【政治】 菅首相の政策引き継ぐ人を支援 「利権政治や官僚主導の政治に戻さない」と首相に近い議員のグループ…民主党代表選

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うしうしタイフーンφ ★

★“首相の政策引き継ぐ人を支援”

 菅総理大臣に近い議員のグループは役員会を開き、代表選挙では、
社会保障と税の一体改革やエネルギー政策の見直しなど、
菅総理大臣が重視している政策を推進する候補者を支援すべきだという認識で一致しました。

役員会には、江田法務大臣らが出席し、代表選挙への対応を協議しました。
その結果、利権構造の古い政治や官僚主導の政治に戻さない姿勢を取るとともに、
社会保障と税の一体改革やエネルギー政策の見直しなど、
菅総理大臣が重視している政策を推進する候補者を支援すべきだという認識で一致しました。

そして、来週早々に全体会議を開いて、具体的な対応を協議することを決めました。

NHK http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110819/k10015019471000.html
2名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 10:26:49.04 ID:AplLp6zr0
え?
3名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 10:28:11.21 ID:+ile+gV60
利権に必死にしがみついたり、官僚がいなきゃ何もできない無能っぷりを発揮したくせに
何をいってるんだ?
4名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 10:29:01.94 ID:zL9T2o6d0
アフォ共がこんな奴らは韓国へ永久追放しろよ
やれなかった事を補填するのが最優先だろうが
5名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 10:29:37.49 ID:J95b39Vc0
まだ脱官僚とか言ってんの?こいつら頭おかしいんじゃねーのか
6名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 10:30:15.57 ID:8mWQojGk0
スレタイ丑余裕
7名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 10:30:47.64 ID:dR9ibneU0
外国人献金とか、北朝鮮へカネとか
SPEEDIのデータを隠蔽して住民を大量被曝させるとか
毎晩料亭ハシゴするとか


8名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 10:31:17.16 ID:l3Df3WMu0
菅グループの理念こそが政権交代を目指した元祖民主党の原点だからね
9名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 10:31:21.03 ID:bK8BUO+y0
OQはまた騙されるの?
10名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 10:31:46.50 ID:iH3RitOY0
菅直人に一貫した政策など存在しないだろw

社会保障とエネルギー政策の見直し?
社会保障は官僚案の焼き直し。
エネルギー政策も無計画に「脱原発」アピールしてるだけだし。
11名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 10:32:11.65 ID:leJs6lIlO
具体的に菅シンパの議員て何人?

そして誰だよ?

一番無駄な議員達だろ。
12名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 10:32:25.23 ID:zurohUjB0
公務員改革やってから口ひらけ人間のクズども
13名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 10:32:45.85 ID:IRxAs7gx0
また繰り返すのか
ほんと死ねばいいのに
14名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 10:32:56.65 ID:tn4stq8L0
何もしないのを是とするのか
15名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 10:33:19.71 ID:WD8SEAzE0
官僚をコントロール出来ない体質と
場当たり的政策を引き継ぐ人を支援するのか?
16名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 10:33:41.68 ID:wXgGnVohP
政治無能を今後も続ける気なのかw
17名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 10:33:48.67 ID:Rw19k+hM0
土建や利権、官僚主義より、無能な方が国民には有害であることを、
自分たちが完全に証明したと言うことに、まだ気付かないのか。
18名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 10:33:53.30 ID:pDCS2NSfO
官僚を使いこなす機微も度量もないのがバレちゃた上での発言とか
恥ずかしいよね
19名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 10:34:00.72 ID:iH3RitOY0
>>11
20〜40人って言われてるような。

国のかたち研究会(くにのかたちけんきゅうかい)は、民主党のグループ。通称、菅グループ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E3%81%AE%E3%81%8B%E3%81%9F%E3%81%A1%E7%A0%94%E7%A9%B6%E4%BC%9A
20名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 10:34:16.30 ID:esmbs560O
新エネルギー利権を作るまでは諦めません!
21名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 10:34:23.12 ID:5aYS8BVa0
そもそも、ミンスがやっているのは政治とはいえない
22名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 10:34:25.36 ID:xk97e1QG0
>>1
自民のほうが政治主導だった
23名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 10:35:11.00 ID:5lTdFNzwO
無能政治にNo!
24名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 10:35:22.41 ID:/BqZSR/80
「俺に決断させるな!」が政治主導ですか?
25名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 10:35:40.74 ID:lCq+3tNQO
菅に近い議員グループって、

朝鮮スパイって事?www
26名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 10:36:24.54 ID:pxsojRHRO
なんつーかホントに菅に理念と能力があるとでも思ってるんだろうか
思考回路がよくわからんわ
27名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 10:36:30.01 ID:jlIUb/WX0
誰もいなかったでござる
という展開希望
28名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 10:36:33.21 ID:baMkxufS0
民主党が政権を取ってから
ルーピー鳩山→バカ管と来て
次も歴代以上のバカを探してるのか・・・orz
29名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 10:36:39.11 ID:AaVtk2dK0
みんすじゃ誰がやっても一緒だからさっさと解散しろ
30名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 10:36:53.40 ID:FI4ZIbqv0
官僚主導の政治の方が今となってはどれほどよかったことか
31名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 10:36:58.69 ID:Rw19k+hM0
>>19
しかもその代表が、あの韓国で日本の竹島の領有権放棄の
文書に署名して、記者会見を開いたと言うあの土肥氏だからね。
32名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 10:37:14.57 ID:+DSmjEqZ0
お前の席ねえからww
キモいからしゃべんなよwww
33名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 10:37:48.23 ID:MBlHn5+LO
すっこんでろ無能が!!!
34名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 10:37:51.79 ID:pDCS2NSfO
そもそも公務員を公務に使わなくてどうすんのさw
永遠の若者が集う民主党ですw
恥ずかしくて死にそう
35名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 10:38:22.06 ID:LePOc4PU0
財務省の犬は?
36名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 10:39:14.73 ID:LortVWxYO
鳩山、菅と続いて次に選ばれる総理大臣が
まともな人になる予感が
正直言って全くしない
37名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 10:39:37.43 ID:CCo4PlHA0
38名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 10:39:38.07 ID:9CtG7VPp0
いや、利権政治とか官僚主導とか今いいわ
嘘つきと無能と売国奴の民主党議員は全員死ね!
39名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 10:39:46.34 ID:y93yutpw0
え〜、また拉致実行犯の親族を支援し続ける売国奴の政権かよ。
40名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 10:40:07.83 ID:Rhwu0LxR0
>>1
て事は、これからもまだまだルーピーやアホ菅にみる無能な政権が
続くって事ですか、そうですか。
しかし今度ばかりは国民も黙って無いからな!と言っておこう。
41名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 10:40:13.75 ID:xvayxNfj0
民主政権になってから、かえって官僚の言いなりで楽になったって話だけどなぁ。
時々、発作みたいにメチャクチャな事を言うけど、どうせ妄言に近いようなブランだ
から、適当に動いて時間を潰せば、自滅してくれるし、看板付け替えて利権組織は
そのままだし。
42名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 10:40:19.19 ID:sfj2Lw+pO
菅グループは与党の夢を見ず、万年野党の独自政党でも作れば良かったんだよ
43名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 10:40:28.27 ID:NcLXSuph0

   n                n
 (ヨ )              ( E)
 / |    ハ,,ハ     ハ,,ハ    | ヽ
 \ \/( ゚ω゚ )/( ゚ω゚ )ヽ/ / へたれ売国民主党は断固拒否!
   \(uu     /     uu)/  政治ごっこはやめろや!
    |      ∧     /
44名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 10:42:48.08 ID:TuDbJuRv0
利権政治(小沢)、官僚主導(野田)を除けば誰が残る?
マジで離党しかないだろう
みんなの党への合流を夢見てるやつ多そう
45名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 10:42:50.71 ID:2vzTFu4V0
もう選挙やれよ
官僚主導より、小沢手動のほうが問題だろ

反小沢で協力して抑え込まないとダメなのに乱立させてどうするのよ
馬淵なの?鹿野なの?
46名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 10:43:24.25 ID:117bRINFO
>>1
さっさと事務次官会議を復活させとけよ!
内ゲバにビラ配り等の左翼運動じゃなくて、政権担当能力とか実務をこなせるようになってから口開けやカスが!!
47名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 10:43:44.58 ID:2RmloF0c0
 民主が選挙で勝てた最大の理由である行政改革・公務員の給与削減の上での社会保障拡充できないなら政権返せ、国籍条項必須



 朝鮮民主党は密かに余計な左巻き・朝鮮半島マター法案出してんじゃねーよ、自民も変わらんとアウト

人権救済擁護法阻止、ネット監視規制法阻止、外国人参政権阻止、増税絶対阻止、すべて大陸特亜・在日利権と官僚・省庁利権に連動、行政に予算人員維持なら国防優先
 
 対外的セキュリティのないグローバル化は日本独自性喪失の最大要因、脱亜必須

 朝鮮半島人が密かに日本列島侵攻中、隠れ寄生虫の朝鮮エヴェンキ族の処分必須
日本人は団結すべき、古来より同じ日本列島に住む一般人を蔑むのはやめようね

 産学官は朝鮮半島提携協力で情報流出没落必至・在日採用で密入国肯定、SB孫はやはり売国、国籍取得でOKは幻想・移民絶対反対

 パチンコはギャンブル警察/国・地方議員/知事は仕事しろ、賭博中毒・間接殺人業界年間利益4兆円、必要悪なら税金で国益化必須

 朝鮮人の通名は犯罪を助長、差別を理由に歪んだ政策・優遇税制・在日特権反対、政治家など公人は出自・出身を公表すべき

 朝鮮半島政府主導の捏造歴史、史実侵略、文化侵略、「起源主張」(ウィキ参照補強尚可)阻止必須
 反日教育、国内外で日教組と在日・上下朝鮮人と中共が協同実施中

 ユダヤ人を尊敬する日本人は多いのにユダヤ人は朝鮮半島人と結託して日本人を敵にまわす気か、ユダヤ人は正確な事実を確認し判断せよ

 移民・帰化・在日、大陸特亜三国人増加で日本列島に最初に着いた縄文男はマイノリティ必至

 特別永住者は99%密入国、国籍取得の厳格化、国籍条項の適用(公務員・児童手当等は適用必須、難民除外でOK)
国籍取得後の権利厳格化が必要、外国人参政権は特別永住者でも論外 k2e2a4 netouyokousakuinganbaruuuuu
48名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 10:44:06.84 ID:9OKpzkxh0
最大不幸社会を目指す菅政権の意思を継続します

政府の無駄を増やします
国民の負担を増やします
天下りを推進します
産業の空洞化を推進します
脱小沢脱原発非自民ですすみます
親半島政策ですすみます
死刑は執行しません
49名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 10:45:18.29 ID:2SGkF6E90
菅グループなんてもはや民主党の鬼子だろうがw

凋落の菅グループに影響力なし。
50 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/08/20(土) 10:46:09.46 ID:nCS9Exip0
>>3
51 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/20(土) 10:46:16.84 ID:F+97xR9n0
公務員の資産を公開する法案を作れよ
52名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 10:46:25.90 ID:k8iScByY0
>>4
亀レスだが、こやつらは南ではなく、北朝鮮側の人間なのでそっちに返してあげて。
53名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 10:46:58.76 ID:b4ZIfyrE0
『菅を引き継ぐ』とか正気じゃねーなw
菅と同等かそれ以下に見られる覚悟はおありかしら?
54名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 10:47:06.91 ID:k6k/OogX0
いまの内閣は官僚の操り人形じゃん
自分らのやってること理解できてない
55名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 10:47:50.52 ID:zpWim5jJ0
古賀さんを邪魔者扱いしたのは誰?
56(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk :2011/08/20(土) 10:47:53.04 ID:vMiI2Y17O
次の民主党代表にも、菅直人みたいに犯罪と売国をしろってこと?w
これはすごいハードルだなw
57名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 10:48:24.96 ID:m6h6Bcq20
wwwwwwwwwwwwwww
韓チョクトに近いグループw
何人いるの?wwwwwwww
土日来客なしが毎週でさw
そういやコイツ、総理は24時間働けとか何とか言ってなかった?野党の時w
58名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 10:48:26.44 ID:l3Df3WMu0
>>49
甘いなぁ

意外と菅さんは強かなんだよ
59名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 10:48:47.39 ID:SgpHxi9xP
官僚政治に戻さないって国家弱体工作なのかなと思う今日この頃
利権といわれ物が心配なら政治家に決断させて責任取らせればいい
その後はマスコミが監視
これだけの事じゃん
60名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 10:49:25.69 ID:BSO5inHwO
能力がないのに、口だけで脱官僚などと言ってもねー

あ!
出来もしないのに口だけ立派なのが
民主党でしたねww
61名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 10:49:57.92 ID:k8iScByY0
鳩山、小沢、菅、岡田、前原・・・・もう候補者がいないじゃないか。
原口?奴はラグビーボールと呼ばれる男なので党内でも人望がないから無理。

