【科学】星がブラックホールに吸い込まれる瞬間 初観測[11/08/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かじてつ!ρ ★
○星が吸い込まれる瞬間 初観測

国際宇宙ステーションに設置されている日本の実験棟「きぼう」の観測装置が、
地球から39億光年離れたブラックホールに星が吸い込まれる瞬間を、世界で
初めて観測し、研究チームは、謎の多いブラックホールのメカニズムの解明に
つなげたいとしています。

国際宇宙ステーションの日本の実験棟「きぼう」には、さまざまな天体から出される
エックス線を観測する装置が搭載されていて、ことし3月28日、地球から39億光年
離れた銀河の中心にあるふだんは暗い天体から強いエックス線が出ている画像の
撮影に成功しました。同じ現象はNASAの観測衛星でも捉えられ、双方の観測結果を
日本とNASAの研究チームが共同で解析した結果、この強いエックス線の画像は
ブラックホールに星が吸い込まれた瞬間を捉えたものであることが分かりました。
ブラックホールは太陽の100万倍以上の重さがあるため、重力が大きく、近くに来た
星を吸い込んでしまうとされています。研究チームによりますと、30億光年という遠く
離れた銀河のエックス線を観測できたのは、星が吸い込まれた瞬間にブラックホール
から「ジェット」と呼ばれる物質が激しい勢いで噴出しているためだということです。
ブラックホールに星が吸い込まれる瞬間を観測したのは世界で初めてだということで、
研究チームは、謎の多いブラックホールのメカニズムの解明につなげたいとしています。

□ソース:NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110825/t10015130911000.html
2名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:13:56.50 ID:ogUKk0Ar0
光速でうんこしてくる
3名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:13:56.57 ID:DR9rBCSS0
宇宙の法則が乱れる
4名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:14:44.75 ID:rOQRoIxh0
宇宙ヤバイ
5名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:15:30.34 ID:IhPqw05h0
瞬間って、永遠だろ
6名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:15:59.75 ID:Njh81QHdO
>>4
ヤバイなんてもんじゃない
7名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:16:13.02 ID:w4pEB8HQ0
俺のちんこも吸い込んでくれ。
8名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:16:40.12 ID:9VTl8oIX0
またブラック穴にダーク股か
好きだな
9名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:16:42.78 ID:1DjaZn/Q0
吸い込まれたらどこいくの?
10名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:16:45.01 ID:Klo6QHr6O
ぎゃー!って悲鳴が聞こえそう(´・ω・`)
11名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:16:46.85 ID:+sHfcctO0
:::::::::::::                      IRS5
::::::::::::::::::::::::::::               10600 (148億km)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ←IRS5
...
、::::::.............                   Sドラドゥス 
 ゙ `"─-::.::::........              2000 (28億km)           ........::::::::::::::::- "  ̄
      ` ─-- =Q_:: :: :: :: :: .....          ......:: :: :: ::___ --─ "  ̄ ↑
        ヽ:::..       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     .::γ    Sドラドゥス
          `、;;:::....                         ..:::::::,:”
           \::::::::....        ミラ          ..:::::::/
             `・、:::::..    500(6億9700万km)  .::::,; ・ ′
             l::..` ー- =Q_____ -─ "´ .:l
              '、:::::...                   ..::/
               `、::::......    アンタレス    ...::::::;;′
                ・、:::::  390(5億400万km) .::::,′ ←太陽を見下しているアンタレス
                  “ー- =Q___ -‐”             (太陽の390倍の直径)

                         .
                         ↑             .←木星はこんくらい(14万km)
                      太陽 1 (130万km)       ←地球はこれ(1万2000km)
12名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:16:48.93 ID:C1T/7i8B0
39億光年向こうってどんだけ遠いんだよ
13名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:17:04.29 ID:4RIkShjB0
>ブラックホールは太陽の100万倍以上の重さがある
吸い込んだ星は太陽くらいの大きさらしいし、スケールでかすぎ
14名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:17:05.75 ID:EyWykO5t0
民主党というブラックホールに吸い込まれる日本
15名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:17:14.98 ID:iOewW2vF0
どこかのDS9が潰れている
16名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:17:31.68 ID:wkjjWBf20
どおりでその瞬間あたまが痛くなった。
17名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:17:50.44 ID:9SZHDtArO
死ぬ前に宇宙遊泳したいなあ
18名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:17:56.14 ID:73Qm9a310
>>10
怪奇大作戦の歌が頭に浮かんだ
19名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:18:00.69 ID:m/ngSeFb0
何百万年もかけて吸い込まれ消滅するはずなのに
「瞬間」はおかしい
20名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:18:08.12 ID:3DVGcCbrO
理系ニューススレが立つたびに思う


お前ら、分かんなかったらムリして書き込まなくてもいいんだぞ?
21名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:18:13.84 ID:YPrr3RUk0
なんでも吸い込むのにジェットってなんで外に出てるか分からん
22名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:18:15.64 ID:1qsRFPLq0
グラディウス外伝の7面だな。
23名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:18:53.03 ID:jrtW7L690
画像も動画もねーのかよ
24名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:19:03.88 ID:cGO+0OtC0
>>11
原発とかアホらしくなってくるな
25名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:19:07.14 ID:8sCH6lhk0
39億光年ってどんだけ遠いんだよ
26名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:19:08.03 ID:fJL3vlrDO
>>9
ホワイトホール
白い明日が待ってるぜ

にゃーんてにゃ
27名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:19:08.78 ID:QWmE7ilE0
ヽ(*゚д゚)ノカイバー
28名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:19:55.73 ID:n2CTlhhJ0
39億年前の出来事なんかに興味ない
29名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:20:00.99 ID:MGizvYXa0
30名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:20:14.95 ID:ZbtesaQO0
それよりふくいちから大量放出されてる放射性物質を観測してろ
31名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:20:15.99 ID:MGjhF6M70
吸い込んだらブラックホールの体積が増えるのか?

昔見た映画でホワイトホールと言うのがあって、ブラックホールが吸い込んだ物質は
異次元を通ってホワイトホールから吐き出すって内容だったな。
何が正解なんだか
32名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:20:35.89 ID:JRe/qnz20
白色彗星帝国対ブラックホール
どちらが勝つかな?
33名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:20:41.94 ID:R9coY0gm0
まだ地球に生命すらいないぐらい昔の話か
34名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:21:10.65 ID:anY75fbz0
で、何秒で吸い込まれるのよ
それとも数年か?
35名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:21:14.86 ID:m92vVR5W0
めーてるー またひとつー ほしがきえーるよー
36名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:21:37.82 ID:n2aiTTkw0
>>20
そういうお前は分かっているのかよw
37名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:21:39.91 ID:hRFSsa6E0
その場所では時間がほとんど経たないから瞬間でもあり永遠でもあるな・・・。
38名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:22:05.39 ID:UwStP/zy0
星 「らめええぇぇぇ。吸い込まれちゃううぅぅぅぅ」
39名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:22:28.67 ID:dm2HxboV0
斜陽国がさらに老い、後進国の暴走がひどくなっている昨今
目覚しい成果が観てとれるのは宇宙研究分野だけだな
40名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:23:02.15 ID:BRpTT5Qo0
星の代わりに管が吸い込まれればよかったのに
41名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:23:03.72 ID:zruzZ9du0
星が吸い込まれると星が潰れて巨大な光を放出する
今回観測されたのはその光のx線
42名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:23:56.43 ID:DHQsFe+K0
俺たちも国が国に飲みこまれる瞬間を見れそうだ
43名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:24:22.26 ID:lWRwI7ku0
リアルでさよならジュピター
44名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:24:57.08 ID:w8fUsrvB0
気分的に吸い込まれたい感じ。
やっぱ圧死を味わうのだろうか????
45名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:25:11.06 ID:b60yhEDJO
質問が多くなりそうな記事だな。

46名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:25:26.32 ID:SOrDggZt0
>>41
断末魔の叫びが届いたってことか
47名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:25:29.64 ID:7wQUHssj0
地球がブラックホールにのまれたらどうなるのっと
48名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:25:48.27 ID:rnD4/3fOO
想像したらチンコがキューってなった
49名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:25:54.50 ID:zv3Tf9FO0
>>29
そう言う絵ならいっぱいあるだろうけど
写真は無理と思う
50名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:26:25.16 ID:cCM+DkjO0
>>41
その光はなぜ吸い込まれなかったのだ。
51名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:27:23.33 ID:LaYdOSTv0
>>31
BH本体は特異点なので、体積という概念があるかどうか自体がわからない。
質量が増えるぶん、シュバルツシルト半径は長くなるから、その意味での
体積は増える。

ホワイトホールはSF的な話。
物理学会としては、あまり真面目には考えてない。
52名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:27:29.21 ID:9URIReRf0
瞬間は3億年続きます
53名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:27:30.96 ID:6rwlCl1h0
宇宙の果ててどうなってんの?
54名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:27:32.79 ID:zruzZ9du0
>>50
ブラッックホールの外側は重力が弱いからだ
55名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:28:04.74 ID:5zD7Poaw0
>>11
http://www.youtube.com/watch?v=BoADtZ7jXCw&NR=1
東京ドームとの比較が余計に分かりにくいがw
56名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:28:07.02 ID:7ha8PrQA0
本当はブラックホールなんて無いんじゃないの?
科学者の「あったらいいな」みたいな願望
57名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:28:18.56 ID:a/w5Wy+ni
>>28
ほんとそうなんだよな。
今、向こうで起きてることが分かるのにあと39億年。
58名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:28:34.89 ID:zsxydCk+0
互いに近づくと身の破滅なんだ、天体って大変だね。
隣の恒星に恋しちゃったら辛いだろうなぁ。
59名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:28:50.72 ID:0KP9pN0W0
> 星が吸い込まれた瞬間にブラックホール
> から「ジェット」と呼ばれる物質が激しい勢いで噴出している

このジェットとやらはブラックホールの重力の影響を受けないのか?
ブラックホールって光でさえも吸い込まれるんだろ。
60名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:28:59.31 ID:MyWnwER9O
宇宙から見たら人間なんて微生物だな
61名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:29:09.10 ID:gFH/D/7WO
ネラーも2チャンというブラックホールに吸い込まれている
そのまま宇宙の藻屑に・・・
なんちて
62名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:29:11.29 ID:C1T/7i8B0
宇宙の果ての向こうは物質や時間も存在しない世界なんでしょ?
時間が存在しない世界ってどんな世界?
63名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:29:43.55 ID:2KH6rf560
別の宇宙へ行く道なんだろ
64名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:29:48.46 ID:CTTBxZ7S0
>>1
フィフネルの宇宙服を着て見に行きたいっ!!!
65名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:30:26.27 ID:O7quj/mz0
のびーるのびーる
66名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:30:58.07 ID:zruzZ9du0

>>62
何もない
67名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:30:59.14 ID:1DjaZn/Q0
>>62
真空が揺らいでる世界
68 【中部電 87.9 %】 :2011/08/25(木) 14:31:34.59 ID:MZC44Nc+0
>>1

 * ←ここから吸込んだりジェット出したり
 人
69名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:31:37.25 ID:B27/b7Kr0
ちっこい肉の器に縛られた俺には関係のない話だ
70名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:32:32.62 ID:P2DrgebU0

光やX線(波長が違うだけで両方とも光)は光速で進むけど
物質は光速以下でしか進めない

なので、物質がブラックホールから逃れられないけど光なら逃げ出せる状況があるわけ

例えるなら、お前らがビルの10階から飛び降りたら戻ってこれないけど、10階にいる俺にお前らの叫び声は届くような感じ
71名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:32:38.04 ID:jFrrFDQF0
吸い込みすぎて腹の中がパンパンになっちゃったブラックホールはどうなんの?
72名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:32:54.91 ID:VVTqLM7LO
スプーン一杯で驚きの重さ!!
73名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:33:38.20 ID:LFF3eJx40
昨日、塩酸タンクに人が落ちたってニュースがあったけど
星からしたらそんな感じなのかも
74名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:33:58.79 ID:CTTBxZ7S0
>>71
ブラックホールの反対側は、何でも吐き出すホワイトホール。。
75名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:34:00.06 ID:LaYdOSTv0
>>71
あいつら絶対腹パンパンになったりしないんだ。
むしろ、吸えば吸うほどますます空腹になる。
宇宙ヤバイ。
76名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:34:06.14 ID:uvqwpHym0
そろそろバキューモンのことを
77名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:34:08.19 ID:hG1k3iGn0
なんか、この新聞記事もおまえらも勘違いしてる様だから教えてやるけど、
ブラックホールって、地球みたいに丸い形を成した超高重力の『星』ではなく、『空間』なんだよ。
78名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:34:13.14 ID:zsxydCk+0
>>62
        l^丶
        |  '゙''"'''゙ y-―, あ ふんぐるい むぐるうなふ すとらま
        ミ ´ ∀ `  ,:'       
      (丶    (丶 ミ   いあ    いあ
   ((    ミ        ;':  ハ,_,ハ   ハ,_,ハ
       ;:        ミ  ';´∀`';  ';´∀`';, ,
       `:;       ,:'  c  c.ミ' c  c.ミ  
        U"゙'''~"^'丶)   u''゙"J   u''゙"J



           /^l
     ,―-y'"'~"゙´  |   それ  るるいえ うがふなぐる ふたぐん
     ヽ  ´ ∀ `  ゙':
     ミ  .,/)   、/)    いあ    いあ
     ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ    ハ,_,ハ
  ((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`';  ,:' ´∀`';
      ';      彡  :: っ ,っ  :: っ ,っ
      (/~"゙''´~"U    ι''"゙''u    ι''"゙''u
79名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:34:26.43 ID:koI1893l0
偶に悪魔(小悪魔ちゃんも含むw)みたいな奴の瞳に魂が吸い込まれそうに成るわ〜
あれらもX線出してんだろな〜被爆する〜キャーッ!!
80名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:34:56.28 ID:ANDmoy6fO
バスターマシン3号だな
81名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:35:11.27 ID:/LJRvv6b0
ホワイトホールなんて嘘で、やっぱただのシュレッダーじゃん
82名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:35:24.95 ID:CT3zIT6B0
【香川】「韓国人を愛せますか?」 高松で朴教授が講演会、「深韓流」学び交流促進★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314189662/
83名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:35:33.39 ID:pmRVaVct0
いとうかなこの時代が来るな!
84名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:35:58.50 ID:sW46AM2p0
いつか地球も吸い込まれちゃうのかな…
85名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:36:00.41 ID:uBdwlNFZ0
ブラックホールってどうなってんのかな?
飲みこんだ星は中で粉々になって外に吐き出されたってこと??
86名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:36:01.60 ID:zRoyB30K0
よい子の諸君!のAAはまだ来てないな
87秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2011/08/25(木) 14:36:12.83 ID:u8+sb2ZG0
('A`)q□   降着円盤から生まれたジェットか。よく観察できたなぁ。
(へへ
88名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:36:31.94 ID:g1wMc0yB0
>>29
これ、別の銀河の話だから。
光学的に観測する術は無いよ。
89名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:36:44.30 ID:nFKlxNx+O
これがシュタインズゲートの選択か
90名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:37:09.90 ID:hG1k3iGn0
>>62
この世界にも時間なんてものは存在していない。
おまえが『時間』と感じているのは、単なる「物質の移動」と「物質の変化」だ。
91名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:37:27.96 ID:tBDqTHli0
瞬間ってことは0.1秒くらいか
92名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:37:30.97 ID:RXA80g780
              ,,.-‐―- 、
            /      ヽ
           /゚☆ ゚       、
           l / ̄`゙'>、    i
           |/    !  i    |
           ||    i  |    l
           l 、   ヽ、_l    il,
           ヽ ヽ    /    ヽ
            ヽ `ー‐‐'゙   /i  ヽ、
              \     //   i  ヽ、_
         /)    ヽ、 ./ l   /      `‐-、
    _   / :/      |  /  /          ヽ、
   ノヾ `‐-" l    , -‐"i / .ノ  /  -‐       ゙ヽ,
   ノヽ      |  /   ヽ! /                 li
   l      ,  :l /      /                   ヽ
   (      ヽノ .i i     ト l ̄ノ                 |
   ヽ、      \l/_,-‐、 | | | |  \             /
93名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:37:36.44 ID:z8EDUGXX0
94 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/08/25(木) 14:37:37.25 ID:9QZx36WI0
俺のアスホールにエネマゲラが吸い込まれる瞬間を世界の研究者に見られながらやりたい
95名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:37:51.12 ID:wwXmpEIS0
>>71
諸説があるよ。
何れ崩壊するって説もある。
銀河の中心には超巨大ブラックホールが存在し、銀河の無数の恒星は、その周りを公転しているわけだが
こうした巨大ブラックホールは、ブラックホール同士が融合して出来上がったとも言われているし
96名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:38:10.84 ID:P2DrgebU0
>>85
質量ゼロ、密度無限大になる

なのでお前らと違って、ブラックホール様はいくら食っても太らない
97名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:38:43.70 ID:lNPqtCVe0
98名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:38:54.26 ID:GD2NNQZ60
フォースの乱れを感じたのはそれか。
99名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:38:59.86 ID:xZwCAkwy0
まだ引力が謎の力なのに、ブラックホールの重力が信用出来ない
100名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:39:09.27 ID:VnFSLNYtO
光すら脱出できないブラックホールの重力から、ジェットは脱出できるの?
どういうこと?ジェットは光より速いの?
101名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:39:22.47 ID:pOoAt3lM0
吸い込んだ物 返してちょうだい!!
102名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:39:41.80 ID:X/Qol1k00
>>51
超弦理論だと11次元迄あるから、特異点も体積が関係のない世界なのかもな。

物質はエネルギーから創ることが出来る。
ならば、物質はエネルギーに変えることができる。


エネルギーに体積があるか?


103名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:39:50.01 ID:CnTwU9FIO
トイレにウンコが吸い込まれて行くだろ?
あれと一緒だ
104名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:40:05.77 ID:wwXmpEIS0
>>29
これは写真ではなくてイラスト
想像図だよ

>>90
時間とは第四の次元の事だよ
物質と時間と空間は一つのものだってのはアインシュタインが証明したね
105名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:40:09.81 ID:LaYdOSTv0
ジェット発生は、光も出てこれなくなる領域より、ちょっと外側での出来事。
106名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:40:38.40 ID:AEn1buJdO
>>90
すまんが、低学歴なもんで理解できん。もう少しわかりやすくお願いします。
107名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:40:48.08 ID:w5jV/HHS0
>>53
宇宙の果てを越えていけるけど、その先で観たものを地球に報告する術がない
108「ヒッグス粒子」 の存在示すヒント失われつつある.....CERN:2011/08/25(木) 14:41:03.54 ID:TrWb6lcn0


【物理】 神の粒子 「ヒッグス粒子」 の存在示すヒント失われつつある.....CERN
→ http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1314110690/-100

109名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:41:07.03 ID:iJ6fbZkx0
無知なので教えて欲しいんだけど
光より速く移動できるモノが存在しないのに
なんで何億光年も先の出来事を観測出来るの?

例えば1億光年先の場所を見ようと思ったら
光の速さで見て戻ってくるまでに2億年かかるんじゃないの?
110名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:41:18.35 ID:jqZD6lKw0
>>101
ブラックホールの喉の奥に指を突っ込んでぐりぐりするといいよ!
111名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:41:25.61 ID:GD2NNQZ60
>>100
周辺から
112名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:41:38.40 ID:pT7kMZ6IO
>>100
ジェットなるものに質量がないんだろー
113秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2011/08/25(木) 14:41:42.55 ID:u8+sb2ZG0
('A`)q□  ブラックホールの重力に捕まって落下軌道に乗りながら星が崩壊を始め
(へへ    その塵が螺旋雲状に落下しながらブラックホールの周りに漂う。これが降着円盤。
事象の地平線近くで発生した塵同士の摩擦熱やらのエネルギーが逃げられるのが
降着円盤の垂直方向ってことなんだろうな。
114名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:41:57.38 ID:CqnHOULmO
>>100
ジェットはブラックホールからではなく、そのブラックホールの周りを取り巻いている膠着円盤から出てるんだろ
詳細なメカニズムは知らんけど
115名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:42:00.73 ID:2TuOzPzh0
フフフフフフフフ
116名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:42:10.78 ID:g1wMc0yB0
>>96
ゼロなのは体積でねぇの?
質量は、重力が発生している以上無くならんだろ。
117名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:42:40.59 ID:96Y+dJTq0
>>104
少なくとも時間は次元ではない。
素粒子の相互作用をマクロに見て、不可逆な次元のように見えるだけ。
118名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:42:44.44 ID:LN9fMxpV0
宇宙の果ては蕪。
119名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:42:45.66 ID:zAxVFc2+0
吸い込まれたら何処にいく?
別次元の宇宙とか?
120名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:43:06.49 ID:euYRpmHwO
>>71

食えば食っただけ太るから、食い過ぎて破裂なんてことにはならない
逆に吸い込むものが何もなくなってしまうと、ブラックホールは少しずつやせ細っていって
最期には大爆発を起こして消滅してしまうと考えられている
詳しくは「ホーキング輻射」でググればわかる
121名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:43:55.22 ID:GD2NNQZ60
惑星の住人は壮絶なものを見ただろなあ。
122名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:44:19.24 ID:3lav8u/F0
>>92
相方はどうした?
123名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:44:54.31 ID:g1wMc0yB0
>>115
ファファファファ... ... ...
>>122
飲み込まれそうになってるんだろ。
124名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:45:14.14 ID:euYRpmHwO
>>100

吸い込みきれなかった分が溢れてるだけ
吸い込まれたのが出てきてるわけじゃない
125名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:45:41.29 ID:X/Qol1k00
>>106
つまり、時間というのは我々人間がそう感じているだけで。

物質が変化しているから時間なのだ。
星が回っている、電子が原子核の回りを回っている。それが時間なのだ
126名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:45:48.17 ID:JRe/qnz20
>>109
何億年もかかってその時の光が届くからでしょ
127名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:45:57.09 ID:UAwDBncO0
飲み込まれた星が粉々になってジェットとして吹き出すのかと思ったが違うか
128名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:46:02.33 ID:hG1k3iGn0
>>106
朝、太陽が東から昇って、夕方 西に沈むのは、朝6時から夕方6時という、「12時間」が過ぎたからではない。
129名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:46:02.38 ID:BP2xY4Wx0
>>27
カウパーだと…?
130名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:46:11.15 ID:P2DrgebU0
>>116
そうかも(´・ω・`)
131名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:46:18.20 ID:KBuUYaoOO
もう意味わかんないからブラックホールとか言うのやめようぜ
132名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:46:30.15 ID:ygMvca1C0
画像はないのかよ
133名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:46:39.02 ID:yIXVCMMV0
バキューモンだな、と思ったら>>76で既に言われていたでござる
134名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:46:52.97 ID:Cl4ENcGo0
>>11
僕らの存在って一体なんなの
135名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:47:14.28 ID:U56Yr1Q+0
>星が吸い込まれた瞬間にブラックホール から「ジェット」と呼ばれる物質が
>激しい勢いで噴出しているためだということです。

物が潰されてガスが出たのかな。
136秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2011/08/25(木) 14:47:20.99 ID:u8+sb2ZG0
('A`)q□  ブラックホールの周りには事象の地平線って言う光さえ逃れられない
(へへ    エリアがあるけど、今回ジェットが生まれているのはその外側。
落ちてる奴らが悲鳴が届かなくなる寸前にあげた断末魔の悲鳴だw
137名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:47:29.10 ID:uBdwlNFZ0
>>119
吸い込まれてもそこにとどまっているだけなのかな?
ただ見えない壁で覆われているから光が外に漏れないとか???
138名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:47:38.15 ID:VnFSLNYtO
>>114
なるほど
「ブラックホールから噴出」なんて書いてあるからビックリしちまったぜ
139名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:47:47.94 ID:2TuOzPzh0
ヴァニラアイスがブラックホールに突っ込んだらどっちが消滅するの?
140名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:47:49.97 ID:yQMTA6Yk0
>>100
アインシュタインが、相対性理論で高重力の極みは時間が止まると考えたが
しかし当時はブラックホールなどが実在するとは思われていなかったので、アインシュタイン自身もブラックホールは
自分の理論上の存在だと考えていたわけだ
そして存在しても、あらいる物質を吸収するわけだから確認できないと考えていたが
研究が進んで、ブラックホールも放出している電波があると確認された
ブラックホールが自転することによって生じるエネルギーが放出されているから、それで確認できる
141名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:47:54.42 ID:iGNW39NKi
光の速さって何キロだっけ?
142名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:48:02.18 ID:pT7kMZ6IO
ブラックホールって黒色矮星の成れの果てと思ってたんだが…

