【大阪】キタの老舗、旭屋書店本店が営業終了へ ビル建て替えのため[11/08/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かじてつ!ρ ★
○大阪・キタの老舗、旭屋書店本店が営業終了へ 27年に新店舗オープン

40年以上にわたって親しまれてきた大阪・キタの老舗、旭屋書店本店が、
自社ビルの老朽化に伴う建て替えのため、今年12月31日で閉店することが
17日分かった。新店舗は平成27年春にオープン予定という。

同社によると、現在のビルは、地上8階建てで、延べ床面積約3300平方メートル。
7階までが書店の店舗として営業している。昭和44年に建設されたが、老朽化が
目立ち、建て替えが決まった。

現在の敷地はいったん売却。今後、隣接ビルの敷地と一体化した総合開発が
行われる予定で、新店舗は新しく建つビルにテナントとして入居する予定という。

同社では、近畿地方を中心に国内に21店舗、海外3店舗を展開している。

大阪・キタは昨年12月、日本最大級のMARUZEN&ジュンク堂書店梅田店が
オープンするなど大型書店の激戦区となっている。フロア数など新店舗の構想は
未定だが、同社では「エリアの特性などを考慮し、書籍の品揃(ぞろ)えや店舗の
個性などを検討し、リニューアルに備えたい」としている。

□ソース:産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110818/trd11081801370002-n1.htm
2名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:19:49.12 ID:7GiWX4fa0
キターーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!
3名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:20:28.35 ID:xAdiwPrYP
旭屋他の店舗に比べると不便だったよなぁ
4名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:20:52.57 ID:1n8vmflw0
鉄道関連の資料探しに行ったっけ。
5名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:21:49.43 ID:9a2+UQMn0
鉄ヲタ終了のお知らせ
6名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:21:56.73 ID:cGAaolAt0
何で大阪は「キタ」「ミナミ」ってカタカナで表記すんの?
かっこいいと思ってんの?
正直ダサいんだけど
7名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:22:56.79 ID:cA7Pqi3/0
新刊はネットで買う
作るなら中古本の大型店舗を
8名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:23:22.58 ID:1YGityt80
今のヒルトンの場所にあった旭屋書店も懐かしい
9名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:23:34.81 ID:woAu6ZEl0
>>6
半島に遠慮して・・・
10名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:26:04.77 ID:+0mLz/EY0
不便な店だったから仕方が無いな
11名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:26:40.94 ID:gPjWmBO00
旭日屋は数年前の店員の入れ替えで質が一気に下がったんで利用しなくなった。
12名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:27:28.50 ID:l7edwVfJ0
>>6

大阪人は、梅田、心斎橋、難波と呼ぶ。
13名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:27:46.86 ID:GkBUwkXcP
>>10
同感。
アバンザ出来てからは尚の事そう思った。
14名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:29:48.63 ID:vjxnYRnq0
>>6
「ウヨク」とか「ニッポン」とかでもそうだが、無意味なカタカナ化は日本を貶めたい朝鮮在日マスゴミの仕業。
15名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:30:13.44 ID:cBAUwKB60
あの狭苦しい感じが好きだった(-人-)
16名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:30:14.81 ID:O4KRWh5v0
JR駅から行きにくいことこの上ない
17名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:31:00.18 ID:Di5pbH1H0
法律関係の書籍は、ここが一番そろっていた。

@元司法書士受験生
18名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:31:09.70 ID:6jsbvmQ+0
鉄ヲタの聖地
19名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:32:56.15 ID:AZQh+SNo0
本屋の名門は
旭屋か紀伊国屋しかイメージがわかん
20名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:33:27.12 ID:GkBUwkXcP
鉄ヲタ・アイドル写真集とか、
変なモノが充実してたなぁ・・・。

大昔は、最上階に鉄道模型店があったよね。
21名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:34:01.37 ID:5x4e6tSU0
学生のとき良く行ったな
一回リアル万引きが店員に見つかって奥の事務所に連れて行かれるのをみた。
22名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:36:50.04 ID:qaY4wcpV0
まじかよ
まあ俺は紀伊国屋専門だが
23名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:38:42.63 ID:m9zy6XFd0
大阪ビル建ちすぎ。30なのに梅田で迷子になって泣いたわ。
24名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:38:56.12 ID:4z/tu8QPP
北野誠のサイン会で行ったことがある。地下街で迷った。
25名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:40:23.33 ID:FblMbkza0
閉店って・・・建て替えじゃねえかよw

こんなんニュースにすんなw
26名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:40:44.32 ID:9zv9pmRs0
>現在の敷地はいったん売却
経営が苦しいんだろうな。
27名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:46:28.03 ID:bWIEo8MP0
>新店舗は平成27年春にオープン予定

27年とか、これオープンしないんだろ・・・
空気読んでくれってことだろ
28名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:48:00.32 ID:XK6wVoAs0
エスカレーターで上まで行き
階段で下におりる
この改善をお願いします。
29名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:48:29.26 ID:mnwkaN++P
JR大阪・阪急梅田駅から行きにくい場所にあるね(´・ω・`)。
30名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:48:53.53 ID:aztRC5mRO
>>21
>リアル万引き

バーチャル万引きとかあんの?
31名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:51:13.75 ID:4aeQSDcz0
>平成27年春にオープン予定

何年後だよwww
つまりこれが「営業終了」フラグってことか
32名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:52:23.48 ID:83d6k8dj0
腐敗した権力に反抗する怒れる若者

http://blog-imgs-38-origin.fc2.com/i/k/e/ikemenjuku/takaoka_sosuke12.jpg

腐敗した権力を守ろうと必死の醜い豚野郎

http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/018/157/89/N000/000/000/125178632369216415981.jpg
33名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:52:31.65 ID:GkBUwkXcP
>>31
4年後じゃん。
ビル立替なんだから、そんなもんだよ。
34名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:52:50.59 ID:OoYnp1mc0
>>11
本屋に店員の質は要らんだろ
欲しい本を揃えてそれを売ってくれればそれでいい
35名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:53:25.22 ID:vjxnYRnq0
だいたいジャンク堂がバカバカ調子こいて出店しまくるのがだめなんだよな。
本屋界のヤマダ電機みたいなもんだろ。サービスも悪いし、そのくせわざわざ立ち読み乞食のために
椅子出して金払って買う客の商品を汚染させるし。
36名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:53:32.97 ID:PWB7uOWQ0
ビル自体はありふれた雑居ビルなので壊されるのはどうでもいいが、
隣の味わいある肉屋のビルも壊されるかと思うと残念だ。
37名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:53:52.72 ID:xSdnMOd/0
場所も片道エスカレーターも不便だった

店自体の雰囲気は好きだったけどね
38名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:58:27.20 ID:H9/s6y+x0
ん?
日常ニュースで大阪のイメージ変えたいのか>>1
そうだとしても、いまさら無理だと思うが
39名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 09:00:32.85 ID:GetEC81Y0
いつの間にか水道橋の旭屋書店が消えてたな
神戸ローカルと思てたジュンク堂がいつの間にか紀伊国屋や三省堂と並ぶ大型書店に
オッチャン、ついていけへんわ…
40名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 09:00:50.20 ID:F8BfFi3LO
3年半後なんてリニューアルオープンしないんじゃないか
書籍は斜陽だし
41名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 09:01:27.57 ID:2Uu/wj1H0
>>34
その「欲しい本」は誰が揃えると思ってるの?
42名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 09:02:29.75 ID:6L1/kFSy0
>>38と、嫌阪工作の達人で在日韓国人であるID:H9/s6y+x0氏が、言っています。
43名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 09:03:02.54 ID:PWB7uOWQ0
旭屋ビルと、正面にあるブックファーストが入店してるビルの建替え時期がかぶるな。
同時にあの地区の大型書店が2店消えるのな。
それでも梅田の本屋の数はインフレぎみだが。
44名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 09:03:52.65 ID:Frg525d10
>>32
上段は高岡とわかるけど下段ってだれなん?
45名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 09:05:07.22 ID:cGAaolAt0
>>41
店長かその上の人じゃね?
店長も店員のカテゴリに含めるなら店員になるのかもしれんが
46名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 09:06:18.31 ID:X9KefXUQ0
こないだ久々に立ち寄ってPCの本買ったら、6Fにキャッシャーがないことを知らされた。
なんだか万引きみたいだと思いつつ本持ってエスカレータで5Fに降りて払った。
偶数階全部にないのかは確認してないけど、経営の苦しさは伝わってきた
47名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 09:06:55.30 ID:ZL2AATUVO
「おい、キタ行こか?」とは言わんわな、
「おい、梅田行こか?」かな。

マスコミが使いやすいんだろね。
48名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 09:07:18.79 ID:kANWvcij0
梅田と西宮ガーデンズのブックファーストは好きだな
49名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 09:07:40.34 ID:F32A6TAD0
以前水道橋の東口にあった時に阪神関連の本を有り得ないくらい並べてたけど、大阪の本屋だったからか(笑)
50名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 09:08:53.24 ID:hOujXU1W0
>>43
ここ10何年、ジュンク堂だけで3店、ブックファースト、ルクア三省堂と増えて
いつかどこかが撤退するかと思ってたけどまだ撤退はないね。

梅田のキャパって半端ないな。
51名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 09:10:07.73 ID:zuWYdvw0O
>>14 流石にそれは無理があるこじつけ。
52名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 09:10:38.48 ID:FtLIPmLO0
キタには西日本最大の書店ジュンク堂が出来たからみんなそっち行くわな
雑誌や新書なら駅のキヨスクやコンビニでも買えるし、
地価の高いキタで店舗を構えて書店という商売するメリットがないよな
こうなると弱小書店の淘汰やむなしな流れにならざるを得ない。時代の流れだよ

もうあの界隈の書店は阪急東三番街の古書店を残して全滅するしかないんじゃなかろうか
53名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 09:10:54.04 ID:PvbBFphH0
地味にミリタリー関係も充実してたな
でもフロア上がるのメンドいんだよな
通路狭ぇしw
54名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 09:11:39.19 ID:m9zy6XFd0
しかし四年後は本は電子書籍で読むものになってるだろ。
本屋なんて食っていけるのか?
55名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 09:12:08.57 ID:sgEcWnjs0
紀伊国屋と違ってレイアウトが変わらないのが良かった
56名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 09:12:13.41 ID:u0HzrTbAO
ポイントカード登場させてすぐ廃止。
旭屋のインチキ商法半端ねぇな。
57名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 09:15:01.96 ID:5x4e6tSU0
>>43
梅田は本屋だけでなく、映画館、百貨店、コンビニすべてインフレ気味。
58名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 09:15:12.20 ID:9kKWlSmo0
大阪の本屋ってどんな本売ってんだ?

「大阪人 vs 日本人」とか?  
59名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 09:15:59.93 ID:QYmTds9t0
俺はヒガシに住んでるが、キタは言わんがミナミは言うな
60名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 09:18:27.82 ID:m9zy6XFd0
放射能の影響で企業の関西シフトがすごいからな。
阿倍野まで再開発してるし。
61卵の名無しさん:2011/08/18(木) 09:20:40.76 ID:TPExUtgm0
>>25
雑誌の廃刊を休刊というだろ
そういうことだ

本なら全部揃う アマゾン トモダチ
62名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 09:21:15.01 ID:QYmTds9t0
>>58
「大阪人」という本なら売ってる
63名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 09:22:13.32 ID:03/e/pbf0
あの変なせせこましさが好きだ
場所不便だけど
64名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 09:22:36.19 ID:nBEtVneC0
>>6
地域文化ばかにするなよ
この朝鮮人が
65名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 09:23:12.79 ID:YUE5f98dP
店の中で読む奴のために椅子を用意するのはよくない。
椅子を月極にしてお金を取るとか、ワンドリンク注文しないと、
椅子に座れないとか、そういう方向にすべき。
66名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 09:23:20.96 ID:7lWuNedF0
キタもミナミもアクセントは最初に来る。
67名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 09:23:32.02 ID:GHJzF1Va0
>>8
裏の別館が専門書売り場になっていて、なぜか取り壊されるまで、ガス灯が付いてい
たのを覚えている。
土地の権利関係がぐちゃぐちゃで、終戦後かなり後まで電気が来ていなかったんじゃ
ないのかな。
68名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 09:23:58.95 ID:vEOkrezL0
44年建築ごときで”老朽化”とはな。
69名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 09:25:08.92 ID:UhhmNTRT0
東京の旭屋書店も衰退し過ぎ
銀座から撤退したときは経営が相当辛いんだなあと思った
70名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 09:25:24.75 ID:9tukejpM0
>>28
エレベーターがあるだろ。


そういえば鉄道模型屋って今でもあるの?
71名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 09:27:17.60 ID:svc5+eTz0
阪神百貨店側から渡る横断歩道が無い&越えられない中央分離帯

一度も行ったことない
72名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 09:27:46.38 ID:fZ61qnng0
昔旭屋の店前の路上で、書店員たちが何かの抗議ビラ配ってて
なんかもめてるなぁ、と残念におもた
73名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 09:30:31.15 ID:AzH4vuw70
>>17
司法試験だけじゃなくて、勉強関係はなにげにここが一番揃ってたイメージがある。
ある意味他が揃わなすぎ、予備校の中の本屋にも劣るって…
74名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 09:30:36.40 ID:52qtE6Yt0
営業方法にも問題があったんじゃね?
75名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 09:33:29.41 ID:6L1/kFSy0
>>58
日本人VSお前ら、なら2ちゃんで毎日見れるぞ、在日君
76名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 09:33:56.59 ID:RCUCrVuxP
タレントの写真集発売イベントに何回かいった程度かな
もっと広いところでやって欲しかったな
77名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 09:35:11.40 ID:Ia/Gc4wT0
正確には新装閉店か。ダンカンがよく送って来るDMみたいだな
78名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 09:50:20.86 ID:jp5lE46y0
以前は自分の中で本屋といえば紀伊国屋か旭屋だったけど最近はどっちもジュンク堂に
客とられてるのかな
79名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 09:51:01.40 ID:AB2ydlH80
>>16
>>29
ホワイティ突っ切って曽根崎警察のところから地上に出ればすぐだろ。
80名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 09:53:42.87 ID:fbMRoKQH0
>>79
梅田の地下はわかんない人には迷宮だからなw
81名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 09:55:46.01 ID:AB2ydlH80
>>39
そうだね。
昔は三宮にしかないイメージだった。

ジュンク堂本店が池袋しかないとか思ってる人はその自己中心的な考え方から脱却したほうがいいと思う。
82名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 09:58:08.42 ID:AB2ydlH80
>>48
ガーデンズにもあるの??

北口の構内にあるのに??
83名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 09:58:31.19 ID:GkBUwkXcP
>>79
いや、東梅田のあの場所は、旭屋以外にロクな店が無いから、
なんとなく行きにくいんだよ。
この感覚、大阪人なら判るはずだよ(´・ω・`)。
84名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 10:00:23.35 ID:AB2ydlH80
>>52
つ大阪駅前第三ビル
85名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 10:00:55.44 ID:y2phQiz70
本当に立派な新規店舗が出来てそこに移転するかどうかで思い出すのは阿倍野のツタヤ。
旧の店舗(広い平屋の倉庫)を立ち退いて、すぐにでも同等(以上)の規模の移転か改築でリニューアルするみたいな予告だったのだけど、近くにつなぎの狭い仮店舗で営業してからが長かった。
近日リニューアル(狭くて恐れ入ります)みたいな貼り紙もいつのまにか消えて、元の土地に建ったビルにも移る気配も無く、今の店舗が建つまで5〜6年を要しなかったか?
86名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 10:01:44.43 ID:mnwkaN++P
>>83
分かるよー。
曾根崎警察の地下広場の雰囲気も何となく嫌だ。
87名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 10:03:55.36 ID:ZcqmIP2a0
>>84
あの駅ビルどうするんだろうな。
耐震強度とか大丈夫なんだろうか
88名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 10:08:29.05 ID:z487jnQa0
底値で売却とは。
89名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 10:10:11.21 ID:fOVU/2DC0
>>6
大阪に転勤してきてみて、実際に「キタ」だの「ミナミ」だのって
言う奴はほとんどいないとわかった
「梅田」「新地」「心斎橋」「難波」普通に地名で話す
90名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 10:11:12.33 ID:cI1cQg2/0
一番便利な場所だと思うが…
(御堂筋線から)

紀伊国屋は、御堂筋から行くのに、結構ある。
ジュンク堂は、両方とも遠すぎ。
西梅田や阪急だと、あれだけど。
大阪駅からだと、旭屋と紀伊国屋がほぼ同じだし
(使う改札口によるが)
91名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 10:12:55.58 ID:fOVU/2DC0
>>41
そっとしといてやんなよ
子どもは世の中の仕組みが解らないんだよ
92名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 10:19:09.34 ID:h/Chhf/s0
>>52
茶屋町のジュンクって広い割にはほしい本がない
93名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 10:19:30.21 ID:ZurqM9AT0
旭屋書店
池袋東武の店、品揃え悪いよ。
94名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 10:19:42.56 ID:Y6tOHpjBi
紀伊国屋が激混みで居てられない時よく非難してたのに。残念だな。
95名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 10:24:56.38 ID:fAK4zZFfO
>>11
ほんとか
すごく親切だったよ昔
96名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 10:28:55.40 ID:fAK4zZFfO
>>81
くどうじゅん
97名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 10:31:53.55 ID:lU7idYmJ0
>>34
だったらブックファーストやツタヤのアホな品揃えは誰のせい?
98名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 10:37:20.85 ID:WRdSRUOf0
程よい大きさが良かったわよ。紀伊国屋でも大きすぎて
疲れてたんだもの。
99名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 10:38:00.79 ID:lU7idYmJ0
>>20
マッハ模型?
100名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 10:41:50.52 ID:GkBUwkXcP
>>89
>実際に「キタ」だの「ミナミ」だのって
>言う奴はほとんどいない

その通り。まず言わないな。
その手の言葉が氾濫してるのは「情報誌・タウン誌」の中だけだよ。
101名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 10:42:31.30 ID:4qbi0+G5O
数年前から法律書の品揃えが売れ筋しか取り扱わんようになったな。
店員もバイトみたいな人しかおらんようなったしな。
102名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 10:43:00.04 ID:5Esqrsy80
ハヤカワ文庫が揃ってるのが魅力だった
103名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 10:46:35.74 ID:L+UEjE9n0
40年余りで老朽化がめだって立て替えが必要とはずいぶんとお粗末なビルだな。
104名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 10:47:17.88 ID:GkBUwkXcP
>>99
そう、マッハ模型だよ。懐かしいね。
コレ↓は移転後の風景だけど、旭屋の時もこんな感じだったよ。
http://www.etrain.jp/shoplist/shoplist.cgi?field=138
105名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 10:53:28.97 ID:WVrEM7y1O
在りし日の8階が一番好きやったな。
各方面のヲタが一同に集まった異次元フロアw

昔、エスカレーターのところに居た英会話の勧誘がウザかったな。


>>70
マッハは、前回のリニューアルで消えたよ。
106名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 10:55:12.95 ID:mVznM8xJ0
>>24
元サイキッカー乙
107名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 10:56:58.96 ID:GkBUwkXcP
>>105
>各方面のヲタが一同に集まった異次元フロアw

確か、よりによって
鉄道とミリタリー関係が同フロアにあったよな。
そりゃ「濃い」わw
108名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 11:04:47.24 ID:oXJWeKa+0
うわー、俺けっこう利用してたのに
ほかより小振りな店舗なのになぜか探してる本が見つかる不思議なとこだった
まああの使いづらいエスカレーターとか、無理あるレイアウトだなとは思ってたけど
ポイントちょこっと溜まってるの使わなきゃいかんなあ

>>6
日本語でカタカナ表記するのは原則として擬音語と外来語
...なんだが、この場合は一般名詞の「北」「南」と手っ取り早く区別するためにカタカナ表記している
要するに文語表現みたいなもの
つまりみなさんが指摘しているように、日常会話ではほとんど使われないのです
109名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 11:06:22.57 ID:Nvd2QAc9O
紀伊國屋やジュンク堂に置いてないマニアックな医療の本とか置いててありがたかったのに
110名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 11:17:42.00 ID:hlnTkn1P0
まじか。4年後に新店舗オープンか。
確かにあまり行くことはなくなったなあ。
新刊だとブックファーストで充分間に合うし。
111名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 11:25:06.19 ID:LbyAUnysO
4年後、書店は大型店であっても厳しいかも知れんね
112名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 11:26:37.82 ID:xFYpfrl40
旭屋はオワコンだから消えていいよ。紀伊国屋とジュンク以外使わないし。
113名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 11:26:55.63 ID:hlnTkn1P0
>>52
そうなのか?
一度いってみたが、よっぽどレアな本を探すのでなければ、もう多分行かないなあ。
なんか分かりにくいところにあるし。
オレがJR使いだからか?

阪急使ってる奴も、わざわざあんなところまで足を伸ばす前に、紀伊国屋に行きそう。
114名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 11:31:08.87 ID:hlnTkn1P0
>>90
御堂筋線からなら、ブックファーストのほうが便利だと思うけど。
谷町線なら分かる。東梅田駅の真上だし。
115名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 11:32:59.66 ID:edwxMrYv0
「老朽化」っていうのは倒壊しかねないとか雨風を凌げないとかの意味じゃないだろ。
現代生活に向いた(最新の研究を反映させる)建物として使うには手直しだけではどうしようもなくなった、みたいなことじゃないのか。
116名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 11:41:41.49 ID:lk4ytd6d0
>>114
地下からならブックファーストも旭屋もかわらない。
それにブックファーストは本の分類が種類別と売れ線別が混在していて、目当ての本が見つけにくい。
旭屋は、日中なら隣のビルのエレベーターで地上に上がれて楽ちんだからな。
ロフトのところのジュンク堂は遠すぎて一度も行った事がない。
117名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 11:47:19.57 ID:m9zy6XFd0
>>234
いえ僕はロリ系はちょっと・・・アナル系は大好きです。
118名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 11:52:12.68 ID:GkBUwkXcP
>>114
>御堂筋線からなら、ブックファーストのほうが便利

この前ブックファースト行ったら、節電でジュンク堂はじめ
各種大型書店が冷房効かせず不愉快な中、なぜか
東梅田店のみ「冷房をガンガン効かせていた」のが痛快だったぞw
119名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 11:52:52.07 ID:bmuXcac40
>>36
肉屋がまだあったとは
120名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 11:54:54.01 ID:2xESzmeP0
いつの間にか渋谷がなくなっていたな
池袋は大丈夫なのだろうか?
121名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 11:55:03.58 ID:GkBUwkXcP
>>119
肉の「やまたけ」な。
高級ステーキ用肉で有名。
昭和48年頃、100グラム2000円の肉売っていて
子供心に仰天したぞ。
122名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 11:56:00.62 ID:08YP3ff90
>>82
西北の構内って「売店」レベルやんw
123名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 12:02:39.59 ID:2p3dWZmI0
三省堂書店ってありますか?
124名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 12:12:06.38 ID:TH4nOJIG0
アマゾンで十分
125名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 12:12:43.88 ID:hlnTkn1P0
>>123
あるよ。
ルクア大阪の中に。
ためしに行ってみたが、思ったよりは大きい店だった。
126名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 12:20:58.85 ID:zL2u5pZc0
>>36
肉のやまたけ は、旭屋の敷地所有者と、
所有者が全く別なので、おそらく、残るはず。
127名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 12:36:28.20 ID:lU7idYmJ0
>>124
「○○で十分」って言い方は規模の小さなものに対して言う言葉だろ
128名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 12:38:54.56 ID:BMyjtHPT0
昔は町にたくさん書店があったから、
欲しい本は足で見つけるのが楽しかった。
旭屋、紀伊国屋は最後の手段だったな。
今はほとんど尼で買ってる。
129名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 12:41:56.66 ID:WDd2+71u0
とんでもハップン、歩いて十分
130名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 12:47:48.48 ID:hlnTkn1P0
アマゾンなんて、面白そうな新刊が出てるかどうかチェックするのに使ってるだけだなあ。
よっぽど欲しい本か、本屋に在庫が無い古い本を買うのでもなければ、本屋に足を運ぶわ。

