【原発問題】 原発100キロで18万ベクレル 高濃度のセシウム検出★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@締まらない二の腕φ ★
福島地裁会津若松支部(福島県会津若松市)の敷地内にある側溝の一部で採取された汚泥から、
1キログラム当たり約18万6千ベクレルの放射性セシウムが検出されたことが16日、分かった。
福島地裁(福島市)が明らかにした。支部は東京電力福島第1原発から西に約100キロ。今後、
県や会津若松市の指導を受け除去する方針。

 雨水などが流れ込む場所には土壌などに降り積もった放射性物質がたまりやすく、汚泥から
高濃度のセシウムが検出されるケースが相次いでいる。新潟県柏崎市と刈羽村のガソリンスタンド
洗車場の汚泥からは、最大で同9万ベクレルが検出された。

▽47NEWS
http://www.47news.jp/CN/201108/CN2011081601000985.html

▽前スレ(2011/08/17(水) 19:32)
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313577173/
2名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 11:43:39.76 ID:1dPrkFqI0
よくわからんが
大した数字じゃないんじゃね
3名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 11:44:45.22 ID:1N5zXwXD0
>>2
じゃあ食え一生食え
4名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 11:46:11.89 ID:xW823vOpO
東日本オワタ
5名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 11:46:17.00 ID:IYkGnrcX0
穀類の日本の放射線許容量暫定基準値

放射性ヨウ素           未設定
放射性セシウム          500 Bq/kg
ウラン                100 Bq/kg
プルトニウム及び超ウラン元素 10 Bq/kg

【チェルノブイリ基準:40ベクレル】
  危険。絶対に食べてはいけない。

【日本基準:500ベクレル】
  ただちに、健康に影響を及ぼす値ではない。
6名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 11:46:17.17 ID:NEhBxJYg0
何が福島新発売だよ
セシウムでも販売するのか???
7名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 11:47:19.41 ID:y2C10Py/0
こりゃ外部被曝だけで十分逝ける
8名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 11:47:25.17 ID:0XoxtQK50
そのうち200キロでも高濃度のセシウム検出されるはず!
9名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 11:48:04.29 ID:1ZDer+8o0
国・自治体による高さ1m・0.5m計測を中心とした放射線量マップ
http://www.nnistar.com/gmap/fukushima.html
10名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 11:48:22.75 ID:VcuOixF20
東北三県高速道路無料であっちこっちばら撒いて除染しちゃえ。
っていう民主党政策の結果でしょ?
金もばら撒き。
放射性物質もばら撒き。
11名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 11:48:54.93 ID:C1XkpyED0
濃縮されれば高濃度になるのは当たり前だろ
東京の側溝でも調べればこれぐらい出るんじゃないの
12名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 11:49:02.35 ID:ukkl6BpbO
東京オワタ\(^o^)/
13名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 11:49:11.38 ID:9Mh42oJeO
お前ら怖くないの?
14名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 11:50:00.62 ID:zAZMUhHv0
柏崎と刈羽のって・・・はははまさかね。
15名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 11:50:22.78 ID:2270I7d/0
>>13
お前は泥や稲わらを食うのか?
16名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 11:50:24.93 ID:3rIOfPs+0
即死するわけじゃないからあまり怖くないな
17名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 11:50:36.28 ID:k+WbOD200
もうこうなったら
日本人が放射性物質に
適応進化するしかないな・・・
18名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 11:51:02.02 ID:/v+2oWCA0
東日本・・・
19名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 11:51:07.35 ID:gsQf2b3zO
>>13
目に見えん物を怖がっても仕方が無い
受け入れるしかないんだ
20名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 11:53:18.42 ID:VcuOixF20
隣の国だって日本より放射線濃度高くても問題無く生きてるじゃないか。
え?知らされてない?ご愁傷様。
21名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 11:53:56.21 ID:pmpHVd3S0
スーパー行っても銀行行ってもクソ熱い
節電するな
22名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 11:53:56.48 ID:NeNgwbQm0
まだ住んでるの
23名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 11:54:23.61 ID:n853WyaU0
>>13   怖いけど 海外に移住する金が無い
24名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 11:54:58.45 ID:uyKASSjw0
怪しい汚泥
セシウムさん

当選おめでとうございます!
25名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 11:55:07.64 ID:vqpJ86nC0
会津若松が詰んだと聞いて
26名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 11:55:14.27 ID:m4RKyh2Q0
しょんないらー
27名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 11:55:21.04 ID:v9HP2tEQi
東京は確実に終わったな。
28名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 11:55:31.15 ID:e1Lflo8u0
東京は安全です、避難しないでください
29名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 11:56:29.22 ID:YOt8ThQe0
猿の惑星に出てきた、ミュータントを思い出した!
あれって、日本人の話なんだと改めて気がついた。
30名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 11:56:36.41 ID:3abYSqRO0
マジで詰んでる…
31名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 11:56:36.39 ID:zigw4zuWP
まだまだ収束してねぇし
絶賛放出中なのに
時間が経てば薄まるから大丈夫とか言ってる馬鹿学者いたな
32名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 11:57:00.57 ID:KiynJB+x0
じゃきん 前から言ってるだろうに 
んで まだ東日本に 住んどんのか
33名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 11:57:30.28 ID:B+WpCqYui
反対に考えれば、こいつを除染すれば周囲のRIは一網打尽だ。
やったね!
34名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 11:57:44.97 ID:GeL+FMLU0
東京は都内東側以外は、まったく生活していけるレベル。千葉も広いので柏から
流山のラインをはずれればのんきなとこもある。
茨城はわからん。いちばん被害を受けてるはずだけど、情報がいちばん出てこないんだよな。
35名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 11:57:55.73 ID:9z/E9Evd0
そんな状態で作物育てているんだもんなあ・・・
四大公害病なんてかわいいもんだ
36名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 12:01:43.15 ID:PDu9q3Rm0
     /__.___________ヽ
      \ |        。    |__ノ 「注水」って言うと  「水漏れ」って言う
        |:    ,,,.....    ...,,,,, |     「工程表出した」って言うと  「メルトダウン」って言う
        ,ヘ;    ,,-・‐,  ‐・= .|     「1号機で」って言うと  「2・3号機も」って言う 
       (〔y    -ー'_ | ''ー |      夢でしょうか?  いいえ現実
        ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
         ヾ.|   ヽ-----ノ /    << 54番延命寺へ 旅に出ようか・・・秋になったら・・・・・
          \   ̄二´ /
   チリン♪   人   ....,,,,./ヽ、      以下、「菅党大人災」 「存在自体が邪魔」等は禁止!
       ,...-'"■|:|彡''" /'■ ヽ、
    ,...-'"  ■ |.○ヽ /' ■    「遍路から戻ったら 生まれ故郷の宇部で あの着ぐるみにで入るか・・・」 

37名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 12:01:45.88 ID:XLMeog0s0
これでもクソミンスは自主規制で農作物の作付規制は行わない。

人命軽視というか日本人抹殺を望んでる節もある。
38名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 12:01:55.08 ID:9ojjl8Vo0
今日は工作員がいない。
39名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 12:02:24.24 ID:BSL0BRQVO
100キロ離れてても18万だから、東京も数万くらいあるだろ(笑)
もう受け入れるしかないな被爆を
40名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 12:04:05.20 ID:kPQxnCBV0



★★★8・21 フジテレビデモ@13:30出発★★★
■主催:有志■
集合・出発場所:「お台場・青海北ふ頭公園」(船の科学館すぐ隣)
デモスタート時間:13:30

★★★8・21 フジテレビデモA15:00集合16:00出発★★★
■主催:頑張れ日本 チャンネル桜 他■
集合・出発場所:「滝の広場」(ゆりかもめ「テレコムセンター」駅前
デモスタート時間:16:00

           ☆      ☆ 
          
          ☆       ☆            ☆     
                       ☆   ☆ 
                            ★



41名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 12:04:37.01 ID:R2TVZ+Rw0
もうダメだな。
42名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 12:04:36.89 ID:18NyXCAaO
会津産セシウム。

福島産セシウムと
会津産セシウムなら
どちらを買う?
43名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 12:05:32.18 ID:DTp9TdBz0
お決まりの。
生き残りたかったらこういう動きが1歩早い奴についていくんだな。

@yuimyun

現在私が飲食を避けている物→【肉】国産牛肉、本州産豚肉※、その他の全ての国産肉【卵】本州産卵※【野菜】本州産野菜【乳】国産乳製品、九州産以外の牛乳※
【魚】近海魚、骨魚【貝】貝類【飲料】関西以東で製造の飲料物【水】ROしていない水 ※豚肉・卵・牛乳は、餌も現地産であるもののみ摂取。
7月5日 Keitai Webから

原発の状態はしばらく良くならず、仮にこのままの状態であっても梅雨もありますし周辺の放射性物質汚染は悪化が続く可能性が高いと思い、
ちょうど年度末という今のタイミングは私にとって色々と都合が良かったので、福岡に移住する事にしました。#jishin #genpatsu #fukuoka
3月29日 webから

報道がおかしいと思う。メルトダウン→再臨界(=チェルノブイリに近い汚染)に突き進んでいる。避難指示20キロに屋内待避30キロと言うが
0が1つ足りないのでは?被害レベルも4のはずがない。最悪の事態になれば東京まで7時間、神奈川県全域まで10時間程で汚染される可能性も。#jishin
3月15日 Keitai Webから

原発の炉心温度が下がらなければいつかは爆発するわけだけど、今の政権だとギリギリまで廃炉にする決断(=ほう酸注入)ができずに爆発する可能性もゼロでは無いと思い、
そうなった際のパニックから逃げる意味も含めて(という口実にして)彼女と西へ旅する事にし、今出発しました。#jishin
3月12日 Keitai Webから
44名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 12:05:32.75 ID:by6H175u0
大震災による被害や放射能漏れで苦しんでいる人達ガ沢山いるのに
それを揶揄してざまぁみろと喜んでいるクズって日本人なの?
45名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 12:07:00.11 ID:XMDc/hWn0
汚泥て食べる人居ないからまあいいかー
46名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 12:08:51.71 ID:/smaTJ9YO
今でも放射性物質って放出されてんだよね?俺の住んでる所は原発から約70キロなんだけど放射線量は下降してるんだよね。放出してるなら線量が上がるよね?
47名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 12:09:32.37 ID:j5d3cSfj0
放射能が痛かったらよかったのにな
何も気付かず体が蝕まれてゆく
48名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 12:10:27.64 ID:8f9QP8kZO
あちゃー
49名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 12:11:14.91 ID:noDJZxdA0
もう皆で死のうや
50名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 12:12:12.23 ID:18NyXCAaO
福島産セシウムの表示をやめて
会津産セシウムと表示すれば、
消費者も安心して食べられるかな?
51名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 12:15:17.61 ID:j5d3cSfj0
>>46 拡散
風と共に放射線物質が濃く流れる場所、そして時間と共に拡散
屁と一緒だよ
52名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 12:15:53.47 ID:j+LwCYmk0
ふくいちさんの時給が2奥ベクレルと聞いたので、18萬ベクレルなんて鼻くそレベル
53名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 12:16:46.37 ID:XxDldqoB0
菅のスカしっ屁はたまらなく臭かったわけだ
54名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 12:18:26.53 ID:GmWqsKOO0
菅総理「放射性物質による汚染問題に全力で取り組む」 (※ただし、職を辞するまで)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1313636864/
55名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 12:18:29.19 ID:18NyXCAaO
福島産の桃は何万ベクレルかな?
56名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 12:18:40.17 ID:pxrLhMn/O
栃木>宮城>会津

多分だけど
57名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 12:19:05.45 ID:kJWh0pto0
農地とかじゃないんだから気にするなよ
58名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 12:19:59.81 ID:mVwzE5yB0
>>43
> 生き残りたかったらこういう動きが1歩早い奴についていくんだな。

> Keitai Webから
この辺が動きが遅くて気になる
59名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 12:20:32.90 ID:vBpUOW3z0
AERA 8月8日号に汚染がれきが拡散する、って特集があって
焼却に手を挙げた自治体が発表されてるぞ。
個人ブログだけどまとめて書き出されてるから要チェックじゃないか。

http://blog.goo.ne.jp/banbiblog/e/e7527be51f716e1ecc11deeb55f0dd1e
60名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 12:22:11.31 ID:TN8zBRBu0
東京江東区のグラウンドなんて23万ベクレルだぞ
それと比べたら全然余裕w
61名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 12:22:13.51 ID:zMze9QRd0
避難させて貰えないとこでも普通にセシウム合算30万Bq以上だからなあ…

この国終わってるよ
62名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 12:22:20.47 ID:brsSj1zg0
こういうの見ると逆に放射能って安全だったんだと再認識するなw
63名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 12:23:40.71 ID:XQIRkW4M0
チョクトの初動対応とマスゴミの御用学者に嵌められ事態は
最悪の一途を辿るな。
64名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 12:23:55.48 ID:ao62apYI0
動物実験その他の研究成果を全て無視かよ
65名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 12:25:19.74 ID:lOqtmy0OO
こりゃもう内部被曝調べるまでもないじゃん
これからは南とうほぐと関東の子ども達は成人まで生きられないのが過半数だな
66名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 12:25:37.62 ID:6xTdhIfV0
もう土とか壁に吸着しちゃってるから
よっぽどの風や雨がないと流れないだろう。
ほっといてもいいんじゃねー?w
67名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 12:26:47.43 ID:sd/NS1w60
>>10
そんな感じだな
幹線道路や鉄道に分布がマッチしてる
68名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 12:27:08.19 ID:CBfUzAjP0
いまさら騒いでるマスコミがどれだけ低学歴の馬鹿の集まりかが証明されたな
理系出てるやつらは事故直後に大騒ぎしてたわ
69名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 12:28:14.01 ID:BU1f+qcO0
これって、どこにも捨てられないんだよな
事務所に保管かな?

東京電力に送るのかな?
70名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 12:28:29.74 ID:9AKEuv2E0
>>62
結果が出るのは数年後から
71名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 12:28:49.75 ID:pqxJNztH0
浜松の天竜川下りの会社は事故を起こして家宅捜索入ったのに
なんで東電はされんの?
安全上の過失があるでしょ。
ほんとムカツクわ!
72名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 12:28:52.98 ID:pxrLhMn/O
>>68
ネット上だけな
73名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 12:29:54.18 ID:YEtl07AE0
>>69
最低でも県外って細野が言ってたぞ
74名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 12:30:42.59 ID:CBfUzAjP0
>>72
ネット上じゃだけじゃないだろ
マスコミは基本御用学者しかメディアにださいからだろ
75名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 12:30:50.79 ID:oYrS1zxM0
>>56
正確にはこう言いたいんでしょう。

栃木県那須町・那須塩原市>宮城県丸森町>会津若松市>栃木県日光市>宮城県白石市・角田市>>>栃木・宮城のその他地域
76名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 12:31:05.24 ID:uD+zIHK+0
>>71
自分たちの天下り先潰すバカはいない
77名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 12:31:25.71 ID:oxMQxWmxO
(´・ω・`)俺も嫁さんも被爆してんだろうな
78名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 12:32:26.40 ID:6xTdhIfV0
>>23
というか海外だったら安全かと言われたらさにあらず、、、

今までの超安全だった日本は桃源郷だった、幻だったって
もう忘れるしかないよ。
79名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 12:33:24.85 ID:h8ODjJ2B0
取り除いて別の場所に保管っていうのはまだ分かるんだが、高圧洗浄機で吹き飛ばしたり、
水で洗い流すっていうのは、結局のところ洗い流した先に放射性物質が溜まるってことでしょ?
根本的な解決に何もなってないと思うんだけど。
80名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 12:33:47.14 ID:JBhWn/Wr0
新潟だけど最近やたら福島ナンバー見かける。いい気分しない
81名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 12:34:13.11 ID:apseLRl/0
減って落ち着いたと言うニュースと出まくってまだまだ危ないって
ニュースが同時に出てるってどっちなんだよ。
82名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 12:34:24.41 ID:RXNmVrqe0
上尾の原市が民間の土壌汚染調査で5万6千だった・・
上尾市最強伝説オワタ・・・
83名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 12:35:24.08 ID:N21vYzNy0
白虎隊のように間違いの火の手を見て腹を切るつもりか? 福島の農用排水路枡はどこもこんなもんだよ 気にするな!
84名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 12:35:38.80 ID:NiK1kV6O0
ついに福島市で「特定避難勧奨地点」の目安値となる3.2μSv/hを超えている事が明らかにされる
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1313638352/

福島で生産した生理用品で異変訴える女性増える
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1313638448/
85名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 12:35:51.87 ID:92uG15vm0
偏西風であまり飛散してないはずの新潟でもそんな汚泥が出てくるかぁ
86名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 12:38:00.25 ID:0hQML2tC0
あと一世代フクシマ全域立ち入り禁止

もうこれからはヒロシマと同じカタカナ表記
87名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 12:38:30.29 ID:i+7EyIhI0
>>81
どっちも正しい。
新たな放出はないから空からはほとんど降ってこないけど
土壌にはたくさんつもっている。
内部被爆には引き続き注意しなければいけない。

セシウム半減期約30年だから、その10倍の300年くらいは
食物がセシウム汚染された状態が続く。
88名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 12:38:59.83 ID:apseLRl/0
刈羽村のガソリンスタンドってのは東電の助っ人部隊が新潟から
行って帰りにスタンドで洗車してんじゃない?
わかってやってるならテロだよね。
自社敷地内で洗車しろよって。
89名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 12:39:05.83 ID:iXd9UvDl0
だから、この値はどういう影響があるかまで書かないと意味ない。
つか、単に不安をあおってどうすんだよ?
原発報道はホントに糞。
判断材料を何も示していない。
90名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 12:39:41.01 ID:xGiWBh7uO
電力を頂き、ありがとう!
ついでに放射能も頂き、ありがとう!!
感謝してます福島さん。By東京。
91名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 12:40:32.62 ID:hEPDeiVW0
>>81
落ち着いたというのは、事故当初のレベル7相当量放出時や
文科省の降下量データ公開された後関東で相当量が検出された
尋常じゃない時と比して、
出まくりというのは、3.11前の事故の無い平和ボケしてられた時と比して
ということでしょう

表に出てきている数値よりも汚染具合は重たい感
その上に汚染を集約させるどころか進んで拡散、被曝推進させてるわけだし
後々の健康被害、本気でヤバいかもしれんと思うわ
92名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 12:40:36.63 ID:ReT0U+ODO
最近原発上手く収束してないのに情報が回ってないってこれいかに
何なんだこの国特に与党政治家
93名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 12:40:49.96 ID:p2fh5kiq0
なんで田んぼはセーフなん?
94名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 12:41:52.54 ID:YAX+g1wu0
東京は絶対に安全だよ。

何がどの程度検出されても公言しないもん。

汚染図は40年後までこんな感じでしょ。

http://gunma.zamurai.jp/pub/2011/18juneJG.jpg
95名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 12:42:03.86 ID:2zQIhAb00
親放射能国家
96名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 12:42:05.56 ID:zoNEjL450
そのうち鉛でシールした東北新幹線が走る。
宇都宮の次の停車駅は仙台。
97名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 12:43:10.24 ID:QOQywLYy0
昨日ニコニコでも質問追求してたがなんで福島だけに背負わせるわけにはいかないから瓦礫を全国に拡散させると。
マジで意味が分からない。
まさにコンセンサスとったのかよ。
98名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 12:44:17.45 ID:NiK1kV6O0
>>94
東京でも、ところにより、アウト

関東の放射線汚染の土壌調査
http://doc.radiationdefense.jp/dojyou1.pdf
99名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 12:45:27.56 ID:GmWqsKOO0
ついに福島市で「特定避難勧奨地点」の目安値となる3.2μSv/hを超えている事が明らかにされる
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1313638352/

政府の原子力災害現地対策本部と福島県は18日、周辺より高い放射線量が計測されている
福島市の一部地域で、詳細な線量調査を始めた。住民に避難を促す必要があるかを判断する。

 対象となるのは県庁にも近い渡利(わたり)、小倉寺(おぐらじ)の両地区。
福島市内は東京電力福島第一原発から約60キロ離れているが、比較的高い線量が計測されている。
中でも両地区の一部には特に高い地点があると指摘されてきた。

 政府などが7月上旬、両地区を自動車で走りながら道路沿いの線量を調べたところ、
最高値は毎時3.32マイクロシーベルト。局所的に放射線量が高い家屋に対して避難を促す
「特定避難勧奨地点」を伊達市などで設定した際、目安とした同3.2マイクロシーベルトを上回った。
http://www.asahi.com/national/update/0818/TKY201108180118.html
100名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 12:45:32.90 ID:vk6jWIS00
勝てば官軍、薩長は原発推進
101名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 12:47:02.58 ID:9z/E9Evd0
福島市なんて、洒落にならないだろうなあ
102名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 12:47:21.72 ID:SSRHn2tj0
「福島をきれいにして」と言っている方々。
生活基盤全てを奪われたことは本当にお気の毒だけれど、
チェルノブイリ周辺の視察に行ってきたらどうだろう。
戻れないところには、戻れないと思われます。
人が住まない(と決めた)ところに、瓦礫を集めて石棺つくるのがいいと思う。
103名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 12:47:48.39 ID:1PaQkN3iO
首都圏だって汚泥から検出されてるだろw
104 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/18(木) 12:48:10.17 ID:w26Nozi80
放射能で一人も死んでねーだろ

原発の電気の恩恵に感謝しろや!ボケ
105名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 12:49:01.63 ID:m+U9ThY70
大幅に減ったとはいえ、新規で毎時2億Bq出てる現状ではどうにもならんな。
106名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 12:49:04.49 ID:likNqAYb0
ニュースでやらんね
107名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 12:49:18.18 ID:N21vYzNy0
>>93
積極的測定しないからじゃね? これからのシーズン、舞い上がったセシウムが稲穂に取り付くんだよ!
考えてもみ。 田んぼはプールから乾燥状態にするんだから、最悪のセシウム貯蓄場だわな。
宮城の調査ではもコメ粒は問題無いそうだが... にわかには信じられん!
108 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 12:49:59.60 ID:nhev+Q8bP
汚染された大地 会津さん
109名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 12:51:16.93 ID:2PksY5sq0
今こそ、進化を止めてしまった人類が再進化する時
110名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 12:51:20.03 ID:vBpUOW3z0
>>104
福島原発地域の犬猫を引き取り、里親探しを行っていた女性が急死 福島野菜の即売会などの活動も
http://infosecurity.jp/archives/15602

福島原発地域の犬猫を引き取りし、里親探しなどの活動を行っていた方が
急性白血病で急死した。
福島の犬猫のレスキュー活動を行っていたのは、震災以前から猫の里親探しなどの
保護活動を行っていたKAZUさんという方で、震災後、福島の原発立地地域に
親類がいるという縁などもあり、福島原発地域の犬猫のレスキュー活動を開始。
深刻なのは30km圏内というより5km圏内で、特に第一原発の大熊町と
第二原発の富岡町が深刻で、『とにかく1匹でも助かればと思います。』、
『国や東電の批判や人の怒りなど耳を塞ぎたいというか、うまく言えないけど、
まだその時期じゃなくて、行動のみが救われる時なんじゃないかと』
などと語っていた。


発症から1週間で死亡・・・。
111名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 12:51:30.49 ID:c5ODd0cFO
トンキン死むん?
112名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 12:52:03.44 ID:QOQywLYy0
米騒動の煽りばっかテレビでやってる。
TBSで絶賛偏向報道中
113名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 12:53:01.65 ID:0hQML2tC0
放射線って無味無臭無色で症状の発現が分かりづらくて良かったね
114名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 12:53:25.48 ID:xQNNUlQ70
>>1
300キロの我が箱根はどうなんだよ…?(´・ω・`)
115名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 12:53:55.73 ID:m+8fhCsZ0
>>5
チェルノ40ベクレルって本当か?
確か日本も規制前でさえ350ベクレルくらいじゃなかったっけ?
116名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 12:53:56.65 ID:9AKEuv2E0
>>104
生死の話題じゃねぇだろボケが
117名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 12:54:05.36 ID:0zKcJmrrO
で、どうすればいいの?

