【企業】 "日本の消費者は世界一厳しい?" 英スーパー「テスコ」、日本撤退…仏・カルフールに続き
★英スーパー「テスコ」が日本撤退 売却先の検討に着手
・英スーパー大手テスコは31日、「つるかめランド」や「テスコ」など129店を展開している
日本事業から撤退すると発表した。今後、売却先の検討に入る。日本法人の
テスコジャパンでは、「中長期的にビジネスを拡大する展望がうかがえないため」と
説明している。
今後アジアでは成長の見込める地域に資金、人材を集中させる。英テスコは
世界14カ国で約5400店舗を展開し、2011年2月期の売上高は676億英ポンド
(約8兆4353億円)。国別の売上高は公表していない。つるかめなどの買収で
日本に進出し、自社ブランドの店舗展開にも乗り出していた。
仏カルフールも日本から撤退しており、流通業界関係者は「日本の消費者は世界で
最も厳しく、欧米方式をそのまま持ち込んでも受け入れられない」と指摘している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110831-00000594-san-bus_all
鶴亀ランドって温泉?
クリームをはさんだあれね
カルフールの丸焼きチキンは美味しかったんだけどなー。
コストコでも行ってみようかねぇ・・・
5 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 18:46:49.75 ID:sUwXCGOW0
IKEAは受けてるからな。言い訳に過ぎないだろ
ぶっちゃけ半分はクレーマーです
7 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 18:47:08.89 ID:DwM3o4fmI
ええー!
テスコのシリアルやらトマトソース、瓶詰めカレー好きなのに。
by 英国在住経験者
8 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 18:47:40.02 ID:HTekIJrGO
東京の蒲田にある、つるかめランドもテスコなのか?
てか、日本の消費者が厳しいってより、欧米がいい加減過ぎるんだろ。
経営陣は日本視察で何を見てきたんだか…。
9 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 18:47:41.03 ID:2/ox+DId0
>日本の消費者は世界で最も厳しく、欧米方式をそのまま持ち込んでも受け入れられない
静岡県知事・・
10 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 18:47:46.19 ID:2dhJMb8r0
>>1 >日本の消費者は世界で最も厳しく
この意味するところは、
これまで最も消費者の厳しい試練に耐えて来た日本のスーパーが、やがて世界を制覇するってことだな。
11 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 18:47:50.71 ID:c4V2FQeLO
カルフールはカス
12 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 18:48:03.08 ID:bh2K/9yg0
欧米方式ってなんぞや?
日本の基準は世界でも異常
日本人には当たり前だけどね・・・
14 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 18:48:04.89 ID:FMnZni7l0
アマゾンの一人勝ち
つるかめランド品揃えの独特さからアジア系資本だと思ってた
青葉台から十日市場に向かう途中にもあるね、つるかめランド。
バブル時代じゃないんだから
イギリスだのフランスだのって名前をつければ売れる時代なんて
とっくに終わってるんだよ
スーパーなら、豊富な品揃えと店内の清潔さを第一にしろ
それなら日本でも通用する
日本をなめるな!
19 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 18:48:45.70 ID:Teu2x1Ga0
欧米方式をそのまま持ち込んでも受け入れられない !企業努力してね〜
カルフールは店員がローラースケートだったらしい。
21 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 18:48:54.89 ID:QqiXCcVk0
日本の鬼女をなめんなよ。
特に食いモンに関してはな。
22 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 18:49:24.23 ID:b0mbimAm0
つるかめはどうなるんだ?
24 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 18:49:39.54 ID:SjDO8Vk50
つるかめランド消えちゃうのか
ちょくちょく使ってたんだけどな
>>1 日本はドンキホーテのような品揃えじゃないと勝てませんよ?
26 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 18:49:52.44 ID:66MYh82H0
そもそも日本をなんにも理解していないテスコ
27 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 18:50:08.23 ID:NXp/Xk9J0
無知でごめん、テスコ自体知らないわ
>>6 クレームをつけてくれる人が居れば御の字。
普通は静かにただただ売れなくなる。厳しいと言うか怖いよ。
なら方式を変えようって考えにはならないんだな
>>5 あれは他で買えないオリジナル商品売ってるからじゃないの
日本の流通は法を侵してでもメーカーや従業員からとことん搾取できる図太さがないと無理
>>5 IKEAも1回は失敗してるからなぁ
そのまんまじゃダメってのは間違いなさそう
33 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 18:50:47.99 ID:99ISZpuoO
↑それはテレスコ
穴に入れて広げる器具でしょ
日本で成功するクオリティを目指さずにむしれる所からむしろうって事か
未だに植民地経営感覚なのかね
35 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 18:51:00.87 ID:RDm7SK6S0
大増税を控えた日本の消費者は世界で最も消費意欲が乏しく
今後の成長はまったく見込めないとはっきり言えばいいのに
36 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 18:51:02.73 ID:lUt9pLpS0
イギリスってだけで買うとか何処の発展途上国だよ
日本の基準は厳しいから、経済が落ち目になったら世界から相手にされなくなるんだよ
それが怖いとこ
みんなまったり大らかにやってるからね・・・
世界と取引してるとそういう意味でクレイジー言われて頭下げまくりだよ
別に海外製でもAppleやAmazonみたいに日本で受け入れられるからなぁ
39 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 18:51:29.61 ID:bh2K/9yg0
あぁ、「まごころのつるかめ」か。
40 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 18:51:33.26 ID:ythOCUlz0
良くも悪くもガラパゴスだからな
単に景気が悪いだけじゃ・・
レジ台が日本人のおばちゃん体型向けじゃなくて、
もたもたして時間かかって行列。
見るだけでイラつくので2度ぐらい行っただけ。
43 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 18:51:56.55 ID:ubT9hXRG0
TESCOの部屋
♪るーるる るるる るーるる るるる
テスコ日本進出なんてしてたのかよ、知らなかった。
でもブーツといい、イギリスのクオリティで日本の小売りと戦える訳ないのにアホだなぁ・・・。
46 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 18:52:30.24 ID:XpyVQjLh0
当たり前だろ。イギリス人が日本人の食生活と同水準の食生活をしていれば、
日本人から不満の出る店舗なんか作らないだろう。
47 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 18:52:36.01 ID:SPjQ3UGr0
>>10 現地労働者じゃ、日本並みのサービスは不可能でしょ
存在すら知らないうちに撤退とか・・・
>欧米方式をそのまま持ち込んでも受け入れられない」と指摘している。
厳しいとか厳しくないとかじゃなくて当たり前だろ。どこ行っても。
欧米内ならともかく。
Amazonの最強っぷり見れば外資だからダメって事はないよな
マクドナルドに舌鼓を打っております
つるかめどうなっちゃうの?(´;ω;`)
52 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 18:53:07.43 ID:97plL3F/O
つるかめはどうなるの?
つるっかめ〜
つるっかめ〜
あ〜りが〜と ねっ
本音は原発だったりすんじゃねーの?
54 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 18:53:24.82 ID:WFulQohU0
Amazonの始め方はアメリカっぽくなく
慎重にやってたんで、お国柄というより企業色じゃね?
放射能の基準は世界一甘いけどな…
56 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 18:53:47.99 ID:KsFCVIoxO
日本のエンゲル係数の高さをナメすぎ
閉店間際の値引きシール印刷費用で利益がふっとぶのが基本
57 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 18:53:48.47 ID:5npcUjLg0
厳しいっていうより、単に工夫が足りなかっただけでは?
俺は別に日本の小売が特別すぐれているとも思えんが・・・。
コスコでも充分にやって行けるんだから、やりようはあるだろ。
厳しいのではない。だまされやすく金使う
TVを良く見る奴らを取り込むのが良い作戦
本当TVよく見てる奴って馬鹿なんだよな
王将の餃子が美味いって言ってて唖然としたわ
59 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 18:54:04.52 ID:ubT9hXRG0
カルフールじないだろ
カスフールだろ
60 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 18:54:09.65 ID:rPvklIURO
そもそもスーパーマーケットに日本式だとか欧米式だとかあるのか?
スーパーなんて品揃えが多少違うだけでどこも同じだろ
61 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 18:54:23.70 ID:SD/hUWZG0
そりゃあおっさんの下着みたいな名前じゃイメージわるいわな
63 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 18:54:26.27 ID:9H3oP2c60
厳しさというより、
郊外型ハイパーマーケットって形態自体が受け入れられてないんだよ
イオン程度の大きさが限度
欧米が適当すぎなんだろ・・・ってのは日本の厳しい基準に浸かってるんだろうなあ・・・
次はコストコかね〜。
カルフール「おや、お宅も撤退?」
テスコ「ええ、コストコさんは?」
コストコ「別の国に越すとこ、なんちて」
おまえらAmazonもIKEAも日本に税金払ってないんだぞ
あんなとこから買うなよ、売国だぞ
ちゃんと日本に還元しろ
67 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 18:54:50.50 ID:UnRKhMSy0
日本で成功するための重要な要素の一つはブランド力。いやマジで。
68 :
忍法帖【Lv=6,xxxP】 【東電 80.3 %】 :2011/08/31(水) 18:55:27.95 ID:W8ESMarA0
西友はウォルマートのおかげで上手く言ってる
ダメなのは欧州系だけだろ
そういえば西友を勝ったウォルマートはどうなってるんかね。
買収されて以来品質と店員のやる気が急降下してるから最近行かなくなったけど。
>>60 いや、西友の変わりっぷりを見るとやっぱり違うんだなと思うぞ。
70 :
名無し募集中。。。:2011/08/31(水) 18:55:49.28 ID:R66+SBgs0
日本と欧米では「下層」の質が違うからね
71 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 18:55:54.50 ID:75yeAU3g0
> 仏カルフールも日本から撤退しており、流通業界関係者は「日本の消費者は世界で
> 最も厳しく、欧米方式をそのまま持ち込んでも受け入れられない」と指摘している。
小売に限らずローカライズは重要だと思うのだが
今更こんな指摘が出てくるのか…
イトーヨーカドーのトップが、海外のやり方がそのまま通用するわけではない、というような
ことを言っていたがただの強がりではなかったな。
イオンのトップはどちらかというと欧米の大手に追随したいような事を言っていたが。
つるかめは別にイギリス色なんかぜんぜん出してなかったでそ
単なる普通のシケたスーパー。
テスコブランドの棚があるにはあったけど、あれだってある店と無い店があった。
テスコブランドのインスタントパスタ、超絶まずかったぞ。
日本で商売するならまず美味いものもってこいw
外資だからどうこうというより、普通〜に経営ダメダメだったがな。
店内やたらごちゃごちゃしてて暗かったし。
74 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 18:56:13.19 ID:ubT9hXRG0
つるかめってナニゲにバッタっぽいよなwww
♪つるっかめー つるっかめー あーりがーっとね
つるかめランド
TSURIKAME EXPRESS
つるかめプレミアム
TESCO つるかめ
THE 鶴亀
こんなにスーパーのブランド作ってどうするよ!www
つるかめでtescoのダイジェスティブビスケットやジンジャーナッツビスケットを買うのが楽しみだったのに・・。
コスパ面では最高のお菓子。
76 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 18:56:29.11 ID:5npcUjLg0
77 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 18:56:42.83 ID:e3OhBjSs0
カルフールは俺は結構好きだったけどなあ。無くなって残念だった。
>日本の消費者は世界で最も厳しく
大阪って言う国の消費者は、日本よりももっと厳しいよ
79 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 18:57:00.17 ID:ly9F7GeG0
つるかめは結構安くて好きだけどなぁ
うちの近所のテスコは品質管理が悪かった
クッキーやせんべいが大抵湿気ってる
冷凍食品は安くて重宝してたが。
82 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 18:57:09.89 ID:3VoUVTUkO
83 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 18:57:13.61 ID:r1I5Dklk0
コストコは成功してる?
ここまでクスコなし
どうしたお前ら
>>60 いちいち野菜をラップでくるんだり、サンマ一匹をトレーに載せてラップをかけたりしないだろw > 外国
86 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 18:57:33.12 ID:lBb5DuDr0
日本パッシングが世界に広がってるね
87 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 18:57:38.04 ID:Tz/u0BVA0
アメリカ方式、割引チケットを無制限に印刷する
89 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 18:57:55.53 ID:9H3oP2c60
>>66 IKEAも法人税払ってないの?ソースある?
90 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 18:57:56.58 ID:LaCCznakO
ぶっちゃけ、経済衰退していくだけの国に魅力ないってことだろ。
世界で最も厳しい消費者がセシウム入りの食い物食わされてるんですがねぇ
とりあえず 「日本はガラパゴス!」 と叩いて通ぶろう
>>60 商品の並べ方が違う
生鮮食料品の鮮度が違う
お惣菜の充実度が違う
こんなところかな
94 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 18:58:25.33 ID:AMVj3Gp30
日本見捨ててちゅうごくに行くんだろ。
ウォールマートは傘下にいれた西友立て直して成功し、着実に日本市場攻略してるじゃん。
今の西友、ほぼウォールマート方式になってるよ、エブリディロープライス。
弁当の値段とボリュームとか、もう周りの業者壊滅させるレベル。
96 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 18:58:27.48 ID:G0yTYF3P0
日本の消費者が本当に厳しくて、その厳しい環境で生き残っているのならば、海外に進出してもやっていけるはずだけど、無理なんだろう?
97 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 18:58:29.47 ID:y/cyxnRJ0
テスコは韓国では比較的成功している。
カルフールは韓国でも撤退したが、韓国に進出したテスコの場合には韓国の超巨大企業三星と提携して韓国的な要素を適用したので韓国市場に適応したがカルフールはそれをできなかったので失敗したのだ。
このような大型マーケットの場合には現地に適合した運営が必須だ。
P&Gだっけ、偉いさんに日本経験者が多いのは
難しい日本で実績あげるのが出世コースの一つとか
>>7 住んでたなら分かるだろ
あれはイギリスのイオンだ
テスコの丸いティーバッグなんか飲めたもんじゃない
100 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 18:58:42.06 ID:3eLJ3C/u0
日本の消費者って世界で一番アホっぽいけどなw
101 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 18:58:42.28 ID:95RPC/4x0
どうせまたイオングループに入るんだろう・・・
102 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 18:58:43.80 ID:EIyANJkGO
とりあえずチンコスットコは元気ですw
103 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 18:58:50.54 ID:ubT9hXRG0
大泉学園のTESCOが日本一号店で
WBSでも特集やったけど
店員の態度が悪かったなwww
撤退? ザマーミロwww
104 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 18:58:58.90 ID:CvZReop40
見たこと無いので撤退とか言われてもはいどうぞとしかいえません
すまんねぇ情弱で
>>60 そう思って進出したから失敗したんじゃない?
師岡のつるかめのお寿司が下手な回転寿司に行くより旨くてやすくて
閉店したときにはとても残念だった。
先週も、ロストビーフ買ったお客さんが閉店間際に
『中が生だ』って返品くらったよ
俺がいたら言いくるめて追い返すんだけどな
貧乏舌が未知の食いもんで文句たれるなと
>>83 わりと。
輸入食品に特化している成城石井やカルディが軒並み成長してるとこみると、
外資だから失敗、というわけではないと思うんだよな
魅力的なスーパーを作るのがヘタクソなんだ。外資は。
てことは日本のスーパーが欧米に乗り込んだらすごいことになると思うんだけど
それはしないのかねえ。
日本の商品、欧米的にはダメなものばかりだもんな。チャチくてペラくてひ弱で。
スレタイ見て
「あれ?ダルフールってフランス領だっけ?あんなとこにもイギリスはスーパー出してのかぁ」
と思ってしまった
ええ〜!?つるかめってイギリス系だったの?www
青大将「俺がみんなにテイスコの楽器揃えてやる!」
>>83さん
コストコは成功してるっぽいですね。
土日はいつ行っても満員御礼状態ですし。
平日はガラガラなのかな。
113 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:00:15.59 ID:7EjLMSqk0
>>35 日本語読めるか?
どう考えてもイギリス経済の方が厳しいだろ
どう読んだらそんな解釈できんだ、お前
いきなり日本叩きうぜぇわ
カルフールは現場責任者の仏人がクリスマス商戦時に
「ごめんクリスマスは家族と過すんで」って帰国しちゃうレベルだからなぁ
近所のテスコ、ワインの品揃えとかよかったのに。。
つるかめランドって聞いたことがなかったんだけど、ググってみたら、
自分の住んでるとこの近くにも店舗があったわ。
こんど一度行ってみよっと。
117 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:00:33.69 ID:qaEVflsB0
IKEAはオサレ志向の貧乏人、コストコはバカなデブと、
それぞれの層を狙い撃ちして繁盛してる。
カルフールはともかくイギリスのスーパーって需要なさげだなあ
一回いってみたいけど
車と維持費と駐車場代を出してくれよ、そしたら行くからっ
>>7 分かる! でも日本進出してたなんて知らなかったw
ロンドンに住んでた時は最寄りスーパーがWaitroseとSainsbury'sだったんで、
たまに友達の家の近くのTescoや、ショッピング帰りに中心街のTesco Metroに行くと、
普段見慣れてないPB商品にテンション上がった。
120 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:00:40.04 ID:0oSpOn6x0
いまどき英仏でありがたる奴なんかいるわけねーだろ
地産野菜のAコープ最強よ
122 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:01:11.80 ID:QqiXCcVk0
>>82 そうだね。
それに日本のスーパーはすでに過当競争になってる。
確か、全国民消費量の2倍の量がスーパーや商店、百貨店にならんでる。
ぽっと出の外資が成功するわけない。
123 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:01:21.83 ID:pRLm1dJJ0
日本人ってウジテレビ絡みの花王事件は別にして、
抗議も無しにいきなり買わなくなるからね。
サイレント不買に対する対処法って難しそうだし。
なかなか、外国資本にはそのサジ加減が分からないんじゃないかな?
シスコのバッタもんだと思っててすまない。
>>75 イギリスのビスケットとショートブレッドはうまいよね
126 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:01:55.46 ID:Z40VwF/+0
近所のつるかめは安いけど野菜など生鮮品の品質がイマイチ
だから買うのはもっぱら加工品だけ
いくら安くても質の良くない生鮮品は売れないからね
日本が厳しいと言うがそういう目利きが海外の消費者には無いのだろうか
127 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:02:06.66 ID:zy5S5KJB0
道の駅に対抗出来なきゃ日本で生き残るのは無理
128 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:02:14.16 ID:oehzzCiK0
>>66 そんな事出来るのか、
市場を開いても意味無いじゃん
独身(34)の俺的スーパーの順位
ベイシア > MAXVALU > マルエツ > ベルクス
>>95 本当にロープライスでただ安いだけの粗悪品を無造作に並べる店になっちまった。
商品が見つからないときに店員に聞いても売り場すら把握してない。酷いよ。
>>37 >みんなまったり大らかにやってるからね・・・
イギリスも結構な訴訟大国ですが?
133 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:03:10.39 ID:3eLJ3C/u0
>>121 安さ&知名度じゃない?
マス広告うってお手頃価格なら
中身がどんだけ酷くても買っちゃうバカ揃い
>>99 英スーパーの激安PBティーバッグは、香りを楽しむもんじゃないからね。
労働者階級が朝、がっつり濃いミルクティー淹れて、カフェインで元気出すためのものだからw
目的が違う。
135 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:03:49.17 ID:d1fzyDk9P
>>108 >日本のスーパーが欧米に乗り込んだらすごいことになると思うんだけど
日本みたいに唯々諾々と滅私奉公してくれるメーカーや問屋なんかないだろうから無理じゃね?
136 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:03:49.87 ID:9H3oP2c60
>>106 財団もって節税してるってことと、日本に税金を納めてないってことは等価じゃない。
アマゾンの話はニュースにもなったから有名だが、
IKEAが日本に税金を納めていないソースを頼む。
ソース出せないなら、かなりやばいこと書いてるよ君。
138 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:04:01.02 ID:OgVmdtwg0
TEPCO?
