【調査】 「自分は豊かに暮らしてる」→30代男の3割、女7割。「豊かさって何?」→30代男「お金」、女「家族」…男女差激しく★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★豊かさは「家族」?「お金」? 世代、男女間で意識に大きな差 

・インターネット専業証券会社のインヴァスト証券が25日発表した「豊かさとお金に
 関する意識調査」によると、現在の生活について「とても豊かに暮らしている」と
 「まあ豊かに暮らしている」が合わせて全体の50・8%と半数を超えた。
 一方で「まったく豊かに暮らしていない」が10・2%など、豊かに暮らしていないと
 回答した人も49・2%となり、二極分化している状況が浮き彫りとなった。

 世代や男女間で見ると、「豊かに暮らしている」と回答したのは30代女性が7割、
 60代男性が62%と高い一方、30代男性は34%、60代女性は42%と低めで、
 世代によっては男女間で大きな差が出た。

 「豊かさを考える際に思い浮かべたもの」については、全体のトップは「家族」で27%。
 以下「お金」(22・6%)、「時間」(10・6%)、「健康」(10・4%)、「趣味・教養」(7・2%)が
 続いた。

 30代に限ると、女性は半数が「家族」と回答し、「お金」はわずか6%。これに対し、
 男性は「お金」が40%で最も多く、「家族」は18%にとどまり、男女間で大きく異なる
 結果となった。

 「生活を豊かにするために足りないと感じているもの」については、男女とも「お金」が
 4割超でトップだった。世代別では20〜40代は「お金」が最多だったが、50、60代は
 「健康」がそれぞれ38%、41%で最も高かった。

 調査は今月3〜5日に、インターネットで全国の20〜60代男女計500人(各世代
 100人)に実施した。
 http://sankei.jp.msn.com/life/news/110825/trd11082516180023-n1.htm


※前:http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314260053/
2名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 23:02:52.82 ID:hcKFhhWE0
52 ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[[email protected]] ID:???0
** ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[sage] ID:???0
*4 ☆ばぐ太☆φ ★[[email protected]] ID:???0
** ☆ばぐ太☆φ ★[[email protected]] ID:???i
** 他

09403220−o0 13340746−o0 22141435たo0
09450027−o0 14220453たo0 22210577たo0
10214335たo0 14225489たo0 22251069たo0
10264683たo0 14445065たo0 22343361たo0
10352286たo0 14483750たo0 22583187たo0
10402867たo0 15033192たo0 23023271たo0
10434018たo0 16301901たo0
10473534たo0 17141380たo0
10585766たo0 18024844たo0
11015692たo0 19004132たo0
11184990たo0 19141575たo0
11203411たo0 19251874たo0
11385852たo0 19453208たo0
11454035たo0 19462147たo0
11584065たo0 20004099たo0
11592685たo0 20012705たo0
12000586たo0 20261828たo0
12031476たo0 20274387たo0
12352309たo0 20294418たo0
12420167たo0 20322249たo0
12482684たo0 20541475たo0
13011345たo0 21092762たo0
13042583たo0 21110405たo0
13080840たo0 21242609たo0
13235360−o0 22102826たo0
3名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 23:03:20.89 ID:/W9dEaoT0


国民の税金で食うメシは美味いんだぞ
さあ今日もダブルヘッダー突入だ!

首相動静(8月25日)時事通信 8月25日(木)8時5分配信
 午前8時現在、公邸。朝の来客なし。
 午前9時20分、公邸発。同23分、官邸着。同24分、執務室へ。
 午前9時25分から同10時4分まで、大塚耕平厚生労働副大臣、筒井信隆農林水産副大臣。
 午前10時5分、細野豪志原発事故担当相、経済産業省の松下忠洋副大臣、菅原郁郎産業技術環境局長が入った。同44分、松下氏が出た。
 午前10時55分、細野、菅原両氏が出た。同56分、平野達男復興担当相、峰久幸義復興対策本部事務局長が入った。同11時17分、峰久氏が出た。同21分、平野氏が出た。
 午前11時22分から同48分まで、植松信一内閣情報官。
 午後5時5分、岡田克也民主党幹事長が入った。
 午後5時38分、岡田氏が出た。
 午後5時39分から同52分まで、阿久津幸彦内閣府政務官。
 午後7時24分、執務室を出て、同26分、官邸発。同40分、東京都新宿区の日本料理店「神楽坂 和楽」着。寺田学民主党衆院議員、秘書官らと食事。
 午後8時14分、同所発。同28分、東京・赤坂の日本料理店「もりかわ」着。高見裕一元衆院議員と食事。(了)


4名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 23:06:31.88 ID:57+Aif+W0
証券会社という、
お金がある人にしか縁のない会社の調査ね。
5名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 23:10:39.39 ID:KCd7l/um0
才能も野望もないゴミのような男ほど家族にすがりつく
そして家族はそんな甲斐性の無い父を見下し、ゴミ扱いする
 
6名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 23:11:25.48 ID:7hhe6lRY0
>>5
A型のことか
7名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 23:11:38.31 ID:N5YZleqk0
ケチったらいくらカネがあっても豊かさは感じないだろう
女のほうが大胆に買い物するときはするからなあ
ヘソクリも貯めてるだけだと、なんかむなしくなる
8名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 23:16:56.26 ID:wEefL+BU0
男からすると家族は金で買えるし、
女からすると家族が金を稼いでくるし
9名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 23:17:10.66 ID:xAZ7ePMK0
10☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2011/08/26(金) 14:45:09.98 ID:???0
※関連スレ
・【調査】 日本人、「幸福度」6.5。男性より女性の方が幸福度高く…「6.5」は欧州主要各国より下
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272355681/
11名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 14:46:29.33 ID:zqFOy6wa0
あーあ
12名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 14:49:24.50 ID:r7tL8ksGO
イノウェイに安らぎはないなしばらく
13名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 14:49:26.14 ID:MNHbP+FF0
俺もお金欲しいよー
毎日2ちゃんしてニコニコ動画して、ネットサーフィンしてマッタリ生きていきたいのよ
14名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 14:58:57.20 ID:8jQOs83d0
女は金の心配をしないで生きてられるなんて
ホントお気楽でいいね
15名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 14:59:08.82 ID:NStmsHpp0
豊かさ、それは髪の毛がフサフサしてる事だよ
16名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 15:22:45.81 ID:bXd2kVqc0
FXなんて危険な賭博に手を出すような回答者層だから
一般の価値観とは相当な乖離が予想されるな……

男→リスクの高い投資で一発逆転を求める金の亡者の集まり
女→旦那の稼ぎで暮らし小遣いで投資してる主婦の集まり

と考えると回答の偏りの理由も容易に想像がつく。
17 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/08/26(金) 15:52:54.73 ID:fiKPrsnK0
要は、心の充足だろ。
18 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/08/26(金) 17:44:24.86 ID:dTT7PJ2S0
FXなんてやってる時点で一般人じゃねえだろ
19名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 17:45:47.06 ID:RgNgbQ53O
カネカネ言っているのは女だろうが。
20名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 17:46:15.36 ID:t5UtG07I0
健康な体
21名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 17:50:04.03 ID:WGV+7ca20
30女は家庭が豊かさなのかあ・・・
そりゃあ、典型的な無いモノねだりだな

男の素直な感想からしたら「カネカネ」って男にしこたまタカッた下衆女に
家庭ができるわけがないだろ

諦めろよ
22名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 17:50:41.37 ID:h8rDEHZ10
お金がなきゃ家族が幸福になれんだろ。女って馬鹿が多いのか?
23名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 17:51:54.60 ID:G9e1WVJMO
中途半端な収入で家にプールなんか造ると
自分たちで維持しなきゃいけなくて、メチャクチャめんどくさい

毎年、俺が力尽きてプール管理しなくなった時がシーズンオフ
24名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 17:54:43.95 ID:88dle6OBO
>>1※はっきりと証明された


60代の男性と30代の女性が共に一番幸せを感じている


このことにより仕事をしないでもある程度のお金を自由に使える身分が、
一番幸せだということが証明された。


60代男性=退職金や厚生年金などで隠居生活


30代女性=専業主婦で子育て真っ最中で昼間にランチで主婦たちの井戸端会議

25名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 17:58:53.68 ID:3vLt1NyB0
豊かさについて聞いてるわけだから、最低限の金はあるという前提だろう。
最低限の金があるだけなら豊かとは通念的にいわん。
前スレから>>1を読めてない奴が多すぎるな。

最低限の金があるが、それ以上に金があれば豊かだと感じるのが三十路男
最低限の金があり、かつ家族もいるのが豊かさだと感じるのが三十路ババア
26名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 17:59:08.87 ID:RG15PboR0
30代女性で都会の人なら、バリバリ働いて金銭的に余裕があるから
「豊か」って思えるのでは。
これが40代以降になると変わるのかな。
27名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 18:03:19.25 ID:qtGthox40
>>26
子供が産めない年齢になってから激しく後悔して鬼にクラスチェンジする。
28名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 18:04:17.82 ID:3vLt1NyB0
フェミニストが気持ち悪いことを書いていたのでそれも1つ。

家長制とフェミニズムのみが対極の関係にあるわけではない。
フェミニズムが家長制を廃したわけではもちろんない。
フェミニストがいなければ家長制に女が苦しむかのようなレスが散見したので書いておく。
なんだからもう、判統計が「俺が原爆を落として日本に勝った」といってる状況にフェミニストはよくにてるわ。
ちなみに家長制なんて明治憲法と共に滅んでる。

フェミニズムっていうのは家庭解体、母子分離、女も含めて人はみな労働者たれというマルクスの思想から来てる。
29名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 18:06:16.24 ID:uPHrJyJy0
>>26
30代女の非正規もかなり多い
今は30超えの非正規の女も結婚は相当厳しい状況な
30名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 18:06:19.37 ID:i3op18JV0
回答した三十台女の未婚、既婚の内訳を知りたいわ
31名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 18:09:19.79 ID:RG15PboR0
>>29
確かにそうだったね。>30代女の非正規もかなり多い
このアンケートの母集団がよくわからないけど、そんな人たちは
「豊か」だなんて思えないだろう、将来が心配で。
32名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 18:09:29.62 ID:Z12WVocw0
>>30
そう思って本家いってみたけど、統計にでてなかった

ttp://www.invast.jp/company/release/pdf/2011/0825.pdf
33名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 18:11:12.13 ID:h0NdxLqa0
60代の男女の差は
男>>時間が豊か
女>>旦那が家にいる
34名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 18:12:56.11 ID:MZ0nQ9rf0
公務員の家庭なら、男女とも家族と
答えるだろうな。
35名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 18:13:26.26 ID:h0NdxLqa0
30代の男女の差
男>>家庭を養うための稼ぎ
女>>稼ぎは旦那、私は家庭
36名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 18:14:52.05 ID:HwywxHWgO
>>33
男女逆じゃね?
37名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 18:17:24.05 ID:OTijs7s70
男→家族を維持するにはお金がかかる
女→家族がお金を運んできてくれる
38名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 18:18:54.86 ID:h0NdxLqa0
>>36
>豊かに暮らしている」と回答したのは30代女性が7割、
>60代男性が62%と高い一方、30代男性は34%、
60代女性は42%と低めで、

60代男性は豊かと答えた人多い
女性は反対に低め

男は退職して時間が自由
女は旦那が居るから今までと違う生活を余儀なくされる
って思った



39名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 18:21:14.31 ID:fPGEJ0pd0
男「お金」
女「(イケメンで金を稼ぐ)家族」
40名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 18:22:45.61 ID:JQD3NjQv0
まぁ立場の違いとしか言えないな。
41名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 18:31:54.54 ID:1Ey3FdZ40
30代になって家族とか答えちゃう残飯ババアも、
20代の頃はキャリアって答えてたんだろうな。
恋愛はするけど結婚はしないの、みたいな。

30代のババアになって親が老化し頼られると、家族が宝だと気づくんだが、
もはや産むのは愚か結婚すら危ぶまれる身分w
家族がいれば・・・
みたいな後悔?
42名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 18:33:32.70 ID:Z12WVocw0
>>40
まあ、立場は違うだろうね。
30代女性だとほとんどが既婚・子供がいる状態だろうから
家族が一番大事とか、豊かさの象徴が家族っていうのも納得できるけど
逆にその世代の男性は、子供の将来のこと考えて、一生懸命お金稼がなきゃいけないもんね…
43名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 18:36:31.68 ID:uPHrJyJy0
>>42
30代女も未婚が多い
既婚者の出生率はほぼ変わっていない
団塊ジュニアにベビーブームがないから少子化してる
44名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 18:48:02.71 ID:aojlvnCZ0
今の時間は専業主婦の人も多めかな?

調査を始めてから一貫してずっとそうだったんんだが
男女全年齢で一番幸せなのが、30代で子持ちの専業主婦だった。
本人の充足感もそうだが、全体的に精神がもっとも安定していて、
精神肉体関わらず、病気になった場合に本人が納得するレベルまで治る確率までもが高かった。
それほどまでに男に守られて子育てするっていうのは女にとっての幸せなんだよ。
統計が示した女の本能なんだと今でも思ってる。
ここを読んでる30代の専業主婦で子持ちの人がいたら今が一番人生で幸せになれる時期だと心得たしw
>>1はそれで納得できる内容だな。
男も金を稼ぐことが家族を守ることだと現代社会ではなっているから金と答えるんだろう。
妥当だな。

これ以前からずっと続いてた調査だったんだけどね、
フェミから横槍があってやめちゃったんだよね。
多分、専業主婦は不幸ってことにしてないとあの人らヒステリー起こして怖いんだよ。
45名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 18:52:02.00 ID:RG15PboR0
旦那が安定して退職まで収入あればいいけど、
今はそんな安心感は以前と比べて低いからなあ。
専業主婦は、再就職できないというリスク抱えて不安感も高そう。
共働き+子持ちが、一般的に満足度高いんじゃない?
でなければ、安定した仕事持ってる独身かな。
46名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 18:54:15.22 ID:aojlvnCZ0
こんな感じで専業主婦が幸せなはずがないとフェミから粘着されちゃったわけですw
47名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 18:55:47.18 ID:uPHrJyJy0
30代半ば以上なら高齢出産のリスクも増えるし手遅れだけどな
48名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 18:58:02.82 ID:S0e3upvf0
それなりに楽に専業主婦で生活させてやってるのに、幸せそうにしていない嫁がムカツク。
49名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 19:00:17.65 ID:seGqZnR10
>>44

確かにそうかも。
今30歳で赤ちゃんが2人いて専業。
今まで生きてきた中で一番幸せ。
育児も大変とは言うけど、正社員&主婦で働いてたころよりは
遥かに落ち着いてる。
だんなさんの給与だけでは生活できなくて
正社員&育児してたりすると一転して死ぬほど大変だと思う。
50名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 19:11:52.88 ID:bz9CIg8d0
子供居ない専業主婦33歳だけど、人生で一番幸せと感じる
家事を丁寧にしっかりやれたり、食事をしっかり丁寧に作れたり、夫に守られてる事だったり
やっぱり専業主婦はいいなって思う
働いてる時は家事なんてしっかり出来なかったし、食事も外食や中食が多くて、幸福度がものすごく低かった
家の中もなんだか荒んでたしね

そろそろ子供作ろうかなって思ってるよー
51名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 19:12:22.01 ID:egLy4XuK0
中年の一人暮らしって病気したら寂しそう。
52名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 19:19:21.91 ID:seGqZnR10
>>50

わかるわかるー。
必死で働いてるのに唯一の楽しみの食事は適当になるし。
住宅資金貯蓄のために贅沢もできなかったなぁ。
子供できるともっと幸せになるよ〜。
53名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 19:24:04.03 ID:bz9CIg8d0
>>52
マル高だからちょっと不安だけど、やっと子供欲しいと思えてきた
専業主婦やってなかったら家庭生活の幸福を知らないままだったし
子供作ろうなんて思わなかったと思うw
やっぱり心の準備って必要ですね
54名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 20:09:17.45 ID:j4VzFiLL0
前スレ>>7で完結してたろ
55名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 20:12:00.12 ID:j4VzFiLL0
女-お金を稼いでくれる家族が欲しい
男-家族をつくるにはお金が必要

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314260053/7
56名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 20:20:30.45 ID:iMf8kQ110
お金は愛、お金は友情、お金は信頼、お金は勇気、お金は決断
輝け、俺のお金たち!
57名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 20:21:07.30 ID:S0e3upvf0
「お金」ってのは、あくまで目的のための手段・道具に過ぎない。
お金が大事、っていう事は、お金で手に入れるべき大事なものがあるって事だ。
58名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 20:23:29.27 ID:qtGthox40
>>54
正直異論がある
女 ママカーストで自慢ができるステータス(家族)が欲しい ← すべて受身
男 世の中結局金だからな ← 現実を知ってる
59名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 20:29:18.88 ID:e1oNEDFN0
女子どもに金の心配をさせないために必死で働くのが男
60名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 20:36:06.88 ID:Dv1BwNEK0
お金も大事だが、一番は健康だろうよ
あとストレスのない生活とか
61名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 20:36:17.04 ID:ZuihQEov0
金こそすべて。
女の考えはこの一点に集約される。決して夫のことなぞ考えていない。

結婚する理由は「夫が金を稼いでくれるから」
その証拠に結婚相手を選ぶ一番の理由は金。
金を稼ぐ男と結婚したがるのが女である。
女は金と結婚する。決して男と結婚する訳ではない。
62名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 20:37:36.89 ID:j/CCaaTb0
そんなことないよw
少なくとも20代前半までにする恋愛結婚は。

若い日には
女は愛のために生き、
男は愛のために死ぬんだよ!
63名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 20:38:02.10 ID:njVd3vPq0
7 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/08/25(木) 17:17:07.26 ID:ogUKk0Ar0
女-お金を稼いでくれる家族が欲しい
男-家族をつくるにはお金が必要
64名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 20:39:40.78 ID:XvGj+j8cO
まあ今さらそんなに熱く議論する話題でもないけどな
65名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 20:41:08.03 ID:qgAbWM2m0
たとえ夫と妻の給料が同じだとしても
女が家族に幸せを感じる一方で男はもっと稼げないか出世できないかって考えるもんなんじゃないの?
金もそうだけど出世欲があるのは男のほうだろって感じもするけどな
66名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 20:44:02.96 ID:xnG2MCHv0
まあ、女は配偶者見っけた時点で金の問題はほぼ解決ってことの現れなんかな
んで、男は配偶者の有無に関わらず一生金を作らないと生きていけないと
67名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 20:46:03.40 ID:yQlWXjfs0
豊かさってのは、生活している間に何度も変わる。
68名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 20:46:14.76 ID:jNgM7kEZ0
女は自分の金で衣食住成立させたら負けだと思ってるからw
69名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 20:49:39.62 ID:EW9rFyKP0
この答えに、「女の寄りかかり思想」が表れているとも言えるな。

自分で金作って家庭を支えようって気はないですかそうですか
70名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 20:51:10.68 ID:EgCc31Ko0
当たり前すぎて答えるまでも無いってことだろ
結論として男女共にお金が一位でした
71名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 20:51:49.37 ID:76o5OCtQ0
自由な時間だろ。
それ以外何がある。
72名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 20:57:20.37 ID:NP5BQUgK0
>>65
男は出世しないと定年まで生き残れないからな
73名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 21:26:20.29 ID:jNgM7kEZ0
今の30代前半より後に産まれた世代で成人してる奴は
最初から人件費で中国・東南アジアの連中に負けてるからなぁ・・・
(スキルがあれば別だが)
74名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 21:46:34.04 ID:rYXty4sp0
金があるのが前提の家族だろ
75名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 21:54:46.89 ID:YRuOVhNkO
豊かか?って話なんだから男女とも普通程度に金があるのが前提では?
76名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 21:57:52.80 ID:O5ZeOPeJ0
家族が生活するのに金が必要
男は働く場合が多いから金を稼ぐ大変さがわかってる
女は金をあまり意識しない
77名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:21:41.05 ID:ZXOURluJ0
自己弁護と他人任せの欺瞞
常に他人が悪いと異性や社会を責めるばかりの他責的な考え方
ネガティブな妄想で物事を否定し
2ちゃんに書き連ね自分を慰めるその姿の惨めなこと

とっくに中年になってしまったひな鳥が、未だに口をあけてエサをもってこいと叫んでる
それも美味しいエサを
プライドをきづつけない形で食べさせろ、と

20代30代の子を持つ人は自分の子供が結婚に否定的なら
こういう考え方を持っているかもしれないと
疑ってみるべきだ
子供は極端に幼稚で傷付くのを恐れる回避的な人格かもしれない
今からでも巣立ちするように教育しなければいけないかもしれない
それは金を稼いでいることとはまったく別の次元の話

