【いきもの】見上げれば橋の上にヤギ 千葉・成田ゆめ牧場

このエントリーをはてなブックマークに追加
1西独逸φ ★
見上げれば橋の上にヤギたち――。

千葉県成田市名木の成田ゆめ牧場で、ヤギが高さ2・5メートル、幅18センチの橋を悠々と渡る姿が
話題を呼んでいる。

高いところに登りたがるヤギの習性を利用し、全長約50メートルの橋を7月に設置。観光牧場となって
25周年を迎える来夏に向け、動物たちの特性を見てもらおうと発案した。

約40頭のうち、当初は1頭しか渡らなかったが、橋の途中に置いたエサにつられ、今では3、4頭が渡るように。器

用に走るヤギもいるという。

来園者は、ヤギたちの「空中散歩」を珍しそうに見上げていた。

ソース
読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110827-OYT1T00139.htm

【画像】橋を渡るヤギ
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20110826-854143-1-L.jpg
見下ろすヤギ
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20110826-854166-1-L.jpg
2名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 09:49:46.22 ID:ZRDXIw0f0
後の ヤギハシ である
3名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 09:50:25.54 ID:vGHJpsEw0
ペーター老けたな
4名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 09:50:47.37 ID:fMACNl5w0
         ,.
         /ノ
    (\;''~⌒ヾ,
    ~'ミ  ・ ェ) メェメェ
     .,ゝ  i"
 ヘ'""~   ミ
  ,) ノ,,_, ,;'ヽ)
  し'し' l,ノ
"''""""''""""""''"""
5名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 09:51:23.45 ID:7Ixm6x660
うわあこっちみんなww
3匹並んでる写真は怖いw
6名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 09:51:58.43 ID:BTueSpO50
ヤギって直角の壁もよじ登るんだよな。地味に凄い
7 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/08/27(土) 09:54:30.12 ID:SjdCaJMm0
ヤギの乳からセシウム
8名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 09:55:54.94 ID:MrvtDdVl0
>>4
後世に残すべき名画だ。いやされた。素晴らしい作品だ。いい。素晴らしい才能を感じる。
9名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 09:55:59.31 ID:bPIkGd7G0
「ふっ…地を這うだけのおろかなケモノどもよ」といわんばかり
10名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 09:59:42.58 ID:+nHZM/Wa0
トロル逃げてー
11名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 10:03:21.37 ID:1lkXyb0b0
ガラガラドンか
12名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 10:07:50.01 ID:Vu1tlbit0
ウンコ落ちてくるよ
13名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 10:12:26.02 ID:ohQ7iGrAi
なんか、こんな風俗店できそうだな
14名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 10:14:36.03 ID:IpqJvBVo0
ヤギに見つめられると半端無く怖い。
あの目は異常者の目。
15名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 10:15:14.20 ID:HUmR49x80
>>13
バニーならぬヤギー服か
16にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=1,xxxP】 ):2011/08/27(土) 10:15:39.19 ID:puJ/3A1z0
これに比べたら、修行が足りない
http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-965.html
17名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 10:15:57.12 ID:m3QFl4ws0
わざわざ3匹並べるのがわかってるな
小さい順にしてほしいけど
18名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 10:16:46.88 ID:CJb8ZtiN0
例のヒマラヤン・アイベックスの三角跳び動画
    ↓
19名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 10:17:09.80 ID:ashsHxug0
安心と信頼の大分合同新聞ほのぼのニュース
20名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 10:17:37.51 ID:l0O1PHdO0
ヤギのケツがいいらしいぞ
21名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 10:18:07.50 ID:c8x5/fYS0
>>4
その子ほすぃ
22名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 10:19:37.28 ID:YZLlJe9g0
いままでヤギなんてちょっと近づこうとするとさっと逃げるおくびょぷモノだとおもってました

