【社会】 乳がんと誤診 乳房を摘出 北九州市立医療センター
1 :
鉄火巻φ ★:
乳がんと誤診 乳房を摘出
8月18日 22時33分
ことし3月、北九州市の市立医療センターで検査を受けた50代の女性が誤って乳がんと診断され、
片方の乳房を摘出されていたことが分かり、病院はミスを認めて女性に謝罪しました。
北九州市の市立医療センターによりますと、福岡県内に住む50代の女性がことし3月、
胸にしこりがあるのに気づき、医療センターで検査を受けたところ、胸に腫瘍が見つかり、
「乳がん」と診断されました。女性は片方の乳房をすべて摘出する手術を受けましたが、
手術から2週間後に行った検査で、女性の腫瘍はがんではなく、乳房を摘出する必要が
なかったことが分かりました。病院は、診断にミスがあったとして、手術からひとつき後に
担当した50代の男性医師が女性に対していきさつを説明するとともに謝罪したということです。
病院によりますと、腫瘍は悪性か良性かどうかの区別がつきにくいもので、担当した医師は、
これまでの経験から悪性と判断しましたが、病院では結果的に診断ミスだったとして、
医師を口頭で厳重注意としました。市立医療センターの有馬透副院長は「ミスが起きてしまい遺憾です。
今後は診断を確実に行い、市民に安心して医療を受けていただけるよう努めます」と話していました。
NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110818/k10014998311000.html
Oh Dick Dick Shoot! Shoot! Shoot!
At last you will never worry about your size any more.
We have a solution that will make all your sexual dreams come true.
Leave behind what you've known earlier. The new era for you? is here!
Roll-panna will go mad! Takashi will be jealous!
And you will at last your new life! Like a real man with a real penis !
Say Mega-Dick-Shoo and be happy with your new size!
/ \
/ / ∠三ミレ-- 、 ヽ
/ / //─'''´ ̄ ̄`ヽ ゙i
/ / // ゙iヽ ヽ |
,' / // | ヽ ', | じゅ〜〜
| | / l,、、,,_ -‐''" ̄`゙i. | | |
| | / ノ,.t-、 'Tッ'Tゝ ヽ|レ‐、| |
゙i |/ ,ィ`' _L.,! ` ┴' リ‐、 } | 1乙
.!///゙! , ノ__/ .!
|/ | ', ゙ / | |
|! | \ ゚ / | .!
{ | | | ゙ヽ、 / | | |
゙、 ', | | | `l'"´ ゙、| |i | なめてもいいわよ
ヽ ヽ | | レ'′ \ || /
/ヽ \! |  ̄ `` r'´ ` ̄``ヽ
/ ヽ ヽ ノ ヽ
| 〉 V | |
| / / \ ヽ、 |
| / / /| ヽ \
.! / { ヽ| ... ゙、 ヽ
| { ゙i ヽ ::r.;:. l ::_)
.! \ ト、 | `゙" / /
| ト| | ∧ / /
| / / /|| ゙ヽ、 __ ,. -'" ` ーr┬ '′
| / / | ヽ、 | /
4 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 00:41:47.25 ID:bFkNzqd30
なん・・だと!?
5 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 00:42:35.12 ID:7x8Ur6meO
貴重なおっぱいがこの世からまた一つ消えた…
6 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 00:42:43.71 ID:1zmrS6si0
7 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 00:43:25.87 ID:z/9y9eru0
貴重な50代のおっぱいが…
ミスで済む問題か。
検査したら、すぐ分かる事だろ?
区別がつきにくいとか、そんな事があり得るの?
9 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 00:44:44.72 ID:i/I7F8IN0
これだから田舎の病院は・・・
10 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 00:44:58.42 ID:BK/RSsSV0
人類の宝だからな、おっぱいは(´・ω・`)
おっぱい大事に。
11 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 00:45:25.62 ID:7x8Ur6meO
50代の女性の片方の乳房を誤って摘出したのなら
50代の男性医師の片方の玉を摘出すればおあいこ
13 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 00:47:48.36 ID:pf0v8UhJ0
にしこりスレか
15 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 00:49:36.15 ID:8QGIrjnt0
たぶんおっぱいだけじゃなくてリンパ節も取ってたら別の後遺症があるかも。
そうすると、常にマッサージしないとむくんだり
手や腕がうまく動かなくなったりする可能性もあるよね。
リンパを残すやり方も近年はあるけど、今回はどうしたんだろうね。
ごめん
何の価値もないから・・・
>>8 あるよ。
結局悪性かそうじゃないかは症状がすすんでみないとわからない。
てかそれで大丈夫と判断されるまで二年もの間、ドキドキしてたよ。
マンモはかなり痛い。
マンモグラフィはおっぱい潰れる。
非人間的極まりない検査。
誤検出も多いし廃止すべき。
20 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 00:58:09.45 ID:pf0v8UhJ0
ガン
21 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 01:01:10.09 ID:bO7t6R9C0
>>6 はさむおっぱい無い人は検診できないのだろうか?
(~)
γ´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:}
( ´・ω・) キキーッ!
O┬O )
◎┴し'-◎ ≡
23 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 01:02:12.31 ID:g+K06/Zo0
50代のおっぱいとか
両方取っといた方がいいんじゃね?
ガンなのにガンじゃないって誤診されるよりはマシ…かな
あ
26 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 01:02:56.11 ID:Q3QUIUU30
また貴重なおつぱいが・・・
27 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 01:04:19.93 ID:z/9y9eru0
50代で乳がん死去ったら、こないだのすーちゃんだな
手術するとそのあとが大変なんだよね。
重さに差が出て全身のバランスが取れなくなるから
おもりをブラに入れたり
夏場なんてすごく気の毒だ。
30 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 01:06:03.14 ID:bO7t6R9C0
ガンの場合、セカンドオピニョンやらいうのを求めて別の病院でも検査する方法もあるけど、
患者の負担が大きすぎるのよね。
チンモグラフィも開発すべき
32 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 01:10:11.58 ID:qTUgNNXB0
北九州医療センター。
おれの家の目の前なんだけど。
しかもそこで財布落としたし。
33 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 01:12:22.13 ID:JLflZWS50
>>21 職場のおばちゃんの話では
はさむおっぱい無くても、無理やり引っ張って伸ばして挟むって言ってた
激痛らしい
俺は乳癌の危険性を訴え続け幾度も触診に成功しているが、
勿論医師免許はもっていない。
叔母が30年くらい前に片方全的したけど
筋肉もなくなって、片手の握力ほとんどなくなったっぽ
胸が無いのをカバーするために腰も曲がって
誤診で全部摘出なんて・・・可愛そうだよ
37 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 01:14:44.53 ID:qTUgNNXB0
38 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 01:15:03.66 ID:ycTeVRvk0
護身をみとめず、完治したと断言するところなど捨てるほど?
