【UK】 ロンドンのレストラン、この1年で食事代が1割以上値上がり 3皿からなるコースの食事は45ポンド(約5700円)
1 :
うしうしタイフーンφ ★ :
2011/08/21(日) 13:45:28.78 ID:???0 ★ロンドンのレストラン、食事代が1割以上値上がり
ロンドンのレストランでの食事代がこの1年で11%も上昇していることが、
まもなく発売されるガイドブック「ハーデンズ・ロンドン・レストランズ 2012」でわかった。
ハーデンズはロンドンのレストランを幅広く評価するガイドブック。1900以上のレストランを掲載している。
2012年版が21冊目。ガイドによると、2人が3皿からなるコースの食事をした場合の支払額は90ポンド(約1万1300円)で、
1人当たり45ポンド(約5700円)。過去21年間で10%を超す上昇は初めてという。
食材や人件費の上昇、付加価値税(VAT)の2・5%上昇、レストラン保険などが値上がり原因と見られる。
一方で、新規開店数は140から107に減り、2000年以来、最も少ない。
長引く不況から暴動が起きたロンドンでは、外食産業も苦境に陥っている。
讀賣新聞
http://www.yomiuri.co.jp/gourmet/drink/wnews/20110819-OYT8T00330.htm
2 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 13:46:13.62 ID:jDzrXCHi0
ロンドンの事はどうでも良い。 今、フジが熱い!
3 :
育毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2011/08/21(日) 13:46:17.38 ID:DkZf+ZeK0
マズイのに たけええwwwwwwwwwwwwwww
イギリスでは何がうまいんだ
5 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 13:47:58.19 ID:Sg1IF5eq0
45ポンドを250円時代で換算してみようぜ ロンドン行く気なくなるぞw
6 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 13:47:59.49 ID:9avmqqav0
食の都wトンキンで約5700円でコースが食えるところなど無い。 その3倍が普通。ロンドンが高いといってもぼった栗シティトンキンの 比ではない。
7 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 13:48:01.73 ID:YWx23poF0
8 :
ゆきすら ◆5WXwdy27/E :2011/08/21(日) 13:48:10.50 ID:o5nxS7FY0 BE:2613017298-2BP(1078)
日本では食べ放題2000えんとかあるのに
物価の上昇はんぱないけど 景気悪いから利上げないだろ
>>1 ロンドンでは、日本食が大人気なんだってね。
イギリス人は、日本と日本人が大好きなんだよ。
なんといっても、100年以上前から、日英同盟を組んでいた仲だ。
その頃から、イギリス人は日本人を対等なパートナーとして認めていたということさ。
12 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 13:48:31.07 ID:iwpuYuPwO
マクドナルド
そら暴動も起きるわ
14 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 13:48:38.63 ID:UWVL1j42O
15 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 13:49:04.39 ID:CbLGYZl1O
高ェ!!
16 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 13:49:09.73 ID:c/F8sHP90
世界各地で食料値上がりしとるのう。日本も相当上がっとるで
18 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 13:49:52.53 ID:VYqMDG3O0
パブのフィッシュ&チップスって今いくらぐらいするの?
安いんじゃないか 日本で予約していくようなところだと 地方でも7千円くらいから 普通は1万2千円くらい
暴動でぶっ壊されるから新規開店とかできんわな
21 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 13:50:46.40 ID:biYQeJsG0
3皿からなるコースって、どんなのが出てくるんだろ。 ・卵豆腐(お通し) ・からあげ と ポテトフライの盛り合わせ ・マンゴープリン こんなかんじかな。
インフレだわーい
23 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 13:51:09.06 ID:Sg1IF5eq0
ロンドンだけじゃなくて、アメリカ含めて世界中でこんな感じ 物価が落ち着いてるのは日本くらい
そりゃ、本場のイギリス料理が食の都ロンドンで味わえるんだから、6000円ぐらい安いもんだよ なんてったって、イギリス料理と言えば、ローストビーフとかローストビーフとかローストビーフとか・・・ あ、あれ?
ロンドンのフィッシュアンドチップスは、うまい。 「魚フライ」とは、全く別物だ
アタッシュケースいっぱいの札束で支払いする時代が来るのか
27 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 13:51:35.27 ID:+KuQJ3K/0
ロンドンは ・関税無いから安い食料が輸入できる ・建物の固定資産税が無いから家賃は安い 日本に比べれば外食産業はずっと楽だよ。 価格は需給曲線で決まる。コース5700円って ことは5700円払う人が居るってこと。 豊かな人が多いってことだ。 日本は食費と不動産代に全部吸い取られてしまうから 外食する余裕がない。
28 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 13:52:27.69 ID:5lM4YIIH0
>>4 腎臓の煮込みはけっこうイケた。
ビール(上面発酵のエール)はかなり美味い。
大英博物館内の食道はまあまあ。
あとは、本とか人からの情報だと、フランス料理やイタリア料理の
それなりに高いレストランは美味いらしい。
……でも、基本的には不味いと思ってくださいな。
緯度も高くて土地も貧しく、食文化が育ちづらい環境の国なのだと感じた。
29 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 13:52:39.36 ID:LmtlF1f20
お前らマックや牛丼屋は「豚の餌」って言うけど高い食事も割と叩くよな 何食ってんだ
30 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 13:53:20.86 ID:NvtkR+k2O
ぶらり街歩き 「イギリスでは何がおいしいんですか?」 「そりゃマクドナルドだよ」 「ありがとう」 「どういたしまして」
31 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 13:54:21.58 ID:l3nxtO6f0
原因は?GBP刷ったから?
>>29 高い食事食ってる奴が マックや牛丼屋を「豚の餌」って言って、
マックや牛丼食ってる奴が 高い食事 を叩いてるんじゃないかな。
同じ人が両方叩いてる ってわけじゃないと思う。
どこの国でも首都でガイドブックに載るようなレストランでコース頼めばこれぐらいはするだろ
34 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 13:55:40.05 ID:wDwZ2jEB0
>>27 まぁしかし伝統的な工業は衰退して、唯一の救いは黒海の油田だけと言っても過言ではないからねぇ
35 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 13:55:54.81 ID:0ER4pcpN0
ノ L____ ⌒ \ / \ / (○) (○)\ / (__人__) \ コアCPIだから関係ないお!! | |::::::| | 底辺民は野垂れ死ねだお!! \ l;;;;;;l /l!| ! / `ー’ \ |i / ヽ !l ヽi ( 丶- 、 しE |そ ドンッ!! `ー、_ノ 煤@l、E ノ < レYVヽl
36 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 13:55:56.81 ID:ZTf0UKt8O
37 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 13:56:50.08 ID:b64hqdH30
最近は移民が増えた都市部ではレストランのレベルが急上昇という話だったが。
リーマンショック以前なら分かるけど、景気は凹んだんじゃないの? まだ中露人だけが大活躍中なん?
39 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 13:56:57.05 ID:6OA9r5eP0
日本で物価が落ち着いてるって??? 50%以上は上昇してるが!!!
41 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 13:57:13.41 ID:2o6a3t6m0
>>34 その黒海の油田すらやばい状況みたいだしな。
42 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 13:57:35.93 ID:LD56PTrG0
イギリスは建築物がすばらしい 貴族の邸宅とかそっくりそのまま真似して作りたいぐらい素晴らしい
>>31 インフレだろうな
リーマンショック後、イギリスはアメリカより金刷りまくって
1ポンド250円だったのが今じゃ125円だからな
どんだけ金刷って撒いたんだよって
45 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 13:59:09.84 ID:5lM4YIIH0
>>30 マクドナルドは、不味かったですw
いや、知り合いからそれを聞いたときには信じられなかったんですけどね。
「マックなんて世界で画一的な味だろう」と。
でも実際に現地で食ってみたら、ホントに不味かったw ……パンが不味いのかなあ?
5年くらい前の話なので、今はどうだか知らないけれど。
高すぎ。
47 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 13:59:28.33 ID:MdyUmBbk0
ここまで高くなったら自炊一択
50 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 14:00:07.59 ID:Sg1IF5eq0
>>39 日本で50%とかいうなら、海外は2-3倍以上上がってるよ
51 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 14:00:11.99 ID:wDwZ2jEB0
>>43 はいはい すみませんね 今度からきちんと検索してから書きますよー(ピュッピュー
52 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 14:00:39.94 ID:b64hqdH30
先進国の中で日本ほど外食の安い国はないと思うけどなぁ
一割上がって5700円って、元から高すぎだろ。
54 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 14:01:09.79 ID:+oCc0FlN0
>>6 東京を馬鹿にするな!
この間食べた「牛丼」「野菜」「味噌汁」のコースが500円前後だったぞ
55 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 14:01:36.20 ID:azASHXpvO
56 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 14:01:57.32 ID:MdyUmBbk0
>>40 >>28 が言ってるのは、たぶんキドニーパイのことだとおもう。
ハギスは詰め物。
57 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 14:01:57.91 ID:B4MPgAa80
ロンドンのレストランで5700も出す? あの味で?イギリスの料理に?
58 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 14:02:19.18 ID:4DN5qHpQ0
59 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 14:04:01.86 ID:48qvhS6m0
猛毒撒き散らしたトンキン電力のせいで オレの食費も遠くから買わなきゃいけなくなって金かかる
>>4 うなぎゼリーは絶対に食え。
字面からしてやばそうな感じするし、ネットで調べると食い物じゃないような書き方されてるが
それらはみんな嘘だ。すさまじく美味いので、だまされたと思って喰ってみろ。
いいか絶対だぞ。
61 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 14:04:16.58 ID:wDwZ2jEB0
つかね ここで言うレストランは☆がつくお店のことだろう? ファミレスしか行く機会がない日本のびんぼー人とは感覚が違うだろwww 日本だってまともなレストランや日本料理店に普通に1人1万円くらいはかかるよ。
大戸屋ってなんで地味に値上がりしたん? 普通のファミレス並になってしまった
63 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 14:04:52.80 ID:HPq4ScNT0
>>30 甘いな、留学してた奴がスーパーで買ったシリアルが一番マシといってた
>>32 とにかく目の前の話題は何でもかんでもたたく人もいると思う。病気なんだろうけど。
>>57 ロンドンにも中華は多いぞ。
問題は中華ですら不味いことだが。
その後パリで食った中華が神の食事に思えたわ。
66 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 14:05:02.24 ID:NvtkR+k2O
>>45 マクドナルドまずいのかw
訂正
ぶらり街歩き→世界ふれあい街歩き
>3皿からなるコース ・フッシュ ・チップス ・ビール 以上
68 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 14:05:39.94 ID:eiYG+jg00
>>10 名人は右の森内のほう。
羽生は挑戦者だった。
しったかぶるのもいい加減にしろクズ。
>>66 ロンドンのマクドナルドではフィッシュアンドチップス売ってる。
そっちのほうはまあ食える。
71 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 14:07:37.16 ID:wKoVIzq5O
72 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 14:07:36.62 ID:wDwZ2jEB0
だいたい 俺様が普段行く知人のお寿司屋さんでも、1人で行って1万円くらいはかかるしなー 普通の客ならもうちょっと取るのかもしれないけどw 外でまともな食事して5000円くらいならそんなに高くないね。 元の価格が安いんだろう。ロンドンは物価高いほうだしな。
73 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 14:08:04.79 ID:6f1Fprdj0
ケーキでも食べてろよ
74 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 14:08:06.20 ID:Kgt41oxi0
フジのテレビで紹介されるお台場のメニューでも高けーw て思うのに、 5700円って、なんだこりゃ。
ちょっと待て、お前ら円換算で考えてるから、 そこまで高く感じないかもしれんが、 イギリスの物価感覚からするとめちゃ高いぞ。
77 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 14:09:19.20 ID:QvSjjGly0
ワガママラーメンの微妙な味が懐かしい
78 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 14:09:22.84 ID:gQnKJMny0
日本はキムチがピンハネするからマズくて高い
おれも実際ロンドン行くまで言うほど飯まずくないと思ってた。
世界の面積の4分の1、人口の6分の1を支配していた帝国が、今やこのザマだぜ。 日本もだいぶ没落してるけど、イギリスの没落ぶりは半端ねーな。
81 :
忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/08/21(日) 14:10:56.70 ID:0NDpDQD50
>>6 ロンドンで食べる約5700円のコース料理って、
大戸屋の定食のほうがありがたいレベルなのだぜ?
82 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 14:11:19.76 ID:sF86ioyb0
イギリス料理で旨いもんってある?
84 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 14:11:51.13 ID:8niC+90/P
>>61 3皿で終わる高級料理店って想像つかんのだが。
先付、刺身、天ぷら、椀物、・・・10品でも4000円位じゃ?
すまん旅行帰りの電車内だ。
まずくて高いロンドン飯
86 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 14:12:32.58 ID:SYmgurPk0
>>72 寿司食って1人1万円って当たり前過ぎるだろうww
無理するな。皿が回って来る寿司で我慢しろ
6年ぐらい前フォルクスよりもくそまずいステーキが2500円だったような
>>63 普通に美味しい店沢山あるぞ。
お前の知り合い情弱だな
イタリア人やフランス人が料理人のレストランや
総菜屋が腐るほどある。
イギリス料理は不味いけど…
>>29 俺はマックも高級料理も叩くよ
だって高いじゃないか、300円以上を確実に消費するとか狂気の沙汰だな
はっきり言うと、みんな昼飯はおにぎり2個ぐらいで我慢しとけ
90 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 14:14:06.49 ID:wDwZ2jEB0
>>86 いや トンキンじゃないからわりと安いよ?
並のお決まりなら700-800円だし。
部屋の趣味を見て、やっぱりなって感じがしたなw
92 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 14:14:32.04 ID:znvRJ3tR0
よくイギリスの飯ってまずいといわれるけど カナダのほうがまずいと感じた
93 :
忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/21(日) 14:14:39.74 ID:r2zIgcmZ0
イギリスで鰻(うなぎ)食べるって知らんかったわ!?テームズ川の名物料理なんやて!
94 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 14:14:51.00 ID:Sg1IF5eq0
>>84 アペタイザー、メイン、デザートで3皿だろ
95 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 14:14:52.71 ID:iC+RcTHl0
<丶`Д´>こんな時こそウリナラ料理ニダ
>>89 じゃあ、お勧めの料理は菓子パンやおにぎり以外なんかある?
イギリスは不味いがデフォでしょ?
98 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 14:15:44.96 ID:q9b4Y5DO0
>>83 スコーン。紅茶。キューカンバーサンドイッチ。
いろいろ国行ったけど、 一番まずいのはロシアだったぞ。
100 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 14:17:00.08 ID:weXbb38M0
まあ、イギリス人が美食家だったら 七つの海を制した過ぎ去りし日の栄光はなかったわけだし いいんじゃね?
101 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 14:17:04.07 ID:Wi0vOtfG0
>>4 紅茶とスコーンとサンドイッチ
嗜好品は茶とお菓子、食事はただの燃料補給
>>95 確かにコリアンタウンのキムチは旨かったぞwww
103 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 14:17:25.58 ID:nPO2vs810
ロンドンとか住まれんなあ 日本人の給料じゃ
牛丼とかでもっとデフレに向かわせないと
コース料理なら1人5700円なら安いかな、と思うが
イギリス料理であることが問題なのでは?
107 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 14:18:13.31 ID:JlmOKsi80
ロンドンの中華料理屋に行けば5ポンドぐらいの食べ放題があったような
ロンドンには吉牛やすき屋みたいのはないの?
>>102 本当のキムチはかなり好き嫌いがある味と香りだな
イギリスってVAT(消費税)20%だっけ
111 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 14:20:06.92 ID:T2YHluun0
んで、フィッシュ&チップスはいくらになったんだ? レストランの値段てw
112 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 14:20:38.15 ID:Q84D6juei
日本も値上げしようぜ
>>110 ビールとか食事にも消費税取るのかな。だったらすごく嫌だ。
生活必需品から消費税取るなんて、人間のすることじゃないよね。
114 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 14:21:12.55 ID:yiMe5wkr0
日本じゃちょっとリッチなディナー価格だよな まぁコース料理ならそんなに高くは感じないけど問題は内容だな
115 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 14:21:18.95 ID:LLk849V7O
世界の人口は増加している 近い将来、食糧争奪戦が行われるだろうね TPPに参加してもいいのだろうか?
116 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 14:22:36.41 ID:kOzJLEZX0
>>1 >3皿からなるコースの食事は45ポンド(約5700円)
塩も入れない湯でクタクタに茹でただけの野菜と
フィッシュ&チップス
ビール
これで約5700円かよ
ロンドンってまるで地獄だな・・・・
117 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 14:23:02.19 ID:wDwZ2jEB0
>>105 中華料理でもごくオーソドックスでもまともな店の3品なら5000円くらい普通だしねぇ
トンキンだともうちょっと高いだろうしw
>>21 「きゅうりの輪切り(0.5本分)にドレッシングがかかったもの」
「星型のハンバーグがドミグラスソース(缶詰)に浮いているもの」
「ハーゲンダッツっぽい味のアイス」
え、安いじゃん。
120 :
忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/21(日) 14:23:27.03 ID:r2zIgcmZ0
地下鉄の初乗り運賃が1000円くらいやろ?メチャクチャやん!
高けりゃ美味いってもんでもないな 日本のレストランではおよそコメがまずいから料理が凝っていようが台無し感が否めない
122 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 14:24:23.07 ID:YupbHbnt0
英はスタグフレーションだから地獄だよな
123 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 14:24:29.35 ID:Vvq885DG0
>>93 フランスでも食うよ。
ヨーロッパのウナギはえらい太ってるけどな。
ポンドなんて70円くらいが適正だろ 不味い上に高いとか、いいかげん帝国主義的な精神から脱却しろよ
>113 本当に貧困救済とかセイフティネットに使われてるなら良いけど 日本みたいに官僚組織が9割ピンハネみたいなのだったら納得できないな
126 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 14:24:44.97 ID:fPJ2rMPuO
>>109 オレが食ったのは韓国人の手作りのだったけど、
あっさりして美味しかったぞ。
>>113 生活必需品にはVATはかからない。
食パン、ミルク、パスタとか。子供服もだったかな?
>>6 どこのド田舎民だよw
あ、奴隷同然の北朝鮮の方でしたか。
失礼しましたw
129 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 14:25:02.83 ID:T2YHluun0
どんな料理か書いてない なんの情報だよw
イギリスにも美味しい料理はたくさんあるよ。 トードインザホールとかカルベリーとかね
131 :
育毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2011/08/21(日) 14:26:08.86 ID:DkZf+ZeK0
イギリスって マジで 一般家庭に料理って概念がないらしいからな 近年は さすがに日本料理やフランス イタリア料理が増えて 料理するひとも増えてきたみたいだが スコーンか フィッシュ&チップスか トースト マッシュポテトこんなもんだ なにが王室なのかw あそこの国はちょっと異常w
>>120 定期にすれば割引が大きい。
一週間からある。
ロンドンで安くて美味いもんって言ったら、カレーだよ。 それも本場のインドカレーね。 インド人多いからロンドンは。
135 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 14:28:06.92 ID:T2YHluun0
イギリス人は何でカレー食べないの?
136 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 14:28:28.73 ID:6JfO5wzo0
人類の歴史ってのは、簡単に言えば、 イギリス的価値観と日本的価値観の対決の歴史であった。
次は水争奪戦だっけ
138 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 14:29:15.83 ID:2gYZrTc30
随分と安くなったな・・・20年くらい前はフィッシュ&チップスと、ビール1パイントで2千円前後だったが。
139 :
忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/21(日) 14:29:24.55 ID:r2zIgcmZ0
>>132 たしか熱い紅茶はティーカップの受け皿の方に移してフゥーフゥーして飲むのがマナーって習ったわ!
まぁ、なんだかんだで死ぬまでに一度は ・コーンウォールで焼きもろこしを食べる ・アイルランドでアイリッシュコーヒーを飲む ・スコットランドでスコーン食いながらウィスキー飲む ・ロンドンでフィッシュアンドチップスを食べる をしてみたいよな。 英国っていうぐらいだから、すごく エェ国なんだろう。
ロンドンはなんか食べ物がびっくりするぐらい高かった記憶がある と言っても、トランジットで乗り換えた時に、サンドイッチ買ったら1000円ぐらいしたってだけだけど 空港のだから高いのかなあと思ってた
数年前はポンドが対円で今の2倍だったんだよなあ。 その頃に比べたら日本の感覚ではだいぶ下がってるね。
>>134 ジャパンセンターのサーモンロールや、
ライスワインの肉まんやアンマン。
日本で食べたらなんて事ない味だけど、イギリスでの生活に
疲れた心に沁み渡る美味しさ。
今のヨーロッパは値段のつけ方が時価なんで、キツイよ
酢でべしょべしょにした魚の鋳物揚げ物に塩いっぱいふりかけたヤツは 癖になるな。そううまくもないが。
>>4 中華料理美味しかったよー。
やっぱり中華は全国共通だね。
147 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 14:32:13.06 ID:2gYZrTc30
>>134 ジャパンセンターの地下にあった、カウンターの日本式カレーはどうなった?
148 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 14:32:29.71 ID:fx8B3+WjP
ロンドンって食事が充実してないよな 東京なんてB級フードならいくらでも安く食えるからな
149 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 14:32:38.72 ID:Z7q/Y8D20
>>11 夏目漱石が1年のロンドン滞在中に書いた日記や妻や友人に宛てた
書簡でも、人種差別された等の記述は一切ないんだよね。
乗合馬車で乗り合わせた婦人に、『日本へ行ったことがある』と
話しかけられた記述がある。
150 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 14:32:45.74 ID:QITl6U+T0
イギリスって、日本みたいに海に囲まれてるじゃん? ロンドンだってテムズ川沿いの割と海に近い都市だしさ? つーことは新鮮な魚介類が獲れるワケだ? なら日本の鍋料理のノウハウが役に立ったり、「まぐろ人」みたいな 安くて美味しい回転寿司屋がイギリス行っちゃえばそんだけでかなり スゲー事になりそうだけどなwwwwwwwwwww
151 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 14:32:50.48 ID:B4MPgAa80
57>の者だけど。 M&Sの食品売り場でサンドウィチ買って生き延びてた俺です。 確かにイギリス朝食だけは食べれた、後はどうしてこんなに無味に料理出来るの? って思った。 食べ物以外は良かった、人は親切で言葉も良くて(スラング使わなくて) 食事だけは合わなかった。帰りの機内食がおいしく思えた。
152 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 14:33:13.57 ID:yiMe5wkr0
>>142 そうか日本円の感覚でそんなに高く感じないのかな?
