【栃木】「200万県民」ついに“陥落” 栃木県の人口、13年ぶり大台割る…199万9823人
1 :
つくび ◆SHoUJoURV6 @筑美憧嬢φ ★:
8月1日現在の県人口は前月比525人減の199万9823人で、1998年4月
以来、13年4カ月ぶりに200万人を割り込んだことが26日、県統計課が発表した
県毎月人口推計で分かった。県人口は少子化などの影響で、2005年12月の
201万7664人をピークに減少傾向で、ことし5月以降は200万人割れ目前の
状況が続いていた。
同課は「人口減の歯止め策がないと減少傾向は続く」とみている。人口は県勢
の基盤となるだけに、少子化対策や企業誘致など、人口増につながる取り組みが
求められそうだ。
推計によると、県人口は2カ月ぶりに前月を下回り、前年同月比で5907人
減った。出生から死亡を引いた自然動態は279人減。09年11月以降、
22カ月連続で死亡数が出生数を上回った。転入から転出を引いた社会動態は
246人減。
市町別の人口は、足利市、日光市など21市町で前月を下回った。
一方、転出・転入者の地域別内訳をみると、東日本大震災の影響で増加して
いるとみられる福島県からの転入者は、前月比61人減の183人だった。
ただ対前年同月比は89%(86人)増で、3月以降、前年同月を上回る状態が
続いている。
■記事
下野新聞社
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/local/news/20110826/596895 ■関連リンク
栃木県
http://www.pref.tochigi.lg.jp/
2 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 05:38:24.46 ID:U5OeCVSm0
にょ
とちおとめがある限り、栃木は終わらない。
今こそ栃木は名物「しもつかれ」で町おこしすべき(`・ω・´)
全国から集まった創作しもつかれの味を競うS-1グランプリや
ユルキャラ「しもつかれちゃん」で栃木をPR
200万もいたのか
初めて知ったわ
7 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 05:42:36.18 ID:X54WbOaR0
余裕で鳥取の3倍以上ある
8 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 05:43:19.02 ID:0UGqFEj20
放射能の影響で死亡者数が増えてるんじゃないだろうな・・・・
9 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 05:44:43.88 ID:VGtwfTgN0
ぐんまも過疎化
そこでU字工事の二人に一言ずつ。
50年後には100人になってるだろう
茨城が悪い
14 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 05:48:14.34 ID:TVDeYI+AO
宇都宮駅周辺をどうにかした方がいい
あんなつまらん駅前無いわ
15 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 05:48:36.87 ID:RZjliZVW0
16 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 05:49:42.46 ID:sUhk86l/0
横浜市って知ってるか、栃木県より人口多いんだぜ。300万人だから。
そう考えると県知事戦よりも実は市長選のほうが大きかったりするんだよな
オリオン通りの廃れっぷり
18 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 05:51:00.15 ID:AnRq+orK0
東京サイタマ神奈川バーチ群馬と
軒並み人口増やしてるのに栃木は負け組確定w ぎゃはは
《緊急ニュース》
群馬人が大規模な侵攻準備に着手した模様
群馬県庁から「満願成就の夜が来た、大戦争を開始せよ」との狼煙が上がったとの情報も
20 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 05:51:20.16 ID:wepV5W500
大分ぐんまに浚われてったって聞いた
21 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 05:52:46.61 ID:x/jrP3va0
200万人もいないって、大阪市よりも少ないのか。
栃木の人ってセックス大好きだから人口爆発してるのかと思ってた
JKなら当たり前やけどJCやJSとでも簡単にセックスできる性のパラダイスだし>栃木県
東京に近い癖に人口減らすとか情けないな
高知とかなら仕方ないけど
24 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 05:54:17.27 ID:4PvyzxYx0
少子化だけのせいじゃないだろ
25 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 05:54:21.36 ID:h8CmWXf60
岡山レベルじゃんw
26 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 05:56:12.28 ID:fDS/0Oq7O
グンマーがよだれたらしてるぞ
28 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 05:56:54.08 ID:lvprt03H0
栃木人を探すのは簡単
駅でけつめど見せてーって叫んで反応した奴は栃木人
関東で最初に人口減したのは栃木か。
てっきり茨城あたりだと思ったが。
人口減少×
人口流出○
31 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 05:59:55.34 ID:aSfuXQfa0
だからって外国人呼び込むのは止めろよな
それが人口減少に拍車をかけるんだぞ
32 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 06:01:26.08 ID:dC5A9ebE0
那須から逃げ出しているからな・・・
去年は群馬に勝っていたはずだが、
10年ぶりに抜かれたか。
ま、代わりに福島抜けそうだがw
33 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 06:02:03.79 ID:OgnV3uYt0
>>14 新幹線も通るのに地下街すら無いしな
餃子像も恥ずかしいからやめてほしい・・・
富山を見習えよ
親との同居率は結構近いだろ
物価は安いし、交通の便も良い。
役所や病院も夜までやってるし。
中央に住んでれば学校もそれなりのがあるし、いざとなれば都内に新幹線通学可。
後は育児施設の充実を頑張れば、住み易い県、育児しやすい県のNo.2にはなれる
35 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 06:06:24.13 ID:UFi9M5Y50
セシウム星人予備軍 199万9823人
36 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 06:06:41.88 ID:OgnV3uYt0
>>34 >交通の便も良い
これは無い、危ない運転する田舎者ばかりなのに車必須など田舎だし、
各地で犯罪も多発してて治安も最悪だぜ
札幌より人口がすくないのか…
>>13 栃木のよさ
ヤンキーの目がキラキラしてるところ
栃木の特徴
冤罪だけど犯人が捕まらない。
税金のムダ
幼女が行方不明だけど犯人が捕まらない。
税金のムダ
交通事故で死亡するのは日本一高い。
税金のムダ
栃木が昔は茨城や群馬と人口が変わらなかった
みんな埼玉、千葉、神奈川、東京に逃げ出した・・・・・・・
41 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 06:14:41.65 ID:Ck7Zmywf0
>>19 うんまか無いニュースだんべ
はぁ降伏せんとなぁ
42 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 06:15:24.42 ID:qUXyXLV20
栃男&トッチーナ
関東人w
>>22 田舎はSEX好き
(例)淡路島の高校生カップル
洲本のジャスコでデート→自宅でズッコンバッコン
→田園の中、原付でタンデム→自宅でズッコンバッコン
→ユニクロで買い物→自宅でズッコンバッコン
44 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 06:22:57.81 ID:5i7DLY57O
栃木は人口200万以上の20都道府県のうち、最初に大台割ると言われてた
これからは200万未満の県がどんどん増えるよ
冤罪逮捕して、バレる前に処刑しちゃったのって栃木だっけ?
46 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 06:27:00.37 ID:fiC3vlh40
もうじき福島も200万割るよ。
47 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 06:30:46.92 ID:Ts0K3FPY0
関東でも人減ってるだから、そりゃ九州や北海道は人口激減するわな
48 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 06:32:31.14 ID:ETsnR9nq0
被曝で死んだのか
>>40 見事に県庁所在地は回避しててワロタ
なんかバリアでも出してんのか?
ホットパーティクル吸わされて行政に怒らない奴はいないから
51 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 06:39:13.62 ID:0edF4SLG0
あの幼児達が殺されないで成長して子供を産んでいれば…
あのリンチ殺人がなかったら…
あの会社が移転しなくて経済難で自殺する人か゛いなければ…
まだ10年は戦えたのに。
>>13 栃木といや、こいつだな。他何も思い浮かばない。
53 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 06:40:37.43 ID:t3yNZ8wW0
栃木県警のレベル低すぎ、逮捕したら冤罪だったし。
未解決事件も沢山、その代わり違反切符切りはびしびしとやるからな。
人口が減ったのは外国人労働者が不景気で他に行ったのでは、南米人見なくなった。
これから札幌より人口の少ない県が増えていくのが不思議な感じ
55 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 06:42:47.32 ID:OgnV3uYt0
>>53 県央だけど害人は結構多いぞ
警察はガキの群れと鬼ごっこばかりやっててダメだ
ごめん…
俺いま、埼玉県民になっちゃったからな…
おもちゃのまちに実物大シャアザク作る計画あるみたいだけど
音楽関係でも攻めて欲しいな
斉藤和義とか、AKB大島ちゃんとか
カヒミカリィだって栃木だし、フライングキッz(ry
57 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 06:43:45.87 ID:nBISRmqt0
つか関東以東は人口減少は避けられないだろ。
誰だって放射線は怖い。できる限り避けたい。
>>43 淡路島は玉葱と上沼恵美子と阿久悠と渡・渡瀬兄弟しか取れへんのやからしゃーない。
59 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 06:47:31.79 ID:oaPj3L5A0
これからは石川県の時代だよ
60 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 06:48:38.39 ID:6FDPFamG0
怪しい料理 しもつかれさん
>>56 何気に栃木出身の有名声優も多いよね、無アクセント地域なのにw
第二の秋葉原とも言われるし、女性をターゲットに
男性声優グループ48とか
地下劇場作っても
62 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 07:00:24.59 ID:nBISRmqt0
>>61 関東・東北の独特のアクセントがあるだろw
お前らの「とうでん」のアクセントは
東北訛りに聞こえるw 東京のテレビ局含めて
ち 力合わせて200万
グンマーのだるま 観音 ぐんまちゃん ペヤング こんにゃくに殺られたのか
64 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 07:03:22.83 ID:HJLbwBgo0
無アクセント?
笑わせるなw
俺は初めて聞いた時、青森弁かと思ったよ。
日本国民が減ってるんだから、まあ仕方ないね。
66 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 07:13:17.06 ID:a0Ie/abBO
札幌市を下回るのも時間の問題だな
67 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 07:13:19.73 ID:acQZn8Go0
県単位で我が横浜に全然たりないのか
68 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 07:13:30.57 ID:RZjliZVW0
高濃度プルトニウム汚染確定きたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★数千ベクレルのネプツニウム239を検出 飯舘村
ネプツニウム239という物質が飯舘村で福島原発の正門と同程度検出された、というもの。
これはプルトニウム239の親核種となるのだそうです。
ウラン239→ネプツニウム239→プルトニウム239とβ崩壊していくのです。
そして、ネプツニウム239の半減期は約2.4日。
つまり、ネプツニウム239は2〜3日で半分がプルト君(アルファ核種)になるのです!
http://the-news.jp/archives/6356
>>64 おまえが「無アクセント」の意味を知らないだけだろ。イントネーションて知ってるか?
70 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 07:23:13.08 ID:yP0M3UTD0
AKB48の大島が栃木出身なのは公然の秘密か?
71 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 07:29:28.09 ID:1CPbGFBK0
>>34 金沢から馬鹿にされるだけの存在でしかない富山にあれこれ言われたくない。
金沢も小さな都市の癖に威張りすぎていて、井の中の蛙とはよく言ったもんだと思う。
東京に近い分、ど田舎の栃木の方がなんぼかまし。
72 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 07:34:56.10 ID:XWw+7SNO0
\ ヽ | / /
\ ヽ / /
‐、、 殺 伐 と し た ス レ に 鳥 取 県 が ! ! _,,−''
`−、、 __/\ _,,−''
`−、、 _| `〜┐ _,,−''
_ノ ∫
_,.〜’ /
───────‐ ,「~ ノ ───────‐
,/ ` ̄7
| 島 根 県 /
_,,−' ~`⌒^7 / `−、、
_,,−'' 丿 \, `−、、
,'´\ / _7 /`⌒ーへ_,._⊃ /`i
! \ _,,-┐ \ _,.,ノ r‐-、、 / !
゙、 `ー--<´ / L. ,〜’ ゙、 >−一'′ ,'
y' U `ヽ/ / ヽ ヽ '´ U イ
____
/ __ | \____\
___/__ / ̄ ____|____ \ \____\
//ヽ /___ /|\ \ \____\
/ / ヽ / /__ / | \ \_______
/ / / / / / | \ | \
/ / / / _/ __/ | \__ | \  ̄―_
74 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 07:44:42.68 ID:v+tB+G190
栃木県は結構人口が少ないんだね。茨城県と同じ位かと思ってた。
西日本の私は、栃木、群馬、長野、山梨の位置関係が正直わかりません。
旅行で4県とも行った記憶はあるけど、憶えてないや。
栃木ってなんか陰惨な事件が多い印象
76 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 07:46:44.20 ID:luNY8Svn0
群馬はとっくに割れてるぞ。北関東衰退は始まってる。
77 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 07:48:08.67 ID:DjbgdbBD0
栃
木
は
高
濃
度
汚
染
地
滞
78 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 07:48:41.88 ID:qFw6uG5u0
>>14 宇都宮が栃木って、でかい釣り針だなwww
…なんて書かずによかった(´・ω・`
日光の知名度>>栃木の知名度というのは昔から言われてたが、
今は
宇都宮の知名度>>栃木の知名度なのか?
未だに栃木と茨城がどっちがどっちか迷う
81 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 07:51:15.86 ID:acQZn8Go0
栃木出身の嫁曰く、栃木の3分の1は人が住んでない山とのこと
82 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 07:52:46.99 ID:XDCuZKPo0
>>80 11位 茨城県 297万人
19位 栃木県 202万人
19位 群馬県 202万人
正直、栃木は群馬と喧嘩していればいいと思う
>>81 日本は山岳国家だよ。
東京都でさえ面積の半分は未開の奥多摩じゃん。
84 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 07:53:38.75 ID:h/5BSyFf0
バイオレンスしすぎだろ
85 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 07:54:18.47 ID:Cibj0ByWO
>>81 3分の1が山でほとんど人が住んでない県なんて腐るほどあるぞ。
86 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 07:58:17.76 ID:OrPFsMIF0
栃木にも産業空洞化の津波が押し寄せたか.
日本全体に赤信号が点滅するのも時間の問題と思われ....
87 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 07:58:21.23 ID:v+tB+G190
>>80 茨城は海に面してるし、千葉県の北側だから憶えるのは簡単だよ。
つまり何が言いたいかって
栃木、福島なんつーのは全滅した所で東京近郊だと
【八王子市+多摩市+相模原市+町田市】程度の人口しかいない
政府が派手に動かなかった理由、未だ復興急がない理由がこれで分ったろ?
1県丸ごと全滅したって今の日本には痛くも痒くもないんだよ
わかったらとっとと首括って死んでくれ。もううるさくて邪魔。
と民主党の方から聞こえてきました。
89 :
忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/08/27(土) 07:59:15.43 ID:RS8Ipyx50
枝野の出身県というだけでもう駄目
>>89 山岡(本名は自分で調べてね(^O^))はいいのか?
裏と表に二人の渡辺がいるけどいいのか?
91 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 08:02:27.56 ID:iDQkrMkQO
100万人いない岐阜や島根はどうなるねん
92 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 08:03:42.38 ID:5i7DLY57O
栃木と群馬の共通点
・人口200万弱
・海がない
・からっ風で冬は徒歩、自転車での外出困難
・上記の理由により、人口あたり自動車保有率全国1位、2位
・甲子園優勝はDQN私立、サッカーはJ2とスポーツ互角
・どちらも焼きそばにジャガいも入れる
・両県境名産のかき菜から両県ともセシウム検出
・県北は温泉とスキー
・県立校がいまだに男女別学
・どちらも主要都市に東武とJR乗り入れ
・新田と足利
・両毛5市麺類戦争(館林うどん、佐野ラーメンなど)
ほかにもいろいろ共通点ありまくりの
ほかに例のない双子県
93 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 08:05:24.94 ID:G3sOF8fO0
>>13 こいつが栃木県知事になれば、栃木は変わる。
俺的に、栃木のイメージはこいつだ。
94 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 08:06:09.18 ID:UKciuU3nP
栃木や群馬に住みたいっていう地方の人はほとんどいないからな。
ほとんど東京とその極周辺が人口を吸収してしまう。
神奈川県民だが、未だに栃木と群馬の位置関係が
分からない。どちらも埼玉の奥にあることは分かる。
栃木って200万人もいたのか
あの田舎ぽさからして
山梨人口80万人のライバルかと思ってた
97 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 08:08:07.11 ID:SvsfKGfd0
神奈川県だって県の1/3は山ばっかりで誰も住んでいない。
東京以外はこんなもんだろ
外人補充すれば数は補充できるだろうけど
ま、俺もこないだ、栃木から転出したしな。
変態率が高すぎて、子供を持つ親は安心して住めないからな
102 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 08:10:55.08 ID:WrZVcFpJO
枝野って栃木出身か…そりゃダメだわ
東村山と同じくらいダメ
103 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 08:11:38.72 ID:L/lALl5N0
グンマーとの抗争で……(´;ω;`)ウッ
104 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 08:12:19.61 ID:v3pvLGVB0
数いりゃ都会なんっちゃって、
田舎もんほど人口自慢しやがる、ハマが300万なんてふんぞりかえってる奴はいつ転入
してきたんだ、おかげですっかり田舎くさくなっちまってやになるぜ
105 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 08:13:05.99 ID:RHAsHlQ20
北関東はやばいくらい高齢化になってる
学校が廃校も出てるし、かつて80人の新生児がいた地域で今年3人
老人が死に始めたら毎年数十万減るだろう
106 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 08:13:42.90 ID:5Gp+M8zv0
栃木人って平均寿命40歳くらいだってね
107 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 08:15:21.84 ID:XWw+7SNO0
ハマw
>>92 ペヤングソース焼きそばにじゃがいも入れないだろ!
,-ー─‐‐-、
,! || |
!‐-------‐
.|:::i ./ ̄ ̄ヽi
,|:::i | (,,゚д゚)|| < ソース出せ。ゴルァ!!
|::::(ノ焼そば ||)
|::::i |..ソ ー ス||
\i `-----'/
 ̄U"U ̄
栃木の新興住宅地だけど人大杉でムカつく。
昔の畑や林があって静かでのんびりしてた方がよかった。
>>92 群馬だけど焼きそばにじゃがいもいれないぞ
>>14 JR宇都宮駅より東武宇都宮駅の周辺の方が便利そうなんだよね
住民は車で移動だろうから、どっちでもいいって感じなのかもしれないけど
新幹線で行くと、駅前にまともなデパートがないのがすごく不便だった
113 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 08:19:30.86 ID:Zjfm46NN0
栃木に遷都して首都機能移転すりゃいいわな。
114 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 08:19:47.46 ID:k3o3/PSS0
屁理屈ならべるよりあのなんかマイナーな少年誌でやってる
「足利アナーキー」とかいう漫画だけ読めば
Wikiより正確に短時間で栃木と群馬を理解できる はず
あの漫画はネタでなくただ事実を淡々とかいてあるだけw
117 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 08:23:22.18 ID:5/BfVM8AO
ニュース沙汰なる犯罪多い気がしない?栃木
118 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 08:26:35.60 ID:rULEUkuG0
栃木のトマトは最高に美味い!
食ってビックリした。
119 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 08:27:23.13 ID:yN42OTzf0
かんぴょうでも食ってろ栃木県民
120 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 08:28:53.60 ID:FqssvvTd0
殺人、自殺でどんどん人が減ってるからさ。
ちなみに栃木は朝鮮玉入れ産業でもってる県だからな。なくなったところで・・w
121 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 08:29:33.01 ID:S0NT7Q4N0
なんと、関東で一二を争う田舎と思うていたが我が香川県の2倍もの人口を抱えていたとは!
122 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 08:32:46.29 ID:gD6Iu7gVI
群馬の敵ではないな
群馬にはコストコあるんだぜ
123 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 08:34:04.94 ID:wxBsrDX60
リーマンショック以降、工業不振で外国人労働者や期間工が失業して県を離れた。
東京みたいにまとまった大きな商業地帯がない(郊外型SCばかり流行る)ので
県内のサービス業では失業者を吸収しきれず、大都市圏に労働力が流れていく。
少子高齢化の影響が東北や山陰あたりより遅れて顕著になってきた。
最近静岡や三重の人口が急減しているのも、栃木と同じような理由だろうな。
茨城はTX沿線開発で人口減少が一時的に緩和されたが、今後は不透明。
今後は大都市圏への人口流動はより小さくなり、人的交流は閉鎖的になりそう。
124 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 08:34:46.03 ID:lvprt03H0
栃木は全国ではじめて給食にグラタンを導入した県
125 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 08:37:06.61 ID:X68FpOJW0
うわあぁぁぁぁあぁぁ
福島第一原発から宇都宮まで150qしか、離れてないんだ・・・・こりゃ逃げるわ
126 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 08:37:47.02 ID:nddVnn5h0
県北はパチンコ屋ばかり
無くなってくれないかなぁ
>>121 関東ってだけで、四国とは端から土俵が違うからなぁ
気にスンナw
やくざが多すぎる、宇都宮
>栃木のよさ
>ヤンキーの目がキラキラしてるところ
確かに。
この間、髪の毛金ピカのトサカでヤンキー単車の暴走族に
「益子はどっちですか」と丁寧に道を聞かれた。
近所にもおばあちゃんの面倒をよく見てるヤンキーいるし、
栃木のヤンキーには純粋な子が多い。
130 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 08:40:20.23 ID:gD6Iu7gVI
栃木って高速道路や新幹線って通ってるの?
