【国際】米中両国のバスケットボールチームが親善試合で大乱闘 中国選手が馬乗りで米国選手にパンチ、足蹴り(画像有り)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1西独逸φ ★
米中両国のバスケットボールチームが親善試合で大乱闘を演じ、中国側の暴力行為が米メディアで
大きく取り上げられた。

試合は18日、北京オリンピックスポーツセンターで行われた。対戦したのは米首都ワシントンにある
ジョージタウン大と中国人民解放軍所属チーム。

19日付ワシントン・ポスト紙(電子版)は、両チームの選手同士による小競り合いの後、米国人選手が
コートに倒れているところを選手以外の中国人が蹴りつけている写真を掲載した。

同紙は、試合途中で米国人選手がコートから引き揚げようとした際、観客が水の入ったペットボトルを
選手に投げつけたほか、会場にいた警官がもみ合いを見て見ぬふりをしていたと報じた。

米経済誌フォーブス(電子版)は、試合のビデオ映像を掲載。中国人選手が倒れた米国人選手に
馬乗りになって殴りつけたり、米国人選手に椅子が投げつけられたりする場面もあった。

ジョージタウン大のトンプソン監督は試合後、「遺憾の意」を表明。米国務省高官は「不幸な出来事だが、
スポーツを通じて中国との相互理解を深めていきたい」と語った。

米当局からは、穏便に済ませようとの配慮が伺えるが、中国選手の暴力行為に米世論の批判が高まりそうだ。

米中両チームのバスケットボール試合は、バイデン米副大統領の訪中に合わせて行われた。前日の17日には、
バイデン氏がジョージタウン大と別の中国チームの試合を観戦している。

ソース
産経新聞 http://sankei.jp.msn.com/world/news/110819/amr11081911430005-n1.htm

【画像】北京オリンピックスポーツセンターで乱闘騒ぎとなり、倒れた米国人選手を足蹴りする中国人選手ら
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110819/amr11081911430005-p1.jpg
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110819/amr11081911430005-p2.jpg
2名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:22:55.37 ID:oY7Rc5sr0
シナ人は、凶暴すなぁ
3名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:23:19.80 ID:u9/gRjM/0
カンフーバスケ
4名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:23:20.79 ID:TZR2CTAt0
少林バスケか
5名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:23:36.93 ID:7J0JdOwv0
乱闘っておかしくね?
中国側の一方的な暴行じゃん
6名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:23:40.49 ID:qHB88eUI0
こりゃぁんひでえ
7名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:23:41.33 ID:szQ6MTWa0
少林バスケットボール?
8名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:25:11.82 ID:/bID7QMJ0
選手、観客、警官全部ダメかよw
どうせ大差つけられた腹いせだろ。
9名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:25:25.85 ID:7liMin/K0
まあ中国だしな
10名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:25:48.64 ID:nnZcn/RfO
映画化決定だな
11名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:25:50.10 ID:+F1QkLvR0
ブラジルともモメタだろ。

体のぶつけ合うスポーツは、まだ無理なんだって。

フラフープとか竹馬がいいよ。
12名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:25:51.04 ID:kqBTbNmS0
日本は米国を支持します。キッパリ
13名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:26:18.79 ID:jY9Jhi2V0
人民解放軍所属チーム(笑)
14名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:26:26.07 ID:gZxiXl2g0
とうとうはじまったか
15名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:26:30.05 ID:C9946kwu0
シナチョンは人に非ず!
16名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:26:32.53 ID:RzVPLbKm0
>>1
>ジョージタウン大のトンプソン監督は試合後、「遺憾の意」を表明。米国務省高官は「不幸な出来事だが、
>スポーツを通じて中国との相互理解を深めていきたい」と語った。

相互理解とは相手を知る所から。
本当の中国人が見られてよかったじゃんw
17名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:27:04.21 ID:VPX/EvHH0
前哨戦かwしかしアメちゃんから遺憾の意が炸裂するとはな。
18名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:27:08.60 ID:DiCB3FRs0
日本だったら政府が隠して写真一枚出てこない
19名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:27:33.43 ID:YSNS4EKl0
中国と親善試合ってのに無理があるのよ
20名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:27:37.73 ID:5k21rpfbO
殴りあって友情を深めるというスポ根シナリオか
21名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:27:46.17 ID:Ov+BcMCwO
>>11

www


雑技のみでお願いしますw
22名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:27:47.89 ID:j/RDOPId0
23名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:28:13.26 ID:EaLCoFst0
野蛮人にスポーツやらせるのが無理なんだよww
24名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:28:48.62 ID:+rGCLHZ40
こういう事すっから世界中から嫌われるってのに
25名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:28:57.91 ID:/KpaeQRc0
>>22
存在しないものの高さは測れない。
26名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:29:00.48 ID:yfbCZthT0
スポーツといっても国の面子がかかる試合の中でお互いがヒートアップするのはしかたないこと
この画像を見る限りアメリカのほうも相当に乱闘していたようだし中国だけを一方的に攻めるのはアンフェア
そもそもホームとアウェーの違いというものもあるしペットボトルのような軽いもの、水のようなやわらかい物
そんなものが投げられただけで怒り出すアメリカ人は短気なのではないか
島をとられても戦争もしてない日本の気長さを見習うべき
27名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:29:07.05 ID:seNkaqUh0
相変わらずめんどくせー国だな、道徳教育が無いからこうなる
28名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:29:23.94 ID:C/uyWjE70
やられているのは土人じゃん。
やっているのも野蛮人。
29名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:29:24.35 ID:CNhcmTlZ0
民度が低いから仕方がない。
30名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:29:30.23 ID:deDMZZtQ0
少林バスケ!!近日公開!!結末は映画館で!!
31名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:29:44.77 ID:utWEX4gZ0
フジテレビルールだと、北京開催は、「中米」にしないとww
32名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:29:48.85 ID:7K8I+j8g0
うわあ・・・スポーツしろよ
33名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:29:52.34 ID:LanxQKgD0
>>11
竹馬の友ですね、わかります
34名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:29:55.97 ID:YSNS4EKl0
>観客が水の入ったペットボトルを選手に投げつけたほか、
>会場にいた警官がもみ合いを見て見ぬふりをしていた

選手だけじゃなく、観客や警官までこのレベルですもの中国って
35名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:30:03.17 ID:FJqrF70lO
軍人(選手)が率先して警官が見ないふりwwwwww
中国ひでえな
36名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:30:05.79 ID:mYCXuPAh0
「中国人に団体競技は無理」というソースがまた増えたな
37名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:30:08.31 ID:Yp3ARoB50
>親善試合で大乱闘

親善っていろんな形があるんやなぁ。。。
38名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:30:18.95 ID:na/fHi8F0
チャンコロ(笑
39名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:30:20.86 ID:tYD0YLgSO
警官がいたにも関わらず見ないフリしてたらしいな
これでもまだ中国とスポーツが出来るか?
中国に旅行に行けるか?
片田舎の話じゃない 北京でこれだぜ
40名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:30:30.24 ID:an4Ok8iL0
土匪民族だから仕方ないな。
41名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:30:39.28 ID:tE8UG07l0
>中国人民解放軍所属チーム。

つまり中国兵がアメリカの大学生を殴ったり蹴ったりした訳ですね
42名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:30:42.20 ID:hUZb1Bww0
中国と親善試合をしようなんて無理
43名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:30:47.20 ID:9f+V3fqh0
中国人… 
44名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:30:57.79 ID:T3dK23FB0
親善試合wwww
45名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:31:11.76 ID:haUN42yZ0
以前にもバスケでこんな事があったような・・・デジャブ?
46名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:31:12.23 ID:6ccifE/j0
なんか昨年ぐらいもやってなかったか?
47名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:31:16.29 ID:+Ni6Jgfj0
シナでは試合しないほうがいいな
負けると手を出す子供みたいな奴らだ
シナは国際試合永久追放でいい
48名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:31:18.49 ID:00zsrTjG0
中国人を同じ人類だと誤解してる米国人にはいい薬になっただろう
49名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:31:48.67 ID:mRUvJGBb0
軍人が、素人に手を出す。
50名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:31:49.31 ID:nzHyMuI70
>>1
>>米国務省高官は「不幸な出来事だが、
>>スポーツを通じて中国との相互理解を深めていきたい」と語った。

米国の国民がこれで収まるんか?

収まったら逆に凄いが.
51名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:32:25.29 ID:BdDqvhD40
いやー、心地よい。
52名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:32:34.97 ID:C/uyWjE70
米の土人もすげえからな。
中華街で焼き討ちしたりするんじゃねえか。
53名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:32:47.72 ID:sT3p9gWG0
後のカンフーバスケである。

民明書房-バスケットボールの歴史-
54名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:32:54.67 ID:ODtJVAWJ0

>>2

【原住日本人の特徴】
髪が微妙にくせ毛
まぶたが二重
ホリが深い顔
毛が濃い
柔軟な思考(手先が器用)
遺伝子が優性(後世まで引き継がれ易い)
恩に忠義(他人を信用する•騙されやすい)

ムー大陸の一派

【渡来朝鮮人の特徴】
髪が異様に直毛
まぶたが一重
平べったい顔
毛が薄い
単細胞な思考(無器用)
遺伝子が劣性(後世まで引き継がれ難い)
恩を仇で返す(他人を信用しない•裏切る)

第一波中国大陸からの逃走民
第二波百済からの亡命
第三波満州建国時の密入国
55名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:32:56.65 ID:SxbRRohc0
ちゃんと白いチョークの粉を仕込んでおいたんだろうな
56名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:33:01.14 ID:flXy8Twa0
真ん中の私服の奴誰だよw
57名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:33:14.90 ID:7zMkn/bkO
アメリカ人選手帰る時ちゃんと全員いたか?

何人か捕まって内臓売られたりあとでスタッフが美味しく(ry
とか
58名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:33:38.76 ID:3wQfdok60
で、試合はどっちが勝ったんだ
試合途中でオワタならその時のスコアは
59名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:33:43.31 ID:hFsVtli90
USA USA!!
60名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:34:35.13 ID:qw1KwWE50
これが歴史と伝統に育まれた文明発祥国ですw
61名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:34:40.76 ID:MMYsmxHc0
つぶしあえーwwww
62名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:35:05.92 ID:defPrQhLO
米国人が日本人と支那人を混同なさらぬよう切に希望します(´`)
63名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:35:29.08 ID:deDMZZtQ0
しん‐ぜん 【親善】
互いを知り合って、仲よくすること。「―を深める」「国際―試合」

今回の試合で、アメリカは中国のことがよくわかったと思う。
64名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:35:34.01 ID:OQp8T76I0

                    ∧   ∧
                    / ゙i─/ ,ヽ
                  /   支   \
               、.‐'`´________`゛'‐ ,
                 ̄/  ─   ─  \ ̄ ̄
                / o ゚\    /゚ o \
                |  O ┏(__人__)┓ O  |
                \○ ┃  `⌒ ´ ┃○/
                /   ┃      ┃  \

           /    /   /  |  _|_   ― /  _|_
         _/|  _/|    /   |  |   ― /   |  ――
           |    |  /    |  丿   _/    丿
65名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:35:36.45 ID:ayCv9VgSO
>>17
同盟国だしな、日本からも兵器を輸出したい所だろう
66名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:35:50.84 ID:MNOSlkPXO
米国でチャイナタウン焼き打ちが始まる悪寒
67名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:36:24.93 ID:3iIPofWY0
>>46

中国は去年10月にブラジルと同じような乱闘騒ぎをしてた
68名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:36:27.87 ID:3/n8MRq/0
どんどん暴れろい! バカ
69名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:36:28.26 ID:zoeHwDAA0
選手じゃない奴が一番ヒートアップしてるんだがw
70名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:36:35.93 ID:tllrx0KM0
ジョージタウンたら結構な強豪じゃん
こんな試合に一軍出てるか判らんが
怪我でもしたらエライことだよ
しかし、真っ先にベンチのコーチだかが飛び出してるし
客も加わってるね、ほんとどうしようもねーな
71名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:37:00.97 ID:ozYBFFkz0
親善・・・あれ?
72名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:37:10.56 ID:O5Ij5mhA0
中国で親善試合すること自体ナンセンスだったな
73名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:37:26.32 ID:stOt+0M40
華夷秩序
74マンガ嫌韓流を小学校に寄付しよう市民の会:2011/08/19(金) 16:38:11.07 ID:tMnaNM6J0
┐(´ー`)┌
75名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:38:26.84 ID:LLlPtScc0
五輪を開催した国とは思えない
76名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:38:29.58 ID:GLxcdVX/0
>>1
アングロサクソンがこれを笑って済ませるとは思えん。
経済が弱ってるこの時期だからなぁ。
77名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:39:21.00 ID:O5Ij5mhA0
中国人民解放軍所属チーム

なんじゃこりゃ。ワロタ
78名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:39:25.13 ID:buGmN5w20
支那は相変わらず民度が低いニダ
79名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:39:26.47 ID:qs5j/9Wv0
中国韓国は相変わらずうんこちゃん
80名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:39:48.44 ID:qM4ILWW1O
中国人の大半を占める漢民族は屑の民族
漢民族のさらに下には朝鮮人
81名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:40:11.78 ID:Rw8gcdxo0
アメリカは引き上げたあと控え室で「あいつらぶっ殺してやるっ」とか言って
室内荒らしてるんだろうなwww
82名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:40:18.94 ID:stOt+0M40
83名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:40:37.57 ID:C/uyWjE70
>>76
やられているのは土人だろ。
白人じゃない。
84名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:40:42.03 ID:NsGtv+8P0
白人も一緒にやられてたらさらに騒動がでかくなってたろうに
黒人だから、ということでもないが、シナに対する見方が変化したのは
確実だろう
85名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:41:02.05 ID:r/blWrPG0
>>54
平板な顔
キケイのように小さい目
バランスの悪い目の配置
女は太い足とくびれていないウエスト
86名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:41:07.55 ID:7Qu9dkUQ0
中国人「食われなかっただけでも感謝しろアル」
87名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:41:29.05 ID:0YywWjIp0
BGM:スタン・ハンセンのテーマ
88名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:41:36.85 ID:58g7Hsbr0
>>26
動画見ろよ
アメリカ人は止めに入ってるだけ
それでも選手が一方的にボッコボコに殴られる展開
89名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:41:44.83 ID:04Jca5YEO
中国がどんな国か理解が深まって良かったんじゃないの?(笑)
90名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:41:49.86 ID:J8SMV1rXO
第三次世界大戦勃発
91名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:41:52.43 ID:APE4TAs00
中国といい朝鮮といい、なんで日本の隣には世界最悪の愚劣民族が住んでいるのか
92名無しさん@十一周年:2011/08/19(金) 16:41:58.84 ID:D9e7gK4P0
>トンプソン監督は試合後、「遺憾の意」を表明。

米国人監督に大和魂を見た思いだ。
93名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:42:23.38 ID:GxyXtd4RO
相互理解を深めてるんですね
94名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:42:27.98 ID:MMYsmxHc0
ようつべのコメント欄が面白いことにw
95名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:42:44.87 ID:Mruqex/b0
でも、ほとんどニガーじゃん。
96名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:42:56.57 ID:MmjyAjl+0
大丈夫かナデシコ
97名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:43:09.61 ID:OEhs3v7W0
すげー
ちょっと見たいな
98名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:43:11.61 ID:stOt+0M40
米国務省高官は「不幸な出来事だが、スポーツを通じて中国との相互理解を
深めていきたい」と語った。


乱闘を通じて「中国との相互理解」が深まるかどうかは疑問w
99名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:43:30.44 ID:hCPiXJdp0
最近の中国人ガタイがいいのう
黒人とあんま差がない
100名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:44:01.25 ID:XUuCw5RU0
>>76
お前のせいで>>1が警告付きのレスになったぞ
101名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:44:17.71 ID:R+nGwGOJO
親善試合でこれだからなw
アメリカと中国で戦争すればいいね
102名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:44:36.00 ID:Ak/tsd/60
無謀だなアメリカ。

>>99
人口多いからでかいのも集めやすいシナは。
平均したらそんなでもないんじゃない。
103名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:44:38.04 ID:iNigG9Rl0
普通に考えて肉弾戦で白人が黄色人種に遅れをとるとも思えんから
数で圧倒されたか、殴るとかは控えて手加減したか
何にしても気の毒に
104名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:44:57.83 ID:tFhKKT0oP
これはアメリカも怒るべきだな
スポーツを何だと思ってるんだか
105名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:45:05.49 ID:tiiKvwBt0
>>54
いや、遺伝子についてはあいつらかなり強力だと想うぞ・・。
黒人との混血の子供の写真見てゾッとしたもん。
106名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:45:07.05 ID:VY9mSJlA0
>>試合途中で米国人選手がコートから引き揚げようとした際、

日本vs中国の親善試合の時もそうだったが、審判が露骨に中国側の反則を見逃すからね
切れちゃったんだな
観客の野次も惨かったに違いない

まあ、中国人の本質が理解できたんなら無駄な経験ではないと思う
107名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:45:28.57 ID:/ByV8uqY0
さすがシナクオリティ
108名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:45:29.62 ID:yPt9er0H0
通常運行
109名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:45:29.92 ID:Iy60YiFI0
空母持ったとたんにこれか…
110大阪鴉:2011/08/19(金) 16:45:40.84 ID:ovMhTyy70

 バカにつける薬が無いとはこのこと、
思考力の無さ、品の無さ、下品極まりない世界のやっかいもの、
でも子づくりだけは世界一、

何とかならないのか、この恥知らず支那民族、
111名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:46:05.82 ID:1iyFhke60
>>22
ここらへんが面白いw

Black and yellow, Black and yellow, Black and yellow, Black and? yellow...
dvera 13 時間前 17 b

KAMEHAMEHA!!!!?
1dirtyharry0 13 時間前

Everyone was? kung fu fighting! LOL
joey0077d 13 時間前 19 b
112名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:46:08.54 ID:tDxyOkFj0
アメリカは学生だというのに共産党の私兵が大暴れとかw
113名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:46:37.03 ID:hGbL0PhY0
>>中国人民解放軍所属チーム

ここ重要。戦時に国際法を守れる軍隊かどうか、考えてみよう。

怖。
114名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:46:37.53 ID:bDAU2tqhO
これはひどい
115名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:46:49.68 ID:4xNiqGcR0
やっぱある程度道徳をもった文明国しか
スポーツはしたら駄目だわ
スポーツを戦争の代替と思ったり、ストレス発散とか
国の政治を持ち込んだりする輩はスポーツする資格ないね。
スポーツマンシップを理解してから国際試合しましょう。

毎回こういうニュース見てアメリカが如何に大人な国か分かるわ
116名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:46:51.69 ID:PoUwt5Wa0
まあ中国人にまだ親善試合とかは早いよ
もうちょっと礼儀とかマナーを知ってからじゃないと
117名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:46:53.90 ID:J8SMV1rXO
よし!先ずは在韓米軍の撤退だ!
118名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:47:17.50 ID:l1RUO1Y50
学生VS軍人wクソ軍人どもには規律は無いのか?
119名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:47:28.80 ID:Jrsegwll0
中国人と韓国人の民度の低さにはいつも驚かされる
120名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:47:40.30 ID:jvPlszbW0
>>52

チキン野郎wwビビリのクセに土人w
121名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:48:00.10 ID:tiiKvwBt0
ヤオミン恥ずかしいだろな
122名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:48:03.95 ID:APE4TAs00
中国とか朝鮮とか、ちょっと景気が良くなって調子づくと
どこまでも自意識が肥大して傲慢増長して、こういう行動に走る

幼稚で情緒不安定な愚劣民族なんだよ

尖閣でも竹島でもそうだろが。中国朝鮮人は増長させてはいけないんだよ

連中は、常に頭を押さえつけて愚劣な劣等民族であることを教え続けなければ
たちどころにこういう暴徒と化す危険物なんだよ

奴らを抑えつけ調教しようとした大日本帝国の対応は正しかった
我々は戦前に学ぶことが多くある
123名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:48:34.40 ID:rxHXo/PS0
男塾名物

罵須決闘棒流

だろ
124名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:48:54.38 ID:HyG614lG0
やきうみたいに中国ではバスケって何かあったら乱闘するスポーツなんじゃないの
125名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:48:59.66 ID:yAbSrrfK0
まぁシナ人に対する理解は進むんじゃないかなw
126名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:49:00.21 ID:86Rb6C760
うさぎの大好きなスポーツでw
中国、アメの大学生相手に白兵戦の予行演習すんなよ。
今時、素手やショベルで殴り合う戦争は、第三次世界大戦後と相場が決まってるんだからなw
127名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:49:01.82 ID:BFNtGMVm0
YouTubeのコメント荒れてるwww
128名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:49:02.15 ID:M6g//NdC0
>>20
タイマン張ったらダチ、関東のことわざです




タイマンじゃないな。
129名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:49:06.40 ID:BNqs4QRt0
よりによって親善試合でとか、今回穏便に済ませても後々尾を引くだろーなー
しかし、中国のスポーツマナーはなかなか上がりませんね。

>>99
 中国人民解放軍所属チームって事ですし、やっぱ軍人さんは鍛え方も違うんでしょう。
まぁ食べ物やら何やらも随分違ってきてるとは思いますが。
130名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:49:08.34 ID:C/uyWjE70
特に親善試合の場合なんかだと米って最初はわざと
負けたりするじゃん。
さすがだなあと思う。
131名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:49:09.05 ID:ekFlD/YI0
ジョージタウン大の連中も、こいつら(中国)何かやってくるって
思って試合に臨んだんだろうな。
132名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:49:38.79 ID:FsATXujd0
乱闘の写真の中に白人選手がいないな。
133名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:49:45.52 ID:dgUzcKM20
中国人死ね
134名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:49:56.70 ID:wLowaWLS0
米にも最終兵器『遺憾の意』があったのか
135名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:50:00.13 ID:CdfdZ1nA0

