【裁判】 27歳プログラマー過労自殺、「困難な仕事でなかった」として労災請求を棄却…大阪地裁★2
40 ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[
[email protected] ] ID:???0
** ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[sage] ID:???0
** ☆ばぐ太☆φ ★[
[email protected] ] ID:???0
** ☆ばぐ太☆φ ★[
[email protected] ] ID:???i
** 他
10071869たo0 16505286たo0
10082504たo0 16580631たo0
10131950たo0 18242514たo0
10144041たo0 18250229たo0
10221073たo0 19063242たo0
10283337たo0 19484016たo0
10322964たo0 19493216たo0
10355611たo0 19501054たo0
10452949たo0 19504318たo0
10493020たo0 20002376たo0
11142012たo0 20524996たo0
11150738たo0 20540443たo0
11472166たo0 21001258たo0
12453881たo0 23064187たo0
12521407たo0 23104310たo0
13052850たo0
14075836たo0
14170247たo0
15210436たo0
15214051たo0
15230724たo0
15284140たo0
15413007たo0
16073760たo0
16120083たo0
4 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:11:25.45 ID:u6a4hm5M0
自殺は甘え
5 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:11:29.34 ID:deTyvCA9O
身体が弱かったんですね
よく聞くデスマーチ?
おまいら仕事にだけは殺されるなよ。それだけ。
8 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:12:43.74 ID:2FmZwrTuO
大阪地裁か 会社側から金貰ってんだろうな
9 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:12:57.19 ID:EhJR1Kk50
>仕事を引き継いだ元同僚は >「入社したてでは絶対にこなせない 難易度と分量だった」と話し、 >裁判でも同様の証言をしたが、判決では証言の大半が採用されなかった 裁判官は何考えてんだ
裁判官の知人に北口さんの会社の取引先が勤めているというオチだったりして
11 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:13:31.19 ID:cL7FqLyx0
なぜ技術系の人間が冷遇されるかというと 技術畑出身の政治家や官僚が殆どいないから。 それゆえ技術系の事情は考慮されずに政治が運営されていく。
12 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:13:37.59 ID:FwkXNsrK0
>会社勤務の傍ら、コンピューターの技術職を目指す学生に体験を語る 何やってんだコイツwwww
13 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:13:46.88 ID:5SPHgj4r0
裁判官「俺の仕事の方が大変だろjk」
15 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:14:14.75 ID:u4G5MnXV0
SEの苦労はSEにしか分からない。 そして、SEはゴミだ。 早くIT業界から逃げろ。
確かに難しい仕事で、これはできないって思う事もあるけど、 そういう時は、できないものはできないで開き直ればよかったのに。 命まで取られるわけでもないし、なぜ逃げなかったの
自殺に追い込まれるほど仕事があっていいな
19 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:15:32.66 ID:qvWIJC7u0
国民審査
20 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:16:06.21 ID:hbamqRbYO
この裁判官はプログラマの経験でもあるのか?何を根拠に故人の能力や仕事の難易度を認定しているのか…。
良くわからんけど言い分からして会社側の弁解鵜呑みにした感じが・・・
22 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:16:37.33 ID:FwkXNsrK0
23 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:16:47.04 ID:LNIVZ7CR0
裁判官の方が忙しいんだろ?常識的に考えて。
24 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:17:09.24 ID:VC5yrdvI0
ITドカタ共、奴隷自慢をやめろ 大変なのは分かるが
25 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:18:07.30 ID:gu2brSwx0
うちの兄貴も自殺したけど裁判起こしても無駄だったんだな
入社したてっつっても27歳だよな なら5年相当のキャリアがあるわけだろうし、そりゃ細かい指示なんて出さんわ
27 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:18:43.03 ID:+zrEjbGy0
家の息子は7年派遣プログラマーでした。 GW前から帰れなくなり去年5月末に退社しました。 死なないでよかったぁ〜 今じゃぁいつ起きてるのやら寝ているのやら(^^ゞ 命があってこそです。
28 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:18:54.88 ID:JqgW++JE0
こういう判決が日本の労働環境が最劣悪なのを 助長して、いつまでたっても真面にならないんだよな。
29 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:18:58.99 ID:u4G5MnXV0
>>24 いや、定期的にこういう場があってもいい。
ITドカタにはただスレが必要なんだ・・・
IT業界の過労自殺なんてマジで珍しくもなんともないだろ
言語とか規模とか技術とか、いったい何が新人には無理なのか説明してくれないと。 しかも文系卒業のド素人じゃないんだろ?
32 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:19:23.87 ID:hbamqRbYO
>>22 鳩山や菅のことを言っているなら、あいつらは理系の大学学部を出たというだけで、技術畑の人間とは全く認めない。
裁判官に実務やらせてみろ
34 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:19:44.17 ID:VKItkF720
入社1年目のペーペーにPMやらせる会社もあるしな。…ラノベの話だが。
36 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:20:17.54 ID:lkR66oZO0
大阪地裁って変な裁判多いよねw
37 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:20:34.03 ID:KHQ6kt6L0
司法の勉強ばかりしている裁判官が一般常識ないのは今にハジマタことではない でなきゃ精神疾患だから人頃しても無罪とか、池で子供が溺れ市んだのは池に柵がなかった みたいなキチガイ判例なんで出ないよ
38 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:20:41.37 ID:Uur1OkUA0
プログラマーって何でこんなに下に見られるの。 どん言語だって習得はそこそこ難しいと思うけど。 少なくともそこいらの文系が会得する技術よりもぜんぜん上じゃないかい。
20代後半で技術系で教えてもらわなきゃできないとかないだろw
40 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:20:49.46 ID:H79YWiLSO
まぁ馬鹿でもできる仕事だからな。
41 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:20:58.29 ID:II8bZr5Q0
過労死は甘えだから!!!!!!!!
42 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:21:11.61 ID:ggmTnOzx0
裁判官って司法試験合格者の中でも成績上位だから 自分達は賢くて何でもわかるって勘違いしてるんだよね プログラミングの大変さとか全くわからないくせに 裁判官ははっきりいって専門馬鹿 こういうのは裁判員つかって裁判員全員をプログラマーにして裁判する とかするべき そうであれば裁判員制度も生きてくる
43 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:21:19.80 ID:tQ7KrrqJ0
>>23 一月に一回以上家に帰られますか?
それが出来るのだったら甘えです
44 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:21:20.45 ID:2e4p41cxO
ま、死んだら負け 死人に口なし
45 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:21:35.66 ID:EmnwmCgyP
・入社1年足らずで複雑なシステムを組まねばならない ・取引先に1人で打ち合わせに行く予定 どんなブラック会社だよww
>>38 あまりにも難しすぎて、難しいということ自体が周りに理解されないから。
とにかくお疲れ様でした ご冥福をお祈りします
48 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:22:06.40 ID:nfQmwGF30
前スレでもっと詳しいブログのコピペあったな。
49 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:22:18.41 ID:0mAzKi5r0
IT土方は自分たちの労組作って活動したほうがいいじゃないか? 会社側や社会から環境をよくする意思はない 自分たちが集まって変えるしかないだろ
>>17 > 確かに難しい仕事で、これはできないって思う事もあるけど、
> そういう時は、できないものはできないで開き直ればよかったのに。
> 命まで取られるわけでもないし、なぜ逃げなかったの
自殺した後だと「なぜ逃げなかったの?」と言うくせに、実際逃げるとボロクソに叩くのが日本社会だからなあ
「よく逃げたね、偉い!」なんて声や、逃げた人に対する支援を未だかつて聞いたことがない。
52 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:23:42.70 ID:ggmTnOzx0
>>32 菅は学生運動に夢中でろくに勉強してないからな
理系なら真面目に勉強して研究して育つはずの論理的思考力が
全く育ってない
てかねえ、結局は人間関係なんだよ。 技術的な事なんか技術以外に取り柄のない奴に押しつけりゃ良いんだから。 上司に気に入られて仕事を人に押し付ける奴が生き残るんだよ。
54 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:24:33.99 ID:MiAhlHiZ0
>>42 司法試験もかなりきついが、裁判官の仕事はかなりのブラックだぞ
精神的にも肉体的にも激務なのが裁判官
そんな裁判官からしたら、この程度普通だと思ってしまうのだろう
55 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:24:48.92 ID:EO0YBj8a0
Itは理不尽な世界だからな。
コスト削減とかで無理な体制組まれ、 ろくに支援もうけられずに問題をすべて押し付けられて あげく、上司はただ罵りたたくことしかできない無能... そんな感じじゃないのかね
同業者だけど、この業界は人の当たり外れが激しいからな… いい学校出て、同業界の職歴もあって、2つ3つ資格もある。 面接しても人当たりはいい。 けど使ってみると、詰めが甘いとか抜けが多いとかで使えない。 半端にできて詰めが甘い人は、一番使えない。 もっとできない人の方が、雑用に回せる分だけマシ。
忙しくても稼げるならまだいいけど 残業代出ない会社も結構あるらしいね・・・
59 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:25:15.71 ID:hbamqRbYO
>>38 未知のアルゴリズムを開発したり出来るようなプログラマならまだしも、ほとんどのプログラマは
上の人間が設計した仕様通りのモノを忠実に具現化するだけの仕事に留まっているからなあ…。
本人の責任ではなくて、業界がそうやって人材を使い捨てる構造になっている。
60 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:25:24.18 ID:u4G5MnXV0
SE(PGと境目があやふやだが)は、実は人への説明が多い。 新人の頃はPGだけやっていたのが、突如として顧客への説明の場にかりだされる。 何の訓練もなく、しどろもどろになって、突っ込まれて、ガタガタになる。 それでもそれなりにこなせる人間は少しずつ上達してゆくが、 そうでない人間も多数いて、そういう人間で仕事を変えるタイミングを誤った者は、 重箱の隅をつつかれ続けて発狂して果てる。
>>49 > IT土方は自分たちの労組作って活動したほうがいいじゃないか?
デスマするほど忙しいわけだからそんなことやってる暇ないんだよね
言い出す奴もいない。勇気出して言い出してみても、厨二病扱いされて一笑に付される。
「労組作る暇があるなんて、いいご身分だね」なんて皮肉言われるのが関の山。それも上司からじゃなく同僚から。
そうだ うれしいんだ コーディングの よろこび たとえ 胸の傷が いたんでも(モカの飲み過ぎで) なんのために 生まれて なにをして 生きるのか 答えられないなんて そんなのは いやだ! 今を働く ことで 熱いプロジェクト 燃える だから 君は 休むな ほほえんで そうだ うれしいんだ コーディングの よろこび たとえ 胸の傷が いたんでも(モカの飲み過ぎで) ああ プログラマン やさしい 君は 行け! 顧客の納期 まもるため なにが客の しあわせ なにをして よろこぶ わからないまま終わる そんなのは いやだ! 忘れないで 仕様 こぼさないで 機能 だから 君は 働け いつまでも そうだ おそれないで(過労死を) 会社のために モカと リゲインだけが ともだちさ ああ プログラマン やさしい 君は 行け! 会社の利益 まもるため 時は早く 過ぎる (遅れたら)うちの会社は 消える だから 君は 逝くんだ ほほえんで そうだ うれしいんだ デバッグの よろこび たとえ どんな仕様が あいてでも ああ プログラマン やさしい 君は 逝け! 部長の面子 まもるため
裁判長いくらもらったんだろう
64 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:26:06.59 ID:bFKUjVRx0
自分で答え出すしかない 限界越えちゃダメ
65 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:26:11.66 ID:FwkXNsrK0
>>38 難しいかどうかは別として
難しいと言うイメージで単価はそれなりに取ってるだろ
問題点は、孫受け曾孫受け当たり前
正直 派遣よりヒドイ
66 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:26:17.18 ID:nfQmwGF30
67 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:26:20.14 ID:2e4p41cxO
この人だって、IT土方はブラックだって知ってて行ったんだろ? 出来ないんだったら、入社すんじゃねぇよw
68 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:26:23.83 ID:+3V3AFCt0
月にちたった29時間の残業で死ぬとかありえん 向いてなかったんだな ワロエンが・・・
69 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:26:28.36 ID:7qIcBNmoO
一ヶ月の作業時間が300時間オーバーとかは自殺する位だからやってるよね。
70 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:26:30.96 ID:qG4AziY3O
>>54 検察官や弁護士のほうがよほどブラックだわ。
PBから見たらJなんてぬるま湯の貴族。
71 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:26:58.96 ID:QNOsRHHL0
>>57 現場(プロジェクト)の当り外れも激しかったけどな。
IT屋って、たまに納期までに出来ませんでしたって言ってきて、事前見積もりより高い金額請求してきたりするんだけど これって払う必要あるの?
73 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:27:57.97 ID:hbamqRbYO
「プログラマ殺すのに刃物は要らぬ。仕様を三回変えれば良い」なんて言葉も在るほどでして…。
74 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:28:18.97 ID:LdizYhcY0
請負とか派遣とかの寄せ集めだからしっかりした責任分担も評価も出来てないんだよな ほんといつまでたっても変わらない 同年代とか年下でも出来るやつのところに作業が集中するがだからといって高評価されるわけでも無いし賃金が上がるでも無い
死ぬくらいなら、退職しよう 27才なんてどうにでもなる
全スレの奴をコピペ 988 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/08/24(水) 22:06:10.08 ID:3LNQRvW60 某ブログより 北口裕章さんは大学卒業(文系)後、コンピュータソフトウエアの会社でプログラマーとして2年間勤務しました。 しかし、あまりの長時間労働もあって退社しました。 その後約半年間で数十社の面接を受け、ようやく京都のS社に中途社員として採用されました。 S社の仕事は学校関係に事務合理化のソフトウエアを販売し、それをその学校にあうように組み立てる (カスタマイズという)ということが業務の中心でした。 やっと見つかった新たな仕事でしたが、裕章さんは入社後わずか7ヶ月で自死されました。(2002.6、27歳)。 翌日関東にあるS学園に一人で打ち合わせのために出張予定でありました。 両親は裕章さんの仕事の内容を最も知っていたベテラン社員と面談することができました。 この社員は「裕章さんに与えられた仕事は入社半年足らずの人には絶対無理であった」と断言し、 本件裁判でも新しい証拠に基づいて証言しました。
>>38 そうか?
この業界で10年やってるけど、ぶっちゃけ、やれば誰でもできる仕事だと思うよ。
プログラミング言語なんか、基本はどれも似たようなもんだし、所詮、
どっかのベンダーが作った製品を使うだけ。
この自殺した人みたいに、あまりに糞真面目で、融通が利かない奴は向いてないかもね。
多少いい加減なぐらいでちょうどいい。
自分でやり遂げるスキルよりも、他人に押し付けるスキルの方が重要。
まあ、そんなのITに限らないだろうけど。
78 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:28:55.82 ID:hLVdqW1x0
20代の若さで会社の問題で自殺するとか、 本当に狂った世の中だわ・・・・・・ 会社なんてのは、人が生きていくための 手段のホント一つの選択肢に過ぎないのに・・・・・
79 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:29:27.73 ID:VC5yrdvI0
>>61 雇われ者同士の足の引っ張り合いか
そういう奴はプロジェクトでも厄介事起こしそうだな
80 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:29:58.05 ID:nfQmwGF30
>>51 できないなんて聞きたくない!
とか、
最初からできないなんて思ったら何もできない。
とか
無理と思ってもやればできる!
とか言うヤツがいかに危険人物か分かる。
Twitterの人気ツイートにその手のが入ってたりするのを見ると、恐ろしくなる。
裁判官ってホント世間知らずなんだな
82 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:30:02.93 ID:/rTPAMqi0
プログラミングって、向き不向きが極端なんだよなぁ。 出来るやつは議事録まとめるが如きノリでサクっと片付けやがるw まぁ、議事録すらままならない輩も結構いるが…
83 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:30:06.58 ID:23zUk8oLP
あたりまえなんだけどさ、俺もこのシステム開発関係の仕事辛くて体調悪くて有休なくなって、 それで先月3日ほど欠勤したんだけど今月の給料から5万円引かれてるの ちょっとまって・・・3日休んで5万7千円減給って、俺そんだけも月給もらってないんだけど 嫌だ・・・もう会社行きたくない しんどい 辛い 体ボロボロだよ
84 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:30:15.27 ID:R/aihGSx0
30歳定年だしな。 定年まじかの人に教えるわけにはイカンだろう。
おまいらニートが2chやネトゲで24時間PCの前にかじりついても ピンピンしとるんだから プログラマーの仕事で過労自殺とか考えられん 接客や製造業務ならんともかく
86 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:30:40.79 ID:vSYQkGpb0
困難な仕事ではない=誰にでもできる仕事だった と判断されてしまったのかい? なんだかいろいろ酷いなあ。
>>72 ないよ。
・追加の金を払って、仕上げてもらう
・一切払わないで、現状までの分(=動かないゴミ)を納品してもらって、裁判する。
の二択です。
面倒なんで、後者を選ぶ人はあまりいない。だからIT業界も客を舐めてる。
深夜勤務もあるけど、あっても2時間程度の残業の サーバーネットワーク監視運用の俺はITの中でも 気楽なもんなんだろうな。給料は安いけどwww
>>61 そういう、みんなで苦痛を共有するのを美徳として、抜け駆けする奴を僻むメンタリティって、
実は日本人全体に共通することなんだよな。
91 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:31:32.01 ID:hbamqRbYO
>>75 27歳という若さでも、一度レールを外れてしまうと取り返しがつかないのが今の日本社会…。
92 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:31:37.35 ID:TJMNeq5C0
リアル《ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない》状態?
93 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:31:46.40 ID:2e4p41cxO
自殺は甘え
94 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:32:14.44 ID:nfQmwGF30
>>76 これだとそのベテラン社員はヤバいの前から知ってたっぽく読める。
止めろよ。
これで全国のPGが血祭りにあげられるのか。 もう疲れた
96 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:33:17.26 ID:WWmnMfAg0
自殺する位なら道づれにしろっつーの
>>83 辞めてしまえそんな仕事
無職になろうがなるまいが命あってのものだねだ
>>85 過労では自殺はないと思うよ。そういう時は大抵病死。
客先と打ち合わせ前に自殺だから多分ストレスで精神の糸が切れたんだろ。
この裁判官は、退官後 特別顧問として、このソフト会社から 多額の顧問料が入るわけですね?
100 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:33:40.11 ID:vSYQkGpb0
>>83 会社員でそれは酷い。
会社員でなくても酷いんで、NPOに駆け込むべき事案。
俺は仕事サボったら金がもらえない自営業なんで割り切っているが、そうでないなら
どこかに駆け込み告発すべきだと思うんだ・・・
101 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:33:57.19 ID:QNOsRHHL0
でも、変な奴が多い現場は そういうのが集まる(人の事、言えないけどw)。 夜中12時前に、みんなの前で誰かが、「以前の現場で、A君に財布盗まれた。」って 話してる最中に、A君がご出勤してきて、みんな固まった...なんて事もあったな。
>>54 よくわかんないけど
IT土方って月100時間や200時間ぐらいの残業なんて当たり前らしいけどそれよりきついの?
>>72 仕様変更入ったから、納期の変更と追加金額の請求をしてるんじゃないの?
>>79 最近じゃ複数社請負入れてるところも多いから、足の引っ張り合いと責任の擦り付け合い凄いよ
SIerの人間も下手すると色んな部署からの寄せ集めで協調性皆無だったりするから死ねる
お前ら俺介して会話するな直接状況確認しろと
105 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:34:12.74 ID:nLoKrYVJ0
XX歳定年説 50だろうがやってる奴いるから
真面目過ぎw 最終的に後ろ足で砂かけて逃げるぐらいの覚悟しとけ、と同業のオッサンが言ってみる
107 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:34:27.98 ID:nfQmwGF30
>>77 アホか。
10年選手のお前は出来ても、入社間もない、こいつには大変だったんだろうよ。
日本語読めないのかよ?