カルフールが撤退してた事自体知らなかった。
元々日本のスーパーだった西友を買ったウォールマートが正解だったんだな。
>>99 それがイギリスの水でいれると旨い紅茶になるんだよなあ
タイフーンのティーバックとか
141 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:04:17.08 ID:w8yA7/6V0
142 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:04:21.03 ID:eqMQpbR80
コストコは成功しているみたいだが。
143 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:04:23.76 ID:cRug5dGZ0
でかい店がどーんとやってきて安売りして
赤字で撤退すると言うことが繰り返されてるので、
どんどん下町の商店街が潰れて、
近くに買い物できる店が無くなってる田舎がたくさんあるんだぞ?
イオンは死ねよ。お前の無計画な出店と閉店で
地元の商店街はシャッター街になっちまった(-_-)
144 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:04:24.41 ID:zKum4HLu0
日本の消費者はクレームとか世界一うざいのに何も買わないから商売に向いてない
日本企業ですらどんどん倒産してんのに
145 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:04:30.54 ID:4S/+DnJ50
極東の島国に大英帝国の商売を教えてやるって感じだったんすかね〜
海外は大量に買い込んで溜め込もうとするからなw
日本はそういう雑な物の買い方をしない。
何故なら家が狭いから。
安く大量に売るビジネスモデルだけじゃ日本では通用しない。
安くて良い物を如何に消費者のニーズにあった立地で売るか?が重要。
その点で海外スーパーより小さなコンビニの方が日本にはあってる。
147 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:04:40.70 ID:MnlVrZ2U0
日本人はサイレントボマーとも揶揄される程恐ろしい。
>>41 景気が悪いほうが外食減ってスーパーの売り上げ上がりそうだけどな
149 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:04:55.36 ID:XSaZAOdCO
つるかめランドって名前が悪い。
テスコ・フロム・イングランドとかにすれば女にウケたかもしれないのに。
150 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:05:00.92 ID:iAts/Keg0
この手のスーパーには一度も行ったことがないんだけど、
具体的にはどこらへんが日本のスーパーより駄目なの?
日本は中国製品しか買わない
マジでね
ようは安ければ安いほど喜んで買う
安い=お得じゃなく、安い=危険なのに、安ければオッケー
その「安ければ良い店」「安ければ安いほどニコニコして買う」という志向は、
良心的な、安全(=やや高め)の製品や食品を駆逐
日本人の雇用と安全を奪っている愚かさ
特に食品は安くて良い食品なんて無いです、安ければ何かしら安全を軽視してるんです
原発事故のように、体に異変が起きないと気付かないんでしょうね
西友はワインや下着買うのに結構重宝してるなあ。お菓子もなかなか。
PBや輸入品が手ごろ価格で充実していのがいい。
ドイツのASDA製品が買えるのがうれしい。
自分はむしろウォルマートに吸収されてからのほうが西友に行くことが多くなった。
つるかめランドってなんだよ
つるかめ算でおつり計算させられるんか
>>28 不満だったら返金しますというシステムも
日本ではあまり使われず、不満があったら二度と買わないっていう人が多いらしいしな
155 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:05:19.96 ID:3eLJ3C/u0
>>10 風俗産業に関しては
日本が世界を制する可能性はあるかもなw
これから輸入食材の需要が増えそうなのに…
157 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:05:53.95 ID:yIROGZsS0
近所にOKとビッグヨーサンあれば幸せ
158 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:05:54.43 ID:YyXzhHOB0
サイレント・クレーマー
モノを言わぬクレーマー。
商品やサービスに不満がある場合に直接提供者にはクレームを言わず、自ら顧客であることを止め、更には口コミでその提供者の悪評を流す人。
通常のクレーマーと異なり、提供者にはクレームの存在が明らかにならないばかりか、知らぬ間にマイナスの影響が発生する不気味な存在である。
159 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:05:58.80 ID:ZJ+o5AaR0
>日本の消費者は世界一厳しい?
よくウリナラチラシがこういう見出しつけるよなw
韓国の消費者に気に入られるのは難しい、みたいなw
160 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:06:05.95 ID:kHkl+zlU0
>>10 現地従業員が奴隷みたいな扱いに納得するわけがない
161 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:06:09.11 ID:kHvOs9Td0
日本はデフレだからな、まっ欧米もこれからデフレ突入
しかし、借金国のデフレは死を意味するけど
162 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:06:13.76 ID:cBZruDDD0
そんな踊ってばっかもいられないだろ
外国の顧客「良いか?お前のとこの商品は〇〇が悪い!そこが気に食わない
だからそこには文句を言わせて貰うが、そこを直せばちゃんと買ってやる!」
日本の顧客「今回はご縁が無かったという判断させて頂きます。尚、不買事由に関しては一切お知らせ致しません」
日本が一番質に厳しいなら
海外でハネられるような汚染野菜を
頑張ろう東北と言いながら食べるなんてことしない。
165 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:06:28.72 ID:1gYpFkvv0
北海道の西友は品質に厳しい消費者がいるのに頑張ってるな
166 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:06:31.24 ID:4xQFfjnAO
消費者の問題じゃなくて、オリジナリティの欠如だと思うぞ。
例えばイケアはスウェーデン色を全面に出してるが、あれがなければ多分ニトリやその他の同業者に駆逐されてる。
167 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:06:49.03 ID:MnlVrZ2U0
客は神なんていっちゃう気持ち悪い国だからねー
169 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:07:16.06 ID:1SnVCoMiO
行ったことないけどコストコは大人気じゃん
何か違うのか?
テスコのパンうまいのに
>>166 テスコもつるかめなんてカモフラしないで、コッテコテのブリテン色出してオサレ路線狙えばよかったのに…と思う。
172 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:07:47.85 ID:9H3oP2c60
>146
その通り。月一とか月二で大量に買い込んで大型冷蔵庫・独立した冷凍庫にぶっこむのが欧米スタイル。
だから車で郊外のハイパーマーケットに買い出しに行って大量に買い込むのが普通で、こういう形態も成り立つ。
日本で冷凍庫を冷蔵庫と別に持ってる家庭なんてほとんどないだろ。
日本は主婦が毎日チラシ見て近所のスーパーで買い物するから、適度な大きさの店舗が大量にある方がいい。
イギリスは基本的に、一週間に一度まとめ買いをする国なので
そのつもりで日本でやったらダメだろうなあ
「ふーどれっとつるかめ」というのがけっこう近所にあるな。
いやあまったく知らなかったよHAHAHA
値段との兼ね合いもあるが
生鮮食品と加工品とをわざわざ違う店で買ったりもするしな
そんなに無理のない範囲でスーパーが2、3件あったりするのは日本ぐらいだろ
176 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:08:22.21 ID:6BsGjmjp0
長期的な放射能汚染が懸念される国なんて今後50年は沈没してるだろうし危ないから撤退しよ
が正解かと
177 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:08:40.42 ID:cRug5dGZ0
放射能が入ってようが
産地偽装だろうが
安ければ買う。
高ければ買わない。
それが日本の消費者。
178 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:08:48.34 ID:vqYKibSj0
道理で車でも欧米基準のベンツ、BMW、VWが
年中故障するはずだ。売れないのには訳がある。
180 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:09:09.28 ID:XSaZAOdCO
てか、日本人なら「つるかめランド」なんて名前、わざわざ付けないわな。
その辺からしてイギリス人の研究不足。
>>134 労働者階級は朝はインスタントコーヒーが多かったです
名前は思い出せんが自社ブランドのトップバリューみたいな一つかえばもう一つ無料の徳用コーヒー
丸い座布団型の紅茶は引退した老人の家に多かった
特別な時に缶の紅茶を出すぐらいかな
>>155 中国では輸出された日本人女性のAV見て
日本人女性はキチガイ、日本人女性は股が緩すぎ、わずかな金で変態プレイか、
貞操という観念が無いのか、とか反応すげーからなw
カルフールは生鮮食品はすぐ劣化するから、なるべくお金をかけたくないってスタンスだったからな
失敗してもしょうがない
日本で成功するには、結局魚と野菜をどれだけ新鮮な状態で売りさばけるかってことにかかってる
店舗がデカくても、まわるのは魚と野菜売り場が中心だから、レトルトにいくら金かけても意味がない
184 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:09:49.18 ID:nV3nex/H0
西友が生き残ってね
ウォルマートが↓
つるかめどうなるの?賞味期限ぎりぎりの怪しいのを買うのが楽しみだったのにw
187 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:09:54.46 ID:b/x9qM2f0
日本製に混ぜて海外製品を置いてるでしょう? あの「不意討ち」がね・・・
パッケージから何から粗悪で、購買意欲をそがれてしまう。
188 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:09:57.21 ID:Qy/QTWdO0
まあデフレだしね
さらに日本のサービスは異常
ド底辺の店舗にすら上級の接客を求める
このあたりがなじまないんだろうな
テスコとか聞いたこともないw
>>163 その気質の差はでかいんだろうな。
クレームは、改善の為の大きな要因だから、聞けないと改善しょうがないもんね。
外資でも日本式を取り入れている所は儲かってるんだから、欧米式に拘らなければ良いのに。
えええカルフールってもうないの!?
いつのまに・・・
つるかめって成功してると思うけど違ったのか
193 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:10:07.86 ID:YyXzhHOB0
テスコ…?あぁあのAVとかエロゲーによくでてくる器具か
194 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:10:18.73 ID:3VoUVTUkO
>>172 冷凍ストッカーが無い家なんか無いだろw
日本はサービスが良くて海外は無愛想でサービスが最悪
一見日本最高だけど、働く側になると海外の方が圧倒的に楽だよなw
厳しいもなにもそれ以前にこんな店があった事すら知らない。
197 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:10:43.24 ID:bimYScWAO
店の従業員は日本人だからニーズに対応できてないのは感じるだろうな。
ここのオリジナル商品が安くていいんだよ
199 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:10:51.42 ID:y6UecA2o0
イギリスやフランスのスーパーでも日本の食材売るんでしょ?
したらイギリスフランス式サービスに魅力がないんだから意味ないでしょ
イギリスフランスのスーパーってレジがベルトコンベアになっててレジ係が座ってピッピコやってるんだよ
日本みたいに至れり尽くせり、レジカゴを手押し車まで運んであげましょうねおばあちゃん、なんてきめ細かくやらんもん
日本の客が満足するわけじゃないじゃん
200 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:10:56.56 ID:Jwmm3B4f0
つるかめってブリティッシュだったのかーーーー
201 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:11:07.74 ID:BAgB+aIaO
つるかめランドってずっとスーパー銭湯か何かだと思ってた。
202 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:11:17.75 ID:7EjLMSqk0
>>144 ID:zKum4HLu0
お前、そりゃお隣韓国だ
>>172 たとえば東京でも、多摩ニュータウン近辺とか東村山とかあのへんだと
車がないとどうしようもない場所なので、そういう欧米型の週末買い込み型は難なく受け入れられてると思うんだよね
入間や多摩境のコストコが人気ってのは、もともとのあのへんの生活パターンにハマったんだろうし。
都心では見かけないような大型ワゴン車だらけだよ。
うちもコストコ来る前からがっつり買い込み型だった。
204 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:11:23.99 ID:S95zY6ML0
日本人が求めるサービス感覚って、相当ぶっ飛んでると思う
205 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:11:30.81 ID:3kPCoj5e0
206 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:11:34.61 ID:567UHPz/0
イギリス資本の店の食い物って不味そうなイメージが付いてくる
キムチとか韓国系を売らないと日本ではやっていけないよ。
208 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:11:40.96 ID:pznak5PA0
ただのデフレェ・・
209 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:11:41.93 ID:SPjQ3UGr0
救急箱ビジネスは無理
始めて聞いた。関東にあるの?
テスコなんて聞いたことないぞ
進出してたことすら知らなかった。
近所のつるかめ
つるかめいなる前
安い 種類が多い 空き空間が少ない 買い物客もおおい
つるかめになった後
安い 種類が少ない 野菜はあからさま質ダウン 空き空間多い 買い物客すくなっ
うちも行かなくなった
海外系って、レジがとろいんだよね。
行くの嫌になる。
コストコは、独自性で成功してるが、レジがクソとろい。
いつも二人で1つのレジをやってるが、それでも遅い。
客がお金出す間、なんでじーーーーっと待ってるんだよ。次から次へやれよ。
215 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:12:23.98 ID:ovWWAHqW0
カルフールも早かったがテスコも決断早いなあ
まあ向こうの大雑把なビジネスモデルの大型スーパーは
日本では生き残れないんだろう
スーパーに限っては異常だからな
ブランドやら関係なく品質と安さしか求めてないし
オリジナル製品はともかく生鮮品に弱かった
日本獲るなら日販と生鮮品
日本人は買い溜めをしない
218 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:12:48.21 ID:5npcUjLg0
「日本の消費者は世界一厳しい」なんて言われて悦に入ってちゃダメだろ。
要は「コイツらワケわかんねー」って言われてるんだから。
自分らがちゃんと仕事しなかっただけなのを棚にあげてさ。
偽装やら何やらがごく普通にまかり通ってる現実を考えると、
日本の消費者が特別に厳しいとか目が肥えてるってわけじゃないと思う。
わがままで思い込みが激しいのを「厳しい」と表現するなら当たってるとは思うが。
219 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:12:50.45 ID:9H3oP2c60
>>202 日本人が貧しくなって、中間層が破壊され、市場が縮小してるのは確か。
デフレ脱却を第一に掲げる海江田ではなく、増税・見守りコンボの野田首相になったからその傾向は続くだろうね。
日本人が貧しくなってるのと財布のひもが固くなってるのはあると思うよ
イギリス、フランスは国家ブランドとしてプラスではあるはず
欧米風吹かせりゃそれだけで日本人が群がる時代なんて50年前だよ。
222 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:13:00.96 ID:IE6sBHJ3O
まぁイギリスのスーパーなんて、セインズベリーでさえ割れた卵そのまま売っていやがるからな
223 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:13:03.51 ID:9A1Q85xwO
コストコは成功してるやん。
福岡のコストコ週末は身動き取れないほど多いぞ。
224 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:13:04.20 ID:X0QOx8MZ0
風呂屋みてえな名前だな
日本人が唯ブチ切れる分野だからな
すみません
うちはドがつく田舎で
テスコなんてスーパー見たことも聞いたこともないんです
ジャスコとは別会社なんですよね?
227 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:13:45.09 ID:Qy/QTWdO0
>>199 外人からすればそういうのも値段のうちだと考えてるんじゃね
日本の場合は最低賃金労働者にすら上級のサービスが求められるw
228 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:13:49.76 ID:tKB1WYae0
サービスは無料って考えじゃないと日本じゃ成功できないだろ
229 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:13:57.11 ID:LMj54Ahr0
日本の労働生産性が先進国でドベってのは、欧米から見れば
過剰なまでの教育や管理コストがかかるからなんだよな。
スーパーとかホテルとか。
230 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:14:04.79 ID:v8Jf9OZa0
海外はまず「店に置いてあるものの賞味期限は切れていない」
という前提で買い物できないんだよね
世界一厳しいと呼ばれてもいいです、はい
>>140 水道水濾さないでそのまま飲めるとは何処の街?
北の方かな?
232 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:14:15.82 ID:1m9SwSiH0
てっきり輸入販売業者ってボロ儲けかと思ってたけど、そうでもないんだ。
日本企業と同じ労働条件にしないと価格競争勝てないでしょう。
233 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:14:30.85 ID:XSaZAOdCO
サミット辺りと提携して日本での方向性とかを指導してもらえば
もう少し健闘できるんじゃないか。
日本人は魚を生で喰う民族だからなー
236 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:14:47.40 ID:LUwYgti2O
客観的に見て日本の消費者は世界一厳しいだろ。
欧や米のサービスなんか日本に比べたらお遊びだよ。
>>136 払ってないのか、極限まで払わないようにしてるのか、
いま詳細を調べたけどちょっと分からないなー
払ってないと理解していた
238 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:15:00.22 ID:OgVmdtwg0
つるかめランドなんて聞いたこともねえよ!!
・・・と言ってみるテスコ
239 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:15:00.34 ID:JtPDDY+d0
消費者が厳しいってんじゃなくて
アホ老害のせいで、団塊、バブル以下の世代が純粋に金持ってないだけだろう(ゴミ公務員除く)
バブル期から比較するとゆとり20代とかの給与半減で数年前なら
ワープア扱いされてたような年収が、今のその世代の平均年収になってるからな
日本は無能な屑老害をいい加減にさっさと社会から排除しないと
本当に団塊辺りのゴミに色々食いつぶされて終わる
東電とか国民の命すら保身のために平気で切り捨て出してるしな
240 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:15:08.19 ID:dA+N/16RO
>>1 マックスバリューも撤退してくれんかな。PBゴリ押しでかえるもんがない。
コストコが残ってれば問題ない
いつになったら町田境店は復活するんだよ
242 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:15:33.25 ID:9H3oP2c60
>>227 イギリスやフランスでピッピッやってる彼らは日本の大部分のレジ係より多い時給もらってるw
243 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:15:37.05 ID:aUArro5m0
244 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:15:45.33 ID:yusX/E1d0
厳しいよw
特に食べ物に関してはw
245 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:15:45.60 ID:3kPCoj5e0
OKストア最強伝説
>>193 そうそう。ベルトコンベア式はいつも焦るw
欧州のレジの仕事って楽だよなー
それに比べて日本、なんで立ちっぱなしで作業させるの?
って思う。
247 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:16:12.85 ID:Qy/QTWdO0
>>229 それは単にデフレで投資が不足してるだけ
248 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:16:14.48 ID:ovWWAHqW0
テスコって名前がイギリスっぽくない
249 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:16:19.57 ID:7EjLMSqk0
>>176 ID:6BsGjmjp0
はいはい、もうわかったから半島に帰れ
250 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:16:27.85 ID:iq6b2dve0
「日本の消費者は世界で最も厳しく、欧米方式をそのまま持ち込んでも受け入れられない」
日本には障壁があるって散々にぬかしてきたが、
ようやく分かったか鬼畜英米
>>181 自分の交友関係だと、今30代から40代のイギリス人(男性)たち(地方出身の労働者階級)の多くは
家で飲むのは丸座布団だったな〜。もうちょっと収入が上がるとPGとか。
こっちが家でトワイニングのティーバッグ飲んでただけで「Posh!」とからかわれた。
ベジ友はオーガニックが多かった。
インスタントコーヒーは00年代に入ってから、より広まった気がする。
252 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:16:36.89 ID:zKum4HLu0
労働者の4割しか正社員いないもんな
日本どんだけ貧困化してんだよw
>>222 向こうのスーパーは品質管理が杜撰なんだよね。
箱入りのものは中をあけて、中身をいちいちチェックしないと
買えないし。
テスコー♪イントゥジテスコー♪
外国に行ったことがないから判らないのですが、日本のスーパーとどのへんが
違うのですか
フィッシュアンドチップスの国と
ご飯に味噌汁の国とでは
いろいろ難しいんだろうな
タネキン、つるかめ、テスコときて次は何になるのやら…。
惣菜に力を入れてるとこが来てくれると嬉しいが。
いったいどんな甘い商売してたんだ?
>>16 えっ そうだっけ?全く気付かんかった。。。
つるかめ短命だったな
コストコは多摩境店以外がんばってるのに。
早く再開しろや、頑丈なスロープ付けて!
