【社会】 「渋滞で、前方空いてたから…」 40歳無職女性の車、路面電車と衝突…愛知・豊橋

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★路面電車と乗用車が衝突、車の女性が軽傷 愛知・豊橋市

・23日午後0時40分ごろ、愛知県豊橋市平川町、豊橋鉄道東田本線の
 井原電停付近の交差点で、赤岩口発駅前行き電車と同市の無職女性(40)の
 乗用車が衝突した。女性が胸の打撲で軽傷、電車には運転士(32)と
 乗客7人ほどがいたが、けがはなかった。

 豊橋署によると、現場は信号のない交差点。電車と右折しようと交差点に
 進入した乗用車が衝突した。女性は「渋滞中で、前方が空いたので、
 右折しようと進んだら衝突した」と話している。同署が詳しい状況を調べている。

 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110823/dst11082317110018-n1.htm
2名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 17:31:57.31 ID:zct/AeQ30
ウゼェヨヴァグタ
3名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 17:32:32.37 ID:raZBAVgf0
アホす
4名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 17:32:40.50 ID:lEkzte+uP
Q 急に
D 電車が
K 来たので
5名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 17:34:43.10 ID:kfMX4Q9o0
路面電車と混走する自信がない・・どんな法規だったっけ・・
6名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 17:34:59.59 ID:mtAcHpfG0
>前方が空いたので、


それ、空いてたんやない
空けてたんや
7名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 17:35:10.38 ID:CEfBW4zO0
無職ならしょうがない
8名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 17:35:42.92 ID:d5V1cw800
ここのカーブ は日本で一番急カーブだよ。
9名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 17:36:15.85 ID:d+RZp3R00
片側車線だけ空いてる場合はワナと思わなければならない
10名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 17:36:18.04 ID:t7ixCPwJ0
こんなのが免許持ってるのかよ
11名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 17:37:08.61 ID:hUyVoABI0
なんでこんな奴が免許持ってて車乗ってるんだ?
12名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 17:37:34.34 ID:s71CjHnO0
>>8
そんなカーブで確認もせず突っ込むのか
物凄い想像力の無さだな
13名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 17:38:02.85 ID:ZE9YBMRDP
また、在日か!部落か!なまぽか!
14名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 17:38:13.04 ID:AKBCs1JaO
えっと、停留所に停まってる路面電車を抜く時は徐行だっけ?
15名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 17:38:32.35 ID:Q9oIWIiiO
死んじゃえばよかったのに
16名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 17:39:19.79 ID:geQpvrqO0
飛鳥山のわずかな距離でも
電車と一緒に走るのはヤダ
線路も滑るしヤダ
17名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 17:39:23.81 ID:RREo32hc0
<女の量子力学的運転技術>

女は自分に見えていないものは存在しないのと同じなのです。
そう、それは量子力学――すべてが確率の世界…

【基本法則】観測されないものは、存在しない。
【発展形1】観測する意思が無い/対象に興味が無い場合、その存在は仮定されない。
【発展形2】二輪車も歩行者も存在し・な・い・の・よ♪

【基本法則】対象に全く影響を与えずに観測を行なうことはできない。
【発展形1】轢いて初めて相手の存在は確定的となる。
【発展形2】轢いたこと自体を観測していない場合、話は別である。

   【注釈】 轢いて初めて歩行者の存在に気付く。
         轢かなかった場合、歩行者は存在しなかったと判断されている。

【基本法則】〔不確定性原理〕物体の位置と速度を同時に、かつ正確に求めることはできない。
【発展形1】狙った位置に正確に車を止めることはできない。
【発展形2】踏み込んだペダルがアクセルであるかブレーキであるかは、確率的である。

   【注釈】 普通(古典物理学)の場合、
          加速しなければならならない → アクセルを踏む
          減速しなければならない   → ブレーキを踏む

        というように、条件が定まれば次の操作は100%決まる。
        しかし、量子力学的運転操作では、減速しなければならないときに
        アクセルをベタ踏みするということが一定の確率で発生する。
18名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 17:39:29.97 ID:0i/9T8P80
免許の条件を「電車が走ってない道路」にするべきだな
19名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 17:39:47.14 ID:c5c+h6c20
事故った現場のグーグルアースぐらい載せとけよ
20名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 17:40:04.58 ID:aoGTNoO5P
だから女って運転に向いてないんだよ。
21名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 17:41:09.66 ID:G24kryNV0
滋賀行った時に路面電車が走行する線路上に車が走るのを見て驚いた事がある
事故おこした人は関西人かな
22名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 17:41:17.11 ID:s/KV/02t0
>女性は「渋滞中で、前方が空いたので、
>右折しようと進んだら衝突した」と話している。
不自然に空いていたら普通疑うもんじゃないの?www
23名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 17:42:23.08 ID:+1C1BXuK0
なぜ名前が出ないのか
24名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 17:43:02.03 ID:ArwQTghL0
車ばっか見て電車見てなかったのか。

ばかだろ。
25名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 17:43:06.37 ID:B7CFQOVN0
市電は時速30kmくらいしかださないから
車側が速度出してない限り、そうは大惨事にならんよね。
昔、家の妹も衝突してるから大きなことは言えないけどw
26名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 17:43:43.06 ID:hUyVoABI0
>>23
日本では、差別を防ぐ為に女性様の権利が最大限に守られます。
27名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 17:43:55.52 ID:x9glvyhyO
乗車中に接触事故に出くわすことがあるが、自動車に優先権があると思い込んでる馬鹿の多いこと
28名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 17:43:57.72 ID:nu4eLPdO0
変な運転してる車見ると大抵女だな
29名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 17:44:01.66 ID:JJRxq3mN0
> 前方が空いたので、
それ電車が通るスペースや
30名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 17:45:17.55 ID:Ub5z6l2G0
>>6
ですね。
31名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 17:45:19.15 ID:b4J30SKm0
運転手ばばあか
なら仕方ないか
32名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 17:45:29.78 ID:5HFHc73i0
豊橋駅で夕方1時間くらい利用客見ててごらん
かなりの数の美女が歩いてるぞ
豊橋は愛知で一番、美人が多い町だと思う
33名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 17:46:30.10 ID:zus/ra470
路上教習のときは電車道を走るのが嫌だったなぁ。
電車が接近してくると「うわぁぁぁぁぁぁ!!!」ってパニック寸前になった。
ちなみに当方男性です。
三条通の山ノ内あたり、こわい。
34名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 17:46:37.01 ID:+yog8J730
100mほどで右車線が消える道路で左側が激込みで、
消えるってわかってるのに空いてる右車線にでて100m進んで厚かましくも入れてもらおうとする奴めちゃ許せんよなぁ
35名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 17:46:52.66 ID:VjXZVZDr0
オペレーションGBKか。
36名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 17:47:04.90 ID:+5JSHJMCO
>>31
平日の日中から夕方は運転したくないぐらい沢山
37名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 17:47:07.54 ID:+MA+1vZB0
ひ…退かぬ!媚びぬ!省みぬ!
帝王に後退はないのだー!
38名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 17:47:41.39 ID:h8/jkDaiP
貴重な路面電車がぁ!!
39名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 17:47:57.86 ID:KGShh4jaO
>>15
死なれると、事故処理が大変なんだよ。
電車の運転士の身にもなってみぃ。
40名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 17:48:01.69 ID:yr6RIsIE0
他府県から来て、慣れてないから軌道に進入しちゃったなら、まだわかるんだが、地元ならアホか、としか言えんな
41名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 17:48:14.47 ID:Q4hq0NbL0
サンケイだから名前がでないのです
女尊万歳
42名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 17:48:45.04 ID:EycwJHENO
電車のウィンカーが見えなかったのか?
通常、電車がウィンカー出したら電車優先。
おそらくウィンカーが出ていたからみんなは電車を通す為に道を開けていた。
補助信号機にも表示される
43名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 17:49:20.42 ID:a8BN9q7j0
女の運転する車ほど怖い物は無い。これ真実。
44名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 17:49:26.52 ID:GVMNPC+T0
本当に教習所にいって免許試験を通ったのかと思うわな
45名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 17:49:34.58 ID:APqqKOxC0
こちら神奈川だが路面電車が走ってるところを車で運転した経験ないのでこいつを馬鹿にできない
46名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 17:49:37.74 ID:2AJ2cgcT0
広島とか松山に行ったときはちょっと緊張するな
47名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 17:50:32.60 ID:M42JeCvw0
どけよーどけよー殺すぞー
48名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 17:51:17.37 ID:kfMX4Q9o0
路面電車側のルールなら電車でGOすればなんとか学べるのだが・・
49名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 17:52:05.16 ID:HVMMbC2r0
どこの市外のヤツだよ。と思ったら市民だったでござる

40歳豊橋市民で路面電車の動きを知らないヤツがいるとは・・・豊橋で運転する資格なし
50名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 17:52:34.93 ID:bQLiMrj10
無職と女には車を与えるな!
51名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 17:53:31.01 ID:7htyCH+Q0
女には免許をやるべきではない。
52名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 17:55:56.87 ID:Jhd5R/Gw0
>>5
道路交通法第21条の通り、路面電車が優先。
原則は軌道敷内を通行してはならない(右左折等を除く)
軌道敷内で右折待ちをしてもよいが、路面電車の進行を妨げてはならない。
電車が近づいたら、速やかに軌道敷から出なければならない。
53名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 17:56:35.97 ID:S9s+L4mr0
>>8
よく読め。
信号のない交差点と書いてある。

ちなみに電車通りから路地へ右折で入ろうとしたバカが
駅前行と正面衝突した事故だ。
54名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 17:57:45.29 ID:+yog8J730
>>53
それで電車がまったく見えてないって怖すぎだろw
55名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 17:57:55.06 ID:7Rh/Ehb/0
死ねばいいのにちゃっかり生きてんのかw
56名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 17:57:55.80 ID:kfMX4Q9o0
>>52
軌道敷内で右折待ちをしてもよいが
路面電車の進行を妨げてはならない。

この両立が難しそうだ俺にはとてもできそうにない・・
57名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 17:58:37.46 ID:pe5G+XSp0
平気で踏切の中で待つ奴いるよなぁ
神経がわからん
58名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 17:59:53.04 ID:oSqj01tw0
信号が無い交差点とすると サイゼリアのある一方通行に入ろうとしてたのか
このクルマの運転手 市電を 追い抜いて 井原交差点信号の 渋滞にはまった
運動公園側に 用事があったので 一本手前の道を 曲がろうとしたんではないか
59名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 18:04:20.57 ID:SLtmFXGt0
>>45
江の島行け!
60名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 18:05:43.42 ID:REVqBlI90
>>46
どちらも軌道内乗り入れ禁止だろ。
緊張せんよ。
右折に気をつければよいだけ。
軌道内に入ってたら盛大に警笛鳴らされるがな。
61名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 18:05:56.41 ID:3pqQm4Tw0
岡山だけど、右折待ちで軌道敷に入らん他県ナンバー車おるな。
後方確認して電車の姿が見えなんだら入って待つのが普通。
62名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 18:09:15.47 ID:raZBAVgf0
路面って30kだからよほど急に割り込みしない限り
停止できるんだがなぁ・・・
63名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 18:11:31.99 ID:MtqnAOjA0
>>54
交通誘導のバイトするとわかるけど
女が前見ないで運転してるなんてよくある事だぞ
64名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 18:11:55.32 ID:vtu4SzlG0
>>53
右折で正面衝突てw
物理法則を超越してる
65名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 18:14:04.95 ID:QjYjO1HH0
引かぬ 媚びぬ 省みぬ
66名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 18:16:46.66 ID:bQLiMrj10
免許条件に「女」と書いておいたほうがいい
67名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 18:17:32.29 ID:mNFU1xv40
>>61
広島なんかもそうだが、
路面電車の走ってない地域で教習を受けると、
路面電車関係の交通法規を机上のひっかけ問題でしか理解してないから、
実際に路面電車の走ってる道路は勝手がわからなくて怖いんだよ。

その路面電車用の法規も免許取ったら使わないので忘れちゃうしね。
68名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 18:20:16.32 ID:XuE0CDT70
路面と言えども電車はつおい!

http://www.youtube.com/watch?v=CV2rdGX4JYc
69名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 18:21:52.72 ID:wgWLzZ9c0
>>32
それに比べて男はお稲荷さん丸出しで歩いてるの多いな
70名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 18:22:05.16 ID:qmCSrH8t0
>>32
ねーよw
71名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 18:24:09.82 ID:wx1L9//d0
>>56
早い話、線路に入らず手前で右折待ちすればイイ
72名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 18:24:17.81 ID:Z9pHueBQ0
>>67
そんな難しく考えるな。道路見ればレールがあるから。あとは本能に従え。
73名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 18:24:47.09 ID:XuE0CDT70
すぐ前の車しか見てないドライバーが増えたわ。

