【宇宙】 「ダイヤモンド」でできている星が見つかる…豪天文学者ら発表
1 :
月曜の朝φ ★:
[ロンドン 25日 ロイター] 地球から約4000光年離れた銀河系内に、ダイヤモンド
でできているとみられる小惑星が存在することが分かり、豪天文学者らでつくるチームが
25日発行の米科学誌サイエンスで発表した。
豪スウィンバーン工科大学のマシュー・ベイルズ教授らが、惑星が周回する中性子星
から発せられる放射線を調べたところ、同惑星は通常よりはるかに高密度で、その
ほとんどが炭素からできていることが判明。密度が非常に高いことから炭素は結晶質
と考えられ、その大部分はダイヤモンドのような物質だとみられるという。
またこの惑星は、木星と比べると質量でやや上回る程度だが、密度は20倍と非常に
大きく、密度から考えると、木星を構成する水素やヘリウムといった質量の軽い成分は
ないと考えられるという。
英マンチェスター大の宇宙物理学者、ベン・スタッパーズ氏は、この惑星の姿に
ついて、「推測できるか分からないが、(ダイヤモンドのように)光り輝いているとは
想像していない」と語った。
http://www.excite.co.jp/News/odd/E1314336369906.html 8月25日、地球から約4000光年離れた銀河系内に、ダイヤモンドでできているとみられる小惑星が存在することが分かり、豪天文学者らでつくるチームが発表。豪スウィンバーン工科大学提供(2011年 ロイター)
http://image.excite.co.jp/feed/news/Reuters/odd/2011/E1314336369906_1.jpg
2 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 21:56:25.29 ID:WCCUXchx0
あ、それ俺が落としたんだわ
遠すぎるなwww
4 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 21:56:49.20 ID:uH9kTViY0
夢があっていいな…
5 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 21:57:05.42 ID:c7nc5Xxa0
行って帰ってきて8000光年か
これで億万長者だ
7 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 21:57:43.84 ID:PhCj52s40
ちょっと取ってくるわ
銀河鉄道999
ただのたんそだもんな
ああ知ってるよ。水銀の川が流れていて、金で出来た機関車が走っていて、
燃料にダイヤモンドを燃やすんだろ。
ナビオ阪急3階
12 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 21:58:42.65 ID:Kk0AHW1J0
雲母の固まりでした
13 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 21:58:55.39 ID:nOR3Wbzk0
ダイヤモンドの結晶になってるなら、温度は高くないの? 高かったら燃えちゃうでしょ。
どうなってんだ?
ダイアモンドだね〜
そうだCO2をダイヤモンドにしよう
タダの石ころに何の価値が
はるか遠い未来、この星を訪れる
パックツアーがあったりして
…ちょっと見てみたいかも
カッチカチやでーっ
ドラえも〜ん
マリネラ国王がアップを始めました。
この画像が何なのか全く分からん。w
22 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:00:07.20 ID:IsaY2fqc0
あれ?さっき似たような内容の記事見た気がするが
重複してないか?
23 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:00:14.11 ID:91MFidlQ0
小惑星にもダイヤモンド、金塊で出来たものやウランで出来たものがあるかもw
もし発見されたら支那4000年の固有の領土と宣言されるよ。
25 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:00:39.41 ID:5hW+MWXb0
それいけハヤブサ! やれいけハヤブサ! どーんといっけぇぇぇぇええ!
(`・ω・´) ダイヤモンドで財政赤字解消だな
26 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:00:45.62 ID:fxVk3528O
スリーナインであったな
うひょーフヒヒー
28 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:01:03.48 ID:+3ky2QUL0
豪がんばれ。
とってきたらお前らのものだ
バカだなぁ
機関の証明書がつかなければどんなにでかくてもクズダイヤなんですよ
30 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:01:16.31 ID:tBUnJZsK0
4000光年先が見えるのか、それは凄いなw
31 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:01:23.64 ID:mS94t+GM0
,'⌒,ー、 _ ,,.. X
〈∨⌒ /\__,,.. -‐ '' " _,,. ‐''´
〈\ _,,r'" 〉 // // . ‐''"
,ゝ `く/ / 〉 / ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / / . {'⌒) ∠二二> - - - - - - -
_,.. ‐''" _,,,.. -{(⌒)、 r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
'-‐ '' " _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐' ;; ‐ -‐ _- ちょっくら小惑星行ってくる
- ‐_+ ;'" ,;'' ,'' ,;゙ ‐- ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
リアルこちかめ両さんかwww
>>10 人体の一部が車輪に進化してるのって、構造的におかしくね?
車輪の構造から言って、車輪部分は人体とは切り離されてるはずだよね?
ちょうど明日から土日で休みだからチョット行ってくるか。
誰か乗ってくか?
35 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:01:43.35 ID:GtmhGNer0
ダイヤモンドで出来た星なんて物があるくらいなんだから
俺がモテモテになっちゃう、美少女ばかりが住む星もあるんだろうなぁ
いやー、宇宙ってすげぇなー
36 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:01:44.52 ID:Yi0JQTrsO
何カラットだ?
37 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:01:57.08 ID:7zPZorW4P
>>13 温度のことこの記事で書いていないけど
宇宙では熱がない空間のほうが圧倒的に大きいので
省略したんじゃないかな
くれいじーだいやもんどーーー
デビアス社に星を消されるぞ
42 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:02:11.70 ID:wu5Nc+270
43 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:02:14.72 ID:o07yu/t70
ちょっと捕まえてくる
44 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:02:14.87 ID:7YGgMpcs0
韓国領土ですね?
45 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:02:31.53 ID:IsaY2fqc0
46 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:03:09.27 ID:AhwF39rc0
ドロン女様に報告しなくちゃ。
実は木星の中心核も……
49 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:03:28.18 ID:Fz3z+ozp0
ダイヤ掘ってくるお
50 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:03:38.06 ID:YRuOVhNkO
イスカンダル?
51 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:04:01.64 ID:p7KB9wwz0
ダイヤモンドアイという、いやなんでもない・・・
>>35 いや、ダイアモンドって要は炭素の塊で、意外にありふれた物質だから。
作ろうと思えば、人工でも作れるし。
53 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:04:18.81 ID:tU0/jrAq0
<`∀´ > ニダリ・・・
星野之宣のコミックで黒いダイヤで出来た星ってのは見たな。
えーらい昔だが。
大量に採取できるとなったら
値崩れして価値がなくなるよな
56 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:05:45.49 ID:sLoYpGsp0
天文学者の「欲の塊り」がそう見えたんじゃろ
金なんかより
価値が低くてもいいんじゃない?
こち亀で読んだ
月のことだろ
>>10 コブラ
>>13 ダイヤモンドは1000度以上にしないと燃えないんだっけかな?
だから火事とかだと案外表面が傷むだけで残ってるとか。
酸素の無い状態で炭素が燃えるのは核融合だけかな?
Ia型超新星爆発なんかは典型的な炭素の核融合による熱暴走爆発。
61 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:06:45.95 ID:xyB7ISkO0
まあ、ダイヤなんてその辺の山で腐るほど取れたら、価値ねーからな。
62 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:06:49.76 ID:/UUTalJl0
ちょっと行ってハートシェイプカットにしてくる。
63 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:07:29.61 ID:9QDAQ+rR0
夢がひろがりんぐ
ダイヤモンドより女が欲しい
∵:: . ∵:. : i^i_i^i_,‐、
∵∴∵ : . .. :∵..::::/U::∪:`U
∵∴∵∴: : . . / ̄\ ::(つ´ ヽ
. : ∴∵ ....... : .:| . =-―‐‐ /0 ',-,,,_ ‐-,,,_
.. : : ....:: :: . :::::::\_,,;-‐=ニ二_{o :}_二ニ=-‐'''~
∵ ::..:: .::::::: | ~'''‐- ヽ ~~"'''―-----―'''
∵:: :::∵/ ̄ ̄ ̄\. |ヽ、___,.,/ ∴∵
∴∵::. ::/ ::\:::::::/:::: \ / ::/ ∵
∵∴:: .:::: <●>;::::::<●> \...:∴::
∵:..:.: /⌒ヽ::l⌒`i (__人__) |∵:: ついに見つけてしまったか
:/⌒ヽ| |;; ;| | ` ⌒´ /∴::
( ヽ;;ヽ__ノ;;; ヽ__ノ ! ̄ ̄ ̄ ̄
>‐' /´.:.:.:.::::::::::::ヽ`ト、 .:∴:: . ∴∵∴
( : :/0 .:.:.:.::::::::::::', : .. ...::∴
∵ |o .:.:.:.:::::::::::::}: :: ..... ::∵
66 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:09:02.79 ID:227tzSsJ0
搾取の象徴 ダイアモンド
次は〜惑星デビアス〜惑星デビアス〜停車時間は〜
68 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:09:13.27 ID:wZYNwPKg0
まっ、3999年前に燃えて無くなってんだけどね。
ちょっとダイヤモンドまで行ってくる
中国の国旗が立つのも時間の問題だな
どうせネタのようなニュースなんだから、最低でも〜円分の価値がある、とか算出してくれればいいのに。
72 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:09:50.57 ID:+UM6S+GM0
宇宙探せばもっと固い石が見つかるやろ
ダイヤモンドは炭素を高温、高圧にすればできるよ。
高温、高圧といっても宇宙からすれば生ぬるい環境かもしれないけど。
ダイヤモンドの発見は割と古いが宝石として珍重されるようになったのは近代。
硬すぎて、なかなか研磨方法が確立されなかったのが理由。
75 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:10:03.57 ID:/BLHockz0
オートコリアか・・ へぇ〜
76 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:10:22.72 ID:S0e3upvf0
重複だけど、こっちの方がスレタイセンスあるから伸びるんだなあ、これが。
スレタイの重要性ってやつだぜ。
藪機関士がアップをはじめました。
すっきなもっの、すっきなもっの
硬度10 ダイヤモンド!
>>55 国際ダイヤモンド輸出機構が暗躍するから大丈夫
ダイヤって
もう宝石として扱うより
工業用の道具として価値を認めたほうがいいんじゃない?
海王星もダイアモンドの雨が降ってるとか言ってたよね
83 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:12:22.74 ID:lpRHjelm0
韓国が起源と領有権を主張するんですね
分かります
火を近づけたらなくなっちゃいそうな星だな
85 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:13:43.34 ID:Fz3z+ozp0
こんなニュースを見ると竹島はどちらの領土なんてニュースも
ちっぽけにみえてくるな
その前に4000光年を長くても10年くらいで行って帰ってくる技術を生み出した方がいいと思うんだ…。
87 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:14:16.66 ID:Pp82DpEA0
( ゚∀゚)!
綺麗に言うとダイイヤモンド星
汚く言うと石炭星
>>80 以前、デ・ビアス社が実際に流通量の調整やってなかった?
90 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:15:10.73 ID:HUjT0pld0
ま、こんな事だとユダヤマネーは無駄な動きはしないだろうな。
調べている関連の組織や研究機関を金で傀儡にぐらいはするだろうが。
でも今見てるの4000年前の光なんだぜ
92 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:15:31.25 ID:klu5hOso0
ダイヤモンドの価値が下がるだけじゃん。
おれも股間にダイヤモンドを持っているが、一度も見せたことない・・・
94 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:15:52.96 ID:GFn/Jt1wO
あれ?前にも見付かったって言ってなかった?
95 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:16:53.61 ID:r1k+jpYV0
冷たい泉に 素足を浸して 見上げる スカ パー
熱海の海岸で目がくらむのか
98 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:17:32.88 ID:e44FKCgl0
なんか童話が作れそうだなぁ
強欲な主人公がダイヤモンドの星に行って
目の前に見渡す限りのダイヤモンドがあるんだけど硬くて採取出来ず、
指をくわえてただ眺めるのみだった・・・みたいな
ワープしないと行けないな
101 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:17:58.75 ID:4gk0Ke7S0
早く宇宙史勉強したいなぁ。
始めに上陸した国の領土になんのかな。
102 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:18:10.57 ID:xfEym4bC0
103 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:18:45.88 ID:3RElnneeO
行くのは無理だから引き寄せろ。
>>93 黒くなく直ぐに熱くならず大きさはせいぜい3センチか
男「あの空をごらん。あそこにはダイヤで出来た星が浮かんでいるんだ・・・
君への婚約指輪はあの星さ! ちょっと指にははめられないけど。
結婚してください○○さん!」
女「素敵!」
こんなプロポーズが流行ることだろうよ。
ダイヤモンド星(仮)逃げてー
107 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:19:47.57 ID:cG3ENYpG0
どこの2010年宇宙の旅だよ
デビアスはこんなところに捨ててきたのか
「さっさと奪い取るんだよ、オマエたち!!」
「アラホレサッサー!!」
110 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:19:59.50 ID:SpQAkVO40
ダイヤモンドなんてとっくに人工合成できるようになってるけどデビアスが邪魔してるw
111 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:20:02.89 ID:glMx20KM0
イバヤ宙宇
一晩冷凍庫に入れておかないと石炭になっちゃうんだろ
113 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:20:09.61 ID:QavL7c/70
面白い。
宇宙は広いね。
中国の領土アルよ。
イスカンダルが見つかったのか
胸暑だなw
言ったもん勝ち
117 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:20:38.45 ID:jYPBJ3/A0
>>10 > ああ知ってるよ。水銀の川が流れていて、金で出来た機関車が走っていて、
> 燃料にダイヤモンドを燃やすんだろ。
俺は七色の川が流れていて、パクって出来た機関車を追突させて、汚水再生油を食ってる奴らなら知ってる。
118 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:21:10.45 ID:8WNxo7sq0
>>94 前のは50光年先くらいでもっと小さかったとオモタ
119 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:21:29.13 ID:Np45WxSy0
磨かなきゃただの星
_,,,-ー''''''i,,,_
. ,:'`'-,_\ | /`,
!====_,,,,,_,,,,,,_=',
゙,=,,,、|. __ |ノ つぶれあんまんが
`!∂i'"")(""'i アップを始めたようです
`, ゙'/\'゙|
.. /ヽ、\/ノ
r⊂二⊃ヽ、_. ゙゙'ii''゙|二⊃
/ || ゙゙'''||'´ | ゙ヽ
121 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:21:36.22 ID:fzZ9+QE80
銀河鉄道999に出てきそうだ
どうせ見えないと思ってまた適当な事言ってやがる。
いい加減にしろよ天文学者ども。
123 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:22:26.19 ID:EQp0Oljk0
ダイアモンドは炭素に高圧をかけるとできるから
大量の隕石が衝突する月の裏側にダイアモンドがゴロゴロしてるって話は
どうなったんだ?
