【政治】 蓮舫氏、官房長官候補に浮上 自民党からの閣僚起用も?
1 :
うしうしタイフーンφ ★:
★蓮舫氏、官房長官候補に浮上…自民からの閣僚起用も?
民主党の野田新代表は29日午後、党役員人事に着手した。30日にも決定する方針。
組閣の準備作業にも入り、9月2日の野田内閣発足を軸に調整に入った。
党内融和を実現させる観点から、代表選で海江田氏を支援した小沢元代表側の処遇が焦点となる中、
新政権の顔となる官房長官に蓮舫参院議員の名前が浮上している。
都内のホテルで会見した野田新代表は組閣や党人事について「トータルで党を挙げた態勢をつくっていきたい。
頭の中に構想はあるが、一日頭を整理して早い段階で発表したい」と述べ、早急に挙党態勢を構築したい考えを表明した。
蓮舫氏は04年の初当選直後から野田氏と行動を共にしている“側近中の側近”。
決選投票の際には、勝利を確信したかのように弾むような足取りで登壇してみせ、
代表選後には記者団に「野田氏には首相として国家のために働いてもらいたいとずっと思っていた」と喜びをあらわにした。
野田氏自身がこの日の演説で「このルックスなので支持率は上がらない」と自虐的に言っていた中、内閣の雰囲気を一変させるにはこれ以上ない人材。
だが「蓮舫氏の優遇は人気とりとも取られかねないことから、官房副長官や行政刷新担当相の可能性もある」(与党関係者)という。
また、決選投票で野田氏全面支持に回った他候補も要職へ起用する意向。
党内融和を優先するなら、幹事長には中間派の鹿野氏のほか、川端達夫衆院議院運営委員長や輿石東参院議員会長の名前も。
前原氏については「献金問題を抱えており主要閣僚は無理。それなら党内でとなるはず」(与党関係者)。
福島第1原発の事故処理に取り組む細野豪志原発事故担当相は留任する見込み。
小沢氏支持グループについては「排除せず、何らかのポストを処遇する意向。ただ幹事長や官房長官のポストは難しい」との声が大勢。
海江田氏の入閣も難しく「野田氏はオーソドックスな人なのでサプライズ人事はしてこない。結局、主流派で固めるのでは」(永田町関係者)との読み。
一方、野田氏は自民党との大連立に向け谷垣禎一総裁を訪ねており、同党からの閣僚起用も視野に入れている。
スポニチ
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/08/30/kiji/K20110830001515160.html
2 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 16:42:10.11 ID:afZPcn5d0
パフォーマンス担当大臣が、ついに官房長官に・・・
は?
5 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 16:45:16.73 ID:NuOPqJRq0
こりゃ\(^o^)/オワタ
勘違い馬鹿女
/\__/\
/ ,,,,, ,,,,, ::\
| (●) ,、 (●) ::|
| ノ(,_.)ヽ .::| +
| -==- .::| +
\_ `--' __/ +
r、 r、/ヾ  ̄ 下ヘ ないない
ヽヾ 三 |:l1、_ヽ___/__ .ィヽ
\>ヽ/ |` } n_n| |
ヘ lノ `'ソ l゚ω゚| |
/´ /  ̄|. |
\. ィ ____ | |
| ノ l | |
| | i:| |
輿石幹事長といい、出鱈目もいいところ
いいけど三カ月で左遷されてまた失点になるだけだぞ?
10 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 16:46:30.38 ID:MlQPip6R0
どうせまた口先だけなんだろ
11 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 16:46:43.31 ID:uzc/ARbo0
>>1 ,一-、
/ ̄ l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■■-っ < んなこたぁー ない んなもなぁー ない
´∀`/ \_______
__/|Y/\.
Ё|__ | / |
| У.. |
___
/⌒ ⌒\
r、 r、/ ( >) (<)\
ヽヾ 三 |:l1⌒(__人__)⌒:::::: \ << ないないないない 一切ナイ!
\>ヽ/ |` } /| | | | | |
ヘ lノ `'ソ(、`ー―'´ /
/´ /
総理以外のポストを自民から出したら絶対に許さない
13 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 16:47:00.40 ID:UOWai+cX0
こいつなんか仕事したのか?
14 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 16:47:11.12 ID:lCeqbM9i0
これをやったらカンポッポと同じレベル。
15 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 16:47:22.10 ID:dmyNSEYF0
仕分けして失敗に終わったアレやコレや質問されるけど、いいのかwwwww
中国人を内閣に入れるな
17 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 16:48:01.53 ID:OaAccnQ80
元民社党系の川端になりそうだってよ。情報が遅い。
自民党との連立はないって、与謝野の扱いどうすんだよ?ww
19 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 16:48:19.05 ID:K66RXiDWO
記事が古いなこれ
20 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 16:48:53.97 ID:autp+2jZ0
記事中では「官房副長官」になっているけど?
さすがに長官はないでしょw
官房長官って官僚が使えんと職務が果たせないんだぞw
レンホーは官房付報道官ぐらいにしとけよw
22 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 16:49:04.48 ID:yvXqBGDs0
> 川端達夫衆院議院運営委員長や輿石東参院議員会長の名前も。
> 一方、野田氏は自民党との大連立に向け谷垣禎一総裁を訪ねており、同党からの閣僚起用も視野に入れている。
ふざけんな
というか野田は大連立とか抜かしてるから海江田が総理になってればよかったのに
自公と大連立とか、どんな法案も通し放題じゃんか
23 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 16:49:29.94 ID:eCU/xqVnP
なんか情報が古いと思ったら、[ 2011年8月30日 06:00 ]と書いてあるんだが
24 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 16:49:39.81 ID:MnXluiS/0
蓮舫が官房長官?
いいんじゃねえか?
叩き甲斐があるじゃん。
どうせ民主党政権には何も期待してないし、
お笑い要素やツッコミ要素があったほうがいいんじゃねえ。
25 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 16:49:51.14 ID:rp/IkLDK0
民主党の連中はいまだに
蓮舫=人気者
って思ってるのかwww
26 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 16:50:09.28 ID:iD5C+xWD0
27 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 16:50:11.81 ID:94XKv4Ns0
おいおい・・・
官房長官ってのは、単なるスポークスマンじゃないだろ・・・
>>14 ルーピーが平野を官房長官にしたから官邸が機能しないと
内閣発足時から記事にしてた新聞社もあったよな・・・。
28 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 16:50:26.55 ID:lzd9huHf0
29 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 16:50:35.36 ID:El9kBcPx0
蓮舫順調に総理への階段登ってるな
>>17 何て無難なwww
俺は平野かと思ってたが・・・
31 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 16:50:40.29 ID:jRTDgXiX0
どじょう内閣なんだから
ミノカサゴみたいなのを入れちゃダメ
蓮舫なんてパーを官房長官にしているような状況じゃねーだろ!!