もっともこんな状況だからこそ、鳩山は再選アリと思っているし、前原もチャンスが巡ってきたと張り切ってるんだがな。

62名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 10:50:26.52 ID:ifiS/uwFP
菅政策引き継ぐなら「日本ポルポト党」とかに名前変えろヨ
63名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 10:51:43.09 ID:sD+cJKDu0
管なんかに支援されたら逆に大幅マイナスだろ
64名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 10:52:47.63 ID:aF2ctUen0
え?利権政治と官僚主導って無くなってたの?
65名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 10:53:01.11 ID:h18Ja8XP0
北朝鮮団体に億単位の金を送金する人が、総理大臣になれますって事?
66名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 10:54:03.72 ID:CSK0M8wM0
大震災のどさくさに紛れて、民主党がひそかに国会に提出をしようとしている人権侵害救済法は、あの外国人地方参政権よりも遥かに危険な法案で、絶対阻止しよう。
これが可決されれば、新たに設置される人権委員会(約2万人)が、令状もなく人権侵害の名の下に勝手に個人の自宅を捜索でき、中国と同じく日本にも言論の自由がなくなる。       
         ↓
http://www.youtube.com/watch?v=23UifZOyf3s
67名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 10:55:09.25 ID:Bj3u+ttn0
死してなお邪魔臭い
68名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 10:55:17.79 ID:kXAUmozPO
自らの財源も明らかに出来ない
若しくは明らかに出来るが親族の財閥に頼ってる

利権を否定する資格の無い民主党
官僚主導を無くすためなら他国主導にするのが民主党
利権政治や官僚主導を無くすためなら国力衰退もやむ無し

何としても日本を潰したい民主党
69名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 10:55:30.18 ID:l3Df3WMu0
>>61
私の予想ではポスト菅は馬淵さんで、その次が細野さんが来るのではないかな
70名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 10:56:19.11 ID:P94W2pFy0
無知は罪
こいつら政治主導のパフォだけ
71名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 10:56:34.69 ID:Lhyu8nhC0
今が利権政治でも、官僚主導政治でもないみたいな言い方だな。
72名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 10:56:48.93 ID:qg/2dAzx0
「利権を自民に戻さない」だろ
73名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 10:57:15.02 ID:uMVrnd8n0
脱利権脱官僚より
亡国売国政治の方が百倍危険だろ
74名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 10:57:28.90 ID:67U3JyMU0
売国奴が後継者か
75名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 10:57:34.35 ID:hgxa3U5x0
市民の党と仲良くすることですね、わかりますww
76名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 10:58:05.35 ID:dgg6IIrr0
売国政治を続けよう!
77ウムウム:2011/08/20(土) 10:58:49.47 ID:lVK7bEfH0

民主党と共産党は非合法化しろ!

日本再生はこれしかない。キリッ!
78名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 10:59:06.93 ID:Haljj4V3P
よくもまぁぬけぬけと
79名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 11:00:34.02 ID:edn4qpnr0
こんな売国のクズに支配されるくらいなら、
古い体質の方がまだマシ。
80名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 11:00:45.31 ID:n0s/Wrht0
>利権構造の古い政治や官僚主導の政治に戻さない
鳩山政権と菅政権で最も色濃く戻ったんだけど
81名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 11:01:14.06 ID:SDYMnftq0
>>70
無知でもパフォでもなく、外患誘致で殺すべき反日テロリストによる日本破壊工作
在日から献金貰っている上に、拉致組織に資金提供している議員がごろごろいる
82名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 11:01:32.91 ID:Z0v0O+9u0
     /:::::::::::::::::::::`ヽ、
    /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ
    レ´      ミミ:::::::::::::\
   ,r' 。 ,,..==-   ヾ::::::::::::::::、
   i; ,,. l  (゚`> .  ヾr─、:::、
   |∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ )ュl:::l
   '、:i(゚`ノ   、        |::|
    'lー''(.,_ハ-^\     ├':::l
     \  />-ヽ    .::: ∨   霞が関なんか大馬鹿だから!
      丶 (´,,ノ‐-   ..::::   l
       丶´  `..::.:::::::    ハ\  試験の成績だけ良かっただけの大馬鹿だから!!
         \::::::::::::::::    / /三ミ\
          `ヽ::::    / /三三三三ミヽ、
          /|\::_/  /三三三〉三三三

              ↑
         古今無双の超大馬鹿


83名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 11:02:47.18 ID:bGeKZcKq0
よくもまあぬけぬけと
高級鮨屋で慰労会でもしテロや
84名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 11:02:54.48 ID:qAsFp8A7O
>1
どんなジョークなんだ?
民主党の犯した大罪は数えきれないくらいあるだろうが!

民主党の総理が立て続けに犯罪者
被災者の見殺し
フランスのアレバ社から欠陥品の購入
なによりウソでしたマニフェスト
やめるやめる詐欺
仙谷を始めとした売国活動
戦後の円高記録を更新
そのお陰で中小企業の倒産率歴代1位
公務員の天下り者数が歴代1位
日本国民に内緒でこっそり増税
諸外国の信用低下(シナチクとニダーは除く)
…etc
もうさぁ、民主党員が全員クビ吊っても足りないんだよ。

日本国民に詫び入れて静かに消えろや。
85名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 11:03:09.70 ID:4Pzh0ORx0
「菅の政策を引き継ぐ」なんて抜かしてるヤツラは、
菅と同程度の「無能」と見なすからそのツモリでw
86名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 11:04:10.45 ID:PgyKkh0r0
 >菅首相の政策引き継ぐ人を支援

チョンオナトの政策を引き継いだら日本は崩壊するぞ。何をバカなことをww
87名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 11:04:57.95 ID:YFmVAfz9O
ド素人の政治より官僚政治の方がなんぼかマシだわ
88名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 11:08:16.58 ID:TuDbJuRv0
いずれにせよ、今回の民主党代表選は誰が小沢に選んでもらえるかだろう
野田にその切り札があるかどうか
89名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 11:08:29.97 ID:BSO5inHwO
>>87
埋蔵金アテにしまくった政策を出して
結局実現出来ないなんて、まさに素人だよね
90名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 11:10:57.80 ID:Y2dBZQOEO
菅と江田の会ってハンナラ党の土肥さんが所属してたとこだろ
全員議員できてる時点で奇跡なんだよ
91名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 11:13:02.59 ID:/VUZgP0U0
駄目だったものはいいかげん駄目だったと認めろよ
92名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 11:15:48.46 ID:ujJ3BvO20
中身の無い、ハリボテのスローガンは見苦しいだけだ。
93名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 11:16:25.09 ID:7635TsYa0
民主党旧社民連系統の派閥ね。
菅のは特定アジア諸国への隷属が政策の優先事項だから
・永住外国人への地方参政権付与
・強権を有する人権擁護機関の確立
・増税

この三つを加えとかないとね♪

この派閥の人員構成が知りたいな。 次回総選挙の投票指針となりうるから
94名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 11:16:48.56 ID:/nVL8hRX0
財務省の操り人形で?
95名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 11:19:02.56 ID:/nVL8hRX0
野田は日銀の国債買い取り枠があと18兆円もあることを黙っているからな。
96名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 11:19:50.37 ID:FQRaSGsz0
尖閣問題
竹島問題
外国人参政権
人権擁護法案
原発事故処理対応
辺野古移転問題
マニュフェスト詐欺

売国民主を日本人は認めない
97名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 11:20:11.97 ID:A2r60PXl0
官僚無視したら無能さらけだして財務省の犬に成り下がった連中が何を言ってるんだ?
98名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 11:21:21.35 ID:C1aW7mqr0
とりわけカスしかいない菅グループ
99名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 11:23:33.59 ID:NJDHVncN0
菅しかいない
100名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 11:24:00.91 ID:PDwTB8OM0
【政治】あなたは首相の器ではなかった 官邸機能不全の元凶、邪な野心だけで政界トップの座を射止め、品格がなかった菅直人首相
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313804634/
101名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 11:24:17.34 ID:gs81mduW0
>>1
>菅総理大臣が重視している 売国政策 を推進する候補者を支援すべき

ってことだろうな
売国民主党は国を壊すのが目的だからな
102名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 11:24:44.40 ID:uFQPK3Jh0
「利権政治や官僚主導の政治に戻さない」



まるで今そうじゃない様な言い方だな。
103名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 11:24:49.41 ID:sBcyAYYK0
利権を独り占めしようとし財務官僚主導にしようとしたのが管政権ではww
104名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 11:27:42.57 ID:sKQkKb03O
まず腹を切ったら応援してやる
105名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 11:30:30.55 ID:BSO5inHwO
税金で豪遊しまくる民主党政権の首相
自民党お坊ちゃま議員の金銭感覚の批判をしたのは遠い昔?
106名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 11:30:42.24 ID:+Cn8SbUm0
社会保障と税の一体改革って参議院選でボロ負けした後に言い出したんだよなw
それまでは菅直人本人が財政難だから消費税を上げるって言ってたw
107名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 11:30:44.96 ID:VTepvaIe0
管の政策を引き継ぐって「利権政治や官僚主導の政治に戻す」としか思えないよね。

ところで”政策”ってなんかあったっけ?
税金で毎日豪遊くらいか??
108名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 11:31:42.45 ID:dpjKh/II0
>>1
実務能力ゼロの無能な民主党がやっと手に入れた「政権政党利権」を守るんですね
わかります
109名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 11:33:20.62 ID:58MoghBsO
しんでくれ
110名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 11:33:43.62 ID:9iFxzPqT0
それなら管でいいじゃん、なんで変わるのか理解しとらんな。
111名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 11:34:08.29 ID:n1URmTo50
このスピードであえてやってみる。
レス番一桁が次の総理になる!

1 馬渕
2 樽床
3 小池百合子
4 野田
5 麻生太朗
6 小沢鋭
7 前原
8 小沢一郎
9 鹿野
0 原口
112名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 11:34:58.30 ID:3R3ZjKmV0
口を開けば「増税」しか言わないクズのどこが官僚主導じゃないって?
113名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 11:36:09.25 ID:sAxOMsRpO
政権を離れるにあたり、ようやく野党らしさを取り戻したな。

114名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 11:40:11.02 ID:4lh1pjyhO
次は馬渕しかない
115名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 11:40:42.02 ID:subU2edE0
菅側近の寺田学は
2ちゃんへF5アタックが主な仕事
116名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 11:41:27.25 ID:Ylot6OOh0
>利権政治や官僚主導の政治に戻さない

それ以前に無能と反日政治はもう嫌だね。
やっぱ資質すらない無能が何を言っても無理。
言葉で釣る詐欺政治はもうこりごり。


117名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 11:42:21.07 ID:nG2rc38u0
民主党は約束を守らない事で有名な人たちだから、
「政策引き継ぎます!」って適当に言って支持されてあとで裏切ればいいんじゃね?
118名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 11:42:34.12 ID:A2r60PXl0
この展開だと汚沢票が全部海江田に流れない限りは野田に決定な感じだ
119名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 11:42:59.10 ID:Gf/VLDdL0
>利権構造の古い政治や官僚主導の政治に戻さない

いや戻ってるし。
戻したのが菅だし。
馬鹿なの?死ぬの?
120名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 11:43:41.29 ID:6801+U330
>>1
菅の政策=朝鮮売国政策か・・・


さっさと解散総選挙で民意を問えや売国奴民主党!!!!!!!!



 
121名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 11:43:54.85 ID:ur+rUGQn0
何もしてないんだから、引き継ぐ政策なんて無いだろ。
役所がやってることの大半は、自民政権時代から有るものだし、それは誰が
政権を担ったって、民主党のキチガイじゃ路線変更なんて出来ないだろ。
122名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 11:44:17.59 ID:Rw19k+hM0
ぶっちゃけ、自民党時代の利権と官僚主導の政治の方が、
被災地の復興は、少なくとも2ヶ月は早かったよ。
民主党政権で、日本の時間が止まっているよ。
123名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 11:44:22.45 ID:b42fbZWa0
なら菅さんが一番いいのに
124名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 11:44:27.82 ID:9qV/D/Dw0
そもそも利権や官僚主導を切った小泉を批判しておいて何を言ってるんだ愚民と糞馬鹿マスゴミは
125名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 11:45:06.43 ID:UP0nVofu0
首相の座にしがみつかない事も入れてくれよw
126名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 11:46:29.43 ID:3MWPFlyt0
奸グループには40人もいるんだってねえ・・・
ということはミンスの中に最低でも40人は北のスパイがいるってことなのw
127名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 11:47:26.94 ID:a+UGyZvN0
>>1
すべて管と反対のことをすべき!。
128名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 11:48:37.51 ID:NJDHVncN0
菅でいいだろ 脱原発で浜岡を止め仙石が離れてからは外人参政権も動かないし
民主は変に動かすと地雷だらけだろ
129名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 11:49:41.17 ID:Ci4/Y0b3O

財務官僚の召し使いと化し
保身の為なら、原発や災害を利用し居座ろうとし
国民の血税を使い、伸子やゲンタロー、菅直人に
おべっかを使うやつを連れて高級料亭三昧してた菅直人
手柄は自分、失態があれば他社に押し付け罵倒する菅直人
自分が生き残る為なら、国民や身内までも切り捨て
政権の延命を図る菅直人が 何 を い っ て る ん だ ?