しにたくなってきた
118名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 12:57:53.73 ID:nFrj9P/GO
放射性廃棄物としてみると
袋に詰めて、そこらの地面に穴掘って埋めていい程度の濃度

119名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 12:58:04.29 ID:SWRDqI7u0
>>115
かなり低く抑えられてるのは本当。汚染国は輸入品をたまに食べる
ことで被曝する非汚染国と違い食物や生活空間全部が汚染されてるからな。
120名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 12:58:29.49 ID:CA4z0Jeh0
ด็็็็็้้้้้็็็็้้้้้
  ด็็็็็้้้้้็็็็้้้้้
 ด็็็็็้้้้้็็็็้้้้้

121名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 12:58:32.06 ID:xjbZn1LTO
ベクレルとシーベルトの違い解る?
122名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 12:58:37.15 ID:jN8Trll90
委員長はボッコボコ
123名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 12:59:12.25 ID:n2y6cBRI0
朝鮮人は逃げたら?
124 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/18(木) 12:59:58.58 ID:w26Nozi80
中国の黄砂のが有害なんだよボケ

文句があるなら電気つかうな、原始人になれや!
125名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 13:00:11.50 ID:os3Gb1eA0
土を食べようとは思わんが、これってどの位危険なものか誰か教えてくれ!
126名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 13:02:31.59 ID:Un82OaLr0
127名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 13:04:20.07 ID:6v1b2mIc0
スレタイだけで1を読まず風評被害、風評被害!
謝罪と賠償を要求する!
128名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 13:06:24.33 ID:YEtl07AE0
799 ? 800: 可愛い奥様 [sage] 2011/08/18(木) 12:20:27.47 ID:/A2G3v+Z0
福島原発地域の犬猫を引き取りし、里親探しなどの活動を行っていた方が急性白血病で急死

ttp://infosecurity.jp/archives/15602

原発5Km圏内でも活動していたそうだが、100μSv/hの高線量領域ばかりではないので、
累積被曝は10mSvにも行ってないのではなかろうか
それでも7/31発症で1週間後に死亡

未来が見えるね
129名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 13:08:11.21 ID:likNqAYb0
川下りのレジャー事故なんてどうでもいいのにな
130名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 13:09:05.70 ID:NYA2loVG0
静岡でもダメなのに首都圏なんて終わってるに決まってるじゃん
131名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 13:09:14.86 ID:Mu15q7uH0
やっと真実が公表されたね
この調子だと、来月あたり150キロ離れたところからも
高濃度のセシウムが発見されることだろう
132名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 13:11:58.05 ID:PMEKerfC0
この土で…

米を作ると5940Bq/kgのセシウムち汚染された玄米(茶碗1杯2000Bqくらい)がとれて、
リンゴを作ると180Bq/kgのセシウムに汚染されたリンゴ(1個60Bqくらい)がとれる。
133名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 13:12:43.15 ID:m+8fhCsZ0
>>119
なるほどそうか
事故前に輸入食品から300数十ベクレル検出で輸入差し止めたって例を見たけど
毎日そこで暮らす人にとってはもっと数値抑えないと健康被害が出ちゃうわけか
134名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 13:13:06.19 ID:OE4HZ5s7O
はいはい、風評被害風評被害()
135名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 13:14:31.63 ID:ar0JVV7A0
よくわからないけど、10年後には百鬼夜行の街になってるって事?
136名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 13:17:39.32 ID:52F6Qe5s0
>>1
いつも思うんだが、子供はみんな排水の側溝で遊んでいるのかな。
どうみてもコジツケで針小棒大に大騒ぎしているとしか見えないんだが。
食い物や畑で180000Bqなら大変なんだがね。

だれが好きこのんでゴミ箱の中身を出したり排水溝の泥で遊ぶ?
137名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 13:18:05.52 ID:P7Zy3/mk0
距離の2乗に比例するからな

3メートル(原子炉内) → 150兆
340メートル(原発ガレキ) → 150億
34キロ(飯館) → 150万
100キロ(会津、北関東、宮城) → 18万
250キロ(東京、秋田)→ 3万
1000キロ(九州、ウラジオストック、ソウル)→1000ベクレル
138名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 13:20:31.13 ID:Wk7Qw4h90
>>110
この人福島原発の原子力被害者と認められればいいけどね。
たぶん被曝放射線管理データなどなくて因果関係証明できないんだろうね。
それに国が指定した立ち入り禁止区域に無防備で入っているんじゃ自業自得
と言われても仕方がないレベルだね。
139名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 13:21:04.95 ID:Y+NksEih0
一年後くらいに小動物や虫に目に見える影響がでてくると思うのだが
というか、出てくれないとこの状態が永遠に続きそうで、それはそれで怖い
140名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 13:21:17.21 ID:M0wFy4WOP
これだけ毎日汚染のニュースが出てるが、結局何ベクレルがどれくらい危険なのかが全くわからない

わからないからあまり気にせずに生活出来るんだな
理系卒のエリート様達は大変だな
141名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 13:21:42.75 ID:5G7eprBL0
>>138
つか入っていいの?
142名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 13:22:12.50 ID:ReT0U+ODO
>>128
何コレ
政府ちゃんと教えろよ
つーか、二十歳以上はボランティア行かない方がいいな
大人でもいくら低くなったとしても危険だろ
怖い所は民主党政府が汚染拡散しようと福島で焼却必要な物を福島県外で焼却しようとしてる事だな
本当に最悪民主党政府
143名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 13:22:31.71 ID:PiCwrIC30
ゴミ箱で栽培した食べ物はいらんなあ
144名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 13:23:00.28 ID:oJQR73cqO
まだ我慢できるレベルだろ
大騒ぎするなバカ!
145名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 13:23:10.08 ID:k/hHRTGG0
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <会津若松だけは大丈夫!風評被害!
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \

       ______
     /:∪::─ニjjニ─ヾ
   /:::li|.:( ○)三 (○)\    18万6千ベクトル
  (:::||!.:∪::::: (__人__)):::: i| ____ 
    ):::::::::::::   |r┬-| li::::/  | |      
  /:::::::::::::::   `ー ' ::::::ヽ  | | 
146名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 13:23:25.79 ID:QgYospO1O
側溝で寝泊まりするわけでなし、雨どいや側溝の泥は濃縮するだろ。

ちなみに会津若松は自分で計ったら0.17μSv/hくらい。柏より全然きれいだよ。


記事に悪意というかインパクトがあれば何でもいいみたいなものを感じる。
147名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 13:23:27.18 ID:Eu8xP6yj0
セシウムさん頑張ってるな
148名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 13:24:42.19 ID:MuBJfM8P0




  18万6千ベクレルは、チェルノブイリでは移住の権利が認められる第3レベルの高濃度汚染地域です

  18万6千ベクレルは、チェルノブイリでは移住の権利が認められる第3レベルの高濃度汚染地域です

  18万6千ベクレルは、チェルノブイリでは移住の権利が認められる第3レベルの高濃度汚染地域です

  18万6千ベクレルは、チェルノブイリでは移住の権利が認められる第3レベルの高濃度汚染地域です

  18万6千ベクレルは、チェルノブイリでは移住の権利が認められる第3レベルの高濃度汚染地域です

  18万6千ベクレルは、チェルノブイリでは移住の権利が認められる第3レベルの高濃度汚染地域です

  18万6千ベクレルは、チェルノブイリでは移住の権利が認められる第3レベルの高濃度汚染地域です

  18万6千ベクレルは、チェルノブイリでは移住の権利が認められる第3レベルの高濃度汚染地域です


149名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 13:25:57.08 ID:IaUfbb7h0
遺伝的に放射能に強い人と弱い人がいるらしい。弱い人は、これから
数十年の間に、容赦なく淘汰されるんだろうな。
150名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 13:27:01.59 ID:FhJfGTOk0
>>146
柏市民の不安をあおるなよ…
151名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 13:27:08.89 ID:5D8QC7OYO
やべー
仙台市もちょうど100kmだ
152名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 13:27:50.84 ID:6SVhsuxd0
これで近隣地域での農作物は事実上全滅かな。
結果、食料品の高騰は避けられない。
あと2、3回同じこと起こったら、日本壊滅だ。
153名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 13:28:29.14 ID:w2THAj8QO
そろそろ浜通りで生活してた方々の命のカウントダウンが尽きる頃
154名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 13:29:14.18 ID:TDyjmd0F0
俺の暮らしている宮城県大崎市は160キロ!
今は県外の求人を漁っている
155名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 13:29:54.01 ID:QgYospO1O
>>150
東東京の人が会津→福島→危険って思うのが滑稽なんだもん
156名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 13:30:24.39 ID:XoLp9naj0
10億ベクレルまでは安全と聞いてます
157名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 13:30:27.16 ID:52F6Qe5s0
セシウムで汚染されたと仮定する。

500Bqの汚染で6.5μSvだ。単純に360倍しても
2304μSv = 2.304mSvとなり自然放射線と変わりないとなってしまう。

おおざっぱな計算だけどね。
158名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 13:30:32.56 ID:ReT0U+ODO
>>139
簡単なものでいいならもう影響出てる
福島県外でそこそこ離れてる筈なのに小鳥の鳴き声が変わった
前は高い声で鳴いてたのに低め
春先の方が割れた鳴き声してて最近ようやく声少し戻ったけど、やっぱり影響あるみたいでなんか鳴き声が長く響かない
159名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 13:30:45.71 ID:7u4XyHgy0
>>110
死ぬべき菅直人や枝野が生き、
天然記念物の人類の宝の柴犬の命を救った人が死ぬ。
160名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 13:31:46.80 ID:/x/3av5/0
東北新幹線は放射化しないの???
だんだん強度が落ちてきたり・・・
161 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/18(木) 13:31:55.18 ID:j6R/v/UP0
ま、いまさら。
しってましたとも。
もっと酷い所もあるんでしょう?
162名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 13:32:06.04 ID:2Hcowvnj0

                 _____
               / u    \
              / |||||   u / \   ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
            / し ( ○)  ( ○) \
            | ∪   (__人__)  J |  _________
            \  u  |r┬-|   /  | |          |
            ノ     `ー'´   \  | | 放射能は    |
          /´           u    | | 疲れを知らない|
         |    l             | |   by 小出裕章 |

163名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 13:32:39.65 ID:MuBJfM8P0
>>157は、バーカ  バーカ  wwwww

自然の放射線にプラスして2.3ミリなんて異常事態wwwwwwwwww


164 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/18(木) 13:33:06.82 ID:j6R/v/UP0
>>160
強度関係ねぇだろ

馬鹿はすっこんでろ
165 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/18(木) 13:34:02.18 ID:w26Nozi80
風評被害あおるなボケ

タバコのが有害なんや

原発の恩恵に感謝しろや!ボケ
166名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 13:35:17.66 ID:ReT0U+ODO
>>161
知ってたとしてもムカつくんだよ
今更勉強して罪に問われてない馬鹿総理の話を聞くとさらに
167名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 13:35:20.50 ID:t5xAiLeK0
18万ベクレルで高濃度って・・一時、京だか兆とかの単位で検出されてなかったっけ?
168名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 13:36:24.11 ID:zZW008p+0
>>148
残念ながらそんな甘いレベルじゃないぞw
単位が1キロ18万ベクレルだから、1m2に直すと360万ベクレルになる。
チェルノ先輩が1平米148万ベクレルで強制移住にしてたらから、約2.4倍だぞw
まあ、たまり易い側溝の値だから普通の道路とかはもっと下がると思うけど、それでも結構危険だろうな。
169名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 13:36:49.19 ID:TDyjmd0F0
でもこの問題って5年後あたりが一番の山場だよな
色々な意味で
170名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 13:37:02.42 ID:RaQ1zvzm0
>新潟県柏崎市と刈羽村のガソリンスタンド
>洗車場の汚泥からは、最大で同9万ベクレルが検出された

これも福島由来なの?本当に?

違 う だ ろ う 。
171名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 13:38:02.77 ID:E8pM0+3/P
これ、泥が危険なんじゃないんよね。
直接の放出だけ考えればそんなに強くないし、泥なんて食べないし。

問題は、そこの泥がこんだけ持ってるって事は、畑と田んぼも汚染されてるってことで、
そこで出来た農作物が、数パーセント吸い上げて汚染農作物になる、ってことなんよ。
それがずっと続くということ・・・
172名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 13:39:14.69 ID:ReT0U+ODO
>>165
風評被害か、情報規制なのか
原発事故初期から怪しい行動しかしてない民主党政府に信頼が置けない不安な気持ちを察しろ
風評被害と責めるなら、信頼のない与党政府が悪い
173名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 13:39:37.28 ID:52F6Qe5s0
>>158
それを言うなら、福島市で若くても心臓発作で突然死が最近増えているそうだ。
ヒステリー集団から言わせると、ばらまかれた放射能は人間の免疫を弱めるそうで、
放射能で血管が痛んで詰まったんだと。
彼等から言わせれば放射能が原因だとの事だ。

もはやエイズよりも凄い事になると騒いでるw
174名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 13:39:46.46 ID:OoYnp1mc0
>>168
スマンが、Bqは「kgあたりの数」、或いは総量を言うときの単位だ
175名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 13:40:07.75 ID:TDyjmd0F0
でもおまえら
民主の次は自民なんだぞ
もっとすごいことになるだろうw
176名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 13:40:42.51 ID:rsfshibB0
本来ならば10,000Bqを超える数値の出た場所は管理区域にしなくちゃならないとかなんとか・・・、
と聞いたことがある。その核種によるらしいけど。
177名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 13:41:19.22 ID:likNqAYb0
管は辞めさせられるだろ 
東電や経産官僚はのうのうとして次期総理は奴らが金で買ったロボット総理を配置だろ
放射能情報もろくに出なくなる
178名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 13:42:43.47 ID:y0U35vPu0
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=2838643
↑自称東大卒のこいつの計算によると2億ベクレルを直接体内に取り込んでも大丈夫らしいぞwwww
179名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 13:43:06.77 ID:MuBJfM8P0
>>172
タバコてんぷれを使う工作員は無視していいよw

タバコと言い出すヤツは、低脳アルバイト工作員か御用学者だけww
180名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 13:43:14.36 ID:TDyjmd0F0
>>177
2chなんかじゃそれを観て政治が安定したとか言い出すんだぞ
どこに投票したらいいか全く分からなくなった
自民なんて怖すぎ
181 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/18(木) 13:43:38.01 ID:1JcCcIsz0
会津は、茨城とかよりも全然大丈夫
安全なのに修学旅行を拒否されるのは心外とか言ってましたね
嘘ばっかりだな〜
182名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 13:44:16.56 ID:nAcS1fo/0
ついに福島市で「特定避難勧奨地点」の目安値となる3.2μSv/hを超えている事が明らかにされる
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1313638352/

福島原発地域 犬猫のレスキューや即売会などの活動をしていた女性が急性白血病で急死
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1313641826/
183名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 13:44:54.17 ID:9a2+UQMn0
>>178
なら自称東大卒で試そうじゃないか。福島逝って取り込んでみてこい。
話はそれからだ。
184名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 13:44:57.86 ID:6qEIUt+U0
>>136 あは?

排水溝だけに高濃度の汚泥がたまると思ってるのか

いろんな所に降り注いで 最終的にたまるのが排水溝だろ
185名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 13:45:38.40 ID:52F6Qe5s0
>>163
だから、側溝の汚泥が、の話だよw

だれも問題ないとは言っていないし、自然放射線とて24時間受けている訳でもない
から、単純に自然放射線と汚泥放射線とを足せばいいってもんでもない。

アタマ、大丈夫か?
186名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 13:46:28.02 ID:TDyjmd0F0
>>182
直ちに影響が出るわけではありませんが、そろそろ健康に被害が出ます・・・
これってやばいだろ・・・
187名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 13:47:48.66 ID:qCLWdUs30
ひとつの県潰すくらいの衝撃だったのになかったことにしちゃうんだもんな。
まぁ、住民もグルだしどうでもいいわ。
188 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/18(木) 13:49:58.16 ID:w26Nozi80
100万ベクレロだろうが誰も死んでねーんやから
風評被害なんやボケ
文句があるなら電気つかうなアフォ
189名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 13:50:04.65 ID:zZW008p+0
>>174
じゃ、このIAEA報告書は間違いなのかぁwwwww
そうかぁ、会津若松は危険じゃないのだなwwwwww
http://www.numtech.co.jp/images/column/20110520/FIG_3_5.jpg
190名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 13:50:08.81 ID:52F6Qe5s0
>>184
その通り、薄く散らばっていたものが、排水溝で濃縮されたんだが。

逆に言えば、排水溝の周辺の土地、建家は放射能が洗い流され薄まっていると言えるわけだが。
191名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 13:51:03.33 ID:p19nT64F0
>>13
気にしてどうにかなるのか?
192名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 13:52:05.60 ID:TDyjmd0F0
>>187
俺は宮城に住んでるから分かるのだけど、この期に及んでも、原発の話をしようとすると余計なことを話すな的な雰囲気を感じる
女川原発の話なんてみんな敢えて避けてる
結局ね、地元経済との兼ね合いでみんながみんな一切の批判を避けてしまっているんだよ
日本の地方民のこういう態度が今回の悲劇の元凶だと思う
政治家をあんなふうにしたのも地方の有権者
193名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 13:57:45.61 ID:rcsnAltO0
そんなに危険ならヘリ難しかないな
194名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 13:58:11.48 ID:52F6Qe5s0
>>192
経済の問題は大きいからね。
欧州放射線リスク委員会(ECRR)と国際放射線防護委員会(ICRP)がある。
基準はECRRが900倍きつい。

日本は後者の基準を採用し、現在の対策をとっているが、
もし前者の基準を採用したら、福島、宮城、茨城の農業も経済は全滅するねw
195名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 14:00:00.29 ID:zJ5KVMVr0
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=2838643
>騒いでる奴らは情弱
>何も無くても年間で2億ベクレル近く体内に取り込んでいる計算になる
196名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 14:02:17.81 ID:S9Mb1pBP0
自民党のデタラメ原発システムの安全管理。
建屋内で水蒸気爆発すると全く考えていなかった原子力委員会、安全保安院。
事故が起きて日本最高の頭脳の原子力委員会は、菅総理にデタラメ忠告。
馬鹿マスコミは、デタラメ評論家を使い菅叩き。このデタラメ評論家は、全てド素人の原発
の事は全く知らない馬鹿達。
197名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 14:03:28.27 ID:Az8aIk+i0
数値の発表は風評被害につながる
今すぐ数値を隠蔽し秘匿とすべきだ
198名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 14:06:51.63 ID:T0Yfd7EwO

東電会長「東電社員は家族。被曝させられない。」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1313626219/l50
199名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 14:07:18.98 ID:TDyjmd0F0
>>198
舐めてんのか?
こいつらは?
200名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 14:07:26.17 ID:likNqAYb0
管が辞めるときは原発解散して民主自民とも原発議員が減るのが一番いい
201名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 14:09:41.61 ID:aYv7Jx050
はやく福島県中通り浜通り地方から全員避難させないと放射能汚染がますますひろがる。
わたしの家族は仕事で郡山市になん回かいかされているのだがその都度被曝させられているわけだ。
202名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 14:10:21.22 ID:OouUdLy1O
>>194
実際、東北、北関東のものはEUなどは禁輸だしね
203名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 14:10:40.31 ID:VmgyizBE0
はぁ〜 あいづぅばんだいさんゎ〜 たか〜ら〜のぉ や〜ま〜 YO YO
204名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 14:14:21.40 ID:XoLp9naj0
>>197
放射能安全派と放射能危険派が綱引き状態だからな
メディアも視聴率や発行部数しか頭にないから面白おかしく煽ってるだけだし
205名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 14:15:26.01 ID:JJl7UOGt0
人体実験だな
206名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 14:16:50.21 ID:m9zy6XFd0
なんかもう終わった事みたいになってる感が酷いなw
207名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 14:16:54.06 ID:OOztgNnb0
東京含め関東は相当汚染されてんだろ
208名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 14:19:08.45 ID:E3chtfNh0
私は日本国を信じますと言って、福島の野菜食べ続けて急性白血病か。
209名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 14:23:24.67 ID:fJqd2j1B0
濃度によっては即効性の毒ではないのだから
そういう結果がわかるのは相当先の話だ。
放射能物質を吸い込んだらどうなるかわかるか!?濃度によって確率が変わるロシアンルーレットが
放射線を出さなくなるまで、体内で一生続いているということだ。
少しは勉強しろw
210名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 14:23:25.35 ID:QoflKf4g0
徹底的に濃縮する方法を探したほうが早い気がする数値だな
211名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 14:24:06.04 ID:GrNPQMAg0

          山下俊一 トンデモ発言
http://www.youtube.com/watch?v=PuwFrNEgDTg
>座長の 山下俊一 福島県立医大副学長は「世界でも類を見ない甲状腺検査だ」
>と述べた。県は 「生涯にわたって県民の健康を見守る」 としている。
http://www.47news.jp/CN/201107/CN2011072401000544.html
212名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 14:25:50.35 ID:fJqd2j1B0
>>209>>188に対してね
213名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 14:40:33.11 ID:swQaTqrU0
このザマでも風評被害と言いながら汚染食品を生産するふぐすま
214名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 14:41:48.67 ID:vBpUOW3z0
白血病女性を報じてるサイト、記事消されてるw
工作活動はええな。
215名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 14:44:56.93 ID:ZJdxYxv80
なんでシーベルトで統一しないんだよ?
216名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 14:46:25.98 ID:9Neh1Z+m0
のうのうと暮らしている東電のカス社員共に食わせろ
217名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 14:46:50.79 ID:Ftnqy7UH0
最近放射能汚染が見つかるたびに「大した事無い」って言うレスが出てくるけど、
工作員ならアホな作戦やってないで黙っとけよ。

政府や東電の司法責任誤魔化しのための杜撰な検査体制事態に批判の源があるんだから。
個人の生命に関わる安全判断を狂わせるな。
大丈夫だと思って、将来一家全滅とかしたらどうするんだ。

個人の理系厨が書いてるんなら、「工作員じゃないけど」って書いとけ。
検査標本の数量自体が確率的に十分な安全判断を下せない数じゃないか。
原発事故が終息していないのに、「安全」とかいうな。

218名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 14:47:05.58 ID:4KtWkUS+0
219名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 14:48:37.90 ID:VYcHA1v30
>>3
そうか、お前は側溝のこれまで汚泥ばかり食べて生きてきたのか
大変だったな
220名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 14:48:52.62 ID:tjKNxL0F0
こういうのは最初から分かってたコトだろうし、
300km圏内くらいだと局地的に高いトコもあるんじゃね?