40代の子を持つ65歳〜の老人は諦めましょう
手遅れですから
独居老人のまま、身よりもなく、依存的な性格なのに頼れる人もないひな鳥状態の老人が
ボケても生きていくために必要なことを
既に初老の子供と一緒に考えてあげてください・・・・
78名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:24:30.91 ID:oQdu29XO0
豊かさは、好きな事出来る余暇、かなぁ。
もちろんそのためには金の余裕も大事。
79名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:30:23.50 ID:h+i6r/Xw0
男はプライドの生き物だからなw
若いうちは惚れた女を捕まえるためにそりゃ頑張って見せるものさw
人生を左右するほどの頑張りができる。
そういう時期に結婚できたヤツは上場の人生だろう。

でも就職に失敗し、プライドを砕かれ、金もなく若さも失った30代の派遣男なんてな・・
そりゃあもう、惨めなもんだよ。
女から評価されないんだからさ。

そうすると女から逃げるようになるんだな。
女と関わると傷付くのをわかっているからさ。
恋愛も結婚もハケン男の心を傷付けるだけ。
性欲も収まってくる時期だしね。

でも、惨めなもんさ。
女相手に見栄もはれない男とか、もう悲しくてしょうがない存在だぞ。
80名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:32:42.79 ID:QZRZ3mqt0
家族・笑い・心のゆとり・カネ・田舎暮らし・趣味
俺に足りないのはカネぐらいかな。
心のゆとりとか子供と遊ぶ時間のほうが大事だから残業もろくにしてないし。
81名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:33:40.26 ID:jmnXu/3e0
やっぱ金だな
82名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:47:19.66 ID:5QW2pXe40
今一番自分に足りないものは?
という質問の答えだと思う。
生命の本質。
83名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:56:33.26 ID:oQdu29XO0
>>82
「豊かさを考える際に思い浮かべたもの」が暗に「自分に足りないもの」という
質問になってるという意味なら、君の心はかなり豊かさが足りないな。
84名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:23:27.37 ID:6NoXvo4x0
資本主義社会に置いて金が全て
グローバル化、競争社会だ
金の亡者となれ
頭の中を金で埋め尽くせ
これぞ自民の目指す世の中
85名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:25:45.71 ID:r/sKFG3c0
恋愛ならいいけど結婚はないわ〜
結婚したらプライベート無くなりそうでさ、自分の携帯とかipodとか勝手に色々見られそうだし
趣味も出来なくなりそうだし
そこそこのカネと趣味があれば十分、家庭とかイラネ
86名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:28:03.75 ID:bLSZW+MAO
お金があるから生活にも家族にも余裕・ゆとりが出来る
87名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:30:47.25 ID:8gBo2/I20
家庭持たないと世間体がな
20代後半ならまだ良いけど30代になると
世間の冷たい視線をヒシヒシ感じる
88名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:30:49.27 ID:yxPKp5Gj0
女の人生は実質35歳までだもんな
そこから先は変わりもんにしか相手にされないか、女として扱ってくれないかですから
女の華は短い
だからこそ35歳までは男性より幸せにしてあげよう
89名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:31:04.00 ID:hpHane//0
女は金がなくても家族が手に入るが
男は金がないと孤独に死ぬしかなくなる
当たり前の結果
90名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:33:25.64 ID:yxPKp5Gj0
>女は金がなくても家族が手に入るが

そうか、それは良かった
最近高齢毒女とかいうのが増えてきたと思ってたが幻だったようだな
91名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:34:55.97 ID:vVlSra2M0
自分はゆかたで暮らしている。
92名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:37:11.13 ID:bz9CIg8d0
>>85
ご両親がまだ健在だからそう思うんじゃないの
ご両親が病気になったり、年老いてきても同じ事思えるかな
私は母親を早くに亡くして、結婚はした方がいいし、変な言い方だけど
家族は更新した方がいいと、身に染みた
兄弟や姉妹や親戚なんて簡単に裏切るし、親身になってはくれないもの

でも夫と私の関係は違う
夫は私の為と自分の為に仕事をしてくれる
私は夫を絶対に一人にはさせない
それは感情から来る思い

ご両親は何時までも元気じゃない、そういう相手を見つけられるときに見つけておかないと後悔しますよ

男の人は早く結婚した方がいいと思う
30過ぎてからであった女性なんてお金目当てです
93名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:47:53.22 ID:hpHane//0
>>90
顔がよかったり若ければ金いらんだろ
94名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 00:05:05.69 ID:9H1/PUYn0
子供を欲しがらない旦那を説き伏せて、
不妊治療頑張ったけど子供が出来なかった
でもやるだけやったんだから、という自負みたいなのができた。
世間の人々はきっと私を不幸な人間だと冷笑するだろうけど、
これからの長い長い余生を精一杯生きようと思う。

なんて書いて、明日交通事故とかで死ぬかもしれないけど。
95名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 00:29:18.19 ID:U/ziiYzs0
>>85
普通だと思うよ。そういうの。
ただいつまでそう言っていられるかだな。40.50.60なっても同じ事言えるかな?
96名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 00:45:10.64 ID:uF3vKOXf0
女の家族が大事 = 自分を養う人間が居ること前提の話。
親が養うか、旦那が養うかの違いだけ。
自分が家族を支えるなんて夢にも思わない、
寄生虫のような人間だよ。
97名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 01:14:51.79 ID:OQClXMsh0
金が無くても家族が維持出来る人と維持出来ない人の比率が
数字に出ただけだよなこれw
98名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 01:21:36.23 ID:XZ51emkf0
>>90
えり好みしすぎて自爆した方々のことですね
チヤホヤされるのは時間制限付きなのにね
99名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 01:23:16.94 ID:x1cNPReS0
>>98
そうかな
ブスだから売れ残ったって感じの人しか残ってないけどな
30オーバー高齢毒女
100名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 01:25:49.49 ID:XZ51emkf0
>>99
性格がブスだから売れ残る
20歳そこそこのころは、何人からかは声がかかってたはずだ。
男は女の顔もみてるけど建前抜きに性格見てるよ。
何しろ男は全財産かけて養う相手を探してるんだから高慢ちきなカスなんか
どんなに顔が良くてもオコトワリ。
101名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 01:47:42.74 ID:U4Aa4Tqu0
>>99
そうかねぇ。
友達で顔良しスタイル良し性格マジで良し料理得意共働き歓迎
修士号持ち大企業研究職の子いるけど。
なんでモテないのかわからないと皆言ってる
102名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 02:32:11.36 ID:KKxNmHm/O
残飯が見苦しい
103名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 02:59:29.70 ID:no4omlWZO
売れ残ってるんじゃなくて イイ男が居ないだけじゃない?
いつの間にか旦那なんて居なくてもイイかなと思えるんだと。
自分で生活出来るんだし 旦那居れば世話しなきゃならないし。
104名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 03:01:00.59 ID:x1cNPReS0
>>101
その人の場合はババアだからじゃない
若いブス>ちょっと美人な色気の無いババア
105名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 03:01:47.62 ID:oZh7Pp6n0
凄く貧しいです
でも生きてます
不思議だな
106名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 03:03:58.48 ID:oZh7Pp6n0
・豊かさって何?
思い通りに生きていられているかどうかかな。
探したいものを探して、学びたいものを学んでいられるなら
間違いなく豊かだと思う
惑っているときって、とても心が侘びしくなってたまんないな
もうしばらくは動けそうにないのが、なんとも苦しい
107名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 03:11:06.76 ID:U4Aa4Tqu0
>>104

いや、若くて高スペックな時代が過ぎて今があるんだけど
108名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 03:14:39.99 ID:x1cNPReS0
>>107
ハイスペックって結婚に一番要らないからね
ハイスペックで傲慢ちきの女より
低スペックで美人でかわいらしい性格の方がいいじゃん女性的魅力はね
109名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 03:22:38.92 ID:x1cNPReS0
今の35歳から40歳の娘を持つ両親って育て方が悪いと思う
女性なんだから、女性らしく育てなきゃいけないのに
男と同等に働けるように、学歴学歴で男らしく育ててしまった

女性らしい美的センス、女性らしい可愛らしさ、女性らしい華やかさ
そういったものは親の育て方や環境に左右されると思う

だから今の35歳から40歳の女性は売れ残った人が多いんだと思う

今の若い世代は30歳までには片付いちゃう、30過ぎて売れ残ってる人は救えないけど

つまり上の世代が反面教師になってるわけ
110名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 06:09:12.21 ID:V/EBktMTO
結婚だけは妥協しちゃいけないな。離婚もあるが一応一度すりゃ戻るのはリスク大きいわけで。
ただ結婚したいとかでアレなのと結婚しても後悔しそうだ。イイ相手がいないなら
独身でいた方がいい。結婚してから理想的な人に会ってしまったら泣くに泣けないだろうしな。
111名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 06:20:38.49 ID:Gos8GYN30
>>108
美人な時点でハイスペックだろ
112名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 06:36:20.77 ID:opRVoM3g0
でも女は男の収入気にするだろ
113名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 06:37:41.93 ID:9aKiOfuj0
結婚して家族が居れば稼いでくるものな
114名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 06:56:31.03 ID:oaPj3L5A0
30代で貯金2000万あるけど、
豊かさといえば、お気に入りのオナホで毎日シコシコできることだな
将来の不安はほとんどないけど、
唯一お気に入りのオナホが製造中止にならないか心配だ
とりあえず20年分のオナホを買いだめしてる
115名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 07:01:49.88 ID:fbzQ+CL20
司法試験板で資産8億円証拠うP東大生みてから
貧困を感じるようになりました
116名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 07:02:13.39 ID:9HnXUwB/0
>>114
2千万じゃどうにもならんよ
2億あるなら全然違うけど
117名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 07:15:37.75 ID:KKxNmHm/O
フェミニストって何故か、家長制と専業主婦を同一視してるんだよなぁ。
この辺が勘違いの第一歩かもしれん。

横柄な旦那や性格の悪い舅姑に痛めつけられた主婦もいただろうけど、
その答えを共働きマンセーに求めるのは安易過ぎる。
共働きだって子供がいるとかで別れないこともあるわけで。
フェミニストは人間関係の難しさや躓きの回答を金に求めてる。
同様に子育ての辛さも保育所と共働きで解決しようとしてるわけで。
これがフェミニストの基本的は発想法なのかもな。
118名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 07:26:14.85 ID:Wmk3DAMg0
日本の50歳位から下の世代は、本当の貧乏を知らない奴が多いからな。
だから「少々収入が減っても自分らしい生き方を」とか平気で言う。

戦後、進駐軍のアメリカ兵にわずかな金で体を売ってたパンパンは
実は戦前には裕福な家の奥さんだったりお嬢さんだったりというのが
多かったらしい。
要するに、貧乏に耐えられなかった。
戦前の富裕層だから、今以上にモラルは高いし教育水準も高い。
それでも目先の金のために体を売ってしまった。

貧乏は、人を狂わせる。犯罪でも売春でもなんでもさせてしまう。
119名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 07:26:56.39 ID:Ce+OPO6G0
男の場合金の有る無しは、浅見はるなと谷亮子の違いくらいデカイ。
120名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 07:30:46.95 ID:TnemOPDeO
オレの人生プラン

働けるうちは働いて、
金稼げるうちは稼いで、
貯金が無くなったら自殺する。
121名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 07:33:52.84 ID:LLixjv3Y0
イケメンでも低収入の貧乏は
女の目からは男から見る谷亮子みたいなものだと思う
122名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 07:37:09.59 ID:07G8Qf6+0
>>1
狐被るの辞めろよw男は正直じゃないかw
123名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 07:42:30.58 ID:nFRed9sZ0
そりゃまあ、30代で家庭子供持ててる既婚女性は、カネの面ではある程度心配無しだよ。
そうしないと結婚すらできない。
男は小遣い減って大変だろうけどなw
124名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 07:44:11.98 ID:kLLMA6J60
>>119
トムクルーズは400億円の資産を持ってたが、ニコールキッドマンに離婚されました。
125名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 07:50:13.33 ID:PewY6oIB0
無作為なアンケートじゃないだろう
PC持てる様なある程度収入の安定した人のアンケートだから
PCも持てない様な貧乏人も入れて調査したらもっと金と答える人が増えるはず
126名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 07:54:29.29 ID:VeMMjS1r0
>>124
トムクルーズはその後再婚出来ました。
なぜかな?
127名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 07:56:08.15 ID:QJdAkQoF0
どう考えても金だろ
家族なんて増えたところで貧困とストレスの原因でしかない
128名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 07:57:41.01 ID:ExirpHcq0
女は家族が稼ぐのが前提だもんなぁw
129名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 07:58:49.10 ID:9k+ytWta0
>30代に限ると、女性は半数が「家族」と回答し、「お金」はわずか6%。これに対し、
>男性は「お金」が40%で最も多く、「家族」は18%にとどまり、男女間で大きく異なる
>結果となった。
ここが揉めるとしたら
回答者の女の人の層が限定されているとしか思えないな
もしくは見栄をはっているって感じ?
130名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 08:02:02.63 ID:wx2xPL+C0
>>16
努力も工夫も行動も起こさないで、他人を批判して中傷して論って
2chで憂さ晴らししてる人間が一番高尚ですよね
131名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 08:03:52.43 ID:9k+ytWta0
>>130
>>16読んでみて
それっぽいなって思う
でもそれのなにが駄目なの?
132名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 08:04:01.82 ID:if3OeyC20
>女性(30代)は半数が「※家族」

※自分のためにキッチリと稼いでくれるダンナ
133名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 08:06:22.69 ID:9k+ytWta0
>>132
だって貧乏な旦那もった女はこのアンケートに入ってないんでしょ
世間一般とはかけ離れてた統計データじゃないの?
そのほうが面白いでしょ
134名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 08:06:57.99 ID:j5jrzR060
女-お金を稼いでくれる家族が欲しい
男-家族をつくるにはお金が必要
135名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 08:23:26.61 ID:Ce+OPO6G0
大切なってキーワードなら男も女も家族だろ。
豊かさだったら男が金を挙げるのは当たり前だわな。

金がなきゃ大切な家族を守れない。
じゃなきゃどいつもこいつも生保にあんなに金かけてるわけがない。
136名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 08:34:36.62 ID:DbiIZdo40
>>44
そうだろうな
30代で結婚してなくて子供いない女はすごく損してるってことか
137名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 08:36:44.99 ID:8jHsETdp0
>>92
俺は逆だな。
若いときに母をなくし、難病を
138名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 08:38:07.54 ID:XZ51emkf0
>>101
すでに30中盤だろう。
139名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 08:39:10.31 ID:VXv4LGyRO
>>129
男→お金がないと結婚も出来ない
女→お金持ちな家族

140名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 08:44:05.73 ID:96cYQleb0
>>92
そういう相手がうっとおしく感じる人間もいるしあなたの旦那が生涯裏切らない保障もない
141名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 08:45:10.83 ID:OrCgB+di0
>>132
比較じゃないのかなあ?
30代で子供がいる専業主婦なり兼業主婦だと、大抵大学卒業後に社会人として働いてお金稼いでる。
その時期は経済的に、または時間的に自由ではあったけど、今は精神的に豊かだ、とかそういう感じ。
まあ、自分がそうなんだけどさ。
30代前半は正社員でそこそこ収入があって、そこそこ贅沢してそこそこ貯金してそこそこ自由だった。
でも、今子供ができて家庭に入って感じる「豊かさ」とは全然違うんだよね。
ってことで、「豊か」っていうのは精神的な満足度を得る対象、と既婚の女性は受け止めるから、「家族」になるんじゃないかな。
142名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 08:56:10.05 ID:zOXrmi8P0
竹之内だろ?
143名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 08:56:21.38 ID:5he2a5ti0
男は過去との比較
女は他者との比較
144名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 09:00:14.02 ID:XZ51emkf0
Q.理想の配偶者はどんな人ですか?
A.
男 若い人
女 性格の良い人(※ただしイケメンで金持ちでトークがうまい人に限る)
145名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 09:06:35.20 ID:wjXT+vaR0
会社の30前半独身女の一言
「友達に自慢出来る(ステータスの)旦那じゃないと嫌だ」

もうね、アホかと・・・
146名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 09:18:52.37 ID:IvARCkSC0
>>145
40代でもいるよ!
バカの極みみたいな下種女も。
147名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 09:20:35.14 ID:VhavAeRu0
>>22
お金がないやつとはそもそも結婚しないだろ
148名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 09:36:55.44 ID:Zn9Uwb4cO
こういう調査っていつもマスコミ操作つーか、ほんまに調査してても極極わずかなんだよね。その結果に左右されてるのいいかげん阿呆らしくない?
149名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 09:40:58.30 ID:U4Aa4Tqu0
>>109

20代だけど母親は「良い男を捕まえて結婚・出産なんて中卒でもできる」
「これからは女も外で働いて出世する時代」
だから「出世・学歴>>>>>結婚」っていう
テンプレみたいなこと言ってる。
自分は無視してるけど。
150名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 09:42:16.43 ID:x1cNPReS0
>>145
バカだね
それを口に出しちゃうところもバカ
私は人に自慢できる旦那が居るけど、確かにドヤ顔で自慢できてその時は気持ちいけど
だからと言って、宝くじにあたるわけじゃないし、いきなり貯金が倍に膨れるわけじゃないし
一生病気にならない保障を得られるわけじゃない
151名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 09:42:50.17 ID:Cru1v7o20
メディアでの女上げは昔の男尊女卑イデオロギーを前提としてやってる。
ところが若い人は最初からジェンダーフリー思想がある意味セットされてるわけ。
そこから見ると若い男はテレビ見るたびに故ないセクハラを受けてるようなもので、
その鬱憤をネットでぶつけるというのは無理ないことでもある。
だから2chの酷い女バッシングは皮肉にも平等主義の色を帯びているものが多い。
が、イメージに振り回されず、矛先は女ではなくマスコミの姿勢に向けるべきだ。
152名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 09:44:43.68 ID:U4Aa4Tqu0
>>117
保育園のお母さん見てるとピリピリしてる人大杉で
共働きカッコイイとマンセーする思考がよくわからない。
仕事の辛さも育児の辛さも分かってないのではないか。
153名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 09:45:04.80 ID:J255xfWW0
女の場合、家族が金を運んで来てくれるからな。
154名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 09:58:08.20 ID:iKx13aFO0
お金がないと喧嘩になるからね。
155名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 10:00:11.15 ID:iXnVLNOD0
>>120
こう言っちゃ悪いが、クソのような人生だなwww
156名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 10:05:10.28 ID:jO5jG6sh0
和田コーチか
157名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 10:12:55.02 ID:mLkH18TG0
家族≒夫は金を作る道具
158名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 10:16:05.85 ID:7ZtRLHQh0
>>120
結局、いつまで経っても稼げる様にならなくて自殺するタイミングも延々と逃すのがオチ
159名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 10:50:54.94 ID:XZ51emkf0
女の発言には※の条件がついてる
発言内容より※のほうが本音というのは周知の事実
160名無しさん@十一周年:2011/08/27(土) 11:13:55.10 ID:kaHQf1Bz0
>>157
全くだよ
女のクズっぷりはまさにそこにある
手前の手は汚さないでラクしようトクしようとする
161名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 11:26:51.03 ID:2q6bFQk40
女のアンケートはホント信用ならない
匿名アンケぐらい素直に金って書けよなぁ
162名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 11:36:19.67 ID:Oo7yAqp60
お金は最低限あればいい。でもその最低限確保するのが難しいよね。
163名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 11:36:37.52 ID:iAKDenVE0
女は発言と行動が一致してないからなw
たくさん金を稼ぐ夫が欲しいと素直に言えよ
164名無しさん@十一周年:2011/08/27(土) 11:42:44.16 ID:kaHQf1Bz0
>>163
素直って言うかもう無意識のレベルかもなw
カネ稼いで当たり前という傲慢さがw
165名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 11:50:52.03 ID:tBrE0+9o0
金がない奴は金って言う。
家族がない奴は家族って言う。
時間がない奴は時間って言う。

結論としては
適度に金を持って適度に結婚生活に満足してて土日にきっちり休めて
職場にあまりストレスを感じていない人間が最強。普通がイチバン。
金持ってても医師とかは幸せじゃないと思う。激務とストレスで。
稼いだ金はほとんど嫁や子供が使ってそうだしな。
166名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 11:57:35.49 ID:Jq1y1/Ay0
つまり無い物ねだりなんですね
167名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 12:00:55.08 ID:my8fbN3k0
ポン酢醤油。
168名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 12:13:42.77 ID:2YnB+vRp0
>>16
それ違う