この馬鹿を支持してた屑議員ともども 市 ね wwww
130名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 11:51:20.51 ID:4DlHOeO70
思い付き路線の継続とは恐ろしいな
131名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 11:52:44.95 ID:IqgzuiM30
あるものを利用してなんぼ
脱○○とか言ってるあいだはダメ
132名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 11:53:50.12 ID:Odq5an/uO
民主党政権は「既存の」利権構造がなくなるだけだろ?必ず新しい利権構造が出来る。
現に菅さんは「再生エネルギー利権」を造ろうとしているしな。
133正義の味方 ◆P/S/tEhrlM :2011/08/20(土) 11:53:51.55 ID:BUNz10Lk0
菅直人の政策は、ほとんどが論外だろ

国民が望むものは、福島原発事故の早い終息と東京電力解体

それができるものが適格者
134名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 11:54:32.61 ID:HfLwPLQpO
財務省の犬でしょ
135名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 11:55:10.47 ID:JEgVHuHG0
菅総理大臣に近い議員のグループ→3人
136名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 11:57:51.28 ID:S04JGfz50
> 利権構造の古い政治や官僚主導の政治に戻さない
ここがお笑いポイントだな
137名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 11:58:29.53 ID:NJDHVncN0
発送電分離、電力自由化とか菅以外で進める奴は他にいるのか 
138名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 12:07:02.82 ID:+ndb4Kyk0
次の政権では誰が代表になっても管グループはハブられそうだな
139名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 12:26:30.05 ID:E5FtcVY6O
>>137
いないと思うよ。それやっちゃうと再生エネルギー関連の甘い汁を吸えなくなるから。
140正義の味方 ◆P/S/tEhrlM :2011/08/20(土) 12:29:16.35 ID:BUNz10Lk0
世論は明らかに反原発だからな

反原発を掲げないと、短命になるのはわかりきっているから
141名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 12:32:00.79 ID:CVeJKgfh0
>>1 つまり北朝鮮支援が第一の候補者になるわけですね 日本人か否かのテストにもってこいの人選ですw
142くろもん ◆IrmWJHGPjM :2011/08/20(土) 12:33:04.07 ID:Ny3VZ7hj0
政策と呼べるものがあったか?
143名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 12:34:19.68 ID:sfj2Lw+pO
>>140
脱原発でしょ?
脱原発の定義も曖昧だけど
144名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 12:39:58.27 ID:KQDsOgtP0
アホ菅になってむしろ利権は増えてるんだけどな。
無能だからなにやっても気付かないって事で。
精神だけは利権を許さなくても意味ねえんだよクズどもが!
145名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 12:41:10.11 ID:yl66TT15O
>>1
うっせー馬鹿!
さっさと解散しろ。
146名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 12:41:15.71 ID:xHUuxJIF0
>>1
     ̄ヽ        _|_ヽヽ  |  _|_  __     l         |
     |        ̄  \     |     |      /   -┼─      |
     ヽ        __\   |      |    /⌒ヽ   | ─-    |
   /  ) \   /     ̄   |     |     _ |    |   _|_
  /  _ノ   )   \__    レ   ノ    (__ノ   | (丿ヽ  ●
147名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 12:43:18.81 ID:hgxa3U5x0
妄想だろうなww自分たちは「利権政治と官僚主導の政治」を壊した

と思っているんだよww医者に診てもらった方がいいな
148名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 12:43:59.50 ID:9KJhv92X0
利権とか官僚とか言ってれば自分に正義がある、みたいな考え方を改めた方がいい。
利権は必ず発生するし、官僚も消えてなくなるわけでないんだから、どんだけ利益を
国民にバックするかが政治家の手腕だろうに。
149名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 12:44:01.75 ID:gHqUvjTA0
新しい利権を創出しようとしたり、官僚がいないと何もできない無能な人間をまた新総理にするのか?
150名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 12:44:11.57 ID:Ew1bI7250
こんだけ何もかも官僚や自民党に丸投げしておいて
手柄だけは俺様のものってか。

北朝鮮のスパイめが。
151名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 12:44:19.94 ID:a0T2pLm30
断固、小沢と対決するということ?
民主党の内部分裂はいい加減に大爆発する方がよい。
お互い、命をかけた戦いしろ!
152名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 12:45:29.78 ID:37BmUsaP0
>>30
硬直で独善的だけど、すくなくとも内閣の無能揃いの馬鹿全員より
官僚一人の方が遥かに優秀な状態だからなー、今は。
153名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 12:45:49.84 ID:qGPnMWMp0
官僚>>>>>無能

じゃこれは通らないw
154名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 12:47:06.13 ID:VQ8PUdba0
最近じゃ〜派より〜グループのほうがイメージ悪くなっちゃったね
155名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 12:47:58.52 ID:xCypLLKVO
>>1
はっきりと「売国募集」と言えよ
156名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 12:48:13.98 ID:/DuWchxS0
政治主導というなの機能麻痺がまだ続くの?
157名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 12:48:42.79 ID:+DgFGuGa0
民主は早く分裂して無くなってしまえ
158名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 12:50:24.94 ID:eo/Q/TcrO
国民はトーシロのパフォーマンス政治は懲り懲りなんだが
159名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 12:51:19.71 ID:0ozA/uoH0
好き勝手にぶちあげた挙句、官僚や官庁に責任を押し付けるのが政治主導ですもんね?
160名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 12:51:41.98 ID:5i7y8ulz0

満足に物事進められないクズが また首相なんてヤルのか!!!

もう、集団自決してくれ 能無しミンス。
161日本人:2011/08/20(土) 12:52:27.44 ID:Ht7fWPt0O
【政治】北朝鮮と密接関係の市民の党 説明拒む菅直人首相、消えぬ謎 民主党側1億5000万円超献金
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313805174/

スパイ工作を引き継ぐ人?
162名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 12:52:56.75 ID:S7eU63ek0
バ菅に勝るペテン師が見つからなくて苦慮しているということですね
163名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 12:53:38.97 ID:qWLZeZgU0
被曝して甲状腺がんになるかもしれない子供たち放置して、

毎晩宴会して、昨日はサッカー見に行った、仙谷とかでしょw

寺田、阿久津、加藤公一、小宮山、渡辺周とか頭のおかしな連中だよ。
164名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 12:53:49.89 ID:HQHU7J3VO
寝言言う前に、合意は守るという学級会レベルの仕事をやれと。

テロリストや反社会的団体にカネや利権が渡るなら、官僚政治の方が
監視が効く分マシです。

弱者(笑)と怪しげなコンサルと団塊ばかり膨れる政治はイラネ。
165名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 12:55:35.44 ID:LTRiTviz0
ばか主導はもっとやだわ
166名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 12:56:38.00 ID:gv0aVVgG0
官僚政治が悪いと言うけれども
選挙でころころ替わる(与党)議員をトップに置いたら長期的な計画を立てられなくなる
それに官僚=悪という構図は利権があるからだけれども
政権与党が行政を公明正大に扱う保証などまったくない
利権をなくすシステムを作らずに「我々は透明性だ、信じろ」って言われても
何を根拠に信用すればいいのだろう、ましてや民主党は成り立ちから売国だ
167名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 12:57:26.03 ID:tIQ2oA4R0
>官僚主導の政治に戻さない姿勢を取るとともに

増税路線って簡単に言えば財務省の言いなりやん
増税大賛成で官僚主導に戻すなってwwwwwおまえアホか?
168名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 12:57:23.47 ID:qWLZeZgU0
公務員を含む労組利権、朝鮮利権、原発利権に今度は再エネ利権w

利権のど真ん中を歩いているのが、
菅直人と江田五月w

400万もする電気自動車に100万も補助金つけて、
最早資本主義は死に絶え、社会主義だよ。

商品の4分の1も補助金出すとか異常だね。

100万あれば、他に使い道もあるだろうにww
169名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 12:58:11.32 ID:saT+eub30
利権という言葉を使えば相手を批判した気になれるんだろうな、民主の方々はw
170名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 12:59:58.24 ID:qWLZeZgU0
民主党の支持母体東電労組救済の為、国民負担を決めること自体、利権まみれだよ。
171名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 13:05:26.77 ID:V6iuZbM/0
無能による小学校の学級会レベルの政治主導()をまだ続けるのか
震災に原発に売国に円高に経済失墜etc・・・正直もう日本持たなくね?
172名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 13:15:19.98 ID:EdRJUPW90
江田や、もうお前らが政権をとって国のかじ取りを
することは、もう、無いぞ
未来永劫に
173名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 13:15:48.26 ID:57CkLmgT0
官僚がいないと何もできないおこちゃま政府が何言ってんだよ
174名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 13:18:57.34 ID:AJs646ih0
>利権構造の古い政治や官僚主導の政治に戻さない姿勢を取るとともに
戻さないどころか戻ってしまっただろバカ民主、おまえ達が予算も経済も無視した集票活動をしてきたからだ。
自業自得だ。
掛け声だけで骨抜きにされてしまうヘタレ集団はもう政治から手を引け。
175名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 13:20:25.81 ID:5MahKIUoO
キムチ猿が必死w
176名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 13:21:02.31 ID:mwJ5kCDj0
>>菅総理大臣に近い議員のグループ

このグループが推す人物が首相になる場合、自公はどうするの。
こいつがやめない限り参院を使ってありとあらゆる嫌がらせをし続けるのか。
今から対応を決めておけ。
国民に馬鹿にされるから。
177名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 13:22:20.61 ID:jhBcZJiLO
本音:菅直人の原発事故対応を検証しない候補
178名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 13:26:20.54 ID:EindodTM0
ソフチョンバンクの禿と利権政治やろうとしてたクセに
179名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 13:29:05.18 ID:pFrcocIG0
官僚主導の護送船団方式の時代の方が
景気はずっと良かった。
そもそも、人間は全て利権で動くという現実から目を背けるな。
180名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 13:29:56.08 ID:huH9D4hCO
社民連の左翼共
181名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 13:30:43.40 ID:tgCDqllW0
官僚より能力がはるかに低い政治家に主導なんか
できないってのがまだ実感できないのかね。
官僚主導に戻せ。
182名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 13:31:53.23 ID:mwJ5kCDj0
>>179
コンプライアンスのない国として、世界から無視されて終わり。

ずっとアメリカから開国を迫られてきた。
それが護送船団の解散だ。

たとえば電電公社の民営化と解体とか、
五大商社が必ず落札するODAとか。
もう流行らないんだよ。

あの頃はよかったと言ったところで、自由競争という原則にそむいた歪な社会だ。
183名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 13:35:06.67 ID:Xfia3m1sO
官僚から取り上げた利権を絶対手放さない人ってこと?
184名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 13:38:59.50 ID:ba65XcSyO
「引き継ぐ気持ちが一杯です。」
あとで
「引き継ぐとは言っていない。
気持ちはある。しかし、現実的ではないから実行できない。」

奴等なら騙しても国民は許すよ。

「国民の皆さんとは約束していない。」

でOK。
185名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 13:39:31.50 ID:8YQWP1wJ0
政党綱領もない政権をとるためだけの寄せ集め集団の代表なんて
誰がなっても身内から足を引っ張られるでしょう

186名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 13:41:10.35 ID:UZBB1o+A0
どーせ嘘。
187名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 13:41:29.32 ID:WPv1eG8OO
政策なんてあったっけ?
188名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 13:43:34.38 ID:enmXJ8vF0
「コンクリートから朝鮮人≠ヨ!」それが民主党≠ナす。

◎また、菅みたいな極左思想の過激派危険分子が、日本の総理になるのか!これ以上日本を弱体化させるのはやめろ!この北朝鮮のテロリスト議員どもめが!!

※「朝鮮人による日本乗っ取り計画」である人権侵害救済法案≠竍在日外国人参政権≠フ成立を断固阻止しましょう!!
189名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 13:43:51.21 ID:NNlyLY1X0
>>178
それがマスゴミフィルターを通すと、
自民党の場合→利権政治
民主党の場合→民間の知恵を活かした新しい政治
って事になる。
他にも
自民党の場合→派閥政治
民主党の場合→政治グループ単位の活発な政策論争
なんてのもある。
190名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 13:44:19.92 ID:0r9JRxZRO
現状が「政治主導」とか思ってるのは民主とその支持者だけだバカたれ
191名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 13:48:04.07 ID:0X6MsoVxO
まだ夢見てんのかよwww
192名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 13:51:11.61 ID:YDBbTcBfO
官僚が指示待ちしてる現状がありえないいいとは思えないが
193名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 13:51:50.03 ID:Lxw4VXut0
>利権構造の古い政治や官僚主導の政治に戻さない姿勢を取るとともに、
>社会保障と税の一体改革やエネルギー政策の見直しなど、
>菅総理大臣が重視している政策を推進する候補者を支援すべきだ