理由があって『空けてる』ことを理解できないドライバーばっかり。
74名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 18:25:08.79 ID:mNFU1xv40
>>72
切符切られるのも、路面電車と派手に衝突するのもいやなんだよ
75名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 18:25:28.79 ID:PS6pHC0dO
>>32

いくら美人でもブラジル人はちょっと…
76名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 18:28:34.18 ID:noeJA75A0
>>74
正直、事故でも起こさん限り切符なんて切られないと思うが
熊本市電界隈では見たことがない
77名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 18:32:47.04 ID:4UUtkMzK0
路面電車にぶつかるような、無職で脳みそスッカラカンの女なら仕方ない
78名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 18:33:04.44 ID:REVqBlI90
>>67
広島で軌道内右折待ちすると、本数多いからすぐに電車が来て警笛鳴らされるじゃん。
79名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 18:33:37.06 ID:YwI2B9P20
こういうババアは免許もってんの?
80名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 18:41:40.49 ID:gAq/E5IsO
停止線で停まらないで大型車の左折を邪魔するのも99%女だな。
残りの1%がジジイ。
81名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 18:45:13.92 ID:hUyVoABI0
死にたいんだなきっと・・・・・・・・・
82名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 18:45:26.22 ID:GmwMuLb80
なんで女が運転できるんだ?
法律で女は運転してはいけないはずなんだか
83名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 18:46:47.80 ID:NYQgMW20P
>>35
じーばっく?
自爆?
84名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 18:47:47.90 ID:AoTsnn+UO
すげーな。脊髄反射で運転しとるわ。
85名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 18:48:19.41 ID:+7BUX42D0
山があるから登る
海があるから泳ぐ
売春風俗店があるから通報する
86名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 18:48:52.96 ID:brfWlJNS0
>>16
北区民乙
87名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 18:49:02.25 ID:ZBs8c7Pz0
あほだなあ
88名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 18:49:49.50 ID:afxMdmhM0
今日も車列の切れ目から飛び出すように右折する車見たな。
ていうか、目前でやられた。
馬鹿が飛び出してくるのだろうなと思ってたから余裕でかわせたけど。
89名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 18:51:11.46 ID:fjMZ9oui0
>>1

★女ドライバーの3ない運動

◆「見てない」
 自分が進みたい方向しか見ていない。ミラーももちろん見ていない。
 なのでドアミラーを畳んでいてもルームミラーが自分の顔を写すようになってても平気。
 路地や道路沿いの店から道路に出る時に、左折で出る時は左だけ、右折で出る時は右だけを見て
 発進する。進行方向すら見ていない場合もある。

◆「知らない」
 主に交通違反を指摘された時に出てくる言葉。後で説明する「悪くない」に繋げてコンボになることが多い。
 使用例:「ここが一方通行なんてそんな事は知らない。だから私は悪くない」
 自分の知らないものは存在しない。自分が知らないルールは守る必要が無い。
 ポジティブ思考などという矮小なものを超越した新しい哲学か。

◆「悪くない」
 主に交通違反で切符を切られそうなときや、事故を起こした時に出る言葉。
 違反や事故に至るまでのプロセスなどどうでもいい。
 とにかく私は悪くない。自分を正当化する為には手段を選ばない。信号待ちの停車している車に追突して
 「この車がバックしてきた」。
 対向車が目前に迫っているのに右折して「この車がいきなり突っ込んできた」。
 道交法違反であろうが証人が居ようが証拠が有ろうが、そんな事はどうでもいい。
 私は「悪くない」のである。

http://www.youtube.com/watch?v=4wT7zM8XgXQ
90名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 18:51:48.04 ID:nVBHi9e20
いつものことだけれど、女性は記事に名前が出ない。
男性差別ひどいな。
91名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 18:53:22.01 ID:VqGfClqU0
事故ってみてもいったい何がいけなかったのか分からないパターン。

女「私は悪くない、悪いのは電車よ!」
警「…。」
92名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 18:54:10.35 ID:fjMZ9oui0
>>1

女の運転・サウザーの定理

『退かぬ!』
 何が何でもバックをしない。
 狭い道でのすれ違いで、自分が下がればすれ違えるのに絶対に下がらない。
 壁に突っ込んでガリガリ異音がしているにもかかわらず、さらに前進しようとする。
 自分が一方通行を逆走している場合でも
 「バックできないんでそちらが下がってもらえます?」と平気で言う。

『媚びぬ!』
 周りの車両・歩行者に対して気配りをしようという気持ちが一切無い。
 他人を危険な目に遭わせてもなんとも思っていない。
 車を停めるときでも
 「ここに停めたら車両・歩行者の通行の邪魔にならないか?」
 「ここに停めたら建物への人の出入りの邪魔になる」
 など停めてもいい場所かどうかを考えない。
 世の中は自分を中心に回っているというような思考を持っているようだ。

『省みぬ!』
 事故を起こしそうになった。または事故を起こしてしまった。
 狭い道や車庫入れのときに車体を壁に擦ってしまった。
 メンテナンスを怠って故障した。調子が悪くなった。
 このようなときに
 「自分のどんな行動がそういう事態を引き起こしたのか?」
 という自らを省みる行為をしない。すべて他人のせい。
93名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 18:56:19.82 ID:s3RSYc180
>>34
俺は入れてやらないけど?
94名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 18:57:38.45 ID:N5Zlw64c0
>>45
地域によって路面電車との共存ルールが違うんだよな
旅行に行って路上にレール目見つけると不安になる
95名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 18:59:18.36 ID:Hy0gF9PD0
豊橋に路面電車が走ってた何て、降りたことあるけど知らなかった。
都電とか岡山/広島に走ってるなら見たことあるが。路面電車って、結構走ってるんだね。
96名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 18:59:31.12 ID:g5hEjdGv0
折れも路面電車の走ってる地域を運転したことないから自身がない
ローカルルールたくさんありそう
97名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 19:03:58.73 ID:k2V15VMz0
サイゼリアのところを曲がろうとしたのかな?

市電が来ないか、後方を確認しない人が多い。
線路またいで右折待ちとか。
98名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 19:06:17.06 ID:qPG45YnoO
あの騒ぎはこの事故か
パトカーもいたし普通に路面電車と衝突とは予想できていたが

家から5分かつ通学に使うところなんだが普通運転していればぶつからないはずだが

ちなみによくパンチラを拝める
高校生は朝寝てるからな
毎朝の楽しみ
99名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 19:12:26.11 ID:O8Ac9ovy0
http://www.youtube.com/watch?v=zSLmu2RJ8Ks&t=80
路面電車を普段見ていてもここは怖い
100名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 19:12:34.21 ID:hYYw8dNc0
30〜40代あたりの女性ドライバーが左折した時
そのまま右車線に入り、更にそのまま真っ直ぐ進んでいたのは一度見た

一応、右車線には自分の車が停車中(自分視点では自分は左車線に止まってる)
特別急いで左折する必要がある状況ではなく、相手は実際に普通の速度で曲がって来た
狭くて急カーブな山道でもなく普通の交差点。雪道でも雨で濡れてるわけでもない
どうしてその状況で右車線に入ってしかもそのまま進んで行く事が出来るのか全く解らなかった…

全ての女性ドライバーが危険とは言わないが
彼女に関しては素の状態でも酔っ払い並に危険だと感じた。こんな奴に免許取らせるなと思った
101名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 19:16:34.21 ID:UrKp8rkh0
バカなあまだ
102名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 19:18:11.35 ID:U4CprncK0
43歳の声優オバサンといい、このオバサンといい。
四十代女は精神的に不安定だからな危ない
103名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 19:27:45.72 ID:jWTxWpS+0
>>71
福井ではそれやるとDQNドライバーにクラクション鳴らされる。
104名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 19:27:50.86 ID:9n5EUbgs0
>>100
さっぱりわかんなくてものすごくイライラするのは俺だけか?
105名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 19:28:00.72 ID:GeWklDIIO
つーか、路面電車は邪魔
全部廃線にしろ
106名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 19:30:26.79 ID:JFr+8Tar0
>>47
昔は鵜沼行きの線路の一部が路面だった。
鵜沼行きは特急もあるから
路面をパノスーがドケヨホーン鳴らしながら走ってた。
107名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 19:34:02.89 ID:Nij3t6jw0
まあ、豊橋は初めて行くとどうやって通行したらよいのか迷う道が多い
どう見ても直進が左折だったり、どう見ても直進が右折だったり、どう見ても右折が直進だったり、
右折方向の交差道路(いずれも主要幹線道路クラス)が3本あったり、
また、糞狭い道路なのに路駐も通行量も多く、片側二車線ある道路なのに右折待ち渋滞が常に発生
中心街を外れたら農地だから問題ないんだが、市民は農地の感覚で中心街を使う
県外の人は名古屋を大いなる田舎って呼ぶらしいが、大いなる田舎は豊橋であり、名古屋は名古屋国という外国だ
108名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 19:34:43.20 ID:8YCvdc4DO
女って状況判断出来ないし行動トロいよな
渋滞の原因の8割は女ドライバーのせい
109名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 19:34:50.43 ID:PS7d0h3S0
>>104
片側1車線道路の交差点でBBAが左折したらそこは対向車線でござった。

って話じゃね。
110名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 19:38:39.60 ID:dQGRDgu50
軌道敷内通行禁止にすればいいんだけど
豊橋、金なさ杉で東八町から東は金かけてないからな。

あと黄色の矢印で左折するなw
111名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 19:41:53.97 ID:Ub5z6l2G0
昔 京都の路面電車で道路そのままボーッと走ってると目の前に線路に入って駅のホームの間に入りそうになる
所があったのを憶えてるが。。。  京福電鉄だったか? どこだったかな。
112名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 19:42:31.11 ID:h+ONp9re0
>>32
それ名古屋が酷いだけだから
113名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 19:43:30.11 ID:afxMdmhM0
>>104
2車線道路で隣に車いるのに左から右にかぶせつつ
左折していったって話じゃないのか
114名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 19:43:56.73 ID:Xg3dhYYt0
>>100
外国帰り間もない人とか…
115名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 19:48:41.75 ID:4sM38l130
教習所の教官は女に甘いからなw
若い女は勿論だが、ババアもウザいからさっさと次に進めちゃうw
116名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 19:52:33.80 ID:lf0BVAUw0
>>115
大幅に教習をオーバーしない限り
さっさと回した方が得だしな
117名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 19:59:54.95 ID:ZE9YBMRDP
で、この女は、免許取り消しにならないんだろ?
118名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 20:10:17.44 ID:X82kVNoj0
豊橋の市電って
20代と30代前半くらいの茶髪のヤンキーみたいのが2人いるな。
こいつダンプ上がりかよ、みたいなの。

119名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 20:17:21.54 ID:Q6lpMPvl0
>>4
QBKってそういう意味か。今ごろやっと理解した。サンクス
120名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 20:17:32.06 ID:ka0ocvdR0
渋滞の交差点でその先になんか行けやしないのに
交差点の中に入って信号変わっても交差点の真ん中に
居座ってるのは女

交差する側の車からクラクションならされても
オロオロしてる(若め)か我関せずで前だけ凝視してる(おばはん)
かのどっちか
121名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 20:19:29.86 ID:llqOfHGF0
そりゃ路面電車の前は開いてるわな…
こんなんだから40歳にもなって無職なんだよ。
122名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 20:21:13.84 ID:OQH+/9Dp0
ちくわ号が被弾したんじゃないだろうな〜
123名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 20:22:39.38 ID:Aw7IpsNfO
↓いつものようつべを。
124名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 20:23:20.08 ID:lBp1KqN60
女って数キロ先右折するのにずーっと追い越し車線ちんたら走ってる
のいるよなあ。
125名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 20:25:54.97 ID:/qw6W0ROO
信号のない交差点?
サイデリア

井原周辺はともかく豊橋は危ない女の運転多い
126名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 20:27:10.88 ID:04c5wGdBP
40歳なら、自動車学校で路面電車優先だと学んでいるはずだが・・・。
127名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 20:27:27.76 ID:rbsuTxO70
女は迷惑掛けてるのが理解出来ない
128名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 20:32:48.93 ID:GeWklDIIO
>>120
でも、実はそれ、交差点から出るのを邪魔する方が違反なんだぜ
129名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 20:33:57.81 ID:ZvvDy8d30
確認はしていないが?

某所、某時、某場所で。

見通し悪いし、ゆっくり、こちらは前進、対向から

相当の速度で、突っ込んでくる、「おそらくは女性ドライバー」

・・・右手で口を押さえた・・・、長髪で、数個のアクセサリー、女性好み?

ハンドルから手を離してね・・・

こっちは、かも?ネギ?運転。ブレーキ、ポン・・・

見えない場所だからさ・・・

「普通なら」衝突してたね?