向こうじゃやっぱバカ高価格なんだろうか
>>149 心理探偵フィッツでは人種差別ネタのオンパレードだったが。
154 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 14:34:38.87 ID:Vvq885DG0
>>105 中華の3品なんて1人で食うもんじゃないだろ。
複数人数で小皿にいろいろ取って食うのが普通。
食事なら一人当たり2000円ちょっと、飲みなら4000円くらいじゃね?
イギリスで美味いものと言えば 中華料理 日本と同じ位 美味い
156 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 14:34:46.56 ID:bOE6euDB0
157 :
Phoeni10 ◆5UZJGuAJjk :2011/08/21(日) 14:34:49.99 ID:HNBxRJOo0
食事代が1割もあがるなんて気の毒だよな。本当に人道的に問題だし同情するよ。 ところでドイツにベルサイユ条約押し付けたのって誰だったっけ?
158 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 14:35:14.39 ID:QITl6U+T0
>>11 残念ながら当時はアジア人が白人と対等ってことはないwwww絶対にwwwwww
三皿というと 魚と芋と・・もう一皿には何が乗ってるんだろ
>>141 時期にもよるけど、4-5年前だと200円/ポンド越えてるのが普通だったから、
そのころに行ってたら円換算はそりゃもうえらいことに。
今や半額なのにそれでもこれなんだから。
161 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 14:36:17.33 ID:dJUSxrH40
つっても平均時給が、日本円にして1800〜2300円だからな 最低賃金も1200円だろ イギリス
>>148 B級なら
シンガポール=上海=東京>>NY>>>>>>>>パリ>>>>>>>>ロンドン
ってかんじかな?
アジアはB級強いよね
163 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 14:36:27.67 ID:2o6a3t6m0
164 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 14:36:31.04 ID:jnp0KnRi0
1ポンド100円ぐらいの感覚だからな けどパリのほうがもっと割高 1000円以下じゃ食事できない
165 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 14:37:12.80 ID:kAcZBAKS0
167 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 14:37:51.01 ID:sDk/k7dkO
>>150 北の海じゃそんなに種類とれないんでないかな。
3皿って米、味噌汁、漬物(または海苔)みたいな料理コースだろ
169 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 14:38:29.90 ID:aKxnCgkO0
5700円でマズかったら話にならないところだが・・・。
170 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 14:38:34.32 ID:wDwZ2jEB0
>>154 ?
いやあ回鍋肉1人前1500円とか普通だけど?
トンキンじゃないよ?
中華は高い食材の料理まんぷく食べると、かなりな額になるよー
もちろん「まともなお店」の話だけどね
なんちゃって料理店のことは知らないw
171 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 14:38:49.32 ID:i4CnFfVX0
フィッシュ アンド チップス で3皿か
173 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 14:39:31.17 ID:bOE6euDB0
イギリス市民のデモは世界最凶だな 庶民階級は身分制度で鬱屈としているんだろうな
174 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 14:39:37.29 ID:pvYygKF60
なんでイギリスの料理はまずいと言われるようになったんだろう、出汁とかとらないんかな
ロンドンってけっこう物価高いんだよな。 ヨーロッパの中ではスイスが高いっていうけど、チューリッヒより体感的にいちばん出費が痛かった都市。
イギリス行ったらカレー。 宗主国だけあってカレーだけはまとも。 郷土料理じゃないけどね
平均予算てことかな。 日本だとどんなもんだろう。牛丼屋とか入れないよね。
180 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 14:40:49.37 ID:Qqk9HgBm0
>>164 食生活の貧弱さは日本の方が酷いんでないの?
しかも…これから外食は全部ピカ食品だし
181 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 14:40:54.53 ID:2o6a3t6m0
>>173 労働階級は、働くためにお金を払うぐらいだしな
182 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 14:42:17.66 ID:2Umn5+N10
日本だっていつの間にか100円アイスが120円に、50円アイスは60円に値上がりしたよな
183 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 14:42:17.83 ID:2gYZrTc30
>>179 日本だと750円くらいじゃね?
飲み物も付いてるし、チップも要らんし。
インド料理うまいようまいよ
185 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 14:43:09.72 ID:QVksCXsqI
イギリス行った事あるけど、 行き帰りの日航機の機内食が一番美味しかった マジで
186 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 14:43:39.34 ID:T2YHluun0
江戸時代んの「そば」が十六文 今の価格で言うと、400円くらいらしい たいして変わらないな
187 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 14:43:52.11 ID:ECx/IO9aO
>>173 労働者階級のこと?
逆だよ
彼らは誇りにさえ思ってる位だよ
海外住んでみれば?
君に足りないのは経験だよ
188 :
忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/21(日) 14:44:00.65 ID:r2zIgcmZ0
>>176 やっぱりフランスと仲が悪いからフランスに悪い噂としてヨーロッパ中に吹聴したんと違うやろか?フランスって料理文化が自慢やろ?
>>173 全然鬱屈してない、、、、事もないかな?
仕事してる人がパブで昼飯と一緒にビール飲んでたり
若い奴のDQN化とか。
世界的に食糧価格が値上がりしてるのは、中国の需要が圧迫してるからかな。
191 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 14:45:24.59 ID:NCbFMroY0
まずいうえに高いとかwwwwwwww
いまシリコンバレーに滞在しているんだが、 ハイテクはもちろんのこと外食産業においても 中国系、インド系、ベトナム系、韓国系がものすごい割合を占めている。 シリコンバレーにもともといたメキシコ系の人達は賃金の低い単純労働が多い。 日本で移民政策を進めたらどうなるかはシリコンバレーを見ればわかる。
イギリスつうか、アングロサクソンゲルマン系は料理まずいよ アメリカ、ドイツ、オーストリア その中でもイギリスはひどいんだろうけど
>>183 それはない。パスタ1皿で700円ぐらいが
普通だし。
195 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 14:47:14.92 ID:QITl6U+T0
>>154 >中華の3品なんて1人で食うもんじゃないだろ
それは、日本の場合は「どんな中華か」にもよるよー…。
俺の場合。
・イカなどの魚介とニンニクの芽、あるいはセロリ等を使った炒めもの
・酸辣湯(サンラータン)と揚げ春巻き(豚肉・タケノコ・シイタケなど)
・五目焼きそば
荻窪にある北京遊膳なんて店の雰囲気も飾らなくっていいよお
196 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 14:47:25.60 ID:q0QI4mR/0
寿司を店で食べれば20%の税金(VAT)が掛かるけど持ち帰りなら税金無し 温かい食べ物のテイクアウトだと20%の税金が掛かる
197 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 14:47:31.11 ID:yiMe5wkr0
>>192 シリコンバレーの現状と展望を教えてくれよw
揉めてんの?
198 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 14:47:53.64 ID:YupbHbnt0
ロンドンで牛丼1杯300円で出したら売れるかな?
199 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 14:48:28.31 ID:2gYZrTc30
>>194 わざわざ外国料理出すより、トンカツ定食や焼魚定食の方が比較として妥当じゃね?
200 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 14:48:54.51 ID:2o6a3t6m0
>>198 完成品の税金高いけど、300円でやっていけるか?
202 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 14:49:08.33 ID:w66wi5hc0
英国の食い物でうまい物あるか
そいえばMade in イギリスという商品をみたことがない 食品もそうだ 金融で復活したそうだが、そっちへいく人は別として、 学校を卒業したばかりのにーちゃんねーちゃんたちは何処へ、、
204 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 14:49:15.58 ID:Sg1IF5eq0
これって2人分のコースを頼んだんじゃなくて、3皿の盛り合わせ頼んだだけじゃない? 実は
205 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 14:49:24.62 ID:XlQFpSSM0
>>8 これについては「イギリスはおいしい」という本がおすすめだ
206 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 14:49:33.81 ID:T2YHluun0
古くから、塩コショウを手に入れてたはずなのに味がしないってどういうこと?
207 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 14:49:41.92 ID:TbfhcHx40
下手くそがチョロチョロするから無駄な渋滞が発生する
208 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 14:49:48.81 ID:6aJfHbuN0
209 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 14:50:09.28 ID:YupbHbnt0
>>197 いまのところトラブルはないよ。
日本でもし移民が主要な仕事に就いたら、日本人は暴動など起こさずに黙々と甘んじるんじゃないかな。
シリコンバレーみたいに。
211 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 14:50:29.73 ID:uVAFno3Y0
なんだっけ…、 アメリカ女と結婚して、 日本の家に住み、 イギリス料理を食べて…、 ってのが最悪の生活だっけ?
212 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 14:50:46.11 ID:CZtY8cMZ0
>>176 飽食は悪徳と言いながら美食にこだわるカトリックへの反発で、
美食は不道徳だからと、徹底的に食を追求することを悪とした。
食い物にこだわらなければこだわらないほど道徳的に良しとされた。
今に至る。
フランス イタリアと料理はそこそこうまいのに なんでイギリスの料理文化って育たなかったのかな ヨーロッパ全土旅行したけどイギリスって食文化が発達してないよね
214 :
忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/21(日) 14:50:53.81 ID:r2zIgcmZ0
>>198 最初から激安にするよりもリピーターに利益を還元する戦略の方がエエのんと違うやろか?
各国空振り公的資金注入で金余り過ぎ。
216 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 14:51:24.70 ID:T6ElvePW0
「ヨーロッパで、高くて不味くてボリューム最低の国ってどこなんですかね?」 「うちです、うちロンドン店」
>>206 料理人が塩胡椒をしないから。塩胡椒はテーブルにおいてあるので、客が勝手に味付けすることになっている。
>>213 「美味いものを顔をほころばせて食うなんてみっともない」という英国的気質は実はやせがまんで
実際は土地がやせているから。
219 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 14:53:07.16 ID:Qqk9HgBm0
>>197 192じゃないけど 足の引っ張り合いや陰険なイジメが酷いらしい
白人上司はそれを煽って陰で嗤っている見たいだよ
アジア人同士は白人と黒人以上に仲が悪く 数が増えていけばいずれ問題が表面化するよ
もっとも 白人にとってはそれが好都合なんだろうけどさw
220 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 14:53:09.62 ID:CZtY8cMZ0
>>203 ビスケットやキャンディーなんかでは良く見かけるよ>英国製
あとは紅茶。産地はインドだけどブレンドが英国ってことで英国土産の定番だわな。
221 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 14:53:23.30 ID:uE4Xu6DJ0
イギリスや北欧でサイゼリヤのランチと同程度のものを食べると 下手すると3000円超えるよ。
222 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 14:53:33.43 ID:T2YHluun0
>212 なるほど、宗教的な背景があるのか でも、それでもよくわからない
>>213 ラテン系はうまい
多分DNAレベルのセンスの問題
>>202 イングリッシュマフィンかな
Pascoのしか食ったことないけど
225 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 14:54:37.49 ID:WXfEZsZg0
3皿で5,700円って何が出てくるんだよ。
227 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 14:55:20.36 ID:2gYZrTc30
>>211 イギリス人のコックを雇いだった様なw
日本の家に住みってのは、ちょっと酷いよな・・・
ウチの実家詰メ詰メでだけど、乗用車8台くらいは停められるぜ。
228 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 14:55:47.32 ID:bOE6euDB0
イギリスの真実を知らずに留学してもダメだ あそこは白人の貴族が支配する国 日本は戦争に負けて男爵、伯爵、子爵が解散されたがいまだにそういう連中が 政治、経済を牛耳っている
229 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 14:55:53.60 ID:ZKiYsjEA0
>>204 3皿のコース料理ってあるだろうに
日本の感覚的には、フランス料理店の昼食のコースに近い感じ
230 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 14:56:03.81 ID:Sg1IF5eq0
>>209 普通の家は高いよ。商用テナントは知らんが、物価考えたら安いと思えないが
ご馳走だよ自信満々にいわれた鹿肉のステーキには絶句したおもいでがー どこでも居住を移す狩猟民族と農耕民族の違いを感じた
>>199 どうなんだろうね。向こうもやっすい店は安いかんね。
ソースの平均金額の出し方が分からんからね。
んで、為替の問題もあるし。
チェーン店が多い日本の方が安くて美味い店が多いのは確か。
233 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 14:56:51.68 ID:QITl6U+T0
>>217 日本人なら料理人じゃなくたって、ママンの作る夕食の手伝いやってりゃ
門前の小僧よろしく、鶏の正肉とか豚の薄切り肉にしっかり塩コショウして
焼いておかないと、後でめんつゆやダシで野菜と一緒に軽く煮た時に
味がぼやけてしまう事くらいわかるのになw
きっとイギリス人には、料理を美味しくしようとする情熱と愛情とが足りないんだよ。
234 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 14:57:02.52 ID:BbeEFyzJ0
>>211 本式の日本家屋って、そんなに小さくないよ。
小綺麗なイメージ。しかも持ち運びができる!
ここで言われてる日本家屋は、戦後都市部にたくさんできた
詰め込み型の集合住宅のことだろうね。
でもイギリスの朝食って、食べ応えあるじゃない?
236 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 14:59:19.56 ID:2o6a3t6m0
>>220 そっか、紅茶がありましたね。紅茶とその合わせに神経を集中したのかな
あとこだわらないからこそ何ヶ月もの航海で世界制覇を成し遂げたけど俺たちにゃムリ
ってどっかの国が言ってたてのを思い出した
>>234 いわゆる『文化住宅』か。
文化住宅に住んで、文化包丁で料理する。
文化的生活だよな。
>>233 週に一回、スーパーに車で一週間分の冷凍食品を買うような
人達がまともな料理なんか作らんぞ。
フィッシュアンドチップスってうまそうなイメージあるんだけどなあ やっぱ肴に塩コショウふらないとおいしくないのか
>>238 今回の暴動でジェイミー・オリバーの店が襲撃されたらしいし
フランスとも犬猿の仲だから、要するに旨い食事に対する軽蔑感があるんだよきっと
カルシウムが足りないんじゃないのかな
外人って、飯食ってうまいと首をクンkンと上下に振るのな。 ファミレスで外人の一団が、日替わりランチ一口食べて首を振ってた。 つんつん頭のやつらが一斉に振ってた。 こいつらニワトリかよと思った。
英国は日本と同じでうなぎを食べるけど、調理と工夫の時間がまったく違う。 ぶつぎりのうなぎは日本では想像できんだろ。
>>240 フィッシュアンドチップスの本式な食べ方は
モルトビネガーをたっぷりかけること。
日本人って「酢のもの」とか言うわりには実は酢嫌いだよなw
245 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 15:02:50.41 ID:8YEX2DNoO
やっぱり東京の物価世界一じゃないって
246 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 15:04:44.49 ID:YupbHbnt0
>>243 江戸時代のうなぎの蒲焼はぶつ切りだったんだよ
どう考えても円が安すぎる 吉野家で牛皿三皿頼んで酒飲んでも1000円もいかない
249 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 15:06:25.41 ID:p0O81zY00
イギリスのテレビ番組で卵焼きの作り方を放送したら 次の日、卵の売り上げが3倍に増えたそうだ
250 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 15:06:42.27 ID:pD1/eFsC0
>>232 日本って安くて美味い店ホント多いよね。
錦鯉のブリーダーに会いにオランダ行って帰国してサイゼリヤ行ったりするとわかるw
あそこ本当に安くて美味いwww ミラノ風ドリアとか、あれはもう完成されてんなwwww
千円のリブステーキも美味かった
ああいうのは外国に滅多にねーわwwwwww
まあ向こうじゃレストランで食うと消費税20%掛かるしな
海外旅行行くと地元のものは1日で飽きる。 最終的に行き着くのは、どこの国でもフレンチ・イタリアン・中華。 もしくは安心して選べるマクドナルドやスタバ。 和食は中国人や韓国人が適当にやってるから駄目。
253 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 15:06:53.78 ID:CZtY8cMZ0
>>234 都市部の日本家屋といえば「長屋」があるので、まあ、あれも伝統の一つと思えば、
小さいウサギ小屋みたいな伝統家屋もあるにはあるでしょ。
うちも田舎の実家はえらい広いし建物の梁とかなんか凄いことになってて、
今住んでいるところとなんでここまで違うのかと不思議でならん。
どうしてこうなったw
254 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 15:06:56.52 ID:NjRB3Yd00
>27 痴呆公務員の食いぶちだからな しかも評価額はポエムだし 高額のショバ代ぶんどるくせに30年道路の舗装すらしやがらない。
255 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 15:06:58.33 ID:ZKiYsjEA0
>>239 自身の待遇改善にしか興味の無い人種に何を求めてもムダ
多めにチップやるともう顔を出さなくなるボーイなんて、イギリスでしかお目に掛かれない
256 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 15:08:37.85 ID:Btlw9pQg0
イギリスに限らず欧米はどこも食い物高い。 日本が一番安いよ。高い店あってもいいけど安く食える店もいっぱいなくちゃなあ。
イギリスのスカウスって朝飯と中国のトウ小平の好物っていう羊肉のスープにパンみたいのを千切って入れるの、 あれってゲロを出されたような気がしてしょうがないんだよな。
>>250 日本は中級未満の飯が充実してて旨くて安い。
高い飯は逆に欧米の方が安い。
259 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 15:09:10.19 ID:OabHgAh30
年収900万円でも、昼飯は420円の弁当なのに、 こんなのに5700円も払うって年収1億超えてるか、アホのどっちだ
ロンドンの物価は高かったな。行ってすぐ、駐在の奴に言われたのは、 「牛乳とジャガイモ以外は、日本より高いよ」(ほんとにそうだった) たとえば、ティッシュペーパーもトイレットペーパーも一箱(一巻)が1ポンド(当時240円)もした。 けど、大英博物館もナショナルギャラリーも無料で、文化的な面では恵まれていた。
高ぇwww
これって、前菜+メイン+スープとかで飲み物デザート別だよね? 高すぎw 日本だったら2000円以下だよ
イギリスとかフランスとか 生鮮食品をスーパーで買うと日本より安いのに 飯屋で食うと何故あんなに高いのか疑問だ
264 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 15:10:59.48 ID:GhHlAiLAO
世界一不味い料理で5700円
265 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 15:11:10.05 ID:CZtY8cMZ0
ロンドンの某老舗ホテルでお茶したらフルセットで9000円くらいしたでござる。 でもインテリアとか凄かったし、サービスも凄かったし、 なんせサンドイッチもケーキもスコーンもお茶もお代わり自由、というか 頼まなくてもどんどん追加してくるわんこ状態だったので、 紅茶セットだけでマジお腹いっぱいw あれは9000円でも文句なかったw
>>260 > 大英博物館もナショナルギャラリーも無料で、文化的な面では恵まれていた。
すごいな。
娯楽に金をかけなくてもいいわけか。
そりゃ暴動起こるわ
268 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 15:11:39.91 ID:wqwqwgHs0
イギリスでは毎日昼間からビールとソーセージでしのいだから、3皿ってのが想像つかない。 ローストビーフとか入ってるんじゃないの。
269 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 15:11:56.56 ID:TfMudYG+0
>>11 ★★★イギリスはガチで反日。ヨーロッパで最も反日的★★★
誤解1.「イギリスと日本は日英同盟以来の誼で友好国」
イギリス人は全くそんな風に思ってません。むしろ、日英同盟を裏切って第一次大戦でイギリスを助けなかったことを恨んでいます。
また、イギリスには第二次大戦の捕虜虐待問題に関してれっきとした反日教育プログラムがあることを忘れてはいけません。
学校の先生が"Cruel Japs!"と罵りながら日本軍がいかに残虐で凶暴なファシスト集団だったかを教え込む光景は
イギリス全土の中学・高校で毎年ごく当たり前に見られる現実です。
もちろん、戦時中の捕虜虐待の復讐としてシベリア抑留ならぬマレー抑留・強制労働で日本人1万人を殺したことなんて学校で一切教えてませんけどね。
誤解2.「同じユーラシア大陸の端の島国同士で親しみを感じる」
こんなことを言ったらイギリス人に嘲笑されます。イギリス人の脳内では未だにカナダやオーストラリアやニュージーランドも自国領ですし、
日本みたいな狭い島に閉じ籠もった未開人の国と七つの海を支配した大英帝国を同じにしないでくれと思うでしょう。
基本的にイギリスの文化の中に占める日本人のステレオタイプというのは
「チビ、釣り目の醜い顔、嘘吐き、残酷、変態」という戦時中のプロパガンダからそんなに進歩していません。
あなたが金持ちでなければ即人種差別の標的にされることなど当たり前です。
誤解3.「日本の皇室とイギリスの王室との友好の歴史は長い」
世界で一番皇室をバッシングしてる国はイギリスですが何か?「ヒロヒトよ永遠に地獄で呪われろ」
なんて恐ろしい見出しがいまだに大新聞のトップに載るなんて中国や韓国でも考えられないですね。
一般のイギリス人は日本の皇室と聞いたら「プリンセスマサコを虐待してる邪悪な所」程度のイメージしか持ってませんよ。
エリック・クラプトンがとんかつの為に来日するのもうなずける
>>259 毎日 レストランで外食、それもコース料理食うヤツなんて余程のブルジョアか好事家だと思う。
みんな、お昼は 自分の家に帰ってパンとキャラメル食ったり、
夜ご飯はクズ野菜を煮たスプーと芋サラダ とか、フツーの日はそんなもんだと思うよ。
272 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 15:13:18.40 ID:Z2tvX2TU0
>>266 無料なのって国の博物館と美術館くらいじゃん
ロンドンアイとかボッタクリ価格だし
273 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 15:13:20.54 ID:8YEX2DNoO
274 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 15:13:36.41 ID:CZtY8cMZ0
>>266 一応入り口に寄付箱みたいのはあるんだけど入場無料なんだよ。
それでルーブルやメトロポリタン並みの世界トップクラスの収蔵品(といってもちょっとカラクリがある)が見られるので
マジ素晴らしい。
275 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 15:13:37.71 ID:pD1/eFsC0
>>244 >日本人って「酢のもの」とか言うわりには実は酢嫌いだよなw
貧乏人は物知らないからそうなんじゃないの?
