【社会】出荷できるのか・・・不安を抱え、福島で早場米の収穫が始まる

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 15:50:00.86 ID:lTTBlPpZO
出荷するなら厳しく検査してからだよ。
本当に怪しいお米になるから。
953名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 15:50:43.16 ID:FJKAXs8Y0
>>933
ちゃんと作って被害額を確定させないと、東電は
「何も作ってないなら被害額はゼロですね、お疲れさまでした」と平気で言い出すからだよw
954名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 15:50:48.20 ID:BzQz0D9c0
ガチレスするけど
マジで関東東北の農家には好きなだけ二期作でも三期作でもさせるべきなんだよ。
それを60キロ=最低価格の12000円くらいで買い取るようなことを決めておいて汚染が確認されたら総て焼却処分。不足分は輸入(福島民を優先して輸入米販売
たぶん2012年産も福島辺りはキツイと思うけどそれを地道にやって除染していくしかねーよ。
955名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 15:50:59.58 ID:QnGwyxvk0
>>950
人違いだ。
わかってもらえればいい。
956名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 15:51:03.24 ID:AYZ8D0B50
米を今後一生、一粒も食べないって決めた猛者はいないの?
957名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 15:51:13.23 ID:Dd4t8ryT0
レベル7で今もなお収束していない地域で
福一あたりは500年も人が住めないところだよ

食物を作るなんて常識で駄目とわからないのか アホ!
958名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 15:51:47.16 ID:Z6o2lB0s0
>>948
ワロス
文系脳の危険厨ならこう考えそうだわwww

>>936
いや
でもあんな書き方してて
逃げ道用意してるってきたねえな
さすが危険厨汚い
959名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 15:52:26.53 ID:Iw8TpPQdO
>>939
ヒマワリは気休めだね

プルトニウムやストロンチウムなど一切吸わないしセシウムも微々たる量しか吸わない
960名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 15:52:32.20 ID:wqHf8xLE0
>>957
安全だと言い張って作らせてる政府や県や東電に言ってるんだよね?
961名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 15:53:21.03 ID:QnGwyxvk0
おい誰かID:Z6o2lB0s0を除染してくれ。
962名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 15:54:29.17 ID:X9qfzxF40
安全です!危険な物はそもそも流通しません!→セシウム入ってました、テヘッ☆ミ
ってなるのはだいたい何月頃だろ。最低でもそれまでの古米は確保しておかないと。
963名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 15:54:50.75 ID:nhYBvnvz0
アトバレで完全に信頼を失い、地場農業の未来を失わせる愚劣さよ
964名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 15:55:06.68 ID:CtHcB+4u0
>>944
これにはまったく同意
965名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 15:55:37.71 ID:HCCytqyN0
>>961
PCの電源を一度落せば済む事
本人に言え
966名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 15:55:38.61 ID:Lh8e+KeWO
今日もコンビニ弁当はミートスパにしたお
967名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 15:55:47.21 ID:Z6o2lB0s0
>>939
兼業農家は大喜びで
専業農家はやっていけない
そんな感じだな
968名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 15:56:27.06 ID:EeOwWY940
頼むから
出荷はするな
969名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 15:57:25.89 ID:IhdJOXZX0
炊飯器買おうかなぁ。
米を選んで食う側に華麗に・・
970名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 15:57:28.92 ID:QIDpZPdh0
>>967
殆ど年寄りだけだから転職なんて無理だしね
971名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 15:57:46.10 ID:HCCytqyN0
>>966
セシウム牛の牛肉のミートソース
972名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 15:57:57.77 ID:wt1UsJHS0
>>944
泣く前に基準下げろと国に求めろ
その上で基準以上のものは東電に買い取りを求めろ

お前ら一部のアホ農家は消費者が不安に感じる暫定基準値を鵜呑みにして消費者に売りつけているだけ
東電の賠償金軽減に加担しているだけじゃないか

消費者に対して注文をつけるどころか開き直ることすらけしからん戦犯だ
973名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 15:58:00.14 ID:J+a24v700
秋以降
ホームベーカリー売れて
炊飯器売れなくなる予感
974名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 15:58:30.58 ID:FJKAXs8Y0
まだ政府に「こんな基準値じゃ高すぎて不安だ!もっと厳しくしろ!」なら分かるんだけど
なんで農家に「基準値なんて信用できない!出荷どころか生産なんてするな!」と言う話になるのか理解できない。
975名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 15:58:45.75 ID:qPYf0S/s0
さよなら国産米おせんべい
多少高くても買ってました。おいしかった。
もうせんべい自体食えん
976名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 15:58:52.36 ID:3pvgvCNg0
お願いだから出荷しないでください
収穫もやめてください
すべて東電に請求してください
さっき東電の車の中で昼寝してるバカタレがいました
彼らはHP全快しています!
977名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 15:59:24.52 ID:J2UdsMPU0

