【政治】 菅首相、銀座で原発事故の映画「チェルノブイリ・ハート」を鑑賞

このエントリーをはてなブックマークに追加
93名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 03:09:34.59 ID:cSsYP65v0
>公邸に戻り、記者団に「なかなか重い映画だったね」と感想を述べた。
つまりいままで原発対策は重い内容と思わずにやってきたってことか…
94名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 04:02:47.53 ID:B93C8o9y0
横粂 がんばって菅を落とせ
95名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 04:58:44.29 ID:nUUsPPRf0
>>66
それは盛りすぎ。健康な新生児が10-20%といっている。
日本では、健康な新生児が、80-90%位と思う。

栄養状態、その他を考慮して、
311以前の日本に比べると、
健康な新生児が少ないと言うこと
には同意します。
311以降の日本との比較は、
今からでしょう。

(ソースは、下レポート。
10人に一人は第一呼吸。。。
13人に一人はハイリスク。。。
なので、重なる部分を考慮して、15-17%の範囲と推定)
ttp://www.crn.or.jp/LABO/BABY/LEARNED/KIHARA/GIF/KIHARA_GAKKAISHI.PDF

(ハイリスク新生児ではなくても、後から障害が
見つかるケース、程度差有の難聴などが、数%あるみたい。)
ttp://www.jaog.or.jp/japanese/jigyo/JYOSEI/shinseiji_html/shi-1.html
96名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 05:01:44.09 ID:DdoB9sDD0
やったね管ちゃん
福島のドキュメンタリーできたら出演できるよ!
9795:2011/08/28(日) 05:13:12.85 ID:nUUsPPRf0
>>66

追加、66が何を持って奇形と
いっているのか知らないけど。。。
ttp://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/Chernobyl/saigai/Lazjuk-J.html

FUKUSHIMA で、相対的リスクが高まったのは事実
と思う。
9895:2011/08/28(日) 05:17:49.14 ID:nUUsPPRf0
大体英語版はヨウツベで
無料提供されている。
日本語と英語は苦手なのだろう。
99名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 05:19:35.13 ID:DNA1cOFSO
映画で勉強?
100名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 05:27:34.20 ID:qAjeLszT0
おまえらともお別れだ、俺がいなくなると寂しいだろ、来週から誰を扱き下ろすんだ
101名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 05:50:39.61 ID:mWow6EYmo
放射能より恐ろしい菅無能
102名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 06:44:49.67 ID:BNQVYoAaP
映画は「観賞」。音楽は「鑑賞」。

まあ、産経だからしょうがないか。
103名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 06:47:38.91 ID:10RRAGCi0
もうどこから突っ込んだらいいのか…

チェルノブイリで子供の甲状腺被曝が大問題になったのは知ってたんだよな?
その上でヨウ素剤配布を禁止したりとか
子供の年間被曝線量の上限を20mSVにしたりとか
食品のヨウ素131の暫定基準値を1500ベクレルにしたんだよな?

映画のようなことが日本で起きたら、
最高責任者の自分の責任と分かった上で見に行ったんだよな
104名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 06:48:40.26 ID:JcVrDvIw0
どうも今後は反原発議員としての立ち位置を確立しようとしているような。
でも河野太郎と同じでまったく役立たずだから、反原発運動には絶対に呼ぶなよ。
105名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 07:06:19.15 ID:MsE8/hH70
観るの遅すぎ
広川さんのドキュメンタリーも見とけば対策が少しはましに
なってたかもしれんが。
もう菅は犯罪者だよ。
御用学者等とともに終わり。
さばかれろ戦犯!
106名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 07:14:16.65 ID:5yybIl3w0
映画見ただけで叩かれるなんて少しかわいそうになってくるな
107名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 07:15:53.32 ID:dDhSsc7q0
>>102
映画はどっちも使う
108名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 07:17:28.36 ID:wcdW2Rwy0
絶句!
109名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 07:24:23.31 ID:fCm1S7FU0
スリーマイルをチェルノブイリにしてしまった管直人
110名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 07:31:24.95 ID:qi2OHMXB0
管がいる民主党は次の選挙で消滅!!!!
111名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 07:36:14.11 ID:6uMueWHX0
112 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/28(日) 07:42:21.50 ID:Rak9MHVD0
菅は S 級戦犯レベル。
113名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 07:43:40.06 ID:+QT22KiC0
こいつ人徳のかけらもないな
114名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 07:48:00.60 ID:R1OMfZZJ0
         ,,-―--、
      _(/ ̄ ̄ ゛ヽヽ
      // ・ ー-- ゛ミ、
      l ノ   (゚`>  `|
.       | (゚`>  ヽ   .l
   (ヽ.  | (.・ )     |  /)
  (((i )..  | (  _,,ヽ  | ( i)))
 /∠彡 .l ( ̄ ,,,    }_ゝ \  < ロシアのほうが大変だよ〜ん
( ___、 ヽ  ̄"    } ,__ )
     |   ヽ    ノ /´
115名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 07:54:25.65 ID:Xo0hgz500
ルーピーと2大巨頭になりそうで恐い
116名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 07:57:02.52 ID:T1Bu6Fe7P
この映画館って特別席とかないのな。
貸切にしたのか、SPも一緒に観たのか、気付いた人いないのか、気付いた人どう思ったのか、
そんなことのほうが気になるw
117名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 08:04:59.65 ID:GaOiw86fO
早く逮捕されて欲しい。
118名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 08:05:55.13 ID:uZqYwvdl0
こいつ完全に危険厨
119名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 08:06:20.69 ID:R+HinNgqO
別に映画を見るなとは言わないけど、毎週末来客もなく暇にしてたんだから、DVDとかで観られる時間はいくらでもあったろうに。