ゴハンと納豆を海苔で巻くときは寿司図を使うでしょ?
焼きソバや焼き餃子にも酢は使うし……それに夏は
きゅうりと茗荷と大葉と一口サイズに切った揚げで酢の物とか作らない?
つーか、きみってどんな社会階層の環境で育ったの?
イギリスの食事は朝食に限る 不味いものを食べたくなければ朝食を1日3回食べることだ
>>80 全盛期でも料理はまずかったよ。
ホームズ物とか読んでいるとイギリスなのにインド料理やフランス料理食べてるw
娯楽に関しては日本は高いよ。 コンサート、オペラ、ミュージカルは本番の方がレベル高くて安い。 あとはデパートで売ってるチョコレートも日本は高い。 同じ質・量のものが欧州なら半額以下。
丸の内とかのレストランだと普通にこのぐらいしない? いつも行ってる店はうっすいピザが1500円からだけど 安い店はあんまり行かないからわからん
280 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 15:14:52.92 ID:q0QI4mR/0
ベイクドビーンズの缶詰は普通に食べれるけど スパゲティの缶詰だけは不味すぎる
>>148 B級以下は目も当てられないが以外にA級は充実してる不思議
283 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 15:16:20.62 ID:ptOc2R7c0
イギリスの食事はほんとまずいからなあ。それで高いんじゃ暴動も起きるわw
284 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 15:16:36.03 ID:B4MPgAa80
186>オレはJALでは無く、UAで往復したがそれでも機内食の方がまだ食えた。
これが高いとかいう貧民は普段ろくなものを食っていないのだろうな すきやばし次郎や遊玄亭でキャバ嬢同伴で軽く飲み食いすれば何万もかかる
286 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 15:16:40.38 ID:ZKiYsjEA0
>>256 奴等には客の回転率なんて概念を無視するか、嫌ってるからね
時間内にさばいた客の数が少なかったら、その分たくさんもらっとけば良いだろうって考え
たくさん客が来るのもイヤ、でも給料は人よりたくさん欲しい
客単価が上がるのは当たり前。だから、マクドナルドみたいなマニュアルが必要になる
普通の日本人なら、特殊な事を書いてある所以外必要の無い代物
287 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 15:17:03.56 ID:YaUSauyF0
ロンドンで豆とオムレツ頼んだら2000円とられたよ!
288 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 15:17:13.97 ID:0ER4pcpN0
>>252 日本料理店と中華はダメなところはダメだな
アジア系ならタイが安定してるイメージ
289 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 15:17:56.46 ID:Wgh39Zop0
>>276 朝食を1日3回食べてるから陽の沈まない国になったのね
290 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 15:18:11.17 ID:iA4PULWe0
>>244 酢が嫌いなら嫁さんにクンニできないだろJK
>>274 そういう左翼政策の社会保障費諸々のおかげで財政が終わってるだろ。
来月初めてイタリア行くんだけど、やっぱ高そうだな。 何とか安くごまかす手はないか。
フランスは本当にコースなんだな。テレビでやってた。一枚の 皿に2種類以上の品が乗っていたら悩んでいた。欧州もいろいろやな。
294 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 15:20:45.24 ID:CZtY8cMZ0
>>272 スカイツリーの展望台3500円
台北101の展望台約1200円(400台湾ドル)
ロンドンアイ約2200円(17ポンド)ついでに事前予約だと優先サービスついて3500円(27ポンド)
スカイツリーとどっこいどっこい。
台湾の所得や物価感覚は日本の半額〜3分の2程度なので、
台北101の1200円ってのは台湾の人の感覚で2400円くらいなのかな。
295 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 15:21:03.43 ID:6rCZuFfeO
イギリスの飯は不味いって昔から言うね。 かつてイギリスが海外進出に積極的だった理由に「自国の飯が不味いから」というジョークがある。 イギリスに行った事ある人に聞きたいけど本当に不味いの?
296 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 15:21:32.15 ID:ZKiYsjEA0
日本は安い飯は世界一充実してるけど、 ホテルのレストランとかになると高杉。 高級なフランス料理とかは、欧米だと 同じ質で、量は1.5倍ぐらいで、料金半分ぐらいで食える。
298 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 15:22:04.83 ID:CjEnZB/A0
>>5 1ポンドって1008円じゃやなかったけ
一回の食事だけで45000円
日本だったらかなりの程度の高級ホテル高級旅館に
二食付きで泊まれる。
地下鉄だって一区間が四千円なんだろ
日本から旅行に行ったら億万長者でも余裕で破産するレベル
世界の富を一手に集めた大英帝国万歳!!
300 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 15:23:20.08 ID:hYSaIM310
イングランドの伝統料理がまずいだけで、 店はほかにもたくさんある。 金出せばうまいものはいくらでも喰える
301 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 15:23:26.36 ID:8YEX2DNoO
>>292 イタリアはヨーロッパの中じゃそうでもないよ
ぼったくられるらしいけど
円高信者はイギリス人の平均年収が25000ポンド(315万円)だとわかった上で まだまだ円安だと言ってるんだろうな? レストランだけで日本はまだ円安だとかバカじゃねえの?
303 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 15:23:51.72 ID:3/fLUKOKP
たけー。一ヶ月の食費は一万八千円でつ。
304 :
忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/08/21(日) 15:24:04.16 ID:0NDpDQD50
>>260 >けど、大英博物館もナショナルギャラリーも無料で、文化的な面では恵まれていた。
地元の連中は行かないけどな。
ちなみに日本人は2時間並んで何千円も払ってでもそういうの行っちゃうんだけど。
刷ればいいといって刷った結果がこれ 他の物品も値上がりしているけど これでもマイルドなインフレがいいんかねえ
306 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 15:24:26.05 ID:+KuQJ3K/0
イギリスの生産性は日本より高い。 よって物価は高くても賃金はより高い。 また賃金上昇は気持ちを豊かにする。 普通の昼食が1000円、給料30万と してもこれが年5%で賃アップしてれば 心理的に豊か。 昼食300円、給料30万で全くアップしないのが日本。
307 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 15:25:15.63 ID:FwAqLIrNO
308 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 15:25:27.85 ID:llO94hry0
パリで夜のセミコース食う場合でも29.8ユーロで十分楽しめる ものがいっぱいあるのにロンドンはどんだけ高飛車なんだよ。 単に食材やTVAが値上がりしたとか、そんな問題じゃない予感。
309 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 15:25:44.74 ID:CFeCz1rH0
イギリスは食事がまずいって言うけど トンキンより不味いの? 確かトンキンのTV局はよく韓流グルメ推す程 味覚センスゼロって聞くけど。 食糞トンキン様の意見が聞きたいな
311 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 15:25:57.65 ID:5Y5M4jUD0
UKは島国日本のお手本だから、日本も農業を大切に守っていかないと大変なことになる。 四季おりおり、各地の名産品で食材が豊富な日本列島を放射能からなくして、子孫に豊かな食生活を残してやりたい。
312 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 15:26:04.75 ID:YupbHbnt0
>>297 高級店の飯は金持ちが食べるんだからいいんじゃない?
>>292 海外旅行行ったら金はケチらないほうがいい。
安いサービスや物の質が高いのは日本の特徴で、
その感覚のままだと非常に残念な思いをすることになる。
逆に高い金を出せば日本以上に快適。
>>295 パサパサなものとか煮杉なものとか
りんごとかファストフードとかはハズレがないのでそればっかり食ってた
食欲みたいな「欲」を追求するのは品がない
っていうのが根底にありそうな気もしないでもない
イギリス料理の代表で日本人が食っても美味いと思えるものって、 やっぱローストビーフじゃないの。あの血がジュワーっと出てくる超レアのローストビーフって本当に美味い。 それにイギリスはモモ肉じゃなくて、時々サーロイン使ってるから味も濃厚。
316 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 15:26:43.72 ID:D/sQsbmyO
>>295 不味くない。
地味な場所にある綺麗な店が良い。
317 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 15:26:45.48 ID:ZKiYsjEA0
>>306 昼食が1千円と3百円なら日本の方が豊かでいいな
318 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 15:27:17.68 ID:CZtY8cMZ0
>>300 伝統料理は不味くない、途絶えたから不味い らしい
ロンドンの金融街なら世界中の大手は進出してるから 5000-6000でもありだろ、日本の感覚だと外国人のアッパー階級は語れない 庶民向けなら・・・
>>295 ロンドンだと美味しいレストランもあるけれど、
田舎は美味しいレストランなんて中華くらい。
日本でいうところの大学の学食、
スーパーの惣菜やコンビニのサンドウィッチ、
そういうものは、本当に終わってる。
322 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 15:28:34.63 ID:zKDnynVp0
>>276 朝食もまずかった記憶あるけど。
別に独特の料理でもなかったのに。
たぶんおんなじメニューでももっとうまくできるはずだ。
323 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 15:28:44.01 ID:llO94hry0
>>320 六本木ヒルズのホテルのカフェのサンドイッチが3000円するようなものか。
>>306 なんでそんな豊かな国で暴動が起こるんだよ
>>318 さんくす。スピッツィコね、覚えときます。
イタリア行ったことのある友達に聞いたら3食パニール食えって言われた。
>>265 それって観光客向けなんだろうか。
それとも本当に上流階級向けなんだろうか。
労働者階級の集う場所には入れても、上流階級向けのところには怖くて入れなかった。
328 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 15:30:15.47 ID:CFeCz1rH0
トンキンがイギリスの食事不味いって言うのは 身の程知らず。
>>306 働いてないから働く分の生産性が高く見えてるだけだよ。
不景気だから失業率は上がる一方だ。
つーか、給料が上がらないってどんな会社に勤めてるんだよ。
330 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 15:30:32.11 ID:YupbHbnt0
>>324 富が富裕層に集中して、若者は仕事すらない人が多いから
カレーやグラタン味変わったのかな、10年前の記憶だとグラタンはゲロの味だった、カレーは干ぶどうが入ってて甘ったるい感じだった、デザートは砂糖の固まりみたいなのが出てきたな。
332 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 15:30:58.14 ID:CZtY8cMZ0
ロンドンにプレタマンジェってまだある?
あそこのサンドイッチ重宝したなあ。
>>324 イギリスの貧乏人はマックにすら行けない。
外食という選択肢がそもそも無い。
そういう手合いがパブでビール飲む時はつまみが一切無い。
333 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 15:31:02.28 ID:+KuQJ3K/0
イギリスより日本のほうがずっと貧しい。 日本が豊かだ、安くて旨いものが多くて、 という奴は自分のことしか見えていない。 たった年5兆円の予算で国防やってる自衛官 たった年3兆で治安やってる警察官。 あれほど少ない予算で医療やってる医療関係者。 彼らの辛さを想像できないのだろう。
334 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 15:31:30.54 ID:l7ob3DFF0
パリも異様に高かった。ペットの飲み物が自販機でも2ユーロだ。 ユーロそのものの価値が下落し、インフレしているだけで生活は厳しく 円高だと喜んで出かけている場合ではないと思う。 いろいろ出かけたけど東京は一番の食の宝庫! 各国料理も本場よりもうまい。 地方住まいなので水のまずさは気がつくけどね。
>>292 円高なんだから、気にしないでお店入って食べた方がいいよ
安くておいしいお店なんてなかなかないし
336 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 15:31:56.43 ID:T3w138rAO
ロンドン数回行ったけど、キチッとしたとこでディナーとか食ったことないから実感ないなぁw 概してロンドンがはホテルが高くてレストランが安いって言われてるけどねぇ。 来年の五輪に向けての値上げなのかねぇ…(´・ω・`)
イギリスに来たら名物の缶詰を食え メニューは何でもあるぞ
あのもっさりと酸っぱいモルトビネガーは、美味くはないが、 年に一回か二回くらいは食いたくなるな。
339 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 15:32:32.80 ID:iC+RcTHl0
>>328 <丶`Д´>ソウルの食事はうまいニダ
>>323 だね。たぶんドアもがっちりガードマンがいたり、貧乏人が入り込めないようになってるんじゃないか
知り合いに外人のヘッジファンドの金融マンいるけど東京の租界で暮らしてるw
1ポンド125円だから許せるけど、1ポンド250円時代に、 不味いというか、下味のついてないステーキに40ポンドを払ったときの不快感は忘れられない。 兎に角、値段が高いことよりも不味いことに腹が立つ、イギリス料理は。
>>131 じゃ、日本だと、高い金を出せばイギリス以上に超ビックに快適になるね
ロンドンとかメシが糞不味ぞうなイメージしかない。
344 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 15:33:31.53 ID:9/5Ih/k50
なんでこんなに高いの(ーー;)
>>326 欧米で駅中や繁華街のピカピカネオンをした軽食屋で食うと吐くレベル。
マクドナルドが神に思えるぐらい。
でも美味しいレストランは日本より遥かに安くて美味しい。
知らない土地でそこを探すのが大変だがな。
ガイドブックは当てにならない。
イギリスでは、なぜか日本人男がモテる。
347 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 15:34:06.03 ID:llO94hry0
>>334 パリの自販機で飲み物買うのはマジで情弱。町の至るところに
小さなコンビニみたいな店(あだ名はアラブショップ)がある。
そこもスーパーに比べると高いんだけど、それでも350cl缶が
1ユーロくらいで買える。
※
350 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 15:35:45.17 ID:CZtY8cMZ0
>>327 周りのお客さんは有名バレリーナだのなんやらおハイソっぽい人ばかりで
なんで自分こんなところにいるんだろうと、自分でも不思議でならんかった。
自分で選んで入ったわけではなく、「予約しておいたから行っておいでよ」と放り込まれただけなんだけど。
だんろの近くのフカフカの席で、ホテルの人が付きっ切りでわんこケーキ&お茶いれてくれた。
ケーキの種類がやたら豊富で「これも食べてみて、これも期間限定で…」と薦めてくるから
やっぱいろんなもの味見したいし。ケーキだけでマジ死ぬかと思ったわ。
>>1 すげーインフレ。
一方、日本は・・・牛丼並が250円?!
>>326 そうだね。
安くて美味しいものが沢山あるし、選択肢も沢山。
353 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 15:35:58.80 ID:Z2tvX2TU0
>>292 イタリアはかなりまっとうな価格だよ
レストランでもメイン頼まないでパスタ頼んでれば
アルコール頼んでも3000円でお釣りくる
フィッシュアンドチップスまずいんだけどタルタルソースかけたらぶちぎれるの?
355 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 15:36:00.40 ID:DpXtjcrcO
356 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 15:36:25.33 ID:CFeCz1rH0
イギリス通ぶってるトンキン何なのw 見てるこっちが恥ずかしいww
357 :
342 :2011/08/21(日) 15:36:36.06 ID:5bbf0Zo90
358 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 15:37:01.08 ID:9/5Ih/k50
359 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 15:37:03.81 ID:zKDnynVp0
俺が実際に行った感覚だと イングランド=値段高い、まずい、2番目に滞在が長かったがフィッシュ&チップスだけかな。 自慢の店も結構惨憺たるものだった。 フランス =値段高い、おいしい、ワインばっかのんでた イタリア =値段普通、おいしい、普通にうまい、ピザがたい焼き、たこ焼き感覚、但しリラの時代 スペイン =値段普通、おいしい、魚介類とか日本人好みが多かった フィンランド =値段やや高い、おいしい、なんかしらんが行く店、量が多かった
>>260 大英博物館、無料のとこにはわりと無頓着に並べられててイマイチ
有料スペースに入るときれいに展示されてる
エジプトの壁画とかが無料スペースにドーンと置かれてて普通に触れる状態で
人様の国から奪ってきた物をもっと大切にしろやと思った
ミイラとかは有料スペースにガラス箱展示してあったけど
361 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 15:37:35.12 ID:mnBr15FiO
イギリスって茶菓子は美味いのになんで食事は不味いんだろうね
362 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 15:37:54.53 ID:T2YHluun0
ここで言ってるイギリス料理って毎日食べる家庭料理のことじゃないよね 売ってるものに大差ないのだから、そこはそんなに変わらないと思う
364 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 15:38:59.66 ID:+KuQJ3K/0
イギリスの消費者物価指数は4.5%くらいだから インフレではない。 不況でも高い外食代を払える金持ちがちゃんと居るってことだ。 庶民は家で安いものを食ってる。そこは日本と同じ。 ただ日本は富裕層が減ってるから高い外食をできない。 都心では高級店がばたばた閉店している。 富裕層から税をむしりとるやり方をしてるから日本は破滅に 向かっている。もっと金持ちを大切にしろよ。
クソ不味くてクソ高いクソロンドン
366 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 15:39:05.35 ID:J3HzhKiP0
>>322 15年以上前に自分が泊まったB&Bの朝食は美味しかったよ。
朝食で腹一杯にして一日中観光に歩き回ってた。
あと売店のサンドイッチやインド系の惣菜屋が旨かったな。
>>1 ところで、その45ポンドの他に、ウェイターにチップが必要なのかな?
イギリスで3皿のコースというと真っ先に思いついたのが 前菜:フィッシュ&チップス メイン:インドカレー デザート:ライスプディング 45ポンド出したくねえ
369 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 15:39:32.60 ID:TfMudYG+0
>>346 >>355 『イエロー 差別される日本人』p161より引用
戦後五十周年からさらに三年経った1998年、日本の天皇皇后両陛下が訪英されたことは
記憶に新しい。この時、捕虜問題が再び注目されることとなった。謝罪を要求する元捕虜たちが、
日本大使館にデモをかけるなど、激しい行動をとったからである。
新聞などマスコミの論調も、日本にきびしかった。タブロイド紙は連日、天皇と捕虜問題を取り扱い、
謝罪と補償を拒む日本を執拗に責め立てた。
タブロイド紙は、感情的なまでに日本を悪く書いたが、彼らの<売らんかな>の性格からしてやむを得ない。
売れるなら何でも書くのが彼らのやり方だ。しかし、なぜ日本の捕虜問題を取り上げ、日本を非難すれば新聞の
売り上げが伸びるのか、私たちはよく考えた方がよい。それは、イギリス人が日本批判の記事を読みたがっているからである。
「タブロイド紙は、日本人とアラブ人はいくら叩いてもかまわないと思っている」
在英日本人の間でしばしば聞く言葉だ。日本批判の記事が載っている新聞がよく売れるのは、
それだけ日本人を嫌悪しているイギリス人が多いということだ。
>>358 それは当ってる。トイレ入る時に後ろから不審な人間に付けられてないか絶対にチェックするべき
>>361 朝食だけ美味いってイギリス人自身も言ってるよ。
スコーンにダブルクリームをつけて、紅茶と一緒に食べると、本当に美味しいよ。
371 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 15:39:55.26 ID:CZtY8cMZ0
>>334 そういうとこで買うとマジボッタクリ。
あと観光地にある移動式の売店なんかも超ボッタ。
スーパーに行くと同じものが0.28ユーロくらいで買えちゃうんだけどなw
映画館で買うペットボトル飲料が大体1ユーロくらいだよ。
>>361 基本的に、手をかければかけるほどマズくなるのが英国メシ。
「24時間朝食」の店とかありがたい存在w
イタリア行ったら寧ろピザパスタだけじゃなくて メイン料理食べてほしいな 日本ではなかなか本物のイタリア料理食べれないから
373 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 15:40:13.99 ID:zic+dztt0
イギリスに美味いもん無いとか言ってる奴は イギリスでフランス料理とかイタリア料理食えばいいだろ
日本でも暴動起こそうぜ
375 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 15:40:31.24 ID:wqwqwgHs0
ヒッチコックのフレンジーって映画知ってる? あの映画で事件を解決する刑事の奥さんがイングランド家庭料理教室に通ってるんだけど、 それを家庭で実践すると味付けしすぎて真っ黒で貧弱になったウズラとかとても食えた代物じゃないサラダとか、 そういうのになっちゃって、旦那が心の中で悲鳴を上げるって言う。あれが伝統的なイギリス家庭料理。
376 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 15:42:16.42 ID:CZtY8cMZ0
>>372 俺イタリアに行ったらナポリでナポリタン食うのが夢なんだ
378 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 15:42:45.95 ID:Z2tvX2TU0
>>372 メインクソ高いじゃん。うまいとはいえ1皿20-40ユーロはするし
パスタだけでも感動できるレベルだから、それでいいかな
>>4 イギリスの紅茶が美味いと言ってる奴は素人
紅茶が美味いのはフランス
380 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 15:42:49.40 ID:rv75g0h+O
数年前だと約1万円か 約半額の今でも高いけど
381 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 15:42:52.72 ID:kYIjtRhR0
友人のイタリア人は、イタリアのレストランより サイゼリヤの方がうまいって言ってた
2ちゃんは、食の話題と女の話題については極端にダメだな。www まったく参考にならないクソスレになってるわ。
383 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 15:43:08.16 ID:+KuQJ3K/0
アングロサクソンは家庭を大切にする民族。 外食が旨くて安いとみんな家庭で飯を食わなくなって 家庭が崩壊する。 だからみんなで高くてまずい料理屋をやってるのだろう。 不文律ってやつだ。
>>334 そもそも水道水が飲める日本はすごいん
ウマイマズイってレベルじゃなくすごい
385 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 15:43:15.41 ID:hoFNq3o00
>>332 まだ有るよ。
イギリスはサンドイッチはうまいところが多いよね。というか、日本のはまずい。
あとイギリスでうまいのは、中国人がやってる中華(まずいところも増えてるが)、
イタリア人がやってるイタリアン、
インド・パキスタン・バングラデッシュ人がやってるカレー。
最低だったのが、イギリス人がつくってた焼きそばw
386 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 15:43:23.11 ID:ZTf0UKt8O
>>334 大阪なら水も旨い。
日本料理も「畿内」とその他ではレベルが違う
>>374 円高差益還元で輸入品バカスカ買えてマクド90円牛丼250円の国の暴動かw迫力ないし。
>>377 じゃあピサの斜塔でピザ食う。
>>350 アメリカならどこもわりとすんなり入って楽しめるけど、ヨーロッパは階級社会なので、たまに居辛い場所がある。
卑屈な心理なのかもしれないけど、本当に居辛い。
そういう場所で出会うのは、日本人女性とアメリカ人観光客だ。
アメリカ人が煩くしてみんなの注目がそっちに向くと、ちょっと安心する。
最近は金持ちの中国人も多いのかもしれないな。現地ではけっして快く思われていないだろう。
>>361 メシがマズイから茶菓子だけは凝ったんじゃね?
