【セシウム】原発事故後に牛4000頭出荷=福島の農場―農水省が調査を開始
1 :
出世ウホφ ★:
2 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 22:37:12.03 ID:stEQrR7J0
3 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 22:37:23.78 ID:D7bc/ejy0
GJ
4 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 22:37:27.05 ID:WismYlQL0
,..-─''''''''''─、
,'´彡、,.-──''''´ミ-─、
.' ノ 総 裁 . i |
', .| _/' '\_:::| i
i~'.-i-=・=.|-|=・=-|-''|'~i
|| ', ──ノ ゝ─ :: :|bノ
`'´i ,, /、,、)ヽ、 : ::i`'
'. 'トェエエェイヾ /
'. ( ヽェェェソ.ノ /
ハ、, 、_,_,,ィ /::|
_,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::| 原発問題は知らん振り rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、 東日本人見殺しの `┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃原子力委員会元委員長です|二ニ イ
.レ ヘ. .ニニ |_____________|`iー"|
〈 :::::\_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
5 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 22:37:37.25 ID:Q9eWJD7r0
東京人が食べればよいだろ
セウシム
7 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 22:38:31.80 ID:4ldJUKhY0
これはもうたべたかもわからんね
仕事しないのが仕事ってニートより悪質だな。
ニートがただ飯ぐらいなのが可愛く見えてくるわ…
9 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 22:38:54.69 ID:HTvqItVk0
なんも考えてなかったんだろうな
今宵はセシウム祭
誰か逮捕されないの。
12 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 22:39:28.97 ID:POnzBT8O0
遅い。遅すぎる。あまりにも遅すぎる。
>>1 そもそもセシウム米事件でどの民族が放射能使って日本人を煽ってるのかはっきりしたしな
原発事故を受けての意図的な出荷だな。
もう一生、福井JAは信用出来ん。
毒餃子をばら撒いた中国並み、それ以下だ。
15 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 22:40:09.90 ID:gblNUnQBO
早く死刑にしろ
16 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 22:40:27.82 ID:np+RavYf0
牛食べないでよかった。
遅すぎ
もうみんな被爆してるよ
18 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 22:40:56.45 ID:5KbGDtx10
河北新報 東北のニュース/福島の線量横ばい 福島大が市内計測 2年後も現在の6割
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/08/20110819t63003.htm http://www.kahoku.co.jp/img/news/201108/110819a3102.jpg 福島県内で福島第1原発事故による放射性物質の汚染レベルが、なかなか低下しない。
放射線量は事故後1カ月程度でかなり減少したが、その後は微減が続く。
現在の放射性物質の中心は半減期が年単位の2種類の放射性セシウムで、半減期がより長いセシウム137の割合がほぼ半分を占める。
そのため専門家は大規模な除染などを行わない限り、線量は2年後でも現在の6割程度にしか落ちないと推測する。
計測チームがそれぞれの量と半減期のデータなどから計算した結果では、雨の影響などを考慮しなければ、
福島市の線量は2年後でも現在の6割程度になるだけ。セシウム134は半分になるが、137の方はほとんど減らないからだ。
計測チームによると、セシウム134と137の比率は福島市以外でも同程度とみられ、
今後の減少ペースは南相馬市や飯舘村などでも同じ傾向になりそうという。
福島市内で毎時1マイクロシーベルトが1年間続いた場合、屋外で毎日8時間過ごすなどと仮定して年間積算量は5ミリシーベルト程度。
国際放射線防護委員会(ICRP)が「非常事態」収束後の一般人の年間被ばく限度量とした20ミリシーベルトは下回るが、
通常時の一般人の年間限度1ミリシーベルトは超える。
福島大放射線計測チームの山口克彦共生システム理工学類教授(物理学)は「線量低減のためには除染を徹底するしかないが、
住宅の屋根や放射性物質が固着したアスファルトなど簡単に除去できない場所も多く、大変な作業になるだろう」と指摘している。
19 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 22:41:02.32 ID:LIOMH6wD0
風評被害だな。
20 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 22:41:09.01 ID:TRMDFBrD0
はぁ・・・・・なんじゃこら
農家はもちろんだけど
農水省の連中とかわざとだろ
これは・・・セシウム牛より沃素牛だな
23 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 22:41:25.14 ID:03iaj+4o0
消費しおえるのを待ってから調査開始したのか?w
24 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 22:41:42.85 ID:/KPom6nH0
これじゃ、ちゃんと検査して、あるいは出荷停止に従った農家がバカみたいじゃないか
悪質な農家は厳罰に処すべきだな
25 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 22:42:02.32 ID:0+Oob2qC0
遅すぎる、事故後すぐに家畜の移動制限出しとけばよかったのにw
27 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 22:42:57.99 ID:FaBP2wIk0
>>15 なるほど、福島みずほハァハァの運営なんですね(笑)、キモっ
【神奈川】「放射性物質検出されなかったので燃やした。苦情は来ていない」 箱根町、被災松引き取り夏祭りで燃やす 事前公表せず★2
53 :名無しさん@12周年[]:2011/08/19(金) 18:30:46.65 ID:gblNUnQBO
神奈川土人は低悩すぎ
【政治】 社民・福島みずほ氏、泊原発再開に「非常識」と抗議
958 :名無しさん@12周年[]:2011/08/19(金) 18:48:06.58 ID:gblNUnQBO
みずぽちゃんは天然少女だから仕方ない
【社会】宮城産肉牛出荷停止解除 福島県産肉牛、新たに肉からセシウム検出で解除延期
66 :名無しさん@12周年[]:2011/08/19(金) 19:19:36.73 ID:gblNUnQBO
今年のトレンドは福島の農家狩り
28 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 22:43:01.34 ID:IpyhCIi5O
どうして勝手に出荷するんだか
目先の小銭のために、日本全土を汚染させる。
それでいいと思っているのかね?
30 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 22:43:19.32 ID:gwyFX+Td0
出回ってる食べ物は安全ですと言い続けてた枝野さんのコメントは?
31 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 22:43:30.71 ID:G5M4bk4L0
肉なんて出荷してしまったら闇から闇へ流れるだけ
当分牛肉はおあずけだな
そもそもオッサンだから牛肉を体が受け付けなくなったがw
32 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 22:43:34.01 ID:qR7hwLZu0
トンキン土人どもは、もやしでも食って生きていけよw
33 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 22:43:37.97 ID:X9JIRMA20
これほとんどがセシウム牛なんだろうな・・・
オワタ
34 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 22:44:23.19 ID:uSxb0gZR0
保証金払わない替わりに目をつぶってたという訳か
福島も国もクソだな
35 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 22:44:25.93 ID:ZA0sP6Z40
東京の官僚も田舎農民の民度の低さにびびってるんじゃないかな
遅きに失してる感あるけどちゃんと調べてくれよ
ただちにただちに言ってたもんしょうがないよね
>>26 福岡とか徳島って被害でてないかなあ
産地選びでつい手が止まる
もう我々の血となり肉となっているから
39 :
【東北電 %】 :2011/08/19(金) 22:45:39.30 ID:IzLX6pYCO
本当は国も知ってて隠してたんだろ
頃合いを視ての公表だろ
農林水産庁いらねーじゃん。
給料泥棒すぐる
事故直後から福島の野菜は安全だとかいって首都圏で売り捌いてたよな?
あれ信じて買った人間を騙して何とも思わないとか福島県民ってゴミクズなのか?
42 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 22:46:42.31 ID:CX2Q57KJP
>>1 出荷だけでなく、北海道その他に「移動」した分もちゃんと調査しろよ
もういろいろ遅いだろうけども、おまえらと農家の馬鹿さ加減を世に明らかにする必要がある
3月か4月か、
「福島の牛さん達が日本各地にお引っ越し、農家涙の別れ」みたいな
特集だかニュースだかやってたけどね
まあ内部被爆した牛をばらまかれるよりまだマシと思って見てたよ、食わないけど
なんで国が8月まで動かないわけ?予想通りだけどさ
44 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 22:47:03.55 ID:WB4yT4V30
4000頭ってすごい数だな。日本中行き渡ってるわ
45 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 22:47:13.07 ID:uRgV+/oai
東京電力被爆促進委員会
46 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 22:47:14.52 ID:GJNpVFTb0
政府が放射線濃度隠してたから、知ったことじゃないのでは。
47 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 22:47:19.72 ID:g05mCeVR0
今は牛と米に視線釘付けだけど
豚やニワトリ、大型魚の生物濃縮もヤバいよね
48 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 22:47:28.94 ID:rqd0zvAH0
愛知と大阪の近隣都市がセシウム牛一番食ったんだってね。
その他の地方・・・自給できる
東京近隣・・・金持ってるので西日本から取り寄せ
49 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 22:47:47.48 ID:zNYqpNYh0
そろそろおばちゃん達がキレ出すな
フクシマ終わった
51 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 22:48:10.48 ID:R2fWrzG+0
手遅れになってから調べてどうするwwww
53 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 22:48:44.74 ID:3zAUVzJc0
なんでまだ福島県に人が住んでるの?
福島・郡山はチェルノブイリの強制移住水準でしょ。
日本って国民の価値がソ連以下なの?
54 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 22:48:56.09 ID:l0axyqYf0
>>1 なるほど、こういう事があるから輸入禁止が初動で行われるわけか
今は危険すぎて無人の浪江じゃ今までの問題以上に危険だな。
ねらーが明らかに空気が違うって鼻血出したとこだよな。
それに常時10ミリシーベルトもある所で・・・
汚染されていない牛なんて絶対ないと言えるような場所からの出荷を
今頃発表するってないわ。絶対内部で知ってやがって食わなかったんだろうな。
58 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 22:50:07.04 ID:fYYEA9bY0
わざとでしょ
59 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 22:50:41.99 ID:99FU5UuR0
外食産業はダシとるから、コンソメになっとるな
61 :
41歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2011/08/19(金) 22:51:20.45 ID:yTmz0DKG0
なぁ、政府って国民の命や財産守るために高い税金払って生かしてるんじゃないの?
無能に金払う意味あるのかよ? えーおい?
62 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 22:52:18.66 ID:gzRwA88Z0
>>1 それはちゃんと自治体が農水省にお伺いを立てて農水省が移動せよと命令を
出したんじゃなかったのか。4月頃そういうような報道があったけど。
移動したのは8000頭で北海道に多くが送られて2chでも騒ぎになってたはず。
霞が関のゴミ役人どもはどこまで無責任なのか。
63 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 22:52:38.80 ID:TRMDFBrD0
>>61 残念!この国の政府はそうじゃありませんので
64 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 22:52:52.00 ID:LaUXE+R+0
国の調査など誰も信用せんわ。
嘘情報をバラ撒いた官僚は、放射能の影響が出るころには退職金と年金を
国から支給され、我知らず存ぜぬで悠々自適な老後を満喫するのだろうな。
65 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 22:53:09.03 ID:7/lf0RE00
福島の百姓から核攻撃されとる
間違いなくヤバいの知ってて やってるだろ。
危険物撒き散らしたんだ
こいつらには これでもかという厳罰が必要。
67 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 22:54:49.72 ID:gblNUnQBO
福島農家はベトコンより強敵だな!
68 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 22:56:07.20 ID:tvsoRV870
畜産農家が鬼畜農家に見えてしまう今日このごろ。
69 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 22:56:34.14 ID:LH21bWzP0
東北なんか支援する理由がないな
復興は自分たちでやれ
税金を使うな
東電も賠償責任なし
70 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 22:56:40.01 ID:T7Wbiinq0
福島で食べ物作れないようにするか
持ち出せないように規制しろよ
米でも同じことやられるぞ
金払って放射能浴びる
71 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 22:56:52.27 ID:fCWBp5Bg0
とりあえずの牛は、無理に出荷させたんでしょ。
そうでもしなきゃ、生産者の暴動でもおきたんじゃない。
それをさせないために、消費者にはとりあえず目を瞑っていただいて・・・と。
国の方針は、すべてコストバランスから導き出されている答え。
つまり、国民の健康も重要だが、秩序維持、経済崩壊の阻止が上位にあるということでそ。
72 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 22:56:55.67 ID:621R4Ilj0
出荷した人は悪くない、悪いのは政府と東電
商品が売れないのは風評被害に踊らされる国民が悪い
こんなスタンスの奴ばっかなら福島の物なんか一生買わん
確信犯だろ
74 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 22:57:49.55 ID:aYZTCGhT0
いまから調べるって、信じがたい愚鈍さだな
4000頭って、いまさら性善説を主張しても農林水産省の責任は逃れられんだろ……
関西人牛肉大好きだろ?
ま、そういうことw
76 :
41歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2011/08/19(金) 22:59:14.96 ID:yTmz0DKG0
>>74 口蹄疫の時といい 糞の役にもたってねーな 経産省と一緒に潰してしまえ!!!
77 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 22:59:32.75 ID:mNyWXnSX0
残念だが3.11の地点でもう日本は終わってるから。
オウム真理教より上じゃん
ふくすまセシウム教
79 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 23:00:21.12 ID:p7yfgY6c0
セシウシ食べてパタンギュー☆(ゝω・)vキャピ
80 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 23:00:29.67 ID:oOcSBgv80
佐藤雄平「風評被害のしわざじゃ!」
・・・んなわけ無かろう。
福島って人殺しばっかり
今の政府も人殺しばっかり
大嫌いな日本人に毒を食わせて被曝させて
風評被害とか補償とか復興とか言いながら増税して苦しめる
83 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 23:01:04.02 ID:LH21bWzP0
中共にODAみたいだ
84 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 23:01:17.97 ID:ST3XSLnn0
4000x400kg/5=ステーキ320000枚
85 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 23:01:41.05 ID:dcpC+nuC0
>>1 >約4000頭の肉牛を出荷
世界の誰もが考えなかった食べる除染。
こうして国土はきれいになった。
民主党ってスゴイね。
コペルニクス的発想の転換だね。
モナ男、やったじゃないか。
なんで、福一のある浪江町から、事故が起こってから4000頭も牛が出荷できる?
浪江町って、住民はほとんど避難しているだろうに。
殺人罪だろう
けっこう日本中まんべんなくばらまいてるよね
89 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 23:02:44.04 ID:ro8G04aO0
どうせわざとだろ
民主党政権は今まで一体何をしてたんだ
91 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 23:03:43.41 ID:HVlZ+I5k0
福島は恐ろしい県だな
日本人全員被曝者にする気かよ
こんな県のものは二度と口にしないし支援もしない
93 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 23:04:03.53 ID:wPG0JzzS0
_.,,,,,,.....,,,
/::::::::::::::::::::::"ヘヽ だってよ〜もう、20年は人が住めないと本当の事を言ったのに
/:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ 原発推進の自民党に国会で、けしからん!国民に真実は話すな!安心させろ! と攻撃されるし
/::::::;;;;...-‐'""´´ |;;| 発言を訂正するしかなかったんだよな〜
|::::::::| ─ 。 ─ |;ノ 今現在でも1時間当たり、推定10億ベクレルの放射線をバラ撒いてますが何か?
,ヘ;;| -・‐ ‐・- | ________
ヽ,,,, /(,、_,.)ヽ ノ/⌒ヽ || |
\ mj| - ノ/ 〉 〉/⌒\ .|| |
ホジホジ 〈__ノ (__ノ ,、 ) || N速+ |
ノ ノ └‐‐ー< || |
〈_/\________ノ
自民・大島氏「20年住めない」発言に「人の心が分からない」「軽はずみ」「とんちんかん」と批判(2011/4)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110414/stt11041417500008-n1.htm
94 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 23:04:18.33 ID:Tk7MgdFyO
これ人殺しだろ…
福島はいい加減にしろ!