>>129 田舎のヤンキーって、妙に礼儀正しかったりするからなぁw
グンマーも一時期200万割れしたけど今は201万か
もしかして、横浜市より少ない?
134 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 08:44:15.35 ID:/D1STSj7O
逆に栃木県にそんなに人住んでたんだ
135 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 08:44:19.62 ID:nrzlNRJ4O
栃木のヤンキーはまんまU字工事みたいな訛りだから、
凄まれてもなんか笑っちゃう。
136 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 08:44:52.75 ID:FrkGtRKV0
これはどうしたことか?
東北(福島)からかなり栃木に人が流れ込んでいるが
住民登録してないのか?
また、栃木から東京他へ避難している人もいる。
福島199万
栃木199万
群馬199万
138 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 08:44:59.86 ID:qNoO3Mmf0
>>82 栃木のライバルは茨城と思っていたが、、けっこう人口の差があるんだな
でも都市では宇都宮の方がでかい?
139 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 08:47:29.04 ID:YtbuldId0
茨城は大都市はないからなあ
140 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 08:48:17.88 ID:h5RKOkkGO
岐阜より少ないのかよ
141 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 08:48:33.34 ID:zdMvnzNZO
ははは、うちの県なんて80万もいねーよ。
>>138 宇都宮市 511,973人
水戸市 268,686人
茨城より栃木の方が交通の便いいけどね。
145 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 08:50:20.94 ID:TpRdo9ao0
JR宇都宮駅東側の統一感のまったくないオブジェなんとかしろよ。
すごく恥ずかしいぞあれ。
146 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 08:50:50.33 ID:SvsfKGfd0
栃木は俺が勤めている会社の研究所があって
たまに所用で行くとのんびりして人も温和でいいところだなあと思う。
若いうちはつまらんかもしれないけど
年とったら事務職として勤務してもいいかなと思うんだが。
147 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 08:51:28.15 ID:6rAvP8Nt0
>>5 > ユルキャラ「しもつかれちゃん」で栃木をPR
ガバガバなのはちょっと・・・
148 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 08:51:31.80 ID:rhmj8IEF0
それでもうちの倍だ
>>144 茨城もTXできて、かなり良くなったみたいよ
つくばまでだけどw
150 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 08:53:12.13 ID:2+ezazAy0
U字工事があと177人子供産むんだな、それで解決!!
151 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 08:55:11.67 ID:wxBsrDX60
面積6,000ku台の県
島根 6,707ku *71万人 高齢者29% 代表政治家竹下亘
栃木 6,414ku 200万人 高齢者22% 代表政治家山岡賢二
群馬 6,393ku 200万人 高齢者23% 代表政治家福田康夫
大分 6,339ku 119万人 高齢者27% 代表政治家横光克彦
山口 6,111ku 145万人 高齢者27% 代表政治家安倍晋三
茨城 6,095ku 296万人 高齢者23% 代表政治家赤城徳彦
152 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 08:55:14.40 ID:WeSgnZNHO
作新学院 日光 餃子しか思い付かん
>>142 水戸市と宇都宮市は人口密度がほとんど変わらない。
http://rnk.uub.jp/rnk/crnk.cgi?S=jam 宇都宮市 1,223.65人/km^2
水戸市 1,220.02人/km^2
水戸市は周辺のひたちなか市、東海村、日立市もそれなりであるので人口分散により
どうしても小規模になってしまう。
つくばの方が人口のわりには商業施設の規模が大きい。
宇都宮はやはり新幹線があるのがでかいのでは?
154 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 08:55:22.32 ID:YtbuldId0
宇都宮って駅周辺の風俗店の看板でかくね?見た目いい感じしない
茨城はつくば、土浦あたりまで東京のベッドタウンじゃないか?
156 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 08:57:11.49 ID:jF/y2Bb10
うちの宮城県は235万人程だったが震災で1万人死亡、他県に避難や引っ越しも相次いだろうから225万人くらいになったろうな
157 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 08:57:13.02 ID:v+tB+G190
茨城絡みで申し訳ないんだけど、
おはよう日立、フレッシュ日立、スーパー日立の各特急は走ってるの?
158 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 08:58:13.05 ID:5i7DLY57O
栃木を舞台とした漫画
・喧嘩商売(ヤンマガ)
・足利アナーキー(ヤングチャンピオン)
栃木を舞台とした映画
・ゴジラVSビオランテ
・リリィシュシュの全て
・蟹工船
足利と宇都宮ばっかだな
特に少女漫画チックなのは足利ばかり
なんか最近も君がなんとかって少女漫画が足利ロケ
>>149 交通の便にひかれてつくば市でマンション建設ラッシュだけどあれってどうなのよ?
研究学園の駅前にタワマンが乱立しているが、景観の面ではなあ…。
研究学園の街並み自体は綺麗で、中心のiiasは便利だけどさ。
タワマンじゃないけど普通のマンション乱立でどうかと思うのが、ひたちの牛久。
160 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 09:03:05.04 ID:gD6Iu7gVI
これで関東一の田舎県は
栃木に決定
161 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 09:03:57.11 ID:yP0M3UTD0
西日本なんで栃木、群馬が場所もよく分からないし何があるかもほとんど知らない
島根や徳島の方がメジャーだ
163 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 09:06:25.63 ID:qNoO3Mmf0
>>142 ども
都市の人口は逆転してんだな。県人口の四分の一が宇都宮ってスゲw
茨城はそこそこ多い都市が、あちこちにある感じか
164 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 09:06:38.91 ID:q0+kESly0
福島県ですら205万人いるというのに。
2010年
1 東京都 13,161,751
2 神奈川県9,049,500
3 大阪府 8,862,896
4 愛知県 7,408,499
5 埼玉県 7,194,957
6 千葉県 6,217,119
7 兵庫県 5,589,177
8 北海道 5,507,456
9 福岡県 5,072,804
10 静岡県 3,765,044
11 茨城県 2,968,865
12 広島県 2,860,769
13 京都府 2,636,704
14 新潟県 2,374,922
15 宮城県 2,347,975
16 長野県 2,152,736
17 岐阜県 2,081,147
18 福島県 2,028,752
19 群馬県 2,008,170
20 栃木県 2,007,014
166 :
栃木県人:2011/08/27(土) 09:07:55.66 ID:tlTbMbQ00
>>159 >ひたちの牛久
阿見アウトレットこの前いったんだけど
イバラギにはでっけえ大仏様があってぶったまげただよ。
167 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 09:07:58.01 ID:gD6Iu7gVI
福島は面積がでかいから
福島は今月199万に転落したよ。
だから群馬栃木福島は仲良く199万人
169 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 09:09:12.22 ID:xL7Xru/g0
栃木と茨城の区別がつかない四国民の俺
170 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 09:09:58.83 ID:B/QtqVAb0
>>164 手続き上で転出届けを出してないのが大半w
だから別の自治体に住んでても県事務所が広報や経過報告会 現況調査をしてる。
ハッキリ言って単純に計算しても数万は住居現況が住民票と合致しなくて総務省が
選挙等の対策で苦労してるw
173 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 09:12:53.66 ID:BM/6cjjH0
>>157 まだ走ってないと思います
震災から5ヶ月なのにね
174 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 09:14:09.76 ID:yP0M3UTD0
群馬はイニシャルDの聖地だから一定の需要があるかも
赤城山とか行ってみたいし
175 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 09:15:55.37 ID:/D1STSj7O
茨城県は大学見に行くためにつくば駅行ったけど、すごい田舎だった。
栃木もあんな感じなの?
176 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 09:16:01.87 ID:/ZIYUtepO
佐野ラーメンは、んまい
2011年3-5月 都道府県人口転入超過数・前年同期比
大阪府 +6,183
愛知県 +4,145
福岡県 +3,827
兵庫県 +2,321
京都府 +1,174
滋賀県 +800
埼玉県 −1,389
東京都 −1,448
茨城県 −3,581
神奈川県 −4,687
千葉県 −5,632
宮城県 −9,225
福島県 −12,855
(元)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1308192816/18 (ソース)
http://www.stat.go.jp/data/idou/4.htm
178 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 09:18:07.32 ID:wxBsrDX60
>>170 県外の避難所にいる人間を、県内の人間とするか県外の人間とするかで
揉めている自治体は少なくないらしいね。
全村移住した飯舘村とかどうするんだろう。
しかも数千人単位でまだ行方不明者もいるし。大変だな。
実際には宮城で3〜4万、福島では5〜6万人ぐらい県外に転出してそうだ。
人口の話なら、奈良県と沖縄県が意外と多くて
ビックリした記憶がある。
180 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 09:19:31.35 ID:e2LyWYuz0
群馬県栃木郡
茨城県栃木郡
放射性物質から逃げた人も多いだろうな
182 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 09:22:06.24 ID:GOiN+42G0
群馬と茨城を併呑すれば
700万県民だ
下野・上野は5世紀以来1500年の宿敵だからな
184 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 09:23:28.58 ID:vJ7lw5+H0
栃木に100万人もいなくて良いよ。
>>175 つくばあたりはのっぺり平地だが、栃木はもうちょっとでこぼこしてる
>>165 群馬に差をつけられたな
福島も200万割れしてるだろうな
187 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 09:27:29.79 ID:/D1STSj7O
>>185 確かに平地だったな
つくば駅歩いてたのに、車がほとんど土浦ナンバーだったのが不思議だった
188 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 09:28:27.52 ID:472CHprj0
>>182 もう北関東は全部まとめて1つの県でいいよな
それでも北海道の1/4にもならんけど
190 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 09:29:16.49 ID:v+tB+G190
>>173 ありがとうございます。
東海道新幹線を降りて、上野まで行って乗ってたんだよね。
>>185 両方住んだが宇都宮の辺りは変わらないよ
どっちものっぺり平野
自転車での生活はつくばのほうがしやすい
むしろ一般人は崖にしか住めない横浜市民よりどちらも幸せ
栃木はまだいいけど
200万人いってない県は合併すべきだよね
土浦は街並みのさびれ具合が宇都宮駅前と似てると思った
隣に超大国グンマー(7000万人)があるからなぁ。
世界のGDPの83%を占めるという。
196 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 09:32:49.47 ID:t/VqRGcK0
栃木県人って「東北と一緒にされたくない」っていう理由で
東北本線の上野-宇都宮間を「宇都宮線」と改称したんだよな
失礼だろ
197 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 09:32:51.14 ID:jIprxddo0
南東北・北関東はセシウム汚染地帯
舞浜のねずみランドまで汚染がきてるのに
老人なら関係ないが、若くて関東にとどまってるやつは
将来楽しみ
198 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 09:33:11.77 ID:vJ7lw5+H0
家が投げ売り状態なのかな。
199 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 09:33:31.05 ID:bMHwaUt6O
100万未満
山口・佐賀・鳥取・島根・山梨・香川
福井も怪しいか?
200 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 09:34:38.58 ID:VaQmQDP60
脱出したんでそ
202 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 09:34:58.80 ID:E7OOAtCv0
あやしい単発IDさん(笑)
さっさと関東道を作ったほうがいい
204 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 09:36:45.11 ID:h5RKOkkGO
>>199 福井はそのうち80万人切るだろうな。
福井より下は鳥取・島根・佐賀ぐらいのもんだ。
>>187 つくばナンバーはこの前できたばかりだよ
そういや野生の猿がいない県って言われてるけどホントかね?
206 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 09:37:07.85 ID:tJG3Bw9B0
宇都宮に昔一年くらい出張で住んだが
ホントつまらん町
道は広くないし、繁華街がほんとみそぼらしい
あれで県庁所在地だってんだから
207 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 09:37:30.24 ID:Nof6zXDv0
上毛野君や下毛野君の始祖、豊城入彦命は毛野国の王。
豊城入彦命の墓は前橋にある。
宇都宮の二荒山神社と前橋の赤城神社は豊城入彦命を祀る神社。
二荒山神社は階段が高いのがいい。宇都宮駅からのアクセスもいい
ただし駅から神社に至るまでの街並みはクソ
209 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 09:44:01.61 ID:FaRsBzu30
ぎょうざパワーももはや無力か(笑
東京の上が埼玉でその上が栃木でその上が群馬でその上が新潟やったっけ
211 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 09:49:37.97 ID:6BRh31dJ0
213 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 09:52:20.83 ID:CZv3QimV0
面白いよねー
東京神奈川千葉埼玉の人口は増え続けてるのに
東京からちょっと離れると過疎になっちゃうんだから
お〜〜、札幌市の人口と同じだぜ!
>>179 奈良は大阪のとなりのわりに少なくて驚いたぞ
南半分、山だし仕方ないけど
しかし、ウチの兵庫はいつの間にか北海道よりも多くなってたのかー
阪神間以外の全体だと減ってるはずだったのに震災関連の影響か、転入超過
になってるし・・・まあ、それも時間の問題でまた減るだろうが
>>213 茨城も県南に限れば増えている。
県内の移動だけではなく、県外からの流入も多い。
ただし県北の人口減少で差し引きでややプラス?
都市圏以外で若干ながらもプラス傾向がみられるのはもう茨城だけだそうで。
>>213 過疎まではいっていないとは思うよ。
人口密度的にも、日本の平均レベルくらいはあるんじゃないかな。
ただ、栃木、群馬も、東京の通勤圏としてみたら厳しいんだよね。
でも、東京に商品出荷したり、取引をする企業としてみたら、
土地代も適度の安く、東京との距離もそこまで遠くないから、
割と良い場所なんだよね。
だから、200万人前後という、平均レベルで落ち着いている。
219 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 09:57:02.76 ID:2vqWud/0i
兵庫って広島の近く?
イマイチよくわかんない
岡山って広島の近くだっけ?
>>213 神奈川の東側はマンションだらけで崖に建てたりもうありえない状況
今後はTX沿線がその憂き目に遭うのか
つくば市民が驚愕する双葉町民の行動。
8 名前: がんばろう日本人! Mail: sage 投稿日: 2011/08/03(水) 06:53:56 ID: 0muO20vA
http://www.belhyud.com/102-3-3-10.htm ■双葉町主婦の会の取組み経緯
主婦の会は、「借上げや仮設住宅への移住をステップアップし、ある程度まとまって
移住できる土地や住まいを確保し、将来の帰還の核となる新生双葉町づくりをして
ほしい」という町民の声に応えて、主婦の会自らの手で、県内外の集団移住先の
拠点調査を行い、特に「つくば公務員宿舎」に焦点をあて、移住のための道筋を明
確にし、7月中旬以降、希望者の移住手続きの支援を開始できるところまで到達しました。
--------------------------------------------------------------------------------
■今後の活動方針と課題
7月29日のプロジェクトミーティングで、主婦の会としては、次のような活動方針と課題を確認しました。
活動方針
福島県内中心の借上げ・仮設住宅生活者のためのコミュニティづくりについては町の行政に
期待し、主婦の会としては、「つくば公務員宿舎」で生活する皆さんと一緒に「将来の帰還の
核となる絆と自立重視のコミュニティづくり」に絞って取り組む。
222 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 09:59:13.59 ID:v+tB+G190
栃木と群馬は利便性とか関係なしに、気候的にどちらが住みやすいのかな?
山間の観光地や別荘地は、夏涼しいけど冬はエラク寒いよね。
山梨とか長野はどうなんだろ?
223 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 09:59:47.98 ID:/Dq3oakk0
千葉や埼玉は神奈川と違ってこれといった大都市がないのに
県全体で見れば異様に人口が多いことを知って驚いたことがある。
224 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 10:00:09.58 ID:m2WpaTL40
>>217 土地が安い割に交通の便はいいよね
この事故でダメになる可能性が高いけど
225 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 10:01:08.41 ID:wxBsrDX60
>>217 首都圏でもやや外れたところは人口減少が始まってるもんね。
醤油で有名な野田とか小泉首相の地元横須賀とかクレしんの舞台春日部とか。
もう少し外れた厚木や小田原でさえ、思っていたよりは人通りが少なく空きテナントも多くて
あまり元気のない地方都市って感じだった。
TX周辺でも取手市は人口が減っているんだよな。たぶん高齢化の影響だろうけど。
守谷とかに吸われてるかも。
>>220 TXは柏〜つくばみらいのマンションの売れ行きが悪くなっているらしく、
横浜みたいなひどいことにはならんと思う。
その前に崖がないが。
横浜の地上三階の地下七階マンションってひどいよな。どうみても十階だし。
>>222 栃木にしろ、群馬にしろ、山梨にしろ、長野にしろ、
場所によって全然違う。
標高が高いところは涼しい、
盆地になっているところは暑い。
>>223 ベッドタウンってのはそういうもんだよ
恐ろしいのは横浜ですら東京のベッドタウン化してる
一極集中の国は衰退が早いのに・・・
遺伝的多様性を失った生物のように
>>222 栃木と群馬はいっしょ。
前橋、宇都宮のどちらの都市部も東京より平均気温が5℃低い
真冬の朝は平均−4℃。体に悪い。
老後は鎌倉、大磯のあたりでゆっくり暮らしたい。
>>223 大都市の意味がよくわからんけど、千葉だって周辺の船橋とか習志野とかのもろもろ加えればそれなりだ。
横浜と川崎は意外に面積広くて、横浜市青葉区とか田園風景が広がっているのを知らん人多いよな。
青葉区のセレブ奥様は農産物の地産地消してる。
233 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 10:06:15.57 ID:wxBsrDX60
>>224、
>>226 TX沿線って、まさに北東から南西に向かって放射能のホットスポットが
点々と見つかってるエリアだったっけ。
で、柏市かどこかで市長や役所の態度がそっけなくて悲しいとかニュースで言ってたな。
放射能情報に敏感な子育て世代の母親たちの間では常識化しつつあるらしいね。
234 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 10:06:23.64 ID:RE/HgDHD0
b
双葉町の奥様の活動方針の続き
もう突っ込みどころ満載。
--
--活動方針
福島県内中心の借上げ・仮設住宅生活者のためのコミュニティづくりについては町の行政に
期待し、主婦の会としては、「つくば公務員宿舎」で生活する皆さんと一緒に「将来の帰還の
核となる絆と自立重視のコミュニティづくり」に絞って取り組む。
主な課題
@主婦の会のメンバーを中心に、先発移住者の「つくば公務員宿舎生活体験情報」を通して、移住希望者を増やしていく。
A町長につくば市への挨拶をお願いする。
B町長に広報誌への「つくば公務員宿への移住案内」の掲載をお願いする。
C「つくば公務員宿舎」への全移住者の住所を把握し、日常的に連絡を取りあえるようにする。
D若い世帯者の移住支援策を検討する。
E老齢世帯者の移住支援策を検討する。
F双葉町役場出張所の設置を働きかける。
G小中高生の成長、教育支援体制をつくる。
H就業希望者の就職支援体制をつくる。
I将来の帰還の核となる「新生双葉サテライト」としての自治会活動を支援する。
2桁県
鳥取61万人
島根75
高知80
福井82
徳島82
佐賀87
山梨88
>>233 まさにホットスポットだが一般企業の社員はこの辺でしか家が買えない。
さらに最近では、ちょっと離れても一戸建てすら難しくなってる。
反対側の神奈川で同額なら駅から遠い崖マンション。
悲しきサラリーマン。
238 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 10:10:59.76 ID:lvprt03H0
群馬出身の中里マラソン金メダル!
