【宮城】「なぜ避難させなかったのか」 死亡・行方不明となった町職員の家族らが質問状 家族会も発足 南三陸町

このエントリーをはてなブックマークに追加
1西独逸φ ★
東日本大震災の津波にのまれた宮城県南三陸町防災対策庁舎で、死亡・行方不明となった
町職員の家族らが29日、町の対応などについての公開質問状を佐藤仁町長に郵送した。

鉄筋3階建て庁舎で20人以上の職員が死亡・行方不明で、家族らは「南三陸町殉職職員家族会」を
発足させた。

質問状は、「なぜ高台に避難させなかったのか」「町が合併する際に庁舎の高台移転が条件だったのに
なぜ実行しなかったのか」などをただしている。佐藤町長に9月5日までに回答を求めた。

町総務課は「内容を確認した上で対応を検討したい」としている。

ソース
読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110829-OYT1T00381.htm?from=main5