お前ら陰茎ガンだと診断されてチンコ引き抜いたら、後から「間違いでした」って言われてみろ。
誤診じゃ済まねーだろ
男女の差はあれど同情するわー
40 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/19(金) 01:16:23.84 ID:nIcQXBHK0
がんの誤診とかあり得るの?
とか思って記事を読んだら悪性かどうか見極めるのが難しい腫瘍だったのね。
まぁ、こればっかりはしょうがないんじゃない?
取られたおばちゃんもサクッと慰謝料もらっときゃいい。
>>33 挟むおっぱいが無い姉は超音波検査のみだった
20代半ばで乳がんになった姉の友達(Fカップ)は
どっちみちマンモの後、超音波で精密検査したと話してた
がん闘病後普通に子供産んでるし、早期発見できれば
マンモでも超音波でもどっちでもいいと思う
43 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/19(金) 01:20:42.75 ID:nIcQXBHK0
可哀想可哀想と連呼してるのがいるけど、
普通こういう場合、豊胸手術というか胸の整形手術も当然補償されるからね。
確かに可哀想かもしれないけど、100%避けられたかどうか難しいんじゃね?
ってか、チンコ切るのとはワケが違うし。
44 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 01:21:45.03 ID:oFgQO2880
まぁ甘い病理診断をするところとか
秘密を守り切る小規模病院ではこの手の話はゴロゴロ
公表し謝罪しただけでもすげーことではあるんだがな
画像診断だけで癌と診断して手術するのか?
病理とかにだすのは手術後ならしようがない
46 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 01:39:10.14 ID:M17lSFHY0
私は20年前胃癌で胃を半分切り取って九死に一生を得た
あれ以来どこにも転移していないのは癌検診によって早期発見されたためだ
こう言う人の中には癌でなかった人がどれくらいいるんだろう
全摘ってことは乳首もなくなったってことでしょ?
昔見た特集で、残すよりも全部取ってしまったほうが整形がやりやすいと言っていたが、でもなあ
やっぱ乳がんの最初は乳房は残す方向で手術してくれる所がいいなあ
平らに乳が綺麗になくなるだけじゃないんだもん
上司は乳がんで乳取っても再発で50代で亡くなっちゃったんだけど
隠せそうなのに謝罪するなんて珍しくまともな医師だなぁ
50 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 01:51:29.68 ID:TmOq6J780
ガンはなおんないからガンなんだよ。油断すると再発、転移となるよ。
51 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 01:53:17.62 ID:VyQnSXFC0
おっぱいくらい・・・って思ったりするが、
男で例えると、チンチンを切除されて、
今後、死ぬまでチンチンなしで生きろ!
って言われるような感覚なのかな。女にとって。
早期発見という言葉で騙して検査させようとするが
マンモの早期発見はほとんどすべて誤検出。
結果はシロでもその検査でおっぱい潰れる。
潰れたおっぱいは元に戻らない悲劇。
ミスした医者のタマタマを一個取ればいい!
酒を飲んでたら乳がんになる
>>43 胸の整形手術がまた痛みがすごくて苦しいよ。
ニューニュー
57 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 02:03:24.54 ID:oFgQO2880
>>46 胃癌の病理診断は信頼度が高けぇんだよ。病理診断で誤診はまずありえない
乳腺・甲状腺あたりは組織診断自体がむずいことがある。そういう組織な訳ね
こういう誤診は、大きなしこりなどの場合で「部分的にしか癌組織が存在しない」のを
疑ってる時なんかにありえるんだが
@疑いが強いのに何回針生検で刺しても癌が出ない(まぁ癌でもこれは有りうるしな)
A(もしかやってたなら)術中迅速組織診断が特に難しいのが乳腺とかなんで
いまいち信頼し切れなかった
B画像診断か所見が余りに癌ぽかった
C腫瘤切除だけで終わらせ、最終診断を待つには余りに大きな腫瘤だった
たぶんこの辺の複合で起こったんだろうけど
まぁ「癌だった場合の患者のその後なんて知ったことではない」と綺麗に割り切って
腫瘤切除だけにとどめ、最終病理診断を待つべきだったな
診断に主観を混ぜたのが敗因
58 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 02:06:14.95 ID:howOl3EN0
年齢や術前診断の結果から約数千万でおわりだねw
一歩間違えると1千万下回るよw
59 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 02:08:26.09 ID:mjEHinbv0
ガーン
>>21 同僚は彼女の胸をみた女性医師に
「あ あなたはエコーね」といわれてショックを受けてた
ガンの検査は手術までに何度もやるだろうと思ったけど
もしかしたら早めに手術するものなのかな。
腫瘍の大きさにもよるだろうけど。
リンパに転移しやすいからとか?
生殖器とおっぱいの検査は義務化すべきじゃね
いくら払ったんだろうな。
結局金でしか穴埋めできないだろうし
64 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 02:13:58.98 ID:Z7Ta96IB0
形成の乳房再生術で何の問題もなく元通り。
それにしても手術中に細胞診しなかったのかね?
65 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 02:17:18.96 ID:Qwsj2bEn0
マンモグラフィーと聞くたびにギャートルズを思い出す
66 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 02:19:04.64 ID:oFgQO2880
>>61 ん〜普通はそう。癌の確定診断がでるまでは様子見
疑いが強い場合は何度でも針を刺して組織取る
患者が「もう手術してください」と言いはじめても気にしない根性が必要
場合により患者は逃亡するがそんなのにめげない心臓の毛も必要
マンモグラフィーって、
テレビでは被験者が大げさに痛がってるけど、
そんなに痛そうに見えないんだよね。
それがすべての原因じゃなかろうか。
69 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 02:24:36.41 ID:Z7Ta96IB0
まともな病院の乳がん手術は最低3ヶ月まちが当たり前だしね
70 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 02:24:42.76 ID:oFgQO2880
>>64 術中迅速病理組織診断ね
病理のセンセが乳腺は難しいって言うの何度も聞いたぞ
微妙なのは最終診断で診断がひっくり返る可能性があるんだとよ
まぁだから普通は責任は病理にとってもらうと言うことで
良性がでたらさっさと引き上げる
患者の予をは気にしないことが護身になる
71 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 02:25:08.26 ID:PLmdtH1z0
乳首も無くなるの?
俺乳首が性感帯だから、誤ってて摘出されたらたまんないんだけど。
ここの病理医は世界でも有名な乳腺の専門家
がん手術の前はセカンドオピニオンが必要だな
生検しなかったの?
>>71 そういえば昔から、
男ってなんのために乳首ついてるんだろうって言われてるよね。
そうか!男から乳首を移植すればいいんじゃないだろうか。
>>6 いてええええええええええ
男にも乳がんがあるらしいが
どうやって検査すんの?
