【飲料】はちみつレモン、12年ぶりに復活 サントリー★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
サントリー食品インターナショナルは30日、
1990年代に大ヒットした清涼飲料水「はちみつレモン」を10月4日に全国発売すると発表した。
平成11年の販売終了から12年ぶりに復活する。

 はちみつレモンは昭和61年に登場。レモンの酸味にハチミツのほどよい甘みが加わった爽やかな味が受け、
ピーク時の平成2年には炭酸入りの「はちみつレモンサイダー」を含め、計2200万ケースを超える販売数量を記録した。

 しかし、「はちみつ」と「レモン」という一般名詞を組み合わせた商品名は商標登録を拒まれ、
延べ約100社が参入する“乱戦”に。その後、ブームは収束し、サントリーも販売を終了した。

 ただ、「もう一度飲みたい」という声は年々高まっており、
今回「はちみつレモン」と「はちみつレモンサイダー」を再発売することにした。
従来とは成分が少し異なるが、昔の味わいを再現している。

 希望小売価格は各147円(500ミリリットルペットボトル)。
年末までの3カ月間で計70万ケース(500ミリリットルペットボトル24本入り)の販売を目指す。

ソース 産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110830/biz11083016360023-n1.htm
画像 サントリー食品インターナショナルが再発売するはちみつレモン(左)とはちみつレモンサイダー
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110830/biz11083016360023-p1.jpg
過去スレ ★1 2011/08/30(火) 17:15:38.94
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314704201/l50
2名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 23:59:39.21 ID:XakO0wV30

死ねよチョントリーwww
3名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 23:59:58.78 ID:Aqla/sis0
不買、不買
4名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:00:11.03 ID:HalzMuF90
4ならお前らにジュースの自販機おごる
5名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:00:17.18 ID:W2IBA0030
俺は買うよ、不買なんて馬鹿馬鹿しい
6名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:00:46.08 ID:WLu35xfj0
えええっ 売ってなかったの何時も自販機に有ったのは何?
7名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:00:52.32 ID:GybcfP820
悪いが絶対買わない
つか、チョントリーはもう二度と買わないから
8名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:00:59.67 ID:4HpJ1MbU0
キタ - .∵・(゚∀゚)・∵. - ッ!!

と思ったら、サントリーなのか。
買わない。いらね。
9名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:01:23.48 ID:z1j0WzVV0
買いませーん
10名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:01:24.88 ID:lP1OIjUl0
これは買う
懐かしいな
11名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:01:52.40 ID:4oNL6ynU0
深刻なのは、日本にも輸出されてる韓国海苔だな
韓国じゃ海苔の養殖場に肥料として人糞をまくからな
韓国海苔に白い破片が混じってたから
よく見たらトイレットペーパーの残骸だったってのはよくある話

非加熱キムチには線虫がウジャウジャいます
ええ、卵と言わず成虫と言わずにね・・・・
胃袋から血中に入り込むことも稀ではなく、
内臓や時には脳にも寄生してしまいます
キムチは寄生虫入りだけど駆虫薬というものがあるのでそれ飲めばいいだけ
少女時代だって飲んでる
12名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:01:59.91 ID:8KlIyZBD0
あったなこんなの
98円なら買う
13名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:02:02.56 ID:Jsj9fztt0
はちみつレモン旨かったのになぁ
でも不買中なもんでね
14名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:02:06.27 ID:OgVmdtwg0
>>4
15名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:02:16.78 ID:aDUmw9LJ0

寄生虫が入ってるだろjk
16名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:02:24.55 ID:V9f5qE1q0
味わいを再現ってのがちょっと不安だな
17名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:02:31.23 ID:zlpPEJws0
不買
18名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:02:34.33 ID:0p1zO+En0
※キムチ汁入り
19名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:02:38.01 ID:GK1zjcRm0
トンスリー
20名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:02:38.68 ID:9/CZzdxFO
はちみつレモン夏に出しとけよ
21名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:02:39.06 ID:yrA+pcR50
いらねーって
22名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:03:06.96 ID:V7YZko3P0
トンスルレモンじゃねーのかよ
しょっぺーな
23名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:03:17.19 ID:/gSGqR630





     _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |韓国はなぜ反日か?         .| |検索|←をクリック!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄




24名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:03:18.72 ID:V61RkU0q0
人工甘味料入り?
25名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:03:31.70 ID:KaJGBXWO0
【東京キー局は報道せず】 福島第一原発の40代作業員が急性白血病で死亡 東電「因果関係ない」 ★4
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1314713256/
26名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:03:47.24 ID:stEmsCfL0
>>16
復刻じゃないということだからな
27名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:03:51.63 ID:E6WalM3CO
え?
はちみつキムチ?www
28名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:03:59.26 ID:gurDYFz3P
花王の事も忘れるな!
やつらチョントリーに嫉妬してるぞ!!!!!
29名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:04:29.53 ID:0bouhRUB0
チョントリーなんて買わねーよw
徹底して不買じゃw
30名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:04:29.84 ID:bwZ6H8+B0
グァヴァも復活キボン!
31名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:04:39.68 ID:jIbP/1tV0
KIRINの「秋味」(ビール)
ttp://www.kirin.co.jp/brands/akiaji/index.html

SUNTORY「秋楽」(発泡酒
ttp://www.suntory.co.jp/beer/akiraku/index.html

チョンも顔負けのソックリ商法にドン引きです。
よく恥ずかしくないね。
32名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:04:44.70 ID:kdrd05Wv0
トンスリーなんて買わねえよ( ゚д゚)、ペッ
ミネラルウォーターはエビアンに変えたし、CCレモンはC1000に変えたし、
敬老の日のプレゼントはプレミアムモルツをやめてキリンラガーにする。
33名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:04:46.10 ID:QfATeEHp0
知らねえよ
甘ったるそうな名前
34名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:04:51.14 ID:uuuFy8jYP
チョントリーは絶対に許さない。
35名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:05:14.51 ID:rYDRWgwP0
昨日、ペプシやウーロン茶安売りしてたわ。

サントリーだったので不買した。
36名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:05:14.71 ID:nMJOXylS0
日本人向けじゃないんだろ
韓国で売れよ
37名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:05:28.71 ID:AO300DK+0
いやこれ出来損ないのレモネードだから・・
38名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:05:47.47 ID:RwU0H8cx0
買わないよ
39名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:06:20.91 ID:9vebPZTL0
おっさん、おばさんがTwitterでうるさいんだけどw
40名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:06:26.69 ID:CEuUZxrM0
つかなんでメーカー叩かれてんの?
ここなんかまずいことしたの?
41名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:06:49.58 ID:pPJyzwUk0
レモンと蜂蜜で出来るよ!
みんなも自作してみよう!

ポッカレモンと蜂蜜でもいいかもね!
甘さ調節も自由自在!素敵だね!

サントリー?なにそれ。
42名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:06:59.55 ID:l9dmsSXA0


キリン不買運動って自然消滅?飽きられて放置? これ↓


       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |   キリンって23のスポンサーでしょ。日本人だから他のにして。
       レヽ____________________
   ∧_∧        ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  ・∀) / ̄ヽ  (´Д`; ) <  えっ、知ってたんですか?!
   (   `つ 日 凸 ( つ つヽ  \___________
   (_ ⌒./   凵ヽ | | | |ヽ.凸|   |
   「  (_/Y     ヽ _(__) | |\|   |.   拉致事件国民集会を無視、韓国船事故はパナマ船
  ┗┳━| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    ..   \|. │  |   そんな偏向報道のTBS「ニュース23」に待った!
    ┻\|        .|        \.|   │   主力スポンサーキリンの商品はもう買いません!
43名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:07:05.55 ID:Jaij72dWP
レモン飲料はポッカのキレートレモンが刺激強すぎて、一度あれに慣れると他のが
ヌルくて飲めなくなった。
44名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:07:10.89 ID:FTh1+IFu0
不買で埋まるのにまたスレ立てたの??
45名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:07:13.88 ID:hWPlOrnuO
>>31
お前馬鹿か
こんなん昔からやってんじゃん
今更気づいて恥ずかしくねえのか
46 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 67.8 %】 :2011/08/31(水) 00:07:20.73 ID:NMAMJnRZ0
原料は、支那産の蜂蜜と寒国産の水、
そして危険視されている人工甘味料だろうね
47名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:07:29.81 ID:OH5C2vL10
はちみつレモンを飲んでた世代が2chに多いから3スレ目なのかと思ったら
サントリーだからかw
48名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:07:29.88 ID:+X3wcC8g0
反射的にノリダー思い出す。みなおかでCMやってたんで
当時はよく売れたし、俺もよく飲んでた
49名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:07:39.15 ID:LlnP7zbQ0
買うわけねーだろ
こんなくそ不味いもん
50名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:07:42.10 ID:9DxJyv700
サントリー不買しようと思ったら元々買ってなかったぜ
51名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:08:16.75 ID:RwU0H8cx0
>>31
わっ

これ許せる範囲なの?w
52名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:08:44.58 ID:3JQaczg10
こんなもん飲んでたら速攻糖尿なるで
53名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:09:22.77 ID:ZLII98JD0
チョンとリーだから

ション弁とかつば混ぜてるんじゃないの.?
54名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:10:07.66 ID:pPJyzwUk0

グーグルで「サントリー 不買」検索するといいよ。
検索対策してるせいか、「サントリー」だけじゃ出ないのなw

55名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:10:23.82 ID:uuuFy8jYP
>>42
こういう風にチョントリーから、
他の企業に矛先を向けさせるのって、
沈静化の方法としては、正解に近いよな。
56名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:10:42.98 ID:y6arhHT90
不買なんかまだマジメにやってるアホがいるのかw
57名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:10:53.81 ID:AO300DK+0
レモネードって言うのは夏の飲み物なんだが
夏が終わってから売るとかホットにでもする気かよ
58名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:12:17.97 ID:lvNi6bn80
お前らあれで不買ってどんだけ幼稚なんだよ。
韓国産不買にしろ、お前らのやってるのは偽善行為だ。
ネトウヨでもねーよな、低俗すぎて。
59名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:12:29.03 ID:r5yclIL90

ねぇねぇ、馬鹿丸出しで必死に不買!とか叫んでたのに、なにも効果ナシ?
とうとう復活商品まで出されちゃったねーーーw
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶  お前ら何してんの?ww
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン        2ちゃんねらー            ソ  トントン
60名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:13:08.41 ID:OgVmdtwg0
>>4
61名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:13:26.76 ID:j4fQR8B30
プーさん

だよね
62名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:13:33.89 ID:P1XfbJSL0
懐かしいなあ
63名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:13:47.37 ID:/O3fv4ey0
楽天の本拠地で
サントリーのお酒を販売しなかった理由
http://www.otona-magic.net/contents/0000634.html

不買運動あったんですね
64名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:13:58.34 ID:yzfLRPwE0
>>4
自販機おごってくれるなんて太っ腹ー
65名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:14:26.56 ID:KNDqY44d0
絶対に買わない
66名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:14:47.21 ID:r0/48wKGO
え?ついこの間飲んだんだけど何だったの?
67名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:14:52.96 ID:yobqClPS0
さよ〜なら〜
68名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:15:03.85 ID:KSEX88A70
あっそ。チョントリー製品はうちでは買いません^^
69名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:15:30.72 ID:rEnptSrS0

キリンレモンあるからイラネ
70名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:16:20.26 ID:qeOweMF90
スプライト、マウンテンデューに続く懐古飲料水か
71名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:16:21.77 ID:8RTURVEyO
これ好きだったんだ
72名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:16:25.64 ID:x9q/2Hkz0
サントリーって朝鮮伝統の地酒トンスルを自家製販売してるメーカーだっけ?
73名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:17:08.27 ID:kwvnX+Ey0
チョントリー商法
74名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:17:27.61 ID:lX029Ca80
わざわざ買わないことをアピる馬鹿ウヨw
しょぼい生き物だな〜
75名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:18:23.62 ID:y6arhHT90
サントリー製品買わない俺様かっけーw
76名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:18:29.32 ID:7vyctv1R0
ネーミングはいいけど実はそんなにウマくなかった記憶が・・・
77名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:18:38.33 ID:1LcEUMfR0
はちみつレモン懐かしすぎw
っていうか、12年も前に無くなってたの?
気付いてすらなかったわ
それにしてもメローイエローといい、30代には懐かしすぎるドリンクが復活してるな
78名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:18:43.50 ID:X6FyI8D20
>>59
チョントリーって名が根付いただけでも、大勝利♪
アカヒ、変態とともに、この名は永遠に消えることはないでしょうw
79名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:18:58.49 ID:NsG5Ql2V0
絶対に人口甘味料入れるんじゃねぇぞ
ゆとり世代しかあんな糞不味い物飲めないわ
80名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:19:13.34 ID:QWaPfb3g0
なんだサントリーか
81名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:19:42.69 ID:ev+mv4qFO
>>56
俺と俺の家族に親戚は毎日変態新聞騒動の時からずっと不買してる。
代わりはいくらでもあるしな。
不買しようがしまいが個人の自由だし。
82名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:20:00.07 ID:9BpwPzO00
くどくて嫌いだったなあ

83名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:20:02.38 ID:+ePpKx8/0
楽しみだな。久々に飲みたい
ネトウヨさんはお国のために我慢ですかww
84名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:20:24.53 ID:rm+qbCoZ0
はちみつレモンといえば

あみ、とんじゃうぅ・・・・・・


だよな。
85名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:20:47.91 ID:ugQd9479O
お前らも買うんじゃねーよ!

チョントリーなんか!

86名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:20:55.70 ID:2qL9wzKh0
うーん、飲みたいけど不買対象
残念だけど、サントリーって時点で買う気失せるわ
87名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:22:07.50 ID:IYbwKzoq0
韓と生きるチョントリー
88名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:22:18.78 ID:WXvlq4Hg0
ふばーい
89名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:22:33.27 ID:P5hoKol10
サントリーなんて二度と買わないので、何を出そうと関係ありません。
90名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:22:50.11 ID:GK1zjcRm0
とんするレモン
91名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:23:51.55 ID:N3CfX2+90
清涼飲料水メーカーなんてほかにもあるからあえてサントリーの商品買おうとは思わないわ
92名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:23:56.11 ID:8aLFPt4x0
はちみつは東海から取れるニダ
93名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:24:23.38 ID:pPJyzwUk0
不買運動は自由意志でやってるから。
「我慢」とか「強制」とか「真面目」とか関係無し。
気に入らないから
韓国よりだから
他社製品の方がいいから
2chでチョン工作員使うからw

理由はいろいろあるからね、いいと思ったら買うといいよ、止めないから。
買わない人は納得して買わないんだから、気にしなくてもいいよ?
影響なんて出ないからwwwいやマジでwwwwwえ、影響出てるの?
ごめんねー影響出てるなら頑張っちゃうよwwwwwwwwww
94名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:24:34.73 ID:vfZRKach0
はちみつアセロラ出せや
95名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:24:43.25 ID:g5bESr8B0
>>4
ヤクルトとジョアの自販機が欲しい
96名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:25:06.29 ID:P5hoKol10
>>83

チョウセンジンは小便でも飲んでろwwwwww
97名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:25:36.18 ID:dRFZBkiq0
好きでもなかったが久しぶりに飲んでみるか

とか思ったが、サントリーなんでやめた
マジで最近買わないようにしてる
水といえば南アルプス天然水一択だったが、もう買わない
買うくらいなら自分で北杜市行って汲んでくる
98名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:25:55.56 ID:OgVmdtwg0
飲みたいけどサントリーだから買わない、って奴が不憫で仕方ない。
99名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:26:36.72 ID:bX9DUq+S0
東海問題がなけりゃ買っただろうが、イラネ。
100名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:26:58.34 ID:PqH6VOSG0
だが買わない
101名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:27:08.63 ID:FTh1+IFu0
チョントリーはCMのイメージが大きいだけで味は大したこと無いな
102名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:27:28.93 ID:X6FyI8D20
うちの近所だと、ペプシが一斉に安売りしてるんだけど・・・、
ペプシの売り上げ下げると、なんかあんの?
103名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:28:09.37 ID:a7Mgzl5q0


サントリーの製品だから、キムチでも入ってるのでは? 買いません。

 
104名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:28:26.67 ID:LbyezSqG0
あ〜これチョントリーだったのか...残念だ
105名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:28:30.09 ID:rj+vj8x20
キムチ
106名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:28:55.72 ID:aDiPtZE7O
やった!!懐かしいなあ
107不買どうこう言う前に、そもそも「はちみつ」:2011/08/31(水) 00:29:48.31 ID:jtT+0Alh0
そもそもはちみつレモンの「はちみつ」がどこのはちみつなんだか♪

おや?そういえばどこかの支那畜が重金属と放射能まみれの蜂蜜を
大量・安価に輸出しまくってるよねー(棒)

安い蜂蜜って缶ジュースのコストカットには最適な食材だよねー(棒)
108名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:29:51.78 ID:rwXodg/GO
>>83
韓国人はネトウヨ
109名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:29:59.79 ID:TrRr0L+M0
サンガリアのを飲むから
サントリーなんかいらんわ
110名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:30:43.12 ID:HS2oNLCs0
なぜ反日本の活動を応援するような企業の製品を買わなければいけないのか
それが必要な場合は仕方ないが、嗜好品なら日本人なら買わないべきじゃないのかな
111名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:30:53.08 ID:NdvDD2gB0
朝鮮企業サントリーの製品は永久に買わない
112名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:31:53.35 ID:Z92K0BmHO
惜しいな、セシウムさん騒動がなければ買ってたんだが
113名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:31:58.30 ID:6oR7SYYr0
絶対に買わないし
114名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:32:14.79 ID:Ip1SKFUz0
懐かしいね
でも買いませんよ
115名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:32:23.19 ID:POPSKZC60
チョントリー不買中
116名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:32:24.28 ID:ZLII98JD0
>>93
まさにそうだね

おいらは、チョントリー嫌いになったから二度と飲まないだけ

影響あろうと無かろうと他人がどうとか関係ないわ

チョントリー無くても困らないしw
117名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:32:32.91 ID:/0AmSGHq0
>>4
俺はビーボ!の自販機が欲しい!