猿軍団を人口にいれたらいいのに
241 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 10:13:06.53 ID:a0Ie/abBO
>>210 東京の北が埼玉。埼玉の北が二方面に分かれ、
群馬→新潟(北陸方面)と、栃木→福島(東北方面)となる。
茨城は東京の東方面・千葉の北。千葉とセットでチバラキと言われる。
>>217 TXの影響だね。最後の首都圏通勤路線だし、速い上に運休も少ない。
各駅始発のある守谷は住みやすい街ランキングでも上位だし。
242 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 10:13:41.76 ID:v+tB+G190
>>229 それって、なんだよwでも内陸部は真夏の気温は高いんだね。
>>230 冬の最低気温が、広島県の県北と変わらないよ。
今住んでる場所だと、夏の最高気温35℃、冬の最低気温5℃位だから、
ましかも知れない。
神奈川でも平塚より西は人口減ってるし、千葉・埼玉でも東京寄り以外は人口減ってる
244 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 10:16:21.28 ID:wxBsrDX60
>>237 どっちに転んでも悲しいよな。東京は相変わらず地価が高いし。
しかも茨城や千葉や栃木が日本有数の農業地帯なので、そういう所からの
農作物がどんどん入ってくるので、松戸にいるうちの従兄弟は中国地方の親元から
米や野菜を大量に送ってもらってる。ちなみに小学生1人の子持ち。
西日本の農作物が入りやすい大阪とか一大農業地帯でもある名古屋圏で
地元企業に入って細々と暮らしてる俺や親父のほうがまだ無難なのか・・・?
もっともこの辺だって加工食品や調味料の形で東日本の農作物が入り込んでるけどさ。
245 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 10:17:33.82 ID:5i7DLY57O
関東と四国比べたら密集度の差が酷いのがわかる
埼玉はあの狭さで800万人弱
四国は4県合わせてあの広さで400万人
246 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 10:17:59.89 ID:jEHuRzpI0
ちょっと、ちょっとちょっと
ざ・たっちも忘れないでね〜
247 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 10:18:06.03 ID:a0Ie/abBO
>>222 栃木県の那須辺りは皇室の御用邸もあるし、
首都機能移転の候補地にもなったくらいだから気候は安定してるんじゃないかな。
>>247 はい。安定して夏は暑く、冬寒いです。
雷も多く、結構な頻度で電化製品がやられます。
249 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 10:21:47.24 ID:a5v7j9LI0
企業自体が、職場恋愛とかを組織的に潰してんだから、少子化なんか、絶対に改善されない。
特に、大企業に派遣されている男は、職場恋愛が職場にバレたら、即刻派遣切りされる。
こんなんじゃ、少子化するに決まってる。
大企業は、少子化を積極的に推進しているとしか思えない。
250 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 10:22:14.98 ID:6NPSiDIS0
栃木は下野
群馬は上野
むかしは栃木、群馬は毛の国というひとつの国だった
合併すれば北海道につぐ面積を有する400万県民の県になれる
栃木まじで雷(と夕立ち)が多いんだが
夏場は2日に1回くらいは雷鳴ってないか?
これで茨城栃木群馬の北関東は、過疎地帯に認定されたな
253 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 10:23:11.80 ID:lC071TyJ0
東京におんぶだっこの関東地方でも
茨城と栃木じゃおこぼれに預かれないんだな
やはり離れすぎてる?距離感がいまいちわかないが
やはり通勤圏じゃないとかかな
254 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 10:24:19.33 ID:rqdZI9UN0
一極集中批判が巷に溢れているが、
米中印伯加豪という馬鹿みたいに広い国とドイツを除くと、殆どの国は一極集中
むしろ京阪神という第二の巨大都市圏がある日本は一極集中じゃないんじゃないか?と思うくらいだ。
マドリード・バルセロナのスペイン、ミラノ・ローマのイタリア、モスクワ・ペテルブルクのロシア、ハノイ・ホーチミンのベトナムと同じ二極集中ではないか。
255 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 10:24:46.03 ID:SQqFa9uN0
地震保険の掛金が栃木県は全国最低価格。
東京が年36000円なのに栃木は年5000円。
つまり地震には全国でいちばん安全ということだ。
もちろん津波も来ない。
256 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 10:25:04.10 ID:XzYjx0If0
>>245 四国とほぼ同じ広さの岩手県は約130万人。
東北地方全体でも約920万人、面積は4倍以上広いのに。
四国と東北を比べたら密集度の差が酷いのがわかる。
●人口密度 2011年8月1日現在
1 東京都 5,937.33
2 大阪府 4,657.71
3 神奈川県 3,727.54
4 埼玉県 1,888.30
5 愛知県 1,435.57
6 千葉県 1,199.19
7 福岡県 1,018.01
8 兵庫県 666.92
9 沖縄県 608.85
10 京都府 570.42
こっちで見たほうが実際に元気なところが分かりやすい
>>251 多いのは県北や鹿沼・宇都宮までだと思うよ
県南部の佐野・栃木・小山あたりは全然。
259 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 10:27:05.29 ID:5i7DLY57O
>>253 通勤圏だよ
東北新幹線の乗客の大多数は
栃木〜東京の通勤定期券の客
栃木がなかったら東北新幹線は大赤字
仙台や青森で新幹線定期なんか売れないし
260 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 10:27:56.18 ID:3RPLeFV6O
>>255 単にケチな県民性なだけなんじゃないか?
261 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 10:28:21.99 ID:rqdZI9UN0
四国も東北も大きな平野が無いから仕方ない
262 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 10:29:03.85 ID:2vqWud/0i
北関東も平地が少ない
>>252 埼玉も北関東だよ・・・東北道あるから東北かも?
264 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 10:29:41.21 ID:WJMa1efo0
>>253 まぁ片道2時間以上の通勤時間使うんじゃないか?
200万人なら1つの市にしたほうが効率いいな。
>>259 通学生も多いな。
宇都宮の朝、制服来た女子高生やランドセルしょった新幹線待ちがワサワサいる。
なぜか男子は少ない。常々その理由は知りたいと思ってるんだが。
267 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 10:30:28.94 ID:SQqFa9uN0
>>260 いや、保険会社がリスクに応じて決めた料金だから。
その保険に加入する、しないは別の話。
四国をひとくくりにするのは無理があるよ まあ、他の地域もだけどw
香川なんて栃木群馬よりはよほど人口密度は高いよ
>>256 北海道もやはり面積4倍以上広いのに人口は550万
しかもその3分の1以上が札幌一極集中
その他北陸中国と比べても四国が少ないというわけではない
270 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 10:31:40.53 ID:rqdZI9UN0
新幹線通勤してる人ってどれくらいいるんだ?
街角景気対策とかいいながら町角が潰れてるじゃねーか。
もうおわったな
272 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 10:32:06.65 ID:5i7DLY57O
>>266 学割の新幹線定期てシブいな
かっこいい
273 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 10:32:12.57 ID:MPzPtkZT0
栃木SCのJ1昇格に全てがかかってるな。
>>37 札幌がいつ199万人突破したんだ?
道民は捏造ばっかw
276 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 10:32:42.76 ID:SQqFa9uN0
277 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 10:33:28.80 ID:u+oAr6YS0
もともと200万人なんていない県はどうなるの?
マイナスとかになるの
278 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 10:33:33.43 ID:/D1STSj7O
新幹線通学とかすっごー
学生でもいるの?
信じられない
俺の姉貴も宇都宮駅まで電車で行ってそこから東京にある大学まで通ってた
一人暮らししろよとか常々思ってたがそれは嫌だそうで
280 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 10:33:46.00 ID:ApVsyFsr0
栃木も群馬も茨城より人口では百万人ほど少ない
暑い街、館林だが、鶴舞うの形の群馬県で言えば口先に当たるので前橋や高崎よりも
埼玉市の方が近く、下手すると東京都内の池袋まで1時間で行けてしまう。
だから県庁所在地の前橋には行った事がない人多数。免許の取得時のみってパターンも。
草津温泉も四万温泉も水上よりも、日光、鬼怒川、那須の方が近い。
283 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 10:36:50.14 ID:CpWZQ3BmO
小樽も含めた札幌圏は二百万は越えるだろう。
>>269 人口の偏り、広い土地と多様な文化圏などの似たような問題を抱える
北海道と兵庫はもうちょっと一緒に考える機会があってもいいかもな
北海道のほうが重症だろうが・・・
まあ、もし道州制になるなら関係ないけど
>>280 今調べたけど県全体で300万なのに県庁所在地で30万ってのは求心力なさそうだ
水戸は都会とかいう前に東京から遠いんだよな。新幹線も通ってないしさ
287 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 10:38:43.33 ID:0/lqo7op0
>>1 普通に足利や日光を苛めすぎただけじゃねぇかwwwwwっw
県内部ではそれなりに人口が多い地域だったのにそこに対して県はいじめ抜いてたからな。
宇都宮以外はまともな道路もほとんどないし、逆にこれで人口が増えると思ってる方がおかしいわwwwwww
288 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 10:40:17.94 ID:rqdZI9UN0
兵庫県って何であんなキメラな県つくったんだろ
289 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 10:41:23.13 ID:dPBPpVvC0
290 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 10:42:13.66 ID:KvJYFEqr0
那須塩原から日光のあたりホットスポットだから逃げてるんだろう
>>288 1.大阪+神戸の摂津県を作ると東京一極集中したい明治政府の妨げとなるから分割
2.さすがに神戸県が弱すぎるから育てるために周囲をくっつけてみた
3.徳島が子分の淡路と揉めたのでオマケで淡路もくっつけてみた
49万7630人辺りで頭打ちになってメガロポリスになれなかったSFCのシムシティ思い出すわ
293 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 10:44:40.43 ID:pNwzGfMf0
どう考えても放射能だろ
294 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 10:46:05.69 ID:oogDDsZy0
また隣接県に乗り込んで女さらってこないとな
>>287 俺は足利出身だけどあんまりいじめられたっていう感覚は無かったなぁ。県のやる事がズレてるとは思ってたけど。
この県力では周りの列強県に滅ぼされてしまいます
297 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 10:46:49.00 ID:gAMHR074O
>企業自体が、職場恋愛とかを組織的に潰してんだから、少子化なんか、絶対に改善されない。
職場で出来ちゃったって
今の時代許されないだろ。
仕事に集中してないって丸わかりだし。
会社はハッテンするとこじゃないから。
あと職場恋愛はどうしても平等を保てない。
気に入ってる人にだけ点数甘いとか。
上手くいかなかったとき女の方が不安定になって仕事に影響するとか。
男同士で出来ちゃう奴らがいたけど。
U字工事ですら渋谷に住んでるんだもんな
北関東は200万200万300万なのに
南になると一気に600万700万900万なんだよな
東京に接してるだけで全然違うな
300 :
【東電 65.6 %】 :2011/08/27(土) 10:48:35.58 ID:gQ6/jYbh0
北関東の闇。 人を狂わせるような何か瘴気のようなものを放つ土地。
301 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 10:48:50.91 ID:xQeCqla5O
神奈川は、東京とくっつく必要はあるのか?
神奈川・静岡・愛知と合併すれば、人口2千万で日本一の工業県が誕生
302 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 10:48:56.38 ID:gNdDMjb/0
茨城も普通電車で東京通勤に通学が出来る県南部で持ってるようなもん
結局東京への距離がものを言う
303 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 10:49:03.32 ID:wxBsrDX60
>>288 京都府だって結構無理してるよ。丹後半島まで含まれてるし。
京都市周辺と交流が深かった海はむしろR161で繋がった福井の若狭湾沿岸。
青森・岩手・宮城も県境が割りと強引に引かれていたりする。
気仙沼とか八戸なんてその最たるもんでしょ。徹底した岩手(旧南部藩)イジメ。
304 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 10:49:12.62 ID:iXnVLNOD0
群馬県民だけど、栃木はもう終わりだと思う
北関東って冬は寒い夏は暑い
何の罰ゲームだってとこだよな
306 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 10:49:44.91 ID:0/lqo7op0
>>282 あのあたり自体、本来なら一つの県にするべきだったところを無理矢理わけた感じだからね
館林・行田・熊谷・伊勢崎・太田・桐生・足利・佐野あたりのの地域は、結びつきが強く
逆にそれぞれの県庁所在地とは明らかに異質の文化圏。
なんで県を分けたのか甚だ疑問だよね。
>>244 関西圏で部落の人権教育受けるよりは千葉や茨城の方がいい気もするんだが、
千葉の東葛と茨城県南は全国でも有数な管理教育が行われた地区なんだよなあ。
(冬場も半袖半ズボン裸足強制とかね)
今はどうなんだろうか。
>>253 TX線沿いでは守谷、つくばみらい
常磐線沿いでは取手、龍ヶ崎、牛久
は東京への通勤圏として家を売っているのだが…。
308 :
華麗にスルーとか素敵やん?:2011/08/27(土) 10:50:54.11 ID:rPfakOD60
2011年3-5月 都道府県人口転入超過数・前年同期比
大阪府 +6,183
愛知県 +4,145
福岡県 +3,827
兵庫県 +2,321
京都府 +1,174
滋賀県 +800
埼玉県 −1,389
東京都 −1,448
茨城県 −3,581
神奈川県 −4,687
千葉県 −5,632
宮城県 −9,225
福島県 −12,855
(元)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1308192816/18 (ソース)
http://www.stat.go.jp/data/idou/4.htm
栃木も群馬も茨城も
都民から見たら目くそ鼻くそだよ
311 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 10:52:01.51 ID:/tMgW5gp0
マジレスすると栃木は衰退の一途を辿ると思うよ。
元々工業で持ってた県だろ?円高で大工場が逃げ出してるから失業率も上がる一方。
放射能汚染で脳畜産業も廃業に追い込まれ、ボロボロだろ。新規ニュータウンの一戸建て
購入者も9割が公務員だという。
>>291 あのね。横浜とか神戸なんて、人が居ない過疎村だったから、外国人に開港したの。
明治政府も、それ位は考えてたんだよ。
基本的な事知らなさ過ぎる。
大丈夫、群馬もすぐに200万を割るから。
8月1日現在で2001089人。もう既に割ってるかもしれん。
うちが上毛かるたの時は「力あわせる180万」だったのが今は200万なのかな?
それも十数年後には元に戻るんだろうな…。
314 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 10:53:36.06 ID:CpWZQ3BmO
元旦の駅伝の風景にはウンザリ。
315 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 10:54:02.45 ID:iXnVLNOD0
>>310 まあ、そうだよな
でも23区以外の都民から言われるとカチンとくるんだよなw
ちょうど平家物語読んでたんだけれど
上野が京に近いほうで下野が遠いほうなのはわかる
でもどっちが栃木と言われると悩む
317 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 10:55:24.99 ID:W+Po5zrl0
とちぎテレビに群馬偏重反対のデモはしないのか?
この前、群馬の地方アイドルが水泳大会やってたぞ。
318 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 10:55:42.02 ID:fW+OA2SA0
放射能
>>315 特に町田市民に都民面されるとむかつく
おまえら神奈川県民じゃ〜♪
320 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 10:56:02.17 ID:G3F0B2/o0
>>310 だが
栃木も群馬も茨城も千葉も埼玉も神奈川も東京も山梨も
京都人から見ると目くそ鼻くそ
322 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 10:57:06.25 ID:l1Z1Gm330
323 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 10:57:15.25 ID:DvPJ8kML0
ぐんまーとの戦いで戦死者が多かったからな
>>165 西と東で分けるとすいぶんと東に寄ってるんだな
群馬が20位県内に入っているのが驚きだわ
腐っても関東か・・・
京都は観光都市で
生活するには不便なとこだろ
地下鉄もつくれないし
327 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 10:59:35.56 ID:Pa29LlwM0
関東衰退
>>324 宮城県も半分が仙台市だし
一極集中はよくある話だよね
>>312 そんなの子供でも知ってるよ
確実に発展する、発展させる神戸を大阪と同じ県にするのを嫌がったんだよ
で、未発達の神戸港と西摂津だけだととてもやっていけないので、当時は
相対的に豊かだった但馬、西丹波、播磨などをくっつけたんだよ
正直、北部は南部からすると今ではお荷物なところもあるけど昔世話になっ
た地域なんだよ
330 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 11:01:02.57 ID:Cy4KUNN20
なんで訛りが強烈なの?
異彩を放ってるよね
331 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 11:01:53.42 ID:W+Po5zrl0
栃木と言えば、大島優子、小池里奈
>>311 工場で何とか持っていたところは厳しいかもな。
まして栃木は那須を中心に、山形や会津以上に放射能汚染を食らった場所がある。
(もっとも群馬も利根郡や北群馬郡を中心に、軽井沢までホットスポットが点在するが)
円高も地味に中小企業の存続に響いてくると思う。
静岡県なんて1年足らずで1万人以上人口が減ってる。岐阜も三重も長野も北陸も絶賛減少中。
しかもこの円高、欧米の財政危機も一因だから日本だけでは何とも仕切れない。
欧米がだらしないままだと、途上国への資金流入も鈍るから途上国も結果的に景気が冷え込む。
つまり外需の成長ペースが落ちて、外需が食っていく道まで危うくなりかねない。
瀬戸内とか北関東とか、中国市場進出で生き残ろうとしていた所が多いらしいが中国もここに来て
とうとう減速しだした。大丈夫かな。
もう栃木と群馬併合して トンマ でいいじゃないか
334 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 11:02:33.25 ID:gNdDMjb/0
>>328 仙台は無理やりまわりを合併しただけだろ
神奈川で言うと横浜、相模原、川崎、藤沢、横須賀を合併したようなもん
茨城にはローソンストア100が有るけど
群馬、栃木には無いんだよね
336 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 11:02:58.47 ID:AqijxwqV0
>>325 関越、上信越、北関東と整備されたし
圏央も出来たおかげで交通インフラは悪くないんじゃよ。
県庁のある市はどんどん寂れてますがね。
>>330 訛りは茨城のほうが強烈
水戸や鉾田辺りの会話はネイティブじゃないとヒアリングできない
栃木人の会話はなんとなく伝わるので自分が訛っている事に
気付いていない子も多い
338 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 11:04:02.48 ID:XzYjx0If0
>>325 つい20年ほど前までは、東西の人口分布のセンターは岐阜あたりだったはず、
この20数年の加速的な東京一極集中で人口が東に寄っていった。
339 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 11:04:31.65 ID:W+Po5zrl0
あ、お盆に帰省した時にレモン牛乳飲むの忘れた
340 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 11:05:22.10 ID:wRw32eBV0
栃木、群馬って
北関東っていうより南東北ってイメージ
341 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 11:05:40.81 ID:3q8rEq0K0
栃木県民だけど群馬は終わってる。クズの溜まり場
7〜8月で東京が1万人も減ってる。
放射能を恐れて夏休みの間に西日本に移住したんだな・・・・
東京から益々子供がいなくなる・・・・
343 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 11:06:11.30 ID:b2PeccXKI
「朝鮮進駐軍 浅草 栃木」で検索すると、朝鮮進駐軍ゆかりの地のようだけど、
逃げ足が早いとかいうことか。
栃木に住んでてもあまりメリットが無いような・・・・・・・
栃木はもっと子作りに励めよ
若いウチから結婚して毎晩励め
346 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 11:06:54.86 ID:0/lqo7op0
>>313 群馬は今のところは大丈夫でしょ、それなりに均一に県土発展させるようにしてるから。
そこから漏れてる桐生がやばそうだけどw
栃木は県庁所在地編重で公共事業を行っていたから、他の地域が地盤沈下起こしてるだけ。
どうみても県政の失敗。
移民政策しかない。
そのためにも外国人参政権と人権保護法は絶対に必要だ
芳賀郡、真岡市辺りなら埼玉とかに行っちゃったほうが良いような気がしてくる。
349 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 11:08:54.53 ID:iXnVLNOD0
>>340 バカだな
群馬と東北は、少しだけ接してはいるが、車で直接行き来する道は1本もないんだぞ?
>>344 物価が安い
スーパー、ホームセンターが充実
娯楽(パチンコ)が充実
比較対象は横浜郊外。最後はメリットじゃないかもしれん。
351 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 11:09:42.52 ID:2RZT0Tec0
栃木に住んでたけど、埼玉に逃げてきたわwww
栃木に限らず群馬、茨城も同じだけど、基本的に民度が低いw
ぶっちゃけ、東京に出られる実力のある奴はとっくに出て行ってしまってるので、
栃木なんぞに住んでる奴はカスばっかりです
352 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 11:09:56.45 ID:XXdPHGJR0
取鳥県なんて60万もいないんだからね!