263 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:17:44.21 ID:8wbaNsqa0
カルフールって外国のクソ不味い食品をいっぱい並べて不愉快だった。
いや、マジで不味いんだよ。犬の餌にもならないような物ばっか。
服は地味で何てこと無いし、ワインは多すぎて選びにくいし。
パンは美味しかったけど日本のパン屋さんだったしね。
>「中長期的にビジネスを拡大する展望がうかがえないため」
という撤退理由に対して
「日本の消費者は世界で最も厳しく、欧米方式をそのまま持ち込んでも受け入れられない」
という見当はずれの意見
要するに日本市場は縮小の一途だからこれ以上投資する価値がないという判断だと思うんだが
>>240 イオンは何処かで躓くと思うなw
ヤオハンやダイエーのように。
PBで尚且つ低価格な商品。消費者に飽きられて来てる事に経営者が
気づいて改革できるかどうかは大きい。
その点で色んな商品が買える環境がある事の方が実は良い環境だったりする。
カルフールやウォールマート系の西友などなどがある方が目新しさがあって良い。
266 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:17:53.17 ID:UH5SuPWP0
向こうのスーパーで日本並みのペースで商品並べる作業してたらそのほうが驚く
車の製造ラインも同じ。アメリカ車のなんかラインほぼ止まって見える
放射性物質てんこ盛りの食材を買っていく国民が厳しいわけないだろw
欧米のスーパーって
パッケージが破れた商品でもそのまま売ってる
ディスプレイが乱れていても気にしない
ワインが床に落ちて割れてとんでもないことになっててもなかなか掃除にこない
照明が暗い。蛍光灯が切れてても気にしない。
レジ係が座っている。レジ前のベルトコンベアに品物を一つ一ついちいち並べるのは客の仕事。
レジ係は純粋にバーコードリーダを当てるだけ。金を受けとるだけ。
そのレジの仕事がとにかくトロい。愛想が悪い。
コストコやイケアのレジはシステム自体は欧米方式だけど、
少なくともレジ係は忙しく立って動いているし、愛想が悪いわけでもないし。
269 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:18:02.48 ID:XSaZAOdCO
イギリス感さえ出せばもう少し話題になるだろうに。
結局は日本人の嗜好に対する勉強不足なんだよな。
カルフールのパンツはいいパンツだった
ちなみにチキン丸焼きは細々とやってるよ
イオンになったけど
外資っぽくないよね。個人商店がでかくなったような店だよ。
テスコだかつるかめだか知らんが近所に出来たとしてもいつもの店に行きいつもの物を買う
特別真新しい何かでもない限り冒険はしませんw
じゃあアマゾンは??? コストコは??? イケアは?(一度撤退しけど)
日本の小売なんて、低学歴低所得の無能労働者を安く使ってるから、
勝とうと思ったら、移民でも連れてこないと無理だろ。
実際、海外だと場末の店員なんて、完全に別人種だもんな。
275 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:18:35.53 ID:SyT17Jv4O
世界が適当すぎるんだよw
>>231 普通に電気のケトルでお湯わかして飲んでたよ。
妙にネチャネチャした水だった記憶がある。
当時、ペットボトルなんてのはまだ普及してなかった。
277 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:18:48.25 ID:iq6b2dve0
278 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:18:53.91 ID:0x+txYn10
カルフールは前に何度か行った事あるが、確かに欧米式の高い棚・広い店内・無駄にデカいカゴ・ベルトコンベアみたいなエスカレーターと、品揃えも割と新鮮で面白かった
ただ毎日行くようなところじゃないんだよな…隣にあった小さい地元スーパーの方が人もいっぱいいたよ
279 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:19:11.01 ID:IHFgC4S7O
280円の牛丼1杯食っただけで気持ち良くありがとうございましたーって言われる日本
280 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:19:15.51 ID:7EjLMSqk0
日本の消費者はクレーム付けずに黙って消えるということを早く覚えろ
282 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:19:22.04 ID:UXtI2itM0
>流通業界関係者は「日本の消費者は世界で
最も厳しく、欧米方式をそのまま持ち込んでも受け入れられない」と指摘している。
で、自分たちが優秀だといいタイのかもしれんが、うま味も将来性もないから切っただけだろw
>>239 バカかお前?
かねあげてもパチンコに使うだろ。
何でそれがわからないんだよ
>>250 つか つるかめは何店舗かはいった事あるけど
とりあえずのぱっとみの中身は日本のスーパーと変わらない
バックヤードが欧米方式なんかもしれないけどさ
なんというか漂う雰囲気というか、微妙な品数の痒い所に手が届かなさっぷりとか
食えりゃいいんだろ的な生鮮食品のピックアップなんかが欧米式ってんなら
ありゃもう駄目だと思う
お客様は神様ですってな感じで、接客、サービスはタダでしないといけないしな。
チップもないし。
つるかめの陳列見ても買う気にならないわ
288 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:20:08.52 ID:O1zkPxqC0
>>191 なんか雰囲気が外国っぽくて嫌いじゃなかったんだけどな、
糞イオンになったならもういいわ
>>265 おいおい、
>カルフールやウォールマート系の西友などなどがある方が目新しさがあって良い
ということは、メインはイオンということだろ?
こういうスーパーとかは「なんとなく行く」店が一番強いんよ。
>>130 イオンよりかなりましですが何か?
byイオン発祥の地住民
291 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:20:15.51 ID:fE/rUdta0
単に人件費高くて利益出にくいだけじゃないのかな?
それで伸びそうな東南アジアや中国に注力するんでしょ?
292 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:20:19.20 ID:zKum4HLu0
だいたい毎年市場が縮小してて人口減少スパイラルに入ってる日本で商売すること自体間違ってるw
>>240 俺は結構好きだぞ。
TOPVALブランドは多いけど、それ以外でも
問屋の境目がないのか、なんでもかんでも売ってるので重宝する。
>>268 コストコのレジの姉さんはすげーよね
よくあんな重い水パックを何時間もあげおろししてられるよ
295 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:20:26.37 ID:Qy/QTWdO0
>>274 無理だな
そいつらは日本人並の接客サービスを提供できない
でもまあ今のご時世、日本人が厳しいと言われようとも
自分の身は自分で守れるようにしないとね
何でもかんでも出されるもの食べたり買ったりしてたら
餃子に毒入ってたり、菌付着したユッケ出されたり、スイカが爆発したり
恐ろしい目に遭うもんね
売ってる方が責任持ってくれるわけないんだし
厳しくて続けられないなら頭のゆるーい人間ばかりの国で売ったらいいと思うよ
ただでさえ不況だったとこに地震と放射能で
もうこの国の市場は縮小して終わコンだって考えただけだろ。
298 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:20:39.61 ID:dA+N/16RO
>>281 黙って消えてる方が多いんだが、お前が気づいてないだけ
事故米やセシウム君を流通させるような企業がやっていける国だぞ?
300 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:20:58.14 ID:XSaZAOdCO
うちの近くのつるかめは相鉄ローゼンを駆逐したのになぁ
302 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:21:13.10 ID:ovWWAHqW0
そりゃ日本は唯一欧米文化圏じゃない先進国だからな
同じようなシステムでいけると踏んだカルフールやテスコの経営陣が甘かっただけ
303 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:21:20.01 ID:QRHR/mIo0
>>274 地元密着スーパーなら店長でも高卒中卒普通だけど大手だとそれなりの礼儀正しい店長が多いけどなあ
「つるかめランド」
こんなネーミングセンスの店に誰が行くよ?
日本人ナメてんのか
本田圭介 怪我でチームを離れる
日本の流通が閉鎖的なだけだろ
307 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:22:21.26 ID:9H3oP2c60
308 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:22:22.25 ID:LUwYgti2O
相手の立場にたって考える習慣を、子どものころから叩きこまれる日本人がサービスにおいて世界一なのは当然。
当分諸外国の追随は許さないだろう。
そりゃ人口はドンドン減っていくうえに
野菜も肉も魚も汚染されてちゃ
やってられないだろ
311 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:22:53.75 ID:lkltqGC10
バイトとパートで回してる日本のスーパーには勝てないよ
>>304 まだ「スーパーつるかめ」とかのほうがしっくりくるよなw
313 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:23:05.94 ID:lIb/LWbF0
えっ?
放射能から逃げ出したんじゃないの?
>>282 カルフールやウォールマートはどちらかで言えば近年参入してきた
企業だぞ。将来性が無い云々言えるタイミングじゃない。
将来性が無いのなら単純に参入しなければ良いだけの話だから。
315 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:23:28.36 ID:wGgY5vcRO
つるかめに置いてあるイギリス産のシリアルが安くて良かったのに
日本のメーカーは少容量ボッタクリ価格ばかり
316 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:23:30.44 ID:VseuUqmKO
日本では一度信用失ったらそれまで
誠にチビシーところであります
317 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:23:33.15 ID:0RUM5EFH0
低賃金底辺層のスーパーの店員にまで、神対応求めるのが日本の消費者だから
日本市場なんて将来性もないし、撤退して正解
ますます、外資が寄り付かない浮かばれない国になるんだろうな
テスコのあのやり方で売れるなら日本のスーパー全部売れとるわ
鶴と亀が合わせて5匹、足の数は合計15本
鶴と亀はそれぞれ何匹?
320 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:23:57.14 ID:AN2eE260O
本音は市場としての魅力に乏しいからだろう。
>>251 オーガニックは日本じゃ浸透しないみたいだなあ
あんなに禁煙とかジョギングとかやる人増えたのに
日本から100パック入りのセイロンティーとかゴールドブレンドとかプレジデント持っていったら
日本人味覚パネエって言われたのが何とも言えん
>>295 でも、別に店員の質が低くても、腹は立たないだろ?若者なら。
接客サービスに拘るのって、老人だけじゃない?
店員なんて賤職に就いている時点で、どうせまともな頭脳は持ってないだろ。
>>294 コストコはレジ係の成績一覧が店内に張ってあるしw
やたらプロ意識高そうなんだよね。
で、商品案内とかそういうのはサービスカウンターと仕事をきっちりわけてて、やらないことはやらない。
返品や交換、品切れなどの対応はぞんざいだけど、ぞんざいなりに筋通ってる。
やることとやらないことをハッキリ明文化してるので、逆に気兼ねなく買い物できる。
「あるときにあるものを買わないと、次はない」って感じなので、逆にがっつり買いこんでしまう。
成長しないこの国から逃げただけじゃねーか
325 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:24:26.83 ID:TOnQkvvo0
最寄がテスコなんだが
あとがまはローソンプラスかな
まあテスコって店も小さかったが中身もいまいちで安くもないし
場所の割りに客は入ってなかったな
326 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:24:42.34 ID:eEKhwVAc0
放射能に汚染されたものしか
もう仕入れられないって気がついたから、
それらが発表されるリスク常に抱えてるのを考えてやめただけじゃね?
327 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:24:45.41 ID:jm8EwU/n0
海外だと物を適正価格で売れば売れるみたいな感覚なのだろうかね。
客も気にせず買うから、セイの法則みたいな日本人感覚には
ピンと来ない経済理論も言い出す奴も現れるのか。
328 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:25:07.83 ID:3kPCoj5e0
ジャスコやヨーカドーで買ってる奴の気が知れない。
高いし、PB=安いと見せかけて、質考慮すると全然安くねぇし。
>>300 それ三波春夫が言っただけだから
しかも誤用されて嫌がってるから
放射能汚染でこれから外国産が売れ出すのにな
消費者だけじゃなくて、日本の流通構造そのものがねー
成長の望める未成熟市場に参入したほうが懸命って考えるだろうね、世界的な展開が可能な企業なら
333 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:25:39.40 ID:Z4TQJk/j0
厳しいじゃねーんだよ
金がねーんだよ
これから大増税控えてるのにそう簡単に消費なんぞできないんだわ
334 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:25:40.35 ID:SoHK8sMd0
イオンをどうにかしないと日本でスーパー展開は無理
もっと研究して出直してきて欲しい
知らんわ・
どこにあったの?
336 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:26:03.24 ID:cBZruDDD0
>>279 高速道路通って無料で1円も払ってないのに気持ち良くありがとうございましたーって言われる日本
337 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:26:05.92 ID:SPjQ3UGr0
>>329 嫌がるほど誤用されているなら
それが浸透していると言う事じゃないのかな?
338 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:26:14.43 ID:3VoUVTUkO
339 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:26:20.21 ID:g+4RfyJJ0
>>1 欧米方式そのまま持ち込もうとすることがそもそもおかしい、知能を疑うわ。
この国が何千年続いていると思ってんだ?
慣習も何千年かけて育まれてきたのだ。
340 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:26:23.74 ID:7rHXimvoO
中国に行くヨロシ
341 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:26:29.16 ID:cRug5dGZ0
消費者が厳しいと言えば撤退しても
日本人は怒らないからな。
本当の理由は「放射能が怖いよ」だろ?
342 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:27:05.66 ID:ovWWAHqW0
日本にはコンビニという小型のスーパーがひしめいている
これが欧米との決定的な違いだ
日本と全く同じサービスを提供できれば小売は間違いなく世界制覇できるよ
ただし日本なみのサービス提供を強要したら働く人はいないだろ
>>294 コストコのレジのお姉さんにはサモアンの血が混じってるからなw
345 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:27:13.99 ID:wGgY5vcRO
>>10 制覇できないよ
海外の客はチマチマとして馬鹿げた付加価値よりも実質を求める
日本式でボッタクろうとしてもそうはいかない
346 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:27:15.20 ID:rBAvvz6P0
>>12 地域一番店を目指して競争するのが日本
地域一番店を目指して競合店をつぶすのが欧米
そして自分の店でしか買い物できない環境を作って
安定的に利益を出す。
あれ、日本にもジャスコがあるじゃないか。
金がないだけだ
安くすれば何でも売れるぞ
日本の冷蔵庫は小さいから買いだめなんかできん。逆に生鮮食料品以外は
買いだめる必要ないし。
うはw
放射能はダダ漏れ
東北は壊滅的被害
首相はバカリレー
不自然な円高
今後増税
もうこの国終わりじゃ〜ん
バイバイ
って事ですよ
350 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:27:40.78 ID:Un/UoUmj0
>>1 うちの近くにつるかめあって夜も10:00まで営業で
重宝してるんだけど、最近近くに大型店舗が出来て
客をごっそり持って行かれて閑古鳥が鳴いてたからなぁ
とりあえず売却先はまともな日本企業にしてほすい
テスコブランドがなくなって困るのは
テスコPB商品、特にクッキー、ビスケット類かな
安くて量が多くてなかなか美味いという三拍子そろった優れものだったお
欧州の南部に留学してた時に、スーパーのレジ打ちやってたわ。
他の連中があまりに遅くて、俺の10分の1のスピードだった。当然、客は全員俺の前に並ぶようになった。
一年後、新しく入ってきた日本人の留学生に一緒のスーパーでバイトしないかと勧めて二人になった。
そいつも俺と同じくらい早かった。とはいえ、日本では普通の速度だが。
あまりのレジの流れ具合が違うので、それから店長が日本人を優先して入れるようになった。
二年後、そのスーパーでは九割の店員が日本人になっていた。
そんなある日、黒人のおばちゃんが半ばキレ気味に店に入ってきて、この店はファシストだと喚きはじめた。
二ヶ月と半分くらい後、日本人の店員は二名に減った。その代わり黒やアラブのオバハンらが店員になった。
店は、俺が入った時と殆ど変わらないくらいの遅さになった…
コピペじゃなくて、俺の実話です。
テスコって何?
関西にあるか?
353 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:28:02.93 ID:RL5DTz830
頑張っているのはコストコだけか。
夏休みに行ったら駐車場入れなかったもんな。
放射能汚染で撤退かw
じゃっぷオワタ
355 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:28:22.25 ID:y6UecA2o0
>>255 入口からしか入れないし出口からしか出れないように店内に柵があって
レジから出口方面に出る時に柵の回転扉みたいなのを回して出る
レジ係は座ってて、たいてい太ってる
カートなどがデカイ
食いもんは乾物と肉の塊と缶詰とチーズとが物珍しく興味をそそるが
日本のより野菜はあんまり…
お惣菜もあんまり…
魚とかは全然…おいしそうじゃないかも
まず陳列が、日本みたいにフレッシュ感を演出するようにできてない
356 :
百鬼夜行:2011/08/31(水) 19:28:26.80 ID:Xo4DPtD4O
つるかめ
俺の行きつけの店w
テスコになったとおもったら撤退か
ここ数年店長変わったりバタバタしてたな
357 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:28:35.56 ID:9H3oP2c60
>>314 2000年当時と今じゃやっぱり違うよ
自民民主とわずデフレを推し進めた政府の責任は重い
358 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:28:37.87 ID:3kPCoj5e0
日本人は香りにうるさい
輸入食料品が売れないのは変な匂いがするから
360 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:29:28.08 ID:ubT9hXRG0
>>308 相手を思いやるってそれ、一方的じゃん。
客も店員も上下関係なくお互い様なほうが
皆楽になるよ
そういうことじゃないと思う
デフレで経済が縮小してるところにいる意味がないだろ
イオン潰れろ
364 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:29:40.56 ID:3VoUVTUkO
>>348 毎日買いに行くから冷蔵庫が小さくてすむだけだろ?
品揃えが悪すぎた
近所に二件あったけど潰れたよ
367 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:29:47.58 ID:O1zkPxqC0
善人ぶって福島近県野菜ばっか売るスーパーどうにかしろ
犯罪レベルだ
368 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:29:56.31 ID:XSaZAOdCO
洋物がカッコいいと思ってる日本人の心をターゲットにすれば良かったのに。
単に日本のスーパーがサビ残で儲けているだけだろw
つるかめ〜は激安スーパー。
いつのまにか英国資本になってたのね
>>276 ケトルに石灰凄い付いたでしょう
アレと喉に絡みつくのが嫌で濾過してたよ
ガロンの徳用水ボトルは重くて買いに行けんかった
欧米でスーパー行くと、大体具合悪くなる
お客じゃなくて、店員様が神様だから
374 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:30:30.81 ID:Qy/QTWdO0
375 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:30:37.95 ID:Hz9QIHc/0
つるかめランドとかそんなに悪い感じはしなかったけど、
撤退が考えられるのは原発事故による放射能汚染で英国基準での
PB食料品の調達が不可能になったからでは?
376 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:30:39.52 ID:GgzPV2Qp0
西友を買い取って成功したウォルマートってすごいのね
>>360 いや大阪人は大阪にあるって聞きかたするから
コストコとカルフールは知ってるが
379 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:31:10.71 ID:9H3oP2c60
>>364 大きい冷蔵庫や冷凍庫を置くスペースがない家も多いな
380 :
w:2011/08/31(水) 19:31:19.04 ID:skCCNNYm0
つるかめランド って、単なる日本のスーパーマーケットだと思ってたんだけど、違うんだ?
放射能で汚染された東日本の食品を喜んで買いあさる
ほど落ちぶれた日本に何を言うかねえ
危険な東日本食品の実態を欧米政府に証明してもらえば
勝てるんじゃないの?
福島みたいな超高レベル汚染
地域が排除された方が日本のためになるし感謝されるよ
382 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:31:29.09 ID:CNnYOB520
ジーク・イオン!
383 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:31:50.28 ID:PZemIY+7O
>>355 トロくてもレジ係に採用してくれるんやあ!
>>95 ただ、ここまで来るのに、随分時間かかったからねぇ
上場廃止になっても諦めなかったウオルマートはエライかもしれない
スーパー業界の競争が激化してるから、
市場がでかいから取り敢えず進出してみたって企業は死ぬ
386 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:32:18.57 ID:uxvcoH8gO
オレもつるかめが外資になってたのに驚いた
387 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:32:22.10 ID:h+s8dby80
>>351 その話を得意げに書く当たり、あなたもファシストだw
しかし、その店は民主主義をよく理解してる点で先進国だなと
感じる。留学したのならそういう部分を感じないとw
西友も最初はウォルマートのやり方そのまま持ち込もうとして失敗して
日本のやり方とうまく融合させるようになってからうまく行きはじめた
からな。
>>77 俺もカルフールは好きだった
鶏の丸焼き美味かった
もう一度食いたい
テスコはよう知らん
>>351 留学しながらレジの労働って
法律的に大丈夫か、、、
俺も夏休みの宿題から撤退したい…
>>353 西友はウォルマートの子会社ね
結局、世界二位・三位が撤退してウォルマートはどう出てくるかねー
395 :
百鬼夜行:2011/08/31(水) 19:32:56.59 ID:Xo4DPtD4O
クッキーとか日本のマーケット無視した
商品が印象的だった
396 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:33:14.06 ID:inrGKSMiO
コストコは調子が良いように感じるが…
>>359 あるある 余計な香料使ってたりでとても食えたもんじゃない
399 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:33:20.30 ID:XSaZAOdCO
少しやってダメだったら、改善もしないで撤退するのか。
海外での仕事って、思いの外ユルいんだな。
>>355 野菜の重さ測るやつもだな。そして鶏の丸焼き。
あとはセルフでレジできるやつもあるが、今の日本でもあるのだろうか。
つるかめランドは名前が健康ランドみたい。
テスコはサラ金ぽいしw
まぁ、
日本じゃ小売り業界自体が、アマゾンと宅配便のタッグに全敗状態だしな…
地方に住んでて、夕方発注で翌日の昼に届くんだから便利すぎ
403 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:33:44.99 ID:i1wjEn040
とにかくこの件については、自民党と官僚が悪い。
すべての責任は自民党と官僚にある。
今直ぐ自民党と官僚の責任を追及糾弾し、謝罪と賠償を求めよ!