こちらの速度は、10キロ以下だ。この場所は有名だったから。

そこに、突っ込んできて、ハンドルから片手離して、・・・

某役場の職員?客の混合駐車場・・・の駐車場の出口?入り口?

なんでも、一部?は、15分遅れの始業とか、のシステムらしい・・・

そうだね、自分の車では、8時43分だったからね・・・

この「爆発的な事象」は・・・

・・・女に運転?鴨にネギしょわせてから言いなよ。
130名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 20:34:23.94 ID:wx7gD1K30
しかし昨日からTwitterでコジハルがチンチンを連呼してる事と関連はあるのかね?
131名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 20:34:50.18 ID:Pv07pLbY0
路面電車の信号とか教習所で習ったけれども住んでるところには路面電車走ってないから実際そんな場所走るとなったらどうしていいかわからん
132名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 20:38:23.96 ID:lrHib7Sl0
路面電車は怖いねw
ぶつかっても絶対勝てないし
なんか電車の通行を妨害するのはすごく罪悪感があるから気を使うw
133名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 20:41:02.88 ID:LmWHf5KE0
豊橋は謎だった
豊橋駅を降りても何もない
ある意味、駅ビルしかない
それなのに、愛知県東部一番の主要都市
謎の答えは、郊外にあるらしい
134名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 20:42:40.44 ID:8I0X+tKH0
前方が空いたから進んだのはまだいい。
路線があるのに前で一時停止の確認もせずに突っ込んだのか?
そもそも路面電車も音があるのに聞こえなかったのかな。
135名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 20:42:58.45 ID:FFT/U1Fg0
今日スーパーの駐車場でごっつんこした車2台がいたんだけど、ガラスは散乱、救急車も
来てたくらいだから、どっちかがけっこうスピード出てたんだろな。
スーパーの駐車場内でなんでそんなに飛ばすのか…。
136名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 20:43:14.24 ID:tO1PUiar0
退かぬ、避けぬ、省みぬ!!
137名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 20:43:37.34 ID:dQGRDgu50
>>128
「他の交通を妨げない」
この言葉をどれだけの人間が理解できるのかと、
道交法は複雑な交通事情を、個々の例で挙げるとキリがないので
かなり大雑把な表現を用いている。
138名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 20:47:45.58 ID:f5cyctUIO
主婦でもない無職で40歳の女はどうやって生きているんだろうな。
まさか40歳にもなって親に寄生か
139名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 20:47:53.72 ID:dHnx9xgi0
女性ドライバーは他人が避けてくれるという前提のもとで行動する
140名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 20:47:57.79 ID:yYKViVKe0
在京関西人だが。
この現場の少し手前で、
堂々と看板あげて営業してる
「殺し屋」があるのを見て驚いた。
どんだけ大らかなんだ豊橋は。
141名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 20:51:13.92 ID:/+9MLpMt0
なんでこんな奴が免許持ってんだよ
馬鹿すぎだろ
自動車免許制度がおかしいな
142名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 20:51:26.46 ID:+uV9WqDR0
>>76
市内の路面電車通りに”『バス以外は』右折禁止”っていう主要交差点があって、広島県警はマヌケ相手に頻繁に切符を切っている。
標識を見れば確かにそうはなっているが、バスが右折してるのを見れば普通について行きたくなるよな…。
143名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 20:53:45.88 ID:/+9MLpMt0
女は周りを見ない
枝道から右折で道を譲るのは男がほとんど
女はウインカー出してても平気で右折の車の前に止める
市ねよ
144名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 20:55:07.65 ID:df5N3Eop0
>>139
その前提すらしてないと思う。
人生も全部そう。それで人並みに結婚できるんだから女ってやつは楽だな。
145名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 20:55:28.54 ID:1NzQGGd3O
豊橋かぁ〜あののどかさが懐かしい
146名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 20:56:45.43 ID:ab84liIS0
路面電車絡みは学科で叩き込んだな
免許取ってしまえば忘れちゃうモノなのかな
147名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 20:56:46.90 ID:NHnVzJtO0
なぜ車が止まってるか考えられないほど
知能が低いんだろうな。
こんな知的障碍者に免許を簡単に交付
するなよ。
こんなんだから事故が減らないんだよ。
もうわざとだろ警察。事故が減ると人減らされるからなw
148名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 20:57:18.36 ID:QIItpdik0
一回赤信号で止まったら追突されて
急に止まるからっておばちゃんに言われたことあるな
149名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 20:58:37.72 ID:Z6GP60S30
>>143
女はキチガイ運転するよな。
この前も交差点で左折中に対向車が猛スピードで右折で直前に割り込んできて
激突寸前だった。交通規則知らないしいくらでも違反する。
最近はメールしながら運転してるキチガイ女も増殖中だから注意だw
150名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 20:59:01.74 ID:QtM8S2zT0
避けなかった電車が悪い。
151名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 20:59:23.22 ID:zmgMuwFJO
こういう奴に青信号(歩行者の)の横断歩道に反対車線から突っ込まれたことある
やっぱり四十代の女だった。警察呼んだけど注意だけで済まされてきれかかったわ
152名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 20:59:42.63 ID:dQGRDgu50
>>147
冗談抜きで愛知県の教習所では
適正試験をやりません。
(正確には教官が問題のある項目の○×を先に説明して、適正試験を通させます)
他県では知りませんが。
153名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 21:01:13.99 ID:mPnAF3t50
>>146
交差点手前の電柱に“電車停止位置”って書いてあるだけの停留所があるよ。
乗客が乗降中に信号が青になると車を発進させちゃう香具師が居るんだよな。w
154名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 21:02:00.86 ID:M4CeXGhC0
>>109
読解力すげええええええ
自分も何言ってんのか全然わかんなかったw
モスバーガーの袋を工夫して食べやすくするっていうコピペ並に難解なのにwww
155朝鮮 仁:2011/08/23(火) 21:02:04.13 ID:7lbZqSnP0
( д)゚ ゚
空いてたって、あんた・・・
156名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 21:02:54.25 ID:RIucv99G0
広島ではパトカーが路面電車に特攻します
157名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 21:03:55.52 ID:nZmg7U5gO
松山市と熊本市と長崎市の市内を運転してみて、思ったのは交差点の右折の難しさよりも、

路面電車の客が駅近辺の歩道もないような三車線の道を平気で横切ったりするところだな

やはり地元でないと運転に慣れないと思った
158名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 21:04:35.91 ID:7e+9uYvx0
免許取り立ての自分は渋滞気味の方が嬉しい。
159名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 21:04:47.41 ID:xEvXY+uK0
100:0で車が悪くなる
路面電車相手に勝ち目はない
ハイ、おしまいよ?
160名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 21:06:39.63 ID:kV91IUuP0
俺も愛知県民だが、路面電車になじみが無いから
豊橋に行くことがあったら戸惑うかもしれん。

みんな平気?
161名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 21:07:27.00 ID:Nij3t6jw0
>>143
交通量が多いのに右折レーンのない場所での右折、信号のない交差点で狭い道路からの右折合流
こういった後続車に迷惑をかける場所での右折は避ける方が頭が良いよ
なるべく左折合流し、右折・Uターンは広い信号のある交差点でやる
歩きならだるいのは分かるけど、車なんだしね
多少の遠回りより精神的安定を選ぶべき
162朝鮮 仁:2011/08/23(火) 21:10:57.57 ID:7lbZqSnP0
(´・ω・`)
>>160
豊橋ナンバーは三河ナンバーとの兼ね合いで県内外で少々有名でな、
急な用事でも余裕をもって行動したほうが良い

悪口は言いたくないので詳しくは言わないが、余裕を持っていってらっしゃい
163名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 21:12:30.77 ID:TIyJc2NPO
豊橋市民の俺だが路面電車は本当にうざい。
164名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 21:13:58.06 ID:muWvwcuh0
ここの電車の大半は親会社の名鉄や都営からタダで貰ったんだろ。
中が木でできた古いのが10年足らずで金属製のピカピカのに変わった。
165名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 21:16:58.59 ID:/mkKy18lO
>>160
俺はパニクったw
166名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 21:19:31.93 ID:uEYCHzQV0
地元のババァが地元の路地に入ろうとして事故ったんだから、
今まで運が良かっただけで今日運が尽きたって感じか。
167名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 21:19:57.52 ID:QTE/ZZvR0
旅先の福井で運転していて、自分の右斜め前の中央分離帯を走っていた電車が、
いきなり左カーブして、自分の走っている道路を横切ったのに、焦ったことがある。
168名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 21:20:07.18 ID:AQrGEL310
>>62
電車の制動距離って車の10倍くらいなかったっけ?
169名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 21:20:33.79 ID:wxs2N+6f0
もうなんかあったら、全て実名報道でいいよ
通名はなしな
そうしたら、少しは引き締まった社会になるだろ
170名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 21:21:34.23 ID:YT6vEJB+0
>>1
オンナってこんだけ世間に迷惑かけておいて
「申し訳ありません」の一言も言えないの?
死ねばよかったのに・・・・
171名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 21:23:27.55 ID:hRVuzWld0
40、無職で電車1両弁償か
人生終了だな
172名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 21:25:25.52 ID:FuPzSboTO
ちょっとの隙間に我先に入り込んでくる車いるよな
余計な事すると周りが一旦止まらないとならなくなったりして、余計遅くなるのに
馬鹿ってまわりが見えないからどうしようもないな
173名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 21:26:27.20 ID:BvPZ1/q60
車だけ見ててチンチン電車見てなかったのかw
174名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 21:27:14.82 ID:0s1fQRsG0
高速から出るとに、前に入れさせないようにと速度調整して邪魔するのもだいたい女か在日。
危険なんだっての。
なんで速度上げて並走しようとするんだ。
175名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 21:28:11.29 ID:8qTLxrxa0
空いてるからって周りの状況見ずに車間詰めて交差点塞いで他の車の邪魔になるのは女ドライバー
176名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 21:29:15.61 ID:qMRrP2FG0
でも路面電車って危なくない?
子供のころから地元にあって慣れ親しんでる人ならともかく、
路面電車がないどころかその存在も知らない人(子供や若い人)って結構いると思うんだけど
特に東京とか都心のほうでは
177名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 21:30:25.47 ID:uEYCHzQV0
>>176
荒川線沿線で修業しろw
178名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 21:32:42.59 ID:oi2cHQIr0
都電も事故多いもんな…
黄色矢印の信号の意味知らないで突っ込んでる奴多いし。
179名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 21:33:06.19 ID:ho8py8+v0
この女は路面電車のほうが
よけてくれると思っていたに違いない。
180名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 21:33:36.79 ID:zIK1O4wr0
>>176

「自分は知らないから電車が悪い」

事故った女並みだな。。。
181名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 21:35:22.36 ID:DZ+VIBrXO
渋滞に気づかず交差点を塞ぐのもだいたい女
こういう女に限って道譲ってやってもすまし顔のまま目も合わせない
182名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 21:36:37.87 ID:ZnthkkxxO
>>180
危ないって言ってるだけだろw
誰と戦ってるんだ?
183名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 21:36:46.09 ID:HN8kG748O
>>176
上空に電線がクモの巣みたいにかかってるし、線路もある
普通の道路と明らかに違うのに気づかない奴は車に乗らなければいいw@東京都北区民
184名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 21:36:51.31 ID:LmWHf5KE0
路面電車じゃないけど、名古屋の東部を東の端まで横切ってるバスレーンはマジで怖い
なにせこのバスレーン、追い越し車線を共有してるから
一般車はバスを追跡し、追い越し、バス停が道路の中央にあるから、そこだけ車線変更して突っ走る
マジ追い越しカオス車線、素人は走行車線を走ってろってこった
185名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 21:39:20.23 ID:Lqlb9NjD0
>>181
そう、交差点でこっちが右折しようとずっと待ってたのに、交差点内で
止まったババアには殺意がわいた
186名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 21:43:39.84 ID:8qTLxrxa0
>>185
つい数日前にそういうのに遭遇したな、やっぱり女ドライバーだったが
しかも、右側面がベコベコへこみまくりのタントだった
187名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 21:50:21.70 ID:iYg6I2UE0
俺は路面電車に突っ込むような度胸はないなあ。
あの鉄の装甲は1センチはあるぞ
188伊予鉄:2011/08/23(火) 21:54:02.61 ID:QEfr2rwx0
>電車のウィンカーが見えなかったのか?

え?
普通付いてないだろう 俺を街の路面にそんなの無いぞ
ブレーキランプなら後付け(車の為)ならあるけど
信号の間違いじゃ?
189名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 21:54:38.94 ID:n1lu7/xT0
>>21
えーと 浜大津?
190名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 22:01:51.19 ID:jR/D1eeWO
>>176
道交法的には逆だな


白線だけで出来た停留所とか習ったろ?