354 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 11:11:10.97 ID:P7/KYEKr0
355 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 11:11:41.09 ID:a5v7j9LI0
>>326 釣りか? 京都は地下鉄が4本あるんだが。
>>350 あー、まぁインターパークとか、そういう商業施設は確かにメリットだね。
それと、栃木県内の市町村で、意外だけど金があるのは上三川町なんよ。
日産栃木工場があるからね 少し前に日産車限定の補助金出てた位だから。
栃木スレなのに
無いんだなそれがAA
が無いとは
>>346 茨城は人口の多い県南地域に有力議員がいないために、
県土発展がいびつな状態になっている。
斜陽の水戸周辺ばかり気をかけてどうすんだと思う。
県知事は基本的に水戸一高卒というラインはなかなか崩れない。
この前の県知事選は土浦一高と一騎打ちだったかな?
359 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 11:13:44.05 ID:ApVsyFsr0
>>347 日本乗っ取りを目論む売国ブサヨ三国人工作員さん、ご苦労様ですwww
360 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 11:14:51.55 ID:Fg/L2dw60
れもん牛乳では
人口は増えない
361 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 11:15:03.07 ID:KSW+cSZ30
茨城のライバルはお隣のカリフォルニア
362 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 11:15:20.91 ID:8BHNNROe0
誰か、栃木、群馬、茨城をガンダムに例えて
県東は茨城訛りがあって、
県北は東北訛り、県西は群馬訛りって・・・・・・・・・
>>360
364 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 11:15:52.25 ID:W+Po5zrl0
>>343 実家の近所で飲み屋をやってた朝鮮人は終戦直後に財産を処分して帰国したらしい。
だから強制連行された朝鮮人が解放されたのに帰国しないのは自己責任と思う。
365 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 11:16:37.97 ID:rqdZI9UN0
で、仮に道州制になって埼玉が北関東州に入らなかったら、宇都宮が州都になるの?
栃木ってどこだよww
つーか、放射能大丈夫なんか?
栃木なんて50万で充分だろ。
368 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 11:17:38.69 ID:iXnVLNOD0
>>362 群馬 ゾック
栃木 アッガイ
茨城 ズゴック
369 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 11:18:44.47 ID:XzYjx0If0
370 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 11:18:51.61 ID:2RZT0Tec0
>>366 北部で福島と隣接してるから、北部がヤバイ
ついでに日光あたりもヤバイ
宇都宮等の平野部は大丈夫
371 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 11:19:26.96 ID:23oFtQZj0
少子化&東京に吸われるってのがあるのかもな
372 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 11:20:02.33 ID:BzGk1QQ00
>>351 正解!!
優秀な家庭では子供の頃から塾や習い事で東京行くから
大人になって東京に行く人が多い。
>>358 茨城1区・・・赤城
茨城2区・・・橋本登美三郎、額賀
茨城3区・・・葉梨
茨城4区・・・梶山
茨城5区・・・塚原
茨城6区・・・丹羽
茨城7区・・・中村喜四郎
確かに県南の3区付近は議員世襲があったけど、親父も息子もあまり影響力なかったな。
非世襲のプリンス(笑)額賀のほうがよっぽどやり手に見えてくる。
っていうか、茨城は群馬や栃木以上に世襲議員多い(多かった)感じがする。
375 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 11:20:37.53 ID:8LzxSaz0O
376 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 11:20:43.75 ID:W+Po5zrl0
一向に「○○の街・宇都宮」が定着しない件
377 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 11:20:51.27 ID:AqijxwqV0
>>92 栃木って鬼怒川があるから勘違いされるけど温泉は少ないぞ。
群馬と比べたら数が全然違う。
378 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 11:21:39.64 ID:XSHMjFS60
ごめんね…ごめんね…
>>1 福島のお隣さんだからな・・・
もうなにやっても減ってくだろ。
380 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 11:22:07.20 ID:/D1STSj7O
>>254 問題は割合じゃなかったりする。地方の人口が尋常じゃない勢いで減りだしてるのが問題なんじゃね?
特に日本の場合地方都市でも厳しいのに・・・。
ド田舎でも社会が維持できればある意味問題はない。
優秀なやつは東京にいくというのは事実だろうけど
それ以上に馬鹿も東京にいくから単純に地方は人口減ってるだけなんだよね
優秀な人間がたくさん集まったところが選ぶ議員がレンホーだからな
福島からそっちに引越ししてもいいですか?
384 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 11:23:53.72 ID:BzGk1QQ00
385 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 11:23:59.76 ID:8LzxSaz0O
>>92 グンマーだけど焼きそばにジャガイモは入れないよ。
もしかして西部は入れるのかな…?
北部と西部は県内でも異文化。
387 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 11:25:05.71 ID:DvPJ8kML0
栃木は水資源が豊富。
渇水とか取水制限とか無いから。
388 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 11:25:10.93 ID:ay2eX6Ae0
島根とか鳥取とか、もう政令指定都市にも満たない人口なのに、県なんだよね
389 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 11:25:19.89 ID:f9M4g62rO
北関東のリーダーは茨城県、これ常識。
しかし何で北関東ってわざわざ呼ぶんだ。
特亜みたいでなんかイヤだわ。
390 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 11:26:14.60 ID:lyV3VzYO0
これから増えるのは東京と沖縄ぐらいかな
391 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 11:27:21.53 ID:ay2eX6Ae0
>>380 でも、地方の県庁所在地より店あったりするよね。
人口の争奪戦はこの後すぐ!
>>362 栃木 ジャブロー
群馬 ジャブロー
茨城 ジャブロー
394 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 11:28:50.08 ID:tJG3Bw9B0
もう県じゃなくて市に降格しろよ
県職員とか必要なくなるから、税金安くなんだろ
>>380 町田市はいい加減、「政令指定都市」相模原の軍門にくだり、
神奈川県に併合されなさい
396 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 11:28:55.47 ID:2RZT0Tec0
栃木群馬は茨城よりはマシ、これ間違いないよw
思ったより早かったな、堕ちるの。
何せ旧国名が「下野」だ
次の総選挙後のミンスだ。
398 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 11:29:25.99 ID:JAUGebRL0
>>391 そら人口40万だからそれだけでも地方の県庁所在地なみだわな
400 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 11:29:34.00 ID:q72oLhnb0
宇都宮なんかは都会(のイメージ)だし東京へのアクセスもいいんじゃないかと思うんだが…
毛の国どうし仲良くしてりゃいいのに
毛だってw
403 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 11:31:15.84 ID:nPLAHv2J0
雷以外自然災害の被害も少ないほうで住みやすかったけど
今は放射能まみれなんだろうなあ
404 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 11:31:47.79 ID:RmI27X3O0
ニュー速で200万人割った群馬を煽っていた栃木がいたのを思いだし。
>>92 伊勢崎と足利はシュウマイにソースをかける。
群馬
ビックカメラ-(高崎)、ヤマダ電機(前橋)
栃木
コジマ電気(宇都宮)、電気のヌマニウ(小山)
ハードオフに鞍替えしたヌマニウの社長は気さくでいい人。
405 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 11:32:02.87 ID:qSr+/lHp0
屑缶福島原発人災の影響だろうな。
406 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 11:32:31.77 ID:zgjho1lE0
駅の周りに何も無いよな。バスがひたすら巡回しているだけで
407 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 11:32:33.03 ID:/D1STSj7O
408 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 11:32:36.25 ID:VIjB6IFP0
栃木茨木って喋ってる言葉違うから同じ関東って気がしないわw
加須の辺りから北は南東北名乗ればいいのにw
409 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 11:33:09.36 ID:P2KXh3xC0
観光地だけど、巣醜いんだな
410 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 11:33:40.74 ID:74lmKVRv0
群馬はクソ。大沢知事は恥。
子種が足りないなら分けてやるから子を増やせw
たった200万人しかいないのか、
413 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 11:34:34.00 ID:JAUGebRL0
>>291>>329 君が言うように明治政府がそんなに東京一極集中にしたいのであれば、
なんで横浜を東京都にしなかったの??
阪国民や朝鮮人の被害妄想はよくわからん。
ストロー現象とはいわないが
埼玉や千葉ぐらいならまだ住んで都内に通うこともできるが
中途半端に遠いから都会に人がでていって人口が減ってしまうんだろうな
415 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 11:35:07.06 ID:lyV3VzYO0
まぁなんだかんで関東はまだマシだよ。
416 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 11:35:45.67 ID:2RZT0Tec0
417 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 11:35:49.68 ID:g+SA4zGS0
雄二浩二とかいう漫才師がアピールしてるのに
418 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 11:36:20.68 ID:UKuBDj5u0
来年昇格するかもしれない栃木SCが唯一の救い?
>>404 コジマ電気の社長、竹中平蔵に似てた
近所に住んでて、よく朝コンビニで見かけた
リムジンで出勤。社長はやっぱ違うわ。
420 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 11:37:39.58 ID:q72oLhnb0
>>13 のリンク先を開かなくても分かったw
「ないんだな、これが」
421 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 11:37:57.26 ID:/D1STSj7O
>>418 グリーンスタジアムの芝生に座ったら放射能ついちゃうじゃん
やだな
てか一切テレビでみない群馬茨城栃木が200万超えなのが衝撃
そう考えたら九州って人口少ないのに、タレントやらスポーツ選手メチャクチャ多いよな
お笑い分野以外では半分以上九州人のような
424 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 11:39:50.48 ID:gNdDMjb/0
守谷(つくばエクスプレス・茨城県)‐秋葉原(千代田区)35分 乗換なし
横浜(JR京浜東北線)‐秋葉原(千代田区)42分 乗換なし
茨城に負ける横浜w
425 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 11:39:57.40 ID:2vqWud/0i
都内へのアクセスも悪くないし
ゴミゴミしたところより
住みやすいよ 群馬は
>>13 栃木県民だけど、他県に比べて素直でいい子なヤンキーが多いと思う
暴走族の子達も近所のおばさんにちゃんと挨拶するし
427 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 11:41:31.68 ID:nPLAHv2J0
U字工事って益子生まれで東京育ちの人たちだっけ?
東京暮らしの方が長いけど栃木の知識は地元民よりもあるという
俺県民だけど足利と足尾の区別が付いてない。
足利銅山事件?とか?
我が滋賀県南部は小学校の教室が足りないと文句が出るほど活況だぞ
430 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 11:42:20.53 ID:OZAhjxxX0
431 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 11:42:39.81 ID:lyV3VzYO0
ちなみに国立社会保障・人口問題研究所の2035年予想では
栃木は1774000人
群馬は1699000人
>>395 水源管理の関係で東京都は絶対に町田を手放せない。
恩田川沿いを町田市から何かすると、
町田市は桜並木が完備されていたのに横浜市になると荒れ放題になる。
横浜市は財政やばいね。
原発の影響で来年は30万人ぐらい減るかな(´・ω・`)ショボーン
434 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 11:44:57.60 ID:3Sw0XAdQ0
北関東4県で一番人口が多いのって茨城なのな。面積から見て福島かと思ってた。
435 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 11:45:06.59 ID:0/lqo7op0
>>92 もともと、上毛地区、下野地区、両毛地区であったのを、両毛地区をぶった切って上毛(群馬)と下野(栃木)にしたから、
両毛地区の文化が被っているだけだよw
双子県というよりも、もともと一人だったのをばらばらにした名残り
436 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 11:45:10.19 ID:pQo+183f0
栃木茨城群馬って、民度やら何やらが似通って見える。
TDLで空気悪いなと感じる日は、この3県いずれかの人間が団体で来てる事が多い。
放射能は那須、日光あたりは心配
県南は新宿、渋谷辺りより低いかな
>>429 ウチのあたりも教室が足りなくなってマンションの建設規制がかかってる
そっちと同じく新快速地域@阪神間
439 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 11:47:27.36 ID:JAUGebRL0
日経リサーチ 地域ブランド総合評価
(行きたい+住みたい)
04 東京都
05 神奈川
15 千葉県
39 埼玉県
41 栃木県
45 茨城県
47 群馬県 ←
440 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 11:48:07.53 ID:GUUec+G5P
栃木より福島の方が都会だったのか・・・
大都会宇都宮を信じてたのに
441 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 11:48:39.57 ID:rmozcW1l0
栃木茨城の人たちの喋りは訛りが強くて良く判らん
そのくせ関東なので標準語だと言い張るし
>>439 埼玉より下のところは全部誤差の範囲だろ・・・
東武伊勢崎線住民だが
栃木に日帰りで観光行くならどこがいい?
日光とか鬼怒川は何回も行ったからちょっと珍しいところで
栃木を応援ずるぞ。
政令指定都市がある岡山なんか、200万人いなくて栃木よりも下だ。
つまり、でかい顔していも、人口が少ないなんて言う県があるからな。
栃木県こんな県にでかい顔をさせるなよ。
445 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 11:49:48.90 ID:BzGk1QQ00
>>439 順位は低いが群馬茨城に勝ったので面目躍如だなw
>>1 福島も200万人割れそう・・・
つーか、今回の震災で人口流出止まらんだろうな
447 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 11:50:18.78 ID:lyV3VzYO0
13年前とは年齢構成も変わってるんだろうな。
448 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 11:50:53.21 ID:GUUec+G5P
>>443 那須でいいじゃん
新興宗教の施設多いし
449 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 11:51:48.23 ID:5i7DLY57O
>>440 福島県は栃木の倍の面積
でかい都市もないし都会度は宇都宮が上
450 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 11:51:53.36 ID:OZAhjxxX0
>>443 足尾銅山は行ったか?まだなら行っとけば。
おい!
鳥取なんか一区より少ないんだぞwww
>>441 群馬や埼玉県北もイントネーションが違う!訛りもひどい。
453 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 11:52:42.20 ID:tJG3Bw9B0
ヤマダ電機の群馬
コジマの栃木
ケーズの茨城
しまむらの埼玉
イオンの千葉
455 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 11:53:18.09 ID:W+Po5zrl0
宇都宮って駅から繁華街までの距離が遠いのが難
歩くには遠いしバスは勿体無い距離
名古屋もン十年先には200万人割るんだろうかと思うとひとごとじゃない。
457 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 11:53:55.17 ID:l1Z1Gm330
>>443 大谷石掘ってるところおもしろいよ
靴が汚れるけど
458 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 11:54:04.06 ID:RZjliZVW0
459 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 11:55:02.48 ID:qRmRRat10
東京周辺だと松戸MAXかよ。
460 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 11:55:48.83 ID:v+tB+G190
栃木も群馬も四季とか一日の寒暖差も、はっきりしてるみたいだけどね。
雷は別として、昔からの日本の気候でそれは良いと思う。
露地栽培の野菜は美味そうだし。
他都道府県の戯言に付き合って、アピールしてやれよと思う。
461 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 11:56:01.41 ID:pYBtHLFi0
栃木県民だがそんなにいたとは知らなかった
>>427 その二人よくしらんが地元の高校出てるとは聞いた
もっと子供の頃に東京にいたのだろうか
462 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 11:56:04.09 ID:BzGk1QQ00
>>443 ちょうど和牛の出荷制限が解除されたので
お越しの際には 是非、栃木の和牛をw
463 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 11:56:39.74 ID:tJG3Bw9B0
まーでも、そのうち栃木の時代が来るよ
関東直下型と東海地震で東京神奈川がやられて
栃木に移動してくると見ている
464 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 11:57:27.88 ID:W1yRwWtk0
精力旺盛なブラジル人の投入だけでは人口は増えないのか?
繁殖力だけは定評のある中国人を入植させるべきだな。
465 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 11:57:43.82 ID:5i7DLY57O
>>455 新幹線駅なんてどこもそうだろ
東京駅は銀座や新宿から遠いし
名古屋は栄や大須から遠い
JR宇都宮は新幹線駅だが栄えてんのは
東武宇都宮駅だろう
466 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 11:58:10.27 ID:lvprt03H0
>>443 映画の街栃木市
にらの街鹿沼市
あたりおすすめ
駅マニアなら合戦場駅(新栃木駅の隣)おすすめ
467 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 11:58:46.26 ID:1/CbireV0
たいして逃げていないな
まあ自己責任だからな
>>463 県南の地盤が最強らしいねw
KDDIの通信センターも地盤の硬さで決めたとか
469 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 12:00:00.60 ID:oG1aIE3S0
永遠の宿敵グンマーによる攻勢に加え
まさかの天からの第三勢力セシウム人からの攻撃に栃木は耐えられない今年中に百五十万人を割るのは確実
470 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 12:01:02.64 ID:KvJYFEqr0
お前ら栃木なんかより鳥取の心配してやれよ
472 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 12:02:00.61 ID:BzGk1QQ00
>>443 那須ガーデンアウトレットにお越しください
楽しめますよ
山形でさえ200万以上いるって言うのに…
レモン牛乳とか餃子とか、いろいろあるよね
475 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 12:03:21.84 ID:JAUGebRL0
>>459 他のどこかに負けて衰退した繁華街は、
どこも松戸化するという事に最近気付いたわ。
町田(=柏)に対する厚木(=松戸)のように。
476 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 12:03:41.66 ID:8Q4n4zrb0
これはいけない
すぐに産めよ増やせよ政策を断行する必要がある
477 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 12:04:40.08 ID:W+Po5zrl0
478 :
443:2011/08/27(土) 12:04:53.74 ID:Hl3uy4h30
那須が多いなぁ
残念ながら大谷資料館は震災の影響で閉館してるみたいだし
合戦場駅の木造駅舎はもう無いみたい
来週にでも足尾銅山に行ってみようと思う和牛はやめとくが
ありがとう
479 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 12:05:08.44 ID:Gqdsl0yz0
民度が低いっていうのは間違いない。
ここで子供産んだり育てたくないなって思った。
480 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 12:05:19.29 ID:jX8njpzZ0
栃木市にして政令指定都市になれば
481 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 12:06:03.91 ID:JAUGebRL0
>>476 だな
正直、出生率の低い都市部・地域にはペナルティを課して、
地方における子育て支援に回すくらいやってもいい。
482 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 12:06:15.79 ID:8Q4n4zrb0
/_ ヽ / 、 / _/_ 〃_/_ ヽ  ̄フ ─|/ヽ _/_ ヽヽ
/ _l / ) /ヘ / ─ / _l  ̄/ ̄ /| / / / \
(_ノ` し / し' / (_ (_ノ` ヽ (_ / | し / 、_/
483 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 12:06:15.84 ID:cAIu4Oaw0
中古のセルシオにスモーク貼ってるようなヤン車とか、
ステッカーべたべた貼った走りや君達は案外トロトロ走る奴が多い。
ヤンキーにも一般人にもなれない半端な奴ほど運転マナーが悪いんだよね。
交通死亡事故が毎年全国ワースト3にランクイン(っつーかほぼ毎年一位)してるけど
取り締まるよりもアホ共はさっさと事故で死ぬかカタワになれ、という栃木県警のメッセージ
なんだろうと思うようになってきた。
巻き添え食らわないように車間距離は充分取りましょう。
484 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 12:08:44.81 ID:dC5A9ebE0
震災前
福島
群馬=栃木
↓
群馬
栃木
福島
人口順な。
485 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 12:08:45.71 ID:2vqWud/0i
群馬にはAKG48がいるんだぜ
栃木には負けないぜ
おれに美少女を数人あてがえば、こんなことには…!