>>2政権交代煽ったカスが今更何を言っても無駄
民主党と同類
民主党ってのはただでさえクソばかりが揃っている政党なんだからさ、
れんほうなんて登用しないほうがいいぞ。かなりの重役になるだろうけど
横粂を採用してやれ。
35 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 16:51:15.35 ID:WFetBwi60
また古いスレが上がって来たなと思ったら
さっき立てたのか。 バカジャネーノ
津波がピンポイントでれんほうだけを襲ってさらっていってくれないかな・・・
37 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 16:51:47.35 ID:xRAYmhlE0
これはウザイ
民主党も2位の野党じゃダメなんですか?蓮舫さん
38 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 16:52:22.27 ID:yGmfJ2F7O
893から献金を貰ってたR4だと吊し上げ必至でしょう。
39 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 16:52:49.10 ID:Nib+7rSS0
スポニチの願望か
蓮舫の名前が上がってくるようではなw
やっぱり民主党だわw
ある意味安心したw
41 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 16:52:58.88 ID:LkjkzKVFO
勘弁してくれよ 政治は遊びじゃねえぞ
42 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 16:53:04.01 ID:oMAjYfr/0
>官房長官、川端氏で調整
だってさ
43 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 16:53:35.37 ID:GW7jebBj0
2011年8月30日 06:00 の記事ですたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
44 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 16:53:37.69 ID:AIxonmXW0
まじ蓮舫とかありえんw
45 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 16:53:53.89 ID:vXlLJUCH0
枕政治
47 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 16:54:47.80 ID:zjHcHdMi0
輿石は1年間の任期だな
総選挙間近になれば当然主流派幹事長に戻すに決まってる
48 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 16:55:03.65 ID:SD/hUWZG0
ため息しか出ん
49 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 16:55:07.45 ID:fiDOZC2L0
蓮舫は少子化担当相でいいよ
家族仲良くメディアに登場してくれ
51 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 16:55:45.33 ID:+hPcD+VP0
解散総選挙でいいよ
52 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 16:55:57.11 ID:uzc/ARbo0
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> 私たちにお任せください!! <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
/ヽ ヾヽ ζ:::ミミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/ 人( ヽ\、ヽゝ ζ:::::::::::ミWVr::::::::::::::::::::::::::ヽ
.| ノ ⌒,, ⌒,,`l {:::::::r` ヽ::::::::::::::::::}
| / (o) (o) | {::::f ヽ:::::::::::::::}
/ヽ | ー ー | ヽ:l'``‐- ,, ,,-‐"´` ヽ:::::::::/
| 6`l ` , 、 | l:|<@> <@ > l::::/l
ヽ_ヽ 、_(、 _,)_/ y | イ/ノ/
\ ヽJJJJJJ l` /、__, )\ / レ_ノ
)\_ `―'/ ヽ { ___ } l::/
/\  ̄| ̄_ 入 ヽLLLLレ ノ ,仆、 ┼ヽ -|r‐、. レ |
( ヽ \ー'\ヽ / \ "" / l ヽ d⌒) ./| _ノ __ノ
http://livedoor.2.blogimg.jp/dqnplus/imgs/2/6/26a800ce.jpg
53 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 16:57:13.58 ID:r5fthLqJ0
官房長官、川端氏で調整=財務相に岡田氏有力−閣僚人事・民主新執行部が始動
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2011083100051 官房長官に中間派で旧民社党出身の川端達夫元幹事長(66)を軸に調整
岡田克也幹事長(58)は財務相が有力
藤村修幹事長代理(61)は、文部科学相か厚生労働相での起用が検討
鹿野道彦農林水産相(69)について、横滑りも含め閣内にとどめることで調整。
枝野幸男官房長官(47)の閣内残留も検討
長浜博行党財務委員長(52)は環境相に名前が
外相には外交・安全保障に詳しい若手の長島昭久元防衛政務官(49)を抜てきする案も浮上
海江田万里経済産業相は閣外に去る見通し
平野達男復興担当相(57)、細野豪志原発事故担当相(40)は、
東日本大震災からの復興策や福島第1原発事故対策の継続性を重視して再任
小沢氏や鳩山由紀夫前首相のグループから閣僚を登用するかが焦点
54 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 16:57:15.66 ID:Qx6+kQiY0
大臣目当てで自民やめたヤツ
どうなった?
名前覚えてないんだけどさ
55 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 16:57:28.87 ID:bgZbBJlK0
河野太郎あたりを行政刷新担当相で
釣りそうだな
あいつは尻尾振っていきそうだけど
56 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 16:57:31.53 ID:bZZfOooQ0
仕事の責任感が無く
責任も取れないヤツは起用するなよ・・・
57 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 16:58:09.08 ID:qB79pQym0
おぃアホ缶亡き後、野田で大団円か?
ま、どうでもいいけど自民はやっぱイラネか?
58 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 16:58:35.19 ID:gQee1nlM0
官房襟長官でいいだろ
どっちも絶対ありえない。
あればチンポの皮を切って見せる。
つまり菅手法か
れんほう指名なら
野田は民意を見誤ってる
だから今の時期に増税といえるのか
r4が官房長官とか 狂ってるw
63 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 17:01:06.36 ID:yCemGHKu0
消費税増税は不可避
増税反対と言っている奴はニートか高齢の逃げ切り画策世代
64 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 17:01:45.96 ID:Mv29lf0jO
与謝野とかどうなんの?
65 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 17:02:11.83 ID:QDLwduHE0
レンホウは日本の議員史上最も美人じゃないかな。
野田よ。 無能と呼ばれたくなければ、この人事はやめとけ。
アキレス腱になること必至
67 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 17:02:21.20 ID:JqJcCjxl0
連?オフザケでないよ。
コイツ外せば支持率上がるかもねとは思っていたが…
>>61 今の国民のレベルだと「民意」は、「レンホウさんは強い女性でバリバリ働いてて応援したい」、
「仕分けの時はスカッとした」、「将来は女性初の総理大臣になってほしい」ってとこじゃねーの
民主に諦める以前に、周りの民衆に諦めたほうがいいよ
この先死ぬまで罰ゲームをし続けるしかない…
70 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 17:05:27.39 ID:fzQzQktU0
そろそろいい加減にしとけよ。こんな使えないやつ閣僚にすんな。
真面目に仕事しろ、他に人いないのか?