まてまて、今回見つかったのがたまたまダイヤモンドだったってだけで
ウランとかプルトニュームとかやたらと小さいけど質量の高い星も
あるってことジャマイカ?いぇーい
125 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:23:18.83 ID:SvWBuhLC0
>100 :名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:17:54.82 ID:g736iRJx0
ワープしないと行けないな
あまり悲観するな
自分が行かなくても
「はやぶさ」の様に無人機を飛ばせばよい
126 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:23:22.27 ID:kEU1XiUp0
イスカンダルって思ったより近かったんだな・・・
>>120 マリネラはダイヤ産出量が半分以下に激減したので
減った収入を観光業でまかなってたな
空の星がダイヤモンドだなんて、童話が現実になったようで、夢があって良いなぁ。
寝るときそこに行く脳内イメージをしつつ眠りに就こう。
ほぅ・・・木星と同等以上の質量を持つ地球型惑星か
夢が広がりんぐだな
130 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:23:47.88 ID:ZO+gp1AR0
松本零時が喜びそうなネタだな
ダイアモンドより硬い物質ってあるのん?
131 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:23:56.30 ID:7JK54/z20
>>110 残念だけどデビアスの勢力は昔ほどじゃない
>>89 調べたら価格の暴落を防ぐって感じで生産制限してるっぽいね
漫画のネタだったのに本当にあるとはw
133 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:24:34.39 ID:puuLFq000
ほんとはえんぴつなんだろ
人間が辿りつけない星って・・・
お前ら、宇宙船で子孫を残しながら1000年旅する移民旅行あったらどうする?
135 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:25:04.61 ID:b+6bSmBE0
イスカンダルってダイアモンドで出来てたよね
136 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:25:15.31 ID:I3crDNar0
ゴルゴ13で供給量調整して価値あげてるってマジ?
138 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:25:42.62 ID:FYr86eXp0
ダイヤモンドはオワコン
139 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:25:47.39 ID:y9QVSAB60
ダイヤモンドは、炭素の一形態に過ぎない。無価値だ。
高濃度の金かプラチナなら、元素自体に価値があるけどな。
140 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:26:32.83 ID:afQ2DeUe0
光の速度でも4000年かかる距離の星の事がわかって
なぜ足元の地球のことがよく分からないのだ
それ、宇宙皇帝のダイヤだから、勝手に触ると怒られるよ
そんな強度の低い小惑星なら
小さな隕石が衝突しただけでも
粉々になってしまいそう。
143 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:26:51.67 ID:hB/Ha6Hu0
ストロング金剛星
>>1 これは…宇宙戦争幕開けのフラグかw
つーか、これくらいの裏付けのない話なら、飲み屋でおっさんが吠えてまんがな。
>>124 流石にその2つでできてる星があったら簡単に爆発して終わり。
地球内部はマグマでどろどろ。46億年たっても冷えてないのは
内部の核物質が徐々に崩壊して熱保ってるからとか聞いた。
どこまで本当かは知らない。
デビアス 涙目www
約4000光年ならなんとかなりそう。
でも採掘しに降り立ったら、二度と宇宙に戻れないね。
星の名前はルーシーになるんだろうか
「この星はウリの星ニダ。」と朝鮮日報でバカチョンが言うはず。
雲の切れ間にちりばめたダイヤモンド
ダイヤモンドをライターであぶったら燃えてワロタ
154 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:28:13.21 ID:SvSSVg7j0
星新一のショートショートに出てきそうだな
155 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:28:14.63 ID:y9QVSAB60
>>140 お前のケツの穴を、お前自身、じっくり観察したことがあるか?
それと同じ理由だ。
炭素ってことは植物があったのか
157 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:28:26.21 ID:UcLUmtXm0
パタリロが飛びつきそうだ。
158 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:28:33.87 ID:Hi+6Rb4e0
ほとんどブラックホールじゃね
もしも自給自足できる技術が開発され、月に基地を建設して、
月に新しい国家を誕生させたら、月を支配できるんだよね?
アメリカや中国が「俺たちの場所だ!」と主張しても、宇宙人(月の民)として地球の法を守る必要はないよね?
早く基地作らないと!
>>155 ご褒美もらう時はいつも綺麗にしています
日本はダイヤモンドを生成できるんだぜ
ダイヤよりも彼女と浜辺で拾った小石のほうが
この星には及ばないけどね、といいつつ結構指輪
164 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:29:31.55 ID:fzZ9+QE80
>>137 マジ
まあそもそも世間で知られてない話でも何でもないが
貨幣と関わりの深い金と違ってそもそも無価値だからな
無価値なものを価値があるように見せるには当然そうなる
165 :
忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/08/26(金) 22:29:48.81 ID:LiBsZiiT0
直ぐに取りに行ける範囲の星なら
ダイヤの価値はもう只の石ころに
なるな。
希少価値無し。
166 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:29:52.64 ID:p9xnZ0LV0
これがもし採掘できるようになったら
ダイヤモンドなんて値下がりしまくってダイソーで売ってるくらいまでなるんじゃないか
167 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:29:54.20 ID:eR/XOaSa0
金属炭素も生成されそうだがな
しかし、金とかならわかるけど、そんなにダイアモンドあっても価値ないだろ?
ダイアモンドの価値大暴落。
※中国が領有権を(ry韓国が起源を(ry
170 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:30:39.31 ID:OgHd+HDa0
>>134 子孫作ってくれる相手が保証されんなら、行くよ。
171 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:30:56.89 ID:7c2U9Wmt0
41年って・・・ムリムリ。俺なら1年持たずに飽きるわ。
172 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:30:56.86 ID:ZO+gp1AR0
夢野久作の小説じゃないけど、宝石のルーツたどると怖いものがあるよね
これ以前誰が持ってたんだろうっていう・・・
ヤフオクの官公庁オークション見ると、これ絶対変死した一人暮らしの老婆の持ち物だったんだろうなって宝石の出品結構あるのよ。
そういうのを業者がお安く買い取って加工して新品として売ってるって思うのが普通だよね
そりゃロマノフ一家が惨殺された時に身に着けてた宝石なんつーレベルの品は希少だろうけどさ
知ってた
おっぱいでできている星はないのか!?
175 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:31:27.90 ID:0/XBnaFI0
あいむそーりー えびぞーりー
>>166 マジレスするとダイヤは研磨に手間かかるから100円ショップは無理だ
177 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:31:37.83 ID:4gk0Ke7S0
そんな遠くまで探しに行かなくてもさ、
ほら、
お前の胸には何にも砕かれず、輝き続けるダイヤモンドの心が埋まってるじゃねぇかよ。
自分に自信もてよ。な?
初デートでティファニーのダイヤモンド彼女から金貸せられて買ったのはいい思い出。
179 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:32:06.59 ID:WOUFP4W30
21世紀版の黄金の国ジパング伝説の始まりである
ユダヤ系だな
181 :
【東電 67.3 %】 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/08/26(金) 22:32:38.28 ID:UzkzJZVR0
子孫のためにちょっち小惑星逝ってくるε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
実は人工ででっかいダイヤも作れるようになってるんじゃないの?
>>145 本当だよ
放射性物質の崩壊で出てきた放射線が物体に吸収されると、放射線のエネルギーが熱に変わるので
吸収した物体の温度が上がる
核分裂の止まった原子炉で燃料棒が融けてメルトダウンを起こすのも、核分裂生成物から出る強烈な
放射線のエネルギーが燃料棒に吸収されて熱に変わって高温になるから
地球内部には多くのウランやトリウムといった放射性元素が含まれていて、それらがじわじわ崩壊して
放射線を出しているので高温になってる
184 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:32:49.84 ID:8LRIuZTL0
宇宙からこんなもん持って帰ってきたら
地球の質量が変わって太陽に引き寄せられたりしてなw
>>164 ガラス切りとかコンクリート切るヤツに使われてるじゃん
無価値っていうか、今が不当に高価ってことでしょ?
8000光年って静止した状態で感じる年数だよね?
ってことは、仮に光の速度で移動できるんなら、光の速度で移動してる人にとっては一瞬で8000光年先まで移動できるの?
187 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:33:16.89 ID:NApvg4maO
>>101 ならない
宇宙条約で地球以外の天体の領有は禁じられてる
月その他の天体を含む宇宙空間の探査及び利用における国家活動を律する原則に関する条約
(1966年12月13日採択、第21会期国際連合総会決議2222号、1967年10月10日発効)
第2条 月その他の天体を含む宇宙空間は、主権の主張、使用若しくは占拠
又はその他のいかなる手段によっても国家による取得の対象とはならない。
http://www.jaxa.jp/library/space_law/chapter_1/1-2-2-5_j.html これができた当時は、米ソが宇宙開発競争してて、
二年後にはアポロが人類初の月面着陸
将来の月面植民地化、冷戦の宇宙への拡大が現実的な問題だったご時世
まあ現在でもいざとなったらアメリカや中国は宇宙条約なんか反故にするだろーが
189 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:33:29.81 ID:854nYq8EO
そういう星では
地球のそこらへんに落ちてる石ころみたいののほうが稀少で
高価で取引されてるんだろうから
石ころいっぱい持って乗り込めば富豪になれる
この星を仮に引っ張って来たとしても、その時はダイヤモンドの値打ちなんざそこらの石ころ並みに暴落してるよ。
そもそもダイヤモンドは人口的に作れるしな。
金ならば金属としての利用価値が相当高いからメリットはあるだろうが。
>>174 星全体が1つの巨大なおっぱいなのか、
もしくは、惑星表面が無数のおっぱいで形成されているのか
どちらかはっきりさせないと教えられないな
192 :
【東電 67.3 %】 :2011/08/26(金) 22:33:40.47 ID:gD4ol6he0
ズンタカタ、ズンタッタ
193 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:34:12.50 ID:+cVNRbxE0
ちょっと日帰りでいってくるか
195 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:35:17.56 ID:gYFDQk07O
要は炭素でできていると
ブリリアントカットされてるわけじゃないんで輝いてはないですよと
俺の妄想は光より速い
,'⌒,ー、 _ ,,.. X
〈∨⌒ /\__,,.. -‐ '' " _,,. ‐''´
〈\ _,,r'" 〉 // // . ‐''"
,ゝ `く/ / 〉 / ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / / . {'⌒) ∠二二> - - - - - - -
_,.. ‐''" _,,,.. -{(⌒)、 r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
'-‐ '' " _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐' ;; ‐ -‐ _- ちょっくら行ってくる
- ‐_+ ;'" ,;'' ,'' ,;゙ ‐- ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
>>184 質量が増えたら逆に太陽から離れるんじゃない。
うろ覚えだけど
>>162 カウンタックの助手席に女乗せるより青春時代に彼女と自転車の二人乗りが///
ってヤツですな^-^
素知らぬ顔で、中国が領有を宣言しそうだな
202 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:36:54.32 ID:ZO+gp1AR0
>>136>>149 レスありがとうございます
こういうこと教えてくれる人がいるから2ちゃんやめられないんだわ
コブラに出てきそうな星だな。
マンドラドを思い出した。
204 :
忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/26(金) 22:37:32.09 ID:+5dMWkGg0
そんな星ではダイヤモンドの価値はないと思います(´・∀・`)
>>183 つまり地中深く掘るとラドン温泉がいっぱいあるのか!
俺のダイアモンドこんなところに有ったのか
207 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:38:00.49 ID:glMx20KM0
グリーゼ710って星知ってるか?地球から63光年の距離にある恒星なんだけど
太陽系に真直ぐ向かって来てるんだと、136万年後には地球から1.1光年まで接近するらしいよ
このダイヤモンド星も太陽系方向に向かって来てれば近い将来(宇宙スケールで)
人類が滅んでなければ行けるかも知れんよw
時間と金をかけて近くまで持ってきて
大気圏突入の際に燃え尽きるって落ちかw
『まさかダイヤモンドが燃えるとは思っていませんでした』
209 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:38:08.47 ID:l7YHc3at0
999の世界だな
210 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:38:19.70 ID:+O4QUS780
宇宙生物の発見をするまで発表するなよ
211 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:38:22.11 ID:NApvg4maO
>>186 光速度なら一瞬で往復できるが
地球に帰ったら自分の時計は1秒も経ってないのに1億6000万年経ってる
人類が滅亡してるからダイヤなんか売買もできんただの炭素の塊
>>48 アーサー・C・クラークの「2010年宇宙の旅」だっけ?
そんなネタがあったような
213 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:39:11.51 ID:5JMUELBR0
主星の中性子星は純金だろうし、伴性はダイヤモンドた゛って宇宙わ
かねで唸ってるぞ。
214 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:39:15.82 ID:afQ2DeUe0
火気厳禁
>>183 本当!? わたし信じていいのね!
婚約指輪はダイヤがいいな〜
>>185 宝飾用ダイヤと工業用ダイヤは分けて考えなきゃ。
不純物の多いダイヤはダイヤ同士を擦りあわせて粉にして工業用に使う。
人工ダイヤは工業用として作られるが、これは一定の品質で作れるからだとか。
217 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:39:50.09 ID:pfy0Jitd0
ダイヤモンドは価値ある物じゃないんだよね
そういやドラえもんで宇宙人がビー玉貰って喜んでたね
チンプイではマール星でアルミが価値があったけど
宇宙全体で見ればそんなもんだよ
純金もどっかの星にはいっぱいあるかもね
絵に描いた餅みたいなもんだな。
219 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:40:04.03 ID:60/WLDpg0
>>10 コブラなつかし。
ダイヤって燃えるの?ってずっと疑問なんだけど。
220 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:40:40.58 ID:vmkCwLXA0
ダイヤモンドカッター Da Da Da!
ダイヤの市場価格の維持のため、デビアスがこの星を破壊に出発しました
222 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:41:05.44 ID:ZO+gp1AR0
寺沢武市のコブラでダイアモンドを石炭代わりに燃やして機関車はしらせてたな・・・
寺沢の脳腫瘍どうなったんだろ?