それをわざわざ映画館に来て原発事故に関心がありますアピールとか、ホントあさましいわ
120名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 08:31:04.78 ID:PPIZ68jf0
笑いながら観てるんだろうな、ホント○したくなるわ
121名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 08:41:57.15 ID:nhnybTzC0
菅総理夫妻は「日本を乗っ取った恐るべき強欲夫婦」
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1314341561/

【再検証・菅首相の原発事故対応】米国を唖然とさせた菅政権
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1314342374/
122名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 08:50:11.06 ID:w79dbMWM0
この映画はチェリノブイリ周辺(80キロ圏内)で生まれた子の80%は
先天的な疾患を患っているというドキュメント映画。
しかし、この映画を見て福島周辺の妊婦や子供たちに管が何か支援をするとも思えない
123名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 08:54:28.96 ID:tQ+JIuJp0
幸いながら日本では爆発時に風向きが太平洋側に流れていったからね
まだ奇形がどうこうって話は聞かない
124名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 09:02:35.11 ID:32SUHJpJ0
昨日の朝まで生テレビを見たよ。
こんな視聴者の意見が紹介されていたね。
『20年右肩下がりの経済なんてどうでもよい。今大事なのは放射能で汚染された食べ物を何とかする事だ』
私はこの意見を見て、思わず笑っちゃったよ。
だって、
『被災地の復興の為にも、放射能に汚染された食べ物や土を除去するためにも、
その資金を確保するためには、経済成長が必要』なのだから。
経済を否定する事は、それらを全て否定する事なのに、全く理解していない、反原発派はアホだね。

(※1.経済成長は必要ない。2.被災地の復興は必要。
この二つを同時に主張するのは、理論的には、完全なダブルスタンダードです。
文句があるなら、具体的に、1と2を両立させる政策を提案してほしいですね。まあ、あり得ませんけど(苦笑))
125名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 10:37:40.39 ID:X4oy8w7S0



次回は絶対に落としたい民主党議員は誰?
http://government.harikonotora.net/r/828/



菅直人の外国人献金問題を徹底追求しろ!
http://government.harikonotora.net/r/826/




126名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 10:52:45.50 ID:8NN/otz70
韓 馬鹿 今頃勉強 馬鹿につける薬は無い
127名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 10:54:39.81 ID:0B1duC710
>>95
健康な新生児が10-20%なら異常なのは80%以上なんじゃ?

割合が多少低くても、人口はチェルノブイリよりも
福島の方がずっと多いよねえ?
128名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 12:12:37.38 ID:Sjdr3xIL0
こいつは宇宙人が攻めてきたら宇宙戦艦ヤマトを鑑賞するんだろうか
129名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 13:56:20.11 ID:xq8wB5RK0
お前らごちゃごちゃいう前にこの映画見てこいよ
もう何も言えなくなる、それ位重たいぞ
130名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 16:05:37.80 ID:x5AdhRgq0
そんな映画見てるからダメなんだよお前は
131名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 20:04:20.10 ID:5yybIl3w0
国家存亡の秋に
日本のトップが税金でただ飯食うことにしか興味ない。
なにこれ。
132名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 21:42:27.53 ID:GzOgIXzS0
今頃こんな映画観るとは、国民舐めとんのか。塩まけ、塩!
133名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 21:51:35.88 ID:ACnJ9vwu0
ククッ♪危険なのは知ってたけど、あえて避難させませんでした♪ウフフ♪
とか笑いながらみたに違いない。
134名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 22:14:44.13 ID:+jhe+c890
>映画「チェルノブイリ・ハート」を鑑賞した

もう首相を辞めるから 気が楽なんですね。
もっと早く辞めて欲しかったです。
ついでに議員も辞めてください。
135名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 22:22:13.25 ID:oJOT4N1d0
こんなさびしい人生なら幾ら金持っててもむなしいだけだな
うらやましいとも思わないよ
紙集めに必死になって人生を遊んで楽しむという
もっとも崇高な生き様を見せれないような無能な労働厨程むなしいものはないよ


136名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 23:50:57.20 ID:vuk9ps+J0
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ   
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::| .ノ(   。    | 
   |::::::/ .⌒,,.....    ...,,,,, || 
   ,ヘ;;|   <. 0 ),三〈8) .|
  (〔y    -ー'_ | ''ー |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|  <  映画ではそういってた!
    ヾ.|   ヽェェェUェノ /   \_________
     |\  しw /´ /   
   _ /:|\   ..∪,,./\___   
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::
137名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 03:31:27.59 ID:tE+hpA9o0
フクシマハート
138名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 08:18:49.39 ID:/V5O+vCG0
お勉強になったかな?
139名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 08:24:08.90 ID:DS7kemXz0
テレテテッテッテー♪

『管のLevelが1上がったり下がったり』
140名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 19:12:46.02 ID:PoYdIYid0
冒頭のシーン、ワロタ

原子炉建屋にヘリから放水してんのw
セミの小便かよw

日本もネタにされるんだろうな
141名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 16:21:17.86 ID:ZQWNA5mh0
仕事しろよ
142名無しさん@12周年
放射性物質降下量 3/18日〜5月7日までの累積
ttps://spreadsheets.google.com/spreadsheet/pub?hl=en&key=0AjgQ0pwrXV8YdGJORHAzdi1qMlFldUMwRkl4V3VfN0E&hl=en&gid=0
単位はMBq/km^2
1位 茨城県 212728
2位 東京都 84940
3位 山形県 68692
4位 埼玉県 68593
5位 栃木県 61348
6位 千葉県 45786
7位 福島県 24151
8位 群馬県 21846
9位 岩手県 8216
10位 山梨県 8006
11位 神奈川県 5772

圏外 チェルノブイリ 3844