国人漫画家で、と思っているのでは?
240名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 01:55:12.21 ID:lrY74h2lO
マガジンが爆発するのはマダァ?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
241名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 01:56:47.65 ID:IDfH+8P0P
>>239
韓国人漫画ってつまんないんだよな〜
何で使うんだろう?
242名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 02:00:41.44 ID:dWA3A6hh0
>>241
最近の面白い漫画て何よw
243名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 02:07:50.04 ID:jqIXG2FvO
>>192
おいおい、瀬尾公治のゴミのいる町が抜けてる
244名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 02:11:02.81 ID:EFTNsMSd0
>>12
砂絵キボンヌ
245名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 02:31:47.63 ID:RoVLFU9N0
大日本雄弁社www
246名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 02:34:32.06 ID:RoVLFU9N0
頼むから無限の住人が完結するまでは潰れるなよw
247名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 02:52:23.28 ID:w55XeCZf0
>>241
日本の作家みたく、同人という逃げ場というか稼ぎ場がないからだよ。

それと、基本的に画を描くことにしか興味がない。
編集の言うが侭に作品を作る。

だが今の編集者はネームを見る力がない。

なので名前の出ない原作者に、下書きに近いネームまでやらせる。
売れなくなった漫画家なんかも、この「原作」をやってる。
248名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 02:56:33.73 ID:0zxuG2kuO
んー、

発売日から二日待てば、
露店で安価な海賊版が手に入るとか。

あと、表現規制あるだろうしなぁ。
249名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 03:10:33.12 ID:dWA3A6hh0
>それと、基本的に画を描くことにしか興味がない。

イラストレイターが漫画家にジョブチェンジしたようなモノか
ネーム読む能力が編集の肝なんじゃないの?
250名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 03:17:48.45 ID:YrQuWu3A0
男漫画禁止。暴力ぼうとく貧困な語彙力の粗悪品を
市場に流通させるな。
251名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 03:18:36.26 ID:w55XeCZf0
>>249
むか〜し、韓国でも日本のコミック市場の拡大を見て、
雑誌を幾つも立ち上げたことがあったんだよ。

でも間もなく収束してしまった。

ヒット作を描いたセンセが地位保全に奔って、出版社と無茶な契約を結び、
アシを徹底的に拘束というか一人立ちさせないようにした。
なので、雑誌を維持出来なくなった。

残ったのは、センセの言うままに画を描くノウハウだけを学んだ若い世代の作家たち。
彼らが今、日本で描いてる。
厳しい職場で色んなことをやらされたので、無茶もきくし、技術もある。

まあそれでも若い世代の韓国の漫画家たちの中には、創作の出来る人たちが
未だ少数ではあるけど、育ち始めてはいる。
252名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 03:22:50.79 ID:atiLzBxz0
>>26
できる人なら言われなくても勝手に儲けてる。

でも1人でできないヤツも多いから出版社が必要なこともある。
253名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 03:36:00.34 ID:dWA3A6hh0
>>251
>ヒット作を描いたセンセが地位保全に奔って、出版社と無茶な契約を結び、
>アシを徹底的に拘束というか一人立ちさせないようにした。
>なので、雑誌を維持出来なくなった。

やっぱ新人て大切だな・・・
ジャンプもそうだけど、新人て重要だな


>>252
でもオリジナルはゼロだよなw
254名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 03:39:55.41 ID:Xq1BhGNh0
写実的な絵だったら中国人でもうまい人はたくさんいそう
でも写真みたいなリアルな絵はいらない

漫画は絵のうまさだけではないからな
255 【中部電 55.8 %】 :2011/09/03(土) 03:44:15.65 ID:+34iUEFv0
>>250

(′〜`)?
256名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 03:56:51.75 ID:kT4x9DkD0
中国はネットで無料で漫画を手に入れたりしてるんだし儲からないだろ
257名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 04:01:30.35 ID:xFVpUUwC0
>>256
日本も同じじゃんw
258名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 04:23:21.52 ID:dWA3A6hh0
日本は販売網を握ってるのが大きいからな

中国で流通ルートを構築できるか?とか沢山のハードルがあるからな
259名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 04:32:04.76 ID:188z+yQEO
でもやめたほうがいい
いつもの法則が発動する