検査したら出たwwwってトコはまだイイけど、知らないで
そのままのトコの方が多そう・・・
221名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 14:50:07.24 ID:9Neh1Z+m0
ウヒーもう終りだな
222名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 14:51:27.31 ID:wjn0HYNB0
>>217
それよりは、いくつだと問題なのかの数値と根拠を出して欲しい。
数字さえ出してくれりゃ安全かどうかは自分で判断するわ。
223名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 14:52:48.90 ID:RtzvjTkt0
>>1
この泥集めれば武器になるな
224名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 14:53:53.49 ID:ndYiO3ak0
凄いことになってるな・・・・
225名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 14:55:13.32 ID:OvqgNuXP0
放射線測定の技術も身につくから、原発推進する連中には協力会社経由でぜひ参加してほしいな

東京電力福島第一原子力発電所の事故で、今後の復旧作業や、避難している住民が自宅に戻る際に、
現場の安全を確認する専門技術を持った作業員が大量に必要となることから、
東京電力は年内をめどにおよそ4000人の作業員を育成することを決め、
急ピッチで研修を進めています。

東電 放射線測定の人材育成へ
https://hootsuite.com/dashboard#/tabs?id=5871894

放射線専門技術持つ作業員育成へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110817/k10014952411000.html
226名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 14:55:57.11 ID:NNj9pPsA0
福島原発地域 犬猫のレスキューや即売会などの活動をしていた女性が急性白血病で急死
1 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/08/18(木) 13:30:26.61 ID:mauqvd+/0 ?PLT(12000) ポイント特典

福島原発地域の犬猫を引き取り、里親探しを行っていた女性が急死 福島野菜の即売会などの活動も

福島原発地域の犬猫を引き取りし、里親探しなどの活動を行っていた方が急性白血病で急死した。

福島の犬猫のレスキュー活動を行っていたのは、震災以前から猫の里親探しなどの保護活動を行っていたKAZUさんという方で、
震災後、福島の原発立地地域に親類がいるという縁などもあり、福島原発地域の犬猫のレスキュー活動を開始。

深刻なのは30km圏内というより5km圏内で、特に第一原発の大熊町と第二原発の富岡町が深刻で、『とにかく1匹でも助かればと思います。』、
『国や東電の批判や人の怒りなど耳を塞ぎたいというか、うまく言えないけど、まだその時期じゃなくて、行動のみが救われる時なんじゃないか
と』などと語っていた。
http://infosecurity.jp/archives/15602

おーい、本当にだいジョーブかあ、
ニュー速でこんな記事あるけど
227名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 14:57:30.73 ID:b7R3ZcQN0
http://savechild.net/wp-content/uploads/2011/08/369343654.jpg

ジブリ発行の雑誌「熱風」8月号。(8月10日配布)
特集/特別座談会
「スタジオジブリは 原発ぬきの電気で映画をつくりたい」
6月11日、宮崎駿監督は東小金井で小さなデモをした。
プラカードを首から下げて歩くパヤオ
http://savechild.net/archives/6849.html
228名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 14:59:56.48 ID:eF0c/s9d0
チェルノブイリ事故の時に日本の学者が言ってたの覚えてるけど
「被ばく量はいくらから危険でいくらまでなら安全というものではなくて
被ばくした分だけ影響がでる。」って言ってたぞ。
しきい値みたいのが仮にあっても個人差あるやろうし。
229名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 15:07:59.68 ID:qJ9WKZiN0
>>7
経口摂取でも、18万Bq/kg なら、18万x1.3*10^−5=2.34mSvだぞ。
年間400g以上汚泥を食わなきゃ、1mSv未満だ。
230名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 15:10:10.71 ID:444jrIGJ0
あーあ、阿賀野川さん
231名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 15:12:06.50 ID:Z4tgjrLu0
>>227

原発の電気利用されて作られた
服やメガネやプラカード 書いたペン使ってる時点で説得力ないよなw
232名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 15:15:14.43 ID:OvqgNuXP0
原発で発電された電気使って書き込んでる奴が何言ってんだよw
233名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 15:18:26.78 ID:qJ9WKZiN0
>>163
自然放射能にプラスするから危険とか、自然に存在する核種は安全とかないよ。

自然放射能が、地域によって年間2mSvぐらいの差があるから、年間1mSvの増加は、社会的に容認できるリスクであるってだけ。
当然、それぐらいで健康にな影響が出た実績は無い

単に、政治的に決められた規制値なのに、頭の悪い奴が適当に解釈したのに引っかかってる。
234名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 15:22:12.03 ID:qJ9WKZiN0
>>214
白血病がそんなに急に発症するはずないから、仮に白血病で死者が出たとしても、
原発事故と関係ないじゃん。
235名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 15:22:28.16 ID:h+RjaV3/0
>>233
低線量被曝は、今までマトモな統計が無かったけど
今回の福島県民が、信用に足る統計結果が出るだろう
236名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 15:23:36.09 ID:3geiouQk0
>>232
うちの電気は火力だよ
237名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 15:24:26.91 ID:aYv7Jx050
会津地方は除染してどれだけ安全になるのだろうか。
238名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 15:25:10.07 ID:qJ9WKZiN0
>>235
その程度の低線量なら、ローマと東京で白血病の発症率比べただけで分かるだろ。
239名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 15:28:35.20 ID:XMDFTbJ30
支援とかいって福島産の野菜とか取扱ってる店マジキチ
240名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 15:28:36.72 ID:h+RjaV3/0
除染なんて、もうタイミングを失ってるよ
コンクリやアスファルトならまだしも
野原や田畑・山林に降下したセシウムは
予想より地面への浸透速度が速かったと発表されている
☆地表を10〜20センチも剥ぎ取るのは不可能。
241名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 15:31:41.48 ID:vqpJ86nC0
自然放射線と言ってる奴、年間と1時間の違いだと判ってる?

子供がうっかり泥んこ遊びしてきました。
遊びから手を洗うまで4時間経過しました→10mSvの外部被曝。
242名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 15:31:41.93 ID:zeB84Cwq0
>>232
うちはハムスター力発電
243名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 15:31:54.64 ID:I30sGgQmO
>>238
ローマはそんなに高くない。
元となったニャースの単位間違い。

つか、若松までアウトか。
阿賀野川があちらから流れて来ているから、新潟県下越のコシヒカリもしっかり計測しなくちゃな。
244名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 15:34:27.26 ID:h+RjaV3/0
>>238
飲料・食料からの内部被曝
呼吸で取り込んだホット・パーティクル
そして、土壌や大気からの外部被曝
 総合的な統計が取れるんだよ
☆福島県民はモルモット
福島市街が3μSv/hとか有った時も逃げなかったからな・・・
245名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 15:34:41.08 ID:GEoJ30mT0
地震から4ケ月、いったい東電・保安員は何をしてきたのか
嘘、時間稼ぎ、徹底した手抜き、ボーナスはちゃんともらう、責任は取らない・・・

【謀略の連続 人形劇 福島三国死】
鳩山・小沢は冷静になってここでは管と取引すべし、の巻

野田は罪務症ベッタリで「(大震災は)千載一遇のチャンス」と口にした。国民が300議席も与えた民主改革
をすっかり裏切るだろう。また、内閣がまた代われば慣れず情報を把握するまで判断をためらう新閣僚相手に、
官僚は原発・赤字財政などの責任逃れのための術策をこっそり紛れ込ませるだろう。野田はスキャンダルにま
みれ下手すると解散しかねない。
鳩山・小沢は冷静になって、原発問題処理に適任な管に来年まで続投させる代わりに次の総理の座への協力を
求めるのがよい。また自民政権に戻ってから再び民主党が政権を奪い改革可能な議席までもってくる気の遠く
なるような苦労と時間と比べれば、今管が「続投宣言」をし、海江田と文科相を外して内閣改造をし、代表戦
がとりやめになる事の方が遥かに小さな事である。
時期がきわめて悪く、次の代表選がクリーンでオープンなものになるはずがない
東電・電力業界から100億単位の不正な金が流れる  全国の党員、国民は参加できない とてもいびつな代表選
 首相の退陣は首相の専権事項であり、予め条件をもって退陣が決まるような性質のものではない。たとえ首
相本人がみずから条件を口にして退陣すると言った場合でも 、その後の政治判断によってそれを撤回・変更す
る権利もまた首相にはあるのである。
世論調査には信憑性がない  視聴率にも信憑性はない
政権浮揚策はあるよ
東電・保安院・原発村幹部の逮捕(政府への虚偽報告=偽計業務妨害罪、文書虚偽記載罪)
自民原発安全教の歴代議員への責任とれ発言 -- 閣僚だけでなく民主の平議員がすればいい
共産党等の政党は原発事故に関し訴訟を起こせ
公務員の公金をめぐる犯罪の検挙強化 --- これは目玉。現在野放し
無駄な公共工事を削る 仕分けを再開しろ 特に地方の工事には仕分けの手がまだ
つけられていない
民主議員はもっと地元の街頭演説をし、民意を聞いてまわれ
246名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 15:34:50.65 ID:OouUdLy1O
福島辺りにはストロンチウムも飛び散っているから、それが口に入る内部被曝が怖い
247名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 15:35:48.13 ID:Q4k0vRwo0
会津若松市は交付金もらっている?
もらっていなかったら送料着払いの宅配便で送り返せ。
248名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 15:35:51.04 ID:I30sGgQmO
>>243
×ニャース
○ニュース

スマン
餌やってくる
249名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 15:36:30.62 ID:dAxvznMF0
★★★【動画】H23.8.21(2011年)フジテレビ抗議デモ開催決行告知★★★★
http://www.youtube.com/watch?v=hrb7oAf83wI
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15340090

250名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 15:37:19.24 ID:h+RjaV3/0
251名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 15:37:35.60 ID:kosLV3vPi
何億だの何万だのと数字を見てると、どれだけ深刻なのか、それともたいしたことないのか解らなくなるな。
252名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 15:37:37.57 ID:kQx3E6k9O
>>239
福島県内でも茨城や千葉東京に比べて放射線量低いところもあるから、なんとも言えん。検査して大丈夫なら大丈夫じゃね?
253名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 15:38:44.32 ID:vBpUOW3z0
>>248
職場で噴いたw
254名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 15:39:10.79 ID:Gqebob8P0
>>5
チェルノブイリ基準間違ってるぞ。

http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/Chernobyl/saigai/Mtk95-J.html

肉類は3700Bq/kg 粉ミルクにいたっては18500Bq/kg。
そりゃ甲状腺癌とか、身体もおかしくなるわ、、チェルノブイリじゃあ、、
255名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 15:40:06.16 ID:0oVqsaRh0
年100ミリシーベルトの被曝なら全く健康に問題ないと吼えてる
御用学者達の家の庭に撒くというのはどうだろうか
256名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 15:41:51.18 ID:qJ9WKZiN0
>>244
核種によって化学的な性質が異なるから、微妙な違いはあるだろうけど、
年間数mSv程度の被爆のリスクなんて、絶対水準が低すぎるから。
論文のネタにはなるだろうと思うけど。

放射能に特異的に弱い遺伝的な要因の発見とかはあるかもね。
257名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 15:42:28.83 ID:KhW04YMD0
これ明らかに収束していないよな・・・・・
民主党は良い加減にしろよ、東電に無理な工程表を押し付けて、
達成達成を嘘付いて、被害はどんどん拡大してるじゃないか?
会津は4月位には汚染は酷くなかっただろ?
258名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 15:42:50.51 ID:UNP6mVuj0
>>226
もう白血病で死者が出てるのか、
って5km以内で活動ってそれはヤバすぎ。
259名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 15:43:52.25 ID:cVdd5KCq0
白血病は急性と慢性があります。
危ないのは急性でほぼアウトですぞ。
DNAの精密検査をすれば一週間で分る。
260名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 15:47:09.32 ID:vqpJ86nC0
>>256
文系?
261名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 15:47:12.16 ID:h+RjaV3/0
>>254
それ、当時の緊急暫定基準だから
262名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 15:49:08.30 ID:naLmagUV0
みんな慣れきってるな
客観的評価軽視であまりに騒ぎ立てすぎたツケだよ
いまだにデマツイート流してヒス継続してるのもいるし副作用だな
263名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 15:49:12.04 ID:8ZxFm3DZ0
>>248 罰としてぬこうp
264名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 15:49:36.43 ID:OouUdLy1O
子供が甲状腺被曝した親は既にストレスだろうから精神的苦痛を受けたと、
慰謝料を東電、国に請求し訴訟起こせばいいよ。町の共産党議員にでも弁護士紹介してもらえばいい。
265名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 15:50:49.28 ID:Gqebob8P0
>>257
いや3月21日のフォールアウトがベースだよ。
会津地域でも喜多方と会津の中間とか、微妙に線量が高い場所が前からあった。

http://www.nnistar.com/gmap/fukushima.html

同じように群馬県の沼田市上部とか、千葉県柏近辺とかも同じようなホットスポットがある。
これらは全て3月21日のフォールアウトが原因だと思われる。
だから群馬や千葉の線量が高い地域のドブの側溝だとかは同じくらいの汚染された汚泥が
ある可能性は当然あると考えて良い。
266名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 15:51:25.46 ID:G5Xfqi640
子どもの甲状腺から35mSv検出のネットニュースがテレビマスゴミの手に掛かると
「毎時0.01mSvの被曝なので問題ありません」キリッ

すげーな、この国
267名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 15:53:02.67 ID:YHQChjSP0
つーか原発裁判やらねーのかよ!
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110511-OYT1T00917.htm
いよいよ、やばいのかもね
ttp://wpb.shueisha.co.jp/2011/08/10/6346
268名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 15:53:20.88 ID:u5AOnxGB0
元軍医のおっしゃっていた通りになってきた
269名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 15:54:31.63 ID:SmXps5//O
これはどういう結末を迎えるんだろ?

去年獲れた農作物からもセシウムが10ベクレル検出された→原発事故の影響とは言い切れない(キリッ

こんなのもあるのかな?
270名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 15:54:51.04 ID:Gqebob8P0
>>261
だから今の日本だって暫定基準だろうが。
現在の日本が暫定基準なんだから、チェルノブイリとの比較に関しても86年
の暫定基準と比較しなければおかしい。
これをしないと、「チェルノブイリでさえこんな厳しい基準で管理したのにあれだけ
甲状腺障害の子供が」という論を生むことになる。
271名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 15:56:25.42 ID:yPziJ5VW0
本州人はみんな、北海道か九州に移住すりゃいいじゃん。
神武東征以来の記紀レベルの国家事業だよ。かっこいい。
272名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 15:56:40.53 ID:8ZxFm3DZ0
>>255 政府大本営発表で ただちに影響はないと言い切った枝野さんちに持っていこう

双子のご様子を温かく見守ってあげればいい

菅に 孫ができたら そちらにも撒いてあげたら なお研究者は喜んでくれると思う
273名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 15:56:40.60 ID:qJ9WKZiN0
>>260
>>241
すごいな、理系なんだ。中学生?
274名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 15:57:53.13 ID:vqpJ86nC0
>>270
日本の場合は、暫定基準が実質的に正式基準に
なってしまいそうな気がするけどな。
275名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 16:02:31.39 ID:OvqgNuXP0
>>234
患者が美少女でないとしたら飛ばし記事だろ、白血病は美少女だけが患う不治の病なんだから。
276名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 16:03:50.01 ID:fmNCf5Gv0
>>241
どういう計算?
ばか?
277名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 16:06:50.41 ID:tnBIIDTq0
>>270
国民守る気あれば現行のウクライナやベラルーシの基準を適用するだろうけどな
相当酷い汚染状況って事は政府の対応で理解できるが
278 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/08/18(木) 16:08:49.36 ID:0hIrFFi40
兄ちゃん!

これから日本はどうなってしまうん?
お腹すいてしもうた…
279名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 16:10:28.43 ID:WhiHHJnlO
公害病みたいに何十年も裁判して徐々に口減らしする予定
280名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 16:14:57.44 ID:Gqebob8P0
>>277

http://atmc.jp/food/

米国のセシウム基準は1200Bq/kgで欧州は100Bq/kgって書いてあるな。この辺どう判断する?
基本日本の暫定基準で自分が「高杉だろ」って思うのはヨウ素(2000Bq/kg)だけで、後はそれ程
高いとは思わないがな、、、おかしいのは40Bq/kgのウクライナだかベラルーシだかのほうだろ。
そもそも40Bq/kgなんて計ろうとしたら凄く大変だぞ、、、
281名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 16:17:43.52 ID:UpB0sEAW0
>>110消されてるジャン
282名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 16:21:32.48 ID:gOFKKqL0O

同心円で設定した事とスピーディ隠蔽をさっさと謝罪しろよ民主党


283名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 16:22:53.81 ID:nIkSuzBQ0
明治帝に逆らったんだからガマンすべき
284名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 16:30:39.48 ID:wDTU4chm0
国民がパニックになるから本当のことは言わないとか言って政府は
放射能の影響でその後、何が起こるかわかってるけど見ないふり
それを隠し通すことを第一に心がけ、病気や障害が出ても、因果関係が認められない
という伝家のほうとうみたいなものを振りかざし、のらりくらりと、だいたい重症なのが死んでしまうまで
あまり表沙汰にならないようにしていこうとするんだろうな。今の時代に そんな昔の
水俣やナンタラみたいにごまかせると思ってるし、やってのけるんだろうな、
あの原発事故の海江田のただちに影響はないという言葉がトラウマとなって
やがては今の日本も消えて行くのだろう、ただちにではなくね、
だれも、何もしちゃくれない不思議なことに、自分の住んでる国をこんなにしてもまだ変われない。
みんなで崖に向かって全力疾走してる、レミングスだ。わかっていても分からずに、あの津波のような破滅を回避できない。
285名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 16:34:32.71 ID:GbIRRp8xO
>>1
【訃報】福島原発地域の犬猫を引き取り里親探しをしていたKAZUさんが急性白血病で死去 タダチニー
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1313642075/
286名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 16:35:53.12 ID:wDTU4chm0
今こそ、東海村のピカで被害者が死んでゆくさまを全国民にみせてやるがいい。
DNAの鎖が破壊され、再生されない細胞にされた人が死んでゆくさまを。
ただちに でなければ 後何日?何世代で影響が出て、一体どんな苦しみが待っていて、
どんな保証が出来るのか、考えてみてほしいよ。
287名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 16:37:15.90 ID:5C9ifSgN0
>>280
キロあたり500ベクレルは合理性のある妥当な安全基準値だと思われ。

批判されてるのは不安を煽って飯の種にしてるクズマスゴミの営業戦略のせい。
288名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 16:44:43.55 ID:YHQChjSP0
このスレもこの前の経産省のやつ落札した広告代理店がチェックしてるんだろうなあ
289名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 16:45:15.21 ID:G81XpkBq0
>>287
お前は食べればいいよ
俺は食べないそれだけ
290名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 16:50:10.34 ID:1g61Mx9e0
>>280
もう被曝してる国民がほとんどで、国土も汚染されてて、既に放射能による健康被害が出てる前提だと
それくらい内部被曝に厳しくする必要があるんじゃね?>ウクライナだかベラルーシ

日本の暫定基準値はいつまで続くんだろう
ウクライナのように厳しい基準値になる日はくるんだろうか

暫定基準値の大きさはチェルノブイリ>>日本
でもその後の厳しい基準値の大きさが
チェルノブイリ<<日本となる可能性はあるわな

どっちが悪影響出るのか
壮大な実験すな
291名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 16:50:42.90 ID:qJ9WKZiN0
>>289
そういう判断はあっていい。
ただ、自分が食べないものは、全て禁止しろとか言うのは傲慢。
292名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 16:52:13.16 ID:5C9ifSgN0
>>289
個人的な規制はご自由に
だが国の基準は経済活動に大きく影響する
国民を餓死させて一次産業を壊滅させるほどの基準には絶対にできない
いい大人ならそれぐらいの現実は理解しておけ
293名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 16:56:21.71 ID:v1z4ijZS0
1000kmくらい広がってるんでしょ?
294名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 16:57:23.86 ID:ByJqxtzE0
はぁ?即死レベル?
トリチウムとプルトニウム、ストロンチウムも測ってみなよ・・・
295名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 16:57:58.67 ID:brsSj1zg0
>>289
とっとと自国へ帰ってくれ
国難にあたってみんなで助け合うのが日本人
296名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 16:58:05.26 ID:KhW04YMD0
>>265
>http://livedoor.2.blogimg.jp/amosaic/imgs/b/5/b50f6f76.jpg

ちゃんとソースを示すと、群馬大学が作った汚染地図があるんだ、
発表されたのが6月の中旬だったんじゃないかな?
もちろんこの地図が作成されたのは、2度の爆発の後だろうと。
この地図を見ても分かるように、喜多方と会津若松の近くにそれ程汚染が酷くない
ホットスポットはたしかにあるんだ、でもそこじゃないんじゃないかな?
そして、地図上では会津若松の中心部は汚染区域外なんだよ。
福島地裁会津若松支部は福島市役所の隣にあるはず、ほんとの中心地。
297名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 17:00:18.23 ID:vqpJ86nC0
放射性物質の蓄積はお断りします( ´∀`)
298296:2011/08/18(木) 17:00:42.89 ID:KhW04YMD0
最後の行、会津若松市役所に訂正します。
299名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 17:01:31.55 ID:zEBCg0zT0
うぉーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
100キロで18万ベクレルってwwwwwwwwwwwwwww
福島、東日本オシマイ
300名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 17:01:36.86 ID:+7ksZq2Q0
福島の農産物は本当に安全? 福島県の名無しさんが実状を暴露
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1313645258/

93 名前: 名無しさん@涙目です。(福島県) 投稿日: 2011/08/18(木) 13:29:37.39 ID: EE5hq3q30
 >>82 検査体制は、農協は「検査しています。基準値以下だから出荷してください。」
 って感じ。でも、数値は農家に教えてくれない。おかしいだろ?
 桃は親とケンカになったが、農協と近所が「風評を助長するのか?」と圧力をかけてきて
 親が精神的に参ってしまって、出荷せざるを得なくなった・・・。

114 名前: 名無しさん@涙目です。(福島県) 投稿日: 2011/08/18(木) 13:49:44.39 ID: EE5hq3q30
 >>105
 土壌サンプルも桃のサンプルも、出したらしい。
 「らしい」っていうのも実際に、うちで渡したわけではないんだ。
 でも、農協は検査したと言い張る。
 で、ほとんど監視状態。 まわりの爺さん連中では今の状況わかってないから、俺らが精神異常者扱い。
301名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 17:04:29.74 ID:h+RjaV3/0
>>296
だから、雨で流れた降下物が集まったんでしょ?
枡(ます)ってそう言うモンだし
群馬大も、自走の検査車両でデータを集めたハズだし
302名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 17:07:10.47 ID:AKCaguJI0
ぶっちゃけ
表皮が 1100ベクレル/キログラム 汚染されてるから、中止になった五山の送り火のセシウム松より
トンキン駅前二重橋前の土壌の方が1900ベクレル/キログラムも
汚染されてる状況だから
トンキン駅前に座る方が、よっぽど被曝するんだよねw 実際www
おまいら
トンキン花火大会で芝生の上に座ったりしてないよな???
もし座ってたりしてみろ
チンコのセシウム漬けに、なっちまってるよwww
中田氏するなよ
奇形児が生まれちゃうぞwwww
303名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 17:12:16.86 ID:OvqgNuXP0
失業して引きこもってる俺だけ生き残っちゃうのも嫌だなぁ
304名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 17:12:55.56 ID:gn5qmjRB0
ちょっと信じられない事になってきたな
笑ってられるのも今のうちかもね
305名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 17:24:14.95 ID:KhW04YMD0
>>301
>だから、雨で流れた降下物が集まったんでしょ?