109 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:35:29.04 ID:hbamqRbYO
>>85 同じパソコンの前にかじりつくのでも、ヒマな時間を2ちゃんなどで浪費するのと、
カネを貰って納期のある仕事をするのとは全く訳が違うだろ。それこそ実際に仕事をしたことがない
ニート的な発想。
110 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:36:04.46 ID:u4G5MnXV0
確かに、この業界は原理主義者になりやすい人は多い。 「これはオブジェクト指向でこうこうだから、こうしなければならない!」 なんだかグリグリ物凄いロジックを組むが、逆に解読しづらい。 そういう人は疎まれるか、或いはやり過ぎて心身を病む。
111 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:36:09.33 ID:cvUp+e/MO
死ぬぐらいなら退職すれば良かったのに
112 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:36:24.52 ID:cjvfHD9k0
____ / \ / _ノ ヽ、_ \ / o゚⌒ ⌒゚o \ コンピューターは趣味だけにしとくお…… | O (__人__) O | \○ ` ⌒´ ○/ ⊂⌒ヽ/ ヽ /⌒つ \ ヽ / ヽ / \_,,ノ |、_ノ
まあ、仕事無いからとりあえずで入った会社だったのかもな。 学生時代から適度に遊べる程度の習得していたなら全然違うだろうし。
>>108 だから、たかがこんなブラック会社に人生奉げる価値なんか無いんだから、
もっといい加減な気持ちでやってりゃよかったって言ってるんだよ。
>中村哲裁判長は「本人の能力からみて、特段困難ではなかった」として、原告の請求を棄却した。 >中村裁判長は「会社の支援体制に問題はあったといいがたい」と退けた。 > 北口さんの死後、仕事を引き継いだ元同僚は「入社したてでは絶対にこなせない > 難易度と分量だった」と話し、裁判でも同様の証言をしたが、判決では証言の大半が > 採用されなかった。 明らかに裁判長は金もらってるだろ・・・・
27歳で数ヶ月で退職したらもう後が無い・・と思い悩んだのかな
118 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:37:48.08 ID:nfQmwGF30
>>110 その自称原理主義者が下手くそだったりする事も多い。
119 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:38:09.99 ID:LdizYhcY0
>>107 ブラックには法もルールも無い
あるのは「俺もそうやって死ぬ重いでやってきた」という歴史だけだ
120 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:38:15.39 ID:FwkXNsrK0
>>108 アホか。
2年経験があって SE志望で入ってきて半年間社内で見て
打ち合わせ行かせようとしたら自殺
121 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:38:16.32 ID:JqgW++JE0
ILOに国際基準を設けてもらって、その基準で裁いて貰いたいね。 日本の放射能基準も世界とかけ離れているのも然り、 方や棄却、一方では慰謝料10億とかでは何が正義かわかったもんじゃない。
122 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:38:20.23 ID:2e4p41cxO
まぁ、IT土方だけが厳しい仕事だと思うなよって事だ 裁判官も十分激務だし、ITより激務なんていくらでもある
>>116 その本質ってのはPCの前で座ってるって事だけだろ
>>110 周りのレベルを見て、周りの人間が触れるレベルのコードにしないと
いつまでたっても自分の手から離れない羽目に陥る。
たまにしたり顔で、こうした方が短くて済むとか、この方が綺麗でカッコイイですよね
とか言ってくるのが居るけど、俺はゴメンだ。
そんなコードは趣味で書けばいい。
>>110 多いね、確かに。
メンテナンスしやすくするためにオブジェクト指向言語が誕生したのに、
センスの悪さから、逆にメンテナンスしづらくしてしまうアホがおおいよねw
メンテナンス性悪いわ、オブジェクトにこだわりすぎてDBアクセスアホほど
遅くするわ、死ねといいたいw
126 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:39:23.95 ID:U8oYmoCY0
まー厳しさなんて人によって感じ方違うさーw
>>106 医者が仕事をミスると人が死ぬが
SEが仕事をミスしても人は死なない
しょせんそんな業界・・・あまりクソ真面目に自分を追い込むと
長続きしませんわねぇ
>>113 プログラムよりもSE的なところで躓いてたんじゃないかな、と見える。
過労での申請でないから作業量の問題でないんだろうし。
というかこの同僚の態度もなんか引っかかるな。
そこまでわかってたなら相談に乗ってあげりゃよかったに。
129 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:39:34.67 ID:JXqhsshh0
>>105 そういう人はとにかく他人に聞きまくる
その分他人の作業時間は削られるがお構いなし
つまりそういう奴が残るってことだろう
自殺実況実況中継の仙台の信金の人思い出しました。
131 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:40:17.64 ID:ZQcM3NK50
みんなGSでタンクローリー盗んで社屋に特攻しろ。 自殺するくらいなそこまでやれ。 それができないならあなたは家族のもとへ帰るべき。 みんなそれを願っています。 吐き気のするような仕事をする必要などありません。 早晩そのような企業は倒れる運命ですが、あなたが倒れる必要はないのです。 なんのために働いているのかもう一度考えてみてください。
132 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:40:19.40 ID:/rTPAMqi0
使えねー奴が平然と生き残ってたりもすんだよね。 プロジェクトに呼ばれないからたまに構成管理するくらい。 一度その場所に居つけばずっと安泰っぽい。 生活保護かッッて思うよ。
133 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:40:22.40 ID:nfQmwGF30
>>115 その本人の能力ってのをどこから判断したのかってのもある。
134 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:40:22.94 ID:2MKNaKJh0
俺は性格悪すぎて業務系には向かなかったわ
>>127 SEがミスして人が死ぬこともあるよ・・・
そういう仕事はやりたくないね
海外旅行でもいきゃよかったのに 日本と全然違うとこで一ヶ月でも生活すりゃ 日本で悩んでたことなんてどーでもよくなる
139 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:40:43.36 ID:MNMN/Emu0
つーかなんで投げ出すってできないんだろうなぁ。 死んだら元も子もないだろうに。
>122 裁判官との大きな差は、次の仕事がないかもしれない恐怖の有無。 確かにITよりも激務はいくらでもあるが、ITが精神的にも激務なことには変わりない。 もちろん人によるけどね。 同じ現場で10人いて2人が8割の仕事こなす とかざらだし。
141 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:40:58.91 ID:vNIAQdZ/0
学生の虐め自殺と同じでさ 退職するって選択肢が持てなかったんだろうな〜・・ 似たようなのでモンペに虐められた若い小学校の教師が自殺してたな 親を悲しませたくないとか真面目な良い子ちゃんタイプなんだろうみんな
142 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:41:03.45 ID:Z4AuRRlI0
>>118 まぁ、いろいろ、癖はあるな。
なんかやたらと複雑だけど、ある一線を越えたら、急に全体が理解出来たような
プログラムもあったし、とくにかく長いけどやってることは単純でがっしり動くなんて
プログラムもあった。
ぶっちゃけ、保守する側としては、理解しやすくって、修正する場合にコーディング
の量が少ないプログラムがいいわな。
残業時間がどうとかじゃなくて一人で客先に(笑)ってことを争点にしてるってことは なんか、なにやらせても死にそうだな
>>108 土方業界はツーチャンネルみたいなとこだよ。
初心者ですキリッ などという言い訳は一切通用しないし、
教えてもらおうと思っても、ググレカスw 目の前の箱は弁当かwww
とかリアルに言われる世界。
できなければ、死ぬか逃げるかの二択で、普通は逃げるw
新人程度の奴を地の果てまで追い込むようなところは無いので、
ケータイ番号変えて、引っ越す程度で逃げ切れる。
無理な仕事には無理だって言えばいいのよ。 コミュニケーション厨じゃないけどその程度のコミュニケーションは取らんといかん。 俺だってフリーランスだけど、今から案件お断りのメール書くとこ。 ハハ (゚ω゚) / \ ((⊂ ) ノ\つ)) (_⌒ヽ 丶 ヘ | εニ三 ノノ J
>>102 裁判官は知らんが、
検察官だった親父は月〜金泊まりで、
土曜の夕方に帰ってきたと思ったら着替えを持ってまた仕事って感じだったな。
148 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:42:14.46 ID:u4G5MnXV0
IT業界がストレスがたまる理由は、 ・モニタ見過ぎのデスクワーク。 ・重箱の隅をつつく顧客のレビュー。 ・金にも誇りも、感謝の言葉すら貰えないやりがいの無さ、達成感の無さ。 ただ続くだけ・・ カタカタ叩いて、キリキリ気をもんで、終わったと思ったら次の現場の放り込まれてまた、カタカタしてキリキリする。 無味乾燥
149 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:42:27.67 ID:vSYQkGpb0
>>57 同業ではないが、どこも同じだよ。仕事のできる人とだめな人って、
判断難しい。仕事の才能はないけど、雑用の才能はすごくて誰よりも今じゃ大事なんて人もいるし。
いかにも何でもできますってヒットが何屋ってもらっても中途半端で、尻ぬぐいに結局誰かに
やってもらわないとならず…みたいのも多い。
150 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:42:34.02 ID:PHMh1tR00
裁判長がブラック企業容認ワロタw こういう馬鹿がいるからこの国は世界でも最大の過労死大国なんだよボケ てめえが睡眠時間3時間で年収300万で働いてみろカス
>>127 能力の低い奴がコーディングしちゃうと
死人がマジで出るよ
医療関係の機械とか、溶鉱炉制御プログラムとかw
世界規模でみると、何人しんでいるか数えたくない数だぞw
真面目すぎな人はかわいそう 自分もITで超長時間労働で安い給料ですが 今ほんと就職口がないねぇ 保証人がいなし住むところもそう変えられないし バイトも競争率すごいし、定職あった方がいいから 転職もねぇ、むずかしい
なんで自殺するのか意味がワカラン。 出来なきゃ出来ないでいいじゃん。 できませんでした、と言えばいい。 怒られるが、スイマセンと答えればいい。 アホバカと言われたら、はいそうですと答えれば良い。 クビだと言われたら、辞めればいい。別の会社に行けば良い。 論理的に考えて死ぬ理由が無い。 論理的思考が出来ない人間は プログラムを書く仕事に就くべきでは無い。
>>124 自分の得意な領域を作って一人でシステム組むのもそれなりに楽しいものだよ。
>>128 同僚が相談に乗る程度で解決することばっかりなら、
ここまでIT業界は腐ってない
>>105 まあ、なかにはそういう人もいるんだろうけど、
たいがいは人事の都合で現場からは遠ざけられるよね。
158 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:43:23.38 ID:LNIVZ7CR0
>>147 おまけに裁判官と検察官には「残業手当」がそもそも存在しないしなw
マジお疲れ様です。
159 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:43:26.32 ID:Z4AuRRlI0
>>124 短くするのは、わかりやすくして、修正する場合に手を入れる箇所を少なくするのが
目的だということがわからんやつが多い。
といいつつ、俺も自分のPGする場合は妙に凝ってしまうけどな。
仕事でやる場合はやらんが。
裁判所がブラックだからな今は
162 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:43:41.40 ID:evFb7PnkO
自殺するくらいなら上司○せよ
能力の無い奴は消えるしかない 消え方は人それぞれ
>>127 放射線を当ててがん治療する設備で、
プログラムミスがあって、ある条件を満たすと
致死量を超える放射線が出ちゃって死人が出たというのがアメリカであるよw
>>123 自分がそうだからと他人も同じと考えるのはバカの思考
僕もそろそろやばいです コンビニのバイトより給料低いしお先真っ暗です 助けて下さい
168 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:44:20.20 ID:R/aihGSx0
つか、ちょっと前まで2000問題で核戦争おこりそうだったじゃんw あれはSEやPGの責任だぜw
169 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:44:21.76 ID:nLoKrYVJ0
>127 鉄道のシステムや飛行機の管制システムはミスると人死にますよ。 >148 形が見えないから、お金を難しいんだよね。 ミスはわかりやすいから簡単に減額されるけど。
171 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:44:25.46 ID:J8RHVfGD0
>「困難な仕事でなかった」 for ( ; ; ) {break;} // 仮にクリアしても、いずれ確実に内臓が壊れる
172 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:44:38.89 ID:hbamqRbYO
>>116 全然違う。君がそういう発想になるのは、人様から金を取って仕事をするということの
責任の重さということを理解していないからだろ。
俺はプログラマやっていたことがあり、現在は別業種に就いてプログラミングは趣味でやるだけになったが、
同じプログラミングという行為でも、趣味で好きなものを好きな時間に作るのと、他人から仕事として
要求されたものを納期を守って要求に忠実にミスなく作ることを要求されるのでは、
全く精神的な負担が異なるし、その負担は肉体にも作用する。
>>142 >ぶっちゃけ、保守する側としては、理解しやすくって、修正する場合にコーディング
>の量が少ないプログラムがいいわな。
理解しやすくて簡潔なコードなのに、要求されている客の仕様を満たそうとすると
とんでもない改造が必要だったりするから・・・・・・
174 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:44:53.06 ID:7qIcBNmoO
>>110 スパゲッティになりそうだったんで、以降は未来の優秀な人にお願いするという事で許してもらった事がある。
175 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:45:13.14 ID:LdizYhcY0
ITでコードも書いて客先にも行くって結構きついぞ 数学の問題集やりつつその問題集のレポート書いて客先でプレゼンしてこい って言われてるの想像してみ どっぷり数学に浸かってる頭からそんな簡単にセールストークの頭には切り換えられないだろ?
>>155 ある程度一人で完結できる仕事が楽しいのはわかるけど
引継ぎ出来るレベルでないとね
177 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:45:35.17 ID:FwkXNsrK0
自信があれば独立すればいい それが乱立となり IT土方を生み出すのであった
178 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:45:53.31 ID:QNOsRHHL0
>>164 >ある条件を満たすと致死量を超える放射線が出ちゃって
テスト仕様に入ってなかったんだな。
>>77 おまえプログラマの経験無いか、もしくは早々にSEに転身した系だろ。
俺が使ったことのない言語はScalaくらいだが
誰でも云々なんて、とてもそんなこと言えんわ。
何故同僚の証言を採用しないのか
>>168 あんなの、コンピューターのことを何もしらない馬鹿が
世間をあおって金儲けした詐欺商法だろ?w
182 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:46:15.88 ID:PHMh1tR00
生活保護受給者は強制死刑とかいっちゃう奴なんだろうな 自業自得か?
月〜金八時間勤務完全週休二日で残業なし 通勤時間バイクで片道10分 仕事中はラジオを聞きながら みたいな仕事を長年続けてる
184 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:46:33.72 ID:JiE90qN00
かれこれ20年以上やってるけど、俺の下で働けば、 ネットワーク、データベース、プログラミング、サーバーなどなどの 俺の膨大な知識と応用の仕方を伝授できて 死ぬこともなかったろうに。
>>166 いやそりゃわかるがな。
まぁ向こうが相談してくれなきゃ乗りようもないだろうが。
ただまぁこの人、中途で入れるんだから技術はあったかもしらんが
仕事のやり方は教わってなかったんだろうな、という気がする。
抱え込んでギブアップできなかったんだろうね。
186 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:46:50.00 ID:/rTPAMqi0
上流がkuso仕様持ってくるのも結構なストレス。
裁判官にはわからんのだろうな、こういうの
188 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:46:53.39 ID:nLoKrYVJ0
189 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:47:16.48 ID:2MKNaKJh0
というかソフオウェアでミスするなんて論外だろ 基板上の論理でどうしようもない現象から死に至るケースが怖い
190 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:47:40.78 ID:coXDTpBD0
良いプログラムとはコードよりコメントのほうが多い
よく分からんけど27歳でも入社したてだとシステム作れないのが普通なの? 経験があるなら入社したてとかは関係なくないの?
>>157 コードちゃんと書ける人間は大抵設計も出来るから、どんどん上流工程に回されてくんだけど
結局上流工程といいつつ半分雑用半分要件定義みたいなとんでもない仕事を振られるようになる。
コード書ける人をコード書くポジションに配置しておけるのは、ある程度人材に余裕がある会社。
>>147 所詮その程度か?下らねえ。そもそも人が人を裁くなんて思い上がったげせんな奴等だし
あのさ 偉そうにレスしてるアホどもがいるけど 引き継いだ同僚が 困難だったって証言してるのに やれたとかガイキチですか
>>175 理系で修士出てるなら、研究もして発表もしてって、お手の物のはずだが?
アホ大学は除くが。
裁判所厳しいな、お前らかよ
>>180 裁判官って実は全然公平じゃないからな
明らかに矛盾だらけな証言でも社会的地位のある人物の証言なら信用しちゃったりするし
逆にあまり矛盾がみられない証言でも社会的地位の低い人物の証言は軽んじたりもする
これだけ叩かれてる裁判官が件の処理をさらっとやったらある意味悲しいものがあるな。
199 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:48:32.82 ID:Z4AuRRlI0
>>148 この業界は、客が何をやりたいのかを理解する能力がないと辛いんだよ。
逆に言えば、客が何をやりたいのか理解できれば、結構楽だったりする。
「社員の出退社管理システムで就業時間の集計してるんだけど、今のシステムだと
欲しい形式にならんのだが。システム改修するには、いくらかかる? 」
「CSV出るから、Excelでチャチャとやりましょ。100万あれば出来ますよ」
などといいつつ、実装は1日でやってしまうとかな。
>>167 コンビニのバイトは高給取りだから。下をみろ
>>172 その分納期にも間に合ってミスもなく
仕事を終えたときの充実感とやらもすごいんでしょ?
>>153 医療機器や交通系のシステムとか
へたすると中国の新幹線みたいに電車止まらなかったりすることもなきにしもあらず
>>155 ずっとそれだけやってるなら、それでもいいんだけどね。
下手に凝ったコードを書いてた頃があったけど、
離れて数年経った頃に仕様変更が入って、
新担当から「直し方教えてください」とか来て、酷い目に遭った。
それがお前の仕事だろう、わからなきゃ一から全部書き直せよ。
…とは言えなかったが。
レスさんくす 給料のこと、明日人事部に聞いてみる コンピュータが好きな学生へ いくらコンピュータが好きでも、これを仕事にしちゃいけない 奴隷です 気が狂います 仕事が楽しめなくなる 人生楽しめなくなる 生きる意味がなくなる 「自殺なんて他人事だよ、自分は絶対にそんなこと考えない」 俺もそう思っていた時期がありました 一日中、正解のないパズルを組む仕事を毎日毎日やってると、頭がおかしくなるんです まじで 俺が今自殺しないのは、親より先には死ねないという気持ちだけで踏みとどまってます
205 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:48:56.17 ID:PHMh1tR00
日本の司法って頭おかしすぎ 時代についていけてない 一般企業で働いてない、ネットもできない人間たちが 人を人生を評することなんて出来るのか? やめろこんな勉強しかやって来なかって変人が裁判官になるの
>>191 経験者であっても、27歳なら
せいぜい経験4年とかだろ?
4年で一人前になるのは無理。
207 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:48:58.25 ID:Sx4KbQAV0
>>9 >裁判官は何考えてんだ
「ワイロくれる方はどっちかな〜?」
…だと思われ
208 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:49:10.57 ID:DQ1iiu7U0
>>194 引き継いだ同僚
のレベルもよくわかんねーのに
労災とも無罪とも言い切ることも出来んだろ
209 :
〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2011/08/24(水) 23:49:27.30 ID:Ksat3kCP0
裁判長は金でももらってるのか??w
210 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:49:30.52 ID:2MKNaKJh0
>>175 まぁそういうバランスになろうと思えばなるんだろうけど、
気付かないうちにどこか制限かけてるんだろうな
マルチタスカーみたいな奴にも同じこと言える
211 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:49:30.88 ID:8hO5lRM+0
正直神経質な人は、向いてそうで1番向いてない業種だと思うんだ。
納期は守るものではなく のびる物
213 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:49:39.88 ID:hbamqRbYO
>>190 それは皮肉として書いているんだよね?w
214 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:49:41.40 ID:3rTg0caQ0
>>170 検収したんだから、
本稼働後に死んだとしてもしったこっちゃありませんよ^^
215 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:49:42.34 ID:sOSrLA5cO
土方関係なんて仕事できなかったら皆からフルボッコだよ DQNが多いところはな それにしても 仕事できないなんて人に言うやつほど 自分ができないのをその人のせいにしてるよな
>175 まぁ、ソースコードはなくても設計書くらいなら普通にあるな。 >189 製造からカットオーバーまでの間にまったく不具合の発生していない億越えのシステムがあったら 俺は絶対本稼動させないぞ?
217 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:50:09.09 ID:6hs4qsuQ0
ストレス耐性がほしい
218 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:50:22.47 ID:nfQmwGF30
>>201 ねえよそんなもん
終わったら次の仕事が待ってるだけだ
220 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:50:46.34 ID:Z4AuRRlI0
>>173 それは、ソースの問題ではなく、単に見積もりが甘いのだ。
>>179 誰でもやれば「できる」だけで「使える」とは限らない
調理と似てる
223 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:51:02.16 ID:LdizYhcY0
>>195 発表して今ひとつでも切られないし金も減らないけどな
>>206 文系大学卒で、実務は2年半くらいらしい。
完全な半人前。
>>199 上級者は客が何をするべきかを説明して理解させる事が出来るけどね。
俺の持論はこういう業界に勤めてる奴が全員死なないとおかしいと考えるんだよね 1人2人異端的に自殺して裁判になったって業界そのものが変わらんというこった 異常だ 過酷だのいってもおまいら明日も会社いくやん
>>147 繁忙期はどこにでもあるだろ。
IT関連でデスマが始まるとそれが常態化して半年とか1年とか続く。
>>201 ITやってみ
たとえ納期通りでも充実もクソもない
給与に色がつくわけでもなく、「次の仕事がどうなるか・・・」の不安だけ
231 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:51:36.11 ID:CFKEd1ED0
このアホ親は金が欲しいだけやろ 仕事が嫌やったら辞めたらすむこっちゃ 自殺するアホが悪いんや
>>175 理系のレポートってだいたいそんなもんじゃね?
>>192 用件定義から設計、開発、納品まで一人でやらされてるわ。
で、プログラム組める人間だからって、扱いはプログラマ。
死ね。
235 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:52:04.48 ID:R/aihGSx0
>>219 終わる前から次の仕事を割り当てられる事が多い。
前のが実際に終わったとき、次のが既に大幅遅延になっとる。
>>190 コメントは「何をやってるか」より
「何を目的としてるか」「何をやろうとしてるか」を書く方がスッキリするし
よっぽど理解が早くなる
たまにいるんだよね「こんなにわかりきった事をイチイチ書くなよ」ってコメントが
>>216 ソフトウェアのバグは出して叩くものって認識が
ある人とない人の違いかな
立ち位置が違えば見えるものが違う
238 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:52:11.16 ID:WvtYFMaRO
他のプログラマーはどう乗り切っているんだろう
>>208 はあ?引き継いだ同僚のレベル問題にすんのw
じゃあこの同僚も能力足りてないと考えるのかお前w
すげーな
それって連続で能力足りてない奴担当にする会社って事だぞw
>>177 そうなにゃのにょ
IT業界には零細、小企業が乱立してて
べらぼうに数が多いですわ
YOU合併しちゃいなYO
>>209 どっちかというと労災判断でと定量化できるところにひっかかってない程度の
過労だったんじゃないかという気がする。
問題になってるのが精神的な負担とそれに対する会社のケアなんだし。
自社開発で納期も割とゆるゆるで自由にコード書かせて貰ってる上に提示ちょい過ぎで帰れて年齢万円位貰えてる俺は幸せだな。
243 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:52:46.56 ID:30GvCDaX0
へえープログラマーってきついのか 2ちゃんやってる人間からすれば、プログラミング楽しそうで それを仕事にしてるから楽しいだろうなと思うんだが やっぱりそう楽な仕事はないもんだな
>>179 この仕事は、所詮、既製品をカスタマイズするだけの作業だよ。
カスタマイズの細かさによって、PGとかSEに分かれてるだけで、本質は同じ。
確かに、高度資格1つ(DB)、ソフ開を持ってる程度で、
そんなプログラムに長けてる方でもないのは確か。
経験ある言語はコボル、VB、C#ぐらいだし。
言語だって、言語自体を発明するなら、技術者と言えるかも知れないけど、
所詮、誰かが作ったツールを使ってるだけのことだからなあ。
245 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:52:54.61 ID:JiE90qN00
>>175 見積もりもするし、客先と話すし、コードも書くし、サーバーも設定するし、
運用の為の資料も作るし、なんでもしてるよ。
246 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:53:11.82 ID:I2r+4icR0
人売りブラックじゃないIT企業ってどういうところ? SIerとかじゃなく自社サービスを展開してるところに行けばいいのかしら
247 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:53:16.11 ID:XcZowBQ90
偽装派遣系の人間なんてゴミ以下の扱い。 契約は請負だけど、実際は常駐作業しか許さず、 労働時間は月間400時間程度で、時給換算すると1000円以下とか普通。 本当にITドカタとは言ったもんだ。この業界で勝ち組は、仕事を出す方だけ。 間違えたツケは仕様変更で終わり。しかしその変更は津波のように下々のドカタに影響w
>>175 客がアホなことがあるから大学とは一緒にできないぞ
249 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:53:18.90 ID:u4G5MnXV0
新人で入社した場合、せいぜい入社後3年目くらいまでが一番楽しい。 それを超えると段々、PGをしているような、 要件定義を求められているような、 他人のチェックをしなければいけないような、 誰の何のための仕事だか分からないような作業のような、 だんだん自分でも訳分からなくなって、面倒くさくなってくる。
>>234 それができるのなら、同業他社に転職するか
フリーになるかしたらいいのに。
今は不景気だから、フリーはしんどいが。
251 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:53:25.51 ID:JXqhsshh0
>>173 それは単に書くべきコードが足りないんじゃ。。。
252 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:53:29.14 ID:/rTPAMqi0
>>222 出来ない人間は普通にいるよ。
特に頭悪い訳じゃないんだが、本当に出来ない。
かと思うとDQNくさいのが結構出来たり。
253 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:53:29.31 ID:PHMh1tR00
これが幸福度が先進国中最低の国の所以
>204 完全に入る会社間違えたな。 世の中そこまで悪い会社ばかりではない。 >214 普通は1年間くらい瑕疵担保期間あるよ。
255 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:53:59.84 ID:nLoKrYVJ0
>>194 流石にそう思わぬ
ブラック一辺倒でもよいが30年後生き残ってると思うか?