390 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 15:43:59.44 ID:DfVujzJ30
ラムゼイのヘルズキッチン面白い
東京や大阪のリッツカールトンだと、 ルームサービスでハンバーガー(ポテト付き)でサービス料込みで4000円ぐらいしますよw ベルリンのリッツカールトンで同じもの(ただしポテトの量は多い)を頼んだら、 15ユーロぐらいだった。
>>378 庶民の惣菜屋みたいなところでも十分うまいよ
>>386 やっぱり「きない食」が美味いのはどこも一緒か。
394 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 15:44:39.52 ID:ICcD5SdI0
>>151 私もM&Sのサンドイッチとオレンジジュースをよく買って食べました。
お向かいにあったんで、コンビニ感覚。
あとはSOHOでインドネシア料理とかカレー屋とか。
フィッシュ&チップスもそこそこ美味しいので、
立ち食いしたり
セルフサービスのレストランで
ミックスベジタブルみたいなソースをかけて食べてたなあ
ひ〜〜〜ん ロンドン行きたーい
395 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 15:45:22.81 ID:Z2tvX2TU0
>>381 普通のイタリア人は国外のイタリアンレストランには絶対入ろうとしない
日本人が海外でクソまずい日本料理食いたくないのと同じ
396 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 15:45:47.22 ID:9yjzyBEj0
高いなー とても日本人の給料じゃ食えないよ 憧れちゃうなー先進国 つーか日本が落ちぶれただけだなw
397 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 15:45:51.02 ID:3lYx5pZD0
ラテンの国はだいたい料理美味いけど、アングロサクソンはダメだな。 料理が文化ならロクな文化がないってことだよな、あいつら
398 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 15:46:31.96 ID:s+frcILgO
>>382 ニュース板のレスは全部クソ
専門板いったらわかる
399 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 15:46:57.67 ID:Ge6/M2k/0
スタグ?ねえスタグなの? 日本m9なんて言ってたのに日本化すらできなかった気分はどう?w
400 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 15:47:05.40 ID:D8hfknuOO
ロンドンいくとついつい1ポンド100円くらいに思ってしまう。 あとで失敗したことに気づく。
>>150 今は、少しは綺麗になっているだろうが、昔、鉄道用のトンネルをテムズ川の下に掘った時、作業者は染み出てくる糞尿混じりの水で死にそうだったとか。
爪まで溶けた。。
あんまり食いたくないなぁ。
402 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 15:47:41.28 ID:ZvVgSlgW0
金融頼みはもう通用しないんだよ。いいものを作って売りなさいよ。 初心に帰れ。
403 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 15:47:46.51 ID:CZtY8cMZ0
>>385 イギリスのイタリアンには罠がある。
イギリス人がやっているイタリアンもそれなりに多いからだ。
404 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 15:48:00.85 ID:FbxB6C3w0
オートミール、ヨークシャー・プディング、ポリッジの3皿で5800円です。
英ポンドは3年で価値が半分になったのにこの価格 アリエネー
406 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 15:48:18.22 ID:zKDnynVp0
>>395 海外でもラーメンとか比較的安定してるよ。
寿司もそこそこ海のある地域ならなんとか普通に食える。
海外行って現地のものと日本料理を食ってみるってのはやってみると結構面白いけどね。
ザルツブルグの親子丼は渡ったよ。完全に卵焼けてたw
407 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 15:48:20.84 ID:4zJpKFo8O
居酒屋はたまにあるけど… イギリス料理のレストランって、 なぜ日本にないの?
408 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 15:48:24.65 ID:l7ob3DFF0
>>377 ナポリタンって、ケチャップのはアメリカに移住してきたイタリア人が
祖国を想って、あり合わせのケチャップでこしらえたものと聞くが?
最近の日本のナポリタンは本当のトマトソースを使っているよね。
409 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 15:48:36.27 ID:llO94hry0
>>397 ところがドイツもバーデン・ヴュルテンベルクやノルトライン・ヴェストファーレン
あたりは食い物がものすごくうまい。ドイツはメシマズというのは都市伝説に
等しい。
411 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 15:48:55.47 ID:aCMqJT/00
ん? 結構安くね?
>>396 かつては日本の物価が世界一高かった時代もあったよね。
ただ、いまは円高なので、そんな違いはないのかもしれない。
ちょっと前は、ロンドンの地下鉄の初乗りが1000円近くして驚いたものだけど。
413 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 15:49:19.15 ID:zhY+aArs0
>>386 大阪はづ移動水まずかったな
静岡だとミネラルウォーターとかわらん
415 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 15:50:12.60 ID:3lYx5pZD0
>>361 茶の文化も元々アジア発祥なのをイギリスにもってきただけだな。
ヨーロッパで軟水なのはイギリスくらいなので、根づいただけ。
416 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 15:50:19.12 ID:mK9b07Jb0
内容によるわな チンしてオワリじゃないなら普通じゃね?
417 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 15:50:26.10 ID:Wgh39Zop0
イギリスといえばキットカットとチェルシー
418 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 15:50:34.00 ID:yiAPKNNiO
歴史的に料理が美味い国は優秀な芸術家を多く輩出してるんだよな やはり感性を養うのは食だな
419 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 15:50:36.91 ID:mZDHFOfe0
まずい飯に高い料金とか何の罰ゲームだよ
420 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 15:50:42.04 ID:ICcD5SdI0
>>409 お肉とか、ベルリンでも普通においしいと感じたんですけど
味オンチでしょうか…
これって酒代込みじゃないんでしょ ワイン1本頼んだら2人で2万?
422 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 15:51:18.87 ID:Ge6/M2k/0
423 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 15:51:20.35 ID:l7ob3DFF0
>>407 まず過ぎて参考になるもんがないからだろ。
フィシュアンドチップスは米国由来の店にある。
424 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 15:51:35.31 ID:znCFQCS90
日本の宅配ピザのほうがぼったくり
楽しいロンドン 愉快なロンドン
427 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 15:52:18.36 ID:T2YHluun0
うどん・そば・カレーライス・ラーメンなんかは家でも普通に作って食べるのに 外でも食べる人が多い日本 これに該当するものは、イギリスでは何だろう
428 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 15:52:25.27 ID:4Xw6grX10
イギリスは飯は不味いし、ポンドの価値は見合ってない高さだし、植民地に働かせた金でいい生活をし、若者を失業させ、金融で金まきあげて、売るもんがない世界のガン スポーツとファッションと音楽は認めるが、経済大国としては世界最低レベル
429 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 15:52:45.42 ID:wqwqwgHs0
430 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 15:52:53.26 ID:TUbYCJI90
>>1 ポンド円は去年8月より1割ぐらい円高になってるから
日本円換算だと1年前でも5700円だったわけで
別にうわーって感じはしない。
>>93 いっとくけど骨裂きの洗練された技術があるウナギ料理は日本だけだ
これ以上のものは世界にない
432 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 15:52:59.81 ID:X0nerg8+0
日本も近いうちにとんでもないことになるで 国土の半分近くの農産物や畜産物が放射能汚染で食えなくなるんだ 餓死者も出る状況になるのは目に見えている 今のうちに覚悟しておけよ
>>420 ドイツは別にまずくは無いよ。
ただ肉とジャガイモが基本なのですぐ飽きると思うけど。
ソーセージもベーコンもビールも、日本でも美味しいからね。
チャールズ皇太子に好物を尋ねたら、 イギリス料理が1品も出てこなかったとかあったよな
435 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 15:54:59.08 ID:CZtY8cMZ0
>>427 ビスケット
ビスケット
ビスケット
それも胚芽とショウガが混ざったの。小麦粉や牛乳なんてもちろん使わない。
437 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 15:55:52.72 ID:q9b4Y5DO0
>>247 蒲焼きの字面を見れば分かるじゃん。
蒲の穂に似てたからだって。
438 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 15:56:06.02 ID:Z2tvX2TU0
>>406 それはたぶん不味いラーメン食ったことないからなんじゃね
日本じゃ数年と持たないような店多い
大豆の水煮を食パンの上に載せてケチャップかけて食う。
440 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 15:56:21.30 ID:4CV6JNmcI
こんなんじゃ、円高がドンドン進むね。
>>4 インド人がいっぱい移住してるのがせめてもの救い
日本家庭で外国の料理を作る 日本だけだろうか
443 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 15:57:22.58 ID:CZtY8cMZ0
>>409 自分もドイツメシは美味いと思う派なんだけど、
なんで日本ではドイツ飯は評判悪いんだろうね、
てか、芋とソーセージと一部の豚料理くらいしか入ってこないよね。
ほかにもメニュー沢山あるのに。あまり食文化を輸出させることに熱心じゃないのかな。
鳥料理はヨーロッパで一番美味いという噂なのに。
444 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 15:57:32.79 ID:NaMUk8yIO
445 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 15:57:34.70 ID:zKDnynVp0
>>438 比較的安定であってそういう店が無いと言ってるわけで。
丼ものはむしろはずればっかだ。
446 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 15:58:16.17 ID:zKDnynVp0
445訂正 ×比較的安定であってそういう店が無いと言ってるわけで。 ○比較的安定であってそういう店が無いと言ってるわけじゃないので。
447 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 15:58:31.78 ID:T2YHluun0
>>436 へぇ、やっぱり紅茶なんだ
ビスケットうまそうだ
>>432 わかったからお前だけ移民でもしてろ
てか帰国しろ(笑かな
日本人の食い物に対する執着心は異常だけどな
450 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 15:59:09.55 ID:TUbYCJI90
>>440 普通にインフレって話だからな。
付加価値税の上乗せがきいて痛いことは痛いだろうが
どっかの国みたいに賃金がまったく上がってないわけじゃない。
451 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 15:59:53.55 ID:4NF6nWlV0
皿に盛られたスコーンってイギリスではいくらぐらいで 売ってんの? あれ以外興味ないなぁ
452 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 16:00:44.16 ID:Nm6TgYB0O
不味い上に高い
453 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 16:00:46.47 ID:nld24E7yI
あれだけ騒いだイギリス暴動どうなった? もう下火?
454 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 16:00:51.61 ID:+olyk2fp0
欧州って ここ10年で物価倍だぞ
>>433 ドイツ人はジャガイモとソーセージくってりゃ死にはせんだろ
と思ってるんだろう
味付けと調理法に創意工夫が全くない
家畜のえさ並みの感覚しかないのではないか
林望の「イギリスはおいしい」だったかに、隣の家の少女が 「お昼に芋と豆を食べた」と言って、夕食後にまた会ったら 「夕食に芋と豆を食べた」と言ったって書いてあった。 毎日毎食違うものを食べるのって日本ぐらい?
457 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 16:01:32.26 ID:llO94hry0
>>420 まずくないというか美味しい。料理も美味しいけど、生ハムや
オムレツ、チーズ、ヨーグルトなどの味も絶品レベルかと。
458 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 16:01:35.86 ID:MGiJpS6Y0
>>342 日本がmin30からのmax85くらいだけど
イギリスはmin-10からのmax98くらいのレベル
459 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 16:02:11.14 ID:TUbYCJI90
>>427 > ラーメン・カレーライス
日本でメジャーな料理かもしれないが
日本の料理と呼ぶのには抵抗ないか。
461 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 16:03:01.86 ID:l7ob3DFF0
ロンドンでも日本食ブームか。パリもそうだったな。 讃岐うどんとか行列ができるらしいけど、9ユーロするらしい。 関東人でああいう薄い汁は抵抗あったが、チェーンが出来過ぎて 慣れてしまった。讃岐のごり押し!文化侵略! byとちぎ
462 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 16:04:05.07 ID:CZtY8cMZ0
>>455 ドイツのジャガイモ料理、すごい種類豊富なんだよ。
ジャガイモ自体種類豊富だけど。
全体的にやたら肉肉しいメニューばかりだけど、
種類豊富でとろけるように美味い。あとキノコ料理、野菜料理も多い。
キャベツだけで5種類くらい使い分ける。
そういうメニューは日本にほとんど入ってこない。
463 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 16:04:30.90 ID:MGiJpS6Y0
ドイツの知り合いの家で食ったカレーライスの飯が甘くて死にそうになった ソーセージとホットワインは超絶美味かった
仕事でイギリスに駐在したが、俺はバリバリのロンドン娘と付き合っていたし、 同僚は現地の女と結婚した。
466 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 16:05:27.64 ID:NtamqeSA0
フランスとか日本のヤキソバ屋とかラーメン屋とか満員だったぞ。 かなり安いらしい。いいもん食ってねんだなぁと思った。
お前らは日銀無能、政府無能と普段言っているが 世界で一番有能な中央銀行と政府は日本だったってオチだな
468 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 16:05:35.35 ID:4Xw6grX10
>>457 ドイツはうまいよ
イタリア、スペインなんかもかなりうまい
フランスもまあまあ
イギリスのは料理っていうか、食材食べてるのに近い
イギリスだけは、はっきりいって不味い
なのに1番高いw
>>462 それは知らんかった
つか乳製品と肉加工品はヨーロッパはどこも日本よりずっとうまくて安いよ
確かに
470 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 16:06:18.98 ID:T2YHluun0
>>459 日本で盛んに食べられているものだと思う
ただ、それはいづれも昼食メニューかもね
471 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 16:06:20.51 ID:Z2tvX2TU0
そもそもジャガイモ自体、ここ数百年の食文化だよね
472 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 16:06:23.00 ID:llO94hry0
>>462 そうそう、じゃがいもを原料としたパスタもあるくらいだしね。
ところでボンやケルンやハイデルベルクあたりでは川魚料理もぜひ食べてほしい。
良い店だと味も盛り付けももはや芸術の域。
473 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 16:07:05.58 ID:DpXtjcrcO
>>449 そういや小学生の時なんて学校行く唯一の楽しみが給食だったわw
朝起きたらまず冷蔵庫に貼ってある献立表チェックしてた
エゲレスも給食義務づければいいんじゃないか?うまいもの食えば心も豊かになるはず
>>459 あの中国人ですら最近では「ラーメンは日本料理」って言ってるくらいだからw
だけど、個人的に今まで食った中でベストワンのラーメンは蘭州麺、第2位は雲南省の過橋米線だと思うんだけど。
477 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 16:09:44.83 ID:4Xw6grX10
>>473 天気が悪いから無理だろう
基本雨が多い地域の人間は陰湿になりやすい
あくまでなりやすいってだけで、全員には当てはまらないけど
イギリスほど嫌いな国はない
478 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 16:10:40.10 ID:zKDnynVp0
>>476 中国式のラーメンはさすがに中国のものとは自認しているよ。
日本式のラーメンに対して言ってるだけさ。
>>459 日本ラーメン、和製カレーとでも呼ぶべきだな
現地のラーメン、カレーとは別の食い物だし
481 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 16:11:59.04 ID:iC+RcTHl0
日本人が発明したカップラーメンが世界で大人気 アイデアだけでなく味もいいからな
483 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 16:12:20.62 ID:TUbYCJI90
イギリスもドイツも寒いんだよ。 北海道より北にあるんだから。 野菜つったって豆だのジャガイモだのだし 寒いから脂肪たっぷりで高カロリーで保存が効くやつが基本。 日本みたいに多彩なメニューになるわけがねえ。
484 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 16:12:57.16 ID:CZtY8cMZ0
>>476 中国のラーメンはスープや具は素晴らしいんだけど
たまに麺が残念なことが多くてなあ。
あまりスープと麺の組み合わせにこだわらないというか、コシやちぢれを重視しないというかなんというか。
日本のラーメンの麺と中国のスープ&具が組み合わさったら最高だと思うんだが。
イギリスなんて糞不味い物ばっかなのに 値上がりすると頭くるだろな
1年で1割アップし続けられたら…
487 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 16:14:49.01 ID:YupbHbnt0
>>482 シーフードヌードルが東南アジアでやたら人気があるみたいだね
>>473 イギリスはもともと朝食にいちばんカネと時間をかける国民性だったんよ。
だけど産業革命の時に資本家が労働者を早く工場に出勤させるために
朝食を簡素化させてビスケットと紅茶を奨励した。
あとちょっと余裕があると豆の煮たのとか。
今では少し元に戻ってて、ランチタイムよりもモーニングの方に重点を置く店も増えたけど。
489 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 16:15:36.82 ID:TUbYCJI90
>>467 「無能だから絶対円を刷らない」と見切られて円高になってるんだがw
揚げたてのフィッシュ&チップスは美味しい 紅茶とスコーンにクロテッドクリームとジャムも美味しい もうイギリスはそれだけでいいじゃない それ以上求めない
491 :
育毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2011/08/21(日) 16:16:49.00 ID:DkZf+ZeK0
_ - === - . 〆-‐ ‐ −- _ヽヽ ./: : : :: : : : : :l : : : Yヘ\ イ : j:リイ: :ノ/j /リl: : : i .∨ 〉 .i!l: ////ノ/イ/‐!: j: :l }t' !l:イ:l じ ̄ じ ̄リ :j l:.l {,i!l:.!xx xxxj: l* l: l / j: ゝ , -っ_ ,ィ~: :l }: l .j /: :,イ´ Eノlコ l`ヽ: l ヽl l´ l: / .l / l! .l Yl * l! .j l:.l_..,,ゝェ‐っ、ノ .l:l l! .l j:.l~ {-‐’-'~`ー-j ゝ..___ヽ こ~_:_ヽ .} ヽ /:-:-:-=≡、 ゝ-ェ--,〉- '、 \_ノ-: : : : : : ≦ /_:_:/ヽ `ー' >、: : : : ェ-‐' \ ~`ゝ,.,.,.,.r‐~ j-=,,_,,'' `ヽ.__ __ _.-=^~
493 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 16:17:13.10 ID:CZtY8cMZ0
>>483 ドイツのレンズ豆の煮込みとか美味いじゃねーか。
494 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 16:18:30.03 ID:T2YHluun0
子供のキャンプの料理よりはるかに不味い 犬の餌みたいなものだよ
オレが行ってる店は、大皿、スープ、大盛りライスの3皿で590円だぜ ロンドンの十分の一だなww
>>491 いいなこれ。
ケチャップやソース、コショウやレモン汁の つけ皿用意すれば
酒のツマミにすげー合いそう。
498 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 16:19:30.43 ID:q9b4Y5DO0
>>493 レンズ豆ってトルコから中東産じゃ?
ドイツで産出してたっけ?
499 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 16:20:18.42 ID:TUbYCJI90
>>486 イギリスは日本みたいに賃金下がり続けなわけじゃない。
インフレ率自体が4%近い。
500 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 16:20:18.32 ID:g5dAuahc0
>>491 なんで一皿に全部盛ろうとするんだろう…
501 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 16:20:49.26 ID:CZtY8cMZ0
>>491 つくづく思うんだけどさ、「火加減」を知らないよね。イギリス人って。
茹でる時は火にかけてるの忘れたのかと思うくらい茹でるし、
焼く時はなんでもオーブンに突っ込んで、焦げる寸前まで「焼く」。しかも適当。
食材の種類や仕上がりの好みによって火加減を変える、って知恵が無いんじゃないかとマジで思う。
>>494 アングロサクソンは野菜取らないけど果物大好き。
それで補ってるんだろうな。
503 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 16:22:32.15 ID:8GzwrHOY0
ランチ1000円 ディナー3000円〜 ぐらいが適正ではないかな
>>491 studentlifeって書いてあるぞ そんなもんだろ
鳥のから揚げばっか食ってた気がするしな
505 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 16:22:59.70 ID:TUbYCJI90
>>493 うん、うまいと思うよ。
日本みたいにバリエーション豊富じゃないから
そこに文句つけるのは見当違いと言っているだけ。
506 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 16:23:13.82 ID:93kSXVK10
>>500 ワンプレートは労働階級の名残じゃ?
洗う手間が省ける。
ジェントリやノーブルは複数の磁器と銀器を使うし。
507 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 16:23:41.47 ID:93kSXVK10
白人ってかつおだしの味分からないじゃないの?
509 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 16:24:08.45 ID:eKPCy5JHO
510 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 16:24:13.55 ID:OWq2DAAw0
そりゃ、お金はドンドン増えているからねえ 物の量が一定なら価格は当然上がっていく 問題は 金持ってる人と持ってない人の格差が凄いのと それがドンドン大きくなってること んで、「経済を廻す」ためにはそうするしかない、 と皆で本気で信じてること
511 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 16:24:15.92 ID:YupbHbnt0
>>498 ドイツで作ってるかどうかはわからんが、スープにレンズ豆を使うことが多いよ
ポンド安も要因だろ 円換算なら相当下がってる
イギリスで350円の宅配給食とかあるのかなあ
514 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 16:24:48.39 ID:93kSXVK10
>>494 農耕の歴史が浅いから仕方ない。
スコットランドなんか近代まで、カブとケールの二種しか野菜がなかった。
515 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 16:24:53.57 ID:ccyD7JE00
どの程度の店なのかによるな。
>>491 アメリカ、イギリス、ドイツ、オーストラリアあたりなら、
この飯なら普通に御の字だろ。
結構うまそうだし、量も馬鹿多くない。
517 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 16:26:43.82 ID:V9W1V5LA0
ステーキガストで1200円の200グラム肩ロース頼むと ライス、スープ、野菜、カレーがついて食べ放題
518 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 16:26:52.01 ID:ZKiYsjEA0
519 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 16:27:06.13 ID:YupbHbnt0
マックでその国の物価がわかるって誰かが言ってたな イギリスのマックのハンバーガーっていくらなんだろう?