71 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 17:06:24.38 ID:SD/hUWZG0
72 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 17:06:35.73 ID:WFetBwi60
ソースが古いよ。
党首選に勝っただけの状況と
首班指名されて幹事長や政調が決まった今とじゃ
状況は全然違う。
74 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 17:08:36.32 ID:NQhH2T8i0
R4を官房長官とかw
野田は短命で終わりたいらしい
首筋がキモいからやめれ!
支那のスパイが官房長官とかww
少子化担当相は早川久美子さんがいいと思う。あの議員さんは見た目がエロいから。
78 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 17:09:08.68 ID:JxN5wUyw0
いまのとこ組閣失敗で自滅コースだなw
79 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 17:09:35.78 ID:WFetBwi60
オレの一級の免許、扇千景だ。
80 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 17:10:02.54 ID:J+8dZKDo0
派閥均衡人事、人気女性議員も看板で起用か
早く消滅しろ
>>63 そんな差別意識を利用して、おだてても、
結局一番損をするのはローンと子供を抱えたリーマンとなるんだな
82 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 17:10:57.08 ID:mlqMLV2R0
r、 r、
ヽヾ 三 |:l1
\>ヽ/ |` }
ヘ lノ `'ソ
/´ /
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
ヽヾ 三 |:l1 ヽヾ 三 |:l1
\>ヽ/ |` } \>ヽ/ |` }
ヘ lノ `'ソ ヘ lノ `'ソ
/´ / /´ /
\. ィ \. ィ
83 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 17:11:33.07 ID:zktIEB8iO
与謝野入れればいいのに
ゴミの再利用は自滅するぞ
84 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 17:12:26.72 ID:Kc6CKL880
どうせどっかにネジ込むなら、官房長官がまだましでね?
エダノは何もしなかったし、何もできなかったよな?
85 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 17:12:51.43 ID:SD/hUWZG0
レンホー官房に入れるのか対中外交終わったな
87 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 17:13:44.62 ID:rOaQIaHr0
R4・・・ありえん
野田ってバカなの?
88 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 17:13:52.31 ID:yvXqBGDs0
R4よりも、輿石や人権救済法案推進者の川端が浮上してることが一番の問題
R4はいてもいなくてもそんなに変わらんでしょ
89 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 17:14:28.34 ID:kRhmHKVx0
中国人が官房長官www
>>85 その容姿の頃に議員やってたわけじゃないしな
こんなの官房長官にしたらその時点で終わる。
楽しみ。
92 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 17:15:28.50 ID:UOqh93x/0
うちの95歳のじーさん曰く 「レンボーは生意気だ」
これがミンス脳というものかw
94 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 17:16:08.57 ID:yvXqBGDs0
>>53 最悪じゃんよ・・・人権救済法案成立決定じゃんか
個人的には、官房長官は馬淵がいいと思うけどな
96 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 17:17:31.56 ID:g3QmdE2S0
閣僚にして発言の場に引きずり出した方が化けの皮が剥がれるかもね。
97 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 17:18:57.07 ID:wbYnB6AG0
___
/⌒ ⌒\
r、 r、/ ( >) (<)\
ヽヾ 三 |:l1⌒(__人__)⌒:::::: \ << ないないないない 一切ナイ!
\>ヽ/ |` } /| | | | | |
ヘ lノ `'ソ(、`ー―'´ /
/´ /
98 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 17:20:39.85 ID:Pwmi2sWs0
21世紀臨調
特別顧問(抜粋)船橋洋一 ジャーナリスト[CIA協力者名簿に記載] 副代表(抜粋) 福川伸次(電通顧問)
運営委員(抜粋) 安藤俊裕 日本経済新聞論説副主幹 石川一郎 日本経済新聞政治部長
乾正人 産経新聞政治部次長 岩田公雄 読売テレビ報道局特別解説委員 上村武志 読売新聞論説副委員長
植本眞砂子 全日本自治団体労働組合書記長 宇治敏彦 中日新聞専務取締役東京本社代表
老川祥一 読売新聞大阪本社社長 大保好男 読売新聞編集局次長 大塚睦毅 東日本旅客鉄道会長
大林剛郎 大林組会長 小田尚 読売新聞政治部長 勝俣恒久 東京電力社長
島脩 元読売新聞常務取締役編集局長 菅沼堅吾 東京新聞社会部長 鈴木勝利 電機連合顧問
關田伸雄 産経新聞政治部長 芹川洋一 日本経済新聞編集局次長兼論説委員 木剛 UIゼンセン同盟会長
立木正夫 サントリー顧問 (マスコミは政財界・大手労組と近すぎて批判できないよな)
なんかお笑い内閣だな。
支那人を官房長官とは・・・
>>95 馬淵ほどの変節漢はいないだろうw
人数合わせで魂を売った男?あるいは潜伏してたスパイ?
あの汚沢の伏兵を賞賛してたのは結局隠れ汚沢ファンだったんだな
101 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 17:22:13.51 ID:H9ufr/dL0
民主党の中に保守なんているの?
マスゴミは、そんな感じの議員出してるけど
西村真吾がいたらなぁ、、、
報道官と官房長官は別にしたほうがいいと思うんだけど、
R4が国家機密を守り中国ではなく日本のために働くっていう仮定の話ということにしたら
報道官にはいいのかもしれんが、あの中国の女報道官のような小憎たらしい顔してるしな。
まぁ安っぽさはぬぐい切れないが。
103 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 17:23:53.68 ID:wqIubcVY0
蓮舫が官房長官? こりゃあ面白い。
また調子に乗って、偉そうに好き勝手な事しゃべりまくって、批判されたら開き直って、袋叩きか。
ばらばらの民主党寄せ集めた野田政権、蓮舫のおかげで即空中分解、とくれば、めでたい限りだ。
こいつは、何か月持つか、賭けの対象にできるな。・・・いや、何日かな?