223 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:41:23.77 ID:+O4QUS780
宇宙で重要なのは水と温度
224 :
ふれあ:2011/08/26(金) 22:41:33.12 ID:DPz/jph10
天文学者も いつまでも こんなことをどや顔で言ってないで
スペクトルや赤方偏移が変化する可能性でも考えたら
いいと思う
途中には距離も時間も重力とかもあるんだから
>>186 光の速さで8000年かかる。
光速=30万m/s
時速100km/hの車=約28m/s
8000光年を時速100kmの自動車で移動すると、約8600万年かかる。
おっぱいで出来てる星がいいな
さんなうぇえ〜ヽ(^。^)丿♪
地球上でのダイヤモンドの価値は下がらないのか
229 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:42:34.77 ID:8LRIuZTL0
>>198 そうか
なら温暖化対策にちょっとだけダイヤ取ってくればいいんじゃねw
氷河期に入ったらプルトニウムを捨ててくればおk
オヅラが逃げたと聞いて
231 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:42:55.70 ID:Y2BhhiD70
炭素の塊なんかいらねえ
232 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:42:57.11 ID:H2H4sJOu0
それ行けルーシー
( ) 好きな服を着てるだけ
( )
| | +。
* ヽ('A`)ノ *゚
+゚ ( ) 悪いことしてないよ
ノω|
_[警]
( ) ('A`)
( )Vノ )
| | | |
コブラと聞いて
236 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:44:11.58 ID:IhsvLPNr0
貴金属なら兎も角、ダイヤは人工モノなら安く手に入るしなあ
オレならこの星の権利を切り売りして、稼いだカネでダイヤを買う
239 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:45:07.60 ID:0CLhAqot0
もしも月が金の宝庫だったら、今頃宇宙で戦争してるだろうな。
241 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:45:18.71 ID:xMkbsfPcO
>>219 ダイヤ用意してバーナーで炙ってみなさい
答えが出るはずです
何カラットあるんだよ
243 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:45:37.21 ID:NApvg4maO
>>225 光速度なら一瞬だよ
光速度で移動する主体には時間の概念がなくなる
244 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:46:14.01 ID:0aXHrOdO0
鉄腕アトムのホットドッグ兵団にあった星か
245 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:47:52.96 ID:xVvj8Mtt0
文字通り光の速さで観測しても4000年かかるはずなのに
なんでわかるんだろ
金星ダイヤモンド
248 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:48:39.59 ID:5FC+Q8KQ0
ダイヤモンドでできている星が見つかったなんて・・・・
素敵やん
仮にこの星を地球まで持ってきたら、ダイヤモンドの価格が暴落しそうだなw
別に珍しいもんでもなくなるから。
250 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:49:10.59 ID:cWzEbOek0
地球でも原始時代は、直径数メートルのダイヤがそのへんにごろごろ転がってたんだけどね
251 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:49:19.98 ID:vaUUD+mgO
俺も今日からウンコで星作るわ
252 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:49:36.16 ID:r6UtbEOi0
実はそれほど珍しい鉱石じゃないらしいね
徹底的に在庫管理されてるからあの値段だとか
落ちてこないかなw
ダイヤは自然の物質のなかで最も硬いが他の特長として最も熱伝導率の高い物質でもある。
つまりダイヤで中華鍋を作ったら美味しいチャーハンが作りやすいってことだ。
255 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:50:06.79 ID:mmWVpLg60
>>213 中性子星はその名の通り中性子の塊
通常人間が目にするような原子はほとんど表面付近だけにしかないみたいだよ
257 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:50:16.13 ID:Op1i2Mky0
「コブラ」の世界みたいだな。
1000トン分くらいの金の塊の隕石が地球に降り注いで、金の価値が暴落すれば面白いのに。
藪
259 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:50:21.21 ID:4uwkpsu50
冷たい泉に素足を浸して
261 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:50:50.01 ID:ZlG8iAGw0
暴落
262 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:50:54.95 ID:QTOrBm340
そんなん漫画でよくあるやん
263 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:50:58.53 ID:BDdIHdXK0
264 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:51:15.51 ID:6CHMq7sp0
そして、少年はネジに成った
ついにこの類の惑星が見つかったか
>>243 え?そうなの?
光の速さで8000年=8000光年じゃないの?
○ →→→→→ ●
光:8000光年
○ ←←←←← ●
光:8000光年
今見えている光が8000年前のものであって、光自体は年数経過してるだろ?
>>225 光速は30万m/sじゃなくて30万km/sだから8600万年じゃ8000光年先までなんて行けないよ
268 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:51:45.58 ID:89lesqIk0
前にもどこかで見つかったとニュースになっていたような
269 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:52:11.17 ID:IUo5Wk+80
宇宙には宝石がいっぱい・・・・w
何でもあるようだな・・・大人の童話だw
これぐらいデカイ石があれば、アルマさん何回変身できるの?
>>252 たとえ綺麗でも珍しすぎる鉱石は宝石として成り立たないんですよ。
一定量以上の流通確保できないと商品として展開しないのが理由です。
あまりに希少な鉱石は標本にしかならないそうです。
こち亀であったなw
274 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:53:11.04 ID:0ECtLJ1Y0
悪魔将軍なのか・・・
お、往復何分かな
悪魔将軍とか住んでそうだな
278 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:53:30.37 ID:Y2BhhiD70
光の速さでー
279 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:53:47.95 ID:yX9ZXElI0
汝の正体見たり
280 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:54:06.03 ID:LxTFIpnC0
国家プロジェクト始動
で、何カラットになるんだ?
283 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:54:27.35 ID:RGucKRn10
>240
金の価値が暴落するだろうね
価値ってそんなもの
284 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:54:45.44 ID:2UNHmAH60
mk
>>280 どんな国でもダイヤの市場に介入してきたらデビアスに潰される
サイヤ人に攻め込まれるよ
287 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:55:32.57 ID:KedMiHcV0
4000光年離れたダイヤモンドの星か
宇宙には夢があるなぁ
そんな遠くの星から見ると地球にいる俺のチンチンはどんな風に見えるんだろうか
21えもんでこんな星があったような
>>267 あっK(キロ)忘れてた・・・。
x1000で860億年か・・・
290 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:55:50.41 ID:894mK1j00
銀河英雄伝説なら4000光年くらい普通
291 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:56:03.19 ID:H2H4sJOu0
すごい ダイヤがいっぱいだ…
292 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:56:12.45 ID:ldzV0njNO
地球の深い深い地中にも巨大ダイヤはたんまりあるでよ。
ただ深すぎて掘れないのと、外気に触れた途端に燃え尽きるくらいの高温である。
多分石炭でできてると思う
元は韓国のものだと韓国が領土を主張するよ
295 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:56:17.78 ID:/Y2lcGhi0
ダイヤモンドの汗をかく超人がいてだな‥‥
296 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:56:21.93 ID:3EOpS+xI0
いくらすんの?
297 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:56:34.26 ID:xVvj8Mtt0
>>275 ああ、そういうことか。俺あたまワリーな
採掘・往復の費用の方が高いだろw
持って帰ったらダイヤモンドの価格が暴落するから
多分必要経費分損するな(´・ω・`)
地球でもダイヤモンドはだぶついてるけど
価格統制のためにデビアスがエーゲ海に捨ててると聞いた
301 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:57:12.46 ID:d+7OvXDr0
小さなビルくらいのダイヤがあれば日本人が100年間遊んで暮らせるな
この星は燃えないのか?二酸化炭素だらけなのか?
303 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:57:26.97 ID:d0hk3ALI0
天文学的な価値がありそう
304 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:57:28.51 ID:I3U6QLJLO
スターティアが作れるな
>>117 奴らはSF世界の住人だったのか。道理で
うまく言えないけれど宝物だよ
そういえば、スーパーマンがダイヤモンドだらけの星に住んでなかったっけ?
久しぶりに星新一のショートショート読みたくなった
コブラスレとは珍しいな
312 :
忍法帖【Lv=14,xxxPT】 【東電 64.1 %】 :2011/08/26(金) 22:58:56.85 ID:z5UNsdp00
>>191 想像してゾワゾワした
蓮コラみたい・・・
314 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:59:01.13 ID:QTOrBm340
でもダイヤってあまり役に立たないよな ヤスリ、カッターの歯くらいしか
地球の中心もダイヤじゃなかったか?w
せめて月だったらなあ。
しかもダイアより金のほうがいい。
4000光年前のダイアモンドの光を見ているってことか
320 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:00:19.03 ID:sta82f0n0
>>314 思いっきり役にたってんじゃねぇかよ 工場や工事現場で大活躍
321 :
【中部電 74.7 %】 :2011/08/26(金) 23:00:26.72 ID:dCuwGj5W0
♪ダーイアモンドはー、お日様が好きー、ダイアモンドジュエリー
そろそろオリハルコンも・・・
323 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:00:50.28 ID:glMx20KM0
宇宙には無限の希望と絶望がある、恐ろしい
ダイヤで出来た星なんて999に出てきそうな話だな
見つかったか俺の星が
326 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:01:31.23 ID:0FMTTy7ZO
ビジネスチャンスNASAの引退したシャトル買って行ったら何年かかる?
327 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:01:43.90 ID:LkHxKma10
4000光年行って帰ってくる技術>>>∞>>>>炭素から宝石並みの人工ダイヤを生成する技術
>>300 ダイヤの核でつくった真珠とかできたらうれるんじゃない
329 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:02:06.43 ID:/qdqgmBZ0
とりあえず土地だけでも買っとくか
330 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:02:16.50 ID:qHCa8wdq0
うまく言えないけれど宝物だよ
332 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:02:22.53 ID:Twi2vN+X0
絵にかいた餅だなw
999のガラスで出来た人みたいなのがいればいいね。
333 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:02:40.22 ID:/NXaHfLW0
仮にそれを回収できてもダイアモンドの希少価値が激減するからなぁ
まぁ工業用とか安くなっていいけど
硬い。。。
こんな星が隕石になったら地球やられるな。
ラピュタ、そんなところまで行っちまったんか、、
336 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:03:30.77 ID:0CLhAqot0
337 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:03:58.81 ID:EIP1/cfp0
少なくても4000年前には存在してたけど今は消滅してる可能性もあるの?
タマネギ部隊がアップをはじめました
339 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:04:39.89 ID:GAroLd2LO
惑星クリプトンか
その星を爆破させて俺の家にダイヤモンドの流れ星を落下させてやるぜ
計算中…
341 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:05:07.57 ID:HQhjqUL30
何カラットだよw
342 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:05:19.24 ID:TvN7iKOOO
21エモンであったな
343 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:05:51.37 ID:HSOl++hk0
さっそく中国人が採取に向かいました
344 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:06:36.49 ID:NApvg4maO
>>266 光速度なら8000光年だろうが宇宙の果てだろうが一瞬で着く
例えば太陽と地球の距離は8光分だが
太陽から出た光子にとっては一瞬で地球につく
光子が忘れ物に気付き太陽に帰るとお母さんから
「16分もどこ行ってたの!てめーメシ抜きな!」と怒られる
光子くんの時計では1秒も経ってないのに…
ウラシマ効果でぐぐればわかり易いかも
345 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:07:14.54 ID:on810g5UO
デビアスがアップを始めました
346 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:07:43.97 ID:qDUn2Hc30
星の〜ピアス〜
347 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:07:54.37 ID:ckFOdjBo0
プルトニウム239で出来ている星なら、原燃が買うよ?
ダイヤの星? 要らんわ!
348 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:07:56.69 ID:2FEWWGOB0
しょべぇな
日本にはダイヤモンドゆかいという喋るダイヤモンドいるだろ。
349 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:08:02.73 ID:vASnkx0S0
ロマンあるけど、遠いなぁ〜
350 :
やるぽ ◆uxiEcLm93Sln :2011/08/26(金) 23:08:05.04 ID:rn9NH4FV0
さて、そろそろ
月の地下に地球の10倍の金鉱があることを発表しようか
ダイヤモンドがすみに高温、高圧を加えてできると聞いて
墨汁をフライパンで焼いてカーチャンにしこたま怒られたのは秘密だ
352 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:08:38.26 ID:DpP8Gl6L0
妄想ばかりだな
現地にどうやっていくか考えろカスが
現地に行って調査するまで信用できるか
353 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:08:40.65 ID:9QOlPEei0
ダイヤモンドは生産可能だから価値なし。
そもそもダイヤモンドの値段が高いのは単にデビアスが値段を吊り上げてるからであって希少価値なんてないという
355 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:08:58.75 ID:duNh8Nnf0
そこは、ダイヤモンドよりも鉄の方が高価な世界だな
採掘しに逝ったら備長炭でできてたとかいうオチじゃなかろうな
357 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:09:57.09 ID:j/KbwYBz0
もうジルコンでいいじゃん
またほんのちょっとの情報から妄想してるだけでしょ
わかるわけ無い
硬さだけで言うならモース硬度で750億とかもうワケワカメな
中性子星とかあったよね。
ダイヤがどうこうの前に宇宙ヤバイとマジで思ったw
ダイヤモンドは貴重ではないし安いだろ
なんと言っても金だよ
1グラム4600円
永遠に金色に輝き続ける不思議
361 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:10:38.21 ID:rgJeLb850
チャリでちょっくら行ってくるわ。
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
ダイアモンドの価値はほとんど無くなった
豆知識な
>>351 映画でスーパーマンが石炭握ってダイヤモンドに変えてたな
365 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:11:02.72 ID:qDUn2Hc30
アクセサリーのキューニックジルコニアは本物レベルって聞いてからかなり経つなあ
松本零士が興味持ちそうだな
漫画書いてもらおうぜ
367 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:11:07.71 ID:YgO58Bz40
例えるならばフルムーン
寺沢武一の書くケツと桂正和の書くケツは、
方向性が違うがいずれも素晴らしい
↓うんこでできてる星へ行け
370 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:11:49.02 ID:gr45nr9R0
ダイヤモンドなんかデビアスが大量に原石を海中投棄してるだろ。
価格維持するために。
371 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:12:15.13 ID:Pe407rL10
白鳥座のあいつか
ホッピングで行けるかな
373 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:12:27.35 ID:MZryqMzv0
ダイヤモンドの価格暴落だな
374 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:12:51.84 ID:Pt/LrhYU0
ドロンボー一味がアップはじめました
375 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:12:56.19 ID:apj4LCkWO
炭素元素はこのくらいで出来るけど自然にある金の元素なんて出来るのに宇宙でどれくらいの圧力と熱が必要なのかな?