国民の殆んどがそう思っていると菅元総理大臣様がおっしゃっている。
民主党万歳!
いわゆる一つの菅元総理大臣様は永遠です。
404 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:33:50.39 ID:0x+txYn10
>>182 支那豚は頭おかしいだけ
AVと現実の区別もつかないバカばかり
つるかめなんか、引き取り手ないだろw
あるとすればドンキかなあ?
東京電力みたいな名前のスーパーはダメw
>>372 ヨーロッパのレストランは
コップが白く曇ってるのが正しいサービスらしいな。
ちゃんと洗ってるからそうなるのだとか・・
日本みたいにグラスを磨くとか行っちゃうと基地外のレベルw
成功してるのは西友の皮をかぶったウォルマートだけか
参入して潰すって馬鹿か、いい加減にしろよ
こんな糞外資入れたってろくな事ねえな
これが経団連や政府の野郎としてる事かよ
>「日本の消費者は世界で最も厳しく、欧米方式をそのまま持ち込んでも受け入れられない」
なんでこの意見が見当違いで間抜けさが際立っているかというと
テスコはつるかめを買収してつるかめの日本流のやり方をほとんど変えずに
日本流を謙虚に学んで日本市場にあわせますという立場をとって地道にやってきたんだ
それは参入時の記事やテスコのHP見れば分かる
でももう市場に将来性がないからこれ以上は無理となったわけ
ウォールマートは多少損をしても
現地の会社を買収した方が上手くいくと分かってた
逆に日本の小売が世界に進出すればいいのにな
頑張れよ
日本の小売業
海外のスーパー間の競争:物量作戦、大艦巨砲主義
日本のスーパー間の競争:市街戦、ゲリラ戦
こんなイメージw
たぶん、どちらも相手の戦場では通用しないのでは
414 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:35:07.76 ID:RL5DTz830
外国のスーパーマーケット行ってみたら
いかに日本のスーパーが清潔で、店員が勤勉かってのがわかるよ。
コストコが成功したのは、野菜や魚も新鮮だし
他で絶対買えないような珍しい品が多くて買い物が楽しいからだろうな。
415 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:35:11.42 ID:3VoUVTUkO
>>400 近所のヨークベニマルにセルフレジあるな
欧州型は成功しない感じだね。
>>388 地元のイオンは一時期レジに中国人ばかり並べていたが、
まちBBSで「地元の店を潰した上に人件費の還元もしないのか」と
炎上したら日本人に戻った。
バックヤードにいるのかもしれんがw
418 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:35:26.85 ID:Un/UoUmj0
>>351 展開といい落ちといいよくできてる
今後「日本人最強伝説」関連のコピペとして広まるであろう、と予測しておく
繁盛してた
つるかめを
客一人いない状態まで崩壊、
閉店に追い込んだ技量は
見事だったわ >テスコ
その日本の消費者の中でも最も厳しいといわれる伊丹市民を相手にしている
関西スーパーは恐らく世界最強のスーパーであろう
421 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:35:34.95 ID:Zyz1lPpo0
カルフールのチーズは良かった
>>378 いや、種類によってはもはや選べないレベル
どこ行っても同じアリサマ
423 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:35:43.00 ID:y6UecA2o0
イオンのPBってうっかりすると遺伝子組み換え大豆を混ぜてきてるからキライ
成分表示はよく見ないとな
424 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:35:52.07 ID:AED5R5Uu0
行ったこと無いけど、外国の商品とか並んでるの?
日本人の場合は海外パッケージの特に食べ物が並んでいると
怪しい食べ物にしか見えないからなぁ。
千林商店街があるからイラネ
安心安全な世界の食材をお届け!ってベクレルつきでやれば
日本の消費者とびついたとおもうんだぜ・・・とくに関東
アジア人を全く理解してないと今頃気づく白人であった。
428 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:36:11.03 ID:tYYErel00
バカだな、もう少しガンバれば危険厨の皆が海外産の食料探して外資系スーパーに
群がるところだったのに
つか荒本のカルフール、いつの間にかイオンになってたンだ、知らなんだ
429 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:36:15.27 ID:om5X9pAP0
これって結局日本市場に魅力が無いってだけじゃん
折角つるかめ吸収しても、何も活かさなかったんだよな
雑然とただ置かれてるだけの商品
タイムサービスや特売も特にないし、
無駄に通路が広いけど品数が悪い
惣菜も少ない
何も売りがないスーパーだった
サンストのつるかめはどうなるんだろう?
立地的に他のスーパーすぐに入りそうだけど
民度が高すぎる国ですみません
安くてよかったんだけどなぁ。
TESCOのポン酢とかはまずかったけど商品選べばすごく良かったのに!!
ウォルマートの傘下になった西友で変わった事といえば、アメ製っぽいお菓子が増えたこと。
安くないし、甘ったるいだけたったりパサついていたり、まるで月の食い物。
ひどかった。
近所にあるけど
パチモンくさい看板で何売ってるかよく判らず
入ったことなかったけど そういう店だったんだ・・・
鮮度と安心でちょっと高く売る高級品店ぽい方が良かったかもね
イギリス資本なのにつるかめランドって名前にしたのはなんでだ。
437 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:36:55.79 ID:Qy/QTWdO0
>>412 海外の低賃金労働者に日本の接客サービスを押しつけたりしたら
人が集まらないかストおこされるかどちらかだろう
この国はいろんな面でガラパゴスなんだよ
円高から撤退も楽だろ
439 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:37:01.24 ID:XSaZAOdCO
西友も、名前を早くウォルマートに変えた方が
「海外指向」の女にウケがいいんじゃね?
日本人、特にテレビ世代のオッサン、老人たちは
TVでCMしてるから凄い店だ、TVでCMしてないからロクな店じゃないと断言するし、
TVでCMしてないメーカーだから質が悪い、TVでCMしてるからいい商品だと断言する
つまりTVでCMを見て安心しないとイイモノだと認めないんだよね。
うちのオヤ、親戚、知人家族ともどもこんな思考で手におえない。
勿論、そんな彼らのお気に入りはAEON
>>376 あれで成功したと言えるならな…
新店を出すまでには至ってない。
444 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:37:26.40 ID:ltAcUofL0
欧米方式厨を推進して失敗したダイエー
445 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:37:30.80 ID:wbYnB6AG0
IKEAとかケンタッキーフライドチキン アマゾンは受けてるからな。
本格的に、投資して、日本向けにしないと駄目だよ。
446 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:37:41.45 ID:OYPe+OqLO
ただもう日本から脱出したかっただけちゃうんかと
テスコは、大型スーパーマーケット自体が一般的じゃない途上国では
人気出るだろうけど、日本のような欧米とは違う文化で独自に発展した
先進国では、なかなか難しいと思うよ。
448 :
w:2011/08/31(水) 19:37:50.68 ID:skCCNNYm0
>>393 ありがとう、そういうことだったのね。
自分の行動範囲にあった2店舗が閉店してて
倒産したのかと思ってたわ。
449 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:38:04.81 ID:HCrWULbuO
野菜も肉もお菓子も日本のものが美味しいし清潔だもん
西友は安さアピールで若者層の獲得に成功してるな、ウチの近くでは。
客層が変わっててびっくりしたわ。
マジかよ。テスコ一番近いスーパーなのに。
震災後、国産の水入荷してんのに隠して特定の客にだけ売ってたの見た時はキレたが、
物自体はそこそこ安くて結構気に入ってるんだよね。
452 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:38:23.13 ID:tHqu+zOJ0
鮮魚が難しかったんじゃない?
>>436 もともとスーパー経営していたつるかめグループを買収して日本市場に参入したから
それをテスコなんて名前にしたら消費者から反発を受けると考えて名前をそのままにしてた
454 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:38:26.90 ID:NCIsdBVfO
アメリカの駄菓子を食ったことあるけど凄いまずかった。
ニス塗ったみたいにテカテカしてて苦くて食べ物じゃないみたいだった(≧ω≦)
>>402 アマゾンの勢いやばいよね
最近は安さも最安値に匹敵してるし
バンバン流通センター建設されてる
日本じゃ誰もファシストだ!なんて叫ばないしw
456 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:38:34.95 ID:0x+txYn10
こんなスレでも「放射能」「汚染」しか言えないバカはノイローゼかw
457 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:38:39.89 ID:tYYErel00
いやこうなったら皆で、アメリカ資本の入ってる西友にカリフォルニア米を
入荷してくれとご意見ご要望投書しようず
米はこのあと、必ず高濃度汚染がバレる時が来る、しかも流通済みの、牛肉と
同じように給食とかで、もうとっくに食べちゃったよというタイミングで
458 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:38:57.78 ID:uxvcoH8gO
西友って変なヒーリングのBGMが流れてるよね
459 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:39:10.02 ID:Xid/dQ9c0
食生活のガサツな連中が
日本でスーパー経営とか笑わせんな
>>379 棺桶みたいな冷凍庫のある家は日本にはないよな。
方式 w
そんなのあるのか
462 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:39:42.54 ID:akzEasTP0
日本に進出し、自社ブランドの店舗展開
欧米方式をそのまま持ち込んでも受け入れられない
アホす
>>4 旧カルフールで今はイオンになってる店舗では丸焼きチキン売ってたな。
大量のチキンが回る機械が現役で動いてた。
たしかに旨かった。
464 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:39:44.43 ID:psTKvzmd0
世界一の冷たいコーヒー飲むノシ
つるかめのうらぶれ感は半端ない
撤退する前にやることあるだろうと。
>>339 たしかにw
欧米の「俺らのほうが格上なんだからお前らが俺らに合わせろ」方式じゃだめだよね。
>>388 いやマジ質が酷いから、大抵のやつはそうなっちまう。
結構日本人はレイシスト呼ばわりされるけど、仕方が無いと思う。
店長も、近くに国営アパートが乱立してたから身の危険を感じたんだと思う。
ほっとくと焼き討ちされるし。
468 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:39:55.11 ID:GgzPV2Qp0
>>424 コストコに行くと必ず買うのは米国産牛肉の一番安いやつ。
あれは牛丼に最適。
キングオブ庶民向け牛肉だと思う。
普通のスーパーにある豪州産牛肉は堅すぎて不味い
469 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:40:06.06 ID:gP8QwGdm0
>>455 消費者としてはアマゾンは評価できるが、働く環境としては最悪レベル。
奴隷労働そのもの。
ベルサイユ宮殿にはトイレが無かった(!)というからな。
清潔に対する価値観、伝統文化、歴史が違うのかも。
471 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:40:46.63 ID:3VoUVTUkO
>>455 アニメのDVDとか、外国レベルまで値下げしたら尼の独壇場になるよな
>>462 テスコの場合自社ブランドにすらしてなくて鶴亀のままだったからな
>>1の分析がいかに見当違いか良く分かる
テスコってお菓子とか色々出してるのは見たことあるけど
あえて買ったことないな
>>423 遺伝子組み替えて何気にしてんの?
作付け面積とか見てごらん、もうあんな表示嘘っぱちに等しいのがよく分かる。
どちらも島国なのにこの違い。
そんにゃー
今後俺はどこの紅茶を飲めばいいと言うのか?
478 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:41:29.15 ID:uxvcoH8gO
アマゾンの流通センターはどう見ても企業運営にしか見えないのに
あれは倉庫だから法人税を払わないとか
パチンコ屋の朝鮮人みたいなこと言うかなぁ
479 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:41:34.79 ID:cE20OHTj0
日本の消費者は「原産国●●、輸入者●●」ってシール貼っただけじゃ買わんもんな。確かに厳しいよ。
パッケージの説明から原材料名、問い合わせ先まで日本語で書いていないと安心しない。その上で日本製かどうかを見るからな。
Tシャツとか、胸や背中にどんな意味不明な英語が書かれていても気にしないのに、中のタグが英語だけだと敬遠するし。
あと、価格がポンドでプリントされているとひくね。大抵の日本人、ポンドやユーロの通貨記号までは覚えてないもん。
480 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:41:38.68 ID:FunhIHYGP
ウォルマートが西友を買収したみたいにしないとダメだろ。
日本の流通で1からなんて成功するわけがない。
>>469 まぁ見事に反比例するよね、そういうの。
483 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:41:54.40 ID:agyLqdnK0
うちの近所の、あのうらぶれたつるかめが、外資系であることにすごく驚いた。
484 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:42:02.18 ID:0x+txYn10
アメリカ人は冷蔵庫もバカでかいの持ってて週に一回まとめ買い、みたいなイメージあるけど英仏もそうなのか?
485 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:42:03.56 ID:Ni9KDjeE0
トイザラスは日本の消費者に受け入れられたようだが。
>>391 労働ビザ申請をしたしね。
終盤は、店長が日本人の労働ビザの申請をほとんど代わりにやってたな。
>>398 あっちの食器洗い洗剤とか、食器洗剤に有るまじき臭いが
ついたやつもあるしな。においに対する感覚が違うんかね。
488 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:42:18.32 ID:ig8Qysdx0
どうも欧米の小売業って
日本人は我々の消費生活に憧れてるだろう
って思い込みがどこかにあって、どこまでも自分流を押し通そうとするんだわさ。
クリスマス前になると日本人がさほど好まない七面鳥の丸焼きなんかを
大量に陳列して得意げになってたりするんだよな。
そして日本人の好みとか消費パターンを研究しつくそうとも思ってない。
そりゃ潰れるわ。
489 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:42:19.70 ID:gYY8/MwCO
近所にコストコが欲しい
490 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:43:00.95 ID:rJAXrcDN0
英国は食品は絶対「非課税」なの
他税金部門が非常識だ、で上がろうと
>>457 禿同
西日本に移住して休耕地で野菜や米を東日本向けに売れば大儲けできるかもな
ニートの諸君らよ、これからは西日本で就農だ
ビッグチャンス到来
493 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:43:09.95 ID:oE1DTfkY0
イケアとかコストコも定着しないんじゃない?
494 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:43:12.15 ID:opGaWRr3i
この日本、100円でだいたい買えちゃうからな
495 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:43:13.96 ID:YwAzhwTb0
日本は安売りのチキンレースで儲からないから
イオンもヨーカドーも質下げてとにかく安売りだし
496 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:43:20.87 ID:oAkr9LIsO
ナフコと被っちゃったね
>>484 そもそも、元が狩猟民族の欧米人が食っているものは、
素で「保存食」なものが多いからな。
厳しい、とか笑えるw
カルフールもコストコも行ったけど、買う側の事考えてねえもん
日本人が望むものを売る気がないんだもの
進出してきて、自国で売れてるもの中心に品揃えしてんだから
儲からないのはあたりまえだろ
商売の基本としておかしいんだよ
499 :
(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA :2011/08/31(水) 19:44:13.94 ID:OVzFFoYO0
>>484 日本と欧米の比較は適当ではない
なぜなら日本、欧州は近いがアメリカは違いすぎる
501 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:44:30.01 ID:Hd9G4bl10
コストコは1回会員になったけど
5000円の買い物するものないから継続してない、
5000円払うんだから永久会員でもいいと思うよ。
502 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:44:35.26 ID:BHbgLPt+0
へぇ〜つるかめって外資だったんか
入ったことないけど
503 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:44:54.66 ID:IH4VKS2+0
しかし古くはマック
最近じゃアマゾンと既存店の小売や飲食ブッ潰す黒船があるのも事実なんだよなあ
もうアパレルや本屋とかヤバイんじゃねえの?
アメリカで一番でかいなんとかマートみたいなのはどっかと提携してんだっけ?
>>467 シエスタあった?
旅行で行って午後買い物行ったらみんな開店待ちで車で寝ててビックリしたわ
おばちゃんたちが入り口に腰掛けてだべってたり
505 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:45:08.19 ID:y6UecA2o0
>>470 なかったっけ?
なんか上の階で王様がンコして下の階のヤツが受け止める方式のやつがあったのは
ノイッシュバンシュタイン城だっけか
>>472 それが、ごく最近から、つるかめから充分なノウハウを吸い上げたとして、テスコブランドの店舗を増やしはじめたところだったのよ。
ちょっと腑に落ちない話ではあるんだよな。
507 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:45:24.87 ID:rWA41930O
つるかめってテスコだったのか
売れないのは店舗がないからだろうな…
>>418 これ以外にも向こうで、似たような展開とオチは三回はあったぞ。
別のやつはアジア人VS欧米人てか移民だったけど。
基本、暗算ができないから遅いんだよな。
テスコはロンドンの旅行でお世話になりました。
サンドイッチが旨いしヘルシーなんだよ。
510 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:45:44.00 ID:Lkb8Z6JL0
ガイアの夜明けで、カルビーが海外進出し(してなかった)、アメリカで試食させ、感想を聞く様子をやってた。
「不味い」とか「塩気が足らないとか」「ウチの犬のにおいがする」とカッパ海老センをを評した、否定的な意見が多かった。
旨そうな匂いのする犬じゃねえか、と思えるほど日本人は海老セン好きではあるけど。
味覚だけは人種を超えないよな。
欧州のスーパー行ってみたけど
一応安くて西友みたいな広さではあるけど
なんというか郊外の無印コンビニ風の品揃えだったな
で
レジのおばちゃんがみんな座ってるんだよね
>>58 ガキの使いで時々使われるのは不思議でならない
行ったことないけど欧米方式ってことは入店にボディチェックとかあるんだろ誰が行くかよ
514 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:46:30.25 ID:cXywJ3Qt0
少々、日本とは違っても 安いければ受け入れられるんだよ
IKEA、やコスコトは 日本人向けじゃなく ウンコの部分が沢山歩けど 安い!
ト○イアルとかに売却しても面白いかもしれん
516 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:46:36.98 ID:oE1DTfkY0
>>498 外資のスーパーとか進出してきて
日本の小売店というのがどれだけ便利な存在だったかというのか思い知ったよ
>>501 俺は月に1,2会程度行くが毎回一万円近く買ってる。
一人暮らしでも自炊してたらそん位消費するぞ。
519 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:46:42.98 ID:3VoUVTUkO
スーパーも通販に力を入れてほしい
>>491 センスあるというか
大口や大量輸送に関しては無駄が無く合理的だと思うけど
小口や肌理細やかさでは日本の方が上
つか国民性だろうけど
つるかめ
うちの近くにあって
重宝してたのになくなっちゃうのか
どういう感じで違うのかがわからんなぁー
たとえばだけど
魚のサケ切り身を日本だと1切れから5切れぐらいパックにして売ってるけど
欧州の店舗だと一番売れ筋の4切れのみとかなのかなぁー
近くにフードワンできて早めに潰れたな
>>503 本や服は
店だと実物を見て選べるという利点はあるから
厳しいとはいえゼロにはならないと思うけどな
日本の消費者が厳しいって?