487 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 12:09:04.37 ID:vJ7lw5+H0
栃木村にして埼玉と合併すれば良いでしょ。
488 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 12:09:45.01 ID:pT/pMAgQ0
関東全域が放射能汚染してるのに今更な話題
489 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 12:09:49.13 ID:aWl3xEmbO
中国人100万人つれてこい
ロシア人でもよいけど
韓国人はいらない
490 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 12:10:09.29 ID:JMsbGBAC0
200万とは、随分牛も減ったね
491 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 12:10:20.19 ID:kfinoQDC0
492 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 12:11:09.26 ID:W+Po5zrl0
>>485 TTB43゜もな。
この前、JOYの番組の水泳大会でTTB43゜vs AKG48をやってたけど、今度は群馬アイドルvs栃木アイドルでやって欲しい。
493 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 12:11:20.96 ID:RmI27X3O0
>>207 伊勢崎市に豊城町という地名が。
権現山の頂上には蓮神社。
この地区にある殖蓮中学校は、校内暴力ブームの時に
アフタヌーンショーで特集を組まれたという。
>>213 100km近く離れたらちょっとではない。
>>443 足利のやまとやで中華丼大盛り。
494 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 12:11:35.15 ID:kT7UpyH80
うちの県の倍いるのか
495 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 12:12:17.97 ID:JAUGebRL0
栃木といえばDQNが有名だが、
この層はパチンコやモバゲーGREEにありったけのカネをつぎ込んでいる
パチンコを禁止して生活にゆとりを持たせればもう一人子供を作ろうかという話になるかもしれない
496 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 12:13:33.27 ID:lyV3VzYO0
明治21年→平成20年
東京 135万人→1289万人
神奈川 91万人→895万人
埼玉 104万人→713万人
千葉 114万人→614万人
茨城 99万人→296万人
群馬 69万人→201万人
栃木 67万人→201万人
島根 69万人→72万人
497 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 12:13:47.84 ID:CQ0Fqac70
放射能汚染で人が住める状況じゃないよ
今年度中には「群馬県の人口、200万の大台割る」っていうニュースも出る
差が1000人も無い。
499 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 12:15:00.22 ID:CHLD3QD60
栃木って地理的に150万も居れば凄いと思ったけど
200万も居るんだな
でもこれから益々東京に人を吸われて過疎化の一途だろうな
500 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 12:15:50.32 ID:W+Po5zrl0
お盆に帰省して鹿沼の福田屋の商品の少なさに驚いた。
これも人口の減少に関係してるのか?
501 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 12:17:42.19 ID:BzGk1QQ00
502 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 12:18:15.95 ID:JAUGebRL0
>>500 人口というか子供と子育て世代の減少が大きいのでは
503 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 12:18:54.76 ID:gUpY0nJ00
>>461 たしか両方とも大田原高校
宇都宮より北部はピカ汚染が激しい
505 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 12:19:41.04 ID:8LzxSaz0O
東海や南関東で大地震おきたら迷わず北関東(海でない方)に逃げてこい。
農家のじっちゃばっちゃは面倒見いいぞ。
506 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 12:19:40.85 ID:SE3/2u+sP
栃木県は訛りがひどいね、福島と変わらないんじゃない?
507 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 12:20:03.00 ID:M5PXBe4C0
栃木は北と南で汚染度が全然違う
宇都宮は無事
群馬も高崎前橋は無事
茨城は全体的に広く汚染されたが常陸大宮とか結城市が意外と無事
508 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 12:20:47.92 ID:SQqFa9uN0
住民登録人口も減っているが、それ以上に就労人口が減っているだろう。
工場で働いていた外国人がみんな消えたから。
関東で唯一震度7だったのが栃木の芳賀町。
いつのまにか栃木市がでかくなってた。
511 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 12:21:51.39 ID:gUpY0nJ00
デレスケの本場・栃木では軟弱トンキン人は生きていけない
DQNも多いし
>>3 美味しかったよな、とちおとめ(´・ω・`)
今年はとよのかとさちのかしか食べられなかったよ
513 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 12:23:34.69 ID:va7TuG2C0
>>496 関東の県は東京周辺って言う恩恵を受けてるな
>>509 真岡もそこそこひどかったが、あれは震度7位でもおかしくなかったよね。
515 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 12:23:59.17 ID:XyaTO3fm0
年寄りなんて一杯いても仕方ないんだし
60歳までの人口とかで比較してくれ
517 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 12:24:19.24 ID:M5PXBe4C0
前に栃木出身の人が北関東No1とか言ってたけど
どう考えても北関東No1は茨城だと思うわ
つくば周辺はすごいし、北関東でJRの首都近郊路線に入れてもらえてるのは茨城だけ
518 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 12:24:23.75 ID:xpvrWZ1jO
東京も前月比で数千人減少してんだろ。
3月からだと累計数万人。動ける人は動いたほうが身の為だよな。
519 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 12:25:09.76 ID:0/lqo7op0
>>507 >宇都宮は無事
>群馬も高崎前橋は無事
あの汚染地図本気にしてるの?w
明らかに県庁所在地だけピンポイントで避けてあるのを不思議に思った方がいいwwwwwwww
520 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 12:25:45.37 ID:56b/UuGi0
北関東 兼 南東北
東京が悪い
栃木って200万ごときで300万茨城に喧嘩売ってたの?
確かに宇都宮は都会だが、平地がねえからだろ?
茨城は街が分散しすぎってのが問題。
大手メーカー工場の撤収と海なし県の悲しさ
ほとんど老人しか住んでいないけどな
524 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 12:26:54.02 ID:SQqFa9uN0
>>516 むしろ年寄り人口のほうが重要だろう。
年金、医療費、介護費。
年寄りがいればいるほど金がかかる。
>>515 真岡店と宇都宮店は閉店だからなぁ・・・・・・・・・
FKDIに客流れたから仕方ないが・・・・・・・・・・・・・・
グンマーとの紛争でずいぶん戦死したからな
名古屋の人口以下か。
528 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 12:29:01.84 ID:SQqFa9uN0
>>519 地元では毎日町内単位で数値が発表されているよ。
529 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 12:29:20.42 ID:W+Po5zrl0
宇都宮城を再建したら吊り天井の体験アトラクションを希望
茨城と群馬の2国を警戒しないといけないから大変なんだよ
531 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 12:29:41.41 ID:M5PXBe4C0
>>519 あの汚染図は大雑把すぎるね。一部ずれてるし
葛飾と足立東部あたりももう少し汚染されてる
でも他の報告いろいろ見たけど宇都宮高崎はやはり低い
水戸は2市と比べると高めだけど、守谷あたりに比べたら低め
各県庁所在地を比較的避けた汚染だったのは、あの地図を信じなくても事実
532 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 12:29:41.42 ID:2zC/6zH40
>>98 栃木に縁もゆかりもないが、俺も栃木と言えばこのヤンキーの顔を
思い浮かべるぜ。
栃木県民がどうかは知らないが、宇都宮市民には、異常なまでに陰険だったり、しつこい人間が多いようだ。
関東では最も“ウリ”になる要素が少なく、発展どころか街は廃れる一方で、再開発の話も聞こえない。
それでいて人口辺りのパチンコ屋の数は日本一多い。
なんだか、こう……全盛期を過ぎ時代遅れとなるなか、気難しくなっていく初老の夫婦(よそ者お断り)って印象があるな。
>>523 サントリー、コマツは痛かったなぁ・・・・・・・・・・
まぁ日産と本田技研が未だにあるのは奇跡か
>>526 あいつらちょくちょく足利とか佐野に迫撃砲とか、ロケット弾撃ちこんでくるんだよ。
この前宇都宮にスカッドミサイル着弾したし
535 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 12:30:27.51 ID:26NxqwE80
限られた人口を県同士で奪い合って何の意味がある?
栃木だけでやってくれよ
正直どうd・・ry
限界集落在住
栃木の分際で200万人もいたのか
200万人もいれば大きな都市が一つくらいあってもいいのに、ないよな。宇都宮なんか地方都市でもパッとしないレベルだし
きれいに分散して小都市しかないのかな
538 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 12:31:55.14 ID:kc1z0Dci0
昨日始めて宇都宮行って「宇都宮餃子館」で餃子食べてきた
ラーメンが美味くてワロタ
539 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 12:32:25.82 ID:M5PXBe4C0
この前宇都宮言ったら駅前寂れてんだけど、駅前じゃなくて別の所が発展してんの?松山みたいに
高崎駅前は結構すごかった。人はいなかったけど
540 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 12:32:50.22 ID:BzGk1QQ00
栃木群馬茨木で合算すればおよそ700万か
この地域に700万もいるのかと思うと意外だなー
>>538 wwwwwwwwwwww
この前浜松に出かけたとき浜松餃子食べてきたけど、正直あっちの餃子のほうが好みだわ。
地方は家族全員での引っ越し禁止を法で決めないと過疎化が進む
(1家系1〜2人まで許可など)
その上で子を最低でも3人作るのを義務化しないと少子化も改善しない
農家なら学歴も要らないだろうし男子は18で女子は16から結婚しとけ
543 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 12:34:37.06 ID:vJ7lw5+H0
栃木は高崎線と違ってアクセスが良くない。
>>534 昔は戦場ヶ原で槍と弓でやる掟だったのに
最近は下手に近代化したから困る
原発事故前は緑の多いところは憩いの場所だったのに
最近は緑の多いところ、土が見えているところは
「死」を感じるからな。嫌だ嫌だ
546 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 12:35:47.10 ID:gUpY0nJ00
>>534 こんど小山に(地図上では茨城だが)日野自動車の工場が引っ越してくるじゃん
547 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 12:36:08.91 ID:W+Po5zrl0
>>539 駅から気楽に歩いて行くにはちょっと遠い所が繁華街になってる。
548 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 12:36:25.48 ID:7CVVKgCy0
「もしこの先の宝が
ほしいなら
私を倒してゆくがいい」
△
▽△▽
△▽△ |丶
(二) ノ |
|| ∧⌒∧ 丶 |
||ヘ_亅|| L/| ‖|
(EO、 ∧  ̄ ∧ 丶‖|
Θ_(<[○]>Lノ‖|
\三三/\[Oヨ)
<)-◎-(>
/>―<>
(ニ(
\ニ丶
/| )ニ|
←(ニコニノ
丶|
>>544 新潟のアホが武器売りつけてるんだよ。
てかアイツら最近芋砂気味になってるらしいな。県境近くのビルとかから狙撃してるらしいな。
那須とか黒磯とか人がいなくて笑える
栃木と群馬って同じルーツ同士で内戦してるのか
朝鮮半島みたいだな
群馬人だけど、栃木の連中は
訛りが強くて何を言っているか全然わからん
英語のほうが意味が通じるね
>>504 規制で牛乳を名乗れなくなって
いまは単に「レモン」ってさらに実態からかけ離れた名前になってる
>>546 そうだったな、
てか栃木はほんと自動車産業に頼ってるよな。
それにパナソニック系、東芝、富士通、ソニー系企業とかけっこう有名所多いよね。
HDDのディスクの世界シェア100%持ってるとか聞いたんだが。
>>470 宇都宮は古い街なんだよ
っつっても歴史あるとかじゃなしに戦後復興しました→以上終了な街
それ以前の江戸時代の街道と中心地区にあった二荒山神社を中心に据えてるんだが
道幅とか全てそのまま建物だけを戦後作り直しただけなんで
他全てが開発されてない
数年前に町おこしでロマンチック村とかゆー謎の何かを作って失敗
資金も尽きた
そして今に至る
>>529 確かにあんな半端な土塀だけ再建なんかするぐらいなら
釣り天井アトラクションの方がマシだったと思うわw
>>553 wwwwwwwwwwwwww
全く・・・・・・・・・・・・・
558 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 12:43:09.53 ID:M5PXBe4C0
>>547 駅前から歩いていけないのは不便だな
市電があればいいんだけど
レモン牛乳は甘くてな
俺はあんまり好きじゃねえや
>>554 修正
そうだったな、
栃木はほんと自動車産業に頼ってるよな。
あと、栃木はパナソニック系、東芝、富士通、ソニー系企業とかけっこう有名所多いよね。
それにHDDのディスクの世界シェア100%持ってる企業があるとか聞いたんだが。
561 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 12:44:45.83 ID:Jtn6nL0z0
北関東は、放射能で子供はどんどん逃げるだろうな。
562 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 12:44:49.03 ID:W+Po5zrl0
>>558 バスもあるけど微妙に勿体無い距離と思う。
栃木は下手に交通の便がいいからさいたま、東京に流れてるんだろうな
564 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 12:46:09.24 ID:3/fv8PX60
>放射性物質(I-131) 降下量
>都道府県 累積(Bq/m^2) 3/18 3/19 3/20 3/21 3/22 3/23 3/24
>
>茨城県(ひたちなか市) 212397 880. 490 93000. 85000 27000 1200 480
>東京都(新宿区). 84919. 51 40 2900. 32000 36000. 13000 173 ←
>栃木県(宇都宮市) 60493 1300. 540 5300. 25000 23000 1200 570
>埼玉県(さいたま市). 68189. 64 66 7200. 22000 22000 16000 160
>千葉県(市原市) 45786. 21 44 1100. 14000 22000 7700 130
>神奈川県(茅ヶ崎市). 5765. 40 38 750 340 1300 3100. 39
>静岡県(御前崎市) 360 0 0 0 200 150 5.8 4.6
>愛知県(名古屋市) 0 0 0 0 0 0 0 0
>大阪府(大阪市) 0 0 0 0 0 0 0 0
84900ベクレルww
東京やばすぎワロチww
無理に増やす必要はない。少ない人口でもやっていけるような工夫をしろ。
まぁ放射能で疎開するやつは富山にこいよ
新幹線開通するし、水も空気も飯も美味いよ
アニメは放送されないからオタには辛いかもしれんが、聖地は日帰り圏内に結構あるでよ
夕日で赤く染まる立山連峰なんか感動もんだよ
まぁ人口増やしたいなら福島からの入植者を官営住宅でも作って囲えばいいんじゃね…
近いし割と歓迎されるかもよ
裏日本は無理だわ
569 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 12:49:29.63 ID:3/fv8PX60
東と西では汚染のレベルが桁違い。
セシウムを吸収しやすいお茶でもこの程度だ。
【汚泥に含まれる放射性物質の濃度】
福島市 447,000
東京(3月) 170,000
東京(現在) 55,000
前橋市 42,800
宇都宮市 26,000
★2009年全国水準 65
大阪市 28
【参考:お茶の葉に含まれる放射性物質】
神奈川県荒茶 3000
静岡県緑茶(フランスで検出) 1038
静岡県本山茶 679、614、602
★暫定基準(日本) 500
愛知県新城市荒茶 360
☆WHO基準 10
奈良県内荒茶 6.9
島根県生茶 0.48 (荒茶に換算すると2.4)
単位はBq/kg
>>566 もんじゅが逝ったら、一瞬で死ねそうだしな。ある意味勝ち組か。w
571 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 12:53:13.42 ID:3/fv8PX60
1sあたりのベクレル数(Bq/kg)
0.111 アメリカの法令基準(水)
0.5 ドイツガス水道協会
1 WHO基準(水)
10 WHO基準(野菜)★
10 日本の3月16日までの基準値(水)
20 以下は検出しても表記せず(東京都の水)
37 ベラルーシ政府が1999年に定めた「子供がそのまま摂取する食品」の基準値
100 日本の乳児飲用に関する暫定的な指標値(水)
170 アメリカの法令基準(飲食物)
210 東京都金町浄水場
300 日本の3月17日以降の暫定指標(水)
370 日本の3月16日までの基準値(野菜)
-----------チェルノブイリ事故時の出荷停止基準-------------
600 ドイツの野生のいのしし(25年経った現在)
965 福島県飯館村の水道水
1,000 WHO基準 ★餓死を避ける為に緊急時に食べざるを得ない非常事態時の数値★
1,700 イオンのサンチュ
2,000 日本の3月17日以降の暫定指標(野菜) そして魚
4,080 北茨城のコウナゴ
4,300 3月20日、都内で流通していたシュンギク
8,300 千葉旭市の水洗いした春菊
10,000 チェルノブイリのきのこ
54,100 茨城の水洗いしたホウレン草 ←「食べても直ちに健康に影響があるわけではないby枝野」
5,190,000 福島飯舘村の水洗いしてない雑草
>>567 >>221>>235 こんな要求してる人たちを疎開させて官舎なんかに住まわせたら大変だぞ。
つくば市がこんな要求飲んだら駅前の一等地が沈没するだろうな。
避難民って働かないやつばかりなのはどうにかならんのかね。
日野は古河の東端(合併前は古河ですらない場所)なので、
小山とはまったく関係ない場所だよ。
>>567 子持ちの若い世代限定で受け入れればいいな
年寄りとか独身で子作りが無理になったようなのはいらんし
576 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 12:55:48.89 ID:3/fv8PX60
_____ ★ セシウムとストロンチウムは、
/ノ^ ^ヽ\ 動植物などの生命活動に欠かせない
/((○) ((○)ヽ 元素である、カリウムとカルシウムに
l∴⌒(__人__)⌒ ヽ それぞれ化学的な性質が似ています。
| |-┬\ |___/ ̄⊃
\ | ⌒⌒\__/__ヽ_ヨ ☆ カリウムは体液として体全体に、
/⌒  ̄ ̄V ̄ / カルシウムは骨に多く含まれています。
ヽ !_、___ヽ’
\__) ヽ ★ 従って人間がセシウムやストロンチウムを摂取
) ) ) した場合、体内では、セシウムはカリウムと、
,r'_ _/,__/ ストロンチウムはカルシウムと同じように動き、
ヽ _)\_) 分布することになります。
★EUが食品の輸入を規制している地域
宮城、福島、茨城、栃木、群馬、山梨、千葉、埼玉、東京、神奈川、静岡、長野
577 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 12:57:34.36 ID:AqijxwqV0
>>539 前橋にしろ宇都宮にしろ、基本は車移動だから
駅前に店を固める意味がないんだよね。
混雑しすぎて逆に敬遠される。
578 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 12:58:49.13 ID:3/fv8PX60
─┐||┌─┐ l ─ ‐┼‐ ‐┼‐ヽ l ノ │ .| | ‐┼‐ ‐┼‐
日 フ 口 メ __|__ フ |┬ | | ‐┼‐ d
(__ .六 ↑ .田 (___ (丿 ) ↑.ノ│ ノ ヽ__ノ (丿\ ノ
┏━━━━━━━━━━━┓┏━━━━━━━━━━━┓┏━━━━━━━━━━━┓
┃ /【. 都民 】\ ┃┃ /【福島県民】\ ┃┃ /【.栃木県民 .】\ ┃
┃ / .\ ┃┃ / .\ ┃┃ / .\ ┃
┃/ /\___/ヽ.. \┃┃/ /\___/ヽ.. \┃┃/ /\___/ヽ.. \┃
┃ /:::::::'''''' ''''''\ ┃┃ /'''''' '''''':::::::\ ┃┃ /'''''' '''''':::::::\ ┃
┃. |:..,(○), 、(○)| .┃┃. |(●), 、(●)、.:| .┃┃. |-=・=-` .' -=・=-.:| .┃
┃. |::::. ,,,ノ(、_,.)ヽ、, | .┃┃ | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| .┃┃ | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| .┃
┃. |:::::::. `-=ニ=- ' | .┃┃. | `-=ニ=- ' .:::::::| .┃┃. | `-=ニ=- ' .:::::::| .┃
┃ \:::::. `ニニ´ / .┃┃ \ `ニニ´ .:::::/ .┃┃ \ `ニニ´ .:::::/ .┃
┃,,.....イ.ヽヽ、ーー__ ニノ゙-、. ┃┃,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、. ┃┃,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、. ┃
┃: | '; \_____ ノ.| ヽ i. ┃┃: | '; \_____ ノ.| ヽ i. ┃┃: | '; \_____ ノ.| ヽ i. ┃
┃ | \/゙(__)\,| i..|.┃┃ | \/゙(__)\,| i..|.┃┃ | \/゙(__)\,| i..|.┃
┃ > ヽ. ハ | ||.┃┃ > ヽ. ハ | ||.┃┃ > ヽ. ハ | ||.┃
┗━━━━━━━━━━━┛┗━━━━━━━━━━━┛┗━━━━━━━━━━━┛
人口減少や駅前の荒廃は
栃木だけの話じゃないからな
580 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 13:00:48.02 ID:knZG1QVQ0
栃木(笑)
581 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 13:04:04.29 ID:M5PXBe4C0
栃木はグンマーみたいなネタはないのか!?
宇都宮線の
愛称廃止にすべき
東北本線にすべき!!
583 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 13:08:56.08 ID:W8v14QWG0
>>13 この画像って2ちゃんで貼られてからもう5年くらい経ってるよね。
現在は何してるんだろか。
584 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 13:10:22.03 ID:W+Po5zrl0
平井和正著「群馬大戦」
グンマーに労働力として時々拉致されてるんだろ?