376 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:13:03.11 ID:STBNfItG0
イスカンダルだ
ユキが連れて行かれる
中国様が領土を主張しております
378 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:13:09.71 ID:deHSkiT1O
どうせフリーザ様が根こそぎもっていくんだろうな
379 :
情弱:2011/08/26(金) 23:13:12.30 ID:U/1/JT1/0
はいはい、全部炭素ですね。
単分子繊維とか、超強度の素材とかにするのに貴重ですね。
全部金で出来てる星とか、レアメタルか重元素とか
もって帰ろうとして欲張って墜落するんですね。
判りますよ、既出のショートショートですから。
380 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:13:25.58 ID:rgJeLb850
俺にダイヤをちょうダイヤ。
381 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:13:32.95 ID:LAS1oX50O
個人的にはアーモンドで出来た星の方がいいな
382 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:13:46.43 ID:U537KSQI0
いずれはやぶさで取りに行ける
何カラットの宝石になるのか興味がある
>>354 それどころか、人工ダイアモンドが簡単に出来るから
鑑定書の無いものはほぼごみに近い
アメリカとシナが権利を主張しだすのはいつですか
キュービックジルコニアは反射率がダイヤ並なので
光の屈折率ではダイヤと見分けがつかん。
ただ重いんだ。ダイヤは所詮炭素だから見た目よりも軽い
キュービックはダイヤの2倍の重さあるので、ちょっと持ちなれるとすぐわかる。
>>359 中性子ってのは、原子の構造体の中で、全体の直径の直径の1万分の1程度の大きさしかない核の、
そのまた一部だからな。
中性子だけが寄り集まったら、そりゃとんでもない密度になる。
この星の名前は「きらめき」にしよう
ダイヤのよろいって微妙だったよな
390 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:14:45.36 ID:nxJ7wtet0
ダイナモンドじゃない?
391 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:15:27.64 ID:Z3A7/R9rO
ん?
ダイヤモンドは熱伝導性が高いから、CPUの放熱器に好適です奥様w
鳩山の横にくっついてた女が行った惑星ってこれの事じゃないの?
396 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:17:37.11 ID:7j16BlS00
,'⌒,ー、 _ ,,.. X
〈∨⌒ /\__,,.. -‐ '' " _,,. ‐''´
〈\ _,,r'" 〉 // // . ‐''"
,ゝ `く/ / 〉 / ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / / . {'⌒) ∠二二> - - - - - - -
_,.. ‐''" _,,,.. -{(⌒)、 r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
'-‐ '' " _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐' ;; ‐ -‐ _- ちょっくら採掘に行ってくる
- ‐_+ ;'" ,;'' ,'' ,;゙ ‐- ー_- ‐ 戻ってきたら彼女の指輪にして結婚するんだ
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
397 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:17:40.15 ID:0CLhAqot0
>>368 葵さんの例のヌードシーンを久しぶりに見たけど、なんでも無いなあ。当時はメチャ興奮したけど...
宇宙には おっぱい星 があって、おっぱいを揉みまくれるんだよ
399 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:17:50.06 ID:MZryqMzv0
にしても○○まんこーねんって卑猥だよね。
400 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:17:10.89 ID:hNaZjgmS0
光で計測できるぐらいの純度なんだから実際宝石みたいに輝いているんだろうな
実際にみられないのは残念だ
>>21 俺がいるww
そもそも惑星の画像なの?っつーレベル。
ダイヤよりもそっちの方がきになるわ。w
402 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:18:15.62 ID:qHCa8wdq0
とりあえずカダフィの地下金庫にいっぱい
あるんじゃないか?
403 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:18:24.71 ID:F/JjdPfA0
>>359 >モース硬度で750億とか
マジで?
中性子星の破断歪みだか破断強度だかが最大で鋼鉄の100億倍に達するという記事はあったけど。
>>392 そういやヒートシンクか何かが売ってたかも
406 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:19:10.94 ID:9I5GEo3O0
レンズマンとかキャプテンフューチャーであったな。
407 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:19:11.92 ID:NWqblMts0
あーあ、この豪天文学者、ユダヤに消されるわ。
コブラでそんなのがあったな。ダイヤモンドを燃料にしてるとか。
410 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:20:19.33 ID:4Rx/AXhQ0
地球に落ちませんように、、。
スーパーノヴァの成れの果てのひとつに炭素星ってなかったっけ?
建築部材としてもダイヤは使えそうだ。
カーボンファイバー樹脂じゃなく、ダイヤモンドファイバー樹脂とか。
すげぇ頑丈そう。
>>389 あなたのはFF1のことだろうけど、
パソコンゲームで火の攻撃を受けると溶けてしまうというRPGがあった
>>392 いいえ、それだと熱伝導率が高すぎてフルに機能しませんので
使うなら、半導体そのものの基盤に使用するのが最適です
415 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:22:52.29 ID:hoR5tPyw0
宇宙船を作って宇宙に行けば一儲けできる時代はいつごろ?
416 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:22:53.42 ID:9I5GEo3O0
>>413 ウイザードリィのダイアモンドの騎士とかどうなるんだべ?
>>35 河原にいってしばらくまってると怪しいブオトコのおっさんが
声かけてくるから、ついていけばその星にいけるよ。
たしかお金払わなきゃだけどな
418 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:23:58.48 ID:0CLhAqot0
ん?ん?
420 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:24:15.91 ID:71gLUoSOO
宝石好きでリサイクル嫌いの嫁が欲しがりそうな星だな。
身につける物のリサイクル品は気持ち悪いからと質流れ市を無視しつつ
ダイヤが欲しいと言ってたから「高価な宝石はほとんど
リサイクル品に決まってるだろ。鉱山から採掘したての新品天然ダイヤなんか
もう出回んないよ」と答えたらショック受けてた。買わされずに済んだ。
421 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:24:21.97 ID:CBvSPBrA0
ダイヤなんて人工的につくれるものを業界が圧力かけて
無理やり希少性だしてるだけのものだし
どうでもいいわな
422 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:24:25.17 ID:Yxk7jn2G0
423 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:24:37.41 ID:7j16BlS00
トンカントンカン...
チュイーーーーーン
バリバリッ!
ドリュリュッリュ
うわわわーーーっ!!
カンカンカン
424 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:24:41.47 ID:zTGz09qL0
この話、10年ぐらい前にも聞いた
"ルーシーは、ここにいる。ルーシーは、ここにいる"
マ・クベ大佐が残したジオンの虎の子だ
ν+とは思えないようなロマンチックな話題
>>403 一般的に鋼(ハガネ)のモース硬度が5〜8.5だからそれっすな
430 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:26:23.68 ID:fI2ZZNhk0
本来ダイヤモンドなんぞにそれほど価値はない。
地球の地下には沢山のダイヤが実際にあるのだw
中性子星とかだろ?
近くにあっても取りに行ったら帰ってこれないよ
432 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:26:31.17 ID:0CLhAqot0
このツボはいいツボだ
チーン
どこでもドアでも10光年までらしい・・・。
434 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:27:04.33 ID:xa+pjqCb0
光の速さで行ったとしても8000年もあれば
本物と同じ品質のダイアが人工的に作れるようになっているだろ。
ダイヤモンド売ってくる
>>414 ダイヤ基板の半導体は、バンドギャップがでかいから高温動作用のトランジスタとか
光素子に使えるとかいう話じゃなかったっけ?
それとも、ダイヤ基板にシリコンとかエピタキシャルするのか?
うわーダイヤモンドの価値が下がるー
438 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:28:09.35 ID:QY+2Z6uB0
おいらにゃ月があればいいのさ〜♪
439 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:28:42.58 ID:rgJeLb850
それらを無事に地球に持ってこない限り
価値は下がらないだろう。
>>415 まずはハイパースペースみたいな超光速移動がないとな
441 :
日々之:2011/08/26(金) 23:29:10.32 ID:zlDME2TNO
これ何カラットくらい?
>>437 地球のそばにあってとり放題ならな
ま、そばにあったりしたらカチカチの星にぶつかられて
水風船みたいな地球はあっという間にパーン!だろうけど
443 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:29:42.33 ID:xXZJcxfM0
ダイヤモンド☆とな?
ジョジョ第何部ですか?
444 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:29:45.47 ID:zLHELDf4O
>>1 中国が見つけた星でアル
ダイヤは中国のものアル
445 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:29:52.40 ID:AytQCaGT0
446 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:30:03.72 ID:ABkXeYZq0
炭素に高圧力かけりゃ出来上がり
448 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:31:13.71 ID:4kMkTONO0
こち亀かよ
449 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:31:52.03 ID:F/JjdPfA0
>>403 ああこれの事だったか。
ただモース硬度と破断強度(歪み?)は別の物性で、そのまま変換は出来ないのでは?
いや、俺もよく分からないんだけどさ。
450 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:31:54.77 ID:RaJizVWY0
ダイヤモンドがあるんだたら、星のかけらとして黄金の☆もあるんだろうが、
星がデカすぎると持って帰れない。小惑星ぐらいの大きさで見つかると、
中国人が眼の色を買え、中国でのロッケト爆破が流行るんだろうけどな。
>>446 線路に砂糖置いたらできるって聞いたことある
452 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:32:10.27 ID:R8aNwFQj0
火を付けて炭にしてやれ
454 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:32:36.29 ID:VQat3raP0
どういう反応でそうなったのかとか書いた本があったら読みたい
面白そうだ
455 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:33:14.46 ID:qDUn2Hc30
>>98 ハンマーでぶん殴れば簡単に割れるぞ?
硬度ってのは引っ掻き強さの目安でしかない。
457 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:33:58.55 ID:ph0PjI8p0
意思を持った惑星とかってあるんかな・・
星新一のショートショートにあったね
宇宙人にとってダイヤモンドはゴミで塩が貴重って話
459 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:34:23.36 ID:AOZ5zqhv0
ダイヤなんて、シャーペンも芯からもできる
天然と区別ができない程のダイヤもできてる
460 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:34:32.52 ID:F/JjdPfA0
金(Au)でできた星は見つからんのかっ!
もしくは隕金とかないんかっ!
持って帰って金相場暴落させちゃる!
>>457 ないとは言い切れない。
例えばこの星が、ダイアモンド目当てに来た生物を食う星とかな。
宇宙はロマンいっぱいだ
ダイヤって事は、弱点は火か
弱いな
464 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:35:33.98 ID:aXtWxk0c0
4000光年か
>>457 イシがゴロゴロしてる惑星は星の数ほど・・・
こういう学者って言いたい放題だろ
誰も確かめようがない
言ったもん勝ち
468 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:36:33.73 ID:CnzKolsK0
(´・ω・)サンテグジュペリの世界になってきとんなw
>>375 金は大質量の恒星の内部での核反応か超新星爆発でやっとこ作られる
それこそ数十億度とかそんなレベルじゃない??
470 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:37:02.52 ID:TXEHXu1W0
471 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:37:43.84 ID:gpMPgatP0
>>467 試しにサイエンスに投稿してみ?
言ったもん勝ちだぞ
473 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:38:17.76 ID:61rdBlGj0
ダイヤじゃなくて金の塊惑星が見つかったら金の相場価格下がんの?
喪前ら一応言っとくが、
>>1にはダイヤモンドの「ような」物質としか書いてないぞ。
どれだけ見た目が似てても完全にダイヤと同じ物質構成じゃなけりゃいわゆるパチモンだw
>>10 コブラのそのエピソードを知ってるなんて。通だね。
477 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:39:43.20 ID:HqPOCHGF0
ダイヤモンド先物が暴落してるのはこのせいか
こち亀でそんな話あったよなw
480 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:39:59.92 ID:B8/rG9tE0
4000光年じゃ光の速さで往復8000年
取りにいけないジャンwwwwwwwwwww
481 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:40:01.90 ID:2r0uz2sa0
で、いくら?
さて宇宙船開発でもするか
483 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:40:03.81 ID:gxg4OhF40
>>461 宇宙から取ってくるより海の底の鉱脈掘った方がまだ安上がりだと思うよ
宇宙に言って掘って持って帰るだけの費用を用立てられるんなら金で出来た家に住めるわ
484 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:40:08.93 ID:sHUdubY9O
昔こち亀に似たような話があったよ
485 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:40:19.50 ID:aXtWxk0c0
まあ宝石っていったって
地球に住む人間がありがたがってるだけだからな
金とかもそうだけどステンレスやチタンでいいじゃん
メッキとかは無理か
そもそも、土人しかダイヤモンドを欲しがらない事実w
「われダイヤモンドの惑星を発見せり! だが、ああ、もうだめだ・・・」
何万カラットだ?
490 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:41:01.83 ID:uyam2RL2O
FFワールドのクリスタルの星とかありそうだな
サファイアの谷、ルビーの森、エメラルドの泉、トパーズの洞窟
491 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:41:23.31 ID:7j16BlS00
>>1 なんかこの類の話は言ったモン勝ちみたいだ・・・
493 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:43:26.02 ID:J8DkdgyZ0
ダイヤモンドと黒鉛は、両方炭素で、
構造もそっくりw
494 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:43:48.00 ID:gxg4OhF40
495 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:44:28.36 ID:ME2xkiG30
光の速度で片道4000年もかかるんじゃ、
そんな頃にはダイヤモンドの価値ねえかもw
496 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:45:37.39 ID:a3k+cNbjO
質の悪いダイヤは一粒数百円にしかならんよw
497 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:45:51.10 ID:bIMecQj10
単一物質で構成されてる星はないのが常識だろ?
あれ?不妊治療したり農業うんたら言って、埼玉あたりに住んでるだろ?
500 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:46:51.03 ID:9I5GEo3O0
>>490 クリスタルの洞窟ってガチであったジャン。
水没しちゃったけど、ナショジオの動画がそこらに転がってるはず。
501 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:47:00.21 ID:IT2kVl/KO
ロマンチックだな。
502 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:47:00.33 ID:WK2Mfapo0
,'⌒,ー、 _ ,,.. X
〈∨⌒ /\__,,.. -‐ '' " _,,. ‐''´
〈\ _,,r'" 〉 // // . ‐''"
,ゝ `く/ / 〉 / ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / / . {'⌒) ∠二二> - - - - - - -
_,.. ‐''" _,,,.. -{(⌒)、 r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
'-‐ '' " _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐' ;; ‐ -‐ _-
- ‐_+ ;'" ,;'' ,'' ,;゙ ‐- ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
コブラに出てきそうだなw
504 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:48:10.06 ID:rnKWNzlA0
>>10 それ、コブラだな。ここに書いている人の大半は分からないんだろうな。
天文学者が仮に妄想を言おうが、一般人にはそれを反証するすべがないw
506 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:48:27.50 ID:SqU7DT330
4000光年って何km?
世界中の天文学者は、どうせ確かめようがないからって皆適当なことを言っている
同業者なら大体分かってるが、お互い様なのでツッコミ無用の暗黙の了解。
暗黒星雲とか超巨大ブラックホールとかダイヤモンドの小惑星とか
「今度はそう来たかwww」とか言ってゲラゲラ笑ってる
508 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:48:33.09 ID:icq68N4eO
大粒天然ダイヤがもしれないが、到達して発掘できるようになると同時に大暴落しそうだな W
509 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:48:34.50 ID:hvjMroEI0
最速のロケット使って往復で2億4000万年かかるのか
510 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:48:47.09 ID:yIPfVwzq0
所有者になりたいんだけど、どうすりゃいいの?
