【国際】「われわれ富裕層に増税を」、フランス富豪らが政府に嘆願★2
>>837 そんな国嫌だろ
だからおまえも国外に出て戻るなよ
個人努力の範囲では不安定要素とリスクが大きいから
仲間でまとまり会社の基礎を作り
国際競争に対抗するために企業資産充実させ
競争力強化もし
それら全ては従業員の生活安定
大きくは国家・国民の安定にも貢献する
>>838 企業追い出して何をしたいの?
どこに残された国民、労働者は生活安定と生きていく糧を見いだすの?
土地だけ得てもそれ自体はないも生まないけど?
自分の思い通りになる会社や社会がほしいだけ?
独裁?
日本では60歳以上が国民総資産の8割を保有している
日本では30%の人が国民総資産の7割を保有している
アメリカでは10%の人が国民総資産の8割を保有している
中国では5%の人が国民総資産の9割を保有している
>>840 出て行きたい奴は出て行けってこと
全体的に貧乏になるのくらいはわかる
ただ土地や金の価値が下がったらできることもあるだろ
もっと大きな話として
国民でいられるための国家という器、枠組みが消失して
ただの民族集団、単に個人の寄せ集めに過ぎなくなった
集団の末路が世界的にどういう運命を辿るかわかる?
守ってくれるべき国家・機関・公務員、企業の存在し得ない社会
>>842 たぶん後の世代に恨まれること確実かもねw
>>844 出てく奴にとっては願ったり叶ったりでいいだろ
後世代のやつも含めてだ
>>841 >日本では60歳以上が国民総資産の8割を保有している
基本堅実をモットーの欧米でも
最近の傾向は貯蓄や老後を考えない、今さえよければの大量消費、浪費、
無駄遣い指向になっていてw
>>845 で、気に入らないものを排除した後の君の理想社会とは?
そもそも企業を肥やす元は消費者だけど?
生産、供給されたのの中らか選び出し
対価を払って購入し、消費者はほしいものを得
企業は対価を得て資産増やす
消費が生活の中で圧倒的比率を占める人に資産など望むのは無理
供給がストップすれば干上がるだけ
849 :
名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 22:13:01.50 ID:UktKymPs0
ワープアから搾りに搾り取って、金持ちが私服を肥やすどこかの国とは大違いだな
851 :
名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 22:20:50.17 ID:9Yo4gxMk0
日本の真の富裕層は、高額納税者たちではなく、むしろ宗教だったり、団体職員
だったり、非・国民だったりする。
個人的に増税を求めるんじゃなくて、
ガンガン貧困層を雇用してあげてくれ。
役に立たない奴はやっすい給料でいいから、
使える奴を見つけて働きに見合うくらいにやってくれ。
853 :
名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 22:28:29.45 ID:blpEBKA/0
ポッポ鳩山、長年の巨額脱税がバレてしぶしぶ払ったけど、時効分の還付金はちゃっかり受け取ってたよね・・・はやくしねばいいのに
>>845 仮に電力会社が一斉に国内から引き上げたらどうなると思う?
もちろん日本人雇用者は職を失い生活の糧も失う
企業の資産の電線、電柱などあらゆる資材、インフラ回収して
何も地下資源ないけど土地だけはあげるから、じゃーね
(所持していた電化製品もがらくた、水道もでない、電力に依存していたもの全て使用不可)
それでもってどこか別の国でその国、国民のために貢献し、向上に寄与した方がいい
日本へ輸出? でも購入資金がない? (´・ω・`)知らんがな
話にもならん、一昨日来やがれ!