特に電車のある街を走るなら
普通に注意すべし
それも出来ないのかwwwwwwww
191名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 22:06:27.44 ID:a3wnIv/Q0
ATM渋滞の原因もbbア。マジむかつくぜ
192名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 22:17:40.94 ID:LYZsDadn0
ん?
193名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 22:23:45.95 ID:OY1hDL190
>>8
信号のない交差点と>>1にあるから井原の電停と漁郷の間の交差点だ。

>>12
すぐそばの井原の電停の交差点はさすがに信号がある。ちなみに電車が曲がるの見てもカーブとは思う人は少ないだろう。
「右折」「左折」だ。

>>19
グーグルアースのリンクの貼り方が分からんが
北緯34度45分50秒、東経137度25分21秒だ。
194名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 22:51:28.69 ID:ZW/hkXOt0
いつもはあれこれ運転に煩い+のドライバー連も路面電車にはいささか弱いようだな
弱点ハケーンw
195名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 23:12:21.67 ID:fH62rk5D0
盆休みに豊橋で、軌道に進入して右折待ちしてる車がいて電車が警笛鳴らしてフルブレーキしてたのを
横で見た。

今回の事故といい、豊橋じゃ日常なの?
おらが田舎の富山ではありえない光景。
196名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 23:14:49.82 ID:dP9SvFGk0
社会の荒波にもまれずにニート同然の生活を送ってきた無職女性が
これから一生かけて賠償金のために働きだすと思うと胸が熱くなるよな
197名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 23:19:35.88 ID:zmgMuwFJO
>>195
アイトラムの手動両替機はイカすな!
198名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 23:21:50.00 ID:ga6PKERn0

路面電車が割り込んできたんです・・
199名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 23:23:17.93 ID:/f5kbnGN0
だからあれほどババアに免許をやるなと・・・
200名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 23:31:57.00 ID:5kNYlTfh0
その特攻されたのが、昨年導入された新車だったらしい、気の毒だ。
201名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 23:37:05.79 ID:7oHfGsEz0
>>66
女であれば運転できるようにするのか?
202名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 23:42:52.98 ID:RbCTcq2v0
>>176
他の車が走ってるのと何が違うんだ?
203 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/08/23(火) 23:42:56.34 ID:3AfPxO2N0
>>66
女マークがあるといいな
204名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 23:44:16.60 ID:CrrjuraW0
>>1
運転免許証をはく奪した方が良い
205名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 23:46:08.04 ID:GlJ9n7uM0
愛知の女ってこんなんばっかだろ?自分都合で好き勝手運転しやがる。
顔も態度もサル以下だかんな。
206名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 23:49:05.37 ID:KZ7NqNtP0
>>32
ブスしかいない

福岡は美人だらけだった
207名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 23:53:19.80 ID:8AR05Lfj0
アホな女達の自動車事故、アクシデント集
http://www.youtube.com/watch?v=ElVEfbLQUgQ
208名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 23:54:20.61 ID:hnY5jwop0
チンボ電車ですぞ
209名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 00:06:26.68 ID:LD3mZ6kjO
この間、某市民病院から出た時、ちょい狭い路地でエルグラの女と対向したんだよね。

少し寄りゃいいのに、そのブス端がわからない様子。いらつくからクラクション鳴らしてやったら、やっと避けやがったんだけどそのブスのエルグラ、ブロック塀にガリガリ擦ってやんのw
210名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 00:09:44.24 ID:MKl2Fmhm0
さっさと免許取り上げろ
運転に向いていない
211名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 00:20:51.10 ID:Tr56Kvmx0
>>176

実家豊橋、若い頃は広島、今は東京の荒川線沿線在住の
自分が来ましたよw
212名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 00:23:37.19 ID:ZLLbrFbZ0
>>21
高知大学の前なんか阿鼻叫喚だぞ。
車線が線路の中にある。
213名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 00:36:03.61 ID:lNIrEOo90
前方が空いている → なぜ空いているのかと考える(※男の思考)
前方が空いている → まあ、ラッキーだわ♪(※女の思考)
214名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 00:40:34.09 ID:stybKY4C0
九州の某市では電車が大人しくなって右折車がどくまで黙って待っているな。
電車が警笛鳴らすと厄介なことにになるから
絶対に鳴らすなと教育されているそうだ。
広島では実際にトラブル起きているって。
215名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 00:40:34.69 ID:jEhL37P+0
>>105
邪魔という理由で廃止したら悲惨な結末に至った岐阜というとこがあってな
216名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 00:43:56.55 ID:5SZd28QW0
岐阜はどうにもこうにも。
217名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 01:10:19.44 ID:0Nik9Nz90
高知の路面電車もこわい。車と信号がいっしょだから。松山のに慣れてたから
218名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 01:11:18.57 ID:0QC7ubtZ0
路面電車はなれない人にとっては恐怖。
なんで黄色い矢印とかでるんだよw
219 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/08/24(水) 01:19:06.15 ID:43zvJoeD0
軌道敷内には数秒以上留まらない。
接触するのは基本的に右折と直進で横切る時だけ。
富山だとこれでokなんだけど他は違うの?
220名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 01:38:05.73 ID:qZRHl/GE0
また名古屋走りか???それじゃあ仕方が無い。

豊橋ナンバーだろうけど。
221名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 02:23:19.97 ID:156d7Epm0
主婦じゃなく無職女性と書いてあるのは独身だから?
222名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 03:34:54.72 ID:wy5JAPRW0
馬鹿女によくあるパターン
目の前が空いているとなぜ空いているのか掌握できない
目の前に餌を置くと脊髄反射ですぐ食いつく大脳のない生物
223名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 03:38:36.39 ID:GPNycXj70
>>222
目の前に女が事件事故と餌を置くと脊髄反射ですぐ食いつく大脳のない生物は何?
224(。´ω`。):2011/08/24(水) 03:39:54.19 ID:GcDwfaeU0
>>17
なるほどなあ
いちいち納得できるなあ
225名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 03:40:59.56 ID:H9PXUJ5J0
愛知にロメデンなんてあんだ
226名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 03:45:34.77 ID:oX1v1Upt0
豊橋市内なんて数ヶ月に一度しか走らないオレだが、軌道上を跨ぐことすら怖い。
>>1は勇者!!!
227名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 03:48:55.45 ID:b8noHrZiO
あるある
228名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 03:59:30.23 ID:8qw4dfNy0
路面電車って怖い。去年鹿児島行ったとき右折して良いのか駄目なのか良く分からなかった。
229名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 04:04:32.27 ID:rwBPM9650
そもそも路面電車の存在意義って何?バスでええやん。
230名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 04:06:06.97 ID:/YHjadXa0
路面電車ないとこに住んでると、路面電車のあるとこは怖いんだな
231名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 05:41:44.91 ID:0b8mVszTP
路面電車の方が車線変更して避けてくれるとマジで思ってたのかもしれん
232名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 06:53:55.70 ID:xpPrGDfE0
>>1
馬鹿丸出し
233名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 06:55:15.61 ID:4qrTutu50
>>64
外に出ろよ、普通に状況想像つくぞ?
234名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 06:59:52.00 ID:/Ow5ZWsy0
広島市民は電車優先って刷り込みされてるから軌道内で右折待ちはしなわな。
するやつは大概県外ナンバー。
派手に警笛鳴らされてるがなw
235名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 07:25:39.59 ID:lG67S5mw0
しかもこれ、ほっトラムの方なんでしょ?
数年前に導入したお高い路面電車
236名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 07:29:02.20 ID:C1p7XkYw0
女・無職・40代でもう役満だな
237名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 07:41:02.58 ID:ieDL3ugQO
>>236
ヒント:女で無職=主婦
238名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 07:43:26.23 ID:vuJDLRshO
街中歩いてるとこういう女によく遭遇する
そのまま歩けばぶつからないのに、わざわざ人の進路を塞いでくる
目の前の空間しか見てない
それを車でやっちゃったのかね
239名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 07:57:49.66 ID:DEBEqgod0
>>1
>無職女性(40)
>運転士(32)
>乗客7人

この事件で、ドライバーの性別を特記する意味があるのでしょうか?
運転士の性別は何故、書かないのでしょうか?
240名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 08:08:15.33 ID:zCVxH2i50
さすが自動車王国、キチガイドライバーの巣窟ですね ましてサウザーのごとき女か
241名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 08:09:23.28 ID:JjOVlqQy0
女は男の道具
使用済みは廃棄処分
242名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 08:12:52.60 ID:cUi0c1Uy0
無職女は軽症か・・・チッ
243名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 08:13:15.76 ID:/ueSoSbM0
21世紀なのに路面電車走ってるってどんだけ田舎なんだよw昭和風情たっぷりww
244名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 08:13:30.47 ID:ataKFVR/P
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ
245名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 08:17:37.44 ID:hl0fQROo0
>>243
路面電車なら、東京にもあるぞ。
246名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 08:18:16.44 ID:hbamqRbYO
>>243
東京の都電荒川線などをディスってるの?
247名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 08:19:52.12 ID:q/V8a3PiO
路面電車と接触、時々あるけど自分勝手な運転を日頃してるから起きるんだよ。
248名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 08:20:45.62 ID:z+0VG/1k0
ものすごい賠償くるでw
249名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 08:23:02.95 ID:q/V8a3PiO
広島は軌道内通行可の標識あるけど、豊橋はないんだから軌道には気をつけないと
250名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 08:23:59.74 ID:m5CKnwoH0
>>16
王子か
251名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 08:24:13.40 ID:2NSdMB9EO
路面電車のある道路走る時は凄く緊張するなあ。
経験が無いから。
252名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 08:26:53.38 ID:2BK8rHee0
急にボールが来たので
柳沢談
253名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 08:27:55.23 ID:Ef5u5GmG0
>>239
男なら名前出すのに女だからって特別扱いして性別だけで済ませてるのに何言ってんの?
254名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 08:29:12.71 ID:jS/IdM4R0
>>243
まさか名古屋が一番都会とは・・・
255名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 08:30:10.12 ID:ctgM+CLw0
>>248
今回のは名鉄のお下がりじゃなくて
清水の舞台から飛び降りる思いで買った
ウン十年振りの新車だからな。
256名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 08:33:18.80 ID:eE6Mg/Cz0
>>243
国道1号線はド田舎道路か、そうかそうか
257名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 08:39:26.83 ID:xKmqRwoy0
>>255
まさかオバちゃんがブツけたのってT1000形ほっトラムなのか!
258名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 08:42:33.41 ID:FEY+OQgR0
賠償すごそw
259名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 08:42:53.64 ID:nUssAcUF0
:本局の前、259 と 駅前大通りが交差するところ
:井原
:東田坂上

は怖いだろ
そろそろどうにかしろよとか思う
260名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 08:46:19.39 ID:pzPX4ysU0
>>191
解るわーw
ATM待ちしてる間にバックから財布の中のキャッシュカード取って
入れる準備くらいしとけやw

ATM目の前にしてバックの中弄ってるのを見るとハラたつ
なんで準備しとかねーんだよって
261名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 08:49:53.42 ID:KsGl0mrC0
三河女は、気性が荒いから気をつけな
262名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 08:51:07.68 ID:xKmqRwoy0
>>260
スレチになるが、取り出しよりも数回に分けて下ろしたりするだろ?
アレはもっと腹たつ!
263名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 08:57:50.23 ID:/OoKBYwG0
電車が避けないのは女性差別
264名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 09:01:24.07 ID:Y1gOoSFt0
アウトランかなんかに、こんなステージなかったっけ
265名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 09:12:44.21 ID:lu7r6tWm0
>同市の無職
地元民なのに路面電車の存在をしらなかったってこと?
266名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 09:13:02.12 ID:eFqGvPa20
車のババアがアホすぎて吹いたwwwwwwwwww
267名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 09:15:05.30 ID:vbyQSobZ0
>>266 明日は我が身だぞ!
268名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 09:16:02.90 ID:gop2KPwN0
先日松山に帰った時、路面電車の信号のが有って見方が判らなかった。
269名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 09:17:01.76 ID:8q6X0Mz/0
まーた劣等生物の40越えババァか
270名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 09:18:07.28 ID:Ut2ZLtNq0
路面電車って、今の時代に必要なの?
バスでいいじゃん
271名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 09:19:39.14 ID:6Bi6emfY0
ろ、路面電車・・・そんなものが通っていない地域の人間だと、運転ミスが起きるかもな。
272名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 09:20:04.90 ID:mmVDwfBV0
女、女って四十過ぎたのなんか女じゃねーだろ。
婆あでOK。
273名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 09:21:10.88 ID:PULvHgNp0
>>270
バスより時間が読める
排気ガスを出さないからエコ
DQNバイクの運転手にはレールが天敵
274名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 09:21:26.86 ID:zk2bue04O
損害賠償が凄い事に…
275名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 09:24:33.22 ID:B03E+N6q0
>>1-267
誰かひとりでも絵で描いて説明しろよ、ボケナス
276名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 09:25:11.42 ID:qHZ++eKy0
>>230
正直怖いわ
飛鳥山あたりはいつも緊張する
277名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 09:26:16.72 ID:4qrTutu50
>>274
大体赤字第三セクタだから、大した金額にならんダろ
それより、免許取り上げて欲しいわ
普通に自転車や歩行者轢きそうだよ、このばばぁ
278名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 09:26:48.49 ID:ghZKCNHyO
>>270
40年前に流行った理論。
今では間違いだった事が分かってきて、東京を始めとして路面電車の復活とか再延伸とか検討され始めた。

