【ロシア】最新鋭ステルス戦闘機T50、初の一般公開
1 :
出世ウホφ ★:
T54より弱いのか
スホーイのデザインはいつも美しいのぅ
画像開いても見えないぞw
5 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:02:46.83 ID:gviF+Y5f0
うおぉぉおおおおぉぉぉおおぉぉぉおお!
PAK-FA可愛いよ クンカクンカしてあげたい
おそロシア
7 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:03:03.37 ID:S/7fMgHe0
でかいね
ステルスになるとでかくなるものなの?
ラプタースキーか
9 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:04:17.89 ID:ReH8fCQl0
ロシア機はアビオニクスがダメ
10 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:04:23.22 ID:pILC+M+a0
さすが、
それっぽい形状だな。
で、RCSいくらだよwww
どこがステルスなんだよ・・・色目立ちすぎだろ。
もう根本からアメリカに負けてる。
ほらほらだからね、日本にF22売りましょうよ
前進翼にしろよ
スホーイなのに何でSu-50じゃなくてT-50なの?
パイロットの血中から不凍液が出なけりゃ勝ちじゃね
まるでらぷたんじゃん
デカ過ぎ、あきらかに機動性は劣るな
18 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:06:27.10 ID:DNl2bLwK0
エンジンノズルが、ステルス機とは思えんな。
日本のくせにこの時期に自前で造れないなんて・・・・・・・・・
20 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:07:11.05 ID:0rI35QS90
>>11 >どこがステルスなんだよ・・・色目立ちすぎだろ。
勘違いすんな。
,;:⌒:;,
8(・ω・)8 とうとう出てきたな
Tu−50がF22とどれくらいやれるか興味がある
22 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:07:25.89 ID:vpJJPliV0
ところで日本のステレス機は・・・・・・。
政治、外交、国防が疲弊しすぎ。
23 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:07:38.84 ID:miaz1sYn0
で稼働率は?
工場で整備してる時間の方が長いとかねーの。
365日のうち200日ぐらい入院してるとか
24 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:08:23.56 ID:oxV38IoQ0
F22みたいだ
ステルスだとどうしても同じ形になってしまうのか
と言うか、その形じゃないとステルス戦闘機は成り立たないのだろうか
昔クリント・イーストウッドが盗んだロシア戦闘機に近づいてきたな。
研究者が皆殺しされてる間にヘルメット被って現れて操縦席に乗り込んだんだよな。
キーワードは「ロシア語で考えろ」。
26 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:08:28.06 ID:0fuPi+X70
ロシア機はデザインが優美なんだが、エンジンがダメだと聞く。実際どうなんだろ?
>>14 アメリカの「YF-」とか「X-」みたいなもんじゃね?
28 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:08:46.65 ID:oc3eU9jq0
ステルス機はでかくないとミサイルが格納できないんだよ
早く自衛隊は買ってこいよ、
正直T50があるなら北方領土はいらん
29 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:09:24.14 ID:aFXzqDoQ0
あんまカッチョよくない
似るんだなw
31 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:10:09.85 ID:DNl2bLwK0
>>26 駄目というか、使い捨て。
一定時間飛行したら交換するという代物だから運用コストが高くつく。
32 :
忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/08/18(木) 00:10:27.35 ID:hfcOSVnG0
おそロシア
ジェット戦闘機ってみんな同じ形に見えるんだけど
詳しい人はぱっと見どこで判別してるん?
例えばBf109と零戦が全然違うのは分かるんだけど
34 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:11:44.72 ID:dlrBRF2r0
こいつの実力はどんなもんなの?
2枚目、2機の形状少し違って見えるけど、後ろのほうがしっぽが長くない?
36 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:11:45.39 ID:ffnWpIiJO
人対比でかくないか?
あんれまぁF35がゴミに見える程かっこいいな
YF-23をデルタ翼にした感じか?
>>31 >一定時間飛行したら交換するという代物だから運用コストが高くつく。
逆、特殊合金や複合材を使わずに
割り切った設計で大量生産するから安い
40 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:12:24.70 ID:DNl2bLwK0
>>33 全然違うじゃねーかw
翼の形状、インテークやエンジンノズルの形状など、見分けるポイントはいくらでもある。
42 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:13:10.64 ID:j09tSpZX0
>>24 米から流出した可能性は否めないな。
もっともブランみたいに似てるけど別物って場合もあるが。
43 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:13:39.54 ID:DNl2bLwK0
>>39 トータルで見たら安くねーよ。
特に平時は、整備で長持ちするアメリカ製にコストで勝てるわけがない。
44 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:13:57.04 ID:LTB2Jz+HO
_ ∩
( ゚∀゚)彡 かっけぇ!
⊂彡 かっけぇ!
45 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:14:36.09 ID:cqV8vlD20
エアインテークまわりの形状が直線と鋭角多くてステルスには見えないのだが、こんなもんなのか?
47 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:14:53.61 ID:0rI35QS90
>>43 どっちも昔話。
ロシアの最新エンジンは超寿命。
F15が自由に改造出来るなら日本でも作れそうだがな
尻尾と腹回りの継ぎ目が違う…?
どっちが初号機なんだろ…
50 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:15:55.85 ID:0fuPi+X70
>>39 なるほど ソユーズみたいな設計理念なんだな
51 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:15:56.99 ID:ezpmEH6p0
形はまとまったけどダメそう
下からの見た目はなかなかイケるな
日本はステルスを無効にできるなにかを開発しろ!
55 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:16:39.29 ID:KG+LZKfq0
あれっ? T−50って戦車じゃないの?
,;:⌒:;,
8(・ω・)8 防衛省ももっと気合を入れてFXをやれや
ロシアに空取られちゃうぜ
57 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:16:56.10 ID:DYN1Km5N0
まぁmig-29より可愛い戦闘機はないんですけどね
58 :
◆65537KeAAA :2011/08/18(木) 00:17:02.01 ID:IqjAgyZ+0 BE:58708692-PLT(12347)
もうコレでいいじゃんか
F-22売って貰えそうにないんだしさ
スホーイにしちゃカッコ悪いな
60 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:17:29.85 ID:OxlbcbGm0
インテイクからエンジン直線ぽいな。
61 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:17:43.57 ID:45l1U9Xo0
62 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:18:34.01 ID:DzSX6I6lO
63 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:19:40.12 ID:7BFyfiJu0
「ロシア語で考えるんだ」はいつになるんですかね。ワクテカなんですけど。
64 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:19:43.72 ID:0rI35QS90
( `ハ´) 開発費が浮いたアル
日本領空を侵犯しようとしてた機体ってこれか?
ステルスなのにみつかったっていう
ダッセーなこれ
1枚目見たらYF23かと思ったけど2枚目見たら22だったでござる
大きさは15の対抗馬だったSu27同様でかいんだろか
23真似てくれたら面白かったのになあ・・・
圧倒的な違いは高高度飛行と長距離対応だろうなアメリカのあてつけだろうな
>>53 それがバイスタティックレーダーじゃないの?
72 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:22:20.69 ID:IDVNZfo70
これステルス名乗っているだけで、全然ステルスじゃねーだろww
どこにもステルスらしい形状がないww
73 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:22:29.93 ID:gviF+Y5f0
>>65 残念 輸出先はインドに決まってるハラショー
>>45 へぇ、バ菅もたまにはまぐれ当たりぐらいするんだな。
……と、おもったら震災対策の苦し紛れのポーズかw
75 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:24:35.64 ID:pSK21YVB0
昔は露スケの戦闘機買うような国は自国じゃエンジン整備できないような
後進国ばっかだったからエンジンも使い捨てだった。
さすがにこのクラスの飛行機買う国はそれなりに技術あるだろうから
エンジンもそれなりによくなってる。
日本も早くスパイ防止法作らないとこれからアメリカの第5次戦闘機とか売ってくれなくなるな。
78 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:25:57.51 ID:yvY/X/kEO
一方、心神もモックアップと5分の1スケールRC機しか作れてない日本は引き離される一方。
79 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:25:58.92 ID:4alKvWcS0
80 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:26:11.40 ID:ibtx1d6O0
>>55 ちがうよ、だれも買ってくれない韓国のなんちゃって超音速高等練習機だよ。
機首が短いけど、レーダー納まるの?
あとロシアの電波吸収塗料の技術って確かなの?
レーダーはaesa?このあたりはさすが。
日米露と欧、どうして差がついたか。人材、環境の違い
ダイバータレスじゃないんだな。
映画「ステルス」みたいのがいいな。
無人の方もかっこいい。
85 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:27:13.58 ID:JmFL+hGY0
まぁ、地上に関して言えばレーダーもどんどん新しくしてるからな(^o^;)
MIMOとか、、、
ステルスだって映らないわけじゃない、、、
どんなもんだって矛盾、矛と盾だから、いつも繰り返してるだけだwww
ステルスがどうたら言うのも2030年くらいまでかなぁ?
,;:⌒:;,
8(・ω・)8 これに危機感を持ったアメリカがF22を売ってくれればいいが
87 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:27:35.29 ID:IuzhIHxG0
なんか、スペースシャトル vs ブランを思い出すな。
腐っても鯛。さすがはロシアだな。
オソロシア
空母には搭載不可だろうけど日本で使う用途には合ってる機体だね
日本も戦闘機自主開発したいのう、、、
91 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:28:10.37 ID:VadUpPGu0
で、自衛隊はF2。。。。
93 :
ナナシー ◆7Z771Znye6 :2011/08/18(木) 00:29:03.07 ID:YGp1VXXqO
ウェポンの格納スペースが小さそうな気がするのは俺だけだろうか
95 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:29:15.02 ID:dgEqNcbo0
>>79 う〜んかっこいい
ヲタ好みのシルエットだ
想像図のPAK-FAはメチャクチャカッコよかったけど、コレは凡庸だなあ・・
4.5世代じゃね?
自作ジェットエンジンとか 動画上がってんのに作れないとか無いだろ?w
100 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:30:12.12 ID:uF/r1Kbo0
おい!ふざけるな!SUー47はどうした!?めっちゃカッコいいのに
いくら形がそれっぽくても、
敵のレーダー照射に対して最小RCSを維持しながら
飛行できなきゃただハリボテ
推力偏向パドルはその為必須
それらを制御するアビオニクスに膨大なリソースが必要
102 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:31:01.92 ID:DNl2bLwK0
>>82 MiG-35でAESAを初めて搭載した。
パッシブ・フェーズドアレイレーダーは、Mig-31から採用してたけどね。
あらカコイイ
104 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:31:31.07 ID:5U9LmKF9O
105 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:32:02.99 ID:ktyB/FvL0
ロシアとアメリカで結託して日本に高い戦闘機を買わせるつもりじゃないだろうな?
106 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:32:10.77 ID:nclaya530
テスト飛行で東京までステルスで来るのかね?
で、日本政府は遺憾の意。
107 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:32:23.88 ID:Cn9MXjUu0
どう見ても4.5世代機レベルです。
本当にありがとうございました。
108 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:32:29.91 ID:i4LErNku0
ステルスなのにクロくないよ?
すっかり偽F22みたいになっちまって。。
110 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:32:37.45 ID:vsN1vE/pO
ウリナラが誇る国産機ニダ
強力なエンジン作る技術が無いのはわかったからせめて輸送機レベルは国産機で
ていうか日本にステルス技術って無いのか?
モッピー、これに真空管使ってるの知ってるよ
いいなあああ
自国産第五世代戦闘機いいなあああ
かっこいいなあああ
114 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:33:11.42 ID:DjR1KAkt0
115 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:33:25.69 ID:6Cc1vwM+0
さすがにロシア娘は色っぽいな。w
赤星の悪夢
結局これは輸出用で
本家用は秘密裏に作ってるんでそ
デザインが劣化ラプターじゃん。(´・ω・`)
ナイトホークのほうがいいな
>>100 `¨ − 、 __ _,. -‐' ¨´
| `Tーて_,_` `ー<^ヽ
| ! `ヽ ヽ ヽ
r / ヽ ヽ _Lj
、 /´ \ \ \_j/ヽ
` ー ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´ `¨´
 ̄ー┴'^´
,;:⌒:;,
8(・ω・)8 ロシア版のB2爆撃機みたいなのあるの?
122 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:34:34.20 ID:zmOZ/FWp0
古の機体じゃねーか
ホントにステルスなのか?
123 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:34:54.06 ID:OxlbcbGm0
と思ったら、やっぱり前からタービンブレード丸見えだった。
アメリカのような侵攻型ステルスではなく、高速迎撃型みたいね。
日本のIFとかにピッタリ。
まだミサイルの収納BOXがないな
各国が続々とステルス戦闘機を作ってんだな。
FXはF35以外全部4.5世代だから、何かおいてけぼりな感じだな。。
126 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:35:16.46 ID:2tjr96SS0
都合の悪いことが見えなくなる戦闘機はまだですか
128 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:35:28.26 ID:dieraBdW0
なんで戦車みたいな名前なんだ
Su-50じゃだめなんか
しかしやっぱり、ステルスというより、ステルスのようなもの、にしか見えん
130 :
ナナシー ◆7Z771Znye6 :2011/08/18(木) 00:35:42.67 ID:YGp1VXXqO
>>101 すまん、素人のねらーにも分かるように平易に説明を頼む。
アビオニクスというのはカンブリア紀の生物の名前か?
もう自前で作る時期は失っただろ。
今から自主開発で劣化タイフーンなんて作ってたら周辺国と圧倒的に劣勢になるぞ
133 :
◆65537KeAAA :2011/08/18(木) 00:36:05.41 ID:IqjAgyZ+0 BE:52186728-PLT(12347)
SU-27ならガォークに変形しそうだったのになぁ
もっとF22に似てるかと思ってたけど、案外SU27に似てるな。第五世代には見えない。
デザイン的にはF22よりイイ!
136 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:37:12.44 ID:xYyIVo+N0
この機体は本当にステルスと言えるのだろうか?
色々突っ込みどころがあるような。
確かにSu-27系よりRCSが下がったことは間違いないけどさ。
ろしあのヒコーキはいつの時代もカッコイイおすなあ
F-22は勝てないにしてもF-35には勝てる自信はあるんかな
ノズルむき出し・・・・・
専門誌には前方のみステルス性を高めた機体だろうって書いてあったな
主翼がダブルデルタっぽく見えるのが斬新
F-35ほしくなった
144 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:38:50.44 ID:VadUpPGu0
空気抵抗とステルス性で違いはあるけど、Fという漫画でイルカペイントが出ていたのを見て
「塗装ごときで空気抵抗が大幅に減る分けないw」と子供ながらに笑っていたのを思い出した
まあ、F22とのガチゲンカは前提じゃねーんだろうから、これでいいんだろうなぁ。
コイツが相手にするのは、F16とかF15なんだろうね。
su-47 改じゃねえんだ。
スホーイにはガッカリだな。
>>72 かなりステルスらしい直線が直角に交わらない基本的な形状だけど。
なんでロシア機ってイチイチ格好良いの?
見た目重視なの?
150 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:40:42.50 ID:0hCqEDAa0
>>79 こりゃIRホーミングミサイルの標的だわw
アンチステルスレーダーを機体に搭載とかの話もあるなあ
152 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:41:32.94 ID:Al5+F48G0
確かにラプターっぽいけど俺はT50のほうが好きだなぁ
やはりどこかロシア戦闘機の雰囲気はあるね
エースコンバットにこんな機体があったな
154 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:41:55.77 ID:hHJGs9ci0
ロシアの戦闘機はフォルムが美しいなあ
155 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:42:05.50 ID:50VYlS2x0
F15でも勝てそうだな
>>142 ていうか、ダブルデルタだよ、これ。
ステルス使用の平行線設計なら、ダブルデルタでエンジン吊るせばいいじゃんという割り切りは、
いかにもロシア。
157 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:42:17.11 ID:zmOZ/FWp0
>>143 だからラプターでイイって
そんな台数いらないんだから
売って下さい メンテ要員も自前は諦めます plz
>>33 俺も思ってた
今の戦闘機ってどれも似たようなデザインで面白みがないよね
無人機まで行くと「うおっ」て思うようなのがまた出てきてる感じだけど
このへんのはなかなか見分けつかないw
>>146 F−2も、構想段階ではかっこよかったんだぜ
160 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:42:46.89 ID:parD5p2G0
ターミネーターはどこいった
男のロマン前進翼はどうした?