それなのに俺がこrわくれのぼれないところにすいすい上ってぜんぜん子わがランうり

もうヤギに負けたれはどうすれあつぬでうsか
23名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 10:22:44.45 ID:b7Gu9uYV0
>>22
おまえはガンツか?
24名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 10:25:06.02 ID:lpHs3iea0
ゴートドンがあらわれた
25名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 10:29:10.44 ID:Rcy1oNdL0
ほーろほーろーやっぎほーやっぎほーぎほー
26名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 10:31:42.91 ID:QsS1YxOt0
ほ、ほおしゃのうが
27名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 10:31:57.47 ID:HUmR49x80
>>16
スゴい
まさに山の羊
28名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 10:36:13.77 ID:hI6XwmSt0
猫カフェって流行ってるけど
ヤギカフェってやればヒットしそうだな。
29名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 10:38:31.00 ID:hRwf+CxB0
矢切りの渡し
30名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 10:44:23.79 ID:9Qck4PqY0
【いきもの】ってなんだよw
31名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 10:52:31.73 ID:nxfnKE+E0
>>28
クサいので却下w
32名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 10:52:55.19 ID:S74PYTis0
代打の神様
33名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 10:53:22.17 ID:jAfPswEJ0
34名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 10:55:19.81 ID:4Y7hmj/60
ここ、元々ヤギが登るために杭を立ててあったりしたんだが、ついに橋を渡したのか。
35名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 10:55:21.19 ID:luiK4VAO0
>>18
>ヤギが崖の上からニンジャのように壁を跳びはねて降りていく(動画)
http://labaq.com/archives/51405164.html

ほかに "" とかで Web 画像検索をすると、いろいろ見つかるよ。
36名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 10:56:33.30 ID:J5Q8L4Po0
>>23
ガンツwwww
37名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 10:57:36.83 ID:luiK4VAO0
>35 だけど、ごめん。
× ほかに "" とかで
○ ほかに "ヤギ 登る" とかで
38名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 10:59:03.73 ID:HMgc2wrB0
このヤギ、なんで上から目線なんだ?

乳搾るぞ!!
39名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 11:00:08.45 ID:IN4cl8ER0
> 動物たちの特性を見てもらおうと発案した。

> 当初は1頭しか渡らなかったが、橋の途中に置いたエサにつられ、

矛盾してますがな
40名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 11:00:18.02 ID:C3HZAJJr0
「黙れ小僧、お前にサンが救えるのか!」
ttp://www.yomiuri.co.jp/photo/20110826-854166-1-L.jpg
41名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 11:05:25.59 ID:j7kdB9uX0
前に小さい木にたくさんヤギが登ってる写真見たな
崖とか木登りとか大好きなんだな

それに見合った体型じゃない気がするけど…
42名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 11:20:04.28 ID:LoX+fBjX0
志村動物園で相葉君がやってた奴か
43名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 11:27:44.20 ID:LfLAC0Te0
元々、岩山に住んでたんだから当然と言えば当然
ヨーロッパではヤギの目の虹彩がネコと同じような形である事で、全てを見通す悪魔の化身とされてる所もあるよね
だから、黒魔術を行う秘密の部屋のインテリアの定番に、ヤギの骸骨や首の剥製は成ってる
44名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 11:28:41.11 ID:wNQ58CmC0
45名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 12:02:05.79 ID:j+m/C3by0
>>44
ZIPでくれ
46名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 12:02:16.26 ID:n1F9/O7N0
白茶:奴にジェットストリームアタックをかけるぞ!
茶:
白:
47名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 12:04:03.31 ID:7xK9iXGY0
>>16
日本のダムみたいにつるつるコンクリってわけじゃないんだね
http://www.youtube.com/watch?v=SR9k76OxzfA
48名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 12:33:41.42 ID:LHnxDmVo0
つうかゆ名牧場ってあのアキバ君が継ぐのかね?
だって息子だもんな