釣り乙。
279名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 09:27:33.02 ID:T0k7o/+T0
>>274
電車って実質損害賠償ないらしいけど
新幹線止めて数億の賠償とかって、都市伝説だって
280チンチン電車:2011/08/24(水) 09:28:28.23 ID:LD3mZ6kjO
チンチン電車の愛称で親しまれる大阪だと、普通に路面電車の軌道の上を車が走る。帝塚山〜天王寺あたり。
その変わり電車の邪魔したら、半端なく警笛鳴らされるw
ぷぁ〜〜〜〜〜ん!!!
281名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 09:28:34.21 ID:jJw3/87VO
>>274
車持ってないからよく分からないけど、
保険で賄える範囲じゃないの?
車両保険にも入ってれば両方新車になるとか有り得ない?
282名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 09:30:06.73 ID:7J/2Z9mY0
これわかる
ペーパードライバーなのに
富山市を車で走ることになって・・・
283名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 09:32:15.51 ID:GnMSI3lcO
確かに豊橋は路面電車があるため車が乗りにくい。
よそからきたヤツは路面電車との交通ルールがわからんだろうな。
284 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/08/24(水) 09:39:06.99 ID:IoFSDDusO
頼む 女は車に乗らないでくれ
285 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/24(水) 09:41:23.20 ID:gHhF2Z7e0
>>164
名鉄のボロはめでたく全車保存中。
ボロ以外は豊橋送り。

そういや都電もつりかけボロ車の廃車が進んでるな。7000、7500とも車体更新車だからそんなに古さは感じないが。
286 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/24(水) 09:44:34.26 ID:gHhF2Z7e0
>>281
任意保険の対物無限大になってればな。
以前に成田線で過積載ダンプが踏み切りにずり落ちたときは、運転士あぼーん、113系前面大破で、確か対物1000万だったから運送会社が潰れた。
287名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 09:48:50.69 ID:PKBu9v4Z0
>>1
免許剥奪した方が良くない?
だって、免許の意味を考えたら持つのに相応しくない
288名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 09:51:29.26 ID:Yf3yqZ+V0
女は見えないものが見えるのに見えるものが見えない動物
289名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 09:53:59.49 ID:tQoofQ1U0
>>286
東京の都電でも信号無視のダンプと都電が衝突し
ちょうど冷房化の時期だったために改造費も含めてダンプに請求。
ダンプ屋は自殺して遺族が保険金で払ったとかいう話を読んだことがある。
290名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 10:06:20.66 ID:UetZnaFp0
>>259
そんなところより
安全地帯の無い停留所をなんとかしてほしい
車道に人が電車から降りてくるんだぜ
291名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 10:07:22.63 ID:nupHzsgO0
http://www.youtube.com/watch?v=BtUowUD0XNI
ここか・・・ インパクトある場所だなw
292名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 10:09:53.82 ID:CiOa/wG60
気持ちは分かる
怖くて動かないと
それはそれでブッブーってやられる

クラクション禁止
あとすぐ他人を責めるような悪い人柄禁止

これで全てが解決だね
293名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 10:13:20.85 ID:JxdOd/dUO
免許の更新時に自賠責は強制加入させろよ。泣きを見るのは被害者だ。
294名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 10:14:41.07 ID:zqhhc6StP
「なんで前の車が止まってるかわからなくて」とかいって
脇から抜いて横断歩道渡ってた人はねるよりいいんじゃね
こういう女がやりそうなこと
295名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 10:15:41.28 ID:JvH4MO6L0
どーゆー状況でぶつかったのかイマイチ理解できん、誰か図解してくれ!
296名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 10:16:14.32 ID:UetZnaFp0
>>293
免許は個人だが自賠責は車単位だろ?
車検時じゃダメなん?
それとも免許保持者単位の強制保険制度でも作るの?
ある意味いい案だね
297名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 10:16:36.81 ID:JxdOd/dUO
>>239
運転手は何も悪い事してないじゃないか。
298名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 10:18:27.95 ID:UetZnaFp0
>>295
渋滞してたから軌道敷を右折レーンよろしく使おうと思ったら電車が来てたんだろうな
299名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 10:20:08.94 ID:vDl72iBQ0
「渋滞で、前方空いてたから…」
何故空いてるのかの理由は考えないのかねぇ・・・
300名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 10:22:15.84 ID:Q1icOEUA0
路面電車が優先くらいの気持ちで走行しろ、警笛鳴らされたら一生の恥だぞ

って親に教えられたのにこの40女ときたら・・・
301名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 10:24:04.57 ID:SPQ6PiBT0
>>299
電車じゃないが救急車が来て危なかった事ならある

俺が行きたい右レーンはがら空き 左はレーン渋滞
右にレーンに入って曲がろうとしたら
左から救急車が来た 危ないから渋滞しててもサイレン止めんなよ!
302名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 10:24:20.73 ID:3COlNWiIO
ポルナレフマダー
303名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 10:26:17.66 ID:e2IG9p0fO
D:電車がQ:急にN:なんでだろうな女
304名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 10:26:34.80 ID:PfHYF1750
305名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 10:29:08.82 ID:CYFOuUKl0
電車は9ミリ厚の鉄板で出来てる。乗用車など豆腐のようにひき潰す。石垣が移動してると
思ってくれ。
306名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 10:35:11.58 ID:zxUodgOC0
そおいやぁ,女の名前出ないね.

事故とかでも結構出てたと思うけど,何で?

307名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 10:38:55.59 ID:+/UCirne0
豊橋に路面電車があることにオドロキ。
308名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 10:40:15.81 ID:e2IG9p0fO
実名出ないのは半島人だからです。最近はこれで国籍がわかりやすくなってよござんすね。さすが地デジですね。
309名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 10:44:08.00 ID:pSB97zpr0
路面電車ない地域から来たのならわからんでもないが
310名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 10:45:31.65 ID:q27Yh20W0
左折時に歩行者待機してる車の脇を、対向車線に出て抜かしていく馬鹿も多いけど、
歩行者以外の理由で止まってるかもしれないという可能性は完全無視なんだな。
311名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 10:48:29.37 ID:e2IG9p0fO
シャチホコ県の運転マナーは中國なみだからな。
312名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 10:48:40.89 ID:+pqViSp7P
>>6でおわたww
313名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 10:51:25.46 ID:GQ3nenRU0
>>42
ウィンカーあるの?
314名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 10:51:29.31 ID:k/+7Z6N5O
だから女にハンドル握らすなと
何度言ったら
315名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 10:55:36.37 ID:sA5FYbUD0
>>5
王子駅から上がってきて飛鳥山の右折で都電のじゃますると切符切られるよ。
あそこ、車は二車線右折車線があって、一番右の車線は都電の線路と重複してる。
自動車は池袋の方に直角に右折なんだけど、都電の線路は斜めに専用軌道の方に入っていく。
同時に右折なんだけど、動線が完全にクロスしてて ある意味狂気。 あんなんで違反切符切りまくってたら、そのうち裁判起こすやついると思うよおれは。
316名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 11:05:32.37 ID:zdT+EpYg0
>>168
路面電車は普通の電車よりブレーキ強いと思う
30km/hだと停止まで30〜40mくらいかな?
317名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 11:06:48.41 ID:GSUUhlbU0
右折先が渋滞の時、 ぐるっと左から回り込んで先行車の斜め後ろに付けて
対向車線を塞がないようにとめずに、 先行車の後ろにつけて対向車線を塞ぐ。

男でもいるが、女に高率。
318名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 11:17:16.45 ID:Nan0PtazP
名古屋Noは新幹線も道を譲ると思ってるんだろう。
319名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 11:29:13.22 ID:e2IG9p0fO
>>318
だって嫁入りの時最初に見る光景が、狭い道では次々と来る対向車をことごとく退かすことなんだしね。名古屋の古いしきたりなんだってさ。
320名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 11:44:50.64 ID:qDV3FDxL0
「前方が空いている」ってだけで、後方確認もしないで突っ込んでくる、オバハンみたいなドライバー多いよね。
男女問わず。
321名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 11:47:08.74 ID:xXrU4ltF0
女は片方しか見てないからなぁ
運転できる女って存在するの?
322名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 11:51:16.07 ID:C54aZD9M0
>>319
そんなしきたり聞いたことねーよwwwww
323名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 11:59:45.36 ID:e2IG9p0fO
名古屋人て明らかに進退窮まるだろう路地に対向車が居ても突っ込んで行って睨み合いするからな。
車を降りればそんなに悪くない人だが、こと運転だけは日本一残念だとつくづく思うね。
324名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 12:02:59.19 ID:qWXBpYzH0
>>289
事故自体はダンプに責任があったとしてもそれはひどすぎ。
修理費だけならわかるが、冷房取り付けの代金まで?
老害石原のやることは狂ってるな。
325名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 12:17:32.37 ID:k81r+X/N0
線路内に入らなければ良いだけの話。何も難しくない。
326名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 12:20:10.41 ID:4qrTutu50
>>315
そういうのは普通電車と車の信号分けてあるよ
327名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 12:22:22.44 ID:e2IG9p0fO
>>289
それはない。そんな業務用機材の高額な修理内容、保険会社が抜かるはずない。正当な部分の費用はほぼ言い値で下りるだろうが、付帯工事は按分する。もし上乗せ請求あったら詐欺で逆に都が提訴される。思いっきり。
328名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 12:24:56.25 ID:GSUUhlbU0
>>319
>>322

名古屋かどうかは知らんが、 そういうしきたりがある地方は実在する。

嫁入りは「戻る」を忌むので、 仲人さん、世話役が先導して、ご祝儀渡して対向車に下がってもらう。
329名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 12:42:20.57 ID:DMFtNWN6O
>>311
中国の運転マナーなめんな。
名古屋出身の俺でもあんな酷い運転
中国行って初めて見たわ。
330名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 12:49:24.93 ID:e2IG9p0fO
>>329
。* , 。゚*.。・
☆\ // /パーン!
ε= 巨爆 =3
331名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 13:46:54.27 ID:e2IG9p0fO
>>328
へぇー。
332名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 13:48:25.65 ID:84teI3KFO
>>293
意味不明
333名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 13:52:21.64 ID:e2IG9p0fO
>>332
免許の書き換え時に安全協会入れよなら少し意味わかるみ
334名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 13:54:20.41 ID:sA5FYbUD0
>>326いや文章をよく読むか 現地に行ってみればわかると思うけど「一番右車線が併用軌道で電車と自動車が混合する」から分離出来ないんだよ。
自動車だけ活かせようとすると電車がいけなくて詰まる、車で詰まって先頭にいないのに、電車だけ黄色矢印出しても意味ないから。
335名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 13:56:00.20 ID:cqQ2GaNFO
あほやw
336名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 14:01:13.29 ID:7vrlX85K0
しねば良かったのに・・・
社会のために
337名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 14:06:52.43 ID:1PJbs5kA0
>>32
愛知の女のひどさは吃驚するからな・・・愛知の中ではましっていわれても・・・
感覚がが麻痺して、基準おかしくなってね?
338名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 14:10:47.86 ID:sA5FYbUD0
>>326
http://www.youtube.com/watch?v=k3gzoDUWb7Q
この動画でも、信号が青と直進の黄色矢印が出てるの、わかるかな 前方の右折車が2車線とも直角に右に曲がっていくの、わかる?
この動画くらいすいてれば、こうしてスムーズなんだけどもっと一杯右折車がいたら、「左側の右折車線」と「都電の進行方向」は完全にクロスしてるよね?