良く意味が分からないんだけど、群馬大学の調査では「汚染区域外」だったんで、
その後・この調査後に降下したんでしょ?
当然、市中心地に他所から雨水が流れ込んでくるはずもない。
306名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 17:26:20.44 ID:tdjN6Zj+0
>>259
夏目雅子が白血病で亡くなった後、
ドラマ「西遊記」のロケで中国行ったときに
シナで核実験やってて浴びちゃったと
噂になったけどな・・・・・
307名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 17:28:50.54 ID:h+RjaV3/0
>>305
でも、六月以降に、
大量降下物のイベントなんかなかったでしょ?
会津は磐越道沿いしか走ったこと無いけど
見るからに盆地でしょ。
308名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 17:28:53.24 ID:tdjN6Zj+0
茨城や千葉もかなりやばいらしいな

俺の親戚、千葉の山側ばかりに住んでて涙目だよ
309名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 17:45:20.15 ID:pYZ+eET/0
310名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 17:45:32.07 ID:yu1tm8Wv0
そんだけ集積されたってことだよなあ。

昔っから「窪地や低地には住むな」て言われてるのはやっぱり正しいんだなと。
311名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 17:53:27.76 ID:zEBCg0zT0
今も、毎時2億ベクレルがダダ漏れ
年間、0.4ミリシ−ベルトの被爆
今日の恵のやってるtbsの番組でも悲観的な事を言ってたよ
漏れを止める手立てがないって
312名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 17:55:17.70 ID:cLJNcIdC0
さぁて、ここで問題です。
今まで何トンの汚染水とどれだけの汚染空気が漏れ出たのか?
はい、イッてみよう!!
313名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 17:56:46.79 ID:zy55R5o8O
5ヶ月間垂れ流しだもんな
そろそろ直ちにの期間じゃなくなってきたぞ
314名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 18:03:50.24 ID:brsSj1zg0
癌や白血病発症しても因果関係なんてわかんねえな
その人は原発事故がなくても罹ったかもしれない

まあわが身に降りかかるまではみんな所詮他人事だけどなw

福島の子供に甲状腺ガンが爆発的に増え始めたら
比較的汚染の軽い東京民の1割が心配し始める程度
315名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 18:08:18.09 ID:D9+LDnYM0
   / ̄\
  |  ^o^ | <パンツが破れてウンコが噴き出してましたが、
   \_/     ズボンの裾からボトボト落ちる程度になったので部屋に入れてください。
   _| |_
  | 東電 |
         / ̄\
        |     | < それは無理です。
         \_/
         _| |_
        | 国民 |
316名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 18:21:52.13 ID:brsSj1zg0
>>315
ずっと思ってたがウンコに例えるのは印象操作じゃね?
ウンコが部屋中に撒き散らされたら匂いもさることながら
衛生状態の悪化から何らかの感染症にかかる可能性も高い
下手をしたら命を落としてもおかしくないレベル

ウンコのほうがずっと危険
317名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 18:26:59.71 ID:h+RjaV3/0
あぁ、気持ち悪い
幼稚園かよ
318名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 18:33:10.72 ID:pxrLhMn/O
ふくすまだけ汚染されてることにしたい奴がいるのは確かだな
319名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 18:35:26.31 ID:R9tP/eBu0
海のストロンチウムは測定されているのですか?
320名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 18:35:38.53 ID:7oHULl730
>>227
舐めてんのか?
321名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 18:35:46.09 ID:OvqgNuXP0
手遅れだからジタバタするなって事だろ。
322名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 18:37:04.33 ID:T0Yfd7EwO
教訓

セシウムあるところにストロンチウムあり


323名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 18:39:35.36 ID:pxrLhMn/O
高濃度の汚染水で足湯してた作業員は死んだの?
324名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 18:42:19.22 ID:h+RjaV3/0
>>323
行方不明です
気になるなら、関電工(東京都港区芝浦)にお問い合わせを
325卵の名無しさん:2011/08/18(木) 18:44:30.68 ID:KVLBHObv0
まだ福島に住んでる情弱がいるのかwww
326名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 18:52:59.04 ID:gnsW3+Gz0
今日は糞尿に例えるレスが多く印象操作を疑われる。


それを踏まえて>>315は日本人の発想じゃないな。
部屋の中でシビンを使うのは下の国の文化だけど。
327名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 18:53:42.93 ID:QbsAaY110
雨降ったら、田んぼに水いれるよw
水減ったら、側溝から水引き込む。
でも安心して、かさ上げしてるから泥は入らない。
328名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 18:55:25.95 ID:81Td2zkL0
なんだ0.18メガベクレルか。
329名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 18:55:50.08 ID:O/1lYzuc0
もし福島住んでたら速効で引越しするけどなぁ
住宅ローンかかえたばっかりだったりすると、そうもいかないか、かわいそうに
330名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 18:56:21.54 ID:h+RjaV3/0
>>327
イネにセシウムが危険なほど蓄積されないのは、ほぼ確定
問題は、そこで作業する人の安全なんだな
331名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 18:57:23.52 ID:81Td2zkL0
>>13
怖いよ。三郷市で事業やってるけど。ここら辺はホットスポットらしいし。
332名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 18:57:48.92 ID:2KMoldRxO
出てこいや
勝俣容疑者
333名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 18:58:00.42 ID:obmO6eYkO
>>1
こ、これは日本全土がもうかなり危ないレベルということではあるまいか

東電、政府の安全宣言は全く信用できません

334 :2011/08/18(木) 19:02:19.59 ID:QaXhj/Cu0
会津って水素爆発後も空間線量
低かったよな。マジでヤバイな
335名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 19:03:24.70 ID:9xpt7RTy0
子供は道路、草むら、砂場に寝転がりやすいから、少子化は進むだろうな。
336名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 19:16:00.60 ID:Dz1lgJre0
ライブカメラで有名な会津若松か
337名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 19:26:13.65 ID:Y4QlMLQ60
昨日猪苗代湖で子供も遊んでるニュースやってたけどほんとに大丈夫なのか
338名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 19:30:09.48 ID:2a+NANao0
age
339 【東電 86.2 %】 :2011/08/18(木) 19:30:51.80 ID:YEtl07AE0
福島産の牛
規制解除だってよ
340名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 19:31:35.83 ID:rAFxq7A/0
今だに絶賛垂れ流しだからなぁ
341名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 19:35:55.35 ID:Haj9QM5G0
被曝と病気の因果関係が示せないのは、単に隠蔽しているか、学者が馬鹿なだけだろ。
成績いい奴が興味を持つテーマじゃねえし、仮に優秀なのがいても頭良すぎるという理由で
出世できないだろ。インチキがばれちゃうからな。
342名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 19:51:12.82 ID:Wk7Qw4h90
>>311
>今も、毎時2億ベクレルがダダ漏れ
毎時2億ベクレルと知ってそれはなんだと思わないのは情弱の証拠だね。
毎時2億ベクレルって何を示してるデータンなの?
ベクレルと言う単位の意味を知っていればこれだけでバカとわかる。
343名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 19:56:21.35 ID:460mJEwe0
ただいま絶賛解放垂れ流し放出継続中
344名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 19:57:05.50 ID:T0Yfd7EwO
ストロンチウムの数値をちゃんと測って
345名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 20:00:44.94 ID:7oHULl730
さっき宮城の地方ニュースでやってたんだが、県がやる米の汚染調査の対象って主要品種だけなんだってな
驚いた
少量生産の銘柄は調査対象ではないそうな
346名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 20:06:26.25 ID:AKCaguJI0

東京都民「検査したら6000ベクレル内部被曝してた」 東京都民の汚染が明らかに
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1312978468/

http://img.2ch.net/ico/o_anime_basiin.gif
北海道がんセンターで、ホールボディカウンターを受けてきました。
測定結果、内部被曝していました。セシウム137が、868bq セシウム134が、6373bq
ヨウ素は測定限界値(200bq)以下で、ND
はい。セシ人でした…
http://p.twipple.jp/zDHyr
http://p.twipple.jp/data/z/D/H/y/r.jpg

仏・放射能専門機関『大変残念なことに東京都民はすでに被曝している』
http://www.criirad.org/actualites/dossier2011/japon/en_japonais/Communique_03-30_japonais.pdf

東京に降り注いだ放射性物質は大気圏内核実験で1年間に降った量の3倍近くに
http://www.sannichi.co.jp/kyodo/news2.php?genre=Science/Environment/Health&newsitemid=2011032501000755

「東京の汚染はキエフ以上」
http://ameblo.jp/fuku0404/entry-10927258729.html

チェルノから25年後のキエフ。
「奇形の割合は減るどころか増している。多くの子供が1才未満で病死」
http://www.youtube.com/watch?v=kFP-xx68q6Q&feature=youtu.be
347名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 20:21:19.47 ID:M5SDpawe0
福島産の農産物、水産物は、絶対に買わない。 だって、
放射能汚染されてるから。

事実関係争うなら、やってみやがれ。 無関係の人間を
内部被曝させようとする勢力には、命がけで立ち向かって
やるぞ!!!!!!!
348名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 20:32:47.50 ID:hWkSaZ/F0
>>345
そのレス読んでふとんなことを思ってしまった
正月にはまた日本各地で施設や1人暮らしの老人にもちを配るというイベントが
あるんだろうなぁ、こんにゃくゼリーより致死率高い、ベクレってるもちを
349名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 20:38:10.09 ID:Xxp6AS6y0
この殺人東朝鮮政府が
350名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 20:40:41.64 ID:YAX+g1wu0
>>345
なんでこんなにバカなの?
知事って日本人?
351名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 20:45:26.39 ID:2Hz0wRrZO
>>347
買わなくても産地偽装や逆輸入、加工食品として既に食べてるから
心配無用
352名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 20:46:36.70 ID:FDY84yha0
ありゃ?
愛知滋賀でセシウム検出のニュースがあったから
東京は汚染は確実だと思ってた。
353名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 21:09:36.17 ID:yCfjxXAJ0
>>351
毎日外食してる人はみんなセシウムだらけだろう。
354名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 21:10:05.72 ID:OvqgNuXP0
>>329
洪水の被害にあっていれば、多重ローンに対する救済措置も受けられるだろうけど
建物に損壊がないと厳しいだろうな
355名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 21:16:06.31 ID:GExMPzky0
田圃は放射性物質が溜まるってことだわな・・・。
356名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 21:17:07.36 ID:i0zOhHOvi
>>5
あのさあ
天然放射性同位体カリウム40って知ってるか?
バナナ1kgあたり110Bqくらい含まれてるんだけどな
お前さんの書いてるチェルノブイリ基準だと、
一切の人工放射能汚染が無くてもバナナ食えないってことになっちゃうんだよ。
おかしいと思わないか?
357 【九電 80.2 %】 :2011/08/18(木) 21:26:10.37 ID:mYO/pN/I0
121 :地震雷火事名無し(北海道) :2011/08/18(木) 12:40:53.33 ID:LF7nlxox0
 
赤旗キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!

泊原発でも「やらせ」 共産党追及
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-08-18/2011081815_01_1.html
358名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 21:27:16.91 ID:/1lyhuIQ0
だから普通に東京とかみんな被爆してんだろw
359名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 21:28:56.82 ID:8h2ZdNA8O
雨風で流れてどんどん広がってるな
地下水は大丈夫なのかよ・・・
360名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 21:29:09.18 ID:h+RjaV3/0
関東の人の七割は、被曝者手帳もらえるんでないかい?
361名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 21:29:20.92 ID:Y0Evg3QA0
20〜30年もすれば無害化するわけだから問題ない
362名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 21:29:49.29 ID:MldwCQtP0
東京もじわじわ発癌するレベルに被ばくしてるんじゃね?
363名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 21:31:35.15 ID:8h2ZdNA8O
>>356
馬鹿発見
364名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 21:31:35.58 ID:SfiTJrNj0
>>360
でも、東京の人間は被害者ヅラ出来ないんだよな〜
ひがみ根性の強い連中がいる限り
一度でいいから、被害者貴族様になりたいわ
高い爵位が欲しい
365名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 21:32:16.19 ID:Wo4ML70z0
【経産省】 保安院が「やらせ」依頼 国主催のプルサーマル計画のシンポジウムで 国の関与発覚は初 2006年〜2007年に★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311976104/

原発は核兵器になるということが今回の事故でわかった
ということは輸出をすると核攻撃を行ってしまう可能性があるということだ
事故は必ず起こるものと考えれば確実に輸出国は輸入国へ核攻撃行ってしまうということになる

核攻撃をやめるべきと考えるなら
【原発問題】もともと原発ビジネスの熱心な推進者の菅直人首相 「原発輸出継続」閣議決定、国際社会の不信招く「ご都合主義」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312624473/
このようなことは撤回すべきだろう


http://getnews.jp/archives/107384
原発真理教の洗脳ビデオを入手編

http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381959FE3E3E2E4978DE3E1E2EAE0E2E3E39494EAE2E2E2;at=ALL
自動車大手の独BMWが独東部に建設中の工場では、13年から始める電気自動車(EV)の量産に必要な電力をすべて再生可能エネルギーでまかなう予定。敷地内に風力発電所を設置することも決めた。
366名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 21:33:58.51 ID:E/DKe+ob0
科学者の安全基準
まだひとりも死んでいない
本音
気づかないのかおまえは既に
367名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 21:37:17.29 ID:vqpJ86nC0
>>366
変わった文章ですね。
解読してみろという事ですか。
368名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 21:41:55.80 ID:44F6XIQh0
もう手遅れ。

レベル7。

終り。
369名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 21:43:58.18 ID:tVoTCd4K0
そりゃ最高気温も更新するわ
370名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 21:45:47.13 ID:hMf0aYjh0
みんな〜俺の住んでる福岡においで〜
371名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 21:45:56.04 ID:OvwmUobq0
人権後進国、日本
民主党は全員死刑で
372名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 21:52:10.13 ID:fUxGoVgX0
まぁ、具体的な健康被害が出始めるのは4年後だっけ?
それまで、この辺りと関わる事を全力で避けて様子を伺わせてもらう。
373名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 22:14:02.07 ID:zZW008p+0
>>345
それ裏技だなw
毎年主要品種変えれば検査なしになるなwwwwwwwwwwwwwwww
374名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 22:16:29.49 ID:ieT/denf0
こんな状況で福島とか茨城、栃木なんかの
野菜出荷してるんじゃねえよ

全部東電に買い取らせて焼却しろ
375名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 22:58:02.40 ID:OMCI9A5z0
福島市で巨人戦やったり、オールスター第3戦は仙台でやったりと
結構大丈夫ななんじゃね? それとも選手も被曝しちゃった?w
376名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 23:06:02.52 ID:OvqgNuXP0
>>367
お前はもう死んでいる
377名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 23:20:22.02 ID:hsIomyT50
>>375
体力あれば放射能もドーンと来い
大体体育会系ってそんなんが仕切ってるだろ
378名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 23:23:09.14 ID:JQmvtf7u0
で、新米はどうなんだ?
379名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 23:23:56.03 ID:yJuOh4lZ0
>>378
直ちn(ry
380名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 23:24:09.22 ID:ao62apYI0
福島の癌患者その他病気の罹患率はどう推移してるんだろ
381名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 23:24:27.75 ID:O+gfDBwc0
ドラゴンボールで言えばギニュー特戦隊並み
そろそろヤバいか?
382名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 23:24:31.16 ID:CH2uZce50
東北一帯 怪しいお米セシウムさんかよ
383名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 23:25:07.94 ID:GbIRRp8xO
>>1
【社会】 「この国は誰が国民守るのか」「なぜ、国と東電は刑事訴訟法に問われない」…福島・双葉町の井戸川町長が所感
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313630832/
384名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 23:28:55.00 ID:b7tB4In6O
>>381
50Km地点ではフリーザ級だな
385名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 23:33:30.43 ID:abjHndqvO
ワタシの戦闘力は530000です
386名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 23:36:43.23 ID:7WoyWGFcO
>>1
それだけ、平地のセシウムが洗い流されている。
387名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 23:36:49.95 ID:I4Y3Ifd00
当初より危険視していた連中の予想もはるかに超える
高度汚染が関東東北一帯のみならず全国にまで及ぶだろう
被ばくによる疾病は日本の保険財政をも破壊する規模となるでしょう
それはもう目の前だよ
388名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 23:41:07.61 ID:2PDEgDD90
>>370
黄砂の方が怖いわ。鳥インフルも西から来るだろうし。
今後1000年M9地震がない東日本にいた方がいい。
389名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 23:43:06.52 ID:aYv7Jx050
>>357
これはひどい
390名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 23:43:46.46 ID:SvGIDmzC0
60キロ圏内の郡山とか、たくさん人おるんやで
391名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 23:45:45.04 ID:QUB0gqMl0
尖閣の時も民主党は真実を隠蔽したからな

現在の政権では安全か否かも分からないよ

平気で隠蔽する民主党政権だもの
392名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 23:45:49.44 ID:1h3cNJLN0
原子力の法則に組み込んだそれは
次は朝鮮にぶつけようとしている様だけど
本当どうなってもしらんよ
393名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 23:49:06.93 ID:MuBJfM8P0


えええええええええええええええええええええええええええええええええええええ




【訃報】福島原発地域の犬猫を引取り里親探しをしていた女性が急性白血病に伴う感染症で死去 タダチニー3
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1313663325/l50


【訃報】福島原発地域の犬猫を引取り里親探しをしていた女性が急性白血病に伴う感染症で死去 タダチニー3
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1313663325/l50


【訃報】福島原発地域の犬猫を引取り里親探しをしていた女性が急性白血病に伴う感染症で死去 タダチニー3
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1313663325/l50




394名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 23:49:43.00 ID:OsnnS746O
>>387
基地害コネズミに豚刑化中、東電による
日本人絶滅手呂作戦が完遂する訳だね
395名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 23:51:37.66 ID:0z15oLSY0
避難どころか帰宅させるって言うし
瓦礫も県外に処理させるって
細野マジで頭おかしいんじゃないか?
396名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 23:54:09.07 ID:lESm4Pkp0
397名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 00:12:22.72 ID:7dSrF5hN0
先々週くらいの統合会見でドイツの放送局が、
原発から80qの米が作付けされている田の土壌から35000Bq/kg検出されたが、
政府として対策の範囲を広げるつもりはないのか?みたいな質問をしてた。
それに答える細野大臣が、自信満々の回答なんだけど、作付け制限の地域を誤解してるわ、
ドイツ記者の指摘した方が正しくて後で訂正するわで政府のザル対応露呈してた。
398名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 00:55:57.47 ID:UJe6lqEe0
>>397
訂正した時はドイツ記者帰ってたんだよな
会見に出てる記者に訂正した回答の伝言頼んでたけど意味ねーし(失笑)
399名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 00:56:54.04 ID:EsUcR2uL0
こういう記事みると
現在は、原発稼働中の町村とかだけが
税金の免除とか受けてたりするけど

これからは原発から300`圏内は
税金減らして欲しいなw
400名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 01:00:43.00 ID:ljspiT2a0
>>395
細野はパニックを避けるためSPEEDIを公開しなかったと平気で言った
パニックを起こすより国民を被曝させて殺すほうが国益だと
まさに売国奴民主の象徴
401名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 01:04:09.96 ID:KEnHyobT0
もう、詰んだな!!!
402名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 01:13:19.82 ID:UJe6lqEe0
そこで経産省海江田が総理になって国民大粛清の始まりです
403 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/08/19(金) 01:13:35.34 ID:3fGUwk2e0
>>1
愛知にはまだですか?
404名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 01:15:32.04 ID:pf0v8UhJ0
18万6千ベクレル
405名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 01:27:15.86 ID:CUdaXNf8P
>>226
http://kazurinn.jugem.jp/?eid=1503

その人は実在して病気も逝去も事実だろうけど、
上記ブログには「原発」の文字も「福島」の文字も出てこない。
406名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 01:34:29.34 ID:b0aTEpRi0
国は、国民の命に関わる重大情報は隠蔽してはいけないと
憲法で規定されてたような。

Speediの件は違反じゃないのかなぁ。
407名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 01:40:45.34 ID:l6ReZDRL0
100キロでこれかよ。
もうだめだ。
408名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 01:50:52.65 ID:3xdP4mTr0
>新潟県柏崎市と刈羽村のガソリンスタンド
>洗車場の汚泥からは、最大で同9万ベクレルが検出された

っつーことは、魚沼あたりも完全に汚染されてるんじゃねーか
コシヒカリ大丈夫か?
409名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 01:51:09.93 ID:AS7lcKYH0
>>361
半減期の事を言ってるなら、半分になるだけで無毒化する訳じゃない。
チェルノも作業員の死体を掘り返せるのに500年くらい待つんじゃなかったかな。
410名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 01:52:38.09 ID:ebbLfcXv0
>>1

雨によって、除染が進んでると言う事か?
411名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 02:00:56.49 ID:X+6cco2QO
この人の責任だの

管直人 原発事故対策本部本部長が 原発事故の最高責任者
412名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 02:03:50.79 ID:WvpZnk660
>>407
福島から大多数の避難民や買い出しの人が行っているから、その際給油と洗車しているんだと思う。
413名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 02:36:15.43 ID:Rw8gcdxo0
>>405
4月あたりの記事で福島の親類と会ってるっぽいんだが…
414名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 02:44:21.46 ID:zxmBvYOJ0
>>408
東電の連中が福島と柏崎を往復してガソリンスタンドの洗車で除染してるらしい
415名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 02:45:08.78 ID:rV6EuHZf0
>>407
若松より新潟の数字のほうが不気味だよなあ。
つまり、被爆地との間の交通により、自動車などにくっついて核種が移動することが示唆される。

「福島中通りを、宮城以北との交通のために強引に「居住可能地帯」とみなしてしまったこと」

の意義が真剣に問われることになる。
中通り民をリスクに晒し、さらに交通路沿いに核種をまき散らす結果になるとしたら、
この政策の妥当性が、改めて問われることになる。
416名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 02:45:46.56 ID:h/pYEShR0
>>139
千葉県柏市
庭で育ててる薔薇のいくつかに奇形あり
今回の事が影響してるのかどうかわからない そうでない事を祈ることしかできない
417名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 03:01:59.55 ID:Q3woUmfZ0
>>414
怪しい汚泥 セシウムさん

柏崎で洗車って嫌がらせか!
418名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 03:04:31.62 ID:SLWBWaER0
新潟も完全アウトだな

さらば、田中王国

419名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 03:07:18.62 ID:GRl/pXqD0
まあ、民主党に入れたんだから自業自得だわな。
東北の奴は放射線でも浴びながら修行しとけ。
脳が活性化するから。
420名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 03:08:58.49 ID:nvA61fZZ0
内部被曝は中々調べてくれないけど血液検査はすぐどこでもやってくれるよ
今なら関東まで白血球に100%多少異常あるよ。ウチの家族5人は全員正常値では無かった 
まだ白血病ではないけどね
421名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 03:13:04.31 ID:kyTpQkSc0
あの放射線が身体に良いとかいう学者の説が、
間違って正しかったとかならないものか。
422名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 03:14:55.92 ID:0BnCNen+0
日本人20年で3000万人ぐらい減るんじゃねーか?
423名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 03:16:27.48 ID:7DPtAKOz0
もう関東無理だろ
西日本も今はまだ大丈夫ってだけで時間の問題
424名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 03:18:21.48 ID:jK4MArJ20
>>419
まだまだ政権は続くんだぜw
東日本だけで済むなんて保証はどこにもない
425名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 03:18:46.36 ID:ImWQnIxY0
なんだ汚泥かよ・・・・
426名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 03:21:57.46 ID:479dHjz70
平地が洗い流されての高濃度線量枡なのはわかるが、それで土壌が低線量になると期待するのはどうかね?
膨大な量が降り積もっているので、表層洗浄効果なんて淡い期待なんじゃね?
3月末あたりの線量からあまり下がっていない。 自分のガイガーで地域調査しているが...
427名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 03:22:14.14 ID:88oND76A0
いつまでもセシウムみたいな三下で誤摩かしてないでさっさと
真打ち、ウランちゃんにプルトくんの測定結果出せよ
428名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 03:24:14.43 ID:7DPtAKOz0
>>422
3000万人減るどころか、日本の総人口が3000万人になる気がする
429名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 03:24:51.06 ID:uS+dxnAZ0
原発がぽぽぽぽーんした直後に、歯医者に行ったら、レントゲン写真がちゃんと撮れなかった。
「原発の影響では?」って歯医者に言ったら否定されたが、あの頃は東京周辺の病院でレントゲン写真にノイズが写ってたんだよな。
430名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 04:05:39.81 ID:WF2EAqla0
>>423
東京人の願望は西日本も巻き添え。
431 【東電 55.5 %】 :2011/08/19(金) 04:19:07.69 ID:ZIXj6pjW0
>>422
むしろすぐには死なないで、癌・白血病・免疫力低下・畸形・先天性障害,etc.に
より日本の至る所が阿鼻叫喚の地獄と化すんじゃないか?
432名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 04:24:11.53 ID:479dHjz70
東京はもっと酷いんでね? 毎年、春から夏まで 海洋上から、地面表層から... 堆積が繰り返されるんだから。
地下経由の海洋へのリークは延々と続き漁業も、継続年の被害だろうし... 数年後には江戸前なんて食えんようになるだろう。
半減期30年の半分の15年はやばいだろうな。 子々孫々を考えたら、東京を離れた方が良い。
433名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 04:29:41.16 ID:ZIXj6pjW0
>>430
勝手に決めつけんじゃねーよ!それは福島県の主婦だかの発言だろ、
 関東在住の人間にとっても比較的安全な水・食物を供給してくれる
北海道・西日本への汚染拡大は防がないといけない、
というのが神奈川県民である俺の考えだ。
434名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 04:36:12.57 ID:DT3Mfu1k0

ヤッパリ汚泥かよ!

それだけ 街がきれいになった証拠だろ!


バカかよ!

435名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 04:43:44.18 ID:3+0CNDCw0
怪しい福島 セシウムさん
436名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 04:44:22.89 ID:AS7lcKYH0
>>430
安全な食料や水の供給、ならびにいざと言う時の避難先を考えれば
俺としては巻き添え思考はありえない。
まあ避難出来ない人間にはそういう奴もいくらかいるだろう事は否定しない。
437名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 04:45:04.71 ID:lG8wBnPV0
畑とか結構ホットスポットありそうだのう
438名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 04:49:34.12 ID:dtaWawPs0
別に汚泥食うわけじゃないしな
線量のデータをだせよ
439名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 04:59:53.72 ID:T0rtlt5e0

おまえら、バカばっかだなw

会津のような巨大盆地は、周辺の山に降り積もっている
放射性物質が雨が降るたびに平地に集まってくるんだよ

土壌と猪苗代湖の汚染はこれからが本番だ
440名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 05:00:06.08 ID:AqBCnWchO
四国なのに最近スーパーの野菜、群馬、長野、北海道産しかない…
牛肉はこっちきてて食っちまったし…
何故日本全国に汚染を広げるんだ!
441名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 05:02:06.48 ID:1LasjlrZ0
とっとと政権交代して、全国規模の除染作業を始めてほしい
民主党政権じゃ全然進まない
442名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 05:02:15.65 ID:+LVUrqdv0
8月に入って、原発敷地内の地割れから水蒸気噴出してるらしいね
443名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 05:05:29.70 ID:T0rtlt5e0
>>440
最大の消費地の南関東圏では、東北・関東の野菜を
買うのは、内部被曝の危険性を認識できない低学歴と
低脳ばかり。つまり、毒野菜は売れ残りまくり。

だから、危機感の薄い関西に毒野菜を運んで必死で
売ろうとしてるんだよ
444名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 05:09:42.78 ID:T0rtlt5e0



福島第一原発敷地内で「地割れ、水蒸気が噴出している」情報。再爆発の懸念も。
2011-08-15 10:36:30 | 福島第一原発

http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/e/26ea73eff5b8b8d698d21dc57d1b10ba


 元々、僕に入っていた情報は、8月上旬の話です。夜の九時ごろにおきたこと。福島第一原発の作業員よりつぎ
の趣旨でメールで情報が地元関係者に届いたという事です。その内容は、「敷地内に?ある地割れから水蒸気が
噴出。周りが真っ白になり、作業員が一時退避した。地下で反応しているようだ。風向きでそちらの線量に注意し
て」?。作業員から自分の知人へ心配して伝えている文脈です。僕としては、この情報の精査を続けていましたが、
ようやく、政府内の情報源より「構内の?地面から水蒸気が出ているとは聞いていて懸念している」との話があ?り
ました。完全な原因は不明ですが、作業員の情報と中身がかぶりましたので、この情報を公にしました。元々の
作業員情報には、格納容器に近い場所で、何箇所か地割れがあって、そこから水蒸気が吹き出てくる状態が、
恒常的ではないのですが、おきているということも伝わってきています。さらに、10,000ミリシーベルトの箇所も東
電の発表と違い、六ヶ所もあるということも伝えてきています。


445名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 05:10:12.16 ID:DT3Mfu1k0

>>439

それはない!