放射能を受け入れてるやん・・・w
526 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:47:15.32 ID:Sp1bBX+60
放射性物質入りの商品を喜んで買っている
世界一のアホだろ日本人は。
つるかめって外資だったのかよ。www
528 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:47:26.79 ID:ZfrpNs31O
>>7 30代後半の独身スイーツ(笑)臭がプンプンするレスだな。
つるかめ安いから使ってたのに残念
530 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:47:33.29 ID:pwKa7y5t0
かめちゅーる無くなるのか?
最近思うがどこもかしこも接客すごすぎだろ
客単価1000円未満のところでもすげぇ気を使ってくれる
こっちが悪いと思うほど
ニートの俺はこんなの無理と思って働く気もおきんわ
>>491 巨大な尼箱にSDカードが1枚だけ入ってたり、分厚い洋書をメール便の封筒に
パンパンに詰めて送ってくるセンスは良く分からんw
鶴亀算で日本に挑戦したら方程式じゃないと勝負にならなかった
カルフールは近くだからたまに行っていたけど、日常使いの品物の質がね…
カルフールを特別な場所って思っていく客は、珍しいモノに目がいくからよく見えるだろうけど、
近所のスーパーに行く感覚だと、ダメダメだった。
ナゴヤーは世界に通じるか!
>>428 だよな。あと二年粘ればシェア拡大できそうなものだが。
テスコ、イギリスなのか。
つるかめと組んだのが失敗だったんじゃないの?
つるかめで、横文字ってだけど
うさんくさくて買わなかったもの。
538 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:48:22.78 ID:gMoa7mit0
日本人は文句を言わない
言わない代わりに二度と行かない
店側が気づいたときには客がいなくなってる
日本人旅行者も同じ
だから海外で日本人は「サイレント・ボム(沈黙爆弾)」と呼ばれて恐れられてる
>>75 俺もそう
イチジクのクッキーみたいなの
また食べたい
540 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:48:28.06 ID:WYOw7s5Y0
ガイアの何とかとか、マネー何とかなんかが紹介するのって
クソしかいねえな
テレ東のかっこつけた、女子穴って屑ばっかりだなww
ヨーロッパでの買い物はやたら不便だ
レジ、インフォメーション、並べる係りなどそれぞれの能力も日本人より低いが
それよりなにより自分の担当の仕事しかしないからどこかがボトルネックになって
流れが詰まる。日本だと手が空いてる奴が手伝いに入って流れが詰まらないようにする。
つるかめはうちの地元のも潰れたなあ
543 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:49:08.58 ID:oAkr9LIsO
星新一の話で、地球のセールスマンがある星へセールスに行ったら、
あらゆる品が地球より高品質だったってのがあったな
で、欧米方式とは具体的にどんな感じなの
>>522 切り身で売ってること自体が無さそう・・
というか、パックされてる魚自体もw
546 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:49:22.16 ID:IH4VKS2+0
>>524 本とか品揃え命だからメガ書店とかしか生き残れないんかな?
本屋巡り大好きだったけどもうやらなくなっちゃった
547 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:49:22.54 ID:gP8QwGdm0
俺、外資系に勤めてるけど、やはり日本人は海外の人に比べると働き者が多い。
グローバルな社内監査でも常に日本がトップだし。
これは日本人の美点だし、この美点があるかぎり日本が完全に凋落することは
無いと思う。働いてみてそれを強く再認識したよ。
548 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:49:31.27 ID:YwAzhwTb0
>>503 日本も味の素や即席めんとかで他国の食文化ぶっこわしたりしてるし
まあしょうがない
549 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:49:46.58 ID:y6UecA2o0
550 :
【東電 82.0 %】 :2011/08/31(水) 19:49:51.43 ID:/HqEXG1t0
やかましいだけで儲からない市場からの撤退に過ぎないのでは?
まあ確かに日本の消費者は少々図に乗っているところがあるからな。
こんな連中を相手にしているとコスト的に見合わないんだろう。
利に聡い外資らしい行動だよwww
551 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:49:51.48 ID:om5X9pAP0
>>506 日本なんかに出店してるなんて知れたら企業イメージに傷が付くから撤退したんじゃね?
552 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:50:02.40 ID:78sPQvWT0
別にイギリスだから駄目だったことではないと思う。
ボディ・ショップは成功したし、HMVだってCD自体が売れなくなる前は
かなり売れてたぞ
553 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:50:04.68 ID:Xe3NU0e70
これだけデフレが長い間続くと自然とそうなる
554 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:50:21.48 ID:Ih1rTPHq0
>>492 農業経験がないのは許せるが、せめて営農経理くらいは考えろよ?
売上と経費と利益の関係は理解してるか?
あ、夏休みは終わりだぞ
宿題は終わってるか?
ネットを駆使して1円でも安く買おうとするババアがイナゴのようにいるからな
日本じゃ圧倒的な安さを武器にしなきゃ生き残れない
ウォルマート→西友に資本参加→西友を子会社化
カルフール→単体で日本市場に参入→撤退→イオンに日本法人売却
テスコ→つるかめ買収→つるかめブランドとともにTESCOブランドの店舗も経営→撤退
大体こんな感じ?(´・ω・`)
>>503 一般的に流通してるような本をアマゾンで買ってる人って
全体的に見れば小数派じゃ?
取り寄せなきゃ行けない様な本や予約するような物程度に
利用してる人が多いでしょ。
まあ本屋がまったく無いような田舎ならアマゾンはありがたいだろうけど。
テスコ日本にもあったのか笑
たしかにビジネスのしかたはイギリスではトップだけど日本じゃお粗末すぎ
その割りに放射能には甘いな?
イケアは家具以外の商品酷かったわ。
値段は安いけど、100えんショップよりも作りが適当で粗悪すぎる。
狭い住宅事情の日本では、大量に買ってストックするという発想はないから馴染まない。
ベッドも柔らかすぎて日本では売れないと思う。
P&Gみたいに各国民に合った趣向にローカライズしない外資はどこ行っても消えるわ。
561 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:51:11.05 ID:KbhBfRck0
テスコもカルフールも名前を初めて聞いた
もともと、cool japan の聖地で儲けようと考えるのが甘い
562 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:51:13.65 ID:0x+txYn10
>>534 そうそう、「スーパー」として見るとやっぱりな
毎日行く感じの場所じゃないし
IKEAやコストコはこの辺を逆手に取って成功したんだな
コストコは10年以内に潰れると思う。
コストコで買い貯めてもネットで買っても同じ値段だから足を運ぶに至らない。
食材の品質は犬に食わすのもかわいそうだ。いくら安くても使えないから高い。
564 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:51:31.92 ID:VqeOA0/q0
テスコの部屋
>>550 それだと思うよ。
昔から比べて更に喧しくなったけど金は出さないもん。
はっきり言って小売店員とかアホ臭いだろう、とは思う。
欧米はすぐ撤退するな。
ちょっと今から
つるかめ行ってパン買って来る
568 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:51:57.64 ID:pwKa7y5t0
スーパー玉出の大勝利!
569 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:51:58.66 ID:7unsB+Yw0
>>204 「お客様は神様です」とかドイツの商店主に言ったら
発狂するわな w
商品のことをよく知ってるのは私らで、客なんか何も
知らないじゃないか。 どっちが神様だよアホって
アゴであしらわれる w
上の階に行くときに、なんであんなクソ長い動く歩道を使わなきゃいけないんだよ
571 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:52:01.51 ID:AmORSHkh0
テスコとかカルフールとか地方にはそんな名前のスーパーは無い
ネーミングがダサすぎ。
つる屋、かめ屋、ならまだしも「つるかめ」って
カルフールだって、なにそれ?から馴染めないまま終了。
>>541 うん、彼らは自分の受け持った仕事しかしない。
それは市役所だって郵便局だってそう。
でもそれ、自分を守るためだけど。
574 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:52:09.03 ID:E+XhbQG5O
テスコのお漬け物、きゅうりとか中国産なんだもん。
てか、被曝が怖くて逃げ出したんじゃね?
>>388 先進国の民主主義って喚いた者勝ちってことかよ。
強ち間違っちゃいねえけどな……
576 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:52:11.88 ID:3VoUVTUkO
577 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:52:25.14 ID:uxvcoH8gO
西友の成功って
無印良品の戦略を食品から何まで全体に外資を通じて逆輸入した感じだな
あのヒーリングをBGMといい悪くないと思うよ
ただやっぱ物足りない感じがして
日常的なスーパーに行きたくなるね
ああ、サタデーナイトに踊りまくるところね
579 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:52:45.95 ID:Qy/QTWdO0
>>547 残念ながらそれはどうかな
いくら有能でも竹槍でB29が落ちないように無理なものは無理だからな
日本は安くても中国産だと売れないからね
テスコ好きだったからかなりショック…
582 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:53:22.85 ID:s0fCe58D0
>>1 欧米方式とやらで客が集まるなら
とっくに日本のスーパーがやってるだろうが
「あいつら、気がついてないwww」
とでも思ってたのか?
>>557 全体像でみるとまだ少数派側だね
でも着実に増えてる
しかも倍々ペース
584 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:53:54.14 ID:Lkb8Z6JL0
>>547 食べ物の差じゃないかな。
炭水化物を食べないダイエットをやって、すごく実感したけど、ご飯や麺類、パン類を食わないと力が出ない。
肉や魚はいくら食ってもいいといわれても、体が動かなくなる。
炭水化物はエネルギーになるんだなとよーく分かったけど。
日本人はアジア系もだけど、穀類大好きで肉は欧米に比べて少ない。
12時間くらい働いても働ける体と言うか、陸上でも短距離は弱く、マラソンは強いじゃん。
585 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:53:55.57 ID:HtulvIPn0
不況ですし
>>557 アマゾンのほうがついでに複数種買ってしまうんだよな
徹底したローカライズは大事だと思う
発展途上国でも、日本でも。
588 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:54:11.80 ID:gP8QwGdm0
>>579 楽観的すぎるかな?
ただ、勤勉という美点は日本人として絶対に捨ててはいけないと思う。
売却先で怪しいのは西友・オーケー・トライアルか?
590 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:54:26.52 ID:d1fzyDk9P
>>504 いや、俺の所はほとんど無かったな。。
もっと南部行ったらあった。
592 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:54:32.68 ID:Un/UoUmj0
>>569 日本でも巣鴨の靴屋とか行くとそんな感じ
職人のやってる店はね
594 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:54:57.95 ID:G3KjKSsl0
価格設定だろ。高いor安くても質が悪いから離れたんだろ。
値段が安くてそこそこよければ飛びつくよ。
IKEAとかコストコはほとんどテーマパークだもんな。
生活密着系はきめ細やかさじゃ日本資本に勝てないかもね。
>>557 これから電子化でますます小売はどうなるか分からんけど
bk1じゃフィルムコートしてくれるからそこばっか使うようになったよ
10000円買えば1000円分のクーポンくれるし
>>548 メヒコのマルちゃん好きは異常w
597 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:55:18.26 ID:VqeOA0/q0
てかカルフールって撤退してたんだ
いつの間に…
598 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:55:52.49 ID:pC9/Hdxh0
放射能から逃げたいんだろうな
関係ない理由でやんわりと逃げてる感、まあ仕方ないけどね
599 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:55:59.79 ID:0x+txYn10
>>511 > レジのおばちゃんがみんな座ってるんだよね
そりゃカルチャーショックだ
いや、座っちゃ駄目とは言わないけど普通は見えないところで座るなあ
レジに行った時に、よっこらしょって感じでノロノロ立ち上がられる感じ悪いし
601 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:56:07.31 ID:RG/3DlJH0
4月に引っ越してきてからよくつかってるんだが、なくなると困るなぁ。
家の近所のつるかめランドでテスコブランドの食品が売ってるのだが、
元々なのかテスコ買収後なのか分らないが、やたらと朝鮮産の品が多い。
朝鮮の水や朝鮮のキムチだの海苔だの冷凍食品だの、朝鮮系の店だと言われれば信じてしまう。
何故だか知らんが、撤退ということは法則発動したんじゃないか。
603 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:56:17.22 ID:76IXs35F0
一言言って、おおざっぱなんだよね。
欧米の製品とその取扱い点って。
日本製の場合、包装からして消費者に気を使ってるのが分る。
たぶん、これは日本人の肌身にしみ込んでいるから、直感的に違和感を感じる。
>>545 >>549 やっぱそんな感じなのか
外資スーパーの幹部とかもプリンが3個パックの理由とか考えたことないんだろうな。
業務スーパーみたいなもんじゃないの? 行ったこと無いけどw
業務スーパーはめっちゃ流行ってるけどな
606 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:56:44.61 ID:sc6ylfyA0
つるかめランドって近所のスーパーと違って活気が無くて、あんま売る気も無いっていうか、
店内が暗い感じがする。あと、輸入菓子があんまおいしそうじゃない。古そうっていうか、売れ残り在庫を
売っているような、古ぼけた感じがする。それでいて「この値段で売るかなあ」っていう「やや高」な値段だし。
607 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:56:45.19 ID:/jyENLXgO
恥ずかしながらテスコ自体知らなかったw
大量に売るスタイルなら厳しいな
イギリスのスーパーは薄切り肉くらい置いておけ。話はそれからだ。
全部ブロック肉とかステーキ肉ってどういうことだよ…
>>557 >本屋がまったく無いような田舎
これが確実に増えているのが現実
しかもかなりのハイペースで
611 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:56:59.70 ID:qAVwqIH40
電通にかかればイチコロじゃん日本人消費者なんて
世界で見てもチョロイだろ
613 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:57:27.59 ID:4xz3LXMC0
つるかめなくなるのか
まあ、不要だけど
614 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:57:29.83 ID:GhyQFJyd0
スーパーって選択肢なくね?近所とか通勤路で決まる気がする
>>588 社員やパートの勤勉さに企業が甘えすぎた結果が、この息苦しい景気感を長引かせてる気がしなくもないw
616 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:57:38.88 ID:agyLqdnK0
>245 これが日本のスーパーだよな。
617 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:57:48.86 ID:gMoa7mit0
近所の西友、ウォルマートと提携してから思い切り商品を絞り込みやがって、以来ほとんど行かなくなった
無名から一流メーカーまでごちゃ混ぜになったワゴンの中から掘り出し物を見つける喜びがなくなった
もうね、陳列がひどい
物欲を掻き立てない
あれじゃ駄目だ
>>600 会計してるときはレジのひとが立つと勘違いしてないか?
619 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:58:01.72 ID:WzIvbRjS0
つるかめ〜 つるかめ〜 あ〜りが〜とう〜
620 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:58:09.49 ID:Pk4Jlp5G0
OKは価格で勝負してる。中途半端なんじゃないの、外資系。
>>522 切り身ってか、パックは輪切りと肉の部分だけの二つのバージョンぐらいだな。
パック以外は魚コーナーのオバハンにどうスライスするか注文する。
622 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:58:26.51 ID:Qy/QTWdO0
>>588 生産性の二大柱は資本と労働だからねえ
労働者の質が高くても資本が投入されないと生産性は上がらない
>>597 結構前よ。
南町田なんてカルフール中心の街作りだったのにさみしー
624 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:59:00.63 ID:RL5DTz830
まぁ日本のうるさい消費者相手に成功したら
ヨソの国でも絶対成功するんじゃないか?
そういう発想もあるのかな。
>>595 外資は、テーマパーク型の店舗展開、海外旅行感覚を味わえるような
店作りをする方が絶対に受ける。当然広域から人を集められる立地が必要。
地域密着型の平時の需要を汲むような商売は厳しい。
え、ちょ
うちの近所のつるかめどうなっちゃうの
>>10 ずっと前に日本式コンビニが中国のコンビにを圧倒してるってので
その違いってのをドキュメンタリー風にやってたな
>>610 エロ本買うのにドキドキする中学生の姿が拝めないのか
ネットにエロ画像とか動画とか転がってるから要らないのかもしれんがw
630 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:59:51.89 ID:Lkb8Z6JL0
>>617 西友だけはウォルマート買収で大正解だろ。
買いもしない財布だの傘だのが一階の出入り口の近くにおいてある。
必要なものがまるでなかったし、高かったのが西友に行けばありそうな店に変わった。
631 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:59:55.24 ID:Dghq36dv0
イギリス版のジャスコみたいな店でしょ
その手のショッピングセンターは日本じゃもう供給過多だよ
632 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:00:00.32 ID:/DYl1gtb0
西友はけっこういいよ。ウォールマートになってからもっとよくなった。
品揃えも豊富だし、価格もそれほど高くないし。
外国の大ざっぱな面が良い方に出てて気楽なコセコセしすぎてない良い
スーパーになった。
>>623 鶏の丸焼きとか日本のスーパーでは売らないような品揃えで
適当に利用してただけに残念。
634 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:00:16.98 ID:PZemIY+7O
>>591 サービスより同朋の採用を望むのか、地元の人たちは?
635 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:00:27.80 ID:SWLeGYi30
サイレントクレーマーほど厄介なもんは無いっていうけど本当なんだな。
自分が努力すればいいだけなんだからある意味楽だと思うんだが。
すぐ訴える訴える言って来る方がめんどくさいし腹立つわ。
もしかして何が悪いのか分からないってことか?
636 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:01:07.97 ID:3VoUVTUkO
まぁ、日本人はサービスを当たり前と思ってるからな
飲食店でタダでお茶が出てくるのは日本くらいだしな
637 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:01:09.63 ID:vffXhDjF0
イギリスのテスコ使ってる人間から見ると、
日本のテスコもどきはイギリスよりも酷いw
逆に100均とかユニクロが世界で通用してるのも分かる気がする
639 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:01:20.50 ID:csfnnMRp0
640 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:01:26.66 ID:JicFEs3Z0
なんつうの?
彼らからすると、まとめ買いが一人1万円くらいじゃないとペイしないんだよね。
四人家族だったら来店一回で4万円くらい落としてくれないと困る。
んでそれくらいのメガマーケットて存在しないんだよ。
結果、郊外に作っても既存店と競合してうまく回らなくなる。
ビジネスモデル+マーケティング適合不全なんだな。
首からiPhone下げてたら会員証と間違われて入れた>コストコ
かといって日本のスーパーが欧米に進出しても上手くいかないんだろ?
日本の特殊性ってなんなんだろうねぇ
>>557 本は新品。他人の手垢ついたのは気持ち悪くて買えなくなった
家電も食品も日用品も安いし送料無料
やめられません
645 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:02:05.56 ID:ZfrpNs31O
>>569 ただ、クレーマーやモンスターという、
貧乏神や疫病神がいることも事実だけどな。
日本の『御客神』のなかには。
646 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:02:48.04 ID:E+XhbQG5O
つるかめ、進出してきた時は冷凍食品の上に雑貨並んでるし、野菜はすぐ傷んじゃうし。
ずいぶん改善されたけど、安かろう、悪かろう、だからなあ。
あと、今でも刺身が新鮮じゃない。日本人には納得いかないレベル。
647 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:02:53.26 ID:csfnnMRp0
>>630 日本じゃどうか知らないけど、
アメリカのウォルマートといえば、その名もとどろくスーパーDQNの巣窟。日本のドンキの数倍の破壊力があるんじゃね?
日本のスーパーと海外のスーパーじゃ似てるようで全然ちがうもんなぁ
向こうの生鮮食料みんなかっちんこっちんに凍ったものばっかり
649 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:03:26.35 ID:qceQYsk20
滋賀の平和堂はどうなるの?