これがマスゴミの手口のひとつ。個人の思い込みを、
そのまま、客観的な事実であるかのように垂れ流して、情報弱者をだます。

政権交代の前、ルーピーやみずぽ、自称黄門の思い込みを、さんざん利用していた。
194名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 13:52:25.19 ID:NQmtUKsL0
民主党=政治家の独裁でパチンコ・売国・在日利権政治やってるだけ。
悪過ぎる。
195名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 13:53:57.95 ID:NJDHVncN0
次期候補はすべて菅以下 原発解散しろ 
196名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 13:54:35.84 ID:SPiTT5ke0
マスコミの所為で重い違いをしている連中が多い気がするが
利権が絡まない政治ってあり得ないと思うんだが。
どうも 利権=悪 って風潮みたいだがね。
197キムチヨーグルト ◆ougzENq.u6 :2011/08/20(土) 13:59:41.61 ID:3kmZ5bKf0
いい年した政治家が小学校の学級委員会ごっこやってるみたいで辟易する
198名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 14:03:56.40 ID:edn4qpnr0
逆だろw
全否定する人を支援しないと次の選挙とかホントどうしようもないぞw
199名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 14:05:44.83 ID:F8/Wk91V0
原発石原、石破はいらないから
韓国との距離を空けてがんばれ
200名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 14:07:08.89 ID:56FhnObA0
菅の政策なんて利権政治・官僚主導そのものじゃねーかw
寝言も大概にしろよks
201名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 14:07:49.85 ID:OH1inHwV0
いいからさっさと
202名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 14:09:00.50 ID:HS4Fltph0
都市部の連中は、自分の税金が地方政治家の為に地方に流れて、
昔は地方利権にNOを言ったわけだが、民主党と管の新左翼政権は、
外国と外国人に利権を流している。
日本での必要以上な農道とか、支那での必要以上な援助による建物とか
ODAに限らず、子供手当てや年金の通達とか、混ぜながら利権を流している。
日本全体で都市部と同じように自分の益にならない利権政治にNOを言い始めている。
203名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 14:10:55.12 ID:bgadgbd60
脱原発で孫正義と結託、癒着して利権のおこぼれ待ち。

内閣官房機密費で卑しく伸子と料理店梯子。

204名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 14:11:32.51 ID:MmUOSU9eO
 
ゲロ丑がスレ立てるたんびに、民主党と朝鮮人に敵が増殖してゆくメカニズムについて。
 
205名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 14:13:19.88 ID:BAljGWSE0
政治家があれこれしないで全部役人に任せちゃったほうがいいよ

つか、そもそも政治家って必要か?
民主党みてると民主主義ってなんだろうってしみじみ思う
国の運営は頭いい役人に全部任せちゃうのが一番賢いって
206名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 14:16:03.26 ID:m84mvj1cO
丑スレはミンスへの反感を増殖させるのに非常に有効だな
207名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 14:16:12.09 ID:8lrAXSccO
菅は工作員で朝鮮利権
208名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 14:16:32.26 ID:6sL4n9gX0
在日から献金受けて北関係に献金してるクズの利権がどうしたって?
209名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 14:17:01.23 ID:W04SQHol0
どう見ても菅より官僚のほうが有能
210名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 14:21:11.96 ID:zbpj0EHx0
菅は社会保障と税の一体改革なんて言ってたっけ
211名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 14:21:38.29 ID:1o0veLvmO
党内の最大派閥でも、他が結束すれば少数派。面白いね、多数決。
212名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 14:24:33.81 ID:l5268dvE0
なんかまるで、自分たちが利権政治でも官僚政治でもないような言い草だな
公務員改革ひとつ出来ていない従来型の政権運営をやってきて何を言ってるんだか。
213名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 14:25:11.78 ID:BNcKMedF0
「戻さない」って言うか、全然脱してないだろ。
214名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 14:27:18.93 ID:OsSe/2pn0
【行政】 北海道職員の再就職 多額の公金を支出している56関与団体に306人 大半が天下り 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313801272/l50

215名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 14:28:22.69 ID:Lhyu8nhC0
天下りは麻生政権より後退してるし、郵政や法務大臣の人事を見れば民主党が
人事について公正な目を持ってい無い事は明らかで、前外務大臣や首相にまで献金問題が
持ちあがって外務大臣に至っては辞任したけど

「利権政治や官僚主導の政治に戻さない」

このセリフが吐ける民主党がステキ過ぎる
216名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 14:28:22.97 ID:+ZluBjjc0
何を引き継げばいいのやら
217名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 14:28:34.56 ID:sIQW16M/O
支持は選挙の時だけでいい
その後菅の政策は破棄
菅派閥は隅に置いとけばいい
キチガイ支援してきた馬鹿に仕事させるな
218名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 14:29:46.20 ID:oXEIHjUW0
北朝鮮系の人脈を維持し日本の破壊活動にいそしむ人たちか
219名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 14:30:06.00 ID:bQjIpFk10
>>210
要するに消費税増税の事だろ

「官僚主導の政治に戻さない」とか
財務官僚の言いなり状態で、増税ばっか頑張る連中がよく言うわ。
220 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/08/20(土) 14:30:37.34 ID:DAW+eVJ00
利権ガッチリで官僚がいなけりゃ何も出来ない連中だとハッキリしたな。
221名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 14:30:50.12 ID:yf3vuBXG0
その政策が良いものだったらこーなってないと思うんだがねぇ
222名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 14:33:50.30 ID:l5268dvE0
徳川氏が幕府を開いて専制政治をやっていた時代よりもまだひどい搾取が横行する今の日本。
税金の大半はお手盛りで公共セクターの人件費に。問題視されると独法化するなどして事業費計上しごまかし。
民主党政権になっても何にも変わっていません。
今すぐイギリスのように、幕末の改革のように大規模な公的人件費の削減をしなければ、破綻です。
223名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 14:33:52.56 ID:N7kmP0uQ0
朝鮮系にしてみれば官僚に仕事してもらうとまずいんだよ
224名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 14:35:46.13 ID:ft6M6wWT0
何一つ現実も学ばず専門知識も無い人間が自由に振舞ったらどうなったかを学んだばかりだろうに、
未だに脱官僚とか言っているのか
225名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 14:37:53.44 ID:KdEtR9/+0
毎晩の豪華なお食事を引き継ぐの?
226名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 14:39:13.80 ID:ZMwdQgMf0
菅の政治で何がよくなった?増税と大災害が起きるような不幸内閣なんていらん。
社会は自民から何も変わってないわけで官僚がどうこうとかいいから
国民の生活が便利になるような大変革しろ。できないなら自民に戻せよ。
227名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 14:40:28.52 ID:q25/YjYQO
いやそれで鳩山も菅も失敗してだろ。まだ目、覚めないの。
228名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 14:41:38.48 ID:JB8GMDZv0
代表決まったら解散総選挙しろ

お前らに残されたカードはそれだけだ
229名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 14:42:58.92 ID:tESF3Z6o0
財務官僚の言いなりの管政治を続ければ、官僚主導の自民党と同じになるだろ。
官僚共は既得権益グループと結びついているんだから。
230名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 14:43:04.71 ID:+1wq6P7v0
歴代首相ワーストワンを塗り替えてもらう人募集
231名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 14:43:11.98 ID:uAe6QwvSO
天下りする官僚>居眠り、暴食する議員
232名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 14:44:20.54 ID:qFUqZ7Hy0
というか大飢饉のあとに大重税年貢引上げってのが菅内閣と現民主党執行部の方針だから
対外的にも世界的な大不況の流れもある

江戸時代以前で善政?と言われる場合は緊縮財政を組んで、城の米を放出する
悪政と言われる場合は緊縮財政なんてやらず、大重税年貢上げをやる

主要メンバーは菅直人、江田五月、与謝野、野田、仙石、岡田、安住、玄葉、このあたりだろう
財務省が狡猾なのは、自民サイドにも谷垣と石破って同じタイプを残させてるところかな
ま、やれば大恐慌すら国内で生じそうなので、さすがに周りが止めるだろうけどw
233名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 14:44:27.12 ID:zn6f2U5B0
脱糞官僚
234名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 14:44:36.41 ID:JnNejDZA0
映画批評家の水野晴郎が映画作ったらシベリア超特急ができました
政治批評家の民主党が内閣作ったら鳩山・菅政権ができました
どちらもカルト的人気だけはあります
235名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 14:44:37.78 ID:pStc60Ac0
利権最優先で自然エネルギー何とかての推進したりしてた屑犯罪者の
利権を引き継ぐ人を担ぎ挙げるって正気なのかね?
まぁ、売国、日本解体が最終目的なのだろうから
神輿はバカで軽いクて扱いやすいのが良いってことなんだろうなぁ…

つか、民意を得てない総理なんてダメだってお前ら二年前に行ってたよな?w
次はお前ら売国民主からそういう総理の三匹目が排出されるわけだが
その辺解ってないのだろうねぇ…
解散シて選挙しない限り日本人はだれも民主なんて支持しねーよ。
好き放題したいのならさっさと解散して選挙して民意を得た総理とやらを
排出してみせることだね。
もう不可能だろうけどさw
屑缶の不信任を蹴った時点でな。
236名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 14:44:55.72 ID:ziUL6+ul0
野田だったら管の継承、仙石もバックに。前原のばっくにも仙石。小澤は
勝ち馬に乗るのがうまいだろうなあ。振り子でいえば極左から右にいってほしいが
かつての自民は右と左に交互に振れていた、人材がいた時代は
237名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 14:45:21.45 ID:wF6BUv1B0
菅グループ=朝鮮総連出先機関
238名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 14:45:29.83 ID:aOMZiaaj0
利権政治や官僚政治に戻さないって、実際やってきたことは
責任取らない、結論は後回し、CO2削減の原発推進から手のひら返して脱原発とか
人気取り以外何もやってない。
239名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 14:47:41.53 ID:yR9byXA00
北チョン関係の利権にズブズブだろこいつ。
政治主導つっても何ができるわけでもない無脳だし、こんなもん引き継ぐとか
まだ「革命」を諦めてないのか。もう破防法適用でいいだろ。
240名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 14:48:02.51 ID:BEFB/GNJ0
消費性向の意味すら理解してないんだもん
241名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 14:49:10.96 ID:KHLQCbOT0
>>1
おまえら民主党が言うな

人気者になりたいくせに日本国民が嫌いな管
責任は取りたくないくせに日本国民を言うこと聞かせたい枝野
中国にへりくだって日本を売りたくてしょうがない、売国奴センゴクのほうがわかりやすくていいわ

どいつも日本から追い出したい
242名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 14:49:36.91 ID:/2QFz6Lp0

民主党は「赤字国債は増発しない」と公約しただろう。
「赤字国債を増発したら国は潰れる」と公言していたではないか。
「何ぼでもあると言っていた埋蔵金」はどうしたの?・・・ターコ。
民主党は「公務員の人件費を2割削減する」と公約しただろう。
子供手当ての原資(無駄の20兆円)は何処に有るの?・・・ターコ。
民主党は「天下り禁止、渡り禁止」と公約しただろう。
「マニフェストは国民との契約」と公言しただろう。
鳩山、お前の6億円に上る脱税はどうしたの?・・・脱税ターコ。
「秘書が罪を犯した場合、民主党議員はバッチを外す」と公言しただろう。
「ガソリン税などの特定財源を全廃する」と公約しただろう。
→「そうでしたっけ?フフフ」でないだろう。・・・値下げ隊大田の詐欺女
民主党では「料金値上げ」と言うとき「高速無料化」と言うのか?
国民に嘘をついただけでなく、アメリカ大統領にまで嘘をつくか・・・嘘つきターコ。

国が借金で首が回らないのを知りながら、史上最悪のバラ撒き予算を組んだ
詐欺政党の民主党でないか、 大嘘つき、脱税鳩山総理。
これだけ国民をだましていれば次期選挙は自民党が楽勝と思うよ!!
本当に嘘つき民主党とアカヒ反日新聞にだまされました。
243名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 14:50:56.20 ID:BEFB/GNJ0
利権も国内を順繰りすりゃいいんだけどな。
こいつらはシナチョンに利益与えるだけ。
244名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 14:52:34.00 ID:acixb6xX0
普通はこれだけ財政厳しいとか煽って大増税言いながら
宴会ハシゴとか絶対できないはずだけどなw
歴代稀に見る狂人総理だった
245名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 14:52:57.00 ID:yR9byXA00
>>241

>人気者になりたいくせに日本国民が嫌い

これってチョンアイドルや俳優と同じだよな。
きっと故郷が同じだから同じような考え方になるんだろうな。
246名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 14:56:05.25 ID:1pErKatX0
菅のやった事をすべて反故にしたら、不支持は一先ずやめて様子見くらいはしてやってもよい。
247名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 14:56:35.25 ID:wQehHmNS0
【少しの電気料金値上げで安心な未来】などと3文コピーでもてはやされる
【自然エネ法】ですが
本当に【少しの電気料金】か計算してみましょう

1世帯、月額3000円値上げと仮定します
すると、日本は5000万世帯以上ありますので 
3000円 × 5000万世帯 = 1500億円/1ヶ月
1500億円 × 12ヶ月 = 1兆8000億円/1年

毎年毎年【1兆8000億円】以上の日本人のカネが
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14758036 ←コイツを経由して朝鮮に流れます

この自然エネ法、成立に躍起になっているのはご存知朝鮮スパイ菅直人と公明党
なぜ成立を急ぐかというと、【通貨危機の韓国】への経済支援という意味合いが
強い法案だからです

日本のカネを【恒久法】で毎年毎年【1兆8000億円】も韓国に送金すれば、
韓国経済は安心^^
またぞろ朝鮮人が【○○の奇跡】とか【□△の大躍進】とか叫び出す日も近いです
ねぇ^^;

再生可能エネルギー促進法案とは?
http://www.anlyznews.com/2011/06/blog-post_17.html
ハゲキムチ孫の弟は朝鮮総連幹部?
http://www.freewebs.com/yahoobb/
248名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 14:58:20.61 ID:QSeh/YtM0
左翼からの選りすぐりのバカしかいないのな
249名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 14:58:48.95 ID:C6p2asV6O
民主党よりマシ。 ただそれだけ。
250名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 15:01:31.05 ID:qP5Xl1My0
民主党よりはまだ官僚主導か
自民の利権政治のほうがマシ。

管が辞めればまたマスコミが民主あげあげ
するだろうけど騙される人はまだいるかいね。
251名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 15:02:23.88 ID:yYh9LpOIP
菅、首相就任したがマニフェストは壊滅状態。とにかく自分の名を残したいので、
ギリシャ危機に目をつけ財政再建を唱え出したが消費税10%と言って、参院選惨敗。
これでしばらく黙ってたが、1に雇用2に雇用、これからは林業と介護と言い出す。
しかしこれも何も出来ず。
で、今度はTPP、TPP、平成の開国と叫び出したが、あまりにも性急な進め方で
反発を食らう。
そうこうしているうちに震災。見事なほどに復旧政策が遅れ、いまだに避難所で
生活している被災者がいる。

無能なくせに、地位には必死でしがみつく。
間違いなく、史上最悪の総理大臣。
252名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 15:04:00.76 ID:USJqfYuQ0
更迭したはずの三官僚に退職金上乗せしたくせに
253名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 15:05:44.80 ID:uwGZKDnOP
おまいら、明日はお台場でお散歩でつよ!