川に集まり海に流れる

バカはお前!

446名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 05:13:32.10 ID:3m5Pp8SUO
薪で遅れをとったとはいえ
東日本の西日本破壊作戦はおよそ順調に進んでいるようだな
447 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/08/19(金) 05:14:29.02 ID:Q2Ud4I1y0
もうマヒして何ベクレルだろうと何も感じなくなってきたお
448名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 05:14:34.56 ID:a/JNMN8p0
もう五ヶ月か。
俺らネット上で心配してるけど、
福島とかあの辺りの人ってのほほんと
生活してるんだよね。
どうこう言おうとあの辺りそのうち影響でるよね。
西日本で関係あまり関係ないからいいけど。
449名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 05:17:58.97 ID:yQ6ipeqv0
>>444
その話が本当でももう驚きはしない。

食物にしても政府発表の数値ですら、いつも民間の独自調査値を下回るし
常に疑心暗鬼状態。
450名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 05:18:12.95 ID:T0rtlt5e0

沈殿という概念がない低脳かw  →  >>445

451にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=3,xxxP】 ):2011/08/19(金) 05:18:56.22 ID:JN+UDGb80
新潟で9万じゃ もう中部から東側はオワコン
日本海のお魚もちょっと・・・
452名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 05:19:46.55 ID:tRoTdS5j0
家庭の事情もあって、10月末で東京から西日本に移住することにしました。
不安のある人は西日本に逃げるべきかもね。
453名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 05:22:29.80 ID:DT3Mfu1k0

>>450

沈殿してりゃ問題ないだろ!

低能!

454名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 05:22:56.94 ID:fZolLtXr0
>>448
今も残ってる人達は逃げたくない人達だから
どうしようもないし諦めて祈るしかないわな
数年後にはがん患者が出始めるんだろうけど自己責任さ

日本中に汚染を拡散して薄める&発病を平均化するのが政府の方針だから
俺らは極力関東東北の食い物を食わないようにすりゃいいよ
455名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 05:28:27.57 ID:wl5cbfkz0
汚泥に放射性物質が集まるのは当たり前
そのぶん町が綺麗になったって事だからな
456名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 05:31:18.07 ID:/r49l0oi0
柏崎で9万なら米所はもう全滅だろうな、東日本マジで詰んでる
といっても政府は汚染食物を日本中に散蒔く方針だから何処に住んでいようとも逃げ場はないが
457名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 05:34:10.97 ID:/r49l0oi0
>>449
爆発の可能性は分からないが水蒸気が出まくってたのは本当だよ
少し前にライブカメラでもとてつもない量の水蒸気が確認できた
458名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 05:36:43.61 ID:QJVGejIi0
やっぱり風評被害じゃないよね。
459名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 05:37:53.24 ID:eDitG48X0
一年間24時間側溝に住むんですかw
460名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 05:39:43.35 ID:lG8wBnPV0
水田に濃縮されてる気がが
461名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 05:41:51.34 ID:CsIWMq9XO
こんな状態で肉牛出荷解除とか気違い沙汰だよ!
462名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 05:47:15.43 ID:tuM9eijIO
>>461
本当だよ…自分ら食いつなぐためだからって他人に毒売るとかどうかしてるわ
463名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 05:51:01.79 ID:WFbis/Jx0
>>173
それ、事実だから。
「放射線で血管が痛む」っていうのは間違いだけど。

正確には、
放射線を浴びると大量の活性酸素が生成される。
内部被曝の場合はより多く活性酸素ができる。
活性酸素の毒性は承知の通り。
結果として心臓発作や脳卒中のリスクが上がる。
464名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 05:55:41.91 ID:DqWa/qoc0
予想通りの流れで分かり易いじゃん
みんなテレビに騙されて現実逃避し過ぎ
これ次は関東だよ
465名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 05:58:33.75 ID:3m5Pp8SUO
>>464
フジテレビデモが終わるまでは現実逃避で楽しい夢を見させて下さい><;
466名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 06:01:19.01 ID:SvBcLAQzO
福島でペットを保護してたボランティアの女性が昨日、急性白血病で死んでたな。
もう逃げられないぞ。
467名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 06:13:24.58 ID:SvBcLAQzO
山口だが最近やたら関東東北No.みかけるんだよな。
早いとこうごける奴は逃げてるよ。
468名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 06:15:13.36 ID:J1broulA0
>>466
ネタじゃないならもっと詳しくソース
469名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 06:17:00.26 ID:MF/oVjMUO
1日あたりの放出量は減ったけど、
周辺の放出量は時間の経過と共に増えている。
減ったところだけ言えば民は安心すると思って言っているみたいだけど
実際計測するとどんどん蓄積されている…
泥や苔や枯れ草など、水を含みやすいものほど数値が高い…
470名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 06:27:22.84 ID:Frt5/+zDI
新潟のは、この前の原発事故のほうじゃね?
471名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 06:35:13.51 ID:yhJG9ghC0
>>444
お、順調にチャイナシンドロームが進んでるな
472名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 06:56:04.03 ID:UZA/bNNri
会津『私の戦闘力は18万ベクレルです』
473名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 07:00:05.82 ID:sxOUtdEKO
山とか谷とかのは小川とか用水路に流れて、最後は田んぼに濃縮中なんだよね?
今年の新米パニック確定とちゃう・・
474名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 07:05:03.20 ID:FgiA7anI0
テレビでは一切の報道なしだな
475名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 07:05:40.20 ID:45aplOj1I
もう東日本人は感覚が麻痺してるんじゃ無いの?
汚染護摩焚きも鈍感だし
西日本から見たらドン引きだよ
5年10年先まで東日本へは行く事は無いだろう
476名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 07:11:00.24 ID:3BBVvEFT0
本来なら、せめて福島くらいは放棄していないといけないのに。
情報隠蔽極められり。
477名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 07:14:47.85 ID:SvBcLAQzO
≫467
え?!知らないの?
ニュー速でスレたってじゃん…
福島で脳溢血心筋梗塞がふえてるのは、大量被爆による、活性酸素が原因。
年寄りも危ないよ。
478名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 07:17:34.25 ID:JqOUUe2n0
直ちにに問題ないってば
479名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 07:18:18.26 ID:SvBcLAQzO
>>475

西日本もTVしかみてない人は同じ。もうなんとかなったんだろ〜と思ってるよ。
日本人てほんと忘れっぽいよな。
痴呆レベル。あるいは現実逃避かもしれんが。
480名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 07:19:19.77 ID:TbjLJlyBO
>>475
来なくていいよ
田舎者が来ると混んで鬱陶しいだけだから
481名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 07:22:13.11 ID:uzKvUUJgO
>>480
西日本で東北より大都会なのは岡山くらいですものねぇ
482名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 07:23:15.54 ID:jCQdtOnb0
そろそろ福島県では奇形児が生まれるかも
483名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 07:26:21.35 ID:JG5itiqw0
まぁ、そんな放射能のメッカ、南東北・北関東でお盆の渋滞が起こってた訳ですよ
タイヤやルーフにお土産のセシウムくっつけてみんな家路についたんだね

484名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 07:29:17.00 ID:g8P8jnMvO
>>481
無知すぎ
岡山より熊本のほうが都会ですが?
485名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 07:29:27.45 ID:heetel/ZO
>>477
カップ麺1個で1日の食塩摂取量限度超しちゃうんだから、非常食食べ過ぎの塩分過多でじゃない?
486朝鮮 仁:2011/08/19(金) 07:29:49.45 ID:4evHavj10
186000・・・2000ベクレルで幼児の健康に懸念がされる数値なんだよな
政府は何もしていないに等しい
民主党の事だから、「だったら、どうしろと言うんだ」とか言いそうだが
487名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 07:30:49.53 ID:kYfgq+l1O
新幹線が汚染されてるやろなあ
488名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 07:31:26.42 ID:WaL16qJK0
いつまでも勘弁してくれないのが

地球というやつで

人間はカビに取り付くウイルス以下の存在。
489名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 07:32:07.24 ID:dUsDx0jw0
【社会】 福島、宮城の肉牛出荷再開へ 政府、県の検査・管理了承
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313668708/
490名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 07:37:13.11 ID:7DPtAKOzO
汚泥なら東京とかでも見つかる可能性あるな。
あとはどの程度見つかったのかが気になる。
数g程度ならまだいいけど数kgとかだと怖いな。
491名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 07:37:49.15 ID:E+Gl929J0
>>482
君の住んでるとこと同程度の割合では生まれるだろうね
492名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 07:40:55.14 ID:BPeKEZx20
>>468
犬猫のレスキューや即売会などの活動をしていた女性が急性白血病で急死

福島原発地域の犬猫を引き取り、里親探しを行っていた女性が急死 福島野菜の即売会などの活動も

福島原発地域の犬猫を引き取りし、里親探しなどの活動を行っていた方が急性白血病で急死した。

福島の犬猫のレスキュー活動を行っていたのは、震災以前から猫の里親探しなどの保護活動を行っていたKAZUさんという方で、
震災後、福島の原発立地地域に親類がいるという縁などもあり、福島原発地域の犬猫のレスキュー活動を開始。

深刻なのは30km圏内というより5km圏内で、特に第一原発の大熊町と第二原発の富岡町が深刻で、『とにかく1匹でも助かればと思います。』、
『国や東電の批判や人の怒りなど耳を塞ぎたいというか、うまく言えないけど、まだその時期じゃなくて、行動のみが救われる時なんじゃないか
と』などと語っていた。
http://infosecurity.jp/archives/15602 http://infosecurity.jp/archives/15602
493名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 07:44:33.54 ID:Vx8+SJpC0
白血病には有効な治療法は無く、急性白血病で数週から数ヶ月、だとさ
494名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 07:57:15.42 ID:ZICHFVZv0
俺思うんだよ。
福島、宮城、栃木、茨城の四県は、全員強制移住。
農産物、廃棄物はすべて放棄。国が全部補償。
それくらいしないと、放射能の拡散を防ぐのは無理。
495名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 07:58:29.50 ID:PASGdJPK0
>>492
犬猫のために、防護服無しで5km圏内に立ち入ったりしてたのかな…と推測。
496名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 08:01:27.59 ID:64oDdkhUO
放射性セシウム137は1グラムで3.6TBq
18万Bqなら0.0018TBq。放射性セシウム137は0.5mg/kg
雨水で集めて乾燥凝縮してもこれしか出てこないwww
497名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 08:02:13.79 ID:lshk/o7xO
>>489
キチガイ政権
498名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 08:06:34.55 ID:wF9EB4IL0
これ、福島由来じゃないんじゃ無いか?
499名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 08:06:40.23 ID:P/P6CZPD0
原発事故が一度起こったら国家が揺らぐ
原発にそのデメリットを上回るメリットがあるとは思えない
500名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 08:10:29.41 ID:ON8PaIzzP
>>494
当然そうすべきなんだが、2行目を実行すると想像を絶する莫大な予算が必要になる
だから、国=民主党政府と役所は見殺しにし続けてる
まあ、自民党政権だったとしても同じ対応だったとは思うけどな
チェルノブイリの時のソ連みたいな政体なら強引に疎開させられるだろうが
日本はそうじゃないし現実には相当難しい話なんだよそれ

福島とその近隣の住人が自主的に退去して、国と東電に対して集団訴訟を起こす
現実性があるのはこれしか無いと思うよ
501名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 08:14:49.61 ID:wBJo6gx90
>>492
リンク先が思いっきり訂正記事なんだがwww
502名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 08:20:16.34 ID:xnKmYd++O
>>498
へ?
503朝鮮 仁:2011/08/19(金) 08:23:54.12 ID:4evHavj10
これを風評被害と言える奴は人殺しです
504名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 08:24:24.05 ID:BPeKEZx20
>>501
たいした訂正じゃないじゃん。↓魚拓
http://megalodon.jp/2011-0818-1059-29/infosecurity.jp/archives/15602
505名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 08:25:13.21 ID:/VlWI2m30
除染しろよ
506名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 08:25:27.78 ID:lshk/o7xO
>>501
昨日記事が出て
すぐソース消されたよ
507名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 08:26:38.95 ID:zeFaNW0N0
会津は距離離れてるから、仙台なんかよりも遠いから全然大丈夫
とかゆうてた会津土民の皆さんお元気でつか?鼻血噴いてない?
508名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 08:27:59.84 ID:wBJo6gx90
>>504
いや、全然違うだろ、5km圏内まで入っていったっていう魚拓の記事から、
安全区域に迎えに行ったって記事に訂正されているんだから
509名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 08:28:33.41 ID:2xIFUSLq0
>>44
ここは人間のクズと嫌われ者のカスが集まっている
淀んで異臭を発しているドブ川のような場所だ

人間の善意とかそういうものと最も離れた場所だ
人の不幸を喜べる人間のみが集まっている場所

510名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 08:29:25.75 ID:b/+4CTpr0
健康被害が出てきたら日本は変わるな、いや変わるしかない
511名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 08:29:29.94 ID:IBsYedmK0
3月、1時間に2000兆ベクレルを空に放出
現在、1時間に2億ベクレルを空に放出

そらたまるわ
512名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 08:34:32.86 ID:cFUgZxm/0
>今後、県や会津若松市の指導を受け除去する方針

「汚泥は地裁の敷地の中に放射線管理区域を設けて保管し
今後は厳重に管理してください」
と言われてブチキレそうな気がする

513名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 08:35:38.05 ID:b/+4CTpr0
朝日ジャーナル@クリス・バズビー博士日本の科学者の多くは企業に雇われ
嘘を言ってるので信じないほうがいいだろう
ECRRは世界で40回以上も放射線による裁判でICRPモデル利用してきた人間に対して裁判で争い
勝ってきた、何故なら私達は証拠を出しきちんと内部被曝を調べたがICRPは証拠を出せる科学者を裁判に呼んできた事はないのだからね
今後福島や日本で裁判になると思うが証人としては福島の郡山の裁判に私は直接行きたくない
何故なら私の行った会津若松はおそろしく汚染されこんなに酷い状況だとは思ってなかったし
過去にチェルノブイリに20人ほどの仲間が入ったが死んでった仲間が多いんでね、私はそうはなりたくないのでVTRで証言するよ
何れにしてもこの事故は不運も重なったが世界最大の事故であり
今後、その責任を政府や原子力関係者が国際的にも裁かれる日がくるであろう
私から言える事は汚染地域に住んでる人は子供は特にその場を離れることを推奨する ちなみに東京の北部も相当汚染されている
http://www.youtube.com/watch?v=YGDM5eyRvCM
514名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 08:36:39.68 ID:NFbUNDia0
>>463
その理屈だと脳卒中、心臓病は関係なさそうなんだが。
活性酸素は細胞内に発生するから処理出来なくなった時点で細胞は死ぬ。
死んだ細胞は食べられるので血管には流れない。

心臓病、脳卒中の本質は血管が詰まることだ。
血管が詰まるには条件があって、
1.エコノミー症候群のように大きな血の固まりが血管を塞ぐ。
2.動脈硬化のように血管壁厚くなり管が狭まり、小さな血の固まりで詰まる。
が有るんだが、どうも因果関係が見いだせない。
515名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 08:37:55.06 ID:Ik6NGN1X0
このたびの東京電力福島第一原子力発電所の事故に伴う、放射性物質の飛散が原因で、
本市の焼却灰(飛灰)に含まれる放射性物質の値が、国の暫定的な基準値を超えたため、
対策として大口の剪定枝等の焼却施設への搬入を停止しました。

 その結果、和名ヶ谷クリーンセンターの飛灰の値基準値を下回りましたが、
クリーンセンターの飛灰の値は減少したものの基準値を超える状態が続いています。

 今後の対策としまして、家庭から出る剪定枝・落ち葉及び草についても、当面、
焼却施設への搬入を停止することになりました

http://www.city.matsudo.chiba.jp/index/kurashi/seikatsukankyou/gomi_shinyou/oshirase/syusyuhenkou.html
516名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 08:38:08.19 ID:qDybjmLf0
100km圏内の仙台おわた
517名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 08:42:26.55 ID:gTaRBojK0
どうせただちに影響はないんでしょ
518名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 08:55:52.70 ID:g0+lLZ3/0
そろそろ首都圏の検査もきっちりやるべきじゃね?
福一から陸前高田と、福一から東京都心って
どっちも200qぐらいだろ?

陸前高田の松が大騒ぎするほど汚染されてるなら
都心の地面やら浄水場やら学校の校庭やらが
無事なわけがない。爆発当時北東風だったのに
519名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 09:23:56.11 ID:NFbUNDia0
>>513
それ見たんだが。うさんくさいと感じる部分が・・・
1.40回裁判で勝ったと主張だが、全部で何回裁判をして何回勝った?
2.それほど勝てるなら、国債基準はICPRではなくECRRに成るはずが、なっていない理由は。
3.最初なにかにつけて犯罪者とか訴えればと騒ぐのに違和感あり。

ツイッターの一部ではECRRは危険を誇張したカルト集団との見方もある事から
ECRRといえど盲信するのは危険ではないかと。

一般が将来への不安を最小にしたいが故に利用するのはいいとは思うが。
520名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 09:32:14.14 ID:W191lEIU0
シーベルトに直すと糞みたいな数値だろ。
普段から放射線浴びてんだから気にするな。
521名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 09:46:00.48 ID:1dAwDbuY0
一時間あたりの放出量が、ようやく2万ベクレルに下がったんだっけ?

福島周辺ってほんとに作物作って大丈夫なん?
522名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 09:48:12.98 ID:XkDvy3PT0
連日放出してるんだから、高濃度になるのは当たり前w
523名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 09:49:50.29 ID:CWNePUnVO
5ヶ月ちょいでだいぶ食らっちまったな
524名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 09:52:35.57 ID:CWNePUnVO
>>514
震災による圧倒的なストレス
放射線の心配のストレス、色んなものが合わさって病気になるんだろうな
525名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 12:03:01.65 ID:+zcgpglN0
>>1
汚泥なら仕方あるまい
526名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:04:31.11 ID:IkIh4o7T0
>>517
細胞分裂の早さが違うから子供達には直ちに影響するぞ、直ちに逃げろ!
527名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:28:27.70 ID:d4d2okq4O
>>1
【地域経済】原発マネー、1966年以降2.5兆円 立地自治体縛る 泊村は財源の5割を依存[11/08/19]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1313710457/
528名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:32:32.36 ID:qH41DZYd0
>>1
私のセシウムは53万ベクレルです…ですが、もちろんフルパワーで
放出する気はありませんからご心配なく…。
529名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:33:18.44 ID:7lhgz8f40
側溝の一部とかゴミの集積所とかで高い数値出るの当たり前なんだけどね。
530名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:39:45.90 ID:MWhH8tR50
川崎でプールサイドの葉っぱからkgあたり陸前高田の松の皮の10倍出たのだが、
線量が低いと冷静な反応ばかりでむしろ驚いた
早々に1000レス行って次スレが立たないとか、市が頑張ったとかじゃないよなw
531名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:42:46.46 ID:WYov823PO
高濃度のセシウムってなんだよ。セシウム自体は溶液かなにかか?

例えば高濃度の鉄、高濃度の食塩、高濃度の水なんて言わないだろ。
532名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:47:55.93 ID:pJLK0Ici0
>>531
義務教育からやりなおせ
無知無教養
533名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:48:15.50 ID:KGO3eL890
一生どれくらい被曝するの?原発事故がおきなかった場合。それが知りたいよね。
534名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 14:38:42.41 ID:PdtCdqUG0
汚染作物は、全て丸の内、大手町の市場に送れ。
腐った政治屋、役人の胃袋なら、捨て場に最適だろ。
535名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 14:58:36.06 ID:HK9C6g8K0
そんなの当たり前。何しろ陸と海で合計100京ベクレル漏れてるからな。
国民一人頭に平均すると100億ベクレルだ。
流通拡散させず一刻も早く除染して一か所に集めて封じ込めないとそうなる計算だ。
武田邦彦教授の言う通りにやれ。
群馬大学の早川教授が作成した放射能汚染マップ(半径200Km)も必見。
536名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 15:01:18.40 ID:YJWwF0Ui0
放射能は一般に言われているより安全です。
風評デマに惑わされないようにしましょうw
537名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 15:06:01.66 ID:HK9C6g8K0
538名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 15:08:26.70 ID:HK9C6g8K0
>>536
風評詐欺はお前。
539名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 15:10:41.52 ID:PFMqOUCx0
ECRRはカルト
540名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 15:20:59.45 ID:HK9C6g8K0
暫定基準の20mSv=20000μSv(外部被曝のみ)だが、
胸のレントゲン(約50μSv)並の全身撮影に換算すると400枚分だ。
原理原則として内部被曝は外部被曝と同量の被曝となるから、
20mSv×2=40mSv=40000μSv=胸のレントゲン並の全身撮影800枚!
この状況のどこが安全なのか、原発村御用のキチガイどもは説明せよ。
541名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 15:42:59.19 ID:+BQpF2Kq0
なんか東京の放射線量が増えてるんですけど…
542名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:06:59.22 ID:sxOUtdEK0
この前も会津地方で子供達がいも掘りをしたニュースやってたけど、土の線量測ったのかな
中国を全く笑えないな
543名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:09:27.75 ID:ZtC5jw980
内部被曝を考慮しないICRPがカルトだろ!!!
544名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:11:35.72 ID:pJLK0Ici0
危険厨の最右翼wの小出なんかは
内部被曝は外部線量の五倍は危険と公言してます
左翼なのに、最右翼
545名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:16:13.15 ID:26+zFut40
それでも農家を続けますか?
546名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:17:31.43 ID:ZtC5jw980
20ミリシーベルト問題 医療専門家&川内博史 1/2
http://www.youtube.com/watch?v=wr9OV6Imr94&feature=player_embedded

文部科学省内には、

「0.2マイクロシーベルトを体内被曝することは、100ミリシーベルトの被曝と同等である」

という内部資料がある

547名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:32:27.00 ID:DklYdUph0
>この前も会津地方で子供達がいも掘りをした
土壌検査なんかしてない。指導者を殺人未遂罪で告訴できます。
548名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:55:33.77 ID:WvpZnk660
>>494
そうだったらいいんだけどね。
福島県内から放射能避難だと結構タダで住宅斡旋してくれる自治体あるらしいけど
、福島県以外はそういうの無いからきついよ。
549名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:27:11.05 ID:K42Ld5Dk0
>>546
確かに1km先で100人が機関銃乱射してる流れ弾に当たるより
隣の奴が機関銃乱射する方が弾に当たる確立が高い罠
550名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:30:33.76 ID:2NKnCKNz0
人体にあからさまに影響が出た時がそうなんだろうな
551名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:31:49.67 ID:4ShD13Y10
日本終わってた
552名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:47:34.65 ID:37IsT3UP0
ナムミョウホウレンゲイキョウナムミョウホウレンゲイキョウナムミョウホウレンゲイキョウナムミョウホウレンゲイキョウナムミョウホウ
ホウレンゲイキョウナムミョウホウレンゲイキョウナムミョウホウレンゲイキョウナムミョウホウレンゲイキョウナムミョウホウナムミョウ
ナムミョウホウレンゲイキョウナムミョウホウレンゲイキョウナムミョウホウレンゲイキョウナムミョウホウレンゲイキョウナムミョウホウ
ホウレンゲイキョウナムミョウホウレンゲイキョウナムミョウホウレンゲイキョウナムミョウホウレンゲイキョウナムミョウホウナムミョウ
553名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:11:26.17 ID:jRHcnlBW0
単純計算で18万ベクレルは、3.96ミリシーンベルトに換算されるんだから、やばいくらい高い。
554名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:23:19.92 ID:UmikEPZb0
この程度の放射性セシウムは
まったく問題ありません
中国の輸入野菜のほうが危険です
555名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:30:38.88 ID:8SRvwl8JO


