【社会】福島県の人口「予測を超えた急激な減少」 大震災前から2万7000人減、200万人を下回る

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 01:27:02.09 ID:/eWzPIrqO
北海道民だが友人が福島から移住してきた。
仕事にも着いて生活している。福島は良いところだし人も良い人が居たからなんだか寂しいな
953名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 01:29:33.85 ID:Ao3w6hyOO
福島県は東北一の県民所得、東北一の工業県なんだな。東北地方は6県とも色々なデータみたらずば抜けた県はないよ。神奈川は東北全県よ人口多いから凄いな
954名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 01:30:01.31 ID:jybSNsXo0
国が疎開制度のように、
家族を県外に移住させ、そこでの生活費をちゃんと面倒を見てくれるなら
自分は残って仕事して家族だけでもとはけっこうみんな思ってるよ
多分自己都合だから普通の会社を家族が避難しての二重生活を認めてくれないから
手当なんか出ないし、そんな生活をする余裕もない人は多い
955名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 01:32:09.83 ID:ogGtICFd0
>>951
家族ってのは皆で守るもんだ
956名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 01:32:16.82 ID:HJcgIiIA0
逃げろ逃げろ
957名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 01:32:42.60 ID:/eWzPIrqO
>>954
本当そうだよな。これはもう東電うんぬんじゃなくて国家問題なんだからそこまでする必要があるよな
それで未来の子供達を守れないで少子化問題がとかふざけてるな
958名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 01:33:10.65 ID:VQWzHVAj0
福島県分割して中通り&浜通りは国直轄にする、
くらいしないとならんレベルだとなぜ思わないのか

もっとも会津単独じゃ生きてけないがorz
どっか引き取ってくれ。。
959名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 01:34:17.98 ID:VufTwaie0
本当は強制避難させるべきなんだよ。
ぐずぐずしてたら本当にチェルノの繰り返しだ。
東電がちゃんと補償しないなら国が強制的に避難させるべき。
960名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 01:34:26.53 ID:FpYFVbH1O
ウケるw
どんな予測をしてたんだよw
みんな被爆を気にせずのほほ〜んと暮らす予測か?w

おい福島人 なめられたぞw
961名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 01:34:36.79 ID:1TGo86Gi0
沿岸部の壊滅的な被害と長期の放射能汚染があって、それだけしか減ってないことに驚く
定住地から離れると言うことがどれほど困難なことか物語ってるな

頭で考えるだけじゃ分からんね
962名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 01:35:27.27 ID:VQWzHVAj0
>>940
原発事故のせいで会社が解散しましたが何か?
963名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 01:35:48.90 ID:jybSNsXo0
子供が故郷を捨ててでも安全な場所に移住したいって言っても、
国の姿勢はその意見を取り合わず、
今までの場所に住めるように元に戻せるように努力しますって立場だからなぁ
964名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 01:36:00.51 ID:lpk+teKg0
>>948
子供がかわいそう
965名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 01:36:16.78 ID:vou3WcZx0
1人あたりの原発マネーが上がってよかったんじゃねぇの。
966名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 01:37:14.01 ID:/eWzPIrqO
福島はちょくちょく行かせてもらって親しみもあり、自分達なりに1日でも早く何かの足しに…と思い寄付をさせてもらったが、その義援金が被災された人や未だに原発被害や風評被害にあった人に渡っていなくて本当に不満だし、1日でも早く足しにして頂きたい
967名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 01:38:05.41 ID:36sXOj+/0
>>963
国が移住を禁止してるわけではないだろ
甘えるのもいいかげんにしろ
968名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 01:38:37.68 ID:jybSNsXo0
>>962
自己都合ではなく会社都合で、失業保険が早くもらえますね
969名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 01:40:05.39 ID:1m/5ecI/0
しっかしツイッターってデマばっか。チェック機能がメルトダウン。
970名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 01:40:56.42 ID:5ZNM8kqc0
栃木県も同様です。

栃木県人口200万人割る 13年ぶり 先月、525人減る
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tochigi/20110827/CK2011082702000066.html
971名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 01:43:36.94 ID:eaUto7oB0
千葉県も5千人程減少
972名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 01:45:22.86 ID:szMaHNiX0
煽るな煽るな大して減ってない
973名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 01:45:24.75 ID:jybSNsXo0
>>967
そもそも必要なかったことをさせられる状態にさせられ、
路頭に迷わなければならないことにするなと言うのが甘え?

君の家の隣と職場の隣に放射能廃棄施設を作ります。もちろん補償は一切しません。
移住を禁止していないから嫌ならどこかに勝手に引越してください。

とかされても君は文句も言わず自己負担で引越して会社辞めるの?
974名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 01:46:56.36 ID:Gezq0l4v0
>>969
所詮は簡易「ブログ」で。自分の意思で記事(ツイート)を削除できるのが致命的なんだよ。
975名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 01:48:47.27 ID:36sXOj+/0
>>973
東京電力からさんざん金もらっといてよくそんなことがいえるな
976名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 01:49:02.63 ID:VufTwaie0
>>964
何が?住んでたのがホットスポット地域だったし、感謝してるって言ってたよ。
北海道のほうがのびのび遊べるし、マスクして歩かなくてもいいし、って。
977名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 01:49:38.60 ID:uuyxsLcK0
それしか減ってないんだ
びっくりした
978名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 01:49:52.26 ID:WQebkHpN0
何十年もあるわけだし、原発が事故ることを想定して、住まないと。
979名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 01:51:48.28 ID:jybSNsXo0
>>973
東響電力からさんざんっていくら?具体的に出してよ
双葉や大熊などの20キロ圏内と郡山や会津を一緒にしないで
ちゃんと分けて分けたうえで県民1人当たり年間幾らとデータを見せて
980名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 01:53:17.15 ID:ZHumVpjK0
>>975
>東京電力からさんざん金もらっといてよくそんなことがいえるな