511 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:48:47.52 ID:loKaVj4P0
不二子にたきつけられたルパンが盗みに行くんじゃね?
512 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:49:09.52 ID:TXEHXu1W0
>>272 >たとえ綺麗でも珍しすぎる鉱石は宝石として成り立たないんですよ。
>あまりに希少な鉱石は標本にしかならないそうです。
どんな鉱石があるの?
デビアス死亡
514 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:49:26.63 ID:FJdTJSIa0
4000千年前の話とかまるで半島みたいな
515 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:49:40.55 ID:7j16BlS00
>>499 γ⌒ヽ、
./ ,ヽ_,,,,,,,,,,..., -==二二;ゝ
(' ⌒ ⌒ lヽ
ヽ i;
\ ソ
ヽ 、 `ー' 'ノ
丶___|__ ア゙″
/
/
_ _,_/ _
∠/ ヽ ノ .∠/ みんなー
∠∠=|・∀・ |=∠/ ダイヤ持ってきたよー
∠/  ̄¶' ̄ ∠/
516 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:49:45.17 ID:1NKKDwsY0
重力がハンパないだろうな
517 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:49:45.98 ID:nQqO3DtH0
決めた!ちょっくら4000光年の旅に逝って来る!
>>510 月や火星の分譲地で我慢汁。一口3000円ぐらいからだとオモタ。
519 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:50:03.63 ID:nldb07+eO
銀河鉄道9×3にそんな話あったな
またあの作者が盗作だとか騒ぎ始めるんだろ
520 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:50:17.13 ID:Ed/KZ1jRO
ちょっと宇宙に行ってくる
あ
523 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:51:46.77 ID:ckFOdjBo0
>>468 あたま〜の〜ま〜う〜え〜に〜
ほしが〜あ〜る〜
あれが〜、あれがぼ〜くの〜、ほ〜し〜だ〜よ〜
ぷち〜・ぷらんす、ぷち〜・ぷらんす、ルルルルル〜ル〜ル〜
あまり〜に〜ち〜い〜さ〜い〜
ほしだ〜か〜ら〜
きみの〜、目にはな〜にも〜、み〜え〜な〜い〜
ぷち〜・ぷらんす、ぷち〜・ぷらんす、ルルルルル〜ル〜ル〜
だけど〜あるんだよ〜
みあげ〜て〜ご〜ら〜ん〜
そのうち〜、きみ〜にも〜、みえて〜く〜る〜よ〜
ルルル〜ル〜ル〜、ルルル〜ル〜ル〜、ルルル〜ル〜ル〜
ほしの〜、おうじさま〜
http://www.youtube.com/watch?v=9WCxndg44U0
>>518 それと同じように売る側になりたいんだ。
525 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:52:08.58 ID:gxg4OhF40
>>500 あれは水晶ではないよ
メキシコのでしょ
セレナイト
石膏の透明な結晶だよ
換金はともかく持ってきてルナ2みたいな要塞にすればと思ったが、
衝撃には弱いんだよねぇ・・・
質量兵器ブチ当てたら一発で割れるなw
ダイヤモンドは石炭と紙一重w
あれ?
ダイヤモンド?
ダイアモンド?
529 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:53:27.43 ID:wAZ7oAah0
星新一のショートショートに宝石がゴロゴロ転がってる星の話があったな
宇宙船で星に降りて・・・
う〜ん、どんな話か忘れた
ウチの嫁が若いとき瞳がダイヤモンドだた
>>360 金てどういう実用価値があってそんなに高いの?
532 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:53:48.62 ID:/sK9RWO+0
宇宙空間だとダイヤなんて大量生産可能だもんな
あんなの価値なんてないタダの石ころ
533 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:54:03.38 ID:y9PzHxmV0
>>521 金属結合してるかどうかじゃなかったか。
要するに電気を通すかどうか。
8000光年先を見られるってのがすごい
遠すぎ
ジルコニアの方が屈折率高いからきれいなんだよな…
どうせならルビー星のほうが良いぞ。
キセノンフラッシュで励起すればレーザー光線出せるから。
リアル・デススターの実現だw
アレ?
この惑星にいけば俺大金持ちになれるんじゃね?
他の奴らには黙っておけよ?分け前はやるから。
539 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:55:37.24 ID:wAZ7oAah0
ごめん、それ俺のだ。
541 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:55:43.80 ID:PtMtLW9kO
ちょっとダイヤモンドの様子見に行ってくる(´・ω・`)
542 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:56:09.52 ID:nQqO3DtH0
>>506 光が1秒間に進むのが地球の周りを七週半、約4万`×7.5=約30万`メートル
光速で4000年掛かるそうだから、後は計算してくれ。
543 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:56:18.30 ID:rgJeLb850
俺の家の星のことを勝手に話題にしているんだ!!
ほんと勝手に話題にしやがってロンドンの天文学者らもたちが悪いわ。
あ、良かったら所有権を少し買わへんか?
544 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:56:46.28 ID:aHtbG9hQ0
>>489 那由多でも不可思議でも無量大数でも収まらないだろう
人類が本格的に宇宙に進出したらこういうのを巡って戦争みたいなSF映画みたいなことが起こりそうだな
ダイヤモンドは砕けない
548 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:58:16.56 ID:0Z21QR6g0
一光年とか言われてもピンとこない。何キロだよ?
550 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:58:53.12 ID:ghrlg3em0
一度お目にかかりたいお
551 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:58:57.58 ID:axFaeY2h0
4000光年の距離を行って帰れる技術があったら、
ダイアモンドなんかいらんでしょ
>>531 携帯、パソコン、電気扱う上でなくてはならない。
553 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:59:08.78 ID:13av9gu70
ポッポの友達に頼んで、ちょっと取ってきてもらうよ
554 :
名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:59:26.84 ID:CvIuijSL0
体がダイヤで出来た王女とか
>>546 どっちかというと空気・水・食料資源かエネルギー資源で争う気がする。
556 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 00:00:01.99 ID:8T1LIsZo0
557 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 00:01:22.32 ID:HeJH4MVu0
>>547 origin「ダイヤモンドは傷つかない」
558 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 00:02:06.34 ID:nB04CjRz0
>>546 このくらいの距離を日帰りできる技術が人類にあれば、他にごろごろ転がっていそうだけれどなw
掘削技術も想像付かないくらいハイテクだろうし、貴金属としての価値があるかどーかは不明。
559 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 00:02:19.45 ID:/fNOwXPg0
供給過剰で価値なんてねぇさ。
560 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 00:02:21.05 ID:hzc5eem20
太陽系の小惑星群を探せば金やプラチナを大量に含んだ隕石が見つかると思うよ。
そっちのほうが建設的。
ダイヤモンドって本当は稀少価値が無いという話をきいたことがある。
まぁ、所詮は炭素だからね。
工業向けに有用だから、本来はは安価なものであるべきとも。
だけど、どっかのコングロマリットがマーケット締め上げて、値段を
釣り上げているんでしょ?
そんなにいっぱいあったら使い勝手の悪いガラスになっちまうな
この星いくら?
10万円までなら出せるよ
相対性理論で考えたら
もし光速の宇宙船があれば
ほぼ0秒で到着できるけどね
光速の宇宙船の中では
時間がほぼ止まっていますので
565 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 00:04:48.44 ID:86n2fdJM0
566 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 00:04:56.73 ID:HeJH4MVu0
>>554 「体がタイヤで出来た政党」?…民主党のことか!
567 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 00:05:25.77 ID:ZYJ685Jz0
ダイの大冒険みたいなハドラー親衛隊がいるのか
568 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 00:05:33.37 ID:wlZQZYK8O
ちょっと宇宙船整備してくる
569 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 00:05:37.19 ID:dgJRN4ux0
>>512 レッドベリル(緑の色のベリル=エメラルド)、稀少過ぎて出回らない
出回っている綺麗でヒビやインクルージョンが無いルースは大体合成とか
フォスフォフィライト、稀少すぎ。大きな結晶は高価過ぎてカット自体されない。
ロードナイト、透明な結晶は目の玉が飛んで帰ってこないくらい高い。
>>551 まあ工業用で使うならADNRとかあるしね。
ブランド志向でいうとデビアスみたいなのが牛耳ってるし、
オイルメジャーやグレインメジャーとはちょっと根本が違うしね
571 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 00:05:58.41 ID:JsUu5IBf0
おい、チョン公、出番だぞ
早く行って、旗でも立ててこいや
ぷはは
>>564 戻ってきたとき地球では8000年過ぎてるの?
ルーシーはダイヤを持って空に
574 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 00:06:53.96 ID:gkMIgRIA0
,'⌒,ー、 _ ,,.. X
〈∨⌒ /\__,,.. -‐ '' " _,,. ‐''´
〈\ _,,r'" 〉 // // . ‐''"
,ゝ `く/ / 〉 / ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / / . {'⌒) ∠二二> - - - - - - -
_,.. ‐''" _,,,.. -{(⌒)、 r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
'-‐ '' " _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐' ;; ‐ -‐ _- ちょっとダイヤモンド星に行ってくる
- ‐_+ ;'" ,;'' ,'' ,;゙ ‐- ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
8000年前にサンプルリターンに挑戦したから、そろそろ帰ってくる
仮にこの星へ行けたとしても
星ごと持ってくるのは危険だと思う
あちらさんの惑星系で重力バランス保ってるかもしれないし
こっちへ来て太陽系の重力バランスを乱す可能性もある
万が一木星の公転軌道が変わって地球軌道の内側に来たりしたら
ホルストさんが泣くぞ
罠だよ
こういう星を見つけて採取出来る程の文明を持った種族を特定するための
>>572 その通り
浦島太郎状態w
戻ったら人類はどんな進化を遂げているか
はたまた人類は滅亡した後か・・・
579 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 00:08:21.84 ID:swvGupj20
外道照身 霊破光線!
580 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 00:08:27.02 ID:uX7PR+vY0
581 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 00:08:35.59 ID:86n2fdJM0
>>512 ダイヤより高い宝石ってんなら
ロイヤルトパーズとかアレクサンドライトキャッツアイとかあるけどな。
582 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 00:08:41.62 ID:HeJH4MVu0
583 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 00:08:45.71 ID:J80CHsKy0
584 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 00:09:12.02 ID:ut8vtdeu0
20年前にこち亀でやったネタ
>>563 10万振り込んでくれたら、後は勝手に持ってっていいよ
それダイナモンドだよ。スカポンタン卍
587 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 00:09:57.15 ID:9PWHJx8I0
よし売ったるわ。
俺の口座に10万円を振り込んだら
その瞬間からダイヤの星はお前のもの。
4000光年なんて言われても実感わかんわ
計算してみたらエンタープライズDで最高速を維持し続けてたとして1年113日
実際はそんなの無理なので2年以上はかかる割に合わん
悪魔と手を結んでトランスワープ手に入れるしかないの
クリスタルボーイの仕業だな
>>578 ほんと不思議だな。
ワープも実際できるんだろうな。
なぜなら人間が想像できるからw
>>552 電気関連か…
ググってみる
ヒントありがとう
そんな遠くまで行かなくたって、木星の核が確かダイヤモンドで出来てるだろ
21エモンにそんな話なかったか?
594 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 00:12:06.67 ID:Y971c9BX0
韓国の領土です
って事は妹で出来た星とか幼馴染みで出来た星とかも存在する可能性が出て来たわけだな
コブラな世界だな〜
じっくり調べたら黒炭でした
>>595 「いとこの幼馴染みが宝塚出身のスター」 ってのはアリですか?w
宇宙船で行くとウラシマ効果でややこしいから
地球丸ごと光速で移動させて往復すればいいだけだろ
物体Xのリメイク公開されるんだよな
あれを見てから宇宙が怖い
602 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 00:15:37.50 ID:ZYJ685Jz0
大丈夫よ サイヤ人の乗ってきた船なら行けるかもしれないわ
603 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 00:16:36.75 ID:ZRxfZ/4R0
ダイヤが大量にとれるようになったら、その分価値は暴落するだろうけどw
604 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 00:17:13.48 ID:GDT0mHpX0
606 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 00:18:42.69 ID:00gT+wzg0
4000光年か、意外と近いな
>>605 見事に真っ白だなw
宇宙船内で恒久的に自給自足できる技術があれば
外が冷えても可能かもね。
610 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 00:21:22.36 ID:HeJH4MVu0
ダイヤモンドが本来の値段になればダイヤモンドアンビルもバンバン使える
え?
ダイナモンド?
>>139 んなこと言ったら金やプラチナだってただの陽子と中性子と電子の塊だろ。
価値を決めるのはお前じゃ無くて市場だ。
614 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 00:23:22.80 ID:ym6DGwh80
光の速度で4000年かかるんだろ
いくら発表してもワープが発明されないと到達は無理だろ
金とプラチナで出来てる星は無いのか?
616 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 00:24:25.26 ID:IyqfBDR90
ダイアモンドはいいから金で出来てる星って言えよ
617 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 00:24:36.67 ID:5P99IiIdO
ダイナモンドいいなあ。触れたこともないや。
618 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 00:24:48.72 ID:ZYJ685Jz0
やっぱりフリーザがいてもおかしくない
こち亀スレ?
620 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 00:25:38.34 ID:nB04CjRz0
>>615 広い宇宙だから、探せば多分あるだろう。
おそらく何でもあるさ!宇宙だもの。
621 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 00:25:44.88 ID:yHCLLQSC0
時価に換算すると・・?
623 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 00:25:57.06 ID:yR99sgBF0
一方 地球では
金(かね)でできた政治家とか
暴力で構成された芸能人とか
化石にさせられる乗客とか
ベータ線で遺伝子組み換えされる人間とか
あるよ!
キラ☆
625 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 00:27:41.04 ID:ZQSSdKOl0
此処までキングコングが出ていない・・
っう事は、マイナーな物語を知っている俺はオッサン?
626 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 00:28:11.31 ID:t760M/1k0
627 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 00:28:12.62 ID:yR99sgBF0
>>617 おしおきだべ〜
by チンポム
あ、ちがった
by タツノコプロ
コ〜ブラ〜 ンフフ フフン♪
629 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 00:28:25.16 ID:fWpfLFAX0
そのとなりの星は、綺麗な水と土で出来た星
630 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 00:28:37.87 ID:7HzBrLe/O
ドラえもんとかいう青ダヌキに取ってもらおう
実はどの星も中心はダイヤモンド愉快
何カラット?
633 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 00:30:06.92 ID:nB04CjRz0
ワープ航法
マダー?