黒色矮星が未だ確認されてないのになぜブラックホールが先に見付かるんだろう
143名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:48:17.42 ID:EzCzIpnp0
超空間ブラックホール!!
144名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:48:30.20 ID:zcCL1zirO
無限に望遠が効く望遠鏡が発明されたら
宇宙の最果てに見えるモノは地球なんじゃないかと俺は考える
145名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:48:31.43 ID:oa9zjKhB0
ジェット尾崎
146名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:48:36.80 ID:bbLbd/0tO
くぱぁ
147名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:48:39.28 ID:jqZD6lKw0
>>109
何かを見るとき、あなたの目がなにか光線のようなものを発してる人ですか?
148名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:48:52.21 ID:iJ6fbZkx0
>>126
ということはこの星がブラックホールに飲み込まれたのは
地球の時間にして39億年前ってこと?
149名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:49:00.32 ID:VQo/7rzA0
てことはこのブラックホール、まだまだ小さいな
150名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:49:11.88 ID:b31e/Wk20
ブラックホール同士が対決したらどうなる?
151名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:49:48.94 ID:Jh+v8Ze/0
自然エネルギーですよ孫さん!
152名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:49:59.05 ID:zsxydCk+0
>>150
ブラックホールが勝つ
153名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:49:59.15 ID:T7Ru8M+80
>星が吸い込まれた瞬間にブラックホールから「ジェット」と呼ばれる物質が激しい勢いで噴出

これ「吸い込まれる瞬間(直前)」の間違いじゃない?
吸い込まれたら、その星が何を出そうがブラックホールから外へは放出されなと思うのだけど。
154秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2011/08/25(木) 14:49:59.37 ID:u8+sb2ZG0
('A`)q□ >>140
(へへ   いずれやせ細って死ぬって言われてるよね。
>>148
その通り。
155名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:49:59.47 ID:LaYdOSTv0
>>150
最終的には意気投合して合体するよ。
156名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:50:01.19 ID:R4n1ICRYO
どうやって見つけたんだ?
たまたまX線源が出てる時期にX線観測装置が上がってて、
見つけたのが星の消える瞬間とか。どんだけツイてるんだ。

>>85 無限に縮んでいった超巨星の成れの果てと思えばいい。
呑み込まれた星も、ブラックホール質量の一部になるだけ。
どこか別の場所に繋がって、吸い込んだものを吐き出してるんじゃないかという
予想もあり、それをホワイトホールというのだが、今まで見つかっていない。
理論的にも、エントロピー増大則に反するので、
ホワイトホールは存在できないと考えられている。
157名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:50:42.98 ID:CqnHOULmO
光は秒速30万キロ
158名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:50:44.18 ID:pT7kMZ6IO
>>132
光が出れんのに画像はむりだろ…放射線で事象を確認したんだし

イラストならかけるかも
159名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:51:01.78 ID:s4urnMIt0
>>119
どこもいかない BHにくっ付くだけ
160名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:51:11.34 ID:X/Qol1k00
>>141
約秒速30万キロ

一秒で地球を7週半する。


ちなみに、太陽の光が地球に届くまで約8分かかる。
161名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:51:27.81 ID:yQMTA6Yk0
>>109
だから何億年も昔の姿が光や粒子が届くことで、いまになって我々に見えているのだって
例えば宇宙誕生は百億年くらいだったかな?
それなら百億光年先に見える光景は百億年前の宇宙誕生時の宇宙の姿なんだ。
一億光年先の姿は、現在の姿ではなく、過去の残光みたいなものであり
一億年前にその空間であった姿を現在に届けているに過ぎないよ
162名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:51:44.25 ID:lkDs7qLB0
ジェットの速度が見かけ上光速を超えてたりするんだろ
163名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:51:57.20 ID:Vlx7VD3d0
松崎しげるがどうしたって?
164名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:52:12.46 ID:kE0DQgPTO
>>109 いちどプラネタリウムにおゆきなさい。
165名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:52:23.79 ID:ESUyDAy50
>>115
シュウ帰れw
166名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:52:59.84 ID:Lc1TsNjX0
>>148
そう。
167名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:53:06.00 ID:b8OMC6W80
>>62
「時間」は人間の記憶メカニズムから来てるのではないかな
物理的には「変化」以外なにも起こっていないと思う
168名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:53:06.43 ID:pVcw8sd50
>>119
ワームホールを通って別の世界へ行く。たぶん天安門広場
169名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:53:48.59 ID:yQMTA6Yk0
>>117
時間が第四の次元であることは、すでに普通に言われていることだが
我々は三次元の存在といわれるが
実際は時間も干渉しているから四次元の存在なんだ
170名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:53:50.09 ID:X/Qol1k00
>>161
ちなみにその頃の光は、ドップラー効果で地球に届く頃には赤外線や電波に変わってる。
171名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:53:51.91 ID:4Gx0NwMH0
39億年前の出来事か
172名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:53:53.49 ID:ciiXfHL50
ブラックホールにチンコ突っ込んだらすげぇ吸ってくれそうだよな
173名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:53:58.23 ID:WpSJGRRp0
今では従順な私の妻である。
174名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:54:55.22 ID:L9s48Lz/0
175名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:55:07.03 ID:Q2QD4spV0
星の世界じゃブラックホールに吸い込まれた経験のない奴は童貞ってバカにされてんだぜ
オレ達と一緒なんだよ
176名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:55:21.60 ID:8bKRU3rd0
アインシュタインのおっさんが、
「時間って幻想なんだよね。我々にとっては物凄い重要だけど」
みたいなこと言ってたんだよな確か。
177名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:55:26.43 ID:MGjhF6M70
えー(´д`)
特異点だろうが空間だろうが、物理的に存在している物質を吸い込んでも質量や体積が増えないなんてありえないだろ?
物質はどんなに姿を変えようともなくなることはないはずだからな。
まあ、吸い込んで変質して放出しているのならわかるが。

存在しているけど何もないなんてものは、時間と思考ぐらいだろ。
178名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:55:33.13 ID:b60yhEDJO
>>167
その空間内の変化を時間と言うのでは?
過去時間は確かに記憶や記録だが。
179名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:55:33.11 ID:M1CDKXB90
100万倍とか、小学生が使いそうな数字だな
180名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:56:09.56 ID:AIZrOwV1O
重力の影響は光よりも早く伝わるんだな
181名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:56:14.89 ID:HeilXQtt0
ちょっとブラックホールに行って来る。
182名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:56:25.04 ID:e+HSw+lU0
ドクロ大帝が生きていたのか
183名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:56:27.75 ID:uBdwlNFZ0
>>156
その別の場所ってどこなんだろう??
スタートレックとかはよくワープして何万光年も先の場所へあっという間に移動するけどそんなことは無理だよね?
A地点とB地点を結ぶ線をそのまま行けば時間かかるけどそれをU字型に曲げればすぐに行けるみたいなことは可能なの??
空間が歪曲するってどんな状態なのかよくわかんないし・・・
184名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:56:41.66 ID:9URIReRf0
>>161
時代の違うレイヤーの像を重ねたのが今見える宇宙ってことか。
すると今現在の宇宙についてはっきりしたこと言えるのかな。
宇宙全体だと何んとかとかよく聞くけど、何時も混乱する。
185名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:56:48.90 ID:4NGqYQg50
スケールがデカすぎて何がなんやらw
186名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:56:54.69 ID:cxo/MESn0
ちんこ入れたらチョー気持ちいい
187名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:56:55.40 ID:qj9X6fOg0
>>177
みんなそう思うから諸説あるんだよ
188名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:56:56.72 ID:s4urnMIt0
>>180
そうなん?
189名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:57:02.04 ID:kE0DQgPTO
>>150 まったく同じ質量のブラックホールが接近すると、真正面から中らない限り、
シュバルツシルト半径上に相手を拘束し、ブラックホール連星を形成する。
このとき特異点がむき出しとなりワープ航路が顕れるというのは、そうだな、まあその、夢がある話だな。
190名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:57:12.29 ID:yQMTA6Yk0
>>153
この辺は正直、俺にもわからんし。
本当に理解するには、相当、物理学を学んでいなければ駄目でしょう
そういうものだと憶えるしかないでしょうね
191情弱:2011/08/25(木) 14:57:12.36 ID:aXFke2lJ0
落ちたのか?
堕ちたんだな?

そうか墜ちたのか...
192名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:57:32.02 ID:b8OMC6W80
>>178
時間を逆転しても以前の状態へ戻らないと思うんだよね
別の変化過程が進んでいくだけで
193名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:57:33.24 ID:LaYdOSTv0
>>177
質量は増えるよ。体積は不定になる。
そもそも観測しようがないんだから、体積は無意味になる、と言ってもいい。
外からわかるBHのパラメータは、質量と電荷と角運動量しかなくなるんよ。
194名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:57:35.45 ID:X627U+w1O
うちの姉ちゃんのあだ名がブラックホール
195名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:57:37.84 ID:KljyPLbK0
凄いなぁ
196名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:57:52.37 ID:gaDxHoCu0
>>134
だから好きなように生きたらいいんよ 
197名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:58:22.66 ID:hG1k3iGn0
>>177
それは元素が元素として存在していればの話し
198名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:58:38.10 ID:QSveGcAD0
地球側からみたら瞬間は、ブラックホール側の永遠か・・・


やっぱアインシュタインはアフォだなwww
199名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:58:45.82 ID:zRoyB30K0
>>194
虎子じゃねーか!w
200名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:58:46.12 ID:qwRFJwRN0
しげるとどっちが黒い?
201名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:59:02.39 ID:lbZfDAcA0
>>11
それ、大きさはずいぶん差があるけど、
質量は太陽と大して変わらないのな。
単に膨れてるだけで。それ知ったら、
宇宙ってたいしたことねぇなと思った。
202名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:59:04.69 ID:SA3j9HBr0
魔空空間に引きずり込まれたんですね。
203名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:59:05.08 ID:lYgEuS+gO
ブラックホール「うま」
204名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:59:12.70 ID:MQJbzYzrO
俺のブラックホールからはうんこだだ漏れ
205名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:59:13.62 ID:euYRpmHwO
>>142

黒色矮星は恒星の燃えカスの白色矮星が冷えきって光を出さなくなったもの
白色矮星が冷え切るには何百億年単位の時間がかかるから、まだ生まれてから150億年も
経っていない現在の宇宙には黒色矮星は存在していないと考えられている

ブラックホールは大質量の恒星が吹っ飛ぶ時に生まれるけど、重い恒星は数百万年かそこらで
寿命を迎えブラックホールになるから、今の宇宙にも存在している
206名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:59:21.04 ID:CTTBxZ7S0
>>154
BHが蒸発する時、強烈な光と熱を出すので、
ナノクラスのBHを作り、それを蒸発させて、土星の衛星タイタンの
人工太陽にして、テラフォームするNASAのレポート訳した。。。
ていうか夏の課題だったの思い出して鬱だわw
207名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:59:53.72 ID:euYRpmHwO
>>150

合体して巨大化するだけ
208名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:59:55.23 ID:b60yhEDJO
ところで記事の内容見ると、瞬間ってシュバルツシルトに入った瞬間ではないよな。

まあ、物体が紐上になって長くなるんで、確かとんでもなく時間かかるんだっけか?
209名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:59:56.29 ID:s4urnMIt0
>>200
別にBHは黒いわけじゃないぞ 見た事ないけど
210「ヒッグス粒子」 の存在示すヒント失われつつある.....CERN:2011/08/25(木) 14:59:59.54 ID:TrWb6lcn0


【物理】 神の粒子 「ヒッグス粒子」 の存在示すヒント失われつつある.....CERN
→ http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1314110690/-100

211名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:00:18.60 ID:LB0FNh6BP
>>177
重力子も発見できない人類には解明不能
212名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:00:30.14 ID:pVcw8sd50
人間の小さい奴程、スケールの大きい話をしたがるw
まさにこのスレで語ってる奴www
213名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:00:47.89 ID:82yKLrlu0
ん?>>55ってアフェリエイト?
つべの画面に楽天の宣伝がいっぱい。
仕事思い出しちゃった…
214名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:00:56.32 ID:P2DrgebU0

光速なら逃げ出せるところからX線がでてるんだけど、もっと中に逝くと光速でも逃げ出せなくなる
その間に、光速とちょうどつりあう地点がある

お前らが落ちたとして、その地点で空間が無限に伸びるので、吸い込まれたお前らは永遠に中心にはたどり着かない
だからブラックホール中心にお前らがたどり着くことは無いし、吸い込まれたお前らがワープすることも無い
215名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:00:56.80 ID:CqnHOULmO
時間の最小単位はプランク時間で、この世はプランク時間単位のフレームレートで動作するパラパラ漫画のようなものでは、なんて思ったりする
未来から来た私はそのパラパラ漫画に書き足された落書きのようなもの。。
216名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:01:32.88 ID:pT7kMZ6IO
>>180
真空の相転位で重量子さえ存在出来ない場もあったりする
217名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:01:44.90 ID:rCbbsUdw0
ヽ(*゚д゚)ノカイバ-
218名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:01:59.84 ID:238BfC9M0
>>150
でかいブラックホールが勝つ。

星に対する誤解の一つが、連星っていうのは同じくらいの大きさと
思っている人が多いが実際は、太陽と木星くらいの質量差があるこ
との方が断然多い。要するに、惑星が燃えているって感じ。
ブラックホールは、これに輪をかけて質量差が大きい。
219名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:02:28.30 ID:JRe/qnz20
>>148
そうそう
220名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:02:59.75 ID:5RI8nNX00
俺がオナホールに吸い込まれる瞬間 初観測
221名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:03:03.33 ID:9URIReRf0
>>212
xy=C
人間の大きい人はスケールの小さい話をする
人間が中くらいの人は中くらいの話をする
そういう仮説が立ちました。
222名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:03:04.58 ID:2uYq+/yF0
星食ってゲップしてるように見えるなwww
223名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:03:06.24 ID:yQMTA6Yk0
ビックス粒子だのクォークだの
ブラックホールだのは、毎年のように新しい学説が出て
過去の説が否定されたり、再評価されたりしている。

21世紀最大の謎と言われている暗黒物質や暗黒エネルギーに関しても、アインシュタインが、自らの作った相対性理論で
宇宙が膨張しているはずなのに、相対性理論では幾ら計算しても収縮する事になることから
未知のエネルギーや物質が存在するに違いないと、それを宇宙定数として存在を予言していたが、後の研究でアインシュタイン自らがこれを撤回している
その後の新発見から、宇宙定数など無くてもつじつまが合うことがわかったからだ

しかしさらに研究が進むと、これはやはり未知の何かがあるって結論づけられ
暗黒物質や暗黒エネルギーが存在すると結論付けられた

こんなことが繰り返されているのだから、ある意味、きりがないよ
224名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:03:24.51 ID:euYRpmHwO
>>201

>>11のコピペは間違いだらけだからあんまり真に受けないようにね
225名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:03:33.48 ID:5Xv5FOmX0
無知でごめんなされ。
ブラックホールの向こう側は新しい宇宙なのでせうか?
吸い込まれた星を形づくってる物質がブラックホールの向こうに
のあらたな宇宙の元素になるのでせうか。

わたくしには謎すぎて降参です。
226名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:03:35.35 ID:1wSL1n0y0
ブラックホールなんて存在しないに1票
227名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:04:01.82 ID:/f6tXQRz0
ブラックホールの最後は蒸発すると言うけど、
時間が止まってるはずの物が変化するってのも不思議な話だよな。
228名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:04:14.03 ID:obJdKiog0
>>201
大きさじゃないよな。やっぱ質の問題だよな。
俺も貧乳大好きだぜ。
229名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:04:23.06 ID:ILlmsLbc0
>>208
長くなるのは潮汐力のため
時間がかかるのは外部から観測した場合時間の進行が遅れているから
230名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:04:45.96 ID:BssvS6CH0
考えてたら気がとおくなってきた。どうやら俺の脳味噌のキャパを遥かに超えたようだ
231名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:05:19.19 ID:CTTBxZ7S0
>>218
冥王星のカロンが、衛星にしては大きすぎるので、もしかして二重星か、なんて言われてたけど
そもそも冥王星が小さすぎて、惑星から外される位だから、単に分裂している最中かもしれんw
232名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:05:38.67 ID:pVcw8sd50
ブラックホールなんか都市伝説だろ
233名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:06:48.96 ID:hLtEqxbc0
NHKアナ
「ジェットと呼ばれる物質が、激しい勢いで噴出」じゃなくて、
「ジェットと呼ばれる、物質が激しい勢いで噴出」だろ
234名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:06:50.82 ID:xHrvlqyJ0
ブラックホール内の温度とかって既にわかってるの?
235秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2011/08/25(木) 15:06:57.61 ID:u8+sb2ZG0
('A`)q□ >>206
(へへ   縮退炉と言うか、ブラックホール炉w
ナノクラスだと崩壊は一瞬じゃないのかな?それとも作っては潰し作っては潰しなのだろうかw
それ面白そうなレポートだね。探してみようw
>>215
俺は更にプランク定数単位のドット絵だとw
236名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:07:31.53 ID:GCofr6Id0
>>225
科学者もそこは
特異点と呼んで降参しているからOK
237名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:07:47.22 ID:YegSuwf50
火星に行ったソ連の有人宇宙船本当なん?

エロイ人おしえて?
238名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:07:56.72 ID:Q0LXa0CO0
巨大な亀が食べたんだよ。ブラックホールとか馬鹿かwww
239名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:08:21.56 ID:98f673OuO
福一原発と朝鮮半島、どちらか一つを吸い込んでもらえるならどっちにする?

240名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:08:47.98 ID:EixJdRL20
掃除機に使えるな
241 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/08/25(木) 15:08:56.63 ID:EyRAlZeY0
ファッキューアスホー!
242名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:09:00.38 ID:ml297tOW0
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |


      r ‐、
      |  (_|         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
243名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:09:08.16 ID:xze8ONx90
こういうのある日突然吸い込まれるんだろうか
それとも何十億年もかけてじわりじわり吸い込まれていくんだろうか・・・・
244名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:09:13.91 ID:3whYeI8JO
うちのカミさんのブラックホールもなかなかの重力だぜ
245名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:09:48.39 ID:pT7kMZ6IO
>>223
おや…斥力(宇宙項Λ(ラムダ))と暗黒物質って関係あるのか?

斥力は結局膨張宇宙を否定する為の方便だったような
246名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:10:34.62 ID:ztnOhPfB0
ブラックホールが吸い込む範囲は計測できるのか
もしかして俺すわれてね?
247名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:10:35.70 ID:LB0FNh6BP
おいおい色々いってるが、 実際に地球が丸いと確認した奴なんてここには一人もいないんだぜ?w
248名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:11:01.72 ID:b60yhEDJO
>>229
アインシュタインをそのまま論じると、その遅れてるってのも今回の観測で、つじつまが合わないんじゃないか?

重力と時間の特異性でアインシュタインがブラックホールを予言したんだから。
249名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:11:38.42 ID:zWzTabfp0
>>謎の多いブラックホールのメカニズムの解明につなげたいとしています
むりくせぇwww
250名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:12:08.06 ID:b8OMC6W80
時間と呼ばれるものはプランク単位で過去、未来、過去、未来と振動してるのかなと思ったり
/\/\/\/\/\/\/\/\/\/
その時起きる変化の積み重ねが人間には1方向への流れに見えるのかなと
251名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:12:14.14 ID:/f6tXQRz0
>>246
銀河系の中心にはブラックホールがあって、
銀河系にある星はみんなそこに向かって行ってると言われてる。
252名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:12:25.28 ID:2KH6rf560
>>1
> 星が吸い込まれた瞬間にブラックホールから
> 「ジェット」と呼ばれる物質が激しい勢いで噴出している

屁みたいなもん
253秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2011/08/25(木) 15:12:27.19 ID:u8+sb2ZG0
('A`)q□ >>247
(へへ    千葉県の銚子には地球の丸く見える丘展望館ってのがあってなw
地球が丸いことを実感できry
254名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:12:30.97 ID:0rj16Bke0
>>245
暗黒エネルギー、ダークエネルギーが斥力だけど
出生が違ってて、アインシュタインが予言したわけではないんだよね
255名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:12:41.32 ID:s4urnMIt0
>>247
まあな 3次元空間すら人間が勝手に脳で作った映像であって本当の姿はわからん
案外ペランペランな世界かもしれん
256名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:12:46.68 ID:MGjhF6M70
ピンときた(゚∀゚)
BHが吸い込んだ物質は、重力子とエネルギーに変換されるんだ。
だから、吸い込むものがまわりになくなれば重力子とエネルギーが尽きていずれ消滅するんじゃ。

別の物質に変換して活用しているんだからホワイトホールなんてものは存在しないと。
257名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:12:51.69 ID:i8ZxLPuz0
近所にブラックホールがあったら、核廃棄物でも何でも捨て放題なのに。
258名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:13:53.51 ID:ohLimhhw0
俺中学生なんッスけど、何で物質に重力が発生するのか教えてください!
なんか不思議ッスよね、絶対零度でも物質は重力を失わないなんて
どんな作用が働いてるんッスかね?
259名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:14:09.86 ID:CcIwxEGq0
>>247
実際完全な球形じゃないけどね
260名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:14:11.89 ID:5z8c189A0
ブラックホールって質量が大きいだけだろ
261名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:14:16.75 ID:CTTBxZ7S0
>>235
人工太陽にするのは、ナノクラスではなく、テニスボール位だったかも。訳したの10年以上前なのでウロオボエスマソ;
200〜1000年は持つので、ほぼ永久機関と言って良いのでは、としめていた。
メタンの海から大気を作った後もあるらしいのだが、もうそこで挫折w

テラフォームのレポートは楽しいのが多いけど。。長いし多いしw誰か訳して本にして欲しいココロ。。。
262名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:14:48.96 ID:P2DrgebU0
>>247
船とか飛行機とか乗ったことないどころか、村から出たこと無いタイプ
263名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:15:15.20 ID:ch4Bbz+K0
>>245
宇宙膨張の加速を促してるってのはダークマターじゃなくてダークエネルギーの方じゃね?
宇宙項(エネルギー運動量テンソルの真空期待値)がそれと推測して研究してる人は多いと思う
最近はクインテセンスとか言ってる人も出てきたけどどうなるかはわからん
264名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:15:41.77 ID:s4urnMIt0
>>258
一番の謎は重力だからな 発見したら先生が褒めてくれるぞ
265名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:16:18.85 ID:0rj16Bke0
>>248
むしろ、観測が「瞬間」っていってめ報道や発表が御幣があると思う。
自称の地平面からぜんぜん離れた地点のことなんじゃないの、
しかも年単位のことを瞬間とか言ってる可能性もある
266名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:16:33.58 ID:lkDs7qLB0
科学というのは解らないことを知ろうとすること
まだ、一歩目を踏み出そうとしている現在は矛盾だらけ
時間や空間という概念さえ後に笑い話になるかもしれない
267名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:16:52.87 ID:rUrz1cck0
東電のポンコツ原子炉も吸い込んでくれないか(`・ω・´)
268名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:17:00.50 ID:iAeJNWXDO
なんかわからないけど
きゃーこわいー
269名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:17:05.12 ID:12BBX6aj0
なんか天文学とか宇宙物理学ってつまんないな
ある部屋の出入り口が施錠されてるだけで、密室殺人が部屋の中で行われてます。と断言するヘボ探偵みたい
もっと真剣にやって欲しい。笑うに笑えないじゃないか
270名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:17:23.72 ID:euYRpmHwO
>>222