やっぱ手にとって内容を確認できるのが大きい。ムダ金使いたくない。
131名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 12:51:14.03 ID:+/Ac3hvu0
これは仕方ない、新店舗期待age。大阪って大都会だから、書店も充実してるんだろうな?と思って、
初めてココの店に行った時、うちの田舎の本屋より品揃えがショボかったし、店の構造も不便だったもん。
132名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 12:51:11.61 ID:lk4ytd6d0
>>128
アマゾンはやめろ、日本に税金が落ちない。
アマゾンで検索してbk1で買うと、配達も黒猫オンリーになって非常に良い。
133名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 13:29:37.59 ID:qaY4wcpV0
>>132
bk1とやらは配送料無料なのかい?
134名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 13:32:11.04 ID:GKyKfn9N0
本が目的の客しかあまり来ないし、静かでいい店だよ。
比べて紀伊国屋は待ち合わせで無駄に人が多いし、
表紙がボロボロの本もよく見かける。
135名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 13:33:10.37 ID:GVOCXy0h0
>>50
三省堂は一回ディアモールに出して撤退している。
今回は場所がいいからさすがに撤退はないと思うが。
136名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 13:34:05.80 ID:lk4ytd6d0
>>133
1500円から無料。
足りないときは買い物かごに置いといて、欲しい本で金額が超えるまで待つ。
どうしてもすぐに新刊が欲しいときは難波のジュンク堂に行ってる。
137名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 13:42:18.52 ID:L+UEjE9n0
>>112
札幌にも当てはまる
138名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 13:43:00.57 ID:hlnTkn1P0
>>131
よっぽど恵まれた田舎のようだね。
実家のある田舎にも大型書店あるけれど、図体ばかり大きいが品揃えはショボくて、
ここじゃ暮らせNeee! と思ったな。
139名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 13:45:13.32 ID:R3iTqg2b0
丸善ジュンク堂、ジュンク堂(堂島、ヒルトン)、紀伊国屋、ブックファーストなど、
大書店がひしめきあう梅田では、流石に旭屋は時代についていけてない感があったな。
140名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 13:50:15.99 ID:hlnTkn1P0
>>139
そう?
そこにある本屋全部行ったことあるけれど、品揃えは旭屋も決して見劣りしないよ。
見劣るとすれば、>>1にもあるがやっぱ建物だな。
それらの書店が入ってる建物に較べたら、やっぱり古臭い印象は否めない。
それで旭屋はかなり損してる。
新装開店したときにどうなるかちょっと楽しみだね。
141名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 13:51:18.84 ID:lk4ytd6d0
>>138
どういう本を買っているかによるわな。
とっくに絶版になった、というか再版なんてされようはずもないマイナーな資料本は旭屋が強かった様に思うが。
142名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 13:54:20.56 ID:lk4ytd6d0
梅田には多いのに、なんで心斎橋は不毛の地なのかね。
アセンスはあるけれど、もっと北側の長堀通り沿いに書店が欲しい。
143名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 14:10:55.30 ID:R3iTqg2b0
>>140
いや、だいぶ品ぞろえ少ないと思うが。
144名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 14:12:07.65 ID:snmTp5sK0
ジュンク堂は座り読み推奨なせいで本が汚いのと
心なしか客層が…
145名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 14:12:33.00 ID:/r18ZDUC0
大阪の都心部って梅田と難波で心斎橋が中途半端な感じ
146名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 14:22:18.88 ID:HH9szsYpO
>>125
ルクアは女性専用トイレとかしてるから
二度と行かない
147名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 14:32:33.16 ID:fP6fwmGt0
新オープンしても和式トイレは設置してくれよ。洋式のケツのせるのイヤなんだよな
148名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 14:41:02.91 ID:mkbrEGkS0
東梅田からすぐで重宝しとったのに
149名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 14:41:55.19 ID:MHWj8wry0
場所が悪い
150名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 14:44:50.78 ID:xAdiwPrYP
>>145
大阪の中心は心斎橋から本町だぜ
梅田と難波は地方からの入口
151名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 14:46:14.73 ID:hlnTkn1P0
>>143
まあ、どんなジャンルの本かにも因るんだろうが、
個人的には紀伊国屋のほうが品揃えが悪いように思うねえ。
人だけはやたら多いから、落ち着いて本を選べんしw
本棚の前で話し込んでる女性陣がいたのはさすがに閉口。

>>146
トイレは普通、男性専用、女性専用じゃないの。女性専用しかないということ?
まあ、そうでなくてもあそこは女性対象のものが多そうだから、
確かに男性にはあまり用が無いところかも。
152名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 14:49:28.34 ID:/r18ZDUC0
>>150
あくまで本来の大阪の伝統的中心って感じでしょ?
要は船場商人的中心というか
153名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 14:52:52.32 ID:xxKPZj3rO
>>146
どういう事?
154名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 14:55:22.56 ID:t55/tTEV0
小学生のころ、ビルの本屋さんを目指して、担任の先生の引率で、
初めて大阪に連れていってもらったときの感動をまだ覚えている。

あれからン十年過ぎて海外暮らしだが、帰国時に必ず足を運ぶところでもある。

今時、ネットでなんでも、実店鋪よりも安く手に入るわけだが、
書籍については手にとって、中身とボリュームと値段とを勘案しないと買うきにならない。

それから、電子書籍が本にとってかわれるとは思わない。
おいらは小説が好きで、語学力の維持も兼ねて、
英語も中国語も日本語もまんべんなく読むが、
どうしてもipadやtouchやandroidでは読了できない。
こんな玩具は好きだし、PDAとしてはよく使っていると思うのだが、
こと電子書籍リーダーとして使えるかと言われると微妙である。

たぶん、ページをめくるという行為が書籍の楽しみに組み込まれて閉まっているのだろうと思う。

そんな楽しみな思い出のビルがなくなってしまうのかと思うとやはり寂しい。
155名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 14:57:43.01 ID:hFtNYtfa0
大阪に本屋なんか必要ないだろ。
文盲ばっかりなんだからだ。
156名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 14:59:29.92 ID:hlnTkn1P0
>>155
吉本新喜劇なみの釣り針の大きさに突っ込む気も失せる……
157名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 15:05:26.58 ID:GWMO6LPQ0
十数年ぐらい前までは、棚卸なんてほとんどしてないんじゃないかってくらい本の配置が
変わらなかったな。
おかげで、いつも気になる本がいつものところにあって買おうか買うまいかをいつまでも
悩んでいたんだけど、数年前の改装からそういうことが殆どなくなった本屋だった。
158名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 15:07:55.21 ID:T5NsGMlO0
紀伊国屋かジュンク堂ばかり利用してたな
場所不便&高層でいまいちだった印象
159名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 16:04:50.96 ID:HH9szsYpO
>>151
普通に読んだらそうとしか受け取らんだろう

メンズも扱ってるフロアだし
そもそも大阪駅にあるんだから
ビルの趣旨に関係なく老若男女来てるんだよ。

1フロアに1つもトイレなくて
代わりに男子トイレぶち抜いて女性のためのリラクゼーションルームとかいって
豪勢な専用トイレ作ってるんだから
あまりに非常識
160名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 16:06:43.57 ID:M79HGu8/0
鉄道系のフロアで鉄ヲタ同士が鉄ネタ喋ってたのを聞いたけど、人種が違うとオモタw
いわゆるキモオタってああいう人種のことなんだろうな
161名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 16:07:43.50 ID:Q0hQQ5Ap0
確かに旭屋は使い勝手が悪いビルだからいくらリフォームしても中々ねえ
しかも営業時間をPM10時から9時に繰り上げたから余計に‥
本の種類も少ないしね

向かいに阪急系列のブックファーストが出来てからは専らそこを利用してる 
時間延長でPM10時半になったしね これは非常にありがたい
店員の無駄話もなく椅子もあって大いに利用させてもらってる
もうちょっと椅子を増やしてくれればな
あと年中無休でやるとかしてくれれば言うことなし

ジュンク堂は人が多いし店員がウルサイ
机とイスがあるんだけれど座れねえし、座れても気のせいか落ち着いて読めない
椅子の関係か照明の関係か店員の喋りなど雑音の関係かはわからないけど
故意にそうしてると思う
MARUZEN&ジュンク梅田なんか椅子が‥
ダダッ広いだけでどこに何が置いてあるかわからねえし
実際、堂島と違ってガラガラだしね
162名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 16:10:52.74 ID:Q0hQQ5Ap0
隣接のビルって角の肉屋??
ちなみにあっこの肉屋は旨い
細切れなんかお得 老舗だしね
それか左隣の1Fにメガネや東京スターか入ってるビルかな
163名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 16:11:11.39 ID:xAdiwPrYP
>>152
ビジネス街としての中心地な
164名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 16:12:10.44 ID:GWMO6LPQ0
俺、ブックファーストとかにある書架に隣接しておいてあるいすに座っている奴等が
いつも邪魔だと思っている。
1/3ぐらいの割合で足組んで投げ出して座っているから、つい蹴飛ばしてしまう。
あんな椅子なら無くしてしまえばいいのに
165名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 16:13:27.86 ID:nwHKCSql0
新築してもあの建坪じゃ50階建てとかにしなきゃ他所に対抗できないじゃん。

このままEOLか鉄道物、アイドル写真集専門店とかにするかだな。
166名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 16:13:36.25 ID:Q0hQQ5Ap0
>>164
それ俺
3Fの椅子を増やせ
167名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 16:16:15.10 ID:M79HGu8/0
>>57
なにしろ梅田は小売販売額では日本一だし

日本1位 大 阪 梅  田  小売販売額 1兆0653億3108万円 【関西】

日本2位 大 阪 心斎橋  小売販売額 1兆0072億6537万円 【関西】

日本3位 東 京 新  宿  小売販売額 1兆0006億5300万円 (関東)

日本4位 名古屋   栄    小売販売額    7307億1900万円

日本5位 福 岡 天  神  小売販売額    6153億6600万円

日本6位 札 幌 大通薄野 小売販売額    6142億6400万円

日本7位 神 戸 三宮元町 小売販売額     5891億5897万円 【関西】

日本8位 東 京 銀  座  小売販売額     4989億6300万円 (関東)

日本9位 京 都 河原町  小売販売額     4847億1466万円 【関西】

日本10位 仙  台 仙  台  小売販売額    4837億6600万円


圏 外   東 京 渋  谷  小売販売額     3718億8300万円
圏 外   東 京 池  袋  小売販売額     3075億9000万円
168名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 16:16:24.39 ID:4UVVguo40
旭屋書店って大阪に本店があったのか
香港しか知らんかった
169名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 16:20:42.57 ID:xAdiwPrYP
>>168
乗り換えとか遊びで行くような場所じゃないから、たぶん知らない人も多いと思うわ
170名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 16:24:01.79 ID:HH9szsYpO
>>165
だから隣と統合するってさ
171名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 16:28:32.84 ID:WDd2+71u0
>>157
棚卸の意味を間違えてる予感。
172名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 16:36:20.22 ID:AeUDAH9O0
今の第四ビルの場所に店舗があった
>>99
今の店舗にはマッハ模型があった。
天賞堂製EF58も模型を買った。
173名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 16:38:48.74 ID:nwHKCSql0
>>170
おお、そういうことか。

って隣は肉屋じゃなかったっけ?
174名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 16:39:28.33 ID:AM6qxxm00
キタとかミナミなんて誰も言わない

そんなのVシネマの中の世界だけ

アホかと思う
175名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 16:50:25.08 ID:SchQenUo0
梅田ってまともな品揃えの本屋ばっかりでうっとおしい

とらのあなぐらいしかいかんわ。
176名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 16:55:06.31 ID:3CHVBAd/0
5年前に大阪に転勤でいたけど、たしかブック・ファーストに近かったような記憶があるが。
曽根?警察署の隣あたり?東京スター銀行なんてのもあったような。

旭屋書店は、TAC水道橋校の近くにあった所も、アオキかなんかの紳士服屋に
変わってたな、
177名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 16:57:41.83 ID:lk4ytd6d0
>>174
もともと歓楽街をあらわす呼び方なので、もうすたれたんだよ。
178名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 17:00:14.73 ID:GWMO6LPQ0
>>171
いや、少なくとも棚卸とかしてると技術系で時代遅れになってしまったような本とかは
返本されたりするだろ?そういう本すらいつまでも書架にあったんだよ昔は。
179名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 17:00:36.16 ID:hlnTkn1P0
>>176
道路はさんでほとんど正面。
まあ、向こう側に行くには地下道をとおるか、遠回りして横断歩道を渡るかしかないけど。
曽根崎警察署の近くではあるが隣ではないな。
180名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 17:18:09.24 ID:fluGVpAn0
7階?のマンガ&鉄道コーナーにはお世話になりました
27年か・・・多分復活しないんだろうな
今の梅田じゃ過当競争で消耗戦だもんな
181名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 17:37:52.01 ID:UqcBXCMx0
昔は英会話の客引きがいたよな
182名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 17:41:28.59 ID:zoEJv+jd0
>>177
普通に言っているが・・・
183名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 17:45:37.63 ID:d15Rbi0C0
あの階段をぐるぐる廻って降りていくのが昭和っぽくって好きだったのに
静かで、落ち着いたフロアーが良かった

教科書とか参考書とかもよく買いに行ったわ

確か天王寺の阿倍野商店街にも昔あったよね
184名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 17:47:33.04 ID:qMOuQ9Qf0
もう虎の穴の曽根崎店にしちゃえよ
185名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 18:02:14.30 ID:3CHVBAd/0
梅田って大型書店ばかり乱立してるな。
ジュンク堂は一つ減らした方がいいんじゃない。
186名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 18:17:54.19 ID:UdmyLT5t0
> 新店舗は平成27年春にオープン予定という。

えらい先の話やな
187名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 18:26:19.89 ID:VN0pgtNn0
20年ぐらい前まではよく行ったけど店内アナウンスで
「曽根崎一丁目も**様、案内所までご連絡ください」
のような感じのが多かったけどこれは
店員への暗号かなにか?
「万引き常習者が2階に居る」とかの意味を
各店員へ知らせているのだろうか

188名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 18:28:51.92 ID:obv9zVGs0
大阪で書店って言ったら旭屋かと思ってたが違うのか?
189名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 18:29:06.95 ID:xFYpfrl40
>>187
書店に限らず、全国のスーパーでも普通にやってる店員向けの業務放送。
190名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 18:29:42.50 ID:9D467vn4O
万引きが多いって書いて有ったけど
大阪駅周辺の本屋で万引き犯を捕まえて押さえ付けたら万引き犯が死んじゃったと言う本屋なかった?
191名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 18:29:52.47 ID:lzMFZE6n0
本屋とCD屋は潰れまくりだな
192名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 18:31:53.27 ID:EK3q3WCX0
今みたいに、ネット販売もなかった頃は、よく通ったなぁ。
平面の紀伊国屋に比べて、階層の旭屋の方が移動が楽だった。
大型店でないと売ってない本が、今はネットで、楽に探して買えるから、
経営は厳しいだろうねぇ。
193名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 18:32:29.98 ID:tp2v7e0E0
漫画コーナーが意外と充実してたので昔はよく行ってたわ
194名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 18:34:12.77 ID:VN0pgtNn0
本屋で立ち読みしても買うと持って帰るのが重たいから
ネットで注文して配送してもらう
195名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 18:34:16.21 ID:4OX2pubZ0
ポイントどないなるん?
196名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 18:34:31.40 ID:xsz7sKft0
>>153
【女性専用】大阪駅ルクアの男性差別が酷いと話題【トイレ】

大阪ステーションシティに華々しくオープンしたルクアの、
トイレが酷い模様。

http://www.lucua.jp/floorguide/floor_4.html

1F〜10Fのうち

4F、6F、8Fが女性専用トイレで、男性が用を足したくなったら
身体障害者だろうが誰だろうが
上か下の階まで行かないといけない。
しかもレディースどころかメンズも扱ってるフロアなのに。

さらに、その女性専用トイレは、スペースに余裕がないわけでもなく
こんなくだらないサービスのために広大なスペースを独占してる。

>「RELACUA 女性のためのパウダースペース」
>4F女性用トイレ「RELAQUA(リラクア)」は、
>すべての女性に「リラックスとキレイ」を提供する、特別なレストルーム。
>荷物が多くても過ごしやすい広いブース、
>三面鏡付のパウダースペースの充実など、快適性を重視した空間を提供しています。


二度と行かない。
男性の皆さんも友人知人に伝えよう。
ちなみに、お隣の三越伊勢丹はそんなことありません。
197名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 18:36:50.90 ID:m9zy6XFd0
まだ漫画は紙に分があるけど、液晶の技術が上がったら漫画もスマフォで読むようになるだろう。
そしてスマフォからワンピースみたいな大ヒット作が出てくる。
そうするともう本屋は無理だろうな。
198名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 18:36:43.76 ID:lk4ytd6d0
>>188
30年くらいまえに時間を戻すと、旭屋書店派とナンバブックセンター派、
ユーゴ書店派、あと天牛書店派がいたような気がする。
199 【東電 89.5 %】 :2011/08/18(木) 18:39:02.08 ID:c5/sQm0q0
何年も前に閉店したけど、渋谷の旭屋書店はちょくちょく利用していた。
200名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 18:39:10.66 ID:KXVcfrL20
新宿の紀伊国屋書店も立て替えてくれ。
紀伊国屋ホールに時々芝居を観に行くが、傾斜が緩くて、前のやつの頭が邪魔で観にくいんだよ。
演劇の聖地って持ち上げるには、もうあまりにも時代遅れ。
201名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 18:40:23.59 ID:hY8XvUHV0
>>17
今は何をしてるの?
>>34
だったら体のラインのくっきり出る
コスの店員さんでもいいわけだ
>>40
あの規模ではないかも知れんな
>>43
ジュンクが三つもあるのがおかしい
>>57
100均がないぞ
202卵の名無しさん:2011/08/18(木) 18:42:02.35 ID:KVLBHObv0
アマゾンがあれば本屋は必要なし
203名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 18:43:51.89 ID:GoztNXnc0
旭屋が不便という声が多いな。確かに不便だったけどw

でも店に入ると落ち着いて本を選べるので
紀伊国屋より好きだった。
204名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 18:44:24.50 ID:obv9zVGs0
栄枯盛衰なのかねえ。
4年後、本当にリニューアル開店するのか?本当に?
205名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 18:47:02.81 ID:hY8XvUHV0
>>144
いやなら別に来なければいいのではないか?
206名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 18:49:13.92 ID:08YP3ff90
>>136
>足りないときは買い物かごに置いといて、欲しい本で金額が超えるまで待つ。
>どうしてもすぐに新刊が欲しいときは難波のジュンク堂に行ってる。

おとなしくアマで買えよバカw
207名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 18:49:45.85 ID:Vno3mYtG0
10時までやってるのがとりえやったのにそれやめた意味がいまだにわからん

うめだ花月あったときは吉本芸人もよーみたわ
208名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 18:50:35.55 ID:GWMO6LPQ0
>>203
そうだねえ、立ち読みするのは旭屋で、急いで買っていきたいときは紀伊国屋だったりしたな。
209名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 18:50:49.17 ID:qaY4wcpV0
>>176
>TAC水道橋校
えらいまたマニアックな・・・
210名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 18:51:45.79 ID:m9zy6XFd0
>>207
芸人とか恥ずかしいからやめろやw
211名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 18:51:56.99 ID:hY8XvUHV0
>>183
今は天王寺MIOにある
>>198
ユーゴ書店はまだ細々やってるはず
>>196
三越伊勢丹の関係者?
まあ気長にやってくらはい
212名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 18:52:07.23 ID:53iZCTrR0
駸々堂みたくならなきゃいいが
213名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 18:52:51.57 ID:Vno3mYtG0
いったら必ずばくち関係の雑誌のところでしつこく立ち読みしてるやつがいる店
214名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 18:54:23.64 ID:DTwn48Im0
梅田の紀伊国屋は人が多すぎて落ち着いて本をさがせん

阪急が更新の度に賃料を吊り上げて追い出して
ブックファーストを入れようとしてるらしいが
215名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 18:55:34.61 ID:StMvgaYx0
下りるのは階段なんだよな
216名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 18:56:05.91 ID:Vno3mYtG0
>>214
梅田の本屋ブックファーストだらけになるぞwww
阪急の駅おりたとこにこじんまりしたのもあるし

日本一本が売れる店とかいう看板あるんちゃうかったか?
217名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 18:56:55.79 ID:53iZCTrR0
鉄オタの独り言ブーチャンはここにも現れてたよね
218名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 18:59:22.77 ID:IjxpMGlp0
紀伊国屋と旭屋しかなかった時代がありました
219名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 19:01:22.56 ID:WrJ0wT9RO
ジュンクは堂島と茶屋町はともかく、ヒルトン店はもういらんよなあ。
一等の立地とはいえ、あの売場面積じゃジュンク最大の売りである無駄な品揃えは到底無理だし。
220名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 19:02:18.92 ID:mjJAK6bK0
梅田は本屋戦争が熱いな
221名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 19:04:12.94 ID:il7MSRrP0
我が街の小さな古本屋自体がどんどん潰れていった。
レア物を探すのが楽しみだったんだがな。
旭屋も撤退して久しい。
222名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 19:04:18.66 ID:wy0harkD0
>>30
立ち読みして、雑誌の必要なページだけ携帯のカメラでとか?
223名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 19:04:39.56 ID:XCPKpa+MO
紀伊國屋は広いし人も多く迷路状態で本も探しにくい、ワンフロアー型だからしかたないけど、旭屋はなんか探しやすいから利用してたのに…落ち着けたしね、残念です、梅田も昔の面影が徐々にに消えて行くのが寂しく歳を感じてしまうw
224名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 19:06:04.66 ID:3CHVBAd/0
>>219
あそこは一等地だけあって家賃が非常に高いから、昔、LECという資格系の予備校が
テナントとして入っていたが、撤退した。

本屋が儲かるわけないから、ジュンク堂は3つもあるから、ヒルトンが真っ先に
閉める候補になりそうだ。
225名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 19:06:06.75 ID:Ov/EJk8Q0
まじかよーこの店には色々思い出があったんだけどな

昔ここで片思いの娘に偶然出会ってお茶に誘ったんだよ

神様がくれたこのチャンスを無駄にするなと、
勇気を振り絞って心臓バクバクでどもりながら
なんとか誘って一緒にホワイティー梅田の喫茶店に行ったっけか

まあ結局振られたんだけどもな
226名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 19:06:58.93 ID:idVSnqa50
紀伊国屋が嫌いで旭屋を利用してたが
ジュンク堂が出来てからは行かなくなった
227名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 19:07:42.01 ID:hY8XvUHV0
当然、閉店セールあるよね
何割引になるのかなあ、ワクテカ
228名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 19:07:44.39 ID:Jo66GNa90
この本屋でいっつも「おいど!おいど!」って叫んでた
ホームレスのおっちゃん、元気やろか。
229名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 19:07:50.63 ID:GPrP0MwW0
旭屋は医学書と児童書(特に絵本とか)が充実してるから、週一で通ってんだけどなぁ。
まぁ絵本はともかく医学関連書は高いから毎回買うって事はないけど。
230名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 19:08:38.23 ID:l0X8nFa00
>>71
地下道で行けるわ、ものぐさな奴w
231名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 19:10:14.82 ID:hY8XvUHV0
>>230
地下直結じゃないよね
232名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 19:10:55.76 ID:l0X8nFa00
>>124
なんだかなあw
ここで書くべきことではないのがわからないのがなあw
233名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 19:11:41.27 ID:OWTOjMFc0
234名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 19:13:18.66 ID:l0X8nFa00
>>146
行く必要がないだろ
初めから女性がターゲットなんだから
他で十分揃うだろw
235渋谷も行かないな:2011/08/18(木) 19:14:22.14 ID:wDR7AGGfO

(T_T) ペリリュ-戦勇士の社長が亡くなって、文庫ビルになって、オリエントルクスが消滅したからな…


(T_T)財布なくして以来、散々であります
236名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 19:16:02.41 ID:Vo/ebWXB0
ルクアは男性には来て欲しくないらしい
メンズ店は男性のために買う女性に来て欲しいらしい


