【福井】高速増殖炉もんじゅ 復旧作業の着手了承 原子力機構

このエントリーをはてなブックマークに追加
649名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 14:03:30.08 ID:OfRx2GG80
>>647
「だって民主もチョンも関係ないし、自民さん困っちゃうし…デモは韓国に集中しよう!」


あいつら、自分らが情報に振り回されてるっていう自覚がないくせに情報通気取りだからもう手におえない
650名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 14:06:57.75 ID:JFFYyYU3O
復活の儀式かい?ところでこれ使い物になるの?まともに稼働した期間は短いとの話だが。
651名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 14:07:57.94 ID:TRQB8wF00
>>648
差し止め訴訟したら勝てる可能性は、わずかながらあると思うんだけど。
法律論から。
652名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 14:09:59.47 ID:0DZW7i1VO
もんじゅはマスゴミがあまり取り上げないなあ
なんか機械落っことしたのも、それを綱渡りで最近取りだしたのも
653名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 14:13:12.27 ID:5IrtwagC0
>>652
なんでなんだろうね
不思議だね
654名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 14:18:35.20 ID:OfRx2GG80
日本で一番力あるのは企業でもTVでもなく電力会社だから。
後、国策な以上、国通してしか取材できないから
日本には中国みたいな規制がないって本気で思ってるのは高校生ぐらいまでじゃねえの
後、「まだ事故として末期的」じゃないから「話題性」に乏しい
工作云々いう奴多いけど、マスコミって結局は話題性だよ。別に公共の正当情報機関じゃない
655名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 14:20:21.67 ID:RDDfn7bE0

どうせ何か起こったら「想定外でした」だろ?w
656名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 14:21:24.65 ID:bif8O6P/0

日本が唯一、エネルギー資源国からの影響を
最小化できる方策なんだよな。
657名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 14:26:44.92 ID:qAjeLszT0
唯一だってよ、あほらしい、日本を滅ぼす唯一の兵器だろ
658名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 14:30:33.66 ID:OfRx2GG80
日本は軌道修正ができない国ってのは戦前から変わってないしな
高度経済成長はその一方通行がいい方向に向かっただけで、バブル後の軌道修正から先進国(笑)状態になってる
今後10年で先進国の末席にいくんじゃねえの。ブラジル中国韓国に抜かれて
ITはシンガに負けるだろうし
659名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 14:32:36.23 ID:cwledbmF0
ウランとプルトニウムじゃダメダメ
これからはトリウム232
660名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 14:33:32.07 ID:HgWNvIow0
もんじゅ はさぁ
「何かしてるな?」
程度でいいよね。

核爆弾作れなくなるからさ
661名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 14:39:31.48 ID:HxrFcYev0
もうはっきり発電と核開発は分けろよ!
国民生活に核はいらない
662名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 14:40:53.25 ID:DVIRM5u60
高速増殖炉は、山奥でも作れるのにな
次の実証炉は、地盤の安定した山奥に建設しよう
663名無しさん@十一周年:2011/08/28(日) 14:41:31.17 ID:ITblnoRR0
これ以上原発の新設やめて使用済み燃料の最終処分場造れよ福井。
664名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 14:47:30.57 ID:DVIRM5u60
>>663
既に、二機分の土地を用意して待ってますが、何か?
最終処分は福島に任せるし
665名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 17:08:47.47 ID:5IrtwagC0
三人寄ればもんじゅの知恵
666名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 17:10:35.30 ID:7yuO37uO0
もうもんじゅ爆発して日本壊滅位にならないと懲りないわ
667名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 17:12:00.76 ID:q1+gLfjC0
いよいよ日本終了か
668名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 17:22:49.21 ID:6SPgQlQq0
もういいよ
いっそ派手に爆発してくれ
669名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 17:43:17.61 ID:oJZjgfiCO
関西人は怒ってる!
670名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 17:47:27.54 ID:1t9wR+1B0
装置が複雑すぎる。もっと単純な形にしないとまた破滅するぞ
671名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 17:48:54.63 ID:UJzwTkD+0
でもこれ口に出して言うと「こうしょくじょうしょくりょ」って言っちゃうよな
672名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 17:51:33.19 ID:ppH1kwpk0
核融合炉とかでもそうだけど実用化する頃には不要になってそう
673名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 17:57:54.69 ID:PAjxkM2d0
福島の件で高い勉強代払ったのにな
674名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 19:32:41.61 ID:RI4Jif8WO
また放射能遊びがしたいのかこのボンクラどもは?