女→独身時代に貯めた隠し財産で投資してる主婦の集まり
   ソースは自分
169名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 13:35:16.70 ID:PWjgS4gH0
>>168さん

まあそういう方もいるでしょう(^^:

つか、わたしも思うんだけど、
こーゆー調査の統計って、
あまりにも偏りが激しすぎるんだよね

いや偏りどころじゃなく
発信する側の意図でゆがめられてるとゆーか
170名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 13:54:01.08 ID:7B8EQVmB0
まだ平均で5割も居るのか
もっと世の中ドン底かとオモッタ
171名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 14:04:14.60 ID:aNDqLEsP0
でも、お金が大事なのは当たり前の話だと思うんだけどね…
水木しげるだって、人間の幸せにはある程度のお金は必要
って言ってるし
女が結婚にお金求めてるのを叩いてる人って貧乏でも愛があれば
幸せに生きていけると思ってるの?
172名無しさん@十一周年:2011/08/27(土) 14:06:25.96 ID:kaHQf1Bz0
>>171
女はカネに浅ましいから叩かれてるだけw
173名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 14:06:53.13 ID:aNDqLEsP0
男だって選べる立場だったら、お金もちのお嬢様と結婚するでしょうが。
昔は出世のためにそういう結婚した男がいっぱいいたと思うけど。
女ばっかり叩くなよ。
174名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 14:07:50.73 ID:NYWhL8rO0
   |l  \::      | |     /⌒ヽ   .  |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    l_ 0..0    |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |     }{ l冊     ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::     __________
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    .:「民主党.|
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::    |マニフェスト|
   |l    | :|    | |             |l::::    --------
175名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 14:09:27.08 ID:3ftLyw700
豊かさなんて人によって違うだろ馬鹿か
176名無しさん@十一周年:2011/08/27(土) 14:10:33.77 ID:kaHQf1Bz0
>>173
叩かれて然るべきものは叩かれる
これは仕方のないこと
出世のための結婚と女の浅ましさは同列に並べられないよ
177名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 14:17:27.37 ID:aNDqLEsP0
>>176
いや同じだよ
あんたは女が同じことをやるのが嫌なだけだよ

誰だってお金のある安定した生活がしたいでしょ
女は贅沢したいとか思ってるかもしれないけど
大部分は安定した生活がしたいだけなの
178名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 14:17:43.09 ID:39/zicI70
まあ確かに金に余裕があると気が楽ではある
金ないと選択肢も行動範囲も狭くなるし、金欠の場合労働にガチガチに縛られざる得なくなる
179名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 14:17:47.24 ID:iAKDenVE0
社長の娘と結婚して、会社の後継幹部になるってか?
そんなの男の全体数で見ても少ないし
男にとって居心地の良い場所ではないわ。
それに社長に認められるような優秀な人材じゃなければ
娘と結婚なんてさせようとしないわ
180名無しさん@十一周年:2011/08/27(土) 14:20:00.44 ID:kaHQf1Bz0
>>177
安定じゃなくラクしてトクしたいだけ
それこそが叩かれる原因に他ならない
野望がある出世のための結婚とは違うね
181名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 14:21:29.93 ID:zm4Imgv20
>>179
>>社長の娘と結婚して、会社の後継幹部になるってか?

上場企業は基本的に無理だろ
同族で66,7%以上の株式握ってなきゃ
しかも誰か一人の同族が反対したら不成立だろ

未上場なんて中小零細企業が多数だぞ(例外で大手も少数あるが)
182名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 14:22:16.16 ID:aNDqLEsP0
>>179
そういう男は愛人はよそに作る。社長の父親だって婿が余所に愛人作っても
当たり前だと思うし、娘には我慢しろっていうでしょ。
183名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 14:22:33.75 ID:dEnBpXeg0
男は一人で自分の趣味に没頭してれば幸せなんだよ。
生活なんて就職できてればなんとでもなるし、
女なんて邪魔な存在にしかならんわ。
184名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 14:24:06.42 ID:Q4xdnmko0
結婚に対する価値観ってことっしょ。
結婚する男は負け組。
結婚する女は勝ち組。


185名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 14:25:22.55 ID:QwqiXpne0
半数以上が豊かに暮らしている自覚がある国なんて世界のどこにあるよ?
日本は世界一幸せな国だよ。
186名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 14:26:25.78 ID:aNDqLEsP0
女が自分で稼いで好きなことさせてやるって言って、顔も美人だったら
その人と結婚するでしょ?なかなか、いないかもしれないけど。
187名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 14:39:11.65 ID:Qa98hzUy0
>>186
むしろそんな超レアケースは難易度高過ぎて叩かれないわw
188名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 15:04:11.90 ID:KosP/SVl0
だってこういう女の価値観は嘘だもの。
こんなのは金に困らないというのが前提。
189名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 15:38:11.64 ID:8rdBhIc70
家族に恵まれたかったなあ、今お金がないのも家族に起因してるしさ
家族が酷いと軽く人生が終わるわ
190名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 16:03:50.22 ID:anliD1Z00
イイ男と結婚できるのは20代のうちよ〜
打算抜きですっごく人を好きになれるのも20代とか10代の特権だわねw
10代のコもあっというまにオバサンよ?
若いうちに結婚しとかないと打算と妥協にまみれた恋愛をして、その程度の結婚しかできなくなるわね。
191名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 16:15:21.30 ID:1eUpGcZl0
豊かさの基準が人それぞれだもんなあ
なるべく小さいことにも幸せ感じる方がいいと思うな
192名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 16:17:56.91 ID:OrCgB+di0
>>180
楽して得したいのは男女問わず同じじゃないの?
玉の輿があるように、逆玉もあるし。

お世辞にも美人とは言えない友人がいるんだけど
合コンでは大抵最初から男性には相手にされないのに
会話の中で彼女の別荘にいった、とかいう話が出てきた途端
「え?」って男性が色めき立って、実家が金持ちでマンションや別荘持ってるなんて話が出たら
それまで一番可愛い子に群がってた男が、いきなりその友人に話しかける図を何度かみたことがある。

でも、そういうのは当たり前っちゃ当たり前だし、何でそれを叩く必要があるのか、わからん。
193名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 16:21:05.30 ID:QEt0qYEi0

日本は女を優遇しすぎたから出た結果なんだろうな
194名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 16:21:18.16 ID:anliD1Z00
女ってね、愛がなければ豊かには生きていけないのよ。
35歳ぐらいまでは未だ余裕があるわねw
でも35超えて羊水が腐って40代になって初老とかいわれるようになったキャリアをみてごらんなさい。
輝きを演じてるけど険が立って怖い怖い・・・
女は愛されないと心が硬くなっていっちゃうのよ。
195名無しさん@十一周年:2011/08/27(土) 16:41:19.62 ID:kaHQf1Bz0
>>192
逆玉には野望や事情があるんだよ
お前の経験で男性も女程度のクズと決めつけるとは・・・
196名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 16:44:06.12 ID:OrCgB+di0
>>195
金目当てでも「野望なら良い」という理屈がわからん。
結局、自分の自己実現?のために女の懐狙うんでしょ?
で、それが良いことなの?
男にとってはそういう男の行動が理解できる=悪いことじゃない、というふうにしか見えん。
野望を成し遂げたいのなら、自分の実力でやれよ。
惚れてもない女の財布使うんじゃねーよ、カス。って思うわ。
197名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 16:46:15.21 ID:Mbh60XPj0
男の方が正直、って話なのか
金づるの方が大事って話なのか・・・ソレが問題だ
198名無しさん@十一周年:2011/08/27(土) 16:47:32.02 ID:kaHQf1Bz0
>>196
一切手を汚さず力を入れず
利益を享受しようとする女の態度こそが批判の対象
単なる拝金主義が嫌われてる訳じゃねーんだよ
199名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 16:49:45.42 ID:anliD1Z00
今時は打算で結婚しても、離婚しちゃうわね。
みんな愛が欲しいし、お金持ちならなおさら贅沢ね。
200名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 16:51:03.43 ID:XZ51emkf0
若くて美人でスタイルが良くても
性格がかわいげがなくて、独身のまんまの女って手がつけられないよね
あれって本人は豊かな生活をしてると感じているんだろうか。
201名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 16:51:51.88 ID:6ZaddCHm0
女「家族」の職業での内訳を教えてほしいな。
202名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 16:53:43.83 ID:5+zHSEni0
>>151
ニュー速ときじょ板にいるけど、バッシングを感じたことはないよ
変な書き込みがあっても無意識にスルーしているっていうか、、
たしかに女性のほうがどんなスペックでも有利だし、
幸福度は高いと思う
203名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 16:55:05.65 ID:Qa98hzUy0
>>192
逆玉はまだしもヒモは叩かれてるんじゃないかな?
204名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 16:56:58.11 ID:3azu2TWM0
空気はどこにでもあるから有り難味がわからないのと同じでいま手にしてるもののあり難さは忘れがち
金も家族も時間も大事
205名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 16:59:32.42 ID:c0R0/AZe0
206名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 17:03:08.84 ID:qTPJ+2bs0
>インターネット専業証券会社のインヴァスト証券

こんなんお金に興味ない人は手を出さないだろw

そういう客層だと考えると

男→リスクの高い投資で一発逆転を求める金の亡者の集まり
女→旦那の稼ぎで暮らし小遣いで投資してる主婦の集まり

と回答の偏りの理由も容易に想像がつく。
207名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 17:07:08.07 ID:etgx/BSY0
お湯ん中どっぷりのニッポーがw。
208名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 17:12:14.23 ID:OrCgB+di0
>>198
一切手を汚さず力を入れず
利益を享受しようとする男の態度は批判しないわけね。

ハイハイ。
女が悪い、女が悪い。
209名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 17:13:20.91 ID:9vsWbzl50
自分で稼ぐお金。
家族が稼ぐお金。
金!金!金!にんげんとしてはずかしくないのか!
210名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 17:13:35.99 ID:R3WWmXIc0
男だけど金より家族の方が「豊かさ」っていう事にはそぐわしい気がするよ
211名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 17:15:34.27 ID:RjywID3t0
女は欲深く我侭な理屈が通らない生き物。
最近、男女平等なんたらとかでこの生物の社会的地位を高めようとするもくろみがあるみたいだが、
こんなのが社会的地位を築いたら、世の中はめちゃくちゃになる。
212名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 17:18:34.17 ID:tOFgq26I0
仕事できる奴が、結婚して仕事できない奴になってたのを見て


おれは結婚したくないと思った。
213名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 17:22:21.27 ID:pufCrFxj0
俺もお金は好きだな
お金というか貯金と言う数字か

世の中あやふやなことばかりで達成感を得るのが難しいが
働いてれば通帳の金額は確実に増えていく
214名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 17:22:27.73 ID:anliD1Z00
金銭面での豊かさって通常以上にお金や財産があることよね?
普通に生きていけるレベルのお金があるからって経済的に豊かとは表現できないわ。
だからこれ、普通に生きていくお金はある前提で聞いてるし答えてると思うのよね。
215名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 17:23:27.41 ID:fLDhKuz40
            【甲 斐 性 が な い 男 の 特 徴】

最近、男性差別や女性優遇を馬鹿みたいに叫ぶ男がいますが、元々女性は酷い差別をされてきました。今はそれも改善されつつあり、女性にも優しい生きやすい社会になりました。
ですが、男の方はどうかというと、男女平等なのに男には厳しい社会と言う男がいますが、それは自分に能力がないだけで、男の癖に努力もしないからです。

↓以下の項目にいくつ当て嵌りますか??

■現在無職の男  ■低学歴、底辺の位置にいる男  ■24才を超えても実家暮らしの男

■女性を叩く男、しかもネット上で ■結婚について損得で考える男 ■女性の為の犠牲を拒む男 ■女性に対して手をあげる男(DV男)

■自分の情け無さを男女平等のせいにして、強要、主張する男 ■デートでエスコート出来ない男 ■デートの後、彼女を家に送り届けない男 

■割り勘を強要する恥男 ■異性、同性の友達が少ない男 ■男性差別をされてると妄想する男 ■女性の我が儘やリクエスに応えられない男

■妻にはパートや外で働いて欲しいと思ってる男 ■女性(彼女や妻)の学歴を気にする男 ■女性は処女がイイという男

■ブランドやお洒落に興味がなく、幼稚なアニメやフィギアに興味がある男(いわゆるオタク) ■出世や仕事に対して意欲がない男

■ネット上などで、成功者の同性や、キャリアウーマンの異性を叩く男 ■人の幸せに素直に感動できない男 ■政治家や総理大臣が悪いという男(いわゆる現実逃避して人のせいにする男)

以上の項目で、3つ以上当てはまる男は例外なく甲斐性がない男です!頑張って男を磨きましょう!!
甲斐性がない男はモテません。社会では結婚出来ない男は仕事もロクに任せられないし、信用もされません。変質者扱いです。 
女性と結婚して、女性を養ってこそ一人前です!
幼稚な男ほど結婚しないで逃げてる現状
そこの独身の貴方!! 会 社 や 近 所 で陰口叩かれてますよ(笑)
「うわぁ、あの人キモイ」ってねw

5個以上当て嵌った男は生きてる価値がないです。地球にも女性にも社会にも悪い「害」です。 早く自然淘汰されることを願います
(※無職の項目に当てはまった時点で人間失格、甲斐性云々の問題です)
216名無しさん@十一周年:2011/08/27(土) 17:27:55.08 ID:kaHQf1Bz0
>>208
そういう男は批判の対象だが数が少ないんだよ
217名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 17:31:09.78 ID:iAKDenVE0
>>215
口うるさく男に注文ばかり付ける女はモテ無いぞw
218名無しさん@十一周年:2011/08/27(土) 17:35:21.03 ID:kaHQf1Bz0
>>217
女はこう考えてますよって標準だからこのコピペ
219名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 17:37:30.31 ID:fLDhKuz40
これ程度で口うるさいとは、さすがモテない甲斐性なし男

男は女性に尽くしてこそ一人前
妊娠もできないくせに
生物的に欠陥なんだよ男
220名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 17:39:06.26 ID:iAKDenVE0
>>218
モテない女は、こう考えてますよって事か?
モテる女は男にグチグチ言わないよw
221名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 17:39:49.91 ID:8AU5Xaz30
男はゴミ
222名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 17:40:21.97 ID:jWvNSQKd0
男はお金の物差ししかないもんな。
女は子供が遊んでるとこ見てたりして幸せや豊かさを感じるみたいだけどさ。
223名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 17:40:35.42 ID:PnC/I3sT0
幸福感とかなら家族って答えもわかるんだが・・・
豊かさって頭に”心の”とか付いてなかったら金だわ。
224名無しさん@十一周年:2011/08/27(土) 17:40:59.93 ID:kaHQf1Bz0
>>219が標準的な女の思考
それを隠すのがうまい女もいるw
225名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 17:41:00.75 ID:8AU5Xaz30
男はゴミじゃん
社会で偉そうにしてる奴だって所詮権力とお金が好きなだけ
226名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 17:42:30.90 ID:if3OeyC20
>>219

おばちゃんなんで必死なん?
227名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 17:42:31.51 ID:8AU5Xaz30
男はゴミじゃん
社会で偉そうにしてる奴だって所詮権力とお金が好きなだけ
228名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 17:44:14.56 ID:+1HAOZNI0
女のメンヘラ煽ると事件起こすぞw
229名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 17:44:45.24 ID:rz3OT8DV0
まあ、金があってその次に心の豊かさだわな
金も満足に貰えないで心を豊かにって詭弁だわ
230名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 17:45:43.04 ID:fLDhKuz40
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1314338500/l50

男がいなくなれば 犯罪がなくなることが判明 

【 犯 罪 の 9 5 % が 男!!  】
犯罪 受刑者 男性比率 95%

【@女性は貴重品/@男は消耗品】

★女性
・栄養分の豊富な、数少ない卵子の担い手
・貴重品
・自己保身に敏感
・内側思考

★男
・粗製搬造な精子の担い手(※技術の進歩でそれすらも不要となりつつあります☆)
・粗末に扱って構わない(貴重、大切さに欠ける)存在/消耗品
・女性に安全を提供する・外側思考(でも男がいなくなれば戦争がなくなり結果的に平和になることが判明)
231名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 17:45:43.98 ID:LcBsG1Vk0
>>229
意外にそうでもない
要はバランス
232名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 17:46:09.95 ID:iAKDenVE0
モテない精神異常の女が沸いてきたなw
誰が居心地の悪い女なんかと付き合ったり、結婚しようとするんだよw
金が欲しければ自分で働いて稼げ。
233名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 17:46:13.78 ID:0OiJycy00
>>219
高齢出産はリスクが増えるし女は若さが重要
234名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 17:48:10.83 ID:fLDhKuz40

男のくせに女性にケチつけたり、女々しい言い訳ばっかする2chの底辺男ども
お前等は生物学的にも女性に劣り、社会的にも他の優秀な男にも負けてるクソみたいな連中


女性一人も養えない低所得は恥ずかしいね

今すぐ死ね

235名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 17:49:08.06 ID:5UICFEi10
30代男性 = 金ない、勤め先の将来性不安
女性は35歳ぐらいが結婚リミットだから必死なんだろうが、高収入男性はそうそういないから
結果殆どがあぶれる、気付いた時にはリミット超え、終了

俺、今の給料と将来性じゃ、とてもじゃないけど、子供育て上げられる自信ないぞまじで
236名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 17:50:07.01 ID:1WZlKwlO0
>>219

羊水腐った女は、欠陥人間て事ですね 解ります!
237名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 17:50:41.63 ID:fLDhKuz40


▼ 男は付加価値がないと生きてる価値なし ▼


http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/gender/1314338150/l50



男は生まれた時点でマイナス
付加価値をつけて女性より立派になって、妻子を養わないとダメ
これができない男が最近増えている
アタリマエのことなのに、本当に恥ずかしい、情けない・・・。


>>236
それはセクハラであり、人権問題ですよ
238名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 17:51:41.54 ID:+4geyK6m0
>>219
その発言は若い女限定
ババアに発言権なんてないからなw
239名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 17:52:06.47 ID:fxL+d/n10
こんな感じで専業主婦が幸せなはずがないとフェミから粘着されちゃったわけですよw
240名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 17:53:22.33 ID:/JwycyXx0
心の豊かさって金の豊かさの次に生まれるもので
突然心だけ豊かになんかならないね
241名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 17:53:37.52 ID:iAKDenVE0
そんなに金持ちに養って貰いたいなら
60代70代のジイサンと結婚すればいいじゃん。
逝き遅れた精神異常ババアと死に際のジジイ。丁度お似合いじゃないか。
242名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 17:53:40.45 ID:Z+3tKc0Y0
東京バカップル☆隅田川花火大会

「荒れてるね♪」
「そういうウチらは花火大会に行く」
「浦安でもやってるみたいだし♪」

「やっぱ隅田川だろw」
「100万人♪」

バカップル「東京湾大火災がなくなっちまって残念だ。大華祭だっつーの♪」
243名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 17:53:49.71 ID:mIJMyvoi0
まぁ、こんな感じで、
温かい家庭というものが得られない女と言うのは、悲惨なものです
244名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 17:54:16.66 ID:fLDhKuz40

>>238

年齢でしか女性に太刀打ち出来ない、典型的な無能男の女々しい文言ですね。

男に付加価値がないと生きてる意味が無い
男は女性や子供を養い、危険から命かけて守る、それが普通ですね

動物界でも雄は雌のために必死に頑張ってる
245名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 17:55:02.17 ID:HCoqiO6c0
男 とりあえず金が無いと女がファビョるから最低限の生活さえできない
女 男が稼いだ金で生活できて何かあったら男に八つ当たりし放題
246名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 17:55:38.57 ID:Cdnm294M0
俺、32歳独身。
年収920万。
都内山手線の駅3分の家で独り暮らし。
顔は多分悪く無い。
性格は草食系ではなく、普通に女好き。

女友達は多いけど、全然彼女出来ないよ。
何で??
まぁ、焦りは無いけど。
247名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 17:55:46.81 ID:+4geyK6m0
>>244
女の付加価値は若さ
無能のババアはどう太刀打ちできるんだ?
248名無しさん@十一周年:2011/08/27(土) 17:56:16.56 ID:kaHQf1Bz0
>>244
それは雌が子供を産むからです
子供産めない雌はいりませんねw
249名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 17:56:25.62 ID:nABcI+rz0
>>244
はいはい、守ってくれるいい男を捕まえられなかった 劣等な雌 ですねあなたは。
かわいそう、かわいそう。
250名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 17:56:54.10 ID:1WZlKwlO0
>>236
>それはセクハラであり、人権問題ですよ

>>219
あなた自身が 219で
妊娠もできないくせに
生物的に欠陥なんだよ

て 書いてるんですけど!w


251名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 17:57:10.30 ID:fLDhKuz40
>>247
なぜ私がババァになるの?