 できない。
978名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 15:59:28.55 ID:Z6o2lB0s0
>>974
ホントだよな
狂ってるわ
979名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 15:59:56.39 ID:/+JE5cYi0
闇ブローカーから外食に流れるというお決まりのパターンですよね?
980名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 16:00:07.35 ID:LvctJKhA0
>>76
>余裕でセーフだろうけど
>風評被害で売れないだろうな
なにが余裕でセーフなんだ?暫定基準値か?w
汚染されてることに変わりはない


>>967
>専業農家はやっていけない
汚染ゴミばら撒き業は廃業しろw
指さして笑ってやるからよ
981名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 16:00:10.58 ID:CkPmqqw6O
工業用のりに使うような毒入り米ですら流通させてしまう国だからな
982名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 16:00:31.36 ID:UTDa+dbP0
政府には全量検査を義務付けてほしいな。
ホットスポットが存在する以上、野菜みたいなブラックボックス検査じゃ意味ない。
983名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 16:00:33.72 ID:IhdJOXZX0
でもここまで行政が何もしないとはなぁ・・
税金なんて払う意味ねーな。
984名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 16:00:40.14 ID:hOMaSYeL0
パンでおk
985名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 16:00:42.46 ID:A0Zshk7p0
安くすると怪しまれるから通常価格で売るだろう
986名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 16:00:47.20 ID:HntsZZT9P
こんな調子じゃ福島人が差別されるのも時間の問題だよ
せめて福島にいる子どもは疎開させてやれ
987名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 16:01:01.25 ID:QnGwyxvk0
>>965
いや、よく考えたらNGワードに登録したらあっさり除染できた。
ありがとう。
988名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 16:01:24.43 ID:HCCytqyN0
>>978
でも汚染米は食べたくは無いだろう
989名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 16:01:25.90 ID:nh1iSX4h0
出荷すんな!
990名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 16:01:48.21 ID:I3EaDBBW0
なんか農家は産地偽装が容易にできて独断の権力で農作物を出荷できる!
みたいな雰囲気だがそんなこと無理

国がどう判断するか、市場がどう判断するか、そこが大事
991名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 16:02:01.41 ID:CK/9HeSz0
うるせー、バカどもが
東北の百姓の気持ち考えろ
外食や首都圏に流通させればいいだけ
激安スーパーとかに流せ
安くすれば、買うだろどうせ。
992名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 16:02:17.62 ID:hUUonU200
農家どうしで村八分になるのを恐れ、危険性を主張できず
出荷せざるを得ないムードをつくってるのは危険だな
集団催眠で倫理観がなくなり中国人犯罪者集団みたいになるんじゃないか
993名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 16:02:54.83 ID:X2tHofWdO
セシウムさんwww
994名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 16:02:56.30 ID:wqHf8xLE0
俺も最初安易に農家叩いてたがm、勉強したら東電や行政や卸が悪い黒幕と知った
995名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 16:03:07.25 ID:FVQ9C6T4O
ジャポニカ種は日本以外でも作ってるよ。探してみてね。
996名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 16:03:30.72 ID:a7I7PkBa0
刈り取る前に検査しろあほ
997名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 16:03:48.93 ID:HCCytqyN0
>>990
産地の偽装くらい簡単だよ
998名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 16:04:05.36 ID:LyJOhAEb0
どうせまた発覚するのは子供たちが給食で食べた後だ
999名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 16:04:29.50 ID:gm3yC5iNi
出さないで
1000名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 16:04:34.82 ID:LvctJKhA0
>>961
このスレだけで発言回数53回
↓こいつは絶対なにか企んでる。必死だなw


76 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/08/23(火) 11:43:51.80 ID:Z6o2lB0s0 [1/53]
978 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/08/23(火) 15:59:28.55 ID:Z6o2lB0s0 [53/53]
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。