若者が逃げまくって企業も時間の使い方を真剣に考え直し始めた
ふざけたスケジュール組んだら管理能力を問われる
>>220 見積もりねぇ・・・・もうちょっと現状を知ろうな
>>243 プログラマーやSEという業界は
日本でたぶん、一番自殺率の高い業種だよw
数年でやめるにしても 手に職はつくわけだし それを利用してなんかネットで商売できるんだろ 個人で なんか ネットラジオやったり 広告とか貼り付けたり
260 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:54:30.26 ID:FCdrWdtT0
土木現場だと1日に8時間までしか労働しちゃいけないとか厳しく決まってるよな? プログラマは1日14時間ぐらい仕事しても普通だからなあ。
>>243 趣味で自分の作りたいモンを作るならそりゃ楽しかろうよ
262 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:54:33.43 ID:cvUp+e/MO
ところでお前らは顧客に罵られるのと上司に罵られるの どっちがツラい?
263 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:54:44.35 ID:hbamqRbYO
>>201 そりゃ1つのプロジェクトが終われば束の間の充実感と開放感はあるさ。
でも、納期に余裕を持ってプロジェクトが終わるなんてことは滅多に無い。大抵は徹夜でのバグチェックや
動作テストに追われることになる。
そして、直ぐに別のプロジェクトに放り込まれることになる。俺は流石に業界に見切りを付けて逃げ出したよ。
264 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:54:45.00 ID:2MKNaKJh0
このスレのレスをざっとみただけでも、相当レベルの上下がある それがこの業界なんだろうかね
確実に働いた事ない癖に講釈たれとるやつがおるな
266 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:54:52.99 ID:3rTg0caQ0
>>236 そういう人には、名著「達人プログラー」をお勧めしておきましょう^^
Code Completeとかでもいいけど。
そういえば、先日本屋に行ったらハゲが書いたC++の入門書が売ってて
思わず手に取りそうになったよ。
267 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:54:55.34 ID:EIcnoLCv0
労基法ガン無視当たり前の風土で、評価する側(経営者)の匙加減で決まるという危うさを是認してきた社会がクソ
>>246 外資系以外はほぼ無いと思って間違いない
そもそもIT以外でも黒いところなんてゴロゴロある
IT系はネットで愚痴る奴が多いから出易いだけ
269 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:55:16.44 ID:x6nM8aGs0
弁護士がダメすぎるんじゃねーの
270 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:55:25.97 ID:Z4AuRRlI0
>>243 仕事だから、ってのもあるが、PGは楽なときとそうでないときの差が激しくってな。
>>240 中小でも弱小でもいいけど自社開発か一次受け以外を禁止すりゃいいんだよ
ITを名乗りつつ技術蓄積のない、人流して間を抜くだけの会社が多すぎ
>234 よかったな、まだ営業をやらされてないじゃないか。
274 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:55:58.74 ID:4+CiLIQQ0
家でもするくらいプログラミングは好きだから過労とか感じた事無いケド 隣のデザイン課みたいにヘッドホンで音楽聞きながら仕事できたらなぁ とは思う
>>194 本人と同僚のレベルが分からないと
同僚の言い分をそのまま信じられるはずがない。
とくにこの業界を知っている人ほど、そう思うはず。
他業種とくらべて、個人の能力差が本当に大きい。
「同僚」の能力が高くなければ、簡単な仕事ですら
困難だというだろうw
プログラミングは趣味だけにしといた方がいいよ 車の運転が好きだからってみんながトラックやタクシーの運転手になったりしないだろ?
プログラマーじゃないけどモニター見てるとドライアイがツライ それを本職にするとか考えられんわ
オープン系にしろ組み込み系にしろ、もう「やる事が無い」からな。 限界ギリギリまで使ったHDDにデフラグかけてるようなモンで、 時間掛かるわ、機械は傷めるわ、全然容量空かないわでどうしようもない・・・
281 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:57:06.21 ID:LdizYhcY0
毎日家に帰りたい 週末は趣味をやりたい 1日○時間寝ないと調子悪い 毎日布団やベッドで寝たい こういう人は開発全般やめといた方がいい
282 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:57:13.67 ID:23zUk8oLP
俺の向かいの席のデバッガー(40歳嫁子供有り)は年下にあれこれ命令されて振り回されて 一日中ぶつぶつと独り言言いながらデバッグしてるよ 「あ、違うわ」「んーなんだこれ?」「よし、これならどうだ?」 悲惨だと思う あの人は人格破壊されちゃってるよ 40歳でデバッガーはないわ・・・
283 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:57:13.78 ID:WAsb2jtS0
プログラミングは趣味でやるのが一番だな…
>>250 いや。実はSOHOなんだけど、昔から知り合いの社長に捕まって
お友だち価格で仕事丸投げされてる。早く手を切りたいんだけど
仕事ほっぽるわけにもいかんし。
286 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:57:23.23 ID:PHMh1tR00
>>274 デザインなんて潰し聞かないからプログラマーより悲惨
287 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:57:40.56 ID:fhGy35mU0
なんて会社なの?
>>251 そうでもない。
元から目的にあったコードでないにもかかわらず、それを使えとの無茶があったりする。
289 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:57:50.17 ID:JXqhsshh0
>>262 上司だろ
客が理不尽なことを言うのはまだ耐えられる
291 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:58:00.95 ID:JiE90qN00
main(i,j){j=time(0);do for(i=0;i<79;i++)printf(j%512
>>4 ?" ":"*"),j=j*331+113;while(printf("\n\033[H\033[1L"));}
ここにいる人ならわかる人いるかもしれない。
↑のCの1行プログラミングコードがコンパイルできる環境って今ある?
昔はSonyのRISCマシンNEWSでOKだった。
だいたい50人くらいにひとりくらいの割合で 自殺するか失踪する で3,4人は入院して帰ってこない 自分がいたプロジェクトはどこもだいたいそんな感じ
このスレ、ミサワがいっぱいいる
>>51 自分も仕事辞める時
周りの人皆我慢しろって言ったわ
今思えばただのキチガイの嫌がらせだったのに
>>284 // ○○フラグをONにする
xx.setXxx(false);
なら先週リアルで見た
>>286 一番潰しが利くだろデザインは
他業種に転職しても重宝されるよ
297 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:58:39.76 ID:QCOrGKo30
会社の業務に自分が帳票類処理を楽に処理するために独学.・我流で組んだプログラム を使わせている俺って無茶? 結構、テキトーに組んでいるから俺がポックリ逝ったら、誰にも業務の変化に合わせた バージョンアップが出来なくなる訳だがw
>>38 プログラム言語事態は
研修で2か月やればできる
底辺プログラマーならそのまま現場で仕事もできる
彼らは
ひろゆきとかみたいなのとは住む世界が違う
300 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:58:57.45 ID:hbamqRbYO
>>236 ある本に
int user_id; //ユーザーID
なんて例が載せられていたなあ。もちろん最悪の見本として。
こんなコメントを書く奴が実際居るから困る。
>262 どっちもつらいけど、俺は顧客かな? >272 賛成だけど、それやったとたん潰れるところが激増すると思う。 現場からすれば、プロジェクトごとに人集めてこられるより自社の人のほうがスキルの蓄積があって いいんだよね。 オフショアに出すにしても、日本側人材必要だからね。
302 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:59:07.40 ID:Z4AuRRlI0
>>256 いやいや、それは、お前が甘いのだ。
開けてびっくり玉手箱は、この業界の常であるが、それを前提として、事前調査を行い、
どの程度のリスクがあるかを洗い出し、リスクが現出した場合の見積もりと素直にいった
場合の見積もりの両方を出す。
で、玉手箱からお化けが出てきたときは、納期と予算を増やしてくれるように、見積もり
段階で念を押しておく。
ろくに事前調査もしないで、安請け合いするから、後で苦しむのだ。
SEの書く仕様書 ・・・ 2ちゃんねるのレスをかき集めたようなやつ PGのお仕事 ・・・ そんな文章を解読して製品にする作業
304 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:59:14.62 ID:KmFyzUUa0
>「入社1年足らずで複雑なシステムを組まねばならないのに、先輩や >上司からの指導がなかった」 俺も経験あるけど、精神壊して会社辞めたわ。 はは。ww
306 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:59:27.55 ID:nfQmwGF30
307 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:59:54.90 ID:OW0svWV2O
地裁って 裁判官でも最低辺の 無能者が行くところだものな
308 :
名無しさん@12周年 :2011/08/24(水) 23:59:55.52 ID:/Q5bPB7m0
自分には無理なら無理ってちゃんと言わないとキビシイよね。 もちろん自分が悪者にならない為にそれらしい言い訳はマストだけど。
>>38 まあそれはあるよなあ。
医学や法律学なんて大したことない暗記もんなのにやたら威張っててさ。
>>282 そうかなあ。本人がそれでよければ構わないと思うけど。
年配だからみんながみんな管理職にならないといけないって考えはもう古いと思うよ。
>>291 今の世の中、Visual Studioとか高性能な開発環境も個人用なら無償版がある。
312 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:00:01.87 ID:APfYwwjs0
SE土方はこういうの多いです。恐ろしく追い込まれるんだよねw
314 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:00:04.66 ID:A5s/nzqQ0
SIer、目にするたびSlerと読んでしまう謎の字面。
>>278 F1レーサーやWRCドライバーみたいなのも居れば、
免許取得後何年経っても、角をぶつける奴も居る。
カテゴリ分けがうまくいってなくて、同じ会社に居るから不幸になるだけ。
317 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:00:20.16 ID:HOQrOE0O0
>>282 時代はテストファーストだから、
巨大なパッケージソフトでも作ってない限り
専門のデバッグ部隊なんか必要なくない?^^
自殺なんかすることねえよ チョンを自殺する方向に持っていけ
業界関係者とやらが多そうだが 多忙が業務をおえてやっとやすらげる時間に なんで2chで煽りあいして貴重な時間浪費してんでしょうね まだまだ余裕がある証拠ですか
>>145 制御系なら、こんなロジックも知らないの?ってお客さんに平気で言われるからなw
年齢重ねるうち、沙汰される自分が怖くて転職したが、今はどこぞの社内SEだ
>>301 潰れるというか、その仕組みで潰れるとこは潰さないとダメだろ
そいつらの存在こそが業界全体の足引っ張ってる
金が欲しいのか制裁が目的なのか知らんが 自殺するよう育てたのだからこの親は自業自得だろうね どんな仕事だって大変だよ 仮に仕事量が半分に減ったってそれはそれで慣れれば苦になるもんだよ こなせない分量ならこなせないだけのことで こなせなければ過労ということではないのだから 自殺せにゃならんほど仕事するのは本人の意思だよ できないのならできないといえばいいだけのことで 就職にありついたからと、できもしないことでしがみついて 挙句に人殺しのような言われようじゃ会社はたまったもんじゃない 社会が悪いとかブラック企業とかそりゃいろいろあるだろうけど 結局の所、自分を安売りする奴が悪いんだよ また、安売りしてでも働かないと何か悪いことでもしているような罪悪感をもってしまう価値観を植えつける 親や教育も悪いだろうね
323 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:01:37.60 ID:zaT7eEg40
>>272 あんま変わんない。
大手の派遣だと逆に労働時間多いと営業から文句来る。
324 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:01:37.91 ID:ATbCmchG0
電通事件レベルじゃないと棄却なのか・・
>>300 最高のコ〜ドはコメントを必要としない。
まるで文章のように読めるコ〜ドだ。
328 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:02:17.58 ID:eGBuTEB70
過労死に憧れて毎日48時間仕事してるけど、全然死にません なんとかなりませんか?
330 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:02:33.26 ID:uVVwNTW00
SEとして、キリキリ気を揉んで達成感のない生活を送るのも辛いが、 そのSEを超えてしまい、部長レベルになんぞなってしまい現場を離れると今度は営業という地獄が待っている・・。 そもそもこの世界の営業ってなんなんだ?と。 怒鳴られたって、どうしようもない。
>>319 2chで煽り合いすることが安らぎなんだよw
332 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:02:40.32 ID:Ou7e8+piO
プログラマなど、商売にしようと思ったら、中国やベトナムとの単価競争だし 余程特殊な言語とか、品質の信用が高いとかがないと会社でも重宝されない。
法律バカが コンピュータの仕事を困難ではなかったってよく断言できるな
>>221 孫の顔見せたからこれで勘弁してくれ。
>>227 俺の知る限り4年間は似たようなもんだったよ。
母上が耐え切れなくなって不仲になって、
親父が出世を諦めたら多少ましになった。
>>321 コネ入社のクズ共を飼うために外注安く買い叩いてるんだが
そのコネ入社の奴らが自分の食い扶持減らすような真似をするとでも?
>>285 やすくできないっていえばいいんじゃないの?
他のデカい仕事あるし無理じゃだめなのか?
>>323 変わらないって何が?
発注から末端に行くまでの金額?
>285 体壊してることにして徐々に撤退 >302 まぁ、それをやったところで、どうしても売りたい営業と上司に指定価格を出されるのが落ち。 >303 SEの書く仕様書 ・・・ 2ちゃんねるのレスをかき集めたようなやつ PGのお仕事 ・・・ そんな文章をニダーさんたちがわからないまま作ってバグだらけになったやつのテスト、修正
>>273 バリバリやってるよ営業。
SOHO だから。
340 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:03:13.79 ID:oCyqv6vD0
できると思われている奴が出来ると言っちゃうと、太陽を西から上るようにしなきゃ いけないのが日本のプログラマー
>>325 いや、コメントが嘘さえ書いてなければ、コメントはあった方がいい。
…嘘さえ書いてなければ。
>>302 >ろくに事前調査もしないで、安請け合いするから、後で苦しむのだ。
いきなりの引継ぎでどうやって事前調査するんだ?
>どの程度のリスクがあるかを洗い出し、リスクが現出した場合の見積もりと素直にいった
>場合の見積もりの両方を出す。
それは理想論。
できない奴ほど理想論を主張する。
ある程度のリスクを踏まえた見積もりはするが、すべてのリスクが見積もり段階でわかるわけないから
だいたいで見切り発車となるのが現実。
死にたくなるほどに追いつめたのは仕事なんだから、本人の努力や資質に関わらず労災に認定されるべきだろ。 仕事がしんどくて自殺しても労災認められないような制度じゃ、労基も頼れなくなるな。 ま、おれなら辞めるけどね。
344 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:04:15.21 ID:UczbRs0P0
プログラム組むのは趣味の領域 これ仕事にしている奴は、ただのマゾ
345 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:04:27.17 ID:zaT7eEg40
346 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:04:31.37 ID:J5+SLrfp0
過労死国家ニッポン 仕事のために生きる日本人 みんな不幸な日本人
347 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:04:33.05 ID:CaxUIY9G0
>>282 デバッガーって修正までやるんだろ?設計の次ぐらいにスキルいるじゃん
鬱じゃん
350 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:04:51.15 ID:bmR/JhAR0
ITは長時間勤務って言うけど、出来る奴ほど残業が少ない。 出来ない奴は延々と考えてるから残業時間が半端じゃない。
残業時間は? 社名さらしちゃいなよ
352 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:04:52.72 ID:BbS93/vS0
今は「人を育てる」企業が少ないからなあ どちらかといえば「変わりはいくらでもいる。出来なきゃ・・・」 (「やめろ」とは言えないから、業務上の無理難題を課す) そんな風潮がまかり通ってるな。
353 :
304 :2011/08/25(木) 00:05:11.31 ID:/IQgw5qc0
>>308 >自分には無理なら無理ってちゃんと言わないとキビシイよね。
エヴァの影響で、出来る訳ないのに、「逃げちゃダメだ」で自分を追い詰めた結果、精神壊れた。
はは。ww
PGが一人で打ち合わせ…有り得んわ。 とっとと会社辞めるべきだったね。
355 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:05:18.45 ID:w5g5ZhOz0
よく思うのだが、こういったプログラマー職の仕事内容は、どこの国(先進国)でも 似たようなもんだと思うのだ。内容的にも、激務さ加減的にも。 でだ、たとえばだが、スペインとかイタリアとか、ラテン系ののんびり国家の プログラマー職って、なり手がいるのだろうか??。 どう考えたって、17時なったら帰るなんて、無理だと思うのだ。仕事的に。
356 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:05:23.04 ID:APfYwwjs0
>>295 指摘すると、falseがONなんです
とか言う
358 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:05:30.45 ID:LCvJ6nI50
>>327 昔、gccでやってだめだった記憶が。。。
さんくす。
同僚のレベル問題にするんだって 引き継いだ同僚のw その同僚のレベルが低かったら困難って言うだろだってw
まあプログラマーとかSEはピンキリではあるけどな。 アホで何もわかってないけど仕事してる奴も多い。
>>336 理不尽なのはマジで断ってる。
徐々にあの人との繋がりを減らしてるよ。
仕事丸投げで俺の取り分3割にも満たないし大赤字。
362 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:06:08.92 ID:lKtoHaz00
月の残業70くらいだけど毎月100万くらい貰ってるから特にきついとは思わない。
>>246 同僚が保守やってたけど
協力会社で週休二日だよ
おれは首になったけど・・・・1年半研修と称して会社で遊んでた
>>243 人のわがまま聞く仕事だからな
職人みたいに尊敬もされないし
なんでもできると思われてるのが逆に大変
>>338 >まぁ、それをやったところで、どうしても売りたい営業と上司に指定価格を出されるのが落ち。
そうそう。
ダメな営業はまずダンピングから始めるからな。
>>317 いやー、テスト部隊がいると、凄い楽だよ。
製品でバグが出ても「テストで見つけられなかったのが悪い」と言えるから。
何より、テスト計画立てて、テスト項目潰していくという面倒なうえに気が滅入ることをしなくて済む。
>>350 でも単価一緒だから、出来ない奴のほうが残業代分多く給料貰える
お陰で怪しまれない程度に適度に残業するスキルを身につけたわ
367 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:06:45.62 ID:zaT7eEg40
知らん間に1人でとんでもないトラブル抱えてるヤツもいるからめんどくさい。
>>260 ああいう現場仕事とか工場勤務で長時間労働させたら労災事故が発生する。
勤務時間みて100%会社責任となる、揉めて国が出てくると免許更新不可とか入札資格取消処分とか普通に発生する。
労働組合も強いし、そんな事やるのはヤクザ紛いの蛸部屋企業ぐらい。
ITは危険なモノを直接取り扱うわけじゃないので、所謂労災事故が発生しない。
だから心臓止まるか首吊るまでストップせずに行っちゃう。
労災事故は少ない割りに労災で死ぬ人が妙に多いのがこの業界。
369 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:06:58.10 ID:g0hLlJdQ0
>>326 幸せな仕事にするために、努力したのだ。
お前も努力しろ。
実装するプログラムよりも、顧客に最初に提示する説明資料とシステムの全体像と
改造箇所の整理に全力をあげろ。
お前らいい具合に茹で上がってるなw
>>325 可読性を高めるために変数名に日本語使ったら怒られた事がある
もちろんその環境では問題ないことを念入りに確認しての事だったが
毛嫌いする人がいるんだよな
372 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:07:13.93 ID:HOQrOE0O0
>>341 いやいや、「二重化の禁止」ですよ。アジャイルプラクティスですよ^^;
プログラマーって他業種の人間を見下す傾向にあるから嫌いだ
>>268 運送、IT、外食、不動産、建設営業、保険営業、証券、介護。
少なくともこのあたりはブラック認定されてるよな。
というか一部の公務員以外全部ブラック認定されてる気がする。
あいつががんばるから俺ももっとがんばらなきゃ。残業しなきゃ。
って感じで日本全体が牛丼戦争みたく、労働戦争になってる気がする。
>>300 俺は
クラス仕様、メソッド仕様を自動出力するための
コメント以外、できるだけ書かないようにしている。
いや、書かなくても分かるコードを目指している。
376 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:07:42.09 ID:6PqLhykD0
IT土方の話ですね 産業革命の時は必ず人柱が出るものだ そら昼夜問わず働き詰めで休日でも 障害が起きれば飛んで行かないと行けないし 死にたくなる罠 つーか、仕事が辛いなら辞めるべき それは自分に合ってないんだよ 特に趣味でプログラム書いてた香具師なんかは 仕事でやる事と乖離が有り過ぎてやってられないだろう ごく稀に仕事と趣味が合致してる奴がいるがそんなのは稀 趣味を仕事にしたらだめだ
>>350 そんな単純な理屈でもない。事実の一端であって全てではないだろそれ
仕事が出来ようができまいがデスマにつっこむときはつっこむ。
仕事って楽なのときついのが間違いなくあるから身の丈にあったの選んだほうがいいよ
378 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:07:47.77 ID:fERzpKZTO
>>341 多くのプログラマは、プログラムのコードをあれこれいじって書き直すことには手間を惜しまなくても、
コメントを書き直したコードに沿うように書き直すことには驚くほど手間を割かない。
379 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:07:48.47 ID:gLX+POQ00
安月給で長時間働いちゃいけないよ 頑張り屋のせいで、みんなが不幸になる 頑張るのは偉いなんて昭和の意識は捨てたらどうかな
380 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:07:52.24 ID:6SNow3mR0
うちの彼氏の愚痴をちゃんと聞いてあげようと思った 辛かったら辞めていいよって まぁマスコミ(否フジ、電通)の私のほうが彼以上に 稼いでるから主夫してもらいたいな
381 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:08:00.91 ID:APfYwwjs0
>>355 でも欧米人て定時キッチリに帰ってたけど
中国人も
>>347 やんねーよ。
こうやったら動きませんって報告したり、全てのボタンが動くがおして見たり
100個位有るチェックボックスが全ての状況で期待通りの動きをするか見たり
マリオカートのコースの壁に抜けられる箇所がないか体当たりし続けたり
そんなしごとだ。
383 :
304 :2011/08/25(木) 00:08:15.12 ID:/IQgw5qc0
プロのスポーツ選手とかいいよなあ。コーチとかがいて、手取り足取り教えてもらえてさ。 無能の民は、運が悪いと、自分の能力で出来る訳ないこと押し付けられて、 (というか、無茶な仕事だから、一番立場が弱い奴に押し付けられる。) 誰一人アドバイズも助けもなく、上からは怒鳴られ、周りからは白い目で見られ 段々精神が崩壊していく。 俺がそうですた。www
>321 本当にそのとおりなんだが、一時的にとても困る人たちが多発すると思いますね・・・。 >332 技術支援とか、日本側の検証作業とかもあるけどねー。 あと、性質上どうしても海外に出せない類の仕事(たとえば暗号てんこもりとか)とかもある。 >347 そうか?単にテストで発生している事象の特定までならさほどでもないぞ。 修正の影響調査して修正 まで入るとスキルは必要だけど。 >350 うちの会社は逆。 できる奴は複数プロジェクトにひっぱりだこで残業だらけ、できない奴は窓際。
平成14年頃はそんな時代だったのかな?