★★★8・21 フジテレビデモ@13:30出発★★★
■主催:有志■
集合・出発場所:「お台場・青海北ふ頭公園」(船の科学館すぐ隣)
デモスタート時間:13:30

★★★8・21 フジテレビデモA15:00集合16:00出発★★★
■主催:頑張れ日本 チャンネル桜 他■
集合・出発場所:「滝の広場」(ゆりかもめ「テレコムセンター」駅前
デモスタート時間:16:00

           ☆      ☆ 
          
          ☆       ☆            ☆     
                       ☆   ☆ 
                            ★

 __   
 |コココ|ヽ /⌒ヽ   [[|  ウェーハッハッハ 
 |コココ|エ<丶`∀´>エ[[|エエエ _____
 |コココ| .[|ゝ、__,ノ [| .[[|  [.| |       |\
 |コココ|=[|======[|=[[|==[|=|コココココココココ|  | 
 |コココ| .[|      [| .[[|  [| .|コココココココココ|  |゙
 |コココ|=[|======[|=[[|==[|=|コココココココココ|; .|
 |コココ| .[|\.コ二二二二二|コココココココココ|; .|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
254名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 15:07:22.35 ID:hNklRJWPO
今の非常事態に理想を掲げて何も進められないバカよりは
利権がエサだろうと復興がすすめられる腹黒の方がまし
255名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 15:09:15.38 ID:Wh3l4Fty0
国民は気づいたんだよ。
高度経済成長〜バブル期の「嫉妬」が高くついたことに。
256名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 15:10:29.77 ID:IWb1q5HIO
管の一貫した政策と言えばわかりきった事
日本を滅ぼして北に利益供与する
つまり管グループはそういう集団
次の選挙で全員落とせ
257名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 15:12:52.58 ID:BSO5inHwO
>>224
失敗から何も学ばないのが民主党
失敗したら、目先を変えて国民を騙せばいいだけだから
258名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 15:14:27.86 ID:RNrJCrrm0
今の政権がダントツで
ヒドいけどな。
259名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 15:15:56.01 ID:U0GVTaZ20
民意は、脱菅、脱反小沢

公約違反5人組は党員資格停止しろ
260名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 15:18:09.35 ID:qcXsJdzMO
菅の政策って何があるんだよ。
料亭巡りと外交失墜、それから詳しい原発への対処失敗、普天間未解決、中国への眉中外交、北朝鮮拉致スルー、増税反対がいつの間にか大増税推進…いったいどこにw
ついでにマニフェスト白紙www
261名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 15:21:35.95 ID:3kmZ5bKf0

で、被災地の惨状を無視して、嬉々として代表選をやってる猿どもは、
小沢の党員資格停止の解除をネタに、小沢グル-プの票狙いだって?

右から左まで、まるっと屑だなw とっとと解散すれば?ww
262名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 15:22:27.55 ID:sclDIODx0
>>252
それは泣きの万里
263名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 15:23:23.93 ID:XBGivxWZ0
江田・荒井とカス中のカスの菅グループ
264名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 15:23:30.62 ID:FOZZO+S80
>>257
脱原発で騙そうと画策したが失敗し、原発対応の不手際が次々露呈し始め
代表戦一色ムードで期待感を醸し出すのに苦労してるのが現状だしな。
次の大天災待ち、神頼みだろうな。
265名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 15:23:36.76 ID:6EnMQuK90
利権って、何なんですかねえ。
266名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 15:24:14.30 ID:CsouDBQy0
菅も財務官僚の言いなりだろうw
267名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 15:24:20.71 ID:TWOnk/Lj0
なにをするにも能力がついてこないのが辛いね
268名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 15:25:24.15 ID:lkkWBD9q0
管と同じように共産主義者同盟と結びついてる奴を選んだらまた同じだろ。
公安にマークされてる極左社会党政権なんだから解散しろよ。
小沢派なんか選んだら、それこそ悪しき金権政治の自民党時代へ逆戻りだろ。
もう詰んでるんだよ。
269名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 15:27:51.24 ID:upZXLxMN0
こいつら何か勘違いしてるよね
日本国民が求めているのは脱民主党
270名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 15:30:15.37 ID:RSGHk0wS0
太陽光パネル利権と財務省官僚のいいなり増税が何だって?
271名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 15:32:43.24 ID:T0OkpkaG0
まだ官僚主導のほうが良かったよ!!
民主の利権政治は酷過ぎる!!・・・これ以上日本壊すな(怒
272名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 15:33:23.28 ID:NJDHVncN0
日本国民が求めているのは脱原発 脱東電 送発分離自由化 だろ
菅より進めれる奴がいるならやればいいが
273名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 15:33:46.44 ID:y/ea6xds0
なでしこ観戦とかいっちゃってるからなあ。原発を翌日見にいったと同じ感覚
274名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 15:35:19.70 ID:BpeiDg/NO
仙谷が官房長官の頃から官僚に媚びを売り初めてたし。
275名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 15:39:36.75 ID:XkeUjFYP0
>「利権政治や官僚主導の政治に戻さない」

まーだ赤旗みたいに大企業優遇とか大嘘言って騙す気かw

薬害エイズの郡司ファイル発見も政治パフォーマンス目的のでっち上げ
原発も尖閣も、在日献金と北朝鮮と在日参政権に言論統制、他も全て
何もかも民主党は出鱈目の塊じゃないか
276名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 15:43:15.09 ID:KHtd6UOd0
脱原発以外に、菅に政策なんてあったのか
277名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 15:45:06.02 ID:qz8L3qW7O
「政権のたらい回しするな!」
「総理のクビのすげ替えするな!」
「国民の信を問え!」

とか言ってた詐欺民主党がいたような…
278名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 15:46:40.72 ID:KHLQCbOT0
>>245
韓流アイドルも所詮中身は朝鮮人だからねえ…
竹島の話しがでると途端にファッビョーンになって家に帰っちゃうし、個人的な反日感情を隠さなくなる。
そのくせ日本でデビューしたい、人気者になりたい願望は強い。

まああれだよ、本当に好きの反対は嫌いじゃないのを地でいってるってとこだね。
日本大好きで羨ましくてたまらない、なんとか自分のモノにしたい!
でも体面は繕いたいプライドが許さない、お前らが俺より格下なんだ!ってこれが根底にあるからねえ。
279名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 15:49:07.31 ID:UZquWjGe0
自公政権よりも民主党政権方が金権、利権に執着して
政治家の尻を官僚が吹いている気がするんだが
280名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 15:57:21.35 ID:XviizfPx0
民主党 → 極左
共産党 →普通の左

って事でオケ?
で民主党は一党独裁政治を目指してる、と
281名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 16:07:15.45 ID:lkkWBD9q0
>>280
俺の中ではどっちも一緒w
普通の感覚の日本人だったら「共産党支持者」と聞いただけで
ドン引きすると思うよ。
まだ数が少ないからその存在を許されてるだけで。

http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/3/30/House_of_Representatives_of_Japan_-_by_Party_%28JA%29.svg
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/a6/House_of_Councillors_-_by_Party_%28JA%29.svg
282名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 16:08:43.81 ID:LGgJ8aR90
>>182
自由競争なら日本人同士で協力しあう
護送船団方式とるのも自由じゃないの。
わざわざ敵のルールで不自由に戦う訳?
283名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 16:15:25.45 ID:kzW1SrCy0
菅直人が一番官僚(財務省)の言いなりでした。
菅グループが「官僚主導の政治に戻さない」とか冗談きつい。

消費性向も乗数効果も分からなくて財務相やって、
予算委員会で大恥かいちゃったからね。
284名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 16:16:32.77 ID:V+MhUvTw0
原発利権が一番許せないわ。
285名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 16:16:34.10 ID:WKCb//YXi
また言い訳のスケープゴートか。
286名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 16:20:00.38 ID:dNexWVU5O
>>234
不吉なこと言うな!
シベ超はシリーズ化されてるじゃないか!
287名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 16:20:29.66 ID:08vPO4cM0
民主党政権に戻さない
民主党消滅!!!
288名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 16:36:11.71 ID:fTTYN1po0
こいつらは菅の無能さにまだ気がつかないのか。
289名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 16:36:57.03 ID:/y38JmJO0
ああ、この匂い市民のグループ臭
290名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 16:43:51.53 ID:2yZ+k84CO




北朝鮮
民団と癒着してる民主党は基地の集まり

財政破綻をするのは当たり前

脳みそ
キムブタだから
291名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 16:46:07.55 ID:LJ3u88370
>>1
>菅首相の政策引き継ぐ人を支援

麦茶吹いた
292名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 16:50:07.47 ID:4DlHOeO70
しかしまあ、こんなに何回も敗者復活のできる組織ってここ位しかないよなあw
293名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 18:47:26.34 ID:tESF3Z6o0
財務官僚の走狗と化している管と官僚にオンブに抱っこの自民党は、どちらも
増税緊縮財政路線だから要らない。
みんなの党も躍進したとしても単独政権はあり得ず、自民党と連立で増税路線転換の
騙し討ちになるだけだから期待するだけ無駄。
脱官僚の増税抑えて大型経済対策を打って来る小沢路線が国民にとって一番、マシ
なんだが、一般国民もネトウヨ並みに頭悪いからなぁ。
マスコミと官僚共に踊らされて、ベターな選択が出来なくなっている。
官僚と電力会社は天下りで癒着しているから官僚の走狗の管政権の路線継続じゃ東電
にロクな追求も出来ないし、電力会社からの献金が72%を占めている自民党じゃ東電
免責確定で損害賠償も電力料金値上げと税金投入の実質、国民へのツケ回しで増税と
物価高騰のタブルパンチとなるだろう。
294名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 18:50:04.51 ID:+8QDH4SM0
>>1
>社会保障と税の一体改革やエネルギー政策の見直し

公務員制度改革や規制改革なんか放ったらかしで、
安易に増税で賄うんだよね、利権まみれで無能だから。




オット、無能じゃない無脳だった。

 
295名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 18:52:35.55 ID:VUa5bkR/0
そして、ラスボスの江田五月が代表選へ
296名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 18:54:26.97 ID:iUnRIJhFO
売国政策を引き継ぐ糞を支持ですか…
297名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 18:55:06.85 ID:WLruLazV0
利権政治→何もせず放置
官僚主導→官僚抜きでは何もできず結局官僚の言いなり

ポッポも菅も何もしてないな
298名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 18:59:25.21 ID:5YmoA80aO
菅のグループが付いた候補者は罵声の対象だな
299名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 19:00:45.62 ID:5uvZnvOa0
>>1
えっ⁈
何をほざいているのか、意味が分からない
300名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 19:01:59.50 ID:QSZ1/PXx0
「利権政治や官僚主導の政治に戻さない」と首相に近い議員のグループ


こいつバカ?
自分たちが利権政治、官僚主導の政治じゃないかwww
301名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 19:10:59.22 ID:WZlfsHNI0
>>1
保身が全ての見苦しい連中だな
首相の政策なんて何処にあるんだ?

言ってる事全て逆効果なのに理解出来ないようだな
302名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 21:21:14.67 ID:y5KTHIMV0
財務官僚の言いなりだったじゃないか。
辻本をボランティア担当大臣に任命したり、鉄道関係や原子力関係やってる
日立製作所出身の大畠を経産→国交相にしたりしてるじゃん。
どうみてもホームドア設置や廃炉ビジネス利権確保してるだろ。
303名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 22:03:53.85 ID:DKY/UQZd0
誰がなっても、どうせ半年しかもたんだろう
三宅雪子総理でもかまわんよ
304名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 22:08:35.11 ID:KhtQ83K50
もうマスコットの民主くんにでもしとけw
305名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 22:09:21.21 ID:J2jiQWa10


「利権政治反対!」を掲げる利権政治

306名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 22:16:04.57 ID:y2lnnxZ00
利権政治って、民主党の政治?
周りが見えていないにもほどがある(w
307名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 22:17:02.62 ID:82jPgqmf0
質問ですが

次の総理大臣を決めるのは当然 総理大臣指名選挙で決めるんだよね?

違いますか?
308名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 22:19:29.35 ID:GSjcasuDP
なら安倍でいいんじゃね?