520 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 16:27:11.60 ID:YEIzDDAJ0
ちょっと昔ならショボいセットで一万円かかったんだろ。
521 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 16:27:41.33 ID:4Xw6grX10
>>512 ポンド安っていうけどまだ120円以上ある
ポンドの本当の価値からみれば高すぎ
円より高いことがありえない
>>4 ロンドンの、普通のガイドブックに紹介されているレストランにいくとまずい。
英国はクラブ制度が発達してるから、知り合いに頼んで会員制レストランに
行くと、ちゃんとした料理が出る。たいていはフレンチだ。
「地球の歩き方」片手に貧乏旅行してるだけなら、「イギリスの料理はまずい」
ってことになるが、まっとうな企業で駐在すれば、会員制レストランは何軒か
回ってるから、そういう人に頼んでも良い。
523 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 16:28:17.55 ID:CZtY8cMZ0
524 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 16:28:30.92 ID:TNwdig4m0
リーマンショック以前、 金融バブルの頃は金融街では1000ポンドランチが登場して話題になったな。 高級食材、高級シャンパンがついて、昼から10万円以上のランチを食うバブリーな若輩がゴロゴロ出現。 一方で公立学校の給食はジャンクフードだし、30年コツコツ機械工員やても月給1000ポンドとかの社会となって、 「世の中おかしい」、ってさすがの英国でも世論で話題になった。
フィッシュ&チップスって 何の魚?
イギリスってなんであんなにメシ糞不味いんだろな
527 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 16:29:00.56 ID:MrL0WG5z0
3コース(前菜、メイン、デザート)だからな。それと、やっぱり中心部の レストランが多いから、平均値はどうしても高くなる。 中心部でも、エスニックなら酒つきで£20〜30で食べられるよ。 3皿くらい、最後にコーヒー/茶を飲んでも。エスニック料理なら、 ロンドンはアメリカよりバラエティがあり美味しいんじゃないかな。
>>517 1200円も出せば欧米なら食いきれないぐらい、
ステーキとサイド料理が食えるよ。
当然ガストのステーキより遥かに美味い。
531 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 16:30:16.98 ID:YupbHbnt0
>>525 基本は鱈
今はいろんな白身魚を使ってる場合が多い
532 :
育毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2011/08/21(日) 16:30:33.33 ID:DkZf+ZeK0
>>523 レンズ豆は確か 栄養素が良いんだよね
むかしハゲ板で見た覚えがある
533 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 16:30:46.30 ID:NvtkR+k2O
まずいラーメン屋とか飯屋の場所を教えてくれるやつは目が輝いてるが イギリス旅行や留学はいい思い出話が出来てなんか楽しそうだな
534 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 16:31:03.83 ID:CZtY8cMZ0
>>525 基本的にタラだけど、実際は色々。サーモンとかヒラメとかカジキとか。
>>508 実はそれありえる 俺たちにワインの匂いが分からない感じで
同じ犬なのに 土佐犬とプードルぐらい違う人間な可能性もある
>>507 味見をしないのはまだ許せるが、俺が許せないのは
イギリス人の多くは、皿をゆすがないことだな。
皿洗いは、洗剤入れた水につけておしまい。
「それで死んだ人はいない」って言われたw
料理なんてピンキリなんだから値段だけ言われたって高いのか安いのか分からないよ 日本だって3品コースで2000円位のものもあれば数万円するものだってあるじゃん せめて写真とか同じものが日本ならいくらくらいとか書いてくれないと参考にもならん
538 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 16:33:31.66 ID:4Xw6grX10
イギリスのいいところって何? 医療費無料って以外浮かばない 悪いところは腐るほどあるけど
539 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 16:34:26.42 ID:topZh3Sp0
イギリスは乳製品の質は結構高いよ チーズとか近隣国に比べれば種類は少ないが 美味いのが多い
>>525 お魚のフライは、カラスガレイやオヒョウ、ナイルパーチっていう魚のがすごく美味しいそうな。
イギリスで使ってるかどうかはわからないけれど。
イギリスに旅行に行ったときに、 一番美味かったは、中華料理だったな。
542 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 16:35:32.16 ID:CZtY8cMZ0
>>536 「中性洗剤だから大丈夫よw」って言うんだよな
そのボトルに書いてある「すすいでください」って文字が読めないのかお前は!みたいな。
なんか水を飲料以外に使うのにえらい罪悪感感じるらしいんだよな。
ドイツもそんな感じ。特に田舎ほど節水大好き。節水のために風呂入らない自慢する奴もいる。
オーストリアなんかもそう。(別に水不足というわけではない)
イタリアはそんなでもなくて割と水ジャブジャブ使うイメージだけど、どうなんだろ。
543 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 16:35:59.54 ID:T2YHluun0
フィッシュ&チップスって天ぷらみたいだな 戸越銀座あたりに売ってそう
>>536 イギリスってそうなんだよな。
パブとかでも前の人が使ったジョッキを単に溜めた水でちゃっちゃと濯いで次の客に出す。
日本人が潔癖症なだけなのかもしれないけど、ちょっとな……。
>>533 オックスブリッジは、町の雰囲気が全く違うので、留学にはお薦めしたい。
場合によって、日本人は辛いかもしれないが・・・
>>541 イタリアンも、そこそこ安定してるぞ
日本は外文化をうまく料理しちゃう国 うん、俺はうまいこと言った
548 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 16:38:04.51 ID:b64hqdH30
>>536 洗剤に付け、食器立てで水切りして、後はティータオルで拭くんだよな。
ショッキングな出来事だった。
でも、今どきはたいてい食洗機を使ってるんじゃないか?
ああそうだ、ハーデンズは、1人当たり、3コース+ワイン1/2本+コーヒー +サービス料で合計を出してるから、どうしても高くなる。 まぁ、東京よりも高いのは間違いないが。とはいえ、東京のフレンチなら、 \5,000では食べられないよね。
550 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 16:38:32.43 ID:ip8Uo14+0
もしこれが日本の未来図だったら恐ろしいことだ。 あふれ返る移民。暴動。 食用豚のような手厚い社会保障で働かず産む若者たち。 または無い仕事。 連鎖となる貧富の格差。 極めて高くてまずい食料。低レベルなサービス。 友人はロンドン地下鉄でレイプに遭遇した。イギリス人は誰もが目をそらし見て見ぬふりだったという。 聞くだけでカルチャーショックなのに、友人は日本の鉄道でも一切居眠りをすることはなくなった。
551 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 16:38:46.56 ID:iC+RcTHl0
ウナギのゼリー寄せが気になる。
552 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 16:38:50.04 ID:NH6sVN9EO
>>1 イギリス料理なんて残飯の代名詞だろ?
誰が食べんのよ?そんな金額で
553 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 16:39:00.37 ID:YEIzDDAJ0
>>539 それ聞いたことあるわ。
ハムでもチーズでもワインでも自分で買ってきて料理すればいいと。
欧州の伝統料理だから、メシまず国家でも一定のレヴェルであると。
554 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 16:39:28.26 ID:ZKiYsjEA0
>>542 日本も40年以上前は同じだった
野菜も洗剤を溶かして水を張った桶でジャブジャブしただけで調理してた
555 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 16:39:36.20 ID:L13b2S6Z0
昔、某ホテルでトーストとコーヒー頼んだら1500円とられたが 今から思えばあれは間違いだったのではなかろうかw
556 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 16:40:03.58 ID:QhCb/4PI0
客 「君、こんなに不味い料理が45ポンドもするのかね?」 ウェイター 「失礼ですが、お客さま、皿は年代物でして、その観賞料金も含まれております」 イギリスなら、このくらいのジョークは欲しいなw
557 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 16:40:53.54 ID:CZtY8cMZ0
>>545 自分がイギリスで食った最悪飯はどれもイタリアンだったんだよね
ハズレ引きすぎたんだろうなあ。
フォークで持ち上げるだけで崩れるほどにグズグズに煮込んだパスタ(なぜか複数の種類混ざってる)に
あけたての缶詰のサーモンクリームをぼってりとかけただけのパスタとか。
もちろん、缶詰開けたてなので、ソースは冷たいwww
せめて缶詰ソースはなべで加熱してからかけてくれw
558 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 16:42:31.30 ID:YEIzDDAJ0
>>550 次の暴動はアメリカと欧州だから。
その次は支那と韓国。その次がおそらく日本。
559 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 16:42:36.49 ID:iC+RcTHl0
560 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 16:43:27.05 ID:iC+RcTHl0
561 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 16:44:38.59 ID:DVoO6KjXO
ハギスってどうよ。
これじゃイギリスには旅行もいけないな、 家族旅行ちゃ隣県ドライブ止まりだが:OTZ。
ロンドンじゃどの店もコース者とかばっかりで 気軽に単品を食える店ってことで日系の店が流行ってるとか聞いたけど
564 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 16:45:00.45 ID:53umcUgl0
>>554 どこの日本?
井戸水も水道もあったウチの方では、全く考えられんわwwww
ちなみに埼玉。
565 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 16:45:24.37 ID:DdBANiE2O
>>554 40年以上前の日本に野菜を洗剤で洗う文化なんてあったの?
真水でじゃぶじゃぶして終わりじゃないの?
いまどきロンドンの料理屋が不味いというのは私には解せないな。 日本人観光客はわざわざ不味い店に入る特別な才能があるんじゃないか? 店を選ぶ際に、まさにこの「ハーデンズ」は役に立つ。「料理」欄が 1〜3(1〜5で評価、数字が小さいほど評価が高い)の店に入れば そう外すことはない。
>>565 あった。
子供の頃お手伝いさんがいて、洗剤で野菜を洗っていて家の母親がやめさせたことが
あるんだけど、当時はやっている家が多かったらしい
568 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 16:47:06.04 ID:VMppuv/p0
>>557 ハズレを引いたというより、
イタリア系がイタリア系向けに出している店でないと、
イタリアンは外れます。
例外は日本だけだと思ってください。
ちなみにイタリア系がイタリア系に向けて出しているなら
そこがイタリアでなくても当たれます。
カナダのイタリア人街には当たりがたくさんありました。
569 :
忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/08/21(日) 16:47:30.98 ID:0NDpDQD50
>>538 医療費無料でもその医療自体受けられないけどね。
たとえあなたがお金持ちでも。
>>538 無料の医療サービスなんて良くないよ。予約してから数ヶ月待たされることもざら。
待ってるうちに死んでしまう患者だって多い。
当日ふらりと行っても格安の医療費で丁寧に診てもらえる、なんていう
日本の病院は奇跡に近い。次々とつぶれるわけだ・・
そのかわり英国は、シングルマザーなどへの福祉は滅茶苦茶手厚い。(今は変わったのかな?)
手厚すぎて、子供の父親と一緒に暮らしていてもわざと籍を入れない女性もw
シングルで子供を数人産めば、家賃無料で月20〜30万円ももらえるからw
>>563 そういうことだな
日本でコースとかって、
貧乏人とっては、敷居が高いわな
何かのお祝いとかじゃないと利用せん
572 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 16:48:14.39 ID:bSBKgz8Q0
円換算で見てても実感が湧かんな。
574 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 16:49:35.78 ID:ip8Uo14+0
>>558 愛国心の高い近・単一民族国家はなかなか反政府暴動が起こらないと思う・・・。
韓国は無理じゃないかな。食えない若者は米国カナダ日本に移民するのが定着しつつあるから。
異常に愛国心(反日精神)が強いし、今時北朝鮮の扇動の効果ないだろうし。
米国は初めから移民国家だからロス暴動のようなことが普通にあって、普通に鎮圧されそう。あまり飛び火しなそう。
問題は日本だな。愛国心ほぼゼロだから。今の日本人は日本という国家と国土を実の母親のように見ているから。
あって当たり前・保護してくれて当たり前・文句は言うけど暴力は振るわない。
絶対に、政治家と官僚に国民の力を思い知らせたほうがいいのに・・・2年前の「革命」も結局マスゴミの歪曲報道に踊らされてるだけだし。
今日フジのデモだったんだよなあ・・・行けばよかった。午前中面接で疲れて行かなかった・・・後悔してる。
昔は農薬が有害でな、野菜を洗剤で洗い流さないと毒だったんだよ。 S44-45年?くらいだったかな 厚生省が、農薬の害が少なくなったので、野菜は水洗いでよいと、広報してから水洗いになった。
576 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 16:49:51.17 ID:TgYajKCz0
>>11 アメリカをネタにする分ならUKとも笑い合えるが、依然として有色人種
への差別は厳然としてあるよ。長いこと付き合っていれば、日本人が
白人と同格として扱われていないことは否が応でも判る。
577 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 16:50:06.52 ID:i5A9leg3O
日本に生まれて良かったよな〜 コンビニの98円の菓子パンですらめちゃくちゃ美味いからなwww
579 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 16:52:10.97 ID:CZtY8cMZ0
580 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 16:52:18.27 ID:YupbHbnt0
>>578 60円でガリガリ君を食べられるのは奇跡w
581 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 16:52:43.36 ID:VMppuv/p0
>>572 ベルギーのムール貝でがっつりノロやった俺は、
滞在せいぜい一週間程度の海外旅行でのムール貝は勧めない…
2週間ならまぁ、1〜2日寝込んでも取り返しはきくが。
食が荒むと心も荒む
583 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 16:53:51.65 ID:k3RKShB10
ひょっとしてロンドンでラーメン屋やったら、ロクに具が乗っていないようなラーメンを 10ポンドで売っても繁盛するんじゃねか?
ポンド200円時代に、ロンドン行ったときは高かった ちょっとしたレストランでフィッシュアンドチップスとコーラだけで 2500円ぐらい取られた記憶
>>556 どうせアヘン戦争の時に中国からカッパっらてきたんだろう。
こんなもんはアジアに対する侮辱だ。
とか言ったら怒るかな?
シドニーはスパゲッティとグラスワインで5千円
587 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 16:55:30.63 ID:llO94hry0
>>565 あった、ママレモンで野菜を洗うと清潔!みたいなことが
信じられていていたばかりか、コマーシャルで野菜を洗う
シーンすらあった。
>>81 そうだとしたら、よく営業を続けられるもんだね
イギリス人は、料理の味より店の雰囲気や接客の方を
重んじるのかな?
そういえばベッカム嫁のビクトリアだっけか ダイエット中は日本料理をよく食べてたらしいけど その店では味噌汁が一杯3000円だったとか。 一体どんな具を入れれば3000円になるのか・・・
庶民的なパブでビール1〜2杯、スターターとメインの2皿で一人£30くらい
591 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 16:57:19.08 ID:bSBKgz8Q0
>>581 まじ? ムール貝、大好物なんだが…
確かに一度イタリアで当たった時は、二日寝込んだっけ
チキンくらいにしておくかな。ご意見サンクス
592 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 16:57:30.55 ID:ip8Uo14+0
>>578 おそるべき「お客様第一主義」のおかげだよ。
欧米じゃ残業はない。あるのはエリート層による「仕事を全うしてカネを稼ぐための残業」。
日本の残業とは質が違う。
日本のスーパーじゃパートのおばちゃんが上がりの後、大変そうだからとレジやったりするんだぜ。
この社会教育がモノを言って、「98円の菓子パン」が産まれてるわけだ。
バカだとかウソだとか言うかもしれないけど、今日面接した会社で「お客様を幸せにすれば、自分も幸せになれる(給料や職の確保)」と
真剣に説明しているのを聞いて、「そうだろうな」と納得してしまった。若い頃は反発したかもしれないけど。
社会全体で利益を考えないと、たちまち英国のようなことになってしまうと思う。日本はある意味危ういよ。
パキスタンなど発展途上国からやってきてロンドンで生活している人はどうやりくりしてるんだろうね。 地下鉄だって高いしね。
ウチの近所のココスは、平日の日替わりランチがスープバー付きで480円(税別)だ
595 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 16:58:39.88 ID:eD11p68q0
>>583 デモが今年だけで終わる分けない
もはや無法地帯だよ
596 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 16:58:47.92 ID:CZtY8cMZ0
店によりけりだろうけど、£12〜£20ってとこ テイクアウェイのはもっとやすいよ
598 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 16:59:31.03 ID:Yw6KeYmW0
>>583 英国人の口に合う不味さで作らないと流行らないよ
600 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 16:59:53.01 ID:iC+RcTHl0
601 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 17:00:04.87 ID:k3RKShB10
http://gigangon.blog83.fc2.com/blog-entry-190.html イギリスで大人気のヌードルバー「ワガママ」は、本当に味もわがままで、食べた
アジア人が全員口をそろえて不味い!と言うのに、イギリス全土に支店があり、
ロンドンだけでも30軒以上もあるという盛況ぶり。イギリス人の味覚に合わせてい
るに違いない。実際知り合いのイギリス人は「美味しいわぁ〜」と言っていた。
全体を通して言えることは、どの店も得てしてスープは頑張ってるのに、麺がまず
い。柔らかすぎて、コシが無い。もし私がロンドンで美味しいラーメンを食べるため
に何かしろ、と言われたら、ラーメン店そのものじゃなくて製麺所を始めると思う。
予想超えすぎてワロタ
数年前はロンドンでサンドイッチ食おうとすると感覚的に1000円ぐらいしてたんだっけ
603 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 17:00:39.15 ID:b64hqdH30
604 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 17:01:55.56 ID:ABn7t8IV0
自炊すればいいじゃん
605 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 17:02:09.97 ID:VMppuv/p0
>>591 マジ。家族全員で旅行保険の世話になった。
ホテルまで往診にきてくれて助かったけどね。
欧州のムール貝はかなりの確率で当たれるよ。
高いな どうせまずいんだろ?
607 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 17:03:25.16 ID:8M4bEDmd0
>>592 98円の菓子パンなんて買ったことないわ。
スーパーで食パン6枚切りが99円。
1食2枚だから33円で食えるのに。
>>116 <丶`∀´> ヨン様レストランをロンドンで開業するニダ
609 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 17:04:15.46 ID:YEIzDDAJ0
>>590 高いな。
貧乏人はビール飲んでサッカー見ているわけか。
家でテレビみながらギネスでも飲んでいたら500円もかからんだろう。
そういうアフォだから貧乏なのか。
610 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 17:04:19.78 ID:VMppuv/p0
>>603 日本でいうと酒蒸しみたいな料理があるんだが、
全部が中まで火がとおっているかっていうと………、
なんだろうね。
611 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 17:04:19.94 ID:6hYFydYl0
叙々苑でもそのくらいするだろ。 別に高いとは思わん。
612 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 17:04:30.39 ID:RI6bwaIvO
英米共にスタグフレーションじゃ円が高くなる一方てのも仕方ない事なのかと思えてくる もはや円刷りまくる量的緩和もタイミング完全に失ったな 日銀と政府は市ね
613 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 17:04:54.25 ID:k3RKShB10
>>596 チャーシュー1枚、海苔、メンマ、ナルトだけみたいなので流行ってるのあるの?
614 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 17:05:19.11 ID:ip8Uo14+0
ロンドンどんより
616 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 17:05:50.23 ID:UUq/yAtG0
ムール貝で当たるって加熱してないの食べたの?
617 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 17:06:06.29 ID:eKPCy5JHO
>>601 ヒースロー空港の中にあったよ!その店!
有名店だったのか、食ってみれば良かった。
618 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 17:06:54.51 ID:Yw6KeYmW0
つーかブックオフで古本買ってサイゼリヤにフラって立ち寄って 100円の赤のグラスワインを飲みながら古本読んで ルッコラとしゃきしゃきレタスが美味しい299円のシェフサラダと 299円のミラノ風ドリアを美味しく食べられるのは日本だけだろwwwwwww
619 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 17:06:58.19 ID:EkIwlfww0
5700円て俺の一ヶ月分の食費やん
>>600 ビールが1パイント£4〜5するから、食事代はスターター£4〜6、メイン£12〜£16ってとこ
安いとこはもっと安いのかも。でも、だいたいこんな感じの相場
1£=130としても4千円だから高いね。これが£260とかだったら7800円だから
ふざけんなというレベル
>>606 高いけど、旨い。満足できるレベル。
ジェイミー・オリバーって、英国料理に影響を与えられたのか? それとも一発屋で消えたのか?
地下鉄の初乗りが1000円オーバーからだっけか。ロンドン
>>588 それだけ円が高くてポンドが安いって事じゃないの。
でもそんなホイホイ値上げしたらさらに客離れ進むだろう。 向こうのレストランの立ち位置がよくわからんが、6000円のコースって言ったら 結構なご馳走だぞ。
625 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 17:09:22.13 ID:b64hqdH30
>>610 ムール貝の住んでいる環境を考えると、
ちゃんと調理した物以外は食う気にならないなぁ。
とはいえ、ムール貝にこんなにガチガチになるまで
火を通さなくてもいいだろうっていうほうが多い気がするけど。
>>619 お前もうちょっと頑張っていいの食えよ。
ドイツ、イタリア、フランスは料理に凝ってるのに何でイギリスだけが雑なんだろうな
628 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 17:10:13.95 ID:kZlY6tJfO
ぬる〜いビールをチビリチビリやってるんだよね。 そのビールのツマミも激マズw
>>614 イギリスの納税者はやりきれんね。
それこそティーパーティー運動が起こらないかね。
サッチャーさんの時代にはこんなこと許されなかったのに。
630 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 17:10:50.47 ID:Yw6KeYmW0
>>607 >スーパーで食パン6枚切りが99円。
ウチはいつもベーカリーで210円のイングリッシュ・ブレッドしか買わないな。
安物ばかりじゃ結局は大きなところで損をするよ?
631 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 17:11:27.76 ID:LyZapcdu0
俺の一週間分の食費が3皿分か...
>>627 「食い物はよく火を通してから」が行き過ぎてるから
安全なことは安全なんだが(揚げ物で古い油使ってるところは知らん)まずい
633 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 17:12:47.59 ID:jKrcb1NMO
サイゼリヤはロンドンに進出すべき
634 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 17:13:28.33 ID:eD11p68q0
でも日本だって、1990年ごろかなあ。 みんな二人で8000円とか10000円とか、普通にどんどん食べてたよね。 ちょっとした居酒屋とかで。 べつに高級店じゃなくても。 今のカップルはどんなもんだ? 食事の予算。
イギリス人もケチだからな だから移民にまで金渡して使わせようという発想になる
日本でとんかつ屋で1500円出したら確実にうめえだろwww ロンドンで喰った名物のウナギ屋 めちゃくちゃ固いウナギのブツ切りにパセリソースかかってて糞マズいwww 良くみると地元の客もあんま旨そうには喰ってないwww
つくづく日本に生まれて良かった。 飯が旨いのって、幸せなことなんだな。
>>634 ちょっとした居酒屋でそんだけ飲み食いできないだろ。
どこの居酒屋だよw
639 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 17:14:31.45 ID:+kQo12Sp0
>>1 5700円あったらベストチョ○スでGIGAやZENピクの新作DVDが買えるじゃん
つか、ヨーロッパはどこでもインフレだよ。 EUROもポンドも低金利を貫いてるから。 米国の物価指数も上がっている。
641 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 17:14:46.01 ID:YupbHbnt0
642 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 17:14:54.85 ID:bSBKgz8Q0
>>605 家族の都合でイタリアに頻繁に出かけてた頃、どこの店でもムール貝さえ見れば
頼みまくって、確かに他の日本人から「そんなもん食べて大丈夫なのか?」って
目で見られたっけ
当たったのは自分で調理した一度だけなんだけどね
643 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 17:15:00.37 ID:35XapONuO
ロンドンは食事も宿泊も高いよ 東京生まれ横浜暮らしの人間からしてもおかしいレベル しかも高いうえにCP悪い
644 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 17:15:14.68 ID:1lm6flg10
ロンドンて物価高いけど、給料も高いのか?