   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 < USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!>
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
136名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:50:21.03 ID:MsuSHG9p0
>遺憾の意

それは我が国の専売特許・・・!?
137名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:50:41.55 ID:Lat3+8d90
アメリカではバスケットボールは一般に人気があるから
注目度も半端じゃないだろうな。


中国への嫌悪感が増大するのは確実www

138名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:51:16.29 ID:XfSDam2N0
まだ支那畜の本質から目をそむけ続けるのか
アメ公どもはwww
139名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:51:20.57 ID:hGbL0PhY0
ようつべURLどこ〜?
140名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:51:26.99 ID:oGWUpusn0
G7と他は交流するの無理だろ・・・

もう何もかもが違いすぎるんだよ。
141名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:51:39.82 ID:nywP94To0
まさに国そのものw
142名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:51:50.07 ID:ekFlD/YI0
バスケでボロ負けしてても、
最終的には喧嘩で相手は逃げ帰ったので、
「メンツは保った、俺達の勝ちだ!」となる中国。

普段から中国人はこんな感じです。
143名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:51:51.85 ID:PAbrc/2r0
写真見ると このクロンボが と言ってるな
144名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:51:58.84 ID:z5+xSVsK0
シナw
145名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:52:00.60 ID:dJ2aY/Yx0
やっと世界が日本に追いついてきたなw

丼だけ悩まされているか、しかも北朝鮮、下朝鮮まで絡み付いてくるんだぜ
146名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:52:07.49 ID:NagSl5/i0
て言うか人民解放軍所属って軍人なんだろこいつら
それが民間人を集団リンチっておまw
147名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:52:12.07 ID:Uh5hb4rsO
部外者が乱闘に参戦するのはアウト!
148名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:52:29.53 ID:ToG5ACLk0
ホントの相互理解が進んでよかったんじゃないかな
149名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:52:50.63 ID:cFSxoil1O
勝ったら新しい自転車が選手全員に貰えるとか裏であったんじゃない?
150名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:52:54.72 ID:ktGHJKc60
追い掛け回してボコったり、イス振り回したりしてるけど何でこんなに怒ってんの?
151名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:52:57.39 ID:svgsV17i0
>>1
>中国人民解放軍所属チーム

シナ人の民度を考えればわかることだろw
152名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:53:02.93 ID:N0/allBJO
アメリカ人弱すぎww
153名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:53:05.29 ID:lWkeUZUAO
まだスポーツが浸透してない国だから、中国は
154名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:53:07.07 ID:Mr/jxwT/0
>>22 00:4〜5 の左端で、黒人が中国人の腹あたりをぶん殴ってるように見えるんだが。。。
コレが発端じゃない?
155名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:53:14.57 ID:dJ2aY/Yx0
雨の選手蹴ってる中国人に、選手じゃなくて一般人が混じってるな

ユニフォームじゃないぜ
156名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:53:18.44 ID:EseMSKGa0
久々に心から笑える楽しいニュースだ
157名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:53:28.60 ID:yLcpWRYq0
ルールとモラルというモノが認識出来ない者に肉体接触系スポーツは無理。
158名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:53:29.79 ID:z/qwd2Ny0
よし、爆撃だ。
159名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:53:29.85 ID:HX+mIgjqO
これはひどいwww
全然親善になってないww
160名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:53:30.98 ID:Z+kQpJoO0
中国人が黒人を見下しているのがよくわかる。これが白人様なら
ここまで荒れなかっただろうな。
161名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:53:45.52 ID:nd4TmgMX0
4Qで9:32残したところで64点の同点という状況か
白熱した試合でエキサイトしすぎたか?
162名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:53:53.61 ID:6ccifE/j0
>>67
■男子バスケで乱闘、中国選手殴る蹴るでブラジルは試合放棄
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=1013&f=national_1013_044.shtml

これだ すっきりしたアリコ
163名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:53:53.78 ID:86Rb6C760
アメリカも日本が今まで中国で受けていた待遇が少し解るだろうw
164名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:54:05.06 ID:5sSH8F5c0
>スポーツを通じて中国との相互理解を深めていきたい

俺も中国のGKの跳び蹴りを見て、中国についてよく理解できた
スポーツは国を映す鏡
165名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:54:08.12 ID:R7Gdh+u90
シナチョンはいい加減世界から一掃した方がいい
目先の賃金の安さなんかに釣られないで食料危機にでもしちまえばいいんだよ
166名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:54:13.37 ID:Mo92dj6x0
( ゚д゚)ポカーン…
なんかいろんな意味で凄いな・・・。
167名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:54:14.79 ID:yAbSrrfK0
>>146
しかも軍人が学生凹るって
戦争の原因になっても文句言えねぇぜw
168名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:54:29.19 ID:1iyFhke60
>>22

im a chinese american, and i must admit, that was pretty disgusting on the chinese's side,
but you cant judge a whole race simply based on the actions of these players.
not all chinese people are pigs, not all black? people are criminals, not all mexicans stink,
and not all white people are racist and fat, so please stop the racism and make more intelligent
remarks worth reading.

cwj415 12 時間前 25 b
169名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:54:33.53 ID:ZjfXXUmS0
>>1
アメリカ、ファインティン!!!!!!!!1ww


やれやれww
170名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:54:48.62 ID:+VtYQy8i0
軍と学生相手に軍人が馬乗りになって暴力?
相変わらず糞だなぁつか中国相手に親善とか無理だろマナーも何もない
171名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:55:41.39 ID:G23bPaD40
前もバスケで中国とどこかが乱闘しなかったっけ?
172名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:55:42.34 ID:GfsTogNo0
死ねよシナ人
173名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:55:42.51 ID:BLaMAHvvi
バスケはアメリカが支那に売り込んでるコンテンツだけど
やはりあいつらじゃこの程度か・・・
174名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:55:49.76 ID:oflSZuXx0
>>1
どうみても黒人でした。
本当にありがとうござ
175名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:56:05.00 ID:oWEE5rTii
もう戦争だなw
176名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:56:20.57 ID:R7Gdh+u90
中国人がスポーツをできない理由は一つ
ルールがあるから
177名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:56:22.92 ID:ivR5RHLiO
カンフーはサッカーからバスケに飛び火?
178名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:56:23.31 ID:AEeoLtneO
相互理解ねw
理解出来たじゃん。
アメリカもよくわかったろ?
179名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:56:38.82 ID:cYIGiUV20
でも、本当の格闘技になると弱いんだよな
180名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:56:48.43 ID:eJiZd6T50
これでアメリカ人も少し中国人を理解したかな。
181名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:57:22.34 ID:q0ed58fI0
アメリカ人も徐々に日本人が持つ対中国感情に近づいていくと思う。
182名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:57:32.29 ID:b+OoNYvf0
すげえな
軍人が外国人学生相手に集団で暴力かよ
183名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:57:50.07 ID:haUN42yZ0
昨年の対ブラジル戦での中国人による乱闘動画

今回と同じような感じ
中国人が相手国選手に体当たり(ファウル)
周りの選手が止めに入ると中国人ブチキレて乱闘
中国人選手が相手国選手を手当たり次第に殴っている


http://www.youtube.com/watch?v=Cw0kivw_wtM
184名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:57:51.47 ID:UsmyIcVQP
ペナルティとしてロウきゅーぶ!の感想文を提出のこと > 解放軍チーム
185名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:57:52.74 ID:G23bPaD40
>>22
めちゃくちゃ殴ってんじゃん
186名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:58:07.02 ID:Td8+1yBp0
いいよいいよ
もっと全世界にバカさ加減をアッピールしようぜチャンコロ
187名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:58:46.03 ID:1mtiNqEf0
人民解放軍所属チームwww
そんなのと大学生を中国で試合させたアメリカもアホw
中国に対する認識甘過ぎw
188名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:58:47.02 ID:Mr/jxwT/0
>>22 見難いけど、動画開始直後の00:4〜5 の左端。
パスし終えた黒人が、左に振り向きざまに中国人の腹あたりをぶん殴ってるように見える。
普通あそこで左を向く必要ないだろうし、直前のパス時の接触プレイへのやり返しじゃないだろうかね。
つーと先に手を上げたのは黒人側じゃない?
189名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:58:55.08 ID:qCgp9fns0
以前、中国系の航空機に乗ったとき、
中国人が突然発狂して、前に座っていた白人と黒人をものすごい勢いで殴りつけていた。
拳骨で、繰り返し、頭を殴りつける。
なのに、乗務員はニヤニヤして見て見ないふり。
中国系の乗り物は、絶対乗らないと誓った。
190名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:59:06.64 ID:JrB7nmWn0
これ発端は何だったん?
小林サッカーみたく、手も足も出ない相手に癇癪爆発?
それともアメリカ側に中国人を怒らせるゼスチャーでもあった?
191名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:59:23.98 ID:nd4TmgMX0
軍と大学生が喧嘩って大人気ないという話をしている人がいますが
陸軍士官学校とか海軍士官学校と大学生の試合は
アメリカ国内でも大学の年間シーズンスケジュールの中に組み込まれています
ちなみに陸軍と海軍の一戦は因縁の対決ということで結構盛り上がります
192名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:59:27.27 ID:eI1iACOq0
中国人つよいな。黒人相手に怖くなかったのかな?
193名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:59:37.64 ID:kn49/Rz+0
軍人より学生の方が規律が守れている罠
194名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:00:12.09 ID:JUIxZVUT0
『公平であることで名誉を守る』って考えが存在しない民族だからねぇ……
素晴らしい親善試合だことw
195名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:00:16.45 ID:hGbL0PhY0
おいおい、つべ見たけど、中国選手椅子でアメリカ選手なぐりつけてるじゃん。
殺す気満々だよ、これ。
196名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:00:17.14 ID:Mh/jL+NK0
>>1
>ジョージタウン大と中国人民解放軍所属チーム

>中国人民解放軍所属チーム

なんだこれ
197名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:00:29.27 ID:d0Z6mHYiO
>>190
こ…こばやしサッカー
198名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:00:58.63 ID:deDMZZtQ0
>>188
それを何十倍にして返すチャイナ。ハンパねえ。
199名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:01:16.36 ID:9pLCFNPh0
アメちゃんってまだシナチクの事理解してなかったのか
もうちょっと連中の事をわかっていれば、アメリカでやるならまだしも
シナチクの本拠地なんて行ったらこうなりそうなのは容易に想像出来ただろうに
200名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:01:29.27 ID:yAbSrrfK0
>>191
軍学校同士とは全然意味が違うだろw
201名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:02:10.07 ID:TIIBH99G0

中国人は打たれ強いし拳も強いからな

ネット弁慶の日本人とは全然違うぞ
202名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:02:14.53 ID:R7YaiLdQ0
あいつらスポーツに関しては愛国よりなぜか冷静に見るとこあるからな
これに対してどういう風潮なんだろうか
203名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:02:27.68 ID:dJ2aY/Yx0
次の試合では武装した海兵隊一個中隊の護衛付きでいいぞ
204名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:02:35.02 ID:tqoLQovpO
中国人ナメんなよ?(笑)
205名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:02:37.11 ID:5XftrBPV0
バスケまでカンフーバスケなのか……

中国は本当に大事な物を置き忘れて成長しちゃったよね

残念な国だなぁ
206名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:02:38.34 ID:Mh/jL+NK0
>>1
よく見たら1枚目の画像のヤツ
選手じゃねーぞw
207名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:02:57.65 ID:0UCLKZBn0
スポセンでやった?
208名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:03:11.03 ID:nd4TmgMX0
>>200
年齢的にも大学生と同じ年代ですし
肉体的にもその辺のエリートスポーツ大学の学生と変わりませんよ
というかスポーツエリートの方が圧倒的に体格はいいです
209名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:03:18.36 ID:c1Q9Gc/a0
バスケの試合ではよくあることなんか
210名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:03:24.76 ID:G23bPaD40
中国=野蛮
韓国=卑怯
211名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:03:39.54 ID:BosMnKhUO
米中戦争キター!
212名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:03:49.80 ID:4wcMojor0
これは仕方がないだろ。プロレスのバトルロイヤルならしょっちゅうあることだし。

ん?これバスケ???
213名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:03:56.66 ID:0ThARvDF0
>>22
無茶苦茶だな・・・
たぶん中国側の応援席から撮影されたんだろうけど、
なんだか笑い声も聞こえる。
この状況を見て爆笑って理解できない。
椅子を投げつけているやつも居るし、振り上げて
殴りつけようとしているやつもいる。
観客もアメリカ側の選手が退場していくと大喝采&物を投げつけ。
こんな連中と友好を築くなんて無理。さっさと絶縁してしまいたい!
214名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:04:11.55 ID:VLICzH9f0
想像以上の乱闘でワロタ
215名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:04:16.11 ID:i1I6A2Uc0
まあ支那人に集団スポーツは無理だろ
216名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:04:25.62 ID:uNxgM/zN0
>>154
発端はそれだな。
腹殴った後逃げようとして捕まってフルボッコ。

先に手を出した黒人と、フルボッコにまで発展させた中国人どっちも悪い。
217名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:04:27.13 ID:io66wwB90
シナは歴史的に軍や権力者が弱者をオーバーキルしてきた民族だからな
憎いとなったら死体を更に損壊するような文化だし
奴らにとっちゃ軍人が学生殴るとか大した事じゃないだろ
218名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:04:34.25 ID:gWI5PwtMO
前にもブライル相手にやってたじゃんw
219名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:04:36.03 ID:Oh61pFVs0
支那人や朝鮮人相手に本気になるなって事だw
220名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:04:47.24 ID:JrB7nmWn0
>>188
よく見えないけど、タイミング的にはその辺りにきっかけがありそうだねえ。
伏線でもあったかね。

>>197
今でもそのボケが返ってくるってのはちょっと嬉しかったぞw
221名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:05:08.22 ID:haUN42yZ0
>試合途中で米国人選手がコートから引き揚げようとした際、観客が水の入ったペットボトルを
 選手に投げつけたほか、会場にいた警官がもみ合いを見て見ぬふりをしていた

         _、_
      .(;^ω^)\
      | \ / \√|    
      ( ヽ√| ` ̄
      ノ>ノ  ̄
      レレ   ((


さすがの俺でもそれは引くわ

222名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:05:11.91 ID:itPPMURW0
軍所属ともなれば中国は国としてトップが公式に謝罪するのが当然なのでは。
223名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:05:12.78 ID:prFzF4s60
>>ジョージタウン大と中国人民解放軍所属

大学生のガキにフルボッコにされてファビョったかwwwwww
宗主国様だけに本家ファビョーンってか?wwww
224名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:05:25.96 ID:Mr/jxwT/0
>>198 まぁ、そういうことなんかな。
この件に限っては、全面的に中国に非があるとは思えんけど、
乱闘参加へのスピーディーさは、訓練された感じがあるよねw
225名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:05:57.62 ID:jiR+MbBB0
ひでぶ〜〜
ってマジ酷いな、これw
民度の低さがバレるわ
226名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:06:03.73 ID:1AqslGgm0
サッカーの北朝鮮戦で似たようなことあったな日本代表も
227名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:06:21.56 ID:/4dz3JrU0
ID:Mr/jxwT/0
228名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:06:27.94 ID:SLTXDNnC0
こいつら見境ないな
229名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:06:40.38 ID:Dsu1Adkj0

清々しい気分だな。

世界中に支那人、朝鮮人(韓国人)の民度の低さが知れ渡ってほしい。
230名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:06:48.28 ID:lD029t/bI
結論は黒人はたいしたことないということ
231名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:06:48.95 ID:Ia0BGG160
興奮する選手が出るのは仕方が無いが
止めに入る選手どころか警備の人がいないのには驚く
232名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:06:49.96 ID:86Rb6C760
>>179
本当の戦闘でも弱いぞw
一方的にフルボコに出来る状況、相手なら手加減をしないから最強ってこったw
233名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:06:56.20 ID:JrB7nmWn0
>>224
訓練つうか、全員参加を申し合わせてないか、これw
234名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:07:02.18 ID:G2oZwyRn0
人民解放軍の侵前試合
235名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:07:34.69 ID:O3bDEkQE0
写真みたら予想以上に酷くてコーラ吹いたw
これはアメリカ怒るぞ〜!
236名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:07:35.98 ID:p0qGnA1Q0
中国とはこれからスポーツを一緒にする事を規制しろw
こんな国とはスポーツ精神にのっとってやるのは無理があるだろう。

全てのスポーツから中国を除外したほうがいいと思う動画だな。
237名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:07:39.94 ID:vscL1d4L0
おれの周りには主婦とかPC音痴とかが多いので、サントリー不買のすすめをばらまくよ。
竹島とか問題ある時期に、なんてことしてやがんだクソ企業。
ちなみに花王の不買のすすめも進行中。
238名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:07:43.25 ID:VqbuyuDl0
確かに理解は出来たと思うよ
239名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:07:55.69 ID:ws7FgjOw0
警官もガタイのいいバスケの選手は怖いのかな?
240名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:07:57.00 ID:TIIBH99G0

やられたら通報する = 日本人
やられたらやり返す = 韓国人
やられたら殴り殺す = 中国人

これは常識
241名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:08:04.32 ID:KaHvv5FhO
YouTubeのコメントにFuck chinaとかまじウケた
242名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:08:13.34 ID:3StLR08m0
>>1
ピンクポロシャツの奴は合成?
243名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:08:15.89 ID:EseMSKGa0
でも、アメリカ相手にこれだけやっちゃうってことは、
そりゃ周りの小国に対してなんて、何でもありだな。
244名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:08:29.18 ID:6ytobBc30
これがシナチククオリティwwwwwwwwwwwwww
245名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:08:41.95 ID:1iyFhke60
A lot of you are making this into some racist shit. It just shows the level of? intelligence
we are dealing with here in America. Black or white this would've been a brawl.
Tempers were high and players were frustrated, these racial views are so outdated and ridiculous.
We're in the 21st Century now, Grow up.

marcuserenberger 5 時間前
246名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:08:46.06 ID:aGMHVHgL0
>>171
前もアメリカだったような気が
247名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:09:15.71 ID:N7i89N2aP
民度が低い国だな
こんなところと日中友好とか騒いでいるヤツの気がしれん
248名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:09:39.96 ID:6dgZscWa0
親善の意味履き違えてるな。
249名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:10:11.09 ID:I0/7SLVp0
中国強いなwwwwwwwwwwwww
250名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:10:13.58 ID:deDMZZtQ0
>>246
前回の乱闘相手はブラジル
http://www.youtube.com/watch?v=Cw0kivw_wtM
251名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:10:15.24 ID:wrZEDOnS0
馬乗りで水月と人中に正拳突きくらわしているのか?
252名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:10:28.00 ID:SLTXDNnC0
米帝様怒らせちゃダメだろ
コソボ紛争の時、中国大使館爆撃されたの忘れたか
253名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:10:31.35 ID:b+OoNYvf0
>>246
ブラジルらしいよ、>>183
今回よりもっと非道だな。無抵抗な相手に一方的に殴りかかってる
254名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:10:32.63 ID:5VzEy7jE0
>>22
周りの中国人選手が攻撃に参加する早さにビックリw
255名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:10:35.01 ID:GfsTogNo0
事故起こしたら、死ぬまで轢く国だしな民度低すぎな国だから
こんな国とまともに付き合うのはまだまだ無理だろ
256名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:10:43.83 ID:tiiKvwBt0
>>233
コーチが率先して参加してるから、従ってるんだろう。
257名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:11:37.18 ID:aGMHVHgL0
ブラジルだったかTHX
258名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:11:51.05 ID:OWzHLcZJ0
サッカーと同じだろ!
日本人なら驚かない。毎度の事だ。
259名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:11:55.69 ID:p0x9+E6zO
負けるとルール破ってでも自分が勝った気になりたい中国。
じゃあホントにルール無しでやって良いのか?って中国に聞いてみたいよね。
260名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:12:06.86 ID:R7Gdh+u90
そんなに暴力が好きならボクシングでも総合格闘技でもやればいいのに
ザコ過ぎるから予選落ちかw
261名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:12:09.71 ID:NqDe/S2Q0
なんと野蛮な
262名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:12:12.31 ID:V1k6D7ss0
ホッケーとか野球だと乱闘もひとつのエンターテイメントやん
263 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/08/19(金) 17:13:29.91 ID:bNlavLF70
支那は軍隊か・・・・・

まぁこれがあの国の本音というところか・・・・・

しかしネタ元が産経新聞ってのが・・・・・

264名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:13:33.11 ID:kLsaW+cY0
なんかデジャヴ
去年も同じようなニュースなかった?
265名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:13:38.41 ID:JrB7nmWn0
>>256
飛び出していってんの、コーチなのかw
軍曹とか少尉とかの上官なのかねえw
266名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:13:43.75 ID:cLVwm6ac0
支那人やるな
267名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:13:48.12 ID:3dwjvESg0
想定の範囲内です。
268名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:14:07.69 ID:C3YhYm200
とにかくこの件については、自民党と官僚が悪い。
すべての責任は自民党と官僚にある。
今直ぐ自民党と官僚の責任を追及糾弾し、謝罪と賠償を求めよ!
国民の殆んどがそう思っていると菅総理大臣様がおっしゃっている。
民主党万歳!
いわゆる一つの菅総理大臣は永遠です。
269名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:14:13.11 ID:3StLR08m0
癇癪持ちだな怖い
270名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:14:47.82 ID:sQQulAjT0
中国人は、体操とか卓球とか体をぶつけ合わさない個人競技しかできないんだよ
271名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:14:59.46 ID:97xVXjls0
ジョージタウン大はビッグマンを中心にNBA選手を多数輩出している名門校
アイバーソンの母校でもある