>>591 地中海沿いは時間の流れ方が違うんだなあって思ったよ
日本の企業が進出したら悶絶死しそうだ
>>624 むしろ日本は相手にしない、が当たり前になると思う
日本は何にしろ一度失敗した者にはとことん厳しいからな
この店ダメだなと思ったらもう行かなくなる、買わなくなる
653 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:03:53.86 ID:wBolZHRX0
ヨーロッパ系は生鮮よりホームセンター系が進出したほうがいいと思う。
デザインが面白くて魅力的なのが多い。
654 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:03:55.70 ID:TWL4FqiKO
つるかめランドって初耳だな
つるピカハゲ丸なら知ってるんだけどな
>>621 なるほど、それだとパック商品に慣れてる日本のお客さんだと
めんどくさく感じるね。
近所にテスコがあるが、最近はガラガラだ。
ダイジェスティブ・ビスケットが手に入らなくなるのは
残念だが、日本人の志向と合わなければ撤退は仕方ない。
コストコはその点、開店当時に比べて日本物多くなったし、
チーズケーキもスフレタイプだったり、ごっつい練りこみパイではなく
手で食べられるアップルパイとかで日本人に合わせている。
個人的にはNYタイプの濃いチーズケーキやごっついパイが好きなのだが。
657 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:03:59.55 ID:mNbZZJu50
近所のつるかめから
最近テスコブランドの飲料が無くなってやる気がないなーと思っていたらやっぱりw
>>640 ウサギ小屋にでっかいストレージは期待できないから、
まとめ買い自体が日本文化に合わないのかもね。
コストコは品揃いのカオスっぷりがキーかもな
659 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:04:23.71 ID:Ym63BloIO
そういえばロサンゼルスのスーパーとか売り場の半分が冷凍食品で焼いてあるステーキの冷凍まであったくらいだから、単にその国に合わせる努力が足りないだけだと思うな
660 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:04:39.66 ID:I1IbAXlm0
>>642 入れてもレジ通れないじゃん
フードコートには紛れ込めるけど
5千店舗もあってその最も厳しい日本でノウハウ得ずに総撤退しているようでは、大手は伊達になってしまうね
>>649 滋賀には平和堂とアルプラザしかないから一人勝ちじゃね?
663 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:04:46.31 ID:csfnnMRp0
日本人は難しい民族。
庶民でもいいものを欲しがる唯一の民族だと思うな。
>>647 でかいトコしか行った事無いが客層は幅広いと思うが。
ピアス開けまくってる様なのもいればBMWとか乗ったマトモそうな人も居た。
665 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:04:52.85 ID:vffXhDjF0
イギリスのテスコも大衆向けだからwaitroseなんかと比べたら
そこまで質よくないけど、日本のテスコの本国にも劣る質の悪さは何だったんだろう
安いの?ここ
勤勉である事は社会を構築する上で非常に重要な事。
しかし、働いて、消費せずにお金溜め込んで、不景気になって、
不景気だから更に働いてを繰り返してると干からびてしまうw
豊かさを享受する勤勉さが無いとw
668 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:05:20.41 ID:Lkb8Z6JL0
>>643 セブンイレブンはアメリカから来たけど、アメリカのセブンが潰れたのを日本のセブンイレブンが立て直した。
ヨーカドーだってセブンイレブン傘下に逆転したようなものじゃん。
レジに座ってる。
レジ打ち最中にジュースやお菓子を食べてる。
馴染みの客が来ると、後ろの客をガン無視で世間話始める。
忙しくなって疲れてくると、ピッてやったあとに食品を放り投げる。
お釣りをよく間違える。
指輪やなにやらジャラジャラ付けまくり。
こんな感じか。
670 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:05:40.43 ID:Fb17PENA0
日本は家が狭い。ゆえに冷蔵庫が小さい。
だからどっかーんとでかい物は売れない。
きちんと個別包装になってる物が好き。
週3日くらいはスーパーに通ってちまちま買う。
671 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:05:42.93 ID:pRTJHsMz0
よくわかんけど、出店の前に日本人の経営コンサルトとかに相談しなかったの?
この会社は
つるかめどうなるんだろう?
673 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:05:55.65 ID:4xz3LXMC0
>>647 西友はいいよ
都内のスーパーだとダントツ
674 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:05:58.38 ID:XSaZAOdCO
日本人って面倒臭い民族だったんだなorz
撤退再上陸が増えてんだよね
最近じゃバーカーキングとか
でも必死に合わせて頑張るだけのマーケットの大きさが日本には無いからな
676 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:06:01.38 ID:kHvOs9Td0
業務スーパーは凄く安い、普通のスーパーは高すぎ
円高だから
自動車なんか半分になってもいい、国内製造でも材料や輸入部品は安くなってるのだから
薄型テレビやPCを見習ってくれ
つるかめランド、重宝してたのになぁ
ショックだわ
>>609 料理のバリエーションが少ないのかなぁー
679 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:06:43.93 ID:/APvgi2G0
IKEAやコストコは、と書こうとしたら、もう幾つかあったでござる。
>>557 都心ですがアマゾンでバシバシ本買っているけど。
というか、俺の知り合いは全てそう。
仕事の付き合いにも聞くけど、もう書店で買うのは極少数。
いちいち買いに行くのも面倒だし、どうせ積読が無数にあるから、ぽちってから配達される半日から一日ほども待ちきれないということもない。
早朝にぽちって昼前後に配達もある。
うだうだ出かける準備している間に届くこともあるさ。
つうか、買いに行くとしても、仕事が忙しくて数日はほしい本のある書店に寄れない
ことなんてざら、というかまず欲しいときに行けない。
だったらアマゾン。
681 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:07:19.55 ID:2zIqGPOU0
そうかも
ちょっとでも手抜きがあったら文句言って新しいのに取り替えてもらう
金出して壊れたもの買うのはいやだし
682 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:07:39.90 ID:UiCbqsWj0
テスコってどこにあったの?関西では聞いたことがないよ。
コストコは大盛況みたいだけどなあ。
食い物に関しては日本は世界一厳しいと言うのにw
684 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:08:08.33 ID:vffXhDjF0
>>670 イギリスのスーパーはアメリカのようにでかい品物売ってないよ
日本と同じ
>>640 新鮮や野菜や魚介類を毎日仕入れる日本人と
塊肉をドカンと買って食う奴らじゃ食文化が違いすぎる
日本は縄文人で、欧米はクロマニヨン人って感じ
686 :
名無し募集中。。。:2011/08/31(水) 20:08:21.54 ID:q4Q0JfiAO
ハワイ行ったけど海外の食べ物高すぎ
飲食店やスーパー行って千円出してようやく食事できる量になる
しかも基本的に美味しいと思えない味
250円で普通に牛丼食ってる身にはきつかった
あとこのスレにもあるけど野菜生鮮が基本的にまずそう
日本なら全てに値下げシール貼ってるような賞味期限ヤバげな野菜しかない
しかも日本で100円で買えるオレンジもその賞味期限ヤバい見た目で300円
物が高かったのはアメリカ本土でなくハワイだったからか?
日本よりハワイの人間って給料いいのか?
自分が日本と同じ外食半分自炊半分生活してたら多分金なくなりそう
687 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:08:22.46 ID:PBE8AydQ0
そりゃそうだよ
EUの基準値の方が緩いのに
日本の暫定基準は世界で飛びぬけて緩いとか言ってるバカな消費者が多いからな
689 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:08:58.29 ID:E+XhbQG5O
あの鈍臭い看板と歌から日本企業かと思ってた。
新しくもっと小綺麗なスーパーが出来てほしい。
まぁ、正しい判断だろ。
これから、少子高齢化に国力低下、凋落するのが目に見えてる日本で無理にがんばっても美味しいわけないわな。
ステテコ?
いくら円高が進んでも、円高がアドバンテージだけでは、
海外企業は日本市場に参入できないな。
>>676 業スーの商品品質と外資系スーパーの商品品質の差は
圧倒的過ぎるだろwww
誰が自分で食うもんを業スーで買うんだよwww
欧米産の野菜精肉に特化すればいけると思うのだが
近くでユーロホップス売ってたの、ここだけだったのに
通販だと高くつくし困った
激安スーパーや業務用スーパーとかよりヨーカドーのネットスーパーの方が安いものも沢山あるもんな
仕入れに奔走してる飲食だからその辺はスゲエ実感が沸く。
お茶とかジュースとか原液じゃなくてペットで買ってるから大量に買っても配達してくれるから楽だ
697 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:10:03.38 ID:tYYErel00
でもホントのトコは、放射能怖くて逃げ出したんだろ? 賢明な判断だ
>>682 都内のスーパーはtescoの商品いっぱいあるぞ
酒でもインスタントラーメンでもとにかくなんでも安い。味はイマイチだが。
699 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:10:11.01 ID:csambMcH0
ハワイの外食でよく食料の値段語る気になるなぁ
701 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:10:18.07 ID:ZfrpNs31O
>>662 なんか身内がいるからたまに行くけど、
堅田の平和堂とアルプラザって、近過ぎじゃね?
昔はどっちかが西友かなんかだったような気もするが。
埼玉にアウトレットのおまけにコストコができたから
どちらにしろカルフールはオワコン、今じゃイオンに名称変わってたな
地元の駅からコストコ行きのバス出てるけど休日見かけると行列でパネェ
やはり品揃えの差が影響してるか
チョンが必死こいて日本を叩いてて笑える
705 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:10:49.86 ID:gMoa7mit0
>>673 それは食材販売に限った話?
それともオールマイティに重宝してるってこと?
>>670 コストコはデカ売りだけど、ばしばし売れるよ。
しかも家屋が狭い都心で。
707 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:10:54.45 ID:Pk4Jlp5G0
放射能危険厨も綺麗にスルーされてるなw
>>643 都会だとうまくいくと思う。
一人暮らしの連中が多く、車持ってないのがいるから。
地方に行くとまとめ買いがデフォだからあれだが。
日本の消費者が厳しいのでなく
流通の競争がアブノーマルだからだとおもうよ。
合理性を無視しているから外人にとって
うまく経営環境に適応できないんだろうな。
消費者も合理的でない買い方するよね。
スゴくケチ臭いのに
一方で無駄な使い方を平気でするのが多いからね。
>>28 クレーム付けるのは関西人。
関東人はなにも言わず二度と来なくなる
。
712 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:11:42.97 ID:zYLOEk1o0
経費の高い日本での事業が長期的に見てしんどいのでいち早く撤収か?直近でもどんどん開店してるのに。逆に全部つるかめにしてくれい。
マックだって、日本人の口にあったサイズと味付けにローカライズの努力をしたから成功したんだよ。
アメリカのものをそのまま持ち込んでも受けないだろうね。
やっぱり地道なマーケティングとローカライズは重要。
>>699 おいおい
スーパーで売ってるブラジル産鶏肉は良いブラジル産鶏肉で
業務スーパーで売ってるブラジル産鶏肉は悪いブラジル産鶏肉だと思ってるのか?
どっちも中身は同じで解凍してるかしてないかの差だけだぞw
日本はせまい。湿度高い
まとめ買い置きに向いてない
718 :
名無し募集中。。。:2011/08/31(水) 20:12:54.32 ID:q4Q0JfiAO
>>700 会社の社員旅行行ったんだよ
日本じゃ100円のはなまるうどんですら食べれるレベルなのに
ハワイじゃそういうの全くなかった
俺が貧乏で安い食べ物しか食べてないから高くてまずいのは苦痛だった
コストコ門前払いされてから行ってないけど
人気なのか一番最初に消えると思ったのに
720 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:13:02.67 ID:XSaZAOdCO
海外のように平屋で充分な広さがある家だといいんだけどな
>>714 ブラジル産売ってるようなスーパーに行くことがない。近所では売ってない。
こりゃもう生活レベルの差だからピンと来ないかも知れんが。
723 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:13:49.16 ID:JicFEs3Z0
・日本人はウサギ小屋住まい
・日本人の冷蔵庫は小さい
↑向こうのブツのでかさをリアルで知らないでこの手のことを抽象概念で書き込んでる奴が多い希ガス。
ハッキリ言っておく、
セブンの店内に置いてある平台アイス冷凍庫1.3倍くらいのでかさの
冷凍庫が納屋にあるのが当たり前。
冷蔵庫も余裕で人間が入れる。
逆を言うと、それくらいのを用意してまとめ買いしなければイケナイ生活様式を
強要されてるって事。
社会の構造もあるけど。
>>714 グラム30円が解凍してトレーにパックするだけでクラム78円になるんだなw
震災直後に鶏肉が品薄になった時には、イオンはクラム98円の値札を付けていて
殺意が沸いた。
726 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:14:16.69 ID:OxTf+D4RO
某スーパー勤務だけど、大手スーパーの社員は大切なものを完全に見失ってると思う
そしてうちもね。商売ってのはお客様あってのもの
それなのにいつの間にか数字稼ぎゲームに成り果ててる
俺はどんなお客様でも神様だと思ってるよ
たまに酔っぱらいや不良グループが店で暴れたりするけど、でも彼らも立派なお客様であり神様
デフレ脳
>>
729 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:14:41.96 ID:4U5PXQYTO
え、つるかめどうなるん(´・ω・)?
たまに使ってるのに
>>713 日本人が今の感覚でアメリカ仕様のマックを食べてたら
誰でもデラックスになれるわな
日本の1.5倍近くあるビッグマックとかあれ1個で晩御飯になるぐらいだし
731 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:15:02.65 ID:ZfrpNs31O
>>686 デフレで日本の食いもんが、
安くなり過ぎってのもあるけどな。
一昔前は牛丼500円前後で、
それでも『美味い、安い、早い』とか言ってたわけで。
その頃から考えると、
250円で一食済ませられるって、
どこの東南アジアの途上国だよって感じがしなくもない。
テスコ系絶滅?
サクラバクシンオーが死んじゃったからなぁ
733 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:15:09.33 ID:emJG/VHL0
知り合いに店長がいるわ。
典型的なブラックスーパーで、
朝から晩まで週5日出勤だったよ。
ただ、品揃えは悪いけどとにかく安いよねここ。
店舗によって活気がバラバラだったから、
場所や規模などの出店の戦略が駄目だった印象。
734 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:15:09.69 ID:Fb17PENA0
コストコ行く人って遊びに行ってる感じよね。
そう考えると日本のスーパーって遊びがないかも。
あまり突っ込まれてないが、外資の社長は『つるかめランド』って名前が
日本的で素晴らしい名前なんだ。日本流を否定すると失敗する!なんて
言われて信じちゃったんだろうなw
テスコや西友ってokストアみたいな雰囲気の店なのか?
逆になんでコストコは大丈夫なんだろな
つるかめの野菜は他で買ったのより、2〜3日早く腐りはじめるから
使わなくなった。
>>714 ブラジル産鶏肉売ってるお店とかみたことないわw
普通のスーパーならほぼ国産やと思うけどね。
ブラジル産がダメってわけじゃないよ。
740 :
名無し募集中。。。:2011/08/31(水) 20:15:31.40 ID:q4Q0JfiAO
最近長崎屋がメガドンキに変わったんだが
ああいうジャンクさは嫌いじゃない
メガ盛りの肉買って焼き肉牛丼と使いまくって一人でダディクールやってる
日本は家屋が狭いからグロス売りはなじまないとか分ったような結論付けているけど、
コストコの成功は説明できんだろ。
ちなみにテーマパーク的だからとかの答えは0点
他の外資系スーパーと同じダンボール陳列な。
>>718 俺のところだと、それに当たるのがケバブだな。
743 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:15:59.88 ID:qrLdcA8j0
べつに日本の消費者が厳しいわけじゃなくて、
箱に埃が〜とか、野菜の色が〜とかまさにどうでもいいことに執着してるってだけで。
撤退って要は、縮小一方のガラパゴス市場に投資する意味はないので、ハイさいならってこと。
>>726 さすがに酔っ払いや不良がたむろする店には行かねーよw
売却予想
本命 M&A物色中のウォルマートジャパン
対抗 関東急展開中のトライアル
大穴 傘下に強力な量販店の無い三井物産
イオンは、まいばすが不調だから手が回らないだろう。オーケーは居抜きしか買わないから、事業買収は無いだろう。
746 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:16:06.18 ID:YGmICtU+0
中国ならきっと受け入れてくれるよ?
747 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:16:10.17 ID:nv9Qh17v0
日本企業のケータイや電化製品に対してガラパゴスとよく言われてるが、
実際のところは日本人がガラパゴスなんだよな。
商品やサービスは日本人に合わせてるからガラパゴス化してるに過ぎない。
英語が通じない、大災害でも暴動は起きない、
災害時でもゲームの中でも整然と並ぶ、サービスや品質にこわだる、
クレームは言わない代わりに二度と来ないなど
他国民と性質がかけ離れてる面が多く、簡単には対応しづらいんだろうな。
セブンイレブンが
あんだけ成功してるんだから
言い訳にならん。
749 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:16:12.00 ID:F/Umqzt/0
テスコとやらは関東しか展開しとらんのか
地方の俺様にはどおりで知らん勝ったわけだな
750 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:16:24.52 ID:csambMcH0
>>714 ちゃうちゃう。
この鶏肉安い!と思ったらブラジル産で、それなら他のスーパーでも安かったと言う話。
つるかめの肉や魚は直営じゃなくてテナント入ってることが多いような。
衣料品・家具では健闘してる外国資本が多い中で
食料品は西友を傘下に持つウォルマート除けば青息吐息。
日本人の味覚が特殊なんだよ。
向こうの商品で日本人の舌に合うのが極一部で
価格競争力もある物となれば更に少ない。
そういう商品は国内資本スーパーが既に抑えてるし
少し幅を広げて扱ってもせいぜい紀ノ国屋・成城石井の規模で限界。
世界規模の会社のくせにネット使っても製造固有記号は照会できない。
つるかめにTESCOブランドがけっこう置いてあったけど
そんな出所不明商品をいっぱい置いてるのを見て「こりゃダメだ」と思ったわ
完全に客を舐めてる
754 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:17:13.73 ID:TakP8ZnM0
テスコなんて聞いたことないわ
どこの田舎に出店してんの?
>>748 セブンはアメリカではダメになって日本方式が生き残ったんじゃ
>>566 俺様流を日本でやろうとしたところはダメだ。
757 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:17:19.84 ID:lroPuj180
TESCOのジンジャービスケットが美味しかったのに残念。
758 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:17:29.84 ID:Lkb8Z6JL0
>>723 日本列島が何個も入るほど、大きな大陸で3億人。
日本人は1億二千万人。
いわゆるアメ車の大きなクルマで買い物に行って、
大きな冷凍庫で買いだめしないと、ちょっと無理っぽいのは想像で分かる。
>>506 単にタイミング的に世界的な景気後退の時期と重なっただけでしょ
今世界経済がやばくてどこも事業戦略見直ししてることの方が影響でかいよ
760 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:17:53.00 ID:3VoUVTUkO
>>731 自炊すると一食100円くらいになるだろうに
まだまだ高いと感じる
亀有のつるかめなくなったら困るわ
目茶近いのに
>>737 >>744のいってる通り。
メガサイズの品物眺めて、試食で変わったもん食べて楽しむテーマパークだよ
近所にあるアミカに全然客がいないのになぜ潰れないのかが不思議
日本の消費者とか関係ねーよ
流通小売は文化圏が違うとこではほとんど成功しない
アメリカと西欧ですらお互いの流通業者がほとんど入り込めていない
>>723 自分もそんなに海外知らないが
ガロンの牛乳がサイドポケットに2-3本収まるのが海外の冷蔵庫ってのを
なんだか強烈に記憶に残ってるんだよね
766 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:18:31.52 ID:Fb17PENA0
>>723 >逆を言うと、それくらいのを用意してまとめ買いしなければイケナイ生活様式を
>強要されてるって事。
>社会の構造もあるけど。
??
お店がでっかいまんま売ってるから、
消費者がそれに合わせてでっかい冷蔵庫を買ったってことなの?