店に入ってちゃんとしたもんを食おうとするから高いのでは。 ほか弁みたいなのはないのか。
646 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 17:15:46.64 ID:VMppuv/p0
>>625 高確率であたるようになった結果が「ガチガチ」なんじゃないのかな。
俺ら家族があたったのって10年ぐらい話で、
欧州で「ノロ」の名前がきかれはじめた頃で、日本ではまだメジャーじゃなかった。
>>491 右上のクリスマスランチはうまそうだなw
下の真ん中のローストビーフのワイルドな事w
648 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 17:16:18.59 ID:8M4bEDmd0
>>618 99円表示にだまされてるがな。
あんさん1食に700円も使うておりまっせ。
あー、こわー。
北京五輪の時、イギリス選手団は大阪に泊まって メシのうまさに仰天、帰りたくない選手も出たほどだった。
ロンドンって 愉快なロンドン 楽しいロンドン ロンドン ロンドン♪ の、ロンドン?
欧米は概して外食が高すぎるし、日本は安すぎる、と思う。 ビジネスモデルとしてまったく別物なんだろう。ロンドンなど、 こんなに高くしてどこへ金が流れるんだろうと思う(ウェイターは 薄給)が、失敗しても経営者は儲かる仕組みにしてあるんじゃないかな。 あとは、内装に金をかけるね。日本は、その点がちょっと物足りない。
652 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 17:17:39.87 ID:xtC/5jHc0
イギリスのレストランは一種の儀式、ハレの日や記念日に家族揃ってゆく場所。 うまいとかまずいとかそういうことは超越している。 イギリスのビジネスマンは毎日コンビニのサンドウィッチとペットボトル飲料だよ、 安くてそこそこうまいから、レストランの食事はいと口食べて絶望する。 フィッシュアンドチップスは揚げ立てでうまいけど、ビッグマック3個以上の高価。
653 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 17:18:01.96 ID:9NDd+dbW0
エゲレスは 未だにポンド使ってんのかよw
654 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 17:18:14.47 ID:+kQo12Sp0
英国はサービス業は高い。食料品は高くない。 ロンドンは特別だよ。 地方都市に住んだら日本と同じか安いくらい。
イギリスに行ったら3食朝食を食べることにしている
ほかに記事がなかったのかなぁ
658 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 17:20:01.21 ID:8M4bEDmd0
>>638 お銚子2本と鯨ベーコン頼んで20分いただけで8000円取られたことあったぞ。
ほんと見た目は個人経営のふつうの居酒屋だったけど。
659 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 17:20:06.13 ID:gHg/gzrm0
だってイギリスって主な産業は保険と金融なんだけど、どっちも死んでるんだもんw
>>636 ヨーロッパのウナギは元々低所得層が食ってた下流料理だぞ。
日本ウナギは美味いが、ヨーロッパウナギ自体が美味しくない。
ついでに言うとうなぎが珍重されるのは日本だけだ。
理由はもちろん酒味醂醤油うなぎの頭と背骨で作ったウナギのタレとウナギの組み合わせが絶品だから。
ウナギの白焼き食ったらわかるけど、ウナギ自体は言うほど美味くない。
UKにゆけぇ! いなーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
>>655 ケンブリッジとオックスフォードは大差がないんだよなー
663 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 17:21:51.45 ID:zKDnynVp0
>>654 そのレベルで一人6500円ってくいすぎじゃね?
バブル時は値段が違ったって話か?
664 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 17:22:31.26 ID:3y911WHx0
イギリス料理はまずいって言われるけど おまえらが毎日食ってる食パンはもとはイギリスだろ?
665 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 17:23:24.99 ID:Eg7v8Q27O
「イギリス料理で食べたいものを3つ言え」 「3つもか…」(AA略
分子ガストロノミーのヘストン・ブルメンタールがウケてるあたり、料理の歴史が浅いのもさもありなんと思う
667 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 17:24:02.14 ID:SRuCBQq+0
英国はインフレでユーロ安だからキツイなあ。 この後10月にも電力・ガス料金が10%以上の値上げだからな。 スタグフレーションに向かってまっしぐらだ。
668 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 17:24:06.99 ID:+kQo12Sp0
「 ID:8M4bEDmd0 」で検索かけると面白いなw 一日中2ちゃんで無意味なレスして暇つぶしか…。 957 :名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 14:13:30.36 ID:8M4bEDmd0: >950 終わってるのはお前らキモオタニートネトウヨだろう たったの1000人程度しか集まらないデモを一万人超えとか工作ご苦労様 ハロワいけ 648 :名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 17:16:18.59 ID:8M4bEDmd0 >618 99円表示にだまされてるがな。 あんさん1食に700円も使うておりまっせ。 あー、こわー。 キモチ悪っwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アメリカのチュサピーク湾やシアトルのレストランで大量に蟹を食べてたら、地元の人に怪訝な顔で見られた。 欧米人は海老や蟹そんなに食べないのだろうか?
670 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 17:24:40.00 ID:k3RKShB10
>>654 どんだけ飲み食いしたのよ。
パーティーメニューの\3,000コースにボトル1本なら\4,000くらいで済むんじゃ?
671 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 17:24:45.04 ID:YupbHbnt0
672 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 17:24:57.65 ID:xtC/5jHc0
>>656 イギリスの朝食は一日じゅうやってる店もあるし、何より基本食い放題飲み放題だから。
>>645 コンビニ(Bootsとか)のサンドウィッチは日本より安い、
エビがぎっしり入ったのをいつも食うけど、¥300円以下でボリュームも多い。
ホカ弁に近いのは、少し高いがインド人やパキがやってるカレー屋、
チャイナタウンの中華弁当、ターキッシュのケバブサンドかな、まあうまいけど。
>>664 学校卒業してから、
パンなんかめっきり食わなくなったな。
三食とも米だわ。
つーか米じゃなくちゃ駄目な身体になってしまった。
パスタは大好きだけど、毎食はキツイな。
イギリス人っていつも何食べてんの? 煮込んだ豆とパン?
675 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 17:26:50.60 ID:eD11p68q0
20年前ぐらいは、二人で8000円とか、平日のカップルの食事でも普通に食べてたんだって 今はどんな感じ?
280円でどんぶり飯食える店あるのかよ?
678 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 17:27:31.41 ID:gHg/gzrm0
日本の食い物産業はデフレ酷いからなぁ まともな板前置いて料理作らせて、飲み代込みで一人3000円とかやれないだろ実際 結果2-3日講習受けただけのバイトが袋から出して過熱したものを食べる羽目になる
愛読しているイギリス人(ノルウェー在住)のグルメブログに、 新宿「つな八」で食事した時のエントリーがある。海老かき揚げ丼セット (\2,100)を食べた際の感想が、以下。 "This piece of culinary theatre cost me the princely sum of JPY 2,100 (E19/$23) - a shocking bargain." "And suddenly I understood that eating in Japan would be an experience unlike any I had ever encountered. The sheer simplicity and attention to detail is nothing short of miraculous."
>>631 1人暮らしで食費月2万5000円は贅沢だな
4人家族でそれくらいだぞ
>>668 どれだけ憎いのかは知らないけれど、
よそのスレッドでの発言を晒して中傷するのは、お行儀のいいことでは無いと思うぞ。
682 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 17:27:51.05 ID:6UxHuSGL0
15年前くらいの話だけど 知人のイングランド人が日本観光に来たのでガイドした。 ニューオークラでコース喰わせたら感動してた。 食後のコーヒーも終わる頃、イングランド人が上目遣いで 「ゴメン、デザートもう一品頼んでもいい?」 って恥ずかしそうにいってきた。何食べたいの?ってきたら 「さっきの、お米!お皿に載った奴!!」 結局、4皿喰ってたよ。 コイツ、母国じゃ副頭取してる英国紳士なんだぜ…
683 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 17:28:31.15 ID:SJDXw0Cr0
>>663 >そのレベルで一人6500円ってくいすぎじゃね?
ワイン1瓶が3800〜4500円だとして、食べ物が一皿850〜1000円だとすると
別に食べ過ぎではないだろ。
君、こういうカジュアルな居酒屋にみんなで食事に行った事のない人?
684 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 17:28:39.61 ID:ztEdilrD0
685 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 17:29:20.92 ID:tEawdr9o0
>>519 5〜6年前ロンドンに居たけど、店舗やメインのバーガーで多少値段変わるけど
Mサイズのセットで大体£3.5〜4くらいかな
当時1£200〜210円だったから日本での感覚じゃ高く感じるけど、
これでもイギリスでの外食じゃ安い部類。
値段変わってなければ今じゃむしろ日本より安く食えるくらいだと思う。
サブウェイでもサンドとクッキー、飲み物つけりゃ£7〜8くらいはした。
あと
>>332 で出てるプレタマンジェっていう日本にも6、7年前まではあった
サンドイッチ屋で買うと、サンドとジュース1本で当時のレート換算で
1000円オーバーなんてザラだったよ。味はそれなりに良かったけどね。
>>60 昨日鰻ゼリー食べた。
日本の鰻ゼリーはあんなにも美味しいのに。
688 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 17:30:41.97 ID:zKDnynVp0
>>675 二人で8000円は安くはないがまあありうる価格
ただし週末。平日にそれをやろうとするとかえって面倒だろw
つうかそんなの何もない平日にもやってウケはよくないw
料理作ってもらうのが一番だw
690 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 17:31:01.43 ID:pIt91Egr0
しっかし、なんでイギリスはメシマズなんだ、、日本の外食チェーンが進出するチャンスたまな
691 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 17:31:07.04 ID:SJDXw0Cr0
>>670 >パーティーメニューの\3,000コースにボトル1本なら\4,000くらいで済むんじゃ?
馬鹿かおまえ?
ボトルワインが千円ってどんな経済観念だよ。普通の飲食店は酒で利益を稼ぐんだよ。
692 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 17:31:21.40 ID:iC+RcTHl0
>>654 どうでもいいが、ひどく汚いホームページだな。
693 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 17:31:39.24 ID:ztEdilrD0
>>679 「私はこの台所の劇場にJPY2,100のかなりの金を費やしました(23 19/ドルE)--ショッキングな掘り出し物。」
「そして、突然、私は、いずれかと異なった経験が私であったならば日本で食事するのがそれまでに遭遇していた状態でそうしたことがあったのを理解していました。」
「全くの簡単さと細部への注意は奇跡的であるのに何も不足していないものです。」
>>636 自分も一度はウナギのゼリー寄せやパイを食べてみたいんだけど、どの辺で食べれるもんなんだろ
でも不味いのか・・・やめるべきかな・・・
>>651 聞いた話だけど、従業員の最低賃金の水準が日本よりも高いから
必然的に高くなるとか言ってた。食材自体の価格は日本と大差ないか安いくらいなんだけどね・・・
695 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 17:32:36.47 ID:k3RKShB10
696 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 17:32:41.41 ID:zKDnynVp0
>>683 いやおまえが行ったことあるか疑わしいと思うけど。
この程度の店でそんなに行かないよw
なにかの運動部サークルかいね。
697 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 17:32:51.17 ID:3y911WHx0
エジプトで食べたコシャリとかいう食べ物も美味しいものじゃなかったな 植民地支配の影響とかもあるのかな
698 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 17:33:33.82 ID:NvtkR+k2O
道歩いてて安くて美味えもんが速攻手に入る異常な国が日本 ケーキとかやたらと美味えし、パックに入った団子なんかも安いくせに美味いwww 本当にマズいもん食う方が難しい
ここでトンキンがどうのって叩いてるわけのわからん朝鮮人は日本に住んでられることにたまには感謝しなよ。 どんだけおまえらクズが騒いでもソウルがミシュランの星もらうことなんてあり得ないから。
>>682 そのお米のデザートって何?
ただのライスとかってオチじゃないよねw
>>697 うまいよw
コシャリ屋の床はおが屑だらけ
>>701 ただのライスだろ
お米はよくかめば甘くなるからな
704 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 17:36:52.26 ID:SJDXw0Cr0
>>695 安いのを選ばなきゃならない必要がそもそもないだろw
好きな物を頼むよ。何言ってんだ?
>>696 >いやおまえが行ったことあるか疑わしいと思うけど。
ならずっとそう思ってなよ、また来月も行くからさあw
いくら使うかは人それぞれだろ? 所得や社会階層が個々で違うんだから。
>>697 コシャリはエジプトに「住めば」これしかない的にハマるらしいよ。
706 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 17:37:50.26 ID:zKDnynVp0
>>704 いや別に制限なんかしてないし
勝手に安酒でも飲んでりゃいいと思うけどw
>>679 の続き。築地市場内の「寿司大」で食事したときの感想。
"The total bill came to JPY 3,900 which seemed like a bargain in relation
to the quality of the food. Looking back now I can see that this was one of
those life-changing culinary moments. When you experience food so amazing
that it forces a re-evaluation of almost every other dish thereafter.
It changes the scale of just what is possible to achieve in a kitchen.
The levels of the freshness of the ingredients, the precision of the
cooking and the enthusiasm of the chefs were just incredible.
This is one meal that I will be reminiscing about for a long time to come."
"Food: 10/10 Service: 10/10 Ambience: 10/10"
708 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 17:40:04.55 ID:zKDnynVp0
>>705 パクチーみたいなもんか?
一食だけ食ったら違和感だけど
一週間滞在すると逆にないほうが違和感感じたw
709 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 17:40:26.02 ID:WJNk267V0
円高パワーで相殺してんだよな これを円安にしたら商品高くなるんだろうな
710 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 17:40:29.53 ID:ZuTSCzUD0
テムズで水揚げされたうなぎのゼリーでも食ってればいいんだ
712 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 17:40:36.24 ID:eD11p68q0
>>688 ウケるウケないとか、口説くとかでもなく、
昔はみんなふつうにそういうところに行ってたよ。
なにも特別なものでもなんでもなく。
会社帰りの同性同僚との食事でも、一人4000円とかは毎日のように普通にあった
週4-5回レベルで。
713 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 17:41:33.28 ID:k3RKShB10
>>704 それなら安いのを選んでも問題ないだろ。
大体、真ん中辺の\3,000くらいのを2人で1本空ける感じでも\5,000くらいじゃねぇか。
714 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 17:41:34.02 ID:8aGw+KMU0
以前はイギリスのポンドが高かった時期があったけど、
その前は、現在と同じように、
1ポンドが130円ぐらいだったね。
>>5 1ドルが80円の時代に、
1ポンドが130円ぐらいのときがあったね。
そのころは、物価が安かったけど。
メキシコは汚ねえ割に飯は美味かった 初め気持ちわりい見た目だなと思ったけど 食ったら美味えのが多かったな
>>703 お米を手間かけてマズクしちゃってるイギリスより
ただのライスがおいしかったのかもね
718 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 17:43:23.72 ID:YupbHbnt0
>>712 バブル時代の話は分かったが、だから何なのよ。何も関係ないだろ。
720 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 17:43:39.34 ID:YEIzDDAJ0
今のアマゾン英国は買い放題だろ。
王室あったとこはメシが旨くなるはずじゃないの?? なんでエゲレスはまずいんだよ
722 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 17:44:21.72 ID:LyZapcdu0
>>680 もう少し掛けてもと思うが、無職なんで。
>>707 向こう特有の表現じゃね? てか デフレそのものか...
723 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 17:44:25.00 ID:4HPbh0hJ0
イギリス人もだんだん日本料理の「素材を生かす」調理法の良さに 目覚めつつあるね。シンプルなのがいちばん、という考え方。 スシが世界中で受けているのもそういう方向性だろう。
725 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 17:45:58.41 ID:hoFNq3o00
>>664 イギリスの食パンはズッシリした感じで、日本のようにスカスカじゃない。
個人的には、日本で売ってる「イギリス・パン」が一番うまい。
726 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 17:47:06.75 ID:zKDnynVp0
>>712 まあそりゃ景気が良ければそれが普通なんでしょう。
ただ今は時代が違うんでねえ。
今思えばとても価値の見合った価格とは思えないしな。
ただこのへんのバランスは時代とともに変わるだろうし
どっちが正しいかはわからんわ。
>>724 いや、イギリス料理もシンプルなんだよw 味付けがほんと薄いしw
ただ、素材を生かすには程遠いw
例えばソーセージ&マッシュなんかでも丸焦げででてくるとかが普通w
わざと焦がしてるのか適当なのか知らないがw
>>359 フィッシュ&チップスってファーストフードにしちゃ割高でしょ
自分で味つけろの代表格みたいなのに感じるんだけど
大阪でお好み焼きとたこ焼きと焼きそば頼んで5700円と見れば確かに高いな。
731 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 17:49:44.65 ID:tqXg4yZR0
ID:k3RKShB10と ID:zKDnynVp0は要するに結論として ID:SJDXw0Cr0に何が言いたいんだ? 他所でやってくれるか?
イギリスに限らず、欧州で何で外食が高いかというと 「サービスに対して対価を支払う」のが当然の社会だからだよ。 逆に日本は「サービスはタダ」という意識があるから、 「人に料理を作ってもらう」とか「人に給仕してもらう」 という事に対する対価をケチりすぎている。
>>728 元来そういう方向性だが、素材の新鮮さがまるで日本と違うじゃん。
それと、日本は一つのレストランが一つの種類の料理しか出さない
(スシとかうどんとか)のが新鮮に映るらしい。だからあんなに
うまいものが作れるんだ、と。
>>269 日本がなければ、今でも大洋を渡る大帝国かも知れないという思いがあるんだろう。
どこぞのアジア諸国よりは、分からんではない。
735 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 17:51:13.63 ID:zKDnynVp0
>>731 話はとっくに終わってるし何言ってるの?
なんか知らんが気に入らないならおまえが他いけばいいんでない?
バブル期の思い出話されてもなあ・・・ 別に自分の手柄じゃあるまいし 就職氷河期にもまれた世代にはうっとおしい
新婚旅行で行った。 しょっぱなに喰ったBLTサンドに度肝を抜かれた。。 日本にはないレベルのしょっぱさで、異次元の味に絶句した。 ただ、街はサイコーだった。よく聞くようにインド料理、イタメシは結構上手いかったし。
738 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 17:51:55.85 ID:LBfVWkfR0
ID:zKDnynVp0はうざい
739 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 17:52:26.23 ID:zKDnynVp0
馬鹿がID変えてるだけかよw
遂に民衆が既成のシステムに怒りを表明する時代がきたんだね 気の毒だが俺には関係ないという態度を取りつづけるのが難しい時代になってきた
>>732 去年W杯やってたころスペイン旅行してて、バルでサッカー見ながら生ビール3杯、タパス3皿、コーヒー2杯飲んで
サッカー1試合見て勘定聞いたら6・5ユーロだったwチップ入れても8ユーロwww
743 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 17:57:23.03 ID:xtC/5jHc0
>>699 いやロンドンでベーカリー行けば日本よりはるかに美味いケーキとか、
安いパイはすぐ買えるぞ、問題はくそまずいレストランだって。
海外行ったことないだろ。
イギリスの美味いもの、
サンドウィッチ、熱々のミートパイ、フィッシュアンドチップス(高価)、
フォートナムメイソンの量り売りのハム類。カレーと中華はイギリスじゃないしな。
>>741 スペインは確かに物価安いが、基本的に人件費も安い(すなわち給料も安い)
ってことを考えに入れておけよ。
スペインの庶民並みの所得で日本じゃ暮らせないからな。
745 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 17:58:28.13 ID:eD11p68q0
バブル期の思い出話っていうのとはちょっと違うと思うけど。 日本の食事の物価は、庶民で昔はそんなものだったってこと。 別に高かったとか、派手に使っていたとかの自慢の話ではない。 その当時で派手に使うとかは、一回の食事で一人2万円とか4万円とか、 そんなことを言っていれば、バブル時代の自慢なんだろうけど。
746 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 17:59:20.90 ID:zKDnynVp0
バブル世代は伝説はいいからその伝説の規模通り奢ってくれれば文句は言わない。 過去の話だけ大きくて今はケチだから却って駄目。 なんとかってバーで芸能人がいたとか聞き飽きたw
>724 素材活かすのは欧州の方だぞ、日本は何でもまず出汁ありき
748 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 18:00:20.20 ID:4Xw6grX10
>>742 バブル世代は金はあったかもしれないけど、心もセンスもない失われた時代
1990年代はすべてにおいた終わってた印象
今はずっとましになった
個性も昔よりは出てきたと思う
バブル期の奴は頭が弱い奴が多い
それに比べて明らかに今の子供は頭がいい
749 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 18:01:51.25 ID:RjtTV6s+0
イタリアン、インディア、中華はうまい 特に英語があまり通じない小汚いイタリアンに入ったら、安くて喰いきれないほどの量が来て旨かった パブでビール呑むと生暖かいのしか出てこないから注意 冷えたビール出すところを見つけるのも楽しい 大英博物館のブッフェで食べた、ミートパイが最悪だった それ以外でファストフードはピザかフィッシュアンドチップスで十分
750 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 18:01:56.83 ID:LBfVWkfR0
105 :名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 07:35:00.30 ID:zKDnynVp0
>86
チョンの中の定義ってずっとそれだけじゃん
「ウリを嫌うものみな右翼」ってwwww
ウヨレンコ厨がチョンだという本性主張するなよwww
122 :名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 07:39:46.86 ID:zKDnynVp0
>112
んな事で一部で争ってるのは知ってるけど
アメの大統領候補の話でしょ。
いくらなんでもアメの中でそこまで大きな話なんかねえと。
165 :名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 07:56:13.71 ID:zKDnynVp0
>146
今後の人間の進化は食生活の変化で
顎が細くなっていくとのは聞いたことがあるね。
255 :名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 08:30:18.38 ID:zKDnynVp0
>247
なんで必要ないんだ?