95 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 23:04:23.22 ID:X+6cco2QO
鹿野農林水産大臣が 鼻糞ほじりながらコメント
↓
96 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 23:04:47.38 ID:T0rtlt5e0
東京は高学歴が多いからピカ牛なんて始めから買ってないww ピカ牛は危険を認識できない低脳集団・大阪民国へと www
こういう時だから自分でできることをやる、
東北土人にはできないみたいだな
馬鹿だし欲深いし地震も天罰だな
98 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 23:04:58.94 ID:ST3XSLnn0
元気があれば・・・何でも食える・・・・
99 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 23:05:39.75 ID:mNyWXnSX0
テロ県民 福島
広範囲に及ぶのならテロ支援東日本 だな
>>90 全力で日本を滅ぼし続けてる
なぜか天災まで民主に協力してかなり順調に滅んでる
101 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 23:06:08.69 ID:QfTUU8/tO
つまりは自分たちさえ損しなければいいって考えね。
福島県民は貴族様だからな。
102 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 23:07:14.51 ID:SZE/uEUM0
鶏や豚は話題になってないから安全なんでしょう
103 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 23:07:19.97 ID:qFjdjyHYO
>>75 関西圏の食肉はハン○ンがry
いつの時代も、どこの国も、一番の被害者は子供
東日本だけじゃなく西日本の子供達まで道連れ被曝…orz
農家だけの意志で4000頭も出荷できるもんなの?
浅田農産とか何だったんだよ
107 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 23:08:18.51 ID:qmwtv4hf0
________∩_∩
/ ノ ヽ ( ノ⊂ ̄))) ̄⊃
/|ヽ (_ノ ._ ̄ 0'ヽ 0'
/ |ノ .) (_) ヽ i ( ムシャムシャして食べた
∋ノ | /――、__ ./(∩∩) 藁なら何でもよかった
/ /| ヽ__ノ | / ./ 今は反芻してる
| ( | ( ’’’ | ( /
|__ヽ.L_ヽ Lヽ_ヽ
''" ""''"" "'''''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" "'''.
へ?今更何を言ってんだよ。
バカミンス!
まさか、オーストラリア牛肉に偽装してないだろうな。
オーストラリア牛肉を一生食うと誓ったばかりなのだが…。
日本の食品は信用置けないからねぇ〜
>>53 >日本って国民の価値がソ連以下なの?
うん、そうみたいだね、、www
111 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 23:09:58.09 ID:T0rtlt5e0
そろそろ、関西の下水処理場から安全ヒステリー厨のセシウムうんこが検出されるころだな w
大阪の下水処理場汚泥の検査まだぁーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
112 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 23:10:02.13 ID:lnu/Lf/hO
知り合いの知り合いが、処分しなきゃいけない牛を、闇で流したって話し聞いたぞ。
113 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 23:10:32.04 ID:8YoJhH4x0
10万cpm(1μSv)以下なら除染なしでフリーパス状態だったからな
はなから国民の胃袋で処理する気満々だった
114 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 23:10:41.13 ID:X+6cco2QO
原因:経済打撃による日本沈没説もあながち間違いではないにしても
レベル7なんてこの広い世界でチェルノブイリに続きたった2例しかない
2例目だよ2例目
こんなチャンスを逃す手はないね
これも原因のひとつだよ、残念だけど
だいたいデカい事故や戦争動乱なんかはン十年後に必ずそんなん出てきてるし
116 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 23:11:15.03 ID:ST3XSLnn0
福島の米はもう新潟米で出荷されてるよ。22年もね。
117 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 23:12:08.58 ID:EhAxJPng0
>>1 今頃調査って…
どうしてこうまで対策が遅いのか…
今の政府は日本全国くまなく汚染させることを目指して対策してきたように思えるほどだ
怪しい風評 セシウムさん
119 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 23:12:55.30 ID:7CXPAx790
120 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 23:13:22.09 ID:SbR0j7mo0
もうしばらく、牛肉は食わないことにするよ
冷凍肉ってどのぐらいまで保存可能なんだろう
まさか数年…?orz
東日本は食うもんが殆ど汚染品だな
西はたまに食わされるくらいだからマシか
122 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 23:13:28.25 ID:moVbplQZ0
福島県と農水省はそろいもそろって馬鹿なのか?
出荷される前に止めんかい。
福島県産の農産・畜産物が売れなくなってるのはもはやただの風評被害じゃねーぞ。
人災だ人災。
123 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 23:13:35.35 ID:lJG0xZVk0
いまごろ何言ってんだろう
つか、こいつら毎日仕事しないで遊んでたんか?
124 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 23:13:40.92 ID:S9FEeYQa0
福島県周辺の畜産家のモラルが低すぎるな。
高濃度の放射性物質が降り注いだ時期に、消費者のことを考えたら普通なら
畜産物や農作物や漁獲物の出荷を控えるだろう。
125 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 23:13:58.04 ID:ST3XSLnn0
これってM7がまたきたら、いまの汚染水パイプは破談して高濃度お泉水がだだもれで
再臨かい、水蒸気爆発でしょ。
最悪を想定すれば保安院はプールに決死隊を送り込んでmoxを回収するべき。
_____
/ u \
/ ||||| u / \ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
/ し ( ○) ( ○) \
| ∪ (__人__) J |___________
\ u |r┬-| /| | |
ノ `ー'´ \| | 菅直人は |
/´ u | | 疲れを知らない |
| l | | by 民主党 |
127 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 23:14:57.66 ID:k9LVgtvJ0
そんな規模の畜産農家が日本にあるのか?
128 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 23:15:03.29 ID:aYZTCGhT0
129 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 23:16:07.02 ID:EJemCPYT0
_,. -‐====‐- 、
. ,.イ彡ニ三三ミミミヾ\
/7>ァァゞ''"´´````゙ヾミミ、
. ,'///f ',ミ
jj/,イイ }j
fく彡´ ,,.-―=j ,.‐==‐!{
l {ミ{ -=ェテ' !-ェテ' {{
', ゞ! ` ̄ ,. '、 ̄´ }
ゝ,゙ ,ノ゙ー-‐' ヽ イ!
,', ', ゙ァ―…ーヘ' ,′ちょっと強引だったですかあwwwwwwwwwwwww
__/:Λ ヽ、 〃
´::/::::::| \ ` 、 _/イ、\
::/:::::::::', `ヽ、__二=イ、::::'、:::`ヽ、
130 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 23:16:17.38 ID:XjjxhPK80
4000頭って県立高校の生徒4校分くらいじゃん。
そんな大規模畜産農場あったの?
131 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 23:16:23.32 ID:fCWBp5Bg0
福島をはじめ、東北、関東人に告ぐ!
無駄なというより、他者への殺人罪にもなりうる農畜産物の出荷を自主的にやめ、
政府、自民党、東電、経産省に全額補償を要求せよ!
同じ日本人を自分が被災者だからといって巻き込むな!
その行為が自分の首を絞めていることになぜ気付かぬ!
頑張る矛先が違うだろうが!
随分前に福島牛の出荷ニュースやってたな
危険だろうと思ってたが案の定
やはり政府は屑だ
133 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 23:16:54.03 ID:ST3XSLnn0
豚君はもうせしでてたよ。トレースがないからスルーだけど。
おれ311から国産肉はくってないからね。
134 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 23:17:27.89 ID:G3hLgA8d0
関東人が責任をとって消費すべき
福一のある浪江町や双葉町にいた、野良牛もすでに出荷されて肉になって胃袋の中ということなんだろうな。w
136 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 23:17:40.38 ID:u3m+sflv0
はじまった内戦は 農家との戦い。
敵の兵器は セシウム系ステルス兵器。
シミュレ〜ション スタ〜ト♪
138 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 23:18:33.94 ID:gzRwA88Z0
さっき近所のスーパーでカナダ産の豚買ってきた。
3,4月はあまり気にせず国産豚買ってたよ><
大阪だけど、肉類食わないな〜。タブン1週間で400gも食べてない。
お肉はオージーに切り替えた。
スーパーは東北産が多いが、京都や兵庫産の野菜しか買わない。
東北産は安いけどね。
最近はシラス(静岡)もやめた。
海鮮類もヤバイんじゃない?
家はジジとババいるから、肉は基本少ないな。
オウムのサリンと同じ無差別テロだろ
死刑にしろよ
いまさら調査とか政府も自治体も無能すぎ、流通の一時停止は震災直後からずっと言われてたこと
追求するマスコミでさえジャーナリズムのかけらもなかったし
もうみんなのお腹で内部被爆だね
143 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 23:20:38.21 ID:3gdKXy7V0
バレないうちに一斉に出荷して現金に変えたという訳か。
さすがに怒った。福島と名がつく物は一切買わん。
144 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 23:20:47.43 ID:0fdvjVx30
日本人「もはやこれはテロです」
福島人「風評被害だ。謝罪と賠償を要求する」
145 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 23:21:58.48 ID:EJemCPYT0
>>133 逆産地偽装が無いといいがもうなにも信用できねぇ。
146 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 23:22:18.65 ID:moVbplQZ0
>>138 本当にそれはカナダ産なのかね?
「福島県の畜産農家、金田(かなだ)さんが育てたからカナダ産です」
なんてオチかもよw
147 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 23:22:25.35 ID:dgtEGKeT0
出荷したら叩かれ
出荷しなかったら餓死させて叩かれ
どうしようもねえじゃん
148 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 23:23:00.89 ID:UV9qfAgB0
完璧に確信犯じゃないか
福島県民よ、お前らはもう被害者じゃない
これからは加害者として扱う
いつまでも被害者面してんなよ!
149 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 23:23:18.38 ID:g+K06/Zo0
うんこにして出しちゃったよ?
マジで福島県民に殺意を覚える
151 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 23:24:09.42 ID:Kyr7Wryk0
日本人「もはやこれはテロです」
福島人「風評被害だ。謝罪と賠償を要求するハムニダ」
152 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 23:24:28.53 ID:zYfx3qy/0
福島県は東電同様、セシウムに汚染された牛を出荷し続け
食の安全を脅かした罪は、大きい。
宮崎県は、鳥インフルエンザ、口蹄疫が発生した時は、苦渋の決断をして
殺傷処分したのに対し福島県は、今田に流通させようと企んでいる。
オイラは、そんな福島県人が作る農産物等、一切拒否する。
何を今更。
大あわてでどんどん出荷してたじゃん。
政府の方針です。
154 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 23:25:33.54 ID:dgtEGKeT0
福島叩いてるの民主信者だろ
国が安全っつったもん出荷しないでどうすんだよ
枝野が検査するから安全っつったんじゃん
農家だって検査されるもんだと思って出荷して当然だろ
出荷したなら補償もいらないじゃん
156 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 23:26:38.62 ID:HVlZ+I5k0
大阪・沖縄・福島は三大最低都道府県
157 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 23:26:47.57 ID:moVbplQZ0
>>152 口蹄疫の時はグダグダだったじゃん>宮崎
住民避難で放置されて野良牛になった牛も捕獲されて出荷されて肉になっているのだろうな。
当時、危険な肉が流通してるから気をつけろって書いたら
風評だから取り締まるって言って脅してなかったか?
160 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 23:28:14.64 ID:wLD554AJ0
コンソメとしてダシを取ることを考えると
洋食オワタ
米の汚染で、味噌・酢・みりんまで汚染され、
和食オワタだし
食う物がどんどん少なくなるのう
農水省は5か月間も何やってたんだ?
民間企業なら潰れるレベルの怠慢
164 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 23:30:00.65 ID:fCWBp5Bg0
>>154 被災者っていう立場で、国に懇願して出荷できるようにしてもらったんじゃないのか?
そんな空気を福島のJAや県の態度から感じるぞ。
>>152のいうように宮崎はきっちり対処したぞ。
だからこそ、いま、宮崎ブランドに傷はない。
福島県民は、根本的に方向性が間違ってるぞ!
いくら明治以降、薩長閥にいじめられたからといって
まるでその恨みをはらすかのように
関係ないほかの日本人に迷惑かけんなよ。
福島裁判
S級戦犯 福島県知事、民主党閣僚、農林水産省
A級戦犯 農協・流通業者
B級戦犯 農家
顔 名前 性癖 公表すべき
167 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 23:31:04.19 ID:u3m+sflv0
168 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 23:31:10.63 ID:NbDTcZDp0
農民マジ死ね
ぶち殺す
鰹節とか昆布とか汚染されてたら、味噌汁どうしよう
>>164 口蹄疫は他の生産者に被害が出るから対処しただけでしょ
生産者保護という視点で見れば
やっていることは同じ
173 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 23:33:21.29 ID:e3mDv2WG0
豚も売れ残りの汚染野菜を餌にしているに決まっている。だから測れば
汚染されているものも出てくるはずだが、なぜか誰も測らないね。
>>169 海草類は汚染を溜め込みやすい
しかし昆布の多い北海道の海まで汚染されているかな?
わかめは東北産が多いし危ない
まあ避けるのが無難ではないかな
175 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 23:35:11.60 ID:ZzKJ01RC0
こういうのを、泥棒を捕らえて縄をなう。 つまり泥縄。
昔からいいます。
176 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 23:35:41.92 ID:0GGpqgtB0
安全ヒステリー厨は、退屈しなくていいなあ。これから一生、こんな風に
騒いでいくわけだ。騒ぐ割には、日本から出ていくわけでもなく、自分で
なんかする訳でもなく、ただ煽るだけ。人生のリスクをこんなもんだけに
限定して考えられるって幸せだよなあ。
>>139 放射能の「量」なんてまるで気にしないのね。お前自身が7000ベクレル
だっての知ってた? ギリギリ暫定基準肉の14キロ分な。満員電車気をつけ
てな。
177 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 23:36:40.09 ID:Kyr7Wryk0
もう福島県と隣接する県は全部アウトだなw
封鎖して隔離しろw 関西にくるなw
178 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 23:37:14.27 ID:HVlZ+I5k0
福島県人はテロリスト集団
179 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 23:37:29.45 ID:N4YQ6pbc0
出荷していたのは朝鮮人でした
ちゃんちゃん
しばらくは国産牛肉は食えんな。
オージービーフで我慢するか。
スーパーの黒毛和牛とはしばしお別れだ。
菅が辞めるから、隠蔽していたものが徐々に出てきそうだな。
辞めたら隠蔽する義理もないし、逆にやばくなるからな。
182 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 23:40:14.70 ID:X+6cco2QO
やっと3日前に始めました。脳天気だな。
↓
農地除染 実証研究へ セシウム分離法探る 農水省 日本農業新聞
11.8.16
農水省は、東京電力福島第1原子力発電所周辺で今後大規模に行う農地除染に向け、土壌から放射性セシウムを分離する実証研究を9月上旬にも始める。
183 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 23:41:20.15 ID:dgtEGKeT0
>>164 なんか宮崎の農家が独自で全頭処分したかのように思ってるバカはなんなの?