237名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 19:16:07.43 ID:l0X8nFa00
>>231
だからものぐさなんだよ、おまえさんはw
238名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 19:17:40.22 ID:MyjF0oCc0
参考書と格闘技の本を探しに行ったなあ
239名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 19:18:00.41 ID:hY8XvUHV0
>>237
ものぐさじゃだめなの?
240名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 19:20:19.41 ID:JmBtNA4x0
紀伊国屋でええやん
241名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 19:20:33.51 ID:53iZCTrR0
旭屋書店梅田地下街店でバイトしてた時
JR時刻表立ち読みしながらニヤニヤしてた超ツワモノの鉄オタがいた
一番笑う所のない雑誌なのに
242名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 19:22:04.56 ID:MyjF0oCc0
>>224
大阪駅から一番近いのに残念な話だ
243名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 19:23:08.07 ID:Vo/ebWXB0
ほとんど楽天ブックスだな〜
3百円の雑誌一冊でも送料無料だしポイントつくし
244名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 19:25:07.30 ID:K5Q/MeCOO
そういえばミナミって呼ぶことはたまにあるけど、キタはほとんど使わないな
普通に梅田
245名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 19:28:33.83 ID:WrJ0wT9RO
元々ジュンク堂は駅からちょい離れた場所に多階層の巨大店舗を作るのが好きだから、
駅前一等地のこじんまりした店、というヒルトン店は割と異端の存在なのよな。
246名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 19:29:04.86 ID:53iZCTrR0
ジュンクは20年前はセンター街店とサンパル店と学園都市店と住吉店と芦屋店しかなかったんやけど
よぅこんだけデカクなったもんよの 2代目の工藤のボンボンがやり手とも思えんし あすこはW本部長くらいしかヤり手の人おらへん
親のブックローンが銭持っとると見る
247名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 19:30:01.96 ID:2g9UmBCuO
楽天プックスって今はキャンセルできるようになったのか?
キャンセル不可とかどんだけヘボいシステムなんだよw
248名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 19:34:48.01 ID:6jaowmSPO
梅田の本屋ではジュンク堂堂島店が一番だろ
静かだし3Fまでしかないから探しやすい
紀伊國屋は探しにくいことこの上ない
249名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 19:39:33.19 ID:i302Aj6A0
古き良き本屋がまた無くなるのか・・・
250名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 19:43:49.43 ID:rCAx7zR50
梅田の範囲の認識が狭いんで堂島アバンザジュンク堂は個人的に梅田の範囲外だな
なぜか西梅田、新地、堂島も梅田はつくけど梅田でもないという感覚があるもんで

でも地下街は全て梅田だけど
251名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 19:46:32.70 ID:9Xn72FSW0
>>52
× 西日本最大
○ 日本最大
252名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 19:48:30.38 ID:APwGexQZ0
>>6
ブクロとかジョージとかニコタマとか銀ぶらとか言わないのといっしよ
253名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 19:58:24.44 ID:3CHVBAd/0
>>246
今は、大日本印刷が買収して、丸善と合併させた。
254名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 20:02:03.27 ID:3CHVBAd/0
>>227
再販制度があるから、閉店セールはできない。
255名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 20:09:22.92 ID:zL2u5pZc0
20年ほど前、ここの鉄道関連コーナーでオタ(読鉄?)の異常さを目にしてびっくり。
鉄ちゃんに対するイメージが一変した。
256名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 20:11:05.95 ID:APwGexQZ0
>>227
日本で新刊の本は割引出来ない
アマゾンですらな
257名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 20:24:53.07 ID:91ZpiHcZO
(-_-;)y-~
ヤバイな。
バックナンバー買いに行かなあかんわ。
258名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 20:24:54.50 ID:ajks9cG/0
>>255
今も鉄道・バス関連コーナーの充実ぶりは健在
259名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 20:27:51.42 ID:ajks9cG/0
>>250
京阪大江橋駅構内にもそこそこ大きな書店があるよな
260名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 20:30:23.19 ID:yGf9PjYo0
いずれこうなる運命だろ
阪急より南側にあったら集客は落ちる
261名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 20:34:02.96 ID:91ZpiHcZO
(-_-;)y-~
阪急梅田駅周辺ではパチンコ屋が三軒潰れたからな。
やっぱり不景気なんやな。
262名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 20:38:43.48 ID:ZlCDNfWK0
新店舗に入るのね、びっくりした。
あそこでしか扱ってない本とかあるから重宝してる。
263名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 20:42:14.15 ID:Oub2er7Q0
>>73
自分が子供時代、学校の教科書参考書はココの旭屋で買うのが恒例だったなあ
一番種類豊富に置いてたから…
264名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 20:42:51.86 ID:O/Clrcfy0
大阪じゃみんなキタとかミナミとか言わないよね。
梅田とか難波って地域名で言うから
265名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 20:43:17.79 ID:4OX2pubZ0
>>259
天牛?
266名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 20:46:22.51 ID:TFE22HcMO
>>188
天牛堺書店disってんじゃねーよww
25年前の泉北民は天牛堺書店でどれだけ、ベーシックマガジンを立ち読み出来るかで競っていたんだ。
お年玉貯めてワニブックスの巻中にヌード写真付エロ系エッセイや、勝目梓のエロバイオレンス文庫を買うのが、楽しみだった厨房時代。
267名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 20:46:43.82 ID:mct6TAwu0
梅田紀伊国屋は家賃を上げても撤退しなかった。
阪急系列のBook1stは入りたいやろな。
268名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 21:00:12.91 ID:4z9YgDY80
トイレにおける男性差別
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/gender/1289225148/
269名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 21:04:50.44 ID:jsQllFpa0
ここがダメになった原因。
ずばり言います。
地方ショッピングモールへの無理した出店ですよ。
堅実に慎重にやればいいものを、紀伊国屋やジュンクの真似したもんだから
そりゃ足元崩れますよ。
店員の質も三省堂ほどでないにしても一定の質を保っていたのに無理した
背伸びをしたからこりゃもう…
規模ではなく、質の面を重視して欲しかった。
大阪では今でも支持している人結構な数なのに。大学納入の書籍取扱い高で
も今も結構な数あります。
270名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 21:07:08.21 ID:8dDBvQ6oO
>>264
キタミナミいういう
271名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 21:09:11.54 ID:HH9szsYpO
梅田の地下街も紀伊国屋もそうだけど、
天井が低くて
空気が悪くて、
老朽化してるのが
昭和感がしてよくないと思う。

大阪駅と梅田駅一体化して共同開発すべきだったと思うけどね。

せめて空気をもう少しカラッと乾燥させて綺麗な冷気流してくれるだけで全然違うのに。

ジメジメまとわりつくようなうっとうしい空気で
空調が機能してない
272名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 21:09:33.63 ID:jsQllFpa0
>>267
阪急そのものが今経営不安定でしょ。
書店だって手放さざるを得ない時期は近づいている。
その証拠がサウンドファースト単独店舗の全店閉店。
いくら赤でも書店の利益でカバー出来ていたが、それすら出来なくなったと聞きます。
下手したらジュンク堂に一部身売りもあり得ます。取引先が同じ大阪屋ですし、コンサ
ルも共有していますから。
273名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 21:10:19.40 ID:TFE22HcMO
梅田の書店と言えば、阪急東通りの宮脇書店を思い出す。
しかし、エロ本販売専門店って、なんであんなに紳士的で独特の秩序が守られているのかね。
専門学校生時代、店の種類知らずに、普通の書店感覚でたまたま入店して、凄い衝撃受けたよ。
その後、俺も勿論紳士同盟の一員となり、秩序守りながら、エロ本購入に精を出していたよ。
274名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 21:12:05.80 ID:jsQllFpa0
>>271
阪急三番街なんか、全面改装の話は随分前からありますよ。
ただ茨木某所と中島と小松原と文京区の不良債権土地が足枷でなかなか手を付けられない状況。
花博の頃行われた全面改装から20年以上経過しています。
275名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 21:12:48.07 ID:1ClaC6DiO
>>256
でもポイントは付くから実質割引になるやん。
276名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 21:14:43.93 ID:F1zwibDW0
4年後かよwwwwww
大阪は紀伊国屋だけでいいだろ。
277名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 21:17:15.84 ID:o35SWC+jP
>>99
あ〜マッハ模型懐かしい。
高校の時学校の帰りによう行ったな〜
そのあと阪神の地下でイカ焼き食うんや。
278名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 21:18:10.43 ID:hY8XvUHV0
>>256
買取の本は割引できませんか?
279名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 21:18:38.20 ID:HH9szsYpO
>>274
経済詳しくないんですが
どういうことですか?
土地が売れなくて改装するお金がないってことですか?
280名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 21:18:54.88 ID:TFE22HcMO
>>274
中島だか、宮原だかの新大阪駅付近の一等地に、廃車になった阪急バスを放置していた画像がどこかにあったな。
久米島で教習車になってる阪急バスも、一時期こっちで保存されていたのかね。
281名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 21:19:26.25 ID:v0obsJnA0
あーあの本屋さんが亡くなるんや
梅田から裁判所方面へ行くときに前を通るから、寄り道してたのに。
282名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 21:20:13.66 ID:wyS8CJok0
紀伊国屋と旭屋の2強時代はよく行ったけどな
確かに他の書店と比べると少し不便な場所にあったけど
逆にあの界隈じゃそれなりに重宝されてたりする
283名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 21:21:52.15 ID:HH9szsYpO
なんか、梅田に出ても
物が異様に高い。

地元で490円で売ってるのと同じ生地の
たかがポロシャツ1枚が8000円とか、
カバンが3万4万当たり前。

よっぽど優れたものかと言えばそう言うわけでもない。

はっきりいってイオンで十分
284名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 21:22:10.92 ID:UENUdrOx0
大阪在住時代は会社帰りに
ここと、清風堂ととらとBOOK1とゲマズと
堂島ジュンクを巡るのが日課でした。
お世話になりました。
285名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 21:22:22.49 ID:CetQ6Lf40
下りのエスカレーターがないからなぁ
286名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 21:22:58.21 ID:Zde3b55M0
よく待ち合わせたなぁ
旭屋の前で
287名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 21:23:17.43 ID:6Q0/U1ubO
>>273
私は末広書店に良く行きました
288名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 21:23:42.97 ID:ZLn+2ycr0
>>264
普通に使う。
が、立ち居地によって違うみたい。

ミナミ利用者は、梅田のことをキタ。難波のことをミナミという。
キタ利用者は、梅田のことを梅田。難波のことを難波という。
キタ利用者が、ミナミ利用者へ説明する際、キタ、ミナミと区別する。

だから、キタ利用者でミナミ利用者との交友関係がない人は、キタ、ミナミを使わない。

これは、キタ利用者が難波を利用する機会が少ないことに起因するみたい。
人によっては三宮のが便利がよくて、そっちいくしね。
289名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 21:23:55.23 ID:v0obsJnA0
清風堂って日教組臭い赤い本ばかり置いてるよね?
290名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 21:24:22.43 ID:UENUdrOx0
>>285
しかも1階階段出口に英会話の押し売りが待ち受けてるとw
291名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 21:25:06.04 ID:F1zwibDW0
あのノッポビルでは建て替えてもそんなに集客があるとは思えないが。
1フロアの面積が狭い。
292名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 21:25:22.11 ID:wp1yxxHu0
君とよく、この店に来たものさー
片隅で聞いていたボブディラン
293名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 21:27:53.20 ID:TFE22HcMO
>>287
世界がエロ本販売専門書店みたいな秩序があれば、みんな平和で幸せな日常が過ごせるのにね。
中学生の社会見学コースに入れるべし。
294名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 21:28:57.44 ID:t1fxJnisO
梅田紀伊国屋は黒字だろうけど
丸善ジュンク堂は赤字じゃない?
295名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 21:29:08.12 ID:BxzlwfDxO
フロアーがわかれてるから住み分けされてて好きだった
でも、何度か変質者に追っかけられたりもしたなー
296名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 21:29:42.48 ID:hY8XvUHV0
>>289
ご存知なくせに・・・
297名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 21:30:35.62 ID:jsQllFpa0
>>290
英会話教室の押し売り処は倒産しています。

>>279
バブル時代に阪急電鉄は不動産関連の過剰な取引をやりまくった結果、かなりの負債を抱えた。
有利子負債もとんでもない額。ソフトバンクよりは少ないですが。
お陰で電車の買換えや、設備投資がやりにくい状況に。阪神買収の件は銀行筋からの案件だったから
阪急側は最初は見向きもしなかった(というより阪急と阪神は相当険悪な仲だった)
298名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 21:32:02.18 ID:GoztNXnc0
>>293
エロは世界を救う
299名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 21:32:34.09 ID:UENUdrOx0
>>293
逆にオタ系本屋はマナー最悪あなんだよね。
平台にならべてる10冊20冊の新刊を
厳密なサーチングで
希望の美品をドヤ顔でGET!!

無意味に豚だし、平台整理中の店員よりジャマだわw
300名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 21:33:14.08 ID:F1zwibDW0
末広書店てまだあるのか?
俺が20年前に通ってた頃に、すでに腐臭がしていたが。
301名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 21:34:58.36 ID:mjJAK6bK0
>>283
梅田高いよな
阪急メンズ館とか誰得物価
302名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 21:35:00.27 ID:jsQllFpa0
>>294
ジュンクはまだ赤でないかい。
ここの店、もう少し本好きな人間を採用するようにしたらどうだい。
今の店員レベルはヤマダ電機レベル。DQNすらいる状況。
20年前、先代で神戸の雄だった頃はまだその方面での質は比較的良好だったのに。

二代目になって今の路線に舵を切ったが、そろそろジュンクバブルは崩れるのではないか?
丸善は三省堂と経営統合した方が選択として正しかったと思う。どちらも堅実志向でプライドもある。
303名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 21:39:49.12 ID:K37DEKFa0
>>283 その通り!と言いたいと思うが。
でもそういった場合、書籍に関しては、そういった中心地で買っても
基本的に同じ値段であって、そういう意味ではちょっと微妙だが、得なのかもしれない。
何が得かよく分からないが市街の中心に出て良かったな的な。
そういえば新本を買わないなら勝ち組だったと思えるブックオフも最近結構閉店してたりもするんだよね。
書籍関連、一体この後どうなっていくのやら。
304名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 21:39:51.21 ID:HH9szsYpO
>>297
ほえー
阪急裕福そうなのに
305名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 21:40:32.06 ID:TFE22HcMO
>>298
エロDVD専門店やエロDVD貸出コーナーには、あれほどの秩序がない不思議ww
ダイナースのCMが撮影出来そうなくらいあのジェントルメンな雰囲気は、何故かエロ本専門書店にしか発生しないww
>>299
ヲタ系専門店は紳士のオアシス的癒し空間ないのか。ヲタは大変だな。
306名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 21:42:51.16 ID:APwGexQZ0
>>275
三省堂や丸善でもポイントやっやるが公取から再販価格商品としてはグレーとみられてる
いつやめになるかわからない
307名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 21:45:00.55 ID:jsQllFpa0
この先スマートホンも各社速度規制or従量制にシフトすることになっている。
プロバイダも従量課金にシフトすべくどこも対策を練っているところ。
こうなるとネット書店も厳しい時代になるのではないか?
通信量に応じて課金ならそれを気にせねばならない状況になる訳で。

アマゾンが日本で伸びたのはプロバイダの定額制が広まったことが大きい。
これがもし従量制が今も主体なら伸びは限られていただろうよ。
308名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 21:46:11.13 ID:4K9F1OJj0
懐かしいな。学生時代、ここでサイキック本とぬかるみ本買ったわ
309名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 21:46:25.33 ID:TFE22HcMO
>>306
再販ものをクレカで買って、カード会社からポイントやマイル貰うのは、セーフなの?
新聞購読料やNHK受信料もクレカ払い出来て、ポイントも普通に付くから問題ないか。
310名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 21:47:44.08 ID:QRtBHW9+0
━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
311名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 21:48:26.17 ID:K0U74SpJ0
旭屋なくても困る人あんまいないだろうし
忘れられてそうだな
てか改装まで長すぎだろ
312名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 21:51:14.20 ID:jsQllFpa0
>>306
ポイントのやり方は顧客の囲い込みが念頭にあるがあれはドーピングと同じなんだよね。

楽天ポイントなんか、加盟店の持ち出しだよ。それで泣いている加盟店かなりあると聞く。
313名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 21:52:46.24 ID:gm30xyH90
大阪の梅田が栄える一方で ミナミがスッカラカンになっていっている
314名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 21:53:08.28 ID:APwGexQZ0
>>283
都心とは地価と家賃が高いんだから基本は単価の高いものを売る場所なんだよ
人件費も高いし
315名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 21:54:02.90 ID:jsQllFpa0
>>304
裕福だったのはバブルの頃まで。あの当時までは阪神もビックリ堅実さでは私鉄業界随一で石油ショックなんぞ
どこ吹く風だったんですよ。
316名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 21:54:38.60 ID:IPXnJTVj0
>>281 ブックファーストあるじゃないか。向かいに。
317名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 21:56:11.24 ID:UENUdrOx0
小面積多フロアの店舗は今の時代にあってないんだろね。
個人的にはフロアごとに客層がかなり違ってて面白くて好きなんだがね。

ここ玄関近くのエレベータはいつも混雑してるけど
レジ奥の業務用件客用エレベータはあまり知られていないのか
けっこう空いてるよね。
318名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 21:56:37.87 ID:BG8pejav0
>>315
阪神はバブルのときも堅実一本やりだったよなぁ。
319名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 21:57:37.74 ID:e/Lrk5fvO
旭屋て阪神百貨店のすぐ横のとこか
320名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 21:58:58.51 ID:RGgIZFL/0
あー、古いビルだったもんね。
夢野久作が結構そろってて、ここでほとんど揃えた。
紀伊国屋、ブックファーストも広いんだけど、
ちょっとマニアックになると全然ないんだよね。
321名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 22:00:18.69 ID:APwGexQZ0
>>309
そのポイントはガード会社がつけてるだけ。
加盟店のガード手数料を原資にはしてるが。
322名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 22:01:09.24 ID:4u7dI0OE0
旭屋はいくらなんでもワンフロア狭過ぎだよなぁ
ただ紀伊国屋は適当にパラパラ物色してると自分がどこにいるのか分からなくなるし
ジュンク堂はちと遠い
323名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 22:03:39.60 ID:lweK2YyLO
阪急はあの新しい百貨店ビルのファサードデザインの安っぽさセンスのなさ
だけを見ても、今の経営陣の無能ぶりを如実に現している。
小林翁が泣いてるよ。
いまの経営陣の代で没落するのは勝手だが、コンコースの大ステンドグラス空間は
市民の貴重な公共財産になっていた。
あれを全責任を持って復元すべき。
324名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 22:03:40.64 ID:jsQllFpa0
>>320
旭屋本店の売りはサブカルとか、専門系に昔から力を入れていたこと。
創業者の方針だったと言え一般に存在価値を知らしめた功績は大きい。
これが売れ筋第一主義の品揃えだったら今頃平凡な書店と言うだけで
閉店しても「フーン」で終わりだろう。

>>318
戦前の無理な拡大策の失敗が祟りそれ以来本業中心主義になったとさ。
325名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 22:04:44.95 ID:xsz7sKft0
>>314
> 都心とは地価と家賃が高いんだから基本は単価の高いものを売る場所なんだよ
> 人件費も高いし

デメリットだけ見ればそうだけど
土地が高いのは「人が平日でも、週末並みにぎょうさん来る」からなわけで。
理由なく高いわけじゃない。
数でカバーできるんだから、あんま高いことの言いわけにはしちゃいかん気がする。
326名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 22:05:18.21 ID:xWs19jxF0
>>324
無理してプロ野球チームを持ったりしたからな。
327名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 22:05:22.45 ID:UENUdrOx0
>>324
本業って阪神タイガースだっけ?
328名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 22:06:54.19 ID:xsz7sKft0
>>301
> 梅田高いよな
> 阪急メンズ館とか誰得物価

イングスとかいうやつ?

なんかヘップも阪急らしいね。

ファイブが女もので、ナビオが男もの。
だけど入ったらヴィトンだのドルチェ&ガッバーナだのブランドショップばかりで
即引き返したw

329名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 22:08:30.10 ID:jsQllFpa0
>>322
狭すぎな割にはぎっしり詰め込んでいたから売り場を把握すれば
探しやすかった利点はあった。面積のコンパクトさをうまく生か
したいい例。

>>323
小泉政権の金融緩和策で少し景気が上向きになった時期があったのと、
阪神買収で金策に明るさが見えて調子に乗った結果。
大ステンドグラスは梅田駅移転の後、1977年8月の竣工だったが上品さが
阪急グループを引き立てる原動力となった。
330名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 22:10:19.43 ID:UENUdrOx0
>>328
あれは伊勢丹新宿メンズ館の成功を大阪に持ってきただけだからね。
高額所得者でおしゃれに対して金に糸目つけない連中がターゲットです。
331名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 22:10:47.75 ID:jsQllFpa0
>>324
本業は今も昔も電車。
戦前の世界恐慌前後にしくじったので、阪神球団の設立時期とは無関係。
ちなみに阪神球団設立の理由は「阪急が球団を所有した」ため。
どんだけライバル視していたかと。
332名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 22:12:47.43 ID:xsz7sKft0
>>271
分かるわ。

都会はどこもそうかもしれんけど、
この猛暑にあの人込み、湿気、空気の悪さが
店内にまで及んでる感じがね・・・

天井が低くて空間が狭いせいで人の息が滞留しやすいのかもしれん。

空調なんとかしろとはほんとに思う。

333名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 22:14:35.29 ID:APwGexQZ0
>>325
安いものを数でカバーなんかなかなかできない。
それこそヨドバシカメラみたいに世界一売るくらいにでもならなきゃ。高いものが少量しか売れないでもペイしないんだから。
イオンやイズミヤが梅田店なんて考えすらしないのはなぜ?
小売の2大経費の家賃と人件費はそれだけ大きいってこと。
334名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 22:15:25.45 ID:z02iirf50
>>330
そんなに言うほど高級じゃないやん。
というか少しは服に気を使えよおっさんw
335名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 22:15:38.95 ID:VF5PtdV40
世界一の本の街(古本街は神田に譲る)

6,800u 200万冊 MARUZEN&ジュンク堂書店梅田店
4,800u 100万冊 ジュンク堂書店大阪本店
3,000u 80万冊  紀伊国屋書店梅田本店
2,600u 50万冊  旭屋書店本店
2,100u 70万冊  ジュンク堂書店ヒルトンプラザ店
1,700u 50万冊  ブックファースト
?u   ?冊    三省堂書店ルクア店?
番外   15店舗   かっぱ横丁阪急古書のまち
336名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 22:18:17.95 ID:iQiHa2kW0
>>329
専門書なんかは特に、売り場がのっぺらぼうにだだっ広い紀伊国屋なんかより
探しやすかったな。狭くて分離されているから、冷やかしの客が専門書コーナーに
紛れ込んだりはしないし。

キタって日常会話では言わないが、ミナミは言うなぁ。なんでだろ。
337名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 22:19:51.05 ID:xsz7sKft0
>>283
なんか、

なんばパークスも
なんばシティも、
ルクアも、
その他百貨店も、

ぜーんぶ同じに見えるの俺だけ?
どこもかしこもビッチ風の女ファッション専門店だらけで、
たまにメンズもの、スーツものがあって、
あとはしょーもないどうでもいいような雑貨と飲食店を置いておしまい。

とんかつ屋とかも、名古屋にいったときもそうだったが、
名前が違うだけでイオンに入ってるテナントと全く同じシステムで、
どこいっても「キャベツ」と「ごはん」だけおかわり無料で1500円ぐらいなんだよね。

「実用的で本当にいいものを見つけてきて適切な価格で売る」
「世界中で一番いいものがここに行けばなんでもそろう」

って言う、本来の都心のあるべき心を忘れて、
値段だけ高いイオン化と言うか。全体的に店構えのビッチ・DQN化が進んでて、
しかも似たりよったり。

いいものより、とりあえずおしゃれっぽくみえる、デザインだけいじったような
しょうもないものを大量に揃えてデパート気取ってるみたいなとこばっかり。
どこ行っても同じだからあべのキューズまで行く気なくした。
338名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 22:23:02.33 ID:d0mLapCp0
ブックオフ梅田に欲しいなあ
339名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 22:23:05.99 ID:UENUdrOx0
>>334
おっさんになるとね、服よりも小物に金かかるんだよ。
かばんや財布、名刺入れ、靴、時計、etc

見栄はり競争に参加したら貧乏人は財布ついていけませんってw
340名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 22:27:33.96 ID:xsz7sKft0
丸善ジュンク堂行ったけど
あんまり人いなかったけどな。
土地代払えるのかねあれ。
341名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 22:36:22.21 ID:z02iirf50
>>339
吊るしの安売りスーツにブランドカバンとか恥ずかしくないのw
342名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 22:37:47.84 ID:HplapnYx0
キタはジュンク1強。ミナミも日本橋で特典付き漫画でも買うんでなけりゃジュンク安定。
旭屋は階層を上下するだけで疲れるうえに、品揃えもジュンクに敵わない。しかも東梅田という…
343名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 22:45:49.86 ID:6jaowmSPO
>>338
梅田に古本屋ってないよな
やっぱ土地高いからかね
344名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 22:48:17.55 ID:APwGexQZ0
>>330
伊勢丹メンズと阪急メンズは全く別物。
345名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 22:49:21.22 ID:jsQllFpa0
丸善ジュンク梅田店も、もう少し人が入ってもいいんじゃないか?
346名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 22:50:33.05 ID:0H0bdJuA0
梅田の南側に本屋がなくなるのはめんどくさいな
梅田で用事済ませて最後に本買って帰れる旭屋は便利だったんだが。
でも降りるエレベーターがないのはやっぱりなんとかせんとダメだよな。