    _, ._
  ( ゚ Д゚)
  ( つ旦O
  と_)_)

    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
556名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:37:10.52 ID:oPUYebWv0
会津は山のおかげでセーフではなかったのか……
557名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:49:50.95 ID:omL4zX4V0
関東脂肪で中部はグレーってとこか・・・
558名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 20:12:23.35 ID:spw20QqR0
川崎のアレにはびっくりしたな
本当にもう関東全域はダメかもな
559名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 20:14:35.72 ID:VFLXgoo20
日本人には2パターンの人間がいる。

1、現実を直視せず時間や他の人間がどうにかしてくれるだろうと思う
  逃避型人間(後でかなり手痛いシッペ返しを食う)

2、騒いで周囲を巻き込み道づれにする死神型人間(付き合うだけ不幸)

あと何かあるか。今の状況は国民性がモロでるね。
560グー20:2011/08/19(金) 20:23:52.26 ID:VFLXgoo20
ダメと批評し合うウチが華。
地獄華は身体影響が発生すると開花する。
561名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 20:54:37.23 ID:3fUcYNu/0
会津って大元の大熊町とかふくいち近辺の町村丸ごと受け入れてたよな?
一時帰宅とかで車に荷物に大量に持ち込んでるからそのせいもあるのかなって
思ったけど、どんなもんなの?
夏休みに会津周辺ドライブに行ったら、びっくりする程のいわきナンバーだった。
562名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 20:57:31.47 ID:4gIU/BzIO
たしか東京の汚泥処理施設の近くのグラウンドからも
23万ベクレル検出されてたな。
東日本はもう完全に汚染地帯だよ。
563名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 20:59:05.95 ID:BdDqvhD40
>>290
なるへそ。
564名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 21:13:02.30 ID:YXEa0y0S0
東北で子供たちが無邪気に外で遊ぶ姿を見て悲しくなった。
いつから日本はここまで落ちぶれたんだと。

子供を犠牲にしてまで自分の金を守りたがる東電を俺は許さない。
自主的に子供たちの為に何かしようとも動かない奴らを絶対に許さない。
565 【東北電 78.8 %】 :2011/08/19(金) 21:34:09.30 ID:89ZluvUn0
139 :地震雷火事名無し(長屋) :2011/08/19(金) 20:40:08.74 ID:t5sB63a10
夏休みだけ放射能避けに避難に来てる福島市の小学3年生が
「(私)大人になれるまで生きれるか分からないよね」
と言ったぞ、そしてそう思ってる事を自分の親に言ってくれるなとも
どうしてくれるんだ怒アホの福島県


140 :地震雷火事名無し(チベット自治区) :2011/08/19(金) 20:51:46.76 ID:U4Le/2jE0
福島県知事なんて、他人事だろうよ。実際他人だもんな。その小学三年生も他人の子。
なんともおもってやしないよ。
566名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 21:40:15.11 ID:9ELaaDax0
こんな場面で
いまだに米や肉を食わそうと必死な政府
東日本産を子供に食わせろというのか?
自己責任前提ならすすめんじゃねえぞゴら

567名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 21:53:05.54 ID:x400+F/10
助け合いってのはリスクを共有する事じゃないぞ?
高速道路の真ん中を歩いてる年寄りに連れ添って歩くのは助け合いじゃなくて自殺だ
詭弁もいい加減にしろよ
568名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 22:01:40.25 ID:GA+wFPUH0
除染なんてしてたってだめだよ、今でも次々と降り注いでるのに
つか除染するんならありとあらゆる土地をしなきゃならん
全土を完全にしなければ汚染は収まらん
そして広大な土地を除染するのにどれだけ費用と時間がかかるというのか
全くもって不可能なことだ

  だからどうあっても避難しか無いんだよ

569名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 22:42:49.01 ID:tsJzKJAS0
思ってたんだけど、県同士の叩きあいが酷くなってから東電叩きが減ったよね
東電はもう責任逃れて退職金たっぷり貰って企業年金もボーナスも出てるというのに
あと保安員も退職金上乗せなんてしてるしどうかしてる
570名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 22:44:27.63 ID:qDybjmLf0
原発から100圏内の仙台の汚泥はどうなの?
宮城はちゃんと調査してるのか?
571名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 22:46:43.88 ID:FaBP2wIk0
>>569
>県同士の叩きあいが酷くなってから

そりゃ彼らはなりすましの工作員ですから
572名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 23:14:15.25 ID:RhYCfU790
>>569
東電の補償対象が何故か叩かれる
あんな奴らに補償しなくてもいいという流れにしたいようだ
573名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 23:24:16.19 ID:4EnE+XVz0
テレビでやんなきゃ
減ってると勘違いしてる馬鹿多すぎwwwww
574名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 23:28:00.36 ID:WhZ4vAra0
さすがにガンや白血病や奇形児なんかの実害がでれば、
東電や無責任発言していた政治家に自爆テロとかやる奴が出てくるかな。
まだ今は実害でてないからな。
でもサリドマイドや四日市喘息やイタイイタイ病や薬害エイズや色んな
国民の被害あったけどみんな泣き寝入りで裁判の結果待ちだから
今回もおとなしく泣き寝入りで死んでいくのだろうな。バカすぎる。
575名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 23:44:19.91 ID:IkIh4o7T0

他人事だと思っているだろうけど、そのうち降り注いでるセシウムの影響受けて死ぬかも知れないんだぜ
576名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 00:51:21.77 ID:irardbxP0
デビューシングル 『汚染地帯』
577名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 02:42:25.50 ID:vJYSRo+W0
福島第一原発事故 郡山市民の不安 放射能の恐怖 ※閲覧注意
http://www.youtube.com/watch?NR=1&v=dyke8xWvqgU
578名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 02:54:33.21 ID:6FwXEALKO
会津地方は安全って言ってたじゃん…
喜多方ラーメン食べに行くのは中止にする
579名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 03:07:23.82 ID:vJYSRo+W0
http://www.youtube.com/watch?v=kNnZ6Lb_06s&feature=related#t=23m44s

フクシマの線量は高すぎる、クレイジーだなとチェルノブイリ関係者は言っている
580名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 03:09:08.71 ID:acixb6xX0
長崎に投下された原爆によって降った黒い雨の場合だと高い場所で200〜400マイクロシーベルト
広島に投下された原爆によって降った黒い雨の場合だと高い場所で40〜60マイクロシーベルト
これはセシウム137の数値だけで他にも半減期が短い危険な放射性物質が100種類前後降ったとされているから
長崎と北部九州地方、広島と近畿関西地方には最低でも300マイクロシーベルト相当の放射性物質が降った計算になる。
581名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 03:13:01.78 ID:AlG+joil0
とりあえず今まで安全ですと根拠なく言い切り無責任に擁護・過小評価し、
言論の自由を捻じ曲げたやつらの家に届けようぜ。誰からにする?
582名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 04:39:44.85 ID:28zB4ua70
>>580
広島とか1000km以上離れてても水が明らかにおかしいと感じた日があった訳は
そういうことか、金属の味とか誰かが言ってたがそのとおりだった
チェルノブイリの時、ドイツやらイタリアで…ってのはそういうことだったのか
データ見ると関東とか避難地域になっちまうレベルだなこれ
583名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 14:36:16.16 ID:fT4k8t/S0
【宮城】イノシシからセシウム
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313756789/
584名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 15:03:07.76 ID:euVpTcpY0
>>582
それは単に夏期のため塩素投入量が増えているだけです。
585名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 15:03:57.92 ID:EylUikiX0
フリーザを下回る数値になってるな最近出てくる数値は
586名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 15:19:49.36 ID:oSfjqZfY0
>>1
米軍が地震直後に100km圏内からの退避を勧告した時に
大げさだなんだ言ってた奴が居たが、あいつらは民主党並みの脳しかなかった。
日本も100km圏内から退避すべきだった。もう遅いけど。

東北でこれから亡くなる方々のご冥福をお祈り致します。
587名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 15:24:25.36 ID:ZtbBlrHv0
原発作業した車を新潟で洗って、汚染拡大していたが
いまだに改善してないのか・・・
20キロ圏内出る車両を徹底的に洗わないとどんどん広がるだろうに
588名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 15:26:41.25 ID:+xCRdSyT0
>>492
ザワザワ…
589名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 15:54:56.87 ID:IYHkGEuP0
L-09Cって新規0円って当たり前なの?
590名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 19:50:03.24 ID:6AYvfdNHO
キレイキレイ〜♪で洗ってもダメなのか
キレート剤入りの石鹸は高いしなあ…
591名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 19:50:52.57 ID:6emQ8nI40
592名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 19:54:32.01 ID:bnauYYMW0
はい、会津もアウトー。。。
593名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 19:59:39.07 ID:DJcJxm5J0
毎日48億が積もっているんだよなぁ
スゲーwww
594名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 20:01:56.47 ID:EMzhlYw80
http://www.maff.go.jp/j/soushoku/eat/index.html
農林水産省/「食べて応援しよう!」
595名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 20:03:21.07 ID:UvEBzmY1O
そりゃ、溶け出した核燃料自体が格納容器の外に出ちゃったんだから、
爆発以降も着々と運ばれてくるよね
596名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 20:04:39.38 ID:ylEGYP0t0
福島県以外の汚染レベル
***SAランク***
栃木県那須町・那須塩原市
宮城県丸森町
***Aランク***
茨城・千葉・埼玉ホットスポット(守谷・取手・流山・我孫子・柏・松戸・三郷・吉川等)
栃木県日光市・大田原市
宮城県白石市・角田市
岩手県南部ホットスポット(一関市・平泉町・奥州市・藤沢町)
***Bランク***
東京都葛飾区
茨城県全域(Aランク地域及び筑波山西側古河市・下妻市等を除く)
群馬県川場村・沼田市を中心とする山のホットスポット
栃木県矢板市・塩谷町
宮城県福島県境(山元町・七ヶ宿町)
***Cランク***
東京都東部(足立区・江戸川区・江東区・荒川区・台東区・北区・文京区等)
千葉県・埼玉県ホットスポット周辺(野田・印西・鎌ヶ谷・船橋・市川・浦安・草加・越谷・八潮等)
長野県軽井沢周辺ホットスポット
栃木県鹿沼市
宮城県南部(亘理町・柴田町・大河原町)、岩手県境(栗原市・気仙沼市)
岩手県沿岸部(陸前高田市)
***Dランク***
東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・群馬県の上記以外の全地域
静岡県全域
新潟県福島県境および群馬県境(南魚沼市・魚沼市・阿賀町等)
栃木県の宇都宮市を中心とする上記以外の全域
茨城県の筑波山西側(古河市・下妻市等)
宮城県の仙台市を中心とする上記以外の全域
山形県置賜(米沢市等)・村山(山形市等)地方
岩手県南部(金ヶ崎町・北上市・遠野市・住田町・大船渡市・釜石市・大槌町)
597名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 20:08:30.41 ID:ylEGYP0t0
福島中通りは>>596のSAランクの倍以上の被爆している。

会津はそれに比べて汚染度少ないが
上記のBランク程度の汚染はされている。
598名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 20:16:31.46 ID:LQdDgzID0
>>594
とても正気の沙汰とは思えないな。

かなり前、東大本郷食堂でも「福島応援フェア」とか言って、福島産の野菜(キュウリだったと思う)の単品メニューを出したら、クレームが出て福島産の野菜を使わなくなった。
さらに、福島だけでなく、東北・北関東の食材を使うなという投書もされている。
599名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 20:26:11.49 ID:ylEGYP0t0
>>598
汚染(被爆)レベルを正確に把握してほしい。
>>596参照。
(学校の放射線量測定など、既にかなり詳細な調査が行われている)

東北といっても「青森・秋田は無事」
「山形県庄内地方や岩手県北部も汚染されていない」

それに対して関東地方はほぼ全域が汚染されている。
(静岡も伊東あたりで出ている土壌セシウム値は酷い)

農産物を選択するに際して、どこの地域がどの程度汚染されたのか
正確な情報の把握が極めて重要である。
600にゃんこチン:2011/08/20(土) 20:28:18.10 ID:oOCVkL0t0
今の日本て良くない情報は収集したくないし、現実を知りたくないような気が
する。本当に事を知ってしまうと、首都圏大パニックに成るような事を隠蔽し
てるんじゃない?

宮城のわらからセシウム?栃木の腐葉土からセシウム?福島県沖の魚からセシウム?
さらに、野生の宮城のイノシシからセシウム?誰が考えてもおかしい。茨城の
お米からセシウム。やはり北関東の茨城、栃木、東北の福島、宮城県はかなり
放射能に汚染されてるようだ。東北地方には有力政治家が多いので観光と農業
従事者を守る為に大丈夫!大丈夫!を連呼。

実際にはかなり危険な状態にあるんじゃない?福島の原発についても実際の所
東電自体もどうなってるか分からないと思う。実際原子炉はどうなってるのか?
もう、政府もどれが正しい情報か分からないんじゃない。

何か、太平洋戦争末期の大本営を見てるようだ。あの時も日本軍がどうなって
るか状況を把握しきれていなかった。アメリカ軍がどのような動き、ソ連が
中立条約は破棄する事すら、分からなかった。現在の日本も同じ状況じゃない。

実際には、北関東〜福島〜宮城にかけてかなり多くの人が被爆して、ほとんど
の地域で土壌汚染が進んでるんじゃない。もう福島県のほとんどで人の住めない
レベルまで来てると思う。もう、東北〜関東のほとんどで農業が出来ないレベル
まで来てるんじゃない?

その事実が何時公表されるのかな?恐らく菅内閣が崩壊した時に出てくると
思う。
601名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 20:28:46.92 ID:jHJ4oPCp0
東日本オワタ\(^o^)/
602名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 20:29:34.21 ID:tari5+9P0
もう汚染された食べ物避けるのも難しくなるのかな・・・。
ガンで苦しんで死ぬの嫌だから安楽死合法化になってくれないものか。
スッと眠るように逝けるような薬作って欲しい。
603名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 20:31:31.63 ID:7ruuU0Nu0
新潟の米は大丈夫だからな ちゃんと検査したぞ
604名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 20:33:55.07 ID:59U2wxFaO
もし会ずに一年いたらどの位被爆するの?シーベルトでお願いします
605名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 20:35:48.05 ID:HN9sCTge0
おい、関東のカスども!

オマエラ、汚泥がどうとかセシウム牛がどうとか言ってるが、オマエラ自身が、
既に放射性廃棄物なんだよ!!!

原発事故から5ヶ月の間に、汚染食品を色々食っただろ? オマエラ自身の
内蔵に、放射性物質が生体濃縮されてるんだぞ?

そこで、オマエラ関東のカスどもに問う。


     オ マ エ ラ っ て 、 1 キ ロ あ た り 何 ベ ク レ ル ?
 
606名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 20:36:22.83 ID:UVFIXr8X0
ベクレルじゃようわからん
607名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 20:38:18.92 ID:59U2wxFaO
空間の単位にしてくんない
そこからどの位外部被爆するか一年で
608名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 20:39:34.79 ID:+13xDmYPO
>>603
柏崎の早生品種だけだろ?

新潟県内でも南魚沼地域の放射線量は震災後しばらくの間、普段の倍あったはず。
609名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 20:39:55.59 ID:UVFIXr8X0
汚泥なら臭いの方が強烈じゃね?
臭いに晒されるストレスの方がきつい気がする。
てか、一般人が汚泥に近付く機会あんの?
610名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 20:40:20.83 ID:Mgnt0pM70
宮城全域Aランクだよ
仙台の在日韓国朝鮮人はみんな朝鮮半島か北海道に逃げちゃったよ
仙台の日本人の皆も避難してください
611名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 20:41:43.06 ID:Mntg/Wik0
>>5
菅政権の日本人の命に対する
姿勢がよく分かるな。
一言で言うと完全な軽視。
612名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 20:42:58.66 ID:btPS4YPJ0
障碍者や外国人に差別意識は無い自分だけど、さすがにおいらの息子が
東日本産の女の子と結婚したいと言い出したら強く反対するなぁ
613名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 20:51:44.72 ID:SwEB2ucv0
>>612
そう言うのが理由なき差別だね。
現在の放射線医学では放射線の遺伝的影響はないというのが
定説だ。
放射線被曝によるリスクはガン発生確率が高くなることくらいだね。
その確率による死亡率も交通事故屋自殺による死亡率よりずうと
低いものだけどね。心配しすぎじゃないの?
614名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 20:54:35.01 ID:esr2U3420
>>610
なんか「放射能汚染も悪くない」と心から思ってしまったw
615名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 20:56:23.52 ID:SyZahqPL0
放射線による奇形も大半は捏造ですね
染色体に放射線による異常が生じればほぼ100パー出生まで至らず消滅する
616名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 20:57:59.10 ID:AE+vhzuE0
本当に怪しいお米だらけになりそうだな
617名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 20:58:41.95 ID:O5FmzWyL0
暫定基準値あげればいいじゃねーか
618名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 20:59:09.52 ID:/URXfUbi0
5か月も経つのにまだ飽きてないお前らはすごいと思う
619名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 21:00:55.73 ID:Xm9APZWe0
原発のせいでどれだけ多くの人の人生壊されたかわかってるか
620名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 21:01:44.62 ID:TpkeVJI+O
>>613
こちら広島だけどさ、癌にまでなら無くても、リウマチやら慢性的には皮膚炎やら内蔵疾患、精神疾患、よくわからん症状が子供、孫の世代で顕著にでてるんだぜ。
結婚差別とかはこういう事実からきてるんだよ。
知らぬが仏だけどな。
広島より酷いと思うけど…
621名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 21:03:16.56 ID:XSuJMPWd0

差別主義者のサヨクが集うスレですねw
622名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 21:04:58.28 ID:SwEB2ucv0
>>615
そうですね。
放射線の生殖に対する影響はまずは男も女も不妊の方向に
働く。生殖細胞が破壊される方向だね。
それでも生き残った被曝生殖細胞同士では先ず受精できない。
623名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 21:07:39.97 ID:E4AUQO/m0
>>596
東京は千代田区も実はけっこうなもんだけどね。秋葉原の方。
千代田区は広いけど皇居の東半分はだめ。
624名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 21:10:36.78 ID:5EXjnyfK0
去年まで安く買えて在庫もあまるほどあった北海道産の米が1つもなかったわ
しょうがないから秋田こまちを買った。こまちなら偽装じゃなければ安全だろう・・・
625名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 21:12:48.90 ID:R51KkS7I0
安全な米は72年ぶりに復活する米の先物取引で
一般には流通しなくなりますた 
食べれる人たちは原発利権で儲けている人たち
東電を始めとするマスコミ バックが有る御用学者
政治家 官僚 産業会の役職者などです
貧乏人は汚染米を食って死ねと言う事ですね!
626名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 21:13:35.45 ID:ULL6UDqU0
>>621
原発スレはブサヨ、在日、チョンの工作員ばっかだよ。
どうにかして日本人同士を憎しみあわせたいんだろうね。
本当クズが多い。
627名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 21:13:48.78 ID:L6blx7X60
>>624
あきたこまちって、秋田以外でもつくられてるぞw
628名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 21:15:16.37 ID:uD7/vTJ60
雨が除染してくれてる証拠で、ある意味好ましい事。定期的に掃除すればいいじゃん
629名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 21:17:02.29 ID:1AHUMOLk0

原発問題って、もう終わったんじゃなかったの?

5ヶ月前のが残ってたってことですか?
630名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 21:23:02.30 ID:obirx73u0
奥羽山脈で遮られ高低差もある西に100kmの会津が駄目って事は
関東方面に150kmぐらいはは駄目って事なのか?
631名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 21:24:27.25 ID:zxEdjFrE0
完璧に静岡県から、東側は
放射能汚染地域だね
632名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 21:25:11.18 ID:9d0nar+w0
カン、ブタ、レンは死罪
633名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 21:34:27.11 ID:NlbUvOMe0
ネトウヨさんって愛国心の強い人たちだよね?
愛する国土が汚染されているのに、経済優先で未だに安全管理の怪しい原発を
推進する人が多そうなのは不思議。
634名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 21:41:14.35 ID:QW6d5y9i0
今関東どうなってんの?
なんで高給取りの嫁と子供すら関東から脱出しないの?
635名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 21:42:41.52 ID:HJ4a3B2f0
まさかとは 思いますが・・・

燃料棒か 何か 拡散しちゃってるんでしょうか?

636名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 21:49:40.23 ID:TeKE/+Z40
そう思ってるならそうかもね
637名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 21:51:23.93 ID:SW5Y8+3f0
危険厨歓喜www
危険厨恍惚www
危険厨昇天wwwwww
638名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 21:52:44.61 ID:qE6f7nPs0
癌になっても治療すればいいじゃない
639名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 21:54:21.22 ID:eICDeWG40
>>613
ウクライナだったかな。新生児の8割が奇形児なのって。
平常時でも奇形児は生まれるつっても、いくらなんでも高すぎないか?
被曝の影響ってイマイチ分かってないって話だったはずだが、いつの間に解明されたんだ?
640名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 21:56:01.08 ID:La8nishV0
>ด็็็็็้้้้้็็็็้้้้้<
641名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 21:56:44.37 ID:zlw28TmW0
8割ってマジ?
>>638
心臓に穴があいて産まれてくる子が多くなるらしいぞ
ちょっと治療難しい
642名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 21:58:29.77 ID:NySjLgDV0
こりゃ仮にガンリスク0.5%増えるとしても同じ環境で生活してたら積算で毎年加算されていくな
たまったもんじゃないだろ
643名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 21:59:58.31 ID:0xofeN/L0
福島から牛購入の農家2戸、堆肥からセシウム
島根県は19日、福島県内の牛を5〜6月に購入した農家15戸のうち2戸の堆肥(たいひ)から
放射性セシウムを検出、1戸は国の暫定基準値(1キロあたり400ベクレル)を超えていたと
発表した。島根県の独自検査で、64頭中、2頭を購入した1戸から2700ベクレル、3頭を購入した
別の農家で100ベクレルを検出した。県は今後、77頭のふんと尿を採取し検査するという。
 県担当者は「安全性を確認するために念のために検査したが、まさか検出するとは思わなかった」と
驚いた様子で話した。
ttp://www.asahi.com/special/10005/OSK201108190224.html
644名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 22:00:34.71 ID:JKSDjSWUO
おまいらここはムーじゃない
645名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 22:05:27.90 ID:NySjLgDV0
>>641
アカデミー賞短編ドキュメンタリー部門受賞した
チェルノブイリハートで見れるよ
http://www.youtube.com/watch?v=BJ7GDIyRR5Y
646名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 22:07:34.54 ID:CFakhk0P0
これじゃ外人が日本に来ないわな
647名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 22:17:02.92 ID:In3c8L2a0
被曝の影響ほとんど無い人たちも少数いるわけで
放射能に耐性ある人だけが正常な子孫を残せるんだろな
弱い者はガンや他の病気や奇形なんかで淘汰されて
未来は放射能なんて無問題な人類ばかりになるのかな
なんて空想してみる
648名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 22:22:31.83 ID:4kArG3nf0
>>647
強い弱いじゃなく『運』だと思うよ
649名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 22:23:34.07 ID:7/PdtRxF0
>>500
膨大な予算って
どの位の予算が必要なのか誰か試算した人って居るのかな?