162 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:43:16.14 ID:T6vH3ewr0
ロシア人の作るもので美しいと感銘を受けるものはないな
163 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:43:16.24 ID:0e8KUKxS0
野暮ったいデザイン、時代遅れのアビオ、RCSはスーパーホーネットレベル
じゃね〜の?って感じです
先っちょ細いしエンジンと吸気口が近いし
ウェポンベイが無いしF35導入の当て馬にもなら無そうなヒコーキだな
165 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:43:28.92 ID:f8+1OwVT0
想像図のPak-FAは随分コンパクトに見えたんだけど、思ったよりでっかいねぇ。
個人的にはラプたん最強伝説は誇大広告(というか国家戦略)だと思ってるので、此奴が想像以上の完成度だとすれば、アメリカさんも色々考え直す事が出来るんじゃないかと期待。
まぁ今のご時世、こんな物が役に立つとも思えないけど。
日本には是非ともグリペンちゃんが来てくれないと…。
166 :
( `ハ´):2011/08/18(木) 00:43:47.02 ID:jN6z5kJY0
T80と何方がツオいの?
167 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:44:33.88 ID:ibtx1d6O0
>>159 F-16XLを双発ダブルデルタにして大型化するのか?
168 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:45:04.62 ID:zmOZ/FWp0
FireFoxはまだ?
170 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:45:42.67 ID:i1mjt/H00
下から見た機影は鳥みたいで素敵
かっこ悪
,;:⌒:;,
8(・ω・)8 ロシアも中国も第5世代機に入ってきたな
日本も政治力で何とかしないとヤバイぜ
つかラプちゃんのクリソツなのでは?
ソ連崩壊後、スホーイ儲かってたじゃないか
175 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:46:53.50 ID:py7YV1Ao0
ロシアのリズムを知ってるかい?
スホホーイ スホホーイ スホホーイホーイ
176 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:47:07.37 ID:lp3Yi7G90
>>165 もとになったフランカーシリーズが大きいからね
177 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:47:21.35 ID:14Y/Wcrq0
やっぱB−2がいいな
>地上での展示は行わないという。
すぐに劣化コピーされるからな
つか日本はこれでいいんじゃないか?
フランカー系の機体にステルス風のカバーをつけたような
ハリボテ感しかしない。
カモフラージュ機なのかな?
日本もこれ買えばいい。
F35よりは安くなるでしょ。
ロシアじゃ練習機さえステルスだってのに。
ロシアはこれに加えてSu-35の配備も始めるんだろ。もう日本は太刀打ち出来ないレベルだな…
なんで
>>1の画像だとテイルコーンが違うの?
水平尾翼が側面に対し角度ついてて、相変わらず後方に伸びてるし、
エンジンノズルの面積大きそうだし、ステルス性高いの?
186 :
( `ハ´):2011/08/18(木) 00:49:52.33 ID:jN6z5kJY0
自衛隊もこれにしましょう
,;:⌒:;,
8(・ω・)8 日本はフランスあたりと共同開発できんものかな
189 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:50:27.98 ID:zmOZ/FWp0
ハリアー最強
190 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:50:35.81 ID:KHjpXKi+0
頼むから、ロシアで「Tなんとか」はやめてくんねーかな
いくら試験機コードでも戦車と区別できない。
191 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:51:11.27 ID:lp3Yi7G90
つべに飛んでる動画バンバン上がってるぞ
MAKSで検索
192 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:51:26.13 ID:9tc9z1na0
日本にはリアルガンダム計画がある。
まあこんなのよりA10が40万機のほうが怖いけどな
195 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:52:37.43 ID:TtGt234M0
戦車じゃねーのか。
>>184 試作一号機と二号機だから。
そして、尾翼を気にすると、F22主翼後側端の切り欠きも問題になるだろう。
エンジンは進化早すぎてわかんね。
F22とかもそうだけど、出来上がりの姿だけを見ると、
これでステルスとは思えないんだよな。
機密事項だから、データなんて無いと思うけど、
ステルス性の大部分って、電波吸収塗料とかの性能で、
実現してる部分が大きいんじゃない?
形状だけの散乱断面積で勝負したら、
大昔の、平べったくてカクカクしている、
初期のステルス機の方が、明らかに断面積は小さいよな。
198 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:53:54.95 ID:70UPpimf0
試作機とはいえ、もう少し強そうな塗装しろよ
実機作らしてくれる国はいいなぁ
200 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:54:50.82 ID:pv0Lx7P+0
性能はともかくデザインは良いなスホイは。
201 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:55:11.35 ID:lp3Yi7G90
>>99 日本でもある程度のものはつくれる
けど高性能のジェットエンジンは職人芸だからこれだけはカネかけても無理
トヨタやホンダのある日本でもF1ではヨーロッパ勢に勝てないのと同じ
長い蓄積が必要不可欠
202 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:55:23.30 ID:sBHd2SeR0
X-02に見えてくる
203 :
大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2011/08/18(木) 00:55:44.46 ID:isk5B7YR0
また未確認のミグですか?
>>197 まぁ確かに、単純にステルス性能だけを評価するなら、
F-22よりもカクカクしたデザインのF-117方が上。
ロシア金あるんだなぁ。
いや、すんごいロマンをかきたてられる造形なんだけど赤外線出しまくりだろ
207 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:57:22.11 ID:agutANV60
日本にはF−4があるから大丈夫でしょ?
209 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:58:08.92 ID:D0ylyxL90
,;:⌒:;,
8(・ω・)8 これどの国に売るんかね?
>>166 もちろんT-72神である。Объект
ロシアからエンジン技術とか買えないの?
日本も国産戦闘機を作ろう。
アメリカの横槍を上手くかわすんだ!
>>208 F-4はそろそろトシだから近々F-8クルセイダーに買い換えるらしい
214 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:00:16.95 ID:vRQp0Bi0O
トリコロールカラーじゃないんだな
試作なんだから派手にしろよ
215 :
大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2011/08/18(木) 01:00:18.89 ID:isk5B7YR0
アメリカは、こないだ高速飛行試験機がロストしたが・・・
216 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:00:45.86 ID:zmOZ/FWp0
>>11 ふぇらち・・もとい、フェライトって言ってな、ぐーぐるせんせぇに聞いてきなせぇ
218 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:01:56.43 ID:gviF+Y5f0
>>204 F-117の設計時には解析(低RCS化)コンピューターの性能がまだ低くて
空力を忍んで多面体形状にしたまで
RCS値だけでみてもF-22の方が優れておる
219 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:01:56.67 ID:N7e1gNh10
これでいいじゃん
これに乗って日本に亡命してくれないかなロシア兵
本当にステルスなのかな?
>>204 やっぱそうだよね。
逆に考えると、形状的には極端じゃなくても、
塗料の効果で、ステルス性が得られるって事ですよね。
そう考えると、ステルスって、何だか物凄い技術だと思うけど、
多少はハードル下がる気がしますね。
F/A-16とか、日本の戦闘機とかの4.5号機へのアップグレードってのも、
やっぱ、細かい形状の見直し以外では、塗料とかで実現するんですかね?
223 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:04:04.29 ID:9adjcpus0
日本にこういうの作らせたら10年くらいで世界一になるんだろうな
224 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:04:19.79 ID:y9u7kfT50
戦闘妖精雪風みたいなデザインの戦闘機は、
実際に作られることは無いのかねぇ…
ロシアの戦闘機ってロシア語で考えないといけないんだろ?
日本の場合、戦闘機からミサイル撃つなんてことは万に一つも無いから
ステルスと機関砲だけの格闘機でいいんじゃねーの?
ミサイル撃ちたかったら地上設備から
228 :
大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2011/08/18(木) 01:05:19.89 ID:isk5B7YR0
単なる座学ですが、昨今のステルス戦闘機の問題は、武器を格納して相手に知られずミサイルを輸送し発射するデリバリー能力の確実性です
昔からロシアの航空機はアメリカのコピーが多いが、
Tu-95とか独特の機能美があるんだよな。
230 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:06:26.24 ID:MP5nWBey0
ステルスの性能の違いが、戦力の決定的差でないことを教えてやる
>>33 Bf109と3式戦、Fw190と5式戦の違いが分かればすんなり覚えるよ
232 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:08:21.35 ID:nfaLTNve0
そろそろ日本も第五世代戦闘機を作りたいねえ
なんか見た目的に進歩しないな
234 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:08:38.60 ID:f5+GSJpm0
スホーイとミグ、なぜ差が付いたか
慢心、環境の違い
F15も外装をこれといっしょにして電波吸収剤を塗ればいいんでないの?
236 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:09:43.27 ID:lXaQq+Zc0
ロシアの飛行機はかっこいいんじゃない、エロいんだ
Su−27の美しさはどこへいった
238 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:09:58.68 ID:6Nt3IFcjO
早く神心を完成させろよ
239 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:10:22.80 ID:0e8KUKxS0
機体表面の加工精度ひとつ取っても、アメリカは次元が違うな
さらに、外からは見えない内部構造・素材はもっと差が付いてるだろう
真のステルスはまだ、アメリカにしか作れないということか
240 :
( `ハ´):2011/08/18(木) 01:10:37.27 ID:jN6z5kJY0
>>218 wikiによるとF117がもっともステルス性の高い機体だと考えられるて書いてるお。
>>1 二番目の写真、並んでいる二機のテールの長さが違う?
デジャヴ感が半端ない
243 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:11:15.24 ID:lp3Yi7G90
>>232 輸出できない限り採算取れないし、お隣の二国が一機だけ買ってデットコピーして終わると思う
あんまりステルスな感じがしない
246 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:11:57.15 ID:WwaVZO5N0
>>19 >>114 どこかの自衛隊航空ショーで、タイヤしか見えない
自前のステルス機が展示されている写真、見た記憶があります。
248 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:12:19.72 ID:SyqZfhWx0
エンジンノズルむき出しかよ。
これでステルスって言えるんならF-2だってステルスだっての。
軍事機密とは言え、外観だけは丸見えだから、
結局どれも、F22っぽい感じになっちゃうのかな。
250 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:12:39.69 ID:UzN9QLpt0
見た目が出来の悪いラプターみたい
ステルス機だと同じような外見になるんかな
一目で東側と分かるようなデザインにして欲しいぜ
超円高の今こそ軍需産業の活性化を図れば景気回復できるんだが
ステルス機って出撃する度にステルス塗料塗らなアカンにゃろ?面倒くさいなぁ。
無理やり神格化したF22を餌に、ばら蒔き陳腐化前提のVTOL下駄履きF35を売り込み・・・
それに対してロシアは二つで十分ですよ的なステルス(だいたい)戦闘機を売り込もうとしてるんだろうな。
賢いよ。
ロシアの戦闘機は官能的なのですき
これ、たぶん変形するんだろうな
256 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:13:42.63 ID:ulOrPeuy0
うーーんこういうのをロシアに期待していないんだけどな。
もうちっとAK−47の思想に近い無骨な実践向き兵器を期待している。
なんで航空関連になるとこうも保守的なんだろうな。
A−10みたいな翼にエンジン溶接したような設計思想で凄いの期待してるんだけどな。
257 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:13:46.33 ID:f5+GSJpm0
>>226 何言ってのか自分で分かってんのか?
戦争状態に入ったらミサイル余裕で撃ちまくれるんだけど
【レス抽出】
キーワード:ウクライナ
抽出レス数:0
よし、そのままでよし。
Pak faってインドが出資してたんじゃないっけ?だとしたら中国には行かないんじゃないかな。最近、韓国が導入を検討中ってスレはあったけど。
>>235 すでにボーイングは、ステルス性能を高めた
「F-15SE サイレントイーグル」ってヤツを輸出用に作ってるよ。
261 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:14:35.32 ID:JOfsTU4h0
インドはコレだけでなく5世代の軽戦闘機もロシアとやるんだったな
ミサイル発射で、格納庫内で爆発する事故が起こるでしょう。
ステルス機も赤外線探知式の誘導ミサイルにはしっかり追っかけられるんだっけか
まぁ、フレアやらなんやらで逃げられるんだろけど
それに目視できなくなるわけではないし、飛行時の爆音はどうしようもなかろーからな
そのへんでなんとかできんもんだろか
あれだけ、美女が多い国だとデザインにも影響されるんだろうなw
アメリカは戦闘機も女性もマッチョ
265 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:16:34.88 ID:YRwJUAqo0
かっこわりーな
ソ連のパクリ時代に逆戻りみたいだ
266 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:17:22.03 ID:9L0zLh5h0
>>190 あんた何でそんなに困るの?
運用してるの? 軍事ジャーナルか何か?
>>249 レーダー反射断面積という奴と機体性能のバランスを考えると
同クラスの性能の機体なら形状はどうしても似たり寄ったりになるとかなんとか。
268 :
( `ハ´):2011/08/18(木) 01:17:49.50 ID:jN6z5kJY0
>>240 機体"だけ"ならそうかもね。
今はステルスを名乗るには相手のレーダーに対応したRCS変動を起こすなんらかの手段を
兼ね備える事が必要。
ステルス塗料でググッてたら、
「北朝鮮が、ステルス塗料だけの偽装ステルス機と艦艇を配置」
ってニュースに当たった。
俺の発想、北朝鮮レベルだったのかよorz
271 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:18:30.11 ID:lp3Yi7G90
じっさいのところステルス機能ってそんな重要か?
確かにレーダーに映んないかもしれないけど、そん時は自分もレーダー使えないし
それに維持費上がるし搭載量少ないよね
対施設の先制攻撃くらいにしか有用性ないんじゃないの?
272 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:18:36.32 ID:ulOrPeuy0
まあ、無人機の登場からすでに有人機なんてオワコンだろ
人命を守るあらゆる機能が必要なくてそのかわりにカメラとセンサーつけて遠隔操作すればいいだけで
しかも機動性も速度も桁違い。人は死なないいいことずくめだわ。
274 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:18:40.94 ID:PkrDPuCu0
迷彩はカコイイ
275 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:19:03.68 ID:lXaQq+Zc0
>>264 F-35がどんどんおデブになって劣化してく一方なのはメリケン女だからか!!
フランカーに電波吸収塗料塗るだけでいいのに、、。
278 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:19:42.87 ID:gviF+Y5f0
>>240 Wiki()
確かに廃熱はF-117の方が優れているかもな
279 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:19:49.77 ID:S2O1qPQ10
Tって練習機かよ
デモ飛行から降りてきたパイロットがプーチンっていう画像を期待したのに。。。
281 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:21:08.77 ID:s7cJwBzUO
ロシア機らしくない(´・ω・`)
282 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:21:36.24 ID:FvkRNjnO0
ステルスはどれも似たり寄ったりになるからなー
もうさ、機体よりもミサイルをステルス化しろって
この技術を盗用した殲50が公開されるのは何年後ですか?
上の方で指摘してる人も居るけど、ミサイルを格納できるサイズのウェポンベイが無い。
おそらくSu-27系列の機体フレームにステルス構造のガワを被せただけのデモンストレーターだな。
かっけぇな
286 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:23:09.08 ID:ulOrPeuy0
俺らの電子レンジもステルス戦闘機と同じ塗料が使われているってのは
スカイフィッシュがハエだったと同じくらい俺を驚かせた豆知識だ。
287 :
( `ハ´):2011/08/18(木) 01:23:32.76 ID:jN6z5kJY0
>>282 迎撃されるリスクの少ないミサイルは優先順位が低いんだと思うよ。
288 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:23:34.60 ID:eHo/Zotp0
なんか画像から最新鋭機のお披露目って感じが伝わってこないな
289 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:24:00.83 ID:lp3Yi7G90
290 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:24:13.03 ID:D0ylyxL90
ウェポンベイは機体中央に縦列配置されてるよ
291 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:24:33.88 ID:/KM0pYWP0
>>271 米軍の演習でステルスVSその他やるとステルスの全勝で終わる
ステルスを見つける前に打ち落とされて勝負にならない
これ、ミサイルインテーク狭いだろ。
つか、インテークあるのか?
薄っぺらすぎて、燃料もほとんど積めないだろ。
形状が似たり寄ったりだから、
レーダー性能とかエンジン性能の違いが問題か。
レーダーは、アメさんがくれないから、自前で作ったんでしょ。
だけど、エンジンが作れないって話だけど、いつまで作れないんだろう?
作れないなりにも、国産の努力はしてるのかな?
295 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:25:26.52 ID:fAc5z3aC0
おれはトムキャットかとおもったよ。
296 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:26:29.75 ID:b16Gjld90
呼び名は「ラプター」みたいに「PAK-FA」でいいのか?
297 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:26:32.07 ID:FtKsxs9F0
F22と見分けがつかない
日本は心神を無人機で飛ばせる様にして欲しいな
299 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:27:09.47 ID:lXaQq+Zc0
300 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:27:22.40 ID:3nH/5TLu0
ロシアの戦闘機は全部デカ杉。なんでだろう?広い国土を移動する為?
カッコいいけど、なんかラプターっぽくない?
>>284 スホーイはエンジンで胴体を挟んだ三胴形式だから
エンジンの間の部分がウエポンベイなんじゃね?
Su-27系だとぺったんこになってる部分も膨らんでるし
俺は可変翼の戦闘機が好きだわ
304 :
( `ハ´):2011/08/18(木) 01:28:22.11 ID:jN6z5kJY0
>>267 レーダーに対応したRCS変動を起こすってのは
トランスフォームするって事か?