386 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:08:23.90 ID:vgKBKAHd0
>>355 ラテン系が月450時間労働とか想像できん
つか日本以外でこんな異常な事やってる国は
本当にあるんだろうか?
>>350 客向けの仕事は定時分だけやって、大抵本読んだり
セミナー行ったり、ツール作ったりと学習時間に充ててるな。
やはり、いろんな事を深く知っている方が仕事が捗るし。
>>341 コメントとコードが食い違ってる場合は、
コメントかコードのどちらかもしくは両方が間違ってる
というのがわかるだけでも、あった方がいい。
390 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:09:38.97 ID:Ttq7rqql0
>>350 仕事ができる奴は、その分、どんどん作業量を増やされるから
早く帰れるなんてありえないんだよw
まー、能力が高くて早く帰れるなんてことがありえるのは
新人で入社して2,3年ぐらいだろw
>>385 もろITバブルの頃だから
素人同然でも重い仕事があったんだろうね
気の毒だわ
395 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:10:10.21 ID:9/D6hflVO
たぶんほとんどの人が鬱なんだろうな
裁判官は自分の出世のことしか考えてない。
397 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:10:28.51 ID:wI9e+U3HP
過労死させた日本社会もクズの掃き溜めだし 息子が死んで金のことしか考えていない父親もそれ以上のクズ
>>390 クラス仕様、メソッド仕様のコメントはちゃんと書いている。
規約だからな。
それ以外のコメントなんて必要か?w
>>335 よくわからんが
発注元へのコスト影響って対してないだろ
>>345 給与さえ十分に出てればまだいいんだよ
無理だと思えば、短期的に稼いで辞めて、別のことを始めたっていいんだから
今はやめようにもやめられない状況で飼い殺ししてるようなもの
400 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:10:40.90 ID:cULfYhfr0
>>355 某ラテン系の通信機器メーカーのPGは17時どころか15時位には帰ってたな。
つーか全社的に日本側の都合なんか知ったことか的なノリで苦労した。
401 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:10:46.44 ID:Kw9MelJp0
かたや過労自殺する人がいて かたや仕事が無くて自殺する人もいる もうちょっと肩の力抜いた社会にならないものかねぇ
>>365 そのうちテスト部隊の方が偉くなる、ソースは漏れの勤め先・・・
もう日本のITは国が動かないとどうにもならんよ。 自浄もできんし。 過労死とか世界的に恥だよ。 いい加減にしてくれ。
404 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:10:56.60 ID:6ULwaLI3P
もう寝なきゃ 寝ても体の疲れも頭痛もとれないんだけど、 明日生きるために寝なきゃ・・・ 睡眠薬飲んででも寝なきゃ・・・
406 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:11:14.10 ID:0aVP+Eve0
>>83 > 嫌だ・・・もう会社行きたくない
> しんどい
> 辛い
> 体ボロボロだよ
マジレスしますけど、上記の通り追い詰められているのであれば、
普通に会社を辞めるなり何なりされた方がよいかと思います・・・
407 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:11:15.01 ID:APfYwwjs0
>>388 意味のあるコメントならね
//ここで変数を一時的に保存する
とかいらないから
>>347 開発者=デバッガじゃろくなバグ潰しもできない。
想定ケースでしか操作しないから。
マジに開発する気なら
普通はデバッガを用意するもの。
プログラマとSEの境って、かなりあいまいだと思うんだけど、 このレベルの会社で明確に分かれてるものなのか?
410 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:11:25.30 ID:oCyqv6vD0
>>381 欧米は休むとなると徹底的に休むよな。
日曜と長期休暇中は絶対に連絡がつかない。
>>375 コメントは書いてくれw
自分一人のプロジェクトならいいが
どんなに上手に書いても自分だけの癖というのは残る
司法も病み社会 終わってます
>>355 ある程度できるやつしかなれないようにするとか
みんなある程度できればやらなきゃいい仕事しなくて済むことが多いからな
415 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:12:28.46 ID:zaT7eEg40
>>384 >できる奴は複数プロジェクトにひっぱりだこで残業だらけ、できない奴は窓際。
そうそう。
そしてできる奴は病気などにより戦線離脱。
酷い時には川渡って雲の上に行ったりする。
バグだらけの法律で判決を下すことができる裁判官は 無矛盾系を実現した論理体系におけるCPUの判断命令である。
418 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:12:45.55 ID:CaxUIY9G0
>>83 死ぬなよ。
俺は一度、自殺未遂を起こして
足をあらったけど・・・・
>>409 一昔前は
プログラムしたことのない新卒SE
っていたけど
今もいるの?
>>403 どことはいわないが親方日の丸のプロジェクト数件火消しに行ったことあるけど、酷いぞ
下手な民間企業がエンドの時より現場の瘴気が濃かった
>364 原価を認めたうえで、営業権限と上長責任で値引きをする分には一向に構わないんだけどね。
423 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:13:08.45 ID:g0hLlJdQ0
>>342 いきなりの引き継ぎができないっていうのを、初動の段階で調査して提示すりゃいい。
全体のシステムのボリュームや、ドキュメント量とか、そもそもドキュメントがないとか、
そういうのをまとめて、上司につきつけ、それでもいうこときかなきゃ喧嘩すりゃいい。
それに、顧客もこういう状況だって整理した資料を突きつければ、かなり折れる。
また、リスクは完全に算定できないが、発現可能性のあるリスクを顧客と共有している
かどうかだけでも、全然違う。
一番多いのが、「たぶん大丈夫だろう」で安めに見積もって、地雷踏むパターンだ。
「このリスクは算定できないが、爆発したらもうダメポ」っていうのを初期段階で提示して
おくだけでも、全然ちがう。
424 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:13:15.65 ID:QuP1ICYi0
うむ、 私はSEである。 糞クライアントと馬鹿プログラマーの板ばさみで神経をやられて 自宅療養中である。 デスマーチなどやるもんじゃない。 ちょっと手が痺れるとか体に変化があったらすぐに撤退しなさい。
425 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:13:18.47 ID:/tnAni0c0
つまり「メンタル弱い」という判決か
>>355 前スレでも書いたけど、アメのレッドハットなんかは休暇キッチリだよ
緊急のセキュリティホール対策なんか以外だと、納期とか関係なく休む
>北口さんはプログラマーだったにもかかわらず、自殺翌日の平成14年6月4日には、取引先に1人で打ち合わせに行く予定だった プログラマーがプログラムだけ書いてればいいと思ったら大間違いです そう錯覚しがちではあるけど
>>411 おいおい、だから、クラスやメソッドの仕様のコメントは
ちゃんと書いているよ。
それ以外にコメントって具体的に何が必要だ?
必要というのなら、それはコーディングの仕方がまずいってことだよw
さてと、そろそろ家に帰るか・・・ オマイらお疲れさん。お先に。
>>392 修正した後のコメントがそのまんまだったりな・・・
>>371 悪いが俺も毛嫌いするわ…。
コーディング中に、一々FEP立ち上げるの面倒だし。
DBカラムも、特に問題ないなら全角文字は使わない。
432 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:15:10.27 ID:APfYwwjs0
>>388 コメントとコードが食い違ってるか否かなんて、いちいち調べるだけ
時間の無駄。
>>411 癖なんて慣れれば済む。
読みやすい構造してるなら問題なし。
俺もSE時代に営業から「お前らは毎日パソコンの前に座ってるだけでいいねw」言われたことあるよ 最初はむかついたけどやったことないやつからすればPC=遊びなんだろうな ほんとITってなかなか理解してもらえない
文系は理系の仕事を軽く見るからな。 裁判官的には困難じゃない様に見えるんだろ。 多分、実際にやると憤死するんだろうけどw しかし、正直自殺する程の物じゃない気もするなバックレちゃえばいいんだよ。 この業界はそれでも問題なんて起こらない。
436 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:15:41.26 ID:87Fwdi4t0
裁判官は世間知らずだからな
>>384 短期的に困る人達の為に、ずっと困ってる人が困ったままもオカシイでしょ
>>426 自分の場合は生活残業の意味合いもあるけどなw
残業してる時も、隣と結構雑談してるから、それほど苦ではない。
殺人企業だけではなく、こうした企業から便宜を得てこうした判決を下す 悪徳裁判官も徹底的に糾弾しなければこうした負の連鎖は終わらない。
440 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:16:35.55 ID:+oRSE+yJ0
なんか、地裁はこの人をディスってると思う。 業務の内容もよくわかってない癖して…。
441 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:16:39.53 ID:LCvJ6nI50
つい最近VB6で作った自分用のツール。 コメント書きようがない。 'フック Public Sub SetHookX1(ByVal hInstance As Long) If mHook Then Exit Sub End If mHook = SetWindowsHookEx(0, AddressOf HookProcX1, hInstance, 0) 'arg1:WH_JOURNALRECORD=0 Debug.Print "Start hook : " + Hex$(mHook) End Sub 'フック解除 Public Sub ResetHookX1() If mHook Then UnhookWindowsHookEx mHook mHook = 0 Debug.Print "End hook" End If End Sub ' Private Function HookProcX1(ByVal nCode As Long, ByVal wParam As Long, ByVal lParam As Long) As Long Dim em As EVENTMSG If nCode = HC_ACTION Then (省略) End If HookProcX1 = CallNextHookEx(mHook, nCode, wParam, lParam) End Function
でも何だかんだすごい出来るやつより 無口でなんの特徴も ないやつに方が長生きしてるきがする
コメント書かないって何? 規模大きい業務系のプログラムでコメントなけりゃ意味わからんぞ。 オブジェクト指向なんて可読性を大きく損なってるだろ。 正直、他人のコードを一から読む気なんてまったくないわ。
444 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:16:48.98 ID:pJy/tnbR0
肉体労働は確かにキツイ しかし、頭脳労働とか単純労働も同じくらいにキツイ
さすが那覇地裁の次に酷い大阪地裁だ 今回も変わらず電波飛ばしてるな
>>431 日本語ってそういう意味?
//ピッタリ入ってる配列
var pittarray
とかじゃないのか。
>>411 int user_id; //ユーザーID
なんてコメントは無駄であり、邪魔なだけ。
そんなコメントはいらないだろw
昔で言うところのブロックコメントがあればいい。
つまり、関数として、何をやるのかが書かれたコメント。
それが今で言うところの、クラスやメソッドの仕様のコメントだろ?
Java や.Netで自動整形して印刷できるから、規約になることが多い。
448 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:17:20.17 ID:GKDp2srF0
裁判官と検察がツルんでいるんだろうな・・・ おそらく上層部の誰かの知人がこの会社の経営に関わっている。 たぶん、政府の次官か大臣クラス。
で、月の残業時間は? タイムカード上じゃなくって本当の残業時間
個人の能力の問題に帰結しちゃだめだろ、裁判官さんよ
適正に合った仕事をしないといけないな。 最低限、自分の能力でこなせる仕事をやらないと。 会社の管理体制に問題があるね。
>>420 いまでもいるよ。
客のわかいSEから
「プログラミングできるなんてすごいですよー。
ぼくもプログラム書きたいんですけど、会社がやらせてくれなくて」
とか言われるとむかつくぞー
>>284 こええw
>>371 DOSとか昔は予約語と変数名が短いので被る事も多かったし、文字化けが原因でコンパイルエラーが多発したからな
今は文字コードも長さも制限がないみたいだな
454 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:18:48.81 ID:bmR/JhAR0
俺の場合仕事は出来るんだけど、プレゼンが苦手で何回やっても声が震えてしまうので、上司から見放された。
>>443 メソッドの上に
役割だけ書いて
中身のコメントは書かないってことかね
>>446 環境云々って書いてるから、全角バイトの事だと思う。
>>447 同意
みりゃわかるコメントなんぞいらん
>>431 他システムへの影響も考慮してだろうけど
もちろんそういう場合やグループでやる時は合わせる
どう考えても他への影響が及ぶと思えない完結した環境の場合ね
そういうのは結局、メンテも自分に回ってくるもんだし
他者が引き継ぐにしても分り易いほうがいい
>>423 >そういうのをまとめて、上司につきつけ、それでもいうこときかなきゃ喧嘩すりゃいい。
>それに、顧客もこういう状況だって整理した資料を突きつければ、かなり折れる。
ガキのケンカじゃあるまいし、簡単には折れねーよ・・・・。
「無理です出来ません」じゃなくて、「これだけの量は物理的に不可能ですが、これだけなら出来ます」だろ。
>「このリスクは算定できないが、爆発したらもうダメポ」っていうのを初期段階で提示して
>おくだけでも、全然ちがう。
いくら注意書きを書いても読まない奴は読まない
>>454 流石にそれは上司が無能と言っていいだろう
>>452 むかつく必要はない。
プログラムをまともに書けない奴は
まともな設計を絶対にできないw
基本設計、用件定義とかのダメ出しをやって
いじめたことがあるw
>>447 エンドが専門用語満載のやーこしいデータ使ってると、物理名だけだと著しく可読性が落ちる場合が
多々あるから一概に悪だと決め付けるのは良くない
保守やる人間が、エンドの業務内容まで把握してるとは限らないから
463 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:20:26.58 ID:HOQrOE0O0
>>443 オブジェクト指向で可読性が落ちてるなら、
それはオブジェクト指向になってないって兆候だよ^^
オブジェクト指向はデザインパターンと強く結びついているから
まともに作ってあるならオブジェクト見ただけで何をやってるのか理解できる。
そうでなければならない。
465 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:20:47.69 ID:hPXFPyq0O
この職種は仕事内容っていうより、人間関係がきつくない? 陰湿な感じというか… ほかの業界と全然違った 自分はそれで死にたくなったりとかあって病院も行ったりしててついに辞めたよ みんな無理しないでね
466 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:21:17.26 ID:9/D6hflVO
なんでブラックばっかりなの?
>「入社したてでは絶対にこなせない 難易度と分量だった」と話し、 俺がいた会社でもそうだった たまたま配属されたとこの先輩が優しい人だったから 死なずにすんだけど。ま、結局やってけなくて辞めたがなw ほんとIT業界は酷いよw まさに蟹工船、しかも技術が時進日歩
コメント書かないのはマトモな環境なら割と当たり前にあると思うが。 大規模で納期きつ過ぎで海千山千な人が手をいれまくるコードならコメントいれないとどうにもならないけど、 レビューして規約守ってデザパをちゃんと使えて英語のセンスが酷すぎなければコメントは不要になる。
>>460 え、プレゼンが苦手って会社によってはそれこそ無能と変わらないだろ
逆に零細下請けなら一部以外全くいらないスキルだが
無駄なコメント書けって意味では無かったんだが、まあ確かに俺の書き方が悪かった すいませんです
472 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:22:17.94 ID:oCyqv6vD0
>>466 仕事でエンドルフィン出る幸せな人は2ちゃんに書き込んだりしないと思うわ。
473 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:22:20.08 ID:YeXbkYrU0
痴裁判決だからなあ。 死ぬくらいなら会社やめれば良かったのさ。 どうせ隣にいる社員も、「俺はこれだけ残業した」とか部下に自慢しちゃうような社蓄だろw 社蓄が経営者みたいな顔してさ、入社したての下っ端社員をイジメてるのが今の 日本の労働環境。どうしようもない。 経営者が殺してるんじゃないんだよ。社員が社員を殺してるの。そこに気づけ。
>>453 昔は毛嫌い派が圧倒的だったが
理解を示してくれる人も増えたね
475 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:22:21.53 ID:Fa1NhMIW0
ブラックに関わったのが運の尽き かわいそうに
>>465 人付き合いが苦手な根暗が多いのかね?
PC使って一人でやれる仕事ってイメージがあるし
>>462 そんなの物理名を使うから悪いんでしょ?
Cならマクロ、C#, Javaなら定数定義して使えばいいだけのこと。
478 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:23:50.32 ID:bxCr1c3W0
国賠の勝訴率って一桁だよね。 実際に過酷な労働を強いられていたと思う。
480 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:24:05.99 ID:APfYwwjs0
>>454 おれも人前で話すのは超苦手だったな
今でもそうだけど
481 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:24:12.46 ID:fERzpKZTO
正しいのかどうかも分からないコメントでソースを埋めるよりも、変数名や関数名などを 誰でも機能が分かるようにきちんと書いて欲しい。 単にwとかhとかではなくて、WindowWidthとかWindowHeightとか書いて欲しい。CngColとかではなくてChangeColorと書いて欲しい。 確かにプログラミング時のタイピング量は増えるかもしれないけど、ソースコードは書いたらハイお終いという ことは少なく、後の保守や拡張のために読み直さなければいけない場合がしばしば生じる。 そういうときの、可読性がまるで違って来る。
裁量労働制(笑)
>>77 できる奴はなにをやってもできるが、
できない奴はなにをやってもできない。
あからさまに差がつく。
でも得をするのはできない奴。仕事振られないから。
>>463 自分が何をやってるのかはわかる。
問題は、誰に何をやらせてるのかが分かり辛いことだ。
stateパターン使うなら、状態遷移図くらい用意しろってこった。
485 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:24:30.09 ID:uVVwNTW00
個人的な感想を言えば、 「やったー!俺は一仕事を成し遂げたのだ!みんなありがとう!」 みたいな高揚感がまるでない。 「ふー・・・これで終わりか・・。休みたい・・え、明日次の現場の面接ですか? あそこは炎上しているし行きたくないなあ・・」
486 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:24:33.66 ID:zaT7eEg40
>>466 システム開発の経験がなかったり、薄いヤツがヤツが社長だったり。
>>465 周囲の人間が自分を除いてチャットしてたときは辛かった
488 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:24:41.35 ID:wI9e+U3HP
こういうの見てると実家ぐらしで適当にバイトとか派遣とか短期でやって のんびり生活するのが超勝ち組に見えてきた ここまでひどくないけど他の業界も似たり寄ったりだろ
489 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:24:58.35 ID:hPXFPyq0O
いや、中途だよ。 5年かな。最後の方はもうただ行くだけ状態だったけど。辞めてからもまだ日曜日は体調が悪い^^;
>>484 状態遷移図をコメントとしてコードの中に書き込む必要はないだろw
491 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:25:09.22 ID:6ULwaLI3P
睡眠薬のんでも頭の興奮状態が醒めないわ この業界、適正ってのは明確にあるよね コンピュータが好きとか得意ってのは、「あったらいいな」のレベルで 一番大事なのは「すぐに頭を切り替えられる人」「10秒で眠れるヤツ」だと思うのね でなきゃこの業界じゃ生きていけないよ
493 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:25:18.09 ID:Ttq7rqql0
だから、中身もコメント書けってw メソッドの説明だけでいいのは、ライブラリみたいなのだけだろw 普通のソースはデバッガで落ちたところから読み始めて、 メソッドの先頭すらいかない場合もある。 いちいち他人が作ったソースなんぞ本気でみないからな。
元請けの購買部門で下請け叩くのが仕事だけど何か質問ある?
>>463 実装するときはいいんだよ。
ちとメソッド追加してプロパティ追加して使いまわすとか、楽に出来るから。
その思いつきのプログラムを読むほうは大変だぜw
継承継承また継承とか、やめてくれと思う。
>>355 働き者と言われるベトナム人でも無理かも。
なんかもし定時に帰れないんだったら暴動起こすとか可愛いベトナムの子が言ってた
中国人も上司が残業してるそばで帰宅しても全然普通な国だしな
499 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:26:06.21 ID:HOQrOE0O0
>>446 JAVAとかの一部の言語は規格で変数名やオブジェクト名にうにこーどを使っていいので
int 愛しあった回数;
みたいなことをしていい。
あんまりやってるのを見たことはない^^;
>485 炎上中のトラブルを鎮火したときの達成感は結構いいぞ。 >466 どこにコストがかかるかお客に理解してもらいにくい業界だから。
まあ真面目なヤツが過労死しちゃうっていうパターンだと思うよ 人間やっぱ適度に逃げないとな 高裁では逆転判決出て欲しいね 地裁は杓子定規だから
確かに同じ部署に猛烈にできる奴がいると困る場合がある・・・
裁判官の息子にやらせてみればいいんじゃね?息子が死んだら裁判官もわかるよ
>>481 場合によって違うかもな。
うちでは省略しないと怒られるわ。
てか、ネットワーク通信とかはいってくると、文字数も制限されることがあるからなぁ。
やっぱり最初のコーディング規約が全てかも。
>>481 あんま長いとうざくていやだわ、オブジェクト指向とかの打たないでいいのならあれだけど
でもCngColは確かに嫌だな、始め列名かと思ったわ
507 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:26:46.06 ID:zaT7eEg40
>>465 下っ端でも予防線張ってないと、色々面倒な世界だから…。
509 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:27:04.98 ID:M0maw9nL0
いいじゃんこれで さっさとソフト会社つぶれれば 早く会社名特定して誰もいかなくしてれやばいい
510 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:27:16.52 ID:CaxUIY9G0
>>481 DOSとかWindows系からやった人は割とフルスペルとかそれに近い変数名使うよね
UNIX系の人はとにかく簡素に書くことに命掛けてるようなコードばかり書く
まあ人にもよるけど
>>466 インドや東南アジアや中国韓国とまったく同じ土俵で戦う状況にあるから。
あと、ゼネコンのような業界形態になってるのがな。
二次下請け以下(へたしたら一次下請以下)は元請から
「もっと単価を下げないならインドとかベトナムの会社に仕事を回すぞ」
と言われるらしい(元上司がそういってた)
>>481 物理名英訳できるだけまだマシだぞ
法律用語、その業種でしか使ってない専門用語だと英訳しようがないものがゴロゴロあって、
しゃーなく辞書作って略語を物理名にせざるを得ない
513 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:27:49.72 ID:hPXFPyq0O
これで労災認定されるとなるとIT業界完全崩壊するから最高裁まで持ってっても無理だろうな。 自殺じゃなくて心臓麻痺とかだったら何がしかの補償は得られただろうけど。
515 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:28:05.77 ID:uVVwNTW00
>>465 パーっと現場が明るくなるような場面がないからね、この仕事
いろんな鬱屈した思いが沈殿し続ける・・
オブジェクト指向言語で クラスとメソッドの仕様のコメント以外のコメントが必要だという人が 一人や二人ではないようだけど おかしくないか?w クラス名、メソッド名もいわば、何をしているのか分かるネーミングにしてさえいれば コメントの代わりそのものになるじゃんw 今のオブジェクト指向言語は、Cとかフォートランとか昔の言語とはちがって クラス名、メソッド名の長さの制限がかなりゆるい。 8文字以内じゃないとダメとかないからね。 他にコメントが必要なんて場合があるのか?w
518 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:28:34.20 ID:9/D6hflVO
他の業界も似たり寄ったりじゃないかな 俺のとこもそうだよ
521 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:28:50.78 ID:NVEAZTbR0
プログラム書けたら 自営業でもひとり分の生活費ぐらいは稼げるのにね
>本人の能力 をどうやって判断したのだろう。 会社入って8ヶ月じゃ、普通の職業でも半人前だし。 入社前にも同じような仕事をしていたのかな?
