【USA】 「皆で政治献金をやめよう」とスタバCEO 国民より党利党略を優先させる政治家の主導性のなさに抗議 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うしうしタイフーンφ ★

★「献金やめた」とスタバCEO〜真剣味のない政界に抗議

 グルメコーヒー大手スターバックスのハワード・シュルツ最高経営責任者(CEO)は22日までに、
国民より党利党略を優先させる政治家の主導性のなさに抗議する意味で「もう誰にも政治献金をしない」と宣言した。
他の企業トップにも同調を呼び掛けている。

 CNNマネーによると、ワシントンの政治に対するシュルツCEOの忍耐が限界に達したのは、
7月下旬の債務上限引き上げをめぐる与野党間の駆け引き。
長々と議論を続けるだけで、財政赤字削減のための長期的な解決策を打ち出せなかったことを
「経済の見通しに関する国民の不安に何ら真剣な対策を講じず、ひたすら不安をあおった」と厳しく批判する。

 政界に落胆したシュルツ氏は、ニューヨーク証券取引所(NYCE)およびナスダックの上場企業に書簡を送り、
「議会と大統領がワシントンに戻り、負債や財政赤字に対する規律ある長期計画を国民に提示するまで、
皆で政治献金をやめよう」と呼びかけている。
CNNに対しては「議員の頭には再選しかないようで、再選のためには資金が必要」と話した。

 氏はこれまで、民主党を中心に政治献金を行っており、総額18万3650ドルの献金のうち共和党候補に提供したのはわずか1000ドル。
ニューヨーク・タイムズに掲載された「献金打ち切り」の記事や経営者あて書簡の反響は大きく、
書簡送信後30時間内には数千人のCEOや一般人から返事が届いたという。政治家からの連絡はない。

 選挙活動に投じられる金額は年々増加しており、08年の大統領選挙では候補者、政党、関連団体が52億ドル以上を使ったほか、
10年の中間選挙でも36億ドルが投じられ、12年は過去最高となる可能性がある。200ドル以上の献金をするのは米国人の0.04%にすぎないが、
これらが献金全体の64.8%を占めている。

U.S.Frontline http://www.usfl.com/Daily/News/11/08/0822_023.asp?id=90230
2名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 11:26:44.54 ID:oubHtfOA0
3名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 11:28:13.42 ID:BTueSpO50
日本の方が、遥かに政治献金酷いよな
多分世界トップクラスのクソ
4名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 11:29:07.78 ID:oubHtfOA0
この発言は目をつけられそうだな。
5名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 11:30:28.32 ID:hRwf+CxB0
やはりコーヒーフラペチーノのトールサイズが一番だな。
6名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 11:31:41.10 ID:RkLJgUDr0
献金より給料はらってやれよ
7名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 11:32:30.73 ID:LJxT9np10
で、チャイナマネーに手懐けられた親中派だらけになる、と
8名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 11:33:16.81 ID:IpqJvBVo0
アメリカはまだマシだろう。無いとは言わないが。
それよりもっと末期的な国が太平洋を挟んでこっちにあるだろう。
なんとか言ってやれよ。
9名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 11:33:40.99 ID:fhuPw2280
やりたい奴が政治をして

やりたい奴の中から、自分の代わりに動いてくれる人を選んで
多くの人に選ばれた人にやって貰えばいい

それが主権在民の民主主義。

政党がいらないんだよ、政党が。

国民より党利党略を優先させる政治家の主導性のなさに抗議する意味で「もう誰にも政治献金をしない」
これじゃ組織性を強めるだけ。人気取りにもほどがある珈琲屋だ
10名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 11:34:13.06 ID:rPfakOD60
2012おわり
11 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/08/27(土) 11:34:18.88 ID:FcwxXUsx0
煽られて献金を止めたヤツの要求は通らずに、
政府は献金を続ける連中の物になる訳だ。
12名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 11:36:37.56 ID:sZQYr8QR0
日本人が稲作土民根性と官僚性善説から脱却して、欧米先進国なみに政治家が官僚をコントロールできるようになるのは百年先の話しで、それまでは政治主導の理念を説く小沢さんや鳩山さんみたいな政治家は官僚に潰されてしまう。
民主党は、菅さんみたく市民運動政治家のゲリラ戦法で、行政を個別に変え、既得権益を個別に解体してくしかない。
自民党は、手段を選ばぬ無数市民運動政治家を相手に、官僚とあらゆる既得権益を死守せねばならぬので、これからヘンタイになる。
13名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 11:45:01.19 ID:Rs+L31VB0
どうしたアメリカ?
経済も日本化
政治も日本化て日本て最先端?
14名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 11:47:19.40 ID:UYESD0E30
恐らく、みんな上辺だけで形骸化した自由民主主義ってのに限界を感じてるんだと思うよ。
優秀な独裁者が登場したら、そして、欧米諸国と上手く交渉出来る人物なら、民衆は熱狂
的に支持する可能性が高い。口だけ達者で自分たちだけ裕福に暮らせる仕組みを作る
連中よりも、民衆が豊かになる政治をする人物が歓迎されて当たり前。
15名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 11:48:05.41 ID:f1zU8Ji90
自分だけは得しようって考える奴がいなくならないのはサルでもわかる
16名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 11:48:07.71 ID:w9zbt8JT0
1億ドル献金して法律を変えて1000億ドルの補償金を税金から出させる
こんな楽な商売
17名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 11:49:14.90 ID:usYdjfMr0
政党助成金とか作りだすぞ
18名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 11:49:32.62 ID:Do+A7Ohr0
>>14
うわべだけの政治をやめたいなら
民衆が政党設立するしかない