>>852 長い目で見たらその方がいいだろうね
国民皆兵ならぬ、国民皆勤
皆勤だが労働意欲なくした国家のためだけの強制労働・奉仕と特権階級だけが搾取
国費の大半を軍事費に費やし、国家崩壊に至った旧共産圏みたいになっては困るけど
856 :
名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 22:39:37.68 ID:rU2tWCOU0
日本の底辺層も怒りがだいぶ煮詰まって来てるが、矛先を決めかねている。
カスゴミと経団連のコラボで盲目になっている状態が破壊されれば、金持ちどもに矛先がむいて、嫌でも一般市民に寄付し続けないと生きていけなくなるよ。
>>857 採算度返し運用の国民所得からかき集めた税金を未来永劫笊に水で投入の
旧国鉄並みになる可能性あるカモね
>>854 じゃあそれも買い取ればいいじゃない強制的にある程度適正な資産価値で
>>859 それも一つの手ではある(一時的措置にしろ)
民営化も国営化もそれぞれ一長一短がある
ただ、国営化の場合それを支えるのは国民所得からの税金
地下資源豊富なアラブ石油産出国と違い
日本は国家が稼げる金のなる木がない
そもそも会社が逃げるってどこに逃げるんだよ
法人税をあげたら、会社が逃げ出す恐れがあるって、俺は小学校の社会科の副読本で読んだぞ
タックスヘイブンてのがあるってな
逃げる逃げると言って、未だに逃げようとしない。。。財界の試算によると十分今でも法人税が高いのに
村上ファンドがシンガポールへ行ったけど、まあ、それぐらい
原発をやめたらエネルギーの安定供給ができなくて、アジアに逃げる?
インドもベトナムも計画停電ばかりだぞ 中国に至っては、無計画停電
治安は?労働者の質は?そう簡単によそに逃げるなんてできないよ
そりゃ、ハリーポッターの役者がスイスに逃げたとか、村上ファンドとかの個別のことはあるけどな
要は、国内生産の縮小の口実に使われているだけだよ
>>861 現実問題としてはそうなるかなw
同じ製品にしても
やっぱり日本で作られたメイドインジャパンが最高!
が世界の認識だからw
ある面、日本羨まし〜、なんで俺たちの国は・・・orz
ってねw
>>860 金は刷ればいいと思う、ない袖は振れないと思う
急激に金が無価値にならないような手順を考える必要はあるんだろうけど
ただ運用の移行も協力させる必要があるし買い取るって形を崩さないほうがいいと思う
国が貧しくなるのは仕方ない
出て行くから優遇しろなんて脅しじみたものに乗るくらいなら
直感的に関係を清算したほうがいいと思うだけ
経済のことはわからんけど話してくれてありがとう寝る
これ以上貧乏人を優遇したら国が滅ぶは
865 :
名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 01:40:33.74 ID:Db86Dor70
逆だよ
これ以上富裕層を優遇したら国が滅ぶ
デフレが加速するだけだろ
フランスかっけー!
867 :
名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 01:46:09.16 ID:IZIUbdcx0
日本の富裕層はパチンコ経営のエベンキ族だから、
こんな発言はありえないな。
パチンコ三行支えてるのはおまいら貧乏人。
たばこや酒、ギャンブルに明け暮れいぇる余剰資金があるなら
積極的にそいつらから取り上げて富裕層に運用してもらって
経済を活性化させるに限る。
之こそ真の所得の再分配だろw
869 :
名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 02:25:46.11 ID:Db86Dor70
金持ち優遇はデフレの原因だからな
20年間の金持ち優遇が失われた20年を作った
870 :
名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 02:26:27.41 ID:VP/lMekP0
>>869 別に金持ちにとっては今の物価が数倍になろうが屁でもないよ
困るのは貧乏人
貧乏人の購買、購入力に合わせようとしたから
ドンドン価格崩壊が進んでデフレになっただけで
雇用者、労働者、市場保護をすれば物の値段は上がる
もちろん待遇改善も給料も上がる可能性が高い
インフレ時は消費者保護を
デフレ時には雇用者、労働者保護を
別に欧州は日本のような深刻なデフレにはなっていない
ややドイツが少々雲行き怪しい状態になりかけているが
一応欧州は共産圏が瓦解したときに