523 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:29:15.70 ID:APfYwwjs0
>>497 あー 継承については熟考なしにつかいまくったら死ねるw
>>517 周りにネーミングセンスがないやつが多い環境なのかもしれないだろ
526 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:29:23.78 ID:GiFSgV2S0
そんなにキツくて割に合わないと思う仕事なら死ぬ前に辞めればいいじゃん って思うけど、責任感強くて真面目な堅物は自殺するまで続けちゃうんだろうな・・・ 真面目すぎるのも考え物だな、うん
この業界 欝だのなんだのってめちゃくちゃ多いじゃん。
>>450 だなー。禿同。
できる奴がバリバリ仕事できるのは当たり前。
できない奴の仕事が遅いのは当たり前。
どっちも同じ給料ねって言ってるのとかわらん。
この業界、たとえ半端ない努力をしてても
何故かその違いを才能によるものと思われて均等視されがち。
無知なやつほど、そういう均等視したがる。
529 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:29:50.23 ID:d2X53vaP0
さっさと会社名さらせよ!!!
仕事で目が回るという言葉があるけど、あれ本当だと実体験した 大手SIerで知れ渡っていたデスマプロジェクトに関わってて あまりの忙しさと追い込まれすぎてて なんか眼球が細かく痙攣してきて、それで目が回ってくるんだな〜と知った この業界にいると何度か変身する気がする
この裁判結果はおかしい 多分高裁で認定もしくは最高裁で差し戻し
532 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:30:27.64 ID:bmR/JhAR0
>>454 だけど、プレゼン出来ないために今週から電算課に飛ばされた。 オペレーターだけど、交代勤務で残業が無いからこっちの方がいいかも知れない。
533 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:30:40.97 ID:qA/ewYkC0
最高裁行け 冗談じゃねえぞこんなの
534 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:30:46.54 ID:X8fTBl4lI
裁判所も権力には弱いからな 山形マットとか高知白バイ冤罪とか 常識では考えられない判決を出す
535 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:30:48.18 ID:Tfy4X3K80
月80時間以上の残業してたら全部労災認定でいいよ
・客先折衝 ・要件定義 ・仕様作成 ・実際のコーディング ・テスト作業 これが全部違う会社だったりするんだぜ。 さらに細分化されて、別会社だったりもする。そりゃ火も吹くわ。 要件定義ぐらいからテストまで同じ会社だと、あまり酷いのは見ない。
>>517 自分でメンテする立場の人とメソッド使うだけの人の違いじゃないの
>>493 結局、コメントが放置された状態だと意味ないけどね
何人もの手を経てきたものは大抵中身とコメントが乖離してるし
結局、根性決めて最初から見るのが一番早道
539 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:31:05.93 ID:fERzpKZTO
>>502 無論、規約があるときはどれだけバカバカしかろうが従わなければならないことも在る。
あくまで、自分なりの理想を書いた。下手なコメントを書くのに時間を費やすよりは余程有意義だと思うんだよね。
>>515 プロジェクトによってはお客さんから感謝状もらったり、金一封もらって飲みに行ったり、
セミナーで事例紹介したりといろいろあるだろ。
自分と合わない人がヘタに実績あったりして もっとよくなるのになぁ〜と思いながら仕事してます。 エクストリームプログラミングじゃないとブレクスルーは起こらないよ。 発注受けた場合とは違うか。
>>525 ネーミングセンスの悪さの方を改善すべきだろw
オブジェクト指向言語にとって、クラスやメソッドのネーミングは命。
ネーミングを付けた時点で、クラスやメソッドの働きが確定したと言ってよいからね。
>>517 オラぁJAVAなら1step毎にコメントいれるだぁ
みんなまだまだ若いだろうから... とにかく上にいくんだ 土方やれるのは30半ばまで
このスレ見てるだけで陰気な気分になってくるw
546 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:31:43.69 ID:Zudez+FL0
>>517 カスタマイズを一切加えずバグも作らないという前提ならコメントなしでもいいと思うよ
547 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:32:01.02 ID:uVVwNTW00
>>540 ないっ!
お客さんから届く声は、障害のとき!
548 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:32:02.65 ID:+hCh0bYN0
本業は適当にこなして副業やったほうがいいよ。
>>507 そういうなよ。
金の査定はきっちりやるけど過労死なんてさせねーぞ。
>>507 テレビにCMを流したり、東証に上場してるような会社はそんなとこばかりと思っていいかも
>>517 クラスなのに関数が1000行みたいな環境の人々が言ってるんだろう。
>>537 メンテする立場の人にとっても同じでしょ?
クラスやメソッドの仕様以外に何の情報が必要?w
553 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:32:23.06 ID:zaT7eEg40
>>530 俺IT系で鬱って診断されるのって大半は精神病じゃなくて普通の身体の病気だと思う。
>>517 >クラス名、メソッド名もいわば、何をしているのか分かるネーミングにしてさえいれば
>コメントの代わりそのものになるじゃんw
業務系でそれやったら死ぬる
あとゲイツさんちが元々それを守ってない
>>517 仕様変更で他人がそのメソッドの中を触らないといけない場合が
多々あるからな
そんなのまだマシで、下手すると客の気まぐれでクラスを丸ごと
作り直す羽目になるのが日本のソフトウェア業界
同僚がこんな風に証言してるって事は、本当にキツかったんだろうな。 てか、この同僚の会社での立場は大丈夫なのか?
俺も同じだわ。 入社半月で触ったこともないLinuxでSNS構築の仕事させられた。 スケジュールでは4日で構築とか、どう考えても無理。 上から無茶苦茶怒られつつ半月かけて限界まで頑張ったけど、、 未完成のまま公開日の前夜に首吊ったら親に発見されて未遂に。 それからも色々あったけど、頑張ってるよ・・・ このままじゃ俺はいつか死ぬ。でも他に職もないしね。。 嫌な時代に生まれたもんだ。
559 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:33:44.64 ID:Ttq7rqql0
言語は関係ない。 コメントはとにかく書いとけ。 日本のシステムなら、必ずキーワードに漢字があって、 ソースをそれでgrepするからクラスやメソッドコメントじゃ困るんだよ。
>517 もしお前の作ったクラスが腐ってて、内部を直さないといけない自体が発生したら、俺にとっては コメントがあったほうがわかりやすい。
>>537 一人で作るか、大人数で作るかの違いじゃね?
563 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:34:55.42 ID:HOQrOE0O0
>>517 そのとおりだと思うよ。
適切な識別子名が与えられていて、
さらにデザインパターンと組み合わせてあれば、
全体像すらも推測できてしまう。
コメントいらず。コードはおろか、インタフェースも斜め読みで済む^^
564 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:35:15.99 ID:J5+SLrfp0
日本に生まれた瞬間負けだよな 安全とか便利とかじゃ幸せになれない 生活のための仕事なのにクソみたいな仕事が 人生になってる 馬鹿らし
565 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:35:20.66 ID:qr4NgmCX0
>>536 んで、名刺切らしてる香具師の8割は別会社からの派遣な。
566 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:35:21.60 ID:yBbcRsqX0
一人でやるから大変なんだよ。
もう少し経験を積むと分身の術が使えるようになる。
8分身ぐらいすると、だんだん影がうすくなってくるのが問題だが・・。
>>546 コメントは賛否両論だな。
コメントに嘘が書いてあることはよくある。
最初は正しかったんだろうけど、コードは修正されるけど
コメントは修正されてなくて、信じてドツボるのお約束。
ま、大体コメントの途中に、「これより先を読む者、一切の
希望を捨てよ」とか書いてあるよねw
568 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:35:24.91 ID:fERzpKZTO
>>523 もちろんw、hくらいなら大抵のプログラマは幅、高さのことだなとピンと来るだろうし、
コードを少し追えば それが何の幅や高さかというのも分かるだろうけどさ、変数名を読むだけで
それが一目瞭然になる方が素敵だと思わない?
569 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:35:26.35 ID:hPXFPyq0O
あと自分がいた現場は知ってるだけで2人がうつでなくなってた。 チームの上司も不眠とか自律神経の薬飲んでる人だったなぁ。 みんな辛いだろうに、なんであんな雰囲気なんだろ。 ほんとに、もし辛い人いたら無理しないで 命がいちばん大事だから
570 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:35:32.24 ID:APfYwwjs0
>>560 腐ってるならコメントあってもわかりにくいと思う
572 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:36:00.68 ID:/sOS/5w50
>>1 達成困難なノルマなんて当たり前だろう
簡単に達成できる予算割り当ててくれる、会社が存在するのか?
この親父は、きっと公務員で今は民間の会社に天下りしてんだろう
公務員には、予算も残業の意味も民間とは違うからな
>>558 facebookとかtwitterのAPIを使ったwebアプリケーションの作成と
そのサーバー構築??
首つったって凄いですね。おつかれさまです。
いまも同じ会社に勤めているのですか??
574 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:36:02.14 ID:6ULwaLI3P
おまえら明日も仕事だろうに元気だな ストレスハンパなく多いよ 毎日美女にダブルフェラしてもらわなきゃ正常でいられないくらい、脳みそが熱持ってる状態になっとる 親の面倒もみなきゃならんし、実家帰りたいけれど、ドイナカだから仕事なんてねーし もしタイムマシンがあるなら、 システム開発!東京に就職!なんて意気揚々としてた15年前の俺を 殴り倒してもやめさせるべきだった 日々のストレス解消に風俗に通い詰め、貯金ゼロ、賃貸マンション、車無し、資産なし、独身 親病気、仕送りしなきゃで風俗やめた そうそう、酒飲めないからな そんなヤツはますます向かないんだよねw
>>558 IT土方の中でもWeb系はブラック・DQN度が突出してるから気をつけて。
コメントいらないって言ってるのは業務系システム組んだこと無い奴だろどうせ userIdとかそんな物理名だけで済んでたら俺の稼働半分で済むわ
>>517 細かすぎるコメントも読むのが億劫だが
関数毎にしかコメント無いのは不親切すぎる。
どうしてこんなロジックを組んだのかという意図も掴めないだろ。
>>556 まあー仕様変更についてはコメントをいれざるをえないな。
まー ちゃんと、SVNなどのソースコード管理システム使っていれば
必要ないけど。
579 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:36:39.76 ID:uVVwNTW00
>>564 さすがにそこまでは言わないw
くだらん仕事に就いてしまった己自身を恨むことはあるが・・w
580 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:36:40.46 ID:qr4NgmCX0
>>559 Solaris/RedHat混在システムのシェルで漢字はやめて・・・
581 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:36:49.33 ID:ClbNWQowO
ChgGtr1=Egl+Jgr+Ber ChgGtr2=Jgr+Ber+Egl ChgGtr3=Ber+Egl+Jgr
自分がど真ん中中心で造ったものが市場に出ると嬉しいよ 一瞬だけど... みんな頑張ってるなあ 俺もまだまだやらな
584 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:37:12.68 ID:7v/YJA4fO
死ぬほど辛いなら止めてもいいんだよ
>570 それはそうかもしれんwww まぁ、CTくらいで内部を直さないといけないときは、コメントがないときついな、 くらいにしておきます。
>>564 問題はそこだよな。
世界でもトップレベルで安全や便利なんだろうけど
それには労働者の犠牲が付きまとってるからな。
朝でて深夜帰ってって生活してると生きてる意味すら分からなくなる。
>>558 どんな職についても言えることだが、できなさそうな仕事がふってきそうなときに
自分を守れるのは自分だけだから
新人には、わからなかったら訊けとか言うくせに、いざ訊くと、自分で調べろとか言われるんだよな もう四半世紀そんな感じだよ、この業界は 人に物を教えるスキルが、他の業種に比べて圧倒的に低くて足りない
自殺についての話題になってるかと思ったらこれだよ お前らこんなだからIT土方とか言われるんだ 周りを良く見て死にそうな奴はちゃんと救えよ
590 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:38:30.78 ID:CnhFIXsh0
>>483 >でも得をするのはできない奴。仕事振られないから。
はぁ?
できない奴はそのうちリストラされたり出世できないじゃん。
591 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:38:33.54 ID:HOQrOE0O0
>>570 ですよね^^
早急にリファクタリングが必要なコードしか書けないような人間のかいたコメントなんて
SEが寝ながら書いたUML図より役に立たない^^
>>577 君は大きな関数、メソッドしか作らないからそう思うんだよw
一つのメソッドの平均ステップ数はいくらぐらい?
おれ、MAXで40,50ステップだけど。
593 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:38:50.63 ID:f/D5zhCqO
594 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:38:56.72 ID:yBbcRsqX0
>>576 ホイって渡されたコードが200万行。
勿論、ドキュメントもコメントもない。
本物のプログラマはドキュメントは書かない。
ソースコードが全てを語る。
勿論バグだらけだw
>>588 ネットにいくらでも初心者講座転がってる業種もそうそう無いけどな
ググって分かる程度の事を人月単価で働いてる人間の貴重な時間を割いて訊くな
つーかコメントあるとコメント信じちゃうだろ。 それが問題なんだよ。
>>564 他人の金儲けのためってのが致命的
今年中に抜けます
598 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:39:25.26 ID:/rwawwR3O
日本は減点法で人を評価する国だから、ソフト業界は過酷を極めるんだよ。 よく知られているように、プログラム中にバグが含まれていないことを証明することはできない。 それなのに上司は 「もう二度と不具合を出すなよ。絶対に出すな。約束しろ」 みたいなことを言うんだ。 そして哀しいかな、プログラム中のバグというのは100%人為的ミスで生じるんだ。 しかも、いつどこで誰がどういう理由でやらかしたバグなのかが分かってしまう。 そうすると、延々とそのバグのことを言われ続けるわけ。 毎日、4時間程度しか寝てなくて休日出勤もしているのに、そういう具合にネチネチとバグのことを言われ続けるとマジで死ぬよ。
上に上がって好きな事するには実力を上げないといけない。 実力を上げるには自己研鑽するしか無い。 自己研鑽するには時間を、作らないといけない。 時間を作るには人より早く仕事がこなせないといけない。 という訳で、仕事が出来たら次の仕事に役立つツールを 探したり作ったりするのが最も出口に近い。
>>573 4日ならアプリ開発は無いと思う。
社内SNSの環境構築と推測する。
ひとついえるのは PG、とくにオープンソースやウェブ系のPGにはなるな 死にたい奴だけなれ
603 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:40:51.84 ID:TfANOx6g0
無能なIT土方なんて何の生産性もないんだから 長時間労働するしか脳が無いだろ
604 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:41:00.27 ID:CnhFIXsh0
ミドルウェア系のITエンジニアだけど、営業職の方がDQNだと思うんだけどなぁ・・・・・・
605 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:41:04.58 ID:pFe7NZgQ0
日本の技術はあらゆる分野で世界トップクラスだが システム開発、こと事務処理においては全くと言っていいほど進歩しないのは何故なんだぜ?
>>598 バグはあって当たり前
バグがいやならシステム作らなきゃいいじゃない
と言ってみたい
607 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:41:08.84 ID:HeEv2ev30
>>1 プログラマ1人で客先に行かせる時点で超ブラックだな
>>469 自分も製造工程しか経験のないプログラマ時代は同じこと言ってたわww
経験積めばコメントの重要性がわかるよ
>>588 究極的な見方だと、人に聞かなきゃあかん人間は
プログラマじゃなくてコーダーなんだよね。
で、プログラマから見たら邪魔なんで、邪険にするんです。
>>51 当たり前じゃん
それを許容して生きる事が逃げるってことだ
それを許容できなかったから死を選んだんだろう
しぶとく生きて次のチャンスを待つかちっぽけなプライド守るか選んでプライドを取った
610 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:41:23.14 ID:yBbcRsqX0
>>596 そう、それはトラップだ。
熟練になると、うむ、これはトラップだとわかる。
>576 似たような単語で別の意味とか、いくらでもあるからね。
612 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:41:37.45 ID:IYIKnKYl0
>>543 前の現場がそうだったw
しかも詳細設計書は1ステップごとに日本語で処理を書いているレベル。
プログラムを書いている気が全然しなかった。
613 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:42:00.33 ID:hPXFPyq0O
>>588 >人に物を教えるスキルが、他の業種に比べて圧倒的に低くて足りない
うん、まさにこの通りだ…
自分のことしかしないよね。親切心とか育てようとかの余裕がない人多いのかな。残してきた後輩が心配だ。ごめん。
614 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:42:00.93 ID:APfYwwjs0
>>588 というか、教える人が忙しすぎて時間がまったく取れないてのが現実
こういう労災やら国に対する裁判には裁判員制度は適用されないんだ? もっとも適用されるべきジャンルの裁判だと思うんだけどね
616 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:42:15.28 ID:6ULwaLI3P
>>602 同意
最近なんでもかんでもオープンソースで済ませようとするからな
そのくせ要件仕様はめちゃめちゃたけーの
あのなぁと・・これだけの機能が欲しかったら金出せや
>>592 俺もそれくらい。
コメントは10行につき1〜2行。
ロジック読まなくてもコメントで把握できるからデバッグ楽なんだよ。
>>592 業務系で50ステップって・・・・
それぞれの系によって平均ステップ数が異なるから一概に決め付けるなよ
>>588 自分で調べて勉強してどうしても分からなかったら聞く
これはどの業界でも同じだろ
>>574 >親病気、仕送りしなきゃで風俗やめた
何もかもどうしようもないお前だけど、ここだけは偉い!
ステップ数で作業量をはかる客が未だにいるのが怖い
623 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:43:34.94 ID:X8fTBl4lI
SIerって情報系なのにその内情を知る情報系の学生に避けられて 情弱のチンカスが集まる 無能だから炎上して デスマーチ突入 失敗を取り返すために失敗を重ねてデススパイラル 毎月200時間300時間サービス残業してるなんて話をよく聞く そういう話聞くたびによくもまぁそんな無駄な人生送れるなーって感心する
仕事の質の低下が品質の低下を招き、それを補うために労働時間が延び さらに仕事の質が低下し…という悪循環だね
625 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:43:42.23 ID:yBbcRsqX0
>>606 C2カバレッジ100%テストは無理ですよ。
やれっていうならやってやれないことはないけですけど
予算の8割はテストに使われますがいいですか?
って聞くだけだけどな。
>598 普通は逆だな。バグが出ないとおこられるよ。 >605 かなり、日本の産業を下支えしている業種なんだけどね。
>>588 >新人には、わからなかったら訊けとか言うくせに、いざ訊くと、自分で調べろとか言われるんだよな
LINUX系のフォーラムなんて特に酷いよな
動作しないから質問すると「ソースコードは読みましたか?w」と指摘される
そんなスキルがあるなら最初から質問しねえよ
>>595 あんま技術的なことは聞くもんではないよね、難しいことや調べてないものは別として
逆に仕様的なことは聞かないで勝手にやられても困る
629 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:44:12.58 ID:CaxUIY9G0
>>588 どこまで調べてどこがどう理解できないのかを言わないと普通は怒られるよ
全部説明するなら俺が作るってな
630 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:44:17.92 ID:8vrBQwh+0
>>612 それがきちんとできればコーディングなんて容易でしょ。
お前が本当にプロか疑うな。
>>598 その会社終わってるだろ。
バグは見つけないと怒られるもんじゃないの?
>>607 極端にいうと全てのコードが英語の文書になってればコメントいらないじゃん。
そういう風に書けないのが問題。
>>618 メソッドのステップ数がマックス40,50ステップで、
メソッドの仕様のコメントを書いて、それ以外に何のコメントが必要なんだよ?w
10行につき、1〜2行?
ということは、1メソッドにつき、最大で4〜8行。
その程度なら、メソッドのコメントに含められるだろうよw
一億総労働奴隷にっぽんぽん!!