掲示板なんだから相手の年齢なんてわからないよねw
まぁ2chに書込する男は底辺ってのはわかるけど
どうしようもない屑のような男しかいない
たまに紳士的な男性もいるけど、9割屑
252名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 17:57:55.15 ID:PHZT47Ui0
>>168
はぁ?
含まれてるだろアホ
>女→旦那の稼ぎで暮らし小遣いで投資してる主婦の集まり
253名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 17:58:10.76 ID:OdGU8jDg0
>>251
どう見てもババアです。本当にありがとうございました。
254名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 17:58:33.07 ID:RCjBZMI20
>なぜ私がババァになるの?

裸の王様って知ってる?w
255名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 17:58:57.21 ID:iAKDenVE0
このスレの前の方のレスで「結婚するなら女は若い方がいい」って既女も言ってたからなw
それに対して男も納得。
これに発狂してるのなんて逝き遅れた高齢ババア以外ありえないw
256名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 17:59:01.14 ID:o0uHRsSTO
一戸建買って小遣い3マン位の男て可哀相だなと思う…
257名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 17:59:27.00 ID:fLDhKuz40
>>253

それしかいえないの?なにそのキモオタが使いそうなお決まり台詞

生物学的に劣ってるくせに
258名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 17:59:41.04 ID:1WZlKwlO0
>>251

>まぁ2chに書込する

あなたも底辺なんですね 解ります!
259名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 18:00:00.21 ID:YXZwrxlT0
彼女なんかいたことがないこれまでの人生なので、今後もできることはないと思う
別にネットとかのおかげでさみしさなんか感じたことがないし
自分の年収(400万)程度では家族をもつと苦しいけど独身だと貯金もガンガンしながらゆとりのある生活ができるからね
260名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 18:00:04.81 ID:in+WfifQ0
おまえらあんまりいじってやるなよw
この手の女は追い詰められると本当に犯罪起こしちゃうからw
261名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 18:00:45.35 ID:Em/AODoi0
世間をまんま反映してる
262名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 18:01:15.10 ID:/JwycyXx0
たまに今時どんだけ給料貰ってるんだよみたいなリーマンが
全然モテなかったりするけど
高確率で体臭か歯臭が酷い
263名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 18:01:23.37 ID:PdWttJTg0
>>249
違います、劣等な上に劣化もすすんでいるババアです
264名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 18:01:50.23 ID:fLDhKuz40
なぜか私を馬鹿にする意見が多いけど

結局図星なんだよね?
甲斐性ある男は私に文句なんて言わない。

やっぱり社会的地位が低い証拠だね

屑のような男
265名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 18:02:01.51 ID:1WZlKwlO0
>>257

>生物学的に劣ってるくせに

羊水腐った女に対するセクハラですね

266名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 18:02:13.93 ID:a5khlJRt0
でも本当家族って大事だよね・・・・
267名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 18:02:55.78 ID:K2JSsmxC0
>>247
童貞か?
若くても性格破綻していて、金づかいが荒い女だと困るだろ?

268名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 18:04:15.68 ID:R7iWoXsM0
>>267
ど、童貞ちゃうわ!
269名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 18:04:16.69 ID:fLDhKuz40

男のくせに2ch掲示板に女々しく書きこむ時点でキモイ
男のくせに能動的に動きもしない底辺

しかも平日にも書き込みしてる人が多いけど、無職だよね?
だから女性にモテないんだよ

甲斐性なし男は悲惨ですね、恥ずかしいと思わない?プライドないの?
ウザインダケド。
270名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 18:04:24.10 ID:RdWEkIoo0
っていうかこの人、自分の言っていることがそのまま自分のことなの気づいてるんだろうか?

いい女は男につっかかったりしないw
つまり、劣等な女であるというw
271名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 18:04:36.05 ID:iAKDenVE0
>甲斐性ある男は私に文句なんて言わない。

危険人物に関わらないようにしてるだけw
本音を言って恨まれて、刺し殺されたら大損だからなw
272名無しさん@十一周年:2011/08/27(土) 18:04:39.39 ID:kaHQf1Bz0
>>267
逆に考えよう
若くないと一切意味がないからw
273名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 18:06:16.96 ID:oWD51ohHO
>>264
スイーツおばちゃんこんにちは(^o^)
274名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 18:06:19.88 ID:1WZlKwlO0
>>264
充実してる女がこんな床で グダグダ言わない

羊水腐った人間として欠陥品の様な女!w

>>267

若いのだけがとりえでも 羊水腐ってて金使い荒い欠陥人間より良いんじゃないか?
275名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 18:06:44.74 ID:YXZwrxlT0
子どもはいらない、仕事を継続するという条件が守られるなら結婚も増えるような気がする
子どもが結局は一番お金がかかる存在だからね
276名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 18:06:54.62 ID:bVWMg0MH0
メンヘラ女はあんまり煽るとほんとに事件起こしちゃうから注意
277名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 18:07:18.33 ID:Z+3tKc0Y0
東京バカップル☆隅田川花火大会

「議論がおもしろい♪」
「しかし立ち去らねばならないw」

バカップル「オマイラも花火にいけよw 東京&近郊限定ネタだけどね☆」
278名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 18:08:22.89 ID:JLhqRAUO0
いや、時代変わっても
やっぱ女は子供2人くらい産んで育ててナンボだと思う
279名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 18:09:32.32 ID:MbfsUob50
10代 少女 
20代 女性 

ーーー女子の壁ーーー

30代 残飯女子
40代 初老女子
50代 閉経女子
60代 老人女子
280名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 18:09:54.27 ID:rEmNl+GK0
平均5割か
なんだ、みんな結構豊かに暮らしてるんじゃん
日本はまだまだ大丈夫だな
281名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 18:10:37.95 ID:V81du0XB0
卒業式の時高村光太郎の「道程」を暗唱する時
しーんと静まり返った講堂にくすくす笑い声が
おこった事を思い出す。
282名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 18:11:23.38 ID:8AU5Xaz30
意外と皆豊かだな
自分も豊かと言えばそうかもしれんが
283名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 18:12:07.02 ID:HCoqiO6c0
>>279
文の内容でババア認定されるのは
実年齢はともかく思考がババアって事は確実なわけで
284名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 18:12:16.22 ID:dgX9+MOK0
ああ、夏祭りによく着ていく
285名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 18:12:34.92 ID:1WZlKwlO0
>>264
は、独身なんだろ 序に羊水腐ってるだろ?w

>>278
最低2人生まないと人口減っちゃうからな
286名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 18:13:05.55 ID:Vgey7MYz0
>>284
それはゆかた
287名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 18:13:55.43 ID:oWD51ohHO
>>270
私の眼鏡にかなう男はいない…。
なんで男どもは私の良さに気づかない?
と思い、思い続けて数十年、賞味期限も消費期限もとうに過ぎたスイーツおばちゃんが顔を真っ赤にしてパソコンに向かう光景が目に浮かぶ。
俺は非正規の貧乏人で結婚できる収入ではないが、彼女もおらんしそれで誰かに迷惑をかけているわけではない。親は退職金で悠々自適。
蔑まれてまでつきあいたくないから、ここで頑張っている方は願い下げだな。
もう少し稼げるようになったら心の優しい女性を探すよ。
288名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 18:14:39.12 ID:giNm14XE0
>>284
そう、こういうレスが欲しかった
289名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 18:14:59.44 ID:bsOVQ9KP0
そりゃ自分で生活費稼がないなら金のありがたみはわからないだろう
290名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 18:15:37.09 ID:nABcI+rz0
ごめんなさい
291名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 18:15:59.99 ID:CK3iqI1Z0
男:「お金」
女:「(お金をタダでくれる)家族」

だから間違ってないな。
292名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 18:16:15.73 ID:tjyLyJNH0
女は早く結婚した方がいいよ
大学出て二年もすれば良い年齢だし
花のいのちは何とやらだしねー
293名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 18:17:13.73 ID:R7iWoXsM0
>>290
今日の俺は機嫌がいいから特別に許してやる
294名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 18:17:27.82 ID:y/UbdeO50
女に限らずパラサイト達は生活楽だからな。
増税しろ。まだとれるぞ。
295名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 18:20:08.68 ID:TYgZg9Ld0
貧しい発展途上国の国民と先進国の国民に
「自分の生活は幸せだと思うか」と質問すると
意外にも先進国の方が「幸せでない」と答える人が多い

これは先進国の方が職業や生活スタイルが多様で
自分とは違う他人の生活が羨ましく見えるから。
国民の大部分が農民や漁民でみなが貧しいと
他人に嫉妬する余地がないので幸せに暮らせる
資本主義を導入したロシアでもソ連時代を懐かしむ声は多く、
そういう意味で北朝鮮はある意味
本当に「地上の楽園」なのかもしれん
296名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 18:23:33.49 ID:1WZlKwlO0
玩具 居なくなっちゃったお! orz
297名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 18:24:59.22 ID:RHin9jX40
     ,,.---v―---、_
    ,.イ" | / / / /~`'''ー-、      男の人の世界はな、お互い様やねん。
   //~`ヾ、;;;;ソ'''''''''ヾ、   ,.ヽ ヽ
  /:,:'       ,....  ゞ 彡 彡、ノ )    相手に一回譲ってもうたら、今度は自分が譲るねん。
  !/  ~`ー'",..- ...   〉     ! (    そうやって、うまいこと回っていくねんけど、『あの子ら』は違う。
  i   ̄~`        !  彡  |ノ   
  ,i ,.- 、 ゝ " '" ~ ~`  ヾ ,,--、 |     一回譲ったら、つけこんできて、
 /         _    ヾ"r∂|;!     男の人は、ずっと譲らなあかん羽目になる。
 ヾ` '⌒` ;::   "~ ~` 彡  r ノ/      それでも『あの子ら』は平気なんや。
  i    ノ           _,,.:'      
  ヽ ノ"( 、_,..:ー'"ヽ、 : : :   ,i /        カドたてんとことおもて譲り合うのは、男の人同士だけにしとき。
  ヽ、 ,. :: ::  ヽ      ノ:|ラ:)`ヽ、    そうせんと、『あの子ら』につけこまれて、
    ヽ、`''''"""''''" '  ,,..-'" //   \-、  『ひさしを貸して母屋を盗られて』、男の人の居場所がのうなってしまうからな。
298名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 18:28:39.35 ID:if3OeyC20
30過ぎのオバサンが何を吼えても無駄www
299名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 18:30:33.78 ID:adRVl3BI0
資本主義社会に置いて金が全て
グローバル化、競争社会だ
金の亡者となれ
頭の中を金で埋め尽くせ
これぞ自民の目指す世の中
300名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 18:31:16.22 ID:adRVl3BI0
資本主義社会に置いて金が全て
グローバル化、競争社会だ
金の亡者となれ
頭の中を金で埋め尽くせ
これぞ自民の目指す世の中
301名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 18:33:25.73 ID:UNK0KzYjO
いい年しても親に扶養されて自分の給料はそのまま小遣いにしてる女、共働きでも生活費は夫任せで自分の給料はそのまま自分名義の預金にしてる女が多いからな。

養ってくれる家族がいるから経済的に豊かです。
親も夫も金づるです。

女の本心。
302名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 18:33:29.47 ID:ehyp3jJR0
>>297

何のコピペか知らんがめっちゃ真理やなw
303名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 18:35:50.16 ID:AqijxwqV0
前スレの>>7ですべての結論が出てるというのに

7 名無しさん@12周年 [sage] 2011/08/25(木) 17:17:07.26 ID:ogUKk0Ar0 Be:
女-お金を稼いでくれる家族が欲しい
男-家族をつくるにはお金が必要
304名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 18:35:56.13 ID:7KfbjpU1O
愛って信じる?
305名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 18:36:04.17 ID:Q9zOn1zTi
実際結婚したら片方のみの稼ぎで生活できる世の中ではないのだから
共稼ぎが一般的でしょう。
一緒に生活費を稼ぐ上に妻だからと家事までやる方がどう考えても辛い現実なのだが
少なくともうちはそう
養ってもらってる訳でもないのに亭主関白ぶりたがって
お前は結婚してから楽しかしてないな、と
306名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 18:37:04.07 ID:iAVv0ziK0
寄生虫は責任を負わないでいいから、楽だね
307名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 18:37:58.79 ID:y/UbdeO50
>>305
世の中には楽してる人も大勢いる。
世の中は不公平。
308名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 18:38:00.15 ID:n9lsYSSv0
なんで女は結婚したら即専業主婦限定なんだろう。

今は、結婚しても仕事してる方が多いだろうに。
男側も一人暮らしより裕福になってラッキーっての多いよ?
309名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 18:38:18.76 ID:MbfsUob50
本当の恋愛結婚には若さが必要だとアタシ思うの。
学生時代から本当に好きな人と深い恋愛をして、
学校卒業したら、即結婚しちゃえば良いよw
キャリア優先とか遊びたいとか他にやりたいことがあるとかいってると、
好きな人と結婚できなくなっちゃうんじゃない?
どっかに妥協が潜んでるのよ。
若いからってだけで結婚を反対する自称大人には閉口しちゃうけども。
310名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 18:39:54.69 ID:tjyLyJNH0
愛は見返りを求めちゃいけないね(^^)
返ってくる事を期待してはいけない
すると自然に返ってきたりするけどねw
311名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 18:41:21.12 ID:Z+3tKc0Y0
東京バカップル☆隅田川花火大会

「オマイなんか一言いってやれ。心理学者なんだろ?w」
「えっと♪あのね、恋愛もそうだけど豊かさって『誰かがうらやましい』から
 私もとか、壊してやるとか奪うとか思った瞬間に壊れると思うんだよね。
 それって情だし幼稚。大人でそうなら諦めるしかないかな?無限の欲みたいなものできりがないんだよ。
 自分以下のヘタレだし自尊心が傷つく心配ないからつきあうとか、性欲解消なんて空しいと思う。逃避だよね。
 人間として前向きになれることで本当に元気になれるからさ♪」

バカップル「オマイいいこというなw エヘヘ♪では花火にGO!」
312名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 18:42:26.94 ID:SV40bEtk0
共働きなら
65歳で5000万の家を買っても、60歳時点で9000万の預金があると試算されてる。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1313712275/

いくら少子化対策だからって、
そんなにまで蓄財に必死な共働きを、
福祉や男女参画でマンセーしてやるいわれはない気がするけれどもw
共働きだからって子供を二倍産むわけじゃないし、
自立とかいうけど実はただの金儲けなのに。
313名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 18:43:43.04 ID:JYy+dUgi0
ホームレス数 http://www.mhlw.go.jp/houdou/2008/04/h0404-1.html
 男性14,707人
 女性  531人

自殺者数 http://cao.go.jp/jisatsutaisaku/whitepaper/w-2007/pdf/pdf_honpen/h008.pdf
 男性21,419人
 女性 8.502人

過労が原因で病気・死亡 http://www.zakzak.co.jp/top/top0610_3_10.html
 男性301件
 女性 16件
314名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 18:44:20.31 ID:y/UbdeO50
女の社会への進出だけじゃなく
男の社会からの解放も必要なんだよな。
315名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 18:44:54.13 ID:SV40bEtk0
>>312訂正
×共働きなら
65歳で5000万の家を買っても、60歳時点で9000万の預金があると試算されてる。

○共働きなら
35歳で5000万の家を買っても、60歳時点で9000万の預金があると試算されてる。
316名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 18:45:43.46 ID:oWD51ohHO
>>301
IDが凄いことに…と思ったら0か。
見間違えた。
317名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 18:49:50.65 ID:Z2JrgXuXO
男→家族をもつにはカネがいる


女→カネを稼いでくれる家族が欲しい



糸冬
318名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 18:49:58.79 ID:zm4Imgv20
>>1
「豊かさって何?」を福島・仙台等で聞いたら
別の答えが出ただろうね
319名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 18:51:11.61 ID:HCoqiO6c0
>>317
男 幸福は家族に与えるもの
女 幸福は家族から受け取るもの
320名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 18:52:07.64 ID:ctbtjn9J0
背負うものが違うから結果は同じになるわけねえ
321名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 18:53:57.46 ID:xPu94R8E0
女見たいに刹那的に気楽に生きれれば楽なんだけどな、
家の事もあるし、全部投げ出したくなるわ
322名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 19:01:57.39 ID:nU6UDlWTO
ある程度の年齢になると、金に関しては諦めと言うか読めると言うか言っても仕方ないってのはないか?
323名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 19:03:30.38 ID:Kqy6OsMr0
豊かさとは、いずれツケがまわってくるもの
324名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 19:03:34.76 ID:RHin9jX40
>>305
>一緒に生活費を稼ぐ上に妻だからと家事までやる方がどう考えても辛い現実なのだが
少なくともうちはそう
養ってもらってる訳でもないのに亭主関白ぶりたがって
お前は結婚してから楽しかしてないな、と
325名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 19:04:53.57 ID:y/UbdeO50
こんなこと一つ見ても、もう日本ってダメな国なんだよな。
終わってる。
326名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 19:07:20.44 ID:zm4Imgv20
>>325
なら、昔のシステムに戻せば良い
男女雇用機会均等法廃止とか・・・
327名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 19:08:02.16 ID:y2NevTqt0
>>305
> 実際結婚したら片方のみの稼ぎで生活できる世の中ではないのだから
> 共稼ぎが一般的でしょう。
> 一緒に生活費を稼ぐ上に妻だからと家事までやる方がどう考えても辛い現実なのだが
> 少なくともうちはそう
> 養ってもらってる訳でもないのに亭主関白ぶりたがって
> お前は結婚してから楽しかしてないな、と


仕事の内容総合職同士なの?
よっぽどの確率じゃないと少なくともどっちかは転勤ありだと思うんだけど。
まさか一般職や派遣、バイトで「共働き」じゃないよね?