試合でぼこられて腹いせに暴行
ありえませんw
272名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:15:53.32 ID:KbXDEpqt0
戦争に発展しろ
273名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:15:56.88 ID:Iy60YiFI0
>>188
おまえどこに行ってもいらないって言われるだろ?
274名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:16:08.82 ID:EPrA7b+r0
これは日本が悪いと思うよ
275名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:16:15.75 ID:4GY6AUS5O
特亜の人非人はスポーツする資格なし
276名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:16:32.14 ID:icvZdvA70
これほど、親善が深まった試合はないのでは。米国の選手は殆どが黒人だから、
中国人の差別意識から、つい感情が抑えられず激昂しただけだろう。
277名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:16:52.05 ID:o7T/WwDl0
動画見る限り、きっかけは
ボールを追いかけた黒人選手の足が転倒してる中国人に当たって
それで蹴られたと思った中国人選手が殴りかかって始ってるな

中国人の5番の選手が椅子まで持ち出して
どんだけ野蛮なんだよwwwwwwww
278名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:16:55.02 ID:nd4TmgMX0
279名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:17:00.37 ID:nqlD2CeOO
>>260
そう。こいつらは瞬間の怒りを一方的にぶつけたいだけ
お互いが拳を交える前提のものには初めから手を出さない卑怯者
280名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:17:14.85 ID:To+av86o0
>>188
だとしたら絶対中国人とは関わりたくないな
「よう!」
って言って後ろから肩叩いただけで殺されかねん
281名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:17:22.57 ID:LkMX1UuH0
ポプラ事件とかもそうだけど、ガチのケンカで強い奴には米帝も一目置くんだよ。
日本みたいにこづき回されてもヘラヘラ笑って媚びてる奴は舐められて搾取され放題。
282名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:17:26.22 ID:lnNRenWT0
>>176
なんという名言w

それにしても親善試合で乱闘とかwwwww
腹筋がいてえw
283名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:17:31.34 ID:SuDjJEhW0
人民解放軍こぇ〜
これ日本人なら皆殺しにされてたのかな
284名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:17:51.19 ID:ZrxGjK5h0
おそろ支那
285名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:17:52.27 ID:E+Gl929J0
>>226
跳び蹴りくらったの中国戦じゃなかったっけ?
286名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:17:53.27 ID:XjZBw56k0
東洋人がニガーと喧嘩してるように見えるけど

軍人が学生をフルボッコにしてるようにも見える
287名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:17:54.62 ID:u9Vc3ANZ0
喧嘩するくらいのほうがいいんだよまじ
288名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:18:27.16 ID:1mtiNqEf0
軍人によるアメリカ一般国民への暴力
つまりは、武力による宣戦布告ですよw

中国在住のアメリカ人は引き上げるべきでしょう
中国を支配している人民解放軍が、アメリカを叩けば、中国人民もそれに習います
共産国家というのはそーゆーものです
289名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:18:30.92 ID:TTrZXt5C0
>>22
はじめの6秒かんで、左端、パスを妨害された黒人がパス後に報復している感じだな。
妨害はとくにファウルにはみえないが、黒人の反応をみるとどこか攻撃されたのかもしれない。
よくわらかんね。
290名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:18:53.47 ID:XoFlvHNk0
>>52
貴様、土人ってなんだよ。
クソレイシスト野郎が!
291名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:18:55.93 ID:32bqxC+R0
殴り合ったあとで肩組んで
「お前も強いなはははwww」とか
やるパターンだろ?
292名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:19:26.63 ID:5KbGDtx10

【中国BBS】日本を含め、小国はなぜ攻撃的なのか?[08/19]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1313734368/
293名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:19:29.76 ID:jP0BTYkg0
想像以上だった
294名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:19:29.82 ID:dYCaz4oxO
後の第三次世界大戦の幕開けである。
295名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:19:33.16 ID:gzMOC6J30
そもそもの発端は何なんだと
296名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:19:38.49 ID:tiiKvwBt0
>>262
ホッケーがわりと強い学校の出身なんだが、ホッケー部の女の子が、
「審判に見えさえしなければ何してもOK。スティックで足殴ったりとかみんなしてるよー」
って言ってて怖かった。
297名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:19:40.52 ID:QIHOae5f0
ドチャンコロは北京原人より知性が退化してるからな
298名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:19:53.20 ID:ycaBeaw90
>>286
どちらにしても、すごい親善試合だよな。
299名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:19:59.81 ID:fRf4TLjn0
二グロ vs 中国人



ゴキブリ人種同士の乱闘wwww
300名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:20:23.66 ID:RXrotywlO
>>290
気にすんなどうせ南朝鮮人だろ
301名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:20:24.47 ID:m8dxRkFE0
  | ̄ ̄|    
_☆☆☆_  
 (#´⊇` )  
 (  ☆ )   そろそろキレていいか 
 | | |  
 〈__)___)
302名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:20:37.55 ID:hFsVtli90
これ 米国選手団 戻ったホテルで
いろいろ嫌がらせされてそうだな
何しろ連中 愛国無罪だから
303名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:21:04.74 ID:Snue4SYY0
>>1
ソウルオリンピックのボクシングの試合を思い出すね。
304名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:21:08.49 ID:6f0dHv4d0
こういうスポーツを待ってた!基本バスケルールでやって
気に入らない事があれば集団バトルに移行!お互いが気が
済むまで殴りあう。
今回は場外からも加勢があったから駄目だったけど、基本的に
柵で囲み場外から乱入不可能にすれば5対5のチーム力で試合が決まる
305名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:21:13.46 ID:prFzF4s60
>>236

×:全てのスポーツから中国を除外したほうがいい
○:地球上から中国を除外したほうがいい
306名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:21:27.60 ID:rjmr9ecm0
公式種目にすればいい

バスケルール+ノックアウト3pt+観客からのペットボトルヒット1Pt
307名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:21:47.00 ID:of2OTTsr0
これは酷いw 
中国はまだこの手のスポーツはムリなんじゃないの?

中国はアメリカンフットボールをやればいいのに・・・
アイスホッケーもって思ったけど凶器持たせたらさらにヤバイかw
308名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:21:47.06 ID:yl0039UB0
中国人はスポーツをするという精神に達してない
309名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:21:51.01 ID:Elfle+ma0
この国バスケって前も暴行事件やってなかった?
310名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:22:03.86 ID:UboxdPhJ0
いざぶつかる試合はとことん弱い中国。http://www.youtube.com/watch?v=p2K0JF0svDY&feature=youtube_gdata_player
311名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:22:27.49 ID:uFqCJ0iAO
>>87あれかかるとマジで暴れ出すからな。

昔、地方の試合で川田・田上VSハンセン・オブライトの世界タッグ戦があって観に行ったんだよ。
ヘロヘロなオブライトをフォローしながら、川田にラリアット食らわして王座奪取。

リング下でベルトを手に喜ぶハンセンに、鶴田からインター奪取した時のブロディーの再現かの如くファンが抱き付こうと駆け寄って、ハンセン&みんな大喜び。

その時だよ、『サンライズ』のイントロが流れ、曲が始まったと同時にベルトを振回して暴れ出すハンセン…
いきなりの豹変に驚きながらも蜘蛛の子を散らす様に逃げる観客…
逃げ惑う観客の背中にブルロープの如くベルトを叩き付けるハンセン…

正に壊れたダンプカーだったわ。
312名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:22:33.62 ID:awD9bZgz0
シナジンシネ
313名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:22:56.24 ID:CpnrQH7S0
やられる選手の身にもなってみろ

314名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:23:04.81 ID:lnNRenWT0
>>299
お前はそれよりはるかに下の存在だ

ゴキブリ見かけたら土下座しろよw
315名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:23:16.62 ID:LwJczUe60
テレ朝くるで
316名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:23:18.32 ID:aAwT9aQo0
これが本当の親善試合
317名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:23:20.62 ID:UEEtlxtK0
もし体がでかかったら、黒人相手に蹴りを入れる暴挙に走れたのかな
自分に関わらない、中国の行動ってすごく愉快に見れるよな
318名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:23:32.57 ID:5GOKCEmf0
>米国務省高官は「不幸な出来事だが、スポーツを通じて中国との相互理解を深めていきたい」と語った。
アメリカもすっかり中国にキンタマ握られたフヌケになったもんだ
319にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=3,xxxP】 ):2011/08/19(金) 17:23:36.15 ID:JN+UDGb80
>>301
シャロ〜ム
>>303
なにがあった?
320名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:23:48.04 ID:8wG0x1iT0
テレ朝で今から映像やるぞ
321名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:24:09.84 ID:cYIGiUV20
アメリカのことだからやったやつをUFCによんでぼこぼこにしそう。
322名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:24:13.21 ID:CN7TPxBM0
相互理解が進んだwww
323名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:24:13.41 ID:27tKRgAW0
ナデシコが心配だ
324名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:24:38.21 ID:H+ykATfN0
日本の最終奥義「遺憾の意」をアメリカも使うのかw
破壊力は最強だからなw
325名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:24:38.81 ID:3StLR08m0
なんで同じアジア人でも日本人は温厚なのに中国韓国はこんな過激で暴力的なの
ウチの近所は中国韓国人が出稼ぎに来てて多いから恐いわ
326名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:24:53.21 ID:QtNH1cT80

人民解放軍と試合なんかするからだろ!

彼らの負けは

戦争の負けを意味するんだろ〜

327名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:24:57.39 ID:Mr/jxwT/0
>>273 言ってる意味がよく分からんのだが
328名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:25:24.68 ID:Nhzr/O9D0
今度は何が爆発したんだ?
329名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:25:47.51 ID:xg/w9j1lO
日本政府だったら
やられたのが日本人でも中国に謝罪して
事実関係は日本人には公開したい!
で、ネットで動画・画像が流出してあたふた。
330名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:26:09.57 ID:qIEw9cGX0
少林サッカー made in china
331名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:26:20.59 ID:qIEw9cGX0
バスケだった・・・
332名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:26:30.81 ID:RA8pySOSO
蒲田駅周辺は、チャンコロやチョンやフィリピン土人猿みたいな半端に黒いクロンボが多いような気がする
333名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:26:44.97 ID:DbrF0+Ns0
>>22
同じ動画が大量にうpされててワロタ
334名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:26:45.86 ID:tlMs0WU80
テレ朝のは、このスレタイと大分温度差あったな
どっちもどっちって感じ
335名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:26:46.83 ID:U+IeIhky0
チャンコロは畜生なんだから人間として扱うことは間違ってる。
336相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2011/08/19(金) 17:26:50.69 ID:j5FxCCNW0
337にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=3,xxxP】 ):2011/08/19(金) 17:26:56.00 ID:JN+UDGb80
喧嘩するほど仲がいいってことだ
338名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:27:04.61 ID:koI6igEQ0
アメリカ人にも中国人の本性が分かっていいんじゃないか?
しかし親善もヘッタクレもないよね。
339名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:27:10.65 ID:pMX5Bx180
中国人一人っ子政策で甘やかされすぎなんだろ。
こういう世代が中国の実権握ると何か凄いことになりそうだな。
いろんな国にケンカ売りそう。
340名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:27:23.41 ID:c8yazu460
>>1
蹴り入れてるユニフォーム来てないヤツは何者?
341名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:27:50.21 ID:dJ2aY/Yx0
カリフォルニアで黒人暴動が起こって、チャイナタウンが焼き尽くされるんじゃないか?
342名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:28:22.16 ID:jsFmBHrb0
何ヶ月前のニュースだよ
それにアメリカじゃなくてブラジ・・・あれ?
343名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:28:45.49 ID:E+T5Uabd0
南斗柔術拳の後継者の俺から見てだな、この中国人の蹴りは腰が入ってないから
あまり効かない。
344名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:28:46.28 ID:s/fdAaW0O
米国務省高官←なんだこいつ?

それにしても親善って意味知らんのかこいつら
345名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:28:48.61 ID:V9SFaWt80
ヘタレな日本人じゃ絶対できないだろうなw
アメリカ人ってだけで足が震えてションベンちびっちゃいそうww
346名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:29:03.34 ID:UdowqK4p0
米国政府も軟弱になったもんだ。
ビンラディンなんて素人を一個師隊つかって殺すし。
347名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:29:07.57 ID:rGeGuio6O
>>22の観客席の笑い声や学生の退場時の罵声や物を投げる態度、人民解放軍が国内で漢民族以外に何遣ってるかが判るな。ドンドンやって全世界に知れ渡って淘汰されろ。
348名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:29:16.75 ID:JDaNYD2Z0
しっかしカメラマンうまいねww
本性がうまく映ってるw
349名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:29:23.15 ID:gzMOC6J30
喧嘩売りはしないさ
喉元にナイフつきたててにこやかに交渉するんだよ
350名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:29:33.02 ID:L161vPQy0
>>中国との相互理解を深めていきたい

確実に溝は深まっただろうなw
351名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:29:56.25 ID:WhbVJIa60
マジで酷いわ
352名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:29:57.67 ID:UboxdPhJ0
353相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2011/08/19(金) 17:30:14.30 ID:j5FxCCNW0
まさか親善試合でフクロにされるとは思わなかっただろうな
ニガー涙目wwww
354名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:30:40.78 ID:Eq57ayw+0
アメリカにいる友人から聞いたがこの事件、向こうではかなり大騒ぎになっているらしいよ。
アメリカ人大激怒だって。
355名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:30:53.82 ID:+IaDrIGoO
真似できんわ
356名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:30:54.26 ID:dvzVqNLc0
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110819/amr11081911430005-p1.jpg
バスケでこれはないわ
危険だから、反則をシビアに取るスポーツなのに
357名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:30:59.49 ID:MAaJ6usV0
>>350
米国は、中国人の本性をよく理解できたじゃんw
358名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:31:01.94 ID:ixLVBQ+tO
>>345
釣れますか?
359名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:31:29.23 ID:LnfEQ5Tq0

 中
  バ
   ス
    ケ
     ッ
      ト
       戦
        争
         勃
          発
           の
            悪
             寒
              !
360名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:31:42.70 ID:27tKRgAW0
アメリカやブラジルみたいな大国じゃなくて、○○諸島みたいな小国なら殺されてても報道無いんじゃない
361名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:31:50.46 ID:QtNH1cT80

解放軍の暴走が止まり

中国の民主が早く進む事を祈るしかない…


民主化すれば、一緒に遊べるのに…

362名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:31:56.03 ID:YGcJR8cpO
バスケや相撲にはわざと反則する見せ物があるんだよ
363名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:31:58.95 ID:VHLWcT/v0
中・韓は結局自分のとこ以外は見下しているんだから
出国大幅制限で済む
井の中で満足させとけば世界まるっと平和に
364名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:32:00.88 ID:83USJXrs0
面白いにも程があるwwwww

こんな連中が「最高レベルの核と情報機関」持ってるんだから、白人もそろそろビビリだしてる
トバッチリ受けるのは何故か日本ということにならないことを祈るだけだが・・
まあ「軍事力と情報機関」さえ持てば何やってもOKで好き放題やってきたのは白人自身だけど
中国人がやると、また一味違うわなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
365名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:32:14.87 ID:0xP4aJ750
アメリカ国民、目覚めよ。
366名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:32:57.70 ID:ePjqg1FQ0
>人民解放軍所属チーム

中国の仮想敵国って、やっぱりアメリカなんだろか。軍人は、骨まで敵愾心刷り込まれてそう。
367名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:33:08.06 ID:uFqCJ0iAO
>>336だろうな。

ハンセン入場時に中指突き立てたら、執拗に追いかけ回されて背中にブルロープを食らった事あるけど、ブルロープのこぶが作ってある所が直撃して見事なミミズ腫れになった事あるからな。

なにやらかしてもウィーて吠えれば許されると思ってやがる。
368名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:33:20.36 ID:Ga8EtSqqO
>>345
冗談だろ?
アメフト選手に喧嘩売って勝てる奴なんか空手やってます程度じゃ相手にならんぞ
日本はともかく向こうは選りすぐりのスポーツエリート中のエリートだからな
369名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:33:32.47 ID:pSyRIq2eO
シナ系と黒人の内戦来るの?
370名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:33:32.42 ID:0p5WjffB0
私服のやつが一番荒れてるwwwww
371名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:34:03.61 ID:1htgyjlU0
蹴ってる奴、ユニフォーム着てないね。

コーチ?補欠選手?
372名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:34:06.26 ID:UY8t7rJY0
相手が黒人だから差別意識全開なんじゃねーの?
373名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:34:07.18 ID:Uc39vGO50
>>345
アメリカと戦争してから言えよチンカスw
374名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:34:09.39 ID:LhQjOpMt0
これ、どうせ中国に紛れ込んでる韓国人の仕業なんじゃないの?
日本人の振りをして悪さする韓国人が多すぎて、韓国人は一切信用できません
375名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:34:11.37 ID:1zFKT///0
スポーツとか親善とか無理ぽ
376名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:34:25.77 ID:TWliWL3G0
特定アジアの愛国心の表現方法っていつもこのパターン
社会全体に秘密警察と密告する市民がいるからこういうメンタリティーになる
377名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:34:27.10 ID:3Zche9F30
サッカーでもイギリスで乱闘してたよな 中国チーム
親善の意味が分かってないんじゃね?

韓国もだけど
378名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:34:27.55 ID:vxFT7gKh0
中国人と身体が接触する競技をやっちゃだめなんだよなー
379名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:34:56.73 ID:XAe5hebb0
>>375

そもそも善を持たない国と親善なんてwwwwww
380名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:35:20.94 ID:pJLK0Ici0
ジョージタウンUNVはバスケットの名門
381にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=3,xxxP】 ):2011/08/19(金) 17:35:28.19 ID:JN+UDGb80
アメリカ大陸では今晩から夜間外出禁止令が発令されます。
382名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:35:30.50 ID:K+XNXMoa0
試合は楽しむためにあるものだろ
そこんところが根本から認識間違ってるだろ中国
383名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:35:32.69 ID:A0i81hIt0
>>1
そんなに身体ぶつけるのが好きならラグビーしなよw

そういうのにはてんで弱いくせしやがってw
384相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2011/08/19(金) 17:35:44.88 ID:j5FxCCNW0
しょせん成敗されたのは黒人
正統派アングロサクソンの白人をボコってこそ価値があろう
385名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:36:00.79 ID:74Uclpsl0
大変難しい問題だと思うのは
じゃあアメリカに遠征した中国チームだったら
絶対に!やってない

つまり中国側にたぶん
常に「ルールを逸脱したい」という心と
有利な状況であればルールを逸脱して構わないという発想がある

しかも親善試合なんてのは政治や経済などで本格交渉するための事前練習というか
親善>勝敗という心のコントロールができなきゃならんのだが
できてねえな中国人
386名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:36:29.54 ID:wN6B7aTL0
まあアメリカの中国に対する幻想が正されればいいけど・・・
387名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:36:36.46 ID:LctOWYOJO
マジ、中国早く潰れねーかな。マジで大嫌い。
388名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:37:24.85 ID:3iIPofWY0
>>240

やられたら話し合う=日本人

じゃね?
389名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:37:50.24 ID:A0i81hIt0
>>385
これ、軍所属のチームだろ。
普通にゴーサインが出てたんだよ。

中国人は自分に有利な状況じゃないと絶対にこういうことはしないからな。
390名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:38:23.55 ID:1mtiNqEf0
明らかな、アメリカ一般国民への、中国人民解放軍による軍事攻撃
米軍は報復するべき
391名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:38:25.90 ID:p8npV4V30
けどアメリカもしょっちゅう乱闘やってるよね。
野球でもバスケでも。
むしろ何されても乱闘しない日本人の方が世界的に異例なんじゃない?
392名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:38:39.62 ID:LnfEQ5Tq0
遺憾の意

あかんそんなのいやのあ

うかんむりのう

えかんなそんなことのえ

おれのおかんのおとこ
393相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2011/08/19(金) 17:38:44.96 ID:j5FxCCNW0
>>367
失神状態から回復した直後、狂ったように天龍をリンチした事件はすごかったな・・・
394名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:39:12.47 ID:o7T/WwDl0
>>389
中国でも軍部は戦争やりたくてたまらないらしいからな
普通に命令が出てたとしてもおかしくない
395名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:39:27.68 ID:/P28cxIpO
親善試合で大乱闘か
実に支那畜らしい親善方法だね
396名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:39:32.16 ID:1zFKT///0
最近ちょっと景気がいいから何してもいいと思ってんだろ、実際の所。
397名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:39:44.56 ID:rHIhOLTU0
シナチャンコロもニガー毛糖も死ねよ
398名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:40:00.11 ID:sMs+i4xb0
399名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:40:08.19 ID:ikye5c/r0
>>26
水の入ったペットボトルで人の頭殴って、頭蓋骨骨折した事例があることが報告されている。
水の入ったペットボトルが人体に当たる角度とタイミングによっては、生命身体に重大な危険を及ぼす可能性がある。

お前のような無知で低脳な人間は、このことを覚えておいた方がいい。
400名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:40:32.34 ID:A0i81hIt0
>>396
いや、景気やばいんだよ。
だから外敵を求めるところがあるんだよ。
401名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:40:33.64 ID:82YN8Z550
親善試合でこれだからなあ
オリンピックアジア予選のなでしこJapanが心配だ。
402名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:40:34.37 ID:JUH4BeSO0
成熟していない国家

全てが暴力的
403名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:41:03.87 ID:BH4E5bKrO
日本人だと黒人に喧嘩なんて怖くて出来ないな

中国人すげえ
404名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:41:09.46 ID:ocvSpKju0
動画みたけど馬乗りパンチ5,6発されてるなwww
405名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:41:12.16 ID:DqWPkPpU0
これを中国人の黒人へのヘイトクライムに持って行きたい
406名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:41:15.72 ID:K+XNXMoa0
>>352
タグに英語とスペイン語、中国語も入れるほうがいいのに
407相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2011/08/19(金) 17:41:32.61 ID:j5FxCCNW0
>>401
スッポンポンにされちゃうかもな
408「米中もし戦わば」 (If China makes war on U.S.A.):2011/08/19(金) 17:41:39.97 ID:tYFL0Tbq0
中国軍拡への強い危機感 米議会、軍事衝突シナリオで激論 2011.2.4
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110204/amr11020403360000-n1.htm

まさに「米中もし戦わば」だった。
(If China makes war on U.S.A.)