霞ヶ関改革しようとしてたろ
309名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 22:20:29.80 ID:/PTn0Wm80
>>308
安倍には出来ない。
既得権者の利益を追求する守旧派だから。
310名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 22:26:57.91 ID:RLJqJ+J30
■■ソウルの国民大学で講演で朝鮮人の本性を現した小沢一郎の発-言■■

小沢一郎幹事長

「日本人は動物にも劣る民族」 「日本人は寄生虫、害虫」
「日本人の若者は漠然と他人に寄生し寄生虫として-生きているとんでもない害虫だ」
「もともとむ日本人の親達もどうかしている。日本-人は動物にも劣る民族といっても過言ではない」
「日本人はもともと民度が劣るから、君達韓国人のような優秀な民-族の血を日本人に入れない限り、他人やアジアに寄生して生きる害-虫日本人が増えるだけだ」
「これ以上言うと日本に帰れなくなりますから今日-はこの辺で」

この事実を知っていて問題発言として取り上げない日本のマスコミ
http://www.youtube.com/watch?v-=uX7xFMvCly8

311名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 22:29:17.09 ID:WtgP3QxZ0
まあさすがに菅以下はいねえだろう
312名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 22:56:26.50 ID:6EOFTk+9i
>>311
甘過ぎるよ、民主党を舐めたらあかん
313名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 23:11:59.02 ID:KhtQ83K50
>>310
ひでぇなw
寄生虫は小沢自身と同胞朝鮮人のことだろうがw
314名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 00:02:39.24 ID:tvP8ObnF0
政治主導は確かに必要だが、民主党議員の頭のレベルじゃ無理なんだよね。無理なのに
強引にやろうとするから反発ばかり食って何も進まなくなってしまう。

315名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 00:06:50.96 ID:FV9wXo0A0

要は権力はあったけど
             人望が無かったんだな
316名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 00:52:34.63 ID:kIx/KQE50
利権政治に戻らない(嘘) 国内を潤さず韓国を潤す再生可能エネルギー法案

菅総理と孫正義が進める再生可能エネルギーの恐ろしさ|ネット新撰組のブログ
http://www.youtube.com/watch?v=kL1uaOKMxGk
孫正義が『再生可能エネルギー促進法』に群がり、利権を狙う
http://www.youtube.com/watch?v=kZh5TsN_-tA
再生可能エネルギー促進法は、孫正義氏率いる「自然エネルギー協議会」保護法
http://news.livedoor.com/article/detail/5642461/
菅首相が電気事業者による再生可能エネルギー電気の調達に関する特別措置法案、
つまり再生可能エネルギーで発電された電力を高額で買い取る制度を、
早期に成立させる意向を示した。既に閣議決定され、国会に提出されている。
恐らく否決されると思うが、内閣が自由に特定企業に利益誘導が可能な制度と
なっており、産業育成や技術進歩等の事はほとんど考慮されていない。
孫正義氏率いる「自然エネルギー協議会」保護法と批判されてもやむを得ない内容だ。

菅が提唱している太陽光パネルの大量購入(輸入)は中国と韓国に補助金を配るようなものらしいな
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310310684/

【政治】菅首相の突然の「脱原発表明」の陰に「ソフトバンク・孫社長」の存在
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1310812670/
【話題】 「こんな楽な商売はない」 ソフトバンクがアノ事業に極秘参入!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1311063763/

【企業】韓国で「日本は犯罪者」発言のソフトバンクの孫社長…日本では脱原発なのに、韓国では「原発絶賛」のカラクリ★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312530146/

【政治】孫正義氏 買い取り額上限制「本末転倒だ」 再生可能エネルギー固定価格買い取り法案★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312627179/

■再生可能エネルギー法案の嘘
★金持ちにお金が逆再配分され、貧乏人がより貧乏になる太陽光発電の全量買取制度
http://unkar.org/r/wildplus/1308668222/134-135
317名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 20:30:48.50 ID:xD5QzodI0
言ってることが意味不明
318名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 20:34:22.95 ID:bya4TOcHO
民主党の在日利権や在日主導の政治よりはるかにまし
319名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 20:43:47.03 ID:qXsOZc7f0
つまり引き継いで後で嘘ですって管みたいに言っても管側は何も言えんわなw
320名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 20:51:56.35 ID:+VzrHF0sO
>>1
朝鮮利権の代表が何ほざいてるんだ?
321名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 20:51:57.68 ID:pypqpN8/0
>>310 寄生虫は朝鮮人ってのが世界の常識やのにね。しかしどこに行っても嫌われる朝鮮人寄生虫を偽名まで使わせて保護してる変な国が日本です。
322名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 20:55:31.28 ID:XC+Dct8e0
政治主導の政治なんて、
何の役にも立たない東大出のキャリアを粛清しないと無理だと思うわ
323名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 21:03:56.90 ID:ozGCEwMY0
何の役にも立たないってわけじゃないけどね
324名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 21:08:03.70 ID:+KuQJ3K/0
日本ほど政治に対する敬意がある先進国は無いのだそうだ。
国民は政治に無意識に敬意を払っている。
だから期待を裏切られるともの凄く批判する。
よその先進国は政治なんか軽蔑して無視している。
だから批判もしない。
325名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 21:10:50.80 ID:S1LsoT4V0
政治主導とは、国民の付託を受けた国会議員が、政務官や大臣・内閣に入って
各省の官僚を監督・指示し、民意を反映する事であって、粛清は違うと思います。

現状は、財務相時代に乗数効果や消費性向も分からず予算委員会で大恥をかいた
菅直人みたいな無能な政治家がトップに居て、彼らよりも頭の切れる官僚によって
政治を仕切られている点が問題です。
326名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 21:20:06.60 ID:s6nvG7oTO
そもそも、菅って一つでも政策と呼べるような事をしたか?
場当たりな言動しか思い出せないんだけど
327名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 21:52:05.31 ID:knaY5IJ80
>>310
お前みたいな頭の逝かれたキチウヨがまだいたのか
ネットに寛容な小沢を捏造してまで叩くなよ
お前がやりたいのはマスコミ批判でも小沢批判でも何でもないただの破壊だ
328名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 21:55:45.60 ID:SGjdLn+vO
菅ってワガママを通しただけで脱官僚はしてないだろ!
329名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 21:57:42.53 ID:Pn3jsst80
どんな汚いことをしてもかまわんから
「国民が」幸せになれる政治をしてくれ。
330名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 22:03:12.39 ID:a60uCFw10
まあそれでいいだろ
いま東電寄りの人間が総理なんて悪夢でしかない

土建のための復興じゃなくて
東北のため、もしくは日本のための復興を担える人材が適任なんだが
民主どころか自民でも期待薄だろうな
331名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 22:03:42.84 ID:voPR5cmk0
利権政治って定義を商的な業界団体との癒着のみって意味を改めねばなるまいよ。
代表的なのは小沢にみられる、田中角栄型の利権政治だけど。

民主党においては、媚韓・北朝鮮支援などの在日やBからの支援という利権が存在しうる。
最近はそちらの方に国民は注視した方が良いと思う。
332名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 22:04:04.91 ID:r55VCqsq0
菅首相のスタンスを引き継ぐということは暴風雨の中を歩くようなものだと理解せよ。
戦後60年の赤錆を削りとる作業だと心得よ。それだけしんどいんだよ。
元に戻すのは簡単。その代わり二度と政治主導は実現しないしそういう機運もなくなる。

333名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 22:05:00.01 ID:aw1GsqRz0
孫正義に利権やって、どこが脱利権だよ

ふざけんなよ
334名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 22:05:19.35 ID:/TZKP5TvO
何もしなかった奴の政策引き継ぐなんて、笑えるジョークだ。
335名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 22:06:07.63 ID:UXExefjF0
誰それがってのはかろうじて江田五月が出てるが何人なんて出ないんだなww

普通、マスゴミもそこらは考慮して100人だの150人だのと
票に影響するんだぞってのをアピールしてくるから載せるもんだがwwww

4人とかだったかww
336名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 22:06:39.94 ID:DuET+9J80
何か、次の国家主席予想してるみたいだな…
「○○路線を継承しうる人材が、●××である」的な
337名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 22:10:21.76 ID:9O3VUHAD0
天下りを激増させ、各省庁の概算要求を激増させた民主党政権
ありがとう民主党
338名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 22:11:17.49 ID:2Jggu/rh0
>>325
無能な政治家がトップにいるから政治主導が出来ないというんじゃ
システムとして欠陥があると言わざるを得ないよな
ブッシュジュニアだって大統領を2期勤め上げたんだし
とんでもない切れ者であるライスや
黒人初の大統領とまで言われたパウエルが
どうして馬鹿者ジョージに仕え、ジョージの意向を尊重して動いたわけだ
それに対して霞ヶ関にそのような事が出来るかね?って話だよ
339名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 22:20:41.02 ID:vYsn9Jia0
>>338
菅の無能さはブッシュジュニアどころの騒ぎじゃないからだよ
スタッフ怒鳴り散らかして真面目に話を聞かないんだからどうしようもないだろ

霞ヶ関が何言おうと自分に都合いい報告以外聞こうとしない
初めのうちは一切の報告を拒んでると言われてたじゃないか
ドア開けたら怒鳴られるから誰もドアを開けようとしなくなったんで
ドア開け係として秋田のなんとかいう議員を任命したって記事まで出たじゃん
340名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 22:25:59.02 ID:nBAqaQ6KO
>菅の政策
ペテンwwwwww
341名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 22:28:12.17 ID:2Jggu/rh0
>>339
それでも菅総理が総理になったのは選挙で選ばれたからという面があって
なぜかと言えば支持者がいるからで、菅を支えている連中がいるってことだ
そいつらが菅政権の中枢で菅のお守りをして霞ヶ関を動かせばいいんだが、って
つまりこれがブッシュが大統領になれた理由であり大統領として勤め上げることが出来た理由だろ
役人だって人間なんで誰の言うことでも聞けるわけじゃないし、
したがって政権交代のたびにブレインの交代は必須であり不可欠だと思う
霞ヶ関はあくまで下っ端
342名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 22:29:59.16 ID:r55VCqsq0
官房機密費暴露の野中氏は菅首相を高く評価している。一つ一つ見てゆけばあれほど真面目に職務をこなし、
国会もキチンと出て答弁も真面目に答え、対応対策にも全力投球している。行事もすべてこなすし一時一刻も
緩むことなく仕事をしている総理大臣は自民党時代には見たことも無い。と驚くほどの高い評価をしている。
さらに、願わくはいろんな業務を全部自分でやろうという姿勢だけは直した方が良いと釘を刺していた。
民主党の藤井氏は菅さんをダメ総理だなどとマスコミで吹聴する人がいるが、私は菅さんにとても追い付けない総理は
自民党に12,3人はいると思う。と、これも高い評価をしている。
自民党の歴代総理の12,3人は菅首相に及ばないと喝破していて、同席していた野中氏もうなづいていた。

343名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 22:35:17.80 ID:vQ/ATZvB0
野中さんって自民党を離党されたんだよな
何で?
344名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 22:36:23.92 ID:S1LsoT4V0
>>342
それはどうかな.. これだろ。藤井裕久も野中広務もそれぞれの思惑で言ってるから。
http://www.asahi.com/politics/update/0729/TKY201107290472.html
亀井の菅直人ヨイショも民主党自民党で大連立されたら国民新党のポジションがないからだし。
345名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 22:39:26.28 ID:dUP9hoJ/0
政治主導だからといって無能政治家が邪魔するのでは話にならん
民主党にそんな能力のあるやつがいるわけないんだよ
346名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 22:42:35.13 ID:Qia84iZL0
拉致被害者の家族会に「横田めぐみは帰ってこないんだよ!」とわめいた野中広務ね。
ID:r55VCqsq0の素性丸判りw
347名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 22:42:53.62 ID:vQ/ATZvB0
菅さんも見てると可哀想だけどな
348名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 22:44:25.25 ID:VBNS8VcW0
菅グループとか恥ずかしくて何も言えないだろ、普通は
349名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 22:45:29.99 ID:+nM5NTZiO
菅直人グループ「カネと権力は手放しません!」
350名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 22:47:11.27 ID:r55VCqsq0
今までやりたい放題の官僚どもは政権交代と言う民意の恐ろしさを知ったことだろう。
事実上の閣議だった事務次官会議を止めさせ、降格や罷免も可能にするなど民主党内閣に
敵意を持った官僚どもが全力でサボタージュし、妨害をしてることで野党の攻撃材料を提供
してる。内閣は霞ヶ関の反抗に手を焼いていてもマスコミが支援しないどころか、官僚の手先になって
攻撃するから国民は全部内閣の責任だと思ってしまってる。法案は通らず、霞ヶ関は反抗してれば
内閣は立ち往生してしまう。そんな中でも菅内閣はどんどん会議を立ち上げ、官僚どもの鼻づらを
引っ張りまわしている。立派なもんだよ。この後の後継者が菅さんより強いリーダーになることは
予想しにくい。官僚に飲み込まれ、どんどん自民党型の政治に逆戻りするベクトルが働くだろう。
まったく日本の政治は進歩しないし、させないんだよな。
351名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 22:48:15.61 ID:9O3VUHAD0
>>350
菅内閣は天下り増やしすぎ
352名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 22:48:21.34 ID:uPBsAfhH0
意味分かりません。
バ菅の政策? 思いつき政策を引き継ぐのですか?
353名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 22:48:49.73 ID:vYsn9Jia0
>>341
トップがバカなら何人ブレーンがいても無駄
ブッシュジュニアとブレーンの関係を調べてみたらいいよ
無能無能と言われててもブッシュジュニアはどのブレーンに聞いたら適切な答えを得られるかだけは
判断間違えなかったと聞いた