茶屋町ジュンク堂ができる前に改装終わらせておくべきだった。
27年完成じゃ旭屋忘れ去られるぞ。近くにブック1stあるし。

>>340
入るテナントが決まらず、
ジュンク堂が入るのに安くしてもらったとも聞いたことがある。
347名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 22:50:34.92 ID:APwGexQZ0
>>343
阪急かっぱ横丁
348名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 22:50:39.71 ID:ajks9cG/0
>>343
かっぱ横丁
349名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 22:51:09.91 ID:+3GwlcfN0
>>345
あそこは場所がよくないよね。

駅前ビルのブックファーストとかの方が人入ってるぽい
350名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 22:51:21.33 ID:UENUdrOx0
個人的に梅田の本屋の品揃えのイメージはこんな感じだな。
なんだかんだで旭屋にしか置いてない本があったりするので
意外と不人気なのがびっくりだ。


・オタ系:BOOK1st(泉の広場)>>旭屋>>ジュンク>>紀伊国屋
・医学書:ジュンク>>旭屋>>>紀伊国屋
・株関連:旭屋>>ジュンク>>紀伊国屋
・歴史書・戦記:旭屋>>ジュンク>>>紀伊国屋
・IT関連:ジュンク>>>旭屋>>紀伊国屋
351名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 22:53:15.05 ID:kANWvcij0
詰将棋パラダイス店売りしている貴重な本屋だったのに(´・ェ・`)
352名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 22:55:22.60 ID:bVJqae0qO
俺の持っているポイントカードは…無効ですよねわかりません
353名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 22:56:43.81 ID:aPSNqtgd0
鉄道模型コーナーで
アウアウアー言ってる池沼ってまだ居るの?
354名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 22:56:48.35 ID:jsQllFpa0
>>351
商業ベースに乗りにくい本にしても快く置いていたりしていたからな。
少数のニーズにも応えている店だったのに。
これも大学納本とか官公庁取引とか安定したルートがあったからこそだが。
355名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 22:58:59.32 ID:GVOCXy0h0
>>161
大昔はブックファーストの場所に旭屋があった。
356名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 22:59:22.90 ID:6jaowmSPO
>>347-348
古書のまちか
全然知らなかった
しかし漫画は売ってないよな?(´・ω・`)
漫画が買いたい
357名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 23:00:09.62 ID:naiE8+jd0
昔の阪急は好きだったけど今の阪急グループは嫌い
8月からはましになったけど阪急電車は5月6月は暑い日も
電気代ケチって冷房つけないので車内が暖房入れてるみたいに
暑かったし、
阪急オアシスは他のスーパーと比較にならないほど高い値段で販売してるし
今の阪急グループは客を見下した商売をしている気がする
358名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 23:00:13.01 ID:FMMDA7em0
内装をリニューアルしてそう年数たってないはずだが
359名無しさん@十一周年:2011/08/18(木) 23:00:30.19 ID:3CZ/prhv0
本屋はその立地場所がものを言う。 一番良い場所にある紀伊国屋だけで十分だ。
ジュンク堂なんて全くいらんし、旭屋は長い事行ってないなあ
ネット購入も多いし、4年後って普通の本屋の存在価値がどうなってるのか想像つかんわ
360名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 23:01:32.07 ID:jsQllFpa0
>>357
確実に銭ゲバ化しつつあるね。
361名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 23:02:53.67 ID:WbK4afRK0
数年前に営業終了時間22時から21時になったときからヤバいんかな?って思ってたがついに終わったか
ってか新刊売る大型ショップってもういらんと思うんだが
362名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 23:03:43.32 ID:OXN48a+d0
丸ビル前の木造店舗が懐かしい
床の音が好きだった
363名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 23:04:16.69 ID:KUDY2rGr0
再開ずいぶん先だな
その間に阪急の紀伊国屋と
茶屋町のジュンク堂に客取られてあぼんだろ
東梅田も、立地的にもう客があまり来ないだろうし
364名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 23:04:40.25 ID:g0BmOAPm0
35年くらい前は、4回の文具コーナーに入り浸っていった 製図用品のディスプレイが上手かったな

喫茶「リーブ」使った奴いる?
365名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 23:04:54.89 ID:D5PdKQNm0
キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)−_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!
366名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 23:04:58.12 ID:lzJ/DQ6PO
>>351
こんなところに詰パラ読者が(笑)
こちとら将棋世界の詰将棋サロンが限界棋力(笑)
367名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 23:05:22.23 ID:vBkpAiPz0
>>357
阪急オアシスが高いのは昔からだし
春に暑ければ窓あければいい
368名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 23:05:23.47 ID:UENUdrOx0
それに加えて売り子も隔階配置にかわったし
急遽本店のみポイント制を採用したし
現状ではいっぱいいっぱいだったんかね。

多フロア店舗は人件費の面で不利なんだろうな。
369名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 23:05:45.76 ID:jsQllFpa0
>>359
ネット書店も今後は再編があるだろうね。
ライブドアブックスとかの中小ネット書店はあぼん確実だろうし、
ビーケー1とジュンクのネット部門は親が同じなので統合の可能性が。

近い将来再編統合は避けられんぞ。
370名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 23:06:49.82 ID:g0BmOAPm0
>>360
ブレーブスうっぱらった時からわかっているだろう
371名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 23:07:05.09 ID:FMMDA7em0
>>125
ディアモールから消えたと思ったらそっちに行ったか
372名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 23:08:50.46 ID:l0B1H6st0
キタは現状駅周辺と茶屋町・中崎町以外に興味ねえ。旭屋は場所がアカン。昔はよう行ったが。
373名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 23:09:00.69 ID:xWs19jxF0
>>323
あのコンコースを返せ、無能経営陣。
374名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 23:10:25.58 ID:WbK4afRK0
そういや8月中に、ホワイティにダイソー出来るんだよな
阪急梅田から東通りの新御堂側に行く途中
賃料大丈夫かね
375名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 23:10:39.39 ID:0nSc+p3y0
こないだ大阪行った時本屋めぐりしたよ。名古屋の本屋砂漠に
比べたら天国のようだと思った(自分は東京在住)。
大手では旭屋だけ行かなかったから年末までに行っとくわ
376名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 23:10:43.02 ID:jsQllFpa0
>>367
ニッショーストアを買ってから質も微妙になった。

昔は百貨店天下りと揶揄されながらも一定の質量は維持していて高級感もあったのだが。

>>368

東京地区での相次ぐ店舗閉鎖のあたりから「怪しい」と感じた。
このままだとNYの店もなくなるのは時間の問題か?

>>362

大阪駅前店な。
377名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 23:11:07.63 ID:91ZpiHcZO
(-_-;)y-~
紀伊国屋なんかには置いてなかったから、
旭屋で西郷隆盛と自顕流の本を二冊買った翌日、
叔父が亡くなってびびった。
378名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 23:12:02.08 ID:UENUdrOx0
結局コンコースのステンドグラスは移転とかしなかったの?
そういう話も出ていたと思うが…
379名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 23:14:08.83 ID:qMOuQ9Qf0
あのステンドグラスは子供心に華やかに見えたな
通学や通勤で通るようになってからは何とも思わなくなったけど
380名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 23:14:27.44 ID:naiE8+jd0
>>337
俺もそう思う
どこの百貨店や大型商業施設もみんな一緒
同じようなレディース・メンズ・アクセサリー・雑貨ショップがあり
飲食店もスタバ・マクドなどどこ行ってもあるチェーン店がほとんど
しかも店舗やブランド数のみ増やそうとするので各店舗面積が小さくなり
各店舗とも売れ筋しかおかないのでトータルで見たときに非常に品揃えが悪い

381名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 23:15:33.83 ID:jsQllFpa0
>>378
結局移転せず。池田文庫で忘れた頃に公開、はあり得そうだけど。

ところでジュンク堂の戦略って不思議な点があるんだよね。
急に全国制覇した部分になんか裏があるような気がする。

紀伊国屋や三省堂ですら、全国制覇に20年以上かかっているのに、
ジュンクはその半分以下の年月しかかかっていない。
382名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 23:15:45.29 ID:vDWpR43u0
おいこら東梅田から帰るから旭屋よく利用してたのに
どうしてくれるんや?あそこら辺で他にまともな書店
ないやろ
383名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 23:17:23.61 ID:rTMYcnRX0
MARUZEN&ジュンクはゆったりしてていいよ
紀伊国屋とか混み過ぎてもう行かなくなったわ
384名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 23:17:41.45 ID:lweK2YyLO
>>373
阪急の梅田開発では、茶屋町NUも失敗だしな。
百貨店建て替えの大幅工期ずれ込みもグダグダだし、そんなことやってるうちに
顧客ロイヤリティは他の百貨店に流れるだろう。
三越伊勢丹は想像以上にショボい店作りで出だしがいまいちだが、増床した
大丸梅田店が意外といい感じのフロア作りをして健闘している。
東急ハンズを上層フロアに入れたのもよかった。
とにかく今の阪急はやることなすことグダグダ。経営陣は無能としか言いようがない。
過去のブランド力の栄華に慢心しているのではないか。
385名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 23:17:46.89 ID:jsQllFpa0
>>380
売れ筋マンセーを日経がひどくプッシュしたことが小売衰退に繋がったのではないか?
その代表格だった7&Iも今や凋落しかけている有様。弁当は美味しいだけましか。
386名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 23:17:49.72 ID:91ZpiHcZO
つ織田
387名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 23:17:52.35 ID:OXN48a+d0
>>376
そうそう、駅前店
ビルのほうと近いから、どちらもしょっちゅう行った
けど、ビルのほうはあの狭さでエスカレーターが一階ドアー開けたらすぐだったw
388名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 23:19:40.36 ID:qMOuQ9Qf0
>>384
でもなんだかんだ言っても梅田の客は阪急の全面改装が終わるのを待ってるんじゃないかな
周りの百貨店も戦々恐々してるんじゃね?
389名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 23:20:15.16 ID:FMMDA7em0
>>382
「旭屋で小さいのがホワイティから東梅田駅に行く途中にありますやん」ってことではないかな
390名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 23:20:30.44 ID:UENUdrOx0
>>381
ジュンクって丸善が休業した隙間をついて
医学書とか洋書を買う本屋として
のさばった感じがするけど違うの?
391名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 23:20:39.71 ID:INRIq5ZP0
      ∧
  ┌、  | ||             /|ヽ
  ト、\ | | |   ,r───-、   | | //ト、
  \\ヽ!| | /        \ | / / //
    \__Lレ'           ∨// /
       i〜〜〜@〜〜〜〜「 ̄ ̄
       |/⌒ヽ、, 、、_/⌒! ├、
       ∧─┰   ─┰  /ヽi
        Y  r‐、_r─-、    レ'       ・・・・・・。
       |  i(lllllllllllllllllllト、  ノ
       \        ,イ´
 ┌──-、  `ー‐ァ‐─-' `十──---、
  `ニニ_  \  /\    ノ |      \
     `T  ヽ/\  ヽ/ ├──‐‐ヘ  \
      ヽ     ヽ/   |      \  \
       \_____,/     |        し、_ノ
      r─‐┤       ト、
    /// `⌒⌒⌒⌒⌒  ヽ
   ////川i        ii iミヽ
  /ヾレ巛巛川川川川川川リリリ!
  |   、/`ゞW人八从川川リリ
  |、、ヽ |       |    |
  小ヽ、 |       \   ヽ
   ト、′〈        ヾ、ヽ `ー、
    |   )         \   ノ
   |  /           _|  /
  ⊂,__」           (__ノ
392名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 23:20:50.20 ID:hlnTkn1P0
>>382
ブックファーストがあるじゃない。
393名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 23:20:57.02 ID:FwsGaXQD0
本一冊一冊の重みが無くなってきたなあ。
住むところも狭くなり、捨てたりバカみたいな値でまとめ売りするのも平気になった。
でも値段だけは物価相応に上がっている。
木造2階(だったか)の昔の旭屋が懐かしい。
394名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 23:21:53.03 ID:GVOCXy0h0
>>381
融資元をうまく利用できた。
紀伊国屋は地道だったし、三省堂は分離した出版社が一回倒産したので風評被害受けてるんだよね。
395名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 23:22:45.90 ID:91ZpiHcZO
(-_-;)y-~
旭屋のバックアップ機能が失われたら、
梅田で本を買う必要が無くなる。
396名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 23:24:40.22 ID:hlnTkn1P0
そういやJR大阪駅って、直ぐそばに本屋って無いなあ。
旭屋、ブックファースト、ジュンク堂、どこへ行くにもそれなりに歩かないといけない。
ルクアに三省堂が入ったけど、あそこはなんか品揃えがあまり良くなさげであまり行く気がしない。
397名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 23:25:06.37 ID:ajks9cG/0
>>265
調べてみたら天牛堺書店だった
http://www.tengyusakai-shoten.co.jp/tenpo/tenpo27.html

>>273
宮脇書店は天六だろ
7月末で閉店したけど
398名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 23:27:02.24 ID:Pei/ek8u0
そんなことより、どこの百貨店からも本売り場が消えてしもたことが・・・
いちいちでっかい本屋に移動するのがめんどい
399名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 23:27:22.59 ID:jsQllFpa0
>>384
大丸は無駄に高級感を出さないやり方で挑んだからそれは正解だった。
ポケモンセンターを入れたのも家族層の顧客を取り入れるため。
中崎町から移転して交通の便が飛躍的に向上した。

阪急は背伸びしまくったまま方向性を失ってしまったな。
今の阪神百貨店の雰囲気と30年前の阪急うめだ本店の雰囲気と似ているように思える。
キーワードは「誰でも入りやすい感覚の店」
阪神なんぞ背伸びしなくてもそこそこ客入っている。
400名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 23:29:01.20 ID:91ZpiHcZO
(-_-;)y-~
旭屋で浅田次郎サイン会にニアミスしたことあるわ。
終わらない夏買って、浅田次郎を捨てて即ウインズに行った。
401名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 23:29:32.79 ID:UENUdrOx0
>>398
ヨドバシ梅田なんて寂れた服屋のテナント1Fを本屋にすれば
かなり重宝されそうだけどな。
アキバのヨドバシなんて、7Fは本屋だけど、いつも盛況
402名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 23:31:50.22 ID:vDWpR43u0
>>383
>>389
>>392
自分の行動エリアが狭いからあるのも
知らんかったわ。ありがとう。
403名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 23:33:54.83 ID:VF5PtdV40
>>356
マンガはジュンクか泉の広場曲がった先のオタク専用書店がいい
404名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 23:33:57.00 ID:FMMDA7em0
>>396
551も入ってる御堂筋東口付近の建物の中になかったっけ?
405名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 23:34:00.68 ID:ajks9cG/0
>>399
センタービルのポケモソセソターの後はアニメイトが入ったね
資格予備校の受験生とアニメイトの客であそこのローソン前の広場は異様な雰囲気に包まれてるな
406名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 23:35:24.15 ID:B85bQURvi
大阪の本屋はアバンザの方のジュンク堂でしょ
でも、ブックファーストは、3Fのパソコン雑誌横の窓の所に隠れて座れるから良いな
407名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 23:37:00.00 ID:52qtE6Yt0
>>401
アキバの7Fは品揃え悪いから通は書泉に行くわ
408名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 23:38:48.22 ID:ajks9cG/0
>>404
フロートコートにあるブックスタジオ?
http://aonokei.cocolog-nifty.com/syoten/2010/04/41-40fe.html
409名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 23:38:53.23 ID:jsQllFpa0
>>394
融資を受けやすい環境もあるってか。
以前のジュンクは神戸有数の書店で三宮センター街を拠点にして地道にやっていたような気がする。

80年代までは地域毎に有力書店の縄張りが明確としてあって、その中でも紀伊国屋と旭屋は地方進出した例と
して希有な存在として見られていたな。だから紀伊国屋の地方進出の際、地域書店との調整が鬼のようだった
って思い出話すらある程(一説によれば創価パワーを利用したとの噂も。現に紀伊国屋の事務所には創価本尊を
祀った礼拝室が存在するところもある)

関西では、大阪の旭屋、神戸の淳久堂、京都の駿々堂が主な有力書店で地域社会にも影響力を発揮していた程。
ちなみに関西ではないが長野の平安堂は今も意外と県内各界への影響力も根強いよ。
410名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 23:38:59.19 ID:4N5KgaYQ0
ブックオフが欲しいです…
411名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 23:39:28.87 ID:UENUdrOx0
>>403
でもあそこは品揃えはいいものの、
SHOPオリジナルの特典が少ないという点に問題が…
412名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 23:40:07.32 ID:52qtE6Yt0
>>383
紀伊國屋は駅ナカの絶好のポジションにあるから仕方がないわな
あれでも増床に踏み切った機転の早さは称賛すべきだね
413名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 23:42:17.91 ID:UENUdrOx0
紀伊国屋は本を選んで買える環境じゃないよね。
もはやビグマンまちあわせの時間調整のための存在。
414名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 23:42:31.29 ID:mct6TAwu0
>>370
あれは不良息子だったからね。
でも不良娘は可愛いからよう手放さないやろな。
415名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 23:43:01.25 ID:3D+BA4Xn0
>>172 あそこ結構マニアックな商品置いてたよね
ネットもない頃は際物入手する為に時々行ってたわ。

潰れたんかと思ったら移転してたのな
416名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 23:43:41.25 ID:/NcQ3fGAO
漫画探してエスカレーターで上まで行って、帰りは階段w
うっかり足痛い時に行っちゃって参ったよ
417名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 23:43:57.87 ID:91ZpiHcZO
(-_-;)y-~
レッドディザイアのおかんの名前は、
グレイトサンライズ
418名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 23:44:12.50 ID:jsQllFpa0
>>412
そりゃ、私鉄屈指のターミナル駅に隣接しているだけあって今も売上は結構なものがありまっせ。
あれでも出店当初、旭屋の社長に何度も顔下げに出掛けたそうです。
419名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 23:45:14.49 ID:xWs19jxF0
>>397
天牛、いつの間にそんなに店を増やしてんだよ。道頓堀にあった頃が懐かしいわ。
420名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 23:45:28.22 ID:wt5loVIT0
いよいよ書泉は激戦区だなw
421名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 23:47:29.08 ID:jsQllFpa0
>>419
道頓堀にあったのは本家。堺のは別物。ちなみに本家は江坂へ移転して随分経ちましたが。
422名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 23:47:39.93 ID:3S4Ckfjm0
ブレーブスも歌劇も、阪急電鉄の方だよ。
百貨店のグループとはルーツが一緒なだけ。
持ち株会社も別だし、人材交流も薄い。
423名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 23:48:47.27 ID:sZ3M++i00
東梅田のブックファーストが一番よくね?
424名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 23:49:16.43 ID:ZW9I8bGN0
パッと買ってサッと帰りたいので
いつもここで買ってる
見やすくて好き。駅待ちの立ち読み客が多いキノクニは嫌い

ポイントカードどうなるのん
425名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 23:50:48.72 ID:ajks9cG/0
>>421
天神橋筋商店街にもあるね
http://tengyu-syoten.co.jp/tenpo.html
426名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 23:53:48.84 ID:sZ3M++i00
>>323
あの場所今どうなってんの?
427名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 23:54:41.15 ID:jsQllFpa0
>>422
ちなみにブックファーストは電鉄の方

旭屋ファン意外と多いんだよな。
俺の出身地の和歌山市では地域有力書店がFC店を除き全店閉店。
しかも惜しむ声すらなかった状態ですよ。これって…
428名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 23:58:28.48 ID:91ZpiHcZO
旭屋でバックナンバーを逃したら、
本町の●●●ランド、難波の●●●ランド、
最悪は尼の……
429名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 00:00:48.78 ID:pDpNfikyO
紀伊国屋はレイアウト変えてから専門書の種類が減った気がする
430名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 00:02:15.41 ID:654sC+Ou0
>>426
梅田阪急ビル入り口に化けた。そのビルは埋まらんと見ていたところ
東芝に義理で入居してなんとかって状態。

431名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 00:05:51.89 ID:APjvqfnj0
「曽根崎2丁目の〜●●さん、曽根崎2丁目の〜●●さん、交換まで連絡下さい」
432名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 00:07:06.84 ID:MbpwG6tc0
東芝って梅田スカイビルにも入ってるのにな
433名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 00:09:28.64 ID:MbpwG6tc0
>>431
それ昔よく聞いたけどいまだに意味がわからなかったりする
434名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 00:10:22.94 ID:hPJoTIHU0
>>429
うん
明らかに各分野とも売れ行きが悪い専門書は減って、売れ筋の本を増やしている
435名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 00:11:09.46 ID:WkLP6V6K0
大阪に住んでるころによく行った
1フロアが狭くて使い勝手の悪い構造だったけど逆にそれが好きだった
436名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 00:12:03.12 ID:xM+Jtfh20
>>356
中古マンガなら東通りのまんだらけ
ブクオフほど安くないし客層に耐えられればの話だが。
437名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 00:12:52.87 ID:DCSJMXuK0
アベノの入り口が半地下の本屋もヤバイ
438名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 00:14:36.58 ID:hPJoTIHU0
加齢大阪人の待ち合わせ場所

 紀伊国屋BIGMAN前

 曽根崎警察地下

 泉の広場

●いすずショールーム前

 JR大阪駅旅立ちの鐘 → ●このたびの大改装により消滅


携帯電話を所有するようになってから、「定番の待ち合わせ場所」って概念がなくなりつつある
439名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 00:14:49.01 ID:adImx/1p0
5〜6年前は純文学とか哲学系が充実しててよく行ったもんだが
何時の頃からか品揃え悪くなったなぁ
440名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 00:16:28.44 ID:654sC+Ou0
不況が長引き、国は借金やらを先送りしまくるからどの業界もやばいまんま。
441名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 00:18:48.32 ID:hPJoTIHU0
>>437
ユーゴー書店は、喜久屋書店がアポロビルでちょっと駅から遠いことと
23時ぐらいまでやってることで辛うじて生きているって感じですね
442名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 00:19:37.47 ID:5qI0hCa6O
旭屋書店
南越谷の東武線の駅の中にもあるなあ。
何でさいたまなのかは知らないが…
443名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 00:19:59.49 ID:gqVqtho00
関東の旭屋はホント酷い。店は汚い、本は日焼けしたり手垢で汚れてたり、品ぞろえも悪い。

池袋、船橋、志木、浦和美園・・・・

もう東日本から撤退すればいいのに。銀座店も渋谷店も水道橋店も、とどめに大型店の札幌店だって潰れたんだしさ。
444名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 00:20:12.10 ID:Iv7bHAdO0
あのまた〜りしたところが好きでした
445名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 00:20:52.47 ID:jQCGRNO7O
ちょうど昨日行ったよ。

入口で冷たいおしぼりと飲み物配ってた。
446名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 00:21:54.36 ID:DCSJMXuK0
ミリタリーコーナーがあったな
447 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/19(金) 00:22:13.75 ID:XG7Slqol0
学生の時にミナミの本屋で専門書の担当をバイトでやっていたが
版元さんに、ここの棚揃えは参考にするといいと言われたもんだ
絞ったいい品揃えをしていたね。
今の流行りを押し出す紀伊国屋やジュンク堂みたく何でもアリも
いいのだが、ピンポイントで当りの本を見つけたい時などは
よくお世話になったもんだ

新ビルでどうなるのやら…

448名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 00:22:17.86 ID:SLWBWaER0
この前久しぶりに旭屋逝ったら確かに古臭さは否めない
一応リニューアルしてるんだけど間取りが決定的に旧世代
フロアー毎に本が分かれてるから探しやすいんだけど最新のジュンク堂に
比べるとやはり手狭感がある。耐震性も問題ありそうだし建て替えは仕方ないと思う
昔、8Fにマッハ模型が有った頃が懐かしい・・・
449名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 00:22:36.18 ID:GSO4lEBd0
イカロスくん絵本を買いに行ったなー
450名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 00:24:49.68 ID:DCSJMXuK0
日本橋のホビックスが無くなってたな
451名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 00:27:21.31 ID:3yAe6Zh20
お初天神通を入ったところだっけ?
452名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 00:28:51.46 ID:xlbYxXol0
ジュンク堂島では雑誌のバックナンバー注文受け付けなかった。旭屋本店では受け付けた。
以来、ジュンクで立ち読み、旭屋で購入してる。
453 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/19(金) 00:30:16.97 ID:XG7Slqol0
>>451
御堂筋沿い
454名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 00:31:47.97 ID:DCSJMXuK0
アバンザのはどうなの?
455名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 00:32:39.19 ID:654sC+Ou0
>>452
マジ?