305 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:28:25.41 ID:D0ylyxL90
てかそもそもこれ完成機じゃねーから
日本は早くバルキリーを作れ
バトロイド形態は無理でもガウォーク形態には変形できるように
308 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:29:55.44 ID:0e8KUKxS0
塗料、塗料言ってるのがいるが、塗料などステルス性能のごく一部だぞ
機体形状(内部構造も含む)が最も重要で、その次が電波吸収材料・塗料等の
素材、さらに、敵機をいち早く発見して撃破する為のアビオニクスとミサイル
も第五世代機にとっては欠かせないともいえる
309 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:30:05.40 ID:ulOrPeuy0
F117、B2登場時の興奮はどこいったんだろうな。
技術革新が一目で分かる形状の大幅な進化。しかもステルスという夢の新技術。
これで戦闘機の歴史が変わる!!と思ったけど。
いまやステルスはそのままに形状はもとの戦闘機に先祖がえりだ。
空力的にはF117やB2はかなりムリして作ったからしかたないか。
航空ショーでF117の空中分解をみたらそれを実感したわ。
310 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:31:14.47 ID:S2O1qPQ10
パクファって朝鮮人みたいな名前だな
次回のエースコンバットから収録されるのかな?
312 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:32:02.87 ID:LtbqLyZK0
エンジンつきのドンガラでこれ買っちゃえよ。
中身は日本で作れば良い。
異次元の戦闘機できそうだ。
313 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:32:14.48 ID:VR0SEaH10
日本もステンレス機つくるべし!
314 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:32:17.92 ID:lXaQq+Zc0
315 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:32:35.27 ID:MmMQwowi0
>>302 それにしても薄すぎるぞ。
効率的に考えたら、エンジンとエンジンの間の窪みは必要ない。
エンジンと同じ高さの平面を作れば、収納率も上がるはずなんだがな。
迷彩が近未来っぽくていい
318 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:32:47.50 ID:ulOrPeuy0
>>299 敵戦闘機が空中を兆速で座りながら移動するおっさんを目撃したら
間違いなく吹いて初弾ははずすだろうなw
319 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:34:01.87 ID:r4LEOpZ50
レナはフランカーに乗れていいよな
320 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:34:03.21 ID:tkwP7GHl0
とにかくラプター厨はシネ
変形しそう
ロシアもアメリカの真似ばっかしてんのな
やっぱロシア、中国、南北朝鮮て似てるわ
>>308 むしろ第5世代って、外見が似たり寄ったりだから、
形状以外の部分が重要に思える。
日本も、エンジンをコツコツと作って貰いたいな。
>>307 でかいならそれに比例して燃料食うはずだろ。
今の世代だと
ステルス性能よりスーパークルーズ性能のほうが重要じゃない?
T50はできんの?
>>300 多分ミグ25あたりからのこと言ってると思うけど
たしかにそのとおりでどちらかといえば迎撃戦闘機的なほうが燃料多く積んで航続距離伸ばさないといけないという事情はある
広い国土で侵入してきた飛行機やミサイルを捜したり守る目標近辺の基地に素早く移動したりという能力が求められる
戦術戦闘機のほうが陸続きの戦場で地上部隊の前線に応じて基地も一緒に移動することになるので燃料はそんなにいらないとなる
つか、Tってツポレフの略式だったよな。
それって爆撃機の形式番号に付いてたと思ったんだが。
木と布で作れればレーダーには映らないんだけどな
実際ロシア機の性能ってどうなのさ
日本は今後50年、対ロシアスクランブル出動に耐えられるの?
332 :
( `ハ´):2011/08/18(木) 01:38:26.00 ID:jN6z5kJY0
>>324 燃費に影響するのはデカさじゃなく重さじゃないか?
でかくても重さ異常に揚力が稼げるなら燃費は良くならないか?
333 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:40:14.64 ID:OFk8IrAS0
ステルス性能無くても、ファイヤーフォックスを作れば余裕でミサイルから逃げきれるやん
>>329 ツポレフはTu(発音はトゥーな感じ)
Tはスホーイがよく試作に使う
Su-27なんかはT-10だったね
335 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:41:06.87 ID:n49AJdS4P
>>33 まあ、色以外でザクとグフを見分けられるのは好きな人だけだなw
>>1 >デモ飛行は、プーチン首相…
ここまで読んで、さすがプーチン、自ら試乗したか。って思った。
337 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:41:39.01 ID:M1p9KXQs0
>>329 ツポレフならTuじゃね
まだ開発コードが抜けてないんだと思ったけど
338 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:42:00.03 ID:lp3Yi7G90
さすがロシア
342 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:43:55.92 ID:lXaQq+Zc0
343 :
( `ハ´):2011/08/18(木) 01:44:28.33 ID:jN6z5kJY0
エンジンがSu-35とかみたいだな。リューリカ サチュルン系?
345 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:44:36.10 ID:gakMbM+EO
>>309 B2は今でも世界最強の爆撃機だぞ
核投下による破壊が目的だから、そもそも戦闘機とは存在意義が異なる
戦略兵器としてならステルス戦闘機数十機を抱えてるより
B2ステルス爆撃機を1機保有してる方が価値がある
346 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:45:06.47 ID:yo+3jbo10
いつも元気な戦闘機スレと空母スレw
どんな高度なステルス戦闘機を用いても
チャック・ノリスがいるアメリカは落とせません
ステルス技術いいなあ
349 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:47:43.05 ID:i/zomCQI0
>>309 動画を見たけど、あれぐらいの動きで壊れちゃうなんて、本当に無理やり
飛ばしていたって感じなんだな。
>>332 でかければ揚力稼げる分重くなるんじゃねえの。
フレーム構造の問題もある。
BF3に出ないかな…
プーチン以降、ロシア軍が復活してきた感じ。
353 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:48:45.27 ID:XVZsPWmTO
かっけぇーから試しに10機程買えばいいと思うの
354 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:49:07.10 ID:D0ylyxL90
初めてF117を見たときのようなワクワク未来感はないなあ
356 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:49:46.54 ID:M1p9KXQs0
>>344 wikiによれば、サチュルン117Sのようだ
357 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:49:47.88 ID:8qPIdIWW0
見えない戦闘機 ストレス!
>>352 企業主体でなく国として世界で勝とうとしてるからね
360 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:49:56.74 ID:wdzbdtJd0
ラプターに似てるな
主翼の形が違うが
ラプターのコンパクトに見える
361 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:49:58.40 ID:6OQHPKPY0
ロシア語で考えるだけで操縦できるんだろ?
>>334 そうかtestのTか。
ロシア語でtestに似た「試験」の意味の言葉があるんだろうな。
363 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:52:32.35 ID:t7PXWMWm0
日米欧が協力して金出して1機だけ買ってみる
随分簡単に出来ちゃうんだな。
素材技術なんかは、随分と差がついてそうなものだが。
ステルス戦闘機って、意外とローテク?
365 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:52:57.51 ID:oyZf4lQ70
火器管制が手動とか・・・
366 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:53:26.68 ID:lXaQq+Zc0
>>350 燃料の問題は心配するもんでもないと思うよ
どんな形状だろうが、どんな大きさだろうが航続距離を確保するのがスホーイマジック
Tが頭につくと戦車みたいだ
Su-27のガワを改造した様にしか見えんが、
どの程度ステルス性能があるんだかなぁ・・・
370 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:56:04.54 ID:OFk8IrAS0
久しぶりにファイヤーフォックスみよっと
書記長の目の前で盗まれたファイヤーフォックスが飛び去るシーンがたまんねW
すぐに日本の領空侵犯してくるからステルス性能も測れるよ
>>33 戦闘機を好きになればわかるよ。
愛すんだよ。頬擦りするんだ。
戦闘機のゲームをやるのもいいし、プラモデルをつくるのもいい。
私なんて銃も好きだからMPシリーズもグロックも見分けが付くぞ。
>>362 テストのTだかはわからん
ソ連時代から試作の番号のつけ方は法則がろくにない
スホーイだとTだけでなくSやPやPTだったりの計画が同時期に進んでた
うん かっこいいと思うよ
ユーロの紙飛行機みたいのよりは
>>368 ステルスなんてエンジン回りとガワ改造で充分だと思ってたw
376 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:58:12.42 ID:lp3Yi7G90
>>364 ステルス技術自体の登場は60年代だからね
それにロシアにはもともとソ連時代に蓄積された膨大な関連知識がある
ソ連崩壊が無かったらとっくに実用化してただろうし、むしろ遅すぎるくらい
377 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:58:32.48 ID:wdzbdtJd0
>>97 ん〜T50はやっぱりまとまりがないな
大きさからしてラプターに機動性で劣るだろうな
378 :
〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2011/08/18(木) 01:58:41.65 ID:ABpx0RJ30
l^丶
| '゙''"'''゙ y-―, あ ふんぐるい むぐるうなふ すとらま
ミ ´ ∀ ` ,:'
(丶 (丶 ミ いあ いあ __
(( ミ ;': ハ,_,ハ ハ,_,ハ /_|_\ ほいさ
;: ミ ';´∀`'; ';´∀`';, ,〈(`・ω・`)〉
`:; ,:' c c.ミ' c c.ミ と と ヽ
U"゙'''~"^'丶) u''゙"J u''゙"J し---J
/^l
,―-y'"'~"゙´ | それ すたばてぃ うがふなぐる ふたぐん
ヽ ´ ∀ ` ゙':
ミ .,/) 、/) いあ いあ __ はいな
゙, "' ´''ミ ハ,_,ハ ハ,_,ハ . /_|_\
(( ミ ;:' ,:' ´∀`'; ,:' ´∀`'; 〈(`・ω・`)〉
'; 彡 :: っ ,っ :: っ ,っ / つ つ
(/~"゙''´~"U ι''"゙''u ι''"゙''u し---J
379 :
( `ハ´):2011/08/18(木) 01:59:25.00 ID:jN6z5kJY0
>>350 そこは必ず比例しないよ。
燃費の向上を目指した構造は高速性能と反比例する。
だからスピードを犠牲にすれば、重量そのままで燃費を向上させる事も可能でしょ。
380 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:59:28.61 ID:0OgUMNpe0
たった60機しか買わないの?
>>376 SR-71だっけ?
あれもステルスぽいよな。
383 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 02:00:17.72 ID:l4oP1hbP0
千歳空港亡命マダー?チンチン
388 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 02:01:43.90 ID:ohThds9l0
戦車みたいな名前だな
久々にハリウッドにネタを提供したな。
>>364 ローテク
基本は角度をそろえる
直角を作らない
エンジンを隠すだからな
2次大戦中のドイツ全翼爆撃機だって考えていた位だ
有名なステルス戦闘機F-117(黒くてカクカクしてるやつ)は
全機退役しちまったぐらい古い
391 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 02:03:47.56 ID:NYTa36nN0
結構カッコいいじゃん。デザインはさすがロシアだな。
見た目に限って言えばユーロファイターよりよっぽどマシだよ。
見た目で戦争すんのか。
394 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 02:05:36.61 ID:nPO52/L50
スホークの墜落事故ナ
1機いくらなんだろうな
あら・・・カッコいい
見た目が良いって事はそれだけ洗練されている訳でコピーと違い性能はよいだろう
>>391 複数の国が共同開発をやると、
政治的な駆け引きとかが絡んで色々と大変なんだよ。
F-35だって、案の定グダグダなわけだし。
■8月21日(日)フジテレビに対する大規模抗議デモ(ダブルヘッダー)の予定!■
◆8・21フジテレビ韓流ゴリ押し・偏向報道抗議デモ
お台場・青海北ふ頭公園(船の科学館すぐ隣) 13:30スタート
◆国を売るメディア(フジテレビ)を糾弾する緊急国民行動
「滝の広場」(ゆりかもめテレコムセンター駅前) 15:00集合 16時00分出発
滝の広場→湾岸スタジオ→フジテレビ前→台場駅前→潮風公園北(〜17時00分)
公式まとめwiki :
http://fuji-demo.info/
デモンストレーションで北にぶち込んでみて
>>398 日本は中国に情報筒抜けだから絶対仲間に入れてもらえないね
403 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 02:09:30.04 ID:nZxYhwFj0
F22との違いは、エンジン噴射口のスラスタが無いこと、
エンジン自身もアフタバーナを使わないF22の方が性能が良さそう。
404 :
( `ハ´):2011/08/18(木) 02:09:37.30 ID:jN6z5kJY0
>>387 スピードは色んな要素が絡むから何とも言えないけど、
形だけ見て語るならステルスはF22が上、機動性はT50だと思う。
カナードなし
わかってらっしゃる
408 :
〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2011/08/18(木) 02:12:49.71 ID:ABpx0RJ30
ステルス機の上面下面同型にして
座席が360度回転したらかっけえだろうなぁ
日本にもこういうの作れる技術があったらなあ
410 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 02:13:33.80 ID:x/Oawy8BO
ロシアが最新鋭ステルス機を公開、って…
本当に最新鋭機なの?
ステルス機ってガチで軍事機密、ってイメージなんだけど
実際のところは一世代二世代前の機体なんじゃないの?
中韓辺りに買い取らせて、万が一やつらが勘違いしちゃったら真の最新鋭機で相手するとか
411 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 02:14:29.47 ID:UzN9QLpt0
一方日本はバイク会社が作った小型旅客機にwktkしていた
413 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 02:16:44.01 ID:ZfJGWVTL0
ロシアの戦闘機ってなんかよわっちく見える。
なんか張りぼて見てぇ。
414 :
( `ハ´):2011/08/18(木) 02:17:41.11 ID:jN6z5kJY0
>>386 亡命、強行着陸した事に翌朝まで気が付かんかもよ。
415 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 02:17:48.56 ID:aPYTYBTNO
ステルスなんてすぐレーダーの性能が上がっておしまい
運動性まで犠牲しているから、基本性能はたいしたことはない
買う国はアホ
打ち上げに失敗しないロシアのロケットもボロっちいんだよ
>>384 前進翼ってステルス性は良くないって言われてる
プラモデルはいつ出ますか?
420 :
〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2011/08/18(木) 02:20:47.57 ID:ABpx0RJ30
>>415 アンチレーダーでも開発したほうが早そうだな
Su-27にステルスとミサイル格納付けましたって感じやね
422 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 02:21:28.15 ID:fauSqNbO0
423 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 02:22:27.97 ID:uU27T8Kg0
心神の実用化量産化はまだかー
ロシアと喧嘩しても勝てないし
日本に取って友好結んだ方が得策じゃね?
日本人の一番嫌いな国って韓国なんだし
この際、韓国を仮想敵国にして
ロシアと友好結んじゃえよ!
>>417 自衛隊の戦闘機には今のところステルス機能必要ないと思ってるww
>>420 マルチスタティックレーダーとデータリンク次第だから、ステルス機開発より簡単かもね
427 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 02:26:19.36 ID:k+WbOD200
支那チョンと同じくらいロシアもな、ありえない
ロシアっていまだに真空管使ってるんでしょ ワロタ
429 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 02:27:17.58 ID:Jk6XMRVH0
ツベでMAKS2011見てきたが
ストレーキがカナードみたいに動くし
インテークからエンジン見えそう・・・
本気でステルス機?
430 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 02:27:21.78 ID:hH4piqe80
>>33 10年以上ぶりに新しいスクータ買おうと思って
メーカーや性能比べてたら
どのメーカーも同じに見えたのがだんだん違いが分かってきた
たぶんそんな感じ
韓国の戦闘機って最先端技術の直糞ディーゼル・エンジンなんでしょ?
インテーク見ると
「ロシアだな〜」って素直に思えるなw
433 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 02:29:26.27 ID:lXaQq+Zc0
434 :
【東電 61.8 %】 :2011/08/18(木) 02:29:41.29 ID:5f9G9/K20
ガントからの連絡はまだ来ないのか!
435 :
〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2011/08/18(木) 02:31:09.13 ID:ABpx0RJ30
発光しているが実はエンジンの中に高速回転するプロペラが仕組んであって・・・
・・・なわけないか
レーダーの性能が向上しても、遠距離にいたら分からないんじゃないの?
同じ場所にいる、ステルス性能のない戦闘機が、そのレーダーに引っ掛かるとしたら、性能の差がそこに現れる訳で。
437 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 02:31:55.32 ID:SdyEEBn00
タミーヤちょっと行ってこい
438 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 02:32:08.91 ID:l4oP1hbP0
ブルーインパルスでは勝てないんですか?
F22や35に形状が近いな
やっぱりステルス性を追求すると似てくるのかな
441 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 02:32:27.71 ID:B+Pg7DFB0
この大きさ・・・MS形態にでも変形するのか?