急激なインフレに見舞われた東欧国民救うために
金持ち西欧が救助の手をさしのべた
破綻したギリシャなど貧乏国救うために救助の手をさしのべても焼け石に水で
いつかは自分たちも同じレベルに引きずり込まれるから
無駄金つぎ込むより、心を鬼にしてその金を元に彼らのケツ叩いて
根性たたき直した方が互いのため
875 :
名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 03:15:10.09 ID:Db86Dor70
>>871 デフレっていうのは需要が供給を上回ってる状態
消費性向の高い庶民をいじめて消費性向の低い金持ちを優遇するとデフレが加速するのは当たり前
>>875 確かに物が溢れすぎている状態だね
消費者にとってはある意味あり難いことだろうけど
バブル期は
物価もうなぎ登り、たいした物じゃなくても出せばみんなが飛びつき
大金払い、多種多様せいの必要性もなし
給料もうなぎ登り
そこらかしこでにわか金持ちも生まれ
金持ちは更に金持ちに
物価の安い国外へ行けば割安感数倍増し
デフレの現在は企業、労働者にとっては薄利多売の苦しい状況
消費者にとっては安いものがあふれかえっていてよりどりみどり
(ただ給料が減る一方、労働条件もきつく、いつ解雇されるかわからない)
879 :
名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 04:02:57.85 ID:Db86Dor70
問題は金持ちが金を独り占めして消費したい庶民に金がないこと
解決には再分配しかない
880 :
大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2011/08/29(月) 04:06:12.66 ID:/bT1F2mc0
課税っていわないって事は、払う気なんぞ無いのだろ〜
881 :
名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 04:09:57.18 ID:/BdDPeUS0
>>875 >デフレっていうのは需要が供給を上回ってる状態
寝ぼけて逆の事書いてるぞ
早く寝ろw
>>478 あれは担当者の横領事件だから、元々脱税でもなんでもないぞ
金も使い込まれて無くなってて、行方不明になってるし刑事事件にするのも嫌だから
修正申告で済ませただけ
883 :
名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 04:27:55.08 ID:Db86Dor70
ダルマ落しと同じ。
下を叩けば、ダルマはどんどん下がっていくが、
下を積めばどんどんダルマが上がっていく。
下があるから上があるだけで、下が無かったら上も下も無い。
>836 :名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 21:06:22.17 ID:y09Ssbl00
>
>>831 >今のぶつくさと文句を言っている年代が
>歳を取って年金貰う世代になったら
>若い世代からどんな批判でるか楽しみだよね
>過去の日本人の努力の土台の上に
>今の自分たちの世代が存在し恩恵も受けらているという事情が理解できないようだし
↑あふぉはさっさと死んだ方が良いw
年寄りで貧乏なやつらを批判する気があるやつなんかほとんどいない。
家持ち、貯蓄が数千万クラスのくせに若年層から強請りたかりな政治だったり
雇用や待遇で若い世代を貧窮に追い込んでおいて
自分達だけせこせこと高給を確保しているのが叩かれる原因だよw
>>884 だるま落としは例えにならないよ。
実際には、上下の順序が変わる。
887 :
名無しさん@12周年:
>>548 日本の場合江戸時代どころか平安末期〜鎌倉以来の善政イデオロギーに
領主や君主(天下人)は束縛されてるから、
特に島原の乱以後は理不尽な資産・領地没収ってそんなにない。
あったとしても何らかの正当な理由があるときに限られるわけで
出過ぎた高利貸しや大名貸がざっくり没収されることはあるがそれでも明確な理由あるからな
少なくとも、スペイン宗教裁判見たいな滅茶苦茶なのではない
だから江戸の時点で既に私有財産制度が慣習的に認められてたともいえるわけで
それが明治の文明開化になって効いて来る
だけどそれが原因で『出る杭は打たれる』みたいな慣習が染みとおったところはあるかもしれないし、
私有財産は保護されるもの、というのが常識になってイギリス暴動やそれにおびえる上流階級におよびがつかないんだろ