米国と中国が全面戦争も含めて軍事衝突するシナリオが専門家たちにより
繰り返し論じられるのだ。米国議会の超党派の政策諮問機関「米中経済安
保調査委員会」が1月27日に開いた公聴会だった。

中国軍拡への強い危機感 米議会、軍事衝突シナリオで激論 2011.2.4
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110204/amr11020403360000-n2.htm
409名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:41:44.70 ID:X11C/G/vO
軍人相手にアメリカの大学生なかなかやるな。
ついでに客の数人をブッ殺してくれたらよかったのに。
410名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:41:53.67 ID:WGjP2PK/0
>>122
その通りだ!
411名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:42:41.21 ID:QYIhgGJG0
ヤオ・ミンは、まだ見られる選手だった
奴の英語は訳がわからないとネタにされてたが
412名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:42:49.05 ID:tmeEfD830
>>391
勝負かかってる場面での乱闘はどこの国でもあるが、
ショー的要素の強い「親善試合」で乱闘するのって、
日韓戦の韓国ぐらいかと思っていたよ。
413名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:42:49.97 ID:ePjqg1FQ0
>>389北京でやってるからだろね。
アメリカで、同じことやったら、会場無事に出られないよ。
414名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:43:07.55 ID:SabWyp8/0
身体能力で人類の頂点に君臨するはずの黒人スポーツ選手相手に攻撃!
中国4000年の歴史つよすぎだろwww
415名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:43:16.01 ID:VHLWcT/v0
>>379
おう、良く言った
>>391
清原は引退したしワシが育てたも歳食ったし、乱闘に気持ちがもうなかなか向かわない
416名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:43:20.00 ID:9n7Uhe7eO
怒れ!米国民
417名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:43:50.69 ID:74Uclpsl0
まあアメリカ側もいわゆるFランだろこれは

>Georgetown University
>私立中規模・総合大学
>ワシントンD.C.州
>入学難易度 非常に難しい

おみそれしました
418名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:44:29.61 ID:KEPSpD+R0


こんなシナでもチョンよりは全然マシなレベル


419名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:44:56.20 ID:X11C/G/vO
何故かさりげなく勝ち誇るチョンが、このスレにいる。
420名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:45:03.33 ID:lG5DC9TL0
さすが中国人は動物並だな
中国人にスポーツさせんなよ
421名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:45:14.75 ID:OmIKuFRaO

カンフーバスケwww
422名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:45:35.81 ID:QtNH1cT80

解放軍の暴走が止まり

中国の民主化が早く進む事を祈るしかない…


民主化すれば、一緒に遊べるのに…


423名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:45:39.94 ID:rUSC0p2o0
バイデンは何のために訪中したのか分からんな
424名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:45:52.79 ID:a4ChbcEN0
友好第一なんて卓球外交もあったのにね。
政府の統制力なくなった?
425名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:46:05.39 ID:5NCpv3CS0
中国人は未開土人なんだから
スポーツマンシップを期待する方が無理。

中国人はスポーツをするな
お前らには未だ、スポーツをする資格は無い!!
三国志の時代に戻れ!
中国人=忘八民族
中国=忘八国家

お前らには未だ、スポーツをする資格は無い!!
三国志の時代に戻れ!
中国人=忘八民族
中国=忘八国家

お前らには未だ、スポーツをする資格は無い!!
三国志の時代に戻れ!
中国人=忘八民族
中国=忘八国家
426名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:46:05.85 ID:CIpApedu0
自分たちが正しいから何をやっても許される

昔から変わらない国民性だな
427名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:46:17.59 ID:VRG1cc1j0
世界中で中国人を皆殺しにしようじゃないか。
朝鮮人も一緒にね。
それだけで今より53倍は地球が住み易くなる
428名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:46:18.35 ID:74Uclpsl0
>>412
ロッキー4で
エキシビションなのにドラコがマジになっちゃってアポロ半殺しにして
「何を考えてるんだ!これはエキシビションだぞ」

まあその前に散々アポロが挑発してるけどなドラコを
429名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:46:58.09 ID:a604APygO
あれ?また?
前にもあったよな?
430名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:47:16.42 ID:H3fJhOj1O
これはある意味レベル高いwwww
431名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:47:23.60 ID:KjqrEFSr0
コーチが相手の選手踏んづけてる
なんやこれ
432名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:47:25.38 ID:4wcMojor0
>>422
韓国は民主化したら反日が統制すら取れないほど悪化したんですが。
しょせん中韓の連中は外国と付き合うと言うのが無理なんだよ。
433名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:47:34.74 ID:aCqGuoHM0
だから中国人にスポーツさせたらダメなんだよ。

これは酷いな。
434名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:47:53.28 ID:ziCVgK3UO
435名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:48:04.09 ID:QYIhgGJG0
>>415
ファンも去勢されたのが多くなった
陰湿なのは増えたが
436名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:48:19.94 ID:JA2RcCacO
少林バスケw
437名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:48:35.38 ID:xms9VrjH0
親善試合のしかもホスト側が蹴り入れてるってのはスゲーなw
438名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:48:37.22 ID:0X6qe3ca0
>>307
お前、アメリカンフットボールのルール知って言ってるのか?
アメリカンフットボールはボール持ってない選手に堂々とタックルして倒せるんだぞ
それも、ルール道理に従ってだ

元々道徳が無い国だから、スポーツのルールも守るって教えは無い
唯一スポーツと言える物なら、殺しあいを含めた国取り合戦のみ
現在進行中なのがチベットとウイグル自治区の国盗り合戦だ
439名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:48:50.91 ID:bsbOeasM0
>>1の画像がおおむね期待通りで満足した
440名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:48:57.32 ID:TXSMdAhT0
米国も中国に対して弱くなったなあ
441名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:49:24.00 ID:4FDX9TUi0
軍人のくせに自制が効かないところが中国の恐ろしさ
442名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:49:37.12 ID:SbrE3Uds0
そもそも中国にルールを守れということが無理な話。そういう概念が無いからね
443名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:49:43.32 ID:7U5wFkF20
支那土人にスポーツマンシップなんかある訳ない
444名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:49:53.07 ID:HAVb03/10
>>403
自分がチキンだからって、
それを全日本人にあてはめるなよ。
445名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:50:18.73 ID:NUcUJL82O
愛国無罪!愛国無罪!
446名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:50:25.10 ID:1iyFhke60
でも、米中が世界を牛耳る時代だ。

中国国家副主席と米副大統領、経済政策での協調強化表明 | Reuters
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-22778020110819
> バイデン副大統領による今回の訪中は、米中間に存在する不信感を軽減し、米経済力や米中関係に
>対する信頼の強化が狙い。

> 副大統領は習国家副主席に対し「米国にとって、中国との緊密な関係ほど確立させる必要のある
>重要な関係はないと言及したい」と語った。

> 副大統領はその後、呉邦国全人代常務委員長に対し「他国に愛国主義的と受け取られたくないが、
>米中関係の成功は世界全体に恩恵をもたらす」と述べた。 

> 米政権高官によると、習国家副主席は米経済見通しに信頼を表明し、米債務への懸念は示さなかった。

U.S., China's road from bitter foes to wary rivals - CNN.com
http://edition.cnn.com/2011/WORLD/asiapcf/08/18/china.kissinger.locke/index.html
447名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:50:28.21 ID:V9SFaWt80
ニグロをボコッてんのにいつもの調子で中国側叩いてる奴なんなんだ。
ここは空気読んで応援すべきだろ。
448 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/19(金) 17:50:50.22 ID:xjtIMPD10
戦争クルー
449名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:51:06.43 ID:WQ9QuX/f0
数年後、大雨の戦場で、はち合わせた二人。
「やあ、あの時は楽しかったね」
「やあ、あの試合は良かったね」
やがて、バスケットに楽しげに興じる二人。

・・・というわけにはいかないだろうな。

「あ、こいつ、あの時、殴りやがったやつだな」
「オマエのせいで(殴ったコブシが)痛かったぜ」
「死ねっ!」
「そっちこそ、死ね!」

・・・てな展開だろうな、やっぱり。
450名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:51:15.31 ID:rUSC0p2o0
>>447
お前なんかキムチ臭いよ
451名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:51:22.53 ID:aHpYtPDA0
>>18
日本ではマスコミが従う(笑)のが正しい言い方かと
452名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:51:51.88 ID:Jx9mkX2lO
中国バスケは、ギリシャやブラジルにも同じことやっていたな。中国だけバスケのルールが違うんじゃないか?
453名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:52:15.63 ID:GAIe0SH30
バスケでよかったな。野球ならバット使ってただろうw
454名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:52:20.87 ID:7t6PdrXu0
少林サッカーの影響だな。
中国映画の少林サッカーが中国でヒットしたせいで、あれを見た中国人は
「スポーツで乱闘やっても勝てば良い」「勝つ為なら乱闘しても良い」
と頭の中にインプットされてしまったんだよ。
あの映画作った映画関係者が意図してそのようなサブリミナル仕組んだのかは知らないが、
少なくともあの映画がヒットするように工作した人間は中国人をそのように洗脳する為に中国メディアを操作した可能性がある。
この工作が成功した結果、中国人のスポーツでの態度が世界中に中継されて「中国人て民度悪いなw」とプギャーされる状態になってる。
中国人は面子とかを重視する傾向があるからこのような精神的ダメージを与える工作は成功してる方だな。
日本も少林サッカーのサブリミナルを少しは参考にして情報戦略とかに組み込んだらどうだ?
455名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:52:29.88 ID:NT1+1zW50







  特亞三国に関わるな!。

       
        俺は福澤だ!。








456名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:52:50.44 ID:SbrE3Uds0
>>447
オマエの国民性とは違うからなあ。
457名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:53:00.26 ID:tCJ1oqesO
中国ごとに気をつかう必要無いよな
オバマはこれからの事をよく考えないと
完全にそっぽ向かれるな
458名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:53:03.09 ID:q92tP9VQ0
スポーツしようぜ
459名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:53:36.28 ID:fVMmnZfUO
何してるんだよ中国人よ…コリアンみたいと言われいのか?
460名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:54:50.73 ID:1htgyjlU0
youtubeにたくさんの動画がアップされているが、
どんどん消されて言ってるのがスゴイ。

がんばれ!
人民解放軍電脳部!
461名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:55:09.87 ID:V5lnDItU0
中国や韓国はまだ国際的な場でスポーツを行えるような精神性を持ちあわせていない
462名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:55:28.74 ID:74Uclpsl0
ロスの五輪スタジアムかどっかに
呼んじゃえこのチーム

「今夜の試合はアメリカンルールで行われます」
中国選手(アメリカンルール?)
米国選手(ニヤリ)
463名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:55:58.04 ID:+4mHs/1QO
面倒臭いから支那畜は絶滅させちゃえよ。
464名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:55:59.27 ID:INlP8Tbt0
>>1
これはクロボンボが悪い
465名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:56:28.41 ID:9MSJbYGH0
同じアジア人として恥ずかしすぎます。。
466名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:57:01.64 ID:8T6uSN3nO
土人に難しいバスケは無理だ
467名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:57:20.34 ID:1xQ7RuIF0
黒人に殴りかかる根性がすごい・まぁ、頭に血が上って何にも考えられなくなっただけだろうけどw
もっと広めてアメ公焚きつけようぜ
468名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:57:24.34 ID:VHLWcT/v0
>>435
ブラウン監督がすっ飛んでいくときは
両チームの選手がすげー暖かい目で見守ってたしなww
でも俺はひと昔前までのとばっちり受ける奴のほうが間抜け!みたいなのよりも今のプロ野球のほうが好きだな
469名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:57:48.88 ID:z6RECIuD0
流石朝鮮の親玉ワロタw
やっぱこうじゃなきゃ始まらん
470名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:58:14.60 ID:Ry7qP9k/0
バスケがしたいです…。
471名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:58:31.53 ID:ZdjE3PTp0
中国人は元気で羨ましいわw
日本じゃアメリカ相手に乱闘とか、まずあり得んだろうな
472相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2011/08/19(金) 17:58:34.67 ID:j5FxCCNW0
恋も勉強もスポーツも、みたいなナイスガイの白人が
大の字で痙攣しちゃうほどのフルボッコ頼むぜ
473名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:58:35.76 ID:deDMZZtQ0
>>447
日本での黒人の扱いは比較的友好だよ。
サンコンとかゾマホンとかボビーとか活躍してるし、チンコでかいイメージあるし。
474名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:58:46.23 ID:mLJR1kLC0
中国4000年の歴史の集大成を見た。
475名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:58:49.24 ID:RDyMATI30
全く違うアジア人が何をしようが関係ないです
476名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:58:49.45 ID:nOQ3mjkt0
親善試合でwwwwwwww

さすがwwwwwwwwww
477名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:58:58.96 ID:lawtUCvf0

中国人民解放軍によるアメリカ大学生への集団暴行事件

だろ
478名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:59:09.69 ID:n+ildAZg0
日本では、決して報じません!
479名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:59:32.89 ID:vFOZfcXF0
人民解放軍所属チーム?
軍と民間人じゃ不公平じゃないか
480名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:00:14.97 ID:+DmFO8FN0
チャンコロにスポーツは無理
民度低すぎ土人という言葉は中国人こそ最もよく似合うよ(蔑
481名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:00:19.97 ID:bO7t6R9C0
ジジイが「うるさくてビンゴのナンバーが聞こえない」と文句を言ったそうな
482名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:00:46.50 ID:41PXPpBmO
すげーw
483名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:00:59.23 ID:F1EAhz0p0
>>447
まぁ、中国人はウイグル人やチベット人の
子供を囲んで袋叩きにしてヘラヘラ笑ってる低脳民族だから。
お前にも残念な遺伝子が組み込まれちゃってるんだな〜
同情するよw
484名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:01:20.35 ID:jFbYJJ280
>>479
自衛隊チームだったら逆にアメの民間人にもぼこぼこにされそうなんだがw
485名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:01:45.59 ID:It9U7DtBO
クロンボもビックリの野蛮っぷり

さすがです
486名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:01:50.65 ID:okHpGE7b0
>>479
強いのかな?大戦略だと中華鍋かぶって戦ってるね
487名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:01:58.17 ID:SpRCDxeX0
ひで〜なこれ、肘うち、パイプ椅子なんでもござれだな。
「スポーツを通じて中国との相互理解を深めていきたい」なんて、
ヒトモドキの人民解放軍相手には無理です。
アメ公どもも日本が大陸に進出した理由がわかったんじゃね?
488相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2011/08/19(金) 18:02:07.45 ID:j5FxCCNW0
習志野の空挺もこいつらとバスケしろよ
489名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:02:09.06 ID:x60+6+Lu0
中国人、はじめからスポーツする気なかっただろ
490名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:02:12.31 ID:QZlVI6z+0
宣戦布告か?
491名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:03:17.41 ID:mLJR1kLC0
ペットボトル投げ込みから全て策略のかほり
492名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:03:25.08 ID:57yLZUhj0
これが後の米中戦争に発展する事件であった
493名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:03:36.48 ID:1htgyjlU0
第三次世界大戦が始まるな・・・・。
494名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:03:36.74 ID:WRVTR92a0
バスケ選手って
めっちゃ喧嘩強いだろ
495名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:03:43.80 ID:jFbYJJ280
>>473
ジェロのおかあちゃんは差別が酷くてアメリカに逃げたしアジャコングも子供の頃すごいいじめられてる 伊藤リオンだって差別されてなきゃあんな暴走族に入ってない
496名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:03:46.15 ID:3buXGqjW0
日本vs中国のサッカーの試合思い出した
アレ動画ひどかったよなぁ

なんつーか中国のスポーツ選手って品格ある奴一人もいないよな。
497名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:03:45.95 ID:ENr9NjF10

んな大げさな。 と思って写真見たら、ありゃーw  こら誤魔化せんわw
498名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:03:52.30 ID:pKwDjWWUO
身体能力で劣るアジア人のくせに黒人に向かって行けるのが凄い。
日本人なら黒人にビビって乱闘にならんだろう。
499名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:03:59.64 ID:zOu1Y1fh0
オバマよ!! アメリカ国民の本当の「怒り」を見せてくれ!!!!
500名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:04:00.59 ID:4LxmsVXqO
>>484
おまえバカだろ
501名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:04:02.85 ID:ZLNolrmd0
だから、日本が中国とソ連とか押さえてやってたのを
アメリカが中国の甘言に騙されて太平洋戦争に
モチコンダリするから・・

こんなことに・・
502名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:04:39.91 ID:3doPPKb0O
さすが中国
斜め上の事するな
503名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:05:36.53 ID:OYZRCTls0

だから、民度の低い国とは


親善も友好も


ねーんだよ

504名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:05:48.92 ID:MLiUoj7O0
戦争は金になるけど人が多く死ぬ
こんな事で戦争やっちゃいけないんだよ
505名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:06:05.45 ID:mLJR1kLC0
スマブラやりたくなった
506名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:06:28.97 ID:9pdloSBo0
まあ、シナ人はこの調子でどんどん少林ケンポ―やるといいよ
507名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:06:40.82 ID:EDWJUr040
軍人が規律を守らない国それが支那
508名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:06:47.12 ID:3oLujoI40
クロンボより民度が低いってことね。
さすがチャンコロ。
509名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:07:25.08 ID:2atLYGrD0
試合に負けて、勝負に負けて、でもケンカには勝った
俺たちの方が強いアル

って感じだろうな
510名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:07:59.09 ID:I3xsPl7i0
>>447
中国人は知らないだろうが
昭和の日本にアメリカのジャズミュージシャンか来日して
アメリカじゃ屑みたいに扱われるけど日本じゃ神様みたいに扱ってくれるって驚いてた
日本人には黒人差別の歴史は余り無い
511名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:08:06.35 ID:5vEpSpfO0
>>498
乱闘しないほうがすごいというか当たり前なんだよ。
512名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:08:28.08 ID:QZlVI6z+0
スポーツは暴力じゃねーからな
なんで乱闘になんだよ
513名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:08:32.47 ID:K0VCckhwO
スポーツの試合に政治的ないがみ合いが絡んでいるんだろう
こりゃ親善どころじゃないね
514名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:08:44.94 ID:gOg1VVBv0
これはひどい
515名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:09:01.12 ID:uOEnfdmG0
戦争だな!
516名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:09:19.91 ID:deDMZZtQ0
>>495
きっとジェロのカーチャンもアジャコングもチンコがなかったからいじめられたんだな。
517名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:09:37.43 ID:qhtt31JdO
空母に乗って試合しにいけばいいよ
518名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:10:04.71 ID:wTEcumat0
「中国はかつてのソ連のポジションになりつつある」というヤツが別スレにいたが、
ソ連でも、選手・観客ともここまで酷いルール無視はしなかったよ。
519名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:10:19.14 ID:kyNUA4il0
開戦はまだかよ?
520名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:10:50.67 ID:HyG614lG0
>>510
お客様は差別しないって言うのは日本人の美点だと思うけど
隣人に対する差別はまた別で残ってるんじゃないかなあ
521名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:10:54.46 ID:Y3AgwhLQ0
次は、中国人民解放軍と米国海兵隊軍でやって欲しいな!。
522名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:11:12.52 ID:SROz6RQa0
>>496
長友が腹に跳び蹴り喰っていたものな。あれは酷い試合だった。
このバスケ試合での乱闘は世界中に広めるべき。
523名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:11:34.32 ID:tE8UG07l0
>>510
時代がかなり違うが
信長も弥助という黒人を部下にしていたという話もあるね
524名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:11:36.15 ID:1htgyjlU0
     /⌒ヽ
\ ⊂[(_ ^ω^)     戦争を申し込む!
  \/ (⌒マ´
  (⌒ヽrヘJつ
    > _)、
    し' \_) ヽヾ\
          丶_n.__
           [I_ 三ヲ (
              ̄   (⌒
            ⌒Y⌒
525名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:11:41.58 ID:xqvDwzrB0
もう戦争しチャイナYO
526名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:12:08.26 ID:74Uclpsl0
>>520
まあ差別しないっつーか
差別してても面と向かってはあまり出さないわな
527名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:12:11.61 ID:xYoB9Dpt0
中国終わったな
528名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:12:30.63 ID:6/vGn1lS0
ゴミ中国人ww
529名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:13:02.44 ID:gKRZznPG0
日本だと、すぐに報道管制が敷かれます。
530名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:13:14.10 ID:dgNLrq0u0
代理戦争なんて胸熱だな
531名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:13:17.26 ID:2atLYGrD0
中国人は一人だったらそれほどじゃ無いけど
団体になったら何しでかすか分からん
532名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:13:24.85 ID:7ySVa1Aq0
日本人なら愛想笑いしかできないだろうな
533名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:13:33.95 ID:/oCb+7jlO
お猿さん並のマナーですね
534名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:13:42.50 ID:BWOu+ei50
親善とは真逆の対応だな
535名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:13:59.00 ID:deDMZZtQ0
>>532
一発だけなら誤射かも知れないしな
536名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:14:03.50 ID:S4MfQHGf0
>>1
Σ(゚д゚lll)
537名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:14:12.67 ID:jFbYJJ280
>>516
オバマ氏を猿に見立てたCMに黒人らが「人種差別だ」と激怒しているとの
CNNの報道がネットで話題になっている。
【アメリカ】日本の携帯会社イー・モバイルのCM、オバマ氏を猿に見立てたとしてネットで話題に [11/09]
http://unkar.org/r/news5plus/1226218220