熱狂的に支持されたのは自民党だったわけだし
19名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 11:50:34.78 ID:VpOWnC4A0
ターリーズ出自の政治家が・・・・クールビズなのに暑苦しい。
20名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 11:51:14.29 ID:s20q+JKS0
>グルメコーヒー大手スターバックスの

軽くめまいがしたんだけど
スタバはグルメコーヒーだったんだ?
21名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 11:52:37.93 ID:ZF6uW6kQ0
政治献金とか禁止でいいじゃん
もらってる給料で自分のことすら何とかできない奴が
国民のお金をうまく使えるはずない
22名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 11:58:07.75 ID:+mzXno1J0
その浮いた金で悪の秘密組織を作るんだろ?
いや、スタバ自体が悪の秘密組織の資金運用だったような・・・
23名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 12:08:05.71 ID:1LZ+oZ2E0
スタパ齋藤?
24名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 12:14:52.06 ID:hRwf+CxB0
すたば亭四迷
25名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 12:16:43.85 ID:6FDPFamG0
どこの国もミンス党はひでーなw
26名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 12:26:27.25 ID:Ax4QqnTB0
日本は政治献金禁止&比例代表制廃止しろ
27名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 12:31:43.98 ID:D72Z3Kwc0
前原の会合で300席用意したのに、出席者は約40人のみ。
前原は菅と性格が似ていて、人の意見を聞かず、突っ走るタイプなので、人望はあまりないらしい。
代表選1回目の投票で、野田に負ける可能性あり。
28名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 12:35:49.26 ID:ZJnvQKON0
アメリカのニュースでも小浜ボロカスに言われてるもんな。
金だけ持ったバカに政治させても結果は世界どこへ行っても同じということだ
29名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 13:30:21.05 ID:juB+aHX90
スタバ関連で調べればおもしろいことがわかる。
みんなが政治献金をやめれば特定の連中の献金
が大きく意味を持つ事になるがそれは・・・。
30名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 13:36:39.81 ID:bH1Qqanc0
どの国も問題は同じだな。
31名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 13:42:26.31 ID:juB+aHX90
>>30
日米で問題起こしてる連中が同じなんだよねえ。
シナや朝鮮から平然と金貰う連中は死ねばいい。
32名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 13:51:00.27 ID:2kDCpP6A0
>>29
シオニストどものことですか?
33名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 14:33:37.23 ID:MEyZ6bSb0
こいつゴリゴリのシオニストじゃん。
この一件、ものすごく裏がありそう。
34名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 17:19:33.17 ID:680ZewSJ0
経団連のように企業献金やめるぞと脅しを掛けてるだけにしか見えないw
35名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 21:20:43.09 ID:1++4lIOw0
シオニストなのになんで民主党にばっか献金してるんだアホちゃうかw
36名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 21:26:35.02 ID:Ft7Fr2fV0
党利党略になるのは政治献金が悪いんじゃないな。
選挙で政党の存在が認められてるから悪いんだ。
37名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 21:28:49.43 ID:cyuFnfL+0
日本人が政治献金やめても帰化・在日が献金ロンダリングを続けるからますます朝鮮人の発言力がつよくなるよ?