バイオ燃料ってとうもろこし使わなくても藻でできるんだろ
藻のほうがよっぽどダイヤより価値あるよ
もっと広めろよ
藻が石油の代わりになるって
>>629 宇宙スレ何度も立つけど、やっぱりロマン的には水と大気だなぁ
広い宇宙には、お菓子でできた星もある?
ダイヤモンドでできた星なんて素敵ね☆
640 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 00:42:10.71 ID:9EHF/SMh0
宇宙人の欲望って、覗きだけ
君にダイヤモンドで出来た星をプレゼントするよ★
642 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 00:43:27.52 ID:uwHM6H+q0
薮機関士がアップを始めました。
こんどプロポーズに使わせてもらうわ。
「ほら、ごらんあれが婚約指輪だよ」って。
>>603 ダイヤほど実際の価値と、作られた価値との差が大きいものはないんだぜ。
世界のダイヤは流通が完全に調整されて価値が維持されてるもので
すべて市場に出せば石炭以下の価値しかない。
ダイヤの新鉱山は市場で売るために必死で掘るのではなく、発見されてしまった
鉱脈のダイヤを市場に出さないため。
648 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 00:49:38.36 ID:gCS4/QktO
ダイヤモンドって人工でもつくることができるし、価値としては微妙だよな。
値段が下がらないのは、なんかカルテル的なのがあるんだっけ?
上沼恵美子ですら口に出せないレベルだ
何カラット?
最新のニューヨークダイヤモンド取引相場で1カラット約218,500(そこそこの品質)とすると
小惑星の時価総額は\6,555,000,000,000,000
地球が2つくらい買えておつりがきそう
652 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 00:52:25.40 ID:nB04CjRz0
>>644 「みえねーぞ!!ゴラアアアアア!!!現物ヨコセエエエエエエエエエエエエ!!!」とキレるだろう、
こんかつ女ならば。
爆窃団がアップしました。
ダイヤが高いのは商業的に管理されてるからな
産出量から見れば貴重でもなんでもない、ごくありふれた宝石なんだし
656 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 00:55:29.67 ID:nB04CjRz0
>>648 ユダヤ団体さんの飯の種だっけか?
まあ、有難がるのも、ただの石ころと思うのも、あなた次第商法って感じかな。
657 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 00:55:52.33 ID:FgQVDk1BO
このダイヤモンドで出来た惑星なら知ってるよ
十数年前、本とテレビでみたよ
チョコレートでできた星も見つけてよ。
659 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 00:57:57.53 ID:N0pn1SO00
宇宙は夢があっていいなw
よし掘りに行こう
661 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 00:58:28.40 ID:7+ij7qgm0
662 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 00:58:30.77 ID:kUzFx0Ez0
何カラットあるんだろうね
663 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 00:59:07.11 ID:3vnlsbue0
金やプラチナは人工では作れない
ダイヤは人工で作れる
どう考えてもダイヤは価格統制して無理矢理価格維持してるだけ。
まぁ統制破ろうとしたらユダヤに暗殺されるんだろうな
664 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 01:00:20.65 ID:1pzbQ2I40
資源価値薄いからいらね
レアメタルの詰まった星なら欲しい
木星の核ならわりと近くにあるよ
炭素で結晶化しているからダイヤモンドだねって…
その放射線を調べて、ダイヤモンド構造で出来ているって結論づけられたんかいな
黒鉛だと格好が付かないからダイヤモンドにしたとかって話だったり
所詮炭だしなぁ
668 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 01:02:15.32 ID:6rBCmaf30
ヒューッ
4000光年って、光の速度で往復しても4000時間=167日=5ヶ月半はかかるよ。
670 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 01:03:15.56 ID:tmyWbclE0
金銀パールをプレゼントしてやる
671 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 01:03:42.79 ID:QWmM5ipM0
>>663 しかもユダヤ人国家のイスラエルにも勝ってるしな
今はロシアの台頭に苦しんでいるようだが
唯の炭素だもんな
673 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 01:03:55.59 ID:ASRMvSU30
掘りに行けよ
>>669 ネタ?
4000光年は光の速さで4000年かかる距離なんだぜ?
675 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 01:04:33.89 ID:/n1xB9pk0
その星は元々韓国朝鮮民族のものです。扇子に描いて世界に配ります。
まてまて まずは機械の体を手に入れてからだな
677 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 01:05:43.27 ID:PHUERl1g0
お菓子でできてる星もきっとあるよね
そんなに遠い星は現在もあるかどうかもあやしいんじゃないの?
679 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 01:08:12.30 ID:nB04CjRz0
>>659 21世紀初頭の人類には、宇宙と深海がフロンティアだからなあ。
ベクトルはやばすぎる宇宙は、とりあえずデバガメだけにしといて、
深海フロンティアに気合逝っている。なんやかんのと地球の7割くらいが海で、
その海底にはなんやかんのと、げふんげふんな金属が埋まっている。
実用性高いフロンティアかなw
この情熱はダイヤモンド♪
681 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 01:08:46.09 ID:HG28lEDJO
メーテル!
683 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 01:12:34.81 ID:xphAJo1Q0
ダイヤなんて一番ありふれてる宝石だろう
宝石店に行けば半分以上がダイヤの売り場、他の石と合わせてる物も入れたら9割近くもの商品に使われている
684 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 01:13:17.55 ID:epY9e/Kl0
希少価値がなくなって価格暴落ってか?ダイヤなんて
人造でいくらでも作れるけどな。宝石になるような品質
の高いモノではないが。
あの星をキミにあげるよ。
炭素っていうと炭素生命体はまだでせうか?
というロマンが……無理か
687 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 01:15:21.72 ID:QWmM5ipM0
>>684 そんなことは無い
品質の高いものは製作可能だが、それが許されていないだけ
宝石ってなんで高価なんだろうね。
信長が茶器に価値与えたようなものかなw
>>681 ■■■
■■■
ノノノ゚Д゚) 鉄郎!
ノノノ■■
ノノノ■■■
@ノ ■■■■
690 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 01:16:23.31 ID:QrVirIQm0
それ俺の星・・・
>>688 単に希少価値だろ?
しかも綺麗だったから。
692 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 01:18:42.98 ID:/EZBjBjIO
693 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 01:18:57.01 ID:QWmM5ipM0
>>688 おそらくは本能的なものじゃないかな
光物は古代より価値があるものとされてるからね
動物でもそれを集める性質のあるものも居るし
694 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 01:20:03.01 ID:jIJF0R+dO
ダイヤモンドが宝石として高価になったのって近代になってからなんだっけか。カット技術が進んで複雑なブリリアントカットがダイヤに施される様になったのとデ・ビアス社の宣伝工作と価格管理の賜物だな。
取りに行こう!
今は、人工的に綺麗なものいくらでも作れるしなあ。
宝石の価値見直したほうがよくない?
>>692 本当に科学的に可能ならば、
近いうちに誰か作ってくれるんじゃね?>珪素生命体
人工生命も最近誕生したことだし
往復で8,000光年かかるけど?
699 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 01:23:07.83 ID:0G25YgNM0
大量に採取出来たら価値がだだ下がりしそうだ
岡崎二郎の漫画に、水銀の小惑星にγ線ぶっ放して金にするってネタあったな。
あれ以上かよ。
そのうち金で出来た星とか銀で出来た星とか出てきて
でも一周回ってなんだかんだで土くれで出来た地球が一番価値有るよって
流れになるんだろ?
宇宙から来た煤けた多結晶ナノダイヤの隕石が見つかっているから、そのデッカいバージョンかな。
次世代ダイヤモンド半導体の製造法のヒントをくれたものだとか。
なんでも有りだな
おっぱいで出来てる星とか無いかな
704 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 01:27:08.68 ID:50sX+9F60
ダイヤモンドだねえ〜〜♪
705 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 01:27:39.72 ID:nB04CjRz0
>>702 >次世代ダイヤモンド半導体の製造法のヒントをくれたものだとか。
すげえもんだな。天然と組成が違うのかな?ほんと、宇宙ヤバイw
>>703 (; ゚Д゚) いつでも吸っていいのよ・・・
( ・)( ・)
709 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 01:29:51.84 ID:yc0k/3yy0
ここまで横浜西口なしかよ・・・
710 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 01:33:13.63 ID:39EcEm87O
711 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 01:34:28.08 ID:C93XGSSOO
>>677 999でかじられ星とかいうのがあったな
たいそう甘いそうな
ダイヤモンド・・・炭素なので材料はなんぼでもある、希少価値なんてない。大きいのはそれなりに価値がある
金・プラチナなど・・・元素自体が少ない、人類の力なんて到底及ばないエネルギーで作られた元素
>>674 ネタじゃないよ。
準光速ロケットに乗ってる人の視点だよ。
99%の光速だと、外の1年=中の1時間だからね。
ダイヤモンドの星ってすげーまぶしそうw
715 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 01:45:25.85 ID:G1kkI1ku0
バスターマシンで誰かとってこいよ
716 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 01:47:31.89 ID:MLbZPgyD0
なんでここにコブラスレがあるんだよ
717 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 01:48:33.67 ID:O5teP3N70
718 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 01:49:00.15 ID:eGFxIr+S0
ダイヤモンドの星より女御ヶ島に行きたひ
>>713 間違えた。
99.99%の光速だと、外の1年=中の1時間だからね。
720 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 01:50:38.20 ID:8s8esKfbO
それはウリの星ニダ
721 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 01:50:53.92 ID:jr42ULwZ0
>>25 ダイヤモンドといえど、放射能の塊をどうするつもりだ?
NASAが辿り着く頃には両津不動産に支配されてる
724 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 01:54:31.95 ID:iGoZqpkx0
億万長者やー
727 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 01:58:22.05 ID:s20q+JKS0
まてまて
木星より質量が大きいのに小惑星はないだろ
お前は何を言っているんだ
728 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 01:59:21.71 ID:0mQWGpIn0
相対性理論では、光速で移動すると
時間が遅く流れるそうだから
4000光年もかからないのでは?
「はやぶさNEO」の出番だな
730 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 01:59:41.37 ID:e+bf26sPO
731 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 02:00:57.76 ID:eE/1B1aI0
鉛筆みたいに煤けた星じゃねえの
内部はダイヤみたいな構造かもしらんけどさ
>>725 5ヵ月半だと、往復で1年近くかかっちゃうからなあ。ダイヤモンド1個くらいにそんな労力はかけたくないや。
733 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 02:01:55.67 ID:dwmGxy7F0
好っきなもの 好っきなもの ダイナモンド〜
,'⌒,ー、 _ ,,.. X
〈∨⌒ /\__,,.. -‐ '' " _,,. ‐''´
〈\ _,,r'" 〉 // // . ‐''"
,ゝ `く/ / 〉 / ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / / . {'⌒) ∠二二> - - - - - - -
_,.. ‐''" _,,,.. -{(⌒)、 r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
'-‐ '' " _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐' ;; ‐ -‐ _- ちょっくら回収しに行ってくる
- ‐_+ ;'" ,;'' ,'' ,;゙ ‐- ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
735 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 02:03:26.49 ID:1yHlCflm0
>>719 ねーねー純粋に聞きたいんだけど
その光の速さに近いロケットに乗って5ヶ月半後に帰ってきたら、4000年後の地球に帰り着くって事?
736 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 02:05:24.28 ID:yR99sgBF0
>>730 木星の質量1.9*10~27kg、地球の300倍
平均密度1.3
ダイアモンドの密度3.52
割り算しても地球の100倍くらいある
738 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 02:06:46.47 ID:NG67haCn0
try to catch 僕の胸は
739 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 02:07:03.20 ID:Gj2Ew51N0
!゙''- 、
,〉 ヽ、
/ ', ,.ィ´ ヽ
/ .キ r´ ヘ,rヘ
l \|/ |フ
', t-、 、-ァ ノシ
、==《==-==ノ'' ビッ
ヽ、..l ノ=l
ヽ.|_,/ 三|
/ 三三三\
l´| ̄ll ̄ ̄ ̄T ̄ ̄ ̄ ̄ll|`i
l { l,ヘ .| ソl l
} ', ヘ ,. .| ,、 ヘ/ i l
740 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 02:07:40.93 ID:yR99sgBF0
741 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 02:08:22.61 ID:zu119EFEO
プリプリなつかしす
742 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 02:08:58.92 ID:RUDsNZc5O
木星でも土星でもいいが、中に入ったらどうなるの?やっぱ即死だよな?中から見た空は何色の空なんだろ。
そういうのに興味あるんだ。
743 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 02:09:27.37 ID:ctXzraFv0
それがマリネラだよ
745 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 02:10:12.53 ID:llZyZ3rr0
藤子がルパンにオネダリするんですね わかります
746 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 02:10:14.32 ID:CgAnp5PbO
>べつに光輝いてるとは思っていない…
黒いダイヤモンド=石炭なんてオチ。
749 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 02:10:43.96 ID:6L1pnRjIO
___ _,
_ __ __ \`ヽ⌒`'´/ , 、
∧==∧ \7´__B_ヾ/____,ヽ「\Dイ ヽ _
__()_[/ ,,ヽ]_ (_)[/nヽ]ヾ <ム、' Aノ> ′
/ { ...:::::::::::::.} 、_ゞ_,.(n_> ,ゝ/ノ,,,)ノ)
〈 〈 ヽェェェェェノ 「 ┌\屮 ̄ < < <y':く
_,{\__つ┓つ┓ 〈\つ┓つ┓.(\_つ┓(⌒)
C= C= 匚〓f━〉 〉┻━━━〉 〉t┻━━━ゝ.,/}┻' ̄
 ̄ /L⌒)、 /L⌒)、 //./ヽ.
{((~|_ )) .{((~|_ )) .{((ト、) ))
,,,,,,;;;;; ,,,;;;;ヾ、_彡' ,,,;;;;;;ヾ、_彡' ,,,;;;;;;ヾ、_彡',,;;;; ,,,,;;;
>>742 どういう意味?
宇宙服機内で生身でってことならわかるけど
おい、早く どこでもドア開発しろや。ボケぇ。
フラーレンとかナノチューブばっかりだったりして
754 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 02:14:30.66 ID:A5RF0w450
石炭のほうが利用できるだろ
755 :
巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/08/27(土) 02:14:52.51 ID:EMO0Fza00
>>186 俺もそれが判らんのだが光速で進めたとして一光年進んだ時に何時間歳を取る事に成るの?
756 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 02:15:36.75 ID:VzonpPMF0
予算で生活するのって大変なんだね・・
>>735 光の速さに近づけるのは不可能に近い(比例して質量が増える為)
実現すれば理論的にはそうなる
あいつエイリアン
759 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 02:16:16.07 ID:nB04CjRz0
まあ希少だから価値が高いというだけで
ただの炭素だもんな
761 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 02:17:39.65 ID:1yHlCflm0
>>749 気になるよね!