>>22 下手に今研究開発を進めても、
日本政府の政治家経由で、北朝鮮に全ての情報が筒抜けになるから。
ロシアはエンジンとアビオニクスがアメリカより2周位遅れてるね
なんか、段々円盤に近づいていってる気がする。
>>433 ズベズダか
やっぱ向こうじゃ期待の新型機なんだな
447 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 02:37:19.17 ID:VjUrxgj50
一度破綻した国がなんでこんな戦闘機開発できたのか不思議
448 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 02:40:13.31 ID:Ah9DLxdt0
早速パクらせてもらうアル
リンク一つたりとも開かねぇ
へぼいとこから画像出すなkas
453 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 02:43:25.64 ID:ZJdxYxv80
>>12 本国でも当分乗るの見合わせてる欠陥品がほしいの?
454 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 02:44:48.86 ID:Ah9DLxdt0
>>424 え?1番の敵はロシアじゃん。
2番目が中国
つか写ってるのは随伴機だろ?
456 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 02:45:40.19 ID:1nwlgpciO
一応、KFXの候補になってるんだっけ?
導入したら面白いのになw
457 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 02:45:47.26 ID:fbsy4nBn0
仮想敵国ではあってもこういう独自兵器を自力で開発できる国ってのはやっぱ尊敬できるし好きだわ。
いや、別にどこと比較するってわけじゃないけど。うん。
>>454 政治、経済、軍事、どう考えても1番の敵が中国。
459 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 02:48:38.52 ID:0OgUMNpe0
一番の敵は韓国だが
>>1 なんじゃこりゃあ?
こんなの日本ならもっとすごいの作れんぜw
その気になれば・・・
予算さえつけば・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・ううっクソ、うらやましいいいぃいいいいいいい!!!
妬ましいぃいいいいいいいいい!
ロスケのくせにぃいいいいいいいい!
ああもう腹いせにボーイングのCMしちゃる!!!!
,ヘ _,, ,/⌒ヽ.,__
゙i;::゙i, /_レ‐''゙゙゙゙゙ ̄ ̄:: ゙̄':‐:,
゙i.::::゙i,. _, _/゙;:: -‐‐..゙゙ ̄ :::.. _,/
_,,,..,_______゙i_i,__,. ‐:゙ ゙゙::i.:::::::::::__,,. -' i_!,.i_!‐'゙
゙!゙,゙_ ::: ::::::::::::::: ::::::::::::::: :::::::::::::::::i;;゙i,.:::::::. .\||´-‐‐‐‐‐‐------='゙'
 ̄ ゙゙゙゙ '''' ‐‐--::_,-''⌒):::::,i!゙::::_,,:-‐'''゙⌒).||_ ,,,,,.....-‐ '' ゙゙
i゙_,,..-'''゙ y.〉/レ(__,,,..,,‐''゙゙゙())!))
/.ノノ ゙i;,
.())´ ゙'))
” R E A D Y T O D A Y ”
” T O D E F E N D T O M O R R O W ”
『スーパーホーネットは、世界最新鋭の多目的戦闘機で、他機種の追随を許さぬその優れた能力は、
実戦で既に実証済みです。 ステルス性とネットワークセントリック機能を有する同機は、優れた航続距離と
ペイロードを誇り、AESAレーダーを含む完全に統合されたアビオニクスを配しています。
また空対空、空対地任務を同時に行う能力を有し、全天候型統合センサーとウエポンも搭載されています。
スーパーホーネットは、いかなるミッションや要件にもいますぐに対応可能で、しかも将来への成長性も備えています』
http://www.boeing.jp/website_25/pages/page_59286/uploads/SH_09_Flipbook_Japan_%20SPR-10-576-265iJPN.pdf 【伊藤忠】 【Raytheon】 【General Electric】 【NORTHROP GRUMMAN】 【BOEING】
ラプター劣化させて色つけただけにしか見えないんだけど
>462
そりゃ君が航空機に興味が無いからだ。
このパッケージングはあまりにもロシア。
464 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 02:55:16.66 ID:ZfJGWVTL0
どうせ米国の技術パ食ってんだろう。
465 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 02:56:36.42 ID:ZyYgZuQh0
何だろうこのハリボテ感丸出しのステルス…
466 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 02:57:12.11 ID:ZJdxYxv80
ベルクートは捨てる気なのか?
もったいないだろ!
塗装を先端部の白い所も黒くして黒一色にすれば見た目のかっこ良さと
威圧感を備えた最高の戦闘機になるのに!
22の変わりに売って貰おうぜw
>>313 その前に国会議員のステルスを解除しないと・・・
>>1 米軍のステルス機より、なんかポリゴン数がおおくね?
なんかもっさりしてね?
471 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 03:01:10.44 ID:XVnnfym9O
(´・ω・`)俺が設計を担当したらシートにマッサージ機能を追加して
室内はプラズマクラスターの空調にするよ
とりあえず、これで東京急行やってみろw
ステルスなのに見えるぞ!
474 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 03:02:35.27 ID:ZyYgZuQh0
日本の場合、雲の中で自由自在に飛行&攻撃できる戦闘機を開発した方が良さそう。
量産型ではエンジン変更その他するよね?
まさかこのまま、ストレートなインテーク&後ろからアフターバーナ丸見え。で量産化しないよね?
コクピット周辺の造形も変えるよね。
YF-22とF-22もかなり変更加えてるもの。
ロシアから買っちゃうぞって米国に迫ればいい
なんか勘違いしてるのが多いみたいだけど、この機体ってたしか従来のステルスとは全く違う理論でステルス性能持たせてるよな確か?
プラズマを利用した何かで機体を覆おってレーダーに感知されにくくするみたいな。
故に機体の形状は関係ないんじゃなかったか?
F22と互角なら、アメリカやばいんじゃないの?
481 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 03:15:06.20 ID:l4oP1hbP0
(´・ω・`)俺が設計を担当したらカロッツェの楽ナビを装備させる
482 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 03:24:41.98 ID:mQ2DR4st0
どうすんの、F-15じゃ敵に気付く前に撃墜されちゃうよ。
模擬戦でF-22とF-15が戦ったら100%の確立でF-15が負けてるし。
第五世代はシルエットはすげぇかっこいいんだが
コクピット周りのかっこ悪さは異常だな
485 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/18(木) 03:33:09.59 ID:khxXQowG0
美しくてため息が出る
外観は完全にパクりだな・・・こういう世界に著作権てないのか
487 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 03:37:35.72 ID:XsOOUXkK0
ステルス戦闘機を探知出来るレーダーの開発ってやってないのか
488 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 03:39:59.20 ID:oDyfPni90
>>445 まさかここでデルフィナス3を見ることになるとは……
詳細plz
>>487 F-22が何度か沖縄に来てるが、ガメラレーダで何らかの試みは為されたのではないのか…と。
>>486 去年か今年頭にロシア国営放送のニュースで、キャスターが
「一部では、米国のF22に酷似しているといった意見もあるが、ステルス性能を向上させる過程において似たような形状になることは、当然である」
みたいなコメントしてたよ。
エンジンの部分が塗装されてなくて汚く見えるな
あと丸い部分が多くてステルス性も低そう
おまけに機体もでかそうだし
492 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 03:53:39.60 ID:dieraBdW0
どうみてもF-22に次ぐ強さだろ
空自がザコすぎて泣ける
>>479 出だしの上から目線から急にあやふやなのは何なんだw
ソース韓国紙だけの意味不明情報だよ。
>>97 5枚目みておもった。ミサイルとかどこにつむのよw
495 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 04:04:07.66 ID:M1p9KXQs0
>>494 両舷エンジンの間にウェポンベイがある
あそこのふたが開いて、ミサイルや爆弾が出てくるんだろう
お前で例えれば、全力疾走しながらズボンのチャック開けてチンコを出し、射精しまくる感じ
何か、前程見た目が近未来的じゃねぇな
ダッサ…
>>495 AAM4発ぐらいしかはいらなさそうだなあ。
498 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 04:12:14.01 ID:QAYfhkqc0
>>497 ステルス性を重視して内蔵すると、搭載量が減るのはしょうがない
搭載量を重視するときは、ステルスを妥協して翼下にハードポイントつけて積むのかもよ
>>1 こういう、現場で外板をリベット補修できる設計こそ実戦向きだよなぁ・・・
胴や翼がドライカーボンの一体物なんて問題外だわ
>>482 しょうがねぇべ。
敵機レーダーの圧倒的なアウトレンジから探知して、ミサイル打って
撃墜するのが今の空戦のセオリーになりつつあるんだから。
ドッグファイトなんかもうやらんべよ。
501 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 04:17:29.59 ID:ohThds9l0
日本もステルス作って世界中に売ろう
F-22やT-50に比べるとやっぱり中国のJ-20はいまいち洗練されてないな。
あの真っ黒な塗装とかカナードとかの「アニメに出てくる悪役戦闘機」っぽい厨二テイストあふれるデザインは嫌いではないが。
形状はともかく、パネルのつなぎ目の処理が投げやりだなあ。
どう見ても劣化ラプ。
504 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 04:24:19.75 ID:QAYfhkqc0
>>500 両方外して距離が近づけば、ドッグファイトになりうる
技術水準は最新のものと比べれば低くなるが、エリトリアとエチオピアの国境紛争では、
中古のSu-27とMiG-29が互いに中距離ミサイルを外してドッグファイトになっている
どちらかの技術が圧倒的に優れていてワンサイドゲームにならない限りは、
常にドッグファイトの可能性はあると言える
だから高機動近距離誘導ミサイルや、それを使う機載電子機器も開発されているわけで
>>504 中東あたりで中古戦闘機使っていればあるかも知れんが、
第五世代戦闘機でドッグファイトはやらんべよ。
弾無くなったらさっさとベースに戻ってまた新たな弾積んで
出撃するべよ?
>>503 ロシアの戦闘機は女工さんとかが作っている。
カラシニコフと同じだな、ガタ・遊びがあるからといってダメなわけじゃない。
それを包容する設計であるから極限状態の最前線においても使用に耐えうる。
グァムの湿度が原因で墜落するような、どっかのステルス機こそ欠陥品。
そのつなぎ目が思いっきり電波を反射するからステルスとしてはダメだろ。
何のためにわざわざラプが執拗に隠してると思っているのか。
>>510 してない、ってことは必要ないってことだ。(現実問題として)
>>511 運用上ステルス性能がさほど必要ないor出来なかったor後々改良のいずれかしかありえない。
物理法則は覆せない。
ステルスなんか捨てるッス
514 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 04:46:50.32 ID:QAYfhkqc0
>>506 >弾無くなったらさっさとベースに戻って
となるかどうかは、攻勢側に課せられた戦術目標と、守勢側が攻勢側にどう対応するかで決まるだろう
あと中距離誘導弾の命中判定が出るまでに、互いにどの程度の距離まで近づくとか
双方の進行方向にもよるけど、正面かそれに近い角度で互いに接近するのなら、相対速度は超音速だしね
これは戦闘機の世代には関係ない
515 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 04:51:37.36 ID:GAZmsTHM0
ロシアの戦闘機って真空管積んでるだろ?
今のAAMって射程距離何kmぐらいなんだ?
それと、最大射程距離から撃った場合、到達時間はどのくらいなんだ?
周りの国は着々と改修が進んでるのに、日本は遅いなぁ
今の議員や官僚どもは国民を守るって意識がたりない
自覚を促す為に、そのステルスと速さを以て、国会と首相官邸あたりにミサイルぶちこんでくれやしませんか?ロシアでも中国でもいいんで
518 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 04:58:46.40 ID:Rgbg6yuq0
>>506 この前、エリア88ってとこでやってたぞ。
>>518 百里基地のF-4EJは武装なしで米太平洋艦隊に勝ったらしいよ
結局、航空支配戦闘機とまで謳われながら
アホみたいな製造コストを解決できず、金持ちの道楽レベルに堕してしまったラプらんとか
その反省を踏まえた筈だったが、要求に尾ヒレ腹ビレがどんどん付いて
費用が大して変わらない所まで来てしまったライトニングUとか
そろそろアメリカの航空機産業も行き止まりに辿り着きつつあるのかね
今の所は無人機の開発に御執心の様だけど
>>497 あと左右の翼の付け根のバルジにも1発ずつ搭載可能
>>7 ミサイルを格納するからどうしても大きくはなる
俺のバルキリーに比べたら弱そう
ロシアの最新型航空機ってめっちゃカッコイイのばっかりだよね
アメリカの空飛ぶ豚とか見てらんない
525 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 05:46:35.38 ID:bPKYj+ia0
>>487 ガメラレベルで何とかなるらしい
実戦ではガメラで探知AWACSからデータリンクした
電子戦機能つきファイターが迎撃
強力なジャマーで捨てる隙のレーダーを無力化しつつ
有視界でドッグファイトみたいな
526 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 05:47:38.57 ID:iqKJsRhb0
これステルス性あるのか?w
527 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 05:50:19.37 ID:swcPesOv0
普通に透明なガラスで戦闘機作った方が早くないか。
これより中国のインチキステルス戦闘機の続報が気になる
実のデータは公開しないとなんとも言えんが、デザイン見る限り実戦用というより、スピードだけ出すロケット花火のようだ。
どうせいすぐシナに朴られるので、大したことないだろうw
スパローのカモだな
532 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 06:02:24.09 ID:ZJdxYxv80
なんかレーダーが役にたたないからドッグファイトってガンダムのミノフスキー粒子みたいだな
画像だけ見てレス
ラプターより全長が少しだけ大きいんだろたぶん
伝統的に言って
スパローとかまだ使ってる国あるのか。
ステルスとか言ってるけど、当たらなければいいんだからさ、
ジャミング技術を発達させてミサイル当たらなくすればいいんじゃね?
日本の心神もそうだが
ステルス戦闘機ってのは、形状が似たり寄ったりになるのか
T50もラプターやF35とよく似ているな
練習機か
ノズルこのままなんだ
ミノフスキー粒子撒こうぜ。
スホホーイスホホーイスホホイホーイ
>424
日ソ不可侵条約って知ってるか?
若干ラプターより後退角がついてるね。
>>194 アメリカ人だろうけど、ヘルキャットの人気が高いんだな
ハリケーンを推す変態はイギリス人だろう
T50のTは、ロシアの開発機に与えられるナンバーだろ
このナンバーは各国によって違う。
アメリカの場合はXだけど
ロシアはTでなのかね
美しさを取るかステルス性をとるかロシアの設計者や軍は頭を悩ませたのだろうな
>>486 著作権があったらF2が真っ先にアウトになるな
>>546 正式に金払ってるのにアウトになるとかw
548 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 07:04:32.85 ID:ZEOuXA7X0
>>4 お前のような第一世代に見える代物ではないのだよ
デザインは悪くない
ステレス戦闘機
お互い空中戦になったら、誰と戦うのか判らんのとちゃうん
エンジン部分がなんか普通の戦闘機でカッコ悪いな。
出来るだけカクカクした形がステルスには最適なんだろうし、
こんな丸いのが外に出てたら、ステルス性は最悪なんじゃないの?
552 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 07:13:40.45 ID:goJEtoaQ0
アメリカはあんだけミサイル開発の先進国でありながら
今の今まで最大射程でミサイル発射なんてやったことがない
主に政治的な理由から常にガンズ・タイト、目視で敵と確認しないと
攻撃してはならないとする交戦規定が適用されてきた
それがアメリカ戦闘機から機銃がなくならない理由だし
そうである以上ドッグファイトの可能性もあるということだ
バトロイドに変形しそうだな
554 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 07:19:17.63 ID:B/V8oE9h0
ステルスってなんかF-22っぽいのになっちゃうんだな
パクったみたい
ロシアから買え!
ロシアは日本に同情的で、北方領土ですら寄付する意向があるらしいな
なんでこういうのはマスコミからニュースにならないんだろう
さて、ロシアとの交流について日本の官僚のお手並み拝見するか
期待していないが
556 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 07:22:00.37 ID:XuOIztlH0
558 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 07:25:45.72 ID:van+mYeL0
また、パクったな
ラプターの設計図面がロシアに流れたって事だろ
>>551 ロシアは戦闘機に対してある程度の格闘戦能力も持たせるため、3次元推力変更ノズルの搭載は妥当。
F-22はステルスを加味した上で2次元推力変更システムを採用したからあの形になっただけ。
仮想敵国がAWACSとの連携によるfirst look, first shot, first killを高確率で実行できる以上、
ケツを取られたら確実に墜落は間違いなし。
なんだやっぱり似てるのか…がっかり
562 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 07:33:31.97 ID:yymqeavLO
でかいのは致命的
563 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 07:35:08.16 ID:PXDdcyEV0
これもステルスにプラズマ使ってるのかな?