どうみても仕事の内容旦那さんの方が比較にならないほど大変そう。
普通の男性、晩御飯の準備なんかしてる時間に帰ってないもん。

それに、仮に全てがすごい偶然で本当だとしても、
1件でも女性の方が大変な家庭があったらそれはまるでとんでもない女性差別みたいに
言われるけど、女性が無職になってニート同然の暇な生活して
フジテレビデモに1日中夢中になってるような家庭もたくさんあるけど、
そっちに対して男性が「結婚してからお前ばっかり楽しすぎ」といっても怒らないんだね?
そっちは男の器とかいってふりかざすなよ。
328名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 19:10:15.82 ID:y2NevTqt0
>>79
> 男はプライドの生き物だからなw
> 若いうちは惚れた女を捕まえるためにそりゃ頑張って見せるものさw
> 人生を左右するほどの頑張りができる。
> そういう時期に結婚できたヤツは上場の人生だろう。
>
> でも就職に失敗し、プライドを砕かれ、金もなく若さも失った30代の派遣男なんてな・・
> そりゃあもう、惨めなもんだよ。
> 女から評価されないんだからさ。
>
> そうすると女から逃げるようになるんだな。
> 女と関わると傷付くのをわかっているからさ。
> 恋愛も結婚もハケン男の心を傷付けるだけ。
> 性欲も収まってくる時期だしね。
>
> でも、惨めなもんさ。
> 女相手に見栄もはれない男とか、もう悲しくてしょうがない存在だぞ。


こういう「男は・・・な生き物だからな」って語ってる自称男って、
大抵、そういう価値観を男性に強要したがってるよね。
「そうじゃない」「いや全然」って言われてるのに、延々「男ならそうだろ?そうだよな!」と
迫ってくる。そうじゃないとよっぽど困る人なんですかね。
329名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 19:10:41.46 ID:x8G5DgM00
豊かなら結婚する必要無いよね
330名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 19:10:47.48 ID:YEpqPZbU0
養うとか養われるとか、フェミっぽい共働きってなんか不幸だね。

おいら彼女がラブすぎで、大卒後すぐに、お給料と人生を彼女に捧げちゃった人ですけど。
彼女の幸せだけを考えて安定思考で仕事も選んださw
家族を養ってると考えたことは結婚10年で一度もないし!
さあ笑え!
331名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 19:11:56.70 ID:1WZlKwlO0
>>330
幸せそう おめでとう!
332名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 19:12:22.21 ID:zm4Imgv20
>>327>>328
あんたも価値観強要してるがな(−−〆)
333名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 19:13:17.81 ID:YEpqPZbU0
>>331
ありがとう!
334名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 19:14:09.91 ID:Kqy6OsMr0
>>324
仲が良くていいね
多分幸せだよそれ
335名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 19:15:10.48 ID:yus/sUsr0
30後半独身
健康でそれなりに責任ある職につき金もあり趣味もある
豊かだと思う

これ以上豊かになるには>>330みたいな精神的な充足だろうが
恋人とか家族とかはたぶん持てないだろうな
もう諦めた
336名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 19:15:54.02 ID:lEajJRy90
>>330
あなたはもしその彼女が他の男に走ったり
不慮の事故で亡くなったらどうなるの?
337名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 19:27:00.76 ID:BUa+zyxr0
>>335
貯金に余裕あるなら、試しに2〜3ヶ月儲け遣いしてみ。
何かが変わってくるよ
338名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 19:27:36.99 ID:LiaENdvF0
>>335
職場に女はいないのけ?
339名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 19:27:56.01 ID:2YnB+vRp0
正直男は優秀な男以外子孫残さなくていいよ。
優秀な精子をもつ優秀な一握りの男だけが子孫を残せばいい。
340名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 19:29:51.48 ID:gGZ6y2B10
一体いくらあったら、豊かだと感じるのか
肝心のところが完全に抜け落ちているな。
341名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 19:30:00.47 ID:LiaENdvF0
子孫の話はしていないぞ。
342名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 19:32:16.60 ID:2YnB+vRp0
>>341
女は豊かさイコール家族だっていってるが
家族というのは、子孫を残すためのもんだよ
343名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 19:32:41.92 ID:LiaENdvF0
1000万じゃどうしようもない。2000万でもまだまだ。
3000万でようやく多少気が楽。
344名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 19:34:44.79 ID:x1cNPReS0
>>246
風水が悪いんじゃない
山手線付近あんまりいい気が漂ってない
あと年とりすぎだね
30過ぎたら男もなかなか彼女出来ないでしょ
勢いってものがないから
男も女も20代のうちに純粋な恋愛した相手と結婚しないとなかなかね
345名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 19:35:24.04 ID:yus/sUsr0
>>337
「儲け遣い」ってなに?ググってもピンとこない
>>338
いないんだな、これが。既婚者ならたんといるが
346名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 19:35:57.27 ID:y/UbdeO50
なんで日本って金のあるところから税金とらないの?
貧乏人の懐はしつこく狙ってくるのに。
347名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 19:39:29.08 ID:x1cNPReS0
>>309
今の若い子、30歳くらいまでの男女は
早く結婚しちゃうよ

348名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 19:42:01.36 ID:zm4Imgv20
>>346
マジレスすると
小泉政権下の小泉・竹中コンビはバブル崩壊後の不良債権問題を適切に処理して
「史上最長の好景気」を叩き出した

もう一つ言えば小泉・竹中コンビは増税せず国債残高を減らす事に成功したんだが
民主には出来ないのかね?
349名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 19:44:05.71 ID:LiaENdvF0
稼いだ分使うということでは。。。
貯金せず使う。使い切る!
それも人間関係に使う!
しかし結局は金の絡んだ関係にしかならないので意味なし!俺の場合!
350名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 19:48:52.86 ID:4+urZIkcP
家族って金が下地として必要だよな
351名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 19:50:09.47 ID:WjbbjhGe0
40代半ば 安月給で年収400万半ば つつましやかに暮らしております。
近頃健康とは幸せなことだと実感。
お一人様での老後は決定済み。
352名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 19:51:26.58 ID:6RBY2G960
病気になれば、健康ってだけでものすごく幸福に思える
353名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 20:06:13.66 ID:MyXKRMLI0
>>335
年収、貯金どのくらいあるの?
354名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 20:08:11.26 ID:1WZlKwlO0
羊水腐った玩具が居ないと盛り上がらないねw
355名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 20:09:46.33 ID:BUa+zyxr0
>>345
スマン俺の地元しか使わないのか・・・
儲け遣い=その月の給料を次の給料までにほとんど使いはたす事
356名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 20:09:51.41 ID:6RBY2G960
病気になれば、健康ってだけでものすごく幸福に思える
357名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 20:11:06.10 ID:paI4NSZX0
>>356
大事なことなので何回でもどうぞ
358名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 20:16:08.55 ID:LiaENdvF0
だよなぁ
俺なんて虫歯がヤバイってだけでも健康のありがたいみを痛感するは。
359名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 20:16:53.35 ID:yus/sUsr0
>>353
年収800万 資産は貯金と株で4000万ぐらい
>>355
なるほど
ただ使い道がなぁ…飲めないと辛いね
360名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 20:16:56.40 ID:Lnzn+Y1P0
金が沢山あるほうが、心に余裕がでて家族みんな笑顔の素敵な家庭になれると思っていた時期がありましたw
結局、性格の暗い人間は金がいくらあろうが家族を笑顔にできないし、自分も笑顔にならない。

性格が真っ直ぐで気の利くユーモアの一つでも飛ばせる性格の明るい人間と結婚すりゃ金無くても幸せ。
一日中ゲームやPCや糞真面目に仕事やってるような人間は、家族を不幸にするだけなので結婚すべきではないかもね
361名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 20:17:08.63 ID:/Dq3oakk0
健康、その次にカネ。

それだけで十分。
なんてつつましい俺。。
362名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 20:28:39.70 ID:BUa+zyxr0
>>359
ちと贅沢だが、友達と宴会でコンパニオン呼んだら?
飲めなくてもそれなりに盛り上げてくれるよw
363名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 20:39:37.36 ID:SQ4hO7DF0
何で今更なスレの回転が速いの?
364名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 20:41:06.38 ID:0A49XywZ0
>>1
50代で年収175万。でも豊かですぅ♪    てありなのか。
365名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 20:48:27.99 ID:LiaENdvF0
月15万か・・・病気したら終わるな。
366名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 20:58:37.24 ID:zqLUPxjn0
>>131
どこにそれがダメと書いてあるんですか
367名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 21:03:47.43 ID:gBgPcZw9O
宗教だろ?豊かさとか幸せとか安らぎとか平和とか?
368名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 21:38:32.81 ID:iQqGGp1b0
金持ちではないけど子供に恵まれ、健康に恵まれ、何の心配事もなく毎日楽しく過ごせているから幸せなんだと思う。

毎日仕事を頑張ってくれる旦那と、素直に育ってくれた子供たちと、可愛い仕草で笑顔にしてくれるぬこに感謝。
369名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 21:44:27.93 ID:oRLb3daN0
女の言う「現実」ってのは殆どの場合金だからなw

例)「女は夢ばかりでは生きていけないのよ!現実見なさいよ!」
370名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 21:44:40.10 ID:pNbnVzE2P
在日は祖国へ帰れ!
嫌われ者!
371名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 21:52:42.78 ID:Z+3tKc0Y0
東京バカップル☆江戸川花火大会

「えがったな」
「えがった!♪」

バカップル「海苔おにぎりも旨かったよw 涙でた!♪」
372名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 22:10:05.96 ID:2Ren/3UK0
30台男性が満足してないってのは当然じゃないの
これから上昇して行こうという欲をハッスル年齢でしょ
373名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 22:13:31.01 ID:JXHxEAYc0
既婚か未婚かでもわけてほしかった

未婚男性 → 豊かだと思っている
既婚男性 → 豊かだと思わない
未婚女性 → 豊かだと思わない
既婚女性 → 豊かだと思っている


たんに女が男に寄生してるだけ
374名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 22:20:47.63 ID:L/lALl5N0
30代男が満足するわけないわな
自分より少し年上の連中は年功序列で楽してリッチ、こちとらどんなに努力して成果出しても減点式成果主義でいつまで経っても薄給
これで豊かと感じる方がどうかしてる
375名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 22:23:13.46 ID:JYTFKqT9I
@少子化という問題は社会の持続性保持、生産消費の担い手再生産の為喫緊の課題である。
A30歳〜34歳男性の未婚率は1975年は14・3%、2005年には47・1%へ上昇し、 これに伴う形で女性の未婚率は7・7%から32・0%へ上昇した。
今や35歳男性の半分以上が結婚経験が無い晩婚化と、30歳女性の半分以上が出産経験が無い晩産化が進んでいて、
このままでは生涯独身は3人に1人になり、すでに離婚は3組に1組がしているので、結婚できて離婚しないのは全体の半分以下になる。
B一方で夫婦がつくる子の数の平均は1977年は2・19人、2005年は2・09人と 実はほとんど変わっていない。
C男性の有配偶率は雇用形態や年収の多寡にほぼ正比例する。女性のそれに偏った数値は見られない。
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/2451.html
D統計上この10年間で35歳時点での平均年収が、500万円台から300万円台へと、実に200万円以上も下がっている。
Eこの国の年齢階級別の完全失業者数は長きに亘り、25歳〜34歳の男性がトップであり 次が35歳〜44歳である。(総務省統計局労働力調査)
F非正規雇用者の割合は34・3%に達し、35歳以下の子育て世代では実に半分以上が非正規。
しかし、この国では非正規の処遇では家族を養うどころか自分の人生設計も出来ない。
一般職業紹介状況(平成23年4月分)正社員有効求人倍率は0・34倍に過ぎない。
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001czhw.html
G25〜39歳の非正規雇用者が正社員になれないことで婚姻数は年間5.8万〜11.6万組減り、毎年生まれる子供の数は13万〜26万人も減少する。
(2005年:旧UFJ総合研究所の調査による)

こうした問題に有効な打開策を早急に取り組むしかない。
具体的には派遣を原則禁止とする派遣法改正と、最低賃金千円の公約を早急に守るべきである。

比例する年収と既婚率
http://www.garbagenews.net/lite/archives/685965.html
年収300万以下でも3割も結婚できてる事にも驚くが、
年収700万以上でも2割も結婚できない事にも驚くな。
376名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 22:26:31.00 ID:CUmnB0sL0
女はその場しのぎの奇麗事(嘘)を平気で言う。マメな
377名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 22:26:47.97 ID:XnEBTFcY0
>生涯独身は3人に1人になり、すでに離婚は3組に1組がしているので、結婚できて離婚しないのは全体の半分以下になる。

生涯独身 33%
結婚するが離婚した 22%
結婚して、離婚しなかった 44%

日本オワタ
378名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 22:26:50.69 ID:/+r4xSjKO
>>375皆が皆、結婚したいわけじゃないぞ。
379名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 22:39:14.65 ID:H3bxEebF0
少し前は、俺も結婚して子供が欲しいなと思ってた。

自分の子孫を残したい、自分の分身を後世に繋げたい、とか思ってた。
でもその考え方、ちょとまてと。

「子供は宝」とか、「自分の分身」とか、まるで親は、自分と子供の自我が繋がっているかのように言う。
でもちょとまてまてまてと。

俺は俺であって、親の自我、父親や母親の自我なんかとは一切繋がってないw
むしろ親なんて大っっっっっ嫌いでw、「クソ親の自我なんかと繋がっててたまるかクソが」ぐらい思ってる。

そう思うと、自分にできる子供だって・・・・。子供なんてそんな気持ちなのよね・・・。

そんな物である「子供」に、「子育て」に、「養育費」に、
自分の人生の半分を捧げるなんて馬鹿馬鹿しいと思うようになった。

子孫??後世??そんなのかんけーねー。自分が死んだら、自分は全て終わりじゃんwww

また、いつかどこかのニートの代で、いとも無価値に俺の子孫を絶やしたり、
子孫が無差別殺人鬼にならんとも限らないwww

そう考えると、子孫なんてイラネと思うようになり、結婚なんて無用と思うようになり、

「自分の人生は、自分の為だけに、100%使い切りたい」

そう思うようになった俺は明らかに勝ち組。
380名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 22:39:53.81 ID:0QqsiIw70
毎月20万の積立預金を7年続けている
婚活する気全くなし
消費するきも全くなし

あまりに金使わないんで今年は1月に下ろした30万以外銀行口座動いていない
381名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 22:48:29.22 ID:Cv06wC8R0
今の新卒失敗世代は悲惨、日本は新卒カードを捨てたら終わりでそ
382名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 22:51:35.22 ID:mUuRHt3Ni
いい年して独身の奴って何なの?
恥ずかしくないの?
383名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 22:51:39.25 ID:j3GvqYDK0
「若さ、若さって何だ?」
384名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 22:52:49.58 ID:2T9Z87oW0
親と同居か一人暮らしか、家族構成別にしてくれないと
全部一緒にしたら的確に判断できないよ
って、それが狙いかw
385名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 22:55:55.92 ID:VaQmQDP60
ぎゃばーん
386名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 22:57:54.49 ID:MyXKRMLI0
男で35歳過ぎて結婚してない人って何か問題があると思うよ。
経済力なのか性格なのか容姿なのかいろいろだろうけどさ。

だけどやっぱり男は稼げなきゃダメだよな。

387名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 22:59:59.24 ID:zm4Imgv20
>>386
>>男で35歳過ぎて結婚してない人って何か問題があると思うよ。

SMAPで結婚してるってキムタクだけじゃん
今の普通の35歳以上独身ってのはSMAPを見ても普通じゃんw
388名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 23:01:03.25 ID:mUuRHt3Ni
中居も草gも変じゃん
389名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 23:01:03.85 ID:96cYQleb0
>>386
それが難しくなってる最近の男が結婚から遠ざかるのも当然だな
390名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 23:01:47.88 ID:KKLc2tnt0
>>386
既婚者の出生率は横ばいだし未婚が多いから少子化してる状況
団塊ジュニアは未婚が多い
男は稼げなきゃ結婚できないが女もババアなら無理なwww
391名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 23:02:08.64 ID:6vwc+2y90
30代女にとって大事なものは子供
30代男にとって大事な物は仕事

男は出世してナンボだからね、そりゃ女の方が幸せ感じるよね
392名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 23:02:25.24 ID:zm4Imgv20
>>388
ならトキオのリーダーはどうなる?
393名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 23:03:32.87 ID:BUa+zyxr0
>>382
「結婚してるから俺は偉いんだぞ」とでも言いたいの?
まぁ子供をそれなりの大学卒業させてるなら別だけど。
394名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 23:03:55.14 ID:mUuRHt3Ni
いい年して独身でも並み以上の年収や容姿があればいいけど
ブサイクで貧乏だったらもう犯罪者予備軍だよ
395名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 23:04:01.20 ID:KKLc2tnt0
>>391
選ばれる女は30代前半までwww
35歳以上は高齢出産だしリスクが増えるしな
396名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 23:05:30.14 ID:lEajJRy90
まず欲しいものが何もない。
なので金も必要以上に欲しいと思わない。
仕事は自営業で頑張れば金入ってくるけど週2日ほど働けば済む。
健康で好きな事やって過ごしてるので幸せだし豊かなんだろうと思う。
397名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 23:08:03.87 ID:6vwc+2y90
>>396
以前失業中に思ったけど、週5、6日働いてこそ休日を楽しめるというか、
毎日が夏休みだとあんま楽しくないなと
398福禄寿:2011/08/27(土) 23:08:29.71 ID:TxuL6pD1O
福…子孫

禄…収入

寿…長生


(・o・)恥ずかしくないか?

名誉>地位>収入

目指せますか?
399名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 23:09:35.93 ID:o7MgL8zB0
>>386
昨年の国勢調査の詳細な結果はまだ出てないけど、30-34の男性未婚率は50%超えるよ
35-39も40%超えるんじゃないかね。東京だど。
東京の男は半数近くが問題あるんだね

400名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 23:09:35.94 ID:TzexNy8o0
女も金、男も金でいいよもう。
なにが家族だよアホ。
浮気とかめっちゃ多いぞ。
社内の浮気とかよく聞くな。
あと婚活女は理想の年収下げてから言え。
どの面下げて言ってんだ。お前にその年収の価値はない。
コレほど家族を大事にしない国は韓国と日本ぐらいだろ。
家族が大事なら定時に帰れよ。
401名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 23:12:04.58 ID:nsumuGZG0
>>386
結婚に対する幻想が無くなったってのと
変に資産を減らすぐらいなら、シングルで
っていう思考の人が増えた結果だろうね。
あと、○○だから○○だってレッテル貼るのは簡単だけど
貼った人間がバカにしか見えなくなるから、羞恥心って物を持っているなら
止めた方がいいよ。子供みたいだし
402名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 23:12:14.76 ID:6/tysnAL0
そんなに裕福でも無いけれど、温かい家庭があって、それなりに仕事と収入があって、
たまに外食したりも出来て、幸せだと思ってる。豊かさって、一定上の経済があるなら、後は心だと思います。
403名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 23:12:26.99 ID:mso5zVKk0
>>400
婚活の女が条件を下げようが高齢なら無理
家庭がほしいなら女は若さ
404名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 23:13:45.17 ID:Z6NDh6kq0
女が色々調子にのった結果
男は女を必要としなくなり、お金と時間を好きなように使えるようになった
一方ビッチは気づけば売れ残り、1人で苦労しながら生きていかなければならないのであった
405名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 23:13:48.76 ID:6vwc+2y90
>>400
家族大事だから毎日遅くまで仕事してるっつー考え方もあるんだけどね
それから、浮気は貧乏ヒマなしには関係ないことでござるよ
406名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 23:14:45.04 ID:HIUk3b9+0
今の時代、婚活に必死になってるのってアラサー以上の女ばっかりだろ。
男は好きな女がいなければ結婚なんてしなくて良いと考えている。
昔みたいにお見合いで強引に結婚させる時代じゃないからね。
407名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 23:15:00.48 ID:zm4Imgv20
>>401
>>386はレッテル貼って仮想的を作って叩きだけだよな
オナニーと一緒、まぁ>>386が羞恥心あるようには見えないのは確かだな・・・
408名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 23:15:24.17 ID:banRtmuY0
男「(家族を養うための)お金」
女「(給料を稼いでくる)家族」
結局一緒じゃん。
409名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 23:16:19.38 ID:rhmj8IEF0
>>382

「恥ずかしさ」はないな。
410名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 23:20:00.57 ID:nsumuGZG0
>>407
まあ、貯金幾らあんの? って話が真っ先に来る時点で
羞恥心も知能も無いだろうね。俺が女側なら、とりあえず貯金よりも
職歴・資格あたりを真っ先に聞くね、羞恥心捨てて聞くなら。
貯金って分かり易いスケールに見えて、その実単なる数字でしかないわけだし
増減するものをスケールにしたがる傾向ってのは正直どうかなと思うよ。
ま、確かに分かりやすい数値だから比較したがるのも分かるけどね
411名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 23:20:49.69 ID:U7ww3fNB0
>>302
元々は関西のおばあちゃんからの朝鮮人についての警告のコピペ。
412名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 23:21:02.88 ID:6vwc+2y90
40過ぎまで独身貫いてる人たち見ると、さすがにどの人もかなり精神力強いというか、
他人の価値観で生きていない、フリーダムさを感じるよね
豊かさの感じ方も、それこそ人それぞれだろう

一方、所帯持ちはというと、「他人から見たらそこそこ幸せなんじゃないか?」っていう
世間様の価値観で自分の幸せをも測っている人が多い気がする
自分も含めて
413名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 23:21:29.62 ID:CRE6rzNI0
結婚するのにどんどんハードル高くなってきているね。
確実に荒んできているとこに原発でとどめ。
癌発症も数多く出るだろう。
他国への途方もない賠償金も払わなきゃならんだろう。

これでどうやって安心して働いて家族幸せに暮らそうなんて
考えることが出来るのか?
414名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 23:22:48.85 ID:mUuRHt3Ni
35以上で独身って恥ずかしいよ
会社でバーベキューやったけど
1人でポツーンとしていてカワイソウだった
415名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 23:25:56.19 ID:zm4Imgv20
>>414
俺は会社でバーベキューに付き合わされる全員が可哀想だけどなw
時間外だろw
金にならない所で労働させる方も従う方も可哀想だよw
416名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 23:26:42.84 ID:6vwc+2y90
>>414
年休120日とかある企業にお勤めですか?