586 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 13:12:15.94 ID:Ko8DwRO40
オウム真理教の信者を移住させれば
また200万人こえるだろw
他の国は知らんが日本では日常生活で車での移動がむしろ不便なくらいの
地域じゃないと都市なんて呼んじゃいかんと思う
力合わせる200万
こういうスレで関東外の真性かっぺ土人が
必死にレスしてるの見ると笑えるわ
若者たちはもう戦は嫌だと言っている
592 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 13:25:05.47 ID:BdFAhcf60
鶴舞う形の栃木県
593 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 13:26:20.72 ID:XjwEPc17O
トツグ
594 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 13:27:48.27 ID:M5PXBe4C0
栃木と埼玉と長野のどの辺が県境接してるのかわからない
595 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 13:28:28.29 ID:0jpgBE1y0
逆に考えろ
あと少しで200万人突破するんだ
日本全体の人口減少率と比較してどうなの?
書く暇あるなら腰を振れ
598 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 13:28:47.63 ID:kEfOXvVLO
埼玉だけど埼玉がどのくらいの人口か知らない
栃木は遠くて群馬は近い、茨城は謎のイメージ
>>590 群馬とか栃木は関東じゃないって。
関東人からみてもw
600 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 13:33:25.79 ID:OZAhjxxX0
群馬栃木は令制国だと東山道で他の関東は東海道だから多少毛色が違うのは認める。
>>119 かんぴょうはなあ、
重いユウガオの実を暑い中テーラーでおじいちゃんが運んできて、ばあちゃんが機械で高速回転させた実を刃物で削って行く。
それを息子夫婦がせっせとビニールハウスの中に干して硫黄で蒸す。
そんな古き良き栃木の光景が目に浮かんでくる尊い食べ物なんだぞ
602 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 13:36:04.76 ID:M5PXBe4C0
603 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 13:36:49.38 ID:1wiWlF7r0
>>590 真性カッペ土人って栃木土人のことだろ
栃木土人は自分が土人いうだと自覚がないからな。
訛ってるくせに訛ってるという自覚がないし。
餃子を食うことしか能がないくせに
栃木人の餃子の好きさ加減と、香川人のうどんのそれとはどっちが上なの?
606 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 13:38:59.15 ID:9UQN58ZJ0
脳卒中も多いんじゃなかったっけ?
餃子像とか建てて栃木県民って恥ずかしくないの?
一票の格差で
こいつらは都民なんかよりずっと力を持っているからな
まずその力を取り上げるところから始めないと
過疎だから厚顔無恥な要求を繰り返してくる
栃木って九州の田舎者には、
きっと想像もつかない大都会だよね(´・ω・`)
ひめたま
>>608 適切な票の配分と地方分権はやらないと駄目だよなー。
>>609 田舎だよ。
いまだに夜ばいの風習残ってるし。
614 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 13:47:15.35 ID:H3Jj9rj60
グンマーとトチギーってどっちが治安悪いの?
615 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 13:47:39.88 ID:M5PXBe4C0
グンマーは心優しい
20代前半までは都会だの田舎だの気にしてたけど
30代になってからは気にならなくなったな
617 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 13:49:10.23 ID:/D1STSj7O
宇都宮と八王子ってどっちが田舎?
618 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 13:52:04.32 ID:YY/LvfhW0
>>614 第18次群栃大戦の結果、群馬第三軍が栃木県内で壊乱し、敗残兵が
野盗化して跳梁跋扈しているため、今は栃木の治安の方が悪い。
619 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 13:53:02.68 ID:UKciuU3nP
八王子は結構都会な方では。ただ無駄に広いので場所によっては森やゴルフ場みたいなのも多いがw
>>614 治安の悪さは茨城の圧勝だろう。
つうか変な事件が多いんだよ、茨城は。
621 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 13:53:58.83 ID:PrJZJonuP
横浜市だけで350万人だぜ?
だっせープププ
>>589 なぜすぐに分かるw
貴様こそ2重スパイではないのか?
>>594 埼玉と栃木は隣接してるけど、長野はどちらとも接してないぞ
624 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 13:55:31.32 ID:nB04CjRz0
餃子王国も終焉の時代か。
また国がひとつ消えた。
626 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 13:57:05.29 ID:gUpY0nJ00
関東全土が津波に襲われたとき
生き残る県庁所在地は宇都宮だけと言われている
627 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 13:57:35.98 ID:YY/LvfhW0
>>620 「そんなの関係ねえ」を言いながら、カツラかぶってパンツ一丁でスキップしながら
郵便局に強盗が入り、カラーボールぶつけられて 逃走し、制止しようとした人を刺し
て重傷の負わせたそば、捕まえた一般市民が「いい汗かいた」といい顔していた大阪
に比べれば、どこでも普通だよ。
628 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 13:59:09.12 ID:nB04CjRz0
>>623 近畿より西の人の脳内地図だろ。馬鹿みたいに長野県がでかく描かれる。
関東までぐぐぐと侵食し埼玉、北関東突き破って、
一部は東北と繋がっている西日本の人の脳内地図。
629 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 14:00:06.49 ID:kEfOXvVLO
>>602 意外と多いんだ
やっぱさいたま市が多いの?
ずっと浦和とか大宮って言ってたからなんかピンとこない
常磐線沿線 いわゆるチバラギ地区
松戸〜柏〜我孫子〜取手〜土浦は治安もガラも悪いな
631 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 14:00:35.23 ID:/D1STSj7O
632 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 14:00:59.26 ID:oEAMbwtk0
633 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 14:01:50.22 ID:YoOt1nJ40
きっと皆祖国に帰っていったんだよ!
湘南新宿ラインって宇都宮まで走ってたっけ?
200万割ろうが何も変わらんよ
数字に拘んな
636 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 14:02:38.88 ID:nB04CjRz0
>>625 とさかに目が逝きがちだが、目元もさわやかな感じだな。
本職に成ってなきゃ良いけれどw
637 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 14:02:47.93 ID:gUpY0nJ00
>>630 そこに加えて東京東部
治安もガラも悪い地域に限定で放射能が多めに降り注いだのは
やはり神の意思だな
栃木県から他県に行くと餃子食わなくなってしまうんだろな
餃子業界のピンチだ
639 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 14:03:30.48 ID:4PMiLnSK0
>>623 長野と埼玉って隣じゃなかったのか。山梨が隣なのか
栃木県での想い出は風俗店が少ない事かな
群馬のある市は、駅を降りてすぐ前の大通りに風俗店がめっちゃ並んでたんで
ときめいた想い出がある
642 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 14:05:53.63 ID:9UQN58ZJ0
そんなに餃子食った記憶無いけどなぁ、宇都宮限定じゃね?
あと県北と県南では文化が違う
643 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 14:06:02.83 ID:O9B6zBKs0
U字工事のネタにされるな
644 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 14:06:55.29 ID:lw/80ahG0
645 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 14:07:52.27 ID:gUpY0nJ00
>>641 宇都宮は糞
小山は一時期に比べ衰退したが
それでも北関東随一だと思うが
>>34 東北本線沿線は便利すぎるよなあ
高崎線の籠原以遠はローカル線扱いなのに
647 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 14:09:15.22 ID:xuRSgoMZ0
群馬県民が↑
茨城県民が↓
>>617 八王子は山岳地域に街があるので、どうしても「辺境」のイメージがある。八王子に行くと空気が違う(山の空気)。
>>74 いばらぎは群馬・とちぎと違って平地が多くて可住地の割合が高いのと
東京からより近い分ベッドタウン化が進んでるせいだろうね
650 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 14:13:42.40 ID:vHArxPFn0
>>1 あのな…こちとらそんなのとっくにご承知あそばせてんだよ。
それだからという理由でおちんぽみるくを1日の大半を放送しても問題無いということにはならねーんだよ。
お前、「賢い」という言葉使ったな。
泉町の風俗街自体潰しちまった方が賢いんだよ。
ねえ方が良いんだよ。少しは勉強してこい。ばーか
651 :
産業廃棄物:2011/08/27(土) 14:15:46.05 ID:FXkQosgc0
群馬>栃木になったな(´・ω・`)
652 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 14:15:51.62 ID:nB04CjRz0
>>635 餃子は味、数は力の北関東。群馬と茨城に飲み込まれるな、このままじゃ…
653 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 14:16:21.42 ID:0/lqo7op0
>>626 何百メートルの津波を想定してるんだよwwっwwwww
654 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 14:17:39.65 ID:/7y1GByAO
群馬は名産がいろいろあるもんね
かんぴょうとか蒟蒻とか
宇都宮は東武宇都宮とJR宇都宮が割れちゃって
そこに商店街ができたのがねえ
656 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 14:18:44.37 ID:dC5A9ebE0
茨城は本来の北関東である常陸と南関東の下総が合体した県だからな。
常陸と下野と上野の比較でさえ、
下野が一番石高が低かった。
石高(可住人口面積)
上野>常陸>下野=下総
>>282 自分は足利
栃木県っていうと違和感ある場所
佐野は栃木って感じがするね
山で遮られてるからかな?
仕事も遊びに出掛けるのも群馬が多いだろうし
まぁ県境の地域はどこもこんな感覚なのかも
最近、猿が増え畑を荒らしてる
日光だと住みにくく南下してるのかな
658 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 14:20:19.52 ID:Z7QiNxOb0
>>13 仕込み?
ヤンキーなのに歯がきれいだし、健康そうだし
栃木のヤンキーがみんなこんな感じなら、栃木は良いところなのだろう
659 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 14:20:59.70 ID:rDMUy0E90
栃木はおっとりしてるからねぇ…
早晩群馬のかかぁ天下と茨城のヤンキーに併合される予感
>>340 コイツは真性のバカ
とちぎは南東北だが群馬は違う
このバカは新潟が東北地方だと思ってるんじゃないの?
661 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 14:21:50.76 ID:Vzok3AJiO
栃木も何も無いとこ多いしな
群馬をネタに出来ない何もなさ
U字工事が戻っても1999825人か
663 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 14:24:51.63 ID:JWMLT+ex0
栃木も那須の辺りにホットスポット出来ちゃったからな。
人口減は止まらないだろう。
東電を恨め。
>>404 足利はソースなんかかけない
足利以外はイモなし焼きそばと聞くけど
>>539 宇都宮は郊外開発をやりたい放題させてしまってんで中心地が
極端に衰退してしまっている
まあ駅周辺が廃墟と化した前橋あたりに比べたらはるかにマシ
だが・・・
666 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 14:29:56.78 ID:nB04CjRz0
北関東の盟主争いは面白いな。
群馬、栃木、茨城で実力拮抗しているんだろうか?
南関東は東京で決まっちゃうが、埼玉は北関東へ入れるべきか、南関東へ入れるべきか…
668 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 14:31:04.17 ID:/D1STSj7O
こういう栃木関連のスレ建つと決まって栃木にすら及ばないド田舎の奴が必死に叩くんだよなwwwwwwww
そういうの見てると本当に痛いわwwwwwwwwwwwwww
でも栃木県民(真岡市近辺)在住の俺から見てもド田舎ですからwwwwwwwwwwwwwwwww
どう考えても栃木はド田舎で県全体が過疎状態ですからwwwwwwwwwwwwwwwww
672 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 14:40:27.27 ID:L/lALl5N0
栃木さん、関東だとつらいっすべ。
はやく東北さなって、おれがたと同じ仲間っこさなるべ。
おめだば、今すぐに東北のNo.2になれらっすよ。
性格的にも宮城よりよっぽど東北だっすもの。もう関東やめて東北さなれ?悪い話でねっすべ?
小山って市の名前なの?
674 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 14:46:49.05 ID:3wXzTfWg0
東北地方は熊襲(くまそ)の産地。文化程度も極めて低い。
675 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 14:47:41.93 ID:nB04CjRz0
>>672 どこの方言?福島かな?
間違いなく山形新聞ではないけど、
677 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 14:48:00.62 ID:vnFdx6lZ0
逃げられる人から逃げる。
そうやって、優秀な遺伝子が守られる。
出がらしは、DQNのスクツ。
ミスった
>>672 どこの方言?福島かな?
間違いなく山形ではないけど、
>>556 いや、再建じゃなくて、完全なる新築ですよ?
城のデザインは建築業者がやりました。
681 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 14:56:50.12 ID:dC5A9ebE0
元々関東の中心は群馬栃木だったんだよね。
東京東部から千葉埼玉近辺は湿地帯で人が住めるところじゃなかったし、
神奈川はそもそも関東ではない(関東平野外)。
いつの間にか東京に中心を奪われた、毛の国。
682 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 14:58:02.80 ID:triCjBri0
とにかく栃木県の小学校は激減してる
683 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 14:58:39.03 ID:K6sAG05b0
地震以降叶姉妹とマリエをテレビで見ませんが
やっぱり海外へとんずらしたのかな?
684 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 14:59:55.96 ID:L/lALl5N0
>>676 秋田の北のほうだば、こや風に喋らっすよ。
685 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 15:00:04.83 ID:E7OOAtCv0
>>647 おや、民族学校卒のキムチ工作員さんご登場ですか?
こっそりキムチ、ゴキブリのごとく隠れる
それでなくても外人の割合が多いのに
海のない県が発展することはない
688 :
あ:2011/08/27(土) 15:01:48.71 ID:ckGEOyl20
てすとだっぺ
689 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 15:03:18.28 ID:AvLxHMJM0
西日本の雑魚は200越えてるのって
大阪京都兵庫
広島
福岡だけじゃね?
そもそも北関東と名乗っていることがずうずうしい
栃木なんか南東北でいい
691 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 15:13:26.57 ID:5i7DLY57O
>>689 たしか九州は福岡以外めちゃくちゃ人口少ないはず
九州新幹線のCM見ると街がないに等しい…
みんな逃げてぇぇぇ
694 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 15:18:01.45 ID:aqADPyWF0
セシウムのせいだな
695 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 15:19:18.19 ID:XzYjx0If0
>>689 栃木や群馬って人口密度は奈良や香川や三重以下の雑魚だって知らないの?
696 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 15:21:12.15 ID:5i7DLY57O
栃木美女トップ3
宇都宮 なでしこ鮫島
足利市 手島優
栃木市 山口智子
次点 AKB大島
東北が秋田美人とかいうが関東は栃木美人だね
697 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 15:22:37.02 ID:7PWUcATh0
グンマーとの紛争で、毎年万単位で死んでるからなぁ
>>696 栃木って女の有名人は結構ステキな感じなんだけど、
男がなまり丸出しのが多いんだよな
つぶやきとかガッツとかU字工事とか
次はお前の県も
700 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 15:33:21.57 ID:YFY3WD5N0
>517
茨城南部は埼玉とほぼ同緯度だからな
下手な埼玉や神奈川の奥地より都内へのアクセスも速いし
702 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 15:35:10.46 ID:+GhlZMZy0
とにかくこの件については、自民党と官僚が悪い。
すべての責任は自民党と官僚にある。
今直ぐ自民党と官僚の責任を追及糾弾し、謝罪と賠償を求めよ!
国民の殆んどがそう思っていると菅総理大臣様がおっしゃっている。
民主党万歳!
いわゆる一つの菅総理大臣は永遠です。
昼間人口比ランキング
水戸 114.98
土浦 110.31
つくば108.96
鹿嶋 107.28
神栖 106.52
日立 106.37
太田 106.37
宇都宮105.49
前橋 104.90
大田原104.17
真岡 102.61
高崎 102.27
ジジババしか居ないのにそんなにガキが生まれるわけがないべよ
栃木に限った事じゃないが、結婚と出産の義務化を
進めないと、少子化は止まらないし、人口減少も止まらない。
戦中戦後の生めよ増やせよって国策でやらんと
これは乗り越えられないよ。
706 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 15:43:14.27 ID:4QPvklwE0
>>604 10位までの中で唯一テレビ局が4系列だけな屑岡県民乙
707 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 15:45:38.03 ID:aQRqdBGO0
200万人越えは、20都道府県。
東京・神奈川・大阪・愛知・埼玉・千葉・兵庫・北海道・福岡・静岡・茨城・
広島・京都・新潟・宮城・長野・岐阜・福島・群馬・栃木の順。
この後は、岡山・三重・熊本・鹿児島が150万人以上の4県で続き、
後の県は、150万人以下で7県は100万人以下。
この中で5年10年のスパンで見ても着実に増えてるのは、社会増が自然減を
上回る東京・神奈川・千葉・埼玉・愛知の1都5県だけ。これらの都県も
人口減少側にいずれ廻る。
大阪はH12からH17で増加した分がそのままH22で減少。これ何故??
いずれにしても少子高齢化と震災影響で長野以下の5県が200万人以下で
固定化するのは時間の問題。
708 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 15:51:43.69 ID:va7TuG2C0
東京千葉埼玉の賃料下がってるのに今から栃木に住んで新幹線通勤しようってやつはいないからな
一時期は宇都宮発の新幹線も満員でもう那須塩原にマンション買うしかないみたいに言われてたが
人口の数で勝負するなよ
お前らの嫌いな中国を認める事になるぞ
あんなに広いのに200万しかいないのか
713 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 16:03:22.21 ID:3/o6WEbDO
中央集権が人口減少に拍車をかけている
地方を活性化させるために予算分配は地方に厚めにすべきだ
714 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 16:10:36.95 ID:dG1XYVcn0
朝やっていたマラソンの赤羽さんも確か栃木だよな
結構陸上選手いるな
栃木は暑さにさよい人多い
群馬も。
715 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 16:12:35.44 ID:i/a4EMYT0
その程度の減り方だったら、ちょっと被災者の人たちを預かったらすぐ超えるだろ。
716 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 16:13:24.33 ID:5i7DLY57O
陸上の強い高校は
那須拓陽と佐野日大だな
駅伝はこいつらばっかり全国に出てる
717 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 16:19:12.66 ID:2h2E2Nzu0
718 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 16:21:45.35 ID:je35WnHI0
>>696 鮫島って髪が長くて綺麗な子も栃木だったのか
澤兄貴を筆頭とするなでしこのなかにあって凄く綺麗に見える
AKB大島、山口智子は有名だよね
手島は知らない、昔いた小田茜のが有名じゃない?
北関東三県合併して宇都宮に県庁置けば人口700万近くで、千葉や埼玉と対等
>>13 ここまで有名になると、もはやコイツ自身が栃木名物だな
721 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 16:23:20.27 ID:QoBw2FJKO
>>712 福島なんて北関東3県分の大きさで200万前後なんだぞ
722 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 16:24:15.04 ID:je35WnHI0
>>719 だめだな、三国志みたいな状態で
みんな天下を取ろうと思ってる
3県とも北関東の覇者だと思ってる
724 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 16:27:24.91 ID:HXlYwgUa0
餃子の魅力不足が原因だな
725 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 16:28:46.12 ID:je35WnHI0
人口の数が戦力の決定的な差ではないと言うことを
教えてやる
726 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 16:29:15.16 ID:LXb5HP/S0
これでもまだ多すぎる。
栃木県は人口100万人でいい。
そしてもっと都市部に集中して住め。
20万都市が5個がいい。
残り100万は東京に出てこい。
人間は固まって住んだほうがGDPが伸びる。
300万市民のを誇る名古屋市民の
俺様が通りますね 頭が高いものども
東北に編入も近い
729 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 16:33:13.13 ID:fbAOyfS00
内部被爆しまくるからな
栃木では
レーサーもボイコットしたぐらいだし
730 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 16:35:02.73 ID:i/a4EMYT0
>>197 あの原発事故以来、大阪や九州のチョン女&部落女がしきりと
「私たちは健康な子供を産める勝ち組♪」とアピールしているが
チョン女部落女はどんなに健康でも要らない。
小池里奈ちゃんと星井七瀬ちゃんは栃木でOK?
732 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 16:40:49.02 ID:5i7DLY57O
>>727 栃木県民だが名古屋の大須商店街が人いっぱいだったな
オリオン通りとは格が違う
さすが日本一成功してる商店街と言われるだけある
でもサノヤとかいうスーパーが愛知産とちおとめを売ってるあたり
栃木や佐野ラーメンを意識してるのがわかる
733 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 16:42:16.28 ID:je35WnHI0
芸スポ記者の谷岡φ ★も栃木だよね
某塗料会社の工場が隣接してあるという・・・
734 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 16:51:03.13 ID:1phqEjwj0
どんどん減って1/100になれ。カナダの田舎のように優雅に暮らせる。
735 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 17:02:22.47 ID:r8bxZAhJ0
>>18 震災で首都圏の人口は減少に転じてるのを知らないのか?