船頭多くて…機能不全 内閣官房参与ついに15人目
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110329/plc11032923540035-n1.htm
354名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 22:49:07.13 ID:TISuGYON0
むしろ根絶やしにせねばなるまいて。
355名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 22:50:58.22 ID:C4MjmR0R0
政治主導をやるためには官僚を上回る専門知識が必要
それを「族議員」と叩いて排除したのに何言ってるんだかw
356名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 22:52:02.90 ID:JqnTWgSxO
まぁでも小沢鳩山の糞コンビの院政は最悪だけどな…
357名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 22:52:49.07 ID:R6vH0pjx0
バカが天才に挑んだところでなぁw
358名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 22:54:14.27 ID:48y0tW0X0
まだ舌先三寸で国民を欺けると思ってるんだなコイツら
ま、騙され続けてる馬鹿もいるようだが
359名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 22:54:52.30 ID:LxXHjd42O
変わったとろで民主は民主ってのがなぁ。
360名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 22:56:13.03 ID:u4QDLin+0
うんこが新しいうんこになってもうんこはうんこ
361名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 22:56:49.09 ID:r55VCqsq0
>>351
取引する条件だよ。一つ一つの事象だけ見るんじゃなくて全体を見ないとわからないんだよ。
税制だってトータルで増えたのか減ったのかを見ないと意味が無いのと同じ。
一時的に天下りが増えても官僚どもに仕事をさせる交換条件として大局的判断でやったんだよ。

362名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 22:56:56.28 ID:qPbDnuOQ0
なんか政策ってあったっけ
復興に本腰入れないとか拉致被害者(家族)に何言われても気にしないとかか
363名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 22:57:03.16 ID:GhHlAiLAO
カス政治屋はどれだけ集まろうがカス
364名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 22:58:51.37 ID:Ey3ksufT0
菅総理の政策って何?
何かやったっけこの人?
365名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 22:59:10.15 ID:9O3VUHAD0
>>361
各省庁の予算枠も増やしすぎ

いったん無責任に既得権を激増させると
戻すのは難しいぞ
366名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 23:02:11.14 ID:uFlN2+lk0
政治主導って新作落語だったっけ。
367名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 23:04:30.58 ID:a1UGgxDr0
日本民族浄化したキチガイ北朝鮮スパイ菅の後釜など殺してしまえ
民主党事体が在日韓国朝鮮人で日本人の敵だ!

国会中継を見てない人もこれをみて欲しい
菅首相が福島原発の爆発の日、その日の風向きをあらかじめ調べて
官邸に報告させておきながら、「わざと」(←ココ重要!!!)
内陸部に風が向く時間に福島の被災者を危険な方向に避難させて放射能被爆
させた!!!
菅首相は「未必の故意」による殺人鬼である証拠がここにあります!
原発反対派の皆さんも見てください!

http://www.youtube.com/watch?v=lQHwEe5snXE&feature=related

http://www.youtube.com/watch?v=eKfwTRKAls4&feature=related
368名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 23:08:26.40 ID:MWzO0B770
おまえらが利権政治と官僚主導政治を繰り返すから、国会が機能してねえんだよ!
この期に及んで二枚舌かよ。テメエラ人間じゃねえよ!
369名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 23:08:26.73 ID:WEYLX4mWO
鳩の政策無視して怒らせてなかったっけ、兎に角「お前が言うな」が一番似合う希有な人。
370名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 23:10:25.53 ID:iHxVlOiJ0
自民党は、官僚を使い、官僚に使われる

民主党は、官僚扱えず、官僚に使われる
371名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 23:11:52.53 ID:r55VCqsq0
>>365
概算要求にはシーリングは付けない。しかし今までどうりのぶったくり予算は付けられないだろう。
会計検査院も民間人を入れ組織替えをし、省益を主眼に置いた水ぶくれ予算は通りにくくなっている。
事業仕分けもボデーブローのように効いていて、おかしなことはしにくくなっている。

372名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 23:14:48.84 ID:mEXbkcCd0
>>1
利益も権利も無いことを誰がやるんだよ。
国としてやるべきことを決めたら、
そこに利権が生まれるようにするのも政治の役目だ。
内容の問題であって、利権は悪なんてレッテル張りは止めろ。
官僚主導と政治主導も同じ。
官僚主導で動いていたんなら、政治家も頑張って政策競争すればいい。
どうして官僚を抑え付けて,頑張ってない方に合わせようとするんだ。
373名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 23:15:22.29 ID:Jc1SOFwe0
【 出自を隠す政治家の態度は、有権者への背任 】

陳哲郎こと 福山哲郎 S37年1月19日生 S50年8月19日帰化 法務省告示第291号

 福山官房副長官は、自身が帰化人であると、公には一言も言っていない。
帰化人である事を公表せずに議員となり外国人地方参政権付与の強力な推進役となっており、
日本の行く末を決める日本政府の中枢に位置している。

「官邸におかしいひとがいる」アメリカ大使の発言は彼のことである。
福山官房副長官に限らず外国人地方参政権付与を推進しようとする議員は、出生時の国籍を公にしてから堂々と主張すべきではないのか?
 外国人地方参政権付与を推進しようとする福山官房副長官が、日本人の生活を第一に考えた政治家であるとは到底思えない 。
生来の日本人の振りをして、外国人地方参政権付与を推進しようとする行為は非常に卑怯である。
374名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 23:16:15.00 ID:ZEF+1GQx0
何で岩手県出身だと処分取り消しになるの????
375名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 23:16:57.17 ID:9O3VUHAD0
>>371
菅政権はシーリングつけてるよ、
鳩山政権の予算編成を基準にw

そして財政支出が絶望的に肥大化してる
基礎的財政収支を調べれば分かるが、自民党時代どころではない
376名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 23:18:07.13 ID:r55VCqsq0
>>370
自民党はすべてが官僚のシナリオ。官僚を使っているように見えるのもその一つ。
第一議員立法する必要が無いんだから秘書は地元と献金先へのあいさつ回りに
使うだけでよい。もとより官僚と政策論議する能力など微塵も無い。
それでどうやって官僚様を使うんだい?

377名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 23:19:30.87 ID:ohIWnjyn0
菅に政策なんてあったっけ?
378名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 23:20:32.94 ID:2ZPCSaZp0
野田や海江田の官僚拝み組みにやられたからなあw
379名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 23:29:45.43 ID:uzxgzLzF0
公務員給与2割削減先送り、東電救済法案、再生エネ法案、…
これだけでも十分、利権政治に浸かってますやん
380名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 23:29:48.08 ID:d8g4dS1r0

>>1

アホな政策をそのまま引き継げってwww
嫌がらせかwww
381名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 23:31:22.98 ID:2TKZUbhL0
北と密接関係の市民の党 説明拒む首相、消えぬ謎 民主側1億5000万円超献金
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110820/crm11082001300000-n1.htm
382名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 23:36:08.25 ID:JTAluNCD0
脱官僚という考え方自体は認めてもよいが
あんたらのような無能にかじ取りを任せるぐらいなら
官僚主導でいいや・・・。

理想そのものに罪はない。実現できない連中だから支持しないだけだ。
383名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 23:40:23.08 ID:Lr2CrkUZ0
次の総理や幹事長は、こいつらの比例順位を下にしてくれ
小選挙区で通ったなら仕方ないが、比例でのこいつらの復活は勘弁だ
384名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 23:42:48.47 ID:2Jggu/rh0
>>355
それは間違いだと思う
専門知識というのは基本的に細分化していくので
どのような道であろうともその筋の専門家というものがいてそいつが一番のエキスパートになる
じゃあ誰がそいつらを使いこなせるのか?という問題になってしまうわけで
結局すべてを見極める神を要求しているのと同じだ
385名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 00:00:30.53 ID:Y+r+Wb1X0
>>353
だからさ、トップとブレーン集団というのは一心同体トータルパッケージであるべきってことだろう
よって菅が次から次へとブレーンを招いたところで果たして使いこなせるのか?と言えば当然問題なわけだが
トップにとって単なる他人にすぎない官僚が政権の中核を担うブレーン足りうるかといえばそれもNOだろう
大統領制じゃない日本なんで個人というより政党が固有のシンクタンクを持って
そして政権交代の度にそいつらを中枢に据げかえる制度の方がよいんじゃないかねえ
しかし考えてみると族議員というのは、ここでいう政党固有のシンクタンクの役割に似た働きをもっていたと思うけども
問題はこいつらが霞ヶ関とつるんで利益誘導を行うことにばかり熱心だったことだし
例えばムネオ氏の例を考えれば族議員方式の弊害がよくわかるんじゃあるまいか
386名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 00:01:08.66 ID:0ZDpWhoe0
>>384
信用できる専門家をかぎ分ける能力、その専門家を上手に使う能力があればいい
菅にはなかったけどな

船頭多くて…機能不全 内閣官房参与ついに15人目
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110329/plc11032923540035-n1.htm
387名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 00:05:43.63 ID:hbmjgDci0
 菅首相の「脱原発依存」を次期首相が引き継ぐことについて「賛成」「どちらかといえば賛成」が
75・5%に対し、「反対」「どちらかといえば反対」20・2%だった。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110821/stt11082117400007-n1.htm

388名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 00:08:31.45 ID:+1u5m6XO0
政権担当能力が無いから、
とっくに官僚に泣き付き政治じゃねーかw
天下りの規制も公務員給与2割減額とかも無かった事になってるし。
適当な事ほざくのも大概にせーや。
389名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 00:16:22.59 ID:ctD/B2q00
菅グループの理念=日本人皆殺し
390名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 00:50:32.52 ID:d8xqyKBY0
脱原発だけで云うと誰がいいの
391名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 00:54:00.04 ID:4bA6m2Ei0
埋蔵金を見つけるまで黙ってて欲しい
後の政権交代へ続く批判も提案もそこから始まったのだから
392名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 00:59:42.29 ID:DSUf/kun0
菅の支援なんてマイナスだろ。
去年の参院選で応援演説した1人区で当選したのなんて、
公明とバーターした輿石だけで、新人相手に開票率98%で当確が出る大接線。
正に落とし神。
393名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 01:30:54.36 ID:er7fcoVsI
菅が優秀とかキモイ奴いるなー本人だったりして
394名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 01:36:55.55 ID:I0Tfgcqn0
ある意味、今が近代日本で最悪の
金権、背信、官僚主導政治な訳だが…

こいつらは何を言っとるんだ
395名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 01:39:11.04 ID:Ivr5E8+r0
政策なんてあったか?
思いつき考え付きを披瀝しただけのような気がする
具体的に考えられる人がいい
ということは民主ではだめなんだなw
396名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 01:40:20.31 ID:O0gmwDuK0
利権誘導どころか国益の海外流出を促進してるし
官僚に政治の尻拭いをしてもらっていて、そのことに気づきもしない間抜け集団が
何をほざいているんだか
397名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 01:44:49.28 ID:d8xqyKBY0
まああと二年待てよ、負け犬は
398名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 01:47:14.38 ID:u4VjrXhn0
>>394
地震復興は思ったほど進んでないんで金権もうまく使えないゴミ
399名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 01:49:54.89 ID:y8YGadbr0
>>350
ミンスとかいう国家破壊主義者を撲滅せよ。
その昔国家社会主義者というのがいたが
今の日本にのさばってるのは日本消滅を目指す連中。
400名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 03:30:45.36 ID:ApfantufO
官僚主導ったって今の政治家の質が酷いんだもん仕方ないわw
日本の戦後教育ってのはものすごく質が落ちたんだね
401名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 03:34:04.10 ID:FQLGn2m50
「日本歴代総理の中で誰が1番無能だと思う?」

「決まってる。次の総理さ。」
402名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 03:35:01.06 ID:VgqJTsFL0
民主党はマニフェスト詐欺の責任を取るのが先だろう。
403名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 03:41:18.86 ID:CzHXkppz0
>>9
OQてなに?
404 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/22(月) 03:47:48.07 ID:ZyE7MGE10
民主党
405名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 03:50:22.60 ID:gJROUM9N0
>>1
ものも方便じゃw
反利権政治、普通は一部の利益誘導にならない様に政治主導で進める、が
こいつ(糞かん)は誰(国民含む)の為にも働かないw。そりゃ楽じゃ。
官僚主導の是正、結局言うだけで何もしなけりゃ、官僚主導にはならない

ほんっと腐ってるなこいつ(くそ管)等は

406名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 06:02:52.68 ID:bRTzkZGk0
おまえらだって利権政治と無縁じゃないくせにな。
官僚には死ぬほど働かせろよ。専門分野では能力発揮する。
ポイントポイントでうまく使えよ。
人をうまく使うってことができないやつらは本当にトップに立たせちゃだめだ。
407名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 06:04:15.49 ID:rQJ6/4uk0
気が向いたら国民栄誉賞をバラ撒く政策を引き継ぐのか?
408名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 06:06:21.50 ID:UdYJFBKE0
管首相の政策っつうのは日本人奴隷化政策のことか
409名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 06:09:13.28 ID:UdYJFBKE0
恥とおもわず民主党にいてなおかつ総裁になろうなんて
最低だな いま必要なのは管やハトを瓦礫と一緒に処分
することだ
410名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 06:12:46.26 ID:3H1Bsyl4P
>>1
菅主導は官主導よりも遥かに酷かったんだが。
411名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 06:17:01.18 ID:7r8y3W4F0
指揮権発動してでも管を逮捕させない事を書面で確約する人物の事だろ
このままだと退任直後にお縄だから
412名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 06:31:21.45 ID:1365INNI0
首相の政策引き継ぐなら
官僚主導と利権政治、朝鮮支援の政治を継続だろ
413名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 06:58:00.21 ID:s7jp+9xJ0
引き継ぐ=民団のスパイ?w
414名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 10:52:14.52 ID:i1nb6SDk0
菅直人の言ったことを思い出してみた。