残念だがアメリカは日本は黒人差別してる国だと思ってるよ
538名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:14:26.74 ID:I0jzO2ji0
中国人がスポーツとかゲームを楽しむのは4000年早い
539名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:14:42.38 ID:j5FxCCNW0
昭和の日本人みたいだな
540名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:15:08.16 ID:0vjsXT2h0
義務教育でカンフー習ってる分だけ中国が強かったか
541名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:15:12.77 ID:GLthqVLF0
中国側は、軍人かい。

中国軍人が、アメリカの大学生に暴行をはたらいたわけだ。
これを穏便に済まそうというアメリカ側も、あまりにナンだな。
542名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:15:41.15 ID:R8yd9TinQ
中国と戦争はできるわけがない
中国の原発が爆発して困るのは放射能リーチがかかってる東京だけ
戦略上、何事もないように平時を装っているけどもう切羽詰まってるのはバレてるからww
543名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:15:41.18 ID:GIn8acRaP
>>529
んでよつべに流出
544名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:15:50.24 ID:skobJjRZO
あれだ。少林サッカーの最初の試合相手みたいなチームなんだろ?
545名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:15:52.44 ID:4xNiqGcR0
>>520
好き嫌いは近いと分かってくるもんだろ
別に嫌がったり好んだりするのは差別でもなんでもない
546名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:15:58.41 ID:CJj8yHtR0
ずいぶん大人しいシナ人だなぁ。普通なら凶器を隠し持っているはず。
547名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:16:02.59 ID:2pcIRb3d0
またかいwww
シナは前も一回やってるはず
548名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:16:16.14 ID:1Rt4ms+x0
でかいチンパンジー
549名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:16:32.78 ID:Sq3nWhsZO
中国はマジで戦争に突入する勢いだな大丈夫かよ
550名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:16:34.94 ID:sHSBGKf20
民度が低い中国らしいw
551名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:17:16.45 ID:GJ0oP5660
>>518
少なくともソ連邦はスポーツ勝負はスポーツで決していたろうな。
紳士的であるべき場所において、よってたかって足蹴にとか性根の貧しさを世界に見せつけた。
552名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:17:21.62 ID:VHLWcT/v0
>>518
ソ連は面子を保とうとするからな
ルール無視で、しかもスポーツでそれやって面子を保ったつもりの中国とは違う
というか正面切っての喧嘩相手がいる、冷戦時代のほうが規律があったということか
>>539
戦後の昭和なんてあちこち因縁付けて回ってたの在日だけだぞ
553名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:17:49.10 ID:j5FxCCNW0
馬乗りパンチとか、イス攻撃とか、本気で倒しにいってるのが理解できないよな・・・
554名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:18:02.61 ID:sOYnUxaMO
一人ユニフォーム着てない人が参加してますが…
555名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:18:40.04 ID:680alMjj0
ここまで野蛮なキチガイ行為をされといて、

>ジョージタウン大のトンプソン監督は試合後、「遺憾の意」を表明。米国務省高官は「不幸な出来事だが、
>スポーツを通じて中国との相互理解を深めていきたい」と語った

遺憾の意かよ!?ww お前は日本の高官か!ww
556名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:18:57.05 ID:dgNLrq0u0
>>537
オバマを猿に見立てたっていうのはあちらが言ってることなんだが…
むしろ、アメリカの人種団体が黒人=猿だと思ってる証拠
557名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:19:32.33 ID:gKRZznPG0
小競り合いの原因(予想)
「オイ!ここは北京なのだから、もっと中国チームに
ボールを持たせろアル!」
「ユー、ナイスジョークね。HAHAHA!」
「ふざけんなテメー(ボカッ!)」
558名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:19:53.69 ID:9VdUhM6vO
>>555
欧米では日本化が進行中なんだよ
559名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:19:59.57 ID:j5FxCCNW0
>>552
石原裕次郎の映画とか、ケンカのシーンばっかりだよな。
ああいうのがカッコいいみたいな描写は、やっぱ朝鮮民族の美意識なんだろうな。
560名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:20:00.44 ID:mLJR1kLC0
むしろサルでザルなのは中国
561名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:20:07.55 ID:0oe4+Xc10
アメリカとの乱闘の前にもブラジルともう1つくらいと乱闘してるからな

ネットで分別してるスポーツか、採点協議しか中国人は無理だろw
562名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:20:23.44 ID:YsPkoJKA0
黒人に喧嘩を売るなんてアジア人の鑑だな
563名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:20:25.06 ID:0vjsXT2h0
蹴ってるの観客かよw
564名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:20:34.85 ID:DZ79861U0
本日のお笑いニュースです。
565名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:21:05.10 ID:wjGj2LNk0
「中国人と一緒にするな」って英語で何て言えばいい?
566名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:21:23.57 ID:G2oZwyRn0
いかんの「い」だから、
まだ「か」と「ん」の猶予がある
いかんの「か」で国交断絶、
いかんの「ん」まで行ったら、
そりゃもう第三次世界大戦だ!
567名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:21:25.22 ID:0rK6ciiY0
バスケットボールが爆発したのかと…
568名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:21:31.87 ID:Xu4S5/Wz0
黒人が最初に殴ってるな
これは中国が被害者だわアメリカはざまぁみろ
569名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:21:32.43 ID:ZgfRnH280
中国は個人競技だけやってればいいのに
570名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:21:52.64 ID:tH7Kgb0U0
>518
本田の試合とかよく乱闘してるよw
571名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:21:57.32 ID:cFI+vEzVO
ヨーロッパで宗教民族戦争、東アジアで民族戦争が近いうちに起こりそうだな。裏でアメリカが動いているのか?
572名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:22:22.57 ID:bSDxX4yQ0
遺憾の意砲か。
アメリカももう駄目だな。中国に握られ過ぎてるわ。

ま、中国とスポーツで親交なんて無理無理。
中国にはまだ早いよ。
573名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:22:24.21 ID:EERiireV0
サッカーじゃ某誰かさんの頭突き一発で大問題になったじゃないか・・
バスケじゃ遺憾の意で済むのか
574 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/19(金) 18:22:29.84 ID:0YHChjL90
ほんと中国と朝鮮はスポーツですら、まともに観戦できないのか?
そのうち来てくれなくなるぞ?
その時は外国遠征してまで暴れるんだろうが…
575「中国脅威論」(China threat theory):2011/08/19(金) 18:22:36.70 ID:tYFL0Tbq0
「中国脅威論」(China threat theory)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E8%84%85%E5%A8%81%E8%AB%96

中華人民共和国(中国)の覇権主義が他国または世界にとって重大な脅威になるとする説

概要
2004年限在、中国の輸入原油の80%がマラッカ海峡経由である。過去数十年単位で見た
軍事費の伸び率の高さや不透明性、共産主義国家としての報道・言論規制、他国への侵略、
抑圧的な人権政策、偏向した愛国・歴史教育、輸出の拡大による貿易摩擦、甚大な環境破壊、
資源の囲い込み等から今後中国が周辺諸国の又は地球規模での脅威となっていくとする
見方で、この論説は、日本・台湾・韓国・米国・オーストラリア・ロシア・ベトナム・インドなどで
展開されている。また米中冷戦(U.S.-China Cold War)とともに言及されることがある。
576名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:22:51.23 ID:UB2yXHO30
中国の兵隊さんはスポーツのルールを守らない

こうですね?わかりました

戦争になったら国際法?何それ?食えるアルか?

こうですね?わかりました
577名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:23:26.77 ID:74Uclpsl0
>>552
っつーかソ連は国の威信に関わる真似をすれば
即シベリア送りって足かせが常にあったんだろうが
中国にはそういうのないのかね
っつーかそもそも今回のアレも
特に威信に関わる真似と思ってない気もするが
578名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:23:43.51 ID:cNrPJPqB0
馬乗りになってタコ殴りしてるな。
579名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:23:45.50 ID:SM6tcStk0
動画はよ
580名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:24:06.43 ID:r49IATsG0
ん?軍事だと??

アメリカはブチ切れて良いレベル
581名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:24:18.17 ID:mLJR1kLC0
お前ら中国の悪口言うなよ。
良い所も書いていこうぜ。
まずオレが書こう。
えーと。アレだ。
その、なんだ。アレよ。アレ。
人件費が…イイ?

582名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:24:55.08 ID:tE8UG07l0
>>577
>特に威信に関わる真似と思ってない気もするが

むしろ国威発揚になると思ってんじゃね?
583名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:25:04.12 ID:WhNZ5pui0
>>565
少なくてもchineseとは言わずにchinksと言うのはわかる
584名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:25:10.31 ID:jFbYJJ280
>>559
それを言ったらハリウッド映画なんてバーでケンカして大乱闘するなんてシーンは腐るほどあるがなw
http://www.youtube.com/watch?v=qDMXkPfxjOc
2012年にやるバトルシップって映画は日米の海軍が演習中にエイリアンと遭遇して一緒に戦う映画らしいが予告編でもサッカーやってケンカしとるw
585名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:25:39.28 ID:DxcVf/wI0
戦争始まる?
586名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:25:40.33 ID:zIVm22Kf0
>>26
はあー?
587名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:25:42.10 ID:q4ICGnrR0
女子サッカーW杯決勝の日本VSアメリカの清清しさとは大違いだな

アメリカも土人国家相手だと疲れるだろうな
588名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:25:45.37 ID:0YlkyiWF0
少林バスケット、カンフーバスケットですかw
世界に出てくるには、まだ早い未開・土人だな。
589 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/19(金) 18:25:46.02 ID:0YHChjL90
>>565
I am Korean!
590名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:25:51.22 ID:anpGuzBH0
さすがキチガイ国家
観客だけじゃなく選手も品がないんだなw
591名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:26:04.79 ID:SM6tcStk0
動画見たけどよくわからん
どっちが先に手出したんだ
592名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:26:05.86 ID:AMehPXuU0
やべえ中国人つええwww
593名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:26:09.40 ID:6eJukW+70
やはり支那人は、蛮族っすなあw

594名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:26:46.12 ID:CzCnVrv30
>>565
愛 塀と 茶意煮
595名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:26:47.01 ID:7QGDFptq0
バスケも格闘技だったんだな
596名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:27:16.75 ID:VvY4P0q70
野蛮人w
597名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:27:29.99 ID:tmeEfD830
>>581
国が広いから、空き地にゴミ捨て放題とかか?
598名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:27:33.63 ID:I0jzO2ji0
中国人って本当にクズだな
観客も含めて
599名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:27:51.12 ID:5Oof2o4e0
youtubeのコメ欄読んでると黒人が悪いって書き込みも相当あるな。
一部が頑張ってるだけかも知れんけど。
600名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:27:51.56 ID:UoqlWOrZ0
ロス暴動の中国人バージョンが起きるかもな
601名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:27:59.47 ID:cnQK3ntE0
人間の真似していっちょ前にスポーツなんてしようとするから…
602名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:28:06.30 ID:nmBCY1Fe0
>>595
ゴール下は戦場だああああああああああ!!!!!
603名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:28:08.21 ID:j2Zd8jRE0
北チョンにすら反撃出来ない玉無し南チョンと違って中国人はガチだな
対中国を考えるなら核と徴兵制は必要だな
604名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:28:12.17 ID:rHykIhUz0
中国は地球侵略を目指しています
605名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:28:18.27 ID:WhNZ5pui0
606名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:28:18.74 ID:anpGuzBH0
中国人民解放軍所属か(笑)
どーせ観客も共産党の工作員なんだろ(笑)
607名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:28:26.59 ID:KMohaqdW0
>>518
ロシア人って、小学校から山のように文学読まされるんだよね。
中国人の教育ってどうなってるんだろう。
紳士たれという概念が存在するの知らなかったりするんだろうね。
608名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:28:36.50 ID:bDvi+1qK0
ふむ、つまりアメリカvs中国vs両国の相撲レスラーって事か?
609名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:28:37.38 ID:gYZC6BS50
特アは特アだけの経済圏でも作って鎖国してろよ
マジでどんだけイカレた民族なんだよ
610名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:28:42.14 ID:q4ICGnrR0
>>471
当たり前だろ
日本は実力でアメリカに勝てるからな
611名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:29:15.30 ID:6Snwy4lb0
あっさりマウント取られる方が悪い
612名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:29:19.81 ID:OEdPZfHM0
戦争起こったらどこもシナチョンの味方する国はないだろうな

全世界の敵だわ
613相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2011/08/19(金) 18:29:20.67 ID:j5FxCCNW0
>>584
なんか面白そうな映画だな
てか、日本は雑魚役っぽいねw
614名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:29:58.34 ID:ctSYhV470
暗に 経済政策への回答だろ

アメリカ     この為替操作国め!  パンチ

中国       おまえこそ お金を刷りすぎだろ! パンチ

615名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:30:10.06 ID:XHXyv6Mu0
>>565
『プロテクター』という映画でそんな場面が有ったような…
616「米中冷戦」(U.S.-China Cold War):2011/08/19(金) 18:30:54.08 ID:tYFL0Tbq0
「米中冷戦」(U.S.-China Cold War)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B1%B3%E4%B8%AD%E5%86%B7%E6%88%A6

アメリカ合衆国(米国)と中華人民共和国(中国)がかつての米国とソビエト
連邦(ソ連)のような冷戦状態にあるとみなすもの。
米中新冷戦・新冷戦(The New Cold War)あるいは
東アジア冷戦(New Cold War in East Asia)などと呼ばれている。
617名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:31:05.02 ID:NjvjCFRF0
猿は猛獣の一種だ。
それを何の準備も無く群の中に入るなんて普通なら考えられない。
618名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:31:15.05 ID:FqrDQgVJ0
河野太郎が
619名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:31:17.77 ID:p/366UhXO
あらあら、
いくら土人だからって
軍人が学生を殴る蹴る、しかも警察官見て見ぬふりってのはどうなの?
620名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:31:23.81 ID:oQetfhrw0
中国国内の田舎の底辺の試合の出来事なら驚かないが、国際試合でもこれかよw
中国は国を代表する人間ですら、人として最低限のルールすらも知らないのか、
わざと守らないのか、とにかく中国人は野蛮というか理性が不足している人々だな

関わりあいたくないわ
621名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:31:25.98 ID:4hqQgBK50
リアル・カンフーバスケットボール ですか!!!
622名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:31:27.55 ID:JQT6BFXZ0
結局はこういう国ってことよ
623名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:31:40.57 ID:hikmcOe70
チベットで見たそのまんまですね
624名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:31:42.76 ID:MLiUoj7O0
僕は怖いよ、もし本当に戦争になって中国側が勝った場合が
だから戦争なんておきてほしくないよ
625名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:31:44.22 ID:pEmhwb/C0
このように、日々、中国は、国際社会から孤立していくんだなw
626名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:31:44.38 ID:OP9MHYQ20
初めて弱腰なアメリカ政府みた気がするwww
627名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:31:47.78 ID:s+hCSZcI0
>>616
ダメリカも馬鹿だよな。
日本を虐めて、真の脅威を自分で育ててしまった。
アホだわ。
628名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:32:11.89 ID:QvwXSUcTi
戦争で決着つけたほうが早いと思う
(´・ω・`)
629名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:32:28.37 ID:mUSFsMQoO
ネタかと思って開いたらガチやん
630名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:32:30.11 ID:LEBgykAa0
中国人が悪い。
もう、スレを開く前からわかるなw
631名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:32:35.67 ID:Y7KEddpb0
いい思い出になったなw
632名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:32:41.85 ID:cy/VzrLK0
まあ、中国だからで納得はするんだが、対外的にこれはまずいだろ
633名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:32:43.69 ID:j1H6mgP50
うわぁまるで韓国人のようだ
634名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:32:55.22 ID:SSPJGaf+0
>>188
0:04ぐらい
アメリカ(黒)の選手がパスを出そうとする
 ↓
それをカットしようと支那(白)が飛びかかる
 ↓
カットできず,支那選手がアメ選手に置きみやげ的な接触を腹付近に見舞う
 ↓
アメ選手が支那選手を引っ張る?小突く?
 ↓
乱闘

に見えるがいかが?
635名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:33:02.49 ID:hZF+T3EZO
状況がよくわからんが、
中が米に大差つけられ、
このまま負けたんじゃみっともないから乱闘騒ぎ起こして、

試合には負けたが勝負には勝った!!(キリッ

ってしたかったってこと?
636名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:33:26.24 ID:FqrDQgVJ0
>>624
チベットもウイグルも戦争状態じゃないんだぜ?分かるかこの意味が
637相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2011/08/19(金) 18:33:26.66 ID:j5FxCCNW0
小競り合いからエスカレートするんじゃなくて、いきなり総攻撃ってのがな・・・
最初からやるつもりだったのか?
638名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:34:07.08 ID:rHgNEGYrO
中国、朝鮮半島をみんなで焼け野原にしようツアーないの?地球全体にとってマイナスなんだから、我慢する必要は全くないのではないか。
639名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:34:14.15 ID:Q7sOnTAx0
少林バスケットwwwwwww
640名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:34:17.34 ID:uAdJuRlu0
中国や韓国とはかかわってはいけないということ
641名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:35:07.71 ID:bO7t6R9C0
>>637
野球の乱闘みたいなもんでしょ。
星野みたいな血の気の多いやつが先頭切って突入すると、ベンチから一斉に応援が入るという。
もはや様式美ね。
642名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:35:26.96 ID:wgR5Kguh0
( `ハ´ )<男なら拳で語りあうアル
643名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:35:38.08 ID:8SImhuOs0
懴20
644名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:35:44.78 ID:jFbYJJ280
>>610
バスケでか?w アメフトか?w
645名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:35:50.85 ID:CzCnVrv30
>>628
画像に吹き出しをつけるなら
「われわれダテ 空母 持テル アルヨ」なんてのが合うな。

70年ぶりに、空母決戦なんてのも、面白そうだ。
646名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:35:55.46 ID:divsByPO0
客が椅子で攻撃したのかと思ったら
選手がかよw
有り得ないわ
647名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:35:58.13 ID:nmBCY1Fe0
ありえないな(´・ω・`)
http://www.youtube.com/watch?v=7ClAM3zXx-I
648名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:36:20.33 ID:V9SFaWt80
これは中国が世界の新盟主となる象徴的な出来事と言えるだろうな。
649名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:36:30.79 ID:mQOItupg0
親善蹴り

親善ペットボトル投げ

親善見て見ぬふり
650名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:36:31.71 ID:R+ItmM4T0
20年ぐらい前にアメリカのエアバスで 隣になったアメリカ人のおばちゃんに
「チャイニーズ?」と聞かれ「ノー ジャパニーズ」と答えたら
手を叩いて大喜びされて あめちゃんやピーナツやチョコを沢山もらった
アメリカの友人に「あれは戦後のギブミー系でバカにされたのだろうか?」
と聞いたら
ちがう、きっと隣に座ったのが日本人だったから喜んだのだろう
チャイナやコリアなら無視されてたかも、といわれた
20年前のアメリカのド田舎でもこんな具合なのに親善試合だなんて・・・
651名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:36:34.61 ID:k1TKVJslO
アメリカ人も、こんなやつらと友好しろとか
言われてる日本人の気持ちがわかったろ。

一緒に戦ってくれ。
652名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:36:51.19 ID:huwCrDud0
これ少林バスケの一シーンだよ
653名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:37:08.60 ID:cZszc7UHO
なにこの米政府のコメント
こんな土人どもと分かり合う必要なんてないじゃん
654名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:37:48.03 ID:4hqQgBK50
「これ違うバスケットーボール!」

「あと少しでゴールだ!、もっと蹴れ!」

「痛ぇぇぇぇ、蹴るなー!!!」
655名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:37:51.77 ID:sjxf1yu00


     以前「少林サッカー」って映画があったけどこれは「少林バスケ」の宣伝?

 
656名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:38:18.78 ID:koI6igEQ0
カンフーバスケに種目変更でよかろう。
657名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:38:31.27 ID:KMohaqdW0
>>584
日本とアメリカは仲良くしようよってことになったんだなあ
仕事を真面目にやってくれる人たちのおかげだなあとしみじみ
658名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:38:49.86 ID:AHFnfz7e0
>>188
お前の目はフシアナかパスしてるときに支那人が抱きつき妨害してるだろーが
659名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:38:53.18 ID:5sfXB5Se0
まさに土人
660名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:39:33.08 ID:BPgeiagO0
>>551
旧ソ連の選手団って、自分達がどう報道されるか明確に理解した上で、抑制の効いた行動をしていたよなぁ。

支那人、ほとんど蛮族だろw
661「米中戦争」(U.S.-China War):2011/08/19(金) 18:39:33.78 ID:tYFL0Tbq0
米中戦争(U.S.-China War)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B1%B3%E4%B8%AD%E6%88%A6%E4%BA%89

予測
中国人民解放軍が台湾侵攻した時、米中戦争が勃発すると予想される。
加えて西フィリピン海(南シナ海)での衝突、尖閣諸島での衝突も米中戦争の
契機となると考えられる。
北朝鮮の韓国侵攻(朝鮮戦争再開)もまた米中戦争の契機となる。

その後、米中戦争が拡大すると第三次世界大戦、核戦争へと発展することも
考えられる。
662名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:39:38.63 ID:ztNIZ7uE0
人民解放軍チームが単独の大学生チームに惨敗?
wwwwwwww
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
663相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2011/08/19(金) 18:39:40.10 ID:j5FxCCNW0
>>641
野球でベンチから一斉に走るあれは、止めに入るためだろうw
664名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:39:44.64 ID:4wcMojor0
中国人のバスケ選手ってアジア人のくせになんでこんな異常に背の高い連中が揃ってるの?
薬か何かか。
665名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:39:51.23 ID:nmBCY1Fe0
まあ人じゃないね
中国猿
666名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:39:51.93 ID:BF2ggnZ+0
外交親善とか全く無意味なんだな
667名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:39:57.16 ID:S1+GnpAr0
球技じゃなくて格闘技で相互理解を深めればいいんじゃね?
668名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:40:15.47 ID:83CqrGmT0
韓国と中国、どっちが嫌い?
と聞かれたらネトウヨはどっちを答えるの?