まさか茶屋町でも同様にバックナンバー注文不可ってことないよな?
尼や富士山で取扱いしていない雑誌すらあるのだから。
456名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 00:34:53.35 ID:dPuFFw5j0
>>273
>>397
阪急東通にあったのは宮脇じゃなくて宮竹書店じゃないけ?
俺も結構お世話になったけど・・・
457冷やしあめ ◆Rme56xU3RE :2011/08/19(金) 00:35:24.09 ID:SWtAhoDp0
もう少しエレベーター内を広く。
458名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 00:36:19.77 ID:yHXveswo0
昔は旭屋とナムコ系列のゲーセンに行って、カレーショップ阪神(現ミンガス)で
カレー食って帰るのがプチ遠出だった。
459名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 00:36:23.07 ID:pi+XWIik0
新しいビルにはオタク系のショップを入れたら流行ると思う
あの辺りはおしゃれなイケてる店は似合わない
460名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 00:38:51.07 ID:654sC+Ou0
将来の旭屋はどうなる?

この調子だと全店閉店が発生しそうな予感。
461名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 00:42:49.55 ID:PD1xTTuC0
>>459
とらとゲマズとメイトが揃って移転だな。
梅田のオタショップは分散してたから
実現したら胸熱だな。
462名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 00:44:22.87 ID:pYP6NfM00
>>380
そうそう。
それに百貨店って昔はもっと品格を重んじてたと思う。
エレベーターガールとかもそうだけどさ。

今はいかにもなブランド物テナント集めてドヤ顔してたり、
他はアホみたいな服装ばっかだね。

なんかもっと真面目で、硬派で、いい意味で、成金趣味じゃない、
いかにも良いとこの
お嬢さんやお坊ちゃんが着るような服を扱った
店構えも品のいい店があったらいいのに。

それに人口構造が高齢化して平均40代後半とかそんななのに、
上っ面のおしゃれ感を追求するあまり、10代向けみたいな
店が多すぎる。しかも低俗系の。
デパートなのに落ち着きを感じないんだよね。

どうでもいいけど、阪急行った時、
スタッフが従業員通路から出入りするとき一礼するんだけど、
そんなことは気にするのに
一方で客がいるのに、客の目の前で従業員同士の陰口みたいな雑談会話を
平気でやってるのが印象悪すぎたわ。包丁売ってるとこ。
おばさん同士で客の前でなんかブツブツずっと言ってて気分悪かった。
頭隠して尻隠さずと言うか。これが上品で通ってる阪急百貨店なのかと思ったわ。
463名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 00:44:33.04 ID:yHXveswo0
>>459
既存の駅ビルのどれかを中野ブロードウェイ化した方が良さそう。
空き多いし、適度に寂れてるし。
464名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 00:45:03.29 ID:8aCYa9R+0
>>1
そっか寂しいな。高校生の頃
梅田に出てきたら旭屋書店だった。

少し前までも(といっても10年ぐらい前)
紀伊国屋はワンフロアで混み混みなので
苦手で旭屋書店だった。

最近はもっぱらブックファーストだったけど

465名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 00:46:28.54 ID:xlbYxXol0
>>455
かなり前の話。雑誌はデルプラドの戦国覇王。戦国武将フィギュア付き分冊百科。
ジュンクに注文しにいったらにべも無く断られた。
旭屋では「在庫確認のうえ後日電話します」という前置きで一応受けてくれた。
466名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 00:47:49.59 ID:MbpwG6tc0
>>463
第一か第二に巨大なハロワがあるよな
467名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 00:49:34.82 ID:pYP6NfM00
大阪駅のルクア、
似たり寄ったりの女物の服の店減らして、
2階辺り1フロアまるごと本屋にすべきだったと思う。

大阪駅に降りた時、どこの大型書店に行くにも遠い。
三省堂は小さすぎる。
468名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 00:50:02.11 ID:654sC+Ou0
>>465
改善すべき点だと思うが、今のジュンクはいい加減な面も垣間見られるよな。
神戸にしかなかった頃は雑誌バックナンバー取寄せ不可なんてあり得なかった。
学園都市の支店でブルータスのバックナンバー取寄せたことあるよ。
469名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 00:52:19.86 ID:8Opjr0880
>>467
確かに阪急からだと紀伊国屋にジュンク堂と
近い距離にでかい本屋があるな。
その中間地点にまんだらけもあるけどw
470名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 00:52:51.78 ID:pYP6NfM00
>>468
書店の問題じゃないかも?

出版社とか問屋が変化したのかもしれんよ。
471名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 00:53:14.40 ID:SLWBWaER0
昔はここと阪急の紀伊国屋が大型書店で紀伊国屋はいつも人が一杯で
本を探すのも一苦労で急ぎの時以外は避けてた
旭屋はフロア毎に売り場が分かれてて探しやすかった
梅田もドンドン変わるね
472名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 00:53:37.10 ID:B6TgqI5x0
大学行くのに阪急梅田〜御堂筋線梅田通過してたけど旭屋がどこにあるのかわからんw
473名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 00:56:04.21 ID:8aCYa9R+0
>>472
全く無い。
474名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 00:57:18.97 ID:PD1xTTuC0
>>472
学生だったら専門書買わないの?
475名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 00:58:06.92 ID:uRCcoXdq0
ゆっくり本を選べる環境ができることを望む。間違っても一時期のように
英会話スクール勧誘の姐ちゃんがボックスなしの放し飼い状態で跳梁跋扈
する事態だけは避けて欲しい。
476名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 00:58:10.25 ID:yHXveswo0
>>431
旭屋は曽根崎二丁目にある。店員さんの呼び出しだろう。
曽根警も二丁目にあるのでそっち系の可能性も無くはないけど。
477名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 01:00:49.33 ID:654sC+Ou0
そう言えばヒルトンのジュンク堂も近い内に撤退なんだよな。
茶屋町の某店がオープンした時新聞記事で報じられていた。
478名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 01:02:03.96 ID:1WMBrc55i
>>454
下の喫茶のアイスクリーム美味しいよ
479名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 01:03:27.92 ID:DCSJMXuK0
>>467
まったと同じ子と思ってた

時空の広場から
480名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 01:03:54.37 ID:hPJoTIHU0
最近は、駅から遠いけど堂島のほうのジュンク堂がお気に入り。
ロフトのほうにできたジュンク堂は、なんだか好きになれない。

大阪駅から堂島ジュンク堂まで歩き、帰りはインディアンカレーや駅ビルの定食屋。

もうちょっと涼しくなれば、運動を兼ねて北新地・中之島周辺を東方向にぶら歩きして、
北上して東梅田駅側から大阪駅に帰還する。

481名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 01:04:34.72 ID:MbpwG6tc0
ビジ板にもスレ立ってた

【小売】大阪・キタの老舗、旭屋書店本店が営業終了へ [11/08/17]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1313600037/l50
482名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 01:05:47.82 ID:T5zg2R9Q0
>>6
ひらがなよりかっこいいだろ
なにわ とか ひねもす とか
483ドリド:2011/08/19(金) 01:09:58.55 ID:AsRiANt30
本店店員だが何か質問はあるか?!
484名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 01:10:51.45 ID:8aCYa9R+0
>>483
ほかの店に転勤?
485名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 01:11:37.51 ID:IPS2CMlZ0
入り口のガラス戸がやたら重かったのが今となっては懐かしい
古臭いとこがヨーロッパの老舗書店のようでいい雰囲気だったのに
リニューアルして新しくしすぎると本の精の居場所がなくなるだろ
486ドリド:2011/08/19(金) 01:13:10.54 ID:AsRiANt30
>>484
残念ながらリストラなんだ・・・
487名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 01:15:25.96 ID:DCSJMXuK0
新ビル設計させてくれ!
488名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 01:16:06.61 ID:8aCYa9R+0
>>486
うむむむむ…
そうか…そうなのか。
489名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 01:16:09.02 ID:pf0v8UhJ0
27
490名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 01:16:23.78 ID:654sC+Ou0
復活リニューアルして数年で閉店した心斎橋そごうの二の舞にはならんでくれ。
491名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 01:16:35.67 ID:HsgA4b4K0
ジュンク堂書店で目撃した値切り交渉

「わし毎週ここで買うとるねんで?これ2割まけたかてええやん」
「あかん」
「おっさん新入りやろ、このへんの店はな、客とのコンミユニケエションで成り立っとるんやで」
「あほか。わしもう5年目や、新入りちゃうわ。それと新入りかてまからんもんはまからん」
「なんや冷たいのぅ、ほな1割5分、15%引きでどないや、大サービスやで」
「あかんて。本は値引きできへんねん」
「そんな殺生な……ええい、ほな死ぬ気で1割引き!1割引きでどや、わしもギリギリの線や、ここからもう引けん」
「はあ?まからんもんはまからんのじゃボケ」
「なんやて?ええ度胸しとるのわれ。黙って聞いとったらなんやえらっっそーーーに!誰に断って商売しとるんじゃ、ぁあ?
自分、新世界の××はん知っとるやろ。わしあの人の舎弟やねんでこら」
「そんなやつ知らん、もう帰れ」
492名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 01:17:12.35 ID:PD1xTTuC0
>>483
電撃文庫の販促品は
ちゃんと購入者に配ってください。
493名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 01:17:19.89 ID:pYP6NfM00
自分の感覚では、
梅田からブックファーストですら遠いと思う。
そもそも駅が広すぎで、駅から出るまでが遠い。

目的があって、ロフトとか行く人がマルゼンジュンクについでに
寄ったりとか、梅田の下まで徒歩でいくことはあるかもしれないけど、
大多数の人は、大阪〜梅田の乗り換えや地下鉄で行ってしまう。

そんな人たちにとっては
紀伊国屋が許容範囲。
大阪駅は、せっかくの駅ビルと言う立地を、完全に無駄にしてると思う。
なんでルクアだ大丸だ三越だと大きな図体のデパートがあるのに、
下りたすぐそこに巨大な本屋がないんだ。

本屋が売上的に落ち目と言うのは事実だけど、
やっぱり本屋って、飲食以外にリア重、非リア重、老若男女全てを吸収できる、
数少ない専門店だと思うぞ。
本屋ってそのビルの顔。入ってすぐそこに真っ先にあって当たり前の存在。
本屋がないビルって、それだけでちょっと行く気が殺がれる。

変な女のファッション・雑貨の店ばっかりで、本当にいつまでも持つのかね。
西日本最大の「駅」ビルである以上、もうちょっと府なり市が積極的に介入して
公共性持たすべきではなかったのかね。店のコンセプトがターゲットが偏り過ぎてる。
はっきり言って「ここですんな他所でやれ」って思ってしまう。
494ドリド:2011/08/19(金) 01:18:05.02 ID:AsRiANt30
>>488
ちなみに他店への斡旋もなしなんだぜ・・・・orz
まあ本店全員合わせると100人以上になるし取り合いで揉めそうだから
しないっぽいんだけどね・・・
495名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 01:19:12.50 ID:MbpwG6tc0
そういえば昔は百貨店の中にも書店があったよな
496名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 01:19:24.11 ID:DN/qBb1H0
http://twitter.com/#!/chqnty

飲酒運転をつぶやいているのは何を考えてるんだか。
こんなん許されるのか
497名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 01:19:35.05 ID:654sC+Ou0
>>493
まだ名古屋駅のタワーズの方がマシだと思った。あっちは女に媚びていないぞ。JR東海だし。
498名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 01:20:36.03 ID:9vuGo26z0
>>493
旧国鉄現JR貨物置場が、あんな一等地にムダに馬鹿でかく場所とってたから。
499名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 01:23:05.30 ID:PD1xTTuC0
>>497
なんでそんなに女敵視すんの?
500ドリド:2011/08/19(金) 01:23:50.92 ID:AsRiANt30
>>492
うぅむ配るはずのを配ってないのはいまの7階はまとめ役みたいなのが不在で
教育がちゃんとできてないのが現状だ・・すまぬ。
501名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 01:24:39.32 ID:lraL7IjA0
地上からは遠いところにある感じが否めない。田舎者がバスで帰る時に立ち寄る場所かと。
502名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 01:27:33.19 ID:OfDwNmyO0
俺が子供の頃は西梅田にあった2階建て
自社ビル建てて引っ越したんだなあと思ったが
老朽化か
503名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 01:28:00.84 ID:2zwqbcl3O
>>493
全く同感だわ

移動しやすい1〜2Fはせめて
コンビニ各種、終電まで開いてるスーパー、ドラッグストア、巨大本屋を完備すべきだと思った。

そしたら会社帰りに本屋のぞいたり
一人暮らしがスーパーで安い買い物して帰れるのに。

大丸はともかく、
ルクアと三越伊勢丹がとにかく邪魔!
貴重な立地の無駄遣い。
504ドリド:2011/08/19(金) 01:28:42.12 ID:AsRiANt30
>>501
やはり地下街に慣れてない人はうちの本店にたどり着けない人が多いみたいですね
地上にせめて歩道橋がほしい・・・
505名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 01:28:52.49 ID:2vRs4u+60
>>89
その通り
506名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 01:35:30.87 ID:2xxpCxpsO
>>486
旭屋のものですが、本店社員リストラなんですか…。
507ドリド:2011/08/19(金) 01:39:30.48 ID:AsRiANt30
>>506
課長クラスは大丈夫だとしてもそれ以下はきびしいね・・・
508名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 01:40:48.97 ID:2zwqbcl3O
>>499
別に敵視してないけど
社会があまりに女性を優先しすぎだと思う。
女性専用車両はできるわ、
地下街にもルクアにも女性専用トイレがでてくるわ、
ルクアなんか公共性の強い駅ビルなのにビルごと半女性専用だし。

地下街のショップも大半が女性向け。

なんか男性ものは全部離れたヨドバシのとこに隔離されてまとめて置かれてる感じ。

男性からしたら、あまりに蔑ろにされてて不快なのも分かるよ。
実際に不便だし。

昔はそんなことなかったんだけどねえ。
バランスよく全ての客層に対応した百貨店だったのに、
なんでこんなことになってんのかねえ。
満足な本屋もなく電車降りてすぐのとこでいきなりレディース物の服ばっかり売ってる店が占拠してるのは
ほんと邪魔だよ。
もうちょっと大多数の生活に必要なもんを揃えて欲しい。
509名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 01:43:25.36 ID:2xxpCxpsO
>>507
そうなんですか。
こんな感じのリストラが4年程前にもあったような記憶が。
510名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 01:44:33.28 ID:0gZnnrz40
札幌の旭屋書店とは関係なさそうだな。
つーか、札幌のアルシュ地下の旭屋はどこに行った?
紀伊國屋はオーロラタウンにあるけど、地上のがなくなった。
北海道に戻って来てから10年、探しているのだか、わからない。
511名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 01:50:10.21 ID:N1umuzgnO
五年前くらいから法律書コーナーがしょぼくなったけど、なぜ?
512ドリド:2011/08/19(金) 01:51:23.28 ID:AsRiANt30
>>509
今回はかなりクビになりますよアルバイトとかも足せば100人はリストラですしね・・
>>510
とっくの昔に潰れてます・・・
513名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 01:52:32.46 ID:PD1xTTuC0
>>508
梅淀だけじゃないぞ男性の聖地は。
駅前ビル群があるじゃんw
514名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 01:55:06.66 ID:fg8MROs80
紀伊国屋については、ブックカバー今でも欲しがる人多いかもね。
特にそれが欲しいという訳でなくても、同じ値段ならそれ目当てに買っちゃうとか。
梅田の紀伊国屋は余り立地も店舗環境もそんなに良くないようにも思うんだけどね。
まあブランドだ罠。まだ上場企業なんだっけ。
515名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 01:55:29.75 ID:lraL7IjA0
この撤退後に復帰できると思ってんの?
516名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 01:56:58.72 ID:9++rscC20
うわ〜まじか〜w
あのせまっくるしいトイレとか思い出して泣けてきた(´・ω・`)
517名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 02:00:22.09 ID:2xxpCxpsO
>>512
確かに、それ何するとこ?って部署に急に行った人もいましたしね。
切ない…。
518名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 02:02:22.76 ID:iTZnONM60
>>356
駅前第三ビルの地下に「もっきりや」って古書店があって、
そこだったら漫画もちょろっと扱ってる。
519名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 02:03:55.64 ID:hPJoTIHU0
>>503
お前らが希望するルクアってこんな感じか

      現在のフロア・コンセプト、テーマ     →             お前ら   
10F ルクアダイニング                    スターバックス、エクセルシオールカフェ、京都王将、びっくりドンキー、とんかつ和幸
 9F ブックス&カフェ・ライフスタイルグッズ       ドトール、喫茶館英國屋、大阪王将、中国料理百楽、ココイチカレー
 8F ボディケア&コスメ・ライフスタイルグッズ      ボークス、海洋堂、プラモデル、ラジコン、モデルガン、オタグッズ
 7F メンズ&ユニセックスカジュアル           無印良品
 6F ヤングレディス ガーリー&グラマラス       洋服の青山、ハルヤマ、シャツ工房 
 5F レディス・メンズ トレンド&ストリート        フロア全てがユニクロ
 4F レディス・メンズ ベーシック&エレガンス     旭屋書店文庫、ハードカバー、専門書 
 3F レディス・メンズ セレクトカジュアル        旭屋書店雑誌、新刊書 
 2F レディス・メンズ モードカジュアル         信長書店、コミックとらのあな  
 1F レディス・シーズングッズ               イカリスーパー、ハートイン、コクミン薬局、携帯ショップ各社、APPLEショップ
B1F スイーツ・フード・コスメ                ラーメン、うどん、串カツ、おでん、焼き鳥、お好み焼、たこ焼き、宮本むなし、吉野家
520名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 02:05:13.96 ID:0gZnnrz40
>>512
嘘だよ。
旭屋だぜ。
なくなるわけがない。
本の岩本も最近見かけないな。
晤郎さんのラジオに出て来る、コーチャンフォーって何処にある?
521名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 02:06:29.55 ID:MbpwG6tc0
>>519
キリンケラーヤマトとめん次郎も頼む
522名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 02:07:48.33 ID:8QFWLI9+O
昔バイトしてた。
懐かしいなぁ。
なくなっちゃうのか。寂しい。
523名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 02:08:37.30 ID:PD1xTTuC0
>>519
駅前ビル群地下そのものじゃねえかよw
524名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 02:08:41.73 ID:B6TgqI5x0
>>519
10階にスタバw
525名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 02:11:31.58 ID:46/0lYh10
>>52
え、紀伊国屋に行くけど。
526名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 02:17:28.00 ID:yHXveswo0
>>507
普通リストラというと値段の高い上の方が切られそうな感じだけど、
さすが大阪人情の・・・てわけでもないよなあ・・・
527名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 02:18:53.46 ID:DbckmFUl0
旭屋書店本店なくなるのかー
子供の頃わざわざ梅田まで出てきて欲しい本探したなー
紀伊国屋と旭屋とエライ離れてて何の嫌がらせだよって思いつつ
どっちかに行けば何とかなるってイメージ持ってた
天王寺や難波のはイマイチだったし紀伊国屋ないし


寂しいな
528名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 02:19:30.93 ID:SLWBWaER0
>>462
阪急の衰退振りは半端ないね
昔はもう少し百貨店としての格式とか正統派なイメージが有ったが
今は海外ブランドに依存したり、妙なコストカットが目に付いたり
見てても欲しい物が無いって感じ
梅田はまだしも郊外の千里、川西、宝塚は暇なのか店員の質も低い
つーか、阪急系の店はどこも似たり寄ったりで面白みが丸で無い
新店が出来ると言っても大体どんなテナントが入るか予測できるレベルw
オープンして見たらビンゴ!って感じで新鮮味も何も無い
恐らく経営陣がアホなんだろうと思う
あとついでに言わせて貰うと大阪駅の三越伊勢丹もかなり酷い
幾らなんでもアレは無いわwww
昔、北浜にあった三越も余りパッとしなかったが、あれは場所が悪いんだろうと
勝手に思っていたが、大阪の駅前に出来ても一緒w はぁー?って感じ
発想が古いと言うか昭和と言うかどうやったらああなるの?って感じ
あれじゃ客が入らないのも仕方ない。もっと色々アイデア出せよ!と言いたい
個人的にはIKEAをテナントで入れる位のチャレンジが欲しかった。場所柄小物限定で。
隣のルクアも上でも書いてあったがイオンモール大阪駅前店って感じで
大阪の1等地で出す店なのか?と言いたい。あれは昔あったキャレの進化版なのか?
唯一見せ方を工夫してるなと思ったのは大丸。大丸も目新しいのは
東急ハンズが入った位だが同じ様な婦人服売り場ばかりの他店とは違いこうした
男性受けする店があっても良いと思った。地下の食料品売り場も中々楽しい
スレタイとは関係ないが梅田繋がりで書いてみた
529名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 02:20:44.02 ID:X1wwJGyj0
大阪人が読書するイメージがない、暇があったらしゃべってばかり居る気がしてw

でも、一番京大に受かってるのも大阪人なんだよな
530名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 02:22:41.10 ID:TLyRm+9HP
確か曽根崎警察のすぐ近くだよね。大阪にいる時よく行ったわ
531ドリド:2011/08/19(金) 02:23:26.06 ID:AsRiANt30
>>526
情じゃご飯は食べられない時代ですね・・・
532ドリド:2011/08/19(金) 02:26:02.30 ID:AsRiANt30
>>530
横にでっかい警察署あるのにうちに道を訪ねて来る人が多すぎるw
533名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 02:29:56.89 ID:8NBabFD6O
ここ潰れるとおもた
無言店員が居た
534名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 02:30:15.32 ID:tE8UG07l0
>>519
ダイソーも入れてほしかった
535名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 02:31:00.88 ID:8QFWLI9+O
>>462
包丁を売ってる所なんかはまずメーカー派遣だけどな…
リニューアルしてまだ間がないし、落ち着くにはもうちょっとかかるだろ。

元百貨店員だけど(東京系)、阪急の品揃えは抜群にいいと思うぞ?
言ってる事はわからないでもないけど、
無茶だなぁ、とも思う。
今は百貨店自体が難しい時代だからね。
536ドリド:2011/08/19(金) 02:40:07.08 ID:AsRiANt30
>533
きっとシャイな人だったんですよ・・・・
537名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 02:40:59.69 ID:8QFWLI9+O
>>528
北浜の三越は、三越じゃなくて、北浜自体が衰退した。
あの辺は元は「船場」の中心と言ってもいい存在だったから、
船場に店がある、ってだけでステータスがあったんだよ。
今は船場自体が消えつつあるからね。
三越の品揃えははっきり言ってダサかったけど、
質の悪いものは置いてなかったし、あそこは店の看板で商売できたから、
外商での売上がほとんどだったと思う。

阪急も衰退したとおとしめるくらいなら、買って上げた方がいいよと思うよ。
538zash:2011/08/19(金) 02:40:59.33 ID:6q/K2v+E0
紀伊国屋やブックファースト、ちょっと歩けばジュンク堂もあるからなあ
さらにアマゾンその他、ネットで気軽に書籍は取り寄せられるし
そもそも大方の大手書店がネットでもビジネスしてるわけだし
営業終了もしかたないか
539zash:2011/08/19(金) 02:44:24.18 ID:6q/K2v+E0
>>528
梅田つながり、くわえて書籍つながりでいうと、
かっぱ横丁も行ってみようという気にならない状態になってた
もう数年行ってない
もりかえしてるってことはなかろうなあ
540名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 02:47:34.33 ID:+h6rXCS9O
教科書をなくして買いに行ったなー
541名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 02:57:55.47 ID:SLWBWaER0
昔8Fにマッハ模型があった頃、かなりハードな鉄ヲタが集結してて
ドン引きした記憶があるw
542名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 03:00:07.90 ID:hufbufX60
そりゃ無くなるだろW
ここって、1階のサブカル本が置いてある所で
パリス・ヒルトンの盗撮dvd売ってたからなW
543名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 03:15:49.35 ID:WGSBEa0h0
2階だかにあった喫茶店をよく利用してた。本を買ってすぐにその喫茶店に
入って本読みながらアイスコーヒー飲んでた。その頃が一番良かった。
鉄道模型見て楽しんだり。