まあ、法律上は路面電車が優先で、それを妨害すれば車が違反っていうのは法律らしい。
まあ、きっと、目くじら立てたら、一番右の車線を都電専用にでもして分離信号にしちゃうかもね。
339名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 14:11:34.02 ID:1PJbs5kA0
>>46
俺も地元に路面電車なんてねーから、たまに富山とか、大津とか行くとどうしていいのか悩むことが・・・慣れてる人ならいいんだろうけどね・・・
1000円で四国や中国地方いったときあっちのほうはいっぱいあったなー
土佐とか松山とか広島とか
340名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 14:23:17.37 ID:vR5G4tff0
渋滞なのに前方が空いていた理由を考えてみよう(女)
女、がんばれよ・・・
これじゃ渋滞の高速で路側帯を飛ばすDQNと同レベルじゃねーか
341名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 14:29:17.64 ID:jS/IdM4R0
>>270
日本では例がないけど、道路の両脇を走らせると違法駐車排除にちょうどいい。
342名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 14:50:20.21 ID:e2IG9p0fO
ようつべで「woman driver」で検索してみ。すれ違う路面電車の隙間を擦り抜けようとしてクラッシュしてるやつとか、セルフ給油して給油口にちぎれたノズル挿したまま走ってるやつとか壮絶だぞ。
まさに洋の東西を問わずってやつだな。
343名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 14:53:39.91 ID:GSUUhlbU0
>>342
給油口が反対側になる所に停めて、必死でホースひっぱってるのは、ちょっと笑った。
344名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 14:54:13.60 ID:un3dkvwt0
>>270
長崎に行くとあまりにも便利で必要と言わざるを得ない。
それにこの時代だからこそ車の代わりとして有効。
バスは渋滞に巻き込まれるから車乗りからは敬遠される。
345名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 15:06:04.31 ID:e2IG9p0fO
>>343
あと「stupid driver」。マヂキチ。
346名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 15:20:21.96 ID:JCW7SUReO
//路面電車//
札幌市営
函館市営
東京都営(荒川線)
江の島電鉄
豊橋電鉄
富山地方鉄道
富山ライトレール
万葉線
京福電気鉄道(嵐電)
京阪電気鉄道
叡山電鉄
阪堺電気軌道
岡山電気鉄道
伊予鉄道
熊本電鉄
広島電鉄

足りなかったらおせーて
347名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 15:23:55.08 ID:dOP9VPl70
>>346
叡山電鉄は違う。
348名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 15:29:45.25 ID:e2IG9p0fO
くわしいのう。
349名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 15:44:38.08 ID:jmw2R5wH0
昨日事故現場を通ったよ。

パトカーが6台くらいいたので、何だろうと思っていたら
車が電柱に突っ込んでいた。

この程度でパトカー多すぎだろと思って進行方向に目をやると
市電のフロントガラスが割れていたよ。
350名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 15:52:14.45 ID:YGk3hHb+O
俺は豊橋市民なんで路面電車に対しては走りなれてるからいいのだが
昔、岐阜の犬山にいった時に名鉄の特急電車が道路のど真ん中を普通に走っているのを見てびびった。
今もそう?ガキの頃だったから記憶違いかな?
351名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 15:57:07.81 ID:e2IG9p0fO
冷静にみて、すごい供述内容だなこの女。
352名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 15:57:57.10 ID:f7Za6baQ0
>>350
10年ほど前に車道と線路が分離されてなくなった>犬山橋
353名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 16:21:44.09 ID:YGk3hHb+O
>>352
そうなんだ、ありがとう。
ガキの頃、親父の車に乗っていて急に特急電車に追い越されびびった記憶があったんだ。
記憶違いではなかったんだ。
354名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 16:21:52.22 ID:SY64nkSp0
まるで前方が空いた事が悪いのであって、自分は悪く無いと言わんばかり
こういう人は反省をしないので、こういう理屈でまたどこかで事故をやらかす
355名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 16:26:48.78 ID:Ib8vjQuj0
かつての犬山橋と京阪京津線は車両自体が大きくて長いから初めて見たらびっくりする。
356名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 16:27:11.42 ID:e2IG9p0fO
中國人みたいな言い訳だな。
357名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 16:29:16.74 ID:Ib8vjQuj0
忠節橋もそうだったけど、正真正銘の路面電車だから犬山橋と違ってあまり驚かなかった。
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/6/69/Cyusetsu-train.jpg
http://homepage2.nifty.com/~hanayama/train/meitetsu/inuyama/setsumei/shoukai_i.jpg
358名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 16:29:25.29 ID:+vrb2Fc4O
豊橋まんじゅう
359名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 16:47:54.18 ID:SXcoElez0
>>327
その頃の冷房化は新しく冷房付きの車体を作って車体ごと載せ変える方式だったから、
被災車両を復旧させないで冷房付きの車体にのせかえた。
360名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 16:51:00.39 ID:Ib8vjQuj0
都電や京津線も国道を走っているが、豊橋は天下の1号だから別格。
361名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 16:58:02.83 ID:E3XwoKLM0
>>343
普通は反対側くらいまでは伸びるように出来てるから設備が悪いか使い方がオカシイかだな
362名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 17:07:44.96 ID:/40gYZKM0
路面電車見た事ねーや
車道とはっきり分かれて無いのか?信号は??
363名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 17:19:32.70 ID:Om4RS/GR0
高知にいた頃は別に路面電車と事故る人なんてきいたことなかったな。
白バイくらいかw
364名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 17:25:33.57 ID:YGk3hHb+O
>>357
そうそう、下の写真こんな風に車が渋滞ぎみのところをパノラマカーと呼ばれていた6両編成の特急が
メロディーホーン?を鳴らしながらさっそうと追い越して行った。
思い出したよ。懐かしい。
365名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 17:42:42.04 ID:Ib8vjQuj0
http://www.youtube.com/watch?v=U9qBl0GqRmM&t=60
ちょ、おまえ出てくるな(w
366名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 17:53:05.54 ID:cvcKqTZM0
>>304
福島交通の路面電車を思いだした。
こんなカーブは何カ所もあったと思う。
367名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 17:55:56.43 ID:dmEHiXop0
他県ナンバーはおろか愛知県内の名古屋ナンバーとかでも
豊橋の市電の軌道敷を走ったり止まったりしてよく鳴らされてる
昔岐阜にあった路面電車は軌道敷を車走ってたから勘違いしてるんだろうな
368名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 17:57:49.65 ID:e2IG9p0fO
>>359
>車体作って車体ごとに載せ変える

>被災車両を復旧させない

ちょっと理解しにくいんだけど、被災車両の機器・台車のみ残し、上屋のみ破棄して別途車体新製して同編成リニューアル復旧って意味なの?
なら冷房装置付けても台車部分は節約出来てるよね。ならばナットク♪
369名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 18:15:29.75 ID:6+qwvKsF0
>>346
長崎電気軌道
370名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 18:24:33.21 ID:cvcKqTZM0
>>346
土佐電鉄って無くなったの?
371名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 18:38:45.29 ID:yxxlGmFv0
>>338
そんな状況で警笛も鳴らさず通過するってすげえ度胸だな。
372名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 18:44:59.87 ID:s0/fPPz80
広島に住んでるが他県の人乗せて市内を走ってると
路面電車と一緒の道走ってると怖いって言う人居るね(´・ω・`)
373名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 20:04:46.72 ID:s6qqh2AB0
>>328
うちは京都の田舎なんだけど、ハイツに嫁入りタンス到着したものの
駐車場が狭くてバックでないとトラックが出られなくなるので
運転手さんは恐縮してたけどバックで入って駐車してもらった
10年以上経つけど特に問題ありませんw
374名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 20:14:23.27 ID:Tyj942nW0

女の運転は、総じて「自己中」だからな。
弱者は、自分のコトだけで精一杯だ。他人への気遣いなんかできない。
だから、男は「強い精神」を持って女を引っ張っていかなければならない。

男の弱者(自分のコトだけで精一杯w)ほど、みっともないものはない。
375名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 20:34:56.13 ID:el7GECA00
窓開けてるときに横で警笛鳴らされると心臓止まる。
あれ、あぶねーよ。
376名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 21:41:20.56 ID:M5EDAoxi0
路面電車の軌道と一般道路が垂直に交わって踏み切りっぽくなってるんだけど、
アレ、一旦停止が必要なの?みんな一旦停止してないように見えるんだが。
377名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 21:52:40.21 ID:TbLGPUzr0
378名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 21:52:54.31 ID:22w7b4jA0
若い女の運転って、本当にアウンの呼吸ってのが無い。
トロトロ走るわ信号は無視するわ周囲と呼吸を合わせないわ確認もしないで合流するわ。
どうしてこうも滅茶苦茶な運転をするのか、わかった。
彼女たち、車内を完全なくつろぎスペースとして活用してるんだよな。
凶器を扱ってる自覚なんて、これっぽっちもない。スピードだけ出さなきゃいいんだと思い込んでる。
379名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 21:55:09.13 ID:rvwYQU1O0
>>56
右折あきらめて直進しろクソハゲカス
380名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:08:42.87 ID:3O1PNkBd0
>>378
スレタイと比較するに、60代くらいのお方でしょうか?
381名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:22:53.23 ID:1jIWACNz0
どこかと思ったら家から100mのとこじゃん
そういえば昨日は警察車両がサイレン鳴らして走ってたわ
一般人に路面電車と並走なんてムリだろうな
382名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 00:16:58.56 ID:TA7Z6iHZ0
路面電車王国広島市でもたまには事故ある
路面電車は鉄道なので事故調の報告書一覧を見るとわかる
383名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 06:57:47.21 ID:zlp9SD+90
うわー
384名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 07:01:06.99 ID:RExvFp3s0
前方の信号の状況考えずに適当に車走らせて
結果交差点ど真ん中で引っかかって超絶迷惑かける輩とかは免許取り上げろ
385名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 07:02:19.14 ID:hbpdS1cK0
>>14
自分は絶対に追い抜きたくない。大人しく待ってる。
386名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 07:16:51.21 ID:tj8d1k0b0
>彼女たち、車内を完全なくつろぎスペース

あのCM
女二人が車内で「歌って、笑って、泣いて」
は的確な分析だな。
387名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 07:22:44.45 ID:VLxiWm8+O
ババアは運転するな。
教習所で習った事も忘れたのか?
388名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 07:41:56.42 ID:K2V22cA80
>>385
389名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 07:44:24.70 ID:zSpmaZcYO
黄色の矢印は、路面電車用だっけ?
390名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 07:50:45.55 ID:GQygsEdM0
すぐ右折するつもりだったんだからこのケースは誰でもあり得るよ
391名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 07:55:35.25 ID:KkeWKwNu0
市電の線路の溝に、チャリのタイヤが挟まるんだよな…
392名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 08:46:44.31 ID:yQqTyO1i0
路面電車と接触する奴って自分勝手以外の何者でもないよね
393名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 09:07:11.34 ID:oBe8ojf+0
>>374
弱い癖に愚かで強がる男が一番困る。
こいつらは男らしさを乱暴と履き違えていて危険。
394名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 09:13:35.64 ID:qCDiUSGs0
飛鳥山で修行を積んだ俺でもやっぱりドキドキする
地方ナンバーがよくホーン鳴らされてるわwww
395名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 09:24:47.30 ID:Ri4hIZxo0
>>17

まさに真理
396名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 09:29:03.19 ID:P79GiwJP0
スーパーのレジが長い列で通行の邪魔だからみんなが通路のところ途中空けて
並んでたら「ここ空いてる」って普通に割り込んでくるババア・・・そういう奴だろ
397名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 09:33:03.76 ID:yLEyfWWYO
>>390
愛知だけだ
398名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 09:34:16.67 ID:xATLu+jv0
>>385
「徐行」はいつでも急停止できる速度だから渋滞起こさないためには必要なスキル
急加速してしまう心配するなら運転しないほうが良いかもしれない
399名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 09:49:57.50 ID:HIwLglpwO
名古屋の運転は日本一残念だからな。リトル・チャイナだな。
400名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 09:52:47.97 ID:ceajksK70
名古屋とと豊橋は全然違う
401名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 09:56:12.00 ID:t99Dv8gQO
>>394

王子駅の近くかw

仕事でよく通るけど
右折で路面電車と一緒に並ぶ時緊張するよねw
402名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 10:10:42.76 ID:HIwLglpwO
尾張小牧という日本一見づらいナンバーがあるが、その誕生時のエピソードがシャチホコ県民性を如実に物語っている。
尾張と小牧エリアにナンバーを振る時、お互いに自分たちの地域を名称にせよと頑固に譲らないから、面倒臭いのでこの名称にしたそうだ。
大阪ですら綺麗に決まっているというのに。「黄色まだまだ赤勝負」とかさ、中國人が言ってるみたいな標語は全国探してもここだけだと思いますよ。
日本一残念な路上の民度は疑い無く真実。
403名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 11:11:45.81 ID:K4/BLuNs0
市電やバスで走行中に運転士に物を尋ねるのも決まって女。
「停まってからにして」と対応すると、営業所に帰る前に早々に苦情を入れてやがる。
404名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 11:55:01.82 ID:KqdS3U1S0
>>378
「若い」に限らんけどね うちのかみさんも酷いわ
信号待ちの時も、助手席の方向に真横向いたまま話していて、信号が変わっても気付かない
周りの車に対する迷惑なんかこれっぽっちも考えていない

女は本当に運転に向いていない
ただ、最近は男でもトロくさいヤツがやたら増えたけど なんで?