普通中国だよね
669名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:40:32.93 ID:96Iq/SNT0
>米国務省高官は「不幸な出来事だが、スポーツを通じて中国との相互理解を深めていきたい」と語った。

ピントの外れたコメントだな(笑)
まるで鳩山か管のようだ
670名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:40:33.93 ID:7UC1H5KrO
まあ平壌…じゃない、平常運転だな
671名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:40:36.55 ID:XeeT+P0iO
少林サッカーの使い手にカンフーハッスルされたのか
そりゃかなわないだろ常考
672名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:41:04.11 ID:C/uyWjE70
夏、土人の夏。
673名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:41:07.51 ID:RgDVEPLfi
>>26
此れは民度がが低すぎて中国人は世界の嫌われもの、アメリカを支持します
674名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:41:35.46 ID:Xu4S5/Wz0
>>665
お前には日本人が猿と例えられる事にコンプレックスがありそうだ
675名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:41:43.55 ID:6M/oDcMw0
何が親善か
676名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:41:45.07 ID:Cdl8Qi3U0
あとになって思えば、この事件が米中全面核戦争の隠された引き金であったのだった…
677名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:41:58.65 ID:jFbYJJ280
>>664
13億もいりゃ2m近い中国人だっているさ
678名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:42:11.29 ID:4P5nRGDe0
米も厄介な奴に国債売っちまったな。
679名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:42:23.63 ID:qXTCtkpt0

親善試合(笑)
680( `ハ´):2011/08/19(金) 18:42:31.63 ID:Lnoi46N/0
デニスロッドマンは居たの?
681名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:43:15.05 ID:BF2ggnZ+0
ピンポン外交ももうできないと
682名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:43:17.58 ID:e9J2tjnJ0
以前日本の空港でチェックインの列待ちしていたら、
中国人家族の中の親爺が、
荷物のカーゴごと思い切ってぶつかってきやがった。
どうみてもわざとだった。

あの家族の嫁と子供2人の目の前で
ぶつかってきた親爺を手足切断して、
目をくりぬいて、腹かっさばいたまま、
生き埋めにしてやればよかった。
683名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:43:26.13 ID:wficRHVn0
日本もそうだけど、さすがに民度低すぎだろw
684名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:43:44.94 ID:KMohaqdW0
>>641
ハッ
とすると、これは様式を理解してない我々が無粋なのか?W
685名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:43:58.94 ID:aHoQ7nBz0
このスレタイ見て、今日初めて大笑いしたよ
すさんでるな俺
686名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:44:02.26 ID:ERTTUZG60
先に手を出したのは米国の方だな
687名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:44:07.11 ID:tkBXCTpi0
シナ人は蛮族だからな
688名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:44:12.69 ID:x+YHcQAY0
メリケンでこれなら日本人選手が行ったらいなかった事にされてひっそりと処理されるだろ
689新冷戦 (The New Cold War, The Second Cold War):2011/08/19(金) 18:44:16.65 ID:tYFL0Tbq0
新冷戦 (The New Cold War, The Second Cold War)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E5%86%B7%E6%88%A6

米国(NATO)を中心とする“西側”と、
中露(SCO)を中心とする“東側”による
世界を二分する勢力の新たな対立構造
を指す
690名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:44:21.38 ID:ZsS3b04j0
ホイッスルから乱闘までがスポーツです。
691うんこ漏らしマン:2011/08/19(金) 18:44:23.39 ID:JPBLFmKi0
ファビョったかww
692名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:44:28.95 ID:KRspggG10
中国人の民度の低さは異常

「スポーツマンシップ」という言葉は中国には存在しない
それが例えオリンピックだろうと。
693名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:45:19.38 ID:tE8UG07l0
http://www.washingtonpost.com/

あーあ、ワシントンポストのトップページにもでかでかと出ちゃっている・・・
694名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:45:30.25 ID:2ugIuMbM0
全米が泣いた
695名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:45:33.75 ID:74Uclpsl0
少林サッカーったって

>馬乗りになって殴りつけたり
>椅子が投げつけられたりする

そんな少林寺拳法ねえだろ
696納豆ウマ太郎 ◆UmaUmaRScc :2011/08/19(金) 18:45:45.70 ID:baFMUdXy0
中国人が意外に強くて驚いたwww

黒人弱え〜〜〜!!!
697名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:46:27.21 ID:Mg6JHUg10
これはどうしても看過できない。
許せない。



遺憾の意は日本の最終兵器だろうが!
パクリ国家とは国交断絶すべき(キリッ
698相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2011/08/19(金) 18:46:36.79 ID:j5FxCCNW0
>>696
真珠湾と同じで奇襲だからな
699名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:46:46.43 ID:ED6hcJS6O
後のバルカン半島である
700名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:47:04.03 ID:O5Ij5mhA0
狂人と付き合うのは難しいね 突然に荒れ狂ってしまうからね
701 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/08/19(金) 18:47:05.09 ID:bNlavLF70
>>696
米国は一応 大学生、支那は軍隊です。

軍隊は、基本的に 人を殺すための集団です。
702名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:47:20.14 ID:ISDh9xjp0
軍人・・・
703名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:47:25.85 ID:aQz8EPe50
中国人はスポーツを理解出来ないのだ。 民主国家ではないから。
704名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:47:25.76 ID:W9ga9+QlO
相互理解
シナ「上手く行ったアル」
米「不倶戴天の敵」

相互にこのように理解したわけですね。
705名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:47:30.09 ID:e9J2tjnJ0
へらへら意見書いてる
おまえらもそのうちやられるからな
覚悟しておけ
706名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:47:36.25 ID:1BwTVrD50
>>1
画像の中国選手楽しそうだな。アメリカ相手とは度胸あるな、と思ったら
選手達は黒人か。普段何のためらいも無く国内の黒人留学生とか、アフリカの
現地人に暴力振るっている地が出ちゃったんだな。
707名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:47:42.78 ID:A8Tig/M00
何故ダンクが出ない?

ttp://eiga.com/movie/53526/video/
708名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:47:57.20 ID:q2H5b9n40
んでどっちが勝ったの?
709名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:48:02.51 ID:09PrBZSQ0
人民解放軍に鬱憤が溜まってるのがよく分かるなw
710名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:48:23.19 ID:Y/VQmXo20
警官は仕方ないな

人民解放軍所属チーム>>>警察だから
711名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:48:24.81 ID:7x8Ur6meO
アメさんの反中プロパガンダが始まる…
おまえら戦争の準備だ!!
712名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:48:36.46 ID:jFbYJJ280
>>684
ボディコンタクトの荒いスポーツは国際試合でも乱闘する アイスホッケーなんかはすごいな
カナダVSアメリカ
http://www.youtube.com/watch?v=qKcbICOs7u8&feature=related
カナダVSソ連
http://www.youtube.com/watch?v=nlozgaQnK7M
アメリカVSロシア(U-17)
http://www.youtube.com/watch?v=W4wqZ0FGMlk&feature=related
スウェーデンVSロシア
http://www.youtube.com/watch?v=ZRlI1j5jQb8&feature=related
713名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:48:51.25 ID:nqlD2CeOO
米中戦争しろとか言ってる奴いるけど
日本は間違いなくアメリカにつくから中国の連中普通にミサイル打ってくるぞ
負けたら負けたで攻撃した事なんかうっちゃって何千万人規模で難民が押し寄せてくるだろうな
アメリカには開戦直後に問答無用で核ポチして大陸アボンしてもらわないと日本は絶対ババを引く
714名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:49:32.09 ID:UB2yXHO30
>>696
アメリカは大学生
中国は軍人

さすがにシナ人のほうが強いだろ
715名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:49:36.87 ID:oHQEY1bq0

中国人GJ
WWW
716名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:49:40.05 ID:VxTrD/3ZO
学生対軍人だろ。そりゃかなわんわ
717名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:49:53.31 ID:znIpSvzQ0
支那はチョンよりマシだと思っていたが…
718中国の世界戦略 (China's World Strategy):2011/08/19(金) 18:50:15.20 ID:tYFL0Tbq0
1.中国の戦略戦略=中国の世界覇権
  (China's World Strategy = China's World Hegemony)
 →アメリカ(現在の世界覇権国家)を破らねばならない
   (China must defeat U.S.A.) Land Power V.S. Sea Power
    ↓
2.中国がアメリカを破る為に必要な戦略
 (Indispensable strategy for China defeating U.S.A.)
(1)中国の国力がアメリカの国力を上回ること
 =経済・軍事において中国を強化、米国を弱体化させる
 A.軍事力(西太平洋の覇権を2020年までに握る)
  (A)通常兵力
   ア..精密誘導兵器→中国のGPSを整備、米国のGPS衛星を破壊
     米軍は精密誘導兵器に依存している。これを失えば米軍は無力化
   イ.制空権→米国の優位を喪失させる(ステルス)
     米軍は常に航空優勢で勝利してきた。これを奪えば米軍は敗北
   ウ.制海権→中国機動部隊(空母6隻)に対し、西太平洋では米は1隻
     米国は海洋国家(Sea Power)であり、海軍力で敗れれば必ず衰退
  (B)核戦力
     米国の最後の切り札を無効化する(相互確証破壊(MAD)等)
 B.経済力(米国を上回ること)
     米国の力の源泉を上回ることで、戦わずして米国を支配可能
(2)アメリカの同盟国、西側諸国を撃破すること
 A.西太平洋の覇権を握る
  (A)台湾を併呑する
  (B)南シナ海を支配する(南沙諸島占領・支配)→ベトナム占領へ
  (C)東シナ海を支配する(尖閣)→第1列島線突破→太平洋覇権へ
(3)ネットの支配
 A.全世界へのサイバー攻撃能力の獲得(特に米国経済・軍事力への打撃)
 B.情報戦争(プロパガンダ)による全世界の洗脳→思想的な支配
   米国・西側諸国では自由に宣伝工作可能だが、中国は防御可能
719名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:50:32.63 ID:GShy80b5O
>親善試合で馬乗りボコボコ

ホントびっくりする民度の低さだけど、病気なんじゃないの?
キチガイすぎて気色悪い
720名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:50:34.05 ID:MLiUoj7O0
>>636
何の力もない他国の一般市民が意味を知っても、どうしようもないよ
ただ忘れないことしかできない
721名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:50:52.48 ID:74Uclpsl0
>>696
「この後……予想だにせぬ行動に出るっ!」

って感じだからなあ
墓まいりに行って花置こうとしたその時に
地面から手がにゅっと出てきて引きずり込もうとしたら
驚くわそりゃ
722民度の低い中国人などぶっ殺せばいいんです。:2011/08/19(金) 18:51:15.74 ID:iA8/RQVq0

中国人はゴミだ!
南京では昔たくさん殺されたとほざいているが南京虫は皆駆除するべきだった!!

723名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:51:30.63 ID:XeeT+P0iO
そりゃチョンのテコンドーと違ってシナ人のカンフー使いは
ガチで喧嘩マスターだしな
香港マフィアの下っ端連中もカンフーやってんだぞ
724名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:51:30.66 ID:bO7t6R9C0
>>712
氷上の格闘技だもんね。
武器も防具も身につけてるから、ある意味最強かもw
725名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:51:31.88 ID:ztNIZ7uE0
次は大学生じゃなくてオキナワ海兵隊チームね(^^;
726名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:51:44.47 ID:8IULxHgL0
727名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:51:58.04 ID:2ugIuMbM0
>>713
こっちは仙石打ち込んでやるよ
728名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:52:01.88 ID:znIpSvzQ0
>>712
アイスホッケーは乱闘もゲームのうちだからなw
4チームしかない日本リーグでもやってるだろ。
729名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:52:45.01 ID:5sfXB5Se0
支那土人と朝鮮土人相手のスポーツ親善は時間の無駄
730( ゚A゚)y-・~~ 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/08/19(金) 18:52:50.46 ID:HEKV3bquO
少林バスケw

やるならアメリカでやれよw
731名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:53:47.74 ID:S4MfQHGf0
中国人、喧嘩慣れしすぎワロタw
732名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:54:09.15 ID:74ADai6O0
親善試合ww
733名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:55:00.48 ID:7QJaFkcHO
呆れるより笑っちゃうよな
何をやらしても低脳民族さらしてくれる
生かしておく価値の無い生物
734 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/08/19(金) 18:55:21.41 ID:A05lvjSS0
いつかどこかで見た光景
735名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:56:00.34 ID:SaXbPi51O
>>1

>>米国務省高官は「不幸な出来事だが、
>>スポーツを通じて中国との相互理解を深めていきたい」と語った。


良かったね!
タップリ中国人を理解できたよ!!
736名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:56:14.72 ID:/DIqleoqO
中国人は「仲良くしましょう」と言う相手を、『自分の事を恐れている』『自分より弱い』と認識します。

一度でもその様に認識した相手には徹底的かつ執拗に攻撃を与えてきます。

しかし自分より強そうな相手が現れた途端、一目散に逃げ出しあっという間に姿を隠してしまいます。
737名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:56:25.54 ID:9kMTKmVS0
喧嘩じゃなくてバスケに熱くなろうぜ!
ttp://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/0/1/0118677e.jpg
738名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:56:28.24 ID:Z1OXJuEk0
アメリカは、戦争して中国ゴキブリを皆殺しにすべきだな


      
739名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:56:33.52 ID:11B6S+5J0
こいつらにルール守れって言っても無理だしな
740名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:56:41.72 ID:GM9O19QpP
これでアメリカチームも中国と日本は別の国なんだと理解できただろう。
741名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:57:16.41 ID:N9YCrFes0
ジョージタウンHOYASのTシャツ持ってた
742名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:57:19.17 ID:YOhxsBilO
軍人て、学生よりももっと国の代表としての意味合い強いのに
743新冷戦 (The New Cold War, The Second Cold War):2011/08/19(金) 18:57:36.78 ID:tYFL0Tbq0
新冷戦 (The New Cold War)

西側 北大西洋条約機構 (NATO)、日米同盟、米韓同盟、米台同盟、米比同盟、米豪同盟
 ↓   (アメリカ、イギリス、欧州(EU)、日本、韓国、台湾、フィリピン、オーストラリア)
衝突(経済、軍事、外交、思想、情報)
 ↑
東側 上海協力機構、中朝同盟 (ロシア、中国、北朝鮮が中心)

新冷戦
 ├米中新冷戦→米中戦争┐
 ├米露新冷戦→米露戦争┼→第三次世界大戦→全面核戦争の危機
 └イラン・北朝鮮の核攻撃┘
   ※中露はイランと北朝鮮の核開発を支援し続けており、世界を危機に陥れている

日本は戦前、共産主義(当時は“革新派”と呼び替えていた)に乗っ取られ、東側の国として
西側諸国と戦争した。
(これはレーニンの“砕氷船理論”と呼ばれ、敗戦革命をも企図されていた)
同じ過ちを繰り返してはならない。
日本は吉田茂首相が強調した如く、尊皇反共であるべきである。
(幕末の「尊王攘夷」は、現在ならば「尊皇反共」が相当するだろう)
744名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:58:18.91 ID:t/FtLTgl0
親善試合でこんなことしているようじゃなぁ。
745名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:58:35.14 ID:oHQEY1bq0
>>102
平均しないで絶対数なら白人より、中国人の方が
がたいの良い奴が多いはず

中国は民族のるつぼだからね、コーカサス系やら白人の元種族の
遺伝子が多数混ざってる

日本人と違って蒙古斑のでる率も少ないし蒙古系は意外と少ない
746名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:59:40.57 ID:SROz6RQa0
アメリカも大学生ではなくて軍人連れていけば面白かったのにな。
747名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:59:54.64 ID:0rK6ciiY0
我慢するしかなかったろうな
周り全員敵だし
748名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:00:32.98 ID:57LI8kcr0
アメリカの人気スポーツというのが致命的だな
749Death by China 中国が世界に死をもたらす:2011/08/19(金) 19:01:31.12 ID:tYFL0Tbq0
Death by China: Confronting the Dragon - A Global Call to Action
「中国共産党による世界の死: 巨竜との直面 − 全世界的な行動要求」
Peter Navarro, Greg Autry
http://www.amazon.co.jp/Death-China-Confronting-Dragon-Global/dp/0132180235

China is now the #1 danger facing America.
Best-selling author and economist Peter Navarro exposes every form of
"Death by China" from lethal products to espionage, imperialism, and nuclear
proliferation through China's relentless attack on the U.S. economy.
A must-read book for every American, by the best-selling author of The Coming
China Wars.
致死的な製品から諜報活動、帝国主義、アメリカ経済への中国の激しい攻撃を通した
核兵器の拡散。
ベストセラー作家による来るべき対中国戦争、全アメリカ国民必読の書!!
750名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:01:45.77 ID:r/bnhUdw0
WWEが大市場の中国人でやらないのはこういうのを警戒してるのか
751名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:02:16.51 ID:BF2ggnZ+0
あり得なさ過ぎて、アメリカも何を言っていいのか分からない感じだな
752名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:02:21.76 ID:1v6aRDECO
中国はもうちょっと我慢シナ
753名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:02:33.75 ID:gZt9xmnJ0
第三次世界大戦の前哨戦ですかそうですか
754相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2011/08/19(金) 19:03:27.22 ID:j5FxCCNW0
昔、中日vs西武の日本シリーズで客がゴミ投げまくって黒人野手の補球を
妨害したことあったな。あれは名場面だったw
755名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:03:28.87 ID:VLUKi8F30

中国人:動物 人間未満

韓国人:マジキチ 先天性の精神異常 ナチュラル・ボーン・ストーカー
756名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:03:41.71 ID:RfFcNIaI0
ジョージタウンって名門じゃん、そりゃ米国民も怒るわな。
757来るべき対中国戦争 (The Coming China War):2011/08/19(金) 19:04:01.02 ID:tYFL0Tbq0
新冷戦 (The New Cold War, The Second Cold War)
├「中国脅威論」(China threat theory)
↓ └「米中冷戦」(U.S.-China Cold War)
軍事衝突、代理戦争等
(中国の台湾侵攻、南シナ海侵略、尖閣諸島侵略)

米中戦争(U.S.-China War)

第三次世界大戦(NATO V.S. SCO)

全面核戦争

※いずれの段階で紛争が終息するかは不明。
旧ソ連は核戦力によって西側と対峙したが、
中国は膨張性の侵略、民族浄化を図ろうとしている。
「対中封じ込め戦略」がやがて必要になると考えられる。
758名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:04:17.60 ID:RKKWTYG20
ttp://sankei.jp.msn.com/images/news/110819/amr11081911430005-p1.jpg
しかし選手がヒートアップしてならまだしも
一番ヒートアップしてるのが選手じゃない(コーチ?監督?)ってのが
またどうしようもないよな。
759名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:04:28.29 ID:DYSTgULT0
バスケといえばロウきゅーぶ!
760名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:04:51.37 ID:c+1loOx90
中国人に国際試合をやらせるなよ
ルールと関係ないところで危険すぎる
761名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:05:08.84 ID:FKJ4zJgZO
ウリは生粋のアメリカ人だが
今回のことはアメリカ側が謝罪するべきだと思うニダ
762名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:05:24.66 ID:6eJukW+70
これからは中国人は、
支那土人
十分だな。

(=゚ω゚)ノイヨウ支那土人
763名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:06:45.89 ID:0ub0CkTJ0
最近の中国はこの手の問題起こしすぎだな。

764冷戦の起源 (The origin of The Cold War):2011/08/19(金) 19:06:56.22 ID:tYFL0Tbq0
冷戦の起源 (The origin of The Cold War)

1.長文電報 (Long telegram) 1946.2.22 = X Article  ジョージ・F・ケナン(Geroge Frost Kennan)
正式名「ソヴィエトの行動の源泉(The Sources of Soviet Conduct)」
http://ja.wikipedia.org/wiki/X%E8%AB%96%E6%96%87
原文
http://www.historyguide.org/europe/kennan.html
※対ソ封じ込め政策の原典となった

2.鉄のカーテン演説 1946.3.5 ウィンストン・チャーチル(Sir Winston Leonard Spencer-Churchill)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%89%84%E3%81%AE%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%86%E3%83%B3
バルト海のシュテッティンからアドリア海のトリエステまでヨーロッパ大陸を横切る鉄のカーテンが降
ろされた。中部ヨーロッパ及び東ヨーロッパの歴史ある首都は、すべてその向こうにある。
From Stettin in the Baltic to Trieste in the Adriatic, an iron curtain has descended across the
Continent. Behind that line lie all the capitals of the ancient states of Central and Eastern Europe.