ビーボよりうまいのはビーボだけ!
118名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:32:38.19 ID:h3b81/uU0
はちみつレモンうまかったのにいつの間にか消えてて残念だった
これ出たら絶対買う
できれば1.5もだしてほしい
119名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:32:45.79 ID:OFjhtdwf0
はちみつレモンはバブルの頃を思い出す
てかあんま美味しくないのに
120名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:33:58.05 ID:MEJc0XZV0
毒入り危険・・・とか、かつてのあの大事件を真似る馬鹿が現れてからでは遅いから、
サントリーは新聞広告なりテレビCMなりでちゃんと正式に謝罪した方が良いぞ。
店頭の商品棚から一斉に商品が消える事態になってからでは手遅れだぞ。
どうもこの会社は危機管理意識が薄い。
121名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:34:19.07 ID:nVkoB2XD0
今三十なんだが>>1のパッケージやばい・・・
超ノスタルジーを感じた
買わないけど
122名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:34:44.55 ID:Njs2HfNA0
そんなのいいから宝石箱出せよ。
123名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:35:24.70 ID:jfCSnLDL0
高原の岩清水アンドレモン
梅酢バーモント
があればはちみつなんていらん
124名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:35:29.45 ID:1LcEUMfR0
売れてる頃から「でもあんまりおいしくないよね…」みたいな評判だったのは覚えてるな。
実際どうだったかは覚えてない。
久々に飲むのが楽しみだ。
125名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:35:59.58 ID:W2IBA0030
そんなに嫌ならウチの商品を一生買うな、かえってせいせいするわw

byサントリー社員一同
126名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:36:08.01 ID:786MeTse0
ウィスキーで割ってやる!
127名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:36:11.65 ID:Z0IYJ8uWO
チョントリー社員の
「買えなくて哀れ(お願い買ってよ!)」「不買なんて無駄(だから不買は止めてよ!)」
という悲痛な叫びが心地よいスレですね
128名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:36:26.50 ID:MEJc0XZV0
>>122
宝石箱って? カネボウの宝石箱とは別物?
129名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:36:41.35 ID:OgVmdtwg0
>>120
そんな事件発生したらむしろサントリー不買運動のほうがダメージ食らうと思うが。
130名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:36:59.78 ID:bYdyR+Pn0
はちみつレモンは昔よく飲んでたけど、

チョントリーだからもう絶対買いません。
131名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:37:19.27 ID:rQUk3w+m0
不買御三家の一角だからな
大体旨い商品ないだろチョントリーw

ウイスキーはニッカに限るぜ。
132名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:37:36.74 ID:jSFvVa/o0
はちみつレモン復活で、あの騒動の事は許したわ
133名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:38:00.04 ID:vyL+EJr80
ソーダで割って飲むと旨いんだな、これが!
134名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:38:13.04 ID:M91bSPWt0
韓トリー 買わね
135名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:38:21.59 ID:cjQy5z3P0
どうせ人工甘味料で台無しにするんだろ
136名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:38:26.04 ID:EIyANJkGO
懐かしいけどサントリーの商品は一切買わないよ!
137名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:38:32.04 ID:S4771LUn0
紙パックの梨ジュースは美味いお
一年中置いてほしいお(´・ω・`)
138名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:38:48.86 ID:1LcEUMfR0
>>133
はちみつレモンサイダーも出るらしいよ。
139名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:39:00.40 ID:uCeVOvXI0
>>70
兄ちゃん、マウンテンデューはずっと現役やで
140名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:39:04.99 ID:W2IBA0030
>>127
>>125


ざまああああああああああああwww
141名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:39:07.96 ID:9iq8RtOeO
サントリーは不味いし汚いイメージしかない
142名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:39:14.60 ID:UgbK9RQX0
サントリーの東海記述は4回目 謝罪は2回目
またやるぞー

18 名前: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 投稿日: 2011/08/20(土) 09:34:17.89 ID:fWWmvsEm0
サントリーの東海表記はわかってる限りで2002年から今回で 4 回 目 です

東海と表示したのは4回、謝ったのは今回と2008年だけ
ですが責任の所在も一切明らかにしない、サイトに謝罪文だけを載せた謝罪に意味があるのでしょうか
恐らくまた数年経ったら、平然と日本海を東海と表記するでしょう。
次は韓国海と書くかもしれませんね

2002年3月には既に東海表記
http://web.archive.org/web/20020209173131/http://www.suntory.co.jp/sho-chu/kgt/index.html
2002年10月も東海表記確認
http://web.archive.org/web/20021202171651/http://www.suntory.co.jp/sho-chu/kgt/index.html
2008年には訂正版になっていることが確認
http://web.archive.org/web/20080123163010/http://www.suntory.co.jp/sho-chu/kyougetsu/yurai.html
2011年8月(今回)
http://megalodon.jp/2011-0819-0550-21/www.suntory.co.jp/sho-chu/kyougetsu/html/naming.html
143名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:39:15.22 ID:MEJc0XZV0
>>129
馬鹿≠ェ現れる・・・と書いたので、その辺を理解してくれると助かるんだけど・・・。
144名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:39:30.86 ID:l9dmsSXA0


キリン不買運動って自然消滅?飽きられて放置? これ↓


       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |   キリンって23のスポンサーでしょ。日本人だから他のにして。
       レヽ____________________
   ∧_∧        ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  ・∀) / ̄ヽ  (´Д`; ) <  えっ、知ってたんですか?!
   (   `つ 日 凸 ( つ つヽ  \___________
   (_ ⌒./   凵ヽ | | | |ヽ.凸|   |
   「  (_/Y     ヽ _(__) | |\|   |.   拉致事件国民集会を無視、韓国船事故はパナマ船
  ┗┳━| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    ..   \|. │  |   そんな偏向報道のTBS「ニュース23」に待った!
    ┻\|        .|        \.|   │   主力スポンサーキリンの商品はもう買いません!


誰か詳しい人カモン
145名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:40:43.04 ID:35aL7BtQ0
今日肥料買いに行ったらチョントリーの液肥があったよ。
硝酸なんとかとかリン酸なんとかとか入ってた。
それ見てからなんかドリンク買う気しなくなった。
146名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:40:46.29 ID:jwss+bKvO
ちょっと前に桃の天然水も復刻したけどパッとしなかったな
147名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:40:50.96 ID:Jamb9qll0
http://www.s-kitchen.com/img/0803/rera.jpg

一応貼っとくからみんなで食べてね
148名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:40:59.16 ID:bGedtv/C0
どうせ飲むんなら、国産はちみつ使った本物を飲め。そんなに大量に飲むもんじゃないだろ。
149名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:41:22.92 ID:ChCqL5600
発売時期が遅いよ、炎天下で毎日汗だくになってた2ヵ月に発売されてればなぁ
その時丁度はちみつレモン飲みたいと思ってたのに
昔は部活の帰りによく飲んでたよ
150名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:41:30.48 ID:b8DJf+Zq0
販売縮小しろよ
151名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:41:34.55 ID:K6aV/GG7O
これは箱買いしなきゃな
152名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:41:42.00 ID:IMsSpCBf0
へーそーなんだー
153名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:41:54.04 ID:rwXodg/GO
>>140
社員乙
154名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:41:57.58 ID:pPJyzwUk0
果物生産してるところには大抵蜂蜜も売ってるから、
自作するといいよ。
甘さも自由自在。

サントリー製品でどうしても買わないと無理!ってのある?
代替品あるからなぁ。
155名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:42:15.63 ID:MEJc0XZV0
>>147
トランス脂肪酸・・・か、遠慮しとく。。。 リラックマは姪っ子が大好きだけど。
156名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:42:40.18 ID:S6+aVe6Y0
みんなごめん
俺たぶん買うわwwww
157名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:43:26.44 ID:3nFuu1JO0
単に名前が飽きられたから使わなかったんじゃないのか
冬になったらホットレモンとかいろいろ各社違う名前で売ってるじゃん
158名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:44:39.73 ID:GQsp1YBB0
ああ、懐かしいね。子供の頃は好きだったなぁ。
そういやこないだ、物珍しさに釣られて栃木レモンてやつ
買ったけど(サントリーじゃないけど)、
もうちょっとレモンぽい味かと思ったら、これが甘ったるくて
なんともいえん味で、困ったわ。飲んだらよけいノド乾くし。
159sage:2011/08/31(水) 00:45:05.10 ID:XtD4XPe/0
何を出しても不買するから

カクテルのリキュールもBOLS買わない!
160名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:45:26.23 ID:9mnKh/1F0
はちみつレモンに転ぶやつがいてもいいさ。
粛々とサントリー不買。
161名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:45:47.33 ID:7cMp52SN0
不買ってより不飲だな
出されても飲まない。
162名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:45:56.66 ID:OgVmdtwg0
>>143
ん?
いや、ようわからんが、そういう事件はサントリーにとっちゃ一時的なものでしかないっしょ。
事件が収束すれば、世間の目はサントリー不買より同情のほうに向くってこと。
163名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:45:58.65 ID:OiQa3yIJO
>>156
誰も強制してない好きにすればいい
私は買いません
164名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:46:59.50 ID:YAZxNY0M0
サントリーが嫌いなのは味覚音痴の関東・東北人ときまっとる
165名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:47:05.25 ID:wqr9+1uX0
懐かしいな、は〜ちみっつ、れ・もん♪

わりいけど、しばらくは不買続行ね。
166名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:48:14.31 ID:oqq0yl/FO
気持ち悪いネトウヨが不憫で
意地でも飲みたくなったw
167名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:48:36.20 ID:/0AmSGHq0
甘ったるくて好きではなかったけど
子供会の集まりとかでは必ずはちみつレモンだったな
168名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:49:20.03 ID:jSFvVa/o0
生活必需品を売ってるメーカーの製品を
不買するとかムリだろ
自分だけが我慢しても、他の人が買うワケだからダメージは少ない
169名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:49:33.80 ID:Cri6P2dp0
はちみつレモン好きだったから是非買いたいけれどチョントリーなのか
不買中だし買うの控えるわ
170名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:49:54.60 ID:bGedtv/C0
チョン御用達のメーカーチョントリーwなんでチョンが擁護してんのかよく分からんがwww
171名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:50:01.70 ID:FFt3QzAi0
懐かしい!
この復活は嬉しいな
缶のデザインがなんかいいんだよ
172名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:50:37.60 ID:rwXodg/GO
>>168
嗜好品
173名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:50:49.92 ID:rQUk3w+m0
大体韓国に肩入れしてる企業の商品なんて衛生面が不安だわー
私の中では永久不買。
174名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:51:17.31 ID:LcszOqtw0
また生産が追いつかず販売一時中止って商売するんだろうな
175名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:51:25.01 ID:p0NRDB6QO
かわない
176名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:51:40.60 ID:YAZxNY0M0
原発作った東芝製品を買う関東人が嫌いなのでサントリーを積極的に買います!
177名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:52:07.93 ID:auTIdYpq0
絶賛不買中です
178名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:52:30.84 ID:sclkXaNC0
不買やってると社名を確認する癖がつくな
安物だがワインを買おうと手にとった商品がサントリーだった
もちろん別の会社のワインにしたw
花王もだが代替品が腐るほどあるから意外に不便さはない
179名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:52:34.59 ID:VvGS0iyG0
何だチョントリーか
180名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:52:52.81 ID:BqDRV+Gs0
以前登録したサントリーのメルマガ配信停止した。
181名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:52:53.62 ID:tnBMOVueO
アルゼンチン産蜂蜜と国産レモンで
自作したほうが色々良さそう
182名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:53:03.20 ID:bGedtv/C0
>>168
必需品なんてなんか売ってたっけ?
183名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:53:22.13 ID:fyqlqyzmO
昨日初めて花王不買しました。
歯みがき粉をライオンに変えたわ。
184名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:53:23.39 ID:t4L9SIF6Q
>>128
昔、雪印が出していたアイスクリームじゃない?
ピンクレディーがCMしてた。
185名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:54:10.48 ID:DbE1XUqa0
久しぶりに飲みたいなぁ…と思ったのにチョントリーだったのかよ
186名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:54:20.10 ID:zxFKZ2S6O
俺、烏龍茶とペプシとボス以外は不買している。
187名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:54:31.04 ID:oe5KuRKs0


  はちみつの産地表示義務ないでしょこれwww
 
 
188名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:55:02.45 ID:Zej2MDWF0
チョントリー不買
189名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:55:21.85 ID:rUlXquNA0
東海騒動を5回も起こした会社。

どうせ、中国産の偽蜂蜜だろ?
チョンコメーカーなんで、発癌性のあるアスパルテームも入れてくると見た。

マッコリの主成分はアスパルテームです。
190名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:55:25.41 ID:MEJc0XZV0
>>162
貴方のおっしゃる事に全く異論は無いですよ。。。
後先を考えない馬鹿が凶行に及ぶ恐れを指摘しただけです。
あと、サントリーの危機管理意識の希薄さと。
191名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:55:30.98 ID:L5LqlaEaP BE:1987240875-2BP(162)
売国企業が
192名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:55:44.94 ID:WPebkUjOi
絶対買いませんよ。
193名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:55:46.39 ID:jSFvVa/o0
飲料会社だから、よっぽどの事が無い限り潰れないだろ
生きていくためには、食べ物や飲み物が必要だし
少なくとも商品が売れなくて倒産とかはまずありえない
CMでスポンサー料を払っているから、マスコミに叩かれる事も無い
194名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:55:46.81 ID:DlZB1DKT0
サントリーのことだから、
炭酸入りのキムチ汁でも発売するのかと思った
195名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:55:56.72 ID:RVy4N3f30
7upとふるーにゅとアンバサに限る
196名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:55:58.21 ID:1XGLGKpA0
お前らって不買運動()してるんでしょ?
当然買わないんだよね^^
197名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:57:08.18 ID:g01mb+Ip0
それより○EPSInexをなんとかしろ。
○okezeroより格段に味が落ちる。
シャンプー飲んでるみたいだw
198名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:57:33.97 ID:ob0VNprm0
懐かしいな。いつの間に廃盤になっていたんだ?
199名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:57:48.17 ID:h/Z06it20
ああ、サントリーなのか
200名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:57:57.89 ID:hKAgxlbv0
反日企業の商品なんか誰が買うかよ
さっさと潰れろ
201名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:58:06.60 ID:1XGLGKpA0
>>78
勝利?チョントリーって誰が呼んでるの?
202名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:58:11.11 ID:9Zgsbf5L0
東海飲料に名前変えればいいのに
日本から出てけ
203名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:58:18.94 ID:K9RRns1Y0
花王製品から別企業への商品乗り換えも随時進んでるし、
もう反日企業の商品は手にするのもイヤな気持ちになってる。
もちろんサントリーの商品も、はちみつレモンだろうが買わない。
204名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:58:21.16 ID:MEJc0XZV0
>>184
ああ、雪印。(笑) メーカーはカネボウと勘違いしてた。(^。^;) 同じ同じ。それそれ。
205名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:58:32.02 ID:WB+BLW700
懐かしいな小さい頃大好きだった
類似品で純日本製の飲料ってなんかある?
206名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:58:38.18 ID:ViMN0JwDO
当時はサントリー以外もあちこちではちみつレモンって飲み物を売っていた。
どうしても飲みたければ、ネットで探せばどっかの会社がまだ売ってるんじゃないかね?
207名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:59:01.25 ID:g6kPvSzPP
サントリーはいいかげん、鏡月の企画担当 処分した?
ちゃんと処分したら、買うよ
208名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:59:10.68 ID:jSFvVa/o0
反日関連の不祥事をよく起こしているのが
よりによって、不買しにくい
生活必需品を売ってるメーカーばかりなのは何故なんだ?
209名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:59:13.92 ID:9hhnjjHq0
買うしかないな
サイダーはイラネ
210名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:59:16.16 ID:rwXodg/GO
>>196
別に運動してないけど。嗜好品なんだから、気持ちよく飲めなければ意味がないだけ。
211名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:00:06.22 ID:9O2SAo9RO
まぁ売れるだろうけど1ヶ月早ければもっと売れたな。
212名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:00:17.58 ID:ro2A8NUF0
生姜はちみつレモンっていうのが売ってたから買って飲んだけどマズかった
213名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:00:22.83 ID:Z062XYsW0
最近の飲料は甘さ控えめばかりだから、意外に甘ったるく感じるかもなぁ。

昔のジュースは甘かった。午後の紅茶も甘かった。
214名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:00:46.85 ID:Xgk+YpXK0
215名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:01:43.86 ID:lP1OIjUl0
>>122
雪印のなら、製法特許ごとロッテに製氷部門を永久買い取りされたはずだけど?

不買運動なんかした結果が、日本の特許の朝鮮資本への買い取らせ
馬鹿じゃねーのと思うわ
216名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:02:03.45 ID:Ivm6mcbd0
はちみつレモン = レモネード 

だから、とりわけ珍しい飲み物でもないよな。
217名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:02:14.69 ID:jSFvVa/o0
大手メーカーに対する不買はあまり効果が無いって
何度言えば分かるんだ?
218名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:02:37.99 ID:gBJCsOkb0
俺なんか、もう日本で作られてるジュース飲料も水もビール等も、一切信用して飲んでないけど
みんな飲んでるの?

なんでも海外のを飲んでるよ。
219名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:02:55.64 ID:D5rKff3D0
懐かしい。
サントリーじゃなかったら買ってたな。
220名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:02:59.14 ID:8Z8IKxM10
サントリーだから買わない
221名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:03:05.29 ID:1LcEUMfR0
>>213
昔とは成分を変えてるってあるから、甘さは控えめにしてんじゃないかね。
222名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:03:18.27 ID:H9ufr/dL0
おーーこれ好きだったんだ
買おうっと
223名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:03:53.67 ID:rwXodg/GO
>>217
気持ち悪いから飲まない。それだけ。
224名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:04:29.40 ID:h/Z06it20
ああ、自分で作るという手があったw
レモン はちみつ でGoogleレシピ検索

http://goo.gl/7dhFd
225名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:04:34.31 ID:1XGLGKpA0
>>210
君はそうなんだね
この商品を飲みたい人が飲めばいいと思うよ

でも、飲みたくても不買運動と称し、我慢して買わない人も居たりするんだよね^^???
偉いねぇ 頑張れよ〜?
226名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:04:51.00 ID:T16tNdTWO
不買
227名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:05:43.40 ID:pPJyzwUk0
嗜好品だから買う買わないは自由。
ただ、サントリーはこういう会社ですよ 検索rア[サントリー 不買]
って親切心で教えてるだけ、口コミって大事だよね♪

俺は不買してるよ。
228名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:06:03.47 ID:MEJc0XZV0
>>224
冬場は自分で作るよ。ポッカレモンとハチミツ買ってきてお湯で割るだけだもん。凄く簡単で美味しい。
ただし、カロリーは高い。
229名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:06:15.37 ID:jSFvVa/o0
>>215
雪印は衛生関連の不祥事とマスコミの容赦ない批判があり
消費者離れが進んで、潰れかけた

サントリーの不祥事は、商品の衛生的には何も問題無いから
一部の人が不買するだけで特にダメージは少ないだろう
230名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:06:26.55 ID:UN/GKfeG0
サントリーは買わない
この前スーパー行ったとき何気なくジュースを買おうとしたのがサントリーだったから別のにした
多分コレまで結構買ってたんじゃないかな
まあもう二度と買わないけど
231名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:06:45.69 ID:V61RkU0q0
>>213
アセスルとか入ってたら外れだろうね。
ああいうの入れていいのはゼロコーラだけだわw
232名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:06:53.87 ID:0kN696iJ0
他のメーカーも追従してはちみつレモン復活させてくれないかなー。
そっち買うからさ。
233名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:06:56.09 ID:rwXodg/GO
>>225
ただの煽り
234名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:07:39.17 ID:FTh1+IFu0
チョントリーに我慢させるほどの魅力ないがな
235名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:08:00.16 ID:p1ols/NC0
不買しても値段が下がれば売れるしあんま変わらないのな。
236名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:08:49.23 ID:pPJyzwUk0
雪印はスポンサーの「ロッテ」とマスコミのタッグでバッシングの結果です。
どっちみち「ロッテ」も不買だからどうでもいい。

ロッテは韓国企業だからね、利益が海外に出るよ。
十分不買運動対象だね♪
237名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:09:23.60 ID:MEJc0XZV0
どうも腑に落ちなくて、カネボウ 宝石箱≠ナググってみたら、同じように宝石箱=カネボウという人が居てワロタ。w
絶対に箱にKaneboという印があったと思ったんだが・・・類似商品だったのかなぁ。
238名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:09:28.52 ID:VrYdIBIQ0
厨房のころよく飲んでたな
なついわ
でも売国企業の商品は買わないよ
239名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:11:04.26 ID:Cvgym/eS0
懐かしいな
だがまずかったんで一度しか飲まなかったような
240名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:11:04.56 ID:jSFvVa/o0