>>619 だな。項目数が激しく多い業務系は代入だけでエライ行数いくし。
スパゲは困るが、1カ所しか呼ばれない関数を細切れに作られるのも激しく困る。
>>604 営業はDQNすぎ
ネットワーク屋だけどマジキチすぎるわ
こいつら、スイッチとかルーター触ってない時は、遊んでると思ってやがる
そして、お金を多くもらう努力は一切しない
客が価格さげろっていったら、まんまこっちにしわ寄せが来る
てかコメントってのは自分達のチームだけで造ってる時は簡潔なもので良いんだよ でもさ、世の中にはいろんな経緯で誰が造ったかわからないバグだらけのコードを維持らされる立場の人もいるわけよ そういう時、例えクソみたいなコメントでも役に立つんだなこれが
>>619 業務系だぞ、おれは。
1メソッドで200ステップ越えているようなコード書いている奴には
もれなく死ねと言っているw
>>605 日本って労働集約型産業をするには不利な条件が揃いすぎてるからな。
米国みたいに賢いヤツがささっとコード書いて、
ものになりそうならインドに投げるってのが効率的だよ。
>>602 オープンソースの有名どころのカスタマイズなんかは比較的楽。
メジャーなオープンソースはコードも機能も洗練されていて、読みやすい。
どっから引っ張ってきたんだろ?見たいなソースは要注意だね。
641 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:45:27.23 ID:fERzpKZTO
>>618 コメントに嘘が無いことが保証されているなら、それで良いのだけどね。
どう考えてもコメントとコードの内容が乖離しているソースを読まされたことは一度や二度では無い。
>>616 オープンソースの方が楽だなぁ。
ある程度潰しも効くし。
完全にクローズソース、その会社独自のフレームワークとかだと
ドキュメントは無いわ、いくら頑張って勉強しても潰しが効かないわでやるきにならん。
644 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:46:57.77 ID:zaT7eEg40
>>558 人手たりないって言ったら、あてがわれた人がそんな感じのミスマッチとか。
必要なスキルが何で、その人がそのスキルを持ってるか判断できないヤツが多い。
で、そういうバカが社長やってたりする。
>>632 すげー単純なシステムしか作ってなさそうで羨ましいわ正直
楽なオープンソースだと単価がほら…安いにもほどがあったりするじゃん
647 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:47:19.11 ID:5XivvWZt0
日本人らしいな… 自殺する前に仕事を辞めるという選択はなかったのだろうか
648 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:47:48.69 ID:+hgoHZZZO
人が足りなきゃ人を増やせ 時間が足りなきゃ納期を伸ばせ 能力が足りなきゃ能力のある人間を連れてこい 自分で手に負えない仕事なら上司を頼れ それでもどうにもならなければ辞めればいい 代わりの人間はいくらでもいるし他にも仕事はいくらでもある
世間でいう大手元請けなら部長クラスまで行けば高給マターリが多い。 下請けでそういう立場になれるのは事業部長とか役員のレベルか…
650 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:48:07.92 ID:Ttq7rqql0
行コメントにケチつける奴はなんなんだ? メソッドコメントより、行コメントに力入れるのがプロだろ。
>>635 あー 項目数が多いのは別な。
あれは長くなってもメソッドの複雑さに関係ないからな。
たとえば
A=1;
B=2;
C=5;
・・・・
func1(A, B, C, ・・・・・);
とかの場合はしゃーないじゃん。長くなっても。
そうじゃなくて、単純な記述がつづくのじゃなくて、
ロジックがごちゃごちゃと長くつづくのはだめでしょ?
そんなのは40、50以内におさめないと。
652 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:48:14.21 ID:IYIKnKYl0
>>626 バグが出なきゃ「バグが見つかるほどテストしてない」で怒られ、
バグが多きゃ「品質が悪い」で怒られる。
未だにバグ密度出してる所あるの?
>638 失礼ですが何のシステムやってますか? 販売系?会計系?人事系?
654 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:48:21.11 ID:APfYwwjs0
>>620 ところが、そうやって調べたり勉強したりしていると
そんなの聞いたほうが早いんだから聞けよ
という
655 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:48:26.78 ID:bmR/JhAR0
ある程度IT業界は辛いって情報はあると思うんだけど、何でみんな行くのかね? それが不思議でしょうがない。
656 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:48:28.48 ID:yBbcRsqX0
>>641 同意w
コメントまでコピペして引っ張ってくんなよ。
なんの話かと思う。
仕様書、コメント、ソース、全部違うことが書いてあるが、
信じられるのはソースコードだけだったりするw
(動いてるやつに限るが)
657 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:48:37.70 ID:CnhFIXsh0
>>608 >プログラマから見たら邪魔なんで、邪険にするんです。
プログラマがコミュニケーション能力無いだけちゃうの?
組織で仕事しているんだからさぁ、
古い職人気質じゃなくて仕事の効率を考えるべきなんじゃないの?
ちゃんと支援すべきところは支援すべきだろ。
独りよがりの奴が多くて、
だから、土方とか呼ばれるんだよ。
>>633 メソッドのコメントはI/F仕様だけを記述すべきで、
そのメソッドの内部的な都合・処理は書かない方がいいと思うよ。
>>638 >1メソッドで200ステップ越えているようなコード書いている奴には
>もれなく死ねと言っているw
そういう発言をする自称「匠」がいたな。
劇的ビフォアアフターで住む人の事なんて考えない自己満足だけの自称「匠」が・・・・
>>632 業務ロジックなんて考える必要のないシステムしか作ったことないんだろうな
単純にそれこそシステマチックに作るんなら
ソース自動生成ツールでその程度のプログラマなんてクビだ
661 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:49:25.85 ID:dYcHpFGj0
自殺するだけの気力があるのなら仕事しろって言われそうだな。
>>651 あなたの話は後出しの例外が多すぎる
うちのユーザかよ
>>641 {
(↑よくわからないけど外すと安定しないからつけといて)
とかwwwwwwwwwwwwwww
664 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:50:32.72 ID:J5+SLrfp0
>>655 学歴があっても接客、営業できない外見の人間や内気な人間がそっちに行くしか無い
昔は工場があったけど だから東大でも無職が多い
665 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:50:40.63 ID:yBbcRsqX0
>>632 なんと、日本語で書ける言語だってあるぞ。古くはMindとかな。
666 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:50:47.27 ID:lOFHEumz0
メシウマ
>>641 こういう仕事してると
まず疑ってかかるのが習い性になるよね
668 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:51:03.50 ID:n1geUIKtP
この業界ってまだ改善してないんだ... 俺がいた頃と変わってない。 なんでこの業界って陰湿なんだろ。
>652 むしろバグ密度みてないのかよ?といいたくなるが・・・。 >662 アナタイイコトイイマスネ。
670 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:51:33.56 ID:o+538AB70
凄いな プログラマーとか給料安い、残業当たり前、過労死多数の超弩級ブラック職業なのに2chに結構いるもんだな もっとまともな職に就いてる人が多いイメージだったのに
>>663 現在進行形で動いてるシステムのコメントに
<!-- これは○○?とりあえず××する -->
って書いてあった時の絶望感に似てる
システム屋の営業ほどラクな仕事は無い。 客から言われたことすべて「はい、出来ます、やらせて頂きます」 だけ答えてりゃいい。 まぁ、その影で何人ものSEやPGが鬱病や過労で死んでるけどな。
673 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:51:56.51 ID:GRZlN1rOO
これはアレか、本にもなったブラックな企業云々・・・の失敗vrか?
674 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:52:02.81 ID:9/D6hflVO
>>648 地方だと他に仕事なんてあるわけないよ昔と違うんだよ
>>662 いやー だって、あまりにも当たり前すぎるじゃんw
単なる変数の設定とか、長くなるのは当たりじゃんw
1メソッド、○○ステップ以内という規約って、
単なる変数の設定とかは除外しているじゃんw
規約作ったことのある人、したがったことのある人なら、言う必要ないと思う。
言わなくても分かっていると思っていたからね。俺にレスしている人は。
676 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:52:16.56 ID:HOQrOE0O0
わたくし、セカイ系のプログラマでございます^^ …と、言ってみたい。
677 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:52:18.04 ID:LCvJ6nI50
俺
>>184 を書いた歴戦のつわものだけど、
おまえらもうちょっと仲良くできんか?
>>645 なんでそんな結論になるんだよ。
読まなきゃいけない部分のコードは全部読めるように書けよ。
そうすれば問題ないのにやたらループして一時変数作って配列に何でも突っ込んでみたいなロジックまで分割しないで書くから
訳わかんなくなってコメントいれるんだよ。
大体コメントっていうけど思い通り動いてないからソース触るはめになってるんだろ? そんなとこでここでは〜をしているなんて書いてあっても結局ソース読み直さないと仕方ないじゃん
680 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:52:35.52 ID:fv7nnuRR0
死ぬ前になんで辞表出さないんかねえ?それが不思議。
日本ではPGなんぞになるのが間違ってる。 技術持ってる奴は、アメリカに来た方がいいぞ。マジで。 フジテレビみたいなインチキ会社があぶく銭儲けてるのがこの国の実態。 どれだけ素晴らしい技術を使ってもカネにならない。
683 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:52:53.86 ID:qr4NgmCX0
>>655 ・手に職がつけられる(すぐ陳腐化するけど)
・正社員になれる(派遣会社の正社員だけどw)
・そこそこ給料がいい(額面16万で?)
ってことらしいよ。
>>658 ソースファイルの先頭とかに100行近いコメントがズラズラ書かれてるのとか
読む気失せるよなw
>>662 >あなたの話は後出しの例外が多すぎる
多分、
>>651 は行数制限の都合上、例外処理は全てフレームワークに丸投げだからなのでは?
コメント云々って 日本に御プログラマー独自文化?? 毎行 執拗にコメントはいってる コードあんまり海外ソースでみたこと ないんだけどさ
やっぱり今以上にバグを生み出さない生成法を考えないと バグがでてくるから険悪になる。 バグがでてくるからデスマになる。 バグがでてくるから休日もとれない。 バグがでてくるから他人にも攻撃的になる オブジェクト指向、UML記述を超えるなにか、早くきてくれ。 バグがですぎなんだよ もうみんなの体力は0よ。
プログラマーに指導なんて付かねーよ こういう製品を作ってくれと頼まれたら 作った事なくても自分でソフト開発してでも作るのがクリエイターだろ
691 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:53:50.01 ID:bmR/JhAR0
会社説明会だと「文系でもちゃんとした研修があるから大丈夫です。」入るとやっぱ理系のやつにはかなわなく、見下されちゃうんだよな。
証言の大半が採用されないっていうのは 裁判官の気分しだいってことなの? それとも証言は嘘だってことなの?
693 :
558 :2011/08/25(木) 00:54:26.67 ID:Zs3P2ITI0
>>573 Rubyで書かれてるもっとマイナーな物です。
それを何十もの既存プログラムが走ってるサーバに追加。
何度かエラーでサーバ止めちゃって、止まると数分でお客さんから電話かかってくるし、その後カミナリがね。。
今も同じ会社に勤めてます。でも他があれば逃げたいよ。
>>575 >>587 ありがとう。ほんとブラックだよ。
仕事量も給料も奴隷なみ。。いや、もしかしたら奴隷の方が休憩や睡眠は取れてたのかもね。
ま、パソコンの大先生レベルの技術力だったからオーバーヒートしたんだろ。 技術力が付く前に仕事ぶつけられるなんて運が悪かったとしか思えんわ。
>>686 おいおい、例外処理なんて、基底クラスで定義しておけよw
末端で書くなよw
つーか仕様道理にできてないから 「あれ?コレおかしいよ?」 とかいうと 「追加料金で直します」 とかマジムカツクんだけど 追加で出したらお前ンとこ出したい見ねーだろカッス! 安売りはマジで糞だよな
コメント書けとか言ってる奴はアホか? コードのほうを直せよ。 コメント書かなきゃ意味がわからんようなコードを書く奴が コメント書いたって、逆効果にしかならんわ。
698 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:54:55.80 ID:uz+7xtP1P
>>668 IT業界の人って性格悪いよな。営業や経営への非難が多いけど、
それ以上に他人の仕事の仕方を非難したり、自分のやり方がいかに
素晴らしいかを語ったり、相手をバカにして殺伐としてる。
このスレでもそう言う人が多く散見される。
なんでそんなにムキになって相手のやり方を否定するんだろうな。こんな
匿名掲示板で。専門板以外でそんなことすんのIT関係の人だけだよ。
なんで?ひょっとしたらそれがみんなが苦しむ原因じゃねえの?
699 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:55:10.32 ID:yBbcRsqX0
バグは品保の人が、バグ出しノルマがあるから多少は残しておいて 上げないといけない。 ま、こいつは1万行当たり平均何個バグるってデータあるんだから、 予想バグ数ってのは普通上司は知っている。
700 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:55:13.72 ID:6ULwaLI3P
>>680 自殺を考えるヤツってな、
辞表出すことなんてどうでーもいーんだよ
それさえもおっくうなの
>>689 深刻なバグの多くは設計バグ
まともにデータ設計も出来ないバブル期採用のクズが基本設計だの要件定義だのを握ってる限り
地獄は続く
>>696 仕様確定して発注したんなら直るまで合格出さなきゃいいじゃん…請負だろ?
>>692 地裁は面白判決出して裁判官が無知を晒すところだから。
高裁からが本番。
>>657 今のプログラマは大抵常時ネットが使えるんだから
ちょっとググれば分かるような事を聞く馬鹿は本当に邪魔者
でしかないよ
そういう馬鹿が出来る人を病院送りにしてる業界
入社一年目で客先と打ち合わせって、普通はしないよ。
>>699 品保なんてのがいるのは
メーカー系でOSとかミドルウェアとか作っている部門だな。
>>679 補助にはなる
間違っているコメントでもそこからほどける事もある
あれだな
企業内で比較的「綺麗な」仕事してる立場とフリーの鉄火場の立場の違いじゃないだろうか
どっちが優れてるという話では勿論無い
711 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:56:33.87 ID:RLIP8wigP
>>680 おいらの仕事仲間もプログラマーで首吊って死んだ。
あれは鬱病ってやつだろう。
ふつうならそう考えるところだが、あの病気になると辞表書く前に死を選んでしまう。
712 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:56:34.17 ID:LCvJ6nI50
>>685 Linux系のフリーのソースにそういうのじゃんじゃんあるよ。
713 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:56:49.29 ID:Zudez+FL0
辞表だしても職歴に傷が付くだけで 次の仕事にありつけず結局自殺
心や身体を壊してまで仕事やる必要はないよ。 それやって壊れたからって会社は面倒みてくれんよ、 使えなくなりゃポイ捨て。馬鹿げた仕事はポイ捨てするべき。
そもそも、プログラムの挙動を、なんでわざわざ自然言語で 書かなきゃなんねーんだよ。 プログラムの挙動はプログラム言語で表現するのがいちばん 簡単だしわかりやすいわボケ!
人生がオーバーフローしたんだな・・・
717 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:56:58.25 ID:IqY4U6S80
優秀な奴は起業家になるし IT分野でも文系創業者が成功してるだろ 例 ソフトバンク、光通信、楽天、サイバーエージェント、DeNA、グリー・・
718 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:57:00.90 ID:IYIKnKYl0
>>669 プログラマによってバグ発生頻度の差がめちゃくちゃ大きいのに、
キロステップあたりのバグ密度なんて見たってしょうがない。
結合テスト以降のバグ収束曲線は見るけど。
720 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:57:18.87 ID:zaT7eEg40
>>688 コメントの入れ方のルール作りが難しく、存在しないのに、コメントを多く入れろと指令が来る。
コメントの入れ方で文句が来る。
で、結局執拗なコメントになる。
>>690 予算しだいだね。
個人的には予算豊富で長期間囲って欲しいが、
690は金は出さないけど、口は出すタイプに見える。
しかも実装経験が少なそうだから、工数も少なめにも積もりそうだねw
泥のように働け!!
723 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:57:49.54 ID:vtYGUbj+0
こんな時こそ裁判員制度を使うべきではないのか?
724 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:57:53.03 ID:o+538AB70
プログラマーの人、というかプログラマーみたいなブラックな職業に就いてる人って生きてて楽しいの? 仕事するために生きてて人生を楽しむ時間がなさそう なんかここ見る限り人間関係も相当ヤバそうだしストレス溜まり具合が他の仕事とは比べ物にならないんじゃないの
>>595 仕様書の無い独自関数のデバッグとか、ネットでググってできるかっての。
以前いた会社で修正を任されたコードに、こんなのがあった。
if (条件A)
func1();
func2();
これは、「条件Aを満たしたなら、func1()、func2()を実行する」という意味で当人はコーディングしたらしいが、
このままだと条件実行されるのはfunc1()だけで、func2()は無条件に実行される。
で、試しに { } でfunc1()、func2()を2つともくくってみたが、やっぱりバグが起きる。
しょうがないから、この3行は丸ごと切り落として、全く新しい処理を書き起こした。
一事が万事、全部そんな感じ。
でも、一番腹立ったのは、このゴミソフトを作った前任者どもが、このソフトのバグは俺のせいだって
社長に吹き込んでたことだな。
今思い出してもむかつくわ。ちなみに、荻窪のSってソフト屋だ。
>>707 だってスケジュールカツカツの時に暢気に5日も社外研修行っておきながら、翌週には研修で
勉強したこと全部すっぽ抜けてるような奴が下請けより良い給料じゃ病みたくもなるわ
>>699 ユニットテスト充実させることで、体感的には一桁くらいバグ件数減ったんだけど、
それでもその手の予想ってアテになるのかねぇ
>>711 俺の1つ上に入社した人にも急な失踪をした人が2人いたな
中途の俺には同期がいなかったが。
辞めてよかった、辞表を出した当時の自分には拍手をおくりたい
>>715 だよね。
英語の文章をめざしたコボルなんて
いずれ死滅するだろうし。
>>707 昨今、業種によってはセキュリティ対策が厳しくてだな。。
731 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:58:54.07 ID:qr4NgmCX0
>>707 ところが最近は常駐請負+Web閲覧制限というコンボがあってな・・・
>>724 好きなものを作って顧客に喜ばれるのは楽しいですよ。
プログラマ云々より客先えの打ち合わせとかが耐えられなかったとか
>>679 分り易くて信用にたるコメントなら問題点の絞り込みも早くて
局所を読むだけで済むから楽なんだよね
そういうのは滅多にないけど
でかいプロジェクトで直してると多数の名前がコメント欄にあって
誰が信用できるかわかってくるから、その人のソースに当たると
「ラッキー」になる
735 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:59:34.22 ID:uz+7xtP1P
>>724 このスレ見てもひでえよな。絶対一緒に仕事したくない。
ハード屋でよかったと心底思うわ。
>>695 全てそれで済むなら越したことはないが業務系はそうもいかんだろ
737 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 00:59:49.32 ID:j/p8piW10
プログラム技術者って口下手や対人に弱い人が多いから 会社側から安く買いたたかれても文句いえず奴隷と化す
>>712 知ってる。よく使わせてもらってるから。
だからあれは読んでない。
>>725 自分が修正する前と後のソース比較を証拠に
反撃したらいいのに。信用問題に関わるから、俺なら必ずそうする。
>>724 事実そうだよ
真面目な奴ほどやつれていく世界だからな
741 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 01:00:19.69 ID:n1geUIKtP
>>691 理系の場合。
今は知らないけど、10年くらい前は
この業界は専門の勉強(非情報系)についてけないバカOR対人恐怖症・人格破綻者の
受け皿みたいになってた。
壁にシステム屋の求人の張り紙が大量に貼られていた。
見下す奴は無視した方が良いよ。
>>715 出来る奴はそれでいいけど、コメント入れろと言ってくる輩がなくならねぇw
おまえら少しは北口さんのことを・・・
744 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 01:00:48.07 ID:APfYwwjs0
>>688 英語圏だとクラス名、関数名、変数名それぞれに
意味の通った名前をつけることが容易だからじゃない?
語彙が膨大だしみんなその意味が分かるから
>>688 日本の文化じゃないでしょ
業界の文化だと思うよ
俺はプログラムは専門じゃないけど、昔FreeBSDかLinux関連の書籍で
仕様はコメントで云々って記事を見たことある
まあ、OSSの文化なのかもしれないけども
プログラム関連のところは流し読みだから、記憶違いだったらすまん
746 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 01:00:50.34 ID:vn0QbLkv0
介護、外食産業、SEに就く奴って何の取り柄もない屑だけでしょ? それまで努力をしてこなかった箸にも棒にもかからない奴に対して配慮なんか必要ないよ 棄却されるのは当然
>>654 けど、自分で調べさせないと
高確率でコピペマシーンが誕生するんだよね…。
748 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 01:01:00.48 ID:Ttq7rqql0
プロならコメントは入れろ。 日本語でな。 日本人がいつまでもITの仕事にありつけるのは 日本語のコメントをインド人や中国人が読めないせいもある。 英語のようにソースを書く奴は インド人や中国人に引継ぎ易くしているだけに過ぎない。
>682 アメリカのシステムってそんなに優れてるのか? とある銀行のシステムなんてしょっちゅう止まると聞いてるけど? >701 そのとおり。一刻も早く貴方が要件定義をやってください。 顧客の我侭、パワハラ、承認後の後だし仕様や仕様の取り下げに耐えて、設計バグゼロを 達成してください。
>>736 ま、何事も例外はあるが、基本的な考えとして
例外の殆どは、基底クラスで書いておくでしょ?w
>>668 そうなんかねぇ
自分はかなり改善されたと感じているんだが
10年前は深夜土日残業当たり前、300時間超え当たり前
今、残業ほとんどなし、給料1.5倍
会社と上司の差で全然違うw
ひょっとして今でも自分の10年前の状況がザラなのか?
753 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 01:01:57.70 ID:LCvJ6nI50
754 :
558 :2011/08/25(木) 01:02:00.79 ID:Zs3P2ITI0
>>644 まったくです。しかも人数以上の仕事を超安値でどんどん取ってきちゃうんだよね。。
いまITは業者間の安値競争が続く叩き合いの時代だから。。
ガリガリにやせ細りながらの全力疾走がいつまで続くのかな。
中国とかが本気で下請けに来たらみんな餓死っすね。
755 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 01:02:11.38 ID:CnhFIXsh0
>>697 それは違うんじゃないかな。
例えそのコードが何を処理しているのかが解ったとしても、
何のためにそのコードを書いてるのかは解らないだろ。
その”何のために”を説明するためにコメントがあるんだろ。
>中村裁判長は「会社の支援体制に問題はあったといいがたい」 問題はなかった、と断定は出来ないのね。情けない
758 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 01:03:09.93 ID:APfYwwjs0
>>724 人間性が崩壊する奴もいるな
明らかに精神病患者だって分かるような奴もいる
誰も何も言わないけど
759 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 01:03:24.61 ID:zaT7eEg40
>>654 質問に来たヤツの目の前でググって回答を出す。
結構利く。
760 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 01:03:37.18 ID:Zudez+FL0
>>755 そうそうコメント使って日本語でコーディングしている人って結構いるよね
>>703 出来ねーことを出来るっつー請負が増えてるんだよ。
期限まで間に合わないので追加払えば期限までに直しますとか最近マジでカス
仕事になってねーんだよ。本気で
結局自分で手直しだよ。外注出した意味ねーって話だよ
つーかウチはなんでそんな糞に出すのかわからん
利鞘出すために発掘してるといえば聞こえはいいけどとばっちりばかりうちの部署に来る
コメントは英語でお願いします あと中国人安過ぎるんじゃ
763 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 01:03:52.68 ID:bmR/JhAR0
同期に早稲田出身のやつ居るけど、使えなかったよ。 俺もだけど、専門学校出身のやつの方が使えるね。
>>753 早くIRFについて詳しく教えてください
>9 以前のお仕事で法務省関連の下請けしとったから 檻の中の人やらお役人様やらの話を自分で聞いたり 同僚から聞いたりしてたけど 刑務官やら裁判所の人間は概ね世間知らずばっかりだと 民間出でポストついた人と2人でお話する機会があった時、ここだけの話と愚痴られた 環境的な問題で、他のお役所仕事よりも世間知らず度が高くてこまる らしい この裁判官も調べたら59歳とかそんくらいみたいだし そういう環境でここまできてしまった、超が着くほどの世間知らずなんだろう この年齢だから、根性でどうにかなったはずとか ぴこぴこの仕事で倒れるわけがねぇ 体動かしてねーんだからw とかその程度なんだろう
プログラミングが好きでも、PGやSEにだけはなっちゃいけない あんな割に合わない職業に就いたら、負け組確定
なんつーか、それなりの企業に潜り込める派遣よりもブラックだな。 まぁ、IT土方をやっているが、Web系は知らんが携帯電話だけは全力で逃げろ。
設計書にはちゃんと目的を書こうね
>>759 それ新しく入ってきた社員特有の「どこがわからないんだかわからない病」によく使うわw
残業はほとんど無いよな 名前だけの管理職にして残業させまくり土日出勤させまくり…か、 サビ残とか自宅で調査とかになって あとは無理矢理代休に変更させて代休を期間内に消化させないとか。
>>751 全てゼロから作れて制限が全くなかったらな。
火消しとかだとそうは如何のだよ。
また、他所による腐った政治的なやりとりで無理な場合があるし。
773 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 01:05:16.85 ID:HqPc888y0
>>754 俺も仕事もVS中国だぜw
でも、完璧で非の打ち所がない仕様書をかけない限り、
中国人に出すと結局高くつくと思うんだがな。
奴らは実装時に疑問があってもスルーするから、
あとはすべて仕様変更になる。
775 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 01:05:25.03 ID:9/D6hflVO
日本の品質神話にも限界がきたんだろ だろ?