まさにその通り
食いきれなかった分をジェットというゲップにして吐き出してる
271名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:17:56.20 ID:DKogBPGM0
所詮ブラックホールといえども1000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000後には蒸発して消える。
272名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:18:01.88 ID:7GjG4VJwO
>>256
吸い込むだけ吸い込んで飽和したらビッグバンが起きるんじゃねーの?
273名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:18:21.05 ID:5QizaKbb0
>>225
ブラックホールは回転しているからその場合特異点がリング状になる
リングに吸い込まれずに抜けられれば他の宇宙に行ける
274名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:19:06.81 ID:YAyuHTYTP
>>92
              ,,.-‐―- 、
            /      ヽ
           /゚☆ ゚       、
           l / ̄`゙'>、    i
ペンギンに見えてしょうがない
275名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:19:07.32 ID:ch4Bbz+K0
>>256
何言ってるかよくわからんw
重力子って要は重力場そのものだし、エネルギーに変換?という言い回しもおかしくね?
吸い込むものがなければエネルギーが尽きるとかも意味不明だ
地球が周囲になにもない空間で周りに重力場を作っても、それだけで地球のエネルギーが減るなんてありえないよ
276名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:19:08.69 ID:edThqiyc0
地球も来年飲み込まれるんだろ。ジュネーブで生まれるブラックホールに。
277秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2011/08/25(木) 15:19:28.79 ID:u8+sb2ZG0
('A`)q□ >>261
(へへ   テニスボールだと木星くらいの惑星が必要かw
某トップをねらえでも圧縮してたし、可能なry
中々そう言う本は需要がないんだろうね・・・訳せる人も少ないだろうしw
278名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:19:32.14 ID:CZCwGqJD0
>>5

瞬間(とき)はファンタジー
279名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:19:53.96 ID:RHL/jdX0O
キン肉マングレート
280名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:20:03.27 ID:euYRpmHwO
>>272

ブラックホールの胃袋に限界はないよ
食えば食った分巨大化するだけ
281名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:20:16.10 ID:LaYdOSTv0
>>265
写真とか観測器でとらえた、というときに「瞬間」って言葉をブン屋が
ついつい使っちゃうだけだと思うよ。
科学記事のときには、もうちょっと慎重になってほしいけど、こんなこと
気にするレベルですらないような記事山ほどあるしなあ…
282名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:20:18.09 ID:CcIwxEGq0
>>273
それはカーブラックホールの場合でしょ
283名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:20:23.05 ID:euNZ+W8M0
ブラッディマンデイこえええええええええええええええええええええええええ
284名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:21:01.44 ID:BssvS6CH0
そんな事よりベテルギウスが爆発しちゃうの(´・ω・`)
285名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:21:58.09 ID:0KEHLJmQ0
ブラックホールちゃんガバガバやん
286名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:22:17.83 ID:0xBUdWD5O
「宇宙が誕生して135億年、地球(中略)よって、日本は日本人だけのものではないと」
ヤン「やれやれ…」
ラインハルト「こいつは何を言っているのだ。とっとと連れ出してBHに」
塩沢兼人「お待ち下さい陛下。この男には利用価値があります。」
一同「な、なんだと…」

(つづく)
287名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:22:36.36 ID:kE0DQgPTO
>>233 読点の打ち方は、前者でよい。
読点の打ち、方は後者じゃいかん。
288秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2011/08/25(木) 15:22:38.65 ID:u8+sb2ZG0
('A`)q□ >>270
(へへ    むしろ、食べられる直前に食材が悲鳴をあげてるんじゃw

このスレにジョンタイター様はいらっしゃいませんでしょうか。
289名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:22:50.18 ID:8TWi4RMOO
ついでに韓国も吸い込んでください
290名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:22:50.30 ID:jIa1I7tp0
外から見るとバラバラにされたこの星がブラックホールの地表に到達することは永遠にないからな
291名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:23:55.34 ID:5QizaKbb0
>>282
ブラックホールは巨大質量の星の成れの果てだから
回転しているのが普通
292名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:24:11.50 ID:g6E7Js270
時間が四次元とかSFの見過ぎだからじじゅうした方がいいぞwwwwww
293名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:24:55.51 ID:CzqlZF0R0
BHとダイソンの掃除機を戦わせてみよう!w

>>258

俺小学生だけど

北極のN極と南極のS極の電磁石で

内側から引っ張ってんだよ?w
294名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:25:20.18 ID:1zJMgu790
>>291
回転しても中心はリング状なんかにならないよ。
295名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:25:24.11 ID:xmYgQVcS0
39億年前の事件か………。
向こうじゃもう神話的な扱いになってるんだろうな
296名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:25:24.96 ID:2KH6rf560
「事象の地平面」だの「特異点」だの「赤方偏移」だの、
子供に妙な用語覚えさせるSF小説て凄い
297名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:25:54.68 ID:KCd7l/um0
ブラックホールとブラックホールが戦ったとき宇宙終了の時と言われている
298名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:27:23.21 ID:Zn6kp+f70
      ___      
/ ̄ヽ/ \ / \/ ̄ヽ    人人人人人人人人人人人人人人人人人
|   /  (゚) (゚)  |    |  <     ふむ・・・ふむふむ‥・       >
|   |   三    |    |    YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
\_ノ\∩_∩_ノ\_ノ       
    / \ /\     人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
   |  (゚)=(゚) |   < . スリザリンはいやだ…スリザリンはいやだ…  >
   |  ●_●  |   YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
  /        ヽ 
  | 〃 ------ ヾ | 
  \__二__ノ 


     ____
/ ̄ヽ/ \ /(゚)\/ ̄ヽ   人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人 
|   /(゚ッ)       ヽ ノ( |   <         ─ァ "‐┼ ‐┼ ‐┼ ‐┼ ‐┼ ‐┼ | |  >
|   ( 、_   三      | ⌒ |   <  …グリフィン ノ ./,| /,| ./,| /,| /,| ./,| .・ 」  >
|  | ) r‐      ノ( |   |    YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
|   ヽ         ⌒ ソ    |
\_ノ\__|   |__,/\__ノ
       |  |
    ((  (_,、_) ))
      ノ ( `ー── - 、_ノ^ヽ         人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
    γ(゚)。ゝ ̄ ̄ ̄ ヽ-、 )ヽ  \      <    _|_l__       ┼─‐      //// >
  (( ノ ●ヾ0{      )゚ノ (゚)   ヽ ))   <      |   ) _   / ─  ー─ //// >
   ノ =  ● \    | __○__っ |    <      |     _)  / (___  ・・・・ >
  (  丶、_ ,, ヽ )) \ヾ . .:::/つノ    YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
   \        )     Uuν
 ヾ\ `ー二__ノ
299名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:27:48.30 ID:kE0DQgPTO
>>258 この世に重力などなく物質はすべて膨張していると考えるんだw
300名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:28:06.67 ID:IDaMoOB90
アンタレスは大きいといっても外側は希薄なガスだろ。
堅い地面があるわけじゃないし。
301名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:28:09.03 ID:0rj16Bke0
>>297
しょっちゅう戦っている。
戦っているというか、銀河が衝突すると中心のブラックホールも融合するから。
しょっちゅうってのは宇宙スケールの時間でな。
302名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:29:01.08 ID:CZCwGqJD0
>>21

鳴門海峡の渦みてーなモンを想像してみろ
何でも巻き込むが、反面しぶきも周囲に撒き散らすだろ
それと同じだよ
303名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:29:28.02 ID:s4urnMIt0
ただの物理現象なのに奥が深いな
304名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:29:35.10 ID:Q3x0iFq80
>>296
大嘘に少しの本当を混ぜるともっともらしくなるから
305名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:30:19.11 ID:AUBh3rfa0
つまり39億年前の出来事なんだよな
今を知りたい
306エラ通信:2011/08/25(木) 15:30:48.33 ID:4nvQZBoX0
過剰質量を集積したブラックホールこそが、ビッグバンだとおもうんだがな。

ブラックホールも安定しているやつは、蛇状斑紋が活性化し、
時折、ジェットを噴出してる。

ところが、過剰に集積しちゃうと、超凝縮で斑紋も活動できなくなり、
物質の一定の距離を維持しようとする力がはたらいて、一気にはじける。

ってのが仮説。

307名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:30:48.82 ID:rwIEj7w80
なんでX線が観測できるの?
X線はブラックホールに吸い込まれることはないの?
308名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:30:52.68 ID:icgpoz210
宇宙のこと考えると人間の一生なんかどうでも良くなってくるな
309名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:31:09.16 ID:1zJMgu790
>>300
いや、重力で固められて
希薄ではない。
310名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:31:45.30 ID:CTCobsK20
もし太陽系が吸われたらおれらどうなんの?
311名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:31:46.02 ID:wS7s20lU0
宝石って、地中で自然に作られるわけだが
なんで光のない地中であんな綺麗なものが自然にできるの
312名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:32:09.47 ID:HntbX5iO0
>>21

なにやら星が破壊されながら吸い込まれる際に出るとのこと。

断末魔の雄叫びみたいなものだな。
313名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:32:22.30 ID:9uU+7sPw0
>>11
懐かしいなw
子供の頃に読んだ科学の本にこういうのが載ってた
314名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:32:22.81 ID:CcIwxEGq0
>>291
>ブラックホールは回転しているからその場合特異点がリング状になる

これがおかしいんだって。ブラックホールってのはそもそも特異点なんだから。
315名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:32:32.02 ID:uBo5AxXx0
ブラックホールに吸い込まれると、イベントホライズン面上に永久に停止して見えるんだろ?
ならイベントホライズン面上は吸い込まれたもので埋め尽くされて、BHは黒くないはずだ。
だれか反論してくれ
316名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:32:46.75 ID:c5wLAB1d0
夜空を見上げてると時々思うんだ
地球とか太陽系とか銀河とか、数十億年したらどうせ消滅するんだよね
童貞捨てたのまだ捨ててないので必死になるのって馬鹿馬鹿しいよね
317名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:32:52.35 ID:/f6tXQRz0
>>305
まだ事象の地平面近くでまったりしてるかもな。
近づくほどにゆっくりになるらしいから。
318名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:33:05.86 ID:r6vs89jD0
ブラックホールといえば。。。

大空魔竜ガイキング
http://www.youtube.com/watch?v=pC3TDoHm7DA
319「ヒッグス粒子」 の存在示すヒント失われつつある.....CERN:2011/08/25(木) 15:33:27.02 ID:TrWb6lcn0


【物理】 神の粒子 「ヒッグス粒子」 の存在示すヒント失われつつある.....CERN
→ http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1314110690/-100

320名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:34:03.83 ID:25m3e9cz0
宇宙ってどこにあるの?
321名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:34:38.29 ID:BssvS6CH0
お前ら会話にはついてけないが、凄い興味深い話をしているな
322名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:35:15.15 ID:pXszf6ou0
>>310
ハロワにもう行かなくて済むようになる。
323名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:35:23.23 ID:Gcieqdu90
このスレ見てたら、すべてがどうでもよくなった。
途方もない…。
324名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:35:24.97 ID:IDaMoOB90
ホーキングによるとBHもいずれ蒸発するんだと。
325名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:35:29.13 ID:5w2hOQjq0
>>312
ブラックホールも大きさはあるけど
吸い込む量に対しては一点くらいの面積。
だからいっぺんに吸い込めない。

大量の物質が一点に押し込められようとするけど
無理があって一部入りきれない、
それが両極に集まって噴出すんだよ。
326名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:36:15.50 ID:LaYdOSTv0
>>315
停止というのもちょっと誤解が出かねない表現だけど、
とりあえず時間的に停止しているものからは光も出ないじゃん?
327名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:36:26.69 ID:D3IA9uy80
>>11
太陽が小さいように見えるけど
恒星の平均よりは結構大きいんだよな
328 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/25(木) 15:37:09.20 ID:WbR34Tk6O
そして最期に残るのは鉄か?
329名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:37:42.08 ID:qZ+TNBoX0
   ,, ,,
ヽ(*゚д゚)  _, ,_  「ぬるぽ」
i匚⊂彡☆))Д´)
 ̄   ガッ!!
330名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:37:51.98 ID:hQd/I8pD0
>>66
崎陽軒も無いの?
331名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:37:53.07 ID:rw/r2Pqf0
              ,,.-‐―- 、
            /      ヽ
           /゚☆ ゚       、
           l / ̄`゙'>、    i
           |/    !  i    |
           ||    i  |    l
           l 、   ヽ、_l    il,
           ヽ ヽ ヽ(☆/    ヽ <タスケテー!!
            ヽ `ー‐‐'゙   /i  ヽ、
              \     //   i  ヽ、_
         /)    ヽ、 ./ l   /      `‐-、
    _   / :/      |  /  /          ヽ、
   ノヾ `‐-" l    , -‐"i / .ノ  /  -‐       ゙ヽ,
   ノヽ      |  /   ヽ! /                 li
   l      ,  :l /      /                   ヽ
332名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:38:05.37 ID:25duVe6G0
>>317
外から見るとまって見えるだけで、
落ちて行く本人は凄い勢いで落ちていって、さらに外の風景が超速で流れているように見える。
……らしい。
333名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:38:36.19 ID:wx8daAea0
スポンと吸い込まれるわけじゃなくて、
まず重力で破壊されて粉々になって延々吸い込まれ続けるようなイメージだが
どのあたりを瞬間と定義するの
334名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:39:49.06 ID:ul/L1UKR0
なぁ頭のいいお前たちに教えて欲しい事があるんだが聞いてくれるか
俺の目の前に大好きな幼女がいるんだ
でもこの子が大きくなるのは見たくない
今のままの姿をずっと見ておきたいんだ
そういう場合、俺は光速で幼女から遠ざかればいいと思うんだがどうだろう?
赤方偏移で見えないとか亜光速になるまでに幼女は死んでいるとか
俺をちゃかさずに真剣に答えて欲しい
335名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:40:53.45 ID:WpSJGRRp0
>>322
ブラックホールに吸い込まれた後、ハロワ前に吐き出されるかもしれないだろ
336名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:40:54.57 ID:e8+mO7FZ0
>>330
出店してこいwww
337名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:41:48.11 ID:vD2/6hdX0
39億光年前に起きた星吸い込まれ事件の事?
338 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/08/25(木) 15:42:17.75 ID:pH1Jc+Ma0
>>12

イスカンダルへ13000往復以上
339名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:42:36.30 ID:5QizaKbb0
>>314
カーブラックホールまで一応わかっててそんな適当な理解の仕方してるのか

>>307
ブラックホールそのものからX線が出るんじゃなくてその周りを漂ってる
バラバラにされた残骸から出てる
340名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:42:39.52 ID:vkHUI9KtO
>>333
光と一緒で、重力圏から抜け出せなくなった時
341名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:43:05.67 ID:8OF5UK9P0
吸い込まれた物質ははたしてどうなるのか、それが問題だ
342名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:44:01.95 ID:jNNDVr4L0
光の速さでうんこしたらどうなるの、っと?
343名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:44:07.96 ID:HiNPXCvuO
てかおまえら嘘つきばかりだな。
ブラックホールに関しては想像なのに断言的な喋り方するってどうかと思うぜ。

…かもしれない
…今のところそういう説が基準になってるけどホントのところわかってない。

とか言えよ
344名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:44:54.23 ID:rw/r2Pqf0
ああ・・もしBHそのものを超高速で回転させることができれば
中からなんか出てくるかもしれないなぁ・・
345名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:44:56.24 ID:4r48CDVc0
おいおい、おまえら本当に人類が月にいったとか信じてるのかww
346秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2011/08/25(木) 15:45:19.65 ID:u8+sb2ZG0
('A`)q□ >>334
(へへ    その幼女を光速以上を出せる宇宙船に乗せればいいw
時々戻ってきて貰えるかも知れないぞw
347名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:45:32.82 ID:fSlLyIXe0
人間が放り込まれたら痛みなんて感じる瞬間も無いのかな
348名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:45:39.46 ID:e8+mO7FZ0
>>339
うぉ。BHって回転してるのが普通だと思ってたんだが自転しないのもあるんだな。。。謎だw
349名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:45:56.53 ID:xCU9gCG80
確かにブラックホールが凄い事も宇宙自体が理解を超えるくらいもの凄い事も分かっている。
しかし現実には明日の生活がある。仕事もしないで宇宙の事を考えていても腹は満たせない。
もっと現実に目を向けよ。就職して稼いで飯食って時間が出来たらブラックホールの事を考えろ。
350名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:46:03.98 ID:MXB9/NMi0
39億光年離れた場所って言ってもピンとこないな

光の速さで飛ぶ宇宙船を使って生きてる間にたどり着けるかどうか微妙なラインだな
351名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:46:15.78 ID:gCb8nHMS0
>>68
ふーん(`・人・´)
352名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:46:45.87 ID:CZCwGqJD0
>>307

BHの側に向いてる方は当然トラップされる
だが、この断末魔のX線はBHの降着円盤上で発生してるので、
まだBHの事象地平面に捕らわれてない為、
たまたま地球の方に向けて放射されれば、地球で観測出来る
353名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:47:04.56 ID:TTrCpq070
ブラックホールがぶつかったらどっちが吸い込むの?
354名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:47:31.93 ID:s4urnMIt0
>>349
アインシュタインの友人みたいな事言うな
355秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2011/08/25(木) 15:48:16.09 ID:u8+sb2ZG0
('A`)q□ >>350
(へへ    微妙じゃないだろw あんたラザルスロングとかメトセラの子らかよw
356名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:48:45.21 ID:e8+mO7FZ0
>>350
39億年じゃ骨も残らないだろw

>>353
塊だからぶつかって合体じゃね?
衝突の衝撃で一時的に破壊されるんだろうか・・・
357名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:49:58.46 ID:6kMzmWkiO

宇宙て、水洗トイレみたいなんだな!!

( ̄∀ ̄)

358名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:49:59.05 ID:kglr3GK10
俺が読んだ図鑑には、ブラックホールの向こうにはホワイトホールがあると書かれてるんだが

ホワイトホールは発見されて無いのか
359名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:50:07.40 ID:jimJzI8V0
>>78
かわいい
360名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:50:36.20 ID:ePbTDmwMP
宇宙の始まりは空から落ちてきた一粒の水滴?

それがぱしゃあと地面に当たって広がっているのが今の宇宙?

それが地面に吸い込まれるのがブラックホール?

361名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:50:38.58 ID:s4urnMIt0
>>356
ぶつかって破壊されたら元の巨大な姿に戻ったりしないのかな?
362名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:51:07.88 ID:sjfHztGF0
この宇宙自体がブラックホールの内部だろ
363名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:51:13.48 ID:HJKS2jV30
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒・    ¨,、,,ト.-イ/,、 l  早起きは三文の得というが、
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  今のお金にすると60円くらいだ。
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  寝てたほうがマシだな。
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
364名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:51:15.72 ID:MGjhF6M70
重力の底って何があるんだろうな。
重力でペチャンコになった物質が積み重なっているんだろうが
365名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:51:18.72 ID:eLeDgHVpO
鏡みたいのに反射した、地球の数年後の姿じゃあるまいな…
366名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:52:01.46 ID:OC86rM9DO
>>339
宇宙に自然に存在してるブラックホールってリング特異点になってるの?
367名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:52:03.15 ID:CO3FQm1n0
俺のイトコはブラックホール
368名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:52:09.94 ID:9xYxrOJs0

和式でうんこしたときに、たまに跳ね返ってくるおつりみたいなもんだろ>ジェット
369名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:52:26.29 ID:g1wMc0yB0
>>348
回転しないブラックホールって、相対性理論を元にモデルを作るときに想定された
仮定上の存在に過ぎないのじゃなかったっけ?
370名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:52:39.09 ID:/f6tXQRz0
>>341
単純に考えるとグシャッと潰れてペタッと貼り付いてるはずだよな。
穴と言うよりは、めちゃくちゃ小さいくせにめちゃくちゃ引力強い星なんだから。
371名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:53:00.29 ID:x6zaz4BV0
>>358
されてない。
というか、ビッグバンがホワイトホールといえないこともない。
みたいな、ループする世界観もある見たいだぞ。

ホワイトホールはタキオンみたいな
理論から出た限りなく空想に近い存在なんじゃないの。
あったらいいな的な。
372名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:53:54.72 ID:ZjqJ003Q0
<ヽ`∀´>金髪女性に9cmで挑んだらブラックホールを感じたニダ
373名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:54:11.97 ID:4BT/ZSiq0
ところで湿ったブラックホールはどうなった?
374日々之:2011/08/25(木) 15:54:15.15 ID:krEfXAwPO
ブラックホールになんか吸い込まれるのって毎日AVで見てるわ
マジで女の持つブラックホール威力高すぎ。みんな吸い込まれて抜け出せず、ジタバタしているうちにエネルギーを吸い取られておしまい。
375名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:54:26.41 ID:4UppPLMii
>>109
バカなの?向こうからも光は放たれてるだろ。
376名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:54:26.32 ID:GDTmdQkM0
俺が誕生してかれこれ37光年目だけど
いまだに美女のホールに吸い込まれたことがない
いったいどうすれば美女のホールに吸い込まれるんだ
377名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:55:02.08 ID:tY1dknVF0
1年以内にさらに1光年離れればもう一度観測できるぞ
378名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:55:41.78 ID:zRoyB30K0
>>376
悩んだらソープへ行け!
379名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:55:51.61 ID:ePbTDmwMP
ブラックホールが蒸発するってのは、割ともう決定的な論なんだっけ?
どっかで極小のブラックホール作って実験しようかってとこまで来たんじゃなかったっけ
380名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:56:30.58 ID:E8gRUKl+0
壮大すぎて何が何やら
昔宇宙は一点のブラックホールからできて無限に広がり続けていると思っていました
381名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:56:31.36 ID:2KH6rf560
>>1
> 日本の実験棟「きぼう」の観測装置

俺ら、また勝ったのか!
382名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:56:31.79 ID:JTKL6zNY0
ブラックホール同士が衝突して、飲み込み合うのを見てみたい。
この場合、より質量の大きな方に吸収されるのか?
383名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:57:37.09 ID:Elia+PQM0
>>370
どっちかってと、粉々に粉砕される掃除機
384名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:57:38.76 ID:e8+mO7FZ0
>>361
衝突時のエネルギーはE=1/2mv2だから、とてつもないエネルギーが発生して外片は飛び散るかもね。

>>369
thx。
納得できたw
385名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:58:04.75 ID:s/sSk7RB0
「ジェット」と呼ばれる物質とはなんだ
おつりでいいのか
386名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:59:07.20 ID:4BT/ZSiq0
ブラホ怖いねブラホ
387名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:00:56.11 ID:9jXZ+/7SO
ブラックホールは中心から水を噴射しつつ
周りからはあらゆる物質を吸い込む。
ブラックホールにコアはなく、本体は
ダークマターより重い次元流体の渦が
太陽の100万倍の質量を実現している
388名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:01:05.86 ID:qj9X6fOg0
389名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:01:40.78 ID:dZzpegjR0
>>11
このIRS5とかいうの、デカイだけで、もはや光る真空状態じゃねーの?
390名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:03:16.11 ID:qr6Y8z8KP
膜と膜が衝突したときにビッグバンが起きたそうだ
391名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:04:33.41 ID:4BT/ZSiq0
暗い穴には神秘があるね
392名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:06:47.32 ID:w5ZPQ51lP
>>389
信頼できる出典を見ると、原始星を内包した散光星雲というか
星になり切っていないダストリングの直径が148億kmであるだけ。
たぶんリストに入れたやつが馬鹿なんだと思う。
http://www.daviddarling.info/encyclopedia/L/L1551.html
393名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:06:50.06 ID:g1wMc0yB0
>>389
自ら光を発してる以上は、中心(といっても恐ろしくデカイな・・・)は核融合が起こる高圧状態にある訳で。
394名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:07:01.96 ID:hQd/I8pD0
>>391
シュウマイはないけどな
395名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:07:41.28 ID:TTrCpq070
ブラックホールとペンタゴンの関係か
396名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:08:04.06 ID:w5jV/HHS0
>>189
特異点がむき出しになるていうのは、特異点の発した光がブラックホールの重力場から抜け出すということだよね
連星になるとどうして重力場に穴が開くの?
397名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:09:49.54 ID:s/sSk7RB0
>>388
なるほど わかりました
398名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:10:01.54 ID:w5ZPQ51lP
>>11に一言付け加えておくと
ミラより大きいサイズでは星が安定せずガスが逃げるので
それ以上大きいサイズはいろいろ怪しいことが多い

    ↓

ミラが重力でガスを保持できず吹き出していびつな形になっている様子
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/e/e8/Mira_1997.jpg

ミラが保持し切れなかったガスが「尾」になって残っている様子
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/3/38/A-Mira-Full_down_sampled_and_cropped.jpg
399名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:10:22.73 ID:FAfp2ocY0
>>27
カメハメ波乙
400名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:10:44.87 ID:pJeP+varP
ブラックホール怖すぎだろ
全ての物理法則が通用しないとか、今時厨二ラノベでも言わねーよ
401名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:11:40.37 ID:zsxydCk+0
>>395

>>242
>>331
>>92

ということか…。
402名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:12:49.14 ID:qp2bVSpc0
濡れたブラックホール 
403名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:13:01.35 ID:TTrCpq070
ブラックホールはペンタゴンではなく
ベンキマンと組むべきだろ
404名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:14:35.99 ID:csPsSdzc0
>>320
いまおまえがいるところ
405名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:14:57.49 ID:Mgv1et+a0
わずか数百年のうちに>>11みたいなことを発見できる技術を作った
人間の脳みそはすさまじいな
406名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:17:14.23 ID:2VDoKI2y0
ブラックホールってどこに通じてるの?
飲み込まれたらどこに辿り着くの?
407名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:17:47.37 ID:L2mHlN+Y0
宇宙って、だんだん膨らんでるんだろ?
しかも膨らむスピード加速してるらしいじゃん
408名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:18:12.31 ID:pJeP+varP
宇宙の果てとブラックホールの中心
見れるならどっちを見てみたい?
409名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:18:34.94 ID:FAfp2ocY0
>>408
中心w
410名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:18:51.69 ID:x6zaz4BV0
>>406
ビックバン直前のこの宇宙
411名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:18:53.97 ID:4BT/ZSiq0
NHKはまったく地上波で宇宙ものやんなくなったな
見たきゃBSの契約しろってことなのか
ひでえ話だなあおい
412名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:18:55.44 ID:2KH6rf560
> ブラックホールってどこに通じてるの?