社会の構造ってのが分からん。
テスコとかコストコ使うなら得するならいいよ
イオンと値段変わらないならイオン行くだろう
768 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:18:38.27 ID:4xz3LXMC0
>>705 主に食材かな
使ってる西友にもよるかもしれんけど
営業時間も8:00〜25:30と長くていい
成城
つるかめ
赤札
いなげや
アルス
商店街の個人商店
業務用スーパー
いろいろ使ったけど、どれもイマイチだった
西友が一番、値段と品揃えが良かった
つるかめランド生鮮食品はダメだけど保存食とかお菓子とか飲料が安くて重宝してたんだけどな
770 :
名無し募集中。。。:2011/08/31(水) 20:18:58.30 ID:q4Q0JfiAO
>>731 だな
昔はマックも安いと思ってたが
牛丼250円の前ではマックに行かなくなった
あと100円寿司も5皿食えば十分だし
これに慣れてる今がおかしいんだろうな
でも1日1000円以内に抑えないとやってけない
771 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:18:57.35 ID:Z/HBL8q30
>>183 >日本で成功するには、結局魚と野菜をどれだけ新鮮な状態で売りさばけるかってことにかかってる
うーん、個人的には、新鮮さも重要だけど、それ以上に「放射性物質」の濃度が低いことを重視したい
だから、魚でも野菜でも何でも良いんだけど、一切、放射性物質の混じってない
沖縄、九州、四国、中国、関西地方産の食べ物+輸入品に特化したスーパーを作って欲しい
今のスーパーだと、東北の野菜や肉、魚も混ざってしまってるので嫌なんだわ
日本で成功したいのなら、国産不使用とか東北不使用とかってビジネスモデルを実行すれば良い
東北産の野菜や米、魚、肉を売るのに責任持てなかったのかもしれんな
3.11が無ければ撤退なんてなかったと思うぞ
773 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:19:27.57 ID:bPPh+a7P0
テスコって世界で3番か4番目に大きな小売企業だよね
1位がウォルマートで2位がカルフール
774 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:19:35.29 ID:UiCbqsWj0
外資系だったことにびっくりしてる人がいるようじゃ駄目だろうな。
もっと前面にイギリスっぽさを出せばよかったと思う。
イートインでフィッシュ&チップスとか紅茶やスコーンを出すとか、
BGMでバグパイプの音楽流すとか。
日本で成功してるコストコは店に入るとアメリカ!っていう感じがするし、
IKEAだってスウェーデンっぽいもの。
>>706 でもコストコユーザーには共通した特徴がある。
20k圏くらいの所から買い物に行くわけよ。車で。
目当てはダウニーまとめ買いだったり、オートミールまとめ買いだったり。
つまり特殊。
あの在庫物量だと1000万人以上が住む東京に20店舗以上あってもおかしくはない。
でも明らかに不要。
ましてや会費制。
所詮ヲタク向けスーパー。
セブンイレブンが成功しているのは典型的なブラックだから。
オーナーを奴隷化して利益率が最高!
コンビニはアジアでは可能でも
ヨーロッパに出店できない。
「日本の消費者は世界で最も厳しく」の具体的内容ってなんだろう。
食の安全にはヨーロッパの方が厳しいイメージだが。
食料品意外の商品の質も全く遜色ない(住んでた経験)。
何が違うんだ?
>>686 ロクなサービスしないのにチップとかな。腹立たしい。
あっちでは外食は税金高い国も多いし、あまり現地人はしないようだ。
>>743 要はそうなんだよな。
連中にしてみると、自分たちのスタイルが通用しない国だったのなら
撤退して、今度は通用する国に出店するって考えるだけで。
>>737平日はがらがらなのに休日は大混雑
その正体は駐車場待ちのミニバン
平日はドンキホーテを使うDQN家族が集まってくるんだよ
テスコブランドのスコッチは安くて美味かったな
ボーダホンもそうだったけど
日本を単なるアジアの一市場としか捉えてなかったのでは。
783 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:20:49.88 ID:HQ9mtQhO0
円高って外国企業にとってはチャンスじゃないの?
784 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:20:52.05 ID:Kb0LDp+wO
テスコの品揃えはしょぼいもん。うちのマンション下に入ってるけど他のスーパーが入ってくれるならうれしい
785 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:20:55.72 ID:ycNiOQVB0
IKEAはオサレ志向の貧乏人、コストコはバカなデブ
IKEAはオサレ志向の貧乏人、コストコはバカなデブ
IKEAはオサレ志向の貧乏人、コストコはバカなデブ
IKEAはオサレ志向の貧乏人、コストコはバカなデブ
IKEAはオサレ志向の貧乏人、コストコはバカなデブ
>>4 今のカルフールイオンの丸焼きは食ってないが、
イオンになる以前のと比べたら、
コストコの方が美味いよ。
>>775 表層しか見てない。
5点。
やっぱこんな時間に流通分るやつはいないか。
つるかめなんか買収してどうするよ
つるかめはチープな印象しかない
生鮮品が怪しすぎるし
>>780 ところがどっこい、東京近郊店は品川ナンバーのいい車がいっぱいなんだな
ライバル店がクレーマー送り込むのはいつもの事だろ
近所にあるけどテスコもつるかめも立地が微妙で行きづらい
>>773 西友、イオン化→撤退、テスコ撤退で
1勝2敗だな
792 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:22:34.11 ID:VhxuozU90
>日本の消費者は世界で最も厳しく
単純に「放射能汚染で、これまでの経済規模を維持するのは困難」ってことじゃないの?
793 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:22:44.80 ID:AOdQ7WCu0
>>10 過剰品質のコスト高で敗退...ってなるんじゃね?
品質にこだわりのある、中国の高所得者層相手にはいいかも。
794 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:22:47.61 ID:Lkb8Z6JL0
795 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:22:59.53 ID:Fb17PENA0
これから超高齢化社会になったら
コストコは真っ先に潰れるんじゃないの?
コアなファンが支え続けるのかなあ。
796 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:23:00.35 ID:Hnd7oLQD0
郷に入らずんば郷に従え
去るに当たってこの言葉を贈っておく
>>777 日本はレジ打ちだって、ふてくされないし、釣りをちょろまかしたりしないぞ。
798 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:23:18.42 ID:aVsIySrj0
海浜幕張のカルフール、初めは混んでたな。
ローラーブレードを履いた店員が邪魔だったけど
つまりね、日本のス〜パ〜が海外へ進出すればいいのよ
800 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:23:19.54 ID:ycNiOQVB0
IKEAはオサレ志向の貧乏人、コストコはバカなデブ
IKEAはオサレ志向の貧乏人、コストコはバカなデブ
IKEAはオサレ志向の貧乏人、コストコはバカなデブ
IKEAはオサレ志向の貧乏人、コストコはバカなデブ
IKEAはオサレ志向の貧乏人、コストコはバカなデブ
IKEAはオサレ志向の貧乏人、コストコはバカなデブ
IKEAはオサレ志向の貧乏人、コストコはバカなデブ
IKEAはオサレ志向の貧乏人、コストコはバカなデブ
IKEAはオサレ志向の貧乏人、コストコはバカなデブ
IKEAはオサレ志向の貧乏人、コストコはバカなデブ
IKEAはオサレ志向の貧乏人、コストコはバカなデブ
IKEAはオサレ志向の貧乏人、コストコはバカなデブ
IKEAはオサレ志向の貧乏人、コストコはバカなデブ
IKEAはオサレ志向の貧乏人、コストコはバカなデブ
IKEAはオサレ志向の貧乏人、コストコはバカなデブ
802 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:23:58.53 ID:EJVlufe/O
フランスからシャンピオン来ないかな〜
そのうちイオンが世界一とかにならないかなぁー
どうやろ
コストコは郊外
つるかめは住宅地
とかかな?
イオン系のザ・ビッグが勢力拡大中
何かおいしいもの売ってたの?
807 :
名無し募集中。。。:2011/08/31(水) 20:24:33.45 ID:q4Q0JfiAO
近くのスーパーのお客様の声コーナーはよく活用してる
小さいから仕入れラインナップが行き届かないから色々要望出してる
あとおばちゃん達も「〇〇〇のスーパーはいくらなのにこの店はいくら!高すぎる!」
と要望出して反映されてるからいい
おかげですげー買い物するようになった
妊婦のふりして東北の野菜仕入れるなと言ってみたが実現は難しいな
水菜ほうれん草は群馬のしか見たことがない
>>780 コストコの会員の外資系企業の外人、さらに外交官などの大使館職員の割合って知っている?
コストコが都内西部にこないかな
多摩境とか事実上神奈川じゃん
>>797 くしゃくしゃのお札と品物を素っ気無く渡された時はカルチャーショックが起きた
そういえば日本のお札はくしゃくしゃしたの無いな、何故だ
812 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:25:11.15 ID:p3k+WR+n0
日本は文化、経済、政治どれをとっても世界最先端
世界はもっと日本を勉強するべき
つーか一〇〇円ショップを欧州に持ってきてくれ。
質の悪いアラブの小物店とか総ナメにしてくれ。
でも今は円高で無理か……
海外に出ると一〇〇円ショップのありがたさが身にしみる。
>>805 店名だけで行く気が失せるわ。まだつるかめの方がマシ。
815 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:25:26.74 ID:gsyPDIyq0
>>日本の消費者は世界で最も厳しく
日本の消費者はワガママなだけ
日本の商習慣は海外では通用しないよね?
818 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:25:53.64 ID:Zi/+18al0
ステテコ?
あー、もっとも問題なのは
店が過剰ともいえるほど多いからね。
これは競争を超えて
どうやっても無理な量をその地域で売るのは物理的に不可能。
スーパーが無い後進国に多いよね。カルフールとか。
日本には既にスーパーがあったってだけだろ。
逆にイオンとか日系スーパーがアメリカやイギリスなどの
先進国に出店しても成功しないだろ。
ウォルマート西友一択だわ
セブンもイオンもあるけど全く足が向かない
>>1 日本の汚い商習慣をまず学ぶことだな
それなしにまともな商売などまず成り立たないんだからw
>>810 3月の地震で人死にが出たところだっけ
派手な裁判沙汰になるかと思ったけど続報聞かないね
824 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:27:16.27 ID:0x+txYn10
>>711 ぶっちゃけ関東人も関西人も「日本人的気質」の中での差違しかないがな
825 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:27:25.92 ID:3VoUVTUkO
>>811 日本人はピン札が好きだからな
くしゃくしゃになったら銀行で交換してもらうだろ?
>>797 > 日本はレジ打ちだって、ふてくされないし、釣りをちょろまかしたりしないぞ。
人的サービスの違いだけかな。それは
>>808に書いたが、釣りのちょろまかしは今わはないよw
ちょろまかそうにも、レジの機会に客から預かったお札入れたらつり銭が自動で出てくる仕組みになってるから、
店員が計算してるわけじゃないw つり銭を手渡す間に消してしまうマジシャンでもない限りちょろまかすのは無理。
827 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:27:40.34 ID:eEKhwVAc0
放射能に汚染されたものしか
もう仕入れられないって気がついたから、
それらが発表されるリスク常に抱えて営業する大変さを考えてやめただけじゃね?
>>808 何故、店員がストッキングを被ってるんだろう
829 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:27:52.13 ID:Y3JJe1V30
イギリス住んでた時にテスコとかセインスベリよく使ったけど、
M&Sは高いがそこそこ高品質、
セインスベリはお値段相応、
テスコはカオスだった
駅ビル内の店舗と郊外店、大学内店舗とかで同じ商品でも値段が違うんだよなあ
あとレジでのカード決済が異常にスムーズ過ぎて逆に怖かった
830 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:28:00.09 ID:Fb17PENA0
そーいや、外国人は日本のスーパーはうるさくてごちゃごちゃしてイヤって思うような話を聞いた。
831 :
名無し募集中。。。:2011/08/31(水) 20:28:03.34 ID:q4Q0JfiAO
近くに今は無い99円ショップで冷やし中華売ってたのは良かったな
具はオマケ程度だったけど
冷やし中華にそばにそうめんで300円で満足してた
>>811 日銀が回収して新札に交換しているから。ダメなところは、古い札をいつまでも使っているから、ベタベタの真っ黒な札を渡されたりする。
愛知県の消費者は日本一厳しいらしい。
834 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:28:17.59 ID:Qy/QTWdO0
生産性考えたらレジ係を立たせて疲労させるとかまったく無駄だもんな
835 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:28:27.83 ID:H1/Miy+2O
>>811 日本人でお札をくしゃくしゃにしてポケットに入れてる奴いないだろ。
836 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:28:29.27 ID:eOmuhTWpO
日本人はちっちゃい金にうるさいんだなぁ
外国資本>内国資本>地元資本>知人資本
経済活性化のためには、スーパーに関してはこれが基本。
>>811 偽札判別する紫外線機械がない店主とかは、
なんかクシャクシャにして判断するんだよな。
ピン札だと受取拒否されることもある。
>>811 紙の質が違うのと、ちゃんと引っ張って伸ばしてからレジに入れるからなじゃない?
>>823 そそ。
現在も営業休止中らしいが、多摩境店が開店してたとしても
多摩川より北に住んでる人間はあんなとこまで行きたくないんだよね
もうちょっと店舗を増やしてくれって思う。
そんなスーパー聞いたことない
>>827 だったら余計外資の方が国外流通ルートがある分有利だと思うのよ
843 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:29:18.71 ID:aK0B0Yf80
やる気が無いだけ
日本の消費者が厳しいんじゃなくて、単に現地化できなかっただけ
日本人はドカ買いなんてしねーんだよ
>>811。
紙幣の品質が高いから。
これはガチ。
日本の紙幣・切手の印刷・紙質は世界一。
海外ス〜パ〜が撤退するのは、そもそも利益率が低すぎるから撤退するわけで
馬鹿な商売ばかりやってる日本人が多いってだけ
847 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:30:47.42 ID:Uubbkjzf0
つるかめは安い。でも物が悪く、店員に質も悪い。と思う。
848 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:31:11.89 ID:DipqETlp0
カルフールって撤退してたのか
小売も外資にボロボロにされるとか思ったけどそうでもなかったなw
849 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:31:13.26 ID:Lkb8Z6JL0
P&Gは一度、日本撤退を考えたそうだ。
が、日本で歯を食いしばって、日本人のわがままに応じる商品を作れば世界でヒットするものになる法則を発見し、
日本で試すんだと。
ファブリーズとかの匂い消しや汚れがつきにくい洗剤とか、外国ならどうでもいいことが盲点になってることが、
汚れやにおいに敏感な日本人が使えば、なるほどと売れるんだと。
850 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:31:14.19 ID:uc8fktF70
テスコだかステテコだか良く分からんな
>>842 外資と言っても基本輸入してるわけじゃなくて、国内で作ったものを流通させてるだけだろ。
輸入もののジュースなんかでも、原液だけ輸入して、日本の水で還元してたりする。
>>827 初夏の頃までは長野のモヤシとか西日本の魚とかを売ってたけど
最近はつるかめじゃ何も魚野菜を買えなくなった
今じゃ買えるのは豚バラ肉のみだぜw
853 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:31:32.62 ID:5RuoSB/S0
>>825 外国の紙幣と比べると、印刷物として日本の札って
段違いにクオリティ高くない?
854 :
名無し募集中。。。:2011/08/31(水) 20:31:32.51 ID:q4Q0JfiAO
>>834 「立って接客」
「座って接客」
単なる使い捨てバイトでどっちがお客様に誠意が伝わるかというサービスの一貫だろ
あと立ってるほうが足が疲れて無駄に動きたくなる
それがサービスへの動きになる
座ってたら動きたくなくなるだろ
>欧米方式をそのまま持ち込んでも受け入れられない
どこの国でもそうじゃないのか?
名前の響きだけなら、
玉出>>>>>>>>つるかめランド
857 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:31:53.17 ID:JicFEs3Z0
>>787 はいはい。
思わせぶりのシッタカは帰って下さい。
何も意見も知識が無いのが、他人を挑発して自分を高く見せる行為は迷惑なだけです。
>>793 品質に厳しいってことじゃないと思うけど。
一番店にとって厳しいのは、似たような商品でも色んなメーカーのが
多種多様揃ってないとイヤってとこな気がする。
同じ広さの店でも、日本は品揃えがちょっと異常。
海外だと同じものがたくさん置いてる感じ。その方が安く買えるんだけどね。
859 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:32:16.93 ID:1sU6fGUX0
>日本の消費者は世界で最も厳しく、欧米方式をそのまま持ち込んでも受け入れられない
そうかあ?
政策は常に生産者有利になっとるぞ
860 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:32:38.51 ID:UdkIAO6F0
>>719 一番欧米的なコストコが残ってるのに
日本は厳しいから欧米式はダメだってのもなんか納得いかんな
861 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:32:39.43 ID:3VoUVTUkO
>>845 財布を使うのも日本人くらいだったりして
つるかめはやすくて好きだったんだがなー
つるーかめーつるーかめーあーりがーとーねー
のテーマソング好きだった、甲府店つぶれて悲しい
バカスカ買ってくれる消費イメージだったのかな?
864 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:32:54.34 ID:9H3oP2c60
>>467 >>388がファシストって言ったのは、レイシストって意味じゃないよ
たぶん君はおばちゃんの言葉も理解してないw
>>834 なんでだよずっと座ってたら痔になるだろ
866 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:33:30.39 ID:7SfgIV8I0
テスコは肉と魚が酷いのでほとんど行かない
パンだけは良かった記憶がある
867 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:33:46.04 ID:2Yl+OFLGO
日本人は舶来品は好きなんだけどね
868 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:33:53.46 ID:pwKa7y5t0
>>856 玉出の肉魚は廃棄物レベルなのにな
日本人が品質にうるさいってのは嘘だと思う
>>811 もともとしわになりにくい材質なのと、
ATMとかは紙幣アイロン装置ついてたりするし、
こまめにボロ紙幣を回収してるからなのよん
日本の紙幣は世界最高クラス・オンリーワンの印刷物だよ
>>861 毛唐…クレジットカード
第三世界…ポケット直入れ
財布文化の豊かさもまた日本も最高峰かもな…。
Waitrose>M&S>Sainsbury>Tesco>Asda
イギリスではこの順かな?
料理をしなくなったイギリス家庭において、スーパーの冷凍食品は“お袋の味”なんだぜ!?
Tescoは中流労働者階級のお袋の味
872 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:34:50.80 ID:lBS4Fda1O
アメリカは車で来て一週間分の食料品を買うからな
アメリカのスタイルそのまま持ち込んで上手くいくわけない
TVでみたアメリカのスーパーは
お肉が冷凍ケースに陳列じゃなくて
お肉売り場全体が冷凍庫で客が防寒着を着て買い物をしていた
これはカルチャーショックだった
>>845 今はシンガとかタイの紙幣のほうが丈夫だぞ
タイはなんだかビニールみたいな質だけど
875 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:35:09.29 ID:0x+txYn10
>>811 アメリカとかじゃ財布持たない奴も多いって聞くから、なおさらクチャクチャになるんだろうね
876 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:35:27.18 ID:6T/gRqrq0
外資は労働法規守るから勝負できないだけの話
877 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:35:30.15 ID:RfxRPEf50
欧米の方が使った商品返品出来たり
ゲームもつまらないって理由で返品出来たり凄いじゃん
日本は消費者に厳しい方だろう
878 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:35:32.87 ID:Owy8V2l40
日本の内需がどんどん縮小していく。
外需企業の親と子は海外移転。
日本国内に進出してきた内需産業は日本撤退。
条例などの規制強化で内需産業が死滅。
これで、どうやって日本経済を拡大するのか?
現状、無理。絶対、無理。
このままだと社会保障制度は破綻する。
879 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:35:39.43 ID:Q8HnTKuT0
>>834 レジ打ちって客が思う以上に動く。
いちいち座ってなんかいられない。
>>851 そうそう。某有名な果物ジュース会社の濃縮果汁還元100%ジュースなんて
関東だと茨城の工場(他社の茨城県内の工場を使って作っている)で還元してたりとかねw
「海外のあの会社だから放射能0よね」とか思って飲んでた人もいっぱいいるんだろうな…
881 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:35:56.76 ID:5KYqROL5O
882 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:35:58.35 ID:Qy/QTWdO0
>>854 そういうサービスには本来余計な賃金が発生するのが日本以外の国なんだよな
だから生産性が低くなる
外から日本の製品は放射能まみれと吹聴しまくって仕返しすればいいしな。
884 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:36:16.23 ID:/tlR34IWO
痒いとこに手が届くのが日本式
やり過ぎなんだろうけどそれが日本基準
885 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:36:16.60 ID:9H3oP2c60
>>875 紙幣の9割からコカインが検出されるらしいから、どういうところを旅してきた紙幣かわかるよねw
886 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:36:17.27 ID:XSaZAOdCO
ちょ・・・今知った。目の前にあるんだけどテスコ…俺の冷蔵庫オワタ?