77 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 02:30:38.25 ID:PLmdtH1z0
>>75おまえも乳首を開発すれば解るよ。
神が何故、男にも乳首を残してくれたのかがな…。
>>77 お前男かよキモイ
なんで俺が男だと分かったんだ。
ウホッ
80 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 02:32:53.01 ID:PLmdtH1z0
81 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 02:33:30.95 ID:Z7Ta96IB0
>>70 病理からなかなか戻ってこないことも多いよ。判別が非常に微妙なケースとか最終決断に困るって良く愚痴ってる
82 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 02:33:50.97 ID:ygkOPj6F0
>医師を口頭で厳重注意としました。
市立って、市立って・・・
まあ一番いいのは細胞を少し採取して、病理医が生検するのが固いけどね。なかなかそこまでしないのかな?( ・ω・)y─┛〜〜
84 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 02:36:07.92 ID:To0+PW7R0
許したのかな?
許さなかったらどうするのだろうか?
85 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 02:37:55.43 ID:Z7Ta96IB0
>>83 いや、絶対に行う。
乳がんの場合はワキのリンパに転移が無いかまで病理に回す
ここまで、魔乳ネタが殆ど出てないことに驚いた。
こういう手術って実際に開けてから組織検査して
本当に悪性か確認とかしないのかな?
確かバチスタ手術の時にそんな描写があったような
88 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 02:42:16.81 ID:JQdLNSnt0
おっぱい売って、慰謝料もらえるビジネスって中国で流行ってんの?
片乳売っていくらかな?
50代なら安いか?wどうでもいいなw
89 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 02:42:19.23 ID:wWRcRrysO
大胸筋も大部分が切除されるんだよね。
肩、腕に力入らないし、リハビリすげぇ大変だぞ。
ひどい話だ。
90 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 02:44:20.23 ID:oFgQO2880
>>89 そんなのいつの時代の話だよww
30年前にそういう術式は終わってるよww
>>64 元通りになるわけないだろ、馬鹿。
摘出具合いよっては他部位から移植もしないといけないし。
再建手術受けた人の写真集があるから、探して見てみろよ。
それにな、本当のガンで全摘しての乳房再建と
ガンじゃなかったのに全摘して乳房再建って
まるでベツモンだろうが。
92 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 02:46:09.95 ID:T5zg2R9Q0
93 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 02:46:29.98 ID:SsRt83tAO
おっぱいになんてことしやがる!
94 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 02:48:19.89 ID:Z7Ta96IB0
>>91 今の乳房再建術を知らない素人さんは黙っててね
95 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 02:49:58.74 ID:T5zg2R9Q0
>>81 癌と言い切れないような腫瘍も当然あって
一面では良性ではありえないような形だし
ある一面では癌であればあるはずのものを欠いていたり
そういうものを癌かそうでないか分けさせるんだから
まあ裁判官も証拠が乏しい犯人を有罪と無罪のどちらかに分けなければならない、みたいなもんかねえ
執行猶予ってのは間を取ってってわけでないだろうからなあ
>>94 知ってるよ。
「切除前と同じ」にはならんと言ってるんだ。
97 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 02:51:22.48 ID:sOdYfYth0
>>39 やっぱり、オナニーライフが半減しちゃうの?乳房を摘出すると。
おいっ!謝れっ!
99 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 02:51:45.69 ID:wWRcRrysO
>>90 そうなのか。でも全摘だった場合のそういう話は未だに聞くぞ。
どうであれ可哀相すぎる。
100 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 02:52:04.22 ID:PLmdtH1z0
乳がんは5年くらい気が抜けないんだっけか?
安心した気持ちと、誤診された苛立ちはどちらが大きいか。
切除したものは戻らないから、辛いね。
豊胸手術無料サービスでかえってお得
というオチを付けてやれば丸く治まるゾ
102 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 02:54:39.27 ID:Z7Ta96IB0
>>96 君は、乳房以外の部分のことをいってるわけ?
間違えちゃった☆テヘ
と己の失敗を認めたことを評価する。
104 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 02:58:53.84 ID:Z7Ta96IB0
今は乳房、乳輪、乳頭を完璧に再建できる技術があるのを覚えておこうね。
全部完了まで今だと2年ほどかかるみたいだけど、待ちで。
齢50にして
胸だけダイナマイトボディにしてもらえば無問題
106 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 03:04:51.50 ID:T5zg2R9Q0
>>102 なんとなくだが
>>102 ID:Z7Ta96IB0
は告知されて最初パニくってあわてて医者任せで乳腺切られて
あとになってネットで調べてもっといい病院に行っておけばよかったっていう恨み節の患者と
言ってることがほぼ同じだな
108 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 03:09:18.37 ID:pL5Z1T2k0
ν癌と聞いて思い出した塩沢ときってもう亡くなってるんだな
109 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 03:10:14.81 ID:Z7Ta96IB0
「悪性の可能性が80%、良性の可能性が20%です。
悪性の場合はほっとくと死にます。良性の場合は手術しなくてもおkです。
リスクを考えると手術を勧めますが、どうしますか?」
これが合理的な対応。
乳ガンに限らず、体を開かなければ癌かどうか断定できないケースはよくあること。
いくら見た目や機能的に精巧に再現できたとしても
何度もメスを入れることや度々の長期入院は
精神的にも肉体的にも金銭的にもかなりの負担だろうよ。
増してそれが誤診で本来切除しなくていいものなら尚更
元通りにすりゃいいんでしょ、おまけしときますよで済むもんじゃないだろう。
北九州市立医療センターには病理医が3人いるが誰が診断したんだろうな。。。
T先生ならショックだ
114 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 03:19:50.64 ID:B2KkuFHNO
セカンドオピニオンしろとあれほど‥
115 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 03:21:15.80 ID:Z7Ta96IB0
>>111 誰も、「元通りにすれば良いんでしょ」なんて言ってませんよ。
でも切除してしまったのは申し訳ない、再建術で元に戻せますから、って言ってるだけ。
>>87 自分の時は、細胞診で悪性かもしれないと言われて組織診やったよ。実際に胸切って腫瘍摘出するの。
普通そうなんだと思ってた。このケースではどうだったんだろうね?
北九州市立医療センターからどこにセカンドオピニオンにだすんだ?
医療センターはセカンドオピニオンが来るところなのに。
118 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 03:27:57.68 ID:T5zg2R9Q0
>>115 入れなくてもいいメスをいったん入れてしまったら 絶 対 に 元と同じにはならない
そういう基本をすっ飛ばして夢見てるところがどうにもこうにもいかんともなあ
>>115 かろうじて見た目だけ元の状態に近づけることができるだけなのに
「元に戻す」と言い切ってしまうのが医学界の常識だと思うと怖いな。
まあそれ以上のことはできないからしょうがないんだろうけど。
120 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 03:31:04.60 ID:T5zg2R9Q0
>>117 川崎医大とかだろ
>>119 そいつは素人だからほっとけといいたいところだけど
これを見た素人が夢見るんだろうからなあ
ほんと有害
うちの嫁には切除できる乳房が...(ry
その後に職員が美味しく頂いたんだから別に良いじゃねーか
>>118 じゃあ一例で、横浜市大病院の再建外科をみてご覧。
全国でも数少ない最新の再建術を行えるところ。執刀医でもない私に噛み付かないでくださいよw
受け持ち科も違うんですから。
124 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 03:33:17.96 ID:T5zg2R9Q0
3年位前から温存療法が主流なんだけど
ほんとに専門医が診たのかね
俺も誤診でたまたまとられたい(´・ω・`)
127 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 03:38:06.19 ID:Z7Ta96IB0
>>124 あなたの素人さと一緒にされるのは残念ですね。
市大のHPはもうごらんになりましたか?