「一に雇用、二に雇用、三に雇用」
 → 何かしたか? 言うだけパフォーマンス

「消費税10%」
 → 暫く延期。言うだけパフォーマンス。ただの財務省の犬。

「平成の開国TPP」
 → 延期。今回はバルーン上げて様子見か。

「脱原発、クリーンエネルギー推進」
 → 大震災前までは原発でクリーンエネルギー推進でしたね。

菅直人は特に政策信念があった訳じゃないのに"世の中の空気"が首相にさせてしまった。
官僚や、お抱えブレーンの入れ知恵を思いつきで言っちゃうバカ。
次首相やる人はストレステストが必要だとか言っていたが、菅直人が一番ストレステストに引っ掛かるわ。
415名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 10:55:01.32 ID:clEmlnJr0
3連続でアホ無能首相が誕生しちゃうんだね
416名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 10:59:23.44 ID:TrkahL54O
無能ループって怖くね?
417名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 11:12:03.17 ID:M+1ninuS0
民主党代表選の争点が明らかになってきた。小沢氏の党員資格停止解除は多くの国民の
意図するところではないだろう。であれば国民の意図を汲み小沢氏の票にブレないリーダーが
必要だ。そうでなければ小沢氏にならせて頂いた首相が誕生する。
ならせて頂いた首相は国民を向かないで内部を見る事になる。
したがって停止解除を言わない議員こそ首相にふさわしい。自民党も停止解除を標榜する代表とは大連立はもちろん政策ごとの協調もできないことを言うべきではないだろうか?
418名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 11:15:46.39 ID:M+1ninuS0
民主党代表選の争点が明らかになってきた。小沢氏の党員資格停止解除は
多くの国民の意図するところではないだろう。
であれば国民の意図を汲み小沢氏の票にブレないリーダーが必要だ。
そうでなければ小沢氏にならせて頂いた首相が誕生する。ならせて頂いた首相は国民を向かないで内部を見る事になる。したがって停止解除を言わない議員こそ首相にふさわしい
。自民党も停止解除を標榜する代表とは大連立はもちろん政策ごとの協調もできないことを言うべきではないだろうか?
419名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 11:22:21.07 ID:M+1ninuS0
民主党代表選の争点が明らかになってきた。小沢氏の党員資格停止解除は
多くの国民の意図するところではないだろう。であれば国民の意図を汲み
小沢氏の票にブレないリーダーが必要だ。
そうでなければ小沢氏にならせて頂いた首相が誕生する。
ならせて頂いた首相は国民を向かないで内部を見る事になる。
したがって停止解除を言わない議員こそ首相にふさわしい。
自民党も停止解除を標榜する代表とは大連立はもちろん政策ごとの協調も
できないことを言うべきではないだろうか?
420名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 11:23:34.02 ID:axuTNA7E0
官僚の操り人形の癖に何言ってんだか
421名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 11:26:50.96 ID:0ZDpWhoe0
>>403
        ::    :: (( ⌒ )
   ( ⌒ )) ::   :: (( ) )
    ( ( ))  )ヽ  ( )
      ( )  .(人)  ::  (( ) )
       ::   ,i||i, ::  ( )     、z=ニ三三ニヽ、
       :: ,:' ,' ':,  ::      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
.         ,:' ;'  ': ':, ::       }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
      :/"''::;;,,,,;;::''"\:    lミ{   ニ == 二   lミ|
       :|::::::  U      |:    {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ   どうだ?
      :|::::::::::::   U  |:    {t! ィ・=  r・=,  !3l    お灸気持ちいいか?
       .:|:::::::::::::: U   |:    `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
        :|::::::::::::::    }:       Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
        :ヽ:::::::::::::: U }:    ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
       :ヽ::::::::::  ノ:   /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
       :/:::::::::: く:    /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ :|無党派層: /    l    l l/ |/  /       /
422名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 16:17:24.32 ID:1365INNI0
よく3人続けて政権を投げ出した自民党と同じってマスゴミや民主の嘘つきが連呼してるが
最後の麻生さんは投げ出したんじゃなくて選挙で負けただけじゃね?
423名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 18:20:14.13 ID:VgqJTsFL0
領収書の話はどうなったんだ?
424名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 18:34:03.88 ID:gQtBOzEM0
>>1
テメェの政策がダメだから辞任するのがわかってねーなw

お前の政策を引き継ぐなら、もともとお前が辞める必要ない。

よって、お前の政策など誰一人引き継がない。
425名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 18:41:12.97 ID:bRTzkZGk0
>>422
そうだよね。麻生は投げ出しちゃいない。
426名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 18:44:36.09 ID:gQtBOzEM0
民意のない独裁者菅直人

参議院大敗 統一地方選大敗 補選愛知6区候補者立てず敵前逃亡

菅直人「民主主義は独裁を認めること」
427名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 18:45:03.67 ID:SIjnO6/t0
とにかくこの件については、自民党と官僚が悪い。
すべての責任は自民党と官僚にある。
今直ぐ自民党と官僚の責任を追及糾弾し、謝罪と賠償を求めよ!
国民の殆んどがそう思っていると菅総理大臣様がおっしゃっている。
民主党万歳!
いわゆる一つの菅総理大臣は永遠です。
428名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 18:45:54.99 ID:6h0XPrQVO
・たらい回し
・クビのすげ替え
・国民の信を問え
・(ry




政権交代まで封印 by 韓流テレビ
429名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 18:46:13.81 ID:2yPHYY7q0
w
430名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 18:46:31.71 ID:A7eVQx/bO
禿げバンクの太陽光利権
431名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 18:53:58.30 ID:gdFI4X1F0
「引き継ぐ」なんて言えるような、まともな政治が出来てなかったじゃねーか。

恥ずかしげもなく、よくそんな事が言えたもんだな、バカ丑くんよwww
432名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 18:54:23.04 ID:UW8ttaKB0
流石に鳩菅より酷いのはいないでしょう
433名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 19:06:21.96 ID:JTeWRKjaO
キチガイ集団の民主党だからな。
まだまだキチガイはでるぞ
434名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 03:19:26.34 ID:3KR+GS3/0
>>421
いや、全然意味わからんし
435名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 21:16:35.92 ID:ohZrVpa90
まあ
436─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG :2011/08/24(水) 16:18:29.10 ID:pY6tYRfz0
>>1
…菅直人首相はよくやった。

オレ様の中では 菅直人 > 小泉純一郎 の序列に切り換わった。

前例のない判断に高潔な決断力を示す。

すべてが正しいとは思わないが、自信を持って決断力を示したのは好感が持てる。

日の丸と共に。

盟友、一人去る。
437名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 16:42:38.13 ID:TQl+ibpA0
>>436
まったく恥ずかしい総理だったよ。近代日本政治のダークザイド。
438名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 16:47:01.10 ID:xN5ulPeN0
【これはひどい】史上最悪の悪法「人権侵害救済法案」
http://www.youtube.com/watch?v=Fhq_P11wxIY&feature=related

ウヂスレ乱立&チンピラ芸人報道弾幕のカゲでこっそり進行中;;

[92]名無しさん 2011/08/23(火) 23:15:15 ID:9fuqLSF6xE[削]
竹村健一「マスコミが、芸能ネタなりスキャンダル事件を連日連夜、
執拗に報道している時は注意しなさい。
国民に知られたくない事が必ず裏で起きている。
そういう時こそ、新聞の隅から隅まで目を凝らし小さな小さな記事の中から
真実を探り出しなさい」

26日に審議だそうです。各省庁・政党に苦情メールなどして絶対に阻止しましょう;;


創価たちが日本人弾圧法案の審議を強行するつもりだよ
阻止するために、日本人は動け

9月って聞いていたけれどデモの規模にあせって紳助で目くらまししてどさくさに
紛れて、26日から言葉狩り・日本人強制収容可能な人権侵害救済法案の審議に入る
そうです!数が力になります!
各党に反対メールをお願いします。↓


自民党https://ssl.jimin.jp/m/contact
国民新党http://www.kokumin.or.jp/opinion/index.php
共産党[email protected]
民主党https://form.dpj.or.jp/contact/

弾圧法案を推進してる朝鮮カルトの創価学会(
439名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 16:48:14.43 ID:RxpwGggA0
何がオレ様だよ

ただのバカだろ
440名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 16:50:27.29 ID:TkzUw/wBO
ニッポンをダメにする
441名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 16:53:52.62 ID:Y1DdK4OA0
実質前原支持ですねw
442名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 16:55:23.32 ID:TdMqeW+FO
>>438
おいおい、秋や年内が26日かよ!
また意見しにいくわ
443名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 16:57:00.05 ID:k560y7Bl0
とりあえず、仕事のやりかたがわかるやつに戻せ。

おまえら、民主党は、くちさきだけのドシロウトばかりだ。
444名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 16:57:29.27 ID:KSP2/iwq0
菅に政策は無かったじゃん。
445─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG :2011/08/24(水) 17:20:35.28 ID:pY6tYRfz0
>>437
…いやいや、菅首相は解散権の行使を暗示して ” ゴリ押し ” したところが面白かったな。

この時点で小泉純一郎を超えた。

イデオロギーはともかく、ここまでできる男はいないよ。

本物の一匹狼。
446名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 17:24:21.56 ID:4KQAz08J0
もうここまでメチャクチャになったら
外国人参政権に反対してるやつなら誰でもいい
447─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG :2011/08/24(水) 17:24:58.33 ID:pY6tYRfz0
>>441
いやいや、今回は海江田万里で固めたほうがいい。

前原はたばこ税引き上げ論者でいろいろと問題を起こしてる。

こいつはいらない。
448名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 17:27:46.35 ID:9BBQnbFKO
1自民党には政権を渡さない
2小沢には権力を渡さない
3菅を非主流派にはしない
449名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 17:31:46.23 ID:CNknIU480
利権政治っていうと企業の業界団体などとの癒着を思い出すが
菅なんかを見てると反日団体との癒着もある。
そんな癒着の政治と決別できるのか??
450名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 17:34:18.13 ID:8m3VPVe40
菅直人の政治手法を引き継ぐなら
退陣後の菅直人を徹底的に悪者にして逮捕までやれば
支持率うなぎのぼりだろ。
外国人献金や拉致関係団体への献金追及とか
原発事故後のSPEEDIデータ隠蔽による被曝被害拡大の暴露や
原発視察と水素爆発の因果関係を決定づけて追及とか
菅直人を生贄にすれば国民の溜飲も下がるというもの。
451─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG :2011/08/24(水) 17:35:11.45 ID:pY6tYRfz0
>>449
んなコト言っても、オレ様を含めて一般民間人は水面下のコトは知らないからな…。

フツーに考えて、育ちの悪そうな前原だけはアウト(笑)
452名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 17:36:11.38 ID:pmgryUS+0
>菅総理大臣に近い議員のグループ

4〜5人だろ?
453─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG :2011/08/24(水) 17:37:30.10 ID:pY6tYRfz0
>>452
んー、民社協会がどこに付くかでまた違うな。

民社協会が海江田氏に付くかな…どうかな。
454名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 17:37:37.44 ID:sICLSqvI0
志はいいとして現実問題、手法がメタメタだろ。
何も出来ない状態でパフォーマンスだけの正論言いたい放題。
一秒でも早く日本経済立て直す時期だったのに・・・・

455名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 17:37:50.91 ID:RxpwGggA0
まだここにはおかしな連中がうろついてるんだな。
456名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 17:38:46.44 ID:vgm3tqi50
あれを政治主導と言うなら、
官僚主導の方が遥かにいい。死ね江田。
457名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 17:39:23.13 ID:QAEMixIG0
北朝鮮主導ですね?
わかります。
458─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG :2011/08/24(水) 17:40:00.85 ID:pY6tYRfz0
公明党的には前原プッシュしてくるだろうからこれはアウト(笑)

気が付いたら民公連立…これだけは避けたい。
459名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 17:40:14.42 ID:CLw5iGpDO
気でも狂ってるのか
460名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 17:42:34.83 ID:bDh71zGk0
首相に近い議員て一人か二人だろ
461─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG :2011/08/24(水) 17:42:37.77 ID:pY6tYRfz0
…それと、与党の国民新党の選択肢も考えないとな。

亀井静香にやらせてみようじゃないか。
462アサリの味噌汁:2011/08/24(水) 17:44:27.91 ID:OpGaHo8q0
一に雇用! 二に雇用! 三に雇用! それだけでいい。あの、必死に吼えておられたお姿を忘れてはならない。
それを引き継ぐのが、せめてもの罪滅ぼしジャテッ!
463─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG
…与党は民主党だけじゃあないからな。

政権与党は国民新党。