別に最強の生物なんてものはいないでしょ。
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313876824/ スルーの出来ない性格、粘着質、そして独善がコイツの特徴だな<ID:zKDnynVp0
751 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 18:02:26.86 ID:k3RKShB10
>>745 ま、結局のとこ、20年前は一人\4,000出さないといけなかったけど、今は一人\2,500
とかで十分なわけだろ。
価値観なんてその時代時代で変わるんだから、過去の価値観で今を計ってもあんまり
意味ないんじゃ?
752 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 18:02:45.92 ID:zKDnynVp0
単発厨に粘着されたw
753 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 18:02:49.79 ID:BgX0yK2u0
英国留学してた人が、なぜイギリスは料理がまずいのか聞いたら、 なぜ美味しい必要があるのかと、聞き返されたらしい
754 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 18:04:01.36 ID:eD11p68q0
>>746 日本の食事の物価が、もし半分ぐらいに落ちていると仮定すれば
今で2000円ぐらいのものをおごってくれていれば、当時並みの財布・精神的な負担を
おごる側の庶民はしてるってことになるよ。
当時と同じだけの絶対金額を出せって言うのは
言い方がおかしいんじゃないの?
当時の半分の額でも、当時と同じだけの量と質なら、
当時と同じものをおごっているのと同じなんだから。
>>3 東京もマズいのに高い。
あれは雰囲気代なのか?
バブルの頃は確かにいろんなものの値段が高かったようだけど、日本もいろんな規制が緩和されて、ものの価値に見合った価格を設定しないとビジネスとして通用しなくなったんだと思う。 日本の経済力そのものの問題だけではなく、日本の消費者が賢くなって、価値の無いものにお金を払わなくなったんだと思う。 規制撤廃と自由競争って何より大事だよね。
757 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 18:04:25.24 ID:Sg/eiE190
頭の悪い記事だな。 イギリスやロンドンでの平均的な年収なんかの記述が無ければ、ただ日本の為替レートで単純換算しただけのマヌケ記事じゃないか バカな新聞記者は首つって死ぬか職探せ
おまえらイギリスに日本のデフレを輸出してやれよw
760 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 18:06:45.01 ID:eD11p68q0
>>751 いやいやいやいや
金額が違っても、当時と内容が一緒なら
庶民が食事に出したいなあと思う価値観自体は変わってないのでは?
払う金額が変わっただけで。
今の2500円の方が、当時より内容的に豪華だったりする気もしないでもないけど。
そうすると、今の人のほうが贅沢してることにもなる。
バブル経済期が残した悪の一つは、東京のイタリアンだよ。 イタリアンレストランというのは、どこの国にあっても詐欺だと思うが、 東京のは特にひどい。ロンドンも似たり寄ったりだが、イタリア人が 作っている、比較的地道に作っているからまだましだろう。
763 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 18:07:27.02 ID:CVtJojKWO
764 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 18:08:12.51 ID:zKDnynVp0
>>754 同額とは言ってないよ。
いやバブル世代と言えばもう課長とかそのへんのクラスでしょう。
割合的に後輩がいればやや多めに持つのが普通なのでは。
知ってるのは大概なやつが多くてなw
イギリスの海は放射能汚染されてるというのに いまだにフィッシュアンドチップスを食べるイギリス人たち
766 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 18:08:41.17 ID:zKDnynVp0
イギリスが今バブルならバブル時代も比較の対象になるけど 不景気なんだからバブル時代を持ち出しても意味ない罠
>>762 NYで韓国人が握ってる寿司を笑えないレベルの所あるしな>日本のイタリア料理屋
他国の料理に比べればまずいという人が多いのは分かった。 とりあえず相対的に一番マシなものを教えてくれ。
>>6 お金の使い方を学んだほうがいい。
そうでなければ、2ch以外の楽しみを探したほうがいい。
>>767 ロンドンの一部(シティ、広告業界、等)はいまだにバブルだよ。
だからこんなに高いレストランが新規開店できる。格差が大きいんだよ。
772 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 18:11:31.57 ID:wAsGdZW70
ていうかもう食事に行きたくないんだけど 肉とか普通に出てきてみんなパクパク食べてるし、 魚も出てくるし、関東工場で作られたビールもみんな当たり前に乾杯してるし 頭おかしいわこいつら、とおもいながら付き合うのが耐えられない
773 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 18:12:40.26 ID:k3RKShB10
>>760 いや、結局それ言ってどうすんの? ってことだから。
>769 紅茶とスコーンとクロテッドクリーム あとウィスキー
775 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 18:14:34.82 ID:YNu1PKrE0
東京の外食は終わってるよ。 ランチでハンバーグとライスを今だに食べてる奴もいるしな。 死ぬよ。
777 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 18:15:31.82 ID:4NF6nWlV0
日本は市販の安菓子ですらおいしいもんなぁ
>>769 朝からガッツリ食べられる胃腸の持ち主なら、「イングリッシュ
ブレックファスト」というのを注文してみれ。
780 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 18:18:28.85 ID:xtC/5jHc0
>>771 シティーでも商店はシャッター通り、貴族のいる店くらいだよ変わらないのは、
さすがに金融マンも昼飯はブーツのサンドウィッチ、
サンドウィッチは国民食だから無税というのが笑わせられる、ミネラルウォーターは課税。
781 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 18:19:04.40 ID:U7y2nw7H0
782 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 18:19:23.58 ID:/14E8Lpu0
>>762 日本で酷いのはイタリアンと言うよりパスタ店とピザ屋だな。
本格ぶってもメニューのスペルや文法間違ってる店なんてザラだし。
イタリア人の心の広さには感服するよ。
783 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 18:19:53.75 ID:YEIzDDAJ0
>>772 そんな君にオススメなのはイギリス料理!
食文化に対する考えが根底から変わるよ!
784 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 18:21:13.30 ID:zKDnynVp0
>>782 スペルミスとかそれはご当地の国でもなければままあるよw
>>782 それに比して、東京のフレンチはすばらしいと思う。いろんなジャンルの
店があるし、精進の度合いがイタリアンとは比較にならない。
東京のエスニック(東南アジア)は…数がまず少ないね。あと、味を
悪い意味で日本化しちゃう。ロンドンの方がはるかに充実してる。
インド料理は、もうロンドン圧勝。
787 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 18:21:59.32 ID:WMo8DkFz0
そりゃ暴動も起きるわ
なんでピザってあんなに高いの? 外国だと安いらいしね
789 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 18:23:16.26 ID:pXpFpGPf0
3皿のコースって フィッシュアンドチップス(Fish and Chips) ソーセージアンドマッシュ(Sausages and Mash) ローストビーフ(Roast Beef) 酒はビール 食後はティー そんなとこかw
こういう現象は全世界で起こってるよ 日本は円高だから影響受けてないだけ。 アメリカがドル刷りまくったが 新自由主義のせいで 富裕層と大手企業にしか回らず 富裕層は食糧の投機 大企業は本国の雇用カットして中国に拠点作る これが全世界に影響を与えてるだけ。
791 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 18:23:22.34 ID:iC+RcTHl0
>>785 ホテルの朝バイキングにありそうなネタだね。
あと海外行ってがっかりするのはドイツのビアホール。 ぬるいビール出てくるよ。しかも1リットル以上あろうかってジョッキで。 ホテルとかだと冷えたビール出るから油断してたw
日本でもイギリスで売ってるようなガッツリした本格的なサンドウィッチを食べようとしたら、けっこう高くつくはずだよね。 そもそも日本だとあんなサンドウィッチどこで売ってるんだろう? コンビニの薄いのじゃなくて。 あれたまに食べたくなる。
>>792 もうバビロンの時代からビールはあったらしいから
別にぬるくても平気なんではないかな
796 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 18:26:55.55 ID:2IMxU3SvI
>>788 カナダの西海岸だと円高の影響もあるけど、一番高いメニューのラージサイズで1500円くらい。
イタリアンレストランのピザは2000円くらいだったかな。
>>791 日本のホテルのバイキングはもっと上品だろ。イングリッシュブレックファストは
冬に食べると体が暖まっていい。あと、昼になっても腹が減らない。
肉体労働者御用達だな。実はもうじきロンドンへ行くんだけど、一回は
また英国式朝食を頼むんじゃないかと思う。二日続けてはムリだが。
海外行ったヤツがなんか買い物いっぱいしたwとか喜んでインタビュー受けてるが どこもインフレで全然安くねえんじゃね? 騙されてね?
799 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 18:28:01.01 ID:wXIwXJ/Z0
今ロンドンに牛丼屋とかラーメン屋だして 1500円くらいでメニュー揃えたら大儲けできそうだ!!
802 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 18:29:40.09 ID:Uv4XYFwk0
803 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 18:30:38.63 ID:VMppuv/p0
>>786 日本のタイ料理屋はタイ人経営orタイ人コックでもパクチーをつけてくれない。
いちいち「パクチーないの?」って聞くの面倒。(聞くとすぐに持ってきてくれるけど)
ある程度の日本ナイズは仕方ないが、料理のキモとか魂みたいなのまでは手離さないほうが良いと思う。
804 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 18:30:38.68 ID:FIZMRzKO0
中学の修学旅行で行った時出てきた、フィッシュアンドチップの横に添えてあった緑色の物体がまずかったw 緑色のグチャグチャしたやつ
>>798 それは知らんけど、ブランドものは日本で買っても余所で買っても
免税店で買ってもあまり価格の差を感じなくなった
10年ぐらい前は免税店安〜て感じたはずなのに
806 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 18:32:12.65 ID:UUq/yAtG0
>>803 パクチーないタイ料理屋なんて行ったことないなぁ
808 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 18:32:15.43 ID:2IMxU3SvI
>>800 宅配ピザが1500円くらい。あとチップが10〜15%
因みにフィッシュ&チップスは食べ放題で800円くらい。
バブルの頃は宵越しの金はもたねーみたいな風潮だったからな、 団塊の世代も右肩上がりで、貯金なんかあっても金の価値は下がるんだから どんどん使わないと損。ケチケチすんなよ。 貯金バカじゃね、男の価値はどれだけ借金が出来るかで分かるとか言われてたよな。
>>808 そうか
お好み焼きくらいの価格で食えるのかと思ってたw
811 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 18:33:23.82 ID:zKDnynVp0
>>803 日本で普通にパクチーつけるタイ料理屋はあるけれど
あんまり食したことない人だと臭みが強くて敬遠するだろうね。
都心ならともかくちょっとはずれたところじゃまずみかけん。
日本人にとっての「イタリアン」とは、パスタのこと。だから、 パスタさえ供しておけば、日本の客は暴れない。また、日本人はパスタと 言えば「アルデンテ」と刷り込まれているから、固ゆでで出せば、 満足して食べてくれる。こんな楽で旨い商売ありまへんで、お客さん。
813 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 18:37:05.54 ID:Wqgf9dtL0
これって完全€バブルだろう。 常識的に考えて、地下鉄初乗り1000円とか ランチ2000円とかって それに見合う平均所得が無いとあり得ない。 €は\に対してはともかく他通貨に対しては 絶対的に割高なんだよ。 こーいう異常時の通貨価値は購買力平価で考えると理解しやすい。
アメリカなら大衆食堂は安いけど、ロンドンは大衆食堂も高いよね。
815 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 18:38:42.67 ID:y6HJchcsO
コース5700円じゃめったに行けないわ。 みんな自炊してるのかな? ヨーロッパは食料品は非課税とか聞くけど。
お前ら知ってるか イギリスは紳士の国なんだぞ
818 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 18:39:19.91 ID:zKDnynVp0
>>813 何言ってんの
ユーロはギリシア債暴落から低空飛行
その前は高すぎたけど
821 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 18:40:00.19 ID:aPXhCdA+O
暴動まで起こすくらい下流層の民度が低いんだからw 日本ももうネトウヨが言いがかりのデモやっちゃったし、そろそろ韓国のようにデモの過激化の末、暴動とかになりそうだな 偏向思考の連中が集うとブレーキはかかりにくいものだから
822 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 18:41:30.55 ID:iC+RcTHl0
>>821 韓国はひどいデモがあるんだ。
そんな国と付き合っちゃダメだな。
824 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 18:41:38.60 ID:YFIKSwfF0
日本の石釜ピザの店なんですけど、 薪から放射能はでませんか? たとえ微量であっても、小さな釜の中で密度的にたっぷり食材にダイレクトに降り注いだら 内部なんで即被爆だと思います。
通貨安なのか?
826 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 18:42:12.43 ID:DiONeUw/0
フィッシュ&チップス ローストビーフ ギネスビール スコーン 後何かあったっけ!?
ギネスはアイルランドだな
828 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 18:43:13.74 ID:Wqgf9dtL0
>>813 ポンドもスイスフラン、ユーロも通貨統合してないだけで
ほぼ同じようなもんだよ。
その他オージードル、カナダドル、ニュージランドドル
ヨーロッパの影響ガ強い通貨もバブルだろう。
>>826 シェパーズパイ
ポーチドサーモン
ポークチョップ
ラムチョップ
トースト
ティー
日本はデフレまっしぐらなのに、対照的だね。 まさか自分がジュニアスイートに泊まれる日が来るとは思わなかった。
楽しいロンドン
832 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 18:44:19.47 ID:TW7t7FIxO
833 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 18:45:08.21 ID:Y+/iEFOV0
愉快なロンドン
834 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 18:45:14.44 ID:2gYZrTc30
>>828 そういうギャグって、ウケるものなのか?
>>824 薪より、石釜を心配すべし。
その辺にフツーに使ってる石には、結構な放射線出すものがいっぱいあるよ。
石窯じゃなくて、普通のオーブンに切り替えた方がいいと思う。
インフレ
>>828 あの・・・スイスと円以外はどこも通貨安なんですが
>>828 対円で見ると、ユーロとスイスフランの値動きはまるで違うんだが。
840 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 18:49:03.61 ID:Wqgf9dtL0
ユーロ圏の物価も対円だととんでもない数字だから 単にユーロ圏の通貨が高いだけの話。 日本人の給与でランチ2000円とか連想するから おかしくなる。 まさに通貨パプル。 間違いなくユーロ圏、資源国圏通貨のパプルは破裂するだろうな。
841 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 18:50:00.48 ID:2gYZrTc30
842 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 18:50:01.79 ID:T9pmKgvX0
日本で1200万円で売ってるドイツ車が グレード・仕様全く同じで、アメリカで490万円で売ってるんだけど。 グレードが違うものではないよ。全く同じ仕様のどちらも新車 どうなってんのこれ? 700万円も差があるんだけど
>>826 スコーン絡みで、コーニッシュクリームとジャム。
845 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 18:51:20.18 ID:EogKxcs00
糞不味い飯に5700円も払いたくないな。
846 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 18:53:02.89 ID:iC+RcTHl0
3皿でコースなのか?
847 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 18:53:08.77 ID:ITxjKie30
848 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 18:54:21.95 ID:Wqgf9dtL0
849 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 18:55:12.57 ID:B/d9kS3B0
>>128 を見てほしい
これがよく言われるトンキン豚の醜い姿だ
正視に耐えないトンキン豚にならないよう気をつけよう
>>842 つヤナセ
日本のベンツと欧米のベンツは仕様同じでも中身違うらしいよ
日本のは鉄板薄いらしい
851 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 18:55:26.79 ID:2gYZrTc30
>>847 チッチッチ・・・それが素人の浅はかさ。
騙されたと思って、一度食ってみろ。
ちゃんと不味いからw
なんだよ、今年の10月にロンドン行くってのに。
ポンドって古いwwwEUだからユーロだろwww
>>848 スイスw
いいかげん間違いを素直に認めろよw
856 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 18:57:17.10 ID:iC+RcTHl0
857 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 18:57:36.50 ID:Je1jPWM60
>>775 そりゃ人間いつかは死にますがな。
文句あるなら東京から出てくれ。
>>846 「コース」という言葉を「フルコース」(和製英語)と解する日本人が
いるね。courseというのは、「皿」のこと。西欧では2 coursesが標準。
日本の「一汁一菜」みたいなもんだ。どんな安い定食でも前菜+メインが
標準なの。
859 :
伝説の片手様 ◆YtFiiqjbeo :2011/08/21(日) 18:58:36.58 ID:H/G/rpsLO
>>684 キモいキモいキモいキモいキモい死体画像よりキモい
860 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 18:58:44.13 ID:nbjNZn0H0
>>851 あのテムズ川にいるウナギってか
あそこ車の残骸や船がたくさん沈んでるから
数はいるらしいけどな
場所代が高いんじゃね? ヨーロッパ、英国、ロンドンなんて世界の大金持ちが住んでいそうだよ。 たぶん奈良で3皿5700円平気な奴はそう大勢は居ない。 でもロンドンにはウジャウジャ大勢いるんだよ。
862 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 18:58:53.32 ID:70WEsp350
863 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 19:00:35.40 ID:u83p8AMm0
ブライトンに5年いたが イギリスの飯はまずかったなー 食えるものはあったけど 旨いものはなかった おれが作ってやった 魂心の鶏唐を 不味いといった奴らは 異次元の味覚を持ってる。
>>842 イギリスじゃスペックV相当のUK仕様GT-Rが900万(70000ポンドちょい)くらいで売ってるのにな
日本じゃ1,500万する奴
イギリスでうまかったもの なんかでろでろした白身魚のフィッシュ&チップス 帰りの飛行機のサンドイッチ
866 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 19:02:21.02 ID:5lM4YIIH0
>>852 大丈夫ですよ。
そもそもイギリスに行くのに、食事は期待してなかったでしょ?
問題なしっす。
「やっぱりマズかった」と体験してくるのも、海外に出る楽しみのひとつ。
円高の影響もあるし、数年前と比べるとむしろ安く歩き回れるんじゃないですかね。
ただでさえ美味しいと言い難いイギリス料理を、 高い金払ってまで食うなんて・・・
868 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 19:04:40.33 ID:YKFpkeLp0
イギリスで一番うまかったのはうさぎのミートパイ 同行した彼女は食わなかったけどw
869 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 19:05:38.40 ID:2gYZrTc30
そういえば、外食の不味さと不釣合な値段に閉口してユースに宿替え 共同キッチンで自炊してたな・・・チャイナタウンで買ってきた出前一丁に卵を落として、あまりの旨さに涙したw
870 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 19:06:32.23 ID:nbjNZn0H0
気になるお味のほうは?
872 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 19:08:05.62 ID:xtC/5jHc0
>>797 ブッフェスタイルだから、取りにゆかなきゃいいだけ、
エッグは料理の仕方を聞きにくるし、トーストも必要なら焼いてくれる、
全く自由だよ、食べ放題だし。
873 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 19:08:56.62 ID:B8FnFugN0
日本って物価安いよ イギリスの地下鉄もう少し円安のとき初乗り900円とか言ってたような あと食事も金出せば美味しいもの多い。それか手作り。 日本だって安レストランは糞まずい
874 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 19:09:42.78 ID:tVwJQBtf0
要するにインフレ?日本もこうなるの?