しかも今までの狂牛病と比べてもかなりグダグダな対応だったからあれだけの騒ぎになったっつうのに
184 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 23:42:05.09 ID:OcPI61X50
賠償する気全く無いんだ、仮にあってもそれまで金もたないし、銀行だって貸さない
だったら出荷しないと死ぬじゃん、俺が逆の立場なら迷わず出荷するな、
185 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 23:42:56.62 ID:okgBk27Y0
>>184 リストラされたからって
強盗していいわけない
むしろ普通はしない
187 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 23:44:07.31 ID:mNyWXnSX0
テロリスト集団:福島人
テロリスト擁護集団:関東&東北人
今更調べてどうすんだよ
もう食っちまってんだろうがww
しかたなくOGビーフにするか、しかたなく・・・
癌の特効薬を解禁したら、放射能なんて問題じゃなくなるのでは?
191 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 23:45:50.45 ID:moVbplQZ0
福島県ってこんなトコ
・補助金と雇用確保の為に原発誘致しときながら事故が起きたら一方的な被害者面
・風評被害の補償を訴える一方で汚染食品を全国にばらまきさらなる風評被害を引き起こす
・要するに中身は犯罪者同然なのに被害者意識の強いチョンみたいな存在
横浜の小学生が一番食ってるよ
>>117 どうかんがえてもそれが目的
今更の検査は検査はしましたというアリバイ作り
195 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 23:49:41.37 ID:AZjgebav0
日本全国汚染進行
食べなきゃ大丈夫w
JA福島やJA茨木
197 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 23:50:20.70 ID:aWR6G0EBO
4000頭か。
1人が1kg相当を消費したとして、単純計算で240万人程度の被曝か。
50人に1人程度。
微妙な確率。
福島の農家名無しが語る実状
61 名前: 名無しさん@涙目です。(福島県) 投稿日: 2011/08/18(木) 13:10:14.87 ID: EE5hq3q30
>>25 マジレスすると農家が市場・農協に出してる値段は去年の半分。
たとえ廃棄分が増えているとはいえ、仲買がめちゃくちゃ利益幅増やしてる。
農家は来年もたないところが増えるはず。
俺は何度も書いてたけど、サクランボ全部捨てた農家
93 名前: 名無しさん@涙目です。(福島県) 投稿日: 2011/08/18(木) 13:29:37.39 ID: EE5hq3q30
>>82 検査体制は、農協は「検査しています。基準値以下だから出荷してください。」
って感じ。でも、数値は農家に教えてくれない。おかしいだろ?
桃は親とケンカになったが、農協と近所が「風評を助長するのか?」と圧力をかけてきて
親が精神的に参ってしまって、出荷せざるを得なくなった・・・。
おまいらマジでごめんなさい。
しかも、値段は信じられない値段。捨てるような値段。 今年は乗り切れても、来年は多数の農家が苦しむと思う。
114 名前: 名無しさん@涙目です。(福島県) 投稿日: 2011/08/18(木) 13:49:44.39 ID: EE5hq3q30
>>105 土壌サンプルも桃のサンプルも、出したらしい。
「らしい」っていうのも実際に、うちで渡したわけではないんだ。
でも、農協は検査したと言い張る。
で、ほとんど監視状態。 まわりの爺さん連中では今の状況わかってないから、俺らが精神異常者扱い。
ほんともう勘弁して欲しい。このまま、俺も疲れてきたら、あいつらに対して
何するかわからん。俺は犯罪を犯したくない。
124 名前: 名無しさん@涙目です。(福島県) 投稿日: 2011/08/18(木) 14:08:26.24 ID: EE5hq3q30
>>118 土壌に関しては自分で計測したりしたが、場所によって全然違う。
そもそも、安全な数値の基準がない。
そういう意味では、安全と言い張る農協・県は悪そう仕向けている国は最悪
>>147 最近の日本人、特に政治家連中は
叩かれるかどうかを基準に物事を決めて
わけわかんないことになってるように見える
何やっても叩かれるんだから正しいことをしろよと
200 :
忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/08/19(金) 23:53:30.35 ID:stEQrR7J0
モウ、民主党はダメ
201 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 23:54:05.18 ID:ygeWt56V0
調査だけではなくて逮捕しろよ、汚染されていることを知っている確信犯だから
202 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 23:55:39.94 ID:mH9SzjIu0
牛肉買えない貧乏人が勝ち組になるとは
203 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 23:56:35.16 ID:fCWBp5Bg0
>>182 国民のための政治ならば、
本来最初に手をつけるものだわな
お せ え ん だ よ !!!
国に期待する前に、
アピールポイントとして土壌入れ換えくらい手出す農家いるかと思ってたがいなかったという現実
205 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 23:58:03.36 ID:dgtEGKeT0
>>186 政府が安全だっつったからだろ
強盗と比べてるヤツなんなの
206 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 23:58:38.80 ID:X+6cco2QO
207 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 23:59:11.24 ID:NxRdOxa+0
8月21日デモ
208 :
名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 00:00:19.13 ID:u8ZqX56g0
>>199 正しいことって何よ
問題ないかもしれない牛をほっぽって避難することが正しいこと?
まぁペットですらほっぽって餓死、共食いさせた人もいるくらいだからあれだけど
簡単に正しいことキリッとか言うヤツが一番たちわるいわ
209 :
名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 00:00:30.84 ID:gmmvVFMd0
>>205 んじゃ、おまえは政府が黒といえば、すべて「ワン」ってほえるだな。
本気でそれいってんのか?
おまえ自身が政府を疑っている気持ちは一切ないのか?
まったく政府のいうことを信じているなら、馬鹿すぎてあいてしてられんが。
210 :
名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 00:01:46.72 ID:6cU49NqaO
>>205 今日ラジオでやってたが、
一番騙しやすい間柄の人って誰だか知ってる?
己らしいよ
まあ当たり前だわな
211 :
名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 00:02:09.85 ID:h8Ve7qZb0
「ソ連軍に包囲される前にベルリン市民を脱出させるべき」
という進言を退けたヒトラーは、平然と「国民の自業自得
(自己責任)」だとうそぶく。「(ドイツ)国民が地獄を
味わうのは当然の義務。われわれを(選挙で合法的に)
選んだのは国民なのだから、最後まで付き合ってもらうさ」
映画「ヒトラー最後の12日間」より:
212 :
名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 00:03:13.48 ID:gmmvVFMd0
>>208 情で判断すんなや、ボケ。
日本人全員の命にかかわってんだぞ。
つまらん、ヒューマニズム、動物アイゴーでうったえるなんて
卑怯なまねすんなや。
213 :
名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 00:04:31.14 ID:o40wBhs30
>>202 牛肉も豚肉も米国とオーストラリアに任せる、おまえらは要らんよ
214 :
名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 00:04:41.82 ID:U8K5CP8L0
震災後も近所のスーパーで売ってたから
焼き肉とかステーキとかジャンジャン食べてたんだけど
健康に影響はあるの?
215 :
名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 00:05:21.62 ID:2yzatnTJ0
>>205 原発もそのノリで誘致したんだろ?
都合の悪い事は全部国や東電に責任押し付けて(当然国や東電も悪いんだが)被害者面、
自分たちで責任もって検査しようとか管理しようとかそういうまともな意識がゼロだから叩かれてんじゃん。
なに擁護してんだか。
>>208 当事者と一歩距離を置いた人が高いところから見て
その時点で正しいと思うことをやれよ
今の政府なら最小不幸を基準にすればいい
叩かれたから反対のことをする、
また叩かれたからやっぱやめるっていうのが悪い
ものごとには必ず絶対正しい正解が一つだけあると言いたそうな
考え方も最近の日本の気持ち悪いところだ
>>208 避難前に速やかに射殺しておくべきだった
旧ソ連と同じように。
218 :
名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 00:09:38.28 ID:YCb0ABgh0
豚ってどうなんだろ
アイゴーとか言ってんのは愛護じゃないよ愛誤だよ
犬猫殺すのはかわいそうだから保健所から10匹20匹引き取って増やして管理できなくなって
毒ガスで殺すより残酷な餓死させるような奴のこと
手を下すことができないから逃がしてもっと残酷なことをする
それが愛誤
220 :
名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 00:13:33.73 ID:wjqCdpL80
政府や役人信じてた奴涙目だなw
セシウムは体から徐々に出るからまだいいがストロンチウムは骨にたまって出ないらしいよ。
みんなぎおづげで
221 :
名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 00:15:58.82 ID:5r8Pefp30
タリバンに自爆攻撃を止めろとクチで言って通用するか?
今の肉牛農家はタリバンなんだ 牛肉が爆薬。止められるものか。
222 :
名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 00:16:02.02 ID:o40wBhs30
震災前はすき焼きは国産牛を使ったが、福島の糞農家が肉牛を全国に売りまくったのを知り、
国産牛は一度も買ったことがない。消費者を甘く見るなよ、
怠慢の農水大臣、副大臣、政務官や農水官僚や福島県の農政課、そして出荷した畜産農家を
いい加減に処罰しろ。
【民主党が行った放射線安全基準の見直し】
年間の被曝限度量引き上げ検討:1mSv/年 → 20mSv/年(アメリカ原発作業員の許容レベル)
緊急作業従事者の被曝限度引き上げ:100mSv/年 → 250mSv/年(ガン確率3%程度上昇と予測)
除染基準の緩和:一定線量を超えても除染しない事に変更
水道水の放射性物質許容限度引き上げ:10Bq/L → 100Bq/L
水道水の不検出の上限変更:2Bq/L → 10Bq/L 以下は不検出扱いに
水道水の検査基準変更:1回の値 → 3日間の平均値
飲食品の放射性物質の許容限度変更:370Bq/kg → 500〜2000Bq/kg
食品の放射性物質測定方法変更:ごしごし洗った後の測定に変更
野菜出荷検査の判定変更:3回連続でOKなら測定なしで出荷
放射線管理区域への指定:基準値 0.6μSv/h(5.256mSv/年)を超えても無視
225 :
名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 00:18:50.00 ID:I6lLz+KQ0
>>9 考えてと言うか、わかってやってたじゃん
報道もされてたし。
故意ですよ。
焼き肉屋は、あと2年は行かない方が安全だな
227 :
名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 00:23:08.77 ID:u8ZqX56g0
>>217 そっちの方が犯罪じゃねえの?
ほんと2ちゃんには「正義と真実」を見抜ける人が多いようで頼もしいわwww
228 :
名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 00:24:04.27 ID:1Cu/dSyd0
>>205 ただちに…と言っただけで、安全とは言ってないと思うぞw
229 :
名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 00:25:39.30 ID:u8ZqX56g0
>>212 行政と専門家を信用しないで
正義のため(笑)に独自で行動することを情で動くって言うんじゃないの?
230 :
名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 00:29:00.26 ID:kT7YSAoE0
40過ぎてるから汚染されてても気にしないつもりだったけど
嘘つく奴が多すぎてあきれ果てた まじめな農家の人には申し訳ないけど牛は豪州産でいい
もう農家の中から嘘つき農家を糾弾するくらいじゃないと国民は納得できないでしょ
自浄作用がない政治家と一緒だな
231 :
名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 00:33:25.82 ID:fqySEEtQ0
232 :
名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 00:35:16.61 ID:tt/8nbU5O
>>229 いやお前、一度今まで政府に騙された回数カウントしてみ
たぶん100回以上は軽くあるはず
一次産業就業者ってアホばかりだな
234 :
名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 00:37:09.25 ID:zvsULJls0
「ただちに影響はありません」
「風評被害をなくして福島産を食べよう」
「店頭で売ってるモノは安全です」
「チェルノブイリを超えてはいません」
「メルトダウンはしていません」
「汚染されたワラは与えていません」
「原発は安全です」
「福島に大津波は来ません」
「黄色い粉は花粉です」
235 :
名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 00:39:15.08 ID:1Cu/dSyd0
政府は嘘はつかない。ただ何か起こった時の為に言葉をうまく使う。
絶対に安全だから食べて大丈夫です。とは言っていないはずだw
ただちに健康に影響はないレベルとかで回答している筈。
236 :
名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 00:40:20.09 ID:ulqUdx6G0
///////
///////____________
///////  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
/////// (~) チリンチリン
/////// ノ,,
/////// ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/////// (*`Д´ )( 厨 ) )) < 恩をあだで返しやがったな
/////// (つ へへ つ \__________
/////// //△ ヽλ ) ) 旦
////// l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
/////  ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄
//// ^^^ ^^^
237 :
名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 00:42:02.53 ID:MUL5QZ9v0
牛なんか、ここ一年以上食ってないから、どうでもいいよ。
238 :
名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 00:43:01.68 ID:sLD0DAUI0
民主党「もう、おまえら食って被曝したんだから、もう
騒ぐ意味ないだろw」
239 :
名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 00:43:20.74 ID:2yzatnTJ0
何でもかんでも全て国のせいにするなら福島からは自治権を剥奪すべきだな。
240 :
名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 00:44:44.39 ID:dY7L5OTpO
東電と国の責任
241 :
名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 00:47:55.42 ID:Ov8v8T+M0
>>229 それは安全率を保つと言うよ。
というか原子力事故に関してはどこの国もまともな情報をだした例が
ただの一つもないのに、日本だけは違うと考える理由がないよね。
これのおかげで肉ったら馬刺な感じになっちゃったわ
九州土人でほんと良かった
243 :
名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 01:00:11.55 ID:mMSr+lRI0
7月頃にどっかのTVでやってたけど、横浜の給食で使った牛肉で、トレーサビリティシステムで産地履歴を追いかけてて、
通常なら産地だけじゃなく牧場名や加工業者まで見れるのに、3月以後に福島県としか登録されてなかった牛がこれなんだろ。
通常ルートで店に出ず、BtoBでまとめて流通してる牛にどっさり紛れてるって容易に予想出来る。
まあ大量に加工されるコンビニスーパー向け惣菜とか弁当、それに冷凍とか加工食品として捌かれてるんだろな
念のため国産牛食べてないわセーフwとか思ってても
加工されてたらアウトってことだよね?
245 :
名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 01:05:19.69 ID:5r8Pefp30
>農水省が調査を開始
馬鹿が どうせ電話調査だろ 現地での実地調査など放射能が怖くて出来ないもんな。
タリバンに自爆攻撃を止めろとクチで言って通用するか?
今の肉牛農家はタリバンなんだ 牛肉が爆薬。止められるものか。
爆薬がすべて使い尽くすまでは止まらんよ。百姓は独自で生きて行くすべを知ってる。
政治や宗教 お上のご意向など 知ったこっちゃ無い。いやなら全て基に戻せ。
それが 神様の命令だ。
246 :
忍法帖【Lv=38,xxxPT】 【東電 54.7 %】 :2011/08/20(土) 01:06:12.42 ID:4QO+3YrVO
もともと貧乏な俺は国産なんて食えなかったし別にどうでもいい。
ほらTOKIOみたいな金持ち芸能人に任せときゃいいんじゃねえの?
CMでもやってんだろ
「食べて応援〜♪」なんて狂ったこと言ってな(笑)
農水大臣の鹿野はセシウムを放置した人殺しのくせになんで総理大臣になろうとしてんだよ
248 :
名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 01:21:36.41 ID:neUd6BwA0
この放射性物質の処理って、やっぱ百年以上掛るんだってね。
駄目だこりゃ・・
249 :
名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 01:33:57.80 ID:T4/gCZyO0
東北の農家に好き放題やられてる日本弱し
50年後の日本は被爆者5人、リスク358456714人
251 :
名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 01:39:18.36 ID:t70PqDl60
>>249 東北の農家は被害者だ。
加害者は東電と政府。
福島をコンクリートの壁で隔離すべき
253 :
名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 01:43:53.10 ID:2yzatnTJ0
>>251 被害者なら毒まき散らしてもいいのかよw
福島県と畜産農家も共犯だ馬鹿。
254 :
名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 01:46:03.16 ID:HDLnjnwQ0
>>251 家族に食べさせない物を出荷とか狂ってるだろが!