SF界の通説的には「別の宇宙」
413名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:19:08.85 ID:/f6tXQRz0
>>11
超巨大な恒星にもロマンあるけど、宇宙には巨大な惑星もあるんだろうか。
もしその惑星に生物がいたら、巨大な生物なんだろうか。
地球を握れるくらいの宇宙人いたらと思うと怖くて眠れない。
414名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:19:55.57 ID:S1y6ctrW0
地球も一回吸い込んでみてほしい
415名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:20:03.70 ID:rw/r2Pqf0
なんか・・・似てるよね

アキレスと亀のパラドックス
              半分の  半分の半分の半分の半分の半分の・・・
|--------------------|---------|----|--|-|||| |
                               ↑
                         一応ここがGOAL 

ブラックホールの内部
              100km進んだぞ100km進100km100km・・・
                100km進んだぞ100km100km・・・
|--------------------|---------|----|--|-|||| |
                               ↑
                   ↑    一応ここがBHの中心
                重力が強いので
                距離そのものが縮まる
416名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:20:32.27 ID:IeoOgjmx0
スピンにより特異点がリング状になったとしてもその円周の内側は結局こちらの時空と地続きだろう
ここではないどこかにつながる理由がない
417名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:21:08.70 ID:bK5cuXND0
>>398
これなんて初期ドラクエ?
418名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:21:15.24 ID:VsXh7rEJ0
>>11
垂れてでっかいオッパイよりも、
小さくてもしっかりと弾力のあるオッパイのほうが好きです
419名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:21:28.09 ID:RCCTIH4p0
そんなことよりフクスマの放射能なんとかしろよ、優先順位がまるっきり違うだろ。
420名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:21:55.57 ID:LJNib0Hy0
>>413
少なくとも、手足のある形のある生物がそんなにでかくなることはない。
そんな自重を支えられないから。
421名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:22:04.84 ID:e8+mO7FZ0
>>408
どっちも目じゃ見えないからな・・・


>>413
岩石型は地球の数倍で終りで、デカイとガス星になるよ。
巨大な惑星ほど重力が大きいため、動物の体高は小さくなる傾向にある。
ただ、地球にも恐竜が存在してたから、10mくらいのはいるかもねw
422名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:22:07.53 ID:LXrAHbrG0
ちょっと俺のブラックホールから取り込んだ体積を
ホワイトホールから出してくるわ
423名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:22:59.07 ID:w5ZPQ51lP
>>397
あなたが>>385で言っている「お釣り」のほうが適切かも
「お釣り」も「ジェット」も、落ちるときに流体の性質で
落ちるエネルギーの一部が反射して離脱する方向に残るって意味じゃ同じだしね。



ブラックホールの事象の地平面と便所の水の表面で起きているドラマ

||||||||||||||||||
<○√ <○√ <○√ <○√ <○√ <俺たちはブラックホール(便所)に落ちるのか!
 ‖   ‖   ‖   ‖   ‖  <もう無理だ!絶対に助からない!
くく くく くく くく くく




     <○√   <お、おまえらぁぁぁぁぁ
      ‖
      くく
     川川川

/○/ /○/ \○\ \○\  <俺たちは落ちる!お前だけでも生き残れ!
 ‖   ‖   ‖   ‖   <うぉぉぉ全員全力であいつを飛ばすぞ!
> > > > くく くく
424名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:24:10.07 ID:VD9U+ZvVO
>>406
ホワイトホールから噴き出してくるんだとか。
425名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:25:19.92 ID:m5Uf76rU0
この前ブラックホールに会って来たけど
話してみるとわりと話のわかる良い奴だったよ
自分の意思とは関係無く闇社会の人が勝手に吸いこむからどうしようもないんだって
426名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:25:45.68 ID:s0LCeb620
>>413
逆方向だけど『竜の卵』を思い出した
427名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:25:53.56 ID:CZCwGqJD0
>>367
>俺のイトコはブラックホール

オトコをとっかえひっかえくわえ込んでるんですねわかります
428名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:26:00.27 ID:bqhS3WgR0
429名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:26:43.85 ID:g8sDW/uUO
なんかすごい話だな
吸い込まれたら消滅するなんて中はどうなってんの?
吸い込んだ向こうは何があるんだ
つーか宇宙なのに「吸い込む」なんてどういう仕組み?
質問とまんねぇぇぇ
430名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:26:49.88 ID:rw/r2Pqf0
>>423
全ウンコが泣いた
431名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:27:17.27 ID:L2mHlN+Y0
渦状に吸い込まれた物質は、細かく粉砕されて
遠心力で外に飛び出す

ホワイトホールなんてありません
432名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:27:20.03 ID:rCqLsetT0
ぼくも小学生の頃にあやうくブラックホールに呑み込まれそうになったことあるよ。
433名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:28:02.60 ID:PnONVrIf0
ブラックホールに吸い込まれた先って
この宇宙が誕生する以前の世界と同じ?
434名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:28:10.00 ID:AEn1buJdO
>>125
有り難う。ほんのりと分かった気がする。
435名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:28:57.64 ID:4BT/ZSiq0
下ネタが不謹慎だとは思えないんだよな
必ずブラホの話題だとマンコネタが出て来るんだが
マンコは男から吸いとって新しい生命を生み出す
ブラホももしかするといろいろ吸いとって新しいものを産み出してるのかも
案外なにもかもつながっているのかもな
436名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:29:01.95 ID:zJeOJRkE0
>>423
それはこじつけ。

膠着円盤からはじき出されたものが、
そのエネルギーを垂直方向に変えて噴出すんだから。
そもそもどうしてそれがおこるかといえば
入りきらないからっというのが正しいし。
どっちが適切って話でもない。
437名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:29:14.76 ID:21VCX9540
あたかも自分の手柄のように報道する馬鹿チョン
http://japanese.joins.com/article/160/143160.html?servcode=300
438名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:30:22.16 ID:MoR9aEapP
筒井康隆の短篇で睾丸を湯舟の排水口に吸い込まれるのがあったが、あれみたいなものか。
439名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:30:40.82 ID:BMZ9E9e80
真ん中に竹棒通しておくとお釣りは来ないよ。
440名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:31:13.22 ID:Ta3ur5XYO
メーテルまた一つ星が消えるよ
441名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:31:14.51 ID:w5ZPQ51lP
>>436
「入りきらない」という表現自体が
(重力で加速された)分子の衝突があることを前提にしているんで、
まあその意味ではどっちが適切と言うこともないか。
442名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:32:05.08 ID:jqZD6lKw0
>>435
ブラックホールから抜け出した存在はきっと最初に
「光あれ」
っていうよね
443名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:32:09.40 ID:LF0y/17bO
なんか一生懸命討論してるがどうでもいいだろ。
どうせ俺達には一生関係ないんだから。
444名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:32:21.71 ID:xZwCAkwy0
おうちの方へ
現代物理学の最先端でも解明出来ない問題を、気軽に質問してしまうのが子供です。
「引力は宇宙の決まりです」と言って納得してもらうしかないでしょう。

引力重力はなぜあるの?
http://kids.gakken.co.jp/kagaku/110ban/text/1304.html

それでいいのか?学研。
445名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:32:44.86 ID:rCqLsetT0
>>273
> ブラックホールは回転しているからその場合特異点がリング状になる
> リングに吸い込まれずに抜けられれば他の宇宙に行ける

っていうか、真ん中の穴は向こう側とこっち側でつながっていない。

で、SF作家が「それだ!」と飛びついて、いろいろな設定を付け加えている。
446名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:33:45.47 ID:VsXh7rEJ0
ブラックホールに吸い込まれる瞬間て外から見るとどんどん時間の流れが遅くなるから
結局と待て見えるんじゃなかったのか? 具アクに吸い込まれるものからすれば外の世界は
無限大の速度で動いて見えるんじゃないのか?
447名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:33:50.52 ID:s0LCeb620
>>438
あれ、知障じゃなかかった?
最後のオチで大人の男だったというので
448名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:34:31.05 ID:tUiPzGCb0
ブラックホールってほんとうにあったんだぁ。
想像上のものかと思ってた
449名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:36:01.19 ID:/f6tXQRz0
>>446
めちゃくちゃ寂しいだろうな、中の人。
450名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:36:57.38 ID:AQNHereL0
宇宙ジェットが入りきらないからってのはオカシイね
ブラックホールには重力に見合う質量があるはずなんだが、そもそも入りきってないからね
451名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:37:23.35 ID:yuWDVuXq0
マスリレイの発見が急がれるな
452名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:37:39.52 ID:FIuHn1Ax0
穴に石コロ入れてゴミいれて
空に穴が現れて
石コロが降ってきたコピペ頂戴
453名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:37:43.81 ID:dKacX1oA0
誰か初カキコ ども…のコピペで表してくれ
454名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:37:45.34 ID:kglr3GK10
ブラックホールが重力の墓場だとすると、宇宙はブラックホールの位置でバランスを保ってるのか
俺には信じられんな
455名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:37:52.58 ID:zrRW1DmaO
しかし、俺はいつも思うんだが、この宇宙や地球、空気、水を感じて表現できるのって人間だけじゃん 
つまり自分 
自分がいなくなったらこの世を感じることができない 
感じることができなくなったらそれは「有」なの?「無」なの? 
むしろ、この世を感じることができるからこの世があるのか感じることができなくてもこの世があるのか…
こんなこと考えてるの俺だけかな
456名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:38:23.37 ID:p1BTfSsr0
動画ないの?
457名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:38:38.25 ID:Y2MbpWo70
えっブラックホールって実在したの
458名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:38:47.73 ID:AOwKmsuuP
過去の観測をしているんでしょ
もう吸収して他の星くってるのか〜
459名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:39:20.52 ID:KCd7l/um0
>>431
重力から開放されたら元の姿に膨張するよ(反重力)
460名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:39:21.12 ID:w5ZPQ51lP
>>455
唯思論とか唯我論でググれ
紀元前から続く論争
461名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:39:28.39 ID:6s0F2cJv0
ブラックホールが地球攻めてきたらどうすんの?
462名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:39:29.61 ID:XFqSuxrC0
太陽の質量を持つ星を吸い込む瞬間、初めて観測
2011年08月25日15時13分
[? 中央日報/中央日報日本語版]



巨大ブラックホールが星をのみ込む瞬間。
巨大ブラックホールが星をのみ込む瞬間が初めて観測された。ソウル大初期宇宙天体研究団のイム・ミョンシン教授(43)チームをはじめ、米国・英国・日本・台湾・イタリアの6カ国共同研究チームの成果だ。
463名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:39:32.41 ID:AQNHereL0
>>455
それ人間原理ってやつ
464名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:39:54.50 ID:M6IpEUjJ0
「今、ブラックホールに吸い込まれてるの!!痛い!!助けて」
「お母さん、もう痛くなくなった・・ 今までごめんなさい。 ママ愛してる・・・」
465名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:40:41.93 ID:xbk6KrdF0
吸い込むというよりも落下してるってほうが正しいかと
超重力により永遠に圧縮されるが質量保存の法則により無になる事はありえない
シュタゲの受け売りの知識だけど
466名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:41:01.58 ID:TTrCpq070
>>455
おまえだけ
おまえ天才
467名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:42:04.33 ID:M90gEeUw0
この調子ならダークマターの発見も近いな
468名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:42:18.75 ID:2B12eMAo0
ゴキジェット
469名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:43:41.93 ID:OC86rM9DO
>>455
人間の感覚機関に限界があるからそう感じるだけだよ。
そもそも有とか無とかそれ自体が人間の作り出した概念でしかないし。
470名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:44:19.22 ID:oxf8d556O
>455
感じる事が出来るのは自分が在るから
コギトエルゴスムとかいう
471名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:44:38.12 ID:e8+mO7FZ0
>>462
xxxをはじめ!じゃなくて、全部借りてるものなのになwww
472名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:44:41.46 ID:0HagZ2wV0
月に望遠鏡建ててくれ。
もっとはっきり見たい。
473名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:44:50.86 ID:k8HuhbM10
あんなところに設置されてる機械なんて小さいだろうにそんなんで観測できるのか
474名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:45:17.04 ID:qiWOfMGP0
これ39億年前に吸い込まれたって事でOK?
475名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:45:29.16 ID:NSWqmStz0
ブラックホールってただ単に超重力の天体でしょ?
物を吸い込み続けて重力に見合うだけの質量になれば安定するだろ。
476名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:45:50.18 ID:9uU+7sPw0
>>470
割れ思う
故に割れアリ
477名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:45:53.96 ID:7zZ66nk50
質量ってなに?
478名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:46:02.44 ID:TTrCpq070
>>470
そう単純でもない
479名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:46:34.05 ID:Elia+PQM0
>>475
それなんて無限ループ?
480名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:47:30.11 ID:YEU+gSel0
今吸い込まれたの?
それとも390億年前?
481名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:47:50.46 ID:wx8daAea0
>>475
質量が大きくなれば重力もまたさらに大きく
482名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:49:01.03 ID:i4ljAvt20
あれ?東亜スレでは韓国が、ウリナラ率いる6カ国ガーって自慢してたぞ?w
483名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:49:09.80 ID:M90gEeUw0
寝ている間に宇宙が存在しないかといえばそんな事はなく
目が覚めればやはり宇宙は存在しているのである
484名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:49:46.92 ID:d6z5Wtm7O
>>461
ヤマトとアンドロメダとエンタープライズ号を急いで作れ!

485名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:50:03.01 ID:KFhDedyh0
>>475
実は地球の核も小さなブラックホールだったりして
486名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:50:36.03 ID:IGpaSquC0
ブラックホールって吸い込んでるの?ただ超圧縮してるのか?それははっきりしてるのかな?
487名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:50:36.26 ID:VsXh7rEJ0
>>455
お前、自分でそれ思いついたなら凄いやつだと思うぜ?
おれは過去の偉人の言を本で読んで「へぇ〜!」思ったのに自分でそこに行き着くとは!
488名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:50:50.77 ID:LaYdOSTv0
>>461
木星をぶつけて軌道をずらすよ。
489名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:51:03.80 ID:i504qOiq0
おまいら話題が古いなwww


俺なんかもう39億年前からしってたよwww
490名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:51:38.78 ID:CZCwGqJD0
>>473

地球と違って大気による光が歪みが起きないから、
小口径でも地上より遥かに美しい映像が撮影出来るだろう
ハッブル宇宙望遠鏡を見てみろ
あれは直径わずか2.4mだぞ
491名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:52:09.57 ID:zrRW1DmaO
>>460
昔から議論されてたんですね 
俺はガキの頃空見ててふと思いつきました 
答えは未だ出てないんすね? 
「有」を感じているのは自分が生きているから 
人間の感覚機関が「有」を感じている 
もしかして概念がまったく違う存在…意志だけの存在とかがあるとしたら全く別の「有」があるのかもしれませんね
492名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:52:15.07 ID:UoyyFSlJ0
>>489
X線さんチーッス!
493名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:52:45.99 ID:T/AgVg+S0
おれらもしかして小動物なのか
494名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:53:06.34 ID:IDhjy1bO0
これはまずいな…
495名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:53:11.26 ID:NSWqmStz0
>>481
そんな単純なモノじゃない。
496名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:53:43.10 ID:rw/r2Pqf0
>>481
ところが面白いことに,吸い込むものが一通りなくなると
今度は重力波を出し続けているせいでエネルギーを失って
どんどん軽く小さくなるらしい
497名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:53:49.00 ID:IGpaSquC0
>>455
まどか☆マギカの最終回思い出すな、宇宙の概念になる。
498名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:54:15.63 ID:MGjhF6M70
宇宙空間には果てがない
ビッグバンにより広がった空間の外は単に物質がない空間があるだけ
499名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:55:17.52 ID:ch1KmebkO
地球オワタ
500名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:55:34.54 ID:b8OMC6W80
>>491
この世で最も難解な問題に少しでも迫ろうと思うなら
必死で本くらい読まないと話にもならない
501名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:56:04.41 ID:euYRpmHwO
>>327

結構どころか太陽は恒星全体でみれば大きさ、質量、明るさ全ての点で
上位1割以内に入ってもおかしくないくらい大きく重く明るい恒星だよ
502名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:56:21.46 ID:v+U48kRL0
実際行ってみないと結局何もわからないという事が分かってればいい
503名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:56:29.93 ID:TTrCpq070
>>498
そう単純でもない
504名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:57:06.99 ID:w5ZPQ51lP
>>491
その方向で突っ走ったのが大乗仏教の八識論、
特に末那識と阿頼耶識。
ざっくり言うと唯思論版のスピノザ。
505名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:57:45.76 ID:VsXh7rEJ0
>>491
オレがガキの頃から思ってたことなんだが、
この世って余りにも偶然レベルの確率でしか起こりえないものが重なり合って
やっとこさ存在できてると気が付いたとき、
「この世って、じつは自分が見ている夢なのかも知れない。」と思った。
自分以外の存在は全て自分の自分にとって都合の良い空想の産物なんじゃないか?と。
506名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:57:51.11 ID:rw/r2Pqf0
>>500
しかしこの世の心理から見れば,たかだか数千年の人類の知恵ごとき
学んだところで50歩51歩のような気もするがな
507名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:58:42.85 ID:ch4Bbz+K0
>>475
もとは天体だけど、重力崩壊起こして完全につぶれちゃった天体だから
新たに物質を引き寄せたってもとの天体にはどうやっても復帰できないよ
508名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:58:47.27 ID:EJg6GnlE0
ダライアスバーストスレか。
フナムシたおせないんだがいい方法しらないかね。
509名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 17:00:15.86 ID:DKrLRTk70
>>21
ジャンボ
ジェット








まむしw
510名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 17:00:28.15 ID:FIuHn1Ax0
お前らはブラックホールを擬人化したら愛せるの?
511名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 17:01:04.54 ID:qlBiy6Kd0
>>44
圧死っていうよりびろーんって引き伸ばされるんじゃなかった?
512名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 17:02:18.86 ID:XU7Xq1440
ブラックホールに落ちた質量は100%エネルギーに転換されるの?
513名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 17:02:39.80 ID:RqbK5cVU0
何でも吸い込むのに南極と北極からは糞尿をだすのか…わけわからんわ
X線て光と同じ速度なの?
そんな遠い所見れるのを地球に向けて使ったら最強の防犯カメラになるやん
514名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 17:04:08.76 ID:tT4rfczE0
人間的視点から見れば宇宙はすけーるでかすぎに見えるが、宇宙標準で見れば、
べつになんてこともない細事なんだろ。我々がスケール小さすぎなだけだ。中
国の古くせー空母も、ミトコンドリアも、原子核も、人間も、宇宙から見れば
似たり寄ったりの大きさなんだろ。
515名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 17:04:12.75 ID:z8EMUh3m0
もうすぐメカゴジラが来る?
516名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 17:04:42.31 ID:UI+3MqGq0
ロシア中国朝鮮もお願いします
517名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 17:05:12.42 ID:w5ZPQ51lP
>>513
吸い込むときに逃げるやつがいるというだけで
何でも吸い込むと言う性質は変わらん
X線は光の一種。
518名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 17:05:15.20 ID:aw4Oo1Eu0
Yahooニュースで吸い込まれる映像見たけど、どう考えてもCGだったぞ。
39億光年てそんな遠くのものが見えるわけないじゃんw
みんな騙されるなよ、ブラックホールなんて本当はない。
宇宙だって全部誰かの夢の中のことなんだよw
519名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 17:06:15.32 ID:VsXh7rEJ0
>>514
でもな、宇宙は生き方を変えられないけれど人間は生き方を明日、
いや今日、今の瞬間にでも変えられるんだぜ?凄いだろ?
520名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 17:06:16.32 ID:ch4Bbz+K0
>>518
もっと遠くの天体(クエーサーなど)も普通に観測できる時代だよ
521名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 17:06:18.68 ID:CZCwGqJD0
>>510

すでにバックベアード様という、立派な前歴が…
522名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 17:06:51.72 ID:OC86rM9DO
>>505
俺も小学生の時似たようなこと考えたな。直感的には正しかったんだけど。
俺らの意識って結局脳内の電気信号だから。
しかしそこで世界の法則を紡ぐというのはおもしろい話だ。
523名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 17:07:19.20 ID:FCIdXPiR0
ブラックホールはわしが育てた
524名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 17:08:28.30 ID:kxJTzI4v0
韓国ホールに飲み込まれる日本。
525名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 17:08:30.20 ID:xZwCAkwy0
決して答えにたどり着けない事に思いを馳せて、解明しようとするのは人間だけ。
なぜ人間にはその能力があるの?かが不思議。生物としては必要ない能力に思える。

全てが偶然ではないとしたら、その能力がいつか宇宙を終わらせるかもしれない。
526名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 17:12:22.12 ID:zrRW1DmaO
>>504
仏教思想にも関係あるんですね 
俺は本読まないから、知識は皆さんに全くかなわない…でも変な思想ばかり追及する癖があります 
じいちゃんの坊さんの血筋の影響かな? 
>>505
面白いっすね 
自分が見てるだけの虚偽の世界なら…自分はなんなんでしょうね…
この世に存在する法則、自然現象はだれが仕組んだもの…?
生物の本能までをもDNA単位でインプットするほどの科学力 
そんな夢を見せている存在
非常に面白い考えですね
527名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 17:14:07.72 ID:OC86rM9DO
>>525
別に特別な能力じゃないよ。本質的には餌に群がる蟻と何ら変わらない。
528名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 17:14:17.40 ID:euYRpmHwO
>>389