104 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 17:25:21.50 ID:ByX9S5HF0
蓮舫では人気とりにならない
R4って野田の側近中の側近とか言うわりには歴史認識が食い違ってそうだけど
>>95 横峰良郎は数少ない馬淵押しだったよww
なんかそれだけで俺の中の馬淵株大暴落。
107 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 17:32:05.15 ID:5npcUjLg0
たのむよ野田さん
いきなり失望させんでくれ
官房長官は上手くそらさすスキルが必要だからR4には無理
今のところ党内融和押し出しで野田陣営の論功行賞が少ないからのう
行政刷新担当あたりに出戻りじゃね
にしても派閥均衡と党内融和は紙一重なんだな
メディアの気分次第でどっちのフレーズになるか決まる
110 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 17:38:19.73 ID:eo7e8may0
こいつが大方から嫌われてる事実から必死で目を背けよう
としてるな、民主党。
正直、嫌われ者なんんだよ、こいつは。
111 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 17:38:42.26 ID:fdHcvkGU0
蓮舫官房長官? いいねー。
毎日の定例記者会見で安易な失言連発、そして記者から長官発言への質問が殺到の日々w
112 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 17:39:13.07 ID:yQ1L/gq10
これ昨日の早朝の記事じゃん。
流石にねーだろ。基地外民主でも。
113 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 17:41:00.42 ID:X088ySwJ0
都合の悪い質問には
耳まで襟を立てて
ちょっと聞こえないですが、はっきり言って下さいます?
となるのか、胸熱
114 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 17:44:51.87 ID:VK2l1L5vO
ついによこくめ官房長官誕生
うぜえw
あれだけ国会で恥を晒して官房長官??
顔出すのも恥ずかしいレベルなのに??
117 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 17:47:26.58 ID:QZta4kqU0
本当に官房長官になるようなら鬱陶しいren4にトドメを刺してくださいなっていう意思表示みたいなもんだと思うな
118 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 17:48:26.89 ID:g4tGMwMxO
ちょっと前に話題になったじゃないか
野田総理だとR4官房長官で次回総理大臣はR4だって
何で人事にこんなに時間がかかるの?
代表選に立候補した地点で大筋が決まってなればおかしいのに。
>>119 その短期パターンで毎回任命責任を問われるような選択が生じたわけだがな
121 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 17:57:31.95 ID:8ArfrIDgO
レン・ホー?
いいんじゃない。
官房長官やれば必ずそのうち失言連発、無能をさらけ出すだろ。
さすがの馬鹿トンキン人も気づくんじゃね?
122 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 17:59:09.42 ID:d0z5U1PJ0
民主党って十人くらいがたらい回しで、同じ顔ぶればっかり。あとの議員は
ハイだけの存在。何が変るわけ。
> 決選投票で野田氏全面支持に回った他候補も要職へ起用する意向
結局党内融和を優先しすぎてバカ大臣乱発するパターンか
復興に力入れる姿勢みせろよ
124 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 18:27:55.23 ID:45UDhILq0
近代史最悪の無能、無責任どころか、意図的に国家混乱、壊滅行為を繰り返してきた蓮舫を
官房長官とかありえんは。
だいたい蓮舫も外国人献金を受けて公民権停止にしなきゃいけないテロリストだろ。
125 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 18:29:18.36 ID:a8rq5AN00
閨房長官がお似合い
126 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 18:30:28.86 ID:VcZpJpZHO
ノー!!ノー!!ノー!!
127 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 18:31:50.83 ID:MYGeqcJM0
蓮舫がやれるなら菅でもやれるwww
菅がやれるなら蓮舫でもやれるwww
比較に犬猫を出さないのは犬猫に失礼だからwwwww
128 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 18:33:44.80 ID:jcjBtPG70
おいおい、冗談だろ。勘弁してくれよ本当に。
129 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 18:35:22.70 ID:nrQPffVd0
政府を丸ごと民間委託したほうがマシ。
官僚は全部クビ。
野田が閣僚人事で自公に話しかけてるんじゃないか
131 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 18:48:19.40 ID:anlBBbTN0
政治資金規制法
http://kokkai.hourei.info/kokkai30.html第22条の5 何人も、外国人、外国法人又はその主たる構成員が外国人若しくは外国法人である団体その他の組織から、政治活動に関する寄附を受けてはならない。
第26条の2 次の各号の一に該当する者は、三年以下の禁錮又は五十万円以下の罰金に処する。
三 第第22条の5の規定に違反して寄附を受けた者 (団体にあつては、その役職員又は構成員として当該違反行為をした者)
第28条 第23条から第26条の5まで及び前条第2項の罪を犯し罰金の刑に処せられた者は、その裁判が確定した日から五年間
(刑の執行猶予の言渡しを受けた者については、その裁判が確定した日から刑の執行を受けることがなくなるまでの間)、公職選挙法に規定する選挙権及び被選挙権を有しない。
官房長官は鳩山由紀夫をお願いします。
勝手に自分の思いをベラベラ話して内閣を混乱させて欲しい。
中国の憎たらしい女報道官に対抗できるのは
同じく憎たらしいレンポーしかいないだろ
134 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:06:19.03 ID:ZZoMOLzU0
官房長官の仕事が何か判ってるのか?
今また、福島原発や震災の様な事が起こったらどうする?
民主には能力の有る議員が居ないって事の証明だろ。
そんな民主に国民が政権を任せると思ってるのか?
野田、民主に取って最後のチャンスの内閣だ。
少しは政治をしろ。売国奴に国政に関わらせるな。
昔、股開いてた女に国民は日本を預けたりしない。
>蓮舫氏の優遇は人気とりとも取られかねないことから、
>官房副長官や行政刷新担当相の可能性もある
いや、人気取りどころか、マイナスにしかなんねーからw
ドク 「2011年の日本の官房長官は誰だ」
マーティ 「蓮舫」
ドク 「グラビアアイドルの?じゃあ大蔵大臣は鈴木京香で外務大臣は武田久美子か」
137 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:14:31.18 ID:uzc/ARbo0
|┃三 ζ:::ミミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
|┃ ζ::::::::見た目重視 ::::::::::::::ヽ
|┃ {:::::::r` 禁 止 ヽ::::::::::::::::::}
ガラッ. |┃ {::::f ヽ:::::::::::::::}
|┃ ノ// ヽ:l'``‐- ,, ,,-‐"´` ヽ:::::::::/
|┃三 l:|<@> <@> l::::/l マスゴミは節電しなさい!
|┃ y | イ/ノ/
|┃ l` /、__, )\ / レ_ノ ウジTV 聞いてる? 日テレも!
|┃三 ヽ { __ } l::/
|┃ 入 ヽ ノ ,仆、 ACだけ流してれば えーしと思ってるんじゃない?
|┃ / \ "" / l ヽ
|┃三 / T''‐‐''´ /| \
電力は節約 自家発電の自慰じゃダメなんでしょうか??
「なんでしこしこできないジャパン」と言うのははメシウマ! 一位はダメなんです 「レンホー アホー」は禁止!