3.スターリン演説 1946.2.9
「近代独占資本主義は市場と原料供給地を求めて勢力圏拡大に向かうので、資本主義システムは
必然的に戦争への契機を内在している」と主張した。このスターリンによる声明は西側世界から、
資本主義世界への反撃の宣言と見なされた。

以上の3つの演説・論文が東西冷戦、その基本戦略である“封じ込め理論”の源になったとされる。
そして2011年の今、新たなる冷戦の時代が訪れようとしているのだろうか?
765名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:07:34.74 ID:4c22KAPh0
まー銃を乱射して殺すチョンよりマシかな
766名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:07:38.12 ID:XWW+hocd0
親善する気がナッシングww
767名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:07:38.44 ID:74Uclpsl0
>>758
まあなんか監督とかも
「お前ら下手な負け方したらこれからバカにするからな」
とか言われてんだよきっと

もう少し大人バージョンの表現をすれば
試合結果次第では更迭されるケースもあるのかと
768名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:08:17.31 ID:r3KDfXkH0
>>22
バスケの試合で椅子振りかざしてるの初めて見たわw
769名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:08:36.60 ID:/V65Do7J0
そもそも中国共産党員が共産主義者じゃないしw
中国人も教算数魏者じゃない死、単なる拝金主義者だし
貧富の差が凄まじいし中から崩れていくだろうねえ>中国
770名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:08:44.09 ID:5moPLJeF0
大学生と軍人が喧嘩しちゃいかんだろ、、、
771(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA :2011/08/19(金) 19:09:08.82 ID:I8U0hKcl0
>>1
アメ公にケンカ売って、ドースル?
      ∧∧  
.     /支 \ 
( ´∀`)σ)`ハ´)
772名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:09:18.83 ID:x0lMJdPeO
中国を懲らしめた日本を潰した米は自業自得。
773名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:09:27.44 ID:e01k98y70
モンキーと試合したらこんなもんだろ
支那の選手も客も自制心のかけらも無い
774名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:09:34.73 ID:Wzt3aGcm0
アメリカチームにラッキー・グローバーがいれば…
775名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:09:37.77 ID:+HvkkWpL0
中国軍の兵士が、アメリカの大学生に対して殴る蹴るの暴行を加えたと
あれ?これ普通に戦争に発展する事件じゃねーの?
776名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:10:03.09 ID:vkosTsZY0
乱闘の原因は何なんだ
書いてないな
777名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:10:26.46 ID:0ub0CkTJ0
中国人のDQNさ加減は、サッカーの試合見てても言うまでもないんだが、
アメ公もアメ公で、一度切れると手がつけられんからな。
全員で羽交い絞めにしてもまだ暴れるから。w

778砕氷船理論 Icebreaker: Who Started the Second World War?:2011/08/19(金) 19:11:06.39 ID:tYFL0Tbq0
砕氷船理論
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A0%95%E6%B0%B7%E8%88%B9%E7%90%86%E8%AB%96
http://en.wikipedia.org/wiki/Icebreaker_(Suvorov)

『砕氷船 ? 誰が第二次世界大戦を始めたか?』ヴィクトル・スヴォーロフ (Viktor Suvorov)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A0%95%E6%B0%B7%E8%88%B9_(%E3%82%B9%E3%83%B4%E3%82%A9%E3%83%AD%E3%83%95)
Icebreaker: Who Started the Second World War?
http://www.amazon.co.jp/Icebreaker-Who-Started-Second-World/dp/0241126223
 ↓↑
関係をよく考えてみよう
 ↓↑
朝日新聞の中国侵略 山本 武利 (著)
http://www.amazon.co.jp/dp/4163737308
http://www.bunshun.co.jp/cgi-bin/book_db/book_detail.cgi?isbn=9784163737300

進出か、侵略か。朝日新聞社が隠し続ける中国支配への挫折せる野望

中国政府にも中国人民にも日本人にも知られたくない朝日新聞社の「歴史の汚点」。
陸軍、大陸浪人と組んだ中国での朝日新聞の戦争責任を問う
779名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:11:22.73 ID:TqU7ZfY+0
>「不幸な出来事だが、スポーツを通じて中国との相互理解を深めていきたい」

中国がどんなやつらか十分理解できたでしょ。
780名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:11:29.91 ID:Kz933jD90
うははははははw



日本とは、大違いw
781名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:11:41.61 ID:cjiehTiGO
「勝つためには手段選ばず」
があの国のモラル。
宗主国様の影響を受けて
今や宗主国様を凌ぐのが
半島人。
782名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:11:56.52 ID:+HvkkWpL0
>>776
アメリカチームにバスケの試合でボロ負けしたので、その報復
試合後にアメリカチームが引き上げようとしてるところを襲撃した
783名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:12:14.31 ID:9JL0E8Fg0
米国は憤慨し中国へミサイル攻撃の戦闘態勢に入ったらしい、、、
784名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:12:51.77 ID:fdpSiL1E0
中国がどういう国かこれで米国も分かっただろう。
中国の悪行を世界に広めてくれ。
785名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:13:05.79 ID:I0jzO2ji0
>>644
何だって勝てるだろ
日本がマジで勝てないのはジャマイカ人くらいだ
786名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:13:12.05 ID:uA2v1XlX0
すげえ親善試合だな
正に両国の関係を現してる
787名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:13:42.95 ID:JCD565IzO
代理戦争?
788名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:13:47.99 ID:YfcccO5F0
試合後選手達が夕日に向って走ったらゆるす(´・ω・`)
789名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:13:58.10 ID:g+Iqnm1u0
中国式の親善なんだろ
小競り合いとかラフプレー得意じゃん
被害はアメリカだけじゃねーし

断固アメリカ支持だな
790名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:14:04.21 ID:Fwv7Irr60
中国にスポーツはまだ早い 何かと勘違いしてんじゃないかな
791名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:14:18.21 ID:+spwSbZ20
今度の戦争は米中韓でやるんか?
792名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:14:21.22 ID:rPHir1570
ていうか人民解放軍のチームだろ?
いわば中国の顔みたいな連中だろ?
そのレベルの連中がこれ?
もう国際社会に出てくる資格ねえよそれ。
793名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:14:24.39 ID:TqU7ZfY+0

中国の軍属がアメリカ市民に暴行したんですね。

アメリカは陸海空全軍で報復するべきでしょう。
794名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:14:24.73 ID:RfJ1fvBJO
特亜は何でもカンフーを混ぜるからなあ
関わるのが馬鹿
795名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:14:27.09 ID:LPgTIxaa0
アメちゃんもこれで良く分かったろう
シナとチョンに関わる事がどれだけ不利益をもたらすか
アメちゃんは今のうちに沢山子供をつくっておけ
いずれ来たる
米中戦争に備えてな
796名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:14:44.28 ID:mp3yIdET0
スポーツをやってはいけない民族中国人韓国人
797名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:14:44.33 ID:AkWvVsy50
スポーツを只の争いと履き違えるバカ・・それが中国。

中国ならこういう画像のシーンは暴動やら幾多の場面で見かけるね。

必死で蹴ってるのが実にマヌケw
798名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:14:46.41 ID:K8f3oxHg0
親善w
大学生をフルボッコにする軍人w
799名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:14:46.75 ID:BF2ggnZ+0
中国の外交専門家は、もう亡命の準備してんじゃないの?
800名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:14:51.80 ID:Tbc2TGB60
ウケルwwwwwwwww
さすがチュンwwwww
野蛮スグルwwwwwwwwwww
801名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:14:51.84 ID:2Lvfknhb0
>>123
今はその説が支配的だよな
802名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:15:10.80 ID:NsxYMPLi0
自分はごく最近上海へ行って来たばかりだが、平均的
中国人は決してそんなに大きくない。一般人同士なら
むしろ日本人の方が大きい。ただし13億人いるから、
体格の良いのもいる。一流ホテルのドアボーイなど
目に付くところには、ことさら背の高い奴を選抜して
いる感じ。バスケやバレーの選手も、各地からえり
すぐっているんだろう。
803名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:15:27.88 ID:JyzBbb5K0
米国人のほうが体がデカくて強いと思うけどな
米国人は大人だな
804 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/08/19(金) 19:15:41.77 ID:m6s3rK9H0
五輪予選とかなら兎も角、親善試合で大乱闘かよw
805名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:15:53.91 ID:Kz933jD90
親善でこれでは、本戦では、どうなるんだろ。楽しみだなw
806名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:15:57.40 ID:74Uclpsl0
>>782
本当に?
試合中のエキサイトじゃなくてそれが本当だとしたら
かなりヤバくないかね
アメリカ人ってそういうとこ妙に厳しいし

っつっても
単に中国が公式に謝罪して終了な気がするが
807名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:16:17.65 ID:3zYZR9hm0
次からアメリカも親善試合のチームを海兵隊の選抜チームで派遣すればOK
808名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:16:26.51 ID:s5Y4tWnw0
>>1
そもそも何が原因で親善試合で大乱闘になったの?

……まあ世界中のどこも中国と南北朝鮮とは絶対に仲良くしたくなんて
ないだろうけどさあwwwwwwwうはwwwwwwwwwwwww
809名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:16:32.11 ID:GVpfecL10
スポーツを通じて相互理解とか無理だろう。
無駄に争いを増やすだけ。
スポーツは害悪でしかない。
810名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:16:38.73 ID:vkosTsZY0
>>782
ワロタ
なんというレベルの低い理由
アメリカ大激怒してもおかしくないな
811名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:16:47.65 ID:pfZqWLqUO
このアメリカの大学は名門なんだな
812名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:16:49.81 ID:P3s8S+NR0
アメリカさん
カンフーバスケを理解できてよかったね!
チャイナタウン襲撃はいつ?
813中国共産党 大虐殺の歴史 そして日本侵略へ:2011/08/19(金) 19:16:54.41 ID:tYFL0Tbq0
中国共産党 大虐殺の歴史 そして日本侵略へ
http://www.youtube.com/watch?v=gLmYqvaqVm4
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7135711

中国共産党による大虐殺の犠牲者の数は、「共産主義黒書」(ステファヌ・クルトワ)などの
推計に依れば6,500万人にも上るとされている。歴史上有名な大躍進や文化大革命、
天安門事件だけでなく、チベット、東トルキスタン(ウイグル)、モンゴルにおいて現在、残虐
な粛清と弾圧、歴史・伝統・文化の破壊、民族浄化・絶滅、漢民族への同化政策が行われ
ている。この恐るべき実態は日本にとって対岸の火事では済まず、やがては日本に襲いか
かる脅威である。更に、大中華圏の拡大、世界覇権の掌握は、全人類が危機に瀕すること
にも繋がる。

北朝鮮の核とキューバ危機 中国とロシアの欺瞞
http://www.youtube.com/watch?v=6_8FtX8en4c
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7210077

共産主義黒書―犯罪・テロル・抑圧 コミンテルン・アジア篇 ステファヌ・クルトワ
http://www.amazon.co.jp/dp/4874300278
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4874300278.html

民族・人種によるジェノサイドと イデオロギーによるジェノサイドはどこが違うのか。
        なぜ、共産主義は今日まで弾劾されずにいるのか?
814名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:16:57.87 ID:96Iq/SNT0
・軍隊と学生の違い
・ホームとアウェーの違い

この2点が大きいな
軍隊の中に辺境の人がいたかもしれんな
中央の常識が通じない呂布みたいな人
815名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:17:08.66 ID:a71MjRvD0
>>1
軍人が感情抑制出来ないとかまさに烏合の衆。そりゃ負けるわ。
816名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:17:25.12 ID:oCsiUSdG0
小林バスケか
手にトンカチとスパナ持ってりゃ完璧だったのに
817名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:17:37.97 ID:L6rs06X/0
前にも中国のバスケチームって乱闘してなかったか
818名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:17:54.12 ID:xjQTpzaW0
中国人は本当に親善試合の意味分かってんのか?
819名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:17:57.43 ID:FqrDQgVJ0
>>720
じゃあ戦争怖がってもしょうがねえわな
戦争状態じゃなくても虫けらのように殺されればいいよ
820名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:18:05.19 ID:yj1T3fzB0
民度低すぎだろ中国
821名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:18:10.40 ID:jbuqbczyO
中国は「誰に対しても」暴力でカタつける所が、ちょっと憎めなかったりもする。
822名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:18:19.46 ID:XWW+hocd0
>>814
>中央の常識が通じない呂布みたいな人

例えがツボに入って素麺吹いたww
823名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:19:02.99 ID:7YMqEmFt0
ルールの制約があるスポーツをやれるような人種じゃねーからなぁ。シナ畜は。
シナに赴いてスポーツ親善が成立するとか思ってたんなら、このアメリカ人たちも相当なお花畑だな。
824名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:19:03.70 ID:+BKICrTv0
30年前の日本人(団塊世代)と変わらんなwww
825名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:19:03.96 ID:I5H+FoiD0
サッカーでもやってたよな。頭のかわいそうな国だ。
826名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:19:33.57 ID:moVbplQZ0
なんという蛮族w
827名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:19:40.72 ID:N1f8R9NQ0
膣内(なか)に出せ!
828名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:19:47.65 ID:xSAQRa/X0
今ごろ米は日本弱らせすぎて使えねぇと思ってるだろうな
中国解体工作とか考えてんのかな
829名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:19:57.68 ID:sOlN2Cz50
中華ヤル気満々
830名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:19:57.73 ID:X11Ii2/nO
人民解放軍所属チームと大学生を対戦させたのか…
アメリカ人大学生可哀想
831名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:20:02.20 ID:hGbL0PhY0
これ会場がアメリカだったらよかったのに。

中国人民解放軍がアメリカ大学チームに暴行

確実に戦争モードに入ってただろうに・・・おしい。
832名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:20:12.52 ID:+HvkkWpL0
>>810
暴行のきっかけは、試合後に控え室に引き上げようとしたアメリカチームに向かって
観客席の中国人がペットボトルや椅子を投げつけ、「だらしないぞ人民軍!」って言ったから
憤慨した中国人民軍チームの連中が、何故かアメリカチームに襲い掛かった
833名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:20:13.49 ID:NwYHSXdV0
DNAでは日本人とほぼ変わらないだろうに
どうしてこうなった・・・
834名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:20:20.45 ID:l6lSnkUy0
____   r っ    ________   _ __
| .__ | __| |__  |____  ,____|  ,! / | l´      く`ヽ ___| ̄|__   r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __  __ |  r┐ ___| |___ r┐  / / | |  /\   ヽ冫L_  _  |   | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_  | | | r┐ r┐ | | | /  |   | レ'´ /  く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___  __|. | | | 二 二 | | |く_/l |   |  , ‐'´     ∨|__  ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| |   /  ヽ    | | | |__| |__| | | |   | |  | |   __    /`〉  /  \      │ | |   ̄ ̄|
|   | / /\ \.   | |└------┘| |   | |  | |__| |  / /  / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/   \ `フ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   | |  |____丿く / <´ /   `- 、_// ノ\  `ー―--┐
           `´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'     ̄          `  `´          `ー'    `ー───-′
835名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:20:24.29 ID:jFbYJJ280
836名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:21:09.51 ID:BF2ggnZ+0
日本とのサッカーでも
観客が「殺せー」って叫んでたしな
837名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:21:18.29 ID:MLiUoj7O0
>>819
誰に?
838名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:21:19.81 ID:Kz933jD90
まあ、これでお分かりに頂けたであろうw チャイナタウンなど、害虫の巣を作るようなものだとな。
839名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:21:22.01 ID:VPX/EvHH0
あれだよ、俺らの理解している親善と中国では意味が違うのかも知れない。
あいつら侵略する事を解放って言ったりするじゃん。
840名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:21:37.88 ID:SyXsHqy6O
アメリカの罠だ
841名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:21:43.06 ID:C0Q1uWX50
シナウジ虫と親善なんて出来もしないこと企画する奴がアホ。

ウジ虫なんだから、人間として成立してないんだから、親善試合なんて不可能なのはすぐわかるだろ。
842名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:21:48.69 ID:haUN42yZ0
互いの拳を交えて親睦を深めるのか、いい話だ
一般人が参加してなければ
843名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:22:00.08 ID:f8rZT1Zd0
相互理解って知れば知るほど嫌いになる国相手にどうしろと?('A`)
844名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:22:28.08 ID:ZaOKvZGr0
中国は拳で会話する事が親善になるのだから
ウチもヘラヘラ媚びへつらわないで拳で殴り会えば
仲良くなれるかもよ?w
845名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:22:50.58 ID:oCoG50Qu0
普通親善試合、しかも外人相手だと少しは遠慮しそうなもんだけどな
846名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:23:02.47 ID:Z+zZjId50
>>5
米大学側も、倒れた中国人選手に蹴り入れているよ。

http://www.youtube.com/watch?v=7ClAM3zXx-I
の冒頭を見てみ。

847名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:23:10.33 ID:pugtoIkB0
>>22
笑い声が入ってるもんなあ。
本当に恥ずかしい。
こんなのが10数億人もいるんだろ。
たまらんな。
848名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:23:12.38 ID:g+Iqnm1u0
試合中に小競り合い始まってんじゃんw
849名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:23:58.07 ID:71kmAqtz0
先がおもいやられるな・・・大陸から日本を追い払ったりするからこんな事になる。
850名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:24:07.55 ID:F2wAwdF30
まあ道でうんこするような人種だからな
暴れるくらいは仕方なかろう
851名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:24:22.33 ID:wnRkDhr10
http://livedoor.2.blogimg.jp/ko_jo/imgs/4/d/4db70b29.jpg

必見 アメリカ・ロシア・台湾・支那・日本のマージャン風景
852名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:24:48.08 ID:smcr2Nvk0
どうせ中国側が負けそうになって先に手を出したんだろw
853名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:24:55.87 ID:gE7VhnLp0
中国人にルールを守らせようとする事自体が無理だ。
854名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:25:02.26 ID:K8f3oxHg0
軍人が子ども相手にマジギレかます民族。
でも、知ってたw
855名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:25:06.92 ID:RBfsbGeK0
アメリカはアメリカで人種差別半端じゃねーからな
ドヤ顔とかして見下したんだろ

負けた方がなにをやっても負け犬の遠吠えにしかならない
次の親善試合で勝つ事が中国のやるべき事だった

暴力に訴えるのは子供と言われてもまぁ仕方がない
両成敗だな
856名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:25:34.77 ID:nuLqaUd/0
北朝鮮とぶつかり合ってれば良いのに
857名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:26:00.97 ID:1lKKfJksO
家電量販店で犬HKを立ち見してたが、このニュースはスルー
「日中関係は強固なものに」の外交部分だけ切り抜き暴動したな
858名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:26:25.78 ID:9cSRHs1vO
中国でスポーツすんな
TBSにスポーツ中継さすな
859名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:26:59.78 ID:lbLhKMsN0
中国人の方が民度が低いんだろうが
米国人も民度が低いのは知ってる



民度も高くて頭も良くて
センスがあって顔面偏差値も高い
日本こそ最高の国なんだわ
860名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:27:16.28 ID:I5H+FoiD0
>>851 もっとくれ!
861名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:27:44.22 ID:kn49/Rz+0
軍人が暴発するって、普通の国家なら致命的な大問題だろw
862名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:27:46.35 ID:N7bpCzJv0
>>289
うん。アメリカの黒人選手が原因のように見える。
863名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:27:48.26 ID:AHFnfz7e0
>>846
転んだ後、起き上がらずにボール取ろうと身を乗り出して
アメリカ人の進路妨害したかたちになって蹴られる形になっただけだろ
どこまで被害者ぶるんだよ
864名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:27:55.84 ID:6Ze+c/ppO
ケンカ画像見るとドリフの場面転換の音楽が脳内に流れちゃう俺

チャチャラ チャッチャラチャッチャ チャッチャラチャッチャ チャッチャッチャ〜♪
865名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:28:06.89 ID:LC3CNSPe0
石原慎太郎が↓
866名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:28:09.30 ID:vkVftmNg0
>>851
どの人物がどの国の人なんだ。。。
867名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:28:12.30 ID:hdjn4+Mh0
米白人「なんだ蹴られてんのクロンボじゃん。はい撤収」
868名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:28:26.81 ID:Eq57ayw+0
蹴ってる中国人は何者よ、選手には見えないんだが。
869名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:28:38.94 ID:MLiUoj7O0
>>819
やっぱり返事はいらない、キミ現実味がないから
870名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:28:39.49 ID:9yR5448f0
おかしな奴だと思われるかもしれないが、
このスレで初めて現副大統領の名前を知った。
871名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:28:42.38 ID:W9qZ77Dk0
まぁ中国だし
なんかもう驚きもしなくなってきた
872名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:29:10.30 ID:jizbTNHt0
アメ公に「遺憾の意」を発動させるとはw
シナはさすが強いわw
873名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:29:37.20 ID:aXDLDop20
黒人に殴りかかるとかシナ公勇気あり過ぎ
874名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:29:54.63 ID:aj4dpqlm0
カンフーサッカーの次は、カンフーバスケかよ。
シナ人には、団体競技は向いていないんじゃね?
875名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:29:55.45 ID:4wcMojor0
>>855
別に世間で中国の国際試合での暴力だけ抜き出して編集して報道してるわけでもないのに
中国ばかりが世界各国で暴行発生させてるだろうが。バ韓国でさえ中国よりはまだ少ない。
まんべんなくあらゆるスポーツで暴力行為発生させてるのは中国だけといってもいいレベル。
876名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:31:10.09 ID:aYLdu206O
>>864
ラーメン吹いた
熱い
877名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:31:12.40 ID:lbLhKMsN0
アメリカが「遺憾の意」を表明って
日本みたいで笑えるな
日本も他国から笑われてるんだろうないつも
878名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:31:28.82 ID:smcr2Nvk0
>>22の動画、中国を擁護するコメントばかりで糞フイタ!
まぁ批判してる奴のほとんどは中国人なんだろうけどw
879名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:31:48.15 ID:kXtWMQWTO
中国式の親善は高度過ぎて理解し合えないなw
880名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:31:51.50 ID:of2OTTsr0
でもこんな映像流れたらアメリカ本国チャイナタウンとか 不景気からくる暴動とかおきるんじゃね?
881名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:31:59.82 ID:clLhEpaoO
金持ち喧嘩せず(キリッ!)
882名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:32:11.10 ID:1lKKfJksO
>>857 は日中じゃねえや、米中
スマヌ
883名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:32:16.13 ID:/JxirTIOO
やべえ中国人かっこいいと思ってしまった。
日本人には絶対できない芸当だが本来はアジア人だって屈強な黒人に立ち向かっていったっていいはずなんだよ。
特に昔の日本はそうやって強さを誇示してきた。
884名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:32:28.42 ID:1+g8F6tU0
動画みた
凄まじい、ぞっとした
米中が戦争なんてしたら世界が破滅する、中国人は止められないだろ