IRS5は原始星といって、ガス雲が縮んで星になろうとしている状態であって
まだ恒星にはなってない
あのAAは間違いだらけだからあまり真に受けない方がいいよ
529名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 17:15:19.00 ID:Mb7zcbYg0
エックス線はタキロンの残骸なんだろ、ブラックホ−ルってエックス線
を出して初めてその存在場所が分かる、銀河の中心だけかと思ってたら
単独で存在してたんだ。
530名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 17:15:21.01 ID:/f6tXQRz0
自重で潰れるって不思議だよな。
太りすぎたデブが臨界超えて自分の重さで圧縮される。
イメージ出来そうで出来ない。
531名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 17:15:56.79 ID:4BT/ZSiq0
ブラホ
ビデボ
ホナホ
みんな吸い込まれる
スマホは吸い込まない
532名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 17:16:59.72 ID:VsXh7rEJ0
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   良い子の諸君!
   (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  人生にはリセットボタンは無いが
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  電源ボタンは付いているんだ。
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  めんどくさくなったら押してみるのも良いかも知れないな!
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
533名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 17:17:02.82 ID:ch4Bbz+K0
>>379
マイクロブラックホールを作る実験ってのは聞いたことない
LHCだったか、どっかの加速器実験を科学音痴な市民団体が聞きつけて
「ブラックホールができたらどうするんだ!?危険だ!」と騒いでるのは知ってるけどw

ホーキングの言い出したブラックホールからの輻射は今じゃそんなに目新しい見解でもなくて
院生でも1回生のゼミで簡単な計算して、あー確かにプランク分布が出るね、なんて確認できるくらい
その程度には定説化してると考えていいんじゃないかな
534名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 17:17:50.10 ID:euYRpmHwO
>>398

ミラは大きいけど質量が太陽レベルしかないからじゃないの?
アンタレスやベテルギウスは見かけの大きさと距離が実測されてるから
精度はそれなりに高いはず
535名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 17:18:54.59 ID:xZwCAkwy0
>>527

餌に群がる蟻は生存本能みたいなものだと思うんですが、
宇宙の真理を解明しなくても別に死なないからちょっと違う気ももしますが
536名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 17:19:14.75 ID:rw/r2Pqf0
>>530
重くなりすぎて骨がボキボキ折れるところを想像するんだ
537名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 17:19:53.39 ID:KFhDedyh0
>>529
太陽系の近くにも11個の小さなブラックホール確認されてるでしょ
538名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 17:21:02.20 ID:mc9KC0t8O
>>505
今現在もずっとそう思っているよ。
走り去る車、すれ違う人、テレビ。
みんな自分にとっての空想というか、自分に必要な?風景というか。
それらにもそれぞれ生活があるし悲しみも苦しみも喜びもあるはずだけどそれは自分からは見えないから「そういうテイ」なだけで実際は…。
子どものころは、家がミニチュアみたくなってて鬼が人間を動かしているんだと思っていた。
まるで子どもがリカちゃん人形を操るみたいに。
539名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 17:21:03.05 ID:euYRpmHwO
>>413

見つかってる最大の惑星は推定で木星の倍くらいのサイズ
ただしこれはその惑星が木星のようなガス惑星で中心星から近いところを回ってるせいで
恒星の熱で膨張したためと考えられてる
540名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 17:22:00.98 ID:7zZ66nk50
質量がなにかおしえてください
おにがします
541名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 17:22:05.71 ID:IGpaSquC0
>>533
イギリスだかそっちの方で極小のブラックホールを造ったって何年か前にネットで見た。
542名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 17:22:09.50 ID:PdT4tWcMO
   r ‐、
   | ○ |         r‐‐、
  _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   良い子の諸君!
(⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l   
 |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  「ブラックホールで宇宙ヤバい怖い!」
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|   と、思いこんでる人に教えておくが
│  〉    |│  |`ー^ー― r' |  重力は宇宙でぶっちぎりに弱い力なんだ
│ /───| |  |/ |  l  ト、 |   シュバルツシルト半径の3倍以上離れていれば
|  irー-、 ー ,} |    /     i     別に屁でもないんだぞ!
| /   `X´ ヽ    /   入  |
543名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 17:22:10.19 ID:pFFhPkVY0
>>455
お母さん?
うちのお母さんもそんなことしょっちゅう言ってる。
544名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 17:22:32.62 ID:rcFvrUoki
>>21
なんでもかんでも吸収するってわけじゃないんだろ
グルグル回ってるうちに回転軸の辺りに来て
引っ張る力より押し出される力の方が強くなって外に飛び出た
ってことだろ
そもそも 可視光が見えないから真っ暗なだけで
もし人にX線が見えたらなかなか眩しい星なんじゃないのかね
545名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 17:23:43.27 ID:Z7iPucLE0
>>11
そのデカ物は岩石で構成されてるの?
ガスとかでしょ?( ´・ω・`)
546名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 17:24:49.06 ID:PdT4tWcMO

    r ‐、   現に屁に破られてるしな
    |  (|        r‐‐、
   _,;ト - イ、     ∧l☆│∧  
(⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
 |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒) お前のと一緒にすんな
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  
│  〉    |│  |`ー^ー― r' |
│ /───| |  |/ |  l  ト、 |
|  irー-、 ー ,} |    /     i
| /   `X´ ヽ    /   入  |
547名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 17:24:50.92 ID:euYRpmHwO
>>475

しないよ
吸い込むものがある限り際限なく太りつづける
548名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 17:24:58.53 ID:4BT/ZSiq0
なんでもかんでも吸い込みゃいいってもんじゃない
549名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 17:25:17.44 ID:f4rjZs7T0
>>11
               ゙、.`゜`''':…‐:--.-::::::、,,.:::::.,,,,.::::-.--: ‐丶'"゛゙`  : : ,"          / : : : : : : : : : : : : : : : :.\
             `i、:                          : 、"         ァ/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :’…‐+
              \: :                      : .:、 :l        /// : : ./:/: /: { :八: : ヽ: : :ハ : : ',: : : : \
              ゝ`'-、.:         ミラ        : .:,、'´::/       / / /: : : /斗‐ト/{/ 弋¬ハ、} : }:: : : :,-―-ヽ
               ゙. `'‐、.: .:   500(6億970ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二     ヽ,'.: : : :.ハ/x=ミ、    ム=ミ ∨: :: :.|しヘノV__}
               `'.   `ヽ-、,,、: ..`: : : : :/ ´`ヽ _  三,:三ー二  .   {イ : :: |{  /んハ    /.んハ ∨: : : : :.} 丁丁
                   ヽ:       ``゛"'':''''''ノヽ--/ ̄ ,    ``ー- ..,,_    .|{: :: 八  Vソ    弋ソ |: : : : : :j/::::
                 `-、      アンタ}  ...|  /!           `''ー....八.: : : :\    ,       ムイ   /!|::::::::.
                  ``、、  390(5億4}`ー‐し'ゝL _              /,jヽ:: :{⌒   r─ ┐    ノ ./::::||::::::::ハ
                    `'ヽ、、.      :ヘr--‐‐'´}    ;ー-----..,,_   ,' /:::: :\:、   、 _ノ     厶イ::::::::||::::::::
                       ^"ヽ‐、-::---:ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-   二  ,'::::::::::::: :'; >      </ : :/::::::::::||::::::::
                                                 ,{;.==‐-、|l〉   .i丁 ̄¨ / 〃⌒¨Y:||;=-レ
                           。   太陽
550名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 17:26:23.41 ID:VsXh7rEJ0
>>538
そうか、実はオレも今でもそう思っている節がある。
歴史とかいうけれど、自分が生まれる前の世の中の出来事なんて自分が存在してから
作り出した都合が良い物語、経典のようなものだと。
あと自分の死後のこの世界のことだが、そんなものは自分の存在が消えた瞬間に
同時に消えてしまうものだと。
しかし、いま存在するこの幻の中でも適当にやり過ごすことはむなしく、有意義に過ごすことは
楽しいので、幻であるかもしれないが、楽しく幻を味わおうと思ってる。
551名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 17:26:29.69 ID:5Xv5FOmX0
>>236
>>273

毘沙門天とか韋駄天みたいな奴のことですね。

ゴクリ・・・・・。
|;゚д゚)オコラレル?
552名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 17:26:36.89 ID:rw/r2Pqf0
>>540
「なんだかわかんないんだけど物は重いんだよ。」
「おまけにほっとくとなんだか勝手にお互いの距離が近くなっちゃうんだよ」
「あげくの果てにしまいにゃその引っ張る力使っているせいで,どんどん軽くなっちゃうんだよ」
553名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 17:28:29.55 ID:VBed7L700
ユダヤ頭脳が創造した高度科学文明の
ほんの一部の紹介番組ではあるが
ナショジオ・ディスカバ・ヒストリ系ならいくら増やしても良いのだよ。
テレビおばかなお茶の間をさらに退化させる韓流はお断りだ。
554名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 17:28:35.75 ID:zrRW1DmaO
>>543
男だよ、独身だし…
しかし人間ってDNAだけを運ぶ媒体とは思えないな 
ここまで宇宙のなぞに迫っている 
神がいるとしたら人間に知能を植え付けてどこまで神に近付けるか試して遊んでいるんだろうか…
555名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 17:28:51.21 ID:o+M0XcLTO
ブラックホールは、反物質の素粒子スープみたいなものだったりしないのかな?
物質である星が吸い込まれると、その構成物質に呼応した反物質がスープから抽出され、少量の対消滅反応により莫大なエネルギーが生み出され、エネルギーのジェット噴射が起こる。そのエネルギーにより転換された重元素が宇宙空間に放出されるとか、想像してみる。
対消滅層と物質転換層が存在している間だけ、X線放射が観測されるのだろうと妄想してみる。
556名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 17:29:26.38 ID:/f6tXQRz0
>>536
ああそうか。肉がつきすぎて、それを骨が支えきれなくなるのか。
そして床も抜けて、床の上にあった物がそいつの上に降ってくると。
557名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 17:29:55.82 ID:qVhmYQvx0
そんな事より瞬間移動装置は作れるのか説明してくれ
558名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 17:31:27.85 ID:kJO54cNJO
ホワイトホールはないらしいのでトイレ理論は成り立たない
559名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 17:31:48.93 ID:VsXh7rEJ0
>>557
瞬間移動が出来るということは光速を超えるということなので不可能だと思います。
560名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 17:33:16.22 ID:P81QvKwSO
管チョクトの額にあるのは、日本の幸福を根こそぎ吸い込むブラックホール。
561名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 17:33:51.24 ID:rw/r2Pqf0
>>556
そういうものになる前は内部からの圧力で支えてるんよね
核分裂や核融合と言った熱エネルギー・・・もっと進んだ中性子星だと
縮耐圧という現象で。
 それを超えると晴れてBHになれるのかな たしか
562名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 17:33:50.86 ID:7SBBvuI40
第三者からみたら永遠に接近し続けるけど永遠に落ちないんじゃなかったっけ
563名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 17:34:25.18 ID:EhNMNjqp0
吸い込まれる瞬間というが39億光年前に起こった瞬間なんだよな
宇宙ヤバイ
広すぎ
564名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 17:36:02.90 ID:kCSAXvEfI
ぷしゅっ!
565名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 17:37:28.15 ID:VU6LD/+YO
>>557
ヤードラット星人に教えてもらえ
566名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 17:37:39.62 ID:yS8nRBWz0
>>455
デカルトが似たような事いってたな。
結論”われ思う。ゆえにわれあり。”
567名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 17:38:33.27 ID:h6a9wXYc0
>>555
アインシュタインの一般相対性理論によれば、重力とは質量によって歪んだ空間だ。
そしてブラックホールとは、巨大な質量によって空間が突き破られて穴が開いた状態だよ
その穴がどこに繋がっているかは、ホワイトホールの存在を主張する学者もいるが
いまだに発見されていないからわからないが
568名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 17:38:39.29 ID:bIF616nx0
>>562
永遠に接近しない。
静止して見える
569名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 17:39:10.51 ID:Y0yFeodQ0
こうゆう研究って儲かるの?
570名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 17:40:01.43 ID:Z9W+3ZbKO
本当に穴だと思ってそうなレスがある事に驚いた…
ブラックホールって名前は変えた方が良いんじゃないだろうか…
571名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 17:40:15.43 ID:XU7Xq1440
誰か詳しいやつ>>512に答えてくれ
572名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 17:41:57.21 ID:aw4Oo1Eu0
>>563
正確には39億年前。
光年は距離をあらわす単位。
光の速度で39億年離れたところにある。
573名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 17:42:06.54 ID:yS8nRBWz0
>>568
相対性理論だっけ?加速度が光速に近くなる時だろうけどそのときには自分の質量がとんでもないことになって生きて感じられない希ガス。
574名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 17:42:14.18 ID:OC86rM9DO
>>535
知る能力、つまり時間認識や空間認識もそもそもは生存の都合で獲得した能力にすぎないよ。
575名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 17:42:29.19 ID:YskGiFAW0
>>571
事象の地平無いに入ってしまえば、
物質だろうがエネルギーだろうが関係ない。
まさに関係ない。
576名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 17:42:51.27 ID:UTaaBNs50
39億年前の光か…
577名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 17:44:08.27 ID:WHww0tbc0
>>464
さすがロシア人
宇宙に関してははんぱないな
578名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 17:44:37.03 ID:XU7Xq1440
>>575
あそうか。
理解した。
579名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 17:44:45.47 ID:+xZ9i+dh0
それよりも惑星ニビルが確実に地球へ近づいてるけどどうすんのお前ら?
580名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 17:45:36.81 ID:kJO54cNJO
ちなみにブラックホールの寿命は1059億年。現在宇宙の年齢は140億年
581名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 17:45:50.37 ID:bIF616nx0
>>573
そういう問題以前に潮汐力で体が引き裂かれるけどね。
582名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 17:45:58.84 ID:ZKqS1JDd0
すまない、シュバルツシルト解もわからない奴は帰ってくれないか!

\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )  く  
  \ l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く  
     Y           ,!ミ::::::: ヽ  
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ  
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  ! 
      ゙ソ   """"´`     〉 L_     
      /          i  ,  /|         r
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ      
   //    /     ヾ_、=ニ゙


583名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 17:46:44.53 ID:WHww0tbc0
>>554
個について考えるなら集合についても考えてみたら?
584名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 17:46:51.77 ID:yS8nRBWz0
>>581
なるほど。thx。
585名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 17:47:05.86 ID:rw/r2Pqf0
>>575
そこで不思議なのはなぜ重力波(仮)だけがエネルギーとして
わんさか外に出られるかということなんだよな・・・
何でもかんでも引っ張るなら引力そのものも吸い込んじまえ・・・と思うのだが
586名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 17:47:54.96 ID:L/5iErtl0
ブラックホールは光の粒子(光子)さえ飲み込まれるから
ブラックホールなんだろ?

じゃあ、ブラックホールの超重力から逃れて噴出す「ジェット」って
いったい何者なんだよって、新たな謎が出てきたわな
587名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 17:48:47.79 ID:WHww0tbc0
>>541
原子力を超えるエネルギー源として原子力以上に危険視されてるなw
588名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 17:49:00.47 ID:+xZ9i+dh0
>>543
おい
お前のお母さんたぶん知ってる
589名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 17:49:05.05 ID:eh9HxHMi0
>>488
小学生の時、映画館に見に行ったぞ!!
ラストは切なくなった。
590名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 17:49:22.97 ID:EEtqHc1v0
39億年前の姿か
なんか素敵やん
591名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 17:49:27.46 ID:XGBbSoqU0
海王星の海の中はダイヤモンドでいっぱい…かもしれないんだってな
見てみたいもんだ
592名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 17:50:52.64 ID:e8+mO7FZ0
>>586
>>388を辿れ。
593(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU :2011/08/25(木) 17:50:57.44 ID:3LuqjdEX0 BE:115261362-PLT(14000)
星が飲み込まれたら、どうなるス(゚ω ゚)コナゴナになって噴出?
594名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 17:51:58.73 ID:LJNib0Hy0
出てくると考えずに、事象の境界面で発生してるってことでもいいのかもよ
外からの観測としては。

あとはあれかな
重力は空間に固定されてないとかM理論とかも関係あるのかな。
595名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 17:52:17.99 ID:4WzsSxqO0
39億光年離れてるってどうやって測定すんの?
596名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 17:52:37.08 ID:QdRaQMVrO
>>455
それ俺の彼女も言ってる
597名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 17:52:50.07 ID:6JVPgsL0O
ガンマレイジェットか
598名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 17:52:50.57 ID:GqYXxxMt0
出てくる所は観測してないのか
まるで駄目だな
599名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 17:53:23.41 ID:b60yhEDJO
>>591
今じゃ、宝石のほとんどは人工的に造れるんじゃね?
600名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 17:53:25.68 ID:gFbsB4hJ0
>>464
星野之宣の2001夜物語に、ブラックホールに吸い込まれた男と
その妻を巡る物語があったのを思い出した
601名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 17:54:25.85 ID:WHww0tbc0
>>594
X線って粒子なの?波動なの?
無から生まれるの?何か他の物から出てくるお釣りなの?
602名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 17:55:04.57 ID:QdRaQMVrO
ブラックホールの中はどうなってるんだろう
アトモスとどっちが強いかな
603名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 17:55:30.62 ID:Gree8mJF0
いまだに縮退炉も作られないし・・・・
604名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 17:58:24.74 ID:b60yhEDJO
>>602
圧力がすごいんだよ。
汗っかきのピザが寿司詰めくらい不快
605名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 17:58:24.88 ID:QdRaQMVrO
>>537
えーやばいじゃん
ブラックホールって成長するのかな
606名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 17:58:28.42 ID:TlzIcZJHi
ディズニー映画のブラックホールは駄作。

これ豆な。

でも俺は好きだった。
607名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 17:58:32.91 ID:tkzbWD6g0
でもこのブラックホールの元も宇宙が出来たばっかの時はすぐ近くに有ったんでしょ?
手を伸ばすと触れるくらい近くに(´・ω・`)
608名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 17:59:42.84 ID:pYtNKam30
>>601
X線は光や電波と同じ電磁波。
光子でもあるし、電場と磁場が折り重なった波でもある。

X線はそのなかでも波長が素粒子レベル短くてエネルギーが高い。
要するに放射線というやつ。

素粒子レベルで物質がコネコネされてるってことなんじやないの。
609名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 18:00:50.99 ID:kglr3GK10
ああ、そういやブラックホールがあると光も曲がるって言ってたな
610名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 18:01:09.26 ID:ftFg/yW30
民主党員だけ全て吸い込んでくれないかな
611名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 18:01:10.95 ID:NOemuQCx0
ちがう、そうじゃない
612名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 18:01:26.71 ID:QdRaQMVrO
>>604
不快程度ならブラックホールの中でも生きていけるな
飲み込まれたらパスタみたいに伸びるってテレビで聞いたんだけど、それなんか面白そうだ
613名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 18:01:49.22 ID:TMb0wKca0
ブラックホールはプリキュアオールスターズが倒したはずだけど
614名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 18:01:52.77 ID:zhjRse1x0
>>569
こういう研究って 一種のガラパゴス減少だから、儲からない。
金持ち国の道楽だね。 日本はそろそろ仕分けすべき研究だね。
615名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 18:02:48.66 ID:kMHKzDNg0
吸い込まれるCGがかっこよすぎるww
616名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 18:03:07.06 ID:EEtqHc1v0
>>455
アインシュタインとインドの詩人タゴールの
有名な会話だな

量子力学の不確定性原理にも通じる
617名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 18:05:19.66 ID:EEtqHc1v0
>>601
真空を伝搬するので粒子と捉えるのは不正解
618名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 18:05:20.54 ID:m5Uf76rU0
俺の財布の中にもいつの間にかブラックホールが発生してて
知らないうちに金が吸い込まれてるわけだが
619名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 18:07:09.54 ID:jV+exbHSi
NHKの科学部って重さと質量の違いもわからねーのか
日本終わってるな
620名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 18:07:38.15 ID:WpSJGRRp0
>>613
  , '     , '  f     |       l    ',   ヽ.  ,'   __ノヽ、_ノヽ_ノヽ
. /     ./    {.       {       j  ,  }    .! /   )
,'     ,' i    ヽ、,\-┘    '-y、   i      |, '   <  いつまでもプリキュアに頼っていてはダメ!
!       , ! !   ./,, ==ゝ、    _ノ__,ヽノ  丿 i !      ! あなたもナージャバトン(税込3360円)を手に
t     | t ヽ、/ '' 〃_)i. ` ´  rf´)iヾ,ヽ/ 丿ノ    丿  戦うのよ!
. \    t. ゝ-v’  { i、リ!     |f_j|  ,'_ / ´    ∠__  OP・EDテーマなど計3曲収録よ!
   ` ‐- !ゝf ‐、     -‐‐'    ヽ .ヒタ  .fノ          ヽ,.-‐- 、,. -‐-、,. -‐-
      ', l  }  .:::::::::. ,〜-┐ .::::::. }|  ヾ、
       l ゝ、_`      /    l    ,.' !    }.}  、
      ノ  _.  \     {   ,'   , イ ヽ  ノノ  丿!
 t ‐--‐'  / `/"ヽ` 、 ヽ - '  _,-'⌒!`` =' '‐-‐'  l
  ` ‐-ッ' ./   {  .∧   ` ー ',-'     !`i ヽ     ノ
621名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 18:07:53.21 ID:CO3FQm1n0
観測出来ないってだけでさ、ブラックホールたってモノ=質量はあるわけでしょ
要するにちょっと性質の変わった物体による星が生成されている過程ってだけじゃないの??