>>123 118の意味するところ、全くわかってないだろ
万が一お前が医者なら、患者は内心「こいつは駄目医者」と思うだろうな
今どき乳がんで全摘するなんて、どんなやぶ医者だよ
130 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 03:39:52.69 ID:Z7Ta96IB0
>>125 乳腺外科では乳腺にガンが転移している場合は今でも全摘おすすめしてます。
>>6 画像みてないけどなんとなくわかる。
乳首から汁出てきた時に受けた検査の奴だろ。
いてーんだよコノヤロウ!
で、間違ったいきさつってなんだよ??
福岡だし、酒でも飲んでたんだろ?
133 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 03:42:51.49 ID:Z7Ta96IB0
>>128 かろうじてみた目だけとおっしゃったのはあなたです。
まずは再建術を見てから叩いてくださいね。
>>128 こんな時間に、2ちゃんの、しかも+に書き込んでるやつが
本当に医者だったとしたら、免許を金で買ったようなクズだろうさ。
さわらぬキティにたたりなし、さわるなきけん
>>11 あんたにはいらなくても
長年連れ添った旦那さんにいるもんだったかもしれない。
こういう価値って人によって変わるだろ。
>>
再建とかどうよ?
136 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 03:43:40.38 ID:B2KkuFHNO
>>117 よ〜く考えるんだ、ある矛盾に気がつかないか?
>>127 乳房に限って言えば、例えば結婚前の患者なら
子供を産んだときに普通の母子のように授乳したいはず。
そのくらいまでできて初めて患者が「元に戻った」と思うんじゃないのか。
単に元の形状を再現して傷跡も限りなく見えなくするだけで
機能が戻るのでなければ「元に戻った」とは感じないと思う。
138 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 03:44:27.81 ID:DqWa/qoc0
ν癌ダムー
139 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 03:45:58.16 ID:Z7Ta96IB0
>>134 いろいろな科があるっていったでしょw
普段は患者さんと会話することがありませんから。
これは知らないほうが良かったろうな
141 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 03:46:46.72 ID:T5zg2R9Q0
>>128 あんたもわかってないよ
そもそもこいつは医者を騙ってすらないってことがよ
不信任案否決の時の管みたい
>>127 見るまでもなく 何人も回した けど何か?
しっかしほんとおまえ最悪だな
>>137 だから、HPを見てくださいって。
乳腺も再生させますので、授乳も可能ですよ。
143 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 03:52:08.61 ID:W07TdXJyO
マンモグラフィは気持ち良かったよ
Fカップだけど
普段から重くて肩こりがひどいから
持ち上げて圧迫されたら肩こりがすっきりした。
ただ生理前で張ってる時は痛いかもね
私は最初が卵巣がんで何回か手術したけど
見た目は同じ場所の傷口を削って再手術だから
おっぱい失った人の辛さは、理解できるようで、多分理解出来てない。
でも女としての機能が無くなるのが辛いってのはよくわかる。
>>1の人は、普通ならおっぱい残せたってことなんだよね?
辛いだろうな。
おっぱい再建の費用は病院持ちで、出来るだけ元に近づけてあげて欲しいと思う。
>>140 昔ならガンでした、で貫き通していたかもね。
と思ったけど、ガンなら術後の治療もあるだろうから
昔でもやっぱごまかすのは無理かな。
148 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 03:54:32.62 ID:T5zg2R9Q0
>>140 普通は再発の恐れはまずないと思いますよって説明して終わりだろうし
外注みたいに外部に記録残って足がつくこともないだろうから
患者が院内の関係者かその家族か知り合いか
とにかく病理の記録にアクセスできる誰かの知り合いってことだろうな
>>142 >>1の医者はお詫びしたって記事だけど手術費用や入院費負担してくれるのかしらね
150 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 03:58:26.54 ID:T5zg2R9Q0
>>146 浸潤してなきゃ術後は何もしない
DCISとかってな
普通によくある
正直ていうか良心が残っている医者のようだな。
いや、しかし、診療記録開示((組織検査のコメント)からバレると思った小心者か。
総合的に見て、患者のためになる良医の可能性大であって欲しい、、と願うのはムリか?
医者を増員すれば患者(一般国民)のためになる。自ずと医療改革が進むからな。
>>149 そういうアメリカ方針にすると、お詫びすらしなくなると思うが。
>>150 そうなんだ。
じゃあ患者の精神的ダメージを考えたら
ガンで貫かれた方が幾分ましなのかな…
再建できるといっても、無駄に片胸が無くなったたって精神的ダメージは計り知れないもんね。
154 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 04:07:32.41 ID:Z7Ta96IB0
>>147 HPだからそんなに難しく書いていなかったと思いましたが。
全摘だろうと部分摘出だろうとどちらも可能です。
全摘の場合は、乳房の代わりになる皮膚と脂肪をすとももからもってこなければなりませんし、移植した皮膚を乳房の形にするためにバルーンを挿入して少しずつ少しずつ駅をバルーンに加えて皮膚を伸ばしていくんです。
155 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 04:09:37.59 ID:YxolcN4wO
俺の親父なんか千里の国立循環器病〇ンターでバイパス手術してICUに入って二日目に(多分)院内感染で高熱が出て記憶障害にさせられたけど
病院側から何の説明も無くてな
55歳だった親父の人生が台無しにされちまったわ
内科の永田先生には感謝するけど
当時を思い返すと病院の高圧的な態度には未だに腹が立つ
何だっけか…『騒いだら強制退院させるからそのつもりで…』 脅迫まがいの言葉に家族一同愕然とさせられたっけな
あの時の院長ははやくしにさらせ!クズ野郎!
156 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 04:11:12.87 ID:Z7Ta96IB0
後はその時がきてしまったら、乳腺外科に聞いてみればよろしいかと。
ただし、今のところ完全な再建術ができる先生は、ほんの一握りしかいません。
157 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 04:12:35.92 ID:EkMuo25cO
やれやれ
癌なんて病気何であるんだろ
158 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 04:14:44.12 ID:Nx7Znq5a0
男に例えたら、タマだけ残して竿を全摘みたいは辛い話だわ
それなりの精力があるタイプだったら自殺する
159 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 04:18:11.27 ID:DqWa/qoc0
>>158 それは違うだろうに
男に例えるのが無理な事例
あーん、俺は素人だけど、主要が良性か悪性かなんてそんなに簡単にわからねえだろ。
強いて言えば、乳房切除をやる前に組織検査をして、良性・悪性の判定ができたのではないかって
気もするが、それも100%の精度とは限るまい。
切ってしまったあとで良性でしたってことでも、それは「万が一悪性だったら死ぬから切った」ってことで
正当化できるんではないの?