裏切られ訴えられ大金を奪われ、講談社が傾く
260名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 06:15:02.77 ID:vg1CArGq0
中華様の厳しい検閲通った漫画が出るのか。胸圧
261名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 06:20:45.78 ID:8RVdqSLc0
いろいろとめんどくさい国だからなぁ。
タイムトラベル物は禁止とかする国だろ?
262名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 06:46:09.39 ID:xO1yS+b40
あ〜あ、講談社にはホントがっかりだよ・・・。
ショックすぎて、今漫画読んでも全然頭に入ってこないわ。。。
中国共産党 野望と謀略の90年 The Crime of Communism Revives!
別冊正論 Extra.15 (扶桑社ムック)
http://www.sankei.co.jp/seiron/etra/no15/ex15.html
http://www.amazon.co.jp/dp/4819150294

7月に創建90年を迎えると公称する中国共産党。武力を用い、他民族を虐殺して領土
を拡張する一方、大躍進や文化大革命、天安門事件で何千万人もの自国民を死に追
いやり、抑圧してきました。その覇権的野望の歴史と現在を検証します。

中共の脅威の特徴は、諜報・謀略(特務)工作にあります。かつては各種工作よって日
本を支那事変の泥沼に引きずり込んだ責任が近年、明らかになってきています。「日本
は中国を侵略した」という歴史観を明確に否定する最新研究の数々を紹介します。戦後
日本を歪めてきた自虐史観と決別し、真っ当な国家として危険な隣国と相対するために。

《大特集》中国共産党・ソ連・共産主義の戦争責任
重要史料発掘!近衛文麿首相ブレーン集団の真実 −共産主義者が主導した翼賛体制−
・日本を騙し、利用し続けてきた「人類の悪夢=共産主義」
・アメリカを巻き込んだコミンテルンの東アジア戦略
・日中戦争を始めたのは中国共産党とスターリンだ
・知られざる中共諜報団の脅威 −日支和平を潰した日本の「ユダ」と中国人工作員達
・尾崎秀実の本当の大罪 〜事変拡大の扇動者
・レーニンの革命資金が流れた帝国陸軍
・「本土決戦」「一億玉砕」を叫んだ敗戦革命論者達
                      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・なぜ共産主義という「戦犯」を忘れたのか

上記の内容は「近衛上奏文」に集約されているといっても過言では無い。
http://josaito.sakura.ne.jp/forblog/konoe.html
http://vaccine.sblo.jp/article/443444.html
近衛上奏文 近衛文麿、共産主義者、革新官僚・革新軍人らの敗戦革命
http://www.youtube.com/watch?v=73T4WDDkWfE
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7196539
■共産主義革命の為に日本を戦争へ引きずり込んだ左翼メディア・スパイ活動
The left wing media espionage that dragged Japan into war for a communism revolution

ソ連・スターリン → コミンテルン(各国の共産党) → ゾルゲ・朝日新聞・尾崎秀實 → 敗戦革命
The Soviet Union, Stalin → Comintern (the Communist Party of each country)
→ Sorge, the Asahi Shimbun, Ozaki Hotsumi → defeat revolution

共産主義シンパの近衛文麿首相のブレーンとなり、日本を戦争へ導く工作を行った。
彼のねらいは、日本を共産主義国にすべく、レーニンの言う「敗戦革命」を起こすことにあった。
現在、朝日新聞社は社会主義国家建設にむけて、今度は中国共産党と手を組み、工作を続けている。

大東亜戦争とスターリンの謀略―戦争と共産主義   三田村 武夫【著】
http://www.amazon.co.jp/dp/4915237028
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4915237028.html
第3篇 日華事変を太平洋戦争に追込み、日本を敗戦自滅に導いた共産主義者の秘密謀略活動について
参考:近衛上奏文(朝日新聞らが作った”空気”が戦争へ誘導した)
The Asahi Shimbun drove Japan into the war.
革命的祖国敗北主義 (敗戦革命) defeat revolution
Letting the mother country defeat for a communism revolution
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%A9%E5%91%BD%E7%9A%84%E7%A5%96%E5%9B%BD%E6%95%97%E5%8C%97%E4%B8%BB%E7%BE%A9

共産主義の政治思想の一つ。革命的敗戦主義ともいう。
パリ・コミューン、ドイツ革命、ロシア革命の例に見られるように、「祖国の敗戦」という
国難が革命勃発のきっかけとなっている。
(ゾルゲ、尾崎秀実らは上記の敗戦革命を日本に対して実行し、ソ連の防衛に成功した)
 ↓
『愛情はふる星のごとく』 尾崎秀実 ←反日左翼の英雄w
http://www.amazon.co.jp/dp/4006030762