特に千葉県は6月、7月と2ヶ月連続で人口減。
東京都も7月に1562人減、神奈川県も7月に1059人減。
首都圏で唯一人口が減ってないのは埼玉県だが(7月には213人増)
埼玉県まで8月には減少となる可能性大。
関東から人口が西に移動してる。
>>721 福島も栃木も、ついでに群馬も地図上で広くったって地形が山がちだから、宅地や農工業にむかないんだろ
茨城みたいに出っ張ってんのは筑波山くらいってわけじゃないからな
737 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 17:05:55.37 ID:C9dXmglP0
>>735 もう住むところもないからちょうどいいじゃん
40、50圏で建売4000万とか異常だから
東京まで新幹線通勤できる金持ちが減ったから。
東京近郊の住宅価格は下がったし、新幹線代まで面倒見られる会社は減った。
グンマーとの民族紛争さえなければこんなことには…
200万て凄い数だよな、
マンコが100万個、
年齢的やルックス的にノーセンキューなのを除いても
20万個は美味しい穴が転がってるわけか。
おれって常にこんなことで頭が一杯で鬱だぜORZ
神奈川、千葉、埼玉の都心に近い部分は家賃が安い割にわりと早く都心につけるからな
駅から遠い都内の家借りるより、駅まで1分でつくところの方がいいでしょ。
栃木は、まぁ・・・なんていうか・・・論外
743 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 17:16:07.20 ID:hs8i1xPcO
>>1 で、だからどうした。
県統計課も「歯止め策が無いと減少傾向は続く」って誰でもわかるって、
本当に統計取るだけの課なんだな、それなら、中学生にやらせれば?
744 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 17:20:03.70 ID:ay2eX6Ae0
群馬との戦争で疲弊したのか
最近は群馬も装備が近代化してきたからな
746 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 17:22:32.33 ID:gro2QeaI0
200万人割れ目前
↓
「割れ目」が最初に目に入った。
栃木・群馬・茨城でいわゆるB地区とか在日地区が多いのはどこだ?
足利の西の方はB地区だよね。他人の赤ちゃん骨折させる女とか、元夫に銃で撃たれたり話題にことかかない。
やっぱ窓から外眺めて空間があるのっていいよ。
都会は家と家の隙間が人ほどもなくて窮屈でムリ。
さいたまの中心の方もクソでっけーマンションばかりで息が詰まりそう。
東京なんて電車で2時間もかからないし・・・
田舎最高! 栃木最高っ!!
749 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 17:28:48.90 ID:+e9Yk/8r0
減少するのはいいんだけど、人工比率をそのままにして減少となると地獄だな
今でさえジジババが凄く多いし
月曜の朝の地元の病院とかで屯してるよ
早い順は老人が取って出遅れた若い子の診察が正午近くにずれ込むなんて当たり前だし
750 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 17:30:19.47 ID:5i7DLY57O
>>747 山前とか五十部町出身は犯罪者やクズが多いな
旧競馬場周辺に死んでほしい奴がいる
751 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 17:35:18.68 ID:SDCIs3TH0
元々、水戸藩など茨城側統治下の土地で、栃木県に編入された地域も多かったようで。
小山とか真岡など。
752 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 17:41:18.40 ID:ZA2P/0co0
人口200万切った栃木は関東の面汚し
栃木といえば神山雄一郎
だいぶ衰えてはいるけど
>>747 足利はあれが低いって聞いた
なんだっけ?地域全体の収入比率っちゅーやつ。
そーゆーのが関係しとるんかしら?
755 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 17:45:43.21 ID:dC2/7fV70
>>713 いくら金与えてもねえ…
地方の都市こそ都市集中を促進するべきなのに、
まさに地方ほどやらないからね
原発事故が起きると間接的に周辺の県も終わるからな
757 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 17:50:12.33 ID:5i7DLY57O
>>751 県西部も県境は曖昧だよ
群馬県菱村が栃木県足利市に編入されたり
館林が栃木県から群馬県に編入したり
今でも他県という意識がないから年賀状の宛先とかお互い
「栃木県館林市」「群馬県足利市」とうっかり書いちゃう
群馬と栃木の争いは2ちゃんのネタなだけで
県民は同じひとつの県みたいな感覚
群馬大喜びだな
759 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 17:53:39.72 ID:zFMyQfJe0
栃木と茨城がやばい時は群馬が助ける。
他の場合もしかりだ。
北関東の連携なめんなよ!
760 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 17:57:13.06 ID:FkdfAkVq0
渡瀬橋の有る足利は良い所ですけど。
762 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 18:01:40.26 ID:5i7DLY57O
北関東を三国志やバルト3国で例えると
栃木県=魏=リトアニア
茨城県=呉=ラトビア
群馬県=蜀=エストニア
763 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 18:03:53.10 ID:zrmshoj30
東京集中の弊害、原発事故の影響で関東の郊外も人口減少傾向。
次は東京周辺、最後は東京だ。
764 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 18:05:35.09 ID:SQqFa9uN0
>>558 駅前から繁華街を結ぶ「大通り」には一日延べ2000台のバスが走っているので、
そういう点では不便ではない。
765 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 18:12:40.80 ID:Xlf3UMt70
栃木県って栃木市があるのに県庁は宇都宮市なんだよな
そこんとこがまずおかしい
下手すりゃ都下に住んでる人より丸の内に早く着けるからな。
>>751 お前適当なこと言ってんじゃねぇよ
小山は茨城側じゃねぇっての
旧絹村のこと言ってんだろうが、中心市街地が茨城統治に置かれた事は無い。
767 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 18:21:05.44 ID:AvLxHMJM0
首都圏以外では愛知が奇跡的に増えている
かんさいは圏全体で減少、大阪以外は京都や兵庫でも減
首都圏はだれも住みたがらない北関東が減少しコンパクト化
全体では余裕で増
768 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 18:22:37.24 ID:vJ+P8uUG0
関東から人がいなくなっていくね
769 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 18:29:11.99 ID:JAUGebRL0
770 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 18:32:07.15 ID:HKtBsPVKO
U児工事の努力が報われないな。
771 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 18:34:14.66 ID:syZ6beYu0
>>767 愛知は企業がある程度まともだから奇跡でもないと思うが
安藤梢と鮫島彩が栃木で子どもいっぱい産むから大丈夫だよ
773 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 18:42:55.60 ID:TbRROQbE0
>>772 放射能ベイビーズねぇ
シモツカレとかってゲロみたいなもの食ってる土民の希望の星ですか
774 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 18:43:44.76 ID:i2CKXXB30
栃木県の魅力というとなにがあるの?(´・ω・`)
775 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 18:44:27.72 ID:kJV2KbEx0
夢もチボウもないね
776 :
(・o・)心配するな:2011/08/27(土) 18:45:33.70 ID:TxuL6pD1O
(^。^) 横須賀は神奈川県なのに人口減少中です
津波に対しては無敵なのにな・・・
中禅寺湖に大津波警報出たら恐ろしいことになるけどな。
栃木県民だけど、焼きそばにじゃがいも入れたことないなぁ
それから、しもつかれ大嫌い。あんなのゲロだよゲロ。
この間、来らっせで3店舗の餃子食べたけど・・・やっぱり正嗣が1番。
>>747 茨城は布川事件で有名なあの地区とか。
つくばにもあるが、研究者と一緒の学校に通ってるからなあ…。
つうかもともと茨城は同和教育も盛んじゃないし、
旧住民と新住民が入り組んでたりするから
そんなに敏感じゃない。つうかみんな知らん。
関東でうるさいのは群馬と埼玉。
>>774 日光がある(94%)
津波の心配をしなくていい(3%)
駅前にヨドバシがある(2%)
秘境駅がある(1%)
782 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 19:05:30.88 ID:Kj3hRWiw0
だから移民を!とかいうんだろ?どうせ
マジキチ
783 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 19:26:01.98 ID:ay2eX6Ae0
関東のくせに人口減るなんて。
恥ずかしいね。
他の地方に謝罪しろ。
>>765 元は栃木市に県庁があったんだよ
県庁を宇都宮に奪われた後適度に没落したから栃木は宇都宮への
一極集中が進んだんだが群馬の場合県庁を前橋が騙し取った後も
高崎が没落しなかったんで前橋が日本で一番惨めな県庁所在地に
なってしまった
786 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 19:41:01.62 ID:MnVptnHp0
群馬ーだが栃木にライバル心なんてないよ
それより前橋対高崎で争ってる
788 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 19:48:09.38 ID:8/ZRTAhJ0
>>13 この子ほんとかわいいよな
今何してるんだろ
>>785 津なんかかわいそうだぞ。 ひらがな一文字なんだぞ。
790 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 19:50:29.90 ID:18aprk4M0
北関東は似てるようで似てないなあ
茨城は農業が、群馬は工業が、栃木は商業が強い印象だわな
中途半端なのは埼玉よ
東京圏の通勤圏でありながら、それなりに地方の色合いも強くてな
>>785 本来は県庁所在地なんて惨めでいいんだよ
政経分離が健全
>>791 つまり東京は解体しないといけないってことですね わかります。
793 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 19:52:58.27 ID:/D1STSj7O
>>769 立川は多摩モノレールどうにかしてほしいわ
794 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 19:53:41.10 ID:18aprk4M0
茨城は、微妙に東京通勤圏にはいってるところあるよね
取手市のあたりだけね
横浜市の半分ぐらいか。
>>790 農業・工業・商業の三つとも北関東でのトップは茨城だぞ。
100万人も人口違うのに、群馬と栃木に負けるわけないだろ。
>>790 栃木は工業団地がいくつもあって、工場の誘致に意外と積極的だったりするんだよ。
798 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 19:59:04.11 ID:UKciuU3nP
言われてみて気づいたが、茨城県には人口300万人くらいいるんだな。
もっと少ないかと思ってた。
>>794 常磐線は土浦、TXは終点のつくばまで、
東京通勤圏に入ってる。
じゃなきゃ、つくばと牛久にマンション乱立したりしない。
800 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 19:59:57.02 ID:wfIt4CRZ0
群馬の人口も2,001,089人だとよ
相変わらず仲良いな
801 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 19:59:58.53 ID:MJFYnreu0
我が島根県は70万が、永遠のライバル鳥取県は60万がヤバい。
山陰合わせて栃木にもならない。稀少価値でステータスなのだ。だからもし山陰出身者に会ってもいじめないでね。
802 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 20:01:45.85 ID:UKciuU3nP
鳥取や島根は既に公務員以外は食っていけないとも言われているくらいだからなぁ。
大変な地域っすな。
803 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 20:02:31.28 ID:kF58VQz80
3年後には半減してるよ。
804 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 20:03:22.27 ID:i40u6afZ0
>>801 存在しないものはいじめられないので安心していい
805 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 20:03:42.86 ID:Kl3M9dfz0
エバラギとトツグは他の関東と違って言葉が東北訛りなので
訛りが同じの東北に編入した方がエバラギやトツグにとっていいと思う
>>799 男はつらいよで牛久から都内に通勤してる人が悲惨な境遇扱いで出てきてた
でも上野までせいぜい1時間なんだよな
807 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 20:04:33.39 ID:MJFYnreu0
茨城県民ですが、埼玉や千葉の東葛より南に住んでるんですけど。
810 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 20:06:44.58 ID:/D1STSj7O
>>807 道路に牛の大群が走ってそうなイメージあるけどどうよ
811 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 20:06:51.45 ID:iTDya6pcP
グンマとの戦争でこれだけか〜
元栃木県アマ本因坊として憂慮する次第である。
日本は国名を東京に変えた方がいいような。
サイタマーの人口は800万人
200万切るって、三重県並の田舎県じゃないか
>>810 それは北海道だろw
牛の大群は無いけど、10月になると、神様の大群が見れるよ。
>>806 ドラマ「うさぎの休日」で
東京から牛久に引っ越して静かすぎて鬱病になった主婦を登場させたNHKよりマシ。
819 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 20:16:23.48 ID:/D1STSj7O
ネットはまだISDNだけどな
821 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 20:27:20.28 ID:dC5A9ebE0
牛久は実際通勤辛いよ・・・
取手でも通勤1時間以上だし、牛久ならもっとだろうし。
822 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 20:27:41.56 ID:ptld9uqOO
日光って栃木なのか、知らんかった
合併して以降の日光はイマイチなんだよな
じゃがいも入り焼きそばの文化は足利以外はないが
栃木県内のセブンイレブンは地域限定でじゃがいも入り焼きそばを売っている。
>>824 へえ限定なのか
栃木はジャガイモ入りが当たり前になってるからなあ
826 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 20:43:21.83 ID:gD6Iu7gVI
ジャガイモ入れるなよ
タクワン入りのお好み焼きぐらいイヤ
今市市が日光市を吸収合併したようなもんなのに、
名前が日光市になるのは納得がいかない。
今市市役所が日光市役所に化けて、
元日光市役所は日光市役所日光総合支所とか意味不明な名前に‥。
>>823 イマイチの水を飲ます水飲み場とかあるしねw
829 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 20:46:53.94 ID:0mO9qk0N0
まだだ!まだ矢板がある!
830 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 20:47:27.68 ID:jRpu4vfI0
納税者・・・スポンサー、オーナー
公務員・・・100%外部出資により運営「させて貰ってる」委託組織
スポンサーの出資は「義務」、委託組織の方が圧倒的にいい暮らししてスポンサーはソレを横目に
生活切り詰めて出資(当然還元も配当も無しw)
委託組織側の待遇も給与も老後の生活保障も全て「委託組織側」が決定、それを維持する為に
幾らスポンサーの生活苦しかろうが自殺に追い込まれようが結婚も子供も諦めようがお構い無しに「出資」を義務付けw
「オイオイ俺らの人生設計と優雅な老後の為の予算ヤバくね?wお前らもっと出せやw法制度で強制なw」だとさw
流石に納得いかないからって楯突いたら差し押さえその他社会的制裁もしくは社会的抹殺w
「納税者の人生知ったこっちゃねえwwウマッ!!ww税金利権ウマウマーーー!!勝ち逃げサーセンwww」だとさw
こんなんがまかり通ってても暴動もデモも起きてないし、皆なんだかんだ言ってキチンと納税して
「制度の維持に貢献かつ、合意・納得という意思表示」をしてる訳だよね??w
いやー日本ってつくづく凄い国だわwww
茨城の圧勝じゃないか
832 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 20:50:51.07 ID:fiC3vlh40
>>827 伊達市役所伊達総合支所と似たようなモノかな。
833 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 20:51:23.97 ID:a0Ie/abBO
茨城は水戸と土浦が県庁所在地の二県みたいなもんだよな。
県南はつくば市やTX効果で人口増えてるし、肛門や納豆のイメージとだいぶ違う。
834 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 20:52:31.56 ID:OPmm5SBM0
面倒くさいから、群馬と栃木は一緒になれよ
400万人で、県境もなくなるからな
お前ら一緒に新しい県の名前決めようぜ
おれは「北関東都」な。カッコいいだろ?
和歌山とか一時、人口100万人切ったとか騒いで
結局、あれこれ数字をいじくりまわして
かろうじて100万人切ってませんとかいってるぐらいだから
まだ、ましな方w
>>829 矢板とか栃木の中でもさらに影薄すぎじゃね?w
八方ヶ原は行ってみたいけど、鉄道で行けないという、大問題がある。
栃木は日教組が少ないから、子供の教育には良いよ。
群馬と合併したら?
どっちもいらない子だし丁度いいよ
839 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 20:55:14.85 ID:FCP9T7Cv0
国勢調査補正の影響を受けない10月以降10ヶ月間の政令都市人口推移
※新潟と岡山は7月1日現在の人口
2010年10月 2011年8月
東京23区
8,949,447人 8,967,665人 +18,218人
福岡市
1,463,826人 1,476,970人 +13,144人
大阪市
2,661,556人 2,670,731人 +9,175人
札幌市
1,914,434人 1,921,831人 +7,397人
さいたま市
1,230,928人 1,237,034人 +6,106人
川崎市
1,425,678人 1,430,579人 +4,901人
広島市
1,174,209人 1,177,470人 +3,261人
横浜市
3,689,603人 3,692,588人 +2,985人
名古屋市
2,263,907人 2,266,249人 +2,342人
相模原市
717,561人 718,893人 +1,332人
>>794 古河市は完全にベッドタウン化してるでしょ
842 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 20:57:41.44 ID:a0Ie/abBO
札幌市程度の人口しかない栃木県もあれば、栃木県の半分もいない島根県もある。
自治体間格差が顕著だし、道州制の導入はやはり必要だよな。
843 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 21:01:50.32 ID:gD6Iu7gVI
アド街で桐生やってる
>>821 ギャグで言っているのかもしれないけど
通勤時間1時間なんて場所は横浜市でも僅かだぞ。
845 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 21:05:05.70 ID:gD6Iu7gVI
ジャガイモ入りやきそばやってる
テレ東
栃木は日光以外は何かあるのかな?
磐梯山
849 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 21:18:28.54 ID:AqijxwqV0
850 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 21:19:48.24 ID:537GIEV4O
那須忘れないでね
>>236 そのデータは大分古いね
鳥取 584,757人
島根 712,013人
高知 766,512人
徳島 781,798人
福井 803,809人
佐賀 846,922人
山梨 858,111人
香川 992,345人
(参考)
仙台市 1,046,737人
852 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 21:21:53.20 ID:G5XpnMLSO
グンマーの仕業だな。
人口100万人を割り込んでも「百万祭り」を続ける、97万都市・北九州市民がひとこと。
↓
854 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 21:24:47.30 ID:FXehCwkx0
群馬県か茨城県だったかも知れないが栃木県ってスタジアムみたいなところに乱入してくるアフリカン暴徒の画像のとこですよね。
856 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 21:29:50.50 ID:8yC6SYnI0
東照宮くれるなら住むよ
857 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 21:30:58.66 ID:3/IlpAVj0
色々不正確なレスもあるのでまとめてみた。
群馬県 2,001,089人(8月1日推計人口)
福島県 2,000,953人(6月1日推計人口)※震災の影響のため誤差あり
栃木県 1,999,823人(8月1日推計人口)
札幌市 1,921,831人(8月1日推計人口)
858 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 21:31:16.56 ID:6O76/jvn0
群馬 政治力
茨城 海軍力
栃木 いちご力
質問なんだけど、栃木より田舎のド田舎県民が何で栃木馬鹿にしてんの?
例えば、
岡山、三重、熊本、鹿児島、山口、愛媛、長崎、滋賀、奈良、沖縄、青森、岩手、大分、石川、
山形、宮崎、富山、飽きた、和歌山、香川、山梨、佐賀、福井、徳島、高知、島根、鳥取
のド田舎県民は息してるの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ねえ、ド田舎県民さんよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
860 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 21:32:24.34 ID:/D1STSj7O
>>859 面積とか人口密度って知ってるか?
夏休みが終わったら小学校で先生に聞いてみ
>>859 政令指定都市岡山を栃木より田舎と申すか
都道府県ランキング(総合)
S 東京
A 大阪 神奈川 愛知
B 埼玉 兵庫 千葉 福岡 北海道 静岡
----------------------------------------------------
C 京都 広島 茨城 宮城 新潟 栃木 群馬
D 長野 三重 岡山 岐阜 熊本 沖縄 鹿児島
E 福島 奈良 石川 山口 愛媛 長崎 滋賀 青森 岩手
----------------------------------------------------
F 大分 香川 富山 和歌山 秋田 山形 宮崎 山梨 徳島
G 福井 島根 高知 佐賀 鳥取
(※同ランクでは左ほど格上)
864 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 21:37:48.85 ID:8yC6SYnI0
日光好きだよ。でも街道はさびれすぎててくそだと思った。うまくすればかなりいいのに
>>861 人口密度でも見ても栃木は22位で大して変わらないけどwwwwwwwwwww
馬鹿じゃねーの低能www
866 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 21:39:04.56 ID:6O76/jvn0
人口密度なんかより東京さまに近いほうが勝ち
>>863 北海道って評価が難しいんだよね。
大規模な政令市があったり、人口ゼロ地帯があったりで。
だから各種データも平均値になって特徴が出にくい。
旧支庁単位とは言わないけど、もっと細分化してほしい。
868 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 21:42:12.83 ID:/B+gIZSy0
埼玉が福岡 北海道 静岡と同じって変だろ?