年休60日にも満たない不動産屋に勤めているが、
20代後半や50代はみな結婚しているのに、30代後半から40代にかけて独身しかいない件
417名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 23:28:51.56 ID:BUa+zyxr0
ってか>>414が毒女で35前後なのまでは理解した。
418名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 23:29:50.53 ID:mUuRHt3Ni
土日祝休みだから120日くらいは休みあるよ
別にたまにはBBQで休みつぶされても痛くも何ともない

つか年休60日って奴隷だな
かわいそうで涙出てくるよ
419名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 23:31:15.00 ID:6vwc+2y90
高齢独身で1人暮らしの人たちが夏休み10連休とか、ゴールデンウイークとか、
どう過ごしているのか正直、ちょっと気になることでもある
420名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 23:31:37.71 ID:zm4Imgv20
>>418
自営業や株主から見たらお前も奴隷だけどなw
421名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 23:32:32.30 ID:Q+BSe59G0
>>414が即効で深紅に染まってワロタ

しかしまあ、「恥ずかしい」って発想がサッパリわかんねえわ
「どうして独身が恥ずかしいのか」
じゃなくて、
「どうして『恥ずかしいかどうか』が重要なのか」。それがサッパリわからん。
422名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 23:33:46.58 ID:mUuRHt3Ni
理屈じゃなくて存在自体が恥ずかしいんだよ
言わせんなよ
恥ずかしいから
423名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 23:34:02.37 ID:U7ww3fNB0
>>421
「HAJI」が高まると「HARAKIRI」でもしちゃうんじゃねぇの?w
424名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 23:34:33.86 ID:6vwc+2y90
>>418
週休1日とか、いまどきありえないよね
まあ、貧乏人なのにヒマばかりあっても海外旅行とか行けないし、
お金使う暇なくて貯金できるからいいんだけどね
あんま仕事ばっか行ってると知らぬ間に歳取るよなw
425名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 23:35:42.26 ID:nsumuGZG0
>>422
結局、感情的に「恥ずかしい」とわめくしかないのね。
どっちが恥ずかしいんだか
426名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 23:36:31.70 ID:zm4Imgv20
>>422
>>理屈じゃなくて存在自体が恥ずかしいんだよ

つまり本能なんだな?
だとしたらキムタクを除くSMAPとかトキオのリーダーとかも否定なんだろ?
少なくても>>422よりこいつら稼いでると思うよw

まぁ、顔を真っ赤にするなw
427名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 23:36:48.89 ID:HIUk3b9+0
女の場合、特に結婚してない事子供がいない事に強いコンプレックスがあるからね。
女同士で見下される対象になるからね。
男はそこまで結婚する事や子供を持つことに対しての欲望はないよ。
428名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 23:38:17.92 ID:mso5zVKk0
>>422
理屈で言わなきゃわからないだろw
未婚>>399がこれだけ多数派なんだしなwww
429名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 23:38:27.80 ID:yL8+0Abk0
>>29
30代女非正規だが割と幸せだよ。
病気があったので結婚と仕事は諦めた。
病気があったのにそこそこ生きていける。(医療技術向上+社会の価値観変化)
自分の状況を受け入れて不相応な物は諦めれば誰でも幸せになれるよ。
430名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 23:38:54.28 ID:689QK42+0
男は金がないとどうにもならんからな
431名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 23:41:18.61 ID:6vwc+2y90
>>429
そうだね
誰だって現状受け入れる作業が一番の苦労で、
現実受け止めた後はそれなりに幸せ感じられるようになるよね
432名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 23:41:56.28 ID:4i+TvHrj0
>>430
女もババアになったらどうにもならないけどな
433名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 23:42:55.25 ID:ccbgxn+M0
金は命より重い
434名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 23:44:49.53 ID:HIUk3b9+0
現状を受け入れられない人間が一番不幸なんだよ。
毎日イライラして、鬱病気味、結婚したいのに出来ない劣等感を常に持っている。
人の目なんて気にせずに、スパッと諦めて自分に出来る生き方を考えた方が建設的。
435名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 23:47:53.78 ID:0RGGzMk70
本当の豊かさとは心が豊かな事だと祖父母に教えらました
どんなに貧しくても心だけは貧しくなるなと
436名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 23:51:20.60 ID:6vwc+2y90
>>434
本当に性格のいい人間てのは、「自分さえ我慢すれば・・」なんて恩着せがましい台詞
言わないよね
おまえのストレス発散方法は?なんて質問してくる人は、
たいていストレスの溜まりいやすい人だろうと思うから、あんま関わらないようにしてる


437名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 23:54:21.95 ID:5Exm1kQT0
とりあえず食えて
ネットできる幸せ
438名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 23:56:43.76 ID:KlmGYBs30
>>427
うちの会社の男に対しての結婚のプレッシャーすごいけどなぁ。
女は半数が離婚してその事には何も言われないのに。
439名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 00:00:56.52 ID:ivez5cLc0
今後はもっと貧しい時代になるから豊かさの基準を下げないと駄目だろうな〜
440名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 00:01:08.21 ID:c/iMLFPZ0
いいねぇ、2chは。いろんな心が集まりあって、
豊か過ぎてスレの議論にならないだろ。
2chの典型的挨拶、「おまえバカか」とか「バカ発見」
注釈:自分の考えと違う場合に用いる口上語。
なんて2chは、豊かなんだ、マジに。
441名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 00:14:27.50 ID:KEopsgPm0
>>431
自分は子供の頃から将来を考える事が少なかったから簡単に受け入れ+諦めれて良かったのかも。
最近は普通の人みたいに見られるようになって、「結婚しないの?」と聞かれて
「結婚したいんですけど相手がいないんですぅ」って不満そうな顔で答えるのも幸せw
442名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 00:17:01.45 ID:NVH/5/e50
結婚なんて誰でもむいてるわけじゃないから
無理してしなくてもいいんじゃない

幸せなんて人それぞれだし、他人が口出しすることじゃない
自分の生活に満足している人は他人にも寛容だし
噂話に花をさかせたり、他人を意地悪く批判したりしないよ。
443名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 00:27:12.66 ID:RIBOd3cf0
>>438
銀行?
444名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 00:28:13.60 ID:+w9iQb5x0
一回り以上離れた従兄の話を聞くと
従兄が30過ぎたあたりから家族のプレッシャーや
職場でも色々あったらしい
「お前らの世代がうらやましい」と言われた
445名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 00:31:01.43 ID:RIBOd3cf0
女は20年も前に恋愛結婚の強要から開放されたが、
男が恋愛結婚の強要から解放されてからまだ5年程度だし
446名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 00:57:51.07 ID:Eq4S3TZt0
心の余裕かな。
447名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 01:04:25.47 ID:idzwKhn+0
>>444
俺は昔上司から
「いい年して結婚してない男は気持ち悪い」とまで言われたぜ
今ならセクハラだな。

まあ、事実だが、事実を言うのが名誉毀損として訴えられる世の中だからなw
448名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 01:07:46.65 ID:hYw33NF+0
イケメン貧乏育ちだけど
見た目と話術のおかげで
女から5000万以上はもう貢いでもらいました
最後には白人の嫁もらいたいと思います
真面目に働いてる不細工さん
がんばってくださいねw
449名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 01:19:13.79 ID:hYw33NF+0
イケメン、マッチョ、お洒落、頭良い、コミュ力
最低これくらいないと
ホントに女からモテないよ
450名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 01:33:53.68 ID:bXMJeFtr0
所詮、男余りなので、男は金に幸せを見つけるしかないと思う。
女は相手を見つけやすいから、家族に幸せを見出せるんだろうね。
451名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 01:39:57.56 ID:r/Nstivq0
日本は裕福になる可能性はある
しかし政権党がそれを台無にしている
頭が変わっても何も変わらないことを国民は強く知るべし
452名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 02:07:39.05 ID:c9SyNOg60
男女別のアンケートの話になると何ですぐ罵り合いになるんだろう?
453名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 02:08:07.89 ID:aiwJygis0
>>450
男余りなのに、結婚できない女が溢れてるなんて面白い現象ですね
454名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 06:27:58.51 ID:NHirIizv0
女の豊かさの定義が家庭?
男との結婚条件として経済力を求めてんのは女なのに?
だから男は必死に仕事してる面もあるんだけど
455名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 06:35:10.48 ID:3bBqUcJ/O
男の欲求は性 女の欲求は物欲
456名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 06:36:08.47 ID:tR0o2Znf0
これからは韓国との国際結婚の時代
457名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 06:40:21.47 ID:PxGizQKw0
まったく意味ない調査に金をかけて何回繰り返してるんだろw
女の豊かさが家族???
458名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 06:49:35.75 ID:qlrI0whS0
>>455
オコチャマSEX男ならそう思うのも無理はない
物欲は教育でコントロールできるぞ。

現にオレの愛人は特に物欲もなく、嬉々として俺の子供を育てておる。
459名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 07:37:56.70 ID:f5+0TUwx0
男女平等、少なくとも雇用機会均等なのだから意識に差があるてのがおかしい、未だ結婚したら家庭に入ってダンナの金でぬくぬくとって幻想抱いてるの大杉
ましてFXやってるて、自分の金でやってないだろw
460名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 07:43:21.93 ID:ntgawcG70
なんで女って散々男女平等、職場で女を差別するな!って言っといて
働く環境が与えられたら男の金で専業主婦やってんの?キチガイだから?
461名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 07:44:21.93 ID:wxbmZMblO
独身なら金も時間も自由になるとか結婚してもメリットがないと言ってる連中でも、理想の女が現れたら結婚したいんだろ?もしくは結婚を迫られたら結婚するだろ?
462名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 07:50:11.45 ID:NXFu0fRz0
>>449
俺は、コミュ力と稼げる雰囲気だと思う。
実際稼げてるかどうかは別にして。
モテる奴を見て、この能力があるか確認するとほぼ100%当てはまる。

顔は生理的嫌悪感がなければ問題にならない。
463名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 07:52:13.61 ID:Z1oTFXPz0
>>461
女は劣化するんだよ、残念なことにな。
もちろん理想の女とは当然付き合いたいけど
付き合ってるうちにそれはもはや理想じゃなくなるんだよ。
464名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 08:10:19.13 ID:Ib+jWQmd0
男は金稼いでなんぼだよ。
465名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 08:13:26.60 ID:qlrI0whS0
拝金主義バカ女乙
466名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 08:24:18.16 ID:Ib+jWQmd0
性格も大事だけど、金稼げない男に魅力は少ない。
467名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 08:49:06.53 ID:YbWxwdMq0
>>450
だから女もババアになればできないw
高齢なら出産のリスクも上がるしな
468名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 08:54:02.33 ID:J1YQX8Ci0
金は使ってこそ生きる
、利息が無いし。
469名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 09:00:07.59 ID:7K/mvA8K0
>>460
男並に働く女は滅多にいないだろ。
自分の周りに、男並の金額を稼げてる女はいるか?
フリーターと専門職と公務員は除くけど。

女は体力ないから男並には仕事が出来ない、
自分の理由や家族の理由で離職率が高い、と問題が多いのもあって、
男並に稼げる職場も少ないのは事実だろ。雇用均等は殆どの職場では実現してない。
殆どの女は実家に寄生するか結婚しなきゃ、貧乏人だ。
470名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 09:04:47.07 ID:Bljp9ZLq0

>>466
羊水腐った女に魅力無いのと同じだな!w
471名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 09:09:37.69 ID:fTdci/zA0
>>406
すきな女はいたけど、お互い、氷河期世代だったんで、結婚はやめたよ。
お互い婚期逃したな。

不況を10年以上味わうと、無理だろうね。
472名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 09:11:50.86 ID:fTdci/zA0
>>466
稼いでも、このご時世、女に渡すわけ無いだろ・・・
自分の分は自分で稼ごうよ。乞食ばあさん。
473名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 09:22:50.47 ID:NVH/5/e50
自分の生活に満足してないやつしか書き込んでないスレだな。
474名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 09:27:43.52 ID:eOf5XB0hO
異性の悪口とか、悲しくない?
475名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 09:29:22.54 ID:wf0jaQnY0
豊かな奴が2ちゃんなどやるかよ
476名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 09:54:32.13 ID:a+YT3jdV0
FXやってる層だから、生活費貯蓄以外に自由になるという意味でカネはあるだろ。
鬼の首取ったような奴はなんなんだw
477名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 10:08:58.41 ID:EvqGOeugP
ごはんがたべられるだけでしあわせ。
478名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 10:21:08.68 ID:cuJF3j4y0
どこの土人北チョン人?
479名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 10:48:55.75 ID:IKSCyGUU0
>>471
付き合ってたの?
それなければ氷河期とか関係無いし
相手が婚期逃した理由も君とは関係ない
480名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 11:00:02.89 ID:w+AzXiUO0
女は専業主婦だからお気楽なこといってられるんだろ。
ぶらぶらしてないで、働けよ、女。
481名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 11:11:23.18 ID:NVH/5/e50
>>480
20年前の価値観ひきずってるのな
カネに余裕のある家でないと専業主婦なんてできないだろ
いつの時代の話してるんだ
482名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 11:26:43.40 ID:K2UTJ7f80
男が満足するくらいの買い物って相当デカいからなぁ…
家とか車とか数百万〜数千万くらいの物を買って初めて充実する感じ

>>480
今時専業主婦なんて都市伝説だろ…(一部の金持ち覗く)
だいたい皆パートにくらい出てるぞ
これだから現実を見たことの無い引き籠りはw
お前のかーちゃんが専業主婦だからってそれが女の全てだと思うなよw
483名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 11:33:52.25 ID:Bljp9ZLq0
>>481-482
専業主婦じゃなきゃ嫌だって糞女が多いから結婚する男が減ってるんだろ!w
484名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 11:36:49.49 ID:kTxKUojE0
女がいかにお気楽か
円高で海外旅行で安く買い物できてラッキーとか言ってるレベル
485名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 11:37:30.97 ID:n7zV2U8G0
>>483
可愛い嫁を家に置いておきたいって男は今でもいると思うよ。
ただ、それに値するだけの女は大体いなくなったね。
486名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 11:42:19.73 ID:YT0lI96+0
>>453
女「理想が高すぎて男がたりない」
男「年収が足りない」
487名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 11:43:17.85 ID:jM0jOHis0
女は寄生先を見つければ、金はどうにでもなるからな
488名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 11:44:50.23 ID:SYN83zXt0
要するに、金の心配を誰かに代わってして貰える、またはしなくて良い人が
一番豊かさを感じているってだけのことだな、これは。

豊かさって何?という問いに正しく答えるならば、回答は一覧の中にない。
「心の持ちよう」だな。

それにしても、金と家族を排他で並べて%表記とか、恣意的な記事だな。
どちらも重要で状況によって金が重要になったり、家族が重要になったりするだろ。
そんなことは当たりまえなのにね。


489名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 11:54:17.43 ID:Bljp9ZLq0
【社会】 夫を驚かそうと妻が掘った落とし穴(深さ2.5メートル)に夫婦で転落 2人とも死亡…石川・かほく
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314499226/

糞女は、碌な事しないからな!w
490名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 12:02:06.72 ID:YT0lI96+0
>>489
つまりはそれが必要になる状況の割合のアンケートなんだな

女の方が普段から金カネ言ってるけどなあ
491名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 12:17:46.89 ID:NVH/5/e50
>>483
お前が豊かに暮らしてる人間と対極にいる人間だってことは
書き込みから推察できるが、惨め極まりないヤツだなw
492名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 12:18:29.00 ID:eOf5XB0hO
モテん人間が批判してんだな。もっと恋愛しろ。普通レベルで専業主婦なんかゴロゴロいるし、男がケチくさいこと口にしてる時点で終わり。金金言ってる女もキモ。結局、そういう奴は嫌われて結婚できんから大人しい趣味とかで熱くなったら?見苦しい‥
493名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 12:23:16.46 ID:zSmSaAgQ0
朝鮮人じゃないだけマシだと思って生きてます

37才独身男
494名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 12:28:57.69 ID:Bljp9ZLq0
>>491
お前が豊かに暮らしてる人間と対極にいる人間だってことは
書き込みから推察できるが、惨め極まりないヤツだなw
495名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 12:33:02.48 ID:NVH/5/e50
>>494
オウム返しかよ
オツムも弱いんだなw
496名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 12:39:19.76 ID:dfVFg4Cj0
とにかく男の方が満足度が低いんだな。
497名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 12:42:07.79 ID:EIVHdbx+0
金の切れ目が縁の切れ目。
家族を養える程度の収入が無けりゃ、切り捨てられてお終いだろ。
もっとも、捨てたいのにしがみ付いてくる女も居るだろうし、面倒なこった。

年収700万円でも豊かなんて思った事ないけどな、俺は。
498名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 12:42:21.10 ID:LV3IqYxR0
>>1
これのどこがニュースですか?>ばぐ太☆φ ★
499名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 12:43:27.69 ID:Bljp9ZLq0
お前が豊かに暮らしてる人間と対極にいる人間だってことは
書き込みから推察できるが、惨め極まりないヤツだなw
500名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 12:49:12.57 ID:QXNR7Hmt0
豊かな社会に生まれ育ったので何もほしい物がない
お金お金と欲しがる人勝ちが心底理解できない
どうせ病気になってしまえば金があってもパイプにつながれ臓器をえぐられ
人間とは違う何かとして死んでいくのを親族の例で何度も見てるし
501名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 12:54:37.19 ID:IuQcKGzJO
いい年して結婚はおろか恋人もいない人間は、
それなりの性格だとわかるスレだな。
502名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 12:55:57.77 ID:Bljp9ZLq0
>>501
自己紹介乙!
503名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 13:01:07.19 ID:+8XPTd2W0
  / ̄ ̄\    税金泥棒の公務員!日本国民の敵! 税金高すぎ!
>     /ノ( _ノ  \ 公務員の給料を3割カットすれば、消費税を廃止に出来て、景気が良くなる。
>     | ⌒(( ●)(●)
>     .|     (__人__) /⌒l
>      |     ` ⌒´ノ |`'''|             マスゴミ
>     / ⌒ヽ     }  |  |         __________ 
>    /  へ  \   }__/ /             | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
>  / / |      ノ   ノ           | | \アホ番組  / | | |’, ・
> ( _ ノ    |      \´       _    | |   \ ノ(  /   | | | ,  ’
>        |       \_,, -‐ ''"   ̄ ̄゛''―---└'´ ̄`ヽ   | | | て
>        .|                        __ ノ _| | | (
>        ヽ           _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|

504名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 13:09:19.95 ID:SNd0ipkH0
ゆとり世代を釣るのは簡単です。夕べは19歳の専門学生と・・・

http://194964.com/AF1029087
505名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 13:13:53.11 ID:jSuHLH7f0
ただ漫画の画像補正するだけのためにフォトショップCS5買ってきた
ちょっと金持ち気分 心が豊かになった
506名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 13:14:19.55 ID:Tpy48oZY0
だから散々言われてるが
男は金で女は若さ
男は若くても非正規じゃ無理
女も30超えて高齢の非正規なら無理
507名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 13:17:39.68 ID:RbIbuZXV0
非正規でも結婚してる奴はいくらでもいる
一般論にはそれなりの限界がある
508名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 13:19:39.93 ID:H5vSOgxw0
http://www.sendai-l.jp/chousa/pdf_file/4/4-1/4_1_2.pdf

      │平成22年
      │未婚率(%)
────┼──┬───
      │女性│男性
────┼──┼───
30〜34歳│37.4 │41.3
35〜39歳│25.0 │37.0
509名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 13:38:39.35 ID:RI4Jif8WO
ほとんど妻帯者しかいない政治家にクズしかいないというのはどういうことよ?