>>161 院長の専門は甲状腺。しかもオペレーターで入る。外科のスタッフは全員がマンマのオペレーターにはいる。
消化器外科を専門にしてる人も。
163 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 04:33:34.11 ID:T5zg2R9Q0
このスレを見た患者に言っておくけど
>>154 ID:Z7Ta96IB0
は 全くの素人 だ(高々病院事務か最高にそれらしくて細胞検査士までだろう)
×部分摘出→部分切除 ×すともも→大腿か下腹部 ×駅→生理食塩水
しかも遊離皮弁術は有茎皮弁術に比べて非常に高度な技術が必要だしバルーンは入れっぱなし
だいたい人間の体はゴム風船じゃねえし
メスを入れた場所には線維化が起きるからそれをはがして凸凹も直してそれからの話
まあ、そういうことをするって医者がいることを選択肢として頭の隅に残すのは悪くはないが
再建には乳腺切除そのものよりも大変な苦痛と費用が必要だ
とにかく最初によい医者にかかることが一番!
信頼できなければセカンドだろうがサードだろうがかかってみてあきらめろ
あきらめたら医者についていけ
どんな名医でも医療ミスは一定の割合で起こるし
起きたら医者は大なり小なりウソをつくし、ウソがばれた時から信頼関係は崩れて
後に残る障害を小さくしたい点では医者と患者は利益共同体でも、賠償とかでは利益相反になる
それも仕方ない
癌ってのはそれらも含めて癌なんでほんとうにいやな病気なんだ
かかってただで済むことなんてありえない
だからせめて早期発見できれば手術も簡単でミスの可能性もずっと少ない
余計に切っちまって素敵な再建があるって言っても手遅れ
原発爆発させてからがんばろう福島新発売ってなもんだ
>>151 なんにしても医療ミスに対処するのは院長決済
164 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 04:37:01.96 ID:jLx1mZRC0
〜意外と知られていない事実〜
@医者は【病気の診断】はできるが、病気を治すことはできない。(しかし正確な診断すらもできない医師も大勢いる)
A多かれ少なかれ、病院に行くと無用な医療行為を施され、寿命が縮まるか(5年は縮
まる)、又は殺される。
B仮に医者が存在しなくても、平均寿命は変わらない(平均寿命の伸びは、医学の進歩
ではなく食生活の改善によるもの)
C医者が余計な医療行為をするために、皮肉にも国民の健康は医者により奪われている
。(病人の再生産、二次ガンなど)
Dそもそも病院に行って治る病気は、病院に行かなくても自然治癒力によって治る。そ
のほうが治りが早い。
E医師会はマスコミを使い、過剰に病気の宣伝をしていることは多くの人は全く気づい
ていない。 そして医師会は強力な圧力団体でもある。
F健康で長生きしたければ、病院に行かないことである。早く死にたい場合は、病院に
行く事を習慣化すべし。
どこ縦
玉でもあるけど、切った後で悪性じゃないってわかることあるじゃん。
167 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 04:47:11.42 ID:T5zg2R9Q0
>>164 「事実と極論を混ぜ込んでる文章」を信じるやつがどれだけいるか知らんが
健康食品だか毒にも薬にもならない経口ヒアルロン酸とかありがたがってくれて
病院に行きたくないという患者が病院に来ないでくれれば、
結果として医者の生活と健保の財政は助かるし
保険組合が崩壊すればアメリカの医療保険の草刈り場だろうなあ
168 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 04:47:39.36 ID:EkMuo25cO
盲腸でもなったらやだから最初からなきゃいいのになと思う
乳癌、特に若い人の乳癌はアルコールが原因だけど
スポンサーに気兼ねして報道できないんだよね
乳癌に限らずアルコールは癌全般に凄く影響するんだって
170 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 04:50:22.85 ID:DqWa/qoc0
>>164 極論と言うか印象操作じゃん
テレビで流したら視聴者が喜ぶんじゃない?
アルコール関連乳癌なんて聞いたことないな
172 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 06:25:46.56 ID:W07TdXJyO
まあ、良性で良かったじゃないの
50代のおっぱいだから賠償金と慰謝料は20万円くらいだな
174 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 06:29:59.53 ID:W07TdXJyO
エコーはローションプレイのようで声がでそうになる
50代ならもういろんな意味で不要ではある
177 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 06:56:42.93 ID:PoOmhxwe0
なんて正直な病院だ
言っとくけど切除した乳房や子宮に癌がなかったなんて日常茶飯事だからな
前いた病院なんかスライドガラスを破棄して終わり
再発しないから患者からもすばらしい病院と思われるだけ
178 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 06:58:27.95 ID:1tzSMf9MO
40代以上のババアのマンコと乳は不要だから 切除しても問題ねーだろ
むしろ性欲がある40代以上のババアは害悪だろ
>>177 舌癌とかで舌全部とられたのに癌がないとかあった
病理医が自分の非を認めるのは本当に稀有
しかしよく誤診って発表するよな
なんか第三者の監査機関でもあるの?
昔だったら絶対に誤魔化してたと思うんだけど
181 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 07:12:23.34 ID:1P1Eem6f0
これって患者にとっていいニュースだろ?
謝罪した副院長がバカ
普通は、ニコニコしながら患者に
「喜んで下さい。病理診断の最終結果で、癌じゃなかったですよ。
手術後、再発にびくびくしなくてもよくなりましたよ。良かったですね」
と医者も看護婦も満面の笑みで言ってたら
患者も一緒にハッピーになれたのに
大馬鹿野郎だ
誤診医療ミスの医師側の代償は死と公安が認めてるからな
医者なんてやるもんじゃないな
手術の前にする針生検(?)ではがんって結果が出てたのかな?
細胞を見ても判別つきにくいものなの?
>>176 おばあちゃんになるまで温泉とか行きたいだろ
ぎゃああああ
185 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 07:46:16.63 ID:meKA0VvRI
m9(^Д^)ぷぎゃー
アメリカの20%の病理診断科医数で
まともに診断つくとでも?
>>23 真面目にその方がいいかもしれん。
取る事による負担がどの程度か分からんが
バランスの悪さによる不満の話ばかり聞くわ。
この病院はpetとか使って調べたのかな?
最新の器具を使って調べた結果とは思えない
188 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 08:01:32.36 ID:ub7E72w30
インフォームドコンセントだっけ?
そういうのって、たとえば今回のケースにあてはめると、
手術後の摘出した乳房とかを保管してもらって第三者医療機関で検査したいんですけどいいですか?
って聞けるの?そういうこと言える雰囲気あるの?