犯罪者どもが!!!
255 :
名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 01:51:07.67 ID:auob1oiv0
つうか農家から言われる前に、農水が仕事なら実態把握に動くべきじゃないのか
256 :
名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 01:56:12.21 ID:auob1oiv0
でこれだけ食い尽くすのに一年で消費するのかな?
3月以降加工肉買ってないんだが、そろそろハムが喰いたくなってきた
257 :
かじ☆ごろ ◆Yz9QIyoH3k :2011/08/20(土) 01:57:41.46 ID:gtr8iQC50
汚染の疑いが在る牛を出荷すれば立派な共犯だよ。
258 :
名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 01:59:24.52 ID:70+oeQek0
は?え?今頃こんなこといってるんですか?(; ゚д゚)
プロレスか?プロレスなのか?
259 :
名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 02:01:27.07 ID:3X+vJwNu0
そりゃあ外国人観光客も来ないさ。
日本全国のホテル、レストランの食材に放射能疑惑があるんだから。
西日本の人だって「国内産」表示のものは買わない。
東京なんてチェルノブイリ第3避難区分と同じ汚染レベルだし
外人なんて来るわけねーわな・・
俺も仕事が無けりゃさっさと東京から逃げたいわ・・
261 :
名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 02:08:00.77 ID:IWeoCUMR0
>>7 大手ハムメーカーの工場所在地や原材料の産地を調べたらもう買えないと思ったw
262 :
名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 02:08:26.42 ID:vLnRyFPd0
263 :
名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 02:14:21.16 ID:0wLL+h2d0
豚や鶏もヤバいんじゃね?
264 :
名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 02:18:40.57 ID:o489VWP50
農水省は当てにならないからもうダメだね
なにこれ、今分かりましたw。
わざと拡散しましたって家。
266 :
名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 02:21:04.43 ID:SksFtxOFO
やっぱり後だしか
これ国が先手を打たずに放置した挙句農家へ責任擦り付ける作戦でしょ?
267 :
名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 02:23:52.77 ID:leJs6lIlO
またあぐらか
268 :
名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 02:24:57.90 ID:VduErBgb0
なぁにかえって免疫がつく、の自民党と
ただちに、の民主
まともな政党はないのかねぇ。
269 :
名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 02:26:12.89 ID:tP1u8F5i0
最低最悪
福島人
福島は怖いわw
271 :
名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 02:27:19.21 ID:2yzatnTJ0
国&東電「原発は安全。補助金と雇用で福島ガッポリ」
福島「歓迎します」
〜原発爆発〜
福島「騙された。農産物の風評被害の補償しろ」
国「大丈夫。ただちに健康に影響が出るわけではない」
福島「じゃあ出荷します」
〜出荷物汚染発覚&疑惑〜
福島「騙された。国は何をやっているのか」
結論:福島県は宇宙規模の馬鹿 or 被害者面した下劣な確信犯
よって自治権を剥奪すべき
272 :
名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 02:32:25.65 ID:MlI7X/gI0
>>251 出荷を全て停止した農家は被害者と言っていい
>>1 を読んだのか?その上で被害者というのなら
自分のことだけしか考えず周囲の状況が見えていない関係者だろう
原発の影響で減収しているのは農家だけじゃない
勘ちがいするな
家畜と同レベルの知能しかない東北の百姓ばかりを責めるのは酷だな
民主党があまりにも杜撰すぎるのが問題だわ
どうして無能政党が政権取った時に限って
とんでもない天災が起きるんだか・・。
274 :
名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 02:41:52.27 ID:pxWfkX8B0
これは刑事罰だろ
風評被害っていうけど、実際汚染されているところがあるんだから風評被害ではないだろ
マスコミ下劣だな。マスコミが率先して金出して数値計測して安全を証明しろよ
責任を負え。
こんな状況なのに地産地消とか宣って地元の子どもに給食で食わせてるんだろ?
自治体は具体的な検査をしない、つうけどさ、
検査をさせないよう農家共が働きかけているんじゃないのか?
情報の劣化がひどいな・・
もう日本で性善説的な対応は無理だな
>>262 >
>>1 >お前ら最初出荷推奨してたじゃねえか!
5月頃に国が慌てて福島の牛を食肉として出荷させるように仕向けていたよね
当日ニュースにもなってた
>>42 >
>>1 >出荷だけでなく、北海道その他に「移動」した分もちゃんと調査しろよ
>もういろいろ遅いだろうけども、おまえらと農家の馬鹿さ加減を世に明らかにする必要がある
牛だけで9300頭全国の牧場に移動
豚や鶏も大量に全国に移動
281 :
名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 03:03:39.00 ID:xz4Q5Dur0
東京の地価がそのうち半値以下に下がるときがくるかな?
そのときは買い占めたい
282 :
名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 03:06:15.74 ID:8+kwSVRC0
フクスマ県民はまったく信用できないってことだな 実際ヤクザもんが多いそうだし
283 :
名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 03:07:10.59 ID:X2AQMCki0
恩を仇でしか返さない福島県人
284 :
名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 03:07:48.50 ID:fT0KC8m70
どうせそのうち魚からアホほどセシウムを喰らうことになるんだからいちいちこまけぇんだよwwwww
もう手遅れだあきらめろwwwwwwっw
286 :
忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/08/20(土) 03:35:26.37 ID:mMSr+lRI0
>>284 だな、震災前に極上のサンマカンパチや前沢牛の刺身は食いだめしてたから、しばらくは様子見で我慢するかと。
>>211 今の日本人にピッタリだな。
全員で地獄行きか。
288 :
名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 03:50:17.85 ID:QzqmfWqN0
フグスマ県民wwwwwwwwwwwwwww
民度低すぎwwwwwwwwwwwwwww
289 :
名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 03:53:05.59 ID:6q70E8ijO
双葉町民に入れ墨は入ってるのかな
原発受け入れたという意味で
政府ってなにやってたん?
291 :
名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 04:02:27.62 ID:+NYFuzbj0
買う人がいるんだな。
>農水省が調査を開始
って、おまえら、今まで何やってたの?てめぇーら用の安全食物を隠遁していただろ!!
税金泥棒にも程がある。
293 :
名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 04:09:24.21 ID:S/h4edA/O
昨日いわきナンバーの土砂を積んだ大型ダンプがシートもかけずにアクアラインから川崎市を走ってたが、あれってありかよ?
川崎市は福島からの土砂受け入れしたのか?
294 :
名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 04:10:28.26 ID:z0h1L0x20
貧乏人はふくすまを食え
>>293 ふふふ、お前の想像通りだよ。
オワタニッポンw
なぜ今頃なのか。
管の退陣と関係あるのかな。
役人は政治家の指示でうごくんだよ。
これまで意図的に動かさなかったか、動こうとした奴を止めてたんだろう。
管か枝野か
どう考えても放射線物質撒き散らした奴が悪いだろ?
なんで東電も政府の誰も逮捕されないんだ?
ちなみに一般人が海や大気中に汚染物流せば故意で無くても監督不十分で逮捕されるんだろ?
避難が遅れた以上農産物も家畜も人も含めて
放射能まるごと封じ込めるしかないわな。
301 :
名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 10:10:18.03 ID:Cr/za4Xi0
早く豚や鳥も検査しろ
政府とマスコミは気づかないふりしてんじゃねえぞ
事故の責任は東電にあるけどさ・・・
汚染の可能性を知りながら、牛を出荷した責任は農家にもあるぞ。
だからもう福島は封鎖しろ。
いたちごっこじゃねーか。
生活費は東電に払わせればいい。
304 :
名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 10:29:45.64 ID:WmR0B2zV0
うちの娘2人がここのところ毎日鼻血を大量に出してるが大丈夫だよな?
@埼玉県
305 :
名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 10:31:03.29 ID:2yzatnTJ0
原発建てたのは、国と東電と福島県
ずさんな管理を放置して事故を引き起こしたのは、国と東電と福島県
汚染牛の出荷を食い止められなかったのは、国と福島県
おい福島県知事・佐藤雄平、まさかこの期に及んで被害者面はしないよな?
>>304 娘が小学生以下なら、文句なしに西日本へ疎開させる、自分なら
307 :
名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 10:33:07.47 ID:QLkPrDVC0
308 :
名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 10:34:25.83 ID:9z4CCndG0
汚染牛は給食で消費される運命なの?
309 :
名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 10:38:57.35 ID:kFgH0owhO
風評被害ですか?いいえテロリストです
汚染牛にと汚染米
汚染野菜と汚染肉で作ったおかず
関東の給食は酷い事になるぞ早く子供連れて逃げろ
311 :
名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 11:14:10.91 ID:SzAeEB0+0
312 :
ユーヘー:2011/08/20(土) 11:15:59.05 ID:iTmOWTsV0
大変だ、このままだと福島県の第一次産業が潰れてしまう!
313 :
名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 11:27:07.87 ID:tSD2nrhw0
誰か多少の放射性同位元素は体に良いぞ論を展開してくれないかなぁ〜
わかってて出荷してんだろ。罪に問えないのか。この福島土人は・・・
315 :
名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 12:19:55.39 ID:mP+vCwD30
普通、この種の問題は3〰5日で処理完了可能だ。
所有牛名簿を提出させ、運転資金・生活資金分3割を仮払いし後、微調整。
農家は焦って出荷する必要がなくなる。
ただ、国としては、大変モードを崩したくないからということだろうと
思う。
迅速に処理すると、原発対応の遅さが際立つからいいことはないという
大人の政治家の理屈だろうが。
やれることは早くやるのが国民常識だと思うな。
316 :
名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 12:30:29.26 ID:wSNGdUAdO
>>312 潰す潰さないの問題ではない。福島県は廃県とし、国直轄地域にして廃棄物処理エリアにすべきだ。
牛肉は食うなってことか
318 :
名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 13:06:19.93 ID:wKfb9GNY0
そろそろ、関西の下水処理場からヒステリー安全厨のセシウムうんこが検出されるころだな w
大阪の下水処理場汚泥の検査まだぁーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
319 :
忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/08/20(土) 13:11:46.79 ID:qdp3lEUa0
出荷制限がかからないうちに捌いてしまえって考えだろうな
悪質だ
320 :
名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 14:19:46.50 ID:iMFhRu920
ある意味賢い。法律に触れていなければ罰せられない。
俺も警察から聞いたことあるし。
322 :
名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 14:20:46.55 ID:CAWg3/hT0
怪しいお肉
セシウムさん
汚染されたお肉
セシウムさん
323 :
名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 14:30:11.50 ID:ul+Ycyhe0
>>1 いったいどうなってんの?
なんで今頃こういう話が出てくるの?
いい加減にしろよ福島の糞畜産農家。
おまえらは非国民だ。
日本から出てけ。
324 :
名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 14:31:29.22 ID:qFUqZ7Hy0
まあ焼肉屋は全滅だろうな
食べた奴のヒット率は相当なもんだろう
牛肉消費 = 焼き肉屋 = 朝鮮人
まあ、そういうことだ
326 :
名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 14:48:23.65 ID:X2AQMCki0
中国人の「できました」 と韓国人の「できます」 と福島人の「風評被害です」 は信用するな
327 :
名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 14:50:55.21 ID:HRfLKN3p0
所詮、百姓のする事だからな
328 :
名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 14:51:22.71 ID:4wtY8ZsC0
329 :
名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 14:54:51.90 ID:QdaxQaGI0
もう遅いってのw
この期に及んでまだ、福島産買ってます!風評に負けないで!という
のん気な人がテレビでコメントしてたよw
なんですか、こりゃ。
福島県の避難区域内の牛でも
特別な検査なしで出荷しろ と指示したのは 農水省 ですよw
あんたら 補償問題がめんどくさいから 出荷させて販売流通させちまってから
形だけの 調査 とやらをやるつもりだったんでしょ 官僚さん
電力会社関連は天下り多いからねー
直後なら問題ねえだろ。ワラ食ってないだろうし。
332 :
名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 15:01:39.60 ID:CRnRpoWT0
またフクシマか
>>331 直後なんて誰も言ってませんよー
以降 ですよ東電から金貰ってる朝鮮ウヨクさん。
だいたい直後だって、人間の体から放射線確認されて病院に収容されてるのに
牛だけ平気なわけありませんよねー
334 :
名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 15:04:19.60 ID:+PklL7Cc0
>>332 またキムチ運営の臭い工作か
みごとなまでの単発IDですね
335 :
名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 15:04:39.15 ID:fLL5gHRi0
>管理状況などを調べる必要がある
この農家の「性根」を調べ上げて、矯正しろ。
336 :
名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 15:05:52.33 ID:ibEEXXM90
田中義剛を見ても分かるように、農家って糞だろ
337 :
名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 15:07:06.84 ID:amlJqjTR0
福島県人さぁ、お願い死んで
338 :
名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 15:07:42.59 ID:3WcJ4VbC0
原発推進者がピカ牛食っちゃった件
339 :
名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 15:08:12.31 ID:upZXLxMN0
>>329 ヤラセって言うか、テレビって新興宗教団体の信者さんが出演して成り立ってるからでしょ
最初から出荷制限かけて農家に補償するようにしなかった農水省が悪いだろこれ
一般農家が放射能なんか分かるかいな
341 :
名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 15:10:10.60 ID:+PklL7Cc0
>>337 はいコイツも臭い単発IDですよ(笑)
キムチ運営人ご登場です!
2ちゃんねる運営人がレスを伸ばす為に煽り行為をやるのは詐欺行為です
臭っさい在日運営を逮捕して国籍あばいちゃってくださいよ(笑)
342 :
名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 15:10:40.12 ID:I8e5UCMkO
農水トップの降格まだ?
更迭は甘いよ
343 :
名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 15:13:13.73 ID:3WcJ4VbC0
しかしこれほどの被害を出しておいて関係者の一人も逮捕されないとは。
344 :
名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 15:14:08.00 ID:LPQ44eG20
「いや、だってオラが食べる訳でねーし・・・」とか思いながら、
福島の牛飼い共は出荷したのか。
345 :
名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 15:15:30.48 ID:upZXLxMN0
民主党は遠回しに成功を積み重ねるから性質が悪い
汚染物(牛や飼料にゴミ)の全国分散は補償を一切したくない現政権の支持(つまり政策)
最初にゴリ押せばこうなると分かっててやってる
いつも通りテレビは「(出荷は許可されたから)生活がかかってるしやった」と印象操作する
今や全て農家の責任になりつつある
346 :
名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 15:19:17.47 ID:KltuqJ3sO
福島県人の民度()
流石に原発誘致しちゃう県は違うわ。
何処までも根性腐ってんな。
農水省が特別な検査をせずに出荷しろ と指示したのに
福島県人がどうたら書いてる連中は 東電の工作員でしかないんだよなw
349 :
名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 15:34:36.18 ID:bchSv/DD0
風評被害と言う言葉を隠れ蓑にして、
日本中に汚染をばら撒く福島県人。
せっかく募金したのに、セシウムでお返しを貰った。
東電と国に賠償請求すればいいのに・・・・
被害にあわなかった人が恨めしいのか?