店員がバイトだらけになって会計する場所を統合してから利用回数が激減
した。品揃えはいいんだが。

MARUZEN&ジュンク堂梅田店ができて全く行かなくなった。で、先日どうし
ても欲しい本がM&Jにも紀伊国屋にも無くて超久しぶりに旭屋に行ったら
閉店のお知らせ。やっぱりM&Jができたのが決定打かなぁって思った。

「曽根崎一丁目の○○さーん、11番まで連絡くださーい」っていう放送も
もう聞けないんだなぁ。思い出深い店舗だけに残念だ。

新店舗でも鉄道模型と飛行機模型売ってくれよな。
544名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 03:17:26.22 ID:nV7q34IU0
>>404
あーそういえばなんかあったね。一度入った覚えがある。
正直、旭屋やブックファーストに較べたら……って感じでそれ以降行ってないし、存在すら忘れてた。
545名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 03:24:57.60 ID:NkQG41+t0
サイキックのサイン会よくやってた
546名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 03:27:17.94 ID:nV7q34IU0
>>472
谷町線東梅田駅の上だよ。
547名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 03:35:37.29 ID:nV7q34IU0
>>477
あ、そうなんだ。
あそこも2フロア使って割と大きな本屋だけど、いかんせん場所がなあ。
548名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 03:36:39.80 ID:bB+czAay0
旭屋に限らず、日本の書店はなぜアマゾンを超える販売サイトを作れなかったのかということに尽きる。
日本人なんだから日本の会社から買いましょうということでうったえていくこともできたはずなのに、
システムの真似すらできてないレベルなのは残念だ
549名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 03:37:57.84 ID:dJFjVvhD0
>>17
ちゃんと司法書士になれたんだろうか
550名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 04:18:13.42 ID:8QFWLI9+O
専門書は一番揃っていたと思う。
他になくても、ここには置いてある、って本屋だったな。
551名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 04:28:21.29 ID:8NBabFD6O
>>536
シャイな店員?
ただ、だれきった奴に見えました。

仕事舐めてんでしょ、
あんな大規模店舗で〜
そんな老舗ということ。
552名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 04:29:33.34 ID:cQcvaR/D0
>日本人なんだから日本の会社から買いましょうということでうったえていくこともできたはずなのに、
アホかい
いちばん安いところで買うに決まってるだろ
553名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 04:55:11.57 ID:KS/nHiDH0
よくゲームブック買いに行ってたわ〜
てか裏の小学校行ってたから、いい遊び場だった。
リニューアルとはいえ寂しくなるな
554名無しさん@2周年:2011/08/19(金) 04:57:00.76 ID:zah0EHpK0
曽根崎警察からの帰りに、官報を買いに寄ったものだ
555名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 05:11:01.94 ID:pi+XWIik0
なぜ梅田に大型書店が増えているかというと
・梅田の再開発でビルオーナー側は空きテナントの危機感を持っており、
 書店は集客力がありかつ長期入居を見込める店舗として
 家賃を優遇してもらえるらしい
・現在の書籍市場は多品種&少部数販売の傾向にあり、
多点数を陳列できる大規模店舗の方が有利
556名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 05:25:00.29 ID:EhOmvBkM0
はじめて薔薇族を買った本屋だw
557名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 05:31:14.15 ID:PoLvTRcZ0
JALマイル特約店なのは社長全日空に殺されてたんだね
558名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 05:35:26.74 ID:tpxIus180
3階の喫茶店に良くナポリタン食いに行ってた
559名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 05:53:12.82 ID:654sC+Ou0
>>旭屋に限らず、日本の書店はなぜアマゾンを超える販売サイトを作れなかったのかということに尽きる。
日本人なんだから日本の会社から買いましょうということでうったえていくこともできたはずなのに、
システムの真似すらできてないレベルなのは残念だ

やろうと思えば可能だった。
ところが尼の進出して来た当時は既存小売の体力が落ち込んでいて赤字脱却に勢を出していた頃だったのと
既存店舗従業員の雇用を考慮しないとならない状況でもあったので誰も本気にならなかった。
森政権〜小泉政権時代は外資優遇であったことも功を奏した。
加えて流通系が閉鎖的だったからなおのこと。尼の場合大阪屋を口説いたから参入出来たものの、当初は、
ヤマト運輸系の「ブックサービス」を買収する計画だった。

ただ、尼の問題点は基軸システムが良好なものを築いているとは言え人的資源、労働環境に必ずしも恵ま
れていないこと。CEOが過去の人生経験から他人を疑う性格もあり、それが社風になってしまっている。
「詰める文化」が特徴的でアメリカ国内の流通センターは労働環境がウォルマートより下とされ、不法移
民の巣窟になっている上、イギリスでは過酷な人員管理がBBCで取り上げられ社会問題化した。

オフィス部門でも閉鎖的で日本も例外でない。人員の入れ替えが頻発していて勤務環境も必ずしも良くな
い状況。うつやうつ予備軍が相当いることで人材エージェントから警戒されているし、外資渡り鳥の最後
の居場所として認識されつつあるのは厳しい現実を物語る。
560名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 05:58:20.41 ID:654sC+Ou0
続き
本当なら尼を抜けて同形態のサイトを立ち上げる人もいてもおかしくないのだが、
退職時に司法面で脅しをかけているのに加え、会社の歯車でしか動けない能力だけ
なため現実には出ない状況。そろそろウォルマート(西友)に転籍してもおかしくな
い頃でもあるのだが。(ちなみにウォルは世界規模で尼封じ込め作戦を進めていると
ころですよ)
561名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 06:01:28.69 ID:TLyRm+9HP
>>539
カッパ横丁はよく、カレー屋に行ったわ。ビーフカレーもカツカレーも550円だったな。
もう、15年くらい前だから値上げしたかもなあ。
562名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 06:05:39.63 ID:Sl5fZxqq0
>>36
壊されるのは多分地下鉄で入り口のある眼鏡屋の方のビルだろ
あそこともどもぶっ壊して地下からダイレクトに入れるようになったら劇的に便利になるわ
563名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 06:16:30.00 ID:654sC+Ou0
まあ昭和40年代建築のビルは海砂コンクリート使っているのが多いから老朽化しているのは結構ある。
伊藤忠商事大阪本社の大阪駅上への移転についても、あれはビルの老朽化が深刻化しているのが本当のところ。
取り壊しも確定済。何しろ1969年の建築でその当時は海コン使うのが主流だったから。
万博前後に建設されたビルはそのために大地震が来たら軒並み危ないですぞ。骨材もろいですし。

梅田界隈だと阪急ターミナルビルや大阪駅前第一ビルも実は基礎部分の鉄骨が相当に老朽化していると言われて
ます。あれも旭屋本店と同時期の建設ですしね。
564名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 06:24:13.75 ID:WYhzgamMO
>>556
何故かゲイ雑誌が置いてあったね。
あとアドンとかさぶとかw
565名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 06:27:30.10 ID:siRMIOFp0
この辺から地下だけ通ってヨドバシに行くのは意外と難易度が高い。
566名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 06:31:08.24 ID:y7W4ie6HO
>>190
2005年2月
大阪駅周辺の本屋
女性万引き犯が民間人(警備員)に取り押さえられる際に、
死亡する事故が、大阪で発生しています。

警備員が取り押さえようとしたところ、
女が激しく抵抗したため、強く押さえ込まれました。
その後、女は死亡しています。
567名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 06:40:27.11 ID:2iYwnYZEP
>>6
キタ、ミナミなんて大阪人は言わんよ。
梅田、心斎橋、新地、難波って言う。
568名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 06:41:00.80 ID:Sl5fZxqq0
>>565
俺は

旭屋→ホワイティへ降りる→東梅田→阪神百貨店地下をマツキヨのある通路(おみやげものブース)を奥→
阪神抜け切ったら右→JR大阪方面へ→ヨドバシ

かなあ(JRで一旦駅舎地上階に上がらないとだめかも)
御堂筋まできたところで阪急との間の細い、小さいユニクロのある道を抜けてJR大阪で一旦上がって
のほうが早いか
阪急地下出入口のへん最近小奇麗に新しくなったからよーわからん
569名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 06:42:08.32 ID:siRMIOFp0
>>568
地上でたら反則。
ユニクロの横の道に気づかなければたぶん無理。
570名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 06:49:05.52 ID:Sl5fZxqq0
>>569
うう、それは難易度高いわ
今日梅田行くからちょっと試してみる

大回りになっていいならホワイティノースモール(だったか)をずーっと紀伊国屋方面に抜けてって
トゥールズの前通って御堂筋線改札前からヨドバシ地下入り口ってのもあるよな
571名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 06:50:18.86 ID:/r49l0oi0
>>567
確かにキタなんて言う奴はまずいないが
ミナミはスポットが多いから難波、心斎橋、堀江を漠然と指すときに使うぞ
572名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 06:51:45.06 ID:Cgz0GREZ0
階段しかない下りで目が回って酔うw
573名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 06:52:25.67 ID:+XNyGaOs0
>>565
最近梅田地下街歩いてないんでどうなってるのかわからんけど

隣りのビルからもぐって東梅田改札横から北進
コクミンの所で西に方向転換、そのまま御堂筋北改札を目指せば辿り着けるかな?
574名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 06:52:39.04 ID:WGSBEa0h0
>>565
ホワイティを阪急メンズ館方向へまっすぐ→イングス入り口付近で左折→エスカレーターで登る
→まっすぐ歩く→御堂筋線梅田駅→ヨドバシ
575名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 06:54:53.31 ID:654sC+Ou0
鉄道書売り場に来ていた連中は今後どうするのかね。
代替な店を探し散らばるのかな?
576名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 07:08:55.45 ID:Sl5fZxqq0
>>572
あの階段の変な経絡の描かれた人体図ももう見納めか…

あそこの階段こえーよな割と急だし
577名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 07:56:13.33 ID:nqtlQ/no0
>>575
しばらくはジュンク堂かな。紀伊国屋も三省堂も鉄道はしょぼいし。
578名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 08:05:03.48 ID:45aplOj1I
茶屋町のジュンク堂は何気に遠いし
何故か見にくい



579名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 08:09:32.12 ID:15gJq0+60
東京だと、

 紀伊国屋 → 丸善 → 三省堂 → とらのあな → 書泉

の順にオタク度が上がってゆく。
580名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 08:16:57.03 ID:0fsnAzo80
>>350
梅田紀伊國屋にオタ系が少ないのは32番街店に集めてるせいじゃないの?
581名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 08:54:01.21 ID:D/l4tyK90
>>556
ホモ乙
582名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 08:58:43.13 ID:EVTlL6b80
>>574
> イングス入り口付近で左折→エスカレーターで登る

ここがわかりにくいよね。
三番街B2をさまよってしまう。
ヨドバシも阪神のあたりもB1で地下と繋がってるはずなのに、
ホワイティっていつの間にかB2に降りてしまうから、
途中で1階層上下しなきゃいけない。
583名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 09:02:09.09 ID:DkHSSuQt0
>>11
20年前の話だが、理系階にいた店員さんは
は、俺がうまく探せなくても、聞くとさっと本を出してきた。
たまにジャンル分けが曖昧な本があるからな。
彼女が中身を理解してるとは思えないけどな。

今は電子端末で探す時代だが、昔の旭屋の店員は
本のことをよく知っていた。ある時期からダメになったね。

一時、紀伊國屋も専門書はダメになった時は、旭屋が
頼りだったがな。
584名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 09:57:00.35 ID:7hCm1MU+0
梅田の地下街を体感出来るシミュレーターってないのかな?
お前らの文字レスを読んでると、そんなとこに通路あったっけってのがあるから
シミュレーターや立体階層図みたいなもので確認してみたい

あと、あの地下迷宮をネット上で再現してMMOでも作ったら面白いだろうなww
585名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 10:00:04.53 ID:PD1xTTuC0
>>584
おなじこと考えた奴がいて
梅田地下オデッセイという小説でてるからそれ嫁

本自体はすでに廃盤だがネット公開されてる。



586名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:44:33.21 ID:qEtcUh2X0
ここの一階のエレベーターは、昔やけにすぐ閉まらなかったか。俺は、小学生
のころよくはさみこまれてたけどな。

後、ここはゴールデンウィーク過ぎに高校の検定教科書を大量陳列販売してくれるのが
ありがたかったな。今の世界史や日本史の教科書がカラフルで最新の学説が反映されて
いるのがよくわかったわ。ここは、淀川長冶氏が東京の数寄屋橋店の店員さんの質や陳
列をほめていた記憶があるが、最近はどの書店も質の高いプロの正社員の店員さんがい
なくなってるな。
587名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:51:00.14 ID:qFEpAY6xO
鉄道関連に関してあのクオリティそのままで別の旭屋の店舗にもっていく事はできんのかな
588名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 14:05:27.33 ID:pYP6NfM00
>>519
ゲームショップ、CDショップ、家電がない
589名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 14:13:19.27 ID:GBG15cQH0
京阪沿線の俺は、天満橋にジュンク堂が来てから
梅田の本屋には行かなくなった。
昔はよく行ってたのになあ、旭屋。
590名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 14:17:16.25 ID:GBG15cQH0
>>558
いかにも喫茶店のナポリタンでうまかったな
591名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 14:58:14.09 ID:52O+ByqQ0
え、無くなっちゃうのか
関東に移って長いけど、大阪帰ったらよく寄ってたのに
自分のなかでは阿倍野のユーゴー書店と雰囲気が被る

ここと泉の広場にあるコミック専門店行って、
広場からちょい戻ったところの紅茶専門店でお茶飲むのが定番だった
592名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 15:03:48.56 ID:WXVANw2YP
>>558
あったなぁ。
俺はミートソースのスパデティを良く食った。
なかなか旨かったよ(*^^)v
593名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 15:13:27.52 ID:nV7q34IU0
>>565
そうでもないよ。
>>574のルートだけど、探検してみたら案外簡単にいけたので拍子抜けした。
同ルートで紀伊国屋書店にだって行ける。途中で阪急梅田駅に上る階段が右手に現れるし。
594名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 15:19:26.22 ID:GBG15cQH0
阪急と32番街の通路抜けた方が早くね?>旭屋からヨドバシ
ところであの通路、何時工事終わるんだろう?

595名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 15:42:32.03 ID:WXVANw2YP
>>594が正解。
俺、大阪人だけど、>>574みたいなルートは、まず思いつかないぞ(´・ω・`)。
596名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 15:59:52.52 ID:PsJhVG4X0
>>595
早く行きたいときは>>594、雨に濡れたくないとか地下で行きたいときは>>574と使い分ける。
>>574は御堂筋線梅田駅からの客が多くて通りづらいときがあるね。
597名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:08:20.71 ID:FWLAZGkj0
>>595
東梅田駅からヨドバシなら普通に>>574みたいなルートで行くけど
598名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:38:03.95 ID:MbpwG6tc0
【社会】 大阪のど真ん中に、砂浜出現…橋下知事「南の島と言ってもおかしくない」(画像あり)
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313736477/l50
599名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:40:11.57 ID:SxbRRohc0
目的の本が一番探しやすかったのに
600名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:45:55.14 ID:H4Rxc3HZ0
大阪駅にそんなでかい本屋出来たの?
旭屋ばかり利用してたからわからんかったわ。
旭屋より品揃えが良いならそっちを利用したいが。
601名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 16:47:34.10 ID:MCtgQF8q0
アバンザの本屋は正装して行かないと入れないくらい
敷居が高かったから旭屋に行ってたんだがなーw
602名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:02:25.68 ID:slPjgtRO0
>>601
アバンザの上はオフィスビルだからねぇ。
俺も顧客が入ってるから行きにくいw
603名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:24:25.74 ID:GBG15cQH0
1階マンガ売り場だぜ? どこへん敷居高いんだよ>アバンザ
604名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:30:17.05 ID:MbpwG6tc0
>>601
それはヒルトンでは?
605 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/08/19(金) 17:34:16.11 ID:bNlavLF70
昔は、今 ヒルトンイーストが建っている処にも平屋一部二階の旭屋書店が在ったな・・・・・・

隣がゲーセンだった。
606名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:36:46.66 ID:ee7569ImO
>>600
ニュースになってたぞ。
607名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:40:09.05 ID:XO32SdH/0
なんだかんだで大阪は大型書店が繁盛していていいな
それにひきかえ名古屋なんて、大型書店ができては潰れ、できては潰れ
挙げ句の果てにビルの中にブックオフw
文化値の低さか、情けない
608名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:42:46.34 ID:WXVANw2YP
>>607
昔はずっと紀伊国屋と旭屋しか無かったけどね。
どちらも今思えば、古めかしいイメージの店内だった。
それが堂島にジュンク堂が出来たら、いきなり「戦国時代」に突入したんだよ。
609名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:52:41.36 ID:MCtgQF8q0
>>604
そうだ、ヒルトンでした。
最近行ってないからごっちゃになってた。
610 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/08/19(金) 17:53:00.99 ID:bNlavLF70
>>607
大阪も潰れた( 撤退した )大型書店有るよ・・・・・

三省堂が、梅田のダイヤモンド地下街に進出したけど、割と早くに撤退した。

>>608
確かに、昔 1990年くらいより以前は、大阪は、紀伊国屋と旭屋の二社しかなく、ジュンク堂は神戸市内だけ━━と棲み分けていたね。
611名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 17:57:45.64 ID:ahzGD+Oh0
旭屋書店はヘアヌード写真集、グラドル写真集が充実している

閉店とは残念だ
612名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:00:03.22 ID:4PCjDTkQI
ジュンク堂また混むやんこれ〜
613名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:00:04.10 ID:EHVoqM4/0
紀伊国屋に比べてまったりしてて好きな本屋だったのに
614名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:03:58.33 ID:GBG15cQH0
茶屋町のジュンク堂はすいてるぞ。
金曜の夜しか行ったことないけど、
混んでたことが一度もない。
615名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:13:48.75 ID:MbpwG6tc0
>>614
いつ行ってもすいてるよね
1階のレジの店員もあんなにたくさんいらんような気がするw
616名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:44:48.53 ID:lZ72EMMJ0
>>595
地下が苦手な人は>>594
そうでない人は>>574
ということなんじゃないかと思う
617名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:45:44.64 ID:PsJhVG4X0
ところで、心斎橋界隈って書店の空白区だよな。
心斎橋で時間が空いたので本屋でもいこうかと思ったら、まともそうなのがほとんど無い。
大昔は駸々堂とか丸善(閉店時間が早くて困ったが)とかあったのに
618名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:46:28.69 ID:EHVoqM4/0
>>614
まだ一回も行った事なかった。ありがとう。
619名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:48:12.25 ID:lZ72EMMJ0
>>617
ちょっと昔には紀伊国屋の支店もあった
いまはアセンスくらいしかない
新規出店するには割に合わないところなんだろうと思う
620名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:49:12.37 ID:GDXONLfTO
梅田は丸善ジュンク堂紀伊国屋ブックファーストと強豪他社が多いからな
621名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 18:54:51.77 ID:mKZwFjui0
>>614-615
あそこは直ぐに潰れそうだな。
622 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/08/19(金) 19:02:32.45 ID:bNlavLF70
>>617
ターミナルじゃないって処も大きいのでは・・・・・心斎橋

>>621
茶屋町のジュンク堂
利用するお客が基本的に阪急沿線に限られているし、
手軽なお客は紀伊国屋やブックファーストを先に覘いてからだしねェ・・・・・
623名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:17:23.68 ID:dAZPAMIl0
>>578
見にくいに同意。
レイアウトがなぁ。
624名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:25:31.00 ID:kYFJKEmoO
昔、医学書売り場で解剖学かの本に載っていた、完全な処女のオマンコ写真を見て感心しながら勃起してました。
625名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:31:28.80 ID:E5keVqy8O
>>477
ヒルトンのジュンク堂は入りづらいし、品揃えは近くの本店のが圧倒的だし何であるのか分からんかったな
626名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:31:43.60 ID:QtNH1cT80
フロアごとに別れているのが、分かりやすくて良かったんだけどな
627名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:33:28.94 ID:kYFJKEmoO
>>595
地下がわかるなら
普通>>574のルートやろ。ほんまに大阪人か?
628名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:34:26.89 ID:8QFWLI9+O
高校生になって初めて旭屋に行って、
中に喫茶店があったのが気に入ったw
そのせいで、近い紀伊國屋じゃなくて旭屋がお気に入りになった。
紀伊國屋は異常に混んでるし。

行く度に専門書が旭屋の方が揃ってる気がして、旭屋が贔屓になったな。
629名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:34:42.62 ID:QbEgv1S50
>>624
Dr.笠井か・・・
630名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:38:00.13 ID:MbpwG6tc0
新阪急ビルのブックファーストやアバンザのジュンク堂も店内に喫茶店があるよね
631名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:38:13.45 ID:1fhLjqDd0
全然エリアが離れるが、長柄のほうにあった宮脇書店の大阪店ってつぶれたのな。
632名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:44:10.99 ID:MbpwG6tc0
>>631
デイリーカナートになる予定とか
633 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/08/19(金) 19:47:22.65 ID:bNlavLF70
>>631
天六の東に在った店かな?
まぁ 規模も個人経営の書店を三つくらい合わせた程度で、そんなに大きい店じゃなかったね。
宮脇書店も四国とかでは、かなり大規模にチェーン展開しているけど・・・・

634名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:56:02.55 ID:Lsb3Nb3D0
つぶれてショックだったのは
昔ファイブ(HEP FIVEにあらず)の5階にあった駸々堂。
20年前にあんなにマンガ関係が充実してた本屋はなかった。
635名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 20:03:42.02 ID:Sl5fZxqq0
>>589
天六界隈の本屋のなさは異常
ついに都島との境の宮脇もつぶれたし
636名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 20:10:39.15 ID:MbpwG6tc0
>>635
とうとうトーワブックスのみになってしまったね
637 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/08/19(金) 20:15:01.20 ID:bNlavLF70
>>634
阪急ファイブの駸々堂
あそこはマンガ立ち読みし放題だったね・・・・
638名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 20:15:40.08 ID:Sl5fZxqq0
>>636
新しいマツキヨのビルが出来るときに
本屋か!?本屋なのか!?と期待した俺がバカだったよ

しかし今建ててる前に共栄ストア入ってたビルにも
同じ期待をしている…
639名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 20:15:57.71 ID:KvjrqN+C0
茶屋町ジュンクは漫画の量が結構すごい
640名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 20:16:51.37 ID:YG6soO/z0
>>617
地味かもしれんけど、大丸心斎橋店北館のフタバの本屋はどうかな?