浦島とか宇宙とかそーたいせーりろんとかに詳しいエロい人、
馬鹿なわたくしめにもわかるよう説明してください
宇宙が謎すぎます
まあダイヤモンドだって綺麗に磨いてからやっと光るんだしな
それも中に亀裂や傷があったら等級も落ちるし
恒星ならぬ硬星
764 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 02:18:17.19 ID:QWmM5ipM0
765 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 02:18:31.08 ID:5f/OR1jF0
>>19 俺は宇宙のどこかに、栗まんじゅうで出来た星があると思うんだ
んでその星は今でも、2倍4倍・・と増え続けているハズ・・・
766 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 02:18:32.08 ID:VkWWBKlp0
神田うのーと化膿姉妹で星を盛り上げてってください
地球にもおこぼれヨロシク
767 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 02:19:36.65 ID:YLkyQb6N0
もし最初にたどり着いた奴に所有権が与えられるとしたら
コールドスリープで1万年ぐらいかけて行く価値はあるな
>>761 往復すると8000年10月後に帰ってくる
だけど搭乗員はほとんど歳取らない
769 :
巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/08/27(土) 02:20:33.27 ID:EMO0Fza00
採掘しに行くよりも人工ダイヤを低コストでポンポン生産できる技術を研究した方が早いだろうなw
771 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 02:21:39.86 ID:zu119EFEO
双子のパラドックスか
鼻くそのような黒い塊だろうなW
>>773 現状の理論では、光速に到達するには質量が無限大になるから、
枯渇しないエネルギー量がない限り不可能
775 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 02:25:50.72 ID:qfmLp6Zp0
硬度は2Hでした
776 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 02:26:14.07 ID:e+bf26sPO
>>761 光に近い速さのロケットって言っても、質量が増えれば増えるほど光速からスピードは落ちる
光速=光子=質量0だから
4000年とか詳しくは分からんが、未来の地球に行けるってのは確実かと
>>769 動いてるものの時間=止まっているものの時間×√(1-(動いているものの速さ/光速)∧2)
>>10 こういう書き込みに出会えるから
2chはやめられない
>>1 それって凄い重力の星ってことだよな、取りに行けないな
ほぼ無尽蔵の炭素を使ってもはや実験室でも作れる鉱物に、破格の値を付けて群がってくれる愚民
やめらんねえ商売だろうなw
なんてこと言ったらダイヤモンドシンジケートに消されるの?(´・ω・`)
知ったかバカ同士の戯言おもすれー
782 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 02:29:22.32 ID:1yHlCflm0
エロい皆様ありがとうございます。
面白い!
8000年と10ヶ月も経ったら、送り出した事すら歴史にも残ってないね;;
人類も居ないかも…
というかなんで早くなると質量増えてしまうの…?(質量ってのが何なのか今ひとつ理解できていないのは内緒です)
783 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 02:31:26.78 ID:c0BRcoJe0
どうすんだよ、明日からダイアモンドの価値下がっちまうじゃねーかよ
>>782 車を飛ばすと、燃費悪くなるでしょ?
それがもっとスケールがでかくなる感じよ
785 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 02:32:53.01 ID:RJC2v3kV0
金でできている星を公表したら
市場がエライことになるよ
786 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 02:33:11.21 ID:O1deca46O
ダイヤモンド☆ゆかい
>>342 それ自分も思ったわ
石ころを旅行カバンに詰め込んで
金持ちのふりをしていた宇宙人旅行者の話だっけ
で、金が無いのがバレて身ぐるみ剥がされたら
宇宙人には何てことはない石ころがダイヤモンドで、
っていう感じだったな
788 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 02:36:30.39 ID:1yHlCflm0
>>784 なるほどー。
うざい連投すみませんでした。
馬鹿な質問に答えてくれた皆様本当にありがとうございます
「それは安全か?」
790 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 02:38:05.22 ID:e+bf26sPO
>>782 E=mc二乗
Eはエネルギー
mは質量
cは光速
だっけ?
>>705 ナスジオの番組だったかによると、純粋な炭素だけでなくその一部がホウ素によって置換されていると伝導性を示すらしいです。
天然にもホープダイヤがあるが、極めて珍しい。
南極で見つかった多結晶ナノダイヤ隕石は、通常想像される透明な大きな単結晶ダイヤではなくて、小さなナノダイヤの多結晶からなり宇宙のチリを取り込んでいるために、黒っぽいという点が違うようです。
>>782 高校物理やってれば理解できるよ
運動の第二法則mdv(t)/dt=f(x)
推進力一定ならば加速度と質量は反比例する
どこのchunkだよ
seed値教えろ
自力で莫大なエネルギーを用意するんではなくて
ワームホールを使って行きたい所まで行けばよか
795 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 02:41:19.69 ID:jIJF0R+dO
>>718 世之助じいさん乙。
まだ海をさまよってるのか?
796 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 02:41:49.25 ID:RBcJeuXK0
797 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 02:41:51.47 ID:t2xSIl1jO
すげぇ!
マンガみたい!
798 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 02:42:04.82 ID:Fvst51hHP
>>212 クラーク先生だっけ
木星の核がダイヤってSF読んだ覚えあるけど作品名が思い出せなかった
>>794 釣り???
ワームホールがどれだけミクロか知ってんの???
>>735 往復だと8000年後だね。
彼女とか奥さん家族は連れて行ったほうがいいだろうね。
中性子星か
近寄れないなw
802 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 02:44:29.76 ID:XXdPHGJR0
21エモンにもあったな
1000年前の人類から見たら今の科学技術はそれこそ魔法だろ?
あと1000年もすれば恒星間とか銀河間を数日で行き来できるようになってないかね
…俺、そんな時代に生まれたかったな
804 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 02:48:38.38 ID:yR99sgBF0
>>803 あと1000年すると
土器と石器の時代になっている
ゴキブリが
星一個、まるごとダイヤモンドだなんて凄すぎる
怒られると思わんかった(´Д⊂ヽ
>>804 ゴキブリの世紀か…
人類なんて愚かだからなぁ、そうかもしれん
私はメーテル
999に乗りなさい
810 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 02:53:45.12 ID:N7o/HqLN0
|
>>1 |д´>
|
│
|д´>っ韓国ものという主張を裏付ける古地図発見
│
│
|彡
│
811 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 02:54:02.23 ID:uDCZKKyz0
812 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 02:56:01.13 ID:yR99sgBF0
>>808 着実に生物の変異のタネをまいてるしw
稲のベータ線品種改良みたいなものだとpgr
813 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 02:58:31.98 ID:3vnlsbue0
「ダイヤモンドの大鉱脈を発見したぜ!」
「良質ダイヤモンドがかなり安く作れる技術開発成功したぞ!」
ガチャ!
ユダヤ「おっと、それ以上はしゃいだら分かってるんだろうな?はした金ヤるから黙ってて貰おうか」
こうして大鉱脈も革新的技術もユダヤの手に落ちて歴史の闇に消えていく
やべぇ、ダイヤモンドの値段さがっちゃう
815 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 03:01:21.70 ID:0oT4WtPX0
リアル『アルファベット群島』だ!
一方、地球という場所では、宇宙でも超希少なあれがあるのであった
818 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 03:03:24.59 ID:J09XsEHvO
ダイヤモンドはそれほど珍しくない鉱物だっただけさ。
生物より貴重なものが宇宙にあるとも思えない
820 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 03:03:58.58 ID:nB04CjRz0
>>767 一万年後人類が存続しているかは謎で、
人類あってのダイヤモンド、買う人がゼロだとただの固い石ころゲッツと言う…w
ダイヤの鎧を作ってみたい。
822 :
791:2011/08/27(土) 03:05:10.46 ID:TvwOhGGT0
>>791ウル覚えの補足
・ダイヤはシリコンと違って、熱伝導率が非常に良いので、発熱により機能低下を起こしにくい低消費電力かつ超高速な究極の半導体を作ることができる。
・ただし、ダイヤを人工的に作るには、超高圧環境が必要で思い通りの形のものを安価に大量に作るのは困難で有った。
・南極で見つかった多結晶ナノダイヤの隕石は、微細なナノダイヤからなる多結晶で有る事が判明。
・高圧環境でない宇宙空間でこのダイヤ隕石ができたようだ。
・気相法により高圧下でなくても大口径のダイヤモンドウエハーの試作に成功
ダイヤじゃなく氷じゃないのw
>>820 所詮地殻の圧力で生成された鉱石
超新星爆発じゃないと生成されない金やプラチナとは雲泥の価値
主星が中性子星ってことは、超新星爆発を起こして
その時に木星型惑星の大気のガスが吹き飛んで
ダイヤの核だけ残ったってことかな
だったら宇宙では珍しくない現象かもしれない
>>821 のこぎりでぎこぎこされるのには無敵でも
ウォーハンマーで叩かれると砕けますよ
ダイヤは衝撃に脆いから
ダイヤモンドってなんであんなに人気あるのか解らない
正直、それっぽく作られたガラスと大差無いじゃん
他の宝石の方が素人目に見てよほど綺麗なんだが
まぁプロから見たら違うのかもしれないが、結局身に着けるのは素人だし
ダイヤにも色々あるぞ
世界一のダイヤってブルーダイヤじゃなかったっけ?
宝飾としても価値があるけど、工業的な価値のほうが
でかい気がするなぁ
ブルーダイヤは洗剤
覚えておけ
830 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 03:24:34.12 ID:nB04CjRz0
>>824 中世の西洋人が取り憑かれた錬金術こそ、王道か。
50年に一度の頭脳を持つ人間も居たんだろうが、その殆どは詐欺師で終わったわな。
現代で金は装飾品より工業製品に需要があるから、
(かといって絶対に金じゃ無きゃダメってのも少ないが)、人造金、人造プラチナこそ人類の夢かw
アバターやな
警察署に遺失物届け出しとく。
特徴は木星ぐらいのサイズで良いんだな?
北斗の拳の世界では、宝石なんてただの石ころに過ぎない
鉱石にトンでもない金払うとか
意味不明
835 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 03:34:02.66 ID:3z76bXxAO
>>529 金だな
救助信号を受けて、向かった星は金がいっぱいあって
詰め込むだけ詰め込んだら、重みで墜落して、受け取った救助信号とおなじ内容で救助信号を発信する
遠くて良かったな
じゃないとダイヤモンド業界がとんでもないことになるだろうしw
837 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 03:39:05.88 ID:nB04CjRz0
>>835 で、また救助信号受け取った人間も、欲に沈むのか。
人類は本当に今後1000年やっていけるんだろうか?w
行ったら先に藪がいたってオチ
839 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 03:44:50.19 ID:bx+MJXR/0
バカなキミたちへ
その星ではダイヤモンドは貴重品ではないんだよ
だってたくさんあったらありがたみもないだろ
それとそんなにたくさんダイヤモンドがあったら値崩れ起こすだろ?
よって価値なし意味無し
>>182 人口単結晶ダイヤで4ミリとか書いてあったよ 住友電工
かじられ星
842 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 03:47:23.89 ID:g8ZpEQ270
木星よりやや質量が大きくて、密度は20倍ということは…重力も相当なもので、人類の力では
そこから脱出できるとは思えない。近寄るべきではないな。
843 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 03:48:03.98 ID:tQncg/qxO
木星並みの大きさでより質量の巨大なダイヤモンドの小惑星かまあオーストラリアだからな
844 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 03:49:56.26 ID:bx+MJXR/0
あとね 光の速さで4000年だろ
もっと速い方法があるよ
それはテレパシーだ。想念なら一瞬でいける
宇宙の進化した宇宙人は皆この方法だ
覚えとくがいい
845 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 03:50:11.56 ID:9bZcTy9B0
中・韓が領有権を主張するんだろww
>>845 領有権どころか、もう採掘始めてるって事になってるらしいよ。
フィッツジェラルドの小説かよww
848 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 03:59:44.19 ID:g8ZpEQ270
でも、冷静に考えて、ダイヤって飾り以外にはあんまり用途ないんだよな。
大量にあったら邪魔になるだけのような気がする。
849 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 04:01:54.25 ID:IIYuPW+D0
うずまくーそらッ!
嵐をーよべッ!
>>848 なにってんだぜ?
中国人や韓国人にとっては、夜中に人んちの風呂場のガラス切って穴あけて
音を立てずに鍵をあける為の必需品だぞ。ダイヤは。
久々になごむスレだなw
853 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 04:07:03.25 ID:YkvO+htZ0
そもそも持ってこれたとしても価値が大暴落するから意味が無い
珪素生物が現実味を・・・
855 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 04:08:37.73 ID:ILQzh9lj0
やっぱ地球人如きが自力で宇宙に出るのはムリがあるよ
そんな高等な生き物じゃないヒトは
外宇宙から技術提供してもらって招待してもらうのが一番
856 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 04:10:43.79 ID:/FY6Mhhs0
宇宙開発予算が増えればいいね!
コレって白色矮星って事だろ?
だったら4000光年も旅しなくてもいいじゃんwww
あと50億年もすれば太陽は炭素を形成、膨張し赤色巨星になる
その後、ゆっくり収縮して後に残るのは白色矮星
白色矮星は純度100%の炭素で形成される可能性が非常に高いと考えられる。
しかも太陽の余熱(エネルギー)で白く光り輝くんだぜ?
まぁ赤色巨星になった時点で俺らが生き残っている可能性はゼロなんだけどな。
858 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 04:12:21.81 ID:/n1xB9pk0
その星、ダイヤ、資源は全てバカンコクに所有権があります!
