【社会】津波対策に救命胴衣注文殺到 専門家「装着までの時間が逃げ遅れの原因になる。あくまでも避難を優先に」 

このエントリーをはてなブックマークに追加
137名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 01:52:52.83 ID:ORGyir7m0
>>136
上にも書かれているが、無いよりは何倍もマシ
それにライフジャケットの役割は浮力の他に体の保護も兼ねている
138名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 01:56:39.09 ID:GHBJGJLEO
>>136
津波に巻き込まれても助かった人も大勢いる。
津波=死ではない。
ライフジャケットが万能と言ってるわけじゃない。
助かる可能性が1%でもあるならそれに賭けるべき。
139名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 01:57:29.70 ID:PNdb2jDE0
こんなの邪魔だから大概押入れの奥に閉まっとくだろ。
取り出す時間があった逃げた方が有効。
140名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 02:06:45.03 ID:BjYcOzgxP
>>138
ライフジャケットを付けている暇があるなら1歩でも高台に早く駆け上がった方が
助かる可能性が1%上がるだろう。

奥尻島の津波では
「靴なんか履いている場合じゃない」という旅館のおかみさんの一言で
助かったカメラマンがいる。

141名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 02:16:01.08 ID:GHBJGJLEO
>>140
みんながみんな健脚ではない。
仙台平野なんかは近くに高台がない。
避難場所に指定されてた高台に逃げたのに巻き込まれた人も大勢いる。
逃げるのが一番だが飲み込まれた時のことも考えないと。
142名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 02:17:11.26 ID:1rv97AIV0
スクーバセット揃えた方がよい
143名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 02:18:38.42 ID:zog5qvpH0
フェリーとか飛行機からジャケ盗む奴が増えそうだな。
144名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 02:25:53.99 ID:zSLPpWZA0
津波に対してはムダというか、探して装着する時間ロスでかえって死亡確率が増える。
これについては断言してもいい。

しかし、洪水では役に立つかもしれない。
そして洪水の起きる頻度は大津波よりずっと高いから、結果的に人命救助の期待値を高める。
145名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 02:33:06.68 ID:QGg0bk/dO
>>17
防災ずきんを座布団として椅子に敷くようにしておけばよい。
146名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 02:35:33.21 ID:POTlwp/V0
>>38
風呂桶って底にある排水口から水が浸入する。 舟にはならいぞ。
147名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 02:36:58.88 ID:u4AurSUj0
>>81
缶入りの酸素とカセットガスを、
ホースでインテークあたりに繋ぐってのはどうだ?

…たぶんピストン溶けるよね。
148名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 02:37:49.42 ID:o89hlHCo0
一回川で流されかけたことあるけど
もがいて下の岩にぶつかって足負傷
津波はだめだ
149名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 02:46:28.96 ID:QGg0bk/dO
自宅の二階や体育館の中にいたら、天井近くまで水が来て亡くなった人もいたんだよな。
室内なら外で流されるよりは瓦礫はさほど来ないだろうし、
ライフジャケットがあれば助かる率は跳ね上がると思う。
150名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 02:46:43.37 ID:ro8+28FWO
津波に飲まれたら、
凄まじい水圧と瓦礫なんかと一緒にもみくちゃにされて全身骨折で死ぬよ。
ということで、全くの無意味。
151名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 02:47:50.79 ID:MQ9XmZ+K0
>装着までの時間が逃げ遅れの原因になる
なるわけねえだろw
歩きながらでも装着できるのに。
152名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 02:49:33.63 ID:fF5Jraso0
救命胴衣は浮力だけで外圧力には対抗できない。
津波に巻き込まれると流出物や建物、地形に挟まれて圧死する。
153名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 02:50:05.18 ID:MQ9XmZ+K0
こんなこと言うアホもいるけど単純に溺死の場合も相当あるからその分は
助かる可能性が当然ある。

150 :名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 02:46:43.37 ID:ro8+28FWO
津波に飲まれたら、
凄まじい水圧と瓦礫なんかと一緒にもみくちゃにされて全身骨折で死ぬよ。
ということで、全くの無意味。
154名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 02:52:04.04 ID:PZP9nm8/0
なんですか、この国は反ライフジャケット団体でもあるんですか?w
155名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 02:53:45.46 ID:tqYX8sJK0
気球が売れると見た
156名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 02:55:49.65 ID:1cOsHI+uP
椅子の背もたれに防災頭巾の代わりに救命胴衣が置いてある学校どう思う?
俺なら転校する。
157名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 02:56:21.94 ID:6umP9Zkd0
逃げるのがそんなにめんどうなの?
158名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 02:58:39.43 ID:g6GRUntXO
津波は溺死より漂流物に衝突するのが死因として多いって聞いたけど
速やかに高所に逃げるのが一番じゃないかな
159名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 02:59:05.29 ID:l+HPC2NoO
エラ呼吸で助かるニダ
160名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 02:59:47.29 ID:aLtvRBAcO
『これが有るから逃げなくて良い』って思うなって事だろ
あと『便乗商法に気を付けろ』って事