564 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 07:36:46.54 ID:4Bw+5PfZ0
後の殲50
ステルス戦闘機って似たようなデザインになるんだな
突き詰めるとこうなるという事か
566 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 07:38:57.03 ID:QpL7qczzO
まだ真空管使ってるのかよ
567 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 07:39:12.23 ID:PVUecms9O
スホイ機はいいなー。
自衛隊もスホイ配備すればいいのに。
>>1 かっこいい
色はステルスなの?って感じだけど。
>>555 > 北方領土ですら寄付する意向があるらしいな
「寄付する」なら、好意に応じて「無関税特区、住民も企業も土地所有も
そのままでいいよ」って感じになるのにな
>>79 細かいものがいろいろ突き出てるし
エアインテークの上にかかってる部分が上下に動くのはヤバいんじゃねーの
エアインテークもコンベンショナルだし
また中国が欲しそうに擦り寄って来そうだなw
とても ステルス戦闘機には見えん。見た目4.5世代戦闘機
>>571 J-15の件があるからロシアもキレる寸前なんだけどな。
>>573 中国は電装部品自国製に変えれば自主開発と強弁する国だからなw
575 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 07:49:31.22 ID:LcPwx/pc0
F21みたい
576 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 07:49:55.69 ID:BIO8v8vO0
前方ステルス機にしか見えない
577 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 07:53:14.22 ID:I+Kqwv9pO
F22よりも厨魂が揺さぶられるのは何故なんだぜ?
>>574 中国製は爆発という個性がある。見た目が似ていても別物だよ。
579 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 07:55:19.62 ID:G0azsy9C0
配色がダサい気がする
>>577 スホイは昔からわかってらっしゃるデザインをする。見た目のかっこよさは他の追随を許さない。
おかげで最近のバルキリーはほとんどスホイ系デザインだし。
豚みたいに肥え太ったF-35とか、なぜかノスタルジーなタイフーンとは大違い。
581 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 07:57:04.99 ID:1fwqZZxiO
>>577 ステルスが甘くて、厨のレーダーに丸映りだからじゃないのか。
582 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 07:59:12.55 ID:wzn4JODkO
T50か、戦車かと思った。
583 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:00:37.54 ID:5kkbIox+0
函館空港でお待ちしています。
是非一度お越しください。
前回はミグ25様がいらっしゃいました。
584 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:00:59.19 ID:ohThds9l0
ミサイルに耐えれる戦闘機にすればいいんじゃね?
エンジンと垂直尾翼がステルスっぽくない
前方限定ステルスか
どんなに洗練させてもバタ臭さが残るロシアデザインがたまらんw
まぁ性能は・・・・・わからんが。
587 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:05:48.46 ID:/4NuvH7+0
ステルス機なのになぜ迷彩塗装なのか問い詰めたい、小一時間問い詰めたい
588 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:07:36.51 ID:Dw2pC9/70
かっちょええ
589 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:08:43.84 ID:QSLlEktX0
F35よりかっこよくて強そうだな
590 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:09:19.69 ID:0W/tHMb10
591 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:09:27.96 ID:ztthTR8n0
592 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:09:34.65 ID:ohThds9l0
それにしても後ろのテントが貧乏くさいな
593 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:10:31.77 ID:kwNXrwxF0
>>587 レーダーの電波にキャッチされにくくするのと
可視光線でキャッチされにくくするのは矛盾していないだろ
594 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:11:38.96 ID:tdjazk+G0
>>536 似たり寄ったりでもないんじゃないか。
平滑・ノッペリという印象だけは同じだが、F-22, F-35, X-32 ってかなり違うだろ。
595 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:13:25.04 ID:ohThds9l0
本当にステルス?これじゃエンジン熱ダダ漏れじゃねーの?
車でもそうだけどそろそろ人間は機会のお荷物でしかなくなりつつあるのね
597 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:14:32.34 ID:b5LQrcHO0
F-14並みにエアインテークとエンジンのつながりがまっすぐ(前方からタービンブレード見えそうw)なんだが
ステルス的にはいいのかこの配置
何だ、ラプターか
599 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:16:11.63 ID:bPKYj+ia0
プラズマを利用したステルスで排気とかも隠せるみたいな話は
中国かどっかのサイトであったな
600 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:16:29.32 ID:XQaGwfdf0
602 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:16:36.15 ID:KFuP6fDa0
>>548 はもっと評価されるべきw
的確な突っ込みにワラタw
603 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:17:05.27 ID:a0NT/Z8/0
なんだただのダメリカ完全終了のお知らせか
604 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:18:46.22 ID:ZdpSnkaEO
中国のために開発したようなもんだな
すぐパクられんだろ(笑)
もう21世紀なんだからさ、
「ここにエンジンついてます!」
「ここから炎が後ろに噴き出します!」
「この羽根で安定させます!」
「ここに人が乗ってます!」
みたいな感じから脱却して欲しいなあ・・
606 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:20:15.07 ID:UPOpwlN80
>>7 >でかいね
>ステルスになるとでかくなるものなの?
でかくなる。兵装も燃料も全部機内に搭載して、電波の反射を局限するから。
つか、小さいステルスなんてのは意味が無い。
>>17 >デカ過ぎ、あきらかに機動性は劣るな
ゼロ戦の試作機を見たパイロットも、同じ事を言ったよw
607 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:20:22.42 ID:9eLwtgZm0
フランカーの美しさを作ったロシア製とはおもえない。
608 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:20:42.19 ID:SBOkuWcu0
やったーかっこいい
>露空軍は2015年以降、50〜60機を調達する計画だ。
すくなーい
609 :
ハルヒ.N:2011/08/18(木) 08:22:12.60 ID:ck0TVoy10
ロッキード・マーティン社製F-22ラプターのデッドコピーってカンジだけど、
気体下部の設計が角々しいのはコンピューターの性能と設計技術に依拠
する物かしらねw
どうせならベルクトを正式配備して欲しかったのにww
これにしよーぜFX
かっこええ・・
612 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:23:11.82 ID:aSAjm6Y9O
相変わらず見た目だけはアメリカよりカッコイイの作るから困るwww
なんか、FA18にラプターのコクピット部分付けたような感じでカッコワルイ…
ベルクトでいいだろ、あっちにしろよ。
614 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:25:16.83 ID:1/FQfQSjO
脱出装置は超一流
ロシアもF22のパクリか
ロシアの戦闘機ぐらい独自でいってほしかった
>>605 自衛隊が「無人丸型飛行兵器」をすでに作ってますぜ奥さん
617 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:26:57.24 ID:t/GWzNk+0
>>583 当時は航空雑誌にも写真が存在しないソ連機があって想像図が載ってたなあ…
今回のステルス機ももし冷戦が続いていたなら想像図もしくはそもそも存在自体一般人は知らないことに
618 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:27:03.79 ID:XQaGwfdf0
>>327 この画像を見たら次世代FXはF35で良い気がしてきた。。。
>>613 そういえば、劇場版マクロスF後編の主役機が後退翼だったなw
エンジンむき出しで形だけやってみましたみたいな
でも簡単に作れるんだから良いわな
日本なんて実験機出すら、まだ作ってないというw
性能よかったら日本の次世代機はこいつにしようぜ、
622 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:29:42.81 ID:u54E2Gk20
うははは 見えるじゃねーかよっ!!
623 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:30:04.97 ID:SBOkuWcu0
624 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:30:05.32 ID:vsAyepKu0
推力偏向ノズルもなしにステルス機っていえるの?
これ最終形態じゃないだろ
細部の詰めが終わってないか、もしくは試作車の擬装みたいな
ファンボローで地上展示やる頃には大なり小なり形状変わってるんじゃないか?(国外に売る気があるとして)
626 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:31:46.58 ID:m1/7rEzX0
中国「絶対パクら無いから2機だけ売って欲しいアル」
628 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:32:22.53 ID:ohThds9l0
F-22そっくりだのう・・・
つまんねぇ。
もっとフランカーみたいにギャラガそっくりにしてくれよ
このスレの中から、将来こういうのつくる人出でくれ。
スレ見とかんと、数学、物理勉強勉強。頼むで、ほんま。
631 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:35:07.37 ID:S1PMziPX0
>>628 MIG25も
西側が可変インテークとか凝った仕掛けを造っていた頃
スノコみたいなのをエンジンの前にぶら下げていたからなあ
ベクターノズルじゃないけどいいのか
歩兵直協の軽戦車ステルス化してどうするつもりだ?
634 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:36:03.60 ID:1fwqZZxiO
>>623 ろくにメンテナンスをしていない、石ころゴロゴロの滑走路でも運用出来るようにするため。
石を蹴りあげてもエンジンが吸い込まないようにガードしてる
635 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:38:53.29 ID:WUU8YBUR0
636 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:39:26.06 ID:2jaKNe8n0
F-22と違って後方からの探知は切り捨ててる感じなのかな?
先手必勝?
ま た パ ク リ か
638 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:40:06.08 ID:rO7XtwWj0
F-22?
>>632 三菱重工ですら心神用に3枚パドルジェットエンジン開発したというのにな。。。
全部を曝け出してるとは思えないしな
>>486 レーダー反射の計算式をパクッたのはアメリカだから問題ない
パクリ返して化け物に昇華するのが独ソ戦以来のロシアの伝統
642 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:42:26.11 ID:ukkl6BpbO
>>587 電波に対するステルスと黙視に対する迷彩は別だからいいのでは?
>>632 その代わり、垂直尾翼はえらい角度まで曲がりそうだけどね。
644 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:43:04.27 ID:Aog0xZxN0
こんだけ技術が進歩していていもエンジン回りは無塗装なんだな
高熱に耐える塗料作れないのかな
645 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:43:36.55 ID:5J6NOjX40
うむ・・・デザインが良いね。
これで変形してくれればなおよろしw
日本の時期戦闘機はこれで良いわ。
日本版カスタマイズで魔改造
646 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:44:18.36 ID:SI8N98gr0
やっぱロシアの戦闘機は、美しい
647 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:44:37.08 ID:zZl0QMB/O
日本人の軍オタ凄いニダ
649 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:45:17.06 ID:C9/WEcr80
最近の国籍マークは
星型の赤い縁どりだけなのか
651 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:47:03.76 ID:ukkl6BpbO
>>639 スホーイは本国向けSu-27で推力偏向ノズルとっくに採用してるよ
スホーイのは見た目普通のノズルに見えるからT-50もそうだと思われ
652 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:47:07.41 ID:RQgyGHiR0
日本と共同開発しようよ。
魔改造しまくってあげるから。
653 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:49:22.33 ID:ohThds9l0
654 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:49:31.96 ID:bPKYj+ia0
ミグ29の3D偏向ノズルとかキモかったな
>>644 バイパス比低そう。F-22のF-119とはまったく違う。
自国エンジンに合わせた後方形状設計みたい。
やっぱり後方からの追尾探知には弱そう。
必要ないからバッサリ切り捨てたのかも。
>>653 おおっ!サポートサンクス。
米軍の上下のみの偏向ノズルに比べてロシアの偏向ノズルは
360度偏向だからスゴイよなw
658 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:53:23.56 ID:OZVpwdE00
>>656 超音速巡航が目的だと
バイパス比が高い方が有利なのかそれとも逆に低い方がいいのだろうか
>>626 韓国にもT-50というジェット練習機がある。
アメリカの技術で作られた。
韓国はこれを改造してF/A-50という戦闘爆撃機を作り、それをインドネシアや韓国に販売した。
アメリカはこれに怒ってT-50用のアビオニクスの輸出を禁じた。
韓国は困り、イスラエルの企業からアビオニクスを買った。
しかし、これでは産油国に売れず商売にならない。
そこで韓国は第五世代の戦闘機(KFX)を作るとぶち上げて、インドネシアに出資させた。
http://www6.atwiki.jp/namacha/pages/151.html しかし、この計画も2012年度に見直すかどうか決めるというありさまだ。
戦闘機を作るための技術が何もなく、他国から買ってきたものを手直しして売るしかないからだ。
韓国は転売屋だ。
ロシアもそれを知っているので韓国には売らない。
>>657 少ない偏向制御で同等の機動ができるなら、そのほうがトータルの技術的には上だと思うけどね。どっちが上かしらんけど
Su-47の前進翼にはロマンがあるのになぁっと思ったら結構話題に上っててわろた
F22ってドッグファイトの能力も、それまでの戦闘機と変わらない、もしくはそれ以上な上に
ステルスだから凄いんじゃ無いの?
そもそも第五世代戦闘機ってそれを目標に作られたものなんでしょ?
下から見たらラプターっぽかったけど横から見たらどう見てもロシア機でした
ステルスマーケティング、「嫌なら見るな」を搭載した日韓共同開発F-8
3.9%しか見えないグンソクもつければ無敵
なんとなくいまいちパッとしないな 外見は
667 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 09:05:44.21 ID:2jaKNe8n0
>>658 設計によるんじゃない?
F-22は
アフターバーナー無しでの超音速巡航(燃費&航続距離)
排気温度の低減
→最前面ファンの面積増大によるRCS増大対策のためのダクト形状複雑化
→エンジン換装時の整備性悪化対策
素人だけどこのへんで全体形状が違うことになってる気がする。
668 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 09:10:47.32 ID:DLnLGRVO0
どうしてこういうステルス機体ってどこの国のもF22にそっくりなの?
ロシアのベクタードスラストは産卵しそうで気持ち悪い
F-104 をちょこっと改良すれば、いいステルスになると思うが
たぶん弱い
671 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 09:12:56.11 ID:6NBWK4yc0
インドや韓国が次期主力戦闘機として検討してるらしいな
日本やアメリカを相手する想定してない戦闘機か?
これって地上に設置したタイプのレーダーに写るだろ
>>669 F35Bも、思い出してあげなくていいです。
いきなり輸出ってことは海外市場向けの微妙な奴臭がする
早くマクロス作れよ
薄いなー。のしいかみたい。
677 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 09:21:39.39 ID:4m/8D18v0
ステルス戦闘機の機体のデカさは
ティターンズ製の可変モビルスーツを初めて見た衝撃と似てるな。
アッシマーみたいな。
>>675 1999年に宇宙戦艦降ってこなかったから、無理。
680 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 09:24:52.09 ID:/BfgFOsN0
中国がアップを始めましたw
>>672 主要レーダーは工作員が破壊するから問題ない
完全にラプタスキーだね
YF-23とかYF-32をまねて欲しかった
683 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 09:33:03.88 ID:ukkl6BpbO
>>668 ステルスと空力特性を両立させようとすると
最適解はみんな同じだからじゃね?
684 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 09:33:57.12 ID:u5Y8yrYH0
>>668 目的が同じなら形状も似てくるのはべつに珍しくもない
685 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 09:37:44.91 ID:GsBhkQoH0
なんかパッと見、エースコンバットの上級機体にしか見えん。
なんだっけラプター?
687 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 09:41:14.49 ID:NYA2loVG0
ロシアの飛行機は何気に強いしな、
688 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 09:43:13.87 ID:UiMcXGCQ0
SU-50になる予定か
NATOコードはなんになるんだろ
F******
>>685 ああ。砲身として使うにも、六角形じゃなきゃ波動砲は打ち出せないしな!
次のace combatには間に合わないのか。
691 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 09:46:33.15 ID:zoEJv+jd0
>>659 つナロ(Angaraエンジン)
きちんと情報管理して売りつけているよ(^o^)
主翼と尾翼が一部重なってる
2枚目のフォトは、どこかフォックスバットの印象があるなぁ
もう空中にモーションセンサー付の監視台を作ろうぞ!
695 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 09:58:53.73 ID:rrmNPlDO0
ニュースを見て家の母「アニメに出て来る飛行機みたいだね」
ニュースを見て中国「買ってやるからよこすアル」
697 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 10:05:30.63 ID:QK7gUsYU0
数ヵ月後には、中国で飛んでるわけかw
698 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 10:09:19.31 ID:rrmNPlDO0
>>697 × 数ヵ月後には、中国で飛んでるわけかw
○ 数ヵ月後、元気に中国の空を飛ぶT-50の姿があったw
アメリカ機のコクピットの印象「うはwwww超ハイテクwwwwwww」
旧ソビエト機のコクピットの印象「うはwwww超ローテクwwwwwww」
サイコミュ・システムまだ〜
701 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 10:19:20.23 ID:f5d9fw1T0
そんなモノはどうでもいいから、はやくベールクトを寄こせ!
これでもいいから売ってくれw
>>17 機動性が最強クラスとされるフランカーだって馬鹿でかいじゃねえか
705 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 10:24:46.83 ID:YjKE6xnY0
きのう北方領土でロシア人が外国人労働者を使って、インフラ整備
をやっているのが放送されていたが、いまだにブロックを積み上げて
建物を建設しているようで、何十年も前の建築技術で街づくりしている
感じだった。ロシアは中国より劣る国のようだ。
>>697 × 数ヵ月後、元気に中国の空を飛ぶT-50の姿があったw
○ 数ヵ月後、元気に中国の大地に激突するT-50の姿があったw
なんかYF-23とラプタン足して割ったようなデザインだな。
708 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 10:28:39.06 ID:KTrDWKdQ0
ラプタースキーか
709 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 10:32:32.79 ID:VW+F8osz0
やっぱラプターっぽくなってくるのな
>>683 F1とかも、昔は個性的なマシン色々あったけど、今は似たり寄ったりだしなあ。
>>17 デカさってあんま機動性に関係なくね?