50歳なら、もうどうでもいいだろ。
マンモグラフィしたらおっぱいが垂れるとかないの?
無理やり感がありすぎる検査だな
まあこれで実は誤診すら誤診で本当に癌だったりしてね
ぶっちゃけシュレディンガーの猫だと思うよ
組織検査すればよかったのに
乳がんで在日のゴットハンド医師って居たな。
癌再発が異様に低いだよ。
癌でもない健康な日本人女性の乳房を
片っ端からごっそり削ぎ取ってたんだよな。
193 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 08:43:54.86 ID:fZolLtXr0
50代の婆さんの乳房は垂れ下がって乳首が下を向いてる状態だから病院側が再度
乳房を形成する手術を行うだろうから残った方の垂れ乳も同じ様に整えてもらえるし
タダどころかお金がもらえて形の良い乳房を手に入れる事が出来ると思えばラッキー
>>192 マジレスするのもKYかもしれんが
乳がんの再発率は全摘してもほとんど変わらんらしいぞ
>>194 そうなのか?
ならゴットハンドってのも通名だったのかも知れないw
196 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 09:04:07.93 ID:AoHBx69s0
別に黙ってればよかったのに・・・
それで全てが丸く収まった
50台なんか乳なくたって問題ないだろ
セックスするでもなく
50代ならまあいいよな
198 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 09:25:59.51 ID:VT/U7UR10
摘出後の検査を外注に出してたんだろ。
外注先に摘出したものが「良性」ってばれてるんだから発表しただけ。
摘出後のも院内で検査してたら、たぶんもみ消してただろ。
万もグラフィーのあの痛さはなんとかならんかのぅ。
たまに下手な技師さんに当たって、やっと終わったと思ったら「うまく撮れなかった」
とかでもう1回やり直しになることがある…
200 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 09:28:33.04 ID:AoHBx69s0
黙っててくれと頼めば
慰謝料払うより安くもみ消せたんじゃないのかね
検査機関なんて病院の身内みたいなもんだろ
今までもこれからも検査の依頼欲しいんだから
201 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 09:30:49.44 ID:AoHBx69s0
そんなに、待ってましたとばかりにしゃしゃり出てくるほどの
特別な体験なのかね、マンモって
白鳥さん派遣した方がいいな
どうでもいいから乳がん検診の画像動画もっと貼れよお前ら
手術した方が保険が効いて医者が儲かる仕組みだからね。
医者が、なんでもかんでも切り裂きたくなる症候群にかられるのも無理は無い。
虫歯も究極的な理想は予防だが、歯科予防なんていくらやっても大したカネにはならない。
それよりも虫歯をどんどん削ってどんどん詰め物したほうが遥かにもうかる。
だから歯医者さんの立場としては、予防などさせずにむしろどんどん虫歯が増えてほしいと思ってしまう。
いまの保険制度をなんとかしないと、良心的な医者が馬鹿を見るだけだよ。
205 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 09:46:38.80 ID:VT/U7UR10
>>200 検査機関ってどんな小さいところを想像してる?
市立病院が委託するような検査会社はものすごくでかいんだぞ。
全国に営業所があって、北海道から沖縄まで全国の病院から検体が送られてくる大きな会社。
ひとつの市立病院がはした金積んで信用を失うようなことはしない。
でも、逆はよくある話し。
検査機関がミスをして、ドクターに金を渡してもみ消してもらう。
206 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 09:52:49.70 ID:55m4rXFu0
こんな事、日常茶飯事だと思う。
盲腸、ウィルス性腸炎、肝機能異常
白血病など、誤診され4軒目の病院でやっとエイズだと分かった。
207 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 09:58:28.67 ID:dxCwdW8n0
自分の場合、足の腫瘍と誤診されて切開しなくてもいいって言うのに切開され、今や走るのも自転車に乗るのも困難です。
賠償?まさかまさか、手術料として20万円請求されて払いましたよ。
手術の前に注射で細胞とって検査するだろ普通
209 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 10:02:48.32 ID:JVI9Hn3o0
癌手術って そんなもんだろ〜
胃癌だと思ったら、胃潰瘍だったって…
いくらでもあるぞそんなもの〜
ただの
バカニュースだろ!!
210 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 10:03:09.94 ID:dxCwdW8n0
医者は絶対に信用しない。
死んでも医者に行きたくないね。
211 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 10:05:25.42 ID:JVI9Hn3o0
良かったね…
癌の細胞はなかったんだ…
乳癌て全適しても、ガン転移再発の恐れ高いもんね
214 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 10:14:51.84 ID:dxCwdW8n0
本当に最近10年くらい歯科医院以外は行ってない。
高血圧とかアレルギーなんだけど薬は個人輸入で購入してる。
医者なんていらないよマジで。
まぁこれがおっぱいや子宮じゃなくて
チンコだったら大騒ぎだろ
216 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 10:15:37.16 ID:WyPjR/Al0
医学検査は正常、異常がすぱっと判別できないことが多い
ある検査値の正常範囲と異常範囲が重なっていることが多い
偽陽性、偽陰性という言葉があり、
このような診断の誤りは必ず存在するし科学的に許容されている
これを誤診だと追及することは、医療側の萎縮を招き
結局は患者サイドの不利益になる
>>213 ペッタンコなら検査もせずに取ってしまえ!
218 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 10:17:15.21 ID:dxCwdW8n0
医者の誤診は死刑にしたら良い。
結婚前とか2〜30代とかだったら大事だったろうなー
でも50代でも女は女ですからやはり大事か
50代なら無くても別に困らんだろ
>>6 見てるだけでも死ぬほど痛いああああああああああああ
つるぺたじゃなくてよかった・・・
50代のババアだからどうでもいいとか言ってる奴は
どうでもいいような母親のマンコから生まれた奴なんだろうな
224 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 10:26:22.08 ID:dxCwdW8n0
50代でも女は女、男は男
マドンナなんて50代だけど20代の男性が恋人だよ。
自分も50代だけど、女子校生とお付き合いしたいよ〜
100%不可能だけどね。
50のババアだからどうでもいいって言う奴はさ、
チンコ取られても、前隠さないで温泉入れるのか?