885来るべき中国との戦争 (The coming war with China):2011/08/19(金) 19:33:08.18 ID:tYFL0Tbq0
来るべき中国との戦争 (The coming war with China)

America's Coming War with China: A Collision Course over Taiwan (Ted Galen Carpenter)
アメリカの来るべき中国との戦争:台湾を超えた衝突コース
http://www.amazon.com/Americas-Coming-War-China-Collision/dp/1403968411

Showdown: Why China Wants War With the United States
対決:なぜ中国はアメリカ合衆国との戦争を望むのか
http://www.amazon.com/Showdown-China-Wants-United-States/dp/1596980052

The Coming Conflict with China 「中国との来るべき衝突」
http://www.amazon.com/Coming-Conflict-China-Richard-Bernstein/dp/0679776621

The Coming China Wars 「中国との来るべき戦争」
http://www.amazon.com/Coming-China-Wars-Revised-Expanded/dp/0132359820

Hegemon: China's Plan to Dominate Asia and the World 「覇権:中国のアジア・世界支配計画」
http://www.amazon.com/Hegemon-Chinas-Plan-Dominate-World/dp/1893554406

Red Dragon Rising: Communist China's Military Threat to America
「赤龍の勃興:共産中国のアメリカへの脅威」
http://www.amazon.com/Red-Dragon-Rising-Communist-Military/dp/0895261618

The China Threat: How the People's Republic Targets America
中国の脅威:中国はどのようにアメリカを狙っているか
http://www.amazon.com/China-Threat-Peoples-Republic-Targets/dp/0895262819

When China Rules the World: The End of the Western World and the Birth of a New Global Order
中国が世界を支配する時:西洋世界の終焉と新世界秩序の誕生
http://www.amazon.com/When-China-Rules-World-Western/dp/1594201854
886名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:33:09.77 ID:2FqRsmV+O
>>851
説明求むw
887名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:33:12.97 ID:64G1BFvI0


Fucking dog eaters! Those chinese are not civilized.



stevakat 1分前

ようつべ炎上いろいろな意味でワロタwwwwww
888名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:33:17.96 ID:RBfsbGeK0
>>859
いや、それはどうかと思われる
民度はいいが頭は別に世界的にいい訳でもないし
センスは日本人に好みに合っていていいというレベル
顔面偏差値は米国人に比べりゃ月とすっぽん

日本人は独特の考え方を持った線引きがある
それ故世界とは反りが合わないが
個人レベルでの信用においてはずば抜けてるってだけじゃなかろうか

もうその神話も崩壊してきてるけどね
889名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:33:19.86 ID:7bxi1Ztg0
>>1

>>米国務省高官は「不幸な出来事だがスポーツを通じて中国との相互理解を深めていきたい」と語った。

まあ中国人がどういう奴らかの理解は深まったよな。
890名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:33:31.19 ID:lbLhKMsN0
でもさ


これもさ


中国共産党からの指示があったんじゃないの??????
891名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:33:45.43 ID:taVn3zmAO
中国人みんな、はたようくに見える
892名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:34:01.56 ID:SROz6RQa0
今アメリカの高官が中国を訪問してるもんな
国際的な空気を読まんとはやるな
893名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:34:13.44 ID:x9DrarbQ0
殴りかかって仲良くしようとか、ボケてんのかwwwwww
894名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:34:41.54 ID:LPgTIxaa0
だから、日本が中国とソ連とか押さえてやってたのを
アメリカが中国の甘言に騙されて太平洋戦争に
モチコンダリするから・・

こんなことに・・

895名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:35:13.55 ID:MGqVRu8E0
中国人は、スポーツ選手も民度低いのな。
896名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:35:29.52 ID:1lKKfJksO
>>883
無益な争いはしないのが吉だろ
ムカついたらすぐ暴力て、どこの野蛮人だよ
897名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:35:52.76 ID:76XyXI0L0
なんで親善試合で大喧嘩すんだよ

バ カ ジ ャ ネ ー ノ wwwww
898名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:36:14.22 ID:zKwnf/4o0
>>26
複数のシナ畜が会場のパイプ椅子持ち出して、振り回してアメリカ人選手を
殴りまわしてるが。
ああ、やっぱりシナ畜って、未開の野蛮土人だわ。
899名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:36:18.24 ID:smcr2Nvk0
アメリカ人にはこれを機会に日本人と中国人の違いを理解して欲しいね。
同じアジア人だからって混同視したら痛い目見るよ。
900名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:36:24.96 ID:K8f3oxHg0
>>883
スポーツ選手フルボッコに?
へーw
901名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:36:38.80 ID:xssU1b+00
@lapislazuli1012

この人日本のネガキャンしてるK国人
902名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:37:09.93 ID:K40wXa+h0
こんなキチガイ連中が南京大虐殺で黙って何もせずに虐殺されてたのか?ってことだよw
903名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:37:28.52 ID:RBfsbGeK0
川原で殴り合って友情を確かめ合ったりするだろ?

まさに今、永遠の親友が!
904名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:37:59.58 ID:hGbL0PhY0
>>895
民度という測りが有れば高い低いも測れるが、測りないし。
905名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:38:09.56 ID:SROz6RQa0
日本のマスゴミは華麗にスルーかな?
906名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:38:20.87 ID:K+SGW8hI0
一人ユニフォームを着ていないチャンコロがアメリカ人選手をなぐってるじゃん。
何なんだ、コレ。

チャンコロにスポーツなんてそもそも無理なんだよ。
907名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:38:23.77 ID:p6BKIV3S0
アメリカも随分弱腰になったな
今の経済状態じゃ当然か
908名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:38:24.59 ID:KSrlYFU+0
これが同じ中国〜〜大学チームならまだしも
軍人だぜ?どんだけだよwwww中国発端のWW3くるかもなwww
909名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:38:34.16 ID:lbLhKMsN0
仲がいいほどケンカするってことわざもあるからなあ
もしかしてすっごい仲がいいんじゃないの?
910名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:38:45.26 ID:zKwnf/4o0
>>39
だって選手は人民解放軍選手なんでしょ?シナの下っ端警官なんて
何も出来ないよ。
911名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:38:45.86 ID:Xb/ZfSko0
中国は清の末期に米軍に蹂躙されて、恨んでいる人が多いからね
対陸続きならとっくに北米は中国の物
912名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:39:57.59 ID:MGqVRu8E0
>>904
一応、世論調査がそれに該当するんじゃね?
BBCがやってる国別の好感度調査みたいなやつ。
913名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:39:59.92 ID:3Zche9F30
この動画見ると
如何に日本人が外人に弱いかが改めて分かる・・・

上海の繁華街で黒人が六本木と同じ様な事して道を歩いてたら
中国人にボコボコにされるな

日本人だと知らないフリか逃げる
914名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:40:12.08 ID:jFbYJJ280
>>903
来いよ 水原
915名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:40:15.76 ID:b4iS+P7H0
まどろっこしいことせずに、最初から戦争やれって感じ。
916名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:40:20.09 ID:p3O5DfJ80
まさにシナ土人wwwwwww
917名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:40:41.87 ID:2FqRsmV+O
殴りあったあと寝そべってあのパンチ効いたよ お前のも効いたよ
ハハハハハと笑いあって青春すんのか
918名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:40:43.26 ID:hGbL0PhY0
>>912
民度計るよりさきに人度を測るべき。人間度。
919名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:41:17.73 ID:8IxEE9yc0
まるで今の中国とアメリカの関係みたいじゃないかw
920名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:41:40.21 ID:71kmAqtz0
>>917
ナイナイwww
921名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:41:41.30 ID:oulrhXKn0
>>22
新しいスポーツ?
922名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:41:43.28 ID:moVbplQZ0
>>911
清と今の中国は別物だぞ
主要民族からして違う
923名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:41:45.93 ID:im15ZvB60
アメリカは地球の反対側だからいいけど、
こっちはお隣さんなんだよ・・・。
924名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:41:47.38 ID:z8cH9rSa0
ぎゃははははははははははhahaha
925名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:41:49.74 ID:xssU1b+00
米人は割と冷静だね
お前らも見習えよ
926名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:42:31.47 ID:w9Apbp2i0
YouTubeのコメント読んでたらドサクサに紛れて日本まで叩かれてる
なでしこ優勝の時にも思ったけど、アメリカ人のああいう
アジアを見下してる感が嫌い
927名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:42:45.32 ID:PZfyX/5Q0
ヒャハーアル!
928名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:42:58.49 ID:zP+ndmAK0
度胸は認めざるを得ないw
929名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:43:03.01 ID:RS2I2CwN0
ワロタw
930名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:43:23.74 ID:lbLhKMsN0
>>913
長野オリンピックでの日本人vs中国人だと
中国人が棒で襲っても日本人がかわして飛び蹴り→中国人が逃げる
って動画をようつべで見たけど
それだと日本人が圧倒的に強かったけどね

これさ
人民解放軍ってとこがポイント
つまり共産党の指示でわざと乱闘して見たって事
向こうの反応が知りたいわけ
たぶん
人民軍にとっては許可された乱闘じゃないと後で恐ろしい処罰があるかもしれないだろ?
931名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:43:28.65 ID:mQOItupg0
仮にも軍人なら親善試合でやらかしちゃいかんと思うが、
仲間たちも乱闘を収束するどころか広めてるんだから問題なかったんかもね
932名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:43:38.89 ID:TmOq6J780
通常営業だな
933名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:43:39.79 ID:vGXyqPH30
>スポーツを通じて中国との相互理解を深めていきたい

確かに米国人の中国人に対する理解は深められたね
中国人ってのはこういう連中だとのに認識がさ
934名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:43:43.25 ID:jFbYJJ280
>>926
日本たたいてるのはアメリカ人じゃねえだろw 
935名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:43:45.69 ID:ulbMXFFA0
アメリカ様に逆らうなんて、日本じゃ絶対に見られない風景
936名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:43:58.62 ID:mJjdgMa5O
奇形優遇の土人スポーツワロタ
937 【四電 86.0 %】 :2011/08/19(金) 19:44:01.91 ID:gRvm2SDl0
さすが中国
野蛮人
938名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:44:11.32 ID:MOVVbxpH0
選手と大学関係者は
「中国嫌い」
になって帰国したんだろうなあ

…そのうち別の米中戦で何か起きそうだw
939名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:44:24.16 ID:HCFWIKTI0
これはひどい・・・
940名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:44:24.82 ID:LPgTIxaa0
一番サイコーなのは
中国とアメリカが朝鮮半島を舞台に戦争して
両者及び半島ごと共倒れになってくれるほうが望ましい
941名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:44:36.13 ID:krO4yMPU0
戦争てこうやって始まるんだよね
942名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:44:43.74 ID:hGbL0PhY0
>>936
もはや土人というよりも猿人
943名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:45:10.19 ID:zKwnf/4o0
>>150
チンパンジーやゴリラが威嚇するのと同じ。
944名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:45:23.78 ID:vB2Ll7f60
アメ公とシナの仲が最悪なのは知れていることだが、スポーツでこういうことやるのはあまりにも民度が低すぎる・・
945名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:45:27.46 ID:D7x2GxnW0
親善試合でこれかよwwwwwもう土人はスポーツすんなwwww
946名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:45:31.77 ID:GaxdG++r0
>>887
Fucking dog eaters!

このフレーズなんか気に入った
947名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:45:52.61 ID:6B6rocxI0

 白 人 は 中国人 と 韓国人 と 日本人 を区別してない!!

 つまりこういうことが起こると・・・
948名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:46:04.92 ID:ghA9hg7j0
アメリカもヘタレだな。
949名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:46:12.44 ID:BF2ggnZ+0
>>941
たぶん始まらない
アメリカは元々中国を見下してる
今回のこれで、それがより確かなものになるだけ
950名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:46:21.33 ID:NwYHSXdV0
各国イメージ

日本人・・・軽自動車で交通ルールを守って安全運転
米国人・・・ダンプカーで基本ルールは守るが速度超過
中国人・・・ルールを無視してダンプカーで全力疾走

951名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:46:23.50 ID:U/yMnRB40
>>95
黙れ、ペクチョン
日本人は黒人に対して差別意識はないし
そのような蔑称を使うことはあり得ない
952名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:46:23.64 ID:lbLhKMsN0
>>917
たぶん再会したときに
「おまっっあの時の・・・」
「あの時は悪かったな」
「ああ、おまえのパンチ訊いたぜ」
「おわびに酒でもどうだ?」
「ああ、つきあうぜ」


その夜:アーッ
953名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:46:24.02 ID:ZNPCpWpi0
世界大戦勃発
954名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:46:57.79 ID:KSrlYFU+0
>>940
えーでも南北朝と中の戦争難民が出たら日本が引き取らなきゃ
いけないことになりそうじゃね?戦地が近すぎるのはなー
955名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:47:57.75 ID:wXYbLDBGi
>>940
日本にも絶対とばっちり来るってのw
956名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:48:25.46 ID:K8f3oxHg0
>>947
人は一緒に見えるけど、国家の区別はついてるよ。
957名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:48:30.30 ID:vGXyqPH30
親善試合www
親善試合で観客巻き込んでの乱闘かよ、ほんと民度がわかるな
958名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:48:31.11 ID:4wcMojor0
>>902
それだけ日本軍は優秀だったんだよwイギリスだって中国の内陸部まで攻め入るような真似はしないで
海から威嚇して交渉を優位に進めるだけだったのに、日本軍だけが補給もなにも無視して攻め入ってしかも
結構制圧したわけで。今考えると無茶なんてもんじゃないw 確かに日本軍でなきゃ30万人も
虐殺は出来ないよw
959名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:48:53.03 ID:iW39o9SD0
北京オリンピックやアジア大会で、支那相手に戦ってる
日本人の気持ちを少しでも理解されたなら、これ幸いですwww
960名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:48:58.49 ID:lbLhKMsN0
>>940
ぜひ、おすすめしたい

日本への難民は全力でお断り
海岸で待ち伏せしてフライパンで叩いてよし
961名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:49:40.09 ID:RBfsbGeK0
>>953
バスケで世界大戦に突入したら
面白すぎるだろw

確実にその巻き添えになる日本人は笑えないwww
962名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:50:41.31 ID:LPgTIxaa0
>>954
その時は日本がコロニーを作ってスペースノイドにしてあげようぜ
後世ホンマもんのジオンになるかも試練が
>>955
シナとチョンを潰せるなら喜んでアメちゃんに協力するぜ俺は
963名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:51:09.35 ID:B4ctLtYH0
これきっかけはなんなの
964名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:51:33.23 ID:05Wut/BE0
中国人を放し飼いにしてはいけません!
首輪つけて残飯を与えとけば何もしませんから!
965名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:51:56.54 ID:VaDYMPHM0
何が原因だったんだろう?
966名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:52:30.19 ID:YOZtBAk80
負けてたんだろうな。
967名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:52:34.65 ID:zKwnf/4o0
>>884
しません。アメリカの一方的な虐殺ゲームになる。
ロシアとさえ、話をつけていれば、それこそ楽勝。
968名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:52:36.41 ID:8IxEE9yc0
>>22のコメントで日本vs中国のクンフーサッカーみたいだと言ってる奴がw
969名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:52:58.85 ID:oZi4mvWN0
動画で切っ掛けが出てる。
http://www.youtube.com/watch?v=jebjj7l0mdk
画面の左端のチャソコロがフックされて倒されたのが切っ掛けらしい。
970名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:53:11.31 ID:XUuCw5RU0
もうシナ畜を核で殲滅しろよ
俺は全面的に米国を支持すっぞ
971名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:53:18.14 ID:60NQoj+dO
まじ驚異だわ
972名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:53:32.71 ID:2/8mj/Nj0
hahaha、さすがは偉大的中国人民解放軍篭球隊!ww

973名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:53:51.58 ID:biJOdKNAO
カンフーバスケか
974名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:53:56.08 ID:P8OONTUvO
本当にチョンとシナは土人だなぁ
975名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:54:28.25 ID:bBmmgsU00
真是"不打不相識"...
976名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:54:30.45 ID:fP5n1Xs+0
米国民の皆様におかれましては、この事件を正しく理解賜り、
斯かる蛮国を隣国としている我が国の辛苦にご理解賜れば幸甚に存じます。
977名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:54:32.26 ID:LPgTIxaa0
純粋な質問
今のアメリカと中国がホンマモンの戦争したら
どれ位で終わる?
978名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:54:33.40 ID:jbuqbczyO
>>965
負けたから報復
979名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:55:01.33 ID:pMziadzq0
>>950
ただし走行するのはレース場。
980名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:55:07.29 ID:K7eGaeQM0
シナチクと関わるな
981名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:55:15.20 ID:mqE4iUu10
チャンコロは鉄首輪はめて鞭で調教するのが基本。それを忘れるからこういうことが起こる…
982名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:55:41.17 ID:moVbplQZ0
>>950
各国イメージ

日本人・・・軽自動車で交通ルールを守って安全運転
米国人・・・ダンプカーでルール無視して爆走するが危機管理意識は高いので事故は起こさない
中国人・・・道路で寝そべる・露店を出す・暴れるなどルールの存在自体知らない
韓国人・・・交通ルールを守って安全運転している車に飛び込んで謝罪と賠償を求める
983名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:55:55.88 ID:AHFnfz7e0
>>926
書いたのお前か
朝鮮人にインネン付けられたくらいでびびってんじゃねーよ
984名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:56:05.55 ID:RBfsbGeK0
>>977
非核戦争かどうかで決まるんじゃね
985名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:56:22.59 ID:Q1x26N3d0
日本人以外、こんな蛮族ばっかだから
いつまでたってもアジア人への差別が無くならないwwwww
986名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:56:25.86 ID:6AgfoxacO
アイヤー
987名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:57:12.52 ID:kG3JHPLBO
>>977
長くて2週間
早いと1日
988名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:58:05.12 ID:fiBru6FG0
動画で見ないと分からんw
乱闘自体はどこにでもあるし。
989名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:58:24.68 ID:LPgTIxaa0
これで米国も分かっただろ?
太平洋戦争突入前に日本が中国と半島を抑えていたホンマもんの理由が
ついでにソ連もな。
それをお前らは…
今日の姿はお前らが過去に日本を潰したのが遠因だからな
おら知らねーっと
990名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:58:26.04 ID:AHFnfz7e0
>>969
でたらめぬかしてんじゃねーよ
991名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:58:34.68 ID:zKwnf/4o0
>>958
詳しくないから、おれ、なんで旧日本軍があそこまで内陸まで進行して
戦線を拡大したのか理解できない。しかも点と線だけの支配しか
できない。当時の日本軍の戦力じゃ当然だけども。

普通に諸外国と同じように、中国大陸のおいしいところだけ
取るようにすればよかったのに。
全部取ろうとするからいけない。
沿岸部の都市だけを占領し、内陸の鉱山など資源は有利な
条件で取引するようにする。
そうすれば、シナの一部の層にも利権が生まれるので、うまくいく
んじゃなかったろうか。
992名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:58:38.06 ID:pMziadzq0
>>977
核保有国だしなぁ…。
双方とも近隣国を巻き込みながら一瞬で蒸発するんじゃない?

そういうの抜きにしたら中国は1ヶ月も持たないと思う。
兵器の事は詳しくないけれど、国民の政府への不信感は中国が上。
993名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:58:41.69 ID:UelVIfK90
欧米人は普通だが中国人で背が高いと奇形に感じる
994名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:58:52.61 ID:YxL3GSKd0
中国と団体競技をやるときは
覚悟せねばならないこと。
中国人はこらえ性がないのだから。
995名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:59:06.51 ID:K40wXa+h0
>>985
アジアの蛮族なんて支那朝鮮人だけだろw
996名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:59:14.41 ID:6AgfoxacO
>>987
奴隷解放
みたいなスローガンでやると寝返りしまくる姿が目に見える
997名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:59:41.92 ID:L54YLyG30
やっぱりコミュニケーション能力は日本人が一番優れてるな
世界全員日本人なら戦争少ないわ
998名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:59:55.56 ID:++XrLTkN0
国際化が進み中韓が世界に出る機会が増える事は非常に素晴らしい事だ
日本の苦悩を世界が共有できる
999名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 20:00:00.68 ID:v2AOZiS40
中国は明らかにズレてるよな
新幹線といいバスケといい緑化運動にペンキといい毒餃子といい
そりゃ世界で嫌われるわ
1000名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 20:00:05.44 ID:miJP5e9PO
とにかく異常だよ中国人は!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。