22だって16や18よりでけぇし。
日本はナチスの円盤みたいなの開発してください
超戦士ウラジーミル・プーチン一人で第五世代戦闘機5万機に匹敵するから問題無い
714 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 10:43:14.27 ID:QoflKf4g0
ロシアの推力偏向ノズルは、断面が楕円形のパイプの2カ所を断面が円になるように斜めに切って
真ん中の部分をグルグル回すだけなんだそうだが、最初に思いついた奴はえらいぞ。
ベルクトを普通にしたやつだな
アクロバチックな動画が全然なくてつまらん
>>713 と言うことはその娘を思いのままにしている卑しい朝鮮人が世界の覇者になるわけだな。
717 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 10:47:43.58 ID:ukkl6BpbO
>>699 F-15Jのコクピットはロシア機よりローテクだがな(/ω\)
718 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 10:48:41.62 ID:ffnWpIiJO
ロシア語で考えないと起動しないんです
>>713 目を見開いて「はーッ!」て叫ぶだけで、衝撃波で周囲1000キロが粉々だからな。
日本も負けずにステンレス機造ろうぜ
721 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 11:03:48.97 ID:q7vWGhJJ0
>>720 日本にもあるじゃん?
世界最強のステルス機、空き缶様が今日も見えない衣をまとって政界を跋扈してるかとw
723 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 11:07:45.37 ID:X7lVvNlO0
【露印】ロシアの最新鋭ステルス機「T50」公開、F22に対抗 (CNN)
http://www.cnn.co.jp/world/30003714.html ロシア最新鋭のステルス戦闘機「スホイT50」が16日に一般公開された。
国営RIAノーボスチ通信が伝えた。
T50はロシアとインドが共同開発した戦闘機で、モスクワ郊外のジューコフスキ
で開かれた航空見本市「MAKS2011」で披露された。ロシア空軍トップに
よれば、2013年に試作機を完成させ、14年か15年には量産できる見通しだという。
ロシアの航空機メーカー、統一航空機製造会社のトップは、同機がロシアとインドの
対空防衛を担う主力戦闘機になるとの見方を示した。T50は米国のF22戦闘機に対抗
する狙いで開発され、開発費は米ドル換算で約60億ドルと伝えられている。
そのうち約35%をインドが負担したという。
ロシア機はもっとエクステリアが直線的であるべき。フランカーやらファルクラムはウンコ。
725 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 11:10:52.17 ID:D4qOuLGd0
>>720 味方からも恐れられるステルス戦闘機Jungenがあるじゃないか。
エンジンが正面から見て真っ直ぐなんだけど、タービンブレードで反射しないのかね?
もちろん一直線になんて飛ばないで機首を振りながら飛ぶから気にしないのか?
ロシア、何気に凄いな
主翼の前部にフラップみたいのがあるけど
もしかして機動性も凄いのか
>>723 ( `ハ´)「何故声をかけないアルか…」
731 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 11:19:51.07 ID:ohThds9l0
732 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 11:21:16.89 ID:xPnds2F60
なんだか皆、米国機の様なデザインに成ってしまった、ソ連時代の戦闘機の方が、独創性が有ったのに。
733 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 11:22:58.24 ID:6Nl6N8rc0
のちの、殲-50である
これは日本相手に試作テストを繰り返した代物ですか?
735 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 11:25:14.54 ID:+qrEeNuIO
あれはスタースクリームだ!
736 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 11:25:32.66 ID:AhxMbO7dO
心神はこの戦闘機に対抗できる?
T-50売ってもらえないのん?
一番安くて高性能っぽいけど
これを日本の変態技術でF-22並みに進化させれないかな?
日本の素材(部品)技術はまだまだ一流なんだし
739 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 11:25:59.01 ID:4GlaBh5x0
>>1 なんだよ。ちゃんと写ってるじゃん。どこらへんがステルスだよw
推力偏向がSU-37と同じに見える
>>671 インドはロシアのステルス機に出資している共同開発国
いつも後出しで先出しにクリそつ、オリジナリティゼロ、共産国はスパイ&コピー天国。
743 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 11:28:57.81 ID:SI8N98gr0
744 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 11:29:02.48 ID:4zmEKD15O
同じスホーイのフランカーの方がカッコイイね。
>>714 ガトリング式VLSとかスピンドルデバイスが大好きだなw
746 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 11:31:27.47 ID:MV6bjXbS0
日本も、これ買おうよ。インドは買うんでしょ?
胴体が幅広いよね
>>711 慣性的に
瞬間の機動力ならちっちゃい方が有利だけど
旋回の持続を考えるとパワーのある大型の方が有利
それと、武器を同じ量積んだ場合大型の方が有利
748 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 11:32:12.10 ID:OclcmFveO
でこの戦闘機が本気で戦うシーンなんてあるの?使わないなら作るの無駄じゃん
>>197 ランボルギーニカウンタックよりいまのDQNが好むミニバンの方が空気抵抗が・・・みたいな
インドってロシアと共同開発するくらい友好的だったんだね
パキスタンに中国とやっかいな国に挟まれてるから、不思議ではないけど
ステルスっぽくない機体だし
でかくないか?
レーダーに補足されなくても視覚で見つかりそう
752 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 11:34:54.60 ID:8XDxgWX/0
ウェポンベイがでかそうだな。核爆弾でも詰むんだろうな。
753 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 11:35:24.70 ID:pUFlVv7yO
おそろプーチン
スホーイとはいえ、ステルスはあんま美しくないな
754 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 11:35:52.91 ID:P3jo2mhXO
この機体を相手にタイフーンやスパポで太刀打ちできんのかよ
ベールクトを日本に売却してくれ
きっとガウォークにしてみせる
心神って進んではいるの?
マジな話、アメリカがF-22売らないならこれ買っちゃえよw
改造有り、技術提供なしって条件なら問題ないだろ?
真面目な話中国はこれ売ってくれもしくはライセンスryって交渉してそうだな
759 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 11:37:44.02 ID:l2qYIwYt0
真空管は、何本ぐらい使ってるんだろ?
>>754 F-35で対抗できるっていう保証もないから、
タイフーンやスパホなんて名前が出てきてるんじゃないか。
>>197 素材の進化とエッジでの反射が…
カクカクは空力的に圧倒的に不利だし
ステルス最強はX47だよなー
何でF22生産やめてるん?
日本はメタマテで完全ステルスを目指せ
>>756 来年だかに試験飛行じゃなかったかな?
本当はいまごろ試験飛行に成功しているはずだったけど
>>758 殲20改としてデビューか
形状から見てもあまりステルス性高くなさそうだ
767 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 11:42:11.40 ID:8YRQqdteO
数年後、ベテランパイロットが揃う様になると脅威だな。
しょぼい中国空軍なんかメじゃないよ。
戦闘機というより、ミサイルキャリアの性格が強そう。
機体が大きい分だけF-22より多くのAAMを抱えて、データリンクでミサイルを放り込む、…みたいな。
770 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 11:46:06.28 ID:TBeMfGIy0
なんか、勘違いしてるアホが多いけどこれはまだ試験機だよ?
初飛行成功が去年1月ってあるじゃん?
これからまだまだ試験飛行繰り返して実際に使えるレベルにまで
精度を高める作業がかなり時間かかるんだろ・・・
(開発が難航してるF35だって初飛行はもう5年も前の2006年だ)
これから外見だってまだまだ変わるだろ。これが量産機と勘違いしないように
やっぱりF-22ってオーパーツだよな
>>190 おおむかしからスホーイの試験機はT-XXですよ。
773 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 11:54:49.38 ID:2jaKNe8n0
しかし、現在のロシアの想定敵国とその戦術論が気になる。
アメリカ+日本+NATOの想定は変わらないにしても対中国への
考え方に変化出てきた?旧ソ連からの独立国相手にも考慮?
輸出に対する意欲がプンプン臭う機体と見たんだが・・・
>>762 敵の最新鋭機を持っていれば少なくとも互角だろw
敵の最新鋭機VS味方の2線級戦闘機
で戦うのでどっちが良いんだよw
775 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 11:55:58.73 ID:+qrEeNuIO
誰かパネキットで似たようなの作ってみて
776 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 11:56:18.42 ID:fs+l1XdH0
うーん、やっぱこういう外見になっちゃうか
F22のパクリじゃん
778 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 11:57:16.56 ID:TBeMfGIy0
>>770が指摘しているとおりこの2機は試験機
試験機はSu-35BMを流用というか、元にしてる部分が多いから完成品とは程遠い
皆が気にしてるノズルあたりとかIRSTの突起部分とか、そういう部分は間違いなく大幅に手が加えられる。
インテークとか全体のフォルムとか、ステルス性の根幹に関わるものは微修正だろうな。
>>774 部品供給先が敵方だから整備状態がボロボロな敵の最新鋭機
VS
部品供給先が味方だからしっかりと整備されている味方の二線級戦闘機
どっちがいいと思う?
783 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 12:03:41.91 ID:Y1Fb07hZ0
ウエポンベイどこよ???
>>781 戦闘機って飛ばすと整備のサイクルとか凄い早いらしいな
72時間?だかあんまり連続で飛ばせないんでしょ
頑丈のようでデリケートにも程があるわ
785 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 12:05:21.84 ID:lBkLyAwdO
レーダーの能力見ると単体の戦闘機としてはハンパないな。
データリンクあれば支援なしでFー22より探知距離が長い。。
アウトレンジで電子戦機さえ先に撃墜したら。。
787 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 12:11:11.79 ID:2jaKNe8n0
>>785 やっぱりそういう運用か。後ろに付かれる想定を減らした運用・・・
地対空回避が弱み?
北方領土問題さえなければ、ロシアから武器を調達できるのになぁ。
うわツマンネー形・・・・・どこの国が作ってもやっぱこうなるのか・・・・・・。
日本の心神も似たような形。
>>773 今のロシアは中国、アメリカだろうなぁ
あとイスラム原理主義者か
792 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 12:18:03.62 ID:TBeMfGIy0
今は領土問題が落ち着いたけど、ロシアだって中国は永遠の仮想敵国なんだよな
長大なレーダーとか高速迎撃機とかって性能も対アメリカよりも長い国境線で
隣り合ってる対中国って側面が強いし
インドも危機感抱いているからロシアとインドで最新鋭機を作ってるんでしょ。
パクファは例えロシアが売りたくても中国には売れないだろうね。インドが許さない
793 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 12:18:32.27 ID:QwJh8K1FO
詳しくないけど
西陣営より旧ソをはじめ東陣営の兵器って
格好良く見えるのは何故だろ
794 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 12:20:45.90 ID:2jaKNe8n0
ステルス性に関してはボーイングのBird of Prey最強
と思ってる俺。
>>784 平時は二日に2時間程度しか飛ばないから2ヶ月に一回の整備って事でしょ。
それ以上飛ばすと財政が破綻する
平均一日一時間として200万くらいかかる、それが400機だから一日8億円w
365日で2920億円の予算が必要
違ってたら誰か突っ込んでくれw
797 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 12:22:06.24 ID:GsBhkQoH0
そこでオススメなのがF-4EJ改改サイレントファントムです。
こちら、F-22と同程度のステルス機能に加えAB無しのスーパークルーズにAAM-4運用能力
PSY-1レーダーまで搭載し、80セルのMK41を機体上面に装備しイージス機としてもご利用いただける優れもの。
それに加え正面400mからの120mm滑空砲の直撃にも耐えられるセラミック複合装甲も装備、そんじょそこらの
対空ミサイルなんかへでもありません。
機体色も、日本らしいブルー、グレーに加え、とってもリッチなゴールドの3色の中からお選びいただけます。
さらに、今ご注文の方には、機体にとってもよくマッチする、ヘルメットとパラシュート一式、更に
本皮貼りシートまでお付けしてずばり50億9800万円、50億9800万円でのご奉仕です。
さらに2チャンネルだけの特典としまして、2機ご注文の方には、1機が無料で付いてくるスペシャル
ボーナス付き、お申し込みは今すぐ
798 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 12:22:56.88 ID:D0ylyxL90
800 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 12:28:45.74 ID:TBeMfGIy0
>>798 うお、写真で見るよりも動いてるのを見た方がインパクトあるな・・・
写真で見るよりもかなり平べったい。ステルス性能高そうだな
801 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 12:28:55.19 ID:ukkl6BpbO
>>785 スホーイのレーダーは単体でも破格にレンジ広い上に
僚機とデータリンクして更にレンジ広げていける
AWACS前提の日米とは思想が違う
802 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 12:29:43.79 ID:X7lVvNlO0
中国軍の兵器もロシア製ばっかりだよね。
中国の空母ってロシアのお下がりだよ。
インド軍も兵器のほとんどがロシア製。
803 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 12:31:09.70 ID:TBeMfGIy0
東側の兵器にはロマンがある
西側の兵器にはリアリティがある
おまえらのコアぶりに脱毛。
鉄っちゃん以上だな。
806 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 12:35:47.21 ID:ukkl6BpbO
>>802 インドは米国の兵器も導入してる
中国も天安門事件まで米国が軍事技術の支援していたので
東西技術のハイブリッドになってる
>>785 東側じゃ高性能な窒素ガリウム素子なんか作れんから
高い確率で恒例のハッタリだと思うよ
ロシアの航空機はカッコイイよね。
東側の未知の魅力ってのもあるんだろうけど。
809 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 12:37:52.71 ID:TBeMfGIy0
>>806 ヨーロッパとかアジアの中国の軍拡なんて対岸の火事だから
本音はメチャクチャ売りたがってるよな
>>785 元々ソ連の戦略はA-WAXとかの後方支援が期待できない状況で
アメリカ機動部隊に特攻掛ける蛮行だからな・・・
単機でECMを突破する為にやたらレーダー出力が大きい
ただこの手法は自分の居場所を大声で知らせている様なもんだから
正解とは言えないけどな・・・
>>807 だから真空管を使う
と言ってもアンプ厨の好むガラス製のアレじゃなくて、電子レンジの
中に入っている「マグネトロン」の方が近いけど・・・
813 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 12:42:04.66 ID:juOQFwT60
>>797 ちょっと待て、16インチ砲の直撃に耐えられるってどこの戦艦だw
814 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 12:42:34.86 ID:fHMKGP950
日本も左翼さえうるさくなかったらこんな戦闘機簡単に作れるのに・・・・
815 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 12:44:03.24 ID:kucxQMTKO
>>785、
>>801 ロシアは各機がノードとなって連結処理するグリッドコンピューティング
アメリカは早期警戒機などが、中央で統制するセントラルコンピューティング
警戒機やイージスを持てない国にはロシア機が適している
816 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 12:44:15.29 ID:juOQFwT60
と思ったら400mからの120mm砲の直撃か。びっくりした。それなら大丈夫、なわけねえ!
ロシア機のデザインは最高だ、米もちょっとは見習え。
818 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 12:45:42.71 ID:pCab1OeP0
ベルクートみたいな形でステルス機はできないのかな?
>>807 いつの冷戦時代だよ
今はなんだって金さえ出せば手に入るし
技術力でもかなり優秀だぜ
820 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 12:46:02.35 ID:zchqblXk0
米:カッコイイ
露:エロイ
821 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 12:46:49.89 ID:I+Kqwv9pO
かっこよさでは
822 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 12:47:59.13 ID:15T6g41c0
知ってるぞこれ。
整備士にウォッカ注入しないと動かないんだろ?
823 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 12:48:55.07 ID:cPSpGNyL0
こういうの見ると「こっそり作っちゃえ」って思うんだけどねえ。
全国産機なんて何十年作ってないんだか。
キャノピーが古臭いのが残念すぎる
825 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 12:49:26.64 ID:TBeMfGIy0
>>814 wikiソースなんだけど、物価を考えたらロシアの予算は日本の3倍だってさ
だぁら単純に予算だけ考えても今の3倍に増やさないとロシア並の軍を
作れない事になる。今の日本ではパクファなんて作れないよ
>>824 日本のガラスメーカーが協力すれば良いキャノピーを作れるのにな・・・
>>819 半導体関連では周回遅れ2周以上
金出せば買えるって何処が売るの、日立?松下?NEC?
828 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 12:52:10.85 ID:TBeMfGIy0
ちなみにwikiのは古い数字だから、経済発展著しい中国やロシアの
物価を考えた差はかなり縮まってるだろうね
中国との物価差を考えたら12倍とかあるけど、今は10倍もないだろ
829 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 12:53:15.10 ID:1nmVT3HwO
>>1 垂直尾翼は1枚
いかにも安定性悪そう。多目的機には使えそうにないわな。空母での運用も無理じゃね?