俺的には膨大な予算を掛けても良いから
住民は避難させるべきだと思うよ。
650名無しさん@12周年::2011/08/20(土) 22:58:14.30 ID:l4MFE/ST0

>>599
>>東北といっても「青森・秋田は無事」
「山形県庄内地方や岩手県北部も汚染されていない」

6.29荘内地方ではないけれど山形尾花沢道の駅、市立高橋小前(0.12)
8.9秋田角館武家屋敷、イオン大曲駐車場(0.09)
岩手雫石交流ターミナルあねっこ(0.09)まあ、日々変わるけど
前沢SA下りで昨日0.44出た時は驚いた
大勢でごった返してた、居合わせた幼児抱える家族に線量計見せて教えたらびっくりしてた
トイレから戻ったら幼児の家族は消えていた


651名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 23:14:39.32 ID:icffiTSZ0
怪しいお米
怪しいお野菜
怪しいお魚
怪しいお肉
なんという豆満江ベクレルなんだ
652名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 23:25:25.80 ID:28zB4ua70
>>582
残念ながら原発の爆発数日後と、雨が降った後のとある日のことなんだ…
653名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 23:28:49.09 ID:7kl7vWXT0



このままじゃ民主党に殺される



654名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 23:32:35.37 ID:Q4lBVA230
日本に原発を押し付けたアメリカと、推進した自民党は死ね!!
655名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 23:43:34.50 ID:LQdDgzID0
>>653
バカかw

もし、自民党政権だったらどうなってたか考えたこともないのかw
東電の責任は一切なし、保安院も温存、国民の税金ですべて解決。
国民が文句言えば、首相の首を挿げ替えて終わり。

こんなこともわからないのかw

学習能力のないゴミは海外に逝けw
656まだ名無し@12年:2011/08/20(土) 23:53:45.43 ID:BeStI1w+0
今後、埼玉より北の米は購入しない、美味しいお米セシウムさん、日本人の主食に
高濃度の放射線セシウムが大量に混入、食物連鎖で放射能が毎日少しずつ蓄積されて
内部被爆、牛肉、特にホルモンの流通はマッタク分からない、ホルモンに認識番号は
無い、高濃度の放射能が蓄積されやすい内臓を進んで食べれる日本人のたくましさ
657名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 23:55:01.22 ID:p8N6CRoBO
もうダメじゃん
658名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 00:14:26.25 ID:K8ovGTXo0
>>614
全く同じ感想だー。
659名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 01:14:23.44 ID:IpfP/u8SO
660名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 01:43:06.02 ID:u1PLwYtiI
>>656
>>596をよく見よう!

区切るのは埼玉ではなくて静岡だよ。

静岡、長野、神奈川あたりの米だったら
青森、秋田の米のほうが安心だよ。
661名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 01:47:44.30 ID:w5xtnQPC0
原発がなくなる→電気代が高くなる→外国人が逃げる

原発が爆発する→被曝する→外国人が逃げる

どっちが正しいでしょう
662名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 01:50:52.72 ID:L/QLO2pI0
>>655
バカかw

民主党政権の今どうなってるか考えたこともないのかw
東電の責任は一切なし、保安院も温存、国民の税金ですべて解決。
国民が文句言えば、首相の首を挿げ替えて終わり。

こんなこともわからないのかw

学習能力のないゴミは海外に逝けw


663名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 01:51:43.90 ID:ZuTSCzUD0
またブヒブヒいいながら「ただちにー」って記者会見すんの?
664名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 01:53:44.88 ID:zN0PMKJk0
はやく放射能を着色する技術を開発しろ
665名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 01:54:12.27 ID:ZTCSct3R0
すさまじい数値だ
半径100キロは、もう人間が住めないってことか・・・
チェルノ余裕で超えたな!!!
666名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 01:54:50.39 ID:BIXKj2Cj0
東京の盾としてよくやってくれてるな。
667名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 02:00:41.54 ID:1Akj3bUv0
>>600
そもそも原発利権を推進して、核兵器を作ろうとしていたのが大日本帝国の
亡霊でもある反米満州派=北朝鮮ズブズブな方々。その指摘は正しい。
彼らの分布は与野党問わない。本質は特攻・秘密・国家社会主義そのもの。
現在の対処の方法は北朝鮮と同じ。あのソ連の方がマシ。一億総玉砕。
原発を止めていこうとした首相はその点で彼らの圧力でマスコミから叩かれている訳。
で、馬鹿野郎な皆様がどういう方々なのかも。
668名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 02:11:47.46 ID:vvW44TSXO
どうせTVではローカルニュースのようにチョビッとやって終わりだろ、
どうせ政府も国民もスルーするのだから、もう報道しなくていいよ、
てか調査しなくていいよ、18万ベクレルでもただちに〜で終わりだろ。
669名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 02:13:06.62 ID:kWhFs2DP0
神奈川県川崎市でも高濃度で出たって神奈川新聞に書いてあったぞ。
670名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 02:15:17.25 ID:3So034F/0
>>613
DNA は記録の継承だから放射線で破損した箇所も子孫が受け継ぐことはある。
671名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 02:15:37.43 ID:vdQFYNEB0
そろそろたまごクラブあたりで「1人欲しかったら2人、2人欲しかったら3人、
欲しい数より一人多く産みましょう」とか特集組まれるぞ。きっと。
672名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 02:17:31.01 ID:mz7uvUOg0
縁故採用の一般職の可愛い娘さんたちは

事故後みなさん東京以西に転勤になりましたよ^^
673名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 02:18:23.57 ID:1Akj3bUv0
>>670
遺伝的影響があったとしても、表向きそういうことにしておかないと困るからね。
差別主義者扱いとかなんとかより差別の根源になる。例え本当のことだとしても。

学者の意見としては数世代遺伝するのではないかという意見もあるし。
ECCメモリみたいなチェック機能欲しいw
674名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 02:23:57.70 ID:mz7uvUOg0
↓→→→→→→→鮮畜


ネグロイド

コーカソイド + ネアンデルタール →現生白人

モンゴロイド + ヒロシマ →hibakusha

+フクスマ

新人種ミュータント
675名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 02:27:43.26 ID:7qgY6o9f0
東電の清水元社長の退職金は五億円
まんまとトンズラ
676名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 02:30:53.59 ID:8LZw9tk70
>>675
いつか、身内をガンで亡くした親族に
ブスッとやられるよ
日本古来の伝統である、仇討ちの規定内だし
677名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 02:34:29.14 ID:AAJiEplx0
俺も本で読んだだけだが
劣化ウラン弾による米兵被害の調査から
母体に蓄積された放射性物質が血管などを通じて胎児に移行し
肉体の形成過程で多大な影響を与えるという話がある

こうした内部被爆した親から
胎児への放射性物質の移行を研究した例は少ないんだそうだ

なぜ少ないかといえば、内部被爆を考慮すると原子力関係の作業員が確保できなくなるから
そのため外部被爆だけを研究する機関を残して閉鎖したんだと
そして、外部被爆と熱線のみが誇張されて宣伝された

で、遺伝的影響がないとする定説はそこからきているのだそうだ
だから、差別がどうとかでなく事実なら対応するよう政府に文句言わないと

678名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 02:38:59.60 ID:m/F2mzmh0
放射能とウンコを置き換えてみればわかる
誰も近づかないだろ
679名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 02:40:05.79 ID:8LZw9tk70
>>677
地震発生から、政府が国民の為に
積極的に動いたことが有りますか?
 しかも、内部被曝なんて知りません。
これが、少し前までの政府の態度なのに。
680名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 02:45:48.83 ID:lNaV1oh/0
メルトダウンを隠した枝野、大手マスゴミのことは一生忘れない
681名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 02:47:19.56 ID:ewHehYor0
>>678

   ∧_∧
 ⊂< `∀´; >
   ヽ ⊂ )
   (⌒)| ダッ
    三 `J
682名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 02:47:48.42 ID:AAJiEplx0
>>679
それを俺に言われてもな、どうしろと?
683名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 02:49:38.29 ID:aSoUCC+fP
>>676
戦後の日本でマトモな仇討ちなんてあったか。
暴力団の報復くらいだろうよ。

水俣病でも肝炎でも薬害エイズでも煤塵でも仇討ちは起きていない。
684名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 02:58:05.66 ID:ds7VWYCF0
>>683
まあ、日本人は従順というか・・・w

鬼畜米英と言ってたのが、負けた途端進駐軍様々だから。
こんなに御しやすい国民はないぞw
685名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 03:08:06.87 ID:qhNUr9o10
無能政府に加えて

「福島県とその近辺は死地です。永久に閉鎖」という現実的な考え方が

無知と郷土愛のなかで住民自体にも受入れられない
686名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 06:14:50.22 ID:ND/UStHG0
靴箱用脱臭剤ですら10万ベクレルだというのに原発ときたら
687東北のセシウムわかめ 牛乳w:2011/08/21(日) 06:30:26.69 ID:HQm8fxW90
たしかに岩手の米なんかプレゼントされたら嫌がらせだよな
岩手のセシウム米食べるぐらいなら中国米食べるほうがよほどマシ
正しいことをした東海テレビに逆切れする岩手
(何でセシウム米なんてプレゼントにするんだよww)


しかし岩手はセシウム米だけでなくセシウム薪を東京や神奈川 京都など
岩手より遥かに高水準な都市にばら撒こうとテロをしでかしたりどうしようもないな
こんな連中に同情して助ける必要ないね 税金の無駄
岩手の連中は早く放射能で死んでください
南無阿弥陀仏ww
688名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 06:34:49.96 ID:yj5rktaD0
気をつけることに越したことはないが、
放射能ヒスは見てて痛々しいね。

そもそも一個人が国家と原発マネーに勝てるわきゃないんだから、淡々と自己防衛するしかないんじゃない。

騒ぐのは金が無くて逃げられない中流以下の人間だろうけど。
せいぜいがんばるこったね。
689名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 08:55:00.58 ID:mxUJP3x90
この程度の放射性セシウムで騒いでいる人は
日本から中国にでも逃げていったら
もともと日本が嫌いなんだろうから
690名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 09:04:55.82 ID:w9AbGIZQ0
マジで東日本終わったな・・・・

これ見ると京都の判断は賢明だったと思う

691名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 09:08:42.82 ID:LGZXMGr10
>>690
京都民なりすましですね? キムチさん


  Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <=( ´∀`) < 俺は日本人だが(ry
 (    )   \__________
 | | |
 〈_フ__フ
692名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 09:08:44.99 ID:qkUVhb7D0
(人類の歴史として語り継がれるべき事実)

【 利用基準(年間20ミリシーベルト)の責任者一覧 】
 原子力災害対策本部本部長:菅直人(最高責任者)
 原子力安全委員会委員長:斑目春樹(実質的な判断の最高責任者)
 文部科学大臣:高木義明(当該通知に関する最高責任者)
 文部科学省生涯学習政策局長:板東久美子(当該通知に関する責任者)
 文部科学省初等中等教育局長:山中伸一(当該通知に関する責任者)
 文部科学省科学技術・学術政策局長:合田隆史(当該通知に関する責任者)
 文部科学省スポーツ・青少年局長:布村幸彦(当該通知に関する責任者)

※ 後で大問題になるから、このリストはみんなで共有しよう。全世界に拡散しよう。
693名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 09:10:27.41 ID:dr0mZ4o90
民主党政権が怪しい国際条約に加盟を検討中

原子力損害賠償に関する国際条約-BLOGOS
http://news.livedoor.com/article/detail/5798004/
694名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 09:15:59.32 ID:24Ox640g0
いい加減、ここ見れば福島原発による放射能汚染の情報がワンストップで分かります
っていうサイト作れよ、政府は
695名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 09:18:11.09 ID:QmpIYmW10

トンキンざまぁwwwwwwwwwwww
696浪江町の牛、新たに5頭から規制値超セシウム:2011/08/21(日) 09:21:24.23 ID:sAcNncOy0
福島県は20日、同県浪江町の農場が出荷した牛5頭の肉から
暫定規制値(1キロ・グラム当たり500ベクレル)を超える
放射性セシウムが検出されたと発表した。

同じ農場が出荷していた4頭の肉から規制値を上回る放射性セシウムが検出されたことから、
県がほかの牛について調べていた。

県農林水産部によると、新たな5頭から検出された放射性セシウムは
1キロ・グラム当たり593〜786ベクレル。いずれも4月5、7、15日に
横浜市の食肉処理施設に出荷され、民間業者の冷凍施設に保管されていた。

個体識別番号から出荷された229頭は横浜市内の食肉処理施設で処理されており、
同市に流通状況の確認を要請した。

この農場の農家は県に対して「放射性物質に汚染された稲わらは与えていない」と説明しているという。
県では農場への立ち入り調査を行い、規制値を上回った原因を調べている。

(2011年8月20日21時59分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20110820-OYT1T00729.htm
697イノシシの肉から放射性セシウム検出…宮城:2011/08/21(日) 09:42:27.61 ID:sAcNncOy0
宮城県は19日、県猟友会の会員が捕獲したイノシシの肉から、
暫定規制値(1キロ・グラムあたり500ベクレル)を超す
1キロ・グラムあたり2200ベクレルの放射性セシウムが検出されたと発表した。

イノシシ肉は市場に流通していないが、県は野生動物の食用摂取を控えるように呼びかけている。
発表によると、イノシシは7日に同県南部の角田市で捕獲され、同会が16日に検査機関に検査を依頼した。
イノシシは通常、土中の虫や畑の作物を餌にしている。

(2011年8月19日23時09分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20110819-OYT1T01039.htm
698名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 09:49:18.14 ID:q1oU2VRM0
>>647
「ゼクス!強者などいない!人類全てが被爆者なんだ!」
                       (「新機動戦記ガンダムW」より ヒイロ・ユイ)
699名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 09:54:55.09 ID:QRLzVP6O0
このニュース、ネットでは16日に流れてたのに、
テレビでは一切報道しないんだな。
700名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 10:01:55.12 ID:S1LB1xBM0
>>695
福島の被害みてトンキンざまあとか
何いってるんだお前は
701名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 10:06:07.12 ID:O3yVsuwCi
詳細に測定するとこう言う場所な無数に存在するんだろうな。
だからあえて測定しないんだよな。
ホントにもう終わってるなw
702名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 10:42:04.58 ID:2ack6Aq80
>>701
平時の農水産品の衛生検査でもゆるいからねw。
何十も業者がいるのに、任意の1個だけ安全そうなのを選んで検査して『安全です』(キリッ)という状況w。
そして、『食品安全について真面目に考えています』と言い出すw
703名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 10:45:38.56 ID:mG7R+2+30
いま、燃料ってどこにあるの?
それすらわかってないの?
704名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 10:48:27.29 ID:q1oU2VRM0
体って敏感だな。
3号機爆発の直後。
東京の大気からセシウムが検出された日。
例外なく顔や体の一部が突然以上に痒くなり、水泡や赤い発疹ができた。
705名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 10:50:12.83 ID:+g7x+rdq0
はやく自民に政権渡して、自民に殺してもらおうぜ
それがマゾ右翼であるお前らの望みだろ
電力会社・経団連のあやつり人形自民党は
原発推進路線を変えるはずがないからね

この国に政権を任せられる政党はない
おしまいだ
706名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 10:51:01.99 ID:rINowtvI0
最初は天災 ココまで来ると人災だな
707名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 10:51:57.01 ID:+qPfq+7E0
それでもまだ福島に住み続ける人たち・・・
708名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 10:53:49.69 ID:LjoMZ9JK0
民主党は、非難区域もたった半径20kに設定し、放射性物資の
飛散予測も公表せず、膨大な数の住民を被爆させた。
709名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 10:55:41.23 ID:d5L+WDZtO
賢い賢いと頭のいいつもりのクズ共を奉ってた結果がこれだよ

占い師のほうがまだ役に立ってる
710名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 10:56:32.87 ID:FLPkPUnMO
放射能も怖いが、危険厨も違う意味で怖いな…
711名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 10:59:26.17 ID:Do+KXahr0
>>582
放射能は味や臭いに影響しない
712名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 10:59:45.44 ID:DV+OFL1b0
つか、いわきの奴らふざけ過ぎ

昨日まで仮設の巡回、定期検査してたんだけど、奴ら義援金でパチンコすることしか考えてねえな

何万勝ったの、負けたの、そんな話ばっかり

仮設に設置されたTV冷蔵庫洗濯機目当てで入る奴らもいるし。半年住めば持ち帰り可能なんだが、2日3日だけ入居してTV冷蔵庫洗濯機持ち帰ろうとして、役所や赤十字と揉めたカスも多数居るし、なんなんだろうねあのゴミ共は

TVもTVで32型のビエラでしたわw
原発問題終わるまで(半永久w)遊んで暮らす気満々
働いてるのが馬鹿臭くなるわ

被爆二世、被爆三世商法で子供達も安泰だしなw

713名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 11:07:23.81 ID:r3KMf1480
w26Nozi80
↑東電の方ですか?
最近東電は黙っているけど、責任は全部お前らだよ
その後の混乱は政府だけど
714名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 11:09:54.92 ID:wSstlpW20
いっぽう全国の自治体で処理した放射能被曝ガレキの焼却灰は
1キログラム当り10万ベクレル以下なら埋め立てる許可がでた
715名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 11:12:59.64 ID:rINowtvI0
WHO基準 1ベクレル(Bq/L) なのに

国際法廷に告訴できないか?このままだと日本民族が死滅するぞ
716名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 11:16:05.87 ID:Yn1topwm0
俺は放射能自体よりも東北土人の民度の無さのほうが怖いわ
717名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 11:20:43.40 ID:o3hfGg8B0
よかったじゃんw放射線で健康になっちゃうかもねwwwwwww
718名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 11:37:19.93 ID:0a60kmPB0
これで20年は住めないとか正論言うと、文句言われるからな
719名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 11:38:14.37 ID:8Csf0MX20
お偉いさんらは既に自分らの安全圏は確保してて外側から日本経済が潰れないように日本国民を操っている
国民なんて日本経済の為に酷使され使い捨てられる歯車
720名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 11:38:26.46 ID:rtvnK4YzO
栃木茨城群馬もヤバいのかな?
721名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 11:40:54.26 ID:FL9DOSeB0
>>12
> 東京オワタ\(^o^)/

おまえの東京の範囲、広いな
722名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 11:46:18.80 ID:ADnqtyQ10
>>718
>これで20年は住めないとか正論言うと、文句言われるからな 

20年って半減期だから、正論でもなんでもない

半減期の意味すら知らずに20年経てば住めるようなことを言った菅は、殺されて当然
723名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 11:47:22.52 ID:SDF0l8l70
やっぱり地震があった直後に親戚が居る福岡に逃げてれば良かったぁ。。。。。もう手遅れだぁ
724名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 11:49:37.55 ID:eC0vZbA7O
>>720
充分ゆでガエルの仲間
725名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 12:00:53.53 ID:FLPkPUnMO
>>715
それは冬の平均気温と夏の最高気温を比較してるようなものだよ。
726名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 12:01:33.89 ID:ikLUFb9u0
>>19
目に見えないものを受け入れるわけにはいかない
727名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 12:01:34.70 ID:Lte4pPqt0
昨日買ってきたサバの加工品だが
加工元が熊本の水産会社でサバは鹿児島産だった
8月のこの時期なのに油が乗ったそれは美味いサバだったが
九州のサバの旬って確か冬だ
鹿児島のサバがまだ8月にこんな丸々太ってる事はありえないんじゃないかと
サバの回遊ルート調べたらこの時期だと太平洋沖にいるっぽいんだよな
ということは
実は銚子沖あたりから持ってきたものを産地偽装してるんじゃないか?
728名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 12:04:19.46 ID:8LZw9tk70
嫌なら、黙って捨てろよ。クズ
729名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 12:04:49.75 ID:hwrOfode0
【東京】巣鴨の道路脇 401万ベクレル(チェルノのNO1強制避難区域148万ベクレル以上をはるかに凌駕)
http://www.youtube.com/watch?v=_D_i4d6OmAE&feature=watch_response

 ┌┐首都圏
∠竜ヽ   死
d -┌ b  亡
ξ┏ ┓ゅ 確
Λヽ―ノ》ヽ認
730名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 12:07:18.19 ID:CIHoAii30
http://m.youtube.com/#/watch?v=73M8YhlaGFc

東北とか関東。
そんなれべるじゃねぇよ…
731名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 12:10:33.71 ID:Tgaa7bLG0
今だに同心円で考えているバカが、今さら何だよ
732名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 12:11:14.91 ID:8LZw9tk70
>>729
インチキ脚本家の上杉が居るじゃないか
これじゃ、信憑性は皆無
捏造としか言えないな

さlさと引退して、小沢に養ってもらえよ。上杉。
733名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 12:13:45.35 ID:7im5Zs0y0
>>727
多分国産サバ使ったら割が合わないから,
ノルウェー産だと思うよ。サバの一次加工場が
鹿児島だったんじゃないか?
734名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 12:15:29.21 ID:FLPkPUnMO
>>729
その人、活性酸素で被爆対策を云々言ってる人じゃね?
735名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 12:16:05.20 ID:cc2R0m3l0
まぁ、あれだ・・・

アデランス ウハウハ
736名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 12:18:57.38 ID:CIHoAii30
>>729
kmをmに訂正された時かな。

遺書書こうと思った。


でも、すぐ我に帰った。







遺書を読む人がいないって事に
737名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 13:16:26.77 ID:oyFC1q1+0
意外と仙台の放射線量が高くない理由って何?
太平洋側に流れちゃってるってこと?
738名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 13:19:40.22 ID:8LZw9tk70
政令指定都市だから、隠蔽してるだけ
関東圏の線量が低く発表されたのと、同じ理屈。

こんな夢を見た
739名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 13:26:43.43 ID:YWx23poF0
>>738
いや、民間で測定しても線量は低い。
地理的な要因があるんじゃないかと。
740名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 13:46:16.38 ID:2o6a3t6m0
>>737
仙台の都市部は、東京と同じで下水濃縮
仙台の山間部は、風向きの関係で助かり
仙台の海岸部は、津波の影響でガレキ撤去・海水抜き・・・
741名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 13:54:20.80 ID:rINowtvI0
>>737
核マフィア国家がまともな情報を流すと
海外のメディアは信用してませんすでに、日本は先進国じゃないと思い始めてるし
中国より情報公開は今現在 最悪らしいよwww
742名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 14:01:31.10 ID:rINowtvI0
>>797
放射能防御プロジェクトのHPで

西日本土壌汚染調査を現在調査中
結果を待つか・参加してはいかがでしょうか?