尾崎秀実について 松本慎一 p.412
「私は彼が敗戦主義者であったことを言わなければならない」
「日本の敗北−それが彼の目標であり、結論であった」
「彼は日本の対ソ戦開始を防止するのに全力を尽くした」
The aim of Ozaki Hotsumi who was a Russian spy was to let Japan defeat for a communism revolution.
266名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 08:17:34.45 ID:eDmO6BGgP
絶望先生で中国ネタがかけなくなるんじゃ…
267名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 09:31:40.71 ID:4skHblgd0
言論抑制がある国で歓迎されるものが出てくるのかいなと
ふと思ったが言論抑制があるから海賊流通しか手段がない?
268名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 09:45:40.13 ID:HCk3AuTM0
…?
作家が欲しけりゃネットで募集できるようなシステムにすれば?
連載の運びとなれば必要なら日本に呼べばいいじゃん。本気の奴なら来るだろうし。
269名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 09:46:44.14 ID:vMO7up3z0
ゲンダイ編集部が中国本土に移転するんでしょ。
理想郷に行けて良かったね。
270名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 09:48:21.91 ID:HCk3AuTM0
って、中国で利益を上げようとか思ってるのかもしかしてw
ごめんごめんそれは無いから絶対に。作家だけ搾取すればよろし。
271名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 10:38:49.39 ID:p1EyaicO0
10〜15歳の年齢層って講談社全く上手くいってないだろ
ボンボン潰れてライバル超低迷
272名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 11:10:14.02 ID:1aJEfrLp0
典型的な世襲制企業の末路だよな
273名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 11:39:41.85 ID:Sys5Tg640
>>190
漫画は知らんが
アウトローな連中が徒党組んで暴れる、て路線なら「武侠」と言って既にある
274名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 11:41:13.94 ID:QBmbf0ql0
講談社終了のお知らせです。
275名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 13:24:45.58 ID:MtzSdths0
講談社が中国とリンクすることにより、日本の言論の自由度は狭まる。
講談社がその発行する雑誌や書籍等によって中国の体制等を批判する記事や
内容を発行すると、なぜかその直ぐ後に中国での講談社の発行する漫画雑誌
等に中国政府から発禁や回収の指示が出て大損するということが繰り返される
ようになれば、おのずとその意味が分かり、中国批判記事等は講談社関係の
雑誌や単行本等には載らなくなってしまう。
既にNHKや朝日が中国に現地支局を設けていたりして同じ罠に落ちている。
276名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 13:26:39.92 ID:CywIPrOi0
この会社だっけ? 労組が強すぎてどうにもならなくなっちゃってるの
277名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 13:48:16.36 ID:NmOe95ZO0
雑誌として売ってもスキャンされてネットで販売されるんじゃねえの?
278名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 15:03:25.31 ID:i8/tkLEj0
中国は日本の漫画がすごいと思っているから、提携したんだな。
中国は良いと思ったものには貪欲に自国に取り込もうとする。
そして、取り込んだ後、真似たものを大量生産していまうんだよな。
漫画が中国と提携したら、漫画も大量生産するのだろうか・・・
漫画業界もあらたなライバル生み出してしまうかもしれないのにな・・・
279名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 15:04:55.57 ID:4skHblgd0
>>278
向こうに共産検閲がある限り同等品が出てくる心配など無し
280名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 15:21:36.42 ID:nktkzPycO
蒼天のコンビとか、暗夜ナントカだったけ?中国人作家好きだよね。

いずれも劇画系だったけど、向こうでは、主流なのかな?
281名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 15:21:37.45 ID:Lsil1C1S0
じり貧の会社が起死回生で中華に手を出してフラグ成立
ってのが最近の流行。なぜ学習しない?
282名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 15:23:14.02 ID:Cykc0nhW0
溺れるものは藁をもつかむ
283名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 15:33:02.07 ID:Sex5S4ka0
講談社オワタ
284名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 15:35:24.06 ID:X2IkgNgZO
集英社だけは、こんな風にならんでくれよ頼むから
285名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 15:41:10.55 ID:TpCvrKxd0
否定的な意見ばかりだけど、俺はよく中国が許したなって判断したよ。

そもそも日本の出版社が中国へ進出なんて、文化侵略の象徴みたいなもので
中国共産党にしてみれば日本への進出は有り得ても中国への進出なんて到底
許可できるものではなかった。

それが講談社は「あくまでも漫画ですから」っていうヨイショで誤魔化し利権を
獲ったのは快挙だけどね。
もともと中国のマーケットは著作権無視思考だから、放って置いても侵害され続ける
だけなんだよ。
ところが中国に事務所をぽつんと置くだけで共産党に講談社のコンテンツだけは
取り締まりの対象だと確約させたことになる。
286名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 15:45:12.85 ID:lCS3B2ZL0
出版界相当追い詰められている
287名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 18:47:22.00 ID:SUhOJrBg0
>>285
工業方向があふれ出したんで釣る方向を変えてきたとか
288 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/09/03(土) 19:02:52.61 ID:q+lnc6H30
共産党のプロパガンダを広めるのに
クールジャパンのノウハウをゲットしたって所か。
これで反日思想は日本のマンガのノウハウで
世界中の青少年に輸出される訳だ。
289名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 19:39:03.83 ID:w55XeCZf0
>>285
新聞社の前例があるだろ。
共産党の番犬になって、日本の表現の自由を殺ぐだけだ。
290名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 20:22:18.02 ID:Sys5Tg640
>>289
それは講談社が自滅の道歩むだけで
集英社や小学館は様子見じゃね?