迎撃専門か?
>>827 まあ、モトローラの半導体工場が上海にある時代だからな
>>827 最近の電子デバイスは中国で生産されているからなぁ・・・
(結構中国に工場を作っているし)
意外と簡単に入手できるかも
832 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 12:58:08.57 ID:5J6NOjX40
833 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 12:58:36.87 ID:TBeMfGIy0
今世界で一番金持ちの中国だって国産エンジン作るのに四苦八苦して
ロシアから輸入して乗っけてるぐらいだから、軍事技術、特にアメ公と
ロシアの技術は金出せば必ず手に入るって代物じゃないでしょ
金出して簡単に手に入るんだったら、わざわざスパイ潜り込ませて
イージス艦作ったりしねぇ
834 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 12:59:18.67 ID:LFo/ezdMO
日本のチンチンだかはいつ完成するの?
836 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 13:00:14.21 ID:FV99Qr4Y0
日本のアレもそうだけど、どうしてもラプターに似てしまうのね
中国製ステルスがオリジナリティーに溢れているのは何かの奇跡か
837 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 13:01:20.78 ID:TBeMfGIy0
>>834 完成しない。ステルスの実験とデータ収集だけでオワリっしょ
つーか国産戦闘機の計画すらないなら永遠に作るはずが無い
>>833 中国に欠けているのはマネージメント(システム作り)とソフトウエア(運用)だからな
新幹線っぽいのは作れても正しく運用ができないって例でも明らかなように
ただこれはヒューマンエラーだから本気で「反省」すれば改善できると思うよ
>>815 そういう運用思想の違いってどこから生れるんだろう。
海で戦うことと、陸で戦うこととの違いだろうか。
>>79見ると
ウェポンベイがでけぇ
そして、主翼ちいせぇ
842 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 13:04:57.57 ID:8vopt//BO
ラプター見たいにニュータイプしか乗れないんじゃ?
843 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 13:06:14.55 ID:mpSLqh9jO
>>833 シナチョンはパクリ過ぎてて既に他国を激怒させてるからな
協力してもらうにしても法外な額を提示される
それにシナチョンは自国の技術とか言って海外に売りさばくから既に終わった技術しか売ってもらえない
日本との比較にもならんよ
844 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 13:06:37.05 ID:1nmVT3HwO
>>835 すまん!垂直尾翼2枚付いてた
ものすごいお尻の幅が広い戦闘機やね
指摘thanks
>>836 あれは実験機の前の試作機レベルだから、
コンピュータでレーダー反射シミュレーションを繰り返すと、
ラプターの垂直尾翼を取っ払ったような形に収斂するはず。
>>831 中国に下りていくのは日本が儲からなくなった後台湾と韓国に下ろして
更にお下がりで中国行く
初期のAESAに使われてたガリューム砒素ならどうにか出来ても窒化ガリウムは無理
848 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 13:08:47.62 ID:4sdNekWB0
>>802 中国は、欧州が、技術も金も突っ込んでるからな。
J10て、ユーロファイターそっくしなんだが。
気のせいか?
駆逐艦なんかだと、フランスのFCS積んだりしてるらしいぞ。
欧州は、中国は隣国でないので、超大国化しても欧州に影響がなく問題ないと、
考えてるんじゃないか。
死の商人だねー。
849 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 13:09:31.88 ID:TBeMfGIy0
>>846 最終的にはそういう方向に修正するんじゃね?
>>847 でも海外企業の工場は中国にあるんでしょ?
夜にこっそり稼働させて製品をガメる可能性はある・・・
su27は素敵過ぎるがこれはかっこわるいぞおい
>>840 海の場合グリッド型のネットワークの方が便利なので、
米軍も海軍式のリンクシステムではFA18をグリッド型のサーバにした警戒システム
を併用している。
警戒機自体への攻撃に対抗することや、リスクヘッジになるのでグリッド型も使われてる。
853 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 13:11:00.96 ID:ukkl6BpbO
>>840 ロシアの場合は国境線が長いのでAWACSではカバー仕切れないって言うのがあるんでなかんべか
854 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 13:13:17.72 ID:dtoy45jr0
これF-22に比べると胴体がだいぶ平べったいけどウェポンベイないの?
855 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 13:14:49.79 ID:qN1qyFwb0
>>848 J10はイスラエルのラビが原型。
アメリカの技術供与うけてた機体だからEUとは関係ない。
構想段階の鏃みたいなやつのほうが好きだな
857 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 13:19:17.68 ID:vC7Gfw/N0
見た目だけじゃわからんけどマジにステルスなの?ってふいんき。
>>852,853
知識がないのでよく飲み込めてないけど、広範囲をカバーするにはどの機体でも中央の役割がはたせるグリッド型が適するってことかな。
だとするとセントラル型の利点はどうなんだろう。
総コストが低いとか、中央機の能力が高いので精密な索敵や判断ができるとか?
859 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 13:22:04.60 ID:dtoy45jr0
>>843 ロシアの主力迎撃戦闘機は昔からその発想だよね
一機で何役もやらないといけない
>>858 AWACSは探知距離が最大1000kmくらいあるので、深い索敵には適しているが、
後方に下がる必要性上、横には500kmも索敵範囲を取れれば御の字。
グリッド型は最大150kmも程度の深さだが、横には1000km単位で広がれる。
ノズルはこのままだとまずいんじゃないか?
862 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 13:23:27.68 ID:DAHpqDZV0
なんか中国って欧米先進国の兵器実験場だよな
863 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 13:23:59.75 ID:DNl2bLwK0
>>854 機体がデカいからそう感じるだけじゃね?
セントラル型はAWACS支援下で行動するのが前提で単独での作戦遂行能力は低いって事?
>>862 アフリカ大陸の方がそれらしい
Mig-29VsSu-27とかあるんだから
866 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 13:26:21.99 ID:SwMadaql0
やっぱロシアの戦闘機はかっこ良いな〜
867 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 13:26:52.37 ID:MV6bjXbS0
思ったんだが、対空ミサイルって、基本、敵に向かって一直線に
向かって行くじゃん?
そうじゃなくて、いっぺん敵機よりも高い高度まで上昇して、
そこからレーダーで見下ろせば、ステルス関係ないんじゃね?
なんなら、監視用と体当たり用の2発で運用すればいいじゃん。
ヤベエ・・・、俺、今すぐ軍事顧問になれそうな天才かも。
868 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 13:27:30.41 ID:dtoy45jr0
>>864 制空権もってる地域が馬鹿広い米国側の迎撃戦闘機は敵国深く侵入する必要ないし
コレは前後左右にすっ、すってノズルが動くんだねえ。
昔見たのはもっとウネウネって感じだったが。
870 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 13:29:01.43 ID:DNl2bLwK0
>>861 正面だけしかステルス性考えてないみたいだな。
曲面も多用しているし、ロシアにアメリカほどの飛行制御プログラムが作れるとは思えんから、
そういうのなくてもそれなりに安定して飛行する形状なのだろう。
871 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 13:29:39.94 ID:dtoy45jr0
ロシア製の最大の問題はメンテというか稼働率なんだよね
872 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 13:31:21.22 ID:ukkl6BpbO
>>864 レーダーの探知距離に限ればそう
ただ実際は使用可能な帯域が狭いとジャミングで役に立たなくなったりするので
一概には言えない
>>868 迎撃の時はそうかもしれないけどSEADの時とかに本格的な迎撃を自分たちが受けるのは想定してないのか?
>>873 そのため、ステルス機は爆撃/攻撃機から作られた。
876 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 13:36:17.14 ID:xM83cPeMO
よし!これアグレッサー用に、自衛隊で50機購入だ〜!
877 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 13:37:03.47 ID:Hl2p9pcm0
ウホホーイ
878 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 13:37:20.32 ID:GYnVFJxj0
Su47の方が好きなんだが
879 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 13:38:18.50 ID:dtoy45jr0
>>873 それは巡航ミサイルとか低空の作戦行動ができる戦闘爆撃機とか使うだろ普通に
目立つところを高性能ステルス機で侵入するような戦術はかえって非効率だと思うよ
880 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 13:41:06.80 ID:dtoy45jr0
>>873 すまん書き直し
それは巡航ミサイルとか低空の作戦行動ができるステルス戦闘爆撃機とか使うだろ普通に
目立つところをこういう高性能ステルス迎撃戦闘機の転用で侵入するような戦術はかえって非効率だと思うよ
>>867 >そこからレーダーで見下ろせば、ステルス関係ないんじゃね?
Step 1) 人工衛星からレーダーで見下ろす、地面からレーダーで真上を見る
Step 2) 人工衛星からGPSの親衛星の電波の反射を見る、地上監視サイトで、携帯基地局の電波の反射を見る
なんてのを書いた分厚い本が結構たくさん執筆されており、日本ですと
三菱電機・NEC・東芝などの軍用レーダーメーカーや防衛省の方が皆、
買って読んでいます。真似した研究も既に国内で実施中です。
斜め前からですと、反射波が後方に行ってしまい、ミサイルの受信アンテナ
まで信号が戻ってきません。
>>1 北方4島と引き換えに
こいつ採用でいいじゃん
戦争するより安いし
883 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 13:42:51.51 ID:2jaKNe8n0
>>870 低空戦闘は考えてないのかもね。
携帯SAMなんか全部後ろからの追尾なのだから。
そういう戦地運用考えたからラプタンみたいな後方形状と
エンジン排気温低下発想の高バイパスエンジンができたわけで。
アメさんは想定戦域が広いからねぇ・・・
884 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 13:43:55.01 ID:RbHMUQlPO
Su-57作れよ
機首の形とかちょっと旧くない?
好き嫌いで言えばストライクなデザインなんだけどビックリ感が全然ない。
エロい!つるぺた!
くんかくんか!!
888 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 13:45:26.80 ID:2jaKNe8n0
>>885 びっくりされる機体の形状がわかるほど近づかれたら終わりじゃね?
889 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 13:46:04.41 ID:Yt+oK9Wb0
5年で「殲−50」が完成するアルよ
,'⌒,ー、 _ ,,.. X
〈∨⌒ /\__,,.. -‐ '' " _,,. ‐''´
〈\ _,,r'" 〉 // // . ‐''"
,ゝ `</ / 〉 / ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / / . {'⌒) ∠二二> - - - - - - -
_,.. ‐''" _,,,.. -{(⌒)、 r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
'-‐ '' " _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐' ;; ‐ -‐ _-
- ‐_+ ;'" ,;'' ,'' ,;゙ ‐- ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
まだまだ 俺の時代なのだァ〜!
891 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 13:46:53.20 ID:dtoy45jr0
>>887 有人ならいまはF-35を使うつもりなんだろ
でももしロシアを攻めるんだったら被撃墜率が馬鹿高いはずだから有人機は最初の選択肢にこないだろ
ふつうは巡航ミサイル使うはず
>>891 じゃあアメリカはステルス巡航ミサイルを間違いなく作ってるね
AAMは中央に4発っぽいな。
F-35と互角か。
894 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 13:51:39.86 ID:dtoy45jr0
>>892 巡航ミサイルの躯体そのものにステルス性があるに越したことはないとは思うが、
そもそも巡航ミサイルは超低空を飛んでくからレーダーにほとんど捕捉されないし
きもい水色の迷彩やめろや
896 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 13:56:56.98 ID:TBeMfGIy0
>>892 それよりも対艦弾道ミサイルを恐らく脅威に感じてるだろうから、
それを迎撃するためのミニSDIみたいなのを必死に作ってるかもな
すげえな
これが次世代のエースコンバット新作か
899 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 13:59:19.64 ID:dtoy45jr0
>>897 部品点数倒れになりそう
ただでさえロスケ製なのに稼働率大丈夫かなこれ?
900 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 13:59:41.06 ID:XEtjm66xO
零式戦闘機021型を開発せよ。
ニュータイプには烈風022を
>>896 なんか中国のステルスも対艦弾道ミサイルもブラフに見えるんだよなあ
中国は攻撃的兵器を開発してるって喧伝して、アメリカに迎撃手段を開発するために無駄な予算を使わせようとしてるように思えてならない
アメリカが無駄な労力を使ってる間に中国は守りを固める
>>883 今時多少排気温度下げた所で
携SAMでも画像追尾だし
旧式ならフレアで撒けるからな
>>854 ラプタ―はエンジンの下がウエポンベイだけど
これはエンジンの間
F22 ○○
xx
T50 ○xx○
903 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 14:02:23.12 ID:UPOpwlN80
>>810 >元々ソ連の戦略はA-WAXとかの後方支援が期待できない状況で
>アメリカ機動部隊に特攻掛ける蛮行だからな・・・
衛星情報で射程500キロの超音速重対艦ミサイルを撃つのは、特攻で蛮行でもねえよ。
脳内小説書いて、中学生か、お前は。
>単機でECMを突破する為にやたらレーダー出力が大きい
スホーイはもともと防空軍の戦闘機を作ってきた。フランカーもその防空軍の戦闘機として、
10トン近い機内燃料、でも増槽はなしでパイロンは全部兵装に充てて武装強化、広すぎて
レーダーサイトも穴だらけ、AWACSも無いから、小隊でデータリンクしてスイープするなん
ていう戦術思想になった。
なんだよ、A-WAXって。オートバックスで特価で売ってそうな名前だなw
904 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 14:03:39.74 ID:TBeMfGIy0
>>901 中国はさりげなく揚陸能力をかなり増強してるからそう遠くない将来の
台湾武力侵攻はガチだよ・・・
アメリカを上回ったと思ったら情け容赦なく台湾を攻めるのは確定。
そのための軍備に今は全力を上げてるから、弾道ミサイルもブラフと
思い込むのは危険だな
あっそ
みんなロシア国買いかぶりすぎ。
なんたってデンマークレベルのGDPしか無い、並の上=竹ランチ。
907 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 14:06:03.84 ID:dtoy45jr0
>>901 まあ孫子だからな
>>902 ステルス性落ちるとおもうんだけど
□□
□□は辺が8
□□□□は辺が10あるから
>>327 こうしてみるとやっぱタイフーンかっこ悪い
909 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 14:08:10.62 ID:Q6OfKYHH0
ベクターノズルで変態飛行も出来るのか
中国のにそっくりじゃない?
たしか中の垂直尾翼もオールフライングだったし
911 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 14:11:28.05 ID:UPOpwlN80
>>848 >J10て、ユーロファイターそっくしなんだが。
>気のせいか?
気のせい。イスラエルが国産のラビ戦闘機を諦めたころに中国が接触。
その技術を流してもらって天安門事件で西側世界の目が厳しい中でも
ちまちま作っていたけど、とうとうイスラエルがアメリカに叱られて他の
イスラエル製兵器の売却といっしょに技術移転も潰される。しょうがない
からMiGが持っていた「フランカーと同じエンジン1基で飛ぶ戦闘機のペ
ーパープラン」の技術の提供を受けて、なんとか完成。
もし存命だったら、ここでエバヤンが一言。
>>904 バトルオブタイワンか。おっかねえ
やっぱ台湾がどれでけ持ちこたえるかが鍵なのかね
日本はダイナモ作戦したりするのかな
亡命台湾政府とか出来ちゃうのか
914 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 14:13:08.02 ID:UPOpwlN80
>なんか中国って欧米先進国の兵器実験場だよな
満州事変のころもそうだったなw
ナチの陸戦兵器にアメリカの戦闘機に…。
915 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 14:13:19.99 ID:i+7EyIhI0
零式VF−0とりあえず作ろうず
日本に本気だされると米はやっぱ困るんかいな?
916 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 14:15:15.64 ID:TBeMfGIy0
>>906 GDPでいったら今話題の中国だって日本にやっと追いついたレベルだぜ?
なのに脅威になってるのは、軍事費の多さと不透明さと物価の安さからくる
実質的な軍事力の増強が急ピッチだからだろ・・・ロシアだって日本より
ずっと軍事費多いし物価低いから実質的な軍事費はずっと強大っしょ
>>911 ただの形状を言ったらビゲンのパクリとかって話にまでなっちゃうよな
917 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 14:15:51.76 ID:5yWz1Xyy0
ロシアの割にはかっこ悪くね
919 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 14:16:31.61 ID:dtoy45jr0
>>904 台湾武力侵攻はない
可能性はゼロ
その後どうこうという具体的メリットがないから
台湾を攻めるかもと思わせといてアメリカにリソースの無駄遣いをさせたいのが冷戦期からの中国の思惑
そうやってアメリカが赤字財政やればやるほど中国に頭が上がらなくなる
なぜなら中国がアメリカの国債を一番買って持ってるから
この構造が共産党レジームを保障している
>>899 ラプターですら稼働率が低くてアメリカを悩ましてるからなぁ。
>>913 本当にヤバイのは、台湾侵攻より、中国-ミャンマー鉄道開通。
中国がミャンマーに作ったアンダマン海ココ島基地へ、直接アクセスできるので、日本大ピンチ。
921 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 14:17:52.85 ID:UPOpwlN80
>思ったんだが、対空ミサイルって、基本、敵に向かって一直線に 向かって行くじゃん?