上がるのめんどくさいけど、
新刊本とか流行りの本メインだけど、奥にはマンガ単行本まである。
昔々、南館2階にあった頃の品数とエライ違い
641名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 20:20:25.20 ID:V5lnDItU0
ですぞー!
642名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 20:52:53.19 ID:5FN2L7iK0
>>391
キタキタ踊りじゃないからw
643名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 21:16:32.56 ID:yHXveswo0
>>634
あっこ駸々堂か。紀伊国屋に入れ替わってた。同人誌もおいてたからな。
644名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 21:37:10.98 ID:rFxVudo40
紀伊国屋は人が多すぎて本を読むどころじゃない
645名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 21:53:14.23 ID:+7irWhcQ0
新店舗にどうせするなら日本最大を目指してほしいね。旭屋本店。
んで、日本最大の鉄道模型ショップも置く。これで完璧。
646名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 22:16:11.00 ID:Lsb3Nb3D0
何のかんのいっても大きな本屋ってテンション上がるよな。
なし崩し閉店はごめんだ。
オープンが楽しみな店舗になって欲しい
647名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 22:18:18.88 ID:dAZPAMIl0
>>634
あそこでしか買えないコミックもあった。
648名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 22:20:00.39 ID:nV7q34IU0
>>594
どこのルートかと思ったら、一旦地上に上がるのか。
>>565の条件が「地下だけ」だったので、>>574のルートがこの場合は正解だなw

>>614
いまは空いてるのか。新装開店直後に行ってみたらめちゃくちゃ人が居たがw
まあちょっと外れたところにあるし入り口分かりづらいし、
もうよっぽどのことがないとあそこには行かんなあ。
しかし旭屋が一時的にとはいえ無くなるのはきついな。ほとんどブックファースト一択になってしまう。
ジュンク堂は大阪本店もヒルトンもどうも行く気がしない。
649名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 22:20:37.25 ID:dAZPAMIl0
紀伊国屋のカバーの紙が弱々しくて、旭屋で買うのが普通になった。
しばらく難波の旭屋かなぁ。
650名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 22:22:50.38 ID:vLk97RIB0
大阪駅前第一ビル地下から地上に出ることなくヨドバシ梅田に行こうとすると高確率で遭難する。
651名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 22:27:19.03 ID:L/GkHgDG0
旭屋は選びやすくて好き
でもあれこれ見てると
なぜか大をもよおす
652名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 22:28:43.75 ID:Zn//QhBF0
うわー小学校の頃よくお年玉で本買いに行ってたわ
エレベーターがのぼりしかないんだよね
でも好きだったな
653名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 22:30:51.57 ID:52O+ByqQ0
>>634
あそこは時々びっくりするような本売ってた
サイン会で残った本置いてたり、
山田章博知ったのは、ここで直筆サイン本見付けたのがきっかけだった
旭屋にも原ォのサイン本があったけど、結構売ってるもんなのかな?
654名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 22:30:54.54 ID:nV7q34IU0
あ、そうだ、旭屋本店改築するなら、地下からも入店できるようにして欲しいな。
今はいったん外に出ないといけないんだよね。雨が降ってたらちょっときつい。

ブックファースト梅田も地下から直接は入れないが、
隣のビルから入ったら外に出ることなく店内に入れるからな。
ヒルトンジュンク堂はいうに及ばず、ジュンク堂大阪本店も雨に濡れずに店内に入れるし。

そういう意味でも、茶屋町のジュンク堂はダメだな。外を歩かなければならない距離が長すぎる。
655名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 22:33:51.53 ID:gsepjJXVO
やはり座って読めるジュンク堂書店が最強
656名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 22:36:34.53 ID:kU1RspcJ0
丸善ジュンク堂あるからもういいや。
ロフトも潰して丸善ジュンク堂更に拡張しろ。

必要なのは半端無く蔵書数の多い本屋。
どうでもいい小物書店は邪魔なので潰れてよい。
657名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 22:38:16.61 ID:E9fiH3bOO
鉄・空・軍・アイドルの品揃えは大阪一、学問系の専門書も頼りにしてたのに
新参のジュンク堂とかはただでかいだけでリア充向けとかマスゴミ話題の本ばかりが手厚くて、ワクワク感がまったくない
658名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 22:41:05.69 ID:Hws2DD+eO
その昔、店内何階かに喫茶店が入っていたな
思い出もなくはない、残念だな
659名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 22:43:55.91 ID:Hws2DD+eO
>>657
あれだけデカイのに、「恐竜」のコーナーさえないのには閉口した
660名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 22:46:18.53 ID:4fimC7TjO
最近の阪急に疑問を持ってる人はやはり多いんだな
661名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 22:46:50.94 ID:I1bYDdUP0
ヒルトンのジュンク堂静かだから好き。
紀伊国屋でヴァンサンカン(ファッション雑誌)買うと
なぜかスゴイおまけ(高級シャンプーやコスメ)が付いてくるから好き。
あれはサンプルとかおまけの域を超えている。
662名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 22:48:01.86 ID:b1NNyCBq0
茶屋町に丸善ジュンクができたからいいや
663名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 22:54:35.25 ID:qKPAWzXz0
旭屋にかぎらず大型書店はめったに行かなくなった
そのかわり文教堂書店とか中型店は毎日のように行く
なんか落ち着くから
664名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 22:54:48.58 ID:+7irWhcQ0
丸善&ジュンク堂茶屋町の2階の文庫本売り場の椅子が撤去されて一個しかない。
なんでや。前は三個あったのに。
665名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 22:56:20.74 ID:8POecdDR0
一瞬16年も建て替えるのかと思った

まああのト型のビルだけ建て替えてもなあ
隣接というのはスター銀行がある方か?
666名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 22:58:57.49 ID:JbQJOC1s0
・紀伊国屋は、人大杉。ポイントカードつくってからよく買うようになったが
・ジュンク堂は品揃え良くて重宝してるけど、Tポイントとかと提携して
ポイントカード作って欲しい。
・旭屋は紀伊国屋より先にポイントカード作ってサービスしてたし、
品揃えも割と良かった。専門書やおたく系も割とあった。
でも今は梅田以外まともな本屋がないんだよね。
心斎橋とか難波って本屋ないよね。
難波駅の地下とかに文教堂とか入ってくれないかねえ。
667名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 23:00:24.67 ID:9Oze1XaF0
ところで、旭屋本店から近い泉の広場って、見える人にはヤバいの?
668名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 23:02:11.75 ID:OJw3BV0z0
>>607
名古屋ってそんなに本屋がすくない?
都市圏人口が少ないからかな?
669名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 23:03:47.94 ID:kU1RspcJ0
>>645
No more Mach!
池沼が涌くからかんべんな。
670名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 23:05:00.51 ID:qKPAWzXz0
4階だったかな、
文具コーナーのおっさん一人でかなり長い間やってた
いつ食事とかトイレいくのかと少し不思議だった
671名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 23:07:06.86 ID:OJw3BV0z0
>>666
紀伊國屋は立地が最高だからなあ
どうしても人が集中してしまう
672名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 23:08:50.80 ID:pYP6NfM00
どこの商圏も、女ものの服屋が多すぎて
飽きられてる印象しかない。
過度に女に媚びると、人がさーっと離れて行くよ。
自分はルクアは絶対長い目で見て失敗すると思う。
女性自身も、皆が皆いかにも女向けみたいな店ばっか求めてるんじゃないよ。

昔みたいに

地下(惣菜・土産・スーパー代わり)
1階(本屋・文房具屋・生活雑貨)
2階(婦人服・女性物専門店)
3階(紳士&子供服・アウトドア・スポーツ売場)
4階(おもちゃ売り場・ゲームショップ・CDショップ・家具)
5階(飲食店&映画館)
屋上(売店・観光スポット化)

って感じでバランス良く配置してた頃が一番良かった。

673名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 23:09:29.48 ID:YG6soO/z0
喫茶店っていつまであったんですかね
自分が物心ついたときには(平成初期)もう無かったような
気付かんかっただけで、まだあったのかなあ

自分の父親に聞いたら、(鉄ヲタだったから)長年、模型コーナー→喫茶店で一休みルートしてたらしい
674名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 23:12:11.91 ID:UrciNnQL0
茶屋町丸善ジュンクは中に喫茶店作ってくれよ。
全部見て回るのに休憩する場所がない。
675名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 23:17:27.95 ID:aicSNsPR0
>>668
名古屋は相次いで開店しては閉店の繰返し…。不毛地帯だよorz
名鉄百貨店の中にあった紀伊国屋はいつの間にか撤退した。

名古屋駅周辺では、ジュンク、三省堂。老舗は近鉄百貨店の星野。
栄周辺は丸善、ジュンク(ちょっと遠い)、旭屋(ここも遠いし、
フロアを縮小した)

ちなみに鉄ヲタは名古屋駅の三省堂に集まってくるw
676名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 23:21:49.67 ID:UrciNnQL0
>>675
名古屋で本を読む人は名大生くらいだからだろ。
梅田は京阪神市大生と関関同立の連中が集ってくる。
677名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 23:23:26.63 ID:Q/RN6sob0
ヒルトン付近の場所に本店が有った時、土地の権利がぐちゃぐちゃ、
その時代旭屋が火事で燃えほぼ全焼。普通なら建物滅失で建て替え不可能。
だが、旭屋は素早くまだくすぶってる焼け残りの柱等を使い、全焼ではなく
わずか数日で修繕の形にしてその場所で本屋を続けた
678名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 23:27:26.15 ID:MbpwG6tc0
>>672
ルクアって大阪駅のあんな一等地に必要あるのか疑問だよな
阿倍野とかにありそうな雰囲気のビルだわ
679名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 23:28:32.67 ID:uXOr9Zb+0
>>617

東急ハンズの地下一階が本屋になってるよ。
ハンズのワンフロアだからそれなりの大きさだけど。

>>666
> 心斎橋とか難波って本屋ないよね。

「難波に本屋無い」ってホンマに大阪人か?
ジュンク堂も旭屋も信長書店(笑)も有るぞ。
680名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 23:29:56.49 ID:MbpwG6tc0
>>638
あれはマンションみたいやで
681名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 23:31:26.11 ID:dAZPAMIl0
>>652
エレベーター?www

閉店間際には下りだけだぜ。はて?
682名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 23:32:48.09 ID:qKPAWzXz0
>>681
エスカレーターの間違いやろ
683名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 23:34:23.56 ID:UrciNnQL0
>>678
男向けのビルにしたら、平日昼間が死亡しちゃうんだろね。
684名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 23:35:24.18 ID:qm4SfpTEO
>>681
下りは階段なんだよ。


上り途中からエレベーター使ったな。27年てすごい先だな。大阪駅近辺は本屋の集客はあるが、売れてるのかい?
685名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 23:37:31.52 ID:S3FpSXN9O
>>678
ルクアの二階に、落ち着いた喫茶店があればな〜
オッサンにも、休める場所が欲しい。
686名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 23:39:38.89 ID:UrciNnQL0
>>685
時空の広場のベンチだなw
687名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 23:41:02.63 ID:nV7q34IU0
>>684
平成27年だから4年後だよ。
実際には平成24年元旦から平成27年春までの予定だから、3年4ヶ月くらいか。

それでも凄い先といえば凄い先かもしれんがw
688名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 23:44:32.43 ID:nV7q34IU0
>>672
女性もののファッション店どうしで食い合って、そのうちそんな感じになるんじゃないの?
そうなるまでルクアには縁が無いかな。
三省堂書店も、さほどって感じだし。
689名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 23:46:32.98 ID:pYP6NfM00
>>678
商売やってたら分かるけど、
なにするにも、「女性のための」って言うのを優先しないといけない空気、
「女性に受ける」って言うのを最重要視することが、
絶対的に正しいって空気があって、
会議ですら、何をするにも「女性客のために」ばっかりだったりするんだよね。

それに反旗を翻したら差別主義者扱いされて
女性社員から白い目で見られたり、世情に疎くて
ひと昔まえのなんでもメディア鵜呑みにして女性に媚びる男性上司みたいな人らに
迫害されかねないから、誰も怖くて「こんなに女ものばっかで売れるか」って本音を言えない。

女性専用なんちゃらの乱発なんかも、こういう社内の女性に対する腫れもの触る空気というか、
逆らえない空気があって、その結果の産物ってのが多々あると思うよ。

商売は主婦が金握ってるって言うけど、今はそうじゃないよ。
平日昼間から引退した男性とかいっぱいスーパーにいるし、
夫婦関係も多様化してる。しかも、何より、女性向けのフロアって言うのは本当に
「女性しかまず来ない」けど、男性向けのフロアって、
老若男女向けのフロアであることが殆どなんだわ。
要するに男性に合わせる方が大衆性がある。
本屋もそうで、少女コミック読む男性なんかより、ワンピースとか
少年コミック読む女性の方が遥かに多いでしょ。

男性って言うのは=人って言うか、大衆化のカギなんだよね。実は。
だけどこれを言うと女性にギャーギャー言われるので、
メディアでは決して言われず、メディア上では常に女性のための云々ばかり取りあげられる。
過剰に女性を意識して、美容院みたいなコスメだらけ、ピンクだらけの面構えにしたら、
老若男女の「老若男」ほとんどがさーっと離れていく。
しかも女性のおしゃれにこだわらない一定割合も、敷居を感じて敬遠する。
「男性でも気軽に入れるぐらい」って言うのが一番大衆性を備えてる。
690名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 23:49:01.71 ID:OJw3BV0z0
>>675
だとするとそこそこあるんじゃないの?
691名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 23:49:10.21 ID:UrciNnQL0
>>689
ハンズユニクロを揃えた大丸が意外と健闘してるわけだ。
692名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 23:52:08.26 ID:OJw3BV0z0
>>676
おいおいw
学生だけが行く訳じゃないだろ
693名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 23:52:24.66 ID:S3FpSXN9O
>>686
疲れ果てて座りに行ったんだが空いてなかったんだよw
仕方なく展望フロア?の暑いとこで休んだw
694名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 23:53:58.87 ID:GN/vyiw60


 バーニング

695名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 23:56:46.25 ID:kYFJKEmoO
日本最大の書店が大阪にあるのが、なんとも嬉しい。
そのジュンク堂が神戸発祥というのがこれまた嬉しい。
旭屋には申し訳ないが3年以上も閉めたままで再起は難しいと思う。
696名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 23:57:40.04 ID:gzRwA88Z0
15年くらい前、関西に越してきてキタで最初に買い物に行ったのが旭屋書店だったなあ。
合掌(-人-)
697名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 23:57:59.69 ID:aicSNsPR0
>>676
あなた、三省堂JR高島屋店に来たことないでしょ。
いろいろなお客さんがいるよ。
学生もだが、サラリーマン、OL、子連れも。

子連れなんて東京や大阪の都心ではまず見られない。
698名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 00:01:30.78 ID:sDPBtmBx0
>>695
でも、三年後に茶屋町ジュンクとルクア三省堂が生き残ってるかというと
ちょっと怪しい気がするw
699名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 00:01:41.26 ID:80jXbgxL0
>>6
漢字やったらキタ、ミタ、コウタ! が出来へんようになってまう。
700名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 00:02:27.87 ID:nRmF5W990
梅田ロフトにあったリブロが大好きだった
701名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 00:17:06.36 ID:/CQMx8gi0
阿倍野のユーゴー書店もボロい建物でまだ頑張ってるんで、皆さんよろしくね。
702名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 00:19:40.15 ID:e3joqHgY0
>>701
ユーゴー書店懐かしい!まだあるんだ!
703名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 00:21:59.61 ID:e3joqHgY0
心斎橋のアセンスも昔よくいったなぁ。
まだあるよね?
704名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 00:27:32.00 ID:U9FQQ4tp0
茶屋町のジュンク堂は自分が普段行かない地域だからか距離以上に遠く感じる
それと何より屋根なし地下道なしなのが痛い
堂島のジュンク堂はよく帰りに寄るけどね
705名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 00:33:50.73 ID:qnzgjyzt0
ずっと地下ではいけないけど、
三番街を北へ突っ切って、フランフラン梅田店そばに出るエスカレータ上がれば、
あと歩く距離なんてしれてるじゃんw>茶屋町ジュンク堂
706名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 00:37:45.37 ID:kvwziUa00
本を読む人が少なくなってしまったからなあ
読書に否定的な印象を持った人も多い
707名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 00:39:19.19 ID:sDPBtmBx0
>>705
そこから、Nu→Nu+で到着やんね。
懐かしいな
忘れられんわ
709名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 00:40:55.89 ID:/CQMx8gi0
>>702
内装ほとんど変わらず(金がなくて変えられず)健在でございます。
3階にアニメイトがあって、地下にソノラマ文庫が充実してた頃が懐かしいですわ。

>>704
それだけではない。
そのジュンク堂の上にあるホテル「アルモニーアンブラッセ」(なんて舌をかみそうな名前だ)・・・
あそこで結婚式やるしても、田舎から出てきたお爺ちゃんお婆ちゃんが到底無事に辿り着けるとは思えません。
710名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 00:41:41.80 ID:LAbV5LEo0
>>704
そそ、雨の日困るんだよね
711名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 01:34:27.08 ID:pTwqSADW0
>>699
そのキタはキタ、ミナミのキタとはちゃうがな
712名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 02:02:41.95 ID:2razQVwcO
大阪駅行ったけど
三越もルクアもゴミすぎて引いた。

なんなんだ、あの
「とりあえず見てくれだけオシャレっぽくしました」的な安直な肥大化イオン。
床もなんか振動響いて弱そうだったし。
ちゃんと大きな書店があるだけ田舎のイオンの方がまだマシ。
713名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 02:52:29.03 ID:+TbnUDND0
思い出にアクション映画でも撮ってくれないかな
サブカル映画でもいいし
ジャッキーが螺旋階段を駆け抜けるシーンとか
714名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 02:57:26.52 ID:BMIrac9e0
>>661
雑誌の付録が書店によって違うなんて知らなかった!これからは紀伊国屋で買おう。
店内ガヤガヤして苦手だけど、雑誌くらいなら紀伊国屋が便利だね。
715名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 03:08:42.13 ID:Hw8rzMgF0
書店で立ち読みしてその場で綺麗な本をAmazonで注文
716名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 03:09:16.28 ID:j50MN5XI0
平成27年の再開はないやろな、残念やけど。
717名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 03:25:32.77 ID:cbadzD/90
再開あんのかこれw
718名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 04:20:21.85 ID:28zB4ua70
>>689
まぁ、そこにつけこめば当然儲かるだろうね
他と同じことをやってパイの奪い合いをしてもしょうがない
それでなくても男女問わず若い世代自体が段々少なくなっている&
所得が減っている所を狙ったところで今後利益が増えていく訳がない

そういうことをやった地方の百貨店や地下街は今軒並み瀕死状態
大阪の主要な地下街は老若男女、万人向けで羨ましいが一部が…
719名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 04:54:16.18 ID:FkRq18UB0
ルクアは男が行ったらダメな雰囲気が何とも・・・
丸で女性専用車両みたいな雰囲気
あんなイオンモールにある様な店を
大阪の1等地に造る必要があるのか?
おまけに男子トイレも無いってどんだけ差別主義なんだ?
720名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 05:21:38.58 ID:Hs7u4fBO0
      /ヽ/ヽ
      {  | } , -――- 、   /ヽ__
       \!/       \/ / /
         =/\=〇=/ヽ=∠_/
        r{ ! r‐。vi iv。‐、} hr、
        { 〉  .r― V ―、 .〈 ノ |/゙)__
         人!(( wwwww(二 ̄  ´ i/ r'
 / ̄ ̄ ̄ `>、_ └―┘_, |     ,ニ⊃
./  r――‐、 \/ ミエエ爪/ヽ _ノ
|j⌒J     \ ∨∨∨∨  /
.    / ̄ ̄|ヽ__     , ∠__
    |/  ⌒>、    ̄ ム <
    |//     ⌒⌒⌒   ハ>
     /\|/|| | ||||ヽ.|
      |  { \|__|__|__|__|__|__|_|/
     〉  )       }  }
.    〈_r彡    r‐' /
              ヽ  |
           〉_/
721名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 05:34:35.84 ID:einO/wCf0
新しいビルにテナントとして入るってことは
フロアの2階まで、3階までってこともあるのか。
722名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 06:19:42.68 ID:2razQVwcO
>>719
こんな酷い内容ならいっそのこと
三越側をヤマダ電機とかのヨドバシ対抗馬、
ルクア側を本屋+スーパー+100円ショップその他実用もの

集めた方がまだマシだったね。

723名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 06:26:46.61 ID:KoTPVRCtO
確かに、かなり建物が軋んでたからな。
724名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 07:30:23.17 ID:G6RKE+IS0
ジュンク堂はマスコミ受けするような戦略だったから、いずれは…
725名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 07:35:08.18 ID:eb4shHc+0
>>689
女性向けという割におばちゃん、おばあちゃん向けはできない企画屋が多いのには呆れた。
未だに中高年女性をオバタリアンや巣鴨のとげぬき地蔵ののりでしか見れてない。
726名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 07:45:24.77 ID:8QAD5QSr0
ルクアは実質ギャレの移転だからな
なんだかんだいってもテナント入れ替えでうまいことやると思う
むしろヤバイのは三越伊勢丹のほう
727名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 07:45:52.96 ID:XaC7V+DQ0
旭屋は階でジャンル分けされてるからわかりやすかった
728名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 07:54:01.18 ID:5YjSbvdZ0
大阪民国でキタ、ミナミとか・・・。
729名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 07:55:57.03 ID:JeZTP4dD0
チマチマ買ってた昆虫図鑑、まだ揃えてないのになぁ‥
730名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 08:21:01.50 ID:SdsNwXBZ0
731名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 08:23:34.13 ID:ZgVwmeO40
駅ビルの地下の古本屋はもっきり屋以外全部閉めたな
732名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 08:23:47.67 ID:WiZicPFTO
オレは1フロアの紀伊国屋の方が好きだ。
733名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 08:25:47.53 ID:ZgVwmeO40
ワンフロアと言えば
最大は駸々堂書店三宮店の996坪だったが
734名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 08:42:19.61 ID:J4DG/nLsO
>>727
たしかに。
あと、風呂屋のような木のような湿った匂いに癒された。
でも、東梅田に行かないんだよな。

735名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 09:10:25.03 ID:1sLPAF110
>>659
あーわかるわ
最近の本屋はオタクっぽいこだわりの品揃えないもんな
あそこの旭屋はその点あそこならあるかもと思わせてくれたからな
736名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 09:18:26.63 ID:1sLPAF110
>>718
阪神地下フードコートが廃れないのもそのお陰なんだがなー…
もしあそこがオサレコーナーになっちゃったりしたら俺は発狂する

ホントルクアは使えねー
ロフトが入るって言うからちょっと期待したけどつまみ食い程度だし
何もかも店舗が中途半端すぎる
伊勢丹はなんか微妙に暗くて冷たい感じでふいんき悪いし
737名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 09:34:19.71 ID:z5s9Ez5iO
ルクアと丸善ジュンク堂とブリーゼブリーゼの存在価値が分からん
738名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 10:04:45.75 ID:9f4AYCoz0
男には魅力に乏しいルクアだけど、販売実績が出てるのは事実。

ワシも「もっと書店(三省堂)を低い階で大きくしてくれたら‥‥」、
「コンビニ(的な店)、ファーストフード店を入れてくれたら」とは
思うけどね。
739名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 10:20:18.52 ID:9AxQPvHVP
>>673
>喫茶店っていつまであったんですかね
>自分が物心ついたときには(平成初期)もう無かった

少なくとも平成初期(89年頃)はまだあったよ。
結構愛用してたから知ってる。
740名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 10:35:12.63 ID:FkRq18UB0
>>738
ルクアと三越の売上が同じと言う時点でwwwww
ルクアは暫くはこの路線で行くんだろうが、その内
ヨドバシの上のファッションゾーン化しそうだwww
それより鳴り物入りで出店した三越伊勢丹は大丈夫なのか?
どこかで見た事ある風景だなと考えたら潰れた心斎橋そごうと同じ臭いがした
あの立地でオープン3ヶ月でアレじゃ相当ヤバイ気がする。
そごうでも3ヶ月ならもう少し客入ってたよ
741名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 11:00:56.00 ID:eb4shHc+0
>>740
今時わざわざ新規に百貨店立てるんだからおかしいんだよ。
テナントビルにしてダイソーとかユニクロを入れておいたほうが儲かる。
742名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 11:05:23.44 ID:EecCZnUu0
紀伊国屋も普通の本屋化が著しいけど、
旭屋はもっと近年劣化が進んでたからなあ。
行っても全然品ぞろえないし。
743名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 11:15:12.43 ID:9AxQPvHVP
>>740
>鳴り物入りで出店した三越伊勢丹は大丈夫なのか?

どうやら大丈夫じゃ無いみたいだぞ(´・ω・`)。

【三越伊勢丹苦戦 売上高、ルクアを下回る 大阪駅】
http://www.asahi.com/kansai/sumai/news/OSK201107040171.html
744名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 11:19:16.32 ID:H+MugAVfO
東日本の旭屋はマジで終わってる
品揃え悪いわ、本の状態悪いわ、で。


版元の間で評判、最悪ですよ。
745名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 11:22:11.77 ID:tuKhdB3f0
静かで好きだったんだけどなー
746名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 11:22:58.31 ID:bAKmks0M0
紀伊国屋は平屋で回避できるけど、うっかりエスカレーターに乗っちゃって階上に
待ち構えている英会話教材のお姉さんに近付いていく数秒は辛かったなぁ。
まぁ今はそれも良い思い出。旭屋よ永遠なれ!
747名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 11:29:37.01 ID:EecCZnUu0
茶屋町ジュンク堂は最初何回か行ったけど、
阪急利用者には便利だが、それ以外だと遠くてなかなか足が向かわないね。
堂島ばかり利用してる。
748名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 11:37:54.75 ID:T7lMGCLK0
>>703
まだあるよ。
ミナミのガールズバーに行く時に、開店前の時間潰しによく利用していた。

名古屋の栄にある旭屋も撤退したんだっけ。
名古屋駅には三省堂とジュンク堂があるけど、栄からは大型書店
全て撤退したっぽいな。愛知県で一番の繁華街なのに不思議。
749名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 11:41:16.03 ID:RH3H272Q0
>>748
>名古屋の栄にある旭屋も撤退したんだっけ
名古屋、栄にある旭屋書店ラシック店は店舗縮小だよ。
撤退はしていない。
750名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 11:49:51.02 ID:AsO1CWF90
紀伊国屋が草加系ってのは本当?