星が出来る前のガス状のものが圧縮される→今僕らが住んでる物質・星
今僕らが住んでる物質・星が圧縮される→趙圧縮された元素による星・ブラックホール

ガス生命体みたいのがいたら、恒星なんてブラックホールに見えるんじゃなかろうか
622名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 18:08:36.59 ID:b60yhEDJO
>>612
不快指数が天文学レベルw

ピザ電車に耐えられたらちょっとだけあげて次のレベルは海底だな。
とりあえず日本海溝で耐えてみてくれ

そうやって順応してけばブラックホールに移住も可能かもしれない。
623名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 18:09:02.99 ID:KCd7l/um0
高圧プレスに挟まれノシイカになったおまいらが
高圧膨張機でまた膨らんで出てくるだけ
624名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 18:09:03.33 ID:LJNib0Hy0
>>617
むしろ媒質のない真空を伝わるというところから
粒子と考えるんじゃないの。
特にX線くらいの波長になると粒子的意味合いのほうが強い。
625名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 18:09:46.49 ID:WHww0tbc0
>>608
なるほどな。
じゃぁ落ちる時に素粒子レベルに粉々になったものから出たいろんな波が変調されて観測者側に伝わる感じは想像できそうだな。
626名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 18:10:04.41 ID:0HCj+etXO
島田紳助がダークサイドに落ちるっていうか引退するシーンか
627名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 18:10:50.98 ID:TMb0wKca0
>>620
絶対にゆるさない!
628名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 18:11:30.07 ID:OG1tNpFB0
巨大ブラックホールが星をのみ込む瞬間が初めて観測された。ソウル大初期宇宙天体研究団の
イム・ミョンシン教授(43)チームをはじめ、米国・英国・日本・台湾・イタリアの6カ国共同研究
チームの成果だ。

研究チームは今年3月28日、地球から39億光年離れた銀河で閃光を発見し、その光がブラック
ホールが星を吸い込む瞬間に発散されたものという事実を明らかにした。研究の結果は英学術誌
「ネイチャー」25日付で発表された。研究チームは米航空宇宙局(NASA)のスウィフト(Swift)
衛星でこの天体を観測し、「スウィフトJ1644+57」と名づけた。

その後、この天体が発散する可視光線と近赤外線、X線、ガンマ線などを分析した結果、太陽
ほどの質量を持つ星がブラックホールに吸い込まれる瞬間という事実を確認した。こうした現象は、
一つの銀河で1億年に一度起きるかどうかというほど珍しい。

その間、こうした閃光は大きな星が崩壊する時に出てくるガンマ線爆発と理解されていた。しかし
閃光が数カ月間続くなど従来のガンマ線崩壊と違いがあったため、新たな発見につながった。

超大質量ブラックホールは星が近づけば莫大な重力で破壊した後、その破片を吸い込んでしまう。
その際、星の質量の10%程度がエネルギーに変わって光として放出される。

中央日報 2011/08/25
http://japanese.joins.com/article/160/143160.html?servcode=300

629名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 18:13:00.61 ID:QdRaQMVrO
>>622
水恐怖症だから無理(;ω;`)

湯船に浸かるだけで発狂するから
630名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 18:13:32.54 ID:6uBqM3x0O
ガチで宇宙って何なんだよ
訳わかんね
なんで無重力が成立してんだよ

それは、広がっているからって

そんな事を聞いてんじゃない存在を聞いてんだよ
無茶しすぎだろガチで
631名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 18:13:42.31 ID:KsvLlpKh0
>>549
やめろw
632名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 18:13:48.11 ID:xZVr74HM0
太陽ほど大きさの星を飲み込み、5ヵ月間光を放つ
http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2011082505778
巨大なブラックホールが星を飲み込み光を放つバースト現象が、歴史上初めて観測された。
ソウル大学初期宇宙天体研究団や韓国天文研究院など韓国内研究陣7人が含まれた国際
共同研究チームは、39億光年離れた「超大質量ブラックホール」が星を飲み込んだ後のバー
スト現象を発見したと、科学ジャーナル「ネイチャー」25日付で発表した。

特に、今回の研究で韓国研究陣は、韓国天文研究院の普賢山(ポヒョンサン)天文台(慶尚北
道霊泉)にある1.8メートルの望遠鏡とソウル大学初期宇宙天体研究団の4メートルの赤外線
望遠鏡「ユーカート」(米ハワイ所在)などを活用して、可視光線と近赤外線領域のデータを収
集して分析し、核心的な役割をした。X線やガンマー線よりエネルギーが弱い近赤外線は、観
測が難しい領域とされる。

633名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 18:14:00.78 ID:quRFDkhkO
悪魔超人か
634名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 18:14:19.96 ID:w5wnilHW0
ブラックホールって超圧縮された物質が引力でいろんなもの引き寄せてるんじゃないの?
吸い込まれたらぺちゃんこじゃね?
635名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 18:14:37.16 ID:VsXh7rEJ0
>>620
海より広い私の心も宇宙の前ではちっぽけよ!
636名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 18:16:18.13 ID:xOTB9OOz0
特殊相対性理論によると、光速度に達した物体は時間の経過が無限大になるから周囲の観測者にはこの物体は静止した状態に見えるらしいが
今回の星も、ブラックホールに飲み込まれることで移動速度が光速度に達し、観測者からは静止した状態に見えるのか?
その状態を撮影したのかね
637名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 18:16:56.89 ID:RqbK5cVU0
39億年前って嘘だろ、宇宙は光の速度以上に膨張してるんぢゃないの?
ホンマわけわからんわ
638名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 18:17:06.71 ID:eeYmawQ70
銀河系の中心は超巨大ブラックホールと2ちゃんねるに書いてあった。
639名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 18:18:44.36 ID:dZzpegjR0
最近何となく思うんだけどさ、遠くのものほど強い引力が働いてるんじゃないかって。
640名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 18:19:02.18 ID:b60yhEDJO
>>621
その質量が空間をねじまげるから特異点(通常の空間では想像を絶するポイント)と言われる。

ここで空間に穴があくって言ってる奴がいるが、穴が確認されてるわけではない。
重力的には底無しになるってだけ。

ただ異世界に行くにはよく天文学的エネルギーが必要とか言われる根拠は、このブラックホールにある
641名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 18:19:16.63 ID:pg4s+KwB0
ブラックホールに原爆投げ込んだらどうなるの?
642名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 18:19:34.97 ID:WHww0tbc0
>>634
いちおう、ブラックホールに近づいていって光も出てこれなくなる面より外が観測の取っ掛かりになってる。
それより内側は脳みその中で考えてるだけ。
643名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 18:20:17.67 ID:1rM8wbBk0
ブラックホールを光の速さに加速させると、
ブラックモンブランになってしまうのか?

644名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 18:20:29.53 ID:WLQn7VQ20
いくらブラックホールでも俺の胃袋には敵うまい
645名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 18:24:59.92 ID:b60yhEDJO
>>636
今回の観測が是となればその辺りがアインシュタインの間違いって証明されんじゃね?

ってさっき書いた
646名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 18:26:31.80 ID:D9+EdVqa0
>>11
もしIRS5レベルの星に生命体がいるとしたらどうなるんだろ・・・
647名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 18:28:32.52 ID:b60yhEDJO
>>641
地球上で作られる大型トルネードでさえ、原爆何千個使っても抑えられないらしいけどw
648名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 18:31:07.85 ID:o3hoYSjv0
良スレ発見。
649名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 18:31:47.47 ID:pg4s+KwB0
人工的にブラックホールが作れたら、地球の主人になれますかね?
650名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 18:36:17.82 ID:OC86rM9DO
>>649
地球の主人くらいの経済力と政治力がないと作れない
651名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 18:39:17.49 ID:D0sa8nnF0
後地球は何年平穏なんだろう。


民主党がチリを吹き出しながら大爆発、
652名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 18:40:33.39 ID:pg4s+KwB0
もし俺が地球の主人になったら、ハロウインパーティで、オバマにブッシュマンの扮装をさせる。
これは約束するよ
653名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 18:40:47.47 ID:1b3Yunla0
『 光の速さでケツからうんこ出したらどうなるの?』っと、


        ____
    /::::::─三三─\            リアルな話すると多分お前の住んでる街が消し飛ぶ
  /:::::::: ( ○)三(○)\          光速でウンコほどの質量(約200?300グラム)
  |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  _____ の物体が動いたら想像を絶する衝撃波が発生する
   \:::::::::   |r┬-|  ,/ .| |        ましてそれが地表と激突したら地球がヤバイ
   ノ::::::::   `ー'´  \ | |        お前のウンコで地球がヤバイ

       ____             さらにリアルな話をすると、
     /:υ::─ニ三─ヾ          今現在の理論では物体は光速に近づくにつれ
   /:::::::: ( ○)三(○)\         質量は増加するので射出されたウンコが光速なったなる為、
  (:::::υ:::::::::: (__人__)::::: i| ____  瞬間に質量=∞(無限大)と重力崩壊を起こし想像を絶する
   \:::::::::    |r┬-| ::::ノ  | |       ブラックホールが発生するそれが一瞬で太陽系飲み込み、
   リ::::::::    `ー'´  ::\  | |       5秒以内に銀河を飲み込むのでお前のウンコで宇宙がヤバイ


       ______            またウンコ側をリアルに説明すると、
     /:υ::─ニjjニ─ヾ          光の速さでウンコをすると、ウンコはスターボウを見る。
   /:::li|.:( ○)三 (○)\         ウンコの後方は漆黒の闇が、そしてウンコの進行方向には
  (:::||!.:υ::::: (__人__)):::: i| ____  全ての周囲の風景が一点にあつまるように見える。
    ):::::::::::::   |r┬-| li::::/  | |      そして、ドップラー効果で七色に輝いて見える。
  /:::::::::::::::   `ー ' ::::::ヽ  | |       お前のウンコ素敵。
654名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 18:40:59.24 ID:i3NpKmuGP
オレのチン○が
オナホールに吸い込まれるのと
一緒だなw
655名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 18:41:20.41 ID:Pp06htRRO
だいたい39億光年って紛らわしいよ
キロメートルであらわせよ。
馬鹿チンが!
656名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 18:44:02.73 ID:QqzJlJz+0
>>641
光が観測者側に届かないから観測できない
657名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 18:44:31.82 ID:PsqnOCZQ0
うちの嫁のマンコもブラックホールです(><)
658名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 18:45:41.84 ID:i504qOiq0
>>546
くそう、コーヒーかえせw
659名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 18:46:20.46 ID:jaB/h7Mr0
いけもしないとこをどうこういう意味あんの?
研究費目当てのでっちあげ記事にしかみえない
660名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 18:46:53.34 ID:XkwXOJQN0
宇宙はもうちょっと分かりやすく創ってほしかった。

661名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 18:47:50.08 ID:XxExY0qj0
なんかお隣の起源国が自ら手柄みたいにニュースにしているのが笑えてくる。
662名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 18:49:08.85 ID:sXM8G6au0
ブラックホール自体は観測出来ないから
正しくは「ブラックホールの実在を仮定すると説明がつく現象」が観測されたって話
663名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 18:49:32.64 ID:Pp06htRRO
ブラックホールは星の種

最終的に宇宙空間から色んな物質が集まって星の中心になる

地球もそうやってできたんだよ

664名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 18:50:27.53 ID:7YOJj5K0O
>>657
お前が吸い込まれた後はホワイトホールになるのか
665名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 18:51:29.92 ID:+x7MWtjU0


>>654,657

これが地球なんだよな…
666名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 18:53:56.79 ID:euYRpmHwO
>>646

IRS5は星というよりガスの雲に近い
AA作った奴がわかってないだけ

ついでに言うと、Sドラドゥスとかアンタレスのサイズも間違いな
667名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 18:54:35.39 ID:q2BiEYqp0
朝鮮にブラックホールをプレゼントしてやるといい。
668名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 18:54:39.98 ID:WHww0tbc0
>>641
原爆ってそんなに大きなエネルギーじゃないよ。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%8D%E3%83%AB%E3%82%AE%E3%83%BC%E3%81%AE%E6%AF%94%E8%BC%83
669名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 18:54:57.80 ID:2PZ++VOYO
ブラックホールの向こう側ってあるんかね。
未知の世界が見れるものなら見てみたい。
670名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 18:56:19.26 ID:w5wnilHW0
>>666
木星レベルでガスなんでしょ?
671名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 18:57:07.31 ID:zDU5PJxF0
ブラックホール  「  おまえら俺の日常で騒ぎすぎ  」
672名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 18:57:26.47 ID:nZp6GFKr0
>>657
バイブとか腕とか何でも入ったわ。確かにブラックホールだ、お宅の嫁は。

ブラックホールは光さえも脱出できず真っ黒的なイメージだが、実は降着円盤やら宇宙で1、2を争う明るさ。
ライバルはガンマ線バーストかにゃ?
673名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 18:58:10.96 ID:X/Qol1k00
>>617
それを言うなら波だろ。

波は伝える媒体が有るからこそ伝達される。

何もない真空中は?????

光は波の性質と粒子の性質の両方を持っている。

最も、真空中は物質は確かに無いが、何も無いわけではなくてエネルギーが対消滅している状態。
674名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 19:00:22.85 ID:xOhSMQh20
ジェットがホワイトホールの出口だったらおもしろいな
他のところで吸い込まれた物質が別の場所で吹き出す
この説否定されていたっけな?
675名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 19:01:05.52 ID:euYRpmHwO
>>670

ガスの密度が全然違う

IRS5みたいなのは「雲」といってもほとんど真空も同然
中にいたら自分がガスに取り囲まれてるなんて気づかない
676名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 19:01:54.76 ID:w5wnilHW0
>>675
まじか そんなレベルなん?
677名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 19:03:36.61 ID:pe4x9KeJ0
39億光年て、すっげー昔の光が届いてるってこと?
今はもう無いかもしれないのか?
678名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 19:03:44.47 ID:4JQfkJhY0
地球、吸い込まれたらいいのにな
皆で楽になろうぜ
679名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 19:05:52.36 ID:zcbGvaq6O
これホントに吸い込まれたの?
だってブラックホールの外縁では時間が無限大に伸びるんでしょ?
吸い込まれてないじゃん
680名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 19:06:00.20 ID:WHww0tbc0
>>678
宿題終わったか?
681名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 19:06:44.98 ID:P3rih0y6i
日本が台湾に吸い込まれるのは見たいな
早く吸い込まれないかな
682名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 19:07:53.97 ID:hIQWGQ4E0
旅立〜とう しじまの海へ
時を〜超えた〜世界に挑む
永遠の〜祈り〜 ウ〜ルフ〜〜♪
683名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 19:09:32.65 ID:2PZ++VOYO
>>678
あと50億年経てば太陽が終わるよ。
684名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 19:09:42.81 ID:xZwCAkwy0
>>574

時間認識や空間認識が発達して、宇宙の真理を欲する知識欲になってるという事ですか?
そうなのかなぁ
685名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 19:10:15.05 ID:euYRpmHwO
>>676

この手の星雲は写真だと濃いガスの雲に見えるから勘違いするかもね
多分スペースシャトルが飛んでる辺りの宇宙空間の方がこういうガス雲よりずっと濃いと思うよ
686名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 19:11:29.60 ID:35mcpMwt0
地球にも起こりうるような事例?
687名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 19:11:45.01 ID:OfGlY6Ys0
地球が出来てから46億年だから、地球誕生後7億年後の出来事か。
688名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 19:13:09.48 ID:Pp06htRRO
光って一秒でどのくらい進むの?
どうやったらキロメートルに直せる?
689名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 19:13:14.74 ID:U8VmHjnx0
俺の奥歯のブラックホールもうずきまくってるわ
690名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 19:13:17.30 ID:F9sXV6zy0
超絶バキュームフェラ
691名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 19:13:53.50 ID:lkpCSfvJ0
ちょっと私吸い込まれてくる
692名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 19:14:22.24 ID:i504qOiq0
いつも思うが

この手のスレのおまいらホント馬鹿ばっかだなwwwwww
693名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 19:15:26.40 ID:WHww0tbc0
>>688
一秒で地球7週半とはよく言われる
694名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 19:17:03.50 ID:w5wnilHW0
太陽が寿命尽きればブラックホール化?くらいのれべるでしょ
太陽系にゃ縁のない話
695名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 19:18:01.53 ID:6TFMnUDc0
波動砲で打ったらどうなん?
696名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 19:19:20.04 ID:RQCaUyn10
ペヤングにお湯を入れて39億年経ったらどうなるん?
697 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/08/25(木) 19:20:56.36 ID:B5p0MsSh0
>>549
うわようじょつよい
698名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 19:21:39.31 ID:Pp06htRRO
>>693
なるほど、ちょっと頑張りすぎだな。
と言う事は・・・


どういう事だ???
699名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 19:23:43.72 ID:JdczpMRz0
>>694
ブラックホールになれるほどのバイタリティ無くて
ある程度燃えて老いてきたら、地球を軽く飲み込む位の大きさに膨張してお終い。
外側のガスは自然と拡散して、残るのは消し炭みたいな白色矮星だけ
700名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 19:26:13.53 ID:2PZ++VOYO
>>694
太陽は赤色巨星といって火星軌道近くまで膨れて、
後に萎み白色矮星となり淡い光を放つ星となる。

その前にアンドロメダ銀河さんと合体だ!
701名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 19:26:18.11 ID:Pp06htRRO
ざっと考えたんだけど
39億光年=去年くらい?
って事か???
702名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 19:26:56.78 ID:JdczpMRz0
>>698
つ地球の赤道一周約4万km×7.5周
地球と月の平均距離がおよそ38万km
703名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 19:27:32.57 ID:b60yhEDJO
>>696
中身はすぐに腐敗し溶ける。気候によって気化もあっというま。
プラスチックケースは中身に比べたらなかなか土に分解されないが、時間の問題どころか36億年もあれば一瞬。
分解された物質は通常なら地表付近で巡回するから、生物の元素になってる可能性はあるが、来年太陽フレアで宇宙に舞う可能性はあるなw
704名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 19:28:04.84 ID:+0msTSUv0
こういうのって大体、スレ開くと動画が無い部類だよね。
税金つかってやってんなら国民に見せろやクソがと思う。
705名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 19:29:00.11 ID:TTrCpq070
ブラックホールに拡散波動砲打ち込んだらどうなるんだろ
706名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 19:29:22.65 ID:euYRpmHwO
>>701

光年って距離の単位だぞ
「1メートル = 1分前」って表現はおかしいと思わない??
707名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 19:30:39.04 ID:WHww0tbc0
>>701
何を言っているのか解んないんだけど。
光の速度でも39億年掛かるんだ^^;
708名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 19:30:57.78 ID:2PZ++VOYO
>>694
>>700の補足。
30億年後に衝突するアンドロメダ銀河には
ブラックホールが2つあったな。
709名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 19:31:23.10 ID:m3aUYCtd0
実際に吸い込まれたのは39億光年前だろ。俺、生まれてないよ。
710名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 19:31:53.09 ID:+za0V5+H0
確かブラックホールに吸い込まれるとナポリタン化するんだよな
711名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 19:31:55.45 ID:Pp06htRRO
>>702
なんか近いなw

そこまで解ったら、次。
間寛平なら何年くらいで到達するんだろう?
712名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 19:32:51.71 ID:MAfIAh3V0
ランダウとリフシッツってどっちが苗字なの?
713名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 19:33:05.20 ID:ePbTDmwMP
>>700
太陽は紙が燃えて灰になるようなもので
ブラックホールは木が燃えて炭になるようなもの?

宇宙サイズの生物がいたら、ブラックホールは良い燃料になるのかな
714名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 19:34:35.93 ID:9NHQcvxy0
銀河の歴史がまた1ページ…
715名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 19:34:41.78 ID:0I5ZFINq0
【韓国】ブラックホールが太陽の質量を持つ星を吸い込む瞬間、初めて観測 ソウル大初期宇宙天体研究団はじめ6カ国共同チーム[08/25]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1314256824/

どこに韓国が・・・
716名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 19:34:58.80 ID:RQCaUyn10
ブラックホールが巨大化するとどうなるの?
中心温度は?
717名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 19:35:36.49 ID:gN5UFzG8O
ダイソン
718名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 19:37:47.56 ID:pg4s+KwB0
使用済み核燃料をブラックホールに捨てればいいんだよ
719名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 19:39:48.23 ID:linBBcjN0
瞬間っておかしいよな
ブラックホール吸収されるのは無限時間かかる

瞬間捕えたとか神業みたいな表現は詐欺だわ
720〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2011/08/25(木) 19:40:21.75 ID:9SL9uTqT0
>>620
あみっけはほんとに歌がうまいんだよなぁ・・・ナージャの時まだ10代だったんだよな
721名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 19:40:45.72 ID:0UunbFb50
我が横浜ベイスターズも暗黒に吸い込まれてるんだがいつ出られるの?
722名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 19:40:54.56 ID:JdczpMRz0
>>711
その辺は天文学系の子供向けの本とかにも時々載ってるが
一瞬も休まずに普通に歩き続けて(人間の徒歩の速度およそ時速4km)頑張れば11年で月にたどり着く計算。
あと少しはググれ。
723名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 19:41:19.45 ID:KCd7l/um0
惑星や光をはじめとする物質は、ブラックホールに近づかない限りその中に
引き込まれることはない。物質がブラックホールから引き返せない地点に到
達すると、事象の地平線に入ったと言われる。事象の地平線とは、光よりも速い
スピードで動かない限りは脱出が不可能になる地点である。
724名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 19:41:42.81 ID:+d0ixNy0O
ヤン艦隊がブラックホールの前面に布陣してなかった?
725名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 19:42:32.86 ID:pPReptOh0
宇宙は巨大生物の一細胞に過ぎなかったら面白い
726名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 19:43:15.28 ID:2KsKsDoui
凄いな。しかしフリーザ様も指一本で小惑星クラスなら消せるんだぜ
727名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 19:43:43.72 ID:/sU7MJ8iO
jaxa快進撃だなw中華レンホーはやく土下座しろよw
728名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 19:44:05.07 ID:gN5UFzG8O
地球教とフェザーンはダイソンすべき
729名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 19:44:07.04 ID:2PZ++VOYO
>>713
太陽は燃える物がなくなって灰になるって表現は合ってるかも。
ブラックホールは自分の体重を支えられなくなったデブが、
ケンシロウに秘コウを突かれたようにベキベキとコンパクトに縮んでゆくようなもん。

炭ならかわいいもんだと思うけど、
実際触ったらどんなにデカい生き物でも
ブラックホールに飲まれると思う。
重力無限大だし。
730名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 19:45:53.80 ID:KikFtT/b0
ブラックホールは宇宙に1つしかない。
731名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 19:47:04.52 ID:Kaq4cTAg0
>>38
気持ち悪いんだよゴミクズ!お前は二度2ちゃんに顔を出すな!
732名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 19:48:33.98 ID:JdczpMRz0
宇宙規模で言えばBHはありふれた天体だし、BH自体も蒸発して消滅したりするらしいからなぁ。
まぁそうでなけりゃ、ビッグバンの逆のビッグクランチみたいな状態で宇宙が膨張できなくなるし。
733名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 19:49:07.89 ID:EQsQ9Wm50
>>20
分からないから半島ネタしか書かなくてすみませんw
734名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 19:50:23.59 ID:tcwSyfQA0
外部から観測して、ブラックホールが星を飲み込む瞬間は永久に続く
735名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 19:51:28.38 ID:u6D0XS+B0
光速より早い単位ってあるの?
736〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2011/08/25(木) 19:52:00.51 ID:9SL9uTqT0
>>732
しかし陽子の崩壊は観測されないわヒッグス機構は見つからないわ
BHの蒸発爆発は観測されないわ・・・もしかすると
どこか根本的なところで物理・宇宙・素粒子のシナリオが間違っているのかもしれない
737名無しさん@十一周年:2011/08/25(木) 19:52:59.04 ID:pdlVEC250
女のブラックホールに吸い込まれる瞬間を撮影成功

738名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 19:54:34.59 ID:Gcwyp3A+0
すひこまれたひ
739名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 19:55:40.28 ID:/ABwEBnf0
これをヒントに静な超強力小型掃除機できないかな。
740にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=9,xxxP】 ):2011/08/25(木) 19:55:44.67 ID:TTKaXZhI0
何だ、星がブラックホ〜ルに吸い込まれる瞬間に発生するX線を観測しただけかよ
741名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 19:56:41.71 ID:UoMLeMupO
>>730
え?
742名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 19:57:19.98 ID:JdczpMRz0
>>736
よく分からんレベルの数式こねくり回す(ある意味では狂人と言ってもいいかもしれん)科学者連中が
色々理屈捏ね回してても未だに宇宙物理学は謎だらけだしねぇ。
相対性理論あたりから発展してきた現代の宇宙論自体が何かの弾みでひっくり返るかもねw(まぁ、まず無いと思うが)
素粒子学が突き詰められれば、何か回答が出るのかなぁ。
743名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 19:57:45.63 ID:EVl9d7vWO
ホワイトホールてマジであるのかのぉ…
時空を超越するとかなんとか…
過去や未来に繋がってるのか、それとも亜空間に繋がってるのか…
誰か人柱になってきてくれ
744名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 20:00:15.94 ID:eeYmawQ70
惑星がバキバキしてる35億光年先の動画が撮れるなら
宇宙の端まで行けるよ。
745名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 20:01:41.62 ID:ga271f7AP
吸い込まれるって表現おかしいよね、

重力に引っ張られてるでしょ?
746名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 20:01:55.29 ID:u6D0XS+B0
ホールいってるけどただの物体だよね
747名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 20:03:01.07 ID:Z/3R8LbE0
太陽の100万倍!地球をそのままギュッと1pの球に
縮めるなんて程度のものではないんですね。
748名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 20:03:34.59 ID:b60yhEDJO
>>734
このスレその論が大半なんだが、無限時間ってそんな簡単なもんじゃない。
その無限時間に到達する一睡前、リミット無限到達点を考えれば、物理的に吸い込まれる瞬間さえ無限に来ないはずなんだな

観測された以上何かが間違いなんだよ
749名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 20:03:53.11 ID:KikFtT/b0
あるいはすべての
ブラックホールは
一つにつながっている
750名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 20:04:49.93 ID:Zb7Mt4QlO
ブラックホールに吸い込まれるとまゆしぃは助かりますか
751名無しさん@十一周年:2011/08/25(木) 20:05:24.23 ID:pdlVEC250
>>701
光の速度で39億年経った情報を目にしたということになる
だから今みたものは実は39億年前の過去の出来事
752名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 20:06:59.37 ID:PvUx1hBVO
【天文】「織姫星」と「彦星」がセクロスする瞬間を激写(画像有)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1306046832/
753名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 20:08:18.92 ID:Pp06htRRO
>>722
ググるキーワードが想像できません。
754名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 20:09:25.10 ID:pg4s+KwB0
過去の姿が観察出来るって本当なのか?
だったら俺の子供時代のできごとも見れるってことか?
755名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 20:09:38.99 ID:OC86rM9DO
>>684
違う。今は生存に困らないからそういう方面にエネルギーを費やせるというだけで、
本来は優れた状況認識や論理的に思考する能力は生存、繁栄のためにものすごく役に立つ力。
今の俺達が原始時代にいくと想像すれば分かりやすいと思うが、
知性が生き延びるための手段になっていた時代と今とで、生物学的に
人間はほとんど変わらないんだよ。

知性は本来、というか今現在においても生存のために希釈された強力な武器であって、
それ以上でもそれ以下でもない。

そもそも知識欲も元を辿れば危険察知と排除の行動から動機付けられてきたものじゃないかと思う。
っていい加減話がずれてきてるね。
756名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 20:09:47.09 ID:dxi4BjbB0
ゼリーマンズ・レポート
757名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 20:11:08.02 ID:KikFtT/b0
1/2だ1/3だのふざけた観測値から
科学者は宇宙は片方を固定された弦だと
そのモデルを直感していた。
758名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 20:11:09.88 ID:WHww0tbc0
>>748
その一瞬前の状態を観測したって言ってるんだろうね。
759名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 20:11:15.78 ID:MAfIAh3V0
ブラックホール蒸発はエントロピーの方から予想されてることじゃないっけ
陽子が崩壊しない理由は謎だなあ
760名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 20:13:56.46 ID:KikFtT/b0
しかし宇宙に基準点など存在しない。
相対的な宇宙のどこに固定するというのだ。
もし固定できるとしたら
それはブラックホールだけだ。
761名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 20:17:21.53 ID:KikFtT/b0
すべての素粒子の中にブラックホールがあり
それが一つにつながりその向こうには
時間と空間が不可分の領域がある。
質量はその領域からやってくる。
762名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 20:18:19.57 ID:Vh0aFHIw0
おまいら、知ってた?
俺らが宇宙って言ってるものあるだろ?