776 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 01:05:27.59 ID:GUjjbNi10
>>754 中国も人件費が高騰してるようで、円高を考慮しても日本の下請けに出すのと
さほど変わらないようになってきてる。
>>759 毎日のように質問に来て毎日のように「じゃググろうか」って言ってるけど一向に改善されません
基本設計規模調査工数見積丸投げの上に新人教育まで丸投げされていい加減発狂しそう
>703 下請法違反。 >718 PGあたり、UT担当あたりの傾向をつかむのは一つの目的だよ。 やばい箇所が見えてくるからね。 >729 コボルが死滅?金融系で死ぬことはありえないぞ。
>>768 今はやっぱスマホのアプリ仕事が多いのかな?
俺なんか月600時間働いたぞ
783 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 01:06:30.69 ID:n1geUIKtP
>>698 そう、人の仕事の細かいやり方に口出してくる。
しかも言い方は嫌味ったらしいし。
いらないところに厳しかったりする。
ネット上でも質問系掲示板とかで
一番辛辣に返しているのを良く見かけるのがソフト関係。
しかもいい歳ぶっこいて趣味はテレビゲームだとか
幼稚な奴ばっかし。
IT系に勤める俺としては、他人ごとではないな。
>>752 >今、残業ほとんどなし、給料1.5倍
まじか。俺新人だけど、深夜ほぼ毎日の生活。
>>778 >
> コボルが死滅?金融系で死ぬことはありえないぞ。
新規案件でコボルっていまだにある?
786 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 01:07:13.51 ID:LCvJ6nI50
>>764 www
しつこいww
君は俺の下で働いてないじゃん。w
787 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 01:07:14.69 ID:qr4NgmCX0
>>771 〆日までに取れなかった代休は、一度割増付きの残業代を支給しないと労基法違反(賃金不払い)。
>>779 おまい、携帯屋はヤバイだろ
見ててかわいそうになるぞ
元同僚も、すごいバカだったんじゃないの? バカが失礼なら、プログラマ適性がない、と言ってもいいけど
>>755 ダメダメ。
何のために呼ばれてるコードか?
これもそのうち変わる。
全然違う目的でも処理がたまたま一緒だったとかで呼ばれることが無いとは言えないし、自分以外が呼ぶこともある。
やりたいことが変わることもある。
呼び出し元を全て確認するのを怠るのはダメ。
>785 保守案件ばっかだねー。
>>785 1980年代からどんどん継ぎ足しで作ってきたから、
新規案件を新言語で作ることなんか出来ない。
システム一斉入れ替えなんてやったら社員全員が過労死する。
793 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 01:08:29.51 ID:P3pYjfc50
>>759 > 質問に来たヤツの目の前でググって回答を出す。
> 結構利く。
ググれば大概の事に関する情報が出てくるんだから
いい時代になったものだ。
図書館で調べ物というのもあれはあれで楽しかったが。
794 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 01:08:31.22 ID:Ttq7rqql0
携帯やったことないんだが、案件の単価は高いな。 やっぱりきついの?
>>778 > コボルが死滅?金融系で死ぬことはありえないぞ。
フロントエンドが別言語に変わっても中身はずっと変わらないだろね
>>777 結局、新人が使えなくて、その分の仕事を肩代わりしつつ教育もしなければいけないから負担が3倍になる。
営業死ねよと思うわ。
>>775 業務系は品質ほんと悪いよw
日本はクライアントが良くも悪くも馬鹿なんだよ
だから要件定義にしてもクライアントがまず要件を分かっていないしこっちに丸投げ
見積もりも内容が分かっていないで契約しちゃうんだから
>>787 でも訴える時間的余裕のある社員もないし
労組も会社が用意した会社下僕労組しかなかったぜw
コボラーは他言語への改修要員でたまに募集かかってるな
801 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 01:09:26.59 ID:zaT7eEg40
803 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 01:09:57.10 ID:xKO5xwKXP
過労死と自殺は別物だからな。 本当に過労死する奴は倒れて死ぬ。 サラリーマンで年間休日2日、月350〜450時間労働、 年収300万の俺が言うんだから間違いない。
804 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 01:09:59.78 ID:tnr/DqyyP
とりあえずこのスレで5レス以上してるやつは真性キチガイだから自覚した方がいい
805 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 01:10:15.79 ID:CL6haL9z0
>>790 >全然違う目的でも処理がたまたま一緒だったとかで呼ばれることが無いとは言えないし
あるある。
元々、別目的で作ったクラスを派生させて使ってる奴とかなw
本当に意味わからんわw
>>780 業務系でも部品(特に汎用部品)とかを作る場合なら、
そちらが主張する通りに簡潔に作るのを心がけるけど、
ユーザ独自の困った仕様に絡んだ所はどうしてもステップが多くなる。
(その場合は減らそうとすると逆に全体像がわかりにくくなったりするし)
PGが一人で客先とかいう状況がまず理解できないんだが。 PMなり担当SEなりの仕事だろそれ。
夫の死に際に、デスマで数日徹夜してましたよって自慢するやつもいた。 正直馬鹿じゃねーのかって思った。
809 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 01:10:50.47 ID:qr4NgmCX0
>>804 そんなこと、言われんでもわかっとるわい。w
810 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 01:10:51.47 ID:IYIKnKYl0
>>557 入社したての20代のペーペーが一人で取引先に打ち合わせって、飛び込み営業かよ。
この業界は、技術的難易度よりも対人的難易度をクリアする方がはるかに困難。
811 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 01:10:53.06 ID:CnhFIXsh0
>>774 中国への外注と言えば、スクウェア・エニックスの例が強烈だよな。
FF14のプログラムを中国に丸投げしてしまって、
チョコボが 「馬鳥」 になっていたりと酷いありさまだったよなw
中国への発注はリスキーだと誰もが思ってる筈なんだが、
やっぱり安さに惹かれてしまうのかねぇ。
812 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 01:10:52.35 ID:sYFf9tcc0
こんな事じゃITに就職しようとする人間はいなくなるな
>>759 でも、ググっても出てこない、その職場とかシステム固有の知識は、
古参の有識者に聞かないと分からないんだよな。
>>778 COBOLはリアルで動いてる安定したシステムだから維持してるだけで
本当はハイリスクを承知のうえで移植しなきゃいけない日は必ず来る。
現に新規で案件なんて、もう殆どないでしょ。
>>772 銀行とか携帯電話の合併話の案件も辞表を出す覚悟で逃げたほうがいいな。
>>779 さぁ?新卒時に一回引いた反動で、一回即撤退してその後、ある程度生き延びて、
次の仕事の案件が携帯電話があると聞いて速攻で辞退した。
周りからの同情もあったからすんなり希望は通ったのが幸運。
今の仕事も結構残業は多いけど、携帯よりかはマシすぎる。あれは、史上最悪のレベル。
1年に1機種が限界過ぎるよ・・・。マジで。
816 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 01:11:33.03 ID:7IwZQd+E0
ソフトウェア工学の本や論文とかみてるとフィールドワーク一切やってないように見えるよな 臨床系でこんなサンプルでデータ作ったら即クビみたいな だからデスマーチ多発なのか・・・
817 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 01:11:34.43 ID:APfYwwjs0
>>794 キツイと思うけど
スマフォはわかんない、いやますますきついか??
おれはもうやりたくないんだけど、他にないんだよね
>>698 俺は締め切りには煩いが 書き方とかは動けばいいだろって感じだけどな
動きゃいいんだよ 動けば バグがない状態で
819 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 01:12:06.77 ID:zaT7eEg40
>>752 いろいろ話を聞いてると確かに会社によってかなり差がある。
820 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 01:12:18.38 ID:/dHkUqvA0
ルールを守らなくていいってことは、自分も破っていいってことだ。 搾取する側にならないのが悪い。
>804 なんだ、君と仲間じゃないか? >774 何プロジェクトかこなすと、少しはまともになる。 ただ不具合を認めさせるのは本当に大変。 >811 それでも安いんだよねぇ。
>>744 ローマ字でいいじゃん。
変数名が30字越えようが構わん。
変数・関数に適切な名前を付けることがどれだけ重要なのか、
俺はしばらく理解できなかった。思い知った。
>>811 オフショアがリスキーなんじゃなくて、まともにディレクションできる人間が少ないだけ
824 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 01:13:03.75 ID:Z207M+EM0
何ヶ月も休みなしで循環器疾患って言うならすぐ過労死認定されると思うが。 労働時間が明らかにされていないのは変だな。 過労というよりうつ病だったのではないか。
>>810 いやー、27歳なら技術的な面はともかく、一人で打ち合わせにいけるくらいは期待するでしょ。
826 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 01:13:11.50 ID:2qCpIQHF0
残念ながら自殺したら負けなんだよ
827 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 01:13:11.34 ID:UTIzxNmG0
>>818 それをやっちゃうと、後々自分に無駄な労力になって跳ね返ってくる
828 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 01:13:13.83 ID:ZK/Kysmr0
客の無理難題押しつけられて、死にそうになる。 いつか、その客に同じ目に遭わせてやろうと密かに思う。
携帯の開発って、やっぱ機種ごとにテストが必要になるからキツイの?
>>811 手を出してやけどして1年くらいで結局手を引くところが多いよ
粗製濫造でいいなら十分だろうけど、一定以上の品質求められるところは手戻り多すぎて結局
国内でやるのとコスト変わらないのが分かってくるから
>>814 意外とCOBOLに戻ってくるかもね
なんだかんだで、ホストコンピューターと呼ばれてた時代にインフラ面は戻ってきてるし
プログラムもそのうち・・・なんてなw
>>793 以前は自分のPCから出来た頃もあったけど
今は大抵社内LANから別系統になって共有PCからじゃないの?
あれが普通になってから色々不便になった
自殺する前に逃亡すればいいのに ・・・俺みたいに まぁその結果、今は無職だけど
835 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 01:14:40.15 ID:tnr/DqyyP
>>826 生きてても死んでも結局負け
世の中そんなもんだよな
仕事があるだけマシだと自分を騙しながら日々生きるしかないのかね
>>818 動けばいいやで書いたプログラムは、間違いなく動かない。俺が保証する。
>>811 その話は知らなかったけど、
中国人らしいわ。
でも、仕様書にチョコボの詳細がなかったんじゃねw
839 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 01:15:40.47 ID:zaT7eEg40
>>813 そりゃしょうがない。
ドキュメント書いておくしかない。
で、ドキュメント読まずに質問くるとw
この前メールに書いた事を電話で聞かれたw
この人はこういう結果になったが同じ境遇な人は沢山いる 客先上司担当がもっと歩み寄らないとな 本当にプロジェクト成功させたいのかと言いたくなるわ 単に役をこなすだけなんじゃないか
せっかく労組があって環境改善しようと努力してても、 「余計なことするな」「組合活動なんかやってる暇あったらバグ潰せ」って 同 僚 が 言うからな。管理職でも人事でもなく、同じ部署の人間が。 マゾが多すぎるんだよ。 あと、知らないことはググれって言ってる奴いるけど、 情報流出にうるさい会社だとインターネットが全面遮断されてたりするぞ。 で、そういうところに限ってマニュアルもロクにない。
>>831 ホストは一番速いわけだけど、COBOL以外に適当な言語って今あるの?
>814 リアルで安定して動いている社会システムを、わざわざリスクを侵して他の言語に移植する意味がわからん。 年間運用にうん兆円かかるとかなるんなら別だが、それはコボルの問題じゃなくて汎用機の問題。
ゲーム会社の奴多そうだな。愚痴らせてくれ。 提督の決断の続編作らせろこら!!!!!その為に入社したんじゃボケ。しね。しね。しね。
本当にあった怖い話。 納品先に「作業中に、画面に変なメッセージが出るんですけど」とクレームがついたので、現地に行ってみたら、 画面中央にでっかく「このプログラムは、ここまでしか作ってません」とメッセージボックスが出ていた。 それは以前、夏休みに大学生のバイトをかき集めて、突貫工事で作ったソフトだったらしい。 こんなのが、1本数百万円であちこちの官公庁に納品されてたんだから、恐ろしくてかなわん。
846 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 01:16:39.66 ID:n1geUIKtP
しかし大手の下請けのこき使い方はひどい。 「死ね」「帰るな」「クズ」「早く直せ」 こんな暴言普通だったよ、 原子力で大損してる某電気大手 および某財閥系鉄鋼。 大手のSI部の奴らがひどすぎるんだよ。 もちろんシステム屋は社員に 「俺が拾ってやったんだからもっと働け」 これマジで言ってる。 基本デカい会社の方が無残だよ。 ホロコースト・・・。
自殺するくらいなら会社やめろよ… プログラマなら他に道はある…たぶん
>>776 数年前から沿岸部の人件費がすすすーって上がってるからね
白豚さんの外資が箱どーんたててセンターおったてて人件費釣り上げたりして
従来のところもそれ基準までもっていかないと人が集まらないとか そういう事情もあるそうな
なんで、窓口は沿岸部、実オフィスは内陸部 なんて所もある
日本は自殺や過労死寸前まで働いてこそ一人前という風潮があるな ギリシャ人の8割は、今の生活で幸せだと思っているそうなので、 見習った方がいいかもね
>>810 俺が客先行く時は、まあ、作るのが俺じゃない時は「Yes」率は上がるが
俺自身が作る時はなかなか素直に首を縦に振れないことがある。
技術面を全く知らん奴は「はい出来ます!」の一言で済むから楽だよな。
852 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 01:17:18.09 ID:oTtKqyzNO
マシュマロないとプログラムできないよ
このスレは怖い
中国とか韓国にPG丸投げすると かえってはるかに高く付くだろw 日本側で作らないといけないドキュメントが10倍にも100倍にもなるw それで死にそうになっているプロジェクトがあったぞ。 詳細は違うけど、似たようなシステムで似たような規模の 俺がいたプロジェクトと隣のプロジェクト。 俺たちのプロジェクトでコーディングはSE経験者のみで、仕様書は 用件定義書と概要設計書と機能設計書のみ。 となりのプロジェクトは、PG部分を中国へ丸投げするために 俺たちのより何十倍もドキュメントをつくっていて、いつも徹夜w 俺たちは残業無しでバグ率激少で納期に余裕で納品。 隣はバグバグで一年中、保守w
855 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 01:17:31.04 ID:UTIzxNmG0
>>844 待ってるぞ!
いつまでも4で遊ぶのはつらいわ;;;
できれば1のリメイクしてくれ、あれは傑作だった!!
>>836 説得力を感じてしまう!w
俺も保証出来るからかな!
>>784 まじかー。今も変わらないのか
自分は派遣であちこちの現場に行き、認めてもらって単価を上げてもらうというのを繰り返した
派遣だとしがらみがないから、条件良くなけりゃいなくなるって向こうも分かってるからね
下請け社員だと会社対会社だから難しいだろうな
今は元請けにいるが、会社がまとも、上司もまとも、残業させないバグも出さない管理でまわしてるから仕事楽しいww
どうして逃げ出せなくなるんだろうな。
>>844 日本海をあんな表記にして問題になったK社なんだぜ?
提督の決断を出すとしても中国か韓国が活躍するぞ
そんなゲームを作らされたいか?
860 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 01:18:44.17 ID:GiFSgV2S0
ニュー速+でこんだけアンカー飛び交うスレも珍しい しかも殆どがネガティブな内容 プログラマーが不満を吐き出せない相当ストレス溜まる職業だという事が良く分かるw
俺はデザイン事務所で制作で働いてたけど、 小さい会社なんて一人で色々やらされるもんだよ 打合せから見積り、制作、校正、印刷まで全部な プログラマーとかアート気質というか職人的で不器用な人多いけど、客とのやり取りって大変んなんだよな いい会社だと役職クラスの人が間入ってくれたり、営業担当とか適材適所で仕事振り分けるけど、小さいとこはほんと悲惨。 アットホームのなのもとにウザイ人間関係と頼りない高給取り上のやつらが下っぱをコキ使ってるだけだからな
>>842 いや、俺はプログラマじゃないから、わからないよw
インフラ面では
ホストに端末がぶら下がってる時代
↓
クラサバ
↓
シンクラ
って感じで流れてるからさ
プログラムもそんな感じで戻るかもってねw
コボルって難しいの?
864 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 01:19:27.05 ID:n1geUIKtP
>>858 逃げるという発想や体力さえ奪われている。
865 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 01:19:43.06 ID:hhPQynk70
これが認められないのなら、公務員の過労自殺など認められなくなる。
会社の名前は?
>>843 COBOL汎用機はもはやニッチな状態になってるから維持費が尋常じゃない。
まあ金いくらでもあるからいいんだろうけど。
868 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 01:20:36.90 ID:LCvJ6nI50
ここに神宮寺をお作りの方いらっしゃいませんか? 次回作をずっと待ってます。
>>850 そりゃ幸福度調査で日本がワースト側になるはずだよ。
もう何年だってるんだって。
国民も、無職には異常に冷たい目でみる。
少し休んだだけでまともな再就職もさせない。
狂ってるわ。
>844 太閤立志伝の続編もおながいします。 スペシャルイベントで夕張市長選挙もおながいします。 >859 大航海時代であれば、COREA SEA表記は妥当(古地図でもそっちのほうが主流) まぁ、かの国のEAST SEA表記はなんの根拠もないんだけどね。
>>854 インドもひどい。
あまりにめちゃくちゃなので現地にいってみると
14歳とかに書かせてた。
>>843 >リアルで安定して動いている社会システムを、わざわざリスクを侵して他の言語に移植する意味がわからん。
そうしないとシステム屋さんが儲からないでしょw
ほら、よくやってるだろ。
同じ道路を掘っては埋め、掘っては埋めの公共工事。
ほんとは必要ないバージョンアップを定期的に押し売りすることでぼったくるのがこの業界。
>>851 俺自身がやるときは、まぁなんとかなるかってことで簡単にYESと言うけど
他の人がやるときはなかなかYESって言えないなぁ。
874 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 01:21:18.41 ID:UTIzxNmG0
>>845 それザラじゃね?
外注出したらこんな関数書いてきやがった
public void GameMain() {
}
せめてなんか書けや!
>>854 その話って中国まるっきり関係なくて、
>俺たちのプロジェクトでコーディングはSE経験者のみで、仕様書は
>用件定義書と概要設計書と機能設計書のみ。
これでプロジェクトを回せる人材を揃えられたことが決定要因なのでは。
>>854 ウォーターホールなんて、十分な時間がなければ結局うまく行かないってことが解らないかもしくは解ってて切り売りしてる馬鹿が多いってことだ
業界的に薬をやってる奴が多い。
>>863 今、ゼロから始めようとすると、案外難しいかもしれない。
情報がなさすぎて、って事だが。
879 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 01:22:05.34 ID:HTdLfO910
日本の会社というか日本人はやっぱりおかしいよな 何でもっと気楽に仕事が出来ないのか
>>836 動かなければいい、間違っていると気づくから
動いてしまうとそのまま単体スルー、以降スルースルーで本番バグ発覚
>>879 気楽に仕事しすぎた結果がギリシャだと思えば…
883 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 01:23:11.25 ID:O6ry14/nO
俺プログミングの天才 給料月200万
>>872 汎用機売ったほうが儲かるよ
利率が半端ないし、デスマの心配もない
デスマの心配がないから、確実により大きな利益が見込める
>>858 逃げるのが一番度胸のある選択肢。
>>878 書籍は多少はあるはず・・・だが、百戦錬磨のコードを読み砕けるほどの技量はムズイかもね。
まぁ、PG/SEになると決めたら逃げる時はソッコーで逃げる度胸がないと無理。
日本人の責任感の強さは病的 海外レベルにあわせようぜ
>>882 必死に仕事しても今の日本じゃよっぽど悪いな
惨め過ぎる
9年前の話だなまだコンピューター会社が潰れずに生き残っているのか
>>873 作らせる奴が初対面でまったく知らん人間だったら俺だって躊躇するよ。
自分の下に付く奴の技量くらい把握してるでしょ、同じ技術者なら。
中小も酷い業界だからな。 時給700円で無謀な仕事をやらせようとするは、お前等は人ではなく上層部の手足奴隷だ!という態度ですぐに不要となると 首切りするは雇用保険はいい加減だは、現実は見ないで責任転嫁はデフォだは最悪だからな。 「SEはパソコンと結婚できるほどパソコン狂いでなければならない(キリッ」とか抜け抜けとよく言えるよと思ったは。 人間性なんていらない、命令通りに動けばいいってなんだかな。と思ったは。もう業界から足洗って求職活動しているけどさ。
>>881 粉末状エスタロンモカw
大学生の俺だって一日3錠までしか飲まないよwww
893 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 01:24:46.69 ID:n1geUIKtP
実際職安行けばもっとまともな職あるんだけど この業界務めてる奴って基本的に 自分で調べることしてこなかった人間だから なんとなくマスコミの就職難という言葉に踊らされてるんだよな・・・ 人生ゴミ箱に捨ててるってこと気付くべき。 弱い人間が多いから団体交渉や運動は不可能だろうし。
>>879 その様子を見て、
「日本人は勤勉で高度経済成長を支えてきた!