何も知らないアホが2chで得た朝知識で語ると必ずこのワードを出してくるなw
981名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 01:54:25.57 ID:jybSNsXo0
>>973→誤り
>>975→正解
982名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 01:55:08.29 ID:Xkm4d7hB0
今はいいんだよ。
が、後2〜3年したらそんな悠長な事言ってられないと思うけどね。
自分達の身をもって気づくのであろう。
しかし、時既に遅しとなるのは確実。
歴史が証明している。
983名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 01:58:15.33 ID:RjSA5h9p0
>>973
戦国時代以前は、そんなもんだよ。
984名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 02:00:24.47 ID:36sXOj+/0
>>979
もらってるのは事実だろ
逆にもらってないというデータもないだろ
おまえは郡山なの会津なの?
>>980
もらってないのか?
985名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 02:00:39.77 ID:dooc1rre0
こんだけ逃げる時間がありながら逃げないんだから
自殺のようなもんだな

ガンになって死んでも自殺だから東電は賠償する必要なし
986名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 02:01:12.80 ID:Xkm4d7hB0
謎のマスクマン達が居る国日本。
987名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 02:02:55.90 ID:ZSlSDTlA0
とりあえずさ、子供の疎開はやってくれよ
家族そろって資産も仕事もすてて移住にくらべたらハードルは低いだろ
放射線との戦いは長いんだから大人の移住は横に置いといて子供なんとか
してくれよ
子供がバンバン白血病とかなりだしたとしたら
いよいよ福島おわるぞ

988名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 02:07:04.96 ID:jybSNsXo0
>>984
さんざんっていくら?
20キロ圏内の人は原発交付金とかなんとかでもらっているらしいけど
原発から20キロ圏内以外の個人では一切もらってませんが

県とかに来る道路予算とかですか?
県民200万人で割ったら一人頭いくらですか?

さんざんというから当然1人頭数百万とか数億とかのとても高額な金額なんですよね
ちゃんと示してよ。嘘つきの馬鹿呼ばわりされたくないなら
989名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 02:07:48.37 ID:r56wbmbA0
>>1
まだ、命知らずが200万人近くいるのか!
福島を廃県しない限り、日本経済は立ち直れないよ
990名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 02:08:52.32 ID:hZB+b2B90
まだ200万人とかいるの?
半減ぐらいしたのかと思った。
身体ボロボロになるの不安じゃないのかな?
991名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 02:09:49.51 ID:NkrhYALni
>>56
住宅ローンと税金払いながら子供育ててから同じこと言ってみろよ穀潰しが
992名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 02:11:41.07 ID:/eWzPIrqO
会津から着た知り合いは貰っていないそうだ。やはり親は年をとっているし方親は体が不自由で身動きがとれないからせめて息子は無事で居て欲しいと頼って北海道に着たよ。これは知人を頼る問題じゃないと本当に思う。今の政府がしっかりしないのが悪い
993名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 02:12:26.81 ID:36sXOj+/0
>>988
原発できてから何十年もたってるのにそんなの計算できるわけないだろバカ
994名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 02:12:38.07 ID:ydzDCjBYO
産まれる前にわかるから奇形児はそんなに増えないだろうけど、
癌は増えるだろうね
995名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 02:13:29.79 ID:jybSNsXo0
県民1人当たり約1200円の交付金を
ざんざんもらっていたと自信をもって言い切っていた36sXOj+/0は
何処行ったの?恥ずかしくて出て来れないの?

さすが自宅警備員のヒキオタニートだから1200円がとても高額に思えるんですね
996名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 02:15:37.94 ID:jybSNsXo0
>>993
36sXOj+/0は簡単な計算もできない馬鹿でしたか
997名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 02:16:45.77 ID:IKb2C/mIO
>>987
うちの息子が20年後に
福島から逃げなかった家の娘を彼女として連れて来たら困るわ。
998名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 02:17:00.53 ID:36sXOj+/0
>>995
お前みたいなうそつきはあいてにしない
つられたおれがあほだったのかもしれない><
999名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 02:17:45.84 ID:/eWzPIrqO
>>993バカとかじゃないし反対していても原発が出来てしまい、産まれた時から住み慣れ馴染みの人達の絆があった土地なら、まして賃貸とかじゃないならなかなか離れにくいだろう。住んでいる人を馬鹿にするのは良くない
1000名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 02:19:55.06 ID:NtQJ1xqA0
*******************0.111 アメリカの法令基準(水)
*******************0.5 ドイツガス水道協会
*******************1 WHO基準(水)
******************10 WHO基準(野菜)
******************10 日本の3月16日までの基準値(水)
*****************100 日本の乳児飲用に関する暫定的な指標値(水)
*****************170 アメリカの法令基準(飲食物)
*****************210 東京都金町浄水場
*****************300 日本の3月17日以降の暫定指標(水)
*****************370 日本の3月16日までの基準値(野菜)
*****************965 福島県飯館村の水道水
****************1000 WHO基準 ←餓死を避ける為に緊急時に食べざるを得ない非常事態時の数値
****************2000 日本の3月17日以降の暫定指標(野菜)
****************8300 千葉旭市の水洗いした春菊 ←26日時点
***************54100 茨城の水洗いしたホウレン草 ←食べても直ちに健康に影響があるわけではない
*************5190000 福島飯舘村の水洗いしてない雑草
*********11660000000 二号機トレンチからもれ出ていた水(一時間に7トン)
***27424320000000000 二号機トレンチからもれ出た総量(推測)
**630000000000000000 福島第一から大気中に放出された総量
*5200000000000000000 チェルノブイリで大気中に放出された総量

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。