実は、1つのブラックホールの内部なんだぜ?
763名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 20:18:48.69 ID:u6D0XS+B0
観測が永遠に続くといわれてるだけで、実際は落ちてるだろ?
764名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 20:22:10.38 ID:KikFtT/b0
質量とは重いのではない
時間が経たないから動けないのだ。
滑らかにつながる時間の泡
その意味ですべての時間は同時に存在する。
765名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 20:23:23.80 ID:Iz2qHExE0
>>742
特殊相対性理論がヒックリカエル可能性はないよ。
一般相対性理論がヒックリカエル可能性は大いにある。
そのうち深刻な修正をせまられることになる筈。
766名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 20:23:48.06 ID:zrRW1DmaO
宇宙が凄いテクノロジーを持った超巨大な生物たちの箱庭だったら笑えるな 
時間、空間を機械で操れるみたいな
767名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 20:24:06.49 ID:0ifSHWrf0
逆転の発想でさ
俺らのみてる宇宙はブラックホールの中なわけだ
つまり星は吸い込まれてできたわけ


ブラックホールそのものが宇宙
768名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 20:24:13.16 ID:Vh0aFHIw0
俺らが1億光年とか言ってる長さあるだろ?
俺らが言ってる宇宙の外(1つのブラックホールの外)からみたら、1ミクロン以下なんだぜ?

要は俺らみたいな生き物なんてのは微生物以下だってこった。

もしかしたら地球上にいる微生物、本当は知的生命体かもしれんぞ?
俺らからしたらただただ小さいってだけでな。
769名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 20:28:19.19 ID:EB1/ZC3F0
東亜見たら韓国主導って中央日報のスレがあったが、全く違うじゃねーかww
770名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 20:28:20.77 ID:exXNtyUV0
みんなそのX線あびてるわけか
771名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 20:29:56.92 ID:TMggsEXq0
井沢と松山の区別がつかない。
あと岬と三杉も分かりにくい。
772名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 20:30:22.62 ID:rsaBGc2g0
ブラックホールの大きさはどれくらいなの?
773名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 20:31:50.38 ID:KikFtT/b0
つまりは 0=∞
基準の無い領域に大きさなど意味が無い。
774名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 20:40:06.33 ID:Wke8pTb10
ブラックホールそのものが宇宙で


星が自転してるんじゃない
少しずつブラックホールの中心にむかい宇宙が回転してるわけ
ゆるーい渦に大小のボールを浮かべた状態
775名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 20:40:17.44 ID:sOwi5GN1O
おばあちゃんがブラックホールに近づくなと言ってた理由はこれか!
太陽の100万倍の質量だったとは・・・
776名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 20:42:45.62 ID:Nt3A8WVUO
ビッグバン(宇宙創成)=巨大ブラックホールの内側
という発想
777名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 20:46:13.70 ID:l+2g/XEu0
>>775
銀河中心にある大質量ブラックホールだからな。
通常の超新星爆発で発生するブラックホールは、太陽質量30倍くらいからある。
778名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 20:48:09.02 ID:aJi4j0q50
>287
「ジェット」とは物質なの?
噴出する現象を「ジェット」というんじゃない?
ということとおもわれ
779名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 20:49:10.58 ID:pg4s+KwB0
ブラックホールのサイズは、産まれた段階で決まるの?
それとも成長して大きくなるのか?
780名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 20:51:09.85 ID:jqZD6lKw0
>>779
生まれたあと、他の物質を吸い込めれば大きくなるし
吸い込めなければ小さくなっていく
781名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 20:51:41.75 ID:GKDp2srF0
なんでブラックホールから「ジェット」と呼ばれる物質が出てこれるのか
エロい人教えて
782名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 20:52:48.51 ID:ch4Bbz+K0
>>781
ジェット放出は大質量の星にガスが流れこむときにはよく起こる現象だよ
ブラックホールに限らない ブラックホールだって所詮ただの大質量天体ってだけだし
783名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 20:53:23.30 ID:5d0xBGgP0
星が結婚したのか・・・もう逃れられまい
784名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 20:53:24.80 ID:l+2g/XEu0
>>781
吸い込まれずに摩擦で弾き飛ばされる物質が極方向から噴出する。
785名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 20:54:39.31 ID:jqZD6lKw0
>>781
事象の地平線の向こうからは何も出てこないよ?
786名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 20:56:07.15 ID:Wke8pTb10
銀河は最後には中心にむかっていくって仮説あったろ
ブラックホールの中そのものじゃないか
787名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 20:56:21.70 ID:R3j6u/o90
>>781

まず「ジェットという物質」という表現は間違い
単にガスがジェットになって噴き出してるだけ

で、ブラックホールがガスを吸い込む時、ガスはブラックホールの重力に振り回されて
渦を巻きながらブラックホールに落ち込んでいき、ブラックホールの周りに降着円盤という
ガスの円盤ができる
この時円盤の内側と外側のガス同士が猛烈に摩擦しあって高温になってX線が放射され、
ブラックホールが吸い込みきれなかった物質が溢れ出てジェットになって噴き出す

つまり、ブラックホール自体がジェットやX線を放出してるわけじゃないってこと
あくまでブラックホールのすぐ外側から出ているだけで、ブラックホールに一旦吸い込まれたガスが
中から出てきてるのとは違う
788名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 20:57:31.23 ID:pg4s+KwB0
ブラックホールの内部には、生命体が存在するらしいね
NASλは隠したがってるみたいだけど。
789名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 20:57:55.53 ID:KikFtT/b0
>>781
吸い込まれず弾き飛ばされる
回転軸は1軸しかないから。
790名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 20:59:56.06 ID:l+2g/XEu0
>>785
ブラックホールも蒸発するらしいけどね。
791名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 21:00:06.20 ID:ch4Bbz+K0
なんでブラックホール=宇宙、とかそんな突飛な考えが出てくるのかまったくわからんw
792名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 21:02:25.52 ID:DwtGddmO0
生命が誕生した頃か。
793名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 21:02:52.59 ID:Opsd7rVz0
>>786
今は広がってばらばらになる説が有力みたい。

宇宙空間に満ちている物質(暗黒物質)が真空より多いと>>786のとおりなるみたいだけど、
いまのところ真空のエネルギー(暗黒エネルギー)の多いとされている。
というか遠くの銀河が恐ろしい速度で遠ざかってる=真空空間が広がっているのが観測されている
と聞いたことがある。

その速度は光速を越えているんじゃなかったけ。
794名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 21:05:37.11 ID:Wke8pTb10
まあ塵に等しい人間ごときの脳で解明は不可能だがな
巨大な箱に大勢の脳だけを集め知を出すだけのコンピューターができるまでまつか
795名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 21:05:43.69 ID:2rRt0v770
池袋の1万円ソープへいくとよくブラックホールに遭遇します。

こんな僕でも東京理科大学理学部物理学科を出てますが、もう難しい
ことを考えるのは嫌になりました。
796名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 21:07:01.81 ID:jFxJ2uQn0
宇宙からみれば俺達なんてゴミ以下
797名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 21:07:15.14 ID:R3j6u/o90
>>791

宇宙全体と同じ質量を持った天体を仮定してそのシュバルツシルト半径を求めると
現在分かってる宇宙の大きさより大きくなるから、ってことだったと思う

wikipediaから引っ張ってきた値だが、宇宙全体の星の総質量はおよそ3*10^52kg
星の質量は総質量の5%くらいと見積もると、宇宙全体の質量は6*10^53kg
で、6*10^53kgの質量をもつ天体のシュバルツシルト半径を求めると大体1000億光年くらいになる

なもんで「実はこの宇宙はブラックホールの中なんだよ!」てなことを言う人もいる
798名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 21:07:29.91 ID:iB5uhqsW0
ブラックホールにはイエローホールだろ
799名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 21:07:39.99 ID:4IWyR+8t0
ブラックホール「俺はこの星を破壊しつくすだけだぁ!」
こうして南の銀河は消滅した
800名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 21:07:52.38 ID:0AXagsub0
なあ、星が吸い込まれる時に出るって言うエックス線は何故ブラックホールから脱出できるんだ?
光さえ脱出できないならエックス線だって脱出できないんじゃないの?
801名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 21:09:48.25 ID:l+2g/XEu0
>>800
シュバルツシルト半径内じゃなければ脱出できる。
802名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 21:11:07.11 ID:Mb7zcbYg0
ブラックホ−ルは蒸発するなんてトンデモナイ穴だけ永久に残ってて、巨大擂りコギノ蟻地獄で永久に残ってたのね、やはり銀河を食いつくした痕ナンダ
小さいって言っても、無限に引き延ばされるんだろ本とに異次元に繋がってんのかね
803名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 21:14:04.35 ID:TMggsEXq0
光は質量がないのにどうしてブラックホールから脱出できないの?
804名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 21:14:16.19 ID:R3j6u/o90
>>800

>>787で書いたとおり
X線はブラックホールの中じゃなくてすぐ外側から出てるだけ
805名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 21:16:29.94 ID:ch4Bbz+K0
一般相対論では重力はエネルギー・運動量がソースだから、質量0のフォトンでも重力相互作用するよ
ニュートン重力の範囲で扱うなら質量がソースになってるけどね
時空の幾何学という観点から言うと、光の進路(空間)が曲がるから光が曲がると説明される 空間の曲がりが重力だってね
806やるぽ ◆uxiEcLm93Sln :2011/08/25(木) 21:16:32.99 ID:ntkBQ3G20
そもそも重力とは何か?
時空の歪みであると言ったのはアインシュタイン
俺は場の歪みの修正力だと思うな
807名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 21:18:01.68 ID:Wke8pTb10
よくわからんが飛行機にのって見に行けばすむ話じゃね?
食事つきで時給5000円
三泊4日ぐらいならいってもいいがなぜ募集しないの?
808名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 21:19:36.16 ID:DDpb0Ef80
だれか詳しい人に教えて
地球で太陽の光があたってない面が夜になってるわけだけど
でも光があたってない面の方向には太陽みたいな星はいくらでもあるわけで、なぜこうも差がでるの?
809名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 21:20:36.19 ID:ww8SWFv80
>>359
そのかわいさに騙されちゃいけない。。
810名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 21:21:53.99 ID:DDpb0Ef80
>>808
ミスった

>だれか詳しい人に教えて
   ↓
だれか詳しい人教えて
811名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 21:22:01.54 ID:Wke8pTb10
>>808
ここまでレベルの低いレスも珍しいぜ
812名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 21:23:10.40 ID:WbR34Tk6O
ようは俺たちの太陽系が属する銀河も、部落ホールの重力下にあるわけか。
天照大神より崇高な存在など認めんが、宇宙では一柱の神にすぎんとは。
813名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 21:25:28.07 ID:ww8SWFv80
>>808
距離が離れると光の密度が小さくなるからじゃないの?
距離をrとして、2πrに比例して光が弱くなるんじゃないか。
814名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 21:26:21.95 ID:8IfdnMaR0
>>803
光がブラックホールに吸い込まれてるわけじゃない
光が進む空間がブラックホールによってベルトコンベアのように後ろに手繰り寄せられてる
815名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 21:27:54.75 ID:R3j6u/o90
>>808

太陽〜地球間の距離なんて宇宙スケールじゃないに等しい
夜空の星は太陽より数十万〜数千万倍以上遠くにあるから暗くなって当然
816名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 21:29:43.06 ID:egaQOqhqI
うちの爺ちゃんもよくジェットを放出するぞ
めっちゃ臭いやつ
817名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 21:31:11.29 ID:ch4Bbz+K0
>>813
>>808は「距離が離れて光が弱くなっても、そのぶん遠くの星の個数密度も高くなるから
結果的に地球に届く光は遠方からの星の光でも十分明るいはずじゃないの?」って言いたいんだと思う

この答えに教科書的な回答をするなら「宇宙膨張で十分遠方の星からの電磁波は赤方偏移で弱くなるから」かな
星の分布に偏りがあるからとか、星間ガスで吸収されるからってのも答えの一つにはなるだろうけど
818名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 21:31:47.46 ID:dZzpegjR0
>>808
言ってることは分かる。
「無限に星があるのに、なぜ夜は暗いの」って話だよな?
星間物質が光を吸収してるんだろ。
819名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 21:33:19.20 ID:WSelOQGr0
ブラックホールに原発ぶち込んでも痛くもかゆくもないんだろうな
820名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 21:34:02.84 ID:DDpb0Ef80
>>813>>815>>817>>818
ありがと。納得できた
821名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 21:34:05.12 ID:TMggsEXq0
>>814
説明はありがたいが、実際よくわからん・・・
空間だって質量がないんじゃないかな。大気とは別でしょう。
空間が引き寄せられるってことは狭い場所に空間が押し込められるわけで、空間にも密度が発生するってこと?
密度の薄い空間では光の速さが速いとか、重力加速度が大きいとか小さいとかって現象があるのかな。
822 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/25(木) 21:38:05.34 ID:WbR34Tk6O
↓ここでアインシュタイン(イタコ)が一言
823名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 21:39:16.63 ID:Mb7zcbYg0
39億光年離れてて良かった。
824名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 21:39:44.43 ID:pg4s+KwB0
実は、宇宙に巨大な液晶画面があって、人間はそれを見ているだけってことは無いの?
オーバーロードが情報統制しているという可能性は排除できない
825名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 21:41:00.83 ID:sRnnuzIC0
吸い込まれたのは
39億年前だよね?
今から39億年前の地球はどんな感じだったのか教えてください。
826名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 21:41:03.27 ID:V3T7zEIY0
>>808
宇宙全体に均一に恒星があるわけじゃないからだよ。
太陽A−−−−地球−−−−太陽B
って割合で恒星が四方八方、同じ距離から惑星を照らせば昼も夜もなくなるだろうけど。
827名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 21:41:56.12 ID:TLocW3Iy0
宇宙の質量の90%はどこにあるの?
828名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 21:44:47.51 ID:TLocW3Iy0
>>183
超重力により空間がゆがむから
それを利用すれば出来る

星の質量も空間のゆがみを利用して求めてる
829名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 21:46:07.06 ID:MkJ9/R/k0
>>821
というか空間のゆがみが重力の原因らしい
830名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 21:54:46.64 ID:ymu1DhMe0
アリ地獄のように個人を飲み込むブラックホールに飲み込まれてみんな死ぬんだよ
831名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 21:54:57.99 ID:CuJNrPwx0
超ヒモ理論では、この太陽の100万倍質量の存在も、ただ膜に張り付いてるだけ。
そして、膜の隣には別の膜があり、その表面には別の宇宙がある。
で、膜同士がぶつかると、ビッグバンがおきてしまう。
我々がはりついてる膜が、いつ隣の膜とぶつかるかは不明。
832名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 21:56:05.88 ID:l+2g/XEu0
>>821
一般相対性理論では、重力波という波動が時空の歪みを伝えると考えられているようだが。
833名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 21:57:50.39 ID:/UiMQsu50
>>11
大きさはこんなに違うのに質量はほとんど変わらないという不思議
834名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 21:58:00.43 ID:vjVd/cGc0
宇宙を風船に例え、中の物質がそれぞれの速度で縮小したと仮定する。
風船が縮む過程で質量の偏りが生まれ、質量の少ない部分が質量の多い部分を
吸い込むような現象が起きるこれがブラックホール。やがて小さく萎んだ風船の中身は均一の質量となる。
しかし中の物質はやがてそれぞれの速度で拡大してまた風船が膨らむ。これがビックバン。
重力とは遠心力の逆作用ではないのか・・・


今日はもう寝よう。
835名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 22:00:00.75 ID:TMggsEXq0
>>829
>>832
ごめん、せっかく説明してくれたのに難しいや。
空間の歪みが重力を生んでいるってことかな。卵と鶏どっちが先かってことか。
質量じゃないとすると、ブラックホールは空間のどんなパラメーターに作用して歪ませてるんだろう。
836名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 22:00:07.10 ID:V3T7zEIY0
>>825
•39億6000万年前:地球上に残されている最古の地殻岩石の形成(カナダナイン複合岩体)。
•39億年前頃:月面に多数の巨大天体が激突し、「海」が形成された。
837名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 22:01:01.87 ID:R3j6u/o90
>>11

質量は大きさほどじゃないとはいえ、重い星はそれなりに重いぞ
最大級の恒星おおいぬ座VY(直径は太陽の2000倍前後)は太陽の30〜40倍、
ピストル星やイータ・カリーナのような青色超巨星で100倍前後
既知の恒星では一番重いと話題になったR136a1は250倍くらいあるのではといわれている

ちなみに>>11は間違いだらけで星じゃないのも混じってるから
838名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 22:01:34.44 ID:R3j6u/o90
アンカーミス
>>837>>833あて
839名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 22:02:13.38 ID:T5ols1SI0
こんなデカイ星でさえ吸い込まれてしまうんだから、俺の糞ポジドル円128L10000枚なんて小さい事なんだろうな。
840名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 22:02:47.26 ID:cNBFaqNp0
今ある世界がブラックホールの内部世界で、
ブラックホールといってるところが外の世界に通じる道だったりするんだな
841名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 22:05:26.16 ID:5JFVFccx0
スケールがデカすぎて、何が解らないのかも解らないアホな自分に泣けてくるorz
842名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 22:09:52.57 ID:Mb7zcbYg0
ブラックホ−ルって太陽とか、銀河まで吸いこんじゃって凄いけど、総て吸込んじゃうと、只の穴出たり入ったり自由なんだって、何処に出るかは、時空のカナタって事、
843 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/25(木) 22:18:14.48 ID:WbR34Tk6O
でもさ、宇宙の謎が解明される頃には、その宇宙空間の加速度的膨張によって
人間を含めあらゆる物質が、素粒子レベルまでバラバラになるんだから大丈夫だよ。
844名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 22:21:49.21 ID:8IfdnMaR0
>>818
>無限に星があるのに、なぜ夜は暗いの
夜は暗い
だから星は無限にあるわけではない、宇宙の広さは有限
845名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 22:26:27.05 ID:0AXagsub0
銀河の中心近くだと夜は無いのかな。
846名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 22:27:50.24 ID:eF/kxL3/0
>>462
何便乗してんだ、クソチョン捏造パクリ民族
847名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 22:33:49.86 ID:8mVHL784O
ダークマターとブラックホールって仲良さそう
848名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 22:38:11.15 ID:S3fcxDD10
空にこの広大な宇宙が広がってるんだと思うと、本当に不思議な気持ちになる。

見えてる星々も、今の姿じゃなく、様々な時間軸を姿を同時に見てるんだよね。

不思議…
849名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 22:40:47.83 ID:fHBjFhX70
このような分野の研究者で飯食っていけるのって
数パーセントしかいないんだろうな。
850名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 22:44:01.69 ID:TMggsEXq0
宇宙開発やら研究に潤沢に開発費をつぎ込める時代じゃなくなってきたみたいだからなぁ。
こういう開発にもっと税金を投入しても良いと思うけど、一方で年金やら医療負担やら目先の生活にもお金が必要になるし。
851名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 22:57:55.38 ID:f5e6D3K80
ホンマは、1000万光年先くらいの距離にあるブラックホールで、
相対性理論のいう時間の遅れによって、39億光年もの先にあるブラックホールだと
錯覚しているんじゃないの。
事象の地平線でほとんど停止してしまうブラックホールから放たれる光の年齢と距離が、俺には信用出来んw
852名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 22:58:14.69 ID:hPUBy35Z0
こんなアホなニュースを信じてしまう馬鹿が大勢いることに驚きを禁じえない
「火星人が来たぞー」でパニックに陥った昔の人たちを笑えない
853名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 22:59:50.16 ID:Vl1lwvyN0
>>850
ところがどっこい、アメリカや欧州では色々目白押しみたいなので、流石だなと思った。
富豪とかの寄付もあるのかな。
854 【東電 67.3 %】 :2011/08/25(木) 23:10:34.10 ID:MagIvLrf0
855名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 23:15:25.68 ID:6oinfjNO0
>>818
> 言ってることは分かる。
> 「無限に星があるのに、なぜ夜は暗いの」って話だよな?
× > 星間物質が光を吸収してるんだろ。

○ 無限に星がないから、夜は暗い
856名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 23:37:31.90 ID:Q8lrEnca0
オナホールと構造は似てるの?
857名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 23:38:15.85 ID:Q8lrEnca0
オナホールと構造は似てるの?
858名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 23:44:02.30 ID:swI/rA6F0
>>808
夜空を見てごらん、星がいっぱいあるでしょ、その輝いてる星全部が太陽だよ

だけど地球まで遠いのよ

※夜空で星が見えない時は、プラネタリウムで……星の数だけ太陽だよ
859名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 23:46:56.70 ID:Q8lrEnca0
オナホールと構造は似てるの?
860名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 13:46:58.91 ID:H3uOi64Z0
浮上
861名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 13:49:14.37 ID:QVPa48dy0
つまりボットン便所のお釣りだな
862名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 13:51:53.68 ID:9I3MMOw2P
地球がブラックホールに吸い込まれるパニックムービーってある?
863名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 14:12:15.75 ID:3TqoOjHw0
結局誰も分かんないんだね
864名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 14:16:56.71 ID:zcAgodRP0
ブラックホールに衛星ができることは無いの?
超スピードで回るものならば不可能では無い気がするけど。
865名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 14:36:16.89 ID:GaYs4yOg0
あなたのお葬式は何宗で出せば良いのかな?ベムラーゼ君?
866名無しさん@十一周年:2011/08/26(金) 14:44:12.80 ID:mbuF2o+00
なーに、ブラックホールだろうが何だろうがポッポの嫁なら食っちまうよきっと。
867名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 14:55:13.40 ID:71kTzzXj0
>>818
オルパースのパラドックスでググれ
>>808の問いは16世紀にすでにあった

>>858
宇宙の広さ>星の数>光の速度は有限である
故に夜は地球を明るくすることは無い
868名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 15:06:03.35 ID:eR6MS6LP0
風船の中を爆発させて膨張伸縮させればブラックホールの出来上がりw
869名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 16:46:49.89 ID:Tf7n8yHd0
30億光年の光って言っても、絶えず光がこっち照らしてるならいつでも見れるんだよね?
870名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 17:11:49.39 ID:tytSxwuJ0
>>869
そうだよ、光源が消えさえしなければ光り始めて30億年以降ならいつでも見れる。
光は衰えないからね。
871名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 18:41:19.63 ID:YYqLJPfc0
対称性の破れだな
872名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 18:45:50.82 ID:Ck8eIoSY0
成立するのに無限に時間がかかるので実際にはみなしブラックホールしか存在しない
873名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 19:01:26.19 ID:PV7aqkvO0
星の断末魔っすか、ブラックホールさんマジぱねぇっす
874名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 19:22:50.78 ID:Rupjnrz00
>>215
みっくるんるん乙
875名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 19:29:22.09 ID:omx2KVKi0
観測って言ってもイメージよりもスペクトラルでどんな放射線が出てるか見て、どんな原子レベルの現象が起きてるかの判断になるからな
876名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 19:40:50.19 ID:omx2KVKi0
たぶん証拠データといっても、横軸:周波数、縦軸:放射線強度
のピークの高い強い放射線強度を示すグラフが出てくるだけじゃないかな。
イメージだと遠いと点があるようにしか見えないだろうし。
877名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 19:59:58.17 ID:X1IUPwQf0
1000兆年×1000兆年前のことを知りたい。一体何がどうなっていたんだ。
878名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 20:23:50.49 ID:5g7HzPWN0
銀河系の中心にあるブラックホールに星が吸い込まれて
ガンマ線バーストが偶然にも太陽系に向いていたとしたら
地球はどうなるの?
879名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 20:42:42.03 ID:E/4Cattl0


今日、彼女のブラックホールをみたら血が出てたんだけど

なんか吸い込んだのかな???