ネットで御本尊おいてるって見たんだが。
できるだけ不買したほうがいいかな。
751名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 11:57:19.79 ID:kkSyBu8z0
>>746

英会話ってNCBかな?懐かしいなw

個人的にはマッハ模型の想い出がww
752名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 12:04:54.17 ID:LmCiAEbg0
旭屋は今の店舗の店舗より30年ほど前の大阪駅前再開発の前ごろまで
(大阪駅前第1〜4ビルが出来る前)にもう1店、元々の店があったんよ。
まだ計算尺とか売ってる頃。店の前は狭い路地だったような記憶が
有るが、よく思い出せない。

懐かしいというとその古い店を思い出すので、今の店はあまり郷愁は
感じないな。

でも閉店前に写真は撮りに行かせてもらいます。
753名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 12:06:17.49 ID:YIc1wSBJ0
2027年かと思った
754名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 12:09:43.89 ID:30UziMJG0
>>743
三越伊勢丹てまだ行った事無いが、ウェブサイトみたら、
ほとんどが婦人用品で男性向けはたった2フロアしかないんだな。
レストランのフロアも高級店ばかりだし……
こりゃルクア同様ここも行くことはなさそうだ。

俺らはヨドバシカメラ一択だなw
755名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 12:24:11.47 ID:kkSyBu8z0
>>752

それは駅前のバラック時代の店ですか?
親父がその頃の旭屋の良く話していました。
756名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 12:26:51.78 ID:3uNo1nAM0
>>754
紳士2フロアが不満じゃないんだろ?
建物丸ごと男性向けの阪急メンズだって行かないだろ?
757名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 12:28:49.57 ID:O1FF+cmE0
医学薬学とアイドル写真集が同じフロアで個人的に非常に便利だったw
くだらねーアグネス法が幅を利かせるまではJr.アイドルの写真集がめちゃくちゃ充実してた
大昔はプチトマトとかロリ本もここで買った
ロリコンハウスとかヘイバディーも売ってたんじゃなかったかな
とにかく最高の本屋だった
758名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 12:32:35.48 ID:9AxQPvHVP
>>754
>俺らはヨドバシカメラ一択

大阪駅からヨドバシへは、以前は横断歩道渡ればすぐだったのに、
改装後は、わざわざ変な場所にバスターミナル作ったから、
登って降りて更に横断歩道渡るって、三越伊勢丹の
ヨドバシへの「嫌がらせ」かよ(´・ω・`)。
759名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 12:35:23.11 ID:34HyWiMG0
平成27年か
日本はどうなってるんだろう?
我が家は確実に貧しくなってるぞ
760名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 12:35:25.57 ID:CphGCmEe0
>>754
百貨店だから婦人物中心になるのは仕方がない
けど、同じ伊勢丹でも三越伊勢丹は品ぞろえが違うらしいな
それが裏目に出てる
これからの百貨店もメンズものを増やして男もターゲットにしないとね

しかし梅田大丸は都市型ショッピングセンターにしたのは勇気のある決断だ
百貨店やり方は時代遅れだし梅田大丸は建物の構造的に使い勝手が悪いからな
ショッピングセンターにしたのは正解だと思う

旭屋もワンフロアー借り切って大丸に入りゃいいのに
761名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 12:37:37.62 ID:CphGCmEe0
ま、旭屋はヨドバシビルに入ってくれりゃ便利だけれどな
もうちょっと品ぞろえをよくしてな
762名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 12:42:10.33 ID:uvgRCFgd0
初めて旭屋書店に行った時途中のビル街で
下半身何も履いていないホームレスのおっさんがぼーっと突っ立っていたのが印象的だった
大阪ってすげぇ所だと思った
763名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 12:43:24.32 ID:QKv/n5w30
3番街の地下を延長してnuまで繋げてくれたら、茶屋町のジュンク堂へ気軽に行けるのに
764名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 12:47:49.57 ID:9AxQPvHVP
>>757
>Jr.アイドルの写真集がめちゃくちゃ充実してた

知ってる。
気味の悪い空間だと思ったなw
765名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 12:51:03.28 ID:hvujUXma0
>>737
イーマあたりもわからん。と思ったがミニシアターがあるんだったか
766名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 13:01:48.57 ID:30UziMJG0
>>756
要するに、男性の興味をそそるようなフロアが全くない、ということだな。
まあ別に不満ではないよ。それなら行かないから、勝手にすればという感じ。

>>758
地下に下りるルートもあるけどねえ……
さすがにあれには呆れたわ。
ヨドバシ梅田の建物に直結しろとまではいわんが、せめて横断歩道でなく陸橋にしてくれればよかったのにね。
どうせあの辺をとおる人は、ヨドバシ目的の人しか居ないんだから。
767名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 13:06:57.61 ID:cJ2+wY9F0
書店業界は「立ち読み容認=実質値引き」の超大型書店と
「送料無料=実質値引き」のアマゾンしか生き残れない。
768名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 13:18:41.32 ID:G6r0qxPH0
>>766
それは北ヤードの完成が一年遅れた為だな。
北口から陸橋で北ヤード、ヨドバシへ直結するルートが来年には完成する。
769名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 13:59:38.55 ID:30UziMJG0
>>768
なるほど、今のは暫定措置か。それならいいけど。
770名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 14:23:12.79 ID:WnQ7ZYz+0
>>758
>>766
横断歩道を作る予定だったんだが、大阪府警の許可が下りなかったみたい。
http://www.mbs.jp/voice/special/201105/30_530.shtml
771名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 14:39:14.20 ID:oYyFjZth0
>>89
大阪に三年住んでたけど、全く聞かなかったよね。
誰が言い出したんだか
772名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 15:42:49.65 ID:3mx4oVCG0
あのエリアで本探すときは、ブックファーストに行くけどな。

延べ床面積は知らないが、ワンフロアの面積が狭すぎてここは使いにくい。
773名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 15:50:46.40 ID:fPr41Gyn0
ここはコミックの品揃えの酷さに、小学生ながら絶望したわ。
都会の一等地の本屋でこれかと。

あの頃にブクオフやネカフェがあればなぁ。
774名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 16:09:06.23 ID:1sLPAF110
>>758
ヨドバシ地下イチ御堂筋側出口から出て
旧売店(今なんか薬屋できた)の奥、階段の向こう側に
ルクア方面への入り口できてるがな
775名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 16:09:36.54 ID:Ni8BzGe/0
>>773
限られた売り場面積を最大限に使うため、敢えてコミック類を排除したジュンク堂もある
776名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 17:46:02.82 ID:KUQSyz5O0
秋になると7階から降りる階段の壁にズラリと貼られる翌年のミリタリーのカレンダー見本
一枚一枚めくってゆっくり見れるのも今年限りなんだな
777名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 18:50:53.71 ID:eb4shHc+0
>>773
もともとコミック類はなかったよ。
紀伊国屋大阪本店も別にコミック店舗があったし、昔は漫画や週刊誌は別物として扱わない大型書店が結構あった。
778名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 19:14:15.72 ID:9AxQPvHVP
>>777
>昔は漫画や週刊誌は別物として扱わない大型書店が結構あった。

うん、その通り。
というか「マンガなぞ扱わないのが、我が店のステイタス」みたいな意識があったように思う。
梅田の紀伊国屋でも、
昔:マンガ一切扱わず
ちょっと昔:マンガは別店舗で販売
現在:店内の一番目立つとこに普通に子ども向けマンガがある

と変わってきているぞ(`・ω・´)
779名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 19:31:18.81 ID:ysC9TT0o0
この書店の最上階フロアがエラいディープでコアだった記憶が・・・鉄ヲタと腐女子御用達の。
彼らを一緒にまとめて隔離病棟か思たw
780名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 20:27:49.34 ID:eb4shHc+0
>>778
ちょっと前までの書籍や一般紙の記事では
「最大部数の週刊誌:新潮、ポストetc、最大部数の月刊誌:文藝春秋」などと平気で書いてあった。
部数で言えばコロコロやジャンプの数分の1なのに漫画雑誌は雑誌じゃないと言いたげだった。
781名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 20:36:34.88 ID:sG2CQ34m0
>>762

何故こんなバレバレの作り話をw
782名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 21:08:01.66 ID:3uNo1nAM0
>>778
それ、ステイタスとか全く関係のないはなしだから。
大書店はコミックを扱いたくても中小書店の反対にあって断念することが多かった。
新規出店の計画があがると必ず、中小書店がチャチャを入れてきて、面積を削ったりコミック外したりしていた。
コミックだけ別店舗ならまぁ許してやるとかもあった。
いまや中小書店にそんな元気はなくなってるけど。
783名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 23:47:43.57 ID:XykeJSxz0
ヨドバシのコムサがある部分が全部本屋だったらもう本当にあの建物だけで
すべての用事が済むんだがなぁ。
784名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 00:10:04.68 ID:/gqAfVAP0
まあでかい本屋もいいけど梅田で一番好きなのは駅前第1ビル1階の信長書店だな
785名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 00:28:36.56 ID:4YOFEr4WO
てす
786名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 00:31:40.08 ID:PrF34Jww0
紀伊国屋は32番街のビルに
結構品揃え良い漫画専門店があったじゃん
787名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 00:33:20.18 ID:4YOFEr4WO
ヨドバシに本屋入ったらとんでもないことになるだろうなw
788名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 00:34:47.77 ID:vdyvhbI90
>>567
ミナミは言うやろ。
789名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 00:36:43.19 ID:1dXWlOiWP
>>788
いや、普通、心斎橋とかナンバって地名言うよ。
ミナミとか「気取った言い方」は普通の話し言葉では、
なかなかしないぞ。
790名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 00:38:04.70 ID:4YOFEr4WO
心斎橋、難波あたりをひっくるめて言うとき使うけどな
『ミナミの方は〜』みたいに
ただキタは全く使わん
791名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 00:41:41.82 ID:gNmbwUNj0
ジュンク堂はもっと鉄ヲタに配慮すべき
792名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 00:45:07.95 ID:nGBSPk3m0
最近梅田の本屋はジュンク堂&丸善しか使ってないな
IT関連書籍は一昔前は紀伊国屋がまあまあよかったんだが
やっぱり単純に売り場面積大きい分マニアックなの置いてていいわ
793名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 00:45:43.93 ID:6uLLAdnE0
ミーツとかの雑誌でしかみたことない

テレビ、ラジオ、標識、看板、駅名、支店名、検索キーワード…
すべてでキタ、ミナミなんてほとんど使ってないだろ
タクシーでキタなんて言ったら嫌な顔されると思う

大昔のCM「大阪ミナミの虹の街〜」くらいかw
794名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 00:46:50.87 ID:enkOBY9H0
旭屋も紀伊国屋も改装前の方が良かったよな。
古びた本屋には何でも置いてありそうな魅力があった。
改装されると隅々まで明るいコンビニのような奥ゆかしさのない店舗になった。
薄暗いぐらいでいいにのな。
795名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 00:48:14.00 ID:BJK/24930
梅田の旭屋や2005年までの渋谷・大盛堂書店とイメージがかぶる。
どちらも古い縦に細長いビルに階ごとに分類されていた。
大盛堂書店はその店を畳み、渋谷駅斜向かい(センター街入り口)にあった旭屋が閉店したその後釜に入った形になった。
796名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 00:50:26.72 ID:nGBSPk3m0
>>787
ヨドバシはいらね
今のから広げても1フロア全部にしない限りたいした品揃えにならないだろうし

>>788
ミナミと聞いたら意味は通じるがまず使わんよ
難波、心斎橋、日本橋と場所いうわ
キタ、ミナミは雑誌とかテレビが大まかに梅田周辺、難波周辺を
まとめていうときに使うくらいだろ
797名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 00:51:41.73 ID:T1RQTGBU0
旭屋書店は梅田の地下街にも数ヶ所あるけど、小さいんだよなぁ…
本店は苦肉の策でエレベータを1基増やしたりとか苦労してるよね。
798名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 01:50:59.67 ID:9W0ehMcJO
東京で言ったら、旭屋本店は神保町の書泉グランデって感じだな。どちらも分野問わずマニアックな書籍や絶版本が残っていそうな本屋。
ただ、ここ5年くらいで両者とも大規模な棚卸・整理を境に普通の本屋になってしまったな。
799名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 02:07:29.73 ID:srpjDQ9wi
ここで鈴木蘭々にあった
800名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 02:36:43.43 ID:5fAy5DVG0
またさびしいな。
紀伊国屋になければ旭屋だったのに。
801名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 03:07:51.31 ID:PHune9KFP
>>6の人気に嫉妬
802名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 05:46:30.88 ID:k7PDxPNz0
大阪生まれの大阪育ちなのでキタ,ミナミは普通に使う
使わない使わないってガタガタうるさいのは,要するに田舎者,よそ者,流れ者の類。
803名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 06:01:16.61 ID:0Ps845r00
>>796
「梅田からミナミ」
とは言う。難波、心斎橋、天王寺とかの土地勘が全くないからいっしょくた。
804名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 06:06:46.34 ID:0Ps845r00
連投スマソ。
キタは主に梅田だけど、
ミナミは範囲が広すぎて「ミナミのどこ?」と聞いてしまう。
ま、聞いてもどの辺か分からんけども!
805名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 07:06:54.29 ID:PHune9KFP
これ見て旭屋で思い切りメンチ切ってくる男の店員おったの思い出した
http://www.youtube.com/watch?v=sofWHFKEEqE&NR=1
806名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 07:11:00.98 ID:uCf6Qpmy0
生まれも育ちも大阪で、現在東京
どっちをホームグラウンドにしてるかでミナミの子、キタの子、とか呼んでたよ
女の子は服装とかの好みが違ってたし街の雰囲気も違ってたから
ミナミの子は余りキタで遊ばなかったし、逆も然り

でも最近はミナミもキタもあまり変わりなくなってるみたいね
807名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 07:41:21.41 ID:uEP8bsPm0
>>806
そういう内容の話をする時以外使いようがない
808名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 07:49:03.62 ID:1dXWlOiWP
大阪生まれの大阪育ちだけど、
普通の会話で「キタ」なんて絶対使わない。
「ミナミ」も普通、男は言わないけど、
若い女性なら、かろうじてあるかな?という程度だよ。
809名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 08:06:46.74 ID:zCb/d3GJ0
俺も生まれも育ちも大阪で、北部、南部、市内と住んでるけど、
キタ、はまず言わないな。梅田。ミナミ、は大雑把にいわゆるミナミの話をする時には今も普通に使う。

「梅田は大阪駅も新しなったし再開発ラッシュやけどミナミは元気ないなー」みたいな感じで。

そういう時以外は、難波、心斎橋、東心斎橋、長堀とか具体的な地名で話すな。

810名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 12:05:55.00 ID:voGdDShu0
>>809
20年ちょっと前までは南区があったので
30代後半以降の人は「ミナミ」を使う人もいるけど
今の若い世代はほとんどミナミとは呼ばないよ

キタは確かに誰も使わないに同意
811名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 12:18:08.71 ID:lb0vHrhy0
ミナミって言葉は堺市よりしたの大阪府南部を指すときに使うだけだね
繁華街はミナミの方に行くときは心斎橋、難波 日本橋 阿倍野 天王寺と使い分けてる

ちなみに心斎橋、難波はきっちり使い分けしてるけど
阿倍野 天王寺の使いわけは難しいw
812名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 12:21:09.24 ID:jVvMqMt00
そのむかし「大阪ミナミの虹のまち」というCMソングがありましてね。
813名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 12:24:58.09 ID:T5Q3J7zp0
軍関係の書籍が多くてよかったのに。
旭屋書店本店はマニア向けに、階ごとに
書籍が充実しててよかった。
鉄道関係はもういい。
たまに基地外がいてうるさい。
814名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 13:05:30.76 ID:wETPLaws0
>>17

司法書士にはなれなかったんですね。分かります。
815名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 14:23:38.50 ID:rcjAW6b9I
国土地理院の地形図も
ここが一番買いやすかった
816名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 14:26:33.04 ID:6hXRldz10
まぁでも本屋減ったよなぁ
817名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 14:28:21.22 ID:xswXBdP+0
>>813
俺が高校生の頃、参考書コーナーにも基地害がよくおったわ
紀伊国屋行ったら同じ奴がおってびびった記憶があるw
818名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 14:35:15.54 ID:PK/3e9dq0
年末になると階段フロアーにカレンダーが一斉に張り出されるんだよ
昔はヌード系も貼ってたからオッサンが溜まってジャマだった
819名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 14:41:39.47 ID:0WM1qxpN0
天井が低くてちょっと圧迫感あるけど、品揃えは凄いよね
学生の頃、専門書とか買いに行ってたなー
820名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 14:47:52.09 ID:fj18/lxo0
船関係の本を探しに梅田に行った時、大型書店は全部回ったけどここが一番充実していた
821名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 15:11:38.80 ID:D0wwZuaH0
海文堂にいけよ
822名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 15:12:27.62 ID:4e6eMEcm0
旭屋書店の思い出

・喫茶リーブルの広告放送
・エスカレーターの降り口にいる、資格や英語の強引なキャッチセールス
・「曽根崎二丁目の田中さん、交換までご連絡下さい」の放送
・マッハ模型の兄弟
・急に狭くなるエスカレーター
・下りは階段
823名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 15:14:42.94 ID:1dXWlOiWP
>>822
>下りは階段

一応、エレベーターはあるんだけど、遅いうえに
凄く狭いから「役に立たない」んだよな(´・ω・`)。
824名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 15:24:03.18 ID:v5JVwziY0
東京のジュンク堂ってどこにあるの?
825名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 15:28:58.09 ID:TAq8ZtBq0
新宿とか渋谷とか。
池袋に本店がある。
826名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 16:02:59.11 ID:xswXBdP+0
>>822
閉店間際はあのエスカレーターは全部下りになる
827名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 16:09:01.26 ID:lRt508X/0
>>822
曽根崎云々は業務連絡または私的通信
>>823
エレベータは3台あるの知ってる?
828名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 16:10:37.74 ID:Uf6VRz6+0
建物の大部分をエスカレーターが占める珍しい所だった
829名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 16:20:28.60 ID:KB3gEFpy0
>>822
「曽根崎△丁目の○○さん・・・」の放送は万引きを発見したときに警備員を呼び出すための
符丁だと想像してた。
830名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 17:37:10.88 ID:d7zFaWVL0
>>822
追加
・鉄ヲタの巣窟
831名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 18:16:27.59 ID:uEP8bsPm0
むかし英会話の勧誘の人、外人に英語でなんかたずねられてたけど、答えられなかった (´・ω・`)
832名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 20:00:05.22 ID:4cebWw+A0
>>831
その程度のアホでも営業はやれるってことだ
833名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 20:08:57.39 ID:7R0dndOm0
絵売り女とかと同じか
834名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 21:39:33.94 ID:o8IkRZCG0
最近は家電でも車でもそういう感じだな
835名無しさん@12周年:2011/08/21(日) 23:16:12.90 ID:ub90EVee0
専門書というか参考書を買うならここだったなぁ・・・
836名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 00:37:54.17 ID:sOL76dH+0
>>783
確かにヨドバシ梅田の建物に本屋が入ってたら、他どこにも行かないかもw
まあ、本屋の規模にも因るけどね。
ルクアの三省堂の規模程度では話にならん。
837名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 05:44:19.90 ID:Z1RSyZC/0
>>829
曽根崎警察だよな。



大阪の土地勘があればミナミとかキタとか使わなくなるな。
ピンポイントで難波とか言う。

「ミナミでな」
「どこやねん」
838名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 05:59:49.46 ID:Tfew5FFU0
7階の、漫画と軍事と鉄道コーナーは、昔、
行った事があるな、
839名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 07:34:26.88 ID:k2Cm6XWaP
>>838
>7階の、漫画と軍事と鉄道コーナー

同時には無いだろ?
軍事と鉄道コーナーが改装後、漫画コーナーになったのでは?
840名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 10:04:05.12 ID:JscSk18j0
>>839
7階は
軍事+鉄道(乗り物)+医学+マッハ模型(これがずっと続く)
→マッハ模型が抜けて鉄道コーナー拡大
→医学コーナーが移動、漫画コーナーに
→全館入れ替えで8階に漫画が移動
→8階を閉鎖、7階に漫画が戻る
だったはず。
841名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 10:07:28.20 ID:FHLNeUoo0
子供の頃から、大きい本屋といえばここのイメージだなぁ。
最近はレジ、棚が減っていたからな、寂しいです。
842名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 14:52:45.02 ID:pCBd9Pqu0
エスカレーターを降りた所に、チラシを配るねぇちゃんがいるが、
受け取ろうとすると、チラシを掴んだまま離さず客を足止めし、
営業トークに持っていく。

紀伊國屋にもいたけど、いつの間にか消滅した。
843名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 17:12:52.26 ID:sOL76dH+0
そんなねーちゃん、旭屋でも何年も前にいなくなってるだろ?
休日にたまに出向く程度だが、ここ何年も見かけてないがな。
844名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 17:23:34.38 ID:Bc4rNLRY0
昔からジュンク堂では店内でのキャッチセールスをしないことをうたってたな。
845名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 20:07:37.21 ID:1qnohj1T0
喫茶リーブルでよくピラフ食ったわ。
結構繁盛してたのに、どうして閉鎖したんだろうな。
846パパラス♂:2011/08/22(月) 20:17:18.63 ID:5Fd1Y9Ei0

ジュンク堂が充実しすぎてて、他になにもいらないって感じ。
昔は紀伊国屋と旭屋をハシゴしたりしてたけど(*^ー^)ノ~~☆
847名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 20:38:07.48 ID:797J5RE60
ジュンク堂は広く浅くな感じ
本当に欲しい本は旭屋にある
848名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 20:39:55.68 ID:UCes+Uju0
天王寺寺田町桃谷鶴橋玉造森ノ宮大阪城公園京橋桜ノ宮天満大阪福島野田西九条弁天町大正芦原橋今宮新今宮
849名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 20:41:28.86 ID:JqfVNmgV0
目的無く行った時のジュンク堂の充実ぶりは最強
買う本が決まっていて 探しに行ったときのジュンク堂はその本だけ欠品している
850名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 20:51:42.63 ID:j2iOtONR0
ジュンク堂は交通が不便すぎる。昔のアサヒやは裏通りがビデオ屋、紺色の
女子店員の制服がセクシーで美人が多かった。
曽根崎一丁目の○○○さん。。
851名無しさん@12周年:2011/08/22(月) 23:04:29.66 ID:JscSk18j0
>>845
当時の店舗拡張のため。
あのビル、となりの肉屋を買収して増築するとばかり思っていたが。
852名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 00:08:19.28 ID:5fi6tAk10
4階に文房具屋、その横に妖しげな国連英検があった。そこはネェちゃん
二人が常駐していて、営業はそれほど強引でもなかったが、時々同階の公衆
電話に戦果を報告にいく、電話での話しぶりはガラが悪かった。一度ユーミンの
チケット買うとき裏口から従業員用階段を上がっていった記憶がある。
853名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 00:19:57.26 ID:urfbZK3N0
>>849
あるあるwwwww
854名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 00:22:41.62 ID:urfbZK3N0
書店内で客引きやってた学校ってNCB英会話教習所だよね。
Wiki見ると破産してるねw
855名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 01:15:50.28 ID:5fi6tAk10
店から地下にいって北方向は曽根崎暑とホワイティ梅田のチーズ臭い
空間。南にいけば喫茶ミカとボルツというカレー屋。喫茶ミカの店員は
怖い人、ボルツのカレーは天下一品でした。大阪旭屋の店員パンスト穿く。
東京旭屋の店員ナマ脚だった。
856名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 01:51:35.01 ID:TryoJt8p0
藤井嘉夫氏との関連は?
857名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 01:58:37.15 ID:jurNkfpf0

また大阪か
858名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 02:01:50.38 ID:M7u+D2Lv0
キタとかミナミとかいわないとか言ってるのが結構いるけど
難波らへん、梅田らへんって言う代わりにミナミ、キタっていうことはたまにあるけどなあ
短くてすむし。何でそこまで拒否反応示してるのかわからん
859名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 03:07:13.35 ID:JecvY0C40
>>858
拒否反応っていうか、
ミナミ、キタだけではざっくりし過ぎて会話では使いにくいよ…
人によるもんだとはおもうけど。

雑誌ではこのざっくりが便利でよく使われてるけどね。
「大阪キタのうまいもの巡り」とか。
860名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 03:41:42.18 ID:NDUkspar0
時代の流れを感じさせるな。
俺は今、就職してから、上京して10年弱くらいになるが、また、大阪に帰郷することも
年に1、2回くらいしかないが、なんとなく郷愁を感じさせる。

また、通りを隔てた駅前ビルの味わい深さは、薄っぺらな再開発でなくならないよう希望する。
こっちでいえば新橋の駅前のビルが相当すんだろうが。
1等地なんだろうが古い。
861名無しさん@12周年
>>858

実際、言わないんだから仕方がない。