350 :
名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 15:36:48.73 ID:MB3lmT9F0
国が避難しろと言わないから住んでるんだなw
おめでてえ頭だぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
単発ってのは、ただ書き込んでるだけの人が多いからいちいち話しかけるな
空欄増えるだけだバカ。
352 :
名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 15:56:37.69 ID:ShcVODaj0
お前らこれから農場が牛を出荷する場合は、初めの一頭だけを検査するらしい
検査を受ける牛は生産者が選べるから検査はまったく意味なし。食えば間違いなく被爆する
福島の子供がかわいそうだ。
自分で転校することもできず、給食を拒否することもできない。
目先のつまらん交付金に目がくらんで原発を誘致した結果、
先祖代々の美しい土地をドブに捨てた、アホな大人どもをゆるすなよ
354 :
名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 16:45:08.58 ID:SPiArvhP0
まーた福島
福島人は最低ですね
355 :
名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 16:50:26.12 ID:nGMNMZzE0
検査してないんだからキケンなことくらい誰だって分かってるはず
「子供が食べる」ということも考えないんかね
次から次にやってくれる フクシマ
356 :
名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 16:51:58.41 ID:HgsxqSQBO
この前、知り合いが「風評被害にあってる福島産の肉や野菜を使ってBBQをやる。
俺達なりの福島への支援だ(キリッ)」とか言って誘われたけど、雨で中止になった。
今、思うと、中止になって本当によかった。
357 :
名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 16:54:38.82 ID:jmFiWOMq0
震災後に、避難先の大阪の焼き肉屋(朝鮮系)で和牛のステーキ喰ったら、翌日から血便が出て体調が悪い。
・・俺終わった?
358 :
名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 16:56:48.33 ID:ZQ/U3OIs0
>>357 すぐに影響出るほどだったらもう死んでるわ
臨界事故の被害者だって即死じゃなかったのに
360 :
名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 17:00:44.61 ID:jmFiWOMq0
でもマジで体調悪いんだよなー
医者に言っても、検査すらしてくれない。なんなんだコレ。
361 :
名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 17:03:56.18 ID:1M/dJ3PN0
>>357 痔だろ?
真っ黒な血便が出っ放しだったら、やばいと思うが。
363 :
名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 17:05:54.42 ID:SgpHxi9xP
>>360 医者変えた方がいいよ
やらない医者はまじで検査したがらないから
まーたイオンが安く仕入れて流通させたんだろ
農家叩いてたバカはどこに行ったのw
またかい。
そりゃ丹精こめて育てたのは分かるけどな
日本中にセシウムを食わせてどーすんだよ。
もし畜産、農産の移動制限以降に出荷してるなら確信犯だしな。
日本全国でこの畜産農家を告訴すれば良いんだよ。
間接的に殺人犯だぞ、こいつら。
367 :
名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 17:11:19.28 ID:5h4o1rss0
しょうがないじゃん。「ただちに危険はない」って言ってたんだから政府が。
368 :
名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 17:17:15.39 ID:o40wBhs30
>>365 いくらでいるぜ、逮捕されないがおかしい、汚染食品を売りまくる糞農家は
福島産は○○産と名前を変えて・・・で事件が起きそうな悪寒
口だけ農水省は本当にクズだな
基準値戻して解体しろ
>>360 避難のストレスで体調悪いのかもよ
自分で平気だと思ってても意外に身体にきてることあるから
血便が出たなら大腸ファイバーとかやってもらえば
372 :
名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 17:30:31.90 ID:9HPwbdgu0
これでもまだ「風評被害」言い張るつもりか
この腐れ外道政府&マスゴミめが
被害者ぶってこれか
376 :
名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 17:34:37.05 ID:8PToxdpb0
県内で売れ
出来ないならもう作るな
これは、犯罪だろ・・・・
殺人だろ・・
>>323の様な人の気持ちも分かる。
そんなせいかどうか分からないけど、今日来た福島の団体のおばさん
放射能散バラ撒いてやるといきり立って試食に手を突っ込んでかき回して、
服をポンポンと叩いて、
うちの店が何かしたか?ただ、どちらから御出でですか?と聞いただけ。
悲しい。
380 :
名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 17:47:52.20 ID:8bMzcZaf0
牛は怒っている、とかデモをしてたのは
どこのどいつでしたっけ
381 :
名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 17:49:17.99 ID:tLI7zz4D0
肉って冷凍でどの位保存期間あるんだろ
382 :
名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 17:58:32.05 ID:jvnqoLTF0
確かにこの先の補償も決まってないけど、出荷した際の罰則も
ないんだよね。
それじゃぁ、とにかく出荷して金に換えてしまえってなるだろうな。
政府も安全だって言ってんだし、どうせ自分たちは食わねーし。
383 :
名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 17:59:05.84 ID:V1DC4Eo+O
>>357 殺人ユッケの正体もフクスマ産だったろ。
やばいの食べた可能性があるから外国で検査受けたほうがいいぞ。
384 :
名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 18:23:00.82 ID:ZpzduLj3O
こういうことしながら、被害者面するのがムカつく
風評?実害だろうが
糞マスゴミ
385 :
名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 18:58:53.72 ID:tl0SDJd80
386 :
名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 19:02:59.40 ID:6cKHjWh00
沖縄のブサヨみたいな流れになってきたな
ああ 同類か
日本経済を停滞させないために出荷した
人命より経済
人は減ったら産めばよいが、経済が破たんしたら死ぬしかない
388 :
名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 19:35:04.04 ID:YQ+P5AooO
消費者の事を考えて出荷停止なんかしない人種だからな。
出荷しないと生活できないってか?
ならば政府や倒電に真っ先に補償求めたりとか活動したか?
出荷に一生懸命だから、してるわけねーよな。
政府や倒電も悪いが、出荷した牛農家も同罪だ。
前年同月比の出荷頭数と比較すりゃすぐ分かるだろ。
389 :
名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 20:13:55.87 ID:CD31PY3/0
こんなことする生産者のモノなんかだれが買うんだ
風評詐欺
390 :
名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 20:20:28.36 ID:lVGHt6zw0
関東産の
葉物食ったら
口の中ががいがらっぽくなって喉にタンがからむようになった
吐き出して寝たら直ったが
葉物はまだやばいぞ
キャベツとかトマトは大丈夫そうだけど
もう牛肉終わったな
原発直後の出荷分は問題ないんだろうけど
393 :
917だがw:2011/08/20(土) 21:35:08.32 ID:h8aO+HzC0
>>372 周囲にある食料をそのまま食べてたら、こうなってしまいましたってかw
福島県の方はもとより、宮城県の方々も余程注意しないと・・・ですね。
スーパーじゃこれまで国内産表記だけだったのに
県名まで表記されるようになったな
395 :
名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 22:44:07.73 ID:o40wBhs30
汚染食品を売りまくる糞知事と糞農民がいつか逮捕されることを願うよ
396 :
名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 22:46:23.10 ID:8LWQK7/5O
ぜーんぶ韓国に輸出されてますように
397 :
名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 22:47:14.04 ID:fbDEx/Xg0
福島人はテロ行為を持続的に遂行中・・・
399 :
名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 23:38:18.08 ID:xEc5WAKl0
福島県産の桃、
大幅値下げしてたけど売れ残り
あたりまえだろーが 馬鹿にしてんのか
スーパーも大損で少しは懲りるだろ
400 :
名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 23:42:40.83 ID:+CSAZCUw0
補償しねーとセシウム牛を全国にばらまかぞゴルァ、というフグスマのメッセージだな(´・ω・`)
402 :
名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 00:25:15.84 ID:IfXDNH8m0
稲わら食ってないんだろ?
稲わら関係ないんだろ?
403 :
名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 00:28:36.13 ID:M2EbJirF0
404 :
名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 00:31:02.83 ID:d4r+Bi+0O
がんばろう日本
あきらめよう福島
おせーよ!
ってかETV特集で知ってたよ
406 :
名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 00:33:29.52 ID:9JEQvRc50
福島の牛を刹処分しないで流通させるとか、もう人殺しと同程度の犯罪行為。
殺人罪で起訴しろより
いくらなんでも、事故後にすぐに出荷停止にしなかった
政府が悪いな。 高齢農民に放射能拡散や汚染の問題を
各自判断しろってのが間違いで、政府がきちんと初期から
指導対応するのが筋。
まぁ、管や閣僚に、農民以上の汚染についての想像力が
無かったってことが原因だね。
408 :
名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 00:50:08.21 ID:YSYgg4Dt0
最初から福島や北関東産の産物は全部禁止するべきだったんだよ
そっちの方が結局被害が少なかったはず
農家は犠牲になるべきだった
もう福島県を閉鎖しろ
県民は他都道府県に転居、原発事故が全然収束してないのに
人の体に入るようなもん作らせんな
>>71 悲しいがそうだろうな
優先順位の第一位が秩序維持、そのためには
隠蔽もいとわないということなんだろうな
外国のメディアが政府の会見に全く来ていなかったしね
>>276 俺は福島県が農産品未だに出荷ししようとしてるのを見て、憤り感じてるが
農家にそんな権限はない
ようは、国や東電が賠償金をを払いたくないから、騒がれる前に出荷してしまえとなったんだろ
413 :
名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 01:11:51.39 ID:CIsuTMj70
>>403 あなたの感覚が麻痺してるだけ
大丈夫じゃない
414 :
名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 01:44:35.07 ID:eXCLzJs10
こういう問題はマスコミが大騒ぎしないと、ダメなんだけど。
なでしこジャパンなんかより重要なテーマだと思うけど。
いまさら何言ってるんだかw
福島なんかもう救わなくて良いわ。募金した人ご愁傷様。
417 :
名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 01:47:52.37 ID:ZYyTmF9W0
もう、福島は加害者だとハッキリ言うべき
418 :
名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 01:48:50.82 ID:xCAs0XdpO
福島人はまだ生きてんのか(笑)
419 :
名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 01:51:28.10 ID:QcWdv9YD0
どさくさに紛れてとは、こいつら卑怯者の事を指して
言うのやな。政府が悪いとか東電が悪いのは誰でも
分っているがな。その陰に隠れて、毒されているのが
分っているからさっさと安値でも処分したのやな。
こいつらが一番基畜でしょう。酷い奴等じゃ。
最低のクズ人間どもめ
東電と政府と同じレベルの加害者だわ、もう。
421 :
名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 01:54:31.45 ID:DakXsPo/O
焼き肉、端切れを使った加工肉食品を食べてる人はもう食べてても不思議じゃないな。
422 :
名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 02:33:37.75 ID:Cnn5UZ1s0
福島の補償狙い米は全て廃棄してくれ
まともな心があれば植えないから
加害者 福島県民
日本経済を停滞させるわけにはいかないだろ
原発推進者によると全く問題なく食べれると言ってたよ
本人が食べてたかは定かじゃないけど
425 :
名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 07:08:05.57 ID:LdxF0iW+O
そもそも浪江町って時点でもうダメじゃん
全ての牛が汚染されているだろw
まったく人間のクズだな。
こんな事するヤツは今に命狙われるぞ。
427 :
名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 08:14:31.87 ID:snGwcPdX0
遅いんだよ行政は、福島の糞がッ全国に肉牛を売りまくった時点で2チャンでは非難が殺到している。
汚染牛としっている確信犯なんだよ、逮捕されるべきだろう、馬鹿野郎
ネラー以下の人材しかいないそれが今の政治家と官僚です。今、子供の人達スマナイ_| ̄|○
429 :
ネコちん:2011/08/21(日) 09:03:22.60 ID:Bx4FiBKq0
これを見ると東北の農産物は食えないな。
http://www.youtube.com/watch?v=4bD7SuXVpc4 政府は大本営発表?今でも放射能だら漏れ。
どの情報が正しいのか?
イノシシからもセシウムが?汚染わらを与えていない牛からセシウムが?
たぶん、海外メディアの方が正しいと思う。
東海テレビに判断は正しかったと言わざるえない。やはり、大物政治家がマスコミ
と学会に圧力を掛けてもみ消していると思う。
消費者の事を全く考えない日本政府。日本の利権まみれの老害政治家のせいで
日本が滅ぼうとしてます。彼等は20年後は死んでいなんで。
430 :
名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 09:04:54.64 ID:LGZXMGr10
キムチ運営人がわいた(笑)
431 :
名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 09:05:36.02 ID:62KCaKLQ0
セシウムを大量に被った農産物も大量に出回ったよ
432 :
名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 09:11:06.70 ID:snGwcPdX0
>>430 おまえしか見当たらんが、チョンもどき糞東北農民
433 :
名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 09:21:45.40 ID:uSgvMbY50
宮城の野菜のイノシシからセシウムw
434 :
名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 09:30:32.20 ID:8kaTA8rZ0
豚や鶏はいつ調べるの?
435 :
名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 09:30:51.19 ID:3g1/rx8c0
436 :
名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 09:46:05.35 ID:X1jSl0Xi0
日本人はまったく合理性を重んじず、情緒に就け込まれ易い。
消費者擁護は利権とも政治票とは見なされていないので、
消費者はとことん搾取され、騙され、政治の決定プロセスから
関与から排除されている。
普段なら部数をとるための新聞や視聴率を稼ぐためのテレビは
見せ掛け芝居として消費者を守れなどと唱えたりもするが、電力
会社や政府を相手には筆が鈍る。やはり広告費や機密費の方が
おいしいし、打ち出の小槌である放送免許が大事なのだ。
全部出荷されるのを待って調査開始かよ。
438 :
名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 09:48:30.55 ID:hYSaIM310
東電を守るために、被害額を最小限にしました
被曝は国民の義務なのでこらえてください
439 :
名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 09:51:54.71 ID:lk3txo6D0
食った後で「セシ牛でしたウへへ」とか言われるんじゃ
番号で牛の追跡できても意味ないじゃん
440 :
名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 09:57:33.84 ID:hYSaIM310
>>429 ジェイコブちゃん、原発の専門家じゃないね。
歴史が専門
それに准教授
福島県人は明治維新以降に国からさんざん虐められて
未だに根に持ってる、国をバカにするそういう素地がある。
まぁ大政奉還の時流に乗れなかったのもてめぇらの選択ぢゃん。
昔から空気読むとかブームに乗るとかそういうのが苦手な民族。
>>441 みたいなこと言っても、へーそんなことあったんだ。っていう福島人が99%
443 :
名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 12:42:22.27 ID:1QbvZH+v0
農水省・・・
444 :
名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 12:44:17.25 ID:6P2IgQUN0
もう福島の農家は国民の敵だな
滅びればいいよ
445 :
名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 12:48:24.67 ID:1QbvZH+v0
447 :
名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 12:57:01.31 ID:qZAR2cc30
高齢化の部分に効いてくれればいいが、
子供に影響あるから、もっと少子高齢化が進むな。
448 :
名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 13:01:44.18 ID:voBudcHB0
地産地消しろよ
450 :
名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 13:08:34.72 ID:ZIEGFrztO
くいっぱぐれるのが嫌だからって他人に汚染物なすりつけるのはやめてくれ
牛は家族だとか言ってるけど金にならない、全く利益が出ないなら畜産なんてしないだろ?
家族なら最後まで自分達が見守ってやれよ
直ちに影響はないってフルアーマーがいうから、そうなんだろうと思いました。
だから出荷しましたよ、どこか変ですかw。民主政権の責任ですね
453 :
名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 13:47:07.40 ID:Va1+6nwx0
どうせ新たにちょっとだけ距離と自治体単位の線引き変えて
ハーイ安心安全だろ
これを永久に繰り返して時間稼ぎするのが目的
震災後関西だから油断して夕方の半額のときに牛ステーキ毎日買いあさって冷凍しながら食べてたわ。
人殺し
近所のスーパーで生肉の仕入れ先がチラシに記載される様になった。すまないが善良な小売業や一般消費者にとって国や東北に親近感が沸く事はもう無いだろう
456 :
名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 14:25:28.40 ID:Va1+6nwx0
>>454 事故発生当初から忠告されていたはずだが?