227 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 11:05:36.15 ID:SEDgooS50
逆に患者が男で誤診でがんと診断されて玉無しになっても何の問題にもなりません。
ここの乳腺外来は日本でも有名なところなんだ。
症例数もケタ違いに多くて、九州でも1・2を争うレベル。
乳腺の専門医の数も多いし、専門の病理医が常駐していて
術前の細胞診や術中迅速組織診の検査とかもきちっとしてくれる、
乳がんではかなり頼りになる施設。
被害にあった患者さんは本当に気の毒だけど、
結局医療に「絶対はない」としか言えないわな。
ともあれ、こういった医療ミスは隠ぺいされることが多い中、
正直に患者に謝罪し、なおかつ公表したというのは評価したい。
がんは摘出したら大丈夫というものではないからね
再発や転移に怯える生活が待ってる
誤診は腹が立つだろうけど
がんでなかったというのは嬉しいだろうから
複雑だろね
>>212 うちの隣の奥さん、3年前に乳がん見つかってオペしたけど、去年の秋に再発、
あれよあれよと転移して、今年のGWに亡くなった。
45歳だった。
子供3人いて、一番下は小4の女の子。
今はお父さん一人で家のこと全部やっとるわ。
夜は6時前には帰宅してエプロンしてご飯つくってる。
実は男でも乳癌になる
>>228 ていうか、何で謝罪か分からない。
癌かもしれない、をムンテラで癌と言い切ったか、えらく勇み足な切り方したかだろうけど、
後者はまず術前カンファで話が通らないだろ。
234 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 12:29:02.74 ID:B2KkuFHNO
2ちゃんねらーにも医療関係者が結構いるんだなと思った。 病院に行くのが怖くなった。
むしろ最初に2chにたどり着いた教授は情報工学とかじゃなく医学部教授というジョークがあるくらい、
親和性高い(高かった)ぞ
>>233 術前の細胞診で悪性疑いの診断。
かなり悪性である確率が高いですよ、ということで手術。
しかし、術後の病巣の組織診では悪性細胞が見られなかった、
ということなのかな。
実際に細胞診でclass4出たはずなのに、
組織診では悪性っぽく見えるけど良性だった
ってケースはある。
こういう場合は病理医の責任になるんかな?
その診断を信じたことコミで主治医の責任?
>>236 けど、それ自体はもうある事じゃない?
謝罪してニュースになるような事か?
責任も何も、確率論だぞ。
病理診断っても穿刺吸引細胞診だと誤診する可能性があるな
外科医は自分で細胞や組織見ず、病理医のレポートのみで判断するからそのまま手術されてしまう
>>267 そうなんだよな。乳がんのオーバーサージャリーは
医療過誤の訴訟がすごく多い。
だけど、この時期にわざわざ謝罪してニュースになるのは
先週、ここB型肝炎の血液検査でやらかして
けっこう大きなニュースになってるんだよな。
それと関係あるのかとも思った。
あ
241 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:47:10.98 ID:E7hylIwo0
>>230 乳がんの患者会はあるけど
ご主人の為の会は余り聞かないよね
がんばってください。
>腫瘍は悪性か良性かどうかの区別がつきにくいもので、担当した医師は、
>これまでの経験から悪性と判断しましたが
こんなん、 百歩譲って、良性悪性の判断が違ったから”誤診” としても、 ミスじゃないだろ。
「どっちか確定しないけど、悪性も疑われるので、切ります。」
「摘出標本精査したら、悪性ではありませんでした。 (まあ、これもとったからわかる事ですが。)
良性なら転移も再発もまず無いでしょうから、これで一安心ですね。」
「ありがとうございました。」 で 終了じゃダメなのか?
>>228 そんないい施設なのに、こんなすぐに謝罪だのミスだの頭下げるような院長がいるようじゃ、もうオシマイだな。
公立は事なかれ主義が強いから、すぐに頭下げるからなあ。 残念な事だ。
こんな所じゃ医者も安心して診療できなかろう。
例えば、これが乳房ではなく胆のうとかだったら、
患者も「良性だった、良かった」となるのだが、
乳房切除は女性にとって大変なショックだからね、
「切除しなくても良かったなんてー!」
ってなって、訴訟問題になっちゃう。
だから、乳腺は診察しません!っていう病院は結構多いよ。
トラブル抱えるのはどこも嫌だからね。
その結果、乳腺専門の外来がある病院に患者が集中する。
症例数が増えたら、こういうケースも増える。
まさに確率の問題だね。
246 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 14:46:35.23 ID:uFjraHXF0
50でも乳は綺麗なんだな
顔もイスラムみたいに日光遮ってればいいんじゃね?
50歳のBカップは垂れて無いし
20代と変わらないぞ
249 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 15:35:56.86 ID:14O3cAjy0
乳がんに限らず、
臓器を取らなければいけないと診断されたら
ほかにも何軒か病院回って検査してもらい
色んな医師の診断や考えや治療方針を聞くべきだろ常考
たった一人の医師に言われるがままに
臓器取らせるなんてありえないわあ
そんなに貧乳が好きだったのか・・・
252 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:28:18.71 ID:3fvu6VFG0
おっぱいなんて脂肪です!
エロい人にはそれがわからんのです!
エロいからねw
これって慰謝料どれくらい貰えるのかな・・・
提示された金額が不服なら民事訴訟か?
なんだろう、思ったよりグッダグダだな。
>>254を読むと結局「謝罪」の理由は
紹介元の病院が悪性と診断
↓
本来ならその紹介元で検査した病理標本(プレパラート)を
医療センターの病理医にもう一度診断させるか、
確認の為に組織診を施行すべきところを、それをせずに手術
↓
摘出した組織が良性
↓
あわてて紹介元の最初の検査の標本を確認したら
その標本も実は良性だった
というオチだったのかね。
これは謝るわ。執刀医の確認ミス。
しかし、これを通しちゃう院内システムどうなんだ?
術前カンファ形骸化してないか?
258 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:45:50.82 ID:AoHBx69s0
そうか、ガンの患者なんていなかったんだ・・・良かったー
ってなるだろ普通
260 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:53:57.64 ID:ezJiVPIN0
女性は子供産んである程度の年齢になったら、両方の乳房を切除しておけば
乳癌にならなくて済むようになるんじゃないの?
子供産んで乳が垂れたら、後は乳房なんて何の価値も無くなるもんだから、
特に取ってしまっても構わないんじゃ。
261 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:54:18.15 ID:AoHBx69s0
ここってやけに自分は女アピールする人多いな
なんで?
板の特性?
>>260 じゃあお前はもう一生使われないその粗末なものを今すぐ切り落とせ
264 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:05:53.44 ID:lGFHI1rS0
>>263 オトコのチンコは60歳過ぎても射精が可能だし、おしっこをする用途も残ってる。
>>260 乳房の一つや二つならいいだろうが、リンパ腺とか間違って取っちゃうと怒るとは思う
266 :
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:43:20.48 ID:1PC5G9UK0
>>263 女性のためを思って乳房を切除しとけばと言ってるだけなのに、それに対して
ガンになることがないチンコ切り落とせっていうのは、どういう了見?
お前は自分のためを思って人が何か言ってくれても、それを逆に取る性格だろw
でも逆なら、乳がんなのにがんじゃないと誤診したら、その方がやばいんじゃないの?