510名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 13:45:35.46 ID:RIBOd3cf0
>>461
理想の女は金や時間を拘束しないんだからそりゃするだろ
511名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 13:47:14.04 ID:so8aIM+Z0
一体、みんな誰と戦っているんだ…?
512名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 13:47:28.59 ID:C+lbVuVX0
>>509
・政治家は結婚できて当前の世代の率が高い
・結婚出来ないほどの貧乏人は金がないので選挙に出られない

からではないのか。
選挙などを考えると嫁がいた方が有利な職でもあるから、本人も結婚に積極的だろうし。
513名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 13:49:31.04 ID:uAFHzL820
>>509
クズ同士が知り合い易い環境にあると思えば?
514名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 14:00:51.78 ID:NcyvlR560
>>507
いくらでもいねえよw
保証や安定もないのに結婚するわけないだろw
515名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 14:08:53.65 ID:PAjxkM2d0
男も女も仲良く生きればいい
516名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 14:32:54.68 ID:rvFt3rFO0
517名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 14:34:19.54 ID:gUCo/g8L0
精神の豊かさをどうにかしようとしたら
メイドロボの実用化だけが正解だ
それによって世界中の大半の男は精神の安らぎを得るだろう
518名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 14:40:11.52 ID:cFuqQNcL0
要するに皆貧乏だってこと。
519名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 16:54:12.78 ID:FyLMp9M80
>>469
そりゃ、男が親の面倒女並みに見たら、おんなじ立場の女と同じになると思う。
認知や寝たきりの親の面倒みながら、仕事をそれまで通りに続けるのはかなり大変。
これまでは嫁さんがそっち、旦那は稼ぐって役割分担してたけど、いまは男も女もデメリット負担したくないって奴が多いから。
旦那の親みないなら、自分の親だって息子の嫁に面倒みてもらえなくて自分が世話するだけだし、独身なら稼ぐのも親の世話も全部抱え込まなきゃならなくなる。
どのタイプの苦労をとるかであって、何もせずに済むわけはないし。
520名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 17:14:12.79 ID:dnMf1PnJ0
結婚適齢期で年収1000万以上の独身男なんてほとんどいないしな。
金持ってる奴は結婚してる率も高いのも当然なんだよな。
女は若さと容姿、男は金。
それだけじゃないだろうけど、一番重要なところだよな。
521名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 18:41:00.58 ID:wxbmZMblO
まぁおまえらは結婚は止めとけ。
金があるとかないとか以前に愚痴るか文句ばかり言ってるやつは幸せにはなれねーから
522名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 18:43:08.79 ID:7I5ER0iC0
人間関係の基本は思いやり、思いやりの心が無い奴に結婚は無理。

  お前らは結婚しない方がいいよ、お前らの結婚相手が不幸になるから。
523名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 18:45:54.99 ID:LU3DlROp0
女は子供に愛情を注ぎ
男は子供にお金を注ぐ

合ってるじゃないか
524名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 18:47:13.73 ID:ScT1SaTk0
>>521-522
了解!!
525名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 18:47:27.07 ID:MMgGAv3Z0
金はあってもない振りをして慎ましく暮らすのが一番幸せかもしれない
526名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 21:13:00.82 ID:/ktjNbDM0
>>525
あるフリしないと女は寄って来ない
527名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 21:16:34.67 ID:QeY5ni/eO
悲しいが氷河期の大半は独身のまま40代に突入。
孤立死予備軍ならぬそのものになる。
528名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 21:27:50.16 ID:dzhiIGqz0
30代女性、正社員辞めて非正規。年収は400万強。株式等の収入が
年間200万強くらいか。まともな会社の求人はないしこの先安定就職
諦めてる。貯蓄は2000万近くあるし、仕事がなくなったら
親元でぬくぬくするつもり。貧乏な人と結婚するくらいなら独身の
ほうがずっといい。自分も働いてきていかに安定して働くかが
厳しいことかと痛感しているので他人に人生任せたくないし泥船にも
乗りたくない。結婚するなら最低年収1200万〜1800万の人とじゃない
と無理。やっぱり自分で使える金が最低500万はないと嫌だ。
別に養ってもらわなくても500〜600万ならどうにか稼げるので
結婚する必要性もない。そういう男女も多いのでは?
529名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 21:33:58.92 ID:AwT6/Oj/0
付き合ってる女の内、
一番お金がある女性と結婚するつもり
その女の実家の自営業手伝うわ

遊びと恋愛は別だ。男だって社畜身分だといつ路頭に迷うか分からん時代
530今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2011/08/28(日) 23:38:19.73 ID:jSuHLH7f0

帰ってきたよ。


ひと月半ほど自民党系の会社で休日無しで毎日睡眠三時間で
働いている間に、小生のバ菅がマスコミに引きずり降ろされて
しまったな…。バ菅、お疲れ。


代表候補で大連立に賛成している奴は叩きのめさないとダメだよ。
我々を乞食にした自民党公明党をもう政権に復帰させるの?
小生はそんなの許さないよ!
531名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 23:56:10.48 ID:VsWfKFEe0
鵜飼に聞いてみました

鵜匠>鵜
鵜>魚

こういうことでつか?
532名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 23:57:30.17 ID:FTuVR29u0
>>526
それ下らないバカ女だけ
本質を見極める女はちゃんと見抜く。オレの愛人w
533名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 23:59:20.80 ID:hYw33NF+0
やっぱ男は見た目だな
女はそんなに見た目じゃないわ
534名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 00:17:24.21 ID:sKNVpdy70
>>532
本質を見極める女は2chで不貞自慢するお前のような下品な
書き込みする男など相手にしない。
類は友を呼ぶを地でいってることに気づかない愚か者だよ、お前は。
535名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 00:20:57.53 ID:RQzxpOiW0
日本人は原憲の貧を学ぶべき
536名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 02:26:06.64 ID:byKqIU9R0
>>533
はっきり言ってそうなんだよな
男の方が外見も重要
女は人当たりの良さでどうにでもなる
537名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 03:15:27.09 ID:TyA/hvlH0
年収300万円超えると、生活は体感上、非常に楽になる
年収200万円以下は、生き地獄だよ

その間は普通
538名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 03:17:16.02 ID:VP/lMekP0
資本奴隷ゴイム達に心から満たされ安心する
本当の幸せ富”はないワニ
実りある大地とそこに根ざす人々の真心”2つが本当の宝で
奴隷世界はユダヤ様の紙くずと石油と電気3Dの世界ワニ
マイケルジャクソン~メーソンNWOとのシンボリズム洗脳戦争@
http://www.youtube.com/watch?v=ZtoEG8b4aJg
イルミナティ〜が最も恐れる音楽
http://www.youtube.com/watch?v=eZ0Xk0GfIoU
539名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 03:32:49.64 ID:lrpeFkYn0
毎日考えを持って暮らしてれば豊かなんだと思うがな。
540名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 03:37:39.37 ID:sKNVpdy70
打ち込める趣味があれば十分幸せで精神的に豊かな生活ができるだろ
自分なんて、質のいいヴァイオリンを試奏しただけで
一週間は気分が高揚して幸せに浸れるわ
541名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 04:04:47.28 ID:J5pCag390
豊かに暮らしている人は、みんな自力なのかね。そこでずいぶんと違ってくるよな。
いまや、実家からの援助も当たり前の時代やし。
条件違うんじゃ、とてもじゃないが比較にならない。

それより、半病人で体重が年々減っていくんだよ、誰か助けてくれ。
542名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 05:47:47.84 ID:Vmdsas8M0
男が金って言うのはわかるわ

てか、30代の男性が世の中とか、結婚したり付き合う女に求められるのって
結局、経済力だし
経済力がないとそれだけで認められないし

もうほとんど、強迫観念

543名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 07:53:00.95 ID:SNhPhue20
>>534
すぐ噛み付く欲求不満不幸せ人間w
544名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 07:55:25.14 ID:f30uHS1t0
>>540
それって、結局、恵まれた環境があって、金があるからだよ(w
545名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 08:03:06.76 ID:EAR76jTWO
パチンコやめたらビビるくらい生活が豊かになった。
余裕ができたのでフーガを買っちゃった。
546名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 08:03:40.32 ID:l2DN8sBtO
>>537
300で上とかどこ住んでりゃそうなるんだよ。
ボーナスで100くらい貰えるなら分かるが、
今はなかなか無いぞそんなん。
547名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 08:04:24.43 ID:dNv96UpOI
幸せ不幸せはその時の自分の安定感の大きさで決まる
どんだけ他人から不幸せそうに見えようが当人が満足をしているのなら幸せだよ

不貞だろうがなんだろうが心の問題
どんだけ他人から軽蔑されようが当人が満足してんならやっぱり心は豊かなんだよ

良いのか悪いかは別にして
548名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 08:12:57.75 ID:gwkFCCNs0
>>536
そうか…?男も見た目がモノを言うのは同意だけど。
ブスの女はつらいよ。女ってだけで受けられるはずの恩恵をブスって理由で受けられないんだから。
まぁその恩恵は男の場合は漏れなく受けられないけど。
549名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 08:15:30.36 ID:GaNDX83m0
まぁどっちも正解ってとこなんだろうけど、
少しずつ貯金しながら自分一人が生活できる分稼げればいい。
他人が殆ど信用できなくなってからこんな考えしか浮かばなくなった。
たまに無性に死にたくなるけど本当に死ぬのはいつになるんだか。
もう少し柔軟に生きたかったなぁ・・・
550名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 08:34:30.53 ID:XT4PPPti0
男→カネがないと配偶者に恵まれない→ともかくカネが大事
女→カネのある人と家族(配偶者)になれば幸せ→カネのある配偶者を得られるか、が大事

ということかな
551名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 08:39:48.24 ID:o8zem7SI0
旦那の実家が近畿のド田舎にあり、定年退職後はそっちに引っ込むから
働いてる間はずっと賃貸でいいって考えてる。早期退職じゃなければあと20年以上はこっちなのにずっと賃貸宣言されても…
四国だし県庁所在地ですらないし、中古の一戸建てならかなり安いんだけど…
何か家ってものに対する考え方が根本的に違うみたい
四国を離れる時に売り離せばいいと思うんだけど旦那は何か、自分は跡継ぎだから云々って言う
552名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 08:50:16.27 ID:48y01TrE0
ここで言う女の『家族』って,自分が豊かに暮らすための
ATMと同義語だろ?
きれいな言葉で自分飾るな喪女が
553名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 08:55:36.96 ID:Njbp42si0
俺は飽きっぽいから一人の女と付き合い続けるのダメだな 理想は全ての女のオーラを持つ究極の女かな
554名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 09:47:15.52 ID:NbKhtRSP0
女「お金があっても家族が幸せになれるとは思わないで!」

いるよねこういう女
家族を維持するための努力を全くせずに常日頃から夫への恨みつらみを嘆き
子供たちにお父さんを尊敬させず軽蔑させる女

ほんとに女の気持ち一つで旦那の評価は決まる
555名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 09:53:25.16 ID:LmMjRBcV0
>>95 新人類だから大丈夫だよ 最後は人とのつながりなんだよって思っている
人は旧人類だから早く結婚しろ
556名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 09:53:59.54 ID:4729iQ2O0
てす
557名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 09:54:42.08 ID:wcf62/no0
結局、少子化になるってこったな
結婚しなきゃ、子供も作れねーし

30年後の日本どうなってんだろ
558名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 09:56:02.63 ID:niYsTIn80
健康こそ一番大事
559名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 09:56:41.33 ID:2vP5zs4x0
>>557
10年後に存在してるか微妙だよねw
560名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 09:56:47.79 ID:hHBS4bc50
女にもててきた人生だったけど、30前半ころで、めんどくさくなってからは、
女友達以外一切関わらなくなった。
めんどくさい。話が合わない。・・・
趣味があれば独身のがいいよ。この時代身軽さは大事。
561名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 09:58:50.78 ID:gyVbksny0
稼がなくていいお嬢様は気楽でいいねぇ〜ははh
562名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 10:01:15.73 ID:E/W6OOk+0
だんだん女は無価値になっていくだろう。
セクサロイドの完成が女にトドメを刺すだろうね。
563名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 10:11:03.03 ID:qZ3Qz+/D0
俺、35歳で今無職だけど、20歳のセフレが二人、他に20後半で複数いるよ

収入は少ないけど、性生活は充実してる

幸せなんて、人それぞれだね。
あ、そうそう、男も見た目が一番大事だよ

セフレには27歳って、誤魔化してるし
564名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 10:28:05.67 ID:X/uoOmxe0
豊かさ幸せの実感なんて、親しい他人との比較ってだけだよな。
近所が年収億を越えるような高級住宅地に住んでりゃ、3000万稼いでてても肩身が狭いが、
貧民窟みたいな長屋に住んでりゃ、年収200万でも家族とも健康ならそれなりに幸せを実感できる。
565名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 10:37:41.08 ID:KACOVDgB0
売れ残っちゃうと生き地獄だよね
566名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 13:53:21.98 ID:sKNVpdy70
>>544
ヴァイオリンの試奏なんてのはどこでも無料だよ、無料。
無料でありながら、楽しんで打ち込める趣味を持つことが
豊かに暮らす簡単な方法だよ。
567名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 13:56:05.17 ID:sKNVpdy70
>>547
自らの不貞を反省するでもなく、自慢するヤツなんてのは
軽蔑の対象だよ
しかも、無神経とくりゃ、近い将来家族に愛想つかされるのがオチ
568名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 14:21:59.46 ID:WiUHfj7j0
男と女は争うべきではない。
プラスとマイナスで成り立ってる。
どちらにも優れたところがあり劣ったところがある。
それぞれがその利害を考慮して生きていかねばならぬ。
569名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 15:03:18.58 ID:6gLQifIx0
証券会社主催の調査なら
そりゃ金!金!金!な価値観の持ち主が多い傾向があるはず
570名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 15:14:19.10 ID:ZF6IdffR0
金も大事だけど、健康も大事。
大病患ったら、大金積んでも
元の健康に戻れない事もある。



571名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 17:26:19.70 ID:Wh/Vj+fW0
健康>金だな。

健康崩すと小銭はあっという間に吹き飛ぶよ。
572名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 17:57:34.66 ID:+IDsyzCt0
>>548
山田花子も、ゴルフの不動も、マラソンの土佐も結婚してるんだから
いけそうな男でよりベターな人、一人に絞って行動すれば余裕だろ。
女はブスでも、女というだけで結構なニーズがある。
573名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 21:46:55.82 ID:PDam5Jy+0
>>466
だからって羊水がくさる年齢まで婚活しないのか、女性は若さだけが武器なのに
手遅れでしたね、乙
574名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 21:56:37.27 ID:JOF5YawkO
>>466
ATM奴隷w
575名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 21:58:46.67 ID:rWT2kf+O0
もう親介護してるような男と結婚選ぶのはためらうわ。
女だと男の親の介護もして自分の親の介護もしなきゃならんわけでしょ。

年収1500万だから一人で生きていきます。www
576名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 22:01:26.79 ID:XXntuJyN0
えらい!がんばれ!!
577名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 22:02:37.90 ID:K3SRCPvY0
35歳独身親元パラサイトだけど結構幸せ。
給料は安いけど独身パラサイトだから出費がかさむわけでない
安いっても一人身には不自由ない。
チョコチョコ株をやっているのもあるが。
基本残業も無く、
夕方6時半には飯食い終わってフリータイムを満喫出来る。
趣味の月2回の小旅行や毎週末のドライブも気兼ねなく出掛けられる。
以前は給料安い、休み無い、サビ残の嵐って三重苦な暮らしを送っていたのもあるが・・。
あの生活をして、
精神的、時間的ゆとりのある生活が一番大事だと気付いた。

578名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 22:06:35.60 ID:+9u284Iw0
>>575
まともな男ほどしがらみが多いもんな
くず男だったら、何のしがらみもないかもしれないけどね
579名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 22:10:54.69 ID:rWT2kf+O0
逆に家政婦頼んでいいですか?ってレベルだけで。

毎日、定時に自動的にご飯が出てくる生活が私もしたい・・・男的願望。w
だれか女子で管理栄養士の資格持ってる人ほしい。www健康のために。
580名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 22:23:00.47 ID:DpEnjNl/0
>>575
そんなことないだろ。
なぜ女が介護をしてきたかというと、専業主婦が殆どで暇だったから。
フルで働いてる女性は、夫が協力し、対等に家事も介護も分担してる。

それより今は、女は専業主婦のままで、夫には働いた上に、家事や介護という2重労働までさせ酔うとしている。
男にばかり苦労させ、負担させてきたのが、戦後日本。

専業主婦45%という数字が、何よりこの事実を物語っている。

581名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 22:26:33.99 ID:DpEnjNl/0
日本女は主婦願望が強いからお気楽なんだろ。
もし、専業主夫の夫と子供を養う、という責任を背負ってみな?
豊かなんて言っていられなくなる。

日本はまだ、男女平等になっておらず、男性にのみ責任を負わされるという
男性差別が根強いことが、この調査結果の理由。
582名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 22:35:03.60 ID:/DO27KcL0
カネは必要最低限度しかいらんから、ラクな仕事しかしない
583名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 22:37:40.84 ID:byKqIU9R0
>>548
男でもイケメンなら幾らでも恩恵受けられるよ
女は美人じゃなくても恩恵を受けられるけど
584名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 22:39:18.40 ID:rWT2kf+O0
「専業主婦」なんて「昭和の高度成長期」の賜物なの。
なりつつあるけど、そんな「専業主婦」なんて気がるに言えない時代になるよー。
585名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 00:06:07.81 ID:W8Uh2NV20
吉良吉影は豊かに暮らしたい
586名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 00:06:55.64 ID:0ykbhI7l0
>>563
なんか荒んだ生活ですね…、悪霊とりついてそう
30過ぎた大の男が若い女のセフレだとか、合コンとか言ってると
正直気持ち悪いよ
多くの男性は子育て期間に入って、家族大事にして仕事も油がのってる時期でしょう
やっぱり既婚者のほうが健全ではある
587名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 00:24:39.25 ID:0ykbhI7l0
>>541
実家の資産と言うより、夫側の実家が貧乏だと、気持ちの面でも厳しいものがあるみたいね
知り合いで、結婚生活2年から5年で離婚した人の共通点、夫側の実家が貧乏なんだよね
やっぱり男性で結婚できない層は、家柄の問題もあるのかもしれない

女性は実家が貧乏でも、本人の器量さえあれば、全然問題ないけど
男性で家庭を持てる器量がある人は、父親の職業が東京なら一流企業や、国家2種以上、
地方なら、国家公務員以上や代々古くからの家業の社長
と言う家柄からしか輩出されてないものなのかもしれないと思うことがある

実家が貧乏な男性でルックスが良い男性や、成り上がった男性は、成金の娘と結婚するケースが多いけど(逆玉思考)
でもそういうカップルの多くは長く続かないで離婚してしまうケースが多い
実家の財産に逆格差があるのも大変らしい、恐らく男性は結婚してみると気を使う事が多く
ストレスが凄いのでしょう
婿養子と言う形を取って逆格差がある場合は、比較的安泰

588名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 00:37:14.12 ID:EFpW16HA0
無職でもセフレいたりするやつも世の中たくさんいる時点で
お前らはカネとか言う問題じゃないwwwww
不細工でさらに一緒にいても楽しくない奴なんて
無理にきまってんだろww
589名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 00:42:50.13 ID:0ykbhI7l0
少子化問題や、独身男女の増加問題や、豊かさを感じるかどうかと言うのは
本人の努力云々の問題ではなく、やはり財産格差に起因してると言える

日本の格差は欧米に比べるとたいした事無いと言うけれど
それは表向きの手取り収入のみの問題であって
実際は財産格差がものすごいと思うのね

日本は課税の問題をやはり見直すべきじゃないかなと思う

590名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 01:16:09.42 ID:ndp0ljnj0
もう女には働くなと言いたい

5年10年働いて、
失った若さとトレードオフできるような
何を手に入れたって言うんだよ

ブランド物のバッグですか(失笑)
591名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 01:31:20.37 ID:2NObqqGT0
>>588
心理だな、無職でヒモやってる奴はブサイクでも口がうまい、
あの社交性を仕事に発揮出切さえすれば俺なんか一瞬で抜かれる、
結論、労働独身者より無職ヤリチンの方が現代社会では優秀
592名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 01:43:33.23 ID:ndp0ljnj0
「絶対こいつとは付き合いたくない」ってブスに猛烈アタックすればヒモになるのは簡単なことだよ。
まぁ10人中1人くらいは馬鹿な女がいるから。異性から好意を寄せられたら断りきれないものだよ。
布団や浄水器の飛び込み営業するよりはよっぽど簡単なこと。
593名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 01:55:34.65 ID:0ykbhI7l0
>>580
専業主婦が暇か否かは各々の家庭の生活クオリティによって全く違うから
なんともいえないところだと思う

たとえば、郊外にちょっとした庭のある一戸建てを構えてて
夫の収入以外にも、資産運用があったりするような主婦の場合と

狭いアパート住まいで完全核家族、夫のサラリーのみしか扱わない主婦では

生活クオリティが違いすぎて、食事の支度に要する時間や、掃除家事の負担度が全く違う

後者はお金は無いかもしれないけど、そりゃ時間が有り余るでしょう
594名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 02:22:56.98 ID:2ZcljzZt0
>>546
文盲な上に世間知らずとは

595名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 02:48:49.90 ID:Oo5eenQR0
>>587
家柄の問題は確かにあるが、経済力ではなく恋愛能力が無い
家系から生まれると結婚できないだけだ
596名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 04:05:50.53 ID:S6XHLNnf0
30代後半、8年完全無職、貯金2500万超。
仕事辞めてから実家帰省し、寄生中。
親は2人とも公務員ですでに定年。持ち家あり、資産2億くらい。
多分俺は今後働かなくても生きていける。
しかし早くリタイアしすぎた。仕事がしたい。日雇い重労働でもいい。
597名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 04:18:59.93 ID:2NObqqGT0
>>596
株でもして利食いでいきなよ…
598名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 12:47:33.39 ID:f6FoTXqg0
>30代に限ると、女性は半数が「家族」と回答し、「お金」はわずか6%。