大手メーカーに対する不買はあまり意味無いんじゃ・・・
241名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:11:11.20 ID:25JEMfq80
東海表記削除したことでチョン国でも不買運動されてるんじゃなかったっけ?
ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
242名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:12:37.86 ID:PLt7zdv+0
そもそもおいしくない
243名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:12:42.57 ID:1XGLGKpA0
>>233
失礼だなぁ
煽りとかじゃなく、事実を述べたまでだよ。
他人の揚げ足を取る事で満足している此処の人たちの真似をしたまでさ。
ま、携帯に構ったのはあくまでも暇つぶしだからw ありがとさん。
244名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:13:41.56 ID:ex0SJiRl0
不買いなので買いませんよっと
245名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:13:47.41 ID:0bouhRUB0
チョントリーは朝鮮からも不買運動おこされて板挟みで大変ですねww
あっ自業自得かw
246名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:14:36.32 ID:rwXodg/GO
>>243
さようなら
247名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:14:52.76 ID:aRvspyMc0
なんだサントリーか。いらんわ
248名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:15:14.14 ID:kweE2J0t0
どうせビール好きの一般人がモルツ買うから
不買しても意味無いだろ
こんな事でいちいち不買しているのは一部のネットユーザーだけ
249名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:16:09.11 ID:ZUo3M59B0
ドクターペッパーはもっと評価されるべき。
250名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:16:39.78 ID:fQD1jC//0
反日韓国サントリーの飲み物なんか怖くて飲めるかよwww
251名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:17:41.34 ID:ex0SJiRl0
>>248
で? 自分の意思で不買いするもので周りの人間とか効果とか関係ないよ
252名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:17:56.72 ID:v5jhlvF20
このジュースが全盛期の頃って子供ながら「日本おもしれえ」って思った
253名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:18:03.63 ID:257nuJud0
12年間も放置していると腐ってしまうと思うんだが、大丈夫なの?
254名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:18:06.34 ID:TYdyo+C10
このことから一つ言えることはアカは皆殺しにすべきということだ。
255名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:18:12.77 ID:nsjug4Xl0
日本と韓国に不買運動される企業ってほんとアホ過ぎ
不買始めてから一度も不便と思わない程度の商品価値
256名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:18:18.14 ID:qZf7V9+F0
残念ながら、佐治一族が実権を握っているうちは買いません
257名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:18:32.58 ID:Qt7rMH4/0
サントリー?買いませんよ!
258名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:18:37.17 ID:+7QrKwJ40
半島売李ーは不買!
259名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:18:43.07 ID:DDvxH7d90
でも不買続行しますね^^
260名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:20:01.65 ID:LJqChgWi0
サントリーだから買いたくないけど昔よく飲んでたから久々に飲みたい。

どうしよう。
261名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:21:17.50 ID:LJX3/Vbm0
きむちみつレモン
262名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:21:40.08 ID:rwXodg/GO
>>260
買えばいいと思うよ。いちいち悩んでも仕方ない。
263名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:23:04.68 ID:pPJyzwUk0
>>260

思いでは美しいままに…買わない
国産蜂蜜自作でウマー…買わない
他社製品があるよ? …買わない

さぁ選べ。
264名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:23:12.93 ID:PQ3iAVz90
【レス抽出】
対象スレ:【飲料】はちみつレモン、12年ぶりに復活 サントリー★3
キーワード:不買

抽出レス数:55

お前ら意思固いな。
265名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:24:37.39 ID:kycGaOGi0
>>260
サンガリアにあるみたいだけど
http://www.sangaria.co.jp/products/fruit/hachimitsu-lemon/

ちょっと違うのかな?
266名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:24:54.18 ID:nP6YyOYWO
サントリー避けるとか、息をするなレベル本当に不買い出来てる奴は居ない
267名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:24:57.73 ID:KO8hY22r0
はちみつレモンてサントリーだったのか

もう買わね
268名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:24:59.48 ID:kweE2J0t0
不買して何になるの?
大手メーカーだから、そんな事しても意味無いよ
やせ我慢してないで買えよ
269名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:25:05.79 ID:gFsLMI1Y0
ポッカの「ぽっかぽかレモン」おいしいよ〜
270名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:26:13.35 ID:w0w638OK0
『業者の間で昔から言われている言葉「品質のニッカ、商売のサントリー」』

1929年、スコットランドで修行してきた竹鶴政孝(日本ウィスキーの父)は寿屋
 (現サントリー)に請われて入社。
竹鶴は、製造工場はスコットランドに似た風土の北海道に作るべきだと考えていたが、鳥
井社長は消費地から遠く輸送コストがかかることからその案を突っぱね身近に工場をつくる。
(それが今の山崎工場)
http://ja.wikipedia.org/wiki/竹鶴政孝
その後竹鶴は「本物のウィスキー」を作るためスコットランドによく似た環境の北海道余市
に工場をつくり、ウィスキーが熟成するまでのつなぎにジュースの会社「日本果汁株式会社 」
(つまりニッカ)を創業した。
271名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:26:23.61 ID:blpkZoDo0
なんだ、チョントリーか。

現行品が売れなくなったのかなw
272名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:26:33.31 ID:+bN48LTR0
ポッカ100レモンとか柚子が家にあればすぐ作れるしな
273名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:26:39.29 ID:ex0SJiRl0
は〜んにちれもん♪
274名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:26:47.97 ID:PQ3iAVz90
>>270
ニッカにします!
275名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:27:30.97 ID:aRvspyMc0
>>268
意味ないんだろ?ならそんなに必死にならなくてもいいじゃないか
276名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:27:35.53 ID:kycGaOGi0
>>268
意味ないんなら放置すればいいじゃんw
何でそんなに気にしてんだよw
277名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:27:50.85 ID:kP1j0xGK0
昔のも飲んでねえし

不買にもなりゃしねえ

278名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:27:58.16 ID:kweE2J0t0
不買したところで
急に業績が赤字になったり、株価が暴落するわけでもないのにな
ホント、何のために不買してるの?
279名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:28:11.71 ID:M2HVAUSF0
>1
だが、断る
280名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:28:59.53 ID:ex0SJiRl0
チェリオではちみつレモンあったような気がする
281名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:29:39.58 ID:rwXodg/GO
>>267
最初に出したのはサントリーなんだけどね。
ノスタルジー入ってる人はメーカーまで気にしてないんだろうけど、
なんせ名前が「はちみつ」「レモン」なんで、同じ名前で各社出したんだよね。
だから、ガキの頃のんだ、はちみつレモンがサントリーのものとは限らない。日本中にはちみつレモンがあったのだから。
282名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:29:43.18 ID:W9tX1rqW0
まぁここで不買とか言ってる奴は
普段スーパーのオリジナルブランドの買ってますからw
283名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:29:44.06 ID:pPJyzwUk0
継続は力なり。 by 住岡夜晃
私も続けるよwwwww
284名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:29:51.21 ID:Ivm6mcbd0
>>278
効果があろうがなかろうが
嫌いだから買わない。
285名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:30:23.95 ID:kweE2J0t0
そんなにサントリーが嫌なら
自分でオリジナルのジュース作れよ
286名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:30:24.00 ID:FY67fCNK0
>>278
いまさら聞かなきゃ分からない知能なら気にしなくて良い。
寝てろ。
287名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:30:29.91 ID:kP1j0xGK0
>>278
趣味?
人の趣味にけち付けないでね
株とかしらねーし

288名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:31:12.76 ID:ex0SJiRl0
工作員が必死すぎるのは効果がある証拠
289名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:31:37.63 ID:31CgNEuj0
2ちゃんで不買不買言ったって効果ねーよ
現実で声高らかに言えや
290名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:32:28.11 ID:dIlPh1IS0
これ、そんなにおいしくないよな
甘くて嫌いだった
291名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:32:58.03 ID:pPJyzwUk0
大手メーカーに効果が無いのなら、中堅メーカーにしちゃえばいいじゃないw
中堅メーカーってどれくらいの規模なんだろう?
そもそもサントリーって大手なの?wwwwwwwwww
社員のご意見お待ちしています。
292名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:33:38.63 ID:NN/cnNTH0
蜂蜜に放射能が含まれてそうだな

こわい、こわい
293名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:33:39.36 ID:nP6YyOYWO
烏龍茶と天然水が回避出来ないだろ。お前ら何飲んでんだよ。
294名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:33:41.87 ID:XqFzPG/x0
懐かしいなwwwwwwww
295名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:33:53.92 ID:kweE2J0t0
+民 「この商品はサントリーですよ、他のにしなさい」
一般人「きゃっ、何なのこの人・・・」
296名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:34:27.38 ID:ZxcgvMzq0
10年前から販売終了になってたことすら知らなかった
そーいやあまりみかけなくなったけどさ
いつでも手に入る気がしてたから
有り難味がわかんないわ

何・・・・・このひとり敗北者気分・・・・

297名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:35:13.02 ID:2waj7khx0
これよく飲んでたわ
298名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:35:19.38 ID:kP1j0xGK0
>>295
お前の必死さは伝わった
まあ頑張れ(笑)


299名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:35:32.28 ID:pPJyzwUk0
>>293
水。
300名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:35:40.51 ID:kycGaOGi0
>>293
烏龍茶は極力飲んでない、飲むときも他社製品選んでサントリーは避ける
ミネラルウォーターは代替品が山ほどあるから問題なし
301名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:35:40.40 ID:pbRwNizNO
デリヘル呼んだぜ
302名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:35:43.91 ID:2UyLaVbo0
余裕の不買
303名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:36:32.98 ID:iPYb6mDe0
これ、味が薄いんだよな
自分で作ったほうが絶対うまい
304名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:36:40.63 ID:2+h9VaWE0
これ美味しいの?家で作るけどホットでしか飲まないなぁ
305名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:36:51.05 ID:kweE2J0t0
確かにサントリーの反日はおかしいけど
頑なに不買し続ける、お前らも十分おかしいよ
306muroKD106154096099.au-net.ne.jp:2011/08/31(水) 01:37:05.79 ID:5E5uWPt+0
てす
307名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:37:13.19 ID:1XLSBuPj0
不買がどうこうって話抜きでも買わない
サントリーより他社の方が旨かった
308名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:37:31.54 ID:j75zN9y90
■韓流プロパガンダ放送や低俗番組、不当な利益誘導放送を続ける悪徳企業フジテレビに加担する、
社会的責任のない企業、
「花王」を不買します。

フジテレビに加担する限りにおいて、以下の商品を不買します。
また、花王が損失を被るように、様々な手段を使うよう尽力します。

不買!『アタック』 洗剤
不買!『クイックル』 ふき取り掃除
不買!『クリアクリーン』 歯磨き粉
不買!『ケープ』 ヘアスプレー
不買!『サクセス』 シェービングクリーム
不買!『チェック』 歯ブラシ
不買!『つぶ塩』 歯磨き粉
不買!『ニベア』 スキンクリーム
不買!『ニュービーズ』 洗剤
不買!『ハイター』 漂白剤
不買!『バブ』 入浴剤
不買!『ハミング』 柔軟剤
不買!『ビオレ』 メイク落とし
不買!『ファミリー』 食器洗剤
不買!『ブローネ』 ヘアカラー
不買!『ヘルシア』 緑茶
不買!『花王ホワイト』 石鹸
不買!『マイペット』 洗剤
不買!『マジックリン』 洗剤
不買!『ロリエ』 整理用ナプキン

絶対に買わない、買わせない。


309名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:37:33.68 ID:4z3duPj50

 発売後すぐに 「売り切れ続出で、一時販売停止」 報道が来るに、10ペリカ
310名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:38:10.28 ID:XqFzPG/x0
ちっと甘すぎたから、時代から外れていった記憶が
類似商品が多発したからな
311名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:38:17.31 ID:I3PCRoK10
はちみつレモンは懐かしいけど
東海とか言っている馬鹿メーカーの商品は買いませんw
312名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:38:24.20 ID:ex0SJiRl0
>>305
不買いがおかしいとかおかしい
313名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:38:47.60 ID:UUnayxxiO
おいしかったけどサントリーキライ
314名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:39:51.14 ID:UjNstzL80
不買の前に甘すぎるぜ
健康に悪い
315名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:40:10.56 ID:kycGaOGi0
>>102
ペプシというかサントリーはいつも安売り状態だぞ
それしか取り柄のない会社

でも今はコカコーラもスーパーで安く売ってたりするから
敢えてペプシ買う必要ないわw
316名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:40:20.01 ID:kweE2J0t0
+民 「いや、だからねサントリーが東海表記して・・・」
一般人「この人、一体なにをブツブツ言ってるのかしら?」
317名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:40:57.61 ID:JDtEu5We0
不買中っす
318名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:41:31.36 ID:8JCydWS60
問題は怪しい人工甘味料が入ってるかどうかだよ

怪しいスクラロールさんとか
怪しいアセスルファムKさんとか
怪しいFアラニン化合物さんが入ってたら絶対買わない
319名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:41:46.65 ID:kP1j0xGK0
>>316
お前の必死さは伝わった
まだまだ効果ないな
もっと頑張れ


320名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:41:55.21 ID:hdAVW1lNO
ネットの力(笑)
不買(笑)

おまえらのカスぶりが目に浮かぶわwww
321名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:41:56.54 ID:rwXodg/GO
>>305
頑なにならなくても、簡単に避けられるからな。
322名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:42:26.87 ID:Uq5uJdRL0
日本人は砂糖水飲んで朝鮮に占領されてろってか?サントリーさんよ。

買わない。絶対に買わない。買わない事で、この国を守るよ。
323名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:42:45.71 ID:ex0SJiRl0
>>319
俺的に可愛いなと感じてきたんだがw
324名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:42:46.51 ID:I3PCRoK10
>>316
ネトウヨもきもいと感じても、持ち上げる馬鹿もキモイと感じるの
要するに彼の国と関わる奴らは全員キモイのw
325名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:42:47.45 ID:lhkDgtyv0
>>305
おかしいくらいの腹づもりがないと、おかしいのと対応できない気分なんですけど
326名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:42:58.75 ID:kweE2J0t0
いい加減、世間様と
おまえら+民との感覚がズレている事に気づけよ
不買、かっこわるい
327名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:43:03.57 ID:RcOPPr9t0
ああ、そういえば 

炭酸 じゃないけど レモン水にはちみつが良いように入って美味しいお水

ぬるいとまずいが  冷やすか 温めると うま〜い 飲料  
328名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:43:40.34 ID:pPJyzwUk0
工作員の必死さに腹筋持たないわwwwww
329名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:43:54.98 ID:09an2klK0
はちみつレモンって聞くと
一人暮らしを始めた頃を思い出す
330名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:44:00.09 ID:8iLsygo20
CMは誰つかうんだろう
331名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:44:14.02 ID:V9Zh16qZ0
飲みたかったけどサントリーだから我慢。
自作するわ。
332名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:44:44.45 ID:kycGaOGi0
>>326
世間には必死でサントリー薦めてくる奴もそういないけどなw
333名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:44:57.94 ID:I3PCRoK10
寒国が大好きと言っている奴にまともな人がいないのだけど
アメリカや中国なら普通にまともな人いるのにw
334名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:45:12.38 ID:ooKpcw5G0
不買が一時的とか思ってるのか?

もう知ってしまった以上一生買わねーよ
335名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:45:14.74 ID:XqFzPG/x0
おまえら、部活のマネージャーがレモンの蜂蜜づけとか持ってこなかった
そういう時代のやつだ
サントリーこじらすと楽しみが減るぞwww
336名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:45:31.49 ID:ex0SJiRl0
今日の工作員は純粋でかわいいおww

>>330
K-popの誰かを独島でCM撮影だろう
337名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:45:43.28 ID:hdAVW1lNO
買うな買うなwww
おまえらみたいなゴミクズが買わなくても0.01%も売上へらないわ(笑)

何様だよ?
自分等がどれだけ世の中でマイナーかわかってんの?
338名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:45:52.53 ID:kP1j0xGK0
>>326
まだまだ俺の不買の趣味をやめさせる説得力はないな
同じこと書いてるだけだし
やり直し

339名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:45:53.38 ID:ahb6dpoH0
俺はコーラしか買わないから無関係だな
340名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:46:00.60 ID:LDDln9noO
俺は一人だがマジで不買してる。
近くのコンビニによくいくんだが、いままでよりやたらとサントリー商品が多く幅をとって並んでる。
ズバリ銘柄は伊右衛門関係。
普通の伊右衛門と濃い伊右衛門とあとなんか忘れたが伊右衛門のシリーズ。
いままで伊藤園の濃いお茶ばっかり買ってたんだが、いきなり無くなって伊右衛門関係がズラリ。
マジで個人レベルで不買してるって俺だけじゃないんだなって実感してる。
341名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:46:12.05 ID:YaoQ6DnFO
佐治蜜檸檬
342名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:46:30.89 ID:kweE2J0t0
工作員がブログで

「なっちゃんうめぇwww」
「モルツうめぇwww」

って書けば売上アップだから
お前らが買わなくても全然問題なし
343名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:46:40.35 ID:lPj1SFu/0
不 買 対 象
344名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:46:44.12 ID:VrYdIBIQ0
フジ日9ドラマの次回作の主演女優は実は筋金入りの反日活動家だった
(この枠は花王が単独スポンサー)

キム・テヒ、スイスでの「独島は私たちの領土」広報から帰国 (マイデイリー 韓国語 2005/05/11)
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=106&oid=117&aid=0000010368

「独島は大韓民国の領土だとアルプスで言ってきました」

 11日午前3時、スイスのチューリッヒを出発したキム・テヒ、イ・ワン姉弟が午後2時に仁川空港から入国した。
大変な日程であったがキム・テヒの美貌は相変わらずだ。

 今年の初めスイス広報大使に任命された姉弟は、去る4月30日から10日間「独島は私たちの領土」と書かれた
ティーシャツを着て、さまざまなキャンペーンへの参加と現地メディアのインタビューを行った。

 特にメディアのインタビューごとに「独島は私たちの領土」と力説して民間外交官の役割をたっぷりとやり遂げた。

 一方キム・テヒは11日帰国以後、自身の所属会社決定を近い将来決着させると発表されて注目を引いている。
 
345名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:46:46.09 ID:iwV6p8Ef0
>>1
復活後あっという間にローソン100に並ぶと予想。桃の天然水みたいに。
346名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:47:02.32 ID:byssUygd0
あ。チョントリーか。絶対買わないwww
347名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:47:41.61 ID:kycGaOGi0
>>342
それ逆に
「不味いwww」
とか書かれたら終わりじゃねw
348名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:47:47.82 ID:YGmICtU+0
はみちつレモンが…!!
349名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:47:49.61 ID:ex0SJiRl0
>>337
そのマイナーな板で何を吼えてるの、もうw
350名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:48:10.65 ID:20WRGQzo0
ああ、あの糖尿みたいなやつか
351名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:48:37.00 ID:ro1hvZ6z0
まあサントリーは不買中だけどな
352名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:48:51.94 ID:0FJCB73w0
久々に飲んでみたら
「うわ、まずい〜」
ってこともありうるな。
なんでこんなものをありがたがって飲んでたんだ?
って目覚めて
で、再び販売中止と。www
353名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:49:08.85 ID:unxak9Oz0
トンスリーw
354名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:49:27.41 ID:Uq5uJdRL0
サントリーは、最終的に日本をどうしたいの?