S 東京
A 大阪 神奈川 埼玉 愛知
じゃね。
869 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 21:42:22.23 ID:gD6Iu7gVI
なんで北海道と静岡がbランクなんだよ
Dランクの間違いだろ
870 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 21:43:16.04 ID:FJohnkCg0
>>863 福島は消滅したので圏外だろwww
Z 福島
871 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 21:43:23.34 ID:nB04CjRz0
>>863 Bランクの埼玉、兵庫、千葉は荒れそうだな…
(※同ランクでは左ほど格上)ってな条件だと。
S 東京
A 大阪 愛知
B 神奈川・・・
のほうがまだいいんじゃね? 大都市圏の中心ほどではないかと
873 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 21:47:26.07 ID:1E+elhZ0O
東京も6,7月に大幅な人口減少
放射能の影響が徐々に出てくると、今後さらに減りそう
874 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 21:47:33.11 ID:j2kLfaqE0
875 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 21:47:42.99 ID:nB04CjRz0
>>872 だなあ。ランク上位の神奈川はおかしい。
東京、大阪、愛知にくっついている県はBランク妥当。
北海道は自立圏だから、Aランクでもいいかな。
静岡がどーしても解せぬが、東海自立圏として捉えると、Bでも良いか。
876 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 21:48:01.83 ID:E8ZTT/FI0
>>863 三重のDと奈良・滋賀のEは低い。
新潟のCと鹿児島のDは高い。
1つの県で200万人しかいないのか。
横浜市民の俺には軽く衝撃。
878 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 21:50:45.23 ID:gD6Iu7gVI
グンマーは特別枠だろ
一般の都道府県と一緒にしてもらっては困る
栃木と群馬って戦前の歴史的な有名人って誰かいるの?
880 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 21:51:33.26 ID:oVbYzptK0
>>868 千葉も難しいよな。
武蔵野線の内側は東京の続きみたいだけど、
房総とか銚子の方へ行くと一気に地方になるし。
鉄道も各駅停車使うと移動に3時間ぐらいかかったりするし。
882 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 21:53:16.36 ID:FJohnkCg0
>>872 人口が多くてもベッドタウンの神奈川はランクを下方修正すべきだろうね
884 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 21:54:09.88 ID:je35WnHI0
同じような田舎なのに政治力は群馬のが上なんだよね
中曽根とか福田とか総理を多く輩出してる
どっちも自民王国なのにこの違いはなんなんだ
やんばダムみるとよくわかるけど利権も多く引っ張ってるよね
このへんに戦力の差を感じる
885 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 21:54:27.96 ID:0X1WTCrD0
福岡・兵庫・静岡
この3県は妙に似てる
そこそこ都会で、そこそこ田舎
工業から農業まで全産業があり先端技術もある
欧州なら独立国になってる感じ
>>877 それは馬鹿すぎるな
マジで小学校からやり直せ
887 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 21:56:24.02 ID:oVbYzptK0
888 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 21:56:29.40 ID:xtm/9x4a0
放射能汚染された東日本はもう何処も駄目だろ。
890 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 21:57:48.90 ID:/D1STSj7O
都道府県のランキングつけて楽しいの?
>>884 栃木を通っても東北にしかいけないのと違い、群馬は北にも西にも行ける
ルートを持ってるからね
京へ繋がる中山道も通ってたし
見た目は同じような双子でも使えるほうと使えないほうだよ
892 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 21:59:06.69 ID:3AC/8OxG0
栃木200万いたのか!すげー大都市だったんだな・・・
893 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 21:59:08.01 ID:nB04CjRz0
>>887 真っ黒に日焼けしているなあ、群馬の人達は…
>>865 ド田舎県民だけど人口密度では栃木より上だわw
>>881 下総330万、上総200万、安房80万だっけ?
下総も東部(銚子とか匝瑳とか)は完全に地方だし。
とりあえずお前ら、「群馬」で画像検索するなよ?絶対だぞ!
897 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 22:02:09.73 ID:5i7DLY57O
>>825 足利市民だが大学進学で状況したらカルチャーショック受けるよ
・ジャガいも入り焼きそばの店がない
・いもフライがスーパーにもどこにもない
・西日本の人が栃木の場所知らない
・「だいじ」がimportantの意味にしかならない
>>886 いやだって、横浜市民だけで240万人いるんだよ。
神奈川県で考えたら他に政令市が2〜3あるわけで・・・。
日本で地方らしい地方を持ってない自治体って無いだろ
狭くてそれの少ない気がする大阪でも山間部は多少ある
900 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 22:03:58.96 ID:je35WnHI0
芋フライは栃木でも南部のほうだろ
県央、県北ではないな
>>897 俺も経験したから
・西日本の人が栃木の場所知らない
・「だいじ」がimportantの意味にしかならない
すげえわかるw
902 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 22:05:28.28 ID:om57Suab0
栃木県ひゃっはー
903 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 22:05:51.35 ID:FJohnkCg0
904 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 22:06:39.78 ID:5rxwpB1v0
原発のせいじゃねーの?
905 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 22:06:42.20 ID:5i7DLY57O
>>791 群馬は見事に分離
政治は前橋
商業は高崎
工業は太田
歴史は桐生
906 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 22:07:56.19 ID:/D1STSj7O
>>898 煽るのは勝手だか一般常識知らないって恥ずかしいよ
群馬のレイプ第一校は刑期3年の自宅から通える少年院って書き込み見て笑ったわ。
910 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 22:10:13.37 ID:T2fLK7iK0
安愚楽が潰れたからだろ?
たしか栃木県民の反芻は牛だった筈
政令指定都市もここしばらくでずいぶん安っぽくなったもんだw
古くからのところと階級差とか地味にありそうだけど
913 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 22:12:14.69 ID:a3QpxVRi0
栃木茨城は昔出張で行ったな。みんなかなり訛りの酷い東北弁しゃべってるのには
驚いた。東京に近いから標準語しゃべると思ってたけど。元々は東京のあたりまでが
蝦夷だって学者がいるけどなんか納得したわ。元々関東と東北は同じ言葉を話す
地域だったんだろうな。
俺はどの県がどの位置にあるかは大体知ってるから、それが普通だと思ってたが、
何で知らない人がいるのか不思議だわ。っていうか、おとぼけだろ?
だって、普通に小学校で習うじゃん。
915 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 22:13:58.03 ID:j2kLfaqE0
栃木の人間は放射能に汚染されてるから県外から出るなよ
どこにあるか知らないアピールしてる奴は
ろくに勉強してこなかった底辺高卒なんだろうな
>>897 方言で言うと、
「おっかく」が折れるという意味が他県の人には通じない
「お風呂をくむ」という言い方が通じないとか
訛り訛り言ってる奴らはおまえ自信が訛ってること知らないんだろうな
特に方言喋ってる恥ずかしい奴ら特に関西地方っていう東京から遠く離れた田舎者達のことだ
存在感の薄い県だけど、200万人もいたとはびっくり。
>>897 確かに栃木と群馬が左右どちらにあるかわからないw
921 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 22:19:21.52 ID:5i7DLY57O
多少勉強できても興味の範囲が狭かったり常識のない奴は多いよ
京大農学部の女で四国の県とか半分しかいえないヤツとかいたしな
さすがに関東出身のヤツだったが
他にもそんなヤツは大学にごろごろしてたし、そういうもんだと思ってるよ
923 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 22:24:49.50 ID:je35WnHI0
栃木が本気出したら、北宇都宮駐屯地のコブラとアパッチ投入するから
すぐそばの富士重工で作ってた(今はないかもしれんが)
なくても教育隊のOH−6とかOH−1で戦える
対艦ミサイル部隊もあったような気がする
でも多分戦車持ってないんだよね
>>922 みんな知らないから知らなくていいって言ってるの?
>>920 新幹線の経路をイメージすれば簡単だよ。
大宮からまっすぐ北へ行って宇都宮、大宮から北西に分岐して高崎だから、
西が群馬、東が栃木。
926 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 22:27:25.96 ID:8drQEKXp0
栃木も群馬も埼玉の兄弟だなwww
927 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 22:27:41.38 ID:kF58VQz80
幼女殺しすぎたから人口減ったんじゃないの?
幼女誘拐殺人のメッカだもんな。
928 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 22:28:21.06 ID:3AC/8OxG0
・県の形が何やらモコモコとしていて、特徴が無いからわからない。
・栃木には海が無い事を知らない。
・日光は修学旅行で行ったが、俺、栃木には行った事ねーな・・・って言う。
つまり名古屋の様なもんだな。名古屋を愛知県の1都市ではなく
名古屋県だと思っている。
こういった国民は非常に多いと思う。
>>921 文字にすると、共通語なのかどうかあやふやな感じだな・・・
「ご飯をよそう」って言ってたような気も・・・
というか、俺は足利じゃなくて佐野なんだけど(^^;
大学で上京した時、足利出身の先輩と方言トークで意気投合した思い出がw
都道府県の場所なんてのは、ちょっと常識あれば正確に知ってて当たり前の事なんだけどな
大阪にごく短期だけど住んでた事があるけど、大阪近郊の人は北関東3県の並びがあやふやだったりはするね
栃木県民視点で言えば、鳥取と島根の並びがあやふやな感じだったりとか、そういう感じなのかも
でも、全く場所を知らないなんて事は普通は無い
本気でわからないなら、単に学がないだけだろう
930 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 22:28:34.41 ID:wxhzH+Gf0
清原の隠し倉庫には疾風改を隠してあるからな いくらでも迎撃できる
>>924 いいとも思わんけどそいつにとって必要ないならべつにいいよ
たまには間違いを指摘もするけどそればっかりだとこっちも疲れるし、
オレ自身が細かいヤツっていう評価をされてそれはそれでいやだw
2chとかなら容赦なくやれるけどな
田舎者が吠えてるんですよねw わかりますw
933 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 22:30:39.36 ID:vJ7lw5+H0
皆、広い家に住みたいから人口が減っているんだよ。
934 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 22:31:18.88 ID:5i7DLY57O
1番わかり易いのは
日いづる国が栃木
日没する国が群馬
この親書を群馬の皇帝に送ったから宣戦布告され現在の争いがある
935 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 22:35:20.82 ID:5i7DLY57O
>>929 兵庫の娘に
「栃木って名古屋のほうだっけ?」
みたいなこと言われたよ
たしかに兵庫から見て栃木は名古屋のほうだが…
もし、誰かに都道府県の位置を覚えさせるのに
子供相手だったら直接暗記で覚えさせるが、大人だったら本人の興味のある
ものを使って覚えさせるな
温泉好きには群馬にあるのが草津温泉、山を挟んで長野側が渋温泉とかで隣だ
よーとか
>>934 大昔から群馬が上で栃木が下
このヒエラルキーははっきりしている。
上毛、下毛
上野、下野
延喜式で大国と上国に格付けされて以来、その順序が逆になったことが
無いって言う印象だな 外からの視点だと
939 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 22:50:10.98 ID:woznFw670
200本安打までは行かないが無意味な数字。
年金もらう年齢になったら、東京に引っ越して
東京の他人(の税金)に養ってもらうと良いよ
941 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 22:51:02.87 ID:XBeEFt/Q0
>>928 それはただ単に教養がない教育レベルの低い
人間というだけ
どこ?
>>941 そうだよね?
テレビとかでそういう人を取りあげるから他の人は皆知らないような錯覚するだけで、
ほとんどの人はちゃんと知ってるんだよね?
>>718 それで足利銀行のCMに出てたのか小田茜は
945 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 23:05:38.81 ID:5i7DLY57O
足利銀行のアシカが元気CMて関東ローカル?
バブルの頃は足利銀行大阪支店まであったが…
946 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 23:07:52.64 ID:rb4qJwTD0
群馬と合併すればおk で名前は「群馬県」
947 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 23:09:03.32 ID:W+Po5zrl0
>>946 そうすると人口が400万になってベスト10入りだな
1 東京都 13,161,751
2 神奈川県9,049,500
3 大阪府 8,862,896
4 愛知県 7,408,499
5 埼玉県 7,194,957
6 千葉県 6,217,119
7 兵庫県 5,589,177
8 北海道 5,507,456
9 福岡県 5,072,804
10 新群馬県 4,015,184
11 静岡県 3,765,044
12 茨城県 2,968,865
13 広島県 2,860,769
14 京都府 2,636,704
15 新潟県 2,374,922
16 宮城県 2,347,975
17 長野県 2,152,736
18 岐阜県 2,081,147
19 福島県 2,028,752
20 岡山県 1,943,655
栃木の話に興味はない
950 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 23:22:20.26 ID:dC5A9ebE0
福島は抜けると思うから、
群馬栃木は全国18位と19位。
都道府県は47個だから
過疎県といえど、かなり上位なんだよ。
951 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 23:23:34.01 ID:gD6Iu7gVI
群馬と栃木が合併して名前は
群馬県
毛県でいいだろ
覚えてもらいやすい
>>937 なぜ上ヅ毛、下ツ毛なのに野の字を使ったかの謎を解く事を
ライフワークとしたい
954 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 23:34:43.55 ID:nB04CjRz0
955 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 23:35:57.28 ID:Q/r0j5BU0
毛県ワロタ
956 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 23:36:03.38 ID:QB04sSIaQ
栃木は関東としての誇りと自信があるから
他の地域に対して優越感を持っちゃうんだよね
鬼怒川とかかっこつけてるけどもとは毛の川だしな
工場県だしなあ
節電したらこうなるのも仕方ない
959 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 23:39:19.95 ID:nB04CjRz0
>>957 なんだか三階級降格したような堕ち方だなwww
鬼が怒っている川って言うとかっこいい妄想膨らむが、
毛の川と言うと、(ry
つまりそういうのが嫌で古代の毛人の末裔たちも自分が住んでるところから
それを消して、上毛、下毛とかにせずに上野とかにしたんだと思うぜ
わりとマジで
961 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 23:42:33.08 ID:gNdDMjb/0
でも東京に新幹線通勤、通学する範囲ではあるから
微妙に東京の感覚が入ってるんだよね
公務員信仰も薄いし、国立の宇都宮大を出ても頭いいとは思われないし
意外だな
もっと人が居ると思ってた
都会とは思って無かったが
いまだに首都機能移転を目指す看板がある
田舎田舎と言われる北関東だけど、西日本の致命的な田舎とは違うからなwww
965 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 23:45:52.94 ID:5i7DLY57O
>>953 群馬と栃木はもともとひとつの毛野国でそれが別れ
上野国と下野国になった
唐風呼称が
上野は上州
下野は野州
今でも鉄道駅は
群馬は上州○○駅
栃木は野州○○駅てのがある
群馬は「上毛」ともいうが、栃木側は「下毛」という文字の並びは1300年間にわたり、かたくなに避けてる
携帯中毒主婦Mie☆0531みえこりん49歳アタシは女神さまっの8/25
7:15から7:20まで暇と孤独を持て余し狂ったように生き甲斐の挨拶連投 今日もまた午前中の異常なネット執着
8:30愛と感謝を胸に顔張りましょうね♪ 顔晴ではなく顔張か四角い顔のみえこりん
10:15から10:25まで暇と孤独を持て余し唯一のお楽しみネットで挨拶連投
11:25心底やること無しの美恵子りん49歳
21:20生き甲斐の挨拶夜の部w この間は何をして時間を潰しましたか? 山梨の実家に行きましたとさ
1日中暇と孤独を持て余し主婦業糞くらえ精神で連投 食う寝る遊ぶ携帯テレビ酒スピリチュアルのヘビロテ ネット挨拶が生き甲斐ネットが無ければ孤独死の勢い
苦しんでいる人がいると胸が苦しいという決めセリフに反して毎日愉快に朝から夜まで楽しくウキウキ遊ぶよん♪旦那の母親大嫌い
叔父の葬儀の日も昼前までケーキ写真をうpして珈琲たいむなう☆苺のケーキをいただきマウス〜♪(o^-^o)と書き込み(笑)
967 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 23:54:00.55 ID:nB04CjRz0
>>960 やっぱ剛毛系の人達が住んでいたんだな。
なんでそんなに毛、毛、毛なのか不思議だ。
群馬や栃木に禿は居ないのかと…
968 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 23:56:01.73 ID:wPgbqsbH0
人口減っちゃって、ごめんねごめんね〜
唐風呼称に関しては面白いね
他の越前越後みたいなのはたいてい同じ越州だったり丹州、備州みたい
だったりするのにここだけは分けてる
やはり毛州ってのがよほど嫌なのかとも思う
両毛みたいな使われ方はするのに
970 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 23:58:43.06 ID:3AC/8OxG0
>>967 大和朝廷に呑み込まれた民族がいたの?栃木は。
971 :
名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 00:01:31.14 ID:fagWh56dO
栃木出身の人が言ってたけど、
栃木のある町から別の町に引っ越したら、よそ者扱いされて、しばらくハブられるらしいね
972 :
名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 00:01:40.19 ID:rkn8Nvp70
これから 東日本の 軸が 新潟 などの 日本海がわに うつって いくのだろうね。
973 :
名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 00:02:00.78 ID:xVstBDerO
974 :
名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 00:04:42.89 ID:rkn8Nvp70
北関東自動車道 全通で 北関東の 中心として 繁栄が 約束 されていたのに 福島第一原発事故で…。
>>973 残念ながら東京に接してる山梨がいるんだよ・・・
976 :
名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 00:06:18.83 ID:XByARTbk0
>>970 京都からの距離で上下なんだろうけれど、そうでは無く、
下の毛ボーボーと腋毛ボーボーの人達が居たんだろう。
近畿の血が入ると、多分禿げる。
>14
餃子の像の跡があるんだっけ?
あらら
群馬県人だけど、これは他人事とは思えん。
980 :
名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 00:08:19.94 ID:u6aiubzeO
グンマーの驚異に晒されているから若い男は皆戦地へと駆り出されているんだ
>>979 群馬は推計では2010年に1回割れたって言う報道があったけど
国勢調査で調べたら実は割れてなかったというオチ
982 :
名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 00:12:33.01 ID:DYt1c/MJ0
983 :
名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 00:12:57.59 ID:XByARTbk0
>>975 良く気付いたな。日本中の人達が甲斐の武田信玄は知っていても、山梨は知らんと言う…
南関東と言えば、東京、神奈川、千葉、埼玉で終わってしまって、
誰一人山梨に気付かないと言う…
長野の一部とされてしまっても、誰も異を唱えない。
唯一普段気付いてくれるのが静岡県民で、
それも富士山の表玄関は静岡側か?山梨側か?のいがみ合いの時だけで、
何故か戦国時代が一番輝いていたと言う良くわからん県に、良くぞ気付いた!
栃木県って、和歌山の隣だよな
>>983 地理オタで歴史オタで旅行オタだからね
仕事は理系だが
島根と鳥取のレスでワロタwwwww
987 :
名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 00:23:01.52 ID:XF+h/1/v0
>>948 それでもまだ埼玉には勝てんと言うのか・・・。
988 :
つくび ◆SHoUJoURV6 @筑美憧嬢φ ★:2011/08/28(日) 00:25:07.15 ID:???0
それより、10年で中核市並の人間が自殺で死んでるんだけど
990 :
名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 00:32:12.50 ID:oVChqgq00
埼玉の上の県?
>>987 まあ、さらに茨城県くっつけてようやく同じくらいだしなー
気質的な印象では栃木は福島と同じのんびりタイプ。一方群馬は結構きっちりせっかちタイプ。
993 :
名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 00:37:14.26 ID:XByARTbk0
>>948 何時の間にやら埼玉が急成長しているな。
永遠のライバルと呼ばれていた千葉との勝負あったか?
100万人近く水を空けられている…
>>923 あれ国軍だからね。
民兵でも県軍でもないよ。
995 :
名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 00:44:23.51 ID:8wikzvQ90
福島から移住する予定なら、何の抵抗もなく来れるのが
栃木県央から北。気質から見て先祖は福島と大体同じとみられ。
県南や特に両毛地区は頭脳も高く、血の違いを感じる。
のんびりした福島県人には向かない。
放射能が怖ければ、あえて那須町など北部を選ぶ必要はない。
宇都宮環状線外に程々の家賃の処を選べばいいかも。
教育は昔も今も公立を中心に回っているし、東北大学への憧れも強い。
いいんじゃないかと思う。
998 :
名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 01:04:47.10 ID:CJDq/rgs0
関西だが栃木、群馬、山形の位置が分からん
あと観光名所とかないの?
>>73 なんかこのレス見てると
都道府県パズルがやりたくなってきたw
1000 :
名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 01:18:19.39 ID:eQVeEfwD0
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。