買占めに怒るリーダー
http://www.youtube.com/watch?v=rmKS2IlqXSQ&feature=
鳩山官房長官
いや、いいアイディアだと思うぞ
官房内で官僚がごまかしやってるから
どの政権も偉い目あってる
おしゃべりが好きで、しょっちゅう各大臣と携帯メールでも
やってて飽きない、女性なんかのほうが実は
ハメづらい
結局、スポニチ=毎日が飛ばしただけ?
何も出来ない官房長官?
省エネ担当大臣として何をしたか実績を述べよ。
官房機密費を全額民潭とかに配布しそうな怖さがある。使途ではなく支払先の公開制度を求む。
142 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:49:43.41 ID:sqUcJpnm0
今ごろ蓮舫起用では逆効果。
143 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:53:56.34 ID:XKW/wv+/0
外務大臣 加藤紘一
法務大臣 古賀誠
厚生労働大臣 野田聖子
国土交通大臣 二階俊博
国家公安委員長 中川秀直
拉致担当大臣 中川秀直
環境大臣 河野太郎
日本終了
ワイドショー内閣だなw
ミンスの人材のなさが身にしみるね。老害なのは、自民と変わらないし。
ネットでは評判悪いけど、消去法でしかたないかもなw
佳境ダメですわ
自民党から閣僚なら兵器オタのバカボン顔を推薦する
148 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 23:10:09.57 ID:FBjWWdto0
ふつーに行政刷新担当だろうな
野田は無難すぎてつまらん
もう1回、解散総選挙して作りなおせよwww
特亜合の子が官房長官とか日本の恥。
こいつが日本のためにと、心から思うわけがない。
151 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 23:17:22.38 ID:AYFb88sA0
売国外国人ばかりの民主党
152 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/31(水) 23:19:23.64 ID:o+K1/JwnO
官房長官はなんか変なおっさんに決まったのでは?
あんだけ煽り耐性のないバカ女が官房長官なんて出来るわけないだろう。
やったとしても失言・ぶち切れですぐ辞任だわ
154 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 23:26:01.74 ID:7ZrCjRFk0
もうさ、白真勲でええやん バレバレなんだからw
155 :
名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 23:32:01.90 ID:b8ulfAxi0
連ホウの顔はテレビで見たくない。大嫌い。
話し方も嫌い。聞きたくない。
何よりあのパフォーマンスが非常に薄っぺら。
襟立てお断り
やることなすことブーメランで返ってくる
ある意味内部テロ女だからな
やめといたほうが、いや、是非やってくれ
158 :
名無しさん@12周年::2011/09/01(木) 00:23:23.27 ID:2wgyRyGe0
誰だっ、養護老人ホームで寝てたようなヤツ引っ張って来たのは? 野田か?
貧相な、貧乏神でソウソウ、名前は「興石」とか言ったな。
160 :
名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 00:44:42.00 ID:T5lrsKWL0
幹事長が輿石で
官房長官がレンホウ?
やる前から終わってるじゃねぇか。
さよなら、民主党…
162 :
名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 00:50:23.31 ID:T5lrsKWL0
挙句の果てに
野田は
民潭には選挙で大変世話になったとお礼
選挙権無い●●機関にどうやってお世話してもらったんだ?
不思議で仕方無いんだよ、教えてくれ。
蓮舫って節電担当大臣を任されて何もしなかったし、
仕分けもスーパー堤防とか米の備蓄とか学校の耐震とか仕分けして、凄惨な結果を招いてるし、
はやぶさとか女子サッカーとかも仕分けしたけど結局復活したりで、マイナスの結果しか出してないじゃん
164 :
名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 00:53:13.34 ID:tt7upVXy0
蓮方はもう飽きられてるよ
「尖閣諸島の領土問題」
ありもしない領土問題を捏造した外患誘致
この発言の責任を取ってからの話だろ>はすぼー
166 :
名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 01:01:16.42 ID:CjgfgaezO
前原、蓮舫、野田
なんかあったなこの3人
レンホーは官房長官候補?
官房長官もやすくなったなあ。
ただの報道官と勘違いしてね?
168 :
名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 01:09:47.51 ID:HGPR7GyJ0
>>121 >さすがの馬鹿トンキン人も気づくんじゃね?
気づいてもらう前に、日本が無くなる。
北朝鮮の工作員が総理になったり
中共の工作員が官房長官になったり、
日本はどうなるんだろ?
中国軍が尖閣諸島に強行上陸して占拠しても、
官房長官談話が・・・・・冷静に
170 :
名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 01:28:13.17 ID:B7nrqYyq0
野田は2ちゃん見てるようだから、レンホーはないだろ
やめろ!蓮舫だけはやめろ!
レンホーは女に嫌われすぎだろ
鼻につくのじゃないか
173 :
名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 01:37:31.85 ID:xU3FgbLN0
これやっちゃおしまいだろ
当たり障りの無い人事でこれといった成果もなく
かといって取り上げるほどの粗相もなく
後に人畜無害の無難な内閣と揶揄されようとも
とにかくアンタは任期満了までじ〜と泥に潜ってなきゃw
しかし日本の政治家の質の低さは驚きだな。
そもそも政治家になるような人間の経歴ってヤクザになるやつと
そんなに変わらないっていう。
ありえねー
176 :
名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 02:36:44.34 ID:t/8J+ZHoO
レンホウは、仕分けのイメージ強すぎて、
キツイ内閣って思われる。だから無理
これマジコン?
178 :
名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 02:44:32.63 ID:epSrkIEJO
俺は馬渕と見た。
財務は鹿野さん。
海江田は経産。
行政刷新には官僚の古賀。防衛省の北沢さん留任
179 :
:2011/09/01(木) 03:20:43.92 ID:G8bdgZow0
さすがに変態新聞系列は飛ばし記事が多いねぇ
しかもちっとも当っていないのが嗤えるナ
蓮舫テンパりすぎなんだよ
余裕がないから地がでちゃうんだ
国会は元官僚含め法律のスペシャリストが
集まっている。蓮舫じゃ無理。
181 :
名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 03:24:31.64 ID:K6qFNCot0
自民から起用か。いいじゃないかどんどんやりたまえ。
大増税・原発推進政党の大連立がどのようなモノか明らかになる。
この国の住民はまだまだ痛みが足りないようだからな。
182 :
名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 03:27:52.57 ID:cZAFPipb0
ようやく正体をだしやがったな。
スレ主「うしうしタイフーンφ ★」が、民主党か、朝鮮系の工作員か、
尻尾が掴めなかったが、やはり蓮舫、管、仙石系の工作員だったか。
売国度ども、世論工作するなら被災地のために働け!