女は、家族(旦那)の給料をあてにしてるからな。
つまり、「家族」には、「お金」が含まれてるということ。
599名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 12:51:25.26 ID:NPfSCEZE0
>>596
起業汁
600名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 13:01:58.19 ID:tWY1uaea0
一体、この調査は何を調べたかったのか?年齢・性別で売り込み対象を絞り込むためか?
601名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 13:11:52.71 ID:zSdlRk1F0
男って憐れだな
602名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 13:14:50.22 ID:E5PHtN3e0
金と暇の両方にきまってるだろ。
603名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 13:37:18.58 ID:LHXGQqZu0
>>8
これだろ。慧眼。
604名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 13:38:46.69 ID:E5PHtN3e0
>>596
それぐらいだったらちょいと良い女に貢いだら終わり
中途半端な額だな。若いんだし仕事と女に生きろ
後で後悔するぞ人生

605名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 13:42:10.61 ID:7GQY5oYJ0
俺は、こういう心の病気にならなかっただけ幸せだと思う・・・。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/company/1233573850/l50
606名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 13:57:27.70 ID:0ykbhI7l0
>>595
恋愛能力があるから、一度は結婚して離婚してるわけで
恋愛能力と家庭を持てる器は比例してるんだよ
男性の場合、本人の経済力や恋愛能力と言うより、
家庭を持てる器って言うのは父親の器や母親の良妻賢母度で決まってしまうところがでかいと思う

607名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 13:59:51.88 ID:IJ1sBlNR0
人間が心から満たされ安心する本当の幸せ富”は
実りある大地とそこに根ざす人々の真心”この2つだけワニ
あとはFRBユダヤ様の紙くず銭と石油や電気3D
バ〜ちゃるな偽装の偽者宝なので奴隷達は永遠に満たされず
互いに奪い競い争うシステムが作られてるワニ
608名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 14:01:45.36 ID:6KeIvIBs0
家庭もちの連中だろ?独身に聞いたらどっちもお金だろうな
609名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 14:21:09.80 ID:dadS5Z9y0
はなから金のある男としか結婚する気がないので、
家族が手に入れば金も手に入ると思っているからじゃないの?
610名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 14:23:15.58 ID:hEp4XNka0
自分で金稼いで家族を養うって発想がないんだよ
金の有り難味を知らないからこういう結果になる
611名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 14:27:14.04 ID:OW+3zqPK0
女性の言う家族ってどう考えても自分が寄生するための依り代だろ…
男性以上に拝金主義だから売れ残ってる豚が居るのだし。
八方「美人」って言葉がなんでできたか垣間見えた気がするぜ…
612名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 14:28:39.41 ID:am1Gfe4P0
>8
金で買った時点で「家族」では無くなる
613名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 14:36:11.50 ID:jcEa0cao0
貧乏暇なし
614名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 14:41:45.13 ID:199ohEGJ0
>>596
その「貯金2500万、両親公務員、資産2億」が
ひょっとして大金持ちと思ってるのか。
まーうちも同じようなものだが、子どもがいて
ひとりで商売してるぶんおいらのが幸せ。

経営者に人間関係を広げるのがいい。
自分がどんだけチンケだったか、そして世の中には
どれだけ夢と可能性があるのか、気付かせてもらえるから。
615名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 14:49:55.32 ID:jcEa0cao0
豊かさを他人と比較していると永遠と豊かさを
追い求めることになりかねない。

ある程度のところで自分の殻に閉じこもって
満足してしまうのは個としては正解だろうね

社会全体がそうなってしまうと成長が止まるので
競争を続ける人も残っていてもらわないと困る
616名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 15:01:08.61 ID:00CQ9/ba0
鬼女板で暴れるルーザーたちが実におもしろい

826 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2011/08/30(火) 14:12:48.47 ID:nPfRzew50 [2/5]
男はほぼ常時性欲があるから男主導だと性交の機会が増えて子供が増える
女は条件が揃わないと自ら性交渉を求めないので女主導や女の意思を取り入れると性交の機会が減り子供が減る。それが今の日本
だから女を弱くしないといけない

829 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2011/08/30(火) 14:32:53.21 ID:j8fLnavoO [1/4]
女は見下されて当然。
頭は悪いし、我が儘だし…とにかく役に立たない。
取り柄はマンコだけだ!
だが国も企業も個人(男)もそれは言わない。
何故ならば、女性差別の名の下、マンコさせてもらえなくなるからだ。

830 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2011/08/30(火) 14:33:57.27 ID:j8fLnavoO [2/4]
女は犯されるための道具に過ぎない。
下手な知識や知恵は本来要らない生き物。女子教育は男子教育と全く別に考えるべき。
そこいらの『勘違い女』を見れば一目瞭然ではないか。
生半可な知識を身に付けたばかりに、その暴走は悪質を極め、家庭ひいては国家の危機を招き、日本を現在の斜陽国家にまで貶めたのである!

831 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2011/08/30(火) 14:34:58.68 ID:j8fLnavoO [3/4]
女を調子に乗せてはいけない。
女を図に乗らせた時が、国家や共同体が滅びる時。
過去の偉人もかなりの数、同じ事を言っている。
立ち上がれ!日本男児!
バ力なメス共に迎合する必要はない!

832 名前:ヒットラー[] 投稿日:2011/08/30(火) 14:36:17.36 ID:j8fLnavoO [4/4]
女は学科より、フェラチオ、修身などを必修教科とし義務化するべきなのである。
今より幸せに生きられる女がどんなにか増えることか。
アクメも若い段階で覚えさせるのがよろし。
少子化も歯止めがかかるし、幸せに生きられるメスがいかほど増えることか!
617名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 15:15:26.34 ID:dpZO0mmh0
男で付加価値がないと女性と釣り合わないし、男なら当然男社会で稼げて当然
男に甘えはいらない

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/gender/1314338150/l50
▼ 男は付加価値がないと生きてる価値なし ▼
618名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 15:23:38.31 ID:wcr6BB9i0
>>596
資産て不動産以外に2億って意味?
2億あってもまだ30代後半じゃ足りないよ。
インフレになるかもしれないし。
ご両親、今はまだ元気かもしれないが、そのうち大変だぞ。
ずっと元気である日ころっとってわけにはいかないからね。
認知症になったら全部ひとりでしょいこまないといけなくなるよ。
介護保険使ってヘルパーさんに来てもらっても、やっぱり当事者は
大変だ。
619名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 15:34:07.72 ID:0ykbhI7l0
>>618
要介護まで至れば、金でどうにかなるかもしんないとは思う
社会や世間は要介護者に優しいから

でもさ、多くの人は、70歳までは要介護に至らず、通院繰り返したり
癌で闘病したりって言うケースになるんだよね
癌や通院、入退院繰り返す病気で、伴侶なしはきついわ
年老いた母親にサポートさせなきゃならないし、それで母親が病気になったりして
完全な負のループになる
620名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 15:57:23.39 ID:E5PHtN3e0
女の方がスケベ度、性欲とも各段に強いと思うけどなあ
621名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 16:01:11.49 ID:00CQ9/ba0
>>620
アホか
女が満員電車で男子高校生に痴漢をはたらく数と
男が満員電車で女子高校生に痴漢をはたらく数を
比較してみろよ
622名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 16:08:22.48 ID:E5PHtN3e0
>>621
数ではなく質を問題にしている。よく読めW
623名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 16:17:21.53 ID:00CQ9/ba0
>>622
アホか。
男を対象にした性風俗と女を対象にした性風俗の
どっちが多いと思ってるんだ
624名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 16:24:46.35 ID:E5PHtN3e0
>>623
煽ってるのか?
だから量じゃなく質の問題だと何度いえばW
痴漢も風俗も嗜好であって性欲とはちと違うぞ

625名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 16:26:51.60 ID:00CQ9/ba0
>>624
性的欲望が男よりも強かったら
世の中は女向けの性風俗であふれてて
巷には痴女が氾濫してるはずだが?

お前、馬鹿だろ?w
626名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 16:29:05.95 ID:EVLmBUZB0
女性の性欲は赤の他人に満たせるもんじゃないんだよ?坊や
627名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 16:29:32.38 ID:00CQ9/ba0
だいたい、お前は類は友を呼ぶってことわざを知らんのか?
628名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 16:32:45.59 ID:bHEA753I0
ホームレス数 http://www.mhlw.go.jp/houdou/2008/04/h0404-1.html
 男性14,707人
 女性  531人

自殺者数 http://cao.go.jp/jisatsutaisaku/whitepaper/w-2007/pdf/pdf_honpen/h008.pdf
 男性21,419人
 女性 8.502人

過労が原因で病気・死亡 http://www.zakzak.co.jp/top/top0610_3_10.html
 男性301件
 女性 16件
629名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 16:36:01.24 ID:bHEA753I0
【行政】やめます「女性半額」:「逆差別」と男性抗議−優遇廃止へ=札幌市[050111]

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1105409298/
 
 「女性半額の料金はやめます」。札幌市は11日までに、「男女共同参画センター」の
利用料金の女性優遇措置を、2006年度にも取りやめる方針を固めた。
 女性の社会進出を後押しする狙いで長年慣行になっていたが、男性側から
「女性のみを優遇するのは逆差別」との声が上がったのが一因。

※引用元配信記事:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050111-00000078-jij-soci
630名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 16:37:47.44 ID:E5PHtN3e0
>>625
性欲と性風俗とを混同するな。似て非なるものだ。
性欲は本能だが性風俗は理性の側にあるぞ。
女に理性は普通は乏しいから女向けの風俗は難しい。
痴女の氾濫はお前のいうとおりだ。存在する。
ただ、お前に金と社会的地位からくる安心感が
あれば、そんな女が周りをうろついていやになるよ。
今のお前さんじゃ無理だろうがな。
そのうち分かるよ。


631名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 16:49:02.82 ID:AzrBCkvL0
こんなまっとうすぎる調査
久しぶりに見た…


どうでもいいけど、これにファビョってる男多すぎだろ
お前ら仕事何してんの?今日平日じゃん
632名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 16:51:02.56 ID:pXpDe6A20
男は金が無い人生に絶望する
女は孤独な人生に絶望する
633名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 16:51:50.41 ID:2dAdke1l0
>>631
小学生みたいなこと言ってんなよ
全ての業種が小学校と同じカレンダー通りに動いてるとでも思ってんの?
634名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 16:54:43.10 ID:Mlw+Xu4p0
苦労はしたくない
というか苦労という正体不明の
概念からの逃避か
誰かに何かやってもらいたい、というだけの話
マラソンで完走した後の水の美味さを知らないだけだな
生きてるというより死んでる
これは所得の少ない層だけの話でなく、多い層の行動原理にもよく当てはまっている
635名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 16:55:29.36 ID:00CQ9/ba0
>>630
だから、お前の周囲に薄汚いロクな女がよってこないのは
お前がその程度の人間だからだよ

類が友を呼んでいるだけのことだ
636名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 16:57:06.77 ID:AzrBCkvL0
>>584
乳幼児抱えてるならともかく
ほとんどの専業主婦も働きたがってるしなー

大体専業主婦って、旦那や両親が嫌がるから働けない人のことであって
家でのんびりぐうたらなんて生活保護でもなきゃ出来ないよ
637名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 16:57:38.93 ID:00CQ9/ba0
>>635 訂正
○薄汚いロクでもない女しか
×薄汚いロクな女が
638名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 16:58:05.62 ID:wvWqtrUg0
愚痴ばっかり言ってるお前等見てると、
本当惨めに見えるわ
639名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 17:01:59.71 ID:FnTGQAci0
仕事の選択枠はあるけれど、どれも女性より重労働で給料は安い
男女平等の名の下に給料減らされまくり
踏みつけられて「幸せだ」と感じる人間はいない
640名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 17:02:52.00 ID:PuU82QqV0
40ぐらいで死ねるなら豊かな暮らしも可能なんだが
この国は老後が長すぎる
641名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 17:03:19.68 ID:Mlw+Xu4p0
>>638
その意見はなんら先導性もなく
反作用を起こすだけなんだがな
642名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 17:03:51.49 ID:dUalt/az0
会社と家の往復ばかりで嫌になるんだろうけど、男の3割は低すぎる
何が自身の生活に足りないのかとか
もっとつっこんで聞けよ
643名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 17:06:51.82 ID:E5PHtN3e0
>>635
もともとの論点
すなわち、女の方が性欲が強いというテーマを捨て
個人の問題にすり替えたね、問題の矮小化という作業ねそれ。
しかも、文章おかしいし、類が友を呼ぶってのも人間としちゃ
上等のことなんだが。まさか違う類とでも?獣?
644名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 17:09:36.25 ID:00CQ9/ba0
>>643
お前のレベルが低いからそういう女が周囲に群がるんだろ
気づいてないのか?
愚かだな
645名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 17:12:11.52 ID:VkFCjcG0O
スレタイしか読まずに書き込みするが、
嘘っぱちだ!こんな調査!
同僚の女連中はみんな「金金金金金金金金金」しか言わねぇ!
年取ったブスほどウゼェ!
男の方は小遣い少なくても「家族が幸せなら、ま、幸せだし」と半ば諦めてるのに!
女は格好つけてるだけだろこの調査!
646名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 17:12:29.41 ID:00CQ9/ba0
しかも、そういう下品な女達を以って一般化してやがる
アホ丸出し
647名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 17:15:01.13 ID:KsJoULh80
648名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 17:18:40.40 ID:E5PHtN3e0
>>644
この程度のことはちょっとした本に書かれてる一般的知識さ
それも100年以上も前からのね。
歴史のフィルターを通ってるから、ほぼ定説と俺は理解してる。
その上で、書いてる段階で軽くお前を凌駕してると。
レベルって意味が分からないけど、そんなところかな。
まあ、もう女はいいわ。十分足りてるから。
649名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 17:19:39.00 ID:kWt2DuSZ0
「(養ってくれる)家族」だろが糞が
650名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 17:23:16.82 ID:0x9o23LSO
豊かな人生は金恋愛家族が充実してるかだろ
男は金がないから恋愛できず家族も持てない
651名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 17:23:51.49 ID:E5PHtN3e0
あるいは(安定収入のある)家族?
652名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 17:26:58.18 ID:wvKu/1bg0


お金あっての家族



653名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 17:27:34.96 ID:ddSibWda0
家族・・・とか言いながら熟年離婚して慰謝料ふんだくんだろ?
ホントに女は建前、虚栄、見得ばっかりで見苦しいね。
654名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 17:28:04.03 ID:00CQ9/ba0
>>648
>ちょっとした本

ここ笑うところだなw
「本」に書いてあることは真実に違いないっ(キリッ
お前は小学生か?w

何度でも指摘してやるぞ。
お前の周囲に、ろくでもない下品な女しか寄ってこないのは
お前が似たようなレベルだからだよ。
それに気づかずに世の中全ての女を知ったような口を
聞くのはお前が未熟な証拠だよ。

社会は広いぞ。
見聞を広めることだな。

655名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 17:29:50.39 ID:smO7DfZm0
「私も豊かです」 尾崎 豊
656名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 17:29:57.12 ID:wwRk/+wP0
調査対象が30代か。20代も見てみたいな
まあ金と物しか頭に無い脳金スノッブさんはどの世代にもいるもんだ
657名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 17:30:22.06 ID:a7Eo2lun0
この質問に答えた奴って、全て自立している奴か?
実家に世話になってる奴と、自立している奴では
金銭感覚が違うと思うが。
658名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 17:33:58.10 ID:E5PHtN3e0
>>654
べつに下品な女じゃないぞ。スケベなだけで
659名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 17:34:07.22 ID:zZOd0bOY0
男 
家族を養うための「お金」


金を運んでくる「家族」
投資先である「家族」

結局は金だろ
660名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 17:35:31.85 ID:2uVWN1Y90
>>659
これがすべてよ
「やしなってくれる」家族
661名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 17:36:25.65 ID:fz4Myb6GO
何はともあれ、お金って答えとけよ
662名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 17:37:33.61 ID:00CQ9/ba0
>>658
何度もいわせんな。
お前の周囲に群がるロクでもない女は
お前が引き寄せたってだけのことだ。
似たもの同士が引き合ってるのさ。

下品なもの同士お似合いだよ。
663名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 17:38:02.94 ID:R7/457T5O
女に関わると人生悲惨だな。
男は女を忌避しながら生きるしかない。
664名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 17:38:06.30 ID:D2VOkdh00
つーか質問が抽象すぎる
665名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 17:39:29.63 ID:E5PHtN3e0
家族っても姑が仕切っててはなあ、いやだろし。
666名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 17:40:46.16 ID:bHEA753I0
【閉経前の女性は、可愛い顔の女性が嫌いとの研究結果】

 かわいい顔は誰しもが好むところである。ところが最近の研究で、閉経前の女性は
可愛らしく、フェミニンな顔の女性を好まない傾向にあるとの結果が出た。
 閉経後の女性に比べ、閉経前の女性は、無意識のうちに可愛い顔の女性を
ライバルと認識してしまうらしいのだ。
 この研究は、科学雑誌「Biology letters」に掲載されている。

Ameba News [アメーバニュース]  http://news.ameba.jp/special/2009/01/32333.html
667名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 17:42:26.40 ID:E5PHtN3e0
>>662
お前にいわれなくても、おれが満足してればいいだけのこと。
スケベだけど上品な女性は最高だぜ。
668名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 17:43:49.92 ID:dLFuFoNHO
>>662
どしたんだよ?
もしかして繰り返し来る「アレ」の日ですか?
血の臭いがして臭いんでこっち来んな
669名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 17:44:28.04 ID:5qrKNIqk0
アメリカの大金持ちって寄って来る物欲しそうなモデルや女優志願女に
金を出さないでどこまで自分に献身してくれるか実験するそうだ
日本の男にそこまでの知恵はないか
金目当ての女は金はなくなったらさっさと夫や男を捨てる


>【閉経前の女性は、可愛い顔の女性が嫌いとの研究結果】
それくらいの年齢の女はもう孫がいる世代
若い女も娘や孫みたいな可愛いものだよ

670名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 17:46:03.38 ID:CH8sbHkH0
まぁ家族だろうな

家族がありゃ金が少々なくても幸せだと思うわ
小学校の同級生絵の岡田君とこの家庭がそうだった

逆に俺の家は金があっても家族関係が最悪で
家族全員がある意味心が病んでしまったなぁ
671名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 17:46:51.09 ID:00CQ9/ba0
>>667
あはは。
負け惜しみいってやがる。

「女」呼ばわりから「上品な女性」とか
だいたいお前と引き合うレベルなんざ
しれてるぞw
672名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 17:48:30.20 ID:UNaxIRvXO
世の中は金だからな。


金じゃないって言ってる奴は、そいつが思ってるその金じゃ、まだまだ少ないだけさ(´・ω・`)
673名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 17:49:02.41 ID:00CQ9/ba0
>>668
お前のモニターには血でもついてんのか?w
674名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 17:49:49.74 ID:4RmkJkQz0
女の場合、銭は前提であって
「銭がない」っていうのは最初から話にならない
675名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 17:50:31.09 ID:E5PHtN3e0
>>671
老婆が持ってるものをお前はもってるな。
676名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 17:52:39.58 ID:00CQ9/ba0
>>675
お前なんか勘違いしてるだろw
677名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 17:52:40.07 ID:80rRggPMO
>>674
まぁ、それはあるかもな。
678名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 17:52:59.05 ID:E5PHtN3e0
>>672
完全同意
金は世界を作る力があるといってもよいと考える。
679名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 17:53:33.07 ID:UNaxIRvXO
ねっ?お願い、、外に出して…って言われると中に出したくなる?
680名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 17:53:58.20 ID:hfRKgPsi0
女の場合金は最低条件なだけだろ
681名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 17:54:16.12 ID:CsjvvZkOO
>>667
女なんて、って散々下げた後に「俺の女はイイ女」言われてもね・・・
682名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 17:54:15.90 ID:fLrBJZj/0
あくせんみにつかず
683名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 17:55:19.88 ID:jTKWbTi10
太った腐女子を連想してしまった…
684名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 18:04:32.73 ID:cSVEQAdE0
そろそろ晩飯の支度しろよオバちゃん達
685名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 18:28:52.54 ID:JEUsAfFl0
稼いでいる額がどうであれ
男の豊かさ→自分で稼いだ額
女の豊かさ→夫が稼いだ額

いい加減男の寄生虫やめてから男女平等だとほざけよメス共w
686名無しさん@12周年
>>606
恋愛能力が無くても見合いで結婚できたんだよ昔は
現在30〜40歳の連中の親は見合い結婚が普通だった