あと、人に聞いた話によると男でもオートマ免許しか取らないヤツの方が今は多いと聞いたが
本当だろうか? にわかに信じられないんだが…
405名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 12:04:14.52 ID:4vjrXNcT0
高速道路で渋滞しているときに登坂車線を猛スピードで登ってきて、
登坂車線の終わりでかなり強引に合流しようとしている奴がいた
406名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 12:10:14.35 ID:HIwLglpwO
男でも女脳、女でも男脳の持ち主は居るよ。
オカマとかいう意味じゃなく、物事の処理方式に男型・女型がある。インストールされたOSみたいなもんと思えば理解しやすい。
フォーマットが違う、処理方式が違う、言語が違う、入出力方式が違う。そういうものが路上に店内に混ざっていると思えばよい。
こちらが変換・翻訳ソフトを用意するしかない。
407名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 12:19:07.98 ID:g7I4zptVI
こんなしょうもない女
死ねばよかったのに
408名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 12:22:26.20 ID:nvA0PbFjO
広電も結構運転荒いよな。
他府県ナンバーの車はびっくりするんじゃないかな。
409名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 12:24:15.02 ID:HIwLglpwO
地図回して見る奴とか左右曲がるの順番で覚えて最初の左右間違う奴とかいきなりドア全開する奴とかそりゃもううんざり。
410名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 12:24:33.70 ID:c8VyZMnSO
確かに井原のへんは路面電車近いからな…
411名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 12:27:35.57 ID:BVnko0J50
てか線路があっただろ、気づかなかったのか
412名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 12:40:59.92 ID:e1cNGUDU0
全然ルール知らなくても、事故らないように考えて運転くらい誰でも出来るはずなんだが
クラクション鳴らされる程度で済ませてりゃいいものを
413名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 12:43:19.75 ID:wB48m08t0
路面電車は慣れてない人には怖いよ。
414名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 12:46:11.88 ID:wCpZ+xqG0
よく女性は車は見てるけど、バイクは見てなくて直進バイクを右折で跳ね飛ばすのは聞いたことあるけど
電車は車よりデカいのに、どうやったら見落とせるんだろな
415名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 13:00:59.11 ID:9NCoLea90
>>396
電車待ちのホームでそれやられた。
視野の範囲が自分が決めた位置から半径30センチなんだろうな。
416名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 13:16:52.11 ID:3hfxt4fM0
衝突まで行くのは凄い
相当な無茶運転
417名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 13:43:46.12 ID:HIwLglpwO
>>414
しかも電車の挙動って単車や歩行者と違い、思いきり予測しやすく安定してるよね。
418名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:42:23.08 ID:O0edEsRj0
>>417
しかも路面電車ってスピードかなり遅いよねw
419名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 20:40:26.10 ID:75xiHHNP0
渋滞の列に並んでいる時、コンビニ等への駐車場の出入口付近は、開けておくべき
だと思うんだけど、女性ドライバーは高確率で塞ぐね。
420名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 20:44:31.67 ID:zlp9SD+90
>>418
しかも路面電車に激突るんだよね。ワザとだよね。
421名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 20:47:03.31 ID:21rrCWQX0
>>419
そんなもん適当でいいだろ
込んでるときに変なところで右折するやつがキチガイ
左折で入れるルートを使うのが当たり前
422名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 20:48:52.58 ID:81Sd+4kK0
路面電車なんていらない
423名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 21:10:34.74 ID:O0edEsRj0
>>419
下手すりゃ、消防署前の斜線ゾーンも赤信号停車で塞いだりするぞw
424名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 21:20:48.63 ID:qn79guKTP
車の排ガスではいがんになるんだから四輪者は全員死ねよ
425名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 22:13:59.96 ID:751FEB4d0
>女が胸の打撲で軽傷

鬱病になる確率75%
426名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 22:31:39.28 ID:V3lPuleQ0
あら、私のために前の車がどいたのね

凄い発想だなおい
427名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 22:33:13.09 ID:+jKT/LkwO
ぶつけられた電車って低床電車だろ
修理代だけでもどれだけするんだろうか?
営業損取ってもいいレベル
428名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 22:40:50.95 ID:2sTPaQ2x0
市電・バスレーン・突然無くなる車線・いきなり出て来る右左折オンリー線。
走りなれてる地元じゃ見かけないモンは、危険はつきもの。
その土地独特の交通ルールみたいなモンも出来あがってるから、
余計に大変なんだよね。
429名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 22:45:07.69 ID:2G1xbBeIO
ババア死ねば良かったのにね
430名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 22:46:52.91 ID:/VTLkSuyO
チンチン電車ってやつだな。
431名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 22:46:57.44 ID:QBFQKDHVO
>>425

ADSLになる可能性48%
432名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 22:53:14.12 ID:0Ii2o+Vq0
これは対向車側が渋滞していて、右折できるスペースが空いていたから右折したら、
後ろから来た電車と衝突した、ってケースか。
スペースが空いたのを見た瞬間に、別のことは考えられなくなったんだろうな。
一度に2つのことが考えられない奴は運転するなよ。
これ右側の歩道に人がいたら確実に轢いてる。
433名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 22:55:43.20 ID:ebBIIqbB0
自分勝手な女が多すぎて困る。
今日、信号で停車中のバスに乗ろうと
して女が外からバンバン叩きだす。
運転手が前のドアを開けて断ると、今
度はボディーを足蹴にしよった。
俺はバスの真横に停車していたので、
余りに酷いので注意すると、食って掛
かってきやがった。
面白かったのは、後の信号待ちの車が
一斉にブーイングのホーンをガンガン
鳴らし出した。それに怖気付いた女は
すぐに立ち去った。何て女だ。もう少
しで犯罪者になる所だった。危ない
434名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 22:56:29.87 ID:INa/ePU40
今日、トラックの影から飛び出してきたおばちゃんスクーターに轢かれそうになった
先が見えない状況で全力で走る、正直おばちゃんは族とチキンレースしても勝てると思う
全ての女から免許を剥奪せよ
435名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 23:01:28.58 ID:sbzrUtsx0
>>47
名鉄のミュージックホーン?
436名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 23:05:30.07 ID:sU8+iHDv0
>>433
女とはそういう生き物です。
非は認めない。
「女脳」って呼んでるけど、男でもいるな。
要領がいいというか考えが幼稚。しかし女にはモテル、不思議!?
437名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 08:27:36.26 ID:h94eJD4v0
>>384
いるよねぇ
いつも渋滞している道路で、交差点手前に『前方渋滞時は交差点進入不可』って看板たってるのに
詰めればいけると思うのか進入していき、結局赤信号になって右折車にめちゃくちゃクラクション鳴らされる。
横断歩道の上が駐車スペースかと思うくらい乗っかってる車とか、えいっ!てひっくり返したくなる。
438名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 10:25:48.21 ID:QOmD+3np0
免許はく奪とか無いんでしょ?
きっとこの女は、他に何度も危険な運転をしているはず!
だって、ルールを理解していないのに免許持って運転してるんだよ?
439名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 10:40:48.65 ID:qOtl+WLuO
女≠ババア

図体デカい車のくせして無理やり食い込み&歩道遮断するババア大杉氏ね@初心者
440名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 10:47:15.28 ID:wek625eg0
対向車線が空いてて、自分の前が詰まってるから右折する為に対向車線を逆送する馬鹿は結構多い。
何回か死にそうになったよ。
441名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 11:01:20.41 ID:CFR6aOkl0
原付乗ってる奴の何割が二段階右折を理解してるのか知りたい
442名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 11:42:25.67 ID:I2aqpoUX0
特別扱いされてはじめて平等になれる、女って矛盾してると思わんのかなぁ
443名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 11:47:53.74 ID:raYqXoAK0
確かほっトラムは運用開始3日目でもう事故に遭ってるはず
その後も何度か車との事故を起こしてる不運な車両
国と市の補助と市民の寄付がないと買えなかったという豊鉄の財務体質もどうかしてるな
444名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 11:49:25.46 ID:fJPo9VsU0
運転士さん無事だったのか。よかったな。
445名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 11:50:17.03 ID:8JotFBizO
死ねばよかったのに
446名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 11:55:33.79 ID:/pRqgSSU0
>>443
路面電車だのバスだのはほとんどどこの地方でも赤字だよ。
447名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 12:02:08.47 ID:rQ2w/ryL0
路面電車は無事だったのか?
それだけが心配。
448名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 12:04:57.11 ID:bJVx44FdO
自分豊橋民だけど、路面電車専用の黄色矢印信号で、動き出す車をたまに見かけるぜ

当然、車用の信号は四方すべて赤信号 路電だけが動ける信号
運転してる奴を見ると、大概ババアかジジイってのがほとんど
路電にバカでかい警笛をならされて交差点の真ん中でババアが止まる
で、次に車用の信号が青になるんだけど交差する側の信号が青になるから、交差点のど真ん中で止まってて思いきり邪魔扱い クラクションの嵐w


449名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 12:12:46.95 ID:WwIA5AY5O
女に限った事じゃないけどさ、訳あって前方空けて止まってんのに
割り込みする奴ムカつくわ
高速出口の合流とかも無理やり突っ込んでくるし
礼の一つも言えねーし
450名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 12:12:55.70 ID:QwgngKp90
無職が急いでどうするんだよ
所得が増えるわけでもあるまいし
アホ過ぎる
451名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 12:14:31.18 ID:ULzo1ftl0
>>34
先まで二車線を全部埋めて、交互に入るようにしないような場所は田舎。
452名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 12:18:05.13 ID:V6KljDHi0
書き込めない
453名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 12:19:52.60 ID:wLKkx3ly0
毎年毎年、愛知が死亡事故No.1な理由がよくわかるな
454名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 12:37:53.47 ID:F3PQ9oraO
地方都市は当たり前のように路面電車と共存して車走ってて初心者はビビる
軌道敷内の走り方がわからん
一部、軌道敷と車線が完全に一本の場所とかあってビビる
455名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 12:49:45.96 ID:2buWVMQS0
>>350
おい、おまいさん頭大丈夫か?
犬山は愛知県だぞ、自分の住んでいる県の地名すらわからないのか


図々しい自己中ババアは、自分の行く所しか見ていない
車が来てるのに平気で突っ込んでくるし、
どこに目がついてんだよって言いたくなる
456名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 13:21:36.35 ID:kXthDki40
>>443
豊鉄の会社の規模を知って書いてるのか。
457名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 13:26:11.14 ID:4XQNUbU50
長崎で路面電車と車がぶつかるの見た
車が線路横切ってUターン(違反)しようとして
電車が横っ腹に突っ込んだ
速度は出てないし余裕もあった感じだが
電車はそんなに一生懸命止めようとはしてなかったな
線路上は鉄道会社の土地だしかなりの優先権があると聞いた
車はくの字に折れるほどだった
458名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 13:35:20.40 ID:h3+Jnxx+0
>>455
東三河は愛知県への帰属意識が少ないから。
459名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 13:37:47.69 ID:sOjRpomi0
>>421
そういう奴って出るときも右折で出ようとして無理して渋滞作るんだよな
コンビニユーザーって無計画な馬鹿ばっか
460名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 13:38:59.39 ID:o3IedUKH0
>>455
気持ちはわかるけどなw

高校まで名古屋だけど
えーと、愛知だったよな、
と思うことはある

西三河ならともかく豊橋は同県という意識はないなあ
461名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 14:22:38.69 ID:/XoacM/h0
豊橋も八丁味噌?
462名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 14:27:56.60 ID:rjTR4pHk0

オンナって本当に自分の頭で物を考える力がないんだなwwwwwww

駄目マンコかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
463名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 14:29:23.76 ID:gu7yugWV0
狭い場所で狂ったように急ぐバカは朝の駅に多い
急いで周囲に嫌な思いさせても数メートルくらいしか変わらないのに
464名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 14:42:50.30 ID:xLwocxnu0
>>443
んな、一両一億の鉄道車両を新車でポーンと買うなんてJRと大手私鉄にしか出来んわw
バスもそうだが今の時代ほとんどの運輸企業は補助金無しには新車なんて買えないよ。
465名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 14:56:23.30 ID:/XoacM/h0
ぽーんと買うのは中古車、新車は発注するんでなかったかい?
466名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 14:58:17.51 ID:6yduwhN90
最近のこの手の「無職女性」表記はなんとかならんもんかねえ
専業主婦ってのが差別用語や放送禁止用語にでもなってるのか?
467名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 15:00:47.90 ID:CWKvikfc0
本当にただの無職かもよ?
468名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 15:02:25.86 ID:xLwocxnu0
>>371
今の時代電車はかなり弱い立場だから一歩引かないといけないのよ。

うちの会社にも危険な箇所があって、付近住民に対して横断禁止にするか
警報器付けさせてくれと頼んだら、横断禁止は不便だし警報器はうるさい
と断られ、仕方なく警笛鳴らすと、議院介して警笛やめろと…。
んで結局徐行運転ですよ。
469名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 15:05:05.02 ID:kwlZmpwK0
またまた女の非常識運転www
470名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 15:13:38.02 ID:yc/llbwM0
多分初めて豊橋に来た人の大半は、右折の時に何も考えずに線路の上で対向車切れるのを待ってると思う
471名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 15:17:44.99 ID:bJVx44FdO
>>260
コピペだけどこんな感じ?