純粋に質問ね。

サントリーは、最終的に日本をどうしたいの?
355名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:49:33.71 ID:DFwwFFpoO
サントリーは買わない
356名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:49:35.73 ID:kweE2J0t0
+民が愛国心で不買(笑)
それで竹島が帰ってくるとでも?
357名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:49:39.13 ID:kP1j0xGK0
>>337
趣味だから売上とかどーでもいい

358名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:49:44.86 ID:gXRspXiX0
メローのパクリ。
俺は興味ない。
359名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:50:14.28 ID:OiN69QtZ0
なくなってたことに気付かなかった
360名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:51:43.98 ID:J3nQpNrq0
わ、わりー、うち、はちみつレモン好きやねん
361名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:51:44.34 ID:lhkDgtyv0
しかしもう9月なのに今から販売してどうするの
とりあえずパイロット販売か?
362名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:51:46.71 ID:kweE2J0t0
あなたは猛暑で喉がカラカラです
でも周りにはサントリーの自販機しかありません
それでも不買しますか?
363名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:51:47.03 ID:kP1j0xGK0
>>356
独島ってかかんのか
えらいえらい
良くできました


364名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:52:12.47 ID:8iLsygo20
蜂蜜とれるのか
365名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:52:36.64 ID:FFu8RhEQ0
>>345
近所のローソン100、サントリー扱わなくなった。
数日前は金麦とかあったのにw

366名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:53:06.87 ID:62y85o+o0
チョントリー 『日本海と言えないもん茶』 あれで吹いて
買う気は0だわ
367名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:53:15.04 ID:XqFzPG/x0
つまんねえやつらだな
ツブツブみかんでも飲んどけwww
368名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:54:05.86 ID:TT02mNHK0
はちみつレモン再販だと!と喜び勇んで
懐古しようと思ったらそんな流れではなかったでござるの巻
369名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:54:09.67 ID:kweE2J0t0
おまえらが嫌いな企業

ロッテ   ←不買してもビクともしません
サントリー ←不買してもビクともしません
花王    ←不買してもビクともしません
370名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:54:22.56 ID:bgQkP0/d0
これ甘ったるくて不味いだろ?
371名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:54:23.17 ID:kP1j0xGK0
>>362
必死さが空回りしてるぞ(笑)


372名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:54:26.18 ID:Y0NrjTXsO
サントリー買わない
ロッテもライオンも買わない
373名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:54:26.28 ID:LDDln9noO
サントリーやペプシ、ボスの自動販売機があっても買わないようにしてる。
隣のコカ・コーラやキリンや伊藤園やアサヒのを買う。
374名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:54:30.50 ID:P5hoKol10
チョウセンジンは一人残らず死ねばいいのに
375名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:54:33.90 ID:ro1hvZ6z0
>>362
普通の人はそうなる前に飲料を調達する
376 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/08/31(水) 01:54:44.65 ID:sO1S27zN0
サントリーは買わない
377名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:56:05.37 ID:Eki+5K/KP
サントリーか
懐かしいから飲もうかと思ったけどやめた
378名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:56:16.03 ID:XqFzPG/x0
おい、ドクターペッパーとかあの流れはどうなってるんだwww
379名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:56:16.08 ID:GBQDPA4v0
無くなってることに気づいてなかったよww
380名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:56:41.78 ID:gL5nJMNT0
サントリーの製品を飲むと、100ml当たり1パクベルの内部被韓するから飲まない方がいいよ
381名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:57:42.09 ID:LDDln9noO
>>362
いえ、私は余程自分の体調が深刻な状況ならば買います。
しかし、日常生活において他の選択肢のある場合、サントリーの商品を避ける様に意識しています。
382名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:57:42.37 ID:q51T36YA0
ここは不評だった酢ウォーターの復活だろ。
383名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:57:53.44 ID:+ZNmilea0
そんなことよりラーメンばあ を復活させてくれよ
384名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:58:11.54 ID:B4QSPRPI0
昔よく飲んだなー
385名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:58:22.76 ID:h9hnq2hJ0
買ったらコリアへ送金
386名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 01:58:52.08 ID:kweE2J0t0
サントリーはさまざまな分野で社会貢献しています
http://www.suntory.co.jp/culture-sports/

一方、おまえらは不買してるだけだけど
何か社会に貢献してるの?
387名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 02:00:14.11 ID:yW23nPNp0
清涼飲料水のメーカーチェックするようになった

チョントリーは買わない
388名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 02:00:17.86 ID:62y85o+o0





















思い切ってトンスルだろ 日本人にも口当たりの良い 
子供の○ソで作ったまろやかな味わい  商品名が思い浮かばないな
389名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 02:00:37.94 ID:TT02mNHK0
>>378
あの流れを想像してwktkしてきたら
話に入れないのでありました・・
390名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 02:01:41.41 ID:FFu8RhEQ0
>>386
社会に貢献しても売国企業は日本にとって無価値。
391名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 02:02:20.62 ID:kweE2J0t0
ロッテリアのハンバーガーは旨いのに
お前らは食べられないなんて残念だなぁ
392名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 02:02:48.84 ID:htD6xHWT0
はちみっつだったら買ったのに
393名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 02:03:23.60 ID:JDtEu5We0
>>386
そう熱くなるなよw
こちとら、お台場お散歩イベントと同じ感覚でやってんだからさw
394名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 02:03:42.17 ID:ypffO/LG0
中国のあやしいハチミツを使ってそうだから嫌だな・・・
395名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 02:04:28.77 ID:62y85o+o0
なんかすげー改行されたけどいいやww
396名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 02:04:36.99 ID:XqFzPG/x0
いい感じでねじれたやつばかりだな
CCレモンとかなっちゃんとかまぢ飲まないの
懐かしがらずに☆3ってwww
397名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 02:05:53.18 ID:pPJyzwUk0
>>386
企業に勤めて労働することによって社会に貢献してますが?
労働の対価でサントリーの商品は買えないわなぁwww
国の方針と違う主張してるんじゃ駄目だわな。
日本が無きゃ日本海は太平洋ですよ?東海ってどこの東?
398名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 02:07:16.40 ID:nv9Qh17v0
不買しているからどうでもいい

サントリーが竹島や日本海を世界でPRする商品を出さない限り許さない
399名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 02:08:01.97 ID:QKr+DW+70
この勢いで 
・アンバサ 
・ファンタ青りんご 
・タブクリア
の復活も頼む
400名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 02:08:38.21 ID:kweE2J0t0
+民「くっそ〜 売国企業め〜 絶対買わないぞ〜」

母親「今日も部屋に閉じこもっているんですよ。それにサントリー製品は買うなって言うし、どうしちゃったのかしら?」
父親「俺は、アイツをそんな子に育てた覚えはないぞ」
401名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 02:09:52.04 ID:Hx/NCPySO
そんな昔だっけ
402名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 02:10:02.99 ID:nv9Qh17v0
>>391
そういえば、キムチシェイクってまだあるの?w
403 【25.4m】 :2011/08/31(水) 02:10:17.34 ID:bV8wztw00
ハチミツレモン懐かしいなー

でも東海がなー

惜しいなー
404名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 02:10:18.09 ID:3s/4Evto0
これくどくなくて好きだったわ〜
気がついたら無くなっててがっかりしてたから嬉しい

冷やしてもホットでも美味しい
405名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 02:11:06.98 ID:fo2+nqJq0
チョントリー以外と買ってたもの多くてうんざり
406名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 02:11:17.77 ID:ro1hvZ6z0
緑茶伊右衛門買うのやめてもう2週間が経とうとしているわけか
407名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 02:11:51.04 ID:uXaoTqz00
>>400
そのレスじゃあサントリーが売国企業じゃないという証明にはなりませんが
408名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 02:11:56.82 ID:swu0oUr2O
はチョンみつレモンニダ
誇らしいニダ
409名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 02:13:18.65 ID:kweE2J0t0
こうしてサントリーが謝っているんだから許してやれよ
おとなげないぞお前ら
410名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 02:13:40.54 ID:EtImIACpO
そういえばいつの間に消えてたな
411名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 02:13:58.26 ID:XKPHq2Zh0
今となっては甘すぎると予想
412名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 02:14:20.57 ID:3s/4Evto0
>>399
・ファンタゴールデングレープ
も追加で
413名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 02:14:39.54 ID:yNc5w+yP0
なつかしいなー。のど渇いてる時は炭酸イヤだしスポーツ飲料かこれが多かった
味もなんとなくおぼえてるしまた飲みたかったな・・・
向こうの者どもに不買いされてる様なので逆にもう買おうかな・・・
今だったらレモンウォーターが近い気がするしあれでいいか・・・
414名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 02:15:04.02 ID:3Lq65SdfO
不買続行
415名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 02:15:21.15 ID:kycGaOGi0
>>409

248 名前:名無しさん@12周年 sage New! ▽1件 投稿日:2011/08/31(水) 01:15:14.14 ID:kweE2J0t0 1回目
どうせビール好きの一般人がモルツ買うから
不買しても意味無いだろ
こんな事でいちいち不買しているのは一部のネットユーザーだけ


268 名前:名無しさん@12周年 sage New! ▽2件 投稿日:2011/08/31(水) 01:24:59.48 ID:kweE2J0t0 2回目
不買して何になるの?
大手メーカーだから、そんな事しても意味無いよ
やせ我慢してないで買えよ


278 名前:名無しさん@12周年 sage New! ▽3件 投稿日:2011/08/31(水) 01:27:58.16 ID:kweE2J0t0 3回目
不買したところで
急に業績が赤字になったり、株価が暴落するわけでもないのにな
ホント、何のために不買してるの?


許すもなにも、不買は意味ないんだろw
気にすんなよwww
416名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 02:16:22.49 ID:rIZ6sU0cP
買いません
417名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 02:16:51.63 ID:0cBSmOSa0
絶対買わない!ばぁーか、死ねサントリー
418名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 02:17:14.99 ID:1dlYgFnk0
トンスリーのションベンなんか飲まねえわ
419名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 02:17:20.09 ID:kweE2J0t0
+民「これもサントリーだやめておこう。 あっ、これもサントリーだ(商品棚に戻す)」
店員「いらっしゃいませ〜(陳列の邪魔だから早く選べよ)」
420名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 02:17:34.34 ID:Wqjiy0EW0
不買します
不味い美味いなんて関係ない
サントリー商品は絶対に買いません
421名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 02:17:35.56 ID:gaFq7AZm0
買わないし
422名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 02:17:44.49 ID:AkOXatm20
21世紀臨調 運営委員(抜粋) 
安藤俊裕 日本経済新聞論説副主幹 石川一郎 日本経済新聞政治部長 乾正人 産経新聞政治部次長
岩田公雄 読売テレビ報道局特別解説委員 上村武志 読売新聞論説副委員長
植本眞砂子 全日本自治団体労働組合書記長 宇治敏彦 中日新聞専務取締役東京本社代表
老川祥一 読売新聞大阪本社社長 大保好男 読売新聞編集局次長 大塚睦毅 東日本旅客鉄道会長
大林剛郎 大林組会長 小田尚 読売新聞政治部長 勝俣恒久 東京電力社長
島脩 元読売新聞常務取締役編集局長 菅沼堅吾 東京新聞社会部長 鈴木勝利 電機連合顧問
關田伸雄 産経新聞政治部長 芹川洋一 日本経済新聞編集局次長兼論説委員 木剛 UIゼンセン同盟会長
立木正夫 サントリー顧問    (マスコミって政財界と近すぎて批判も出来ないよな。)
423名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 02:17:57.32 ID:QHJWDxp80
あんま好きじゃなかったわはちみつれもん
424名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 02:20:05.17 ID:kweE2J0t0

※サントリーは日本企業です

サントリービールを飲もう!
425名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 02:21:25.93 ID:d93TXOv50


それよりも

サントリーの研究開発陣!


セサミンとやらで 年寄り騙して 搾取するのは止めておけ!

俺は医療関係者だけに 腹が立つ!

文句が有るなら

セサミンの薬理作用のソース貼れ!

426名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 02:21:54.84 ID:hWl0upa9O
うおー!買うわ
427名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 02:22:43.70 ID:Ww/NFEvm0
>>409 お前のIDで検索するとモロに工作員だなw 親切な人が
>>415 ←にまとめてくれてるが。

サントリーは過去に色々やらかしてる。熊襲発言もそうだが、普通は
そういったトラブル起こしたらトップが引責辞任するよw 責任を
とるって発想がない企業。

八百長亀田一家のスポンサーをいつまでも続けるし。毎日新聞の時は
「ウチが広告出して何が悪い!」と開き直った。あげくに抗議した人
の個人情報を「当方のミスで流出させてしまいました」だとよw

わざとやってるだろ? そういった行為を繰り返す馬鹿だから不買運動
かけられる。抗議したり文句言ったらネットに個人情報流すってどんな
糞企業だ? だったら一般消費者は徹底して不買運動するわな。

東海、だってよw 日本海だバーカ。何度も何度も「東海」って表記
してるサントリーが過失で間違えた訳ねぇわ。故意に決まってる。
428名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 02:23:01.13 ID:kweE2J0t0
で、不買して
何か効果あったの?

セサミンより胡散臭いぞおまえら
429名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 02:23:38.00 ID:WmFqQu390
韓国の天然水を使っているのか
430名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 02:24:30.24 ID:85aGpxRSO
なつかしいなー
だが買わない。サントリーは見限った。
431名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 02:25:02.50 ID:JDtEu5We0
>>406
慣れれば、どうってことないぞ。
一昨年は、キャンペーンシールたっくさん集めて応募したのにな。二口ともハズレたがw
432名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 02:25:29.08 ID:/u/rF2Zo0
またサントリーの宣伝か
せっかくだけど不買中なので買いません
433名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 02:25:33.06 ID:fQD1jC//0
サントリーはマジやばいからやめとけ
434名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 02:26:09.33 ID:XqFzPG/x0
かわいいおにゃのこが、ハイ!☆って渡してくれたら
貴様、これはサントリーではないか
こんなものが飲めるか 売国奴め
ってやらねえだろwww
435名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 02:26:38.14 ID:kweE2J0t0
>>427
でもサントリーは生活必需品を売ってるワケだし
買うしかないよね
436名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 02:27:59.81 ID:uETmrVBG0
あれ?なくなってたんだ
あんまジュースとか飲まないから知らんかったわw
437名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 02:28:48.12 ID:hNcgho7hO
>>434
普通にお断りする
あれ以来チョントリーの青い自販機で買ってねーわ
438名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 02:29:00.38 ID:AscgupRr0
ID:kweE2J0t0

サントリーの方ですか?w
439名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 02:29:11.54 ID:kweE2J0t0
店員「サントリーの新商品です、試飲してみますか?」
+民「だが断る!」
店員(何なの、この人・・・)
440名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 02:30:37.13 ID:MDsYNyyL0
>>4
紙コップのやつがいいな
441名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 02:30:51.70 ID:DP1wH4Yz0
442名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 02:30:56.16 ID:FFu8RhEQ0
>>409
おまいらの気に障る事いっちゃったね、でも気にしないで!

というのがサントリーの謝罪でしょ。
そんなのしなくても良かったんだよ。

サントリーとしては、東海こそ日本海の呼び名に相応しいと思っています
という意思表明でも何ら問題なかった。

どうせ不買するんだし。
443名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 02:31:08.05 ID:8iLsygo20
>>439
しーん
444名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 02:31:11.30 ID:pPJyzwUk0
サントリーのいう生活必需品ってどれなの?
おしえて、おねがいkweE2J0t0さん♪
445名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 02:32:18.91 ID:kweE2J0t0
不買してもビクともしないのに
お前らはまだやせ我慢してるのか

涙ぐましいのう
446名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 02:32:33.38 ID:kycGaOGi0
>>438
俺だったら他の人が知らずに渡してきたら
取り敢えず飲んで「これ不味いよね」って言うかな
実際不味いし

>>439
試飲はもらうに決まってるだろw
もらって買わない
これが一番
447名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 02:32:33.44 ID:p4y4iVaN0
はちみつレモンというアイドルユニットってあったかなと思ってしまった
448名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 02:32:51.19 ID:ro1hvZ6z0
>>440
自販機をくれるらしいぞ
よかったな
449名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 02:32:54.78 ID:7DUPcBfQ0
マッコリが混ざってたら嫌だから買わない
450名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 02:33:30.88 ID:hNcgho7hO
>>439
だが断る!とか言わないから
普通に「いえ結構です」で終わり

カロリやめてタカラの琉球ハイボール飲んでるし
451名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 02:34:50.96 ID:JDtEu5We0
>>435
そこで、スーパーの「声」の投書ですよ。
「サントリー以外の商品もっと増やしてください。おたくは、品揃えが悪くて買えません。」
これなら、全然当たり障りないだろ?
452名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 02:34:58.37 ID:MDsYNyyL0
ポッカレモンとハチミツがあればなぁいいのでは
453名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 02:35:14.52 ID:stgANvwV0
>>1
メローイエロー復活して嬉しかったがまだ飲んでない…
はちみつレモンは当時なんとなく流行りで飲んでた、炭酸系が苦手だったのでこれくらいしか選択肢がなかった
454名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 02:35:30.25 ID:kweE2J0t0
一般人「これが結婚指輪だ(サントリーのペットボトルのキャップで作った指輪を差し出す)」
婚約者「まぁ、嬉しい!」
455名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 02:35:34.67 ID:Ww/NFEvm0
>>439
「新製品のキムチです!」「食ってみてよ、美味いんだから!」

って、ダイエーで大声張り上げてた朝鮮人がいたなぁw

寄生虫騒動で売り上げが激減して回復していない。それで宣伝の意味
で売り子を配置したんだろうが、誰も食ってなかったぞ。

試飲や試食はあくまで「お試し」だ。そんなものに飛びつくほうが
おかしいわw 断る自由は消費者に当然、ある。
456名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 02:36:27.24 ID:OnLbMr4f0
どこのハチミツ使ってるんだろ。
457名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 02:36:58.34 ID:l489ZF/a0
サントリーだけは買わない!
458名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 02:37:27.40 ID:fQD1jC//0
こんなまずいもん飲めるかっちゅーねんカスー
459名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 02:37:34.07 ID:hMPHQdIM0






世界のどこにも存在しない海、東海の水が混入してるといけないので不買です!www






460名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 02:39:10.22 ID:pPJyzwUk0
>>454
不買が宗教めいてるといっていたのにどういうことだよwwwww
461名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 02:39:37.15 ID:LOAKLVopO
サントリー商品は買わないから
ご愁傷様
462名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 02:39:50.96 ID:kycGaOGi0
>>455
激安(100円)とかは中国産
ラベルに変なキャラクターが描いてあったら韓国産

取り敢えず覚えておくといいぞ
463名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 02:40:46.20 ID:d93TXOv50

サントリーには悪いが、不買銘柄に 上がってるんで…

こういう事はキチンと…

464名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 02:41:52.05 ID:Itf2Qogs0
サントリーも花王もソフトバンクも
売国企業ということで もう気持ち悪くて駄目だわ
どんな商品だしても駄目 もう存在自体が気持ち悪い
465名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 02:42:04.61 ID:Ww/NFEvm0
>>456
ハチミツレモンが流行った昔はさ。有機農法とかレンゲ農法(れんげの花を
田んぼで育てると窒素、栄養素が土に混ざる)が流行ってたので、国産の
はちみつも結構あったのさ。

安い中国産が増えちゃってね。養蜂家は激減してる。四国か九州くらい
なんじゃね? きちんと蜂飼ってる地域って。温暖化、豪雨も影響してる。

メキシコのはちみつも有名だったんだけどねぇ。麻薬組織の暗躍で輸出量
が激減してる。ハンガリーも遠いから輸送費の問題で難しい。

中国と仲良しで冷凍餃子毒物事件の最中にも、ウーロン茶を売り続けて
いたサントリーは、当然、中国産だろうね。
466名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 02:42:40.02 ID:t+6zmW1l0
烏龍茶が避けれない。代替品だと、味そのものが違う。
467名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 02:42:51.41 ID:EWYJDQH10
そっか、復活かぁ
でもサントリーは不買中なんで、自分には関係ないや
468名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 02:43:05.96 ID:/D7TqpXS0
不買継続
ちゃんと謝れ。当の朝鮮人はクビにしろ
469名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 02:43:46.82 ID:Qmz5XGfi0
韓国で商売しろよチョントリー

どの面下げて日本で商売してんだバーカ
470名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 02:43:59.78 ID:FFu8RhEQ0
韓国と日本、両方で上手に物を売るって難しいのは分かるけど。

不買の目的って、韓国側の意見を突っぱねて日本の企業として振舞えって事なんだよ。
でも、それが出来ない企業だからもう要らない。

幸いな事に、かわりは幾らでもある。
471名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 02:44:05.48 ID:kycGaOGi0
>>466
そこまで凝るならいい茶葉買って飲んだほうが良くないか?
所詮ペットボトル飲料はペットボトル飲料だよ
472名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 02:44:44.82 ID:nYG+goYv0
黒烏龍茶の代替品はあるの?
473名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 02:45:12.60 ID:Ww/NFEvm0
ちなみに、中国産の「はちみつ」ってこんな感じ。

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0906&f=national_0906_104.shtml

昔飲んだ「はちみつレモン」とは別物と考えた方がいい。
474名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 02:47:28.38 ID:JDtEu5We0
>>466
他メーカーに相談・要望してみたら?「こういう味付けはムリなんですか?」って。
企業も、消費者からのマーケティングに繋がるアイディアとかは喜ぶんじゃないか?クレームよか。
475名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 02:47:42.54 ID:itmfM2Hl0
なんつー俺得w
476名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 02:48:00.98 ID:8+l0zXAJ0
いまさらサントリーの不買運動とかwww