蚊帳の外のつもりになってトンキン叩きにうつつ抜かしてるからそうなる
457 :
名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 14:25:46.76 ID:8gnb1n6h0
義捐金を個人では1円も出してない俺は正しかった。
これ程の規模の災害なら個人レベルの義捐金なんて意味が無いに等しく、国家レベルの対策が必要だからだ。募金なんてしなくても税金として援助できる。そう考えた。
しかし、今回のように援助した人を裏切るような行為がなされるなら、それも義捐金を出さなかった俺の正しさを(皮肉なことだが)裏付けることになる。義捐金を出してない俺は出した人より心のダメージが小さいからだ。
食った人間がうんこで出してから調査開始かよおめでてーな
最近、抜け毛が多いんだけど、内部被曝すると毛が抜けるの?
放射能と抜け毛って都市伝説?
>>459 多少の抜け毛ならストレスかただの遺伝じゃないか?
放射線治療受けた人は一度禿げになってその後は細いちぢれ毛が生えてくるな
461 :
名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 14:41:23.26 ID:Va1+6nwx0
>>459 皮膚細胞は成人でも細胞分裂が活発な細胞の一つ
後はわかるな
462 :
名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 14:43:57.68 ID:8gnb1n6h0
>>459 原発事故によるストレスってのもあるよ。
原発の件で、直接被害は受けてなくてもショックで寝込んじゃう人もいるんだし。。
464 :
名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 15:07:19.30 ID:WerfSzpfO
出荷したもん勝ち
腐った畜産家
おれ、これから東北人差別するわ。
>>459 人間も秋に向けて髪が抜け始める時期。
気にすんな。
467 :
名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 15:17:39.71 ID:XWAmEmvb0
福島人ってほんと最低なやつらだな
468 :
名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 15:20:34.66 ID:hSLWSaS7O
469 :
名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 15:23:34.24 ID:hSLWSaS7O
470 :
名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 15:23:51.32 ID:7im5Zs0y0
最低な畜産農家だな。もう福島支援はやめた。
被爆すれば病気になるのはわかってますよね
悪意があることが一番許せない
わざとくさ。そんなに書き込み数を増やしたい?
何度も言うように畜産農家は、被災後の困難で
情報が限られている状況の下、行政の指導に従っただけ。
その行政を指導すべき政治家を選んだのは国民たちだよ。
福島や東北を悪く言う書き込みは反日工作と見なす。
何度でも繰り返し言う。
計画的避難区域からの(前倒しの)出荷は、れっきとした★行政の指導★なんだよ。
恨む相手や批判すべき相手を間違えるな。
福島や東北を悪く言うのは、反日活動家の国民分断工作だろ。
476 :
名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 15:52:35.06 ID:4tPUs0Nj0
すかたなかったんだ
すかたなかったんだ
すかたなかったんだ
すかたなかったんだ
すかたなかったんだ
すってだけどよ(藁)
477 :
ネコちん:2011/08/21(日) 17:12:50.71 ID:Bx4FiBKq0
今日、小倉で横浜物産店があったので行ってみた。その帰りにデパ地下に行く
と豚肉、牛肉、鶏肉がすべて九州産に成っていた。やはり、デパートはイメージ
が大事なので、九州の肉であればすべて安全と思ってるみたいです。
又、地産地消と言う大義名分を使えるし。
客も心得てるのか、結構買って行く人をみた。
関東や関西の方はどうなんだろう?牛肉が危ないと成ると、鳥や豚も大丈夫か?
て成ります。値段も見ると九州産和牛の値段は相当高い。関東や関西の外食産業
が九州産の肉を買占めに走ってるのか?
478 :
名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 17:16:44.44 ID:Sac8hd7O0
最近、
松屋の「ミニ豕皿」が「ミニ牛皿」になったのはなぜだろう??
479 :
名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 17:21:20.47 ID:YyZ5LnUI0
農家は出荷優先、消費者無視ということがよく分かる事例。
消費者を無視すると、結局風評が拡大して、出荷しても売れないという
悪循環に陥るのに。
480 :
名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 17:22:48.85 ID:Oe27mhTf0
やり方が物凄いあぐらっぽいな
こんなもん例え安全だろうと不買対象だろう
482 :
名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 17:25:09.10 ID:P2zJ8VzV0
外食産業は汚染してても安い材料使うだろうね
客引きで「汚染されてない肉使ってます〜」とか言われても逆に怪しい業種
平成十八年十二月十三日提出 質問第二五六号 (自民党安倍政権)
【要旨】
質問:地震により冷却系の電源は失われないか?
安倍の答弁:そのような事態が発生することは考えられない
質問:事故が起きた場合の被害規模を想定しているか?
安倍の答弁:事故が起きないよう万全を期しているのでしていない
↓
2011/3/11 地震と津波で福島原発放射能汚染事故発生。
原発の津波対策は3年かかる。2006年に安全策をしていれば間に合った。
福島原発津波事故は自民党と安倍の責任!
自民党原子力行政の罪はあまりにも重い。
自民党は落選によって、国土と国民を放射能汚染した責任を取らなければならない!
484 :
名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 17:39:10.77 ID:o3hfGg8B0
福島のキタナイ牛肉、セシウム牛
485 :
ネコちん:2011/08/21(日) 17:39:57.77 ID:Bx4FiBKq0
>>479もう東日本の農地はほとんどダメじゃない?わらが汚染されていた時点でもう
アウト。福島〜茨城沖の魚からセシウム。わらを与えていない福島の牛から
セシウム。静岡のお茶からセシウム。茨城の米からセシウム。やっぱりおかしい?
又、高い濃度のセシウムが出ると、基準を引き上げ大丈夫!大丈夫!を連呼。
どう考えてもおかしい?何か重要な事を隠蔽してるか、悪い数字が出るのを
恐れて、わざと調査しないかのどちらか。
どうも、日本の政治家は生産者の顔ばかり見て、消費者の意見を聞かない。
て言うか聞く気は全く無い。ようするに、業界と利権と選挙の時の票は欲しい
だけ。そう思えてならない。民主党は自分達の政権を維持する為に日本が
滅びてよいと考えてるみたいだ。こうした事が世界中の国の信用を無くし
被災地の復興を妨げてるて事に気付いていない。
彼等は、東京がパニックに成らなければ良いと考えてるのでしょう。東京しか
見てないのでしょう。
486 :
名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 19:15:43.21 ID:ikLUFb9u0
487 :
名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 19:40:33.31 ID:3eDFXFgD0
緩慢な快楽殺人。
風評だろ
490 :
名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 19:55:12.40 ID:bDp2LuVK0
日本も中国のことを笑えなくなってきたな
福島から他県に移された牛。
その牛の糞を使った堆肥から高濃度のセシウムが検出されたらしいw
492 :
名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 20:42:11.72 ID:XfjcJyLQ0
やるだけやっといて後から調査とか
キチガイが
確信犯だな。
援助打切りでいいよ。
後は、東電にたかれ。
494 :
名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 21:08:48.45 ID:1QbvZH+v0
もしかすると背景には福島県や福島県JAの意向もあったのかもしれない。
しかし、国の機関としての農水省はもっと適切な指導をすべきだったんではないかな。
前倒し出荷を奨励って何なんよ?
これは個々の農家の良心がどうこうの問題じゃないよ。
まあ福島県知事の動向を見れば農水省に何か言ったのかもしれん
これは出荷を許可した人間が悪いでしょ
つーか事故後の対策で何一つ成功事例が無いってある意味凄いw
住民に早急な避難・退去を求める状況で、
牛の引取先確保や出荷を急いでいたという背景事情は
わかるが、もう少しましは対応はできなかったのかな。
他県の農場に引き取って貰い、1年間は出荷させず(放射性セシウムは時間が経てば
牛の体内から排出されてゆく)、出荷の際には全頭検査するというような。
いや、子牛は1万頭くらい出荷したって、震災後にやってたよ
価格が事故前の半額以下だっていうニュースの中で
みんなそれを知ってるから、国産牛なんて、東北や関東に限らず売れなくなったんだと思ってたよ
ちがうの?そういうニュースを忘れちゃうの?国もそういう報道情報を管理しないの?
なんでわかりきってることなのに後手後手なのさ
計画的避難区域の牛の前倒しの出荷を促し、
体表検査だけで「問題なし」として、食肉として流通させたって
ひどい対応だと思うな。まさに確信犯は農水省でしょ。
これは避難云々を含めて、予算的な問題だと思うよ
どこかの誰かがそろばんを弾いて決めた、要は『ただちに影響は無い』の結論だろうけど
なんで財務省や経産省のそろばん弾き、賠償ケチリに
農水省が協力したのかね。あうんの呼吸かよ。
>みんなそれを知ってるから、国産牛なんて、東北や関東に限らず売れなくなったんだと思ってたよ
みんな、あまり知らなかったから、「何これ安い、ラッキー!」で買って食べちゃったんでわ。
んで、みんなが食べた後で、放射性セシウムが検出されただの、稲藁がどうのだの、今回の話だの
いろいろな話が出てきたw もう心配しても遅いw 狙ってたな・・・
今後長期にわたり国産牛の販売に影響が出る可能性があるし、
消費者の健康への影響を考えても、笑い事じゃないけどね。。
504 :
名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 21:50:43.33 ID:qqNmIhL00
>>501 それこそが日本式優秀の定義の正体
やっぱ不思議の国日本は全てがガラパゴスで長い夢の中だけで生きていたのさ
505 :
名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 21:59:00.27 ID:TyenJ2zr0
農水省の官僚ひどすぎ。目に余る。狂牛病も口蹄疫の時も誰一人責任を取らない。厚労省もそうだ。
豚君も忘れてはカワイソウだ
507 :
名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 23:29:29.09 ID:1jBtynx10
〈`ー─-、_ノ^j
`> <__, ─-、____
/ j / ̄ ̄ ̄Tー‐─┬''⌒ヽー-- 、
r' /、 1 / | 5 | 7 | |9
└---─、 / ` ー──/ 3 | │ | l |
\ / / ┌┴─‐─┴┐ / 8 l |
\ / 2 /ー─ ----l 6 |‐┤ l |
V / 4 └──‐──┘ | l |
し个 、 / | ハ〈
| ` ーl─‐┬─----------──┬─イ´ ̄ヽヽヽ
| /ヽ | | ハ 〉 〉 〉
| / | | | / │ / 〈ノ
| | | | | / | /
__/ | __/ |10 __/ | __/ |10
(__」 ゙ー-‐' ゙ー-‐'(___」 人
(__)
(__)11
1:セシウム 2:セシウム 3:セシウム 4:セシウム 5:セシウム 6:セシウム
7:セシウム 8:セシウム 9:セシウム 10:セシウム 11:セシウム
508 :
名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 01:16:01.46 ID:OtWkOEXU0
原発事故直後から、政府のトレーサシステム上で出身市町村と家畜業者名が空欄で「福島県」とだけ登録されてる牛が相当流通してる。
しかもそういう牛に限って、関東圏の給食用とか食品加工業者とか、消費者向けじゃなく大量に取引されるものがほとんど。
警戒区域とか計画避難とかで、線量が高い地域で酪農あきらめて、内部被曝の調査もせず別牧場に転売したり加工業者に卸した牛とかね。
今だと、桃がポイント。
スーパーで、たいてい入り口に果物陳列してあると思うが、
福島の桃売ってるスーパーでは、
食品を買うのは、やめておいた方がいい。
511 :
名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 01:58:44.16 ID:pIlsd5g00
福島をはじめとする汚染された地域の食品の補償や除染、自主避難者への金銭的援助を国がもまともに行ったら、国の財政は破綻してしまうだろうな。
そうでなくとも房総半島沖や東京直下、東海・東南海・南海などの莫大な被害を出すと思われる巨大地震が真近に迫ってきているというのに。
512 :
名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 02:03:29.28 ID:5x+SOTiY0
合計何万頭になった?w
検査がザルなのを証明している。
>>511 だからといって、農家への補償をケチるために、
汚染の可能性のある食品をどさくさに紛れて流通させていいのかな?
そのおかげで、福島だけではない、日本の畜産業全体が
大打撃を受けているんだぞ。農家への補償をちゃんとしたって
財政が破綻するような負担にはならない。それに補償は国ではなく
「スキーム」を通じて東電がやるんだよ。
515 :
名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 02:06:44.27 ID:ZaEBQ2Mc0
>>510 >乳牛の大半は殺処分で食肉
ぞっとした
>>512 「検査がザル」なのではなく、
そもそも有効な検査を全くやっていなかった。
高線量の地域から出荷する牛の検査も
ガイガーカウンターを牛の体に当てる検査でお茶を濁していた。
517 :
名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 02:10:42.42 ID:sHh5g9eI0
放射能が全く分かってないのか
どこかの誰かが死のうとも知ったこっちゃない
何が何でも金が欲しいのか
さてどちらだろ
518 :
名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 02:12:02.19 ID:7Pw274aY0
もう福井産は絶対食べない
519 :
名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 02:13:12.56 ID:0boJmlzw0
福井は食べてやれよ
520 :
名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 02:13:54.02 ID:FMupPbdE0
521 :
名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 02:16:34.06 ID:D3PLHh/x0
ロシアはチェルノブイリのとき迅速に食品の流通に対処してたよな。
日本はな〜んもしてないんだからそりゃ、いろいろなものが流通してるだろ・・・
ただちに健康には・・・、ハイ、自己責任ってか
522 :
名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 02:21:11.51 ID:D3PLHh/x0
>>516 というか、ある程度の地域は殺処分でしょ。
野菜や果物などは廃棄。
個別に検査しなくても、どこがどう汚染されたかはだいたいわかるんだからさ。
政府は東電と生産者を守ることを優先して汚染地域の住民と消費者を見殺しにした。
524 :
名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 02:39:50.09 ID:Xleh+LTb0
おいおい、最初の頃の情報は「安全です」だったじゃねぇか
4000頭ぐらいなら普通に出回る量じゃねぇのか?
ところがあとになってからやっぱり漏れまくってるという事実が
次々とあきらかになって対策が後手後手に回ってこんな状況になったんだろ
あきらかに東電や安全宣伝委員会の責任だろうが
525 :
名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 02:45:54.37 ID:m+qkdPHZ0
民主党の嘘がまた一つ
526 :
名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 02:46:46.50 ID:HmFEHXKT0
>>1 はぁ?あれは農水省のお墨付きだったんだろ?
テレビ様でも大々的に報道していたじゃん。
福島の牛を避難させるとか言って。
市場に出ているものは安全ですって言って。
今から調査って、なにそれ?????????
避難させる(牛を動かす)と肉質が落ちるとか言ってさっさと売り払おうとしていたな。
わすれないぞ。
自主的に出荷しないでね
避難したいなら勝手にすれば
補償?何それ
原発は安全です大丈夫
放射能計測データ?非公開に決まってるじゃんwwwww
数ヶ月後、は?出荷したの?おまえらクズ
さすがに同情するわ。補償も何もなしじゃ牛と一緒にクビ吊るしかないだろうに
529 :
名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 03:02:46.41 ID:ezM0QrUZ0
みんなの指摘は正しいと思うよ
汚染された藁を食べてない牛でもセシウムに汚染されているんだから
エサがでなく環境が問題なことは明らかだよな
だったら牛と同じような環境で飼われている豚が大丈夫なんて誰が信用するの
もっとも「人も同じように汚染してるだろうけどな」
誰が責任取ってくれるんだ?