『ドライブスルーATM取り扱いの手順(男女別)』

★男性のお客様用手順

1.ATMの位置まで車を乗り入れる
2.車の窓を下げる
3.キャッシュカードを挿入し暗証番号を入力する
4.お引き出しになりたい金額を入力する
5.キャッシュカードを 取り出す
6.窓を上げる
7.車を発進する

改行エラー出たから分けるね
472名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 15:21:01.80 ID:bJVx44FdO
>>260

★女性のお客様用手順

1.ATMの位置まで車を乗り入れる
2.車をバックさせて車の窓がちょうどATM機に並ぶようにする
3.ハンドブレーキをかけてから、車の窓を下げる
4.バッグを出し中身を助手席に全部空けてキャッシュカードを見つける
5.携帯電話の相手に後でかけ直すと伝える
6.ATMにキャッシュカード挿入を試みる
7.車のドアを開け、ATMまで手が届きやすいようにする
8.キャッシュカードを挿入
9.キャッシュカードを正しい向きに挿入しなおす
10.スケジュール帳の後ろに書いた暗証番号を見つけるためにバッグの中身をあさる
11.暗証番号を入力する
12.訂正を押し、正しい暗証番号を入力する
13.お引き出しの希望金額を入力する
14.バックミラーで化粧のチェックをする
15.現金とレシートを取り出す
16.財布を探して現金をしまうためにバッグの中身をもう一度空ける
17.引き出した金額を書きとめておく
18.もういちど化粧のチェックをする
20.車をATMまでバックさせる
21.キャッシュカードを取り出す
22.バッグの中身をもう一度空けて、カードホルダーを探してカードをホルダーポケットにしまう
23.後車のいらだった男性ドライバーに意味ありげな視線を投げかける
24.エンストした車をもう一度エンジンかけて
発進する
25.先ほどの携帯通話相手に電話する
26.2〜3キロほど運転する
27.ハンドブレーキを解除する
473名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 15:24:00.90 ID:P2I3FONLO
>>470
そして後ろから来た路面電車に何度も警笛鳴らされて恥かく。
474名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 15:31:16.01 ID:EETMGEeX0
>>472
27 が良かったw
475名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 15:50:48.84 ID:QaCmQ9bg0
24.エンストした車をもう一度エンジンかけて発進する

ここで「エンジンがかからない!」とパニックになる
ディーラーかJAFに救援依頼
「お客さん・・・・・・ATレバーはPにしないと駄目ですよw 」
「あたしは知らないわよ、そんなの教わってないし!」
476名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 15:50:55.48 ID:bt8zEtyRO
youtuve で「woman driver」「stupid driver」で検索してみ。
ああ、洋の東西はないなあって思えるよ。
477名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 18:11:23.22 ID:fYBxv9ph0
>>468
地下線に入ってすぐのところで警笛鳴らすように決められていたところが
付近の住民からの苦情で鳴らさなくなった例があるよ。
478名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 18:32:11.02 ID:wxK5VwVm0
運転できる女性みたことない。
かといってナビもできない。

なにができるのさ。
479名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 20:28:19.52 ID:uvarjrPm0
あうあうあー、、な記事だなこれ。
480名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 20:32:07.26 ID:/9O/+Zxv0
相変わらずお前らの女コンプレックスは異常だな
481名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 20:39:43.35 ID:J7q2M0Yw0
そんなにチンチンに突っ込みたかったのか、こいつ
482名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 20:40:30.47 ID:JG8HygKO0
>>45
江の島へいけ!
483名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 20:44:51.17 ID:GutQieFy0
人に迷惑かけんな馬鹿
484名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 20:44:56.36 ID:ZSooFmwb0
原則として軌道敷内は通行不可
485名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 20:51:17.48 ID:kpPtW1uS0
マニュアル車を所有する俺としては
AT限定という子供騙しな免許しかないくせに「ワタシ運転上手いし〜w」
・・などとほざくバカに殺意を抱かざるを得ない

己を客観視することが出来ない謎の生物、それが女
486名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 20:59:31.18 ID:RvhYNdNJ0
>>485
AT限定でも本当に上手かったら許す
大概は下手だよな
487名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 21:26:59.88 ID:IbaaDeWO0
>>473
今は右折車に警笛鳴らさないよ。
殺人事件が起きる時代だから。
488名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 21:35:52.24 ID:elkpwgJR0
>>304
電車がドリフトしてるように見えるwww
489名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 22:38:45.35 ID:X8BwxNBn0
>>487
警笛代わりに手前で止まれるのに、ギリギリまで接近して
無駄にブレーキかけたり緩めたりでエアの音で威嚇w
490名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:02:27.32 ID:kirKM/KI0
>>487
警察がちゃんと取り締まらないからだよな。愛知県警しっかりしろ。
491名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 23:45:51.80 ID:PV7aqkvO0
高速道路にも路面電車があって然るべき
492   女は 犯罪者であっても        :2011/08/27(土) 00:32:43.43 ID:/JAztdxy0
回りが悪いと

暇な女が多い視聴率気にしてキチガイアナンサーども伝えるからな

だから、女自身もそういう思考に普通になってしまう
493名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 00:47:34.00 ID:EU0Ilv/n0
あそこの右折は豊橋の恥。
事故ったババアも悪いが、こんなの放置してる豊鉄の正気を疑う。
あと、東田の電停も酷い。
494名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 01:07:29.26 ID:jqPk4kWc0
豊橋か〜、路面電車があって慌てた記憶あるわ。
免許とって1年以上経っててさすがにうろ覚えだった。

国1走ってると愛知県に入った途端道が走りにくくなってるんだよね。
右折専用レーンが無いから渋滞しまくりだし道も狭くて
大型車が多く赤信号で停まってもバイクで前に出られない。

>>459
不便だけど信号のある交差点以外での
右折は全面禁止にしたらいいと思ったこともある。
495名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 03:06:35.66 ID:XjJLkvKa0
豊橋は、クソ田舎だろ。。。。。。。。。。。。。

名古屋で言うと、海部郡津島レベル。。。。。。。。。。。。

すべてが中途半端。。。。。。。。。。。。。。

飛島村イカ。。。。。。。。。。。。
496名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 03:13:24.41 ID:OgnV3uYt0
あまり叩かずに免許剥奪して殺処分するくらいで許してやれよ
497名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 03:15:42.96 ID:U88HJw7u0
どこから突っ込めばいいのかわからんニュースだな
498名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 03:27:06.94 ID:OgnV3uYt0
>>497
じゃあまず俺のケツに
499名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 03:37:29.68 ID:56DNCbUY0
>>161
あなた良い事いうね。俺も遠回りしてでも、左折しながら目的地に近づけて行く。
車なんだし、遠回りって言っても知れてるし、時間に余裕も持っているつもり。
右折躊躇わないヤツって妙にムカつく。
500名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 03:43:16.54 ID:e3sBpKAp0
他所の奴じゃなく地元の奴がなんでこんな馬鹿な事故起こすんだ
地元なら路面電車わかってるだろ
501名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 03:44:45.38 ID:71Q7cVuk0
>>498
ウホッ!
502名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 03:51:05.19 ID:AWmgO88Y0
路面電車の装甲は素晴らしいみたいで大体乗用車が負けるらしいね。それだけは幸い
503名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 03:55:28.54 ID:baCFQ69w0
>478
男に乗る
504名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 03:58:56.20 ID:OgnV3uYt0
>>503
それは期間限定だからな・・・売れ残ったら廃棄処分しかないし
505名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 08:47:41.03 ID:NYacNn2KO
ちょっと意味不明
506名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 11:00:17.11 ID:44wyeLFb0
男の思考:「おや、前が空いてるな。これは何か理由があるに違いない」
女の思考:「あら、前が空いてるわ。あたしってラッキーね。そういえば今日の乙女座は絶好調ってテレビで言ってたし♪」
507名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 12:21:55.37 ID:hz+X2rFh0
>>305
>電車は9ミリ厚の鉄板で出来てる

9ミリ鋼板なんて機関車だって使わんわ。
軌道も鉄道も3.3ミリ鋼板なら厚い部類だ。
508名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 12:26:00.00 ID:7S2SMItG0
脇道や駐車場の入り口せっかくあけてるのに、わざわざ入ってきて埋めるバカは9割方女
509名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 12:32:58.50 ID:VJYzpTNq0
京阪も京津線だけはぶつかっても簡単に直せるように
アルミやステンレスではなく普通の鉄で作った。
510名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 13:21:51.15 ID:NYacNn2KO
>>507
排障器と先頭部下部にはちらっと使われてはいるが、箱体全部てね。
511名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 13:23:34.77 ID:3aj+0EXC0
もう女に免許取らせるな
つーかチャリも含めた乗り物全般運転させるな
生まれながらのバカだからな奴らは
512名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 14:57:51.82 ID:ApVsyFsr0
交差点で左折車、直進車そこのけで進入してくる右折車を見ると結構女ってケースが多い。
513名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 16:24:54.69 ID:NYacNn2KO
・ラクな方向しか見てない。
・見た範囲だけで行動する。
・避けてくれても気付かない。・時々他所事に100%傾注する。・前車の後部を注視している。・ドアミラーが格納している。・室内ミラーを自分に向ける。・夜になってライトに気付く。
514名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 16:29:26.03 ID:5CK/xR78O
女の人の運転危なすぎ。向こうかよけるだろと思ってんだよ。
車ぶつける、男ならやべーやっちまった、女はわたしに怪我ない良かった、ぐらいにしか感じてないだろ。
515名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 16:30:40.34 ID:B/lYUGl10
完全に暗くなってもライト付けない
ライト付ければどこでもハイビームのまま
516名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 16:31:37.65 ID:zcPV4P5S0
路面電車のほうがハンドルを切ってくれると思ったんじゃないの?
517名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 16:37:46.22 ID:wACBD1CY0
>「渋滞中で、前方が空いたので、右折しようと進んだら衝突した」

今日と昨日、まさにそんな女性の車に遭遇した。
3台ともたしかに女性でした。

右折先が詰まってるのに右折。
60km/hで流れてる対向車線上で停止していいと思ってんの?
518名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 16:42:40.33 ID:yTk94Jxp0
>>115
女に厳しくすると
あそこの教習所はダメよって噂が広がるんだよ
少子化の影響で教習所もアップアップだからゆるくせざるを得ないのよ
519名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 18:02:59.37 ID:h/jSXVsWi
この前ババアに殺されかけた
女は運転するな
520名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 18:13:00.74 ID:0A49XywZ0
>>511
電車やバス乗ってみろ。
女の運転士や車掌なんていくらでもいる。
521名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 18:24:08.69 ID:Wnsuh2mJ0
>>45
江ノ電は一部路面に出るよ
522名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 20:16:26.63 ID:7+cEaAPX0
ここ走ったことあるけど、交差点は、路面電車専用信号あるんで、見落としたんじゃない?危なっかしい運転するこの女性がいけないんだけど、夕方でのあのオレンジ色の信号は、見にくい、、、。
523名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 20:44:53.58 ID:7RXLiGo20
まぁ江ノ電の走るところは地元の人ばかりだから困らないだろうね。
524名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 00:57:49.84 ID:sBJIY6xO0
>>523
通るのは地元ばかりじゃない。
525名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 01:00:51.42 ID:DDiZTxOK0
このバカ女は死刑
526名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 01:17:48.36 ID:0Q8t0mC70
うちの母のようにハンドルを握るのは隣町までにしておけばよかったのに。
527名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 05:13:33.66 ID:tR0o2Znf0
なぁ。

女って右折するとき前から走ってくるのが電車なら「車じゃないから大丈夫」って考える生き物なのか?
528名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 06:05:37.48 ID:tQoSONezO
急に馬鹿女が来たので
529名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 06:15:37.02 ID:jUvNXGzN0
事故に至らなくても進退極まって大恥かくようなことはいくらでもある。

無理矢理なことはするな。
530名無しさん@12周年
路面電車が悪い