風俗は20ポンドだったぞ
876 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 19:10:18.37 ID:calY/bP/0
一ヶ月の食費になるわ
ホテルのレストランクラスなのか、都会にあるこじんまりした洋食屋みたいなのか 比較するレベルがわからんからなんとも言えん
878 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 19:10:51.17 ID:YupbHbnt0
>>873 そんな切符買う奴はいね〜よ、イギリスの切符は往復のほうが安かったりワケワカメ、
普通トラベルカード(ICカード)に金を補充して使う、切符と比べると激安になる。
>>874 日本はロンドンみたいにはならないと思う。いつまで経っても
安く外食できるだろう。一方で、それなりに美味しい食事もそれほど
高くなく享受できる。元々そういう文化だったから、値段を吊り上げようが
ないということだろうな。ひるがえって、ロンドンなんか最初から
外食は高いものだったからね。安くする必要がないんだ、商売する側は。
1割ということは、意外と大したことないんじゃない
882 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 19:15:35.23 ID:7xqdEtT/0
.r‐――'i / > _ ,ノ~';;. .....,,、 l´゙|゛ |´゙l゙ ,,,,,,,...... --、, . ̄ ゙̄} | / ./ .;;./ '、 / ,./ ,! ./____| |__________、 ,,............-! !ー'''"゙.l .ヽ --‐= / .r‐―" |'l゙_,,, ̄'i --、'ッ / / ./ ...........、 ,,................,! ゙‐'ー''''''''''、 '.l゙´_,,,, 、 /./ l |゙゙゙゙"'".._.... ! .|........ニ / / / / || .l'''''''''''''''''''_.゛,,.... --′ ./ .イ-―ー 、 ! .―--ィ .! .r‐''i .r‐‐i ! ..l ヽ. ゙'/l'''''''''''''′゙'''''''''''''''i `゙゙゙゙゙゙´゙_,゙,゙,,,,゙;;..\, ./ ,..-''''^゙゙゙゙゙''''、 ヽ .゙‐'"^゙| ! .| .゙‐'''" !―" | \ .\. `゙゙゙゙゙゙゙゙゙| .!゙゙゙゙゙゙゙゙゙´ ,r'",, ---- ..,,/ < / .| | .| ! .゙‐'゙゙゙゙゙! .!゙゙.l゙'│ .\. ゙'-, ,! ! ! l゙ ゛ ._./ ./ .,,,,,,,ノ !.r‐―ー" ゙''二、ヽ .\ .゙> .!^^^^^^^^^゛ `^^^^^^^^.! .\`'''''''''''''''''''''> 'l'''''''''^゙゙_,,..-'゛ .ゝ--‐゛ ゙‐''"゙ ̄´゛ `'´ ` . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄゛ `゙゙''''''''''''''''"  ̄ ̄゛
連れと一緒に初見の店入ったら 何も注文してないのに軟骨出てきてちょっと嬉しかった
884 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 19:16:30.12 ID:T2YHluun0
イギリス行ったら、紅茶とサンドウィッチがよさそうだけど そういう店はあるのかな
885 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 19:19:20.34 ID:NvtkR+k2O
886 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 19:19:52.79 ID:2gYZrTc30
>>884 喫茶店がある。
俺はいつも、ツナサンドとのセットだった。
日本の食い物は旨いし安いと思うが、セコイと感じる量のツナが入ってる。
887 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 19:21:38.02 ID:2Jggu/rh0
イギリスの飯がまずいといってる知ったか多すぎだなw ロンドンの中華とかフレンチそれなりの店にいけば、東京の高級店と 同等かそれ以上に美味しいのに。 予算が無ければ、インド料理専門店のカレーも絶品。 フィッシュアンドチップスと紅茶しかないと思ってる馬鹿が多すぎだろw
888 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 19:22:44.12 ID:VOxMG/ct0
不況なのにインフレ、これぞ最悪の経済状態であるスタグフレーションである。 いま、世界中のほとんどの国が、このスタグフに陥っている。 原因はサブプライムローン破綻時に大暴落した株式相場を支えるために、米中央銀行FRBが歴史上類を見ない 低金利政策をとり、世界中のほとんどの中央銀行がそれに追随したため、世の中に数字上の紙幣がジャブジャブに蔓延したが、 銀行から流れる金の多くが資本家に吸い取られ、一般労働者には渡らずに不況を克服できず、悪化しているため。 そして、ジャブジャブの紙幣は金・銀・小麦・大豆などの商品相場に流れ込み、物価高を招いてしまった。 このままスタグフが続けば、世界中の食料や品物が高騰し、それを買えない多くの労働者が各地で暴動を起こすだろう。 現に、中東や中国の地方では昨年から暴動が頻発している。 現在の日本では不幸中の幸いか、円高のためにインフレは抑制されているが、仮に一度円安方向へ進むと、 一気にスタグフを招き、各地でデモや抗議活動が頻発するであろう。 現在の世界はこれまでの資本主義経済が体験したことのない局面に差し掛かっており、 パラダイムシフトが起こる可能性が高まっている。
向こうで二郎開店したらすごい評判になる気がした
890 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 19:24:42.02 ID:yp93RbKy0
>>792 向こうは飲み物を冷やして飲むという習慣が薄い。
ファーストフード店でも氷が入ってなくてヌルい。
日本と同じ感覚で頼むとがっかりするかも。
その代り飲み物の体積はきっちりしてて、グラスに目盛が書いてある。
メニューにも何ミリリットルか書いてるから、それを見て頼んだほうがいいよ。
ジョッキで出てくるようなやつはヌルいけど、pillsって書いてるやつは大抵冷えてたような。
それでも、日本みたいに「キンキンに冷えてる」ってのは無いけど。
まあ、贅沢品はもともと高い国だよ。税制上。
ロンドンは点心がいいんだよ。というか、休日の昼に点心を食べるという 文化が確立している。これは東京にはないんじゃないかな。
893 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 19:24:58.27 ID:2gYZrTc30
>>887 ロンドンの中華が旨いとか・・・哀しい人生だなw
俺の経験では、中国に勝るほど中華が不味いのがロンドン。
>>193 料理がうまい国は戦争が弱い。
日本はどうかな。
戦争に弱くなってるかもしれんな。
895 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 19:27:40.81 ID:yp93RbKy0
>>893 中国はうまいと思うぞ。日本の「中華料理」とはまた違うけど。
おれ様はひと月の食費は14000円だぞ!
>>887 それはロンドンの高級レストランやインドカレー屋が旨いだけであって
フィッシュアンドチップスに代表されるイギリスの飯の不味さはガチだろ
898 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 19:29:42.92 ID:nZvOMegm0
イギリスのメシはまずい? とんでもない! とても美味しい中華料理でしたよ
900 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 19:29:51.77 ID:tVNCrBCV0
901 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 19:30:28.07 ID:2gYZrTc30
>>895 天安門前と比べれば食える様にはなったが、まだまだだ・・・
日本人に合わせた中華と比べろとは言わんが
香港、台湾で食ってみれば俺の言ってることが理解できるだろう。
そういえば、ロンドンの若者失業率50%なんだったか。 日本が30%ぐらいだったからもうちょいだな。
904 :
育毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2011/08/21(日) 19:31:23.15 ID:DkZf+ZeK0
やっぱ おまえら 食に関してはゆずらないんだなwwwwwww 日本人は 食べ物のことだけは すぐキレルもんなwwww
ロンドンは格差都市だからな。人によって実は別々の街に住んでるんだよ。 食事もまた然り。値段によって全然味が違う。 それから、情報の格差もある。そこのキミ、中華を食べるのにチャイナタウンへ 行ったり、郊外の駅前のテキトーな店に入ってないかい? それじゃ不味い ものしか食べられない。
フレンチはましらしいね。ロンドンだと。
観光客向けのところはどうか。旨いか不味いか。
908 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 19:34:49.73 ID:2gYZrTc30
>>905 それは「中華」ではなく、その店の料理だ。
80年代の中国ですら「旨い店」なら存在した。
確かに東京に住んでみて思うのは、値段が高いほどうまいもの食ってるみたいな 自己満足が感じられる だから値段の割には・・・みたいなことも結構あるし 高いものはロンドンの方がうまいのかも知れんね 中国の中華の神髄は味の素だ
910 :
育毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2011/08/21(日) 19:35:33.08 ID:DkZf+ZeK0
>>887 >>イギリスの飯がまずいといってる知ったか多すぎだなw
ロンドンの中華とかフレンチそれなりの店にいけば、東京の高級店と
同等かそれ以上に美味しいのに。
予算が無ければ、インド料理専門店のカレーも絶品。
フィッシュアンドチップスと紅茶しかないと思ってる馬鹿が多すぎだろw
あの・・・・ それ全部 他国の料理ですよねwwwwwwwwwww
911 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 19:35:34.98 ID:RjtTV6s+0
>>873 地下鉄は一見さんには高いけど、数日滞在するならパス買うのが賢い
期間長いパスだと、ちゃんと写真付きのカード作ってくれた
おれ様の一食当たりの食費は150円前後だぉ!マジだ。
913 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 19:36:58.28 ID:T2YHluun0
サンドウィッチを片手に紅茶を飲みながらブリッジ(トランプ) に興じる、これだな
そらデモもおこるわ
915 :
育毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2011/08/21(日) 19:38:06.80 ID:DkZf+ZeK0
>>912 なんだ? もやしと納豆か?
まあ人間 味さえ気にしなければ
青汁と 味噌と玄米 納豆 トマト
これだけ食べてれば充分生きていける
916 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 19:38:48.25 ID:2gYZrTc30
>>912 バンコクで過ごす、俺の一食当たり以下だなw
まぁ、飯代は百円以下で、ビールが高いんだが・・・
ロンドンのフレンチはパッとしないよ。数だけは多いが。 それより、最近はモダンブリティッシュの方が注目されている。 私はわざわざ食べに行く気がしないけどね。 やっぱりロンドンならインド料理でしょう。
>>900 すき屋はまずいだろ…
あ、安いからいいのか。
919 :
育毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2011/08/21(日) 19:41:45.49 ID:DkZf+ZeK0
昔から高いよな。ロンドンて。人件費が高いから、サービス業は高い。 ホテルも美容院も高い。 日本で小奇麗なビジネスホテルにあの値段で泊まれるのが信じられんよ。 日本で1000円出せば食べれるようなパスタ、飲み物、サラダのセットが 2000円くらいする。 +チップがいるんだぜ。 紅茶だけ安いけど。
921 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 19:44:20.96 ID:NvtkR+k2O
世界ふれあい街歩き 「こんにちは、今からお食事?」 「ああそうだよ」 「イギリスでは何がおいしいんですか?」 「そりゃマクドナルドか中華料理だよ」 「ありがとう」 「どういたしまして」
922 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 19:44:35.70 ID:24WtZhNN0
>>1 そんなに安い料金設定だから、不味いもんしか出せないんだよw
923 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 19:44:39.38 ID:HJqzPBFK0
いつも思うんだけど 世界の主要都市の物価ランキングで東京が物価高で住み難いって あれ嘘だよな
924 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 19:48:47.09 ID:xtC/5jHc0
>>897 フィッシュアンドチップスは別格でうまいぞ、でもケバブに押され店も少なくなった。
暑いフライにビネガーとソルトぶっ掛けて、
はふはふ言いながら冬のロンドンを歩くのも乙だよ、貧乏人はチキンチップスだがな。
925 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 19:51:03.59 ID:Eyuik/qr0
文責・名無しさん:2008/05/14(水) 19:25:21 ID:ca5kG3Y90 テレビ局、芸能界、出版社、新聞社などでは、特定の対象者(主に一般人)の 私生活、思考情報、プライバシーを搾取し、ネタにして、番組づくりや作品づくり等を しているようである。 またそういったことが、視聴率や売り上げなどに関わっているらしい。 番組は、ニュースやワイドショー等からバラエティまで、多岐にわたる。 特定の対象者(主に一般人)の私生活、思考情報、プライバシーを搾取し、ネタにして、 ●テレビドラマ、アニメ、CM、映画、漫画などに反映、投影させる。 たとえば作品の登場人物と特定の対象者(主に一般人)のキャラクターをかぶらせるなど。 ●ニュースの内容などに微妙に織り込む。 これは、ネタとされた個人に対しての嫌がらせで行うこともある。 ●歌謡曲の歌詞などに織り込む。 ●バラエティ番組などで、特定の対象者(主に一般人)を笑いものにしたり、嫌がらせのようなことを行う。 こういったことが、慣例的に行われているらしい
イギリスで特に不味かったもの スーパーで買ったニンジンスティック なんで生野菜があそこまで不味いのか分からん
>>1 外食しなきゃいいじゃん。
弁当もって行け。
安全な国産買って調理すりゃいいだろ。
何使われてるかわからない怪しげなレストランで食事する必要ないだろ。
928 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 19:57:15.57 ID:ix2ULX3L0
929 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 19:57:26.15 ID:b64hqdH30
>>901 中華料理は行った国によって違うからなぁ。
そこの住人の好みに合わせてアレンジされてる。
東南アジアに行けば中華でカレーの鍋があったりするし。
930 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 20:00:03.93 ID:OknStphk0
ロンドンロンドン!
メシマズで問題ないからこそ、世界に君臨したんだよな。 あの味覚が仏軍にあれば世界はかわってたろうな。
俺はフィリピン在住で、この国へ移住したイングランド人の知人がいるんだけど、 彼は「白飯をドンと据えてウラン(タガログ語でおかずの意味)と一緒に食すスタイルには当初違和感があった フィリピン、中国、日本の料理は偉大だ ソイソースは、米、卵、肉、魚、野菜のどれにも合う恐るべき調味料だ 紅茶とビスケットとスタウト以外、本国の食に未練は無い」と言ってたw
933 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 20:03:35.75 ID:sBYauGHz0
数年前にロンドンに行った時にラーメンとビール中瓶一本で4000円した…
934 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 20:06:05.42 ID:8P69JF8K0
通貨安もあるだろ ポンドも100円くらい下がってるし
>>932 そりゃそうだ。食文化に関しては、アジアが最も同化力・包括性を
持っている。西欧の食事が一時期勢力を持ったのは政治・軍事力のおかげに
すぎない。現に、ヨーロッパでもアメリカでもいちばん影響力があるのは
アジア系食文化。西欧系料理は今後衰退、または日本料理に同化して行くだろう。
フレンチが実際そうしているように。
936 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 20:06:19.87 ID:T2YHluun0
イギリス人にとってビスケットって何なんだろう 日本からすれば、それはお菓子以外の何物でもないんだが むしろ、パンはどこへいった
この「高い」っていうのは日本人の感覚で、イギリスは外食が高いってことですか? 為替の関係でイギリス人からするとあんまり高くないって言うわけじゃなくて。
938 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 20:08:18.92 ID:8P69JF8K0
>>887 それなりの店行かないとまずいだろw
それをまずいっていうんだよ
日本やカトリック系の国はそれなりじゃなくてもそこそこだしな
やっぱイギリスはまずいよ
ジェイミーオリバーは偉そうにしてるけど
外国から見たらイギリスの食文化の低さを
宣伝してるだけだろw
はずかしいw
939 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 20:09:24.12 ID:CvajxSF00
>>932 フィリピンの料理もイギリスに負けず劣らず不味いよね。
今イギリスの地方都市在住だけど、中華料理とカレーは結構美味しいぞ。
940 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 20:09:52.41 ID:2gYZrTc30
>>937 イギリスに限らず、先進ヨーロッパは外食が高い。
日本は外食は安いが、宿と移動費が高い。
為替ではなく、特性の問題。
941 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 20:10:36.48 ID:8P69JF8K0
>>935 それはないな
パン文化は絶対に残るから
あの食べ物は便利だよ
イギリスだってパイくらいはマシ
>>940 なるほど。
解説ありがとうございました。
943 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 20:10:50.80 ID:rG4iEMV50
マジキチ
944 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 20:13:25.21 ID:RQJ0TvOL0
EU全体が高い モンサンミッシェルとかあんなオムレツに5000円も出せるかボケが 生卵飲んだろか、あーん?
945 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 20:13:51.14 ID:8P69JF8K0
2008年のリーマンショック前は 45ポンドって1万2千円くらいだったな そっちに驚くよ
>>944 モンサンミッシェルに2泊した俺に謝ってもらおうか
オムレツに火を付けるパフォーマンスは今でもやってるんだろうか
947 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 20:15:59.71 ID:CvajxSF00
イギリスの料理が美味しくない訳として、素材の悪さって要因が大きい。 イギリス産の牛肉や豚肉って、臭みがあってとても食べられないんだよね。 ためしにTESCOやセインズブリーで買ってきてみるといい。 ステーキでは絶対に食べられない。 イギリスの畜産動物は厳しい自然の中で放牧だから・・・日本のようにマイルドな肉とは程遠いものが出来る。 イギリス人にはそういうのが好みなのかもしれないが、日本人のテイストとは違うね。
>>947 あぁ、それは別の見方ができるね。獣肉っていうのは本来臭いものなんだよ。
とりわけ、尻肉なんかはね。野菜もそうだ。本当の肉・野菜はにおうもの
なんだよ。日本の食材はなんか人工的な味になってるね。
949 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 20:18:17.24 ID:8P69JF8K0
>>947 でも島国で海の幸もありそうなのに
スイスとかドイツにも負けてるのは
才能ないよね
やる気の問題だと思うよ
950 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 20:18:17.36 ID:XQNCg401O
中華圏は外食の伝統があるから概して安いね 日本はここ二十年くらいで急速に安くなったんじゃないかな 昔は外食っていえばそれなりの値段
951 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 20:19:36.40 ID:B8FnFugN0
>>879 イギリスと比べて日本は物価が安いって話で
切符がどうたらって話じゃないから
952 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 20:20:06.46 ID:sBYauGHz0
>>944 俺もモンサンミッシェルでオムレツ食った。
有名店じゃないけど一皿3000円ちょいした。
ボリュームあるから食べ応えあるかと思ったら、殆ど泡で量は少ないし美味くないのな。
フランスもイギリスも飯は不味いしそのくせ高い。
953 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 20:20:37.36 ID:yiAPKNNiO
スコッチで流し込むんだから味なんかどうでもいいんだよ
954 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 20:21:05.80 ID:8P69JF8K0
イギリス人は料理とサッカーの才能ないから ジャガイモなまで食ってしんでればいいし 外人に国内リーグは占領されてればいい どっちも下手だから表に出てくんな
955 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 20:21:52.55 ID:TNwdig4m0
これに15%のチップ、23%の消費税がつくんだろう。
956 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 20:22:06.45 ID:RQJ0TvOL0
>>946 今度からオムレツ持参していけよ、捗るぞ
イギリスかー
でもわし、フライドポテトにはビネガー派なんよね
悪くないぜ
>>952 モンサンミッシェルの飯の不味さが際立つよな
でも近くのサンマロなんかめちゃ美味かったし安かった
生牡蠣がアホほど出て、3000円もしなかった
会社にいるイギリス人が日本食うますぎて帰りたくないとか言ってた イギリスでは高い値段払わないといけないレストランのサービスも日本じゃ格安なとこで 驚くくらい対応が良いとも言ってたな かーちゃんのご飯とか食べたくなるときとかないの?と聞いたら「ないわー」とか答えてたw イギリスどんだけ飯まずなのw
>>947 野菜も極地に近いせいか
しなびた様な品物が平気で店頭に並んでいる
960 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 20:24:10.57 ID:2gYZrTc30
>>956 フライドポテトに液体を掛ける奴は氏ねw
塩一択だろ!
961 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 20:24:21.12 ID:ehWv59h10
食事なんて、こだわりすぎるのもどうかと思うけどねえ 極論すれば、ウイスキーと、フライと、フルーツだけで365日暮らしても 別に死なないよ 日本人はもうこだわらない方がいいよ 何も食べられなくなるから、そのうち。まずは米からかな
みんな意外と欧州経験あるんだな… モンサンミッシェルなんか、アタック25でしか聞いたことないわ。 ふわふわしたヨーロッパのイメージしかなくて、どこの国なのかも曖昧だ。
日本も駅ビルの上階にあるレストランとか、デパ地下グルメとか年々高くなってるよね 鳥の餌みたいなサラダとパンと飲み物のワンプレートで1400円とか、 5年位前は1000円以下だったのに
964 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 20:25:13.55 ID:8P69JF8K0
>>958 生活保護の貧困層はほとんど料理できないみたいだよね
加工食品買った方が安いんだろうね
>>958 イギリスには「おふくろの味」なんてないだろうからねぇ…
マーマイトとかフィッシュンチップスのヴィネガーがそれか。
でも、母親とは関係ないし。
966 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 20:25:42.27 ID:L3j4rdW00
なんだこのボッタクリw
967 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 20:26:14.21 ID:RQJ0TvOL0
>>960 健康を考えると酢一択
両方混ざっててもうまいけどね
968 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 20:26:16.42 ID:XXDqrTvB0
969 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 20:26:23.25 ID:2gYZrTc30
>>962 2ちゃんねらの9割5部は、海外に5年以上滞在してるんだぜw
970 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 20:28:58.20 ID:sBYauGHz0
何で外国って飯が不味いんだろう。
イギリスで美味い物っていったらカレーだってよくきくけど本当?
>>968 ちゃんと「チキンティッカサンド」も挙がってるね。
イギリスのサンドイッチは、日本のおにぎりみたいなもんだな。
「ビビンバおにぎり」とかさぁ…
973 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 20:30:16.96 ID:weXbb38M0
>>967 健康を考えるなら一択はケチャップだろ
リコピンたっぷりで酢も入ってる
俺はケチャップ派
974 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 20:30:25.14 ID:AUUfmdSa0
>>965 イギリスのおふくろの味は缶詰め煮豆とトーストとゆで卵だと思う
975 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 20:31:01.42 ID:RQJ0TvOL0
>>971 カレーと中華はお勧めされる
両方日本のとは別物だけど
サンドウィッチまで高いのか・・・ イタリアとタイとベトナムは住める。
>>968 × 旨い
○ イギリスの食事の中では旨い
>>6 ごく普通に5000円でコース出してるお店あるよ。
色々探してみようね。
ミシュランの星の数は知らないけどね。
980 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 20:34:14.51 ID:CvajxSF00
イギリス料理でも、探せば美味しいものはあるけどね・・・。
スコットランド産のサーモンとか結構いける。
よく家でフライパンで焼いてしょうゆかけて食べてるけど美味い。
あとはコロコロしたミニポテト。茹でたやつなのかな、あれ。甘くて美味しい。
>>968 それらのサンドイッチ、ときどき食べるけど、日本のサンドイッチのほうが10倍くらい美味いぞ。
イギリスで一番うまいのはキュウリサンド まめな
982 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 20:34:28.07 ID:RQJ0TvOL0
イギリスの朝食か。 スパムだろ?
984 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 20:35:02.43 ID:Z2tvX2TU0
>>977 テスコみたいなコンビニで売ってるやつは2ポンドしないけどね
985 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 20:35:47.50 ID:8P69JF8K0
>>980 そういうんじゃないじゃん
もっとソーセージとかチーズとか
パスタみたいに研究しなよ
ほぼそのまま食ってるんじゃいつまでたっても土人じゃん
日本のサンドイッチも安くはないよね 駅ビルのパン屋がバカ高くて、出前でも頼んだ方がマシだと思った
987 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 20:36:31.95 ID:hKgLT3lk0
>>968 サンドイッチが400円とか500円とか、半端ねえ高いんだけど、、、、
>>980 スコットランドサーモンは汚染が酷いから年に三食しか食っちゃいけないってよ。
989 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 20:36:45.87 ID:CvajxSF00
イタリアはいいね。町のレストランで食べるピザが1枚3ユーロとか。 それでいてボリュームあって美味い。 イタリアのピザで太った奴だけが本当のピザ。
990 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 20:37:05.81 ID:CZtY8cMZ0
>>965 コテージパイとか一応お袋の味なんじゃないかなあ
ミートソースにマッシュポテト乗せて焼いただけだけど
あとガーリックマッシュルームとか
結局、先進国でどこがCPよくて旨い飯食わしてくれるんだよ? あと、海外から2chやってる奴が多いのだけはわかったw
992 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 20:37:54.84 ID:Z2tvX2TU0
イタリアは肉やシーフード食わなきゃそんなに高くない ってか、むしろ安い
993 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 20:38:18.83 ID:ZHVOoTXJ0
VATは打ち出の小槌じゃねーぞ
994 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 20:38:23.50 ID:aSleAO0F0
中国もそうみたいだな。 給料は上がっているのに、それ以上に物価が上がっているから大変らしい。 とくに給料がまったく上がってない数億の底辺層とかは単純に物価高なだけになってる。
995 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 20:38:45.45 ID:NvtkR+k2O
>>987 日本と変わらなくね?駅ビルに入ってるパン屋で、小さいパン3コ買ったら700円オーバーでワロタ
998 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 20:39:14.47 ID:e+3I8mU+0
今までヨーロッパがイイ目を見過ぎだっただけ。 これからは中国をはじめとするアジアの時代。
あいつらって料理スキル皆無なんでしょ?文化の違いらしいけども。味付けとかさ
1000 :
名無しさん@12周年 :2011/08/21(日) 20:39:38.17 ID:YEIzDDAJ0
日本のサンドイッチは全然本気だしてないんだよ。 企業努力も皆無だ。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。