一方、秋田書店はわが道を突き進むのであった
291名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 20:24:48.75 ID:cRBDgwCg0
絶望先生で中国とかネタにできなくなるのか
292名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 21:41:21.44 ID:salztnuG0
293名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 21:43:53.96 ID:/vSSIiPX0
死亡プラグすなぁ
最初から講談社には愛着無いからどうでも良いが
294名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 21:48:47.95 ID:cHCkG5gT0
ヒュンダイを発行している反日出版社がどこと組もうが、別に驚きもせんわ
295名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 21:51:02.97 ID:MtzSdths0
日本国内の漫画に対する規制も、背景には出版社のドル箱である漫画雑誌に
対しての規制を通じて、漫画雑誌以外での不都合な言論を統制しようという
ことなんだよ。
296名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 21:51:40.14 ID:LQA06oY20
せめてwikiでもいいからチャイナリスクを調べておけばよかったのに
297 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/09/03(土) 23:48:19.45 ID:mNArSPbx0
でもあの出版社は共産党員が多いらしいぜ?
298名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 01:06:29.86 ID:QNW0UM7Q0
【新作DVD】ケロロ軍曹★劇中作品「日向夏美 秘密の放課後」ついに発売だぜぇ! クーックックックック
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1285228112/
299名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 09:50:07.83 ID:b3UuCiId0
そらきた
政府批判の大衆紙、共産党の管理下に 中国
http://www.news24.jp/articles/2011/09/03/10189908.html
300 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/09/04(日) 09:57:51.44 ID:IUrQIsKw0
トレース漫画が作られるか
301名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 09:58:43.85 ID:wL2M/dgB0
昔から日本の漫画家やアシスタントを奴隷として使い、
アニメでは中国で政策をやらせて日本の人材を育ててこず、

最近では韓国、中国の漫画家の作品を出している出版社も増えてきている。



また、アメリカのユタ州のジャパンフェスタもアジアンフェスタに変更。

フランスのジャパンフェスタは韓国のドラマを日本という文字を隠して公式発表していたし。
日本の出版社を通じて韓国の漫画も出展しているわけで。


もう日本の文化とかどうでもよくなった。自分は自分だという認識でこれからは生きていくよ。

302名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:12:40.50 ID:tBoobtNT0
>>301
ずいぶん無理な論理展開だなw
日本の文化がどうでもよくなったじゃなくてハナから否定してるキムチの香りがするぜ
303名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:45:26.55 ID:AsBk3+Cw0
バカだねえ
善き中国人とは台湾人のことであって
本土は血なまぐさいクズの国だというのに
絶望した
304名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:54:00.71 ID:1tD+hJd9O
日本には、もはや日本人は要らない!

中国に日本の全てを渡すだけだ!
305名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:57:53.01 ID:b0jD5M0BO
もう漫画すら売れないんだから日本の出版業界
正常な判断ができる中堅社員はみんな逃げた
306名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:00:43.39 ID:qNoFbyjw0
著作権や表現の自由が無いところで何をやっても……。
307名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:02:17.26 ID:l7U1xu520
またマンファか
308名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 03:11:07.77 ID:paewunbV0
>>253
ゼロじゃないだろw
309名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 18:47:31.17 ID:g6jyidaX0
>>253
>>252
>>でもオリジナルはゼロだよなw

創作系てジャンルも有るし、グループじゃなく個人なら個人誌て形である
士郎正宗とかその形からメジャー誌に移っていったし
310名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 21:13:13.64 ID:rSVMzKT40
講談社の漫画って反日っぽいところがあるから好きになれないな。
311名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 01:03:37.57 ID:Bq2ZpNF60
a
312名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 01:07:27.69 ID:TC9J7WMv0
コピーで出回って赤字になる
313名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 01:33:40.47 ID:oRlXSkMH0
314名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 01:49:31.29 ID:vVhLD1cm0
不動産で儲けている一橋に対して、
音羽は出版の比重が高いからな。

最近、不発連発みたいだけど大丈夫なのか?
315名無しさん@12周年
>>304
市〜ね、支那畜生