183 :
名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 03:31:20.86 ID:V3rmjqL6O
地がすぐ出るから無理だろ
感情的にすぐなるし
もっとアレなのが官房機密費をコイツが上手く扱えるわけが無いわな
ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \ ━┓
.// ""´ ⌒\ ) ┏┛
.i / \ ,_ i ) ・
i (・ )゛ ´( ・) i,/
l u (__人_). | おかしいなぁ
_\ ∩ノ ⊃ / なんで僕の名前がどこにも挙がらないんだろう…
( \ / _ノ | | 官房長官くらい出来るのに…
.\ “ /__| |
\ /___ /
法務大臣は粛々と判押す人選んでくださいね(笑)
>>119 8月中に組閣できるのにわざと9月にずらした。
9月にずらしたスケジュールで代表選が始まり今に至る。
187 :
名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 07:07:49.64 ID:JWLrXtEC0
経団連とのパイプに使ったらええじゃん、夜の接待要員でさ
野田としてはハクシンクンを重用しポイントを稼ぎたいところだな
189 :
名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 08:45:00.51 ID:gQxA7xOp0
解散総選挙になったら幹事長がTVに出て野党と討論するんだけど
猿のミイラみたいなジジイの幹事長で戦えるのか?
野田もわかってねえな
馬鹿なの?アホなの?
震災で大変な時にお供連れてコンビニ周りしていた蓮舫www
2ちゃんの中ではレンホーはネタになりやすいからいいが、現実は嫌だな
194 :
名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 08:59:42.16 ID:tn3E0vPh0
>>184 かつて細川護煕は「あの人は総理しかできない」と言われたが、
あんたくらい官房長官に不向きな人もいませんよ。
195 :
名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 09:04:47.19 ID:WjwT6TukO
民主党の顔、射連峰さん最高のオナペットニダ
あの鳥ガラボディーが堪らんニダ
ありえねえ
あのルックスで官房長官ありえねえ
170万票が欲しいだけの自民党、当然中身はありませんww
198 :
名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 09:07:16.66 ID:ADDOGeek0
野田も長くて来年の代表戦まで、早く退陣すればそれまでもう一人
来年の9月まで3人の総理が見られるかも、実際その可能性は高い
周囲の意見を聞くから安定感はあるけど役人の言いなりで、国民の支持は急降下
財務相は谷垣がいい
蓮舫、与謝野の貧乏神を入れた内閣は短命に終わる
マメな
>1
やめてくれ
202 :
名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 09:09:25.87 ID:tn3E0vPh0
官房付報道官(あの記者会見するだけ)なら・・・
でも、不用意な発言しそうだな。
203 :
名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 09:09:50.75 ID:LraoE0R20
二人とも裏社会の社長から献金貰ってる。
お仲間だから当然ポストは用意するよね。
紹介してくれた前原さんも入れたし、まだ日本はしゃぶれますか?
民主党
ないない。
205 :
名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 09:11:39.90 ID:tn3E0vPh0
民主党は「加地隆介の議」を読んで、
官房長官の大事さを学ぶべきだった。
麻生閣下は当然読んでるはず。
(でもあの人も官房長官軽視だったな)
なんだ一昨日の記事か。
207 :
名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 09:13:19.90 ID:O2gDsdsN0
輿石起用だけでもうお腹いっぱい
この先どんな糞とんでも人事があっても驚かない
208 :
名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 09:15:29.74 ID:O2gDsdsN0
なんで民主って同じメンバーでグルグル役回してんの?
しかも前の役職のことは一切責任も取らないしさ
そんな無責任な人をまた別の大臣に据えるの?
信用出来るわけ無いじゃん
210 :
名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 09:17:29.61 ID:tn3E0vPh0
>>209 別の人?
元ポルノ女優、ゴルフ好きのヤクザ、ダイビングの好きなおばさん、柔道の強い人、
さてどれにする?
211 :
名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 09:18:04.27 ID:O2gDsdsN0
>>209 400人の国会議員の95%くらいが拍手&票入れ要員だから
自民を裏切った1回生議員がいきなり閣僚になれるんだもの
212 :
名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 09:18:52.89 ID:ycC89liR0
連4って何も仕事してないじゃん!
214 :
名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 09:19:28.37 ID:dzW8MJbV0
野田さんがレンボーみたいなアホ女を官房長官にするわけねーだろ
215 :
名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 09:21:23.66 ID:gQxA7xOp0
小沢の提灯持ちの猿ミイラ幹事長
216 :
名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 09:22:02.38 ID:d9VDam+X0
町内会レベルの議員しかいない民主党って憐れだよね…
217 :
名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 09:22:28.75 ID:Dno0E0VRO
菅直人がニヤニヤしてるんだろうな。
218 :
名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 09:23:41.35 ID:ADDOGeek0
解散するなら来週しかないよ、マジで
連立するなら外務にゲル、財務に谷垣が入閣でよかろう
飛車角の役職を明け渡せばマニフェストは自然崩壊だからな
220 :
名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 09:26:06.44 ID:RE0LNr5HO
おいっ、ねえよ、いくらなんでもこれはねえぞ。
レンホー官房長官?
あるわけねえよ。
野田はキチガイとはちがうんだからなww
野田も配慮ばかりしないで実力本位で組閣して、党内の反発も黙らせるぐらいやらないとね
222 :
名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 09:55:35.62 ID:wG4lCWIE0
R4はなにかしらの閣僚になるんだろうが、岡田の財務大臣はやめときゃいいのに
外相とかやってきてるからポスト的には次の民主の総理候補になっちゃうよ
おバカ田にはパシリみたいなのしかできないんだから
223 :
名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 09:59:51.03 ID:O9xRWE6s0
引き続き枝野でいいじゃん
言質を取らせないしゃべりは素晴らしかった
224 :
名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 10:01:38.34 ID:TrfNbtZz0
後2年間だから何でもありでがんばれ
いいんじゃねーの?
所詮は民主党だし
226 :
名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 10:02:41.46 ID:1O2w8nha0
枝野もそうだったが、民主党は内閣官房長官を内閣広報官と勘違いしてるだろ
大震災がその後大人災となったのは枝野が本来の内閣官房長官の仕事をしなかったからだ
227 :
名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 10:02:45.58 ID:QicpVlNY0
228 :
名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 10:04:43.02 ID:TrfNbtZz0
最後なんだから小沢さんにやってもらえよ
229 :
名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 10:06:33.27 ID:aHoK/sjW0
日本最終章の開幕
230 :
名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 10:07:18.39 ID:pvfmUcRv0
>>213 事業仕分けはことごとく裏目
官僚叩きの国民ガス抜きも
官僚『事業仕分けに法的効力は無いので再開します』で終り
高額の税金を使用した完全な”ショー”でした
231 :
名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 10:08:56.86 ID:im6AmNoT0
輿石でがっかりしたのに、
レンホーだったら、もう始まる前から死亡内閣じゃね?