東北なんて20年以上前からやってるぞ
477 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/08/31(水) 02:48:04.50 ID:5HJ8tDs+0
>>337
計算出来てますか?
22万ケースの0.01%は22ケース。
一ケースが24本入りとして528本です。
まああなたの嫌いな日本は対象では無いのかもしれませんが。
韓国で販売して下さい。
478名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 02:49:59.66 ID:v43oRnOa0
はちみつレモン復活サイコー

と思ったらサントリーだったのか
不買継続
479名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 02:51:48.67 ID:20dsw30xO
ネトウヨは確信犯で煽りまくり、様々なメリットを享受する輩と単に乗せられて熱くなっている単細胞がいる
480名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 02:52:54.36 ID:v43oRnOa0
>>479
一寸意味が分からない
481名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 02:54:46.83 ID:oNa7ku/p0
はちみつレモン隙だけど、
チョントリーだから買わない
482名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 02:55:45.51 ID:JrfIu1ARI
いらんな〜
483名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 02:55:58.52 ID:Itf2Qogs0
俺1年間でサントリーのペプシ等 80本位は買っていたと思うんだけど
不買している人の総数、フジのデモなどから
軽く10万人くらいいると考えると総数は結構な量だよね
484名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 02:56:18.95 ID:n0UlOWik0
この俺が心から不買したくてたまらないからもうサントリーは終わる
485名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 02:57:37.39 ID:D8V0cXZ7O
>>479
そんな貴方はデメリットを享受する輩だから熱くなってるのねw
486名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 02:58:05.11 ID:dpAtrxYu0
よく飲んだなぁ。
また飲みたいと思ってたけど、サントリーだからやめとくわ。
487名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 02:58:07.57 ID:nCAx/7tV0
コカコーラはモネを復活させろや。
488名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 02:58:21.54 ID:MiacICL40
アメリカではちみつれもん緑茶を飲んだことがある
うまいと感じた俺にがっかりだ
メーカーはarizonaだったか

ちなみに同じメーカーのブルーベリー緑茶もうまかった
ちくしょう
489名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 03:00:43.85 ID:bdlIH9g50
はちみつレモンなつかしいけど、
サントリーだから買わない
490名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 03:01:18.89 ID:v43oRnOa0
>>487
バニラコークが結構好きだった俺は変人だと思う?
ちなみに弟はキュウリペプシが好きだった
491名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 03:02:13.11 ID:JVyVNC8d0
>>471
いい茶葉っていうのは違うのじゃないかな

俺ちょっと紅茶が好きで、色々な茶葉を試すのだが
いわゆる午後の紅茶とかはどれとも似ても似つかない
ウーロン茶も同じかは分からないが
492名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 03:03:07.79 ID:5bMGm1eS0
は〜ちんこみつれもん
493名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 03:03:45.69 ID:VdHZ9ZMt0
はちみつレモン懐かしいな

まあサントリーだから買わないけどね
494名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 03:03:50.71 ID:S1jE2dotO
不買けていだな
495名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 03:04:07.10 ID:ZPWtVtx+0
はちみつレモンくらい自分でつくれや情弱のアホども
496名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 03:04:38.64 ID:q9JB1f4f0
ごっくん馬路村の方がうまい。
497名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 03:07:30.22 ID:U2yl8EmU0
バブル時代にイイ思い出ないので思い出したくない。

だから買わん。
498名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 03:08:43.63 ID:Itf2Qogs0
とりあえずHPのTOPにごめんなさい&マッコリの廃棄処分&関係者の首 
それくらいの誠意を見せないと 向き合えないね
499名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 03:09:09.68 ID:GqdFT4jC0
フォロワーが増えると一気に陳腐化するというマーケティングの好例だったよね。
500名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 03:10:22.62 ID:D8i2BXCy0
ゼロコーラ1,5Lが税込み160円
ペプシツイスト&0カロリーともに130円

コーラーさんもう10円くらい下げてくれないかな?w

ってかこの値段でも利益出るとか凄い世界だなぁ
原液はともかく炭酸の値段は結構するんじゃないのかい?
501名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 03:11:59.39 ID:g1CHENSb0
去年くらいまで買ってたけど、他社の似た商品だったのかな。
502名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 03:14:26.51 ID:CAFIi5ml0
>>479
おい、民団のチンピラw
ちゃんと日本語を覚えてから来い
503名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 03:16:07.12 ID:JeFQes7u0
以前にも復活してなかったっけ?
504名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 03:16:26.32 ID:8UOHMcNm0
懐かしいな、またガブ飲みしてやるか
505名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 03:16:49.06 ID:jAm82kgJ0
韓国産の飲料水って怖くて飲めない
506名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 03:17:29.13 ID:oUpRtpZ20
>>500
後付けの炭酸なんかタダみたいなもんだろ
507名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 03:19:04.12 ID:W9gn77+80
そんな前だっけ?
508名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 03:21:18.94 ID:Su/ESITI0
ポッカのほうだろjk
509名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 03:21:24.42 ID:EIyANJkG0
>>500
ペプシと言えば、ペプシのロゴマークって南朝鮮の国旗っぽいよな。
510名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 03:28:38.54 ID:ZPWtVtx+0
>>509
日清食品のロゴも大昔は韓国の国旗っぽいよw
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/87/0000335087/30/img0db66a7ftbrz0c.jpeg
511名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 03:31:05.70 ID:zVg08cWjO
ちゃんと出回るかなあ。

スプライトにもまだ1度しかお目にかかってないし。
512名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 03:32:13.68 ID:7LFDhXX80
どこのメーカーも復刻しかやれんのかよw
513名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 03:35:55.81 ID:HcNiZVJm0
トンスルはいつ発売するんだよ
514名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 03:39:53.92 ID:BIfE/Tcr0
チョントリーいりません。
自分でレモン絞って作ったほうがおいしい。
515名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 03:40:28.34 ID:FFu8RhEQ0
砂糖水に、濃い目の乳酸飲料を混ぜると結構美味しいw

516名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 03:40:46.78 ID:AAjLf1tT0
不買! 繰り返す 不買!
517名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 03:43:00.19 ID:N+T2bu/y0
おせーよ、今まで何してたんだヽ(`Д´)ノ
518名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 03:45:04.50 ID:+f5BqtN80
これすきだったわー
519名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 03:46:17.24 ID:qvWVGrmAO
だいたいサントリーの自販機多すぎ。

日本人なら当然、サントリーの自販機はスルーしてるよな?

俺は意地でもサントリー以外の自販機で購入してるぞ。

日本人特有の半官びいきの俺は、マイナー系の自販機で購入したくなる。

520名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 03:48:21.15 ID:N+T2bu/y0
取り消し、やっぱり俺も買わない。
521名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 03:49:43.13 ID:7LFDhXX80
どこにしたってジャパンビバレッジみたいな業者が取り扱うから、入れに来る業者の事は気にせずに別メーカーの自販機に換えてもよい。
522名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 03:49:53.87 ID:bz/DjM2r0
メローイエローは小さい頃好きで良く飲んでたから見付けると今でも買うけど、
はちレモは甘ったる過ぎて本気で嫌いだったからどうでもいい
サントリーは大人しくCCレモンで勝負してればいいのに
523名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 03:50:28.34 ID:xgAaQg9C0
植木鉢の土に、水の代わりに1度だけこれを注いだら、物の見事に花が枯れたんだよな
524名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 03:51:35.24 ID:O1zkPxqC0
セシウムレモン?
525名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 03:53:16.25 ID:gsxSdy1ZO
>>523
んなもん枯れる決まっとる

ハチミツレモンのシェーク旨かったな
526名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 03:56:04.38 ID:WeuQdkay0
ID:1XGLGKpA0
527名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 03:57:35.65 ID:qKN9OSK60

ハチミツ韓国産だったら嫌だな・・・
528名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 03:59:45.99 ID:wu1gyYN/0
はちみつレモンて終売してたのか
まぁそもそもはちみつが好きじゃないから受け付けなかったが
529名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 03:59:59.59 ID:pPJyzwUk0
ペプシキューカンバー通年販売したらちょっとは許す。
社員見てるか?出来たらペプシキューカンバーダイエットも宜しく。
530名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 04:01:15.25 ID:KWnMfRvQ0
トンスリーワロタ
531名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 04:03:03.13 ID:I3EGJlmOP
飲みたいけどサントリーの不買がんばる
532名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 04:03:45.17 ID:MU3cJyw50
不買もいいけど不売もね
不買対象商品は棚に並べる際、出来うる限り端の方、下の方、幅を小さく並べましょう
空いたところに対抗他社のあまり入れない代替品を
棚が変わってリフレッシュ、お客の目を引く棚になる
あまり見ない品が並ぶと選ぶ楽しさが増えるし、お試し買いで単価も上がる

小売りのパートさんお試しあれ
533名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 04:04:31.54 ID:CYP3W4SH0
>>479
おまえ、そのうち日本から追い出されるんだぞ。
どんな気分だ?
おまえらの好きな「東海」にでも飛び込むかw
534名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 04:07:37.40 ID:qm+0k4sI0
いくら不買運動!とか騒いでても、懐かしさで売れるだろうな。
最初の1週間ぐらいは。

でも1〜2度飲めば満足するもので、再び不買だ!となるのが分かる。

サントリーは公式HPでちゃんと釈明しないと、本当に売り上げに響くよ。
535名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 04:07:49.36 ID:d04gRe570
おせーよ12年も待たせやがって
536名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 04:09:27.29 ID:7r50zei60
まぁ飲まないけどね、ここのは
製品もただただ甘すぎた記憶しかないわ
537名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 04:10:21.37 ID:3uP6GfkA0
なつみかんはっさくいよかん
538名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 04:12:23.29 ID:X+ug3VYa0
はちみつとレモン汁ですぐ作れるよねこれ
539名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 04:13:46.20 ID:/zLjjWNx0
サントリーいらね
540名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 04:15:33.27 ID:uy1IyAcS0
家で作れるよ蜂蜜レモンなんて
541名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 04:17:27.61 ID:8tr1f7Bf0
同じサントリー傘下なんだから『ペプシ〜蜂蜜檸檬ブレンド』か『ペプシ〜蜂蜜檸檬テイスト』か『蜂蜜檸檬スカッシュ』を販売して欲しい
『ファンタ〜ハニーレモン』は「薄味なのに甘ったるい」けど本家の蜂蜜檸檬ならば基本の味付けがしっかりしてるから夏は終っちゃうけどそこそこ売れそう
         
542名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 04:19:38.54 ID:1azUlc26O
>>532
パート・バイトの一存でそんなこと出来ないだろ
543名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 04:21:35.15 ID:kK+XMcam0
なつかしいな
あれ飲むと肩のあたりに違和感感じるんだよな
炭酸でも感じる
なんなんだろ?乳酸?
544名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 04:28:50.52 ID:8NP0G5jc0
やっと再販か、でも買わねーけどなw
545名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 04:30:51.01 ID:G1hHaidb0
はちみつレモンサイダーってCCレモンとどう違うんだw
546名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 04:34:14.86 ID:pcaxuLY90
>>545
ハチミツの有無だ。馬鹿?
547名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 04:36:23.63 ID:+kopjIZ40
チョントリーは買いません
548名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 04:38:18.02 ID:FNX5qywd0
チョントリーなんて言っている奴は、キリンビール工作員か?
キリンとサントリー合併解消がそんなに涙目か?
549名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 04:41:30.26 ID:SKabPA+S0
はちみつレモン独島風味
550名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 04:43:39.48 ID:FNX5qywd0
>>532
お前がスーパーに言って実行してこい。
551名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 04:48:01.94 ID:C8BE9Sx80
なんで伸びてんのかと思ったら東海のサントリーか

爽やかな甘さで美味しよねこれ
552名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 04:48:16.84 ID:MHC8QnbM0
>>543
 砂糖か果糖ブドウ糖液糖
200ccくらい一気に飲むと猛烈な胸焼けに襲われるけど砂糖も果糖ブドウ糖液糖も含まれてないダイエット系やゼロ系だと何もおきない

あくまでも個人の感想の範囲内だけど
553名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 04:50:22.89 ID:mCrAMTCvO
懐かしいな
9月から販売してくれたら良かったのに・・・
これは絶対買う
554名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 04:51:03.71 ID:aLp9yScO0
>>554なら、はちみつれもんのような甘くほんのり甘酸っぱく切ない恋愛をお前らが経験出来る

ただし同性同士で

そしてサントリーは不買が行き渡る
555名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 04:55:51.06 ID:DDvxH7d90
鬼女板だと消費者の立場として小売店に凸して状況を説明して
チョントリーageならもうその店舗で買わないって言ったとか
真偽ははっきりしてないけどな
ただ個人的に不買するのも効果あるだろうけどこういう手段も有効だろうな
556名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 04:56:09.09 ID:beS+IMvo0
懐かしい飲みたいいいいいいいいい

でも不買してるから買わないよ
557名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 04:59:31.08 ID:Ww/NFEvm0
>>548
なあw サントリーが上場もしてない私企業で創業者一族が
身勝手な条件持ち出したので、キリンとの合併話は流れた。

涙目なのはサントリーであってキリンじゃねぇよw

キリンとの統合、合併してホールディングスを作ることが出来なかった
から韓国「ロッテ」と組んだ。それで朝鮮系の役員を迎え入れて軍足と
マッコリごり押し。自社のホームページで「東海」って書いた。

そのお馬鹿さんがサントリー。
558名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 05:00:22.53 ID:DDvxH7d90
電凸じゃなくても客の意見を求める投書箱がたいていのスーパーには設置してある
そこに投書するのも有りだろう
559名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 05:03:39.24 ID:SRdHOp+30
10年くらい前かな、ペットボトルのアロエジュースがあったんだが、いつの間にか消えたな。
あれうまかったのに。
560名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 05:04:03.61 ID:aDd053QBO
なんで10月からなんだよ
561名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 05:06:05.00 ID:iyqTysbg0
え?何々
はちみつトンスル?
562名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 05:06:21.16 ID:DDvxH7d90
チョントリー製品を排除して他の真っ当な企業の商品を増やした方が
店舗としてのイメージアップにもつながるし売り上げも伸びるんじゃないの?
563名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 05:07:37.69 ID:p1ols/NC0
懐かしいだけで当時からそんなに旨い物じゃなかったぞ。
たぶん飲んだらガッカリする。
564名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 05:08:05.16 ID:SKabPA+S0
朝鮮半島で半万年の間親しまれてきた
はちみつ漬けレモンを飲み物にし
日本人達の間で好評を博した伝説の商品が12年ぶりに復活です
565名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 05:11:04.13 ID:GqdFT4jC0
>>563
部活後に飲むから旨いのであって、今飲んだらダダ甘で飲めたもんじゃないだろうな。
566名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 05:23:03.09 ID:lBc85coQ0
>>532
お前ら、ジュースには前後ろがあるんだから
ちゃんと商品を並べろよ
内容物表示があるほうは「後ろ」だからな
気をつけろよ!
567名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 05:26:36.04 ID:u09Hk0yr0

懐かしい 飲みたいぜ


東海表記の売国企業と知らなければ買ってたよ
568名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 05:36:15.33 ID:/9H75z9v0
バーコードのために買うかな
569嫌なら買うなWW:2011/08/31(水) 05:38:13.26 ID:ek2AuHvn0
316 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2011/08/01(月) 09:18:37.43 ID:kWa75R8RO [5/5]
速報!!
花王、電凸したけどやばい!
日本はほんとに終わったかも。
フジの報道姿勢は民主主義だから自由。
今後も支持していくって。
しかも最後、企業にあるまじきキレ方で終わったよ!
花王、私の中で不買決定です。
不買するといったら、民主主義ですからご自由にだと。
570名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 05:40:37.66 ID:5gSCHdCh0
これよく飲んでたから飲みたいけどチョントリー不買中だからイラネ
571名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 05:42:12.31 ID:eE1bBVGM0
また不買対象商品が増えるのか
まあ、はちみつレモン飲まなければ生活できないわけじゃないからいいか
572名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 05:43:45.01 ID:S49VtRdE0
つっても不買してるし
573名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 05:44:43.46 ID:sXfl4boD0
はちみつレモンって、チョントリーのやつが最近も普通に売ってたでしょ?

12年ぶりとか懐かしさ消費をあおるために嘘ついてね?
ついに息をするように嘘をつくようになったか。。。。。。
574名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 05:48:25.06 ID:S45ify7QO
飲料メーカーって100社もあんの?嘘だろ?
575名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 06:00:50.57 ID:1ZKcRcv70
悪いけど放射能関係のほうでここのは不買してるから無理だわ
なぜかここのは関西でも関東工場のばっかり入って来るんだよなぁ
576名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 06:01:37.64 ID:M/Lh61fX0

はちみつレモン、昔好きでよく買っていたけど、
サントリーには、
セシウムさん検証番組を放送した東海テレビのような誠意が感じられないので、
買いません。
577名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 06:03:43.77 ID:X+7JIK4/0
サントリー不買中の俺には関係なし
578名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 06:08:48.31 ID:w7fDjNY+0
チョントリー問題は新聞に出てて母親から聞かされたくらいだから
2ch発の小規模ネガキャンとかそんなレベルじゃなくて、もう会社としてダメだと思うよwww
579名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 06:08:52.53 ID:b5Mpo++s0
ジャワティーが行方不明になるのはなぜなんだぜ?
580名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 06:17:52.19 ID:u56WIdC90
サントリーなんて親の代から不買の私には
存在しない企業も同然!!
581名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 06:18:09.65 ID:9cJz3bZG0
はちみつレモンて憶えてるよ
一回飲んだけど糞不味かった
582名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 06:19:48.33 ID:KwKYs7BY0
体に悪いよコレ
583名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 06:20:05.53 ID:G/EQtaOS0
きたああああああああああ
584名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 06:24:00.85 ID:VtSkuOodO
何を考えている企業なんかな?


社内じゃ不倫ばっかなんだろなぁ?