38名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 21:30:49.66 ID:lvmhu8M70
アフリカのコーヒー農家を搾取してるくせに偉そうだな…。
こいつらの生活はどうでもいいのか。
39名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 21:55:50.02 ID:kWVGx4Hp0
どうでもいいw
40名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 21:59:01.36 ID:kWVGx4Hp0
政治献金は禁止にして。
政治活動は自分のカネ以外ですることは
禁止にした方がいい。
他人のカネを使えばどうしてもその人の
意見に流される危険があるから、政治活動は全部自分の
カネでする以外は禁止にしろ。
41名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 22:01:33.85 ID:ZjIR+JJ20
外国人献金とかじゃなくて献金自体廃止しろよ。
毎年この問題でどんだけ時間さかれてるんだ。
42名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 22:02:59.43 ID:NMqcVsYd0
ジミン信者のバカウヨが必死すぎ
43名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 22:12:48.31 ID:kF58VQz80
スタバまずいから使わない。
よくあんなもん飲めるなお前ら。
44名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 22:16:03.76 ID:xDmFl1t50
献金の形にしないと賄賂になってもっと把握できなくなるけどな
政治家っつーのは利権の固まりなんだから、
そこに金が集まるのを留めることはできない

公認されたガラス張りのものだけにして
国民が把握できるようにしようってのが政治献金の建前
45名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 22:35:22.35 ID:VO2XEIqr0
>>44
賄賂になるもなにも本質は全く同じ。
体裁を整えるために名前を変えたにすぎない。
46名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 22:44:46.88 ID:w3sSLe5P0
スターバックスって、いつから「グルメコーヒー」になったの?
47名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 22:50:12.97 ID:lt3UoNEp0
すばらしい!

日本の政治屋に聞かせたいわ・・・。
48名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 23:03:33.09 ID:hhXYozEz0
>>9
>それが主権在民の民主主義。

その認識は間違っている。

投票による代議士制の拡張が、現代の貧困な「主権在民」と「民主主義」を生んだ。
主権在民と民主主義はその始まりの定義に帰るべき。

すなわち、立候補者への投票制ではなく、ほぼ全ての市民を候補としたクジ引き制へ。
要するに裁判員制度と同じにするべき。
49名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 23:14:38.61 ID:yH3zPxsvi
>>5
今度はバニラフラペチーノにエスプレッソワンショットぶっかけてみろ
50名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 01:23:00.28 ID:DBnnvQiC0
51名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 03:41:25.05 ID:5NhousN40
海千山千の大学時代のサークルなどで反日宗教団体やカルト団体に洗脳された
人間が与野党問わず跋扈している限り、まともな政治は望めない。

候補者の属性チェック機能と適正かどうか、さらに公約を破って暴走した場合
国民がリコールで退職させる抑止的な制度など絶対必要
52名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 03:42:09.99 ID:0LxCXFNr0
>>1 よくいった。日本化してるアメ政治家にはいい薬だ。
53名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 03:51:05.06 ID:2KmtSuzO0
変な奴がいっぱい沸くよな、こういう政治関係のスレだと
54名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 03:51:08.12 ID:hy4br3Hf0
払った分働いてくれないから拗ねちゃったんだな
55名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 03:52:58.62 ID:DeOIc2Pm0
民主党がなみだ目か
共和党でこういうのでるかね
56名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 04:00:16.47 ID:uLZyCROJ0
日本は政党助成金を導入したから、政治献金はそのうちなくすという約束のはず。
消費税5%は、すべて社会福祉に使うという約束のはず。
57名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 04:03:50.31 ID:5Cb1Zp9Y0
俺も政党に反対正直存在意義がわからない
なんで必要なんか教えておくれ
58名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 04:35:33.54 ID:vuk9ps+J0
>>56
政党助成金はマネーロンダリングと北朝鮮の日本人革命村行き
税収が公務員給与に消える日本では
消費税は公務員の給与を下げない穴埋めに使われる
59名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 08:39:39.81 ID:Vo/0iV3w0
日本と違って、民兵が異教徒や有色人種をぶち殺す日を夢見て野山を走けまくっているんだよなあ
60名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 14:38:45.55 ID:Z5NfPTtM0
sutaba
61名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 14:40:54.18 ID:sqvitiFp0
善人が優秀とも限らず優秀なのが善人とも限らない
政治に関しては野心のある売国奴のほうが優秀なのが悲しい
62名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 14:44:38.94 ID:9i1hbRWE0
>>3
もともと政治献金をやめさせようということで、政党助成金が出来たのに
なぜか未だに政治献金が出来てしまうからなw
しかも政党助成金で縛ってるせいで党執行部が党議員の自由を奪ってる。

なにげにたった数人が日本を動かしているというトンでもない国になってるんだよねw
63名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 16:06:52.50 ID:MpPGdimb0
>>35
ずっと昔はユダヤ系は共和党支持が多かった時代があったそうだが、
ある時期からユダヤは民主支持だろう。

子ブッシュの大統領選のときなんかもユダヤ系の票ははほとんどが民主党候補へ行った。
ヒラリー・クリントンなんか上院選のときアラブ系団体から献金受けたのをユダヤ系団体に批判されて、ユダヤ系の支持失いたくないから献金返してたよ。
64名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:24:46.56 ID:0UkB+vm70
a
65名無しさん@12周年
>>9
最低でも比例復活&党議拘束が無くならない限り今の日本の選挙に意味はないと思う。