232 :
名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 10:09:24.91 ID:i3ZC6M8aO
>>228 小沢官房長官か
マスコミ嫌いの小沢が毎日必ず定例会見する様は見る価値アリだな
コトワルキック!!(乂∀・)┌┛)`д)、;∴
234 :
名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 10:10:14.57 ID:O7icQ2rT0
R4でいいよ、矢面に立つことで無能がさらに露呈する
235 :
名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 10:11:39.04 ID:3HIY2Mkc0
もう既に短命政権は確定時効だから好きにやって
まさにドジョウが金魚のまねをしてるようなやつじゃないかww
あ、ドジョウごめんww
弾よけに最適だな
陰でなにされるか注視しとかないと
西やんに国会で献金問題を色々言われてたときの
こいつのビビリ顔が最高に面白いw
239 :
名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 10:13:06.50 ID:jEhptloD0
官房長官ってスポークスマンだろ
R4の引き出しの少なさは異常だぜ
是非Ren4を大抜擢してくれ.
あれで人気取りが出来るなんて勘違いぶりを晒したら,
まだ居残ってる愚民も一掃されるだろ・・・・・多分
241 :
名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 10:14:30.83 ID:P7E+CYak0
R4より一票のにいちゃんのほうがまだ良い。
242 :
名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 10:15:50.61 ID:KhnxiiPF0
おまえらの大好きなたかじん委員会の勝谷が
「蓮舫は官房長官が適役」っていつも言ってるじゃん。
その通りになるのに、おまえら何怒ってるの?バカなの?
243 :
名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 10:15:52.17 ID:9DW5iidt0
244 :
名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 10:17:22.92 ID:k9kJUDKN0
勝共にひれ伏す誰かさんより良いんじゃね?
245 :
名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 10:17:25.83 ID:PsEkQ7VkO
官房長官の人事が難航してるんだってさ〜。
まさかタレント上がりの893のバカ女が「私が官房長官になって当然でしょ?」等と騒いでるんだろうか?
神奈川県民はあの千葉景子を落選させたが
東京都民は蓮舫を当選させた
247 :
名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 10:22:42.46 ID:t9e+fz210
旦那が杉並の里子虐待死させた声優女の娘と不倫報道?でたのに、
どの面さげて官房長官になるの?
248 :
名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 10:27:29.70 ID:v8jGK3vC0
これまでの人事はおおむね高評価なのに、
最もメディアに露出する官房長官に「気取り屋のエリマキトカゲ」なんか選ぶなよ。
その一点だけで全てを台無しにするぞ。政権全体が「反感を買う」ようになるだけ。
馬鹿だなぁ
東北出身者で固めれば、ある程度まとまるのに。
外人なんて論外でしょ。
250 :
名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 10:37:45.47 ID:PsEkQ7VkO
>>247 何それ?
里子の幼児がゾンビとかおかしな事言ってた自称声優?の娘と不倫?
母親の言動がヤバイ事を娘は最も身近にいて知っていたはずなのにな。
なんだか血生臭いというか薬物くさい話だな。かなり長い事のな。
251 :
名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 10:38:52.11 ID:pvfmUcRv0
>>242 勝谷みたいな小沢の飼い犬が好きなんて奴、2chに居るのか?
252 :
名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 10:43:56.49 ID:EfJn453W0
官房長官に麻生さんとか面白いのにな
253 :
名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 10:45:04.43 ID:GDOeEN4Z0
なんで地雷女が候補に入るかねえ
震災のとき何もしなかった女だぞ。心象真っ黒だろ
254 :
名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 10:45:52.09 ID:evYPon6L0
野田はアホだな。やっぱ頭はどじょう並だ。
R4なんか国民の総反発くらうに決まってるだろが。
超短命政権で終わるぞ。
255 :
名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 10:47:55.11 ID:pvfmUcRv0
256 :
名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 10:48:06.61 ID:aYZLbeSEO
何故この有能とは思えない人を欲しがるのかな?一般国民には理解できん
257 :
名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 10:50:43.39 ID:gRN+iswvI
盤石の売国シフト
258 :
名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 10:51:04.49 ID:LUM85e3i0
>>242 レンホウは、権限と責任のない
ところで使わないと、墓穴をほるぞ。
259 :
名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 10:51:27.61 ID:GDOeEN4Z0
民主は党内で人事まわしてるだけだからなあ
結果わかってりゃこんな女適当にあしらうのが普通だが
260 :
名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 10:51:50.91 ID:7hL2qS5o0
「大臣」じゃなくて「長官」だからさほど重要じゃなく
見栄え優先と思ってるんだろ
民主党とその支持者たちは
だから「枝の寝ろ」なんて馬鹿な声が聞こえてくる
日本人のまがいものが官房長官になったら、それこそ日本の恥。
支那は大喜びだろうけどな、気色悪すぎる。
262 :
名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 10:53:21.87 ID:7IvN9FTi0
>>248 官房長官ってただのスピーカーだと思ったら
ナンバーツーなんだよね。
レンホウがなったらマジ終わりだわ。
263 :
名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 10:54:38.54 ID:GDOeEN4Z0
実績ないどころかやることなすことマイナスな女をいれたら
前原と並んで与党たたきのいい的だわな
264 :
名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 10:56:49.42 ID:pvfmUcRv0
>>262 政権のナンバー3で内閣のナンバー2
野球で言うならキャッチャー
いくら民主党の中で頑張っても、そもそも民主党全体の議員が
首相以下ほぼ在日朝鮮人とズブズブなんだから
すぐに違法献金の問題で叩かれ沈没。
266 :
名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 10:59:03.61 ID:QEn1oNr90
あんな襟立て女が官房長官だと・・・?
あってはいけない。
え?
また、外国人が国のトップ周辺のるポストに就くんですか?
一番恐ろしいのは鳩山外相
269 :
名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 11:01:54.28 ID:hUbBYKgFO
節電啓発大臣で忙しいんじゃないのぉ?