不倫おま◯この味は はちみつレモンの味ww
585名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 06:24:56.10 ID:yIyyAUZ30
サントリーの商品は生涯買いません はちみつレモン買うならポッカやサンガリアで買えますから
586名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 06:27:21.67 ID:z2TND9t+0
オレは買うよ。缶コーヒーもサントリーだし。

>>585
オレは奈良に住んでるけど、ポッカやサンガリアはあまり見かけないな。
587名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 06:27:29.00 ID:lDus6JILO
サントリーってウイスキーしか知らんな。
はちみつレモンも飲んだ気がするが甘過ぎて全部飲めなかった
記憶がうっすらある
588名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 06:29:41.97 ID:ex0SJiRl0
反日レモン
589名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 06:29:47.08 ID:CTCehqCi0
サントリーは嫌い
おれも一生買わん
590名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 06:31:01.13 ID:kWgxJrlDO
サントリーのはちみつレモンは、まだマシな方だろ。聞いたこともないようなメーカーのはちみつレモンはマズい上に、飲むと余計に喉が渇くような感じだった
591名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 06:31:09.91 ID:X8dnr9I/0
買わないリスト入りだな
うっかりを防いでおくよ
あとロッテもよく見てから買わない様にしないとね
592 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/08/31(水) 06:33:23.71 ID:0GmGMFUZ0
>>590
サ▲ガリアの悪口はやめろよ

かわいそうだから
593名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 06:37:10.59 ID:04jZMZqI0
はちみつレモンなんてポッカとレンゲ印があるから間に合ってます
594名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 06:41:40.66 ID:XvvAcJGg0
サントリーの商品はどの店でもほとんど売れ残ってるから打開策として発売するんだろうな。
こんな不買されてる中で何をしても無駄だぞサントリー社員ども
595名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 06:43:30.57 ID:3qAo2bYG0
>>6
なんで消したのかね
596名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 06:44:30.89 ID:9wWimAYMO
ビタミンウォーターですら、大量に売れ残ってる。アサヒしか買わないからいいや。
597名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 06:44:42.94 ID:jnWX0GyLO
★3が立ってるw
下手な宣伝カキコとかやればやるほど火達磨になるってのに
スントルーは相変わらずパカだな
598名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 06:46:22.29 ID:PagSlmIQ0

  売国企業チョントリー製品 もちろん不買

599名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 06:46:26.72 ID:YRpdhjpx0
売国奴のサントリーw

しかし、悪い意味で騒がれても宣伝効果抜群だなw


死ねよ、サントリーw


600名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 06:47:15.55 ID:s2xAdmgX0
サントリーウェルネスがフジのスポンサーだから買わないよ
601名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 06:47:54.10 ID:FCVvhQPe0
サントリーの部長だか取締役に朝鮮人がいる

朝鮮人がサントリーを仕切ってるから気持ち悪い

ウンコとか入ってるかも。朝鮮人はウンコ大好きだから


ウンコ入りサントリー気持ち悪い
絶対買わない
602名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 06:48:06.54 ID:UWFWIYTq0
潰れろという声が年々高まっているんだから
チョントリーは早く死ねよw
603名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 06:50:38.14 ID:xae5RwoL0
チョントリー要りません
バッシングに慌てて過去の栄光に縋りついてももう遅い
604名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 06:51:18.71 ID:mnOvKIw40
韓国製品は買う
605名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 06:51:43.12 ID:4DTiHUPi0
糖尿の元。絶対買うな。
606名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 06:52:00.12 ID:N6KxQJg00
オヤジが生きてた頃よく話してた。
チョントリーのウィスキーは混ぜもんが多くてまずい。
飲み屋によく置いてあったダルマにしても
表示見るとウィスキーのくせして
「リキュール」が混ぜられてる。
607名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 06:52:03.09 ID:s2xAdmgX0
ついでにいつもの偏向報道だね

wikiより
2000年にサントリーフーズは「はちみつレモン」を同社の主力果汁飲料なっちゃんシリーズに統合することでこの市場から撤退することとなった。この「なっちゃん はちみつレモン」も2003年4月をもって販売を終了している

12年でなく8年だね
608名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 06:52:41.27 ID:69V7G31eO
懐かしい!
買おうかなぁ…と思ったけど、このスレ見てやめた。なんだ、サントリーか
609名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 06:55:55.91 ID:5dni4v7h0
買わねーから
610名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 06:56:56.81 ID:MBAMEVSzO
絶対買わないわ
美味しかったけど思いでとして残しとく
611かわぶた大王 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/08/31(水) 06:57:24.26 ID:aSJam3Ia0
今度は韓国のどこでとれたはちみつ使ってんのw
612名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 06:59:02.64 ID:vlrS7ESw0
チョントリーのトンスルレモンうまそうニダ
613名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 06:59:39.54 ID:duDCnBpW0
どこのハチミツかによるよな
セシウム入りとか嫌だ
614名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 07:04:42.29 ID:ooMAuUKf0
たが、断る。キリッ
615名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 07:08:58.72 ID:62Hjd9K60
サントリー飲むならメッコールの方がマシ









とも言い切れん
616名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 07:09:34.18 ID:U49EWjLh0
不買サインですね
わかります。
617名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 07:12:38.73 ID:7HlYUakL0
はーちみつレモン♪
ニーコ二コどーが♪
618名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 07:13:13.52 ID:bJkQ1mUC0
うちの店はサントリー商品撤去したぜw
こんな反日企業のなんか売ってやらねえよw

不売運動やってやるぜw
619名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 07:13:24.90 ID:dMIZxJt30
ずっとペプシネックス買ってたけどもうやめたよw
チョント李ーさん勘弁だわw
620名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 07:15:59.44 ID:0iL9LiBU0
いらね
621名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 07:20:05.58 ID:IMsSpCBf0
サントリー消えていいよ
サントリー製品はボス買ってたけどUCCに変えた
俺にとってはもう必要ない企業
622名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 07:22:45.20 ID:D1Vg2j+DO
少なくともソウル・マッコリ売ってるうちはサントリー製品は買わん
623名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 07:25:55.74 ID:tetsBTGa0
>>57
もともとはホットで売り出された。
624名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 07:28:39.74 ID:ILDtcBiO0
おれは東北人だからチョントリーなど買わない
625 【22.4m】 :2011/08/31(水) 07:31:50.57 ID:vTkngbMU0
甘ったるくて嫌いだ。
626名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 07:34:22.00 ID:wWfRTTr/O
サントリーだから買わないだろうな…
627名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 07:35:15.55 ID:UZhevgDn0
はちみつレモンは好きだったけどサントリーじゃねえ…
628名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 07:35:15.63 ID:AxuyJlts0
買わないから関係ないや
629名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 07:38:09.83 ID:aLp9yScO0
ペプシのがうちのスーパーでは安いんだけど
不買してからコカコーラにしてる
慣れれば問題ナシ
630名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 07:38:50.48 ID:YyB15CKZ0
いつも行くコンビニでサントリーは売れ残ってるのか、
それとも販促金をコンビニに支払って売り場を占有してるのか知らんけど、
冷蔵棚にサントリーだけ沢山ある

むかつく

コンビニ業界は早く「東海推奨のサントリー商品」を撤去してもらいたい
631名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 07:39:22.52 ID:VXQL78iS0
>>628
関係ねえなら来るなカス
632ナナシー ◆7Z771Znye6 :2011/08/31(水) 07:41:28.61 ID:zIhQdsiuO
誰が飲むんだ?
在日チョンか帰化人か?
633名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 07:41:33.44 ID:n3/bk94F0

チョントリーを買う奴は死ねw
634名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 07:42:36.33 ID:jnWX0GyLO
>>618
超GJ!
逆法則で商売繁盛間違いなし
635名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 07:45:40.01 ID:r1ZUA65P0
もう ウーロン茶も久しく買ってないな

伊右衛門も買わないw 伊藤園がいいよ
636名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 07:53:47.59 ID:potnyVZ9O
おまえらおはよう
まだやってんのかw
637名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 07:55:44.75 ID:5tFOVDdaO
トンへリーは買いませんw
638名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 07:56:08.14 ID:eXDgVUm4O
我が家でも買わないことになった
639名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 07:58:02.05 ID:/JPC9i8TP
>>278
サントリーは上場してないよ。オーナー会社だよw
640名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 07:59:44.38 ID:tetsBTGa0
>>330
上地
641名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 07:59:52.60 ID:lP1OIjUl0
>>340
なんか馬鹿がここにいるw
働いたことがない奴だな

コンビニの商品陳列方法は(大手チェーンに限ってだが)
本部から送られてくる陳列台帳によって
粛々と何列陳列するかまで細かく決められている
在庫とか、そんな話とかで、陳列数を決めるものではない

更に言えば
「売れない商品は陳列されない」という、本当に基本の商売原理すら知らないのか?
不買運動する馬鹿はそんな単純なことすらわからないのか
642名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 08:01:51.59 ID:/JPC9i8TP
>>356
帰ってくるも何も、日本領土じゃない?
643名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 08:02:38.83 ID:hrhbysDIO
>>487
出てたか。
あと飛梅も。
644名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 08:05:14.09 ID:n3/bk94F0

>641
おまえいつから粘着してんだよw
死ねよ。
645名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 08:06:39.39 ID:lP1OIjUl0
>>425
お前はサプリメントに何を期待している?
薬事法すら知らない奴に医療関係者を名乗られるのは
医療関係者として非常に腹が立つ

山本漢方やツムラのサプリメントにも同じことを言え
646名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 08:06:42.38 ID:j7lqYPB20
あれ?はちみつレモンってサントリーだったっけ?

そもそも何で製造販売を止めたんだ?
647名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 08:06:52.14 ID:bZbKUOkW0
在日のフシギ

・日本は嫌いというわりに日本語で会話し日本語を書いて日本のテレビを見ている

・日本人を恨み嫌いなはずのに、日本人風の偽名を名乗って日本人に成りすます。

・素晴らしい我が祖国というくせに、石にしがみついたように帰ろうとはしない。

・自分達は可哀想な被害者と主張するくせに、
 60年間、ルーツの祖国に「自分たちは日本に強制連行されたから助けて欲しい」と
 訴えたことすらない

・本国から「在日朝鮮人を返せ!」といわれた事すらない
   
・日本人に対して、「早く帰らせてくれ」と懇願した事すらない

・飛行機で数時間、フェリーで一万円で祖国に帰れるのに、帰る場所がないと言う
  
・海から泳いできたり指紋まで削ったりして、必死すぎるくらいに嫌いで差別される日本に
 入国したがる

・日の丸を見るのすら嫌というくせに、子孫まで作って一向に日本から
 出て行こうとはしない

・大昔に、軍慰安婦(笑)にされて謝罪と賠償を求めるくせに、今日も大勢の朝鮮民族女性が
 日本に来て、自ら嫌いな日本人相手に売春してる
648名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 08:09:17.85 ID:buoTmdusP
>>1
サントリーは、もう買いません。
残念です。
649 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/08/31(水) 08:10:10.83 ID:uZZohJbK0
東海
650名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 08:12:27.94 ID:FbJAWbp3O
商品が増える=不買対象が増える
651名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 08:14:31.08 ID:KLFOCQzI0
TFMのアバンティ好きだったんだけど、あれもサントリーなんだよな、残念だよ
652名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 08:14:48.83 ID:7uifeFq80
まずい

がきの頃からこれ大嫌いだった

くだらねえ
653名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 08:16:12.44 ID:br+pV2P90
は〜ちみつレモン♪
昔はよく飲んだなあ
もう飲まないけどね
654名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 08:16:58.84 ID:ro1hvZ6zO
サントリー製品は今後一切買わないから、俺には関係ない話しだな
655名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 08:18:11.47 ID:PqrgjTar0
残念ながら不買せざるを得ない
656名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 08:19:58.88 ID:cmZf9NE5i
>>4
じゃサントリーでヨロシク
657名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 08:20:09.34 ID:rFGkiJFC0
>>641
売れない商品が棚占拠して店主が泣きを見るって事だな。
まあ賞味期限が長い分弁当とかよりましか?
658名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 08:20:32.19 ID:T/06yE5OO
買わないからどうでも良い
659名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 08:21:59.30 ID:RU9kgvBD0
サントリーは既に不買リストに入り。
660名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 08:24:52.07 ID:lP1OIjUl0
>>657
お前がそう思うのなら、そうなんだろうなw

このスレ、等質ばっか
何と戦っているんだか
岩手不買運動や徳島不買運動とかはしてないのかw
661名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 08:26:25.66 ID:Z5UVmkyB0

 まあサントリーだから買わないのでどうでもいいんですが
 
662名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 08:27:02.76 ID:aLxynYVc0
amazonのサントリーの天然水の評価がえらいことになっとる
663名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 08:28:14.46 ID:CNnYOB520
チョントリー
商品が全く売れないから人気旧商品出してきたか
無駄なこった
不買い
664名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 08:28:56.29 ID:3eLJ3C/u0
>>660
なんか暑苦しい奴がいるなw

懐かしい!早く飲みたい!
とか言いたいならTwitter行けよw
665 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/08/31(水) 08:29:10.11 ID:a0b6W43e0
佐治の熊襲・文化程度発言は死んでも許さんからな。
俺の葬式でも振る舞い酒にサントリーのビールは出すなと
遺言に書いておく。
666名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 08:31:39.52 ID:/Uq7+2Un0
買わない もう二度と飲みたくない
667名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 08:32:27.62 ID:bGZ4eRch0
残念だけどサントリーじゃ買えないなあ
668名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 08:33:06.55 ID:AjZ2Mu6x0
キリン社員の
工作員多過ぎだろ
キモいわ
669 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/31(水) 08:33:21.89 ID:3OC1h87lO
ガキの頃よく飲んだな。だけど、サントリーもう買わない。
670名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 08:34:06.05 ID:ANPAabwN0
不買だからいらないよ



いちいち宣伝するな
671名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 08:34:49.64 ID:KSwsM77OO
飲みたいッ
しかしサントリーはもう飲まないことに決めた
672名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 08:35:08.21 ID:rFGkiJFC0
>>660
サントリーはどうか知らんやつが、本部が
押し込んできたキャンペーン商品が
いつまでも売れずに残ってるのは
近所のコンビニでよく見るぜ。
673名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 08:35:09.15 ID:qSow8nU70
>>4
自販機をおごってくれるのか
674名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 08:36:40.47 ID:w+qVvr39O
何だ東海表示で有名な反日企業か

誰が買うかよボケナス
あれ以来毎日飲んでたボスも買ってねーやw
675名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 08:36:41.60 ID:3+ZIIK8I0
買わないよーん
676名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 08:36:49.74 ID:Be861uh8O
チョンを憎んでハチミツレモン憎まずとか思えないのかね?
ハチミツレモンは悪くないだろ?
677名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 08:37:14.25 ID:Xm/vxk+L0
678名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 08:39:00.50 ID:g5srDjkCO
サントリーから出るから買えない
679名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 08:39:25.30 ID:BxVt5Thj0
>>646
一過性のブームだったから
各社から類似品が出て
ジュースからスナック菓子、飴、ケーキまで
ハチミツレモン物が出まくってた時期があった


だが、飲みたいな
不買中じゃなきゃな・・・・

NCAAまで復活したら
買ってしまいそうニダ
680名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 08:39:35.39 ID:Jb1EhVtH0
サントリーってさ、戦後すぐの頃ウイスキーでなんかやらかしてなかった?
wikiでオブラートに包んだ書き方してたけど
なんか鳥井自身が新聞かなんかのインタビューで言ってた記憶があるんだけど
681名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 08:39:45.40 ID:wS19Xtvx0
682名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 08:40:08.31 ID:3fDEiWfr0
>>4
オレンジジュースが噴水みたいになってるのってまだ手に入る?
683名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 08:40:29.09 ID:9mnKh/1F0
チョン「ウリを嫌うのは全部ネトウヨ」
チョントリー社員「ウリを嫌うのは全部キリン工作員」

思考回路がやっぱり半島系だよなぁ。
684名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 08:41:00.35 ID:ro1hvZ6z0
ハチミツレモンくらい家でできるのに
それにサントリーだし不買は確実だな
685名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 08:41:43.02 ID:FCVvhQPe0
日本人から嫌われ姦国でも不買され
どうすんだ売国サントリーさんw
686名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 08:42:10.23 ID:zjXccQlO0
>>1
東海問題を忘れたと思ってるか?
687名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 08:43:24.71 ID:BPaO1Z+mO
おお、昔飲んでたわ。懐かしいな!
サントリーだから買わないけどな!
688名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 08:45:02.07 ID:K2VMzVVv0
俺はデモ参加しながら、ガーナやロッテリアのタンドリーチキンサンド食ってサントリーの烏龍茶飲んでるわ
はちみつレモンも懐かしいから一回は買うな

アンチフジではあるけど、それとこれとは別なんだよなあ
689名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 08:45:04.50 ID:/Uq7+2Un0
超反日女優キム・テヒ繋がりだろ?
絶対買わない
690名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 08:45:15.13 ID:DIn1iU2b0
惜しいな。でも買わない。さようならサントリー
691名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 08:45:17.23 ID:GCJeatYp0
俺も子供の頃よく飲んだ記憶があるよ
もう買わないけどな・・・
692名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 08:45:27.98 ID:A5YNiBpP0
高価なはちみつなんかほとんど使ってないだろ?
693名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 08:46:16.60 ID:3eLJ3C/u0
>>676
原料がどこかわからんけど
中国産だったりしたら買わない人も多いんじゃない?
何で今さらはちみつレモン?って思うし
懐古趣味な商売って客をバカにしてるしな
694 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/08/31(水) 08:46:34.87 ID:rnjMJEA00
国産はちみつと生レモンで作ると、サントリーのは
クエン酸入り砂糖水だなとつくづく思うわ
695名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 08:46:36.93 ID:bcBkNQVP0

 サントリーは残念ながら、半島のはちみつを使っていそうだから

   無理だな。
696名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 08:46:59.60 ID:pZxX7K4k0
なんで、くりいむレモンの方じゃないんだ?
697名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 08:47:17.99 ID:Y+dvBfFv0
しつこく何回も日本海を東海と表記するサントリーの飲み物なんてお断り!
698名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 08:47:20.70 ID:Oec4fGKNO
飲めば分かるが薄い。後味が悪い。
自作でジンと炭酸水入れたほうが美味い。
699名無しさん@12倍満:2011/08/31(水) 08:47:28.28 ID:lPFpjqoR0

つまらないアレンジして昔の味とは程遠いものを作るに違いない。
700名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 08:47:35.37 ID:DGABzb980
どーせまた「大人気で一時出荷見合わせ!」みたいにただで宣伝してもらう寸法なんだろ?
サントリーのエセ品薄商法にはウンザリだよ
701名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 08:47:45.91 ID:onXaOLC+0
ただ、「もう一度飲みたい」という声は年々高まっており



こういうのって、一回飲んだらそれで満足しちゃうんだよね。
702名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 08:48:10.72 ID:1D8j1P8YO
懐かしい、子供の頃よく飲んだ
でももう買わない
703名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 08:48:20.04 ID:H0KizUfW0
キムチレモン?
ブー、不買トリー
704名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 08:48:33.47 ID:FxC/WeXw0
類似品で十分だろ。サントリーは当分買わない。
705名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 08:48:45.26 ID:uperbtDi0
チョントリーだから買わない
706名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 08:49:13.14 ID:BxVt5Thj0
CMのゴルフスイングしながら「は〜ちみつレーモン♪」とやってたのが懐かしい

この頃ってちょうどドラゴンボール全盛期で
キャラがキを高めるときの
「はあああああ!!!!!!」
のノリで
はああああああ!!!!チミ〜ツレ〜モン♪」
ってやって遊んでたのを覚えている
707名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 08:49:14.89 ID:H4LzTpq+0
サントリーかよ
ハチミツが怖いしいらね
708名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 08:50:00.35 ID:K84oHEckO
サントリー?イラネ
709名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 08:51:34.93 ID:7Lo7xhfpO
ハチミツレモン

マシソヨ〜
710名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 08:53:16.44 ID:5km6qPF40
キリンのピール漬けハチミツレモンを買う
711名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 08:53:49.22 ID:3vGPoUx10
ファンタレモンもハチミツ入れて売り出した。
なんでハチミツなんて入れるんだ。
元祖ファンタレモン復活キボンヌ
712名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 08:54:29.35 ID:LvRe05qD0
ベジータ「ハァーーーーッ!!!」
ベジータ「ちみつレモン♪」

と昔ジャンプの投稿でゴルフクラブを
振りかぶるハチミツレモンのCMを模したベジータに
マジウケタ記憶が
713名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 08:55:38.91 ID:YbLkrQBw0
久しぶりに飲みたくなったから「自分で作って」飲むわ
チョントリーの製品なんぞ買うかボケ
714名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 08:55:53.77 ID:JUrZVSfa0
>>711
ばか者!そこはファンタゴールデンアップルだろうが!
715名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 08:56:11.24 ID:Vnx6Giri0
>>699
チキンタツタも生姜が勝ち過ぎて別モンだったもんなぁ
716名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 08:56:18.15 ID:AMVmJz+N0
懐かしいから飲もうと思ったけど
サントリーなので止めました
717名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 08:57:39.32 ID:R3LVbmi/0
懐かしい、他メーカーからの発売なら買うのだが。
718名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 09:00:52.07 ID:5DwMfcww0


韓国生まれですか?