880名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 20:45:30.85 ID:2v8c2pEzO
100万倍の重さっていうのは密度?
881名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 20:46:37.28 ID:bOBQdZouO

日本は二年前から、馬鹿な国民によりブラックホールに吸い込まれたままです。
882名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 20:53:38.47 ID:Zw5g6O3M0
>>878
過去の生物の大量絶滅にガンマ線バーストが関係していたとの学説を出している学者がナスジオだったかの番組に出ていた。
883名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 21:07:46.15 ID:V4HddoWA0
>>881
だよなぁ・・・日本は政治的ブラックホールに飲み込まれつつあるよな。
だれか、光速のウンコで吹き飛ばしてくれる猛者が必要だよ。
884名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 21:34:01.15 ID:cJ/uK/640
>>1
瞬間じゃないよ。
39億年前の現象だよ。

そんなこともわからず、
研究とかいうな。
885名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 21:37:05.80 ID:J9xaEXmy0
星「おい、見てないで助けろ!」
886名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 21:39:10.31 ID:BKBqScrYi
言った者勝ち、下手な鉄砲数撃ちゃ当たる。
887名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 21:40:56.36 ID:YsdIGWIu0
星「シャア少佐!助けて下さい!!」
888名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 21:48:10.00 ID:5wDbrxD4O
早く宇宙人が地球にやってきて地球上の腐った人間をすべて消去してくれないかな〜。地球人は、他人を簡単に殺すような野蛮で強暴な劣等人間が多すぎる。
889名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 21:54:25.72 ID:mFZrRCmjO

♪そらいけマグマ大地をけって


890名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 21:55:54.43 ID:ZM2xJYZd0
星「お、おかーさーん!」
891名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:14:28.87 ID:MDtiydAZ0
オーロラ照子か
892名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:25:34.96 ID:EDuq86FV0
でかいゴミ箱だな。
星屑って言うだろ。
893名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:35:48.13 ID:soUHwlWFO
>>878
超新星爆発すれば放射軸は固定じゃないから(現在ベテルギウスと地球は20度ズレている)グワングワン振れ幅60度ぐらい動きまわるからベテルギウスが爆発すれば当然γ線飛んできますよ。
894名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:40:56.26 ID:BZHUT/6N0
>>893
大変だ!
タイヤのゴムチューブ買い占めないと
895名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:46:54.40 ID:6steec0t0
少年ジェットは今日も行く・・・to be continued
896名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:48:35.67 ID:5JMUELBR0
来年はこれが来るのか、だから見えなかったんだね、何にも残らないってよ。
897名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:51:08.47 ID:toXhpcJx0
彗星帝国ならぬブラックホール帝国が地球に向かって・・・
898名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:57:28.16 ID:toXhpcJx0
話をしよう・・・。
あれは今から36万・・・いや、39億年前だったか、

私にとってはつい昨日の出来事だが、
君たちにとっては多分、”明日”の出来事だ。
899Phoeni10 ◆5UZJGuAJjk :2011/08/26(金) 23:26:12.32 ID:qhbIlpZu0

絶対に信頼できる医者から「明後日か明々後日には確実に死ぬでしょう」と
診断される。そして「早まる可能性が全く無いとは言えないが明日いっぱい
ぐらいは死ぬことは無いでしょう」と言われ、今日明日をどう生きるかと
考える。
多少の長さの違いがあるだけで、人生なんてそんなもんだよ。
900名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:30:41.92 ID:dGsQbuti0
2つのブラックホールがお互いに吸いあったらどうなんの?
901名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:31:30.71 ID:5KYnFqFL0
気持ちよくなります
902名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:34:31.13 ID:7Hys+L7iP
>>1
なんだよ
また想像で盛り上がってるのか・・・
903名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 00:14:46.75 ID:PnEF1lAC0
>>865
葬式を出してやるのはこっちだ! ブラックホール砲発射!!
904名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 02:13:01.25 ID:DZM03UOh0
日本の技術、やはりスゴイ!感動!
「きぼう」もその他も、ますます頑張れ〜☆
905名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 02:16:25.45 ID:AxzYYygs0
重くても粉々になれば、重力圏から離れられるのか?
906名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 09:20:41.84 ID:a4R3jvWv0
>>905
重力を生み出していると思われる重力子の影響は受けなくなるだろう。
重力子そのものになる可能性もある。
907名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 09:35:58.53 ID:JZp6JFD20
光が見えるということは、シュバルツシルト半径外なのね
908名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 13:04:23.46 ID:BGEBhuNV0
>>878
今から3億5000万年前、オルドビス紀と呼ばれた時代に
超新星によるガンマ線バースト直撃で三葉虫が9割死滅してるよ
909名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 13:10:42.91 ID:HCoqiO6c0
910名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 13:15:06.09 ID:HCoqiO6c0
画像見ても点があるだけで分かんないよ。目的の点でのX線強度をある周波数帯で横軸:時間、縦軸:強度のグラフで見たい。
瞬間ってどれくらいの時間で太陽サイズの恒星が飲み込まれたのか知りたい。
911名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 13:33:45.40 ID:k3gMIqYQP
>>413
宇宙の終末期に、今の宇宙サイズの超巨大生命体が現れる可能性を指摘する科学者もいる
912名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 13:43:46.22 ID:nxJfrW83P
この光自体が39億年前のだから
ブラックホールが今でも有るのかどうか解らない
913名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 13:56:58.92 ID:fyFLAPW40
>>92
今なら羽の無い扇風機と言っても通じるなw
914名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 18:40:43.53 ID:fh4P1SlG0
>>1の「瞬間」というのは星がブラックホールに吸い込まれはじめる
まさにその瞬間という意味で、星が一瞬にして吸い込まれたって事ではない。

という事でOK?
915名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 19:48:20.50 ID:k3gMIqYQP
>>914
人が卵の黄身を飲み込む瞬間の方がブラックホールにとっては脅威だろうね
916名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 20:34:55.29 ID:4ucdZXQ00
ブラックホールに反物質を流し込み続けると、
ブラックホルの中で物質は対消滅して、質量を失う。
ブラックホールとして溜め込んだエネルギーは、
重力特異点という性質をなくして爆発する。

これが、ビッグバンと呼ばれる事象で、
宇宙はそれ自身で、再生と消滅を繰り返すんだ。
何でなんだろうなw
917婆 ◆HKZsYRUkck :2011/08/27(土) 20:39:13.38 ID:b0jqjUYn0
出遅れた感がある。

>>911
ま、マジなのか?

>>916自問自答かよw

やはり出遅れた…。
918名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 20:48:24.09 ID:cFssbTSz0
>>916
百億の昼と千億の夜さ
919婆 ◆HKZsYRUkck :2011/08/27(土) 21:20:19.14 ID:b0jqjUYn0
>>916,>>917
やっぱり俺らって、時間は円環構造で繰り返すもんだと、、
無意識のうちに仮定してるよな。世界中のたいていの民族がそうだ。

自転(昼夜)があって、地軸の傾き(年)がある惑星の住民は
幼い頃からそう刷り込まれて夢を見がちだが、たぶん錯覚だよな。
920名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 22:06:19.38 ID:3uvHKYK50
この宇宙は不可逆過程なのか?
エントロピーは増大するだけだとしたら、人類の意識、その時空の中で
この宇宙を永遠回帰させて、この宇宙に向かって、
止まれお前は美しい、そう叫び賛美する観測者として、
全ては良かったと賛美することが、生きてあることになるとでも?

あれ、日本人は既にこれをやちゃって居るんだねw
921名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 22:08:48.30 ID:XWuGD7Lg0
このニュース、画像か出てる?アニメーションはニュース映っていたけど。
でなきゃ、何の意味も無い。
922婆 ◆HKZsYRUkck :2011/08/27(土) 22:33:52.96 ID:b0jqjUYn0
>>920
つい最近までは、「極大まで膨張したら、縮小過程に転じる」とか
言われてた気がするけど、よく観測したら膨張加速度が正、つまり
発散するしかない説になったらしい。
どよよ〜んと増大し続けるエントロピーのけだるさの中で、
「ふんがー!」と自己と環境との境界を守ろうと努力している生命って、
けなげな存在だよなあ。
923名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 23:06:43.99 ID:OJEMRgZx0
銀河系中心にあるとされているブラックホールが消滅するときに起こるビックバンが銀河系のビックバン
そのビックバンによりまた新たな銀河系がつくられる
924名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 23:12:32.97 ID:xt3dd1A60
スケールの大きな話だなあ
オレが無職とか童貞ってのは些細なことだわ
925名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 23:15:40.21 ID:eJivqyqy0
婆おせーよ
926婆 ◆HKZsYRUkck :2011/08/28(日) 00:08:49.41 ID:2mcDScWo0
>>923
銀河がどうこうってのは、パチンコ屋の新装開店レベル。
リニューアルと言いつつ、大半の元素は使いまわしされるのだ。
本物のビッグバンは怖いぞ。もうガチで革命。
質量どころかエネルギまで保存されないのだ。

>>925
39億年分の1日というのはおよそ1/10^10で、アボガドロ数の
足元にも及ばないヘタレ桁数ではあるが、しかし出遅れたなあとw
927名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 00:22:08.36 ID:5PT4iyOt0
galaxyを銀河と翻訳する場合はもっと注意深く文章を作って欲しい。

これは銀河系(われわれの銀河)とは別の島宇宙の話だ。

928名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 01:01:31.70 ID:PUDeZ5XU0
「39億光年離れた銀河」と「銀河系」の違いが分からない奴が
「島宇宙」の意味を知ってるとは思えないんだがw
929名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 01:04:55.28 ID:PUDeZ5XU0
そもそも「光年」が時間の単位だと思ってる奴大杉
歌詞にも使われていたりする
930名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 01:12:27.11 ID:9a8WIRhw0
光年は「想い出」の単位だよ。
931名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 01:12:59.56 ID:ehTmlXld0
距離と時間は同値だよな、同じ事だ
932名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 01:20:37.78 ID:RqCcUreH0
吸い込まれたら痛いの?
吸い込まれている事には気付くの?
933名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 01:34:24.31 ID:YDTwxVEW0
宇宙のこと考えると虚しくなるからやめようぜw
934名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 01:39:08.92 ID:T5kyDP9Q0
太陽ってプラズマのかたまりなの?
935名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 02:32:29.07 ID:J1YQX8Ci0
時空が歪んでるんだろ、どんなかな。
936名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 02:40:58.84 ID:KGnb4ZS00



ヤマト 発進!!



さらば〜 地球よ! たびたつ船はあああ 
うちう せんかん だだだだだだ ヤマト〜〜

うちうのかなた イスカンダルへ
運命背負い いまあ 飛びい 立つうう♪

かならあず ここえ! かえええってくる! と

手を振る ひとおおに 笑顔で 答ええええ!!♪

うちうノ彼方 イスカンダルへ
937名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 02:44:21.36 ID:WYoDs1rlO
なんで天文学者は四六時中宇宙のことを考えて正気を保ってられるの?
938名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 04:32:08.79 ID:VqWOkum70
>>114
アクリーションディスクから出てると言う事は
パルサーみたいに周期もあるの?
939名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 04:37:31.51 ID:tk28OHPK0
     ,:−‐、
     | ○ )         ,−、    良い子の諸君!
    _,;ト - イ、     ∧,( ☆| ∧
   (⌒`    ⌒ヽ  / ,,|,ト.-イ/,、 l  君たち
   |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒) いつか死ぬんだよ。
  │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|
  │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
  │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
  |  irー-、 ー ,} |    /     i
  | /   `X´ ヽ    /   入  |
940名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 04:38:31.29 ID:Q0MqGInvO
吸い込まれる星にはその瞬間どんな事が起きるのだろう
941名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 04:40:41.31 ID:eGLd6IsH0
39億年前ってまだ生き物が存在してないんだっけ?地球に。
942名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 04:43:11.31 ID:tk28OHPK0
>>941
35億ぐらいからじゃなかったっけ>生物
943名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 04:44:09.48 ID:eGLd6IsH0
39億年前ってまだ生き物が存在してないんだっけ?地球に。
944名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 04:45:07.71 ID:e0VDLmEn0
うちゅうこえーな
945名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 04:48:52.12 ID:sjLmT5mM0
なんかおかしくね?ブラックホールって光さえも出てこれないぐらい巨力な重力を持った天体なんじゃないの?
なのになんでエックス線が観測されるわけ?ジェットとかいう逆にブラックホールから噴出してくる現象が起き得るわけ?
946名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 04:49:37.03 ID:FSeurUdC0
39億年前に起きた出来事なのか。
947名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 04:51:11.92 ID:sjLmT5mM0
>>939
俺が死ぬと同時に世界も消失する。

なぜなら、世界はこの俺が認識する限りでの存在でしかないからだ!!

俺が認識することによって始めて世界は存在するからだ!!

おまいらも俺の死と友に消滅するのだ!!m9(^д^)プギャ-
948名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 04:52:57.08 ID:mYxO/7WA0
>>911
宇宙がそれ(超巨大生命体)で細胞だの核が太陽系や地球なのでわと今も感じるときあるよ
949名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 05:04:29.88 ID:sjLmT5mM0
>>911
それなんていうエヴァ?
950名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 05:08:17.90 ID:+gBL4v/X0
実は全部作り話なんでしょ?
地球は平たいし宇宙とかもないし
見た事もないし
951名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 05:08:33.22 ID:mo5hP5jc0
>>906
そんなバカな話があるか。いくらバラバラになったとしても、重さがある限り、
重力からは逃れられない。
952名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 06:38:35.36 ID:U2QMnUCi0
だから俺らの銀河系も数十億年後にはアンドロメダ銀河と衝突時するんだって。
ちなみに、いま分かっているレベルでは、
俺らの銀河系は1日に5184万km移動してるのな。もちろん俺らごとな。
953名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 06:47:03.92 ID:ny/zloBo0
>>950
気付いてないの?
俺らって一人一人が生体発電機として眠らされたまま機械に繋がれてんだよ
今見ている世界は、後頭部のコネクタに差し込まれたケーブルから直接脳に送り込まれた信号
単なる電気信号
954名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 07:00:38.37 ID:xqMEDXw4O
やるなブラックホール

955名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 07:01:14.64 ID:R1OMfZZJ0
今なら言える
さよならシジュピターは糞映画
956名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 07:12:14.34 ID:RaYasjo/O
うちの近所にも有るよ。
寿司屋だけど。
「海鮮亭・ブラックホール」
957名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 07:19:16.02 ID:+hB8XKdt0
>>161
良くそう言うけど、その光って何で我々の目に届く前に消失しないんだろう?
到達迄に何百億年も経ってるのに・・・
958名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 07:25:34.74 ID:hfT2dY6J0
>>926
馬鹿だろ
怖いっていわれても、ビックバンの中で生きてる人間はいない
そもそも、凝縮されたところで生きているとも思っていない
959名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 07:38:56.36 ID:CB9mhsLP0
【風俗】竿がオナニーホールに吸い込まれる瞬間 初観測[11/08/25]
960名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 07:44:52.32 ID:J1YQX8Ci0
そうです、巨大な水素爆弾です、実験に使った島は蒸発したそうです。
961名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 07:51:47.21 ID:kqH1YYn/0
>>957
詳しいことは知らんけど光も物体です
物体は抵抗物・反射物が無ければ永久に進み続けるよね
地球上で光が弱くなるのは物質に阻まれているから
962名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 07:53:59.46 ID:lpZNwX2s0
X線は、ブラックホールから抜け出せるのか?
963名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 07:56:18.16 ID:+hB8XKdt0
>>961
うん、それは分かるんだけど、光子自体の寿命って言うか、記憶媒体としての寿命はないのかなと思って
964名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 07:58:39.99 ID:J1YQX8Ci0
何だよ、こんなに有ったんだ、繋がんないな、時空の歪みか。
965名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 08:01:10.17 ID:QNiRV+bg0
ブラックホール
966名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 08:03:51.66 ID:xJL6jXtHP
>>334
幼女の時間を永遠に止めてしまえば良いんだよ
方法はいくつもある
967名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 08:14:10.41 ID:6WqNFmiX0
>>961
じゃあ、暗黒物質に阻まれて光は弱くなる!
968名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 08:17:20.26 ID:J1YQX8Ci0
この世で一番不思議で捕え処の無い物が光なんだ、私はアルファで有りオメガ
で有ると言ったって結うけど知ってたのかな。
969名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 08:22:09.15 ID:vm4KP9qxP
望遠鏡のぞいて自分の背中見たいw
970名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 08:26:13.28 ID:jC+Q8P1f0
100光年先にある天体を目指して、光の速さで100年かけて進む間、
観測者からその天体はどのように観測される?
2倍の早送りみたいな感じに見えるのかな?
971名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 08:39:53.21 ID:J3Gcj0uA0
39億光年の距離をX線はどんだけの時間で地球に到達したんだ?
972 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/08/28(日) 09:58:10.08 ID:dtC5qFV60
>>971
39億光年は39億年に決まってるだろ
973名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 10:12:19.19 ID:ZEef9o1J0
>>970
時間が止まって見えるんじゃなイカ?
974 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/08/28(日) 11:06:18.66 ID:GWkmkhoP0
>>970
地球で見てる時と同じように普通に見えるよ。
975名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 11:25:53.01 ID:jC+Q8P1f0
>>974
なぜ?
観測者はその天体の200年分の情報を100年かけて観測することになるんじゃないの?
976名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 11:29:49.02 ID:NAZgHfW+0
ヤバイ。宇宙ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
宇宙ヤバイ。
まず広い。もう広いなんてもんじゃない。超広い。
広いとかっても
「東京ドーム20個ぶんくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ無限。スゲェ!なんか単位とか無いの。何坪とか何ヘクタールとかを超越してる。無限だし超広い。
しかも膨張してるらしい。ヤバイよ、膨張だよ。
だって普通は地球とか膨張しないじゃん。だって自分の部屋の廊下がだんだん伸びてったら困るじゃん。トイレとか超遠いとか困るっしょ。
通学路が伸びて、一年のときは徒歩10分だったのに、三年のときは自転車で二時間とか泣くっしょ。
だから地球とか膨張しない。話のわかるヤツだ。
けど宇宙はヤバイ。そんなの気にしない。膨張しまくり。最も遠くから到達する光とか観測してもよくわかんないくらい遠い。ヤバすぎ。
無限っていたけど、もしかしたら有限かもしんない。でも有限って事にすると
「じゃあ、宇宙の端の外側ってナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超寒い。約1ケルビン。摂氏で言うと−272℃。ヤバイ。寒すぎ。バナナで釘打つ暇もなく死ぬ。怖い。
それに超何も無い。超ガラガラ。それに超のんびり。億年とか平気で出てくる。億年て。小学生でも言わねぇよ、最近。
なんつっても宇宙は馬力が凄い。無限とか平気だし。
うちらなんて無限とかたかだか積分計算で出てきただけで上手く扱えないから有限にしたり、fと置いてみたり、演算子使ったりするのに、
宇宙は全然平気。無限を無限のまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、宇宙のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ宇宙に出て行ったハッブルとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
977名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 11:38:42.21 ID:wpjpyutU0
  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、
978名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 11:38:57.17 ID:pQQUek0CO
>>976
「宇宙は光の3倍のスピードで膨張している」件も追加してほしい
979名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 11:42:02.16 ID:SVhkuYAU0
まぁ何と言うか
あれだな
980名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 11:45:54.39 ID:Sb6uvZTz0
宇宙が膨張しているって事は宇宙の外側には何も存在しないって事?
981名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 12:14:53.00 ID:DLSyXQjt0
>>947
と、言うあなたは私の認識の中の存在。
982名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 12:28:45.00 ID:ehTmlXld0
>>981
と、言うあなたは私の
983 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/08/28(日) 12:41:18.23 ID:GWkmkhoP0
>>975
V=合成速度
Va=観測者の移動速度
Vb=観測する対象の速度
c=光速

V=(Va+Vb)/(1+VaVb/c^2)

例えば、高速道路を時速100kmで走ってるAが
対向車線を同じく時速100kmで走るBを見れば単純に
A(あるいはB)が時速200kmで近づいてくるように見えるけど、
それはあくまで日常的の遅い速度であって、光速くらいになると
成り立たなくなる。

実際に光速(300000km/s)で計算してみると、
V=(300000+300000)/(1+90000000000/90000000000)
=600000/2
=300000km/s
てなるでしょ。


984 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/08/28(日) 13:42:58.83 ID:GWkmkhoP0
>>980
何も存在しないって言うか、無がある状態。
僅かに揺らいでいるかもしれないし、別の宇宙が存在しているかもしれない。
でも、誰も宇宙の外側を見た事がないから想像の域だね。
もしかしたら無なんてないかもしれないし。
985名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 13:54:16.61 ID:a4ZyvWo20
>>967
暗黒物質は真っ黒な物質じゃないし
986名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 13:56:36.22 ID:ehTmlXld0
>>980
不知ってこと
987名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 14:13:49.11 ID:6Mq965utO
>>980
人間は「無」という状態を頭の中でイメージすることが不可能
無を「何もない空間」と想像した時点でアウトです
あなたが想像した「無」には空間があるし時間もある
「無」ってのは空間もないし時間もない
俗に言う「宇宙の外側」ってのはその状態のことです

数字でなら簡単に表せるけどね
988名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 14:59:50.98 ID:3b5rvRmt0
>>932
スパゲッティ化だ
989名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 15:02:41.66 ID:YLGxW8Kv0
>>9

おまえんち

990名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 15:02:47.11 ID:G8zLs7/l0
>>987
俺は無のイメージ化できるよ
視覚や言語に捉われているうちはできない
991名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 15:06:31.07 ID:nHAWj5JI0
>>990
無の萌え化してくれw
992名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 15:08:05.67 ID:OusYNWWJ0
アッカリ〜ンじゃダメなのか
993名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 15:08:40.82 ID:RI4Jif8WO
俺は無のイメージ化できるよ 視覚や言語に捉われているうちはできない(キリッ)
994名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 15:10:07.50 ID:3b5rvRmt0
零じゃねーか
995名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 15:11:08.22 ID:ehTmlXld0
イメージしてるうちはダメだ、後ろから和尚さんに棒で肩をビシッとやられるよ
996名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 15:11:22.55 ID:v4AZVTB/0
向こう側の俺によろしく
997名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 15:12:33.56 ID:zz9d9UGU0
このスレもdatに吸い込まれる
998名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 15:15:08.44 ID:uYiDV5k2O
日本もウリックホールに吸い込むニダ!
999名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 15:16:13.65 ID:3b5rvRmt0
1000故に無常
1000名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 15:16:37.76 ID:9V8sNdQ10
10000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。