『言うた者勝ち』これバカンコク人の常識ニダ。
暴落だー
手持ちのダイヤ早く売らないと
>>839 実は地球の石や砂も
他の惑星から見ればダイヤモンド並みの価値があるのかもしれんな
ウォーターワールドでは、ただの土や植物が超貴重品だったしな
金だって本当はそんなにレアって訳ではないんだよね。
ただ人間が通貨として利用してるだけであってw
バケルくんだな
863 :
L:2011/08/27(土) 04:26:04.13 ID:blCUHY6D0
ダイヤよりも皆の方が素敵だお
>>830 金を作ることは、現在では原子物理学的方法で可能にはなったが、必要とするエネルギーが莫大で、実験室レベルならともかく、商業的にはまったく割に合わないわけだな。
おまけに、有害な不純物ができるから、できた金には近づくことすら難しく、実用品にはできない。
865 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 04:44:19.13 ID:rBJeRX030
>>864 微生物や、生物濃縮による回収のほうが現実的かもね。
イスカンダル星もそうじゃなかったか
こんだけあったら価値0だよな
逆に他の宝石が高くなる
希少だからこそ価値ある
それよりファンタジーにでてきそうな
永久に高温度で燃えてる宝石とか、常に電流が流れてる石とか夢のある宝石はどっかにないのか
飛行石とかでもいい
電気ナマズって俺好きなんだよ
体内に電流ためて放電できるじゃん
こいつは自然から生まれた生物だし
翼を使って空を飛べる鳥も生物
となれば、宇宙のどっかに空も飛べて、手から電流出せる人間がいてもおかしくは無い
宇宙が存在する時点で何があっても驚くことは無い。
869 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 05:00:20.02 ID:QrVirIQm0
ここまで21エモンなしか・・・
ハヤブサで取りに行く。
871 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 05:03:47.77 ID:t6D9wohW0
>>860 貿易とは、それがありふれている土地で買い付け、珍しい土地へ持って行って売ることだからな。
中世に熱帯では胡椒はありふれていたが、ヨーロッパでは貴重品だった。
872 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 05:04:38.60 ID:j4+LN4tZ0
>>864 もし現在の技術で可能でも即公開はできないよう。
世界経済が一瞬で破綻してしまうもん。
石油も実はまだまだ生成されているという説もあるけど、
そんなの公開したら世界が破綻してしまうからあ。
アヌンナキさんは金のほうが欲しいからわざわざ地球にまで来たってのに
>>871 それなら地球の苔だけでも相当な高値で売れるだろうな
硫化水素でさえ安定化させるとかいうバケモノみたいな植物だし
876 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 05:10:38.61 ID:t6D9wohW0
>>875 問題は、どこへ売りに行けば高く買ってくれるかだな。
877 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 05:13:24.19 ID:xrOc6Rxk0
ダイヤ価格が暴落だ
今のうちに売っとけ
光の速さで4000年><
880 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 05:15:59.78 ID:pmFVMedR0
秘密裏に持ち帰りちょっとずつ売りさばけば
日本の借金は相当返済できるだろ。
あれ俺の星だから、もう登記した
882 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 05:17:30.44 ID:xrOc6Rxk0
これで、レコード針がたくさんできるわ。
883 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 05:26:21.99 ID:A5RF0w450
>>877 協定結んで価格を決めてるから上がりもしないし下がりもしない
よし、中国に任せよう
国家予算全部つぎ込んでその星へ行って来い
つか人民全て移住しろ
885 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 05:30:13.98 ID:j4+LN4tZ0
>>881 ダイヤモンド価格が下落して世界経済が不安定になるので、
所有者ならばなんとかしてくださいw
統一理論ができたらワープも出来るようになるんかね。
太陽系の小惑星帯には鉱物持った小惑星ないのかな
地球上に存在しない元素ってどれくらいあるんだろう
>>882 工業用は人工の方が高性能。
宝飾用もあるが色や形に制約があり高品位のものはまだ作れない。
890 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 05:43:49.62 ID:9K/vQLnD0
低学歴ネトウヨwwwwwwww混乱wwwwwwwwww
石炭のかたまりとかじゃねーの?
そんで中国が領宙権を主張するんだろ?
ダイヤモンドだね〜♪
894 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 05:55:38.79 ID:r6IQUCsr0
こち亀何巻だっけ?w
895 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 06:01:42.50 ID:EYt611ZY0
すごく・・・固いです
>>107 コアじゃないか?
地球の中心部に、ダイヤの塊がごろごろしてたよ。
お前らの体だって圧縮すればダイヤになるんだぞ?
波嵐財閥
900 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 06:15:08.19 ID:FoAwdaMn0
韓国が勝手に硬星と名前をつけました
902 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 06:20:14.36 ID:I4GIh+yS0
>>888 実はあんまりない。
星間物質が集まって出来たのが惑星だから、
当然、宇宙にある元素はたいてい地球にもある。
自然界に存在しないほどの重い元素とかは加速器で作るしかないし。
特殊環境でしか生成されない同位体とかは宇宙にしかないものもあるけど。
そういやスーパーマンも石炭握ってダイヤ作ってたなw
灰とダイヤモンド
905 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 06:30:31.77 ID:FoAwdaMn0
>>219 探偵ナイトスクープで、「ダイヤモンドを燃やして松茸が焼けるか」
というやつがあって、ちゃんと燃えてたw
よく燃えそう
ダイヤモンド=炭
吉岡平の小説 VAクライシスの落ちだな
実はこの星もダイヤモンドだらけ
アフリカの産地を牛耳ってる奴等がドーバー海峡にどんどん捨ててしまい
希少価値をコントロールしている10万、30万、100万のダイヤなど
石ころと同じ
ダイヤモンドでできた星があるなら、うんこでできた星もあるはずだ
そんなにあったら希少性は無くなるけど、燃料には最適じゃん。
ダイヤモンド発電所とか作ろうぜ。
実際問題、今の科学力では、有人の場合どれくらい光年まで往復可能なの?
発見だペッチャ!
ダイヤって金づちで殴ると割るって知ってた?
916 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 07:54:19.64 ID:9If8prQ50
スターティアか!?
>>913 今まで達成されたのは月までだよ
38万キロ = 0.00000004光年(ゼロの数は間違いじゃないぞ)
仮に今後数十年以内に有人で火星までの往復ができたとしても、火星までの距離は再接近時でおよそ6000万キロ
6000万キロはおよそ0.000006光年
ちなみにボイジャー1号は地球から170億キロくらい離れたところを飛んでいるけど、170億キロでやっと0.0018光年
30年以上かけてやっと0.0018光年じゃ、数百光年彼方の星への往復旅行なんて土台無理な話
918 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 07:57:54.51 ID:8OulR4Oo0
プルトニウムが今でも検出されるのは地球だけ
近所にあったら一気にダイヤの値段が暴落するな
>>917 おー、わかり易く解説してくれてさんくす。
921 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 08:02:23.07 ID:xrOc6Rxk0
中村主水
ちょっと宇宙行ってくる
923 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 08:05:18.74 ID:BJR0R3U40
チョンが所有権主張するに1000ウォン
924 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 08:05:57.77 ID:ptrB4y0Y0
硬くて畑耕せないな
>>921 なんでダイヤの話で
中村・・しゅ・・・主水なんだよ
うちの庭のダイヤだから勝手に盗るなよ
ここまでスターティア2つか
スターティアはダイヤじゃないからな
スターティア失ったあとに芯に入れてたのが全長300mのダイヤ
928 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 08:13:21.29 ID:Ue2Rtg6P0
行って戻って来るだけで8000年か
929 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 08:16:45.57 ID:pSthQaELO
ダイヤ取りに行って帰って来たら、地球がなくなっていたでござるの巻
930 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 08:19:40.09 ID:L5TBoLy10
>>1 地球から約4000光年離れた銀河系内に、ダイヤモンドでできているとみられる小惑星が存在することが分かり
4000年前に存在した...けれど、今はもうないかも。
ダイアモンドは!ただの石!
この距離ならバナナの方が硬いだろ?
>>931 工業用ダイヤなら、1グラム300円ぐらいだっけ?
天然ダイヤの大粒の結晶だけが高いのであって、ダイヤってもともとそんなに高いものじゃないよ。
935 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 08:31:10.85 ID:Bcj2s7N40
サイフが厚くなるな
出荷や価格調整して希少価値出してるからダイヤは高いのであって
石ころ並になったら誰も銭出さんわな
物質にとらわれていたら駄目と言うことだな
939 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 08:34:57.74 ID:eDcKkui70
私の墓はありますか?
藪 助治
940 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 08:34:59.42 ID:AB/9KAENO
ゴージャスなワタシが本来居るべき星ですな
941 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 08:37:21.34 ID:CEIFh3Qf0
何だこの素敵な話は!
942 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 08:41:18.46 ID:6chFDDZu0
943 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 08:43:10.99 ID:Mvg1njfQ0
944 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 08:43:39.92 ID:6t0nS1yaO
ちょっと自家用ロケッツで見に行ってくる!
帰り遅くなるから晩飯いらねーよ!
945 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 08:43:52.99 ID:bgVcNAze0
これでダイヤ価格大暴落や〜
やっべ、俺のヘソクリが見つかった・・・
えっ
これ受精してる写真?
夜の公園
男「指を夜空にかかげてごらん」
女「こう?」
男「宇宙一のダイヤをきみにあげる」
ダイヤモンドより4000光年かなたへ人間の寿命の範囲内で行き来できる技術の方が価値が高い
950 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 08:48:43.63 ID:CEIFh3Qf0
カットして輝きを増すのであって。
やっぱり誰か行ってサンプルとってきて欲しいよね。
色ついてたりしたらいいなあ。
ブルーとか。
英語ではなんていうんだろ。
スペースダイヤモンド、プラネットダイヤモンド。
売れないロックバンドみたいな安っぽい単語しか思いつかないや。
952 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 08:50:43.97 ID:EgqJBtt+0
ダイヤより金がいいかな
ダイヤって燃えるんだよね確か
超堅いんだろうな〜
4000光年てジャンボ機で何日くらいで行けるのかな?
予感は本物デスね
ちょっと採掘しに行こうぜって、片道4000光年か。
遠過ぎるwww
ウルルン滞在記でイスラエルのユダヤ人家族の家でダイヤ加工の修行すんの面白かった
すげえ金持ちでフェラーリ何台も乗ってた
こりゃワープ技術が開発されなきゃ無理だな。
でも4000光年って、もうこの惑星滅んでても地球からじゃ分からないなw
お前らばかだな。ダイヤモンドは貴重だから高いんだぞ。大量にあったら安くなる。元々、ダイヤモンドは売ると安い。
>>1 記事では〜らしいなのに
スレタイでは断定
おまえ記者として失格な
ダイヤモンドカッターとウォーターカッターってどっちの方が強いの?
>>958 でもまあ4000年なんて宇宙スケールじゃほんの一瞬だから、高い確率で残ってるとは思うよ
超新星爆発みたいに人間の感覚で見ても一瞬で起こるような現象はまた別だけど
体はダイヤでできている。
血潮は宝石で、心は炭。
幾たびの圧縮を超えて硬化。
ただの一度も摩耗もなく、ただの一度も破壊されない。
彼のものは常に独り、銀河の果てで発見に酔う
故に、生成に意味はなく。その体は、きっとダイヤでできていた。
964 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 09:30:49.27 ID:L6UYnV+d0
965 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 09:33:40.48 ID:W0LRDBwY0
これ俺の親戚のだから!
967 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 09:35:36.08 ID:D6r+l26rO
クリトリスボーイとかいうのが、こんな物で出来ていたな。
968 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 09:37:33.33 ID:WUtPEBz20
これは何カラットですか?
彼女にこれプレゼントしてプロポーズしたいと思います!
969 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 09:37:44.95 ID:DgQrtkhOO
どっかのミンジョクなら
<ヽ`∀´> <ウリ達が先に見つけてるので、ウリナラの星ニダ!
とか言い出しそうwww
970 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 09:40:12.10 ID:CWn0fQpv0
その小惑星の所有権主張してみたらどうだ?
たしか月も誰かが所有権主張して通ってたしな
遠い子孫が有効に使うかもしれんぞ
所詮、炭素
972 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 09:42:28.95 ID:CWn0fQpv0
ごめん、おまいらに子孫いないよな・・・
21えもんが最初に宇宙旅行するきっかけがダイヤモンドの星
974 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 09:44:14.57 ID:r2GwG381O
>>969 実際に言っております。
某国内の学会にて
975 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 09:45:59.03 ID:8d5zw/1E0
【宇宙】 「ダイヤモンド」でできている星が見つかる…豪天文学者ら発表
【宇宙】 「うんこ」でできている星が見つかる…ウリナラ天文学者ら発表
でも同じだろ
テキトーな事言うな
976 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 09:46:57.34 ID:hWnjA+Ip0
そんな遠くの星に期待しなくてもザ・コアみたいに地下深くまで潜れば地球にもあるんじゃないの?
ゴールドじゃねえのかよ。使えねえな。
落ちてなくてよかった
ウランでできた星
プルトニウムでできたご飯を食べ、ストロンチウム入りの大気を吸い
セシウム製の車に乗ってヨウ素の燃料を燃やす
980 :
969:2011/08/27(土) 09:51:18.44 ID:DgQrtkhOO
ジパングをみつけたコロンブスの気分だったろーな楽しそう
982 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 09:57:38.44 ID:CNbWa75n0
宇宙に夢や希望はあるのかい?
983 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 10:06:40.13 ID:bgVcNAze0
取りに行ける技術が確立した瞬間にダイヤモンドの価値は石ころ同然になるから何の意味も無いよ。
984 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 10:08:05.98 ID:6M1ZOE/r0
月ではウサギが餅をついているんだぜー。
これ豆な。
985 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 10:08:58.16 ID:r2GwG381O
>>980 ちなみにガチです
天文系の関係者はもう慣れてます
いつもの事ですね、国際的には誰も相手にしません。
棒の付いたリングを地面に埋め込んで
指にはめればオイラの指輪は100億カラット
987 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 10:10:22.97 ID:u862BwXV0
たくさんあれば価値は暴落しちまうけどな
>>983 というか地球上だってダイヤモンドの価値なんて大してないんだろ?
カットギルドとそれを抱えるデビアスが認定書つけたものだけに価値があって
それ以外のダイヤモンドはその辺に貼り付けるスワロフスキーと同じレベルの使い捨て。
馬鹿でかければそれなりの価値はあるんだろうが
普通の石だってでかければ結構な値段するからな。
ちょっと俺の宝石箱には大きすぎるな。
990 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 10:12:43.81 ID:n5J6T4rdO
こいつで億万長者になりたいw
991 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 10:15:14.89 ID:rrU7e+oyO
15年くらい前ならセーラー戦士として登場してたかも。セーラーアマダス(ダイヤのこと)とか
992 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 10:15:47.45 ID:1djNYPZP0
>>35 マルチバース論だと、おまいがイケメンで大金持ちで毎日豪遊って世界もあるらしいぞ
この世界の外には素粒子が飽和する量の数だけ宇宙があるらしいからな
ダイヤモンドのなにか貴重なのかわからん
いくらでも人工的にいくらでも作れるだろ
マリネラ国王殿下が
アップを始めたようです
997 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 10:19:23.15 ID:UgIr7XLK0
何の意味もない。大量に取れたらもうダイヤじゃない。
>>994 まあダイヤが高いのはデビアス社のせ(ry
999 :
名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 10:21:30.01 ID:9YvCLRo60
ダイヤって装飾以外には殆ど使い道ないし
切断器具に使われてるのだってたかが知れてるし
使い道無し
これはすごいこと!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。