719名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 09:04:03.04 ID:+hSS0kNJO
チョントリーはいらんわ
720名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 09:04:25.35 ID:x+byx+gT0
韓国飲料は飲まない
721 【9.4m】 :2011/08/31(水) 09:05:11.38 ID:z5VbIOyW0
チョントリーwwwwwww
722名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 09:06:04.63 ID:pgWfiDoa0
>>714
当時、グレープに使ってた着色料がアウトになって
着色料抜きで作ったって話だから、ゴールデングレープのはずなんだよな…

なぜか都市伝説になったのはリンゴ…
723名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 09:07:02.00 ID:4Vmal/kA0
サントリー、話題作りに必死だね。
ちょっと前にも、「金麦が一位だ〜!」とか言わせてたよね。
悪い噂(事実なんだが(笑))を打ち消すくらいに、ドンドン流さないといけないね。

次は新商品、「誰と飲む?1人で飲む酒。”独と”」でも出して盛り上げてください。
724名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 09:07:02.15 ID:bGedtv/C0
これほどブランド価値の下がったメーカーも珍しい。チョンの法則最強
725名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 09:07:21.85 ID:vysjxC9WP
お前らが買わない分焦って買う必要はなさそうだな
726名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 09:07:52.74 ID:8W0FYELLO
すまん教えてけれ、サントリーはどうしちゃったの?
727名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 09:08:41.43 ID:B+Nz2aH60
チョントリーなんて買わねえよ
728名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 09:08:54.73 ID:MJaVFOPs0
中国産のはちみつだろうな
729名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 09:09:27.98 ID:lJ+UzMso0
トンスリーレモン。
はちみつはもちろん水あめで作った中国産はちみつだろうな。
730名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 09:09:33.05 ID:pgWfiDoa0
烏龍茶は
7&iの凍頂烏龍茶>>>サントリー>その他
あまり売ってないが、その場合は烏龍茶飲まなければよいな
731名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 09:09:36.50 ID:13P94b/s0
ロッテとサントリーと花王は不買と決めてる
732名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 09:09:41.56 ID:ppSG1jiz0
昔飲んだオールドやリザーブの空き瓶みながら思った。
俺の文化の一部だったサントリー、いつの間に
こんな浅はかな企業になったのだろう。
もう、飲むか!
はちみつレモンなど、もともと嫌な甘味飲料だったぜ
ニッカ余市は安いやつでも美味い
733名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 09:10:11.87 ID:TFPU/bdQ0
サントリー不買する元気があるなら、東電と政府にもデモしてくれりゃ笑われないで済んだのに
734名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 09:11:25.95 ID:1RNphzR10
昔はみちつ味のリラックマのパンがローソンにあったよな
735名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 09:11:42.11 ID:lJ+UzMso0
>>733
お一人でデモなさったら?
736名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 09:13:41.50 ID:FJcBml+4O
>>734
あれは【はみちつ味】
737名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 09:13:42.96 ID:aLp9yScO0
>>660
何か頭悪そう
お前がそう思うならそれで終わりにしときゃいいじゃん
不買してる奴にそこまで食って掛かるとか本当にそういうことしてる人に興味ないならスルーするっしょ
出来ないってことはそれだけ気にしてるってことだw
738名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 09:14:57.73 ID:ERZ/jP670
東海地方限定とか挑発的な事言えば面白いのに
739名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 09:15:03.35 ID:ifK19CXUO
懐かしい……が、不買中につきお断り
740名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 09:15:08.83 ID:DIn1iU2b0
残念だが不買中なんで買えません
741名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 09:15:26.30 ID:IV3pJBqf0
【レス抽出】
対象スレ:【飲料】はちみつレモン、12年ぶりに復活 サントリー★3
キーワード:はみちつ
検索方法:マルチワード(OR)

348 名前:名無しさん@12周年 [] 投稿日:2011/08/31(水) 01:47:47.82 ID:YGmICtU+0
はみちつレモンが…!!

734 名前:名無しさん@12周年 [sage] 投稿日:2011/08/31(水) 09:11:25.95 ID:1RNphzR10
昔はみちつ味のリラックマのパンがローソンにあったよな

736 名前:名無しさん@12周年 [sage] 投稿日:2011/08/31(水) 09:13:41.50 ID:FJcBml+4O
>>734
あれは【はみちつ味】



抽出レス数:3
742名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 09:15:30.35 ID:pgWfiDoa0
サスケを復活させてみろw

あれのせいで、友人間でまずジュース好きだと認識されてしまった
743名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 09:16:01.83 ID:IoqwZgYyO
買わないけどな

744名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 09:16:46.63 ID:TFPU/bdQ0
人口甘味使ってないジュースって少ないからな
745名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 09:17:23.79 ID:wS19Xtvx0
チョントリーはもう買わん
在日チョンを強制送還する法律つくろうよ
746名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 09:17:43.34 ID:UqfdBl5mO
俺がまた飲みたいのは力水とかいうやつだ
あれ美味かったんだよなメーカー知らないけど
747名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 09:17:52.51 ID:x+byx+gT0
チョントリーは海洋深層水(※)を使用しています!をウリにすればいいんじゃねーの
※東海 と小さく記載して
748名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 09:19:00.63 ID:mUaWWuEZ0
東海(日本海)
749名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 09:19:29.44 ID:PyOO0Qbl0
くりぃむレモンも復活希望w
750名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 09:19:37.95 ID:/g2pazie0
チョントリーは贔屓にしてたけどもう買わないよ
サッポロやキリンがあるしね
751名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 09:19:46.99 ID:PJv2xNlfO
>>746
アサヒだよ
752名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 09:21:36.16 ID:TFPU/bdQ0
>>746
マグロの目玉エキスが入ってるやつだろ?
753名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 09:22:01.70 ID:hCNyavgVO
不買中につきお断り。

さっきも夜勤明けに飲む酎ハイ等をコンビニで買ったけどよく見てサントリー意外を買いました。
754名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 09:22:55.15 ID:8q34B0zdO
なんだチョントリーかよ
イラネ
755名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 09:23:13.48 ID:3OPhvs210
誰が飲むか
756名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 09:23:53.64 ID:v2bz/JeU0
はちみつとレモンの産地を知りたい
12年前とは消費者の認識が変わったんだぞ
不買するがな
757名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 09:24:22.29 ID:Ysg7A0m20
>従来とは成分が少し異なるが、昔の味わい
>従来とは成分が少し異なるが、昔の味わい
>従来とは成分が少し異なるが、昔の味わい
758 【四電 88.5 %】 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/08/31(水) 09:24:24.07 ID:9uodT1tT0
鏡月事件がなければ歓迎しただろうが…
759名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 09:25:12.86 ID:+yMbpDgZ0
キムチマッコリでも作ってろ
760名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 09:26:01.54 ID:SmOrZhf7O

オールフリー 三浦友和 チョントリー
761名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 09:27:25.11 ID:g5bESr8B0
友達からサントリーは買うなというメール来ていたが、本当に不買運動やってるんだー
まあ、買わないんですけどね^^
762名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 09:27:47.31 ID:qNg9QIjV0
ウーロン茶はサントリーしか飲めないんだよなあ・・・
763 【4m】 :2011/08/31(水) 09:28:32.46 ID:V3xaA/fK0
ポッカのブドウジュース頼む
764名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 09:29:28.02 ID:CTCehqCi0
>>762
あれが一番まずい
あんなもんよく飲むな
765名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 09:29:29.61 ID:eoX4SkTQ0
>>762
ウーロン茶なんて飲むのやめなよ
766名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 09:29:45.80 ID:6TILxb9f0
昨日チョントリーのジュース買いそうになったけどメーカーに気付いて回避した
ヘアワックスも花王製品はばっちり回避した
767名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 09:30:23.70 ID:TWItNhq/0
これ普通にまずかった記憶しかない
768名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 09:30:59.67 ID:24KmA7+d0
烏龍茶は茶葉の原産地が中国てだけで拒否する。
何が入っているか分かったもんじゃない
769名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 09:31:17.41 ID:mo2+yukQ0
>>31
発泡酒じゃなくてリキュール類だろ

いい加減、ビールと、発泡酒と、その他雑種と、リキュール類の区別つくようになってから
酒の話に手を出せよ
770名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 09:32:59.88 ID:OXg2YDPd0
買わないよ〜
771名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 09:34:56.18 ID:l0hzXYgqO
1本だけなら間違って買うかもしれない
772名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 09:36:11.95 ID:8F7GXw+u0
今回の不買が始まってから急遽決めた話なのかな?
だから夏じゃなくて10月なのかいな
773名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 09:36:25.06 ID:TFPU/bdQ0
>>762
生茶はまずいけどね
774名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 09:38:29.53 ID:qNg9QIjV0
生茶はキリンじゃなかったっけ?
775名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 09:39:09.80 ID:+spIdUbn0
はちみつレモンが出た当時は確かジョルトコーラをよく飲んでた気がする
776名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 09:41:01.36 ID:UXV5ZmBSO
まあ俺らがチョロっと不買したってチョントリーにとってはちっとも痛くも痒くもない件
777名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 09:41:13.77 ID:Who3KXEa0






        商品名を東海レモンにしろよ・・・・




778名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 09:42:49.64 ID:lPFpjqoR0
不買中です
779名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 09:43:49.30 ID:Nu4sCZ0v0
チョントリーの商品を、パクリまくった日本メーカー100社とやらの評価を
おまえらに聞きたいわw
780名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 09:44:08.21 ID:pXW3IRBS0
コストかけずに儲けるにはリバイバル商法しかないよな
ここまでしなきゃならないほどサントリーは厳しんだな
781名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 09:44:51.55 ID:aMfN48Td0
>>749
× くりぃむ
○ くりいむ
782名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 09:46:53.36 ID:Dis5DVUyO
一回は買っちゃうな
783名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 09:52:59.39 ID:PSKuaigH0
昔より安く作れるようになってんだろな。
784名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 09:53:54.37 ID:72SXaGVW0
しかし韓国製
785名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 09:57:43.03 ID:I6CQ35sB0
どうせハチミツは中国産
レモンだってあやしい
786名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 09:57:57.16 ID:mZBK27m30
>>733 一私企業が政治問題に意味なく口をはさむ。不買運動の対象となるのは
当然だよね。
覚悟してやったのだろうから、サントリーがいまさら泣いてもしょうがない。
787名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 10:00:08.05 ID:Q2TFgR0t0
爆発レモンとかありそう
788名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 10:01:57.07 ID:Nu4sCZ0v0
>>786
そうじゃなくて、サントリーより明らかに害が大きい民主政府に対してやらない理由を聞いてるんじゃね?

つまり、お前が本当は半島人なんじゃねーの?って言われてるんだよ。
789名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 10:06:49.04 ID:9mnKh/1F0
工作員が必死に主張するが、相手にされない主張

サントリー以外にもデモしろ。サントリーは後回し。

これって、速度違反で捕まったDQNが警察に向かって言うセリフと一緒。
「なんで俺だけ逮捕するんだよ、他の速度違反も捕まえろよ〜」
790名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 10:09:19.88 ID:Nu4sCZ0v0
>>789
「民主党は後回しにしろ!」
「民主党は悪くない!」

wwww
791名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 10:10:06.81 ID:Kc6CKL880
君は良い飲料であったが、
君の父上がいけないのだよ
792名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 10:12:07.63 ID:scGftFst0
わざわざこんなスレたてるなよ
793名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 10:12:26.74 ID:uSpFkgZW0
なんでもレモン味にするのはやめろ

ペプシコーラにレモン入れた時は最悪だったなwwww

794名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 10:15:23.45 ID:YzHbYM6f0
レモン牛乳最強!
795名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 10:15:36.44 ID:6TILxb9f0
>>733
デモに参加する服がない
796 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/31(水) 10:15:41.66 ID:Ng1P7HzU0
てす
797名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 10:17:15.99 ID:gJtgY6jo0
サントリーは不買だったはず(理由は知らん)
798名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 10:17:36.63 ID:ZmbmJ2EvO
懐かしいなぁ
ガキの頃大好きでよく飲んだっけ

東海表記なんかしなかったらまた飲んだのになぁ
本当に残念だ
799名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 10:18:43.42 ID:GjxY2kxB0
メローイエロー復活は嬉しかったけど、何か微妙に違う感じが・・・ねぇ。
800名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 10:19:19.76 ID:qxz29e0R0
岩清水レモンが飲みたい
801名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 10:20:22.11 ID:WMSXcmwq0
焔みたいな漢字一文字の炭酸ジュースあったよな。あれ美味かったのに何故消えたんだろ。
802名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 10:20:37.49 ID:bppRucdY0
メローイエローとマウンテンデューの違いがわからない
はちみつレモンは素朴な味だったはず
803名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 10:21:47.49 ID:mOMqt2J+0
チョンと李ー
覚えやすくていいね( ゚д゚)、ペッ
804名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 10:22:10.90 ID:mnA2C3fB0
こういうのに使われる蜂蜜って、産地どこなのかな。
スーパーに置いてある「安い蜂蜜」は、全部中国産だけど。
805名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 10:22:17.83 ID:IZUvNZW80
F・B・I!F・B・I!
806名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 10:23:43.73 ID:nOWbyGpx0
サントリーって昔から、商品はたいしたことないのに宣伝CMうたい文句イメージ戦略だけで売ってきたからね
モルツや響なんて他社製品の足元にも及ばないのが実態
807名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 10:25:41.19 ID:LLd5GYIv0
サントリーより、日本人差別CMのソフトバンクのほうが問題だろ。
808名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 10:28:30.66 ID:tToaGsiLO
クイッククエンチも頼む
とりあえず1回だけなら買ってもいい
809名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 10:32:01.75 ID:sv+h9UjY0
イケメンボーカリストの俺はこれは
待ちどおしい!
810名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 10:33:17.07 ID:bppRucdY0
きんかんのど飴と勘違いしてるんじゃないかww
811名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 10:33:51.44 ID:h0fgeO1vO
>>804
ハンガリー産だといいな
812名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 10:33:57.66 ID:M1ODTYtV0
チョントリーの商品は買いません
813名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 10:34:09.34 ID:mo2+yukQ0
>>806
そういう話をすると
響に賞を出したWWAなどの権威ある賞も侮辱することになるって
理解した上で言ってるのか?
814名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 10:36:51.59 ID:dA+N/16RO
>>1
フジテレビ見ないのは楽勝なんだが、サントリー不買がかなり苦しい。

つか、コンビニってサントリーに占拠されつつあったんだな。
815名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 10:37:39.03 ID:WKk0ucwWO
冷えてないと他人のゲロ臭いはーちみつレモン
816名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 10:37:54.31 ID:iUO2RZf10
懐かしい
817名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 10:39:30.25 ID:LNi/NcYU0
アンバサが好き
818名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 10:43:49.33 ID:CYUVL9xj0
レモン風味のはちみつ風甘味料の水道水?
819名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 10:47:00.23 ID:nOWbyGpx0
>>813
他人の評価や権威で自分の味覚が変わる人は、有る意味幸せな頭の構造をしてるんだろうな
820名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 10:56:33.69 ID:pgWfiDoa0
>>744
高カロリー上等だとそんなもん使ってない
そしてそういう飲み物の方がおいしいのだ…
>>747
日本海って浅いから深層水は
821名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 10:57:50.43 ID:cqyCYAx10
>>399
つか、アンバサって普通に売ってるべ
822名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 11:00:29.46 ID:pgWfiDoa0
>>785
レモンはアメリカとかの方が却って安い
防カビ剤ついてるけど
>>793
コカコーラもレモン味あったが…オーソドックスなフレーバーじゃないの?
823名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 11:03:25.47 ID:4bRbf49L0
>>804
わかんないけど、日本に輸入されているハチミツの大半が中国産のアカシアハニー。
あとはカナダやアルゼンチンのクローバーハニー、ミャンマー、ハンガリーからも
結構輸入量は多い。
たぶんこの手の加工用なら中国産を使用でしょう。
824名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 11:04:01.73 ID:pgWfiDoa0
>>808
ロッテだよ
ロッテは飲料部門も持っている
ドラえもん柄の容器の飲み物とか出してた
825名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 11:07:02.36 ID:bh+YYBJ40
不買
826名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 11:08:14.31 ID:3DVhBfhj0
>>807
解約するわぁ ハゲバンクが一番の敵だよなあ
827名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 11:08:15.47 ID:yVXXfotb0
独島産のレモンを使ってるとか?
828名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 11:09:11.50 ID:79C4VbDT0
>>424

電通もフジテレビも日本企業
829名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 11:15:55.67 ID:TFPU/bdQ0
>>826
アホーン使って、2chやってるほうがよっぽど売国
830名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 11:22:39.73 ID:9PBE1qV1Q
キリンかどっかがずーっとハチミツレモン出してたと思うので懐かしい気はしないな。
831名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 11:28:00.76 ID:LJBaFRyW0
はちみつレモン、製造中止してたの?
知らなかった…
832名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 11:29:01.39 ID:xikDB/GzO
>>829
朝鮮にまつわるものの方がアメリカや中国よりよっぽど売国だと思う
833名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 11:29:09.85 ID:QFCxlyrH0
でも買いません!
834名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 11:29:21.52 ID:gBYYZ6QX0
ファンタハニーレモンでええわ
835名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 11:35:07.23 ID:ArOBs0PhO
昔は買った事あるけど
今は確実に買わない
836名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 11:36:03.19 ID:aKWjJ/RGO
不買します
837名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 11:37:38.15 ID:0a4KYQov0
はちみつキムチなんて飲めねーよ!
838名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 11:39:27.99 ID:AdLhMVh60
はちみつれもん買う人は2chなんかやってませんから お前らが不買しても痛くも痒くもない
839名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 11:41:05.59 ID:eyqEc3IZ0
韓国でサントリー不買運動、今度は「東海」を消したから

はちみつレモン12年ぶり復帰 やっぱりサントリーだから不買運動
840名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 11:42:00.73 ID:QEarACdpO
懐かしすぎ記念かきこ
841名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 11:48:31.39 ID:mv4rmyd9O
メローイエローは思い出のままのが良かった。あんな味だったかなー
842名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 11:52:43.09 ID:FeGAhT5EP
はちみつキムチレモン
843名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 11:53:32.35 ID:ddM5U+jc0
在庫が増えるとセールで安くなるんじゃない
844名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 11:54:11.12 ID:4fYyPsPHO
トンスルレモン
845名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 12:02:25.58 ID:/tTa7MsB0
うちサントリー買わない家訓なんだ。
846名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 12:07:40.95 ID:hABgBE0T0
CMには是非、フレッシュレモン市川を
847名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 12:11:36.78 ID:Y9EmDpXK0
>「もう一度飲みたい」という声は年々高まっており、

勝手に想像するな!チョントリーめ!
848名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 12:22:01.68 ID:OMwptxDW0
タダでも飲まないよ
849名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 12:26:42.99 ID:nHSjgeWV0
買わない 自分で作れるし
850名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 12:31:07.51 ID:HeU90DIQi
夏に出さないでどうする
851名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 12:43:40.94 ID:t4AKTN9e0
ライチ味のジュース2Lで飲みたいんだがないかな?アミノサプリなくなっちゃったし
852名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 12:45:56.33 ID:wMQ+Ao88P
サントリーは一生、不買します。
853名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 12:59:55.84 ID:rmf+4dSf0
例の件は2回目だからアウト。
というか、別に好きでもないから買わないけど。

ラクティア復活して欲しい。
854名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 13:04:18.32 ID:IV3pJBqf0
>>847
次に何を売って儲けるかの会議室の中であっても声は声だよ
855名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 13:17:02.99 ID:VlMgjFbY0
めずらしくサントリーオリジナルだったんだなこれ。
懐かしいな。でもしばらくサントリーはいらないや。
856名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 13:31:06.04 ID:8iLsygo20
>>510
なつかしー
お湯だけもらってるやついたな
857名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 13:50:17.67 ID:Vf8OkGdv0
>>841
懐かしくて買って飲んだら、濃いし甘ったるいしアレ?って思った。
当時は氷いっぱい入ったカップで飲む事のが多かったから、
そのせいかもしれんけど。
858名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 13:54:48.05 ID:2M8pu+c70
アマゾンのはちみつレモンレビューには
味が変わったとか、不味くなったとか多くなりそうな予感w

まあサントリーと花王は不買だがね
859名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 14:03:11.41 ID:8iLsygo20
粉末うってなかったっけ、ガム化もされたよね
860名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 14:13:42.55 ID:wWfRTTr/O
サントリーじゃなかったら買ってたな
861名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 14:15:33.07 ID:XYpPPw9o0
忘れないニダ 絶対ニダ
862名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 14:19:17.25 ID:c6xYIsBW0