って俺知り合いです
超がつくDQNだよね
49名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 12:59:27.54 ID:GSTf3M7A0
ぬかしおる
50名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 13:08:22.67 ID:y/mjlOODP
>>48
娘は成○に付属から入れていたけど、成績は悪かったな…。
51名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 13:22:06.38 ID:LHnxDmVo0
>50
お同級生かな?
兄(俺と知り合いだった)は附中に入れないで木更津に逃げたんだよ
最近はジェラートの世界大会に入賞して(これはすげえ)
成田さんの近くの支店で料理長やってるみたいだけど
素行が相当やばいからww

口癖が
「じこっちゃってよお 家裁に出頭w」
52名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 13:34:32.66 ID:7vHo+Zn40
振り返ればヤギがいる
53名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 13:38:17.33 ID:zNOxfvnZ0
高いとこが好きな動物は

馬 鹿 山羊
54名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 13:50:15.35 ID:y/mjlOODP
>>51
同級生ではなく一学年上だった。
それでもよく知っていた。
駅が同じだったから。

ゆめ牧場って結構イベントやってるんだな。
次の休みに行ってみっかなあ。
近いし。
自分の姉はバイトしてた。
近い割には二回しか行ったことがないけど。

ところで、ゆめ牧場のサテライト店は参道に開店しすぎだろ。5つも要らねえだろ。
こんなに店つくっていみあるのか?
http://www.yumebokujo.com/branch.html


55名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 14:19:01.91 ID:sUhk86l/0
昔ヤギが細い木の枝の上に乗っかってる写真見て、つまらん合成と決め付けたことあった。
ヤギをあなどってた。奴ら、とんでもない垂直にみえる崖の上も横歩きで上っていくからな。
56名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 14:34:54.42 ID:LHnxDmVo0
まあ確かにあの学校であの兄弟って有名だったよな
俺も妹なんとなく覚えているし
狭い村社会だし

個人情報怖いから避けるけど、有名になったな
dqのお約束の青年会議所のメンバーにもなってて吹いたよ
http://www.yumeboku-shop.com/fs/yumebokujo/mshmlice6

よかったやん昔を知るものとしては
どうなることやらと思うのが普通だ品
57名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 14:49:16.76 ID:Laa0sXqJ0
58名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 14:59:04.04 ID:v78mIKZ70
これはカワイイW
59名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 17:05:08.41 ID:97B3cCTK0
俺、山羊だったのか…(愕然)
60名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 19:20:32.99 ID:HUmR49x80
>>59
煙とヤギは高い所が好きって言うからな
61名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 19:43:35.62 ID:k3gMIqYQP
>>59
得意ではないのに
崖っぷちとか綱渡りをさせられているだけじゃないの?
62名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 21:15:09.69 ID:FM2U16NY0
となりの村に牧場でもないのにヤギ飼ってるとこあるわ。
レトリバーより大きいよ。かわいい。
63名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 21:37:04.41 ID:k3gMIqYQP
>>57
今気づいたけど、これはもうダメだろう・・・
http://img.izismile.com/img/img3/20100215/funny_crazy_goats_21.jpg
64名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 21:56:46.04 ID:n1F9/O7N0
>>53
最近だとポッポとカンが大迷惑だった
65名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 23:20:28.54 ID:fnLgqK+u0
朝夕北の橋
66名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 00:49:55.02 ID:DBnnvQiC0
♪仔ヤギの上で アルペン踊りを
67名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 00:53:18.91 ID:AGimn9jo0
>>63
和んだw
68名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 01:29:21.81 ID:N6C0QZdg0
>>63
最後の黒いのも、死ぬまであそこに張り付いてんじゃないか
69名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 10:31:07.14 ID:z23liM8J0
【がかり】
70名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 14:03:52.80 ID:gKpnbxTm0
>>62
大分新聞の報道でも迷いヤギがコンビニにいなかったっけ?
71名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 14:34:52.97 ID:yVcYVDZc0
72 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/08/29(月) 18:24:59.42 ID:4IsjN2sG0
73名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 00:04:11.63 ID:9FxmpArA0
a
74名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 01:12:46.81 ID:5cCFOms40
75名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 19:48:41.62 ID:cChvWv0l0
やぎ
76名無しさん@12周年
これ、うしかはいないの?