270 :
名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 11:03:11.00 ID:9RmGaJBy0
おいおい村田君はフクイチテロ首謀者の一人だろう
仮にただの従犯だったとしても官房長官は拙いだろう
そもそも反日思想を持った帰化人を官房長官にするなんて何を考えてるんだ
271 :
名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 11:03:27.62 ID:pvfmUcRv0
272 :
名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 11:05:36.16 ID:pvfmUcRv0
さすがにネタだろ
官房長官がバカだと政権が回らないことは野田も十分に承知だろ
274 :
名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 11:08:39.66 ID:yT4KtdT/0
そういえば、浜田とかいう引きぬかれた奴はどうなったんだろ?
こんな最低の女を当選させた都民を呪いたいわ
276 :
名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 11:10:17.06 ID:XN6XgpNW0
この女、中国に内通している可能性が高いだろ。
277 :
名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 11:14:27.26 ID:MSUE4OIu0
れんほうは批判にめっちゃ弱いから不適任だが、したければすればw
278 :
名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 11:15:31.51 ID:MVmS3Oq30
コレがマジなら菅内閣を凌駕するクソ政権誕生への狼煙
279 :
名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 11:15:32.83 ID:RIZL46wXO
二位じゃ駄目なんですか?
仕分けして凍結していた国家公務員宿舎何故工事着工しているのですか? 仕分けはパフォーマンス
民主党=パフォーマンス
実行しないですね
民主党=信じるな
ですね
日本全土を仕分けして、新疆大和自治区にとか
どの情報通からのものなのやら
どうせなら思いっきり目立つ役職与えて、その無能っぷりを
国民に見せ付ければいいんじゃないかなあ。で次の選挙は落選してくれりゃいいよ
日本中がえぇぇぇぇ!?
>>184 正直、R4にするくらいならルーピーでも変わらん。
津波を見てから走って逃げればいい、なんてまともな知能があったら出てこない台詞だ。
速報でたけど藤村前幹事長代理って誰?
287 :
名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 19:00:39.73 ID:jpV7kX1Q0
また知らない人が幹事長に(・∀・)
288 :
名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 19:07:36.84 ID:bfbgHlmR0
とてつもなく無能内閣になる予感
289 :
名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 19:09:33.65 ID:8uFRHsbNP
いくら民主党でもR4を官房長官にするほど馬鹿じゃないと思うが
ぽっぽやカンを首相に据えた前科があるから気が抜けないw
内閣っていつ決まるの?
ゲルがアップをはじめました
292 :
かわぶた大王 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/09/01(木) 20:12:13.67 ID:WiSyYtBm0
小沢官房長官がいいなw
小沢が毎日国民に語りかけるw
年内に解散総選挙確実だよw
293 :
名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 20:13:17.50 ID:kx0UMn4e0
これはいかーん!wwwww
考え直せ!!!!!!!!!
>>291 ゲルは載らない。孔明の罠だと解ってる。
蓮舫を押したいのは「マスコミ」だろ。
いくら無能の集団の民主党でも、蓮舫の無能さが国民にばれたことには気づいているだろ。
蓮舫は客引き金魚、だがこいつがかなり曲者なんだな。
もっとマシなのいないの?
東京ってたいしたことないんだなw
298 :
名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 21:28:29.49 ID:dr4QPl97O
ここで官房長官に…ヤワラちゃんだろ。
299 :
名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 21:31:04.66 ID:K9XHFB970
前原終わった、全ての役職から引くべし
300 :
名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 21:33:12.99 ID:B7nrqYyq0
レンホーは金魚のようなピラニア
蓮舫が官房だったら副官房のタルルートが怒っちゃうよ
R4が外務大臣になったら、真紀子2世にされることうけあいww
304 :
名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 21:50:50.17 ID:7+Y0iydRP
この人は日本に住み、日本人の悪口を言う事で韓国人と認めて貰いたがる在日韓国人と同じ中国に媚び売りたい台湾人じゃん。
政治家ではない。
306 :
名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 23:57:51.30 ID:h2/Bikwo0
>>275 もうすぐ「天誅」が下ります。
ほんと民主党が政権取ってから、天誅ばかりで嫌になる。
307 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 05:40:18.93 ID:WzFejmolO
ハニートラップ
レンホウに置き石か
来月から給料は人民元で支払われるのか・・・(公務員の独り言)
309 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 08:06:32.47 ID:ODIiEaYo0
論理建てて反論できず、他人の言葉尻を捉えて揚げ足取り
頭の悪さと根性の汚さだけが浮き彫りになる蓮舫会見
毎日見れるとは嬉しい限りです。
311 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 08:43:27.11 ID:jK+VXSYwO
>>310 スポ似痴が如何にデタラメか
良くわかる話だよな
312 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 08:55:20.76 ID:5HiB2bIO0
3か月持たんぞ こんなの入れたら
なんか弱み握られてるの 献金とか
チョンのごちゃ混ぜ料理みたいな内閣だな
都知事選出るなんて噂もあったけどこのシナババァはもうオワコン
315 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 09:34:54.82 ID:OyCg+i8Y0
経産大臣に鉢呂ってやる気ないだろ、この内閣
そんなに人材不足なのかよ
>>316 有能な人材が揃った時ってミンスであったか?
318 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 09:43:25.78 ID:D0kE4qWz0
R4とか安住とかふざけるのもいい加減にして欲しいわ
100年に1度の災害をケチった奴なんだから100年後まで永眠してろよ・・・
>>317 そりゃないんだけどさ
さすがに驚いたもんで
今回は「…こんな人選だったらどうする?内閣」ってとこ?
321 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 09:50:27.72 ID:zWtLyyUW0
R4はないだろうけど人気取りに女一人くらい入れんとな
322 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 09:53:34.77 ID:13j9GuAk0
こんなクズ人選するのに2日も考えてたのかガマガエル
323 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 09:58:47.81 ID:6coz7vLI0
まぁ女性も一人くらいはいれなきゃならないってんで
R4を起用したんだろう
行政刷新相は実務的な権限がないお飾り大臣だから
R4でもいいんじゃないか
国会答弁でボロ出さないかが心配だけどな
お飾り大臣のために税金使われるのはもううんざり
325 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 22:08:02.63 ID:VIfFk74PO
消費者相は外されたんだな
森さんにボコられたからなw
326 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 22:30:16.22 ID:QZMHlfFr0
管を仕分けできなかった無能女
327 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 22:32:51.79 ID:ypBvadYy0
>>316 鳩山の時に既に「最高の布陣」とか言ってただろ
あれも酷いモンだったが、それでも最高に見えるほど人材がいないんだよ
328 :
名無しさん@12周年:
a