文句言わずにもっと働け!チョンに追い抜かれるぞ!」
と、働いたこともない20歳そこらのニートがネットで煽る
不思議な国、ニッポン。
895 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 01:25:46.19 ID:UTIzxNmG0
>>854 中国を使う時は、まずブリッジ役の人間があっちの連中と死ぬほど飲んで
飲んで飲んで飲んで飲んで飲んで飲んで飲んで飲んで飲んで 最期まで付き合うこと
先に潰れた場合はそれでもいい それだけであっちのやる気が変わる
あと、舌戦でやりあっても別にけろっとしてるから、相手泣かすつもりくらいでやらないとダメ
これで判ってくれるだろう というのは大抵判ってもらえない
韓国はダメです あれはノーチャンスです
最早どうすればいう事を聞いてくれるのかとか考えるだけ無駄です
オフ先に選んでしまった時点で敗北決定です
>876 ある程度以上の規模の業務システムで他のやり方なんてむしろできるのか聞きたいんだが・・・
>>875 > その話って中国まるっきり関係なくて、
>
> >俺たちのプロジェクトでコーディングはSE経験者のみで、仕様書は
> >用件定義書と概要設計書と機能設計書のみ。
>
> これでプロジェクトを回せる人材を揃えられたことが決定要因なのでは。
ま、そうなんだけどね。うちと隣とでは両極端だった。
国内企業へPG丸投げなら、相手は分からないところや矛盾点は、事細かく質問してくれる。
しかも、経験から設計書の不備なところを補完してPGを作ってくれる。
中国や韓国へ発注して初めて、国内企業の「補完」作業のありがたさに気が付く人は多いw
だが、韓国、中国企業なら、分からないところ、矛盾点は一切スルーして、設計書どおりに
作ってくれるw コーダーにしかならない連中がやつら。
ソニーのFF14の契約社員募集なんかすごかったらしいじゃん 中国語がネイティブレベルで出来て、英語がネイティブレベルで出来て、 相手が拙い表現でもやりたい事が一発でわかり、 それを形に出来るプログラマーとプロデューサーを 月25万くらいで募集 って そんな無謀な感じ 従業員にどんだけ夢見てんだよと
900 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 01:27:49.23 ID:AtBIzGlt0
死ぬくらいならトンズラかませばいいのになぁ こんな親父さんいるなら次決まるまで半年やそこら面倒みてくれんだろ・・・ ほんと死ぬくらいなら逃げろよお前ら 結構なんとかなるから
>>876 スパイラルやテスト駆動型で大規模システムを余裕で
作った例を教えてほしいw
>>881 それは別にいいじゃん!
俺が言ってるのは
肩に力が入ってて口は閉じたままで
奥歯ギシギシ噛んでる奴って一人はいるだろ?
スーパーマンって思うぐらい集中してて
仕事に責任感ありすぎて長時間ぶっ通しで続けてるやつとか。
死んじゃうくらいなら、とっと会社辞めて会社訴えれば良かったのに。
>>899 それでいて契約社員だからなw
使い捨てる気満々だよなwww
905 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 01:28:33.99 ID:UTIzxNmG0
>>896 中国は日本向けのゲーム作らせちゃダメ
基本的にゲームの楽しみ方が違いすぎる
しかし、漏れなんかだと固定30万+残業代で年収400万は行くが、 一般職に転職したら、コレが固定15万+残業代なし、になるわけで・・・
>896 中国に関してはまったく同感。 信頼できる奴、いるけどそいつは信用できない、とかざらだな。 あと、中国はまだまだテストに関する考え方が甘すぎる。
これで独立できる
売るものはスマートフォンアプリ WEBサイト運営
サーバーはクラウド VPS
電話はスマートフォンSkype
オフィスは地方にプレハブ型の格安高性能オフィスを建て(300万〜500万)
レンタル自習室&シェアオフィスで収入を得ながらそこで開発する
http://tinyurl .com/43xmk7m
http://tinyurl .com/3mopkfy
>>907 メーカー系か。
日立? NEC? 富士通? どれからだろw
ブラック辞めても更なるブラックが待っているのが今の日本 どんなにコキ使おうが求人かければいくらでも人材補充できるからやりたい放題
>>899 そんな人材居たらそれこそプログラムなんて捨てて
中国語日本語英語の三本だてで接着剤業務やったほうが
儲けられるんじゃないの
>>869 韓国に関しては渡辺製作所(フランスパン)と同じ発言をしているなw
>>874 ああ、そういうのもあったわ。DOSのプログラムだけど、
void main() { }
ってヤツ。丸々1本、中身無しw
なぜこんなのが納品できたのかわからんww
北口裕章さん=当時(27) 「入社1年足らずで複雑なシステムを組まねばならないのに、先輩や 上司からの指導がなかった」 27歳 27歳
>>899 そんだけ語学力あればもっと良いとこいくらでもあるわなw
>>900 何とかならないよ。
あー、今年も実家帰れそうに無いから
→「正月くらい実家に帰って来い!この親不孝者が!」
システムは365日動いてるんだから無理。どうしてもっつうんなら仕事辞めるけど」
→「この不景気に仕事を辞めるなんて絶対に許さん!一族の恥晒しだ!」
こういう親もいるから。
919 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 01:31:30.33 ID:FZYaXLNd0
プログラム請負専門の派遣会社から来た新人が、 事務所で「初めてのC」読み始めて、びっくりしたことがあるけど。 あまりに個人差ありすぎなことは有るんじゃないの? 請負だから出来ることだろうけど、それにしても・・・・・??
>>898 >だが、韓国、中国企業なら、分からないところ、矛盾点は一切スルーして、設計書どおりに
>作ってくれるw コーダーにしかならない連中がやつら。
すっげー分かるww
でも日本に来てる中国人韓国人はちゃんと質問してくるんだよな
ものすっごく細かく納得いかないとキレ気味で聞いてくるw
俺はSEだが、デスマーチ食らって体を壊して退職した。 今は再就職もままならないけど、後悔はしていない。
27歳なんて若造じゃん 中小企業には50歳の新人だっているぞw
鼻炎持ちとかの奴が深夜まで残業してるとほんとに酷いことになってる
924 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 01:32:42.56 ID:9/D6hflVO
アメリカンジョークも通用しない日本人では 一生効率の悪い生産性の無い無駄な「行き過ぎた」もったいない精神論をし続けるんだろうな 「行き過ぎた」品質向上を目指して
>>901 10億程度の中規模な案件だが、俺はスパイラルっつうかアジャイルでPMした事あるよ。
開発基盤がベータ版のものを使ってたので、バラバラにぶった切って、
利用者のフィードバックを得ながらやった。
費用も当初想定より抑える事が出来て、事例を発表したりした。
>>862 なるほど、シンクラへの流れはかつてを思い起こさせるよね
windowsがクソ過ぎるのとセキュリティ面と通信速度向上が大きい気がするけど、言語は回帰はしないと思うなぁ
汎用機はそもそも役割が違うからねぇ
927 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 01:33:22.02 ID:7IwZQd+E0
仕事を通じて友人になった中国人の話だけど 日本から出向で監督に来たSIerはとにかく強く出れば 本国に問い合わせて譲歩してくれるから日本の仕事は やりやすくて評判がいいそうな もちろん譲歩してくれるから品質無視で時間が楽になるって
928 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 01:33:35.44 ID:q3lZRBq50
座業で過労死は存在しませんということかな
>>858 逃げても追い回す酷い会社もある。結局本気で逃げようと思ったら勇気と住所不定になるのを覚悟でとことん逃げる覚悟も必要。
で、実際にそれで業界から逃げた香具師がいってみる。
>>899 そんな感じで月給15万で求人広告だしていたWEBデザイン会社があったw試しに面接受けてみたが超ブラックだったw
こっちからお断りしたけどな。実際蓋を開けたら、面接の時点で無理難題ばかり言って、その程度の技術力では最低労働賃金しか
払わんと抜かした挙句に3カ月後に契約更新するかどうか決めるとか抜かしたから。使い捨て上等なんだろうね。
930 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 01:34:47.78 ID:CnhFIXsh0
クラウドって流行ってるみたいだけど、どうなの? フジテレビの韓流捏造とかじゃなくて本当に流行ってるの?
なんでこんなことくらいで自殺するんだ?
932 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 01:35:09.15 ID:rScZgIsx0
>>51 >「よく逃げたね、偉い!」なんて声や、逃げた人に対する支援を未だかつて聞いたことがない。
心のどこかで、相手に理解されたい、褒めてもらいたいと思っているうちはまだまだ子供。
違う人間である以上、考え方なんて合うはずがないのだから、相手が何と言おうと
気にしなくなって初めて幸せになれる。
ここまで マ男 がないのが意外だな
934 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 01:35:26.71 ID:UTIzxNmG0
>>927 SIerはパワポ書いて口先でごまかして
あとは下流にケツ拭かせる高給取りだからな
俺に言わせりゃ詐欺師みたいなもんだ
>>920 > でも日本に来てる中国人韓国人はちゃんと質問してくるんだよな
> ものすっごく細かく納得いかないとキレ気味で聞いてくるw
あー なんか分かるw
国内のソフトハウスでも、一括発注と、派遣形態で発注元で作業するのとでは
責任感が違う。後者のほうが良いよね。
936 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 01:35:29.74 ID:CaxUIY9G0
まあ20代で死んでしまったのは可哀想だけど この国でこの先20代が体験することとどっちが幸福かは微妙
>>930 googleそのものがクラウドだよ。
Webメールなんてその代表。
メールクライアントもメールボックスの実際の中身は雲の上だろ?
>>921 命あっての人生だ。良かった良かった。
俺は自殺未遂までしたからなw
939 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 01:36:12.63 ID:7IwZQd+E0
>>930 イントラをインターネットにして業務サーバをホスティング業者に納めればクラウド?
>>926 言語は変わらないのは同意
ハード依存が高い環境にしてもVM化で逃げそう
>>901 つうか、何でもかんでも一斉にリリースする必要、ほんとにあるんか?
一部の問題が全体に波及するリスクが大き過ぎて、とてもリスクに見合うメリットなど無い様に感じる。
ソフト屋さんって端から見れば他人様のをコピペっていじくって終わりそうなものでも自分一人でやりたがる。 判で押したように云うのは他人の組んだものなんか解らないの一言だ。 まあ、自分の脳を移植するような仕事だからねえ。
943 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 01:37:19.74 ID:APfYwwjs0
>>829 テストは主にテスターがやってる
昔は自分でやってた、同じ操作を何百回も繰り返す、気が遠くなった
そしてバグが出る
最初は簡単なバグで、すぐ直るものが大半
しかし大詰め段階に入ると、タイミング系とか固体差あるいはハード周り、電波状況などの原因で障害が出るものが多い
その原因を突き止めるまでは、たとえ結果的に自分のコードに問題が無いとしても自分で調査解析しなければならない
まず再現試験を行うが、発生するタイミングに合わないと発生しないとかデバッグ用モードだと発生しないとか
そういうのになるともうただひたすらログやコードやバイナリを追っかけて解析となる
もちろん他社製のコードも追っかける、ドライバーやJava仮想マシンやAndroidOSも追っかける
原因を突き止めるまでは終われない
それが納期までに何件も降って来る
大変なのはそういうところかな
>>919 以前やめとけっていったのに上司が雇った派遣の韓国人が
面接の時は凄いスキルフルな紙をもってきたのに
会社に持ってきたのは始めてのホームページ作成とかだった時
上司以外の全ての開発部の人間が呆れてたなぁ
てかhtml程度で本読んで会社で仕事しながらお勉強とか勘弁して欲しい
>>941 > つうか、何でもかんでも一斉にリリースする必要、ほんとにあるんか?
ないない。あるわけない。
だけどね、エンドユーザー企業が部分納品とか認めてくれないんだよw
そういう発注形態を日本全体で許してくれる土壌がない。
946 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 01:38:13.17 ID:zaT7eEg40
>>930 クラウドでここにレスしてるヤツの大半がが将来職が無くなる。
>>897 すみませぬ。言い方がまずかった。
各工程で強引に切り離すのが困難だと言いたかった。
上流のドキュメントだけでは次工程はうまく回らないってこと。
948 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 01:38:57.21 ID:AhsNCxsl0
生産性が悪いのは、サービスのせいだと思う
>>935 だね。今の時代は国内外問わず遠隔で分散開発も可能だけど
やっぱり同じ場所にいてすぐに質問できる環境かどうかは
かなり影響する
昔、韓国オフショアでやったときは毎週ネットミーティングしてたけど
向こうが不満を抑えてるのが空気で丸分かり、でも出来上がったものは
「じゃぁ、それ質問してよ!」てなものばかりだったww
950 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 01:39:47.14 ID:szMOTae80
>>846 目○の悪行の数々を白日の元に晒してやりたいものだな
951 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 01:39:56.41 ID:UTIzxNmG0
>>930 プライベートクラウドなんてバカなのが流行ってるが
そんなの仮想化で充分だ
パブリッククラウドはいまだにリスクヘッジができてない
>>941 アプリの段階リリースはできるが、
俺みたいに会社のFW作ってるとそうはいかない
後方互換性の問題を解消しながら、機能拡張しないといけないから
952 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 01:40:10.96 ID:An5XiC410
海外の国から見たら吃驚するらしいからな 過労死とか 過労自殺とかさ 真面目な日本人というか、日本社会があるから起こることだよな
プログラムは、自分が客先に出向き。 自分1人でくみ上げたプログラムがもっとも良い。 複数で作れば作るほど効率が落ちる罠。
954 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 01:40:43.52 ID:d2qgfSYU0
移動が長かったりすると大変だな でも、最近だいたい認められた気がするがなあ
そんな次から次へと開発し続けなければならないのか? 既存のもので置き換え出来ないのかな
956 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 01:41:31.53 ID:XFF7nChO0
>>899 すごいね…。自分はおじさんですが、最近のアイドル見ていても大変だと思うのよ。
かわいいのは大前提として、歌も踊りも人並み以上、空気読んでバラエティもこなす話術、
ファンとの濃密な握手会、ブログやツイッターで日常宣伝、ドラマに出られるぐらいの演技力。
すべてを要求されるでしょ。すごい苦労。しかし若い人は総じてそんな感じなんだよな…。
>>953 一人だとかは兎も角、下手に人員を入れても無駄って言うのは人月の神話で
語りつくされたネタだろ。そんなのすら知らない管理者はマジでクビにしたほうがいい。
>>955 なんか作ってなきゃ商売にならないだろ・・・
>>955 >既存のもので置き換え出来ないのかな
人間で置き換える
法改定や時代の変化でニーズは常に発生するよ。
>>956 金の卵時代はほんとにラッキーだよ。
手足が動けば採用されて、日本経済の発展とともに会社も大きくなって
終身雇用、昇給、年数1000近くまでいったり。
うちらの更に下の世代はもっと酷いかもしれないな。
移民やらなにやらで。
でもさ、昔のPGとかはコードはもちろん、音楽、企画、売り込み、全て一人で やったのとか居るじゃん?あえてソフト名は書かんが・・・ぶっちゃげ俺達のモチベーションも下がってね?
963 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 01:44:22.17 ID:UTIzxNmG0
>>955 それができずに何十年かかったと思う?
20年前から「ノンコーディング」を売り物にした統合開発環境はいくらでもあるぞ
問題は案件によってビジネスロジックが違うことと、
ユーザビリティに現場が敏感なこと
特に規制産業の基幹システムは
法律の変化に即時に順応しなければならないからな
>>884 このご時世そんな馬鹿高いもん売れないから、あの手この手で金取る方法考えてるだろーが
>>960 近いうちに元号変わるしね
今管理している他社が作ったシステムは
元号変わった瞬間、業務がとまるwwwwwwwww市ね
死ぬくらいなら辞めちゃえばいいのに と結果論でいつも思う
>>953 上級者は客と打合せしながら、その場でテストプログラム作って確認して、
要件まとめたり、掘り下げたりできる。
こういう職場って、うるさい奴が多いと昼間仕事にならなくて 深夜残業を繰り返す悪循環が多いからな
Σなんとか
>>955 既存の物でなんとかしようという動きはあるけど
汎用的すぎて、適用範囲と柔軟性に問題があるw
>>953 javaとかlinuxとかアンドロイドとかもういらんよ
開発効率悪いし一人で開発できないくらい手間がかかるし
開発環境悪し、言語仕様はころころ変わり保守に手間かかるし
.netだけで十分
972 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 01:46:40.87 ID:UTIzxNmG0
>>962 そーゆーのは優秀な取り巻きがいるんだよ
取り巻きに見捨てられたら一巻の終わり
技術者だけじゃない、技術音痴のユーザーでも
頭いいやつがいっぱいいる
973 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 01:47:09.34 ID:zaT7eEg40
>>967 それはプロトタイプと本物の違いが分かる相手だけにしか通用しない。
974 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 01:47:33.62 ID:GUjjbNi10
>>965 うるう年判定もswitch文つかってハードコードで実装してそうw
自殺するくらいなんともない
>>955 開発続けないと、発注企業側の情報システム部門がリストラされちゃう。
>>9 同僚も新人だから難易度と仕事量を正しく判断できないとされたとか?
国家による自殺幇助とはこのことですね
>>966 辞めたところで、次に待っているのは似たような職場だ
逃げ場なんてないんだよ、まあ業界自体を去るってのはあるが
980 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 01:49:05.17 ID:XFF7nChO0
>>961 さすがに金の卵はないけどw
41だけども今よりはまだ良かったかもしれないと思うよ…。厳しいけどね。
日本の勤務時間(労働時間)は他の世界各国に比べて長時間なのですか?
という質問に対し、ベストアンサーに選ばれた回答
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3100.html 日本の労働時間です。
世界第二位をキープ。ただし、これには罠があり、サービス残業は一切含まれていません。
ほとんど週40時間しかみんな働いてないという名目上です。
それを含めたら、実質的には韓国を上回るであろうと言われています。
また、アメリカなどは有給なども労働時間としてカウントしていますが、日本はカウントしていません。
それらを考慮するとさらに差は離れます。
http://activity.jpc-net.jp/detail/01.data/activity000847/attached.p... またこちらを御覧下さい。日本の労働生産性です。
ようするに、同じ成果をだすのにどんだけかかるかですね。
日本は先進国で最下位です。
しかもこれもサビ残などを考慮していないので、実際はさらに倍近くの差がトップグループとはつくでしょう。
サービス業界の労働効率の悪さは絶望的です。
トータルすると、日本は労働時間が世界一クラスの国でありながら、労働効率は世界ワーストクラスであり、働きまくっても全く報われない国と言えるでしょう。
有給消化率や休日取得数も、ぶっちぎりで最下位ですし。
>>590 PG、SEができないからしょうがなく間接部門に飛ばされて、
楽して延命してるやつがたくさんいるんだよ。
>>962 今でもゲームってそんな感じじゃね?
時間が無いから他に振るだけでデザの基本も音の基本も全部やってる人いるよ。
そういう人が上に立たなきゃ会社が回らないんだろうけど。
>>974 さすがにそれはないwww
ないが、消費税のハードコーディングがあるんだぜwwww泣けるだろw
なんかスレの話の95%くらいが
>>1 と関係ないなw
>>984 そういうのはどうして
納品前の段階で
チェックしないんだ?w
俺ならチェックプログラムを事前に作って
配布したり、自分で動かしてチェックしているがw
>>985 みんな死にそうなんだよ。
他人事じゃ無いんだよ。
>>985 業界人の雑談スレになるのは
IT関連スレでは恒例でそw
989 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 01:51:14.76 ID:9/D6hflVO
できないことをできるようにみせる技術がほしいな いまは要求された条件に対して、それを成し遂げる条件(技術や設備)が無いからな 不景気って理由もあるし 現代はどの業界でもできないことをできるようにみせる仕事をしているんだろうな皆
990 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 01:51:15.14 ID:UTIzxNmG0
>>965 元号ハードコーディングしちゃいかんだろwww
>>984 消費税ハードコーディングしちゃいかんだろwww
切り上げとか切り捨てとか、いちいちビジネスロジックに書くのか?
手間のかからないマイクロソフトのサーバーや言語やってれば楽になる linuxとかJavaやってるのは無能な働き者 手間と時間がかかりすぎる
>>967 某クライアントの若僧相手にそういうことやったら、そいつが使えないヤツだったんで、結構もめたことがある。
頭にきたから、そいつの上司に話して雷落とさせてやった。ちなみに、兼松商事の奴だ。
>>983 どの会社もそうだよ。
軸に成る人が一人いる。
そして偉そうにしてる(偉いわけではない)人も一人いる。
大抵は不燃物。
995 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 01:52:25.21 ID:C7/zStObO
27歳グラマー……
996 :
忍法帖【Lv=30,xxxPT】 【東電 58.8 %】 :2011/08/25(木) 01:52:29.52 ID:g+spF+J+0
”位落としの人事”という言葉がある。 それは無能な社員を大抜擢に昇格させて、責任の重い仕事に就かせる。 そして、失敗させて潰した後に、全ての責任をその社員に負わせて 不良債権、不良在庫、不良貸付等の案件を、一気に処理することを意味している。 どんな企業でも、表に出せない問題をいくつかは抱えているものである。 それには誰かを犠牲にすることが、問題解決の一番の早道なのである。 それでも時として、無能だと思った社員が、以外にも水を得た魚のように能力を発揮する場合がある。 低迷していた株価が高騰して、世の中の風向きも見方してくる。 「こんなはずでは・・・」と、策略を謀った張本人の思惑が外れ、その悪事が暴かれることとなって追放される。 そして最後はめでたし、めでたしで終わるのは、これはあくまでもテレビドラマの世界であって 現実は位落としの人事が密かに行われ、狙われた者は、降格、左遷、退職、そして自殺の道へと、順序通りに追い込まれてしまうのである。
>>990 ハードコーディングしてなくても変更方法を電話で聞かれるがな。
>>985 この業界ネタのときには業界の愚痴で埋め尽くされるのはお約束だろうw
だがマジレスすると、どんなに辛くてもお前らは死ぬなよ
引きこもっても生保でもいいから生き延びろ
年とってくると、ほんとに普通に生活してるだけで幸せだと思うようになるから
1000 :
名無しさん@12周年 :2011/08/25(木) 01:53:28.94 ID:UTIzxNmG0
>>991 ならねーよ
ウィザードでどれだけバグのあるブラックボックス吐かれると思ってんだよ;;;
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。