どちらかはっきりわからないなら、悪いほうを考えるんじゃないかね。
死んじゃうのやだし。
あのな、乳房全摘するとな、
腕とかが上がらなくなったりするんだ。
乳房の上の皮膚が真っ平らになるからな。
リハビリ頑張ってみても、物理的に切除された「マチ」って
もとには戻らないんだよ。
だから、リスクがあっても温存術がもてはやされるんだと思う。
軽く「乳房だけなら」とか思ってたら、後から大変な思いをするよ。
それくらい、乳房切除って大変なんだよ。
>>268 ここの住人はだいたい男だから、オッパイにイメージわかないんじゃないか。
<例>
>あのな、ケツに腫瘍ができてケツ全摘するとな、
>足とかが上がらなくなったりするんだ。
>ケツの上の皮膚が真っ平らになるからな
俺は男だけど他の病気で腋窩リンパ節郭清したら腕が上がらなくなったな
スポーツ以外の普段の生活で困る事はまずないが
体が不可逆的に悪くなるのはやっぱり嫌だよ
スレチかつ不謹慎で申し訳ないが
朝からこんなんやってたの?>6
赤江がやればよかったのに。
272 :
名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 00:44:25.63 ID:2vrVq8wh0
こういうのってたくさんあるんだろうな
明かされないだけで
274 :
名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 00:53:01.75 ID:rhwmaCql0
乳首どころじゃ
>>21 テレビで元サッカー選手の武田がやってたぐらい男でも乳首だけでもやれる。
いっしょにやったおっぱいグラビアアイドルは痛い痛い叫び出して
検査してた医者が逆ギレして恫喝。恐怖の現場は音声のみだった。
女らしい女は決してやるもんじゃないよ。
276 :
名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 02:26:40.68 ID:2vrVq8wh0
やっぱ凄い痛いんだ…
277 :
名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 02:35:51.53 ID:44HvVOi70
マンモグラフィの話?
278 :
名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 04:24:14.24 ID:2vElCmWV0
なんか昨日、スーパーでかがんで商品取り出している
姉ちゃん見てたら胸の中がチラッと見えてガン見したら乳房無かったぞ?
最近の女って乳房無いのか?それともオカマだったのかー!!
細い管刺してしこりの細胞採取して調べるんじゃないの?
手術前には造影剤+CTとかMRIやるでしょ
それでも判断難しいもんなのか?
>>279 初期の乳がんはCTやMRIじゃはっきりしないことが多いよ。
造影CTはむしろ他臓器への転移がないかの確認。
結局確定診断は細胞診や組織診だが、
この場合はそこをしくじってる。
282 :
名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 12:00:12.61 ID:cKVJCMtr0
283 :
名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 12:05:12.57 ID:UrRi45Dk0
悪性の可能性が高いから切除したわけで。
手術前の説明でも、そう言ったはずだと思う。
「悪性の可能性が高い」とね。
結果論としてのみで判断されて、責められたら。
現場としてはやってられないね。
285 :
名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 12:21:16.62 ID:0GTjcatd0
>>283 そんないい加減な診断、処置じゃ医者なんかいらんわ
国家資格の意味分かってんのか低学歴
居酒屋のオーダーミスとはちゃうねんで
286 :
名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 12:23:56.65 ID:l5268dvE0
後遺症が心配だな
片方だけになると左右のバランスが崩れて足腰に影響が出るんじゃないかな
287 :
名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 13:29:07.75 ID:DPYACjUH0
>>283 実際、その説明しなかったからと思われ
良悪性の診断つかないまま手術とか乳腺以外でも結構あるだろ
これでトラブるのは説明するほうか聞くほうのどちらかがおかしいわけで
乳こそがこの世の理。 豊乳は富であり絶対、貧乳は人に非ず。
出動せよ!おっぱい守り隊
マンモは検査とは名ばかりの暴力被曝装置だろ
車だったら即リコール
292 :
名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 07:58:17.25 ID:bW+pZLF2O
まあこれはこれで事務的な処分なんだろ
長生き家系の人なら50代は人生の折り返し地点
人生半ばでおっぱい無くなるとか悲惨すぎる
チェルノブイリは事故後十年以上経ってから
乳がん患者が急増したという。
日本も十年後、こういった患者が増えるのかね。
295 :
名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 15:34:06.66 ID:ICcD5SdI0
>>230 秋に再発して半年で死んじゃうなんて早いなあ
友人は再発から4年目だよ
かなりあちこちに転移してきたけど…
スーちゃんだって19年も頑張ったんだから
大丈夫!(と願っている)
陰茎がんだっつって誤診でチンコ切られたら、やっぱ医者殴るじゃすまんだろうなあ。
心中お察し
297 :
【東電 62.2 %】 :2011/08/21(日) 17:06:07.72 ID:pcz24zNC0
>>266 バカ?
そこに細胞があるんだから、チンコにも癌が発生するよ。
お前のチンコは作り物だろ。
298 :
【東電 62.2 %】 :2011/08/21(日) 17:08:47.02 ID:pcz24zNC0
>>266 それから、男でも乳ガンが発生するから、男もおっぱいを切除しておくんだな。
299 :
名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 17:50:20.65 ID:pmQ43Op6P
>>23 美的な観点もあるだろうが
とるときに筋肉も一緒にとるからあとが大変なんだよ
300 :
名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 17:55:58.55 ID:j8pWZbkuO
乳ガンだと思うと凹むけど
AV女優並みにプリリーンとしたおっぱいに再建してもらうんだ
と考えるとなんだかワクワクする
>>300 乳がん全摘した後も忙しかった仕事が一段落したので
Fカップのプリリーンおっぱいに再建したいのだが
再発とかもう片方に転移とか色々考えると
なかなか手術にふみきれない。
せっかくのFカップをもう一度手術とかになったら怖い…
302 :
名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 18:50:10.46 ID:aXCY3QeH0
市民になんの恩恵もない「環境」なんかやっとる場合か!?
なにかと高島のパフォーマンスに煽られるアフォトップw
303 :
名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 10:27:34.69 ID:JzZTUjE00
余命の花嫁ですか?
304 :
名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 10:29:40.80 ID:noeJA75A0
こんな普通じゃん!
胃癌と言われて、切ったら胃潰瘍って…
乳摘出するとホルモンバランスが崩れるので、その後の体調管理もめんどくさくなるんじゃなかったっけ?
おっぱい返せこの野郎
男だが乳がんかもしれないからマンモグラフィーやったよ。
乳首周辺が痛くて検査受けたんだが、痛いのに思いっきり乳房を引っ張られて
>>6みたいに押し潰した。
痩せ気味だからやり直しとかさせられて、もう二度としたくないわ。短時間であれ程グッタリさせられたことは人生で初めて。痛くて失神する人もいるらしいから皆さんその時は心の準備をしておくように。
308 :
名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 10:52:08.54 ID:JzZTUjE00
痛くて失神ってw
出産で痛くて失神なんて聞いたこと無いから
出産が痛いって共の捏造だったんだなw
出産の痛みが耐えれたらこんなの余裕でしょwwww
>>308 出産は徐々に痛くなっていくから身体が適応していく。
瞬間的な激痛は失神しやすいよ。
助産師に訊いたことある?失神なんていくらでもあると思うぞ。痛くてじゃないが死ぬ人だっているんだからな。