ちなみに、東京都内でも、セシウムが6万ベクレル!
743名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 14:22:45.04 ID:254F+wkLO
>>1
【やらせメール】
エネ庁も九州電力に賛成の投稿要請していたことが明らかに…玄海原発再稼働
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313842996/
744名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 14:25:27.29 ID:LNRPwIFH0
この前、福島近くの山にでハイキング行ったら、
直径20cmくらい、体長3mkくらいのヒルがいてびっくりしたわ。
745名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 14:27:51.36 ID:RatT+71C0
>>698
ゼロの見せた未来はどうよ?
ゼロは何も教えてくれない?
746名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 14:32:06.52 ID:bfFmZ8Du0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Chernobyl_radiation_map_1996.svg
ちなみにこれのオレンジのところが3万7000ベクレル/m^2のところな
747名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 14:34:53.17 ID:gzdOz1xD0
>>196
最近の自民タタキは単発IDばっかだから相手にされてないね。
節穴さんでもして公に堂々と自民タタキしてみたら?
748名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 14:59:13.65 ID:vV1Xg1TL0
秋田こまちを見たら国内産とかしか書いてないのを買ってしまった・・・
ヤバいかな。くそ東電のせいでなぜこんな苦労をしなきゃいけないんだ
749名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 15:20:53.71 ID:g9owN95h0
秋田ニシキかもしれませんね
750名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 17:45:36.29 ID:254F+wkLO
>>1
【原発問題】 原発周辺、長期間にわたって居住が困難になると判断…菅首相、直接説明し陳謝へ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313877345/
751名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 17:46:41.16 ID:254F+wkLO
>>1
政府「来年には警戒区域全解除って言ってましたが嘘です。原発周辺はもう長期住めませんごめんなさい」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1313866713/
752名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 17:49:11.37 ID:t3ydxv/Z0
18万って多いのか?
753名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 17:52:59.76 ID:Mt766G+10
福島県は放棄して、全土を最終廃棄物処分場にしろ
754名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 18:04:09.48 ID:9YeGHkjR0
おいおい震災後にボランティア行った人はどうなるんだよ。

東電の利益守るために言わなかっただろう。

もう明らかに犯罪。
755名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 18:08:07.99 ID:sQyBf4Si0

延命パフォーマンス と 酒宴 しか興味がない大バカヤローの アル中 ペテン師宰相の菅か  野たれ死だな

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.. 日本の歴史に悪名を刻む アル中 ペテン師宰相の菅×東電の大バカ×原子力
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  安全不安院×原子力安全委員会デタラメ委員長=「大バカの4乗」の過失で
      ∩::::::::/        ヽヽ  福島原発事故の放射能被害をみすみす拡大させてしまった「人災」だぞ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:|  
     ||::::::::/     )  (.  .||  奴らは、地震後に原発の冷却機能が失われても、東電の金儲けを優先させて
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.| 海水冷却せずに放置していたようだな、全世界に醜態をさらす大馬鹿野郎どもだ
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' |  
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | オレも原子力に詳しいから言わせてもらうが、冷却機能喪失状態で放置して
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| 原子炉が危機的状況になってから海水注入しても、「焼け石に水」だぞ
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |    
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_  原子炉の冷却機能喪失後に 直ちに 海水注入しないと
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::  メルトダウンは防げんわな  大バカヤロー
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::  オレの言うことが正しいことは、解析すれば明らかだわな
756名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 18:26:06.92 ID:32nImw7q0
ボランティア行かなくてよかった。
やめた方がいいと言ってくれた宮城の友達、休暇を許可してくれなかった上司、
今更ながら感謝する。
757名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 18:35:02.12 ID:T2Qal4bY0
http://testpage.jp/m/tool/bq_sv.php?guid=ON
計算したらこの土1日10グラム365日食い続けたら

12.8991 mSv
別に問題になる数字じゃないな
758名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 18:42:51.50 ID:2ZPCSaZp0
西もかなりやられたなw
759名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 18:53:48.30 ID:a8IDhSUb0
なんだかんだ本州は汚染されてたのかよ(;o;)。放射線は東日本だけではないからな
760名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 19:07:34.61 ID:iLOiTcJZ0
>>3
お前は泥食ってんのか?
761名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 19:26:18.35 ID:X1jSl0Xi0
雨の降る街を、雨の降る街を、
放射能が降り注いでいく、
雨の降る街を、
遠い国から 落ちてくる、
この汚染を、この汚染を
いつの日か除かん
なさけなき不幸の苦しみ
762名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 19:31:09.17 ID:THyY1Dl00
この○○さならベクれるっての流行るかな
763名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 20:05:57.18 ID:3eDFXFgD0

会津も、オワタ!
764名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 20:08:41.96 ID:qqNmIhL00
事故米事件の三笠フーズに米混ぜるノウハウ教えてもらいな
765森(もる)。 ◆AT7dFTbfB. :2011/08/21(日) 20:11:53.01 ID:M3z0naVx0
溝から大量のセシウム。性的な意味で。
766名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 20:16:30.37 ID:O4V9pjitO
おせちで騒いでた時は幸せだったなあ
767名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 20:18:05.86 ID:T2Qal4bY0
どうしてシーベルトにしないで
ベクレルにするんだろうな
シーベルトに換算したらまったく屁でもない数字なのに
768名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 20:24:54.55 ID:VAOxe73J0
ベクレルが放射能の強さをみるものだから
769名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 20:26:11.13 ID:CsdmC6fB0
なんでシーベルトからベクレルになったの
770名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 20:26:57.40 ID:4g4gTs2dO
事故前の野菜や泥はどうだったの?
九州の野菜とか土は何ベクレル?
比較できる資料は?
771名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 20:28:46.41 ID:wSstlpW20
>>767
1秒間に18万本の放射線が出ている → 18万ベクレル
しかしそれぞれの放射線の強さは不明 → シーベルトに換算できない
772名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 20:35:57.90 ID:RwB3fQwN0
そりゃ、いまだに駄々漏れだからな
政府も東電も見て見ぬふり
国民が忘れるのを待っている
メディアもほとんど取り上げないし
773名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 20:38:06.15 ID:hbbmU1+Y0
人工地震で使われた核爆発で発生した放射線の一部じゃね
774名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 20:41:13.38 ID:qqNmIhL00
今日の東電会見で漏れ計測を西門で計測してるんだってさ
だから2億ベクレル/hにしかならないんだってさ
775名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 20:43:22.76 ID:RQJ0TvOL0
恥も外聞もかなぐり捨てて
「ふくすま、もう駄目でげす!へけけ」って謝った方が良いよ。
776名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 20:44:34.06 ID:FLPkPUnMO
反原発団体って、危険云々と騒ぐだけで、自分達で除染をしようとはしないのな。
出来る範囲でいいからやれば、多少なりとも民衆の支持を得られると思うんだがなぁ。
777名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 20:44:48.62 ID:ZQ5Yvyb/O
>>748
まだ大丈夫だろ
今年の秋からはアウトだが
778名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 20:49:51.65 ID:+uUoMVrl0
これはさぁ
埋め立ての絶好の機会だな。
除洗のためにさく平した残土瓦礫でじゃんじゃん埋め立て工事
海は汚染されるが陸は助かる。
農作物を保護するか近海漁業の保護をするかの選択。
てか瓦礫撤去は海しかないだろう。
なんなら東京湾を全部埋め立てにしても良いんじゃない
東京湾カジノやF-1レース場やらなんでもできる巨大な平地が出現する。
まあ液状化するだろうししたから放射能湧いてくるだろうから
住宅地には向かない。
779名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 20:52:58.65 ID:QA8vGq5o0
>>748
秋田県産秋田こまちの数倍が販売されてるらしいからね。
県外で販売されてるのは味が違うぞ。

秋田のJA支部から買ったほうがいいよ。
JAだと同一市町村の米しか販売しない。
うちの近所だと玄米で1キロから販売。キロ350円ぐらいかな。

大潟村の単一農家から直接買うのもいいかもね。
780名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 20:58:09.94 ID:1ddDOWs/0

 収束してないからね、皆さん。


・海に流した汚染水はどこ行ったと思う?


・警戒区域よりも高い地域があるのに対策してないのはなんでかな?


・関東はホットスポット地区だけ危ないのかな?(大学が高度に検査してるとこだけ高い)



>まだ本当の事言ってないことが多すぎる!みんな気付け。

>福島が爆発した1週間後に経済まわす為の異常な花見の勧誘。
781名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 20:59:53.27 ID:PYw8oqiV0
汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、
汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、
汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、
汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、
汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、
汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、
汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、
汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、
汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、
汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、
782名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 21:02:45.21 ID:T2Qal4bY0
>>771
換算してるじゃないか
783名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 21:04:49.66 ID:tXsTo/m60
溝で濃縮されたんだろ?
あのあたりの環境放射線量は0.17μSv/hくらいだから千葉や東京ならもっとすごいの出ると思うぞ。

雨どいの出口近辺や溝で生活すんのか?
784名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 21:04:59.27 ID:AxKsLiG50
スイカを買いに行ったら、山形産しかなかったお(´・ω・`)ショボーン
愛媛なのに・・・
明日別のお店に買いに行くお
785名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 21:22:05.29 ID:ImM5betC0
米業界に巣食う悪徳糞業者たちは、今までさんざん、クズ米 農薬米 アフラトキシン事故米 カビ米を混ぜて売ってきたんだ
今更になって、放射能だけは混ぜませんので信用してください って言葉を信じるのはバカしかいない


農家・農協直送ルートを各自で確保するんだ
例えばこういうところとか
ttp://www.ja-ugo.jp/sub_nou/kome1.html
ttp://www.ja-ugo.jp/onlineshop/index.html


高くてもガマンするか 足で稼いで汗流して手頃な価格のルートを確保するか
それは各人の自由だ
786名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 21:31:56.62 ID:OmzeXLL/0
会津は風向き的に平気だと思ってた
787中須堂臣也 ◆i3ZpC.KFqs :2011/08/21(日) 22:00:48.76 ID:Q0YqtHgs0
>>786
オランダみたいに年中偏西風って訳じゃない

そして台風シーズンだな
今まで「大丈夫だよね...ここらはまだ大丈夫だよね...」ってビクビクしてた地域まで含めて
日本国中、大気のフルーツバスケットだ

こちら北海道も、年内にはホットスポットが顕れてきそうだな
788名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 22:37:13.99 ID:uvA9/fRM0
しかし、マジで米は食えなくなるな
789名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 22:44:14.85 ID:8LZw9tk70
米は食えるだろ
キロ当たり100Bq以下なら食えるだろ
家は、愛媛から玄米を送ってくるけど
790名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 22:45:43.85 ID:T2Qal4bY0
>>787
0.5とかでホットスポットって言うのだから
飛行機なんて1時間に5マイクロシーベルト浴びるんだぞ
飛行機で北海道往復なんて無理だな
791名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 22:47:12.82 ID:IGz0oBf60
横浜に住んでいるけど、スーパーに熊本産の米が並んでいるのを初めて見た。
もちろん買ったよ、安かったし。
しかし福島、茨城、千葉産の米が見当たらなくなったのが恐ろしいんだけど。
792名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 22:47:20.59 ID:fp/api1h0
外部被ばくと内部被ばくは違うだろ
793名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 22:57:31.28 ID:SDF0l8l70
内部被爆は貯金と一緒だから安全基準を満たしている物でも食べない方が身の為だってさ
呼吸してる大気中に含まれるセシウムも内部被爆の要因になるんでしょ
どんどん貯まってヤバいねぇ
794名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 23:14:20.50 ID:22hBBdC30
>>110
ネトゲのフレが、避難地域から避難してて、飼ってる犬救うために何度も避難区域に凸ったりしてたんだけど、
今、千葉の病院に入院してるって話なんだけど・・・
大丈夫なん???
795名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 23:17:01.78 ID:3eXDMarb0
>>55
俺が今日喰った奴は28ベクレル/kg
今年のは甘くてうまいぞ。お前もたらふく喰え。どうせ1年に桃1kgも喰わんだろ。
福島避けたつもりでどこぞの和牛喰った奴の方がよほどやばい。
796名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 23:21:02.83 ID:22hBBdC30
>>793
自然排出されるから、延々たまり続けるってわけでもないぞ
野菜を多めに摂れば非放射性のアルカリ金属やアルカリ土類金属も多めに摂るから
自然排出量も大きくなる
797名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 23:41:29.64 ID:qqNmIhL00
放射性物質が抜けてもその間の被爆痕跡は溜まっていくんだから
概ね足し算でかまわんだろ
痕跡が細胞壁破壊で細胞が死ぬとかだったらまだいいけどな
798名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 23:43:40.11 ID:6vBj4JXk0
単位がさっぱりわからんのだが
799名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 23:43:57.01 ID:EbC7VBF50
汚泥はお台場で全て引き受けます
800名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 23:46:16.93 ID:lWUzwJjTO
>>790
お前さんは毎日2時間以上飛行機に乗ってるのか?

被爆量が10分の1でも10倍以上の時間被爆したら、その方が線量高いだろ。
801名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 23:50:26.21 ID:T2Qal4bY0
>>800
お前は毎日外に雨の日でも雪が振っていても
台風が来ても外にいるのか?

パイロットやcaは毎日乗ってるよ
802名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 23:52:08.70 ID:3eXDMarb0
>>797
人体はしじゅう体内線源や外からの放射線と戦ってるわけで、
DNA修復力の範囲内なら足し算にはならん。ゼロのまま。
問題はどこまでが修復力の範囲なのかよく判らないことだ。
一撃で100mSvだとなにか見えてくるのは確実だけど、
1年で100mSvなら修復力の範囲内かも知れない。
もっと修復力は低いかも知れない。

>>798
どっかにシーベルト換算式あるからやってご覧。
本当はセシウムの各種ごとのBq値が必要なんだけど、面倒だから1:1でいいでしょう。
803名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 23:52:28.17 ID:ds7VWYCF0
>>800
武田先生のブログを読んでみろ。
お前の考え方が、いかに政府のエセ情報に毒されているかよくわかるよ。
804名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 23:55:53.25 ID:y0gpWrlV0
ギニュー隊長ですら12万だというのに…
805名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 23:56:40.02 ID:fVoai2M40
ミュータントミミズの誕生は近いな
806名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 23:59:16.99 ID:HDNmU33h0
>>796
尿で排出されるときに膀胱内に一時的に溜まって濃縮されるから
強い放射線が内壁を撃つ。
その結果、膀胱ガンが増加する。
オレの親父も膀胱ガンで死んだ。
時系列的にチェルノブイリ系?
807名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 00:01:05.73 ID:3kB3an22O
一度にグレイ単位の被爆したら・・・・
808名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 00:03:00.18 ID:LI747u0F0
>>806
だつたら玉川温泉では毎時15マイクロシーベルトの放射線の
蒸気を吸ってるんだけどな?
α線の蒸気だぞ肺癌になるんだよな?
809名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 00:05:24.70 ID:zMbTzW8t0
放射性の温泉がある旅館の従業員とかからサンプル取れないもんかねえ
810名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 00:11:31.60 ID:EWcUOUa10
>>808
膀胱が毎日長時間セシウムを濃縮貯蔵するタンクと化す恐怖と一緒にすんなw
体内被曝は1ミリの隙間も無く放射性物質から内臓細胞に放射されるんだぜ?
811名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 00:13:43.66 ID:yeVlwJcH0
>>794
癌や白血病は被曝してから何年も経って発症するもんだろ
そんなに急にがん細胞が増殖して急死するとかは無い
812名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 00:15:54.61 ID:LI747u0F0
>>810
おいおい膀胱のしっこはずっとたまったままかよーー
そんな事言うなら飛行機だって外の外気で空調してるし
玉川温泉の蒸気だって駄目だろ
813名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 00:15:59.64 ID:k/29wlre0
外出しないヒキニートだけ生き残るのか
814名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 00:19:11.14 ID:4yy4TeBI0
食いもんで終了だろ
815名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 00:20:12.29 ID:T4gv4ONu0
そう。働いたら負け。
816名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 00:22:38.18 ID:YE2OgtW70
もう日本政府は正常な機能をして無い。
817名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 00:24:46.10 ID:yeVlwJcH0
>>812
膀胱の話はマジっぽい。
東大のアイソトープセンターの児玉龍兒先生が
チェルノブイリの子供の膀胱を調べて
癌を抑制する遺伝子が高頻度でやられてるのを確認してる
何年か後にはがんになる可能性が高いらしい

だいたい事故から30年後

福島での被曝はチェルノブイリと比べてどの程度なのかわからんが
注意深く検査を継続していく必要がある
818名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 00:25:00.42 ID:1TCHIe810
>>810
実際病院でシンチグラフィー検査やると検査後とにかく水飲んで排出するように言われるな
半減期数時間の核種でも溜めておくのは気持ち悪いから水飲んだぜ
819名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 00:25:27.29 ID:ZnuTzhkH0
8/17 RussiaToday 福島第一・地面から水蒸気が噴き出している

http://www.youtube.com/watch?v=4bD7SuXVpc4
820名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 00:25:54.70 ID:EWcUOUa10
>>812
尿は毎日排出されるが毎日溜まる
蒸気は低濃度でも毎日長時間深く吸い込み続けて肺の血管に大量にたまれば体内被曝になるだろ。
タバコのポロニウムの被爆と同じだ。
でもそんな環境で長時間吸い込み続けないからタバコよりか安全だろ。
821名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 00:30:13.28 ID:yeVlwJcH0
>>819
その話は日本人が書いたブログがソースみたいだよ
そのブログは書いた人が政府の高官から聞いたって言ってるだけで
なんの証拠もなし

822名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 00:30:49.02 ID:LI747u0F0
>>820
玉川温泉の湯治者は毎日16時間岩盤浴して
α線の蒸気をたっぷり吸い込んでますよ
823名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 00:39:05.72 ID:k2mKH4L20
>>798
1シーベルト=1000ミリシーベルト=100万マイクロシーベルト

致死量は6〜7シーベルト
824名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 00:41:50.16 ID:6v+Q+Kjg0
3号機の燃料プールは爆発時の衝撃で壊れて、燃料プールの燃料は建屋の下に落ちている。
つまり数十トンの燃料が落ちてかたまっているのであるから、当然、溶けた燃料棒の塊の
成分状況で再臨界もありうる。
これは、あくまで格納容器の外の話であるから、コンクリートの床に落ちてかたまって
メルトスルーを引き起こしている。
根拠は、4階の燃料プールを一切撮影公表しないことと、3号機爆発以後、報道の図面の
燃料プールの位置が陸側から海側に変わったことである。
チェルノブイリでいう「ゾウの足」と呼ばれる核燃料の巨大塊が、3号機内でも発生している
と考える。
825名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 00:44:12.10 ID:f8XxucaK0
雨樋とか側溝とか集水桝とかがヤバげ
826名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 00:45:55.91 ID:dfYQzgpKO
半年近くたって何がほぼ工程表通りだ
あほか
827名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 00:46:30.85 ID:I3e1OYK40
「山下俊一」でググって動画見てみ。腹が立つから。
828名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 00:47:55.37 ID:s1OR/qpF0
何ミリシーベルトくらいになるの?
829名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 00:50:32.81 ID:yeVlwJcH0
>>824
3号機 プールで画像検索すると
三号機の燃料プールの写真がいっぱい出てくるけど?
830名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 00:59:12.44 ID:D3BAvjJF0
たか!
831名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 12:32:17.99 ID:iEgyfLcO0
>>812
温泉が危険なのはみんな理解し始めてるだろ。
832名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 18:05:46.37 ID:PaMTvF0qO
>>1
【アルジャジーラ取材】原発200\x87`圏内の千葉の医師「これほど鼻血、下痢が続く患者を多く診た経験はない」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1313995853/
833名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 18:14:33.79 ID:YE2OgtW70
”ただちに、健康に影響を及ぼす値ではない。”

これは言わないウソの典型。
体中の体細胞のDNAはボロボロになり、時間がたってガンや貧血が起こる。
こどもなら将来甲状腺ガンや白血病多発。
生殖細胞キズだらけで、子孫まで奇形や発癌、先天性障害危険増大。

繰り返す。
フクシマをあきらめよ。
政治家の立場をまもるな。
日本民族の遺伝子をまもれ。
834名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 21:44:49.77 ID:DM0QtS6TP
反原発派に「文句があるなら代替案を出せ、出せないなら黙ってろ」と言う原発厨に告ぐ

貴様らこそ、今すぐ汚染された福島の代替県を用意しろ
835名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 21:50:17.25 ID:WCS0jQ0kO
何ミリシーベルトとか意味ないよ!だいたいレベル7の放射線漏れ事故だぞ!福島なんてどこも危ないに決まってる!
チェルノブイリ事故知らないのか?民主党なんてカスの集まりだぞ!福島県民は自分達で身を守れよ!
836名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 21:51:53.74 ID:2hS0lIf4O
側溝って事は、周りのが流れて集まったわけでしょ。

その分、周りは低い値になってる。


わざわざ、ドブまで測らないと、センセーショナルな数字が出ないとは、必死だなw
837名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 21:52:38.88 ID:cppdcN65O
【生き物】福島沖に「人食いサンマ」が出現。農水省が注意呼びかけ★3

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bread/1310871655/
838名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 21:53:56.07 ID:L1aWOXqC0
>>5
なんで元素によって基準が違うんだ?
839名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 22:09:02.06 ID:4yy4TeBI0
>>837
食文化 [パン]
840名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 22:10:45.79 ID:BzwzbpDe0
お金に余裕があるヤシなら「移住」するな。
それ以外は、『国』が制限するまで待つしかない。
841名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 22:13:05.80 ID:4dN/scQkO
素人考えだけど原発をコンクリートで覆うのはダメなの?

被害が拡大してる一方じゃん
842名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 22:14:48.01 ID:1mL3o/jW0
>>837
さすがに無理がある
843名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 22:15:54.55 ID:6XDo9VtI0
18万シーベルトって即死だろ・・・
844名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 22:19:18.20 ID:eYoCq3VU0
仙台がち圏内なのか(T_T)
845名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 22:19:49.08 ID:jT3Gr2uG0
これはもうだめかもわからんね
846名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 22:20:31.90 ID:PuSwFCAk0
会津は安全って煽ってた役所のおっさん達死ねよ
応援のつもりで買って食っちまった
847名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 22:21:17.42 ID:cjJmoo8IO
会津は風評被害(笑)じゃなかったの?
848名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 22:24:17.46 ID:nY3tGxWh0
まあドブは東日本ほとんどこんなもんじゃね?
849名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 22:24:37.91 ID:cla/I1eA0
>>844
仙台は神風が吹いたって何度も言ってるだろ。
http://kipuka.blog70.fc2.com/blog-entry-414.html

ただし、産地偽装の汚染食材は日本全国へ拡散しているので、
それによる内部被曝は防ぎ切れない。諦めろ。(笑)
850名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 22:25:31.25 ID:pCYmbD64O
被爆タカリ野郎死ね!
851名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 22:27:50.70 ID:S7G0wtge0
関電盆以降の90%は何処に行ったん?(´・ω・`)
なんか寒いぐらいですよ(´・ω・`)
852名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 22:29:46.11 ID:vj4LMlQe0
東日本、マジで終わったな
俺は神戸だけど震災前は殆ど見掛けなかった仙台、福島、とちぎ、いわき
ナンバーの車をよく見掛ける様になった
小さな子連れの世帯は早く逃げて!
福島の人も関西に沢山疎開してるよ!
853名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 22:29:47.26 ID:764bcgw9O
核実験場にでもするしかしょうがないだろう
854名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 22:31:54.91 ID:10ykLz1f0
お前らは笑ったけど
少量の放射線は体にいいと思う
どのくらいが少量なのかはさっぱりワカランがwww
855名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 22:32:22.86 ID:YUXbWjIg0
橋下が踏ん張って、中央政府と縁を切らないと西日本も共倒れ。
856名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 22:33:03.85 ID:nY3tGxWh0
>>854
ラドン温泉とかね
857名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 22:33:46.04 ID:S7G0wtge0
西は神風ならぬ神天候で電力不足はまったく問題ないお(´・ω・`)
858名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 22:39:45.02 ID:LSwx0T1y0
地裁が左巻きなのは常識
反原発のプロパガンダだろ
859名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 22:42:56.38 ID:iCsxQOx70
ギネスに挑戦してるわけでもあるまいに次から次へと・・・
860名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 23:41:34.33 ID:FyvRiqFY0

のんびりし過ぎ
日本人を殺す
朝○政党、民主党
861名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 23:58:13.06 ID:XvGJiG5G0

福島第一原発から漏れた放射能の広がり
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/amosaic/imgs/b/5/b50f6f76.jpg

862名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 00:04:25.49 ID:x4BHOg250
ほんとはもっと凄いんだろーなー
863名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 00:06:45.91 ID:oj2pd5ju0
>>846
知性と想像力のある人間なら普通くわねーよ、ボケは淘汰されちまえ。
864名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 00:47:48.54 ID:iIJt/GR+0
>>863
バナナも食わない方が身の為だよ
865名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 02:28:15.48 ID:UQ5Eah1u0
もうそろそろ牛丼は食えないな。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110822-OYT1T01079.htm
866名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 02:44:41.00 ID:MQ9XmZ+K0
>>865
外食全滅やなあ。。。。
867名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 02:51:34.63 ID:UIiwExGG0
明日最後の牛丼食ってくるわ
868名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 02:57:48.17 ID:rk6nEStD0
過去の核実験では累計1憶8500万京ベクレル放出された
>>5の基準は明らかにおかしい。
自然な状態で人間1人が持つ放射性核種は5000ベクレル以上
食物に含まれる核種のすべてが吸収されるわけではないからぐっと影響は抑えられる

もちろん>>1の汚泥を取り込んだりするとけっこうヤヴァイけど・・・
869名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 03:12:03.23 ID:ybqBmce40
>>868
311直後には原発は絶対安全といい、
3月末にはメルトダウンなどありえないと言い訳し
4月には想定外とぬけぬけと言い放ち
5月にはチェルノブイリよりマシとほざいた原発推進派

大丈夫というが4年後にはどうせ雲隠れしてダンマリしてるんだろ?
870名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 03:22:56.66 ID:4eKRoahB0
常温核融合なら事故は起こらないらしい
開発され次第置き換え余裕
871名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 03:24:47.49 ID:iIJt/GR+0
>>870
すぐ作れよ
再生可能エネルギーより素早く作れるんだろ
872名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 03:42:46.75 ID:MGhkUodn0
最近やたら芸能人が亡くなっているのは、被爆してたんじゃないの?
873名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 03:45:46.03 ID:Fc3xH+yM0
>120
>640
どうしたらこんな表示になるの?すごく気持ち悪いんだが
874名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 03:50:35.16 ID:4eKRoahB0
>>871
まだ実用化されてないよ
太陽も地球も寿命がある
他の星に行くときに太陽電池の
宇宙船で行くとかないわ
875名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 05:36:28.92 ID:pMvvZHnm0
>>853
冗談抜きで放射性核廃棄物の処分場にして各国からいっそ受け入れて、避難する人への
賠償のために原資の一部にするのが現実的なんだけどな。
有り得ないレベルの汚染があるんだから少々受け入れたところでもう大して変わらん。
どうせ(本来は)土地を放棄させて避難させざるを得ない場所なんだから同じだよ。
放射性物質による汚染は一度起こってしまえばどうやってもそう簡単には戻らない。
876名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 05:43:44.43 ID:pMvvZHnm0
>>856
http://www.who.int/mediacentre/factsheets/fs291/en/print.html
安全とはいえないと思うけどね。
877名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 07:01:09.10 ID:Dd4t8ryT0
>>872 俺もそう思う

俺の中では、スーちゃんに始まり

先週は

万田さんの内縁の夫
サッカー選手
竹脇無我

その他 誰かいた? 皆 突然死だもんね
878名無しさん@12周年
確かもうメルトダウン越してメルトスルーしてんだろ