888 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:36:22.12 ID:Fb17PENA0
コストコは僻地にでっかいアミューズメントな店作って、
そこで全ての用を足せるよう囲い込みしてんのか?
利益は食品じゃなくて他のもので上げてるのかね。
889 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:36:27.41 ID:+B8opTJE0
>日本の消費者は世界で最も厳しく、欧米方式をそのまま持ち込んでも受け入れられない
イトーヨーカ堂 ライフが世界を制するんだな
890 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:36:34.04 ID:yiUi1vbd0
禿鷹外資は出ていけ
直売所で地元の品物買ってるからイラネ
汚染されたものはいらん
891 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:36:39.32 ID:Un/UoUmj0
>>871 イギリスの冷凍食品ってどんなの?
頭に浮かばないんだが・・
892 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:36:57.90 ID:eEKhwVAc0
外国企業が嫌うリスクを考慮して販売しようとしたら
何も売れなくなるから普通撤退するよな
チェルノブイリにスーパー出展してる日本企業がもしあったら、
即撤退するだろw
同じだよ、自分視点で都合よく考えず、相手の立場に立てば分かることだ。
クスコって夢があるよね
894 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:37:05.41 ID:3AUIzPce0
日本に合わせてくれ
>>848 個性豊かだったローカルチェーンが
イオントップバリュに汚染されてボロボロに
スーパーとしての質が大元から違うんだから仕方ない
>>874 石油から作った紙幣など邪道。
日本の紙幣の繊維は植物原産。
898 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:37:16.38 ID:f5KC94i10
つるかめ買収される前は魚が良くて買ってたんだけど、
テスコに買収されてダメになった。
ジャスコのセルフレジは使える。あれはいい。
900 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:37:18.58 ID:gMoa7mit0
>>768 なるほど、そんだけ選択肢があっても西友なんだ
たしかに食材部門だけはマシだと思うけど
人それぞれだなぁ。。。
>>880 海外から直輸入のジュースもあるぞ。
ガロンボトルの奴とか。
つるかめってテスコだったのか…
近所にあるけど行ったことなかった
903 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:38:05.05 ID:MDwd/n9q0
904 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:38:09.94 ID:Dvg7wWEI0
ウォルマートは西友取り込んでうまくやってるのにな
商売下手な言い訳だろ
日本じゃぁ、店員さんにやたら威張りちらす奴が多いんだけど
外国の客ってどんな感じなんだろーね
紀行番組とかみていると、外人の店員さんって
けっこうのびのびしてるよね
>>899 セルフレジは見張りの人の目が鷹の様でビビるw
907 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:38:48.25 ID:XbsA/+0TO
先ずは店頭に「現金掛け値無し」って貼り紙をしてだな
そんで頃合いを見計らって、金融業を営んでだな…
マスゴミに金渡して番組内でどんどん宣伝しないと
>893
インカの皇帝マンコ=カパックの都だもんね
>>904 最初は俺様流で失敗したけど、少し持ち直した。
911 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:39:40.88 ID:7af/AtHg0
>>878 人口が減少してんのに経済が拡大するわけネーだろw
日本の札技術はそんなに凄い物だったのか・・・
アメリカとフランスでの買い物はガチで衝撃的だったよ
ジュースや牛乳は柔軟剤のボトル入りだしそもそもカートの大きさがデフォでコストコサイズ
誰が食うんだよっていう日本だと二週間は持ちそうな肉のブロック
と和紙かってぐらいのくちゃくちゃなお札
店員さんが日本人で良かった(コストコ
913 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:39:43.52 ID:Fb17PENA0
>>873 そりゃ店員の数が少ないのも納得だわ−。
>>901 単純に
>>851へのレスをしてしまった自分に書いてから気づいた。
会社によって違うのよね、国内で還元してるのはたいがい安いからすぐ分かるけどw
>>869 アイロン装置なんてあるのか…
凄いな。
916 :
◆65537KeAAA :2011/08/31(水) 20:40:02.74 ID:T9Iy28m0P BE:114156375-PLT(12377)
>>905 店員っつうか、レジのオバチャンがやたら偉そう
>>861 コストコはレジャーランドとして親子連れに大人気
918 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:40:12.51 ID:Lkb8Z6JL0
>>905 威張り散らす奴って都市伝説じゃないの。
店員のバイトやってた時だって見たことない。
原発事故で逃げ出すんじゃないの?
920 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:40:23.33 ID:aNiAVhu30
僕は国立大学法人 山形大学の人間だけど、テスコの真の目的は
イギリスの品物を日本で売るのではなくて、最近評判がいい日本食や日本の果物を
安いルートで仕入れるためだと思ってたよ。
921 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:40:23.69 ID:H1/Miy+2O
>>858 そうか?アメリカのスーパーで買い物した時は、日本よりずっと種類豊富だと思ったが。
例えば、シリアルも洗剤も、それぞれ何十種類もあって、どうやって選ぶんだよ状態だった。
で、客は選択肢が多ければ多いほど喜ぶみたいだし。
日本は、もっと、店のチョイスが反映されてると思う。
922 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:40:46.09 ID:SAiSO3bA0
がんばろう!日本!復興支援だ!
自民系の佐藤知事も勧めてるし、被災地周辺の食料を皆で食べて応援しようよ!
/ ____ヽ /  ̄  ̄ \
| | /, −、, -、l /、 ヽ
| _| -| ・|< || |・ |―-、 |
, ―-、 (6 _ー っ-´、} q -´ 二 ヽ |
| -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ ノ_ ー | |
| ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \ \. ̄` | /
ヽ ` ,.|  ̄ | | O===== |
`− ´ | | _| / |
| (t ) / / |
:::::::::::/ ヽ::::::::::::
:::::::::::| バ 本 き i::::::::::::
:::::::::::.ゝ カ 当 み ノ:::::::::::
:::::::::::/ だ に は イ:::::::::::::
::::: | な。 ゙i ::::::
\_ ,,-'
――--、..,ヽ__ _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、 ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、 ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ |・ | |, -、::
/ ̄ _ | i ゚r ー' 6 |::
|( ̄`' )/ / ,.. i '-
`ー---―' / '(__ ) ヽ 、
====( i)==::::/ ,/ニニニ
:/ ヽ:::i /;;;;;;;;;;;;;;;;
ウクライナの基準値(野菜) セシウム137 40Bq/kg
日本の暫定基準値(野菜) セシウム137 500Bq/kg
てs
こんなんじゃあ、海外の企業が日本に進出しなくなってしまう。
どうやって、日本経済を再生するのかな?
また、湯水のごとく税金を公共事業につぎ込み、借金を膨らませるのか?
>>905 アメリカでは居るけど暖簾に腕押し状態。店員も底辺で、モチベーションも底辺だしw
926 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:41:10.36 ID:m52ig70V0
イギリスの食いもん不味いから
イギリスのスーパーがウケないの当たり前
>>905 そーゆー人がIKEAでトラぶってたりしてワロス
928 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:41:22.87 ID:9H3oP2c60
>>899 あれは外国のスーパー文化を容れた例だね。
>>905 もんすたーは少ない。店員もやることとやらないことをはっきり分けてるし、
日本みたいなもんすたーは警備員や警察に連れて行かれる。
世間話などして和気藹藹だよ。
929 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:41:25.92 ID:ErMXrMXr0
中国人が作ったものを中国人が売る
イオンやセブングループにゃかなわないよなあ
931 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:41:58.43 ID:ArW9ZYow0
>>145 やべえw 普通に吹くww
イギリスっていつの間にか尊敬に値する国じゃ無くなってるしなー
>>891 シェパーズパイ
野菜
ポテト
アップルパイ
カルフールが失敗したのは時給800円かそこらで、ローラースケート履いて走るバイトが集まらなかったからじゃないのか?
934 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:42:34.22 ID:wZM2aZjjO
>>1これだけじゃイマイチ判らないけど日本の複雑な流通制度を暗に批判してるってこと?
935 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:42:34.64 ID:UdkIAO6F0
>>912 そういや日本でスーパーで買い物だと
かごを台車みたいなのに乗っけてそのかごの中に品物を入れるが
アメリカだとでかい台車にそのまま品物をがんがんいれてくイメージ
>>741 業務用スーパーで買い物するノリで出かける人もいるだろうね
ただし、日本のコストコの品揃えは結構日本ナイズされてると思う
特に調味料
コストコの成功は、ドンキで買い物するような層がダウニー目当てで
足を運んでるんじゃないの?
ドキュン率高いし
ここでバイトしてた俺登場
ついに撤退ですかww あの店長どうなっちゃうだろうw
まー嫌いだったからいいけど
938 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:42:36.89 ID:h+cFbQkz0
商品が良すぎて駄目なんだよw
高くていい物は売れない
安い物が売れる
日本じゃ中国製品売らなきゃ
939 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:42:38.26 ID:+B8opTJE0
西友は店舗従業員をもっと雇え
レジに10人以上並ぶのはおかしいだろ
940 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:42:40.07 ID:XSaZAOdCO
>>905 外国での立場は
店員=客
客だって店員にありがとうって言う(勿論現地の言葉で)。
日本の客は横暴。
941 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:42:46.99 ID:DI182OMV0
テスコなんて知らないが、カルフールってあんなに大々的にオープンしたのにいつの間にかコケてたんか
>>713 マクドナルドのハンバーガーのサイズは世界中で同じ。
ドリンクやクオーターパウンダーみたいのは別だけど。
味付けも基本的に変わらないよ。
>>912 向こうは基本カードだからな
100ドル札とか出すとやたらチェックされるぞ
944 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:42:54.89 ID:Zv8VIhoS0
逆に考えるんだ
日本で成功すれば
世界一の企業で有ると胸をはれる
>>915 日本の紙幣は石油由来じゃないから、高温で延ばせば真っ直ぐになります。
アイロン装置は査算のためなんだけど、結果的に紙幣の回生に益してますね。
946 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:43:11.54 ID:Y3JJe1V30
>>891 横レスだけど、日本のビニール包装とは違って紙箱入りが多いよ
箱の中に冷凍パイがポンと入ってるだけ、とか。
帰宅中に溶けると大惨事
基本的に電子レンジよりオーブンで調理するタイプが多いから
なんか料理した気分になれるものが多い気がするw
947 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:43:40.66 ID:C9LrE8P00
>>774 いや、イギリスは食べ物が…
紅茶やお菓子類はともかく、一般食品で日本人を魅了するのは難しい
アメリカもアレだが、あっちは冷凍食品と言うか、レンジでチン!のお手軽料理が充実している
948 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:43:50.00 ID:Owy8V2l40
>>911 だと日本が終わってしまうぞ。
それでもいいのか?
社会保障制度が破綻したら、即、日本終了だぜ。
比較的業態として近いビッグエーは成功してるのにな。
950 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:44:09.08 ID:ZRjQNr5s0
>>905 外国の方が自己中でいばっているよ。アメリカの客はモンスターレベル。
イギリスの調査で世界一歓迎されている客は日本人。
951 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:44:09.75 ID:U0YjFtjD0
韓国製品あんだけ店頭に並べてたら客も引くわ
952 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:44:10.42 ID:NN/cnNTH0
テスコの創業者の持ち馬だったテスコボーイ
そのテスコボーイが日本にやってきてトウショウボーイ→ミスターシービー、サクラユタカオーなどを輩出した
この馬は軽種馬協会に所属していたため種付け料が安く、しかも活躍する馬が続出したため中小の牧場からは「お助けボーイ」と呼ばれた
953 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:44:18.28 ID:CVIJ7vj40
つるかめランドってフレックだろ?
954 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:44:19.44 ID:Lkb8Z6JL0
>>939 万引きしてくれって言わんばかりなほど、店員の姿がないよな。
955 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:44:22.36 ID:0x+txYn10
>>938 似たようなレス最初の方でも見たけど、つまんないよ
956 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:44:24.15 ID:9H3oP2c60
>>918 地域差が大きい。でももんすたーは確実にいる。
>>921 そうだな。アメリカの普通の生鮮食料スーパーは凄まじい。
コストコやウォルマートは厳選少数を大量、という90年代以後のトレンドよね。
958 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:44:42.97 ID:2lbAQ1Nv0
959 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:44:53.18 ID:d74wf+hV0
汚染されてない食品売れば、今ならイケルんじゃないのか?
都内のスーパー、東北・関東産であふれてて買いたいものがない状態・・。
まぁできればイギリスじゃなくて、フランスとかイタリアさんカモーンって感じだが。
960 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:45:13.47 ID:xE4jck3W0
コストコはいつになったら多摩境店を再開させるんだろか
961 :
◆65537KeAAA :2011/08/31(水) 20:45:15.68 ID:T9Iy28m0P BE:97848465-PLT(12377)
>>946 日本の包装技術は素晴らしいとは思うが、プラゴミの日毎に
「なんかコレでホントにいいんだろうか?」と思ってしまう
962 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:45:25.45 ID:Y2+SU9T40
ボーダフォンもガラパゴスについていけなかったからな。
というかNTTとかの準国営企業が役人に守られている限り
開国はまだまだ。
>>936 関東に富裕層向けというかちょっと高めなスーパーってどういうのがあるの?
>>933 そういえば、いたな。ローラースケートの人。
>>959 激しく同感
今日も飯の食材の買出しにスーパーを7軒ハシゴしたよ
969 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:46:45.94 ID:nfLe9ahY0
>>10 だからヨーカドーは襲撃されても中国で頑張れるわけだな
そういえばカルフールも襲撃されてたなあ
欧米のスーパーは生活用品をロスリーダーに客を引きつけ
品目少ない生鮮食料品(特に肉)の利幅を厚くして儲ける。
ところが日本と来たら
生活用品はホームセンターやドラッグストアで買い
スーパーには生鮮食料品を求めにくるから
外資のやり方では少品目の生鮮食料品が高くて売れないてことになる。
日本独自の食料品(特に刺身)の仕入れ元をつかんでいない外資が
失敗するのは目に見えてるわな。
Waitrose や Whole Foods Market なら成功するかもしれん。
もともと食料品の比率が高い、高級志向。
971 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:46:52.95 ID:9H3oP2c60
>>950 海外に行くような日本人と、日本のもんすたーカスタマーは別だからね
後者が日本で増えてるのが問題
972 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:47:05.69 ID:Bu0nAaxX0
最近鶴亀温泉行ってないな・・・。
973 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:47:16.48 ID:Fb17PENA0
>>933 ジジババにローラースケートは無理だもんね。
若い人でも捻挫したのかな。
店員が高飛車過ぎてダメだな。
コストコも同んなじ。
975 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:47:31.63 ID:gMoa7mit0
>>939 従業員ごっそり消えたよね
しかもその行列するレジの横に更衣室
あんな恥ずかしい場所で誰が着替えるんだろうか
976 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:47:35.56 ID:s53mzL+/O
>>891 ピザやパスタ、焼いた鶏肉、野菜の煮物とかじゃないかな。
日本の冷凍食品と変わらないと思うよ。
フランスには冷凍食品専門のピカールというチェーン店がたくさんあって、
今やその味が「おふくろの味」になってしまっているそうだ。
イギリスにも進出している。
ブーツ思い出した
>>60 日本は歴史的にも魚を刺身などで食べてきた文化があるから新鮮さが大切
だから欧米に比べても少量を何回にも分けて流通させるスタイルなんだ
和菓子に季節を感じるように売り場にも季節を感じるし、単に安いからって段ボールを
ドカ積みして置いてるディスカウント系の店は割り切って買う場合を除けば買い物してて憂鬱になる
カルフール進出の頃に卸関係の方から聞いた話だと、売り場から担当さんのお勧め・店のスタイル
みたいなが感じられないんだとか
長くないよって聞いてたけど、やっぱり小売の売り場を見てきたプロが見ても売り場作りや店舗販売
でのスタンスと言うか哲学が違うんだよ。良い悪いじゃなくて、合わなかったんだろうね
980 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:48:07.56 ID:juct6SXs0
時期が悪いんだよ。
年々小遣いが減るから将来の為に誰も金を使わなくなったのさ。
981 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:48:08.80 ID:Lkb8Z6JL0
>>956 地域差は知らんが、そもそも、店に威張り散らす光景ほど、かっこ悪いシーンはないわけで、
気の小さい日本人が、恥もなく、威張り散らす分けない。
ゼロじゃないかもしれんが、かなり珍しいだろ。
つるかめランドは外資とはしらなんだ。はやってるよ。鶴亀ランド
983 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:48:32.79 ID:7FIhh6RY0
大種牡馬テスコボーイの馬主はここの創業者。これ馬知識な
>>973 光GENJI世代のオババを集めればヨカタ
品揃えだけで言えば、全品テスコブランド&海外もので揃えれば良かったんだと思う
ワインも安いしテスコブランドのシリアルも良かった
ただ生鮮品がどうしようもないレベル。近隣のスーパーとの差別化に失敗したのが原因じゃないのかね
と利用客は思います
986 :
905:2011/08/31(水) 20:48:42.54 ID:n7iuLB6x0
レスくれた人、アリガト
スーパーでよくみかける光景が、商品を吟味してるんだけど
商品をもとにもどすとき、商品をブン投げる客って結構多いし
店内でガキを自由に走りまわさせるとか、混雑してても絶対他人を避けないで
歩く奴とか・・・・そんな質の悪い客ばっかなのに
日本の消費者は世界一厳しいとか思えんけどなぁ
987 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:49:15.69 ID:9H3oP2c60
>>981 それを恥とも思わない連中が増えてるんだよ
北海道の牛肉払い戻しに集まった連中みたいなDQNは結構どこにでもいる
988 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:49:18.92 ID:RykIQpgo0
つるかめオワタwwww
近くにないからよく解らん
990 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:49:42.16 ID:nfLe9ahY0
>>981 そうでもない
店員に尊大な態度を取る客はちゃんといる
「ご意見とその回答」掲示板を見てみなよ
テスコ、つるかめはあの汚い積み上げ商品陳列が悪いと思う
安いけどさ
>>979 非常に良い表現。
魚介類の新鮮さを求める為の少量購入がデフォルトだし、
四季を感じる変化がお店に無いと客は飽きる。
その点でプライベートブランドに固執しだしたスーパーは非常に危ない。
>>979 欧米で少量小分け型の商品なんて出したら逆にブチ切れられるだろうね
イタリアとかフランスの都市部は別として。
994 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:50:10.30 ID:H/P7eiC90
>>1 >欧米方式をそのまま持ち込んでも受け入れられない
当たり前じゃね?
日本が厳しいとか関係ないだろ
995 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:50:16.78 ID:Y3JJe1V30
996 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:50:29.48 ID:dZRWGnHG0
松岡真宏の「問屋と商社が復活する日 」に
その理由のすべてが書いておる
川中の存在、在庫リスク、参入障壁の低さなどなど
日本独特の流通について語っておる
>>809 コストコは法人会員で加入してるところが多いからな。
会社の福利厚生の一環だよ。
しかし、そういう外人がコストコで買い物するとは限らない。
イケアのホットドック+ドリンクバーのセット150円は神
>>939 アメリカでは当たり前。
でもアメリカみたいに10 or lessのレジラインを端っこに置く必要はある。
1000 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:50:50.60 ID:JicFEs3Z0
>>936 それもあるけど、ありゃテーマパークだってw
ドンキ自体がそうなんだから。
こういう言い方すれば分かると思うが、
コストコ行ってる奴らは近所のスーパー通いを止めるワケじゃない。
物珍しさと異空間という別の付加価値の需要を生み出したのがコストコ。偶然だろうけどな。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。