675名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 20:30:00.29 ID:daDVfTas0
韓流と伸介、いいぞ、もっとやれ

って思ってるだろうな
怒るところがズレすぎだよ。とくに鬼女
676名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 20:33:26.29 ID:gC8MLCIn0
こいつら死ななきゃわからないタイプなんだろうな
ダメだこりゃとしか思えん
677名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 20:36:28.95 ID:ny+nd8910
いい加減あきらめろ。
使える頃には地震で壊滅だ。
678名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 22:47:22.24 ID:5IrtwagC0
それは困る
679名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 22:49:16.06 ID:wDUsfkCB0
まだ諦めていなかったことに驚愕
680名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 23:50:08.76 ID:Skhvq0Gd0
>>656
海水からウラン取るほうがずっと簡単で現実的じゃないか?

イエローケーキまでは既に出来てる分だけ
ちょっと動いて停止を繰り返しているもんじゅよりは近いんじゃないか?


まともに動く増殖炉が出来る頃には核融合が実用化されてて
核分裂ワロスになってるような気がしないことも無いw
681名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 23:53:35.94 ID:DVIRM5u60
まともに動く様に、研究してる最中なのにね〜
682名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 00:02:59.08 ID:BHsrGal/0
何故こんなところに原発を作ったんだよ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E4%BA%95%E5%9C%B0%E9%9C%87
683名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 00:05:49.77 ID:ejRrm82L0


   風      水
684名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 00:08:17.83 ID:ftgmdqAv0
どうしても高速増殖実験がやりたければ、日本の端っこ、北海道とか
あるいは父島かなんかの離島でやれ。

何が悲しくて、日本破滅のリスクを背負ってまで、本州のど真ん中を
マッドサインティストどものキチガイじみた実験と一蓮托生の場所に
しなきゃならんのだ。

もんじゅなんぞ、そもそも作る場所からして間違えてると思う。
最初に、あそこに高速増殖実験炉を設置しようと考え付いた奴、発狂してるだろ。
685名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 00:10:51.96 ID:ejRrm82L0



   風      水
686名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 00:11:00.44 ID:EunbugAC0
呪いを解く方法が編み出せない限り
失敗は続くだろ。やることの順番考えろよ
687名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 00:36:16.94 ID:RnanU+Cl0
GJ自民パワー
福島ともんじゅでトンキンを包囲攻撃じゃ
688名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 00:37:47.44 ID:/97Yovbq0
九州はネトウヨが信仰する麻生一族主催のの日韓トンネルもあるしな


つか、陰謀論大好きだけど、ニコの運営が麻生親族だったり、日韓トンネルについてはなんもいわないのなウヨって
689名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 04:06:30.37 ID:W0oZszec0
核融合の研究をしている学者の大方は、核融合が商業炉として
現実的になるなどとは思っていない。でもそれに向って研究をやっていれば
政府が金を出してくれて、研究が出来て給料が出るからやっている、ようだ。
いまさら他のことなんかやっても、今まで積み上げてきた知識や経験がパーに
なるので、そんなことできやしないし。
690名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 06:43:57.16 ID:YEL38kuz0
毎日1000万ぐらいの維持費がかかってるって前に何かで読んだ気がしたけど
691名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 08:27:24.28 ID:6gHdygon0
「もんじゅ 維持費」
692名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 10:51:32.96 ID:xIi/Rr7U0
IAEAに対する立場上、コイツで研究しつづけなければならないからな
高速増殖炉が無くなる時=全国の原発が無くなる時
だよ
原発を残す以上、もんじゅもセットで残さなければならない
693名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 10:54:54.76 ID:dPlmzP5s0
>>618
うっわぁぁぁぁぁ・・・
694名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 11:04:37.66 ID:gTsN2O7p0
もんじゅは活断層の真上にあるんだよ
しかも配管は細いので すぐに穴があく
地震がくれば琵琶湖の水は汚染されるし
京都、大阪、神戸、名古屋が終了
それだけのリスクを賭けてまで動かす理由がわからん
誰も責任とりたくないから
やめるのをやめてるだけ?
695名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 15:51:32.74 ID:ejRrm82L0
活断層ねぇ・・・
いつ動くか判らない。どれだけ動くか判らない。
さっさと再起動して、データ収集して
安全な土地に実証炉を作るのがいいな
696名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 16:54:01.22 ID:tQ590Lt+0
もんじゅが事故れば放射能どころじゃない、中性子爆弾だから人間は即死だな
697名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 17:06:32.55 ID:ejRrm82L0
>>696
所内の作業員・研究員はヤバイけど、すぐに退避するよ。
あと中性子は、空気中を1Kmも飛ばない事はご存知?
危険を煽るのは止めてね、見てて不愉快だから。
698名無しさん@12周年
>>697
今日は嫌に機嫌悪いな、何かあったの
運転員は直ぐに退避しちゃうのかよ、爆発するのを最後まで阻止するんじゃないのね
フクイチの東電社員が逃げ出しそうになったみたいなもんかい