161名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 03:24:29.48 ID:x7WPn5KY0
津波津波で盲目にならなきゃいいが。当然メットも常備してるんだろうな。
162名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 04:49:00.17 ID:0RKueX8qP
引きこもりで避難せずに屋根にしがみついてた人が助かったりもしたよね
浮かないより浮くほうが助かりやすいと思う
163名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 04:53:30.14 ID:V4mz8TRa0
>>122
瓦礫に埋れて車から脱出できなくなったらどうする?
164名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 05:49:31.30 ID:dvXWrQQW0
>>162
その人もダウンジャケット着てたんだってね
体の力を抜いたら浮力で簡単に体が浮いたって言ってた
165名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 06:54:12.85 ID:A4exRHj90
じゃ、ダウンジャケットでいいんじゃね?普段も使えるし。
166名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 07:51:33.03 ID:6ciEjFP40
>146

風呂の栓をする
167名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 07:54:13.59 ID:6ciEjFP40
>161

もちろん、ライフジャケット、ヘルメット、ヒザパッド、ひじパッド、金玉ガード、もしておき、風呂オケに浮かんでおく
168名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 08:26:29.01 ID:hUUonU200
溺死じゃなく圧死というやつが多いが
身体が沈んで身動きできないから圧死するんじゃないか
169 【四電 85.5 %】 :2011/08/23(火) 09:46:13.93 ID:1K6g1iVg0
車と家の屋根に船でも乗せとけ
170名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 11:26:42.81 ID:eEJ4fqnZ0
プールにプカプカ浮くのとは全く別物っちゅうことだね
171名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 00:00:14.20 ID:KmtOC38E0
ヒアアフターって映画、つまんなかった。
172名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 00:16:55.18 ID:HOz+JEER0
>>153
「救命胴衣つけてるうちに逃げ遅れる人間」がその分増えるよ

>>162
>引きこもりで避難せずに屋根にしがみついてた人が助かったりもしたよね

その人は津波に直接巻き込まれること自体を免れてるから参考にならない
173名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 04:38:58.87 ID:iEo6Z7qUP
>>172
屋根ごと津波に流されて助かったんだけど
津波に直接巻き込まれてない事になるの?浮いた屋根にしがみついてたんだよ
174名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 12:59:50.28 ID:Lm1mD+4/0
映画「バック・トゥー・ザ・フューチャー」で、
ダウンジャケット着てたら、漁師と間違われた話思い出すな
175名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 13:05:18.70 ID:XFYnH7Ni0
タイヤチューブだろ
176名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 13:14:05.30 ID:fPyXqFJl0
>>168
浮いているとき、流されているとき瓦礫に挟まれるんだよ
177名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 13:15:29.64 ID:PioCEyGFO
津波の映像見たらライフジャケットなんて無意味だって分かるだろ・・・

建物の建材や自動車みたいな巨大な瓦礫を押し流した濁流だぞ?
溺れる前に圧死するか物が刺さって死ぬわ。
178名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 13:19:57.66 ID:vPTfCGz60
地震が来たら。
消防士、看護師、警察官、公務員、教師、医者、運転手
即時にライフジャケットを着用てから、他の人を誘導すると良い。

正しい誘導で助かった人も大勢いるし、誘導して居て死んだ人も大勢いる。

他の人の為に働いている人の為に何かしてやりたいね。

179名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 13:24:14.52 ID:Z74OAnonP
津波では、単に沈んで溺死するんじゃなくて
流れた瓦礫で全身打撲して衰弱すると聞いたぞ
救命胴衣なんて意味ないんじゃね?
180名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 13:26:05.29 ID:/5EKx0bQ0
丸太ん棒や角材に串刺しにされている遺体もあったか。
とにかく高い所へ逃げるしかないだろう。
仙台では助かっても寒さで凍死した人もいたしな。
181名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 13:29:56.95 ID:aeOU5Z6+0
まあ全然意味無くはないわ
溺死の可能性は低くなるわけだし
あとは漂流物との戦いだ
182名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 13:35:42.40 ID:0OTJA7v70
ライジャケは安いのから高いのまでピンキリ。
あんなの装着するのに10秒とかからないのに何を云ってるんだか。

死ににくくなるってのは大事なこと。
何もせずどうせ死ぬからって他の人間に何もしないことを勧めるな。
183名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 13:43:26.08 ID:Ti15wzu60
装着までの時間がどうこう言うのは学校での話だな。
整列して一人ずつ渡して「全員持ったか〜?」とか聞いてから
装着方法を説明してちゃんと着れたか確認してから避難、とか。
184名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 13:54:18.32 ID:19Gr43/C0
>>80
サラブレッドって荒地走れんのか?
185名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 13:58:26.63 ID:FMIQHBWl0
>>147
緊急時用だからそれでよくない?
エンジン焼き付いてもいい、すぐさまその場から離れろ!!ってコンセプトで
186名無しさん@12周年