誰が買うかよwwwwwwwwwwwwwwwww
863名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 14:25:14.00 ID:NOHQA+Hb0
半年前なら買ってたのにね、もう手遅れだよw
864名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 15:19:38.92 ID:PLNDx84V0
941 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/08/29(月) 17:44:49.42 ID:aqxMyIMm0
サントリー食品インターナショナル株式会社 2011年1月1日付
新職 旧職 氏名
執行役員
国際事業部事業開発推進部長 サントリーホールディングス(株)

国際戦略部長       朴 洪植

チョントリーに電凸してみた
http://www.youtube.com/watch?v=MVp0HNymhLI
チョントリーに電凸してみた 2
http://www.youtube.com/watch?v=AMztDig4E7Q
865名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 16:16:56.22 ID:IoZY02QR0
チョン企業サントリーの商品は、買わない。
866名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 16:38:44.95 ID:XRTipkrC0
ごっくん馬路村うめぇwwwwwwwwww
867名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 17:02:05.15 ID:gzIeUap/0
甘すぎるんだよなぁ
微糖にしたらおいとおもう
868名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 17:06:15.17 ID:FBQTkAao0
サントリーとしては起死回生の一手にしたかったんだろうが
     *      *
  *  無理です   +  
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
869名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 17:06:17.34 ID:4VNI3xWe0







宗教上の理由で飲めません





870名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 17:12:34.56 ID:Zn5kKUIwO
>>4カゴメ野菜ジュースたのむわ
871名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 17:13:21.25 ID:XvvAcJGg0
タダでもいらないわサントリー製は。
チェックが甘いから何が混入してるか不安で飲めない。
872名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 17:15:47.55 ID:Mo+lvoLT0
朝鮮企業の製品はボイコットしています。
873名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 17:16:31.02 ID:YyB15CKZ0
うはw

ニチレイアセロラも「チョンと李」製だったんかあ うああ

ゴメン 知らんかった ショック 紛らわしいなあ くっそお
874名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 17:17:00.54 ID:W76k1eOb0
クリスチャンなので飲めません
875名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 17:18:44.48 ID:re6wX3Ci0
はちみつレモンって当時は斬新だったけど
今飲んでも美味くない気がする
876名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 17:26:37.90 ID:HewUbdO/0
とにかくフジテレビに関わったり朝鮮をヨイショした企業のものは
買わなきゃいいんだよ。
日本人の心意気を見せてやれ。
877名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 17:35:45.04 ID:9c2C+KfIO
DYDOの「はちみつレモンスカッシュ」がおいしかった記憶がある。
878パパラス♂:2011/08/31(水) 17:37:08.77 ID:xDnHYqWT0

思い出せば飲みたくなることもあるけど、今となってはサントリーの製品なら要らんわ(*^ー^)ノ~~☆
879名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 17:53:36.52 ID:b2WhbrEu0
>>853
例の件は5回目(6年ぶり)
880名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 17:56:39.53 ID:3ovZsW7h0
>>875
当時から
甘ったるくてあんまりおいしくなかったよ
個人的には。
881名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 18:14:41.90 ID:fFk0Ea2a0
>>1
どうせいつも通り「品薄」になるんだろw
882名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 18:20:06.28 ID:WZYLJXAv0

今日始めてみた、小さくなってるわ、買わないので関係ないけど。
詐欺みたいに小さい。
883名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 18:21:41.28 ID:ba+Nh2nf0
ハチミツレモンって紙パックもペットボトルも触るとベタベタしてるからやだ
884名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 18:25:16.13 ID:t2oc55Ib0
待ってました!と言いたいところだが、もうサントリー製品は絶対買わない。
885名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 18:26:27.50 ID:o+K1/Jwn0
チョントリーは買いません
886名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 18:26:36.07 ID:uG6jb1++0
伸介がハチミツレモン考えた奴は天才って言ってたな
887団塊ジュニア:2011/08/31(水) 18:27:10.25 ID:ejwBZbOb0
>昭和61年に登場。
>ピーク時の平成2年には

つい最近のように覚えています。。
888名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 18:32:00.30 ID:Rpijabhe0
どうせAmazonレビューが炎上するだけだろうに
とんスリー必死だな
889名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 18:32:27.73 ID:toFU9AHU0
>「はちみつ」と「レモン」という一般名詞を組み合わせた商品名は商標登録を拒まれ

ファミリー コンピューターも駄目だったのか?ファミコンで登録?
890名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 18:36:26.45 ID:bdtIM33D0
蜂蜜レモンきたー!!

あ、サントリーか…。いりません。
891名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 18:39:52.35 ID:DRApsJZG0
サントリーって一応すぐに消したし対応も普通だからチョン花王よりはマシじゃないか?
892名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 18:42:42.63 ID:xq+MKrQ2O
>>891
ほとばりが過ぎたら繰り返すよ
花王よりたちが悪い
893名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 18:43:04.91 ID:WZYLJXAv0

東海の表示5回目、わざとやってるよ。
894名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:15:34.01 ID:yDtACqVz0
ふふん、御免なさいするまで不買中だ
895名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:19:48.32 ID:yY3tGxb60
個人的に買いません
品薄と出ていても、あのお国のやり方とそっくりだな、と思うことにしてます
896名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:26:15.88 ID:95JbrauG0
>>1
どうせ不買だからどうでも良い。
ま、そんな事よりサッポロビール買おうぜ。
897名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:29:02.17 ID:gIIh47IC0
        / ̄\
        |     |
         \_/
          |
       /  ̄  ̄ \
     /  \ /  \       サントリーを買ってくれ?
    /   ⌒   ⌒   \      お 断 り し ま す 。
    |    (__人__)     |      
    \    ` ⌒´    /   ☆
    /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
   / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
  / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
 .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
 l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ_
898名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:31:47.57 ID:Epvk/Ig40
ディズニーのクマのプーさんの蜂蜜のイメージ刷り込みに便乗?
899名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:34:10.87 ID:QlRUhH4a0
>>139

マウンテンデューは、米国原産。

日本生まれでないべさ。

これ豆知識。
900名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:50:01.68 ID:nfgdu+I00
好きなだけ量産すればいいさ。

絶対に買わネーけどねwww
超汚染人にもスカンされて、日本人にもスカンされてざまぁww
901名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:59:18.73 ID:aalkodqP0
はちみつレモンって出た当初はすごく酸味が強くて
あのすっぱいのが好きだったのに、1〜2年したら
甘みがすごい強くなってて残念な味になってた
今回のも甘い奴なんだろ?
すっぱい方を復刻してくれよ
902名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:21:42.11 ID:DDvxH7d90
ここまで読むとはちみつレモン自体は飲みたいというひとも多いみたいだ
でもチョントリーだから買わないということ

他のメーカーのひと、ここ見てたらはちみつとレモンの清涼飲料つくって売ればいいよ
チョントリー以外だったらきっと売れるよ^^ノ
903名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:22:49.95 ID:gJtgY6jo0
サントリーは買っちゃいけないらしい
904名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:26:21.74 ID:YkjKEkde0
売っていた当時がんばったけどどうしても飲めなかった
味が・・・
905名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:31:31.78 ID:yYXC2V2I0
不買指定メーカーだからどうでもいい。
半島でも不買くらってるんだし、いっそのことチョン向けにトンスルレモンでも発売してみればいいよw
906名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:36:16.30 ID:cunXadLJ0
モネってはちみつレモン味のジュースがうまかったな
蜂蜜っぽい味が濃くて
907名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 20:36:44.60 ID:1fQq13JH0
メローイエローが売れてたから出してみましたって感じだな

不買中なので買わないけどね
908名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 21:00:59.12 ID:hn7BD4Nr0
はぁぁぁ?緻密レモン
909名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 21:05:30.33 ID:oka4Dq2w0
サントリーはダメだ。
非国民企業は潰れろバーカ。
910名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 21:12:20.49 ID:YyB15CKZ0
5回も「日本海の日本海表記」を否定した、真性の反日企業

一応は謝罪しても、何度も何度もやるって
企業としておかしいだろ
911名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 21:13:11.01 ID:e3tVrzzV0
ああそうなんだ。
別に飲まないからいいや。
912名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 21:26:37.41 ID:tHS0uTFR0
冬はホットカルピスって決めてるんだ。
913名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 21:39:09.95 ID:2IE1r8Ww0
>>776
東北の人は不買なんじゃないか?
1000万人くらい。
914名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 22:22:38.68 ID:/zLjjWNx0
ペプシコーラもサントリーだからね

アンチメジャーで、今までコカコーラを避けてきたけど、ペプシよりはマシ

ペプシ買わないでね?

良い子の約束だよ!
915名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 22:39:55.36 ID:tetsBTGa0
>>902
サンガリア・・・・・・・・・・・・・
916名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 22:45:18.10 ID:cNK/Jc8K0
ここにきてはちみつレモンか、、、やるなサントリー。
917名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 22:46:06.30 ID:rGqMc0ac0
>>902
ファンタのハニー&レモンで幸せになれた
918名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 22:49:20.73 ID:3PQGlNFb0
はみちつ
919名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 22:51:15.79 ID:PSfwZ5xM0
サントリーだったんだ、これは買えないし、擁護スレすら要らないな
920名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 22:52:12.35 ID:0b/rug/H0
自作すれば?
甘さも酸味も濃さもお好みだし、単位で見ると割安だろ。
921名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 22:53:56.18 ID:3O79hK+Y0
自作自演の味がするのか
922名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 22:57:45.78 ID:0b/rug/H0
>>921
うん、そう。
演技は、自分で「は〜ちみつれ〜もん」って歌えばさらに盛り上がるよ。
自作したの美味しいしね。

921
923名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 22:59:00.86 ID:+VaaOKrB0
不買項目増やすなよ
924名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 23:11:46.18 ID:EToAL0Z+0
韓国に入れ込んでる飲料水メーカーの飲み物って飲む気になれん。
925名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 23:15:10.73 ID:Zirg1zFR0
ハチレモなつかすぃ〜w
漏れの少年時代の味だ
926名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 23:24:49.98 ID:uLx/1pio0
はちみつもレモンも、味がするほどは入っていませんがw
全部添加物の味ですがw
「体に良さそう」とか勘違いしてがぶ飲みするバカw
927名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 23:27:27.11 ID:3q566A0L0
今風に人工甘味料入って不味くなっていたらやだな
昔のままなら飲みたい

928名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 23:59:10.86 ID:j1l87gH60
> しかし、「はちみつ」と「レモン」という一般名詞を組み合わせた商品名は商標登録を拒まれ、
この理屈じゃコカコーラもアウトじゃね?
929名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 00:02:56.07 ID:N5X0Wb7R0


 絶 対 に 不 買 な
930名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 00:03:24.05 ID:PCOK3O730
砂糖シロップ香料入り
931名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 00:03:42.53 ID:N5X0Wb7R0
チョントリーと花王は不買な
932名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 00:04:11.02 ID:zNI0Hdj80
「チーズ蒸しパン」をぱくったネーミングの奴ね。
933名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 00:04:35.29 ID:N5X0Wb7R0
チョントリーに死を

フジテレビに死を
934名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 00:05:10.69 ID:Q9/jTU7G0
サントリーマンセー
935名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 00:06:14.59 ID:RgZRtDrn0

韓国に擦り寄ったと聞くと
寄生虫に汚染されているような気がして気持ち悪い

936名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 00:06:52.78 ID:R4L7qU5U0
懐かしいな。
でも買わないけど。
937名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 00:09:06.37 ID:Lt/Q6P5F0
サンガリアでもはちみつレモンあるな。
メローイエロー箱買いしたのに今飲んだらまずい(´;ω;`)
あんなに懐かしくて恋しい味だったのに…
938名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 00:11:51.53 ID:N5X0Wb7R0
チョントリーと聞くだけどゲロ吐きそうだから当分買えません
939名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 00:11:56.06 ID:TSGjcvz20
ちょっと待て、その飲み物は、キムチかも
940名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 00:15:27.59 ID:Wqyg98eR0
韓トリーだしなぁ
はちレモだったら紙パックで105円がずっとあるしそっちで平気だわ

復刻ならダイドーのミスティオがいいなー
941名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 00:17:56.22 ID:N5X0Wb7R0
一切必要がないんだよ
俺はビールはシルクエビスが好きだし、飲料は他にいくらでもある
チョントリーは存在しなくていい
942名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 00:21:55.92 ID:DpHnUNM20
はちみつレモンは自家製が一番
943名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 00:22:39.39 ID:wmNqWLCEO
はちみつマッコリつくれ
944名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 00:24:58.34 ID:/s5FntQq0
>>937
今のメローイエローは薬臭くない
だから美味くないwww
945名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 00:28:22.76 ID:Lt/Q6P5F0
>>944
やっぱ当時のまんまじゃないよなw
CCレモン薄めたのと変わらん。
946名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 00:30:34.64 ID:xzYSQraT0
別に美味しくなかったような記憶が…
販売終了したくらいだしねぇ。
売ってるの見ても買わないと思う。
947名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 00:37:23.88 ID:mWFPST5g0
>>196
当然買わないよ。
948名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 00:43:18.39 ID:AaGvTSTD0
はちみつトンスルwサントリーは半島で商売すりゃイイじゃん!
949名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 00:45:13.49 ID:D2KOtUtW0
なんだ、チョントリーじゃん。
サンガリアがずっと出してるから要らないよ、安いし。
950名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 00:55:45.09 ID:2izpQ9Sd0
わざわざサントリー製品を買う必要は無い
951名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 01:06:44.99 ID:2KXAvd7E0
トンスルを是非販売して欲しい
チョントリーさんしかできない
952名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 01:07:22.04 ID:Jsf7Vz5R0
で、蜂蜜レモンのレシピ集はまだ?
953名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 01:14:02.32 ID:BJaOHw5V0
MoNeが復活して欲しい
954名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 01:15:42.27 ID:oVxmNOB90
そ、そんなことをしても許してあげないんだからね!

でも・・・継続して販売したら考えてあげてもいいわ


147円てたけーなおい
955名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 01:27:15.20 ID:Jsf7Vz5R0
>>954
嫌なら買わなきゃいーじゃん(w
956名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 01:29:48.83 ID:BJaOHw5V0
500mlだからだし、一月以上たてばバッタ屋で80円台になるだろ
957名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 01:51:20.35 ID:xQMpwoR00
さっきコンビニいったら秋なんとかって発泡酒がうってたんだが

これキリンの秋味のパクリだよな
パッケージも名前もそっくりじゃねーか

おいこらサントリー
パクリのろくでなし企業屑売国奴
958名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 02:18:13.24 ID:DkllYUY60
チョントリーだしな・・・買わないな
959名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 02:47:36.24 ID:EXsPNFSi0
はちみつレモン!

あったねー。
今度また買ってみ…

おっとサントリーは不買中。
960名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 02:52:49.42 ID:4/xAbvQM0
東海のハチミツと独島のレモンで作ったニダ
961名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 03:32:40.32 ID:aaR93m+Z0
CCレモンは甘ったるくて途中嫌になるけど
はちみつレモンはどんなかんじかね
962名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 03:34:38.49 ID:iuMCDPEa0
悪いが買わない
963名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 03:44:16.70 ID:aaR93m+Z0
俺も一本だけ試飲して
チョントリー不買運動に協力しよう
964名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 03:52:32.36 ID:ocOUHOX50
>>961
味は悪くないが、めちゃめちゃ胸焼けする。
965名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 03:53:36.77 ID:i3Z/zIFT0
Googleで検索してみた。

「サントリー」
約 23,400,000 件
「チョントリー」
約 125,000 件

「フジテレビ」
約 64,400,000 件
「蛆テレビ」
約 1,200,000 件

「朝日新聞」
約 37,100,000 件
「アカヒ」
約 558,000 件

「毎日新聞」
約 41,100,000 件
「変態」
約 62,500,000 件
966名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 03:56:32.79 ID:loUxS0Bp0
キリンのはちみつレモンを買います
967名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 04:26:24.23 ID:EXsPNFSi0
>>965

ワロタw
968名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 04:36:43.10 ID:tnhV4PCK0
>954
スプライトの復刻は
すでにDSで80円

同じ店でコカコーラ1.5L 160円
      ペプシ1.5L 130円だから

75円前後までは落ちると思うw
969名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 05:34:41.40 ID:Tw+AabFLO
なんだサントリーか
買えないね
970名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 05:36:38.56 ID:gZnlGlxy0
トンスル入ってる?
971名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 05:41:29.44 ID:yREdZ2R/0
毎回ID変えて「サントリーか買わねーよ」「絶対に買わん」って書いてる
これで236回目のカキコ
ここサントリーの社員が必ず見てるからお前らも頑張って書いてくれよ
これ、かなり効いてるぞ
972名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 05:59:33.45 ID:yREdZ2R/0
お前ら次スレも頑張って不買の意思を書くぞーーー!!
973名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 06:01:33.98 ID:NUbcRweG0
東海表記復活させたのかとおもったらきむちレモンだった
974名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 06:04:48.37 ID:WqYRV6IB0
そうですか

でも買いません
975名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 06:10:27.35 ID:h8o9Po6M0
チョントリーは一生不買
実に不買しやすい
情弱が買ってる節もあるが不買は続けることに意味がある
四面楚歌じゃチョントリー!!!!!
朝鮮人と一緒に心中しろボケカス
976名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 06:26:33.84 ID:yREdZ2R/0
お前ら次スレも頑張って不買の意思を書くぞーーー!!
977名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 08:14:53.97 ID:S0FM2u3f0
サントリーの自販機チェックしたらゲータレードもかよ!
978名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 08:17:36.83 ID:UWChs1xF0
レモネード(粉末)と、蜂蜜と、水があればおk
979名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 09:06:16.87 ID:3pAj/gYy0
不買
980名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 09:08:48.65 ID:8gmxFgfnI
自分で作った方が美味いからわざわざ買わない

他のメーカーのだと買うかもしれないが

韓国推し企業のサントリーは不買に決まってる
981名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 09:10:52.72 ID:3zCzcTmkO
ハチミツレモン大嫌い
自然に不買いできるね
982名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 09:12:17.31 ID:cAnLYViB0
今の若い子にはウケるかもな。
983名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 09:15:15.97 ID:Zdf5Q2810
サントリー不買中
984名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 09:18:07.89 ID:eldgokvK0
水前寺清子がCMソング歌ってたやつか・・・
985名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 09:50:06.21 ID:E/ycfz3T0
986名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 11:49:36.95 ID:ZTXL2VRd0
このスレ
聖戦士ばかりで気持ち悪いなw

おっさんおばはんは普通に買うだろうな
987名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 15:43:27.43 ID:iOJQEEqg0
たぶんねw

それと新スレいらないからなw
988(´・ω・)ども ◆tDomoDQGJk :2011/09/01(木) 15:45:35.18 ID:Er0DM6/sO BE:941163293-2BP(555)
>>1サイダーの方が果汁少ないのか…
989名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 16:30:47.77 ID:9wds3IxO0
フレッシュレモンをCMに使え
990名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 16:33:55.61 ID:JewKi9dr0
ん?
トンスリー?
991名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 17:01:03.58 ID:VKGrSA050
>>1
缶では、でないのか・・・・
992名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 17:12:37.61 ID:M09lJ0usO

南アルプスの天然水 大塚寧々 チョントリー
993名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 17:17:34.76 ID:fL7lP7sG0
CMの印象は良かったってだけ。
メローイエローとは違う。

まあそんなの関係なしに不買続行なんですけどね
994名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 17:36:01.69 ID:cQe8KwbBO
12年ぶりなのか
995名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 17:39:46.20 ID:ubFf4ICU0
くりぃむレモン
996名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 17:44:49.37 ID:ubFf4ICU0
ぬるぽ
997名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 17:51:23.47 ID:ubFf4ICU0
ぬるぽ
998名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 17:55:28.12 ID:ubFf4ICU0
ぬるぽ
999名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 17:58:26.31 ID:ubFf4ICU0
ぬるぽ
1000名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 17:58:29.27 ID:Jz+Ib+/p0
>>996-998ガッ
♪は〜〜〜〜みちつレモン♪
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。