政府なの、東電なの・・・
世界中から請求されると思うけど、日本はこれからどうなるの???
530 :
東北のセシウムわかめ 牛乳w:2011/08/22(月) 03:09:47.35 ID:eIQhL3gN0
>>視聴者からの厳しい意見 抗議メール9000件
ずばり電力会社関係者らの組織メールです(件のやらせメールと同じです)
彼らは「セシウム」とか「汚染」という言葉狩りに異常に神経質になっています
ああ恐ろしいww
セシウム米のテロップを流した東海テレビのスタッフは良心から故意にしたんでしょう
原発事故に係る安全デマにだまされるなよって感じでwww
531 :
東北のセシウムわかめ 牛乳w:2011/08/22(月) 03:15:04.83 ID:eIQhL3gN0
だからスポンサーを降りた
「フジパン」「イオン」「ミキハウス」「和菓子屋の川上屋」
は原発推進企業ということ間違いなし
フジパン イオン 川上屋(誰だよw)の製品は不買で!
今回は事態が事態なので創価学会のように家族や友人らにもあつかましく不買を呼びかけよう
すでに商品を購入されてしまっている人は消費者としてフジパン イオン
川上屋にお叱りの電話をいれてやりましょう
商品を口にして少しでも頭痛 吐き気 だるさ 苦味を感じたらきっちり
病院で診断書をとり保険所に通報 さらにはネット上にその事実を書き込むのもよし!
ネットをしない人らには口コミでその事実を流布しよう
ミキハウスについては今時、着るアホもいないので不買運動する必要もないかww
532 :
名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 03:16:58.09 ID:HQT9r90DO
日本は経済が破綻し、発展途上国に
533 :
名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 03:17:23.65 ID:wO8sajlG0
風評被害とか言われてたけど実際は危険厨が正しかったんだな。
危なそうなのは避けて正解か。
あとで安全だったとしても笑いごとで済むけど、そうでなかったら恐ろしい結果になりそう。
534 :
名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 03:19:25.32 ID:AtB/CfZ3O
総人口より多い
535 :
名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 03:22:42.92 ID:VVXYbMPx0
他人の健康より自分達の食い扶持が大事だもんな
今の国民に倫理観を見出そうとするのがそもそもの間違いなのであって
536 :
名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 03:35:45.00 ID:y/qRiC7k0
市場に流通しているものは安全なんて今までよく言えたもんだな。
この期に及んで「ふくしま新発売。」とか言い出してるし…
福島の食品なんて怖くて食えるか!!
537 :
ネコちん:2011/08/22(月) 03:36:10.05 ID:o8w8LAwU0
もう寝る
538 :
名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 03:40:34.34 ID:g9Af8wK50
福島県民全体にもう少し自覚がほしい。
もう福島県は産業を諦めて,放射能処理場として
受け入れ,これら補償を東電に求めるべき。
国も英断すべき。
539 :
名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 04:11:50.90 ID:XkaecdXn0
>>538 人間、言って良いことと悪いことがある。
お前は生きる価値がない。死ね。死ね。死ね。今日死ね。
お前が人間放射能処理場になれ。
死ね。今日死ね。
540 :
名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 04:15:41.34 ID:mfIqnejQO
イオンで福島産コシヒカリが売ってた。
マジ勘弁して
541 :
名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 04:19:21.29 ID:g9Af8wK50
542 :
名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 04:25:26.56 ID:XkaecdXn0
>>541 いいから今日死ねよ。
一日中呪ってやるからな。死ね。
今日死ね。死んでしまえ。
543 :
名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 04:28:14.57 ID:aNAAKhc8O
中国より酷い事して、どおなってるのよ福島は?
544 :
名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 04:28:33.07 ID:n5AcwoWz0
農水省は何やってんの?
要らないよ、農水省
農水官僚なんて全部死ねばいいと思うよ
穀潰しっていうのは、農水官僚のこと云うんだよ
545 :
名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 04:32:37.89 ID:XkaecdXn0
>>543 ひどいことの原因を作ったのは東京の電力会社で、
ひどい対応(前倒し出荷)を指導したのは東京の政府ですよ。
ひどいといっても、それこそ、直ちに健康に影響が出る訳じゃないがね。
546 :
名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 04:34:34.68 ID:g9Af8wK50
>>542 ID:XkaecdXn0 もう少し理性的な反論できないのか?
547 :
名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 04:37:31.93 ID:XkaecdXn0
>>546 いいから死ねよ。
面と向かって福島の人に
>>538が言えるか。
何が「自覚が欲しい」だ。それは不真面目な生活をしている人に言う言葉だ。
お前の謝罪しない限り、今日一日中、お前の死を願うからな。死ね。
549 :
名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 04:42:48.87 ID:yv59Uh8P0
官房長官が食べてもただちに影響ないって言ってたよ。
550 :
名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 04:47:58.85 ID:g9Af8wK50
>>547 面と向かって真実を言うべき。汚染情報が全て公開されていない
と言われている現時点でも,既に人が明らかに住めない
地域がどこかもハッキリしている。実際はより深刻だろう。
地下水もメルトスルーにより汚染されている。
仮に汚染土を撤去するにせよ,その移動場所の目処も立たない。
子供の半数が甲状腺で汚染が見つかった。事故から相当経っているが,
ヨウ素の半減期を考えたら事故直後の汚染度は相当深刻な状態。
こんな状況で特に1次産業が成り立つと思うか?
現実を受け入れハッキリさせた方がよい。
今の状況だと「ゆでガエル」状態。東電も国も
初期補償が莫大になるため,払うのをためらった結果が今。
何れジリ貧になって落ち着くのを待っている。
551 :
名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 04:56:39.23 ID:ZnngJkPKO
これからもセシウム食品全国にばら蒔き続けるのは真面目に勘弁して欲しい、子供達には、選択肢がないんだよ。すでに福島の子供に甲状腺異常がでてる現実を直視して欲しい。
今の高い基準値は子供達を見殺しにしたようなものだ。
552 :
名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 05:01:26.38 ID:OpryESTM0
553 :
名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 05:02:36.24 ID:XkaecdXn0
そういう考え方なら、国に然るべき対応を求める方が先だろう。
理不尽に被害者にされてしまった福島県民に対して
「もう少し自覚が欲しい」(これは子供を不真面目な生活態度の人を
戒めるときに使う種類の言葉だ)なんて言い方をするのは
人間として間違っているよ。少なくとも言葉の使い方がなってない。
一次産業が成り立たないというが、福島でも地域を分けて考えないのは乱暴だし(会津などは
北関東レベル)、(線量が多い中通りでも)すでに多くの野菜では、検出される放射性物質が
非常に低くなっているか、検出限界以下になっている。
被害者面したいだけか。
555 :
名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 05:14:26.10 ID:Nh7wQMKFO
またふぐすま土人かよ
556 :
名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 05:18:07.86 ID:FH4Ls461O
>>547 自分はきちんと言うな。
嘘ばかり吐いてても放射能汚染の事実は変わらないし、こちらまで内部被曝させられたらたまらない。
558 :
名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 05:24:08.00 ID:FH4Ls461O
>>553 しかし福島県民がきちんと自覚をもって国や東電に働きかけない限りはどうしようもないよ。
今みたいに頑張ろう東北とか言って日本中に汚染物質ばら蒔こうとしている現状では、他県民は自衛に奔走するか福島県に自覚を促すのが当たり前。
559 :
名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 05:27:11.36 ID:XkaecdXn0
ただちに影響ないって言ってたんだからそりゃ出荷するだろ
ただちに出荷してればあるいは影響なかったかもだな。
562 :
名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 05:34:54.32 ID:XkaecdXn0
>>558 g9Af8wK50からid変えたの? 他県の人なんだね。
結局我が身が大事なだけなんだね。だから>538みたいなことが言えるんだ。
「自覚しろ」なんて言葉よく使えるな。馬鹿野郎。死んでしまえ。
563 :
名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 05:37:07.77 ID:XkaecdXn0
いっとくがオレは福島県人じゃないからね。西日本の人間だ。
フクシマってこんな奴しかいないんかね。これでは移住してこられると困るな。
565 :
名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 05:38:42.20 ID:UALz5BYc0
食べて応援するんじゃなかったのかよw
566 :
名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 05:40:01.33 ID:B+JEx1rC0
|┃
ガラッ. |┃三 , -''´ ̄`''- 、
|┃ / ゝ \
|┃ / く ヽ
|┃三 / , "´ ̄ ̄`゛ ヽ
|┃ i / , -‐=========‐-、ヾ l / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ l | !,/ -― ―-丶 i | i < おまえら、ビビリすぎだろw
|┃三 l l | -・-) -・- l l | |
|┃ | l ヽ___//「\ヽ__/ | | | ただちに、即死しないってば
|┃Ξ 〉__) ,/ | | \ (__〈 \____________
|┃ /´〃 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾヽ.
|┃三 | |i:::::::::::::::::::〃´~`ヾ::::::::::::::::::!| i
|┃ | |i::::::::::::::::::{{、:∵:,}} :::::::::::::::!| |
|┃--‐'弋_ゞ.____ヾ:三シ____,ノ_ノ゙ー‐- 、_
|┃ §ト、 ヾ ーム一 " /{§  ̄
|┃ ヽ. § ヽ ー--!i--一 " § ノ
ヨンナナダイニング福島に買って貰え。
568 :
名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 05:45:03.64 ID:g9Af8wK50
>>562 id変えた覚えはないが。ここのコメント見ても,
どちらが多数かは明らか。「自覚」の中には,
今後福島が具体的に進むべき道を己で判断すべき時が
来ているという意味も含んでいるのだが。
脱原発で自然エネにするという県議会決定も,その結果なんだろうが,
県内産業を今後どうすべきかということにも踏み込むべき。
曖昧なままで放射能に汚染された食品が流通するのは
明らかにまずい。
なお食品で直ちに影響あるレベルというのは相当な汚染度。
ただちに影響ない と使うのはある意味逃げだね。
俺はもうオサーンだし独身だから構わないが、セシウム牛食わされた子供が不憫
570 :
名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 05:50:14.85 ID:FH4Ls461O
>>562 我が身が大事で何が悪いの?
今の福島県の現状は、放射能汚染の事実を認めずに他県民に放射能汚染物質をおしつけようとしてるだけ。
福島県民もXkaecdXn0も怒りの矛先を間違えてるよ。
何で只自らの健康を守ろうとして自衛しているだけの一般国民に死ねとかひどい言葉が吐けるのか理解できない。
対応が遅すぎる
今更過ぎる
572 :
名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 05:50:58.32 ID:XkaecdXn0
>>568 あくまで己の配慮に欠いた非人間的な書き込みを謝罪するつもりはないんだな。
もう一度言う。今日死ね。
死ね死ねと 牛をばらまく 土人かな
季語が無いなw
574 :
名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 05:54:33.77 ID:g9Af8wK50
>>572 何れにせよ,もう少し論理的に回答した方がよい。
何を言っても「死ね」しか言えないようでは同調者はいないだろう。
もう仕事行くので,ID:XkaecdXn0 さようなら。
福島とその周辺はもう廃県にして住民を大移動させるべき
せめてチェルノと同じ基準で立ち入り禁止にしてくれ
出荷の自粛を要請してただけなんだから出荷しても大した問題じゃない
法で裁かれる訳じゃなし
577 :
名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 05:57:18.71 ID:Mml2T7GgO
自分の利益しか考えないから牛を出荷したんだろ、それを拒否する消費者、ごくごく自然な事で当たり前の事だよ
>>572 冷静になって貴方のレスを目にした第三者がどう思うか考えても宜しいかと。
579 :
名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 05:59:49.11 ID:XkaecdXn0
>>578 お気楽な福島県民批判に対しては
これくらい言う必要はあるんだよ。死ねってね。
初手で、牛を処分してれば
こんな事にはならんかっただろうに
去年の口蹄疫の時といい判断が遅すぎる
581 :
名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 06:02:35.42 ID:Mml2T7GgO
>>579 やめときなよ、反感を買うだけだよ
心情的に納得出来ないんだろうけどさ
582 :
名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 06:07:24.27 ID:g9Af8wK50
>>579 おっとまだ時間があったので,書いておくが,
仮に1次産業がこのまま残っても,どれも安値で
買い叩かれ,単品では勝負できず,他県産に混ぜ物として
使われるだけで,結局1次産業は壊滅状態となるのは明らか。
これだけ言っても未だわからない?
ところで君は西日本と言っているが,何れにせよ
福島県民関係者じゃない?
583 :
名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 06:08:10.94 ID:XkaecdXn0
g9Af8wK50 帳消しにするよ。
生き延びろ、生き延びろ、生き延びろ、生き延びろ、生き延びろ
生きろ、生きろ、生きろ、生きろ、生きろ、生きろ
元気で、元気で、元気で、元気で、元気で、毛m機で、
今日一日無事であれ、今日一日無事であれ、今日一日無事であれ。
生きろ、健康であれ、生きろ、生きろ、生きろ、生きろ、生きろ
584 :
名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 06:09:47.30 ID:g9Af8wK50
ただちーに影響ないって言ったじゃんw
つかまだ人がいるんだ^^
587 :
名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 06:12:14.43 ID:Lepg9MJDO
出荷したんなら補償は求めるなよ
福島農家の意地でも放射能をばらまく態度みてると
天罰くらって当然来世でもしね地獄に堕ちろレベル
588 :
名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 06:12:49.89 ID:o3l5IIQp0
安全安全言ってたんだから出荷するだろ
589 :
名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 06:13:33.76 ID:XkaecdXn0
ほんまに氏んだら気分が悪いからな
汚染牛はさっさと売ってまえ
てな感じだろ
591 :
名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 06:14:59.09 ID:7jUeAFXK0
四千・・・なんて数だ
592 :
名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 06:16:15.62 ID:XkaecdXn0
>>590 それが国(農水省)の方針だったんだよ。個々の農家が勝手にやったわけじゃない。
ミンチになるとわからんからなあ。
規制されてからの話か、その前かで話が変わるな
規制前なら農家は責められんわ
今後も、また、驚きの新事実が発表れるのだろうか?
気付きませんですた。と後出し。
596 :
名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 06:20:03.31 ID:XkaecdXn0
>>594 規制なんてずっと存在しないよ。
線量の高い計画的避難区域などは、農水省はむしろ(前倒しの)出荷を薦めていたんだから。
牛の体の表面のガイガーカウンター検査でお茶を濁していた。
597 :
名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 06:20:11.38 ID:e8dQLcnsO
福島県民の自分が言わせていただくが、今回の原発事故を通常の災害と同じように扱うのは大きな間違いだ
食べて応援などは危険過ぎる
それは通常の災害の話だ
個々の農家は
国が何もしない間にさっさと売ってまえ
だったんだろ
599 :
名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 06:22:26.20 ID:XkaecdXn0
桃は出荷するんかね。きゅうりは並んでたが誰も買わなかったな。
出産も問題だが。
流石は民主党だな。
何の規制も検査もしなかったくせに。
4000頭も出荷したら
全国津々浦々に出回ってるよね
コロッケよく食べてたけど、セシウム入ってたりしたのかなぁ
ハァ・・・('A`)
最近官僚が勝手に動いてるね。ミンスよりわずかにマシか。
国が勧めようがなんだろうが結局は
さっさと売ってまえ
だったんだろ
605 :
名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 06:30:04.96 ID:wUA76oSv0
内部被ばく調査を
国民全員に拡大せよ
でなければ暴動だ
606 :
名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 06:31:20.75 ID:XkaecdXn0
>>604 牛の面倒を見る人間も退去、避難を求められていた状況だけどな。
もはや廃業しかない。そういう状況で国・県が前倒しの出荷を促した。
どうしようもないだろ。
いずれにしても今あえて福島産を買う理由はない。
608 :
名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 06:32:53.70 ID:C8mxBYGo0
牛売った金で宴会ですか
原発周辺は月10〜30万は降りてますよね
その金でパチンコ三昧ですか
609 :
名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 06:35:11.70 ID:bsXuGFXO0
ところで福島産のトマト、モモは大丈夫なの
大量に出回ってるけど
これも3ヶ月後に分かるわけ?
役人や政治家は消費者の安全より
生産者の顔色が気になるからな
そりゃ出荷をすすめるだろ
611 :
名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 06:36:26.94 ID:ZVlb+EOe0
612 :
名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 06:37:44.09 ID:dA6eMhoYO
薄汚く金儲けしてた奴らに買い取らせれば良かったのに
推進派なんかアホだからモリモリ食べてくれたはず。
一般人に迷惑かけるなよ
>>609 ケチャップ会社は止めたみたいだけどな。
>>611 では、あなたはぜひともそうしてくれ。
おれは買わん。
>>614 それを自分で確実に判断できるなら、あんま
問題にもならんのだろうけどなぁ
加工品、原材料まで考えると・・・・無理だ罠w
616 :
名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 06:44:14.91 ID:CmA//+18O
脳薄い省はいらない。
個人レベルで測定できんからな。人によっては餓死するよりマシって理屈もある。
念のため、もう一度言っておこう。
g9Af8wK50よ、元気で、元気で、元気で、生きろ、
生き延びろ、生きろ、生きろ、無事で、安全で、生きろ、
無事で、無事で、生きろ、生き延びろ。大丈夫かな。
生きろ。生きてくれ。健やかに、安全に、生きろ。
よっしゃ。思いやりのあるカキコをしてくれ。生き延びろ。生きろ。生きろ。
619 :
名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 06:53:49.85 ID:ii1qsMTy0
東電・保安員・政府・農家全部悪いわな。
621 :
名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 09:33:48.79 ID:dn2K5SJc0
セシウム怖い
622 :
名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 09:38:39.41 ID:dx/VzJn8O
でもまあ、セシ牛が話題になる以前から普通の頭がある人なら
国産牛は避けてただろ
623 :
名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 09:52:57.38 ID:IHA5QnpI0
逮捕しろ
624 :
名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 09:56:39.32 ID:d8xqyKBY0
早く原発止めろよ
625 :
名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 10:02:39.52 ID:pg2i4XrV0
悪いのは原発を福島に押し付けた関東民
香川県の高松市にあるゆめタウンでは
福島のコシヒカリ新米を売っている。
おまえら食え。
俺はくわないけどな。
牛だけじゃなく野菜にしてもそうだしね。いまさら驚かないし。
>>625 さんざんっぱら受益した後でそんなこといってもなw
629 :
名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 17:05:15.33 ID:B+JEx1rC0
>>602 ビーフエキスになれば、御菓子にもカップ麺にも
レトルト食品にも調味料にも、何にでもなるよ
ゼラチンとかになってればスィーツにもw
630 :
名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 17:31:14.71 ID:jDP9xAL00
農場名さらせや
631 :
【北電 - %】 :2011/08/22(月) 20:35:01.53 ID:ZsnnFuQ80
北電とズブズブ 高橋はるみ知事 氷の素顔 (ゲンダイネット)
http://news.www.infoseek.co.jp/society/story/22gendainet000152800/ <道幹部への天下り ベラボー献金 疑惑ゾロゾロ>
震災後初めて、泊原発の再稼働にゴーサインを出した北海道の高橋はるみ知事
(57)に、非難が集中している。
高橋の資金管理団体「萌春会」の会長が元北海道電力会長で、北電幹部から毎
年献金を受けていたことが発覚したが、知事と北電の“ズブズブの関係”は、そんな
ものではないからだ。
この問題を追及している共産党道議の真下紀子氏によると、高橋が就任した03
年以降、少なくとも道幹部ら4人が北電や関連会社に天下りをしていた。これは高
橋が知事に就任してから始まった悪習である。
おまけに、知事の古巣の経産省からはOB2人が北電に天下りし、彼らが高橋に
献金しているのである。
真下議員が憤る。
「高橋知事は道民の意見を聞くこともせず、原発の再稼働を容認し、道民の安全を
ないがしろにしているのです。その裏にはこれだけの疑惑がある。経産省や原発関
係者の意向をくんで、ゴーサインを出したと疑われても仕方がありません」
地元マスコミ関係者は「これが彼女の本性ですよ」と、こう言う。
「女性で穏やかな印象の高橋知事の“暴走”には仰天している道民も多いが、表と
ウラの顔はまるで別人です。福島原発事故後も道議会では迷うことなく『原発は必
要』と言い続けた原理主義者だし、北海道新幹線の建設にも熱心で、建設業界と
の蜜月関係を報じられたこともある。根っこはバリバリの官僚なのです。そのくせパ
フォーマンスには長(た)けていて、補助金を使って道産米のCMを道内向けに放送
しまくって、笑顔を振りまいた。『PRなら道外で放送すべきだ』と批判されてもケロッ
としていました。彼女にダマされていた道民は数知れません」
目的のためには手段を選ばないオンナ。それが今年4月の選挙で3選を果たした
キャリアウーマン知事の素顔なのだ。
(日刊ゲンダイ2011年8月19日掲載)
もはや無差別テロに等しい
633 :
名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 23:06:22.61 ID:g9Af8wK50
>>606,618
ID:XkaecdXn0 よ。戻ってきてやったぞ。
結局君も廃業するしかないって認めてるね。
それなら早く国が補償して廃業させるべきだったが,
その初手を間違ったという私の主張を認めたという理解でOK?
634 :
名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 23:11:24.12 ID:NSq48Oru0
【セシウム】
スレタイへの引用の仕方として正しいの?w
635 :
名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 23:22:57.76 ID:DIyNjYa20
>>634 せめて【放射能問題】だよなw
最近、スレタイ検索するとき色々なスレが引っかからなくて困ってる
>>626 なんでこの季節に福島の新米があるんだよw
本州最速の千葉だってまだなのに
もしそれが本当なら、それ自体が詐欺じゃねえかw
本当に「新米」を売ってたのか? 間違ってたら風説の流布で通報されるぞ
636 :
名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 23:44:26.30 ID:vZmyKZbY0
鬼畜産農家
放射能テロだ。
アメリカの都市内で放射能をばら撒こうとしているイスラムテロと全く同じ。
アメリカの対放射能部隊に出動してもらう必要がある。
>>633 君の主張を全面的に認めたわけではないよ。でも、しなんでよかったわい。
今年の作付けは大規模な実験としての意味はあるだろう。どれくらい野菜や穀物に移行するか。
>>552で示されているように、福島県の検査では、検査したほとんどの野菜で放射性セシウムは
検出されなくなっている。民間の市民放射能測定所(ググってくれ)の検査でも、いわきや中通りで
検出限界以下になっているものが多い。(この検査は天然のカリウム40の影響を受けるらしい。
米はどうなるのかな。茨城で50ベクレル出たなら、一部で3桁台は覚悟しておく必要があるかもな。
そんな米を例年通りに出荷しようとしたんでは(あるいは混ぜこぜにして売ろうとしたのでは)、
ますます福島の農業への信頼は落ち、将来のブランドイメージの回復は遠くなるだろうな。
肉の失敗を繰り返しちゃだめだな。数十ベクレルでも消費者は買わないという論理で
きっちり政府と東電に補償を求めてゆくという考え方も検討すべきかもしれない。
他県から見れば拡散の危険の問題だが、福島の農民が将来をどう考えるかという問題でもある。
641 :
633:2011/08/23(火) 00:57:03.49 ID:J2UdsMPU0
>>639 大規模実験としてやるなら,流通の乗せた食品としての出荷は止めるべき。
なお検出限界以下とゼロは意味が違う。ここで言う未検出は前者の意味では。
また東京でも見られる様に局所的なホットスポットが存在する中で,
1次産業品を食品流通に乗せるのは安全な他産地がある中で
無理がある。
>>640 この内容は理解できる。
642 :
名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 01:02:55.51 ID:neMG3PYL0
どうせ調査したって調査結果まで発表するわけない。
こういう「調査する」って記事で、後々調査結果が発表されたためしがない。
「今は担当者がいないので答えられない」っつって、
答えたためしが無いのと一緒。
643 :
名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 01:06:28.22 ID:LHr0DauX0
644 :
名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 01:09:24.07 ID:GhN53f/dO
>>640 牛に比べりゃ米は狭い範囲の土壌の放射性物質を吸収しただけ
牛はすごいよ
一頭で何ヘクタール分の稲藁や干し草食べて放射性物質を濃縮してんだから
>>644 その上、牛舎は遮蔽する窓なんかなく外の空気とツーカーだから、原発から飛んでくる放射性希ガスが満載の
空気をマスクもせずめいっぱい吸ってるから、そこからの内部被曝量も計りしれないしね。
当初から言われてたけど、人間だけ避難させても、そこで育ってる家畜を規制しなきゃなんも意味がない。
646 :
名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 08:31:43.85 ID:PzvQkUXV0
義援金で国民からお世話になっておきながら
目先の小金欲しさに汚染牛をまき散らすとは本当にクズだな。
東北農民は被害者意識丸出しでやってることは腐れだよ。
647 :
名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 11:52:08.45 ID:Iki6oa100
早く牛以外も検査してくれよー。
648 :
名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 15:57:17.58 ID:rifuenKLO
悪い事したっていいじゃないか
だって人間なんだもの
みつを
649 :
名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 16:16:17.74 ID:cD3qzYXL0
福島の農家はテロリストだ!!
650 :
名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 16:20:54.36 ID:MnqIqAf8O
福島産は一切口にしないのが正解だな。
農民は信用できない。特に福島の。
651 :
名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 16:30:06.81 ID:Rcl1bIQ/0
日本で牛は必要ない
牛飼いにエネルギー使うくらいなら農作物はその何十倍も出来る。
652 :
名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 16:31:09.57 ID:hzWkCmk70
ばかばかしい、こんなの今更調べてどうするんじゃ アホクサ
653 :
名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 16:31:31.63 ID:llqOfHGF0
なんで普通に流通ルートに乗れるわけ?
もう福島は上から下まで信じられへん
654 :
名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 16:32:04.69 ID:cHhI/5gB0
逮捕しろよ。威力業務妨害だろ
655 :
名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 16:33:59.12 ID:FRMylZWv0
つーか、なんで「今」になってやってんの
凶悪犯だろw
逮捕して全国に顔晒せよ
処分(出荷)してから公表か、みんなグルなんじゃないの。
658 :
名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 16:36:17.71 ID:UWl/tgRy0
こんにゃくゼリー担当何してたの?
659 :
名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 16:42:14.45 ID:llqOfHGF0
つまりチェック体制がザルだったわけ?
660 :
名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 16:45:03.28 ID:Z6GP60S30
>>1 元々牛の移動管理は農水省がやってることだから知らなかったわけは無い。
すべて記録が残ることだしな。これは無責任馬鹿役人の悪行。
661 :
名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 16:46:38.71 ID:Jk28RRY00
全国の国民を的にまわしたね
東北は。
私利私欲のため、政府とグルになって、国民に放射性物質をたべさせるとは
東北復興増税絶対反対。
662 :
名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 16:54:44.30 ID:q/RKao6P0
神奈川のスーパー、食品青葉
福島産の野菜がずらり。
安い仕入れで
利益率良いのわかるけど勘弁してほしい!
ジュセリーノ未来予知ノート(赤)に東海地震(マグニチュード8以上)と書いていてワロタ。
立ち読みだが、読み返すとサバイバルや震災後のデマに気をつけろとか書いていてオモロ。
この書籍に対して言えるのは地震発生の年月が間違っている事・ブックオフで100円という忘れられた書物になっている事。予言はやっぱり役に立たないな。
風評の原因は福島県人自身てこと?
665 :
名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 17:04:08.30 ID:0hQZgHy70
使用済み核燃料を適量食べさせれば人体に安全な放射能入り牛肉ができる。
自民党なら牛肉で使用済み核燃料問題を解決できる、可哀想な原発中毒国民・企業を救うことができる。
666 :
名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 01:48:18.96 ID:R0Agd5c80
早く辞職しろよ
そんな無能は必要なんて無いだろ?
667 :
名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 01:49:53.42 ID:I3imWV+jO
もはや募金を後悔するほど福島には敵意しかない
668 :
名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 01:51:47.72 ID:wJrATH6c0
すべての元凶
東京電力と民主党
東日本を放射能まみれにした
子供と妊婦は逃げ出すしかない
唖然。もう何と言っていいやら。
真の悪党は東電だけ。
東電は、民主党の売国ぶり・不人気ぶりをいいことに
政治に責任をおしつけようとしている。
東電は、個人の力が弱いことを知っていて
農家に批判がいくように仕向けている。
東電は、ネットの人間の興味が移ろいやすいことを知っていて
ネットユーザーが好きそうな祭りを次々に打ち上げている。
東電を批判しているマスメディアや識者がどれだけいることか。
本当に、真の悪党ですよこの会社は。
671 :
名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 10:06:36.46 ID:wVYvdyfZ0
義捐金返すぐらいなら、その金で汚染農作物や汚染畜産物買い上げろよ。
福島県外に出すな!
672 :
名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 10:14:21.25 ID:1wQFRT1S0
日本で和牛育てるのはもうやめた方が良い
とりあえずアグラの牛を全部中国満州に運んでむこうで霜降りにする
それを日本に輸入してもいいし、日本人は半分病気になっている不健康な霜降り肉を
食うのをやめるのもいいし
673 :
名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 10:16:00.94 ID:XNgPU2IK0
日本人の良い部分である「情け」を悪用した犯罪行為だと思う
674 :
名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 10:19:17.82 ID:44zD++/o0
こういう市場で流通しづらい商品は国で買い上げて現物支給すればいい
んだよ。
最初に刑務所・労役場のような純粋な犯罪者の拘束施設で使用。
次に精神病院のような犯罪者ではない拘束施設で使用。
次にホームレスへの炊き出しなど安全性<飢えの連中のために使用。
最後に働いていない生活保護受給者に現物支給。
どうせタダで貰ってる連中なんだから貰えるだけでありがたいと思わせないと
文句を言ったら「おまえらのような奴らが風評被害を増大させる」
って逆に非難してやればいい
675 :
名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 10:20:50.93 ID:VVYpKwyx0
土地も食物も駄目になり元の場所に帰れなくなった人々が多数出て
放射性物質に蝕まれ怯える毎日
これでも原発推進とか言ってるんだからキチガイ通り越している
676 :
名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 10:25:42.66 ID:Nd02O28fO
これからは福島のことを韓国とよんでやる
明らかになったも糞もねーだろ
3月くらいの時に記事で見たぞ