この前提が間違っている。
レーダーで探知し、その進路を出し、予測した「未来位置」に向かって撃つ。
そのために強力なレーダーが要るし、発電量が要るし、コンピュータもバカ
では困る。
>なんなら、監視用と体当たり用の2発で運用すればいいじゃん。
戦闘機とミサイルのセットの運用でいいじゃん。
922 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 14:20:59.25 ID:UPOpwlN80
>>901 >なんか中国のステルスも対艦弾道ミサイルもブラフに見えるんだよなあ
目標の探知、捕捉、ミサイルの誘導、どれをとってもネタ以外の何物でもないなw
>中国は攻撃的兵器を開発してるって喧伝して、アメリカに迎撃手段を開発するために無駄な予算を使わせようとしてるように思えてならない
対艦「弾道弾」でしょ? それってMDが弾道弾を撃墜する弾道弾と何が違うの?
対抗手段なんて完成済みなんだけどw
923 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 14:21:55.12 ID:dtoy45jr0
中国のJ-10は日本のF-2に勝てない
そもそも勝つつもりないし
あれは中国の大戦略の駒
日本やアメリカに危機感持たせてリソースを無駄遣いさせたいだけ
924 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 14:24:03.29 ID:dtoy45jr0
T-50と中国新幹線が被って見えてきた
925 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 14:24:16.51 ID:TBeMfGIy0
>>920 お前何言ってんだよ・・・もし中国が台湾侵攻するって時は、在日米軍を
必ず無力化できるだけの強大な軍事力を中国が手に入れた場合のみの話だよ
その時にもし米軍が台湾防衛に回っちゃったら日本も火の海だよ
なんで何の権限もないやつらが
勝てる勝てない、高い安いと頭を悩ましてるのw?
927 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 14:25:52.98 ID:mQKfr9ee0
>>921 なるほど、ソ連/ロシアはレーダーとコンピュータが微妙なせいで
結果としてあんな変態ミサイルが出来上がってきたんだな
>>897 俺もオールフライングの垂直尾翼は珍しいと思った。
そのため
>>1の写真をみると垂直尾翼がひとつに見えるんですな。
929 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 14:27:01.58 ID:UPOpwlN80
>>925 >お前何言ってんだよ・・・もし中国が台湾侵攻するって時は、在日米軍を
>必ず無力化できるだけの強大な軍事力を中国が手に入れた場合のみの話だよ
戦略原潜にSLBM積んで旧ソビエト並に大量に核パトロールさせないと、アメリカの核攻撃を
抑止できないからね。そうなると「アメリカが口を出せなくなるだけの軍事力」ってのは、たぶん
50年くらい先になるんじゃないかな? 中国共産党がそれまで持てばの話ではあるけど。
930 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 14:27:12.71 ID:Ftnqy7UH0
監視用と体当たり用は無人機とミサイルの組み合わせで研究中
>>926 ただの雑談だよ
おっさんが野球の話してるのと一緒
932 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 14:28:31.53 ID:dtoy45jr0
>>929 中国にとって、ソ連にとってのオホーツク海に相当するのが、黄海かな
934 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 14:28:54.69 ID:TBeMfGIy0
>>929 持つ気なんじゃねぇの?中共ほど長期戦略で動く政権もないと思うぞ
935 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 14:30:06.78 ID:OHx5E3tA0
スホーイ設計局は流石にいい仕事をするな〜
ウエポンベイはお腹なの?
936 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 14:30:42.21 ID:dtoy45jr0
>>934 いま中共がやってる経済政策は60年代のケネディ政権や70年代の角栄政権がやってた経済政策と基本的に同じ
>>907 どうせ主翼があるのだし変わらないよ
まあ他の部分の形状と
全体的に大きいからT50の方が
F22よりRCSが大きいらしいが
938 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 14:30:58.37 ID:PIPb5UpFO
939 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 14:32:14.20 ID:g50k8IA00
ロシアってそろそろ資源も限界が見えてきて、経済ぼろぼろなのに、よくやるよね
940 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 14:32:32.56 ID:TBeMfGIy0
>>936 長期戦略ってのは経済政策じゃなくて軍事戦略
どう見ても空母配備は将来ガチで米国と太平洋の覇権をかけるつもり
っつー挑戦状だな
941 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 14:32:36.91 ID:nmqx8iqF0
ロシア機は綺麗だよな〜
942 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 14:33:10.30 ID:bbYBgf+r0
ふと思った、なんでTで始まってるんだ?
Tはソ連は戦闘車両で戦闘機、航空機につける伝統は無いだろう。
企画倒れで終わった飛行戦車は別としておくけどねw
>>939 ちょっと前は石油でかなり潤ってたみたいだけど
今は何で経済高揚させてるんだろうな?
944 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 14:33:34.89 ID:dtoy45jr0
>>940 軍事政策というのは経済政策の一部に過ぎない
中国に空母運用ができるわけない
コスト倒れになって計画が放棄されるのがオチ
こないだF35は2016年には納入できると明言してたな。
本当に出来るかどうかは疑わしいが。
また、その頃に、年金やら医療費やらの社会保障費の激増で
防衛予算を回せることができるのか
疑わしいが。
946 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 14:35:44.57 ID:UPOpwlN80
>>927 どれが変態ミサイルなのか、心当たりが多すぎてわからないけど、フランカーは
西側では射程10キロ程度の短距離ミサイルにしか使わない赤外線ホーミングを、
IRSTの「条件が良ければ探知距離70キロ」を頼りに、スパロー並の遠距離から
ぶっ放すとかやるからね…。
>>932 >中国にとって、ソ連にとってのオホーツク海に相当するのが、黄海かな
ソビエトの「聖域」に比べたら、全然。交通量は多いわ、海峡で区切れないわで。
>>934 >持つ気なんじゃねぇの?中共ほど長期戦略で動く政権もないと思うぞ
持ちたい、と思うのは向こうの勝手だけど、その「長期戦略」に基づく兵器が完成
もしていないのに「完成した」と宣伝し始めたとしても、それに付き合う必要はない
よねってことさ。アメリカは報復用の核による破壊と、MDによる中国の攻撃の阻
止を行える立場にいるわけで、これはそうそうひっくり返らない。
>>932 今は、インド洋が中国の外洋。
中国は、ミャンマーに海軍基地を持っており、そこへ鉄道と水路をつくって
直接インド洋へ部隊を派遣できるように準備中。
今度はパキスタンへも鉄道を造る気で、極東の戦力を無視できるように計画中。
日本がインド洋へ給油に行く理由は、補給だけじゃなくてシーレーンの確保のため。
>>942 ニュー速+の軍事関係のスレで
こういう不勉強なレスは無視されるってのを最近覚えたよ
軍板から出てくるな、って意見もあるけれど
>>173
949 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 14:37:52.42 ID:dtoy45jr0
>>946 まあとにかく中国は海軍については地政学的に不利だな
マラッカ海峡だって支配できるわけないし、余計な野心持たないのが一番
950 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 14:38:40.48 ID:TBeMfGIy0
>>944 物価も考えたGDPでは5年後にアメリカを抜くとまで言われてる国だぞ?
経済的にももう運用できない国じゃないよ
951 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 14:40:45.53 ID:dtoy45jr0
>>950 空母は無理
それより国内の成長が頭打ちになって雇用政策のほうが大変になる
空母なんて道楽は、とりあえず試してみましたレベルまでで終わる
>>839 中国に欠けているのは、「間違いを認められる組織」だと思うよ。
マネジメントというのなら、そっちでしょ。
>>949 中国が計画中の海軍ロードマップは、マラッカを通らずにインド洋へ向かう手段の開発
954 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 14:42:55.47 ID:dtoy45jr0
>>953 マラッカは取れないからな
でもミャンマー政策は、ミャンマーの政治リスクが伴う
中国の戦略のためにはミャンマーのベラルーシ化が絶対条件だが、それもマラッカ取るのと同じぐらい無理政策
>>954 西側は、ミャンマーを叩き過ぎなんだよ。
ミャンマー叩きと、日本の捕鯨叩きした瞬間、オセアニア、インド洋の軍事バランスが崩壊したとか、
英米は頭がおかしいとしか思えない。
956 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 14:44:58.93 ID:TBeMfGIy0
>>951 経済成長が頭打ちになるって根拠は?そんな話は始めて聞いたぜ・・・
バブルの不安とかなら話に出てるけど経済がダメになるって話はまだ出てないよ
957 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 14:46:55.40 ID:UPOpwlN80
>>950 >物価も考えたGDPでは5年後にアメリカを抜くとまで言われてる国だぞ?
そして国内には50年放置したインフラが骸を晒している。
軍事費ひとつとったって、貧乏人が爪に火を灯すようにしてやっと作ったのが核で、
それ以外は全部安物で我慢していた。けど、湾岸戦争で量で質に対抗できないこ
とを知り、ロシアに接近して技術導入を図り、通常戦力の近代化に着手した。
まだね、20年かそこらなんだよ、核ミサイルだけをピカピカに磨いた土人の軍隊が、
西側基準での軍隊をめざしてから。
>経済的にももう運用できない国じゃないよ
なら、最初から自前で建造すればよかったろ? でもできなかった。ウクライナを騙
してスクラップで引っ張ってこないと、空母なんてものを持つこともできなかった。
実際、これから空母のエンジンが動くのかの確認があって、でも空母の離発着の
ための練習機も完成していないわけで、実戦配備につくのは10年は先。戦争なん
て考えもしない捨て値で拾ってきた実験空母だから今、動かせているだけで、現
在の中国が空母の運用が出来る国、なんてのは臍で茶を沸かす類の話。
中国がパクります。
>>33 羽根が上か下か
羽根が後退翼かデルタか
エンジンが一つか二つか
垂直尾翼が一つか二つか
垂直尾翼が傾いているか傾いていないか
まあこれで大体分類できる
960 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 14:51:30.93 ID:eGwygONS0
うーむ、ロシアの戦闘機デザインは何か色気があるなw
>>945 納入は出来るだろうな
問題の多くはソフトウェアと重量だから
飛ぶ事についての問題は
…エンジンか 最悪F110載せようか
963 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 14:56:06.84 ID:1nmVT3HwO
話は変わるけど、日本はFX(次期主力戦闘機)どないすんの?
オーストラリアはF35から下りて、スーパーホーネットで行くみたいやし。
基本的にF35規定路線だけどオバマが再選されず共和党政権待ちてとこか?@日本
>>957 そもそも、話が根本的にずれてる。
空母を運用できるといっている人は、基本的に中国が一人当たりGDPを平均まで稼ぐ
国家に成長することを前提に、その時に空母の運用が始まっており、更に拡大が
為されるという事を言ってる。
それを試験を開始した今きついんだから、意味が無いと言うのはバカげている。
965 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 14:57:15.84 ID:UPOpwlN80
>>956 >経済成長が頭打ちになるって根拠は?そんな話は始めて聞いたぜ・・・
中国人のGDPを増やすとき、誰かが連中の商品を買わなきゃならないし、市場をあけわたさないといけない。
いままでは日本がそれをやった。94年、日本のGDPが世界に占める割合は18パーセントだった。いまは9パー
セント以下だ。中国が伸びた以上に、日本が下がって、それでやっと「追いついた、追い越した」とはしゃいで
いるわけだ。これからも経済的に伸びたいなら、今のさらに倍とか物を売らなきゃいけない。
できるの? そんなことが。
これは日本のF-Xの時期に合わせて公開した意図は何だろうな
967 :
897:2011/08/18(木) 14:58:07.70 ID:XSj9omoK0
>928
実用機でオールフライングの垂直尾翼って何かありましたっけ?
自分は知りません。 電波の反射低減には効果があるのかもしれないけど「冒険」ですね
968 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 14:58:54.98 ID:dtoy45jr0
>>955 ミャンマーの政情不安というのは西側に有利
軍事政権は中国と組めばベラルーシ化するんだから、
そうなっては困る西側は民主化運動を支援するに決まってる
>962
ということは中華ステルスはロシアのパク(ry
971 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 15:03:53.56 ID:ZMxDnbBz0
誰か青く塗ってYF−21にしてくれ
>>965 それはグローバル化以前の物の考え方だな。
中国は国内に12億人の植民地を持っている。そして、資源国だ。
中国の沿岸部は3億人の先進国となり、東アジアの覇権国になるだろう。
中国は1/5サイズの世界そのものなんだよ。
973 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 15:05:31.77 ID:TBeMfGIy0
>>957 中国貿易黒字、315億ドル 7月、輸出額過去最高
中国税関総署が10日発表した7月の貿易黒字は
315億ドル(約2兆4千億円)で、2009年1月以来、
2年半ぶりに300億ドルを上回った。財政問題から米欧経済の先行きが
懸念されるなか、中国に貿易不均衡の是正と人民元の切り上げを求める声が
いっそう強まりそうだ。
輸出は前年同月より20.4%伸びて、単月で過去最高の1751億3千万ドル
(約13兆4300億円)。輸入は22.9%増の1436億4千万ドルだった。
中国政府は輸入の拡大を目標に掲げ、1〜7月でみても伸び率は輸入が輸出を
上回っている。ただ国内の金融引き締めの影響もあり、輸入が思うようには
伸びず貿易黒字が拡大した。
妄想よりも現実の数字を見ようぜ?今中国は超黒字大国。
成長率も段違い。まだまだ中国の経済は膨れ上がる・・・
空想想像妄想で逃避ばかりしてないで、しっかりと現実を見ようぜ?
現実を見据えてしっかりとした戦略を持つ必要があるだろ。
ちなみに日本は↓。7月に関して中国は日本の33倍の黒字なんだぜ?
「7月の貿易黒字725億円 自動車輸出回復で2カ月連続」
>>952 >間違いを認められる組織
東電と民主党はどうなる・・・
中国以下だと思うがw
975 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 15:09:39.14 ID:UPOpwlN80
>>964 >空母を運用できるといっている人は、基本的に中国が一人当たりGDPを平均まで稼ぐ
>国家に成長することを前提に、
なら、その前提がおかしいな。共産国家なんだから基本、公務員天国。この公務員を養った上でなければ、
技術開発もインフラ投資も始めることができない。現在、中華基準でも高給取りかつ特権的待遇を給与外
の福利厚生とする公務員を、中国人は17人に1人で養っているそうだ。中国のひとりあたりGDPは日本の
1/10なわけだから、購買力平価を持ち出したところで、狂った数字であることには変わりはない。
>それを試験を開始した今きついんだから、意味が無いと言うのはバカげている。
いま試験しているのは、今でなければワリヤーグの船体が持たないからだろう。87年進水だし。フネだって
手入れしなければ腐るし、その手入れもタダではない。艦載機も、搭乗員も、航空艤装も、そして空母その
ものも見切り発車になっているのは、ワリヤーグを手に入れたような幸運は二度と無いという認識があるか
らだろうし、もし次に空母を手に入れるチャンスがあったとしても、そのときに要求される費用負担は不可能
という自覚があるからだろう。だから、いくばくかのデータは手に入るだろうが、それは「将来」における空母
機動部隊の運用において共通の技術基盤として有用かどうかは甚だ疑問で、経済状況次第では死蔵され
たまま金庫の肥やしになるかもしれないのだから「いま運用が出来る国」でもなければ「将来運用できる」
保証もない。やはり臍で茶が沸く話だ。
976 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 15:10:15.41 ID:TBeMfGIy0
しかもだ、今ドル安になってるけどドルと固定で連動してるから人民元も一緒に
下がってるんだよな・・・超貿易黒字なのになんで元が下がってるんだよ!
これじゃアメリカが落ち目になればなるほど中国はますます輸出するだけじゃん
>>964 そいつは昨日もどこかのニュー速軍事スレで
イヤミな文章を書いていたがおさわり禁止だ!
ラプターは排気ガスでパイロットが中毒になる欠陥機
980 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 15:14:34.79 ID:UPOpwlN80
>>972 >中国は国内に12億人の植民地を持っている。そして、資源国だ。
別に自分で勝手に食ってくれるわけではない。食わせてやらなきゃならない。党が。
>中国の沿岸部は3億人の先進国となり、東アジアの覇権国になるだろう。
つまり北京からの独立を図るわけだw
>中国は1/5サイズの世界そのものなんだよ。
ならばその「世界」は、異次元と貿易しないとエネルギーも食料も賄えないし、ひとつの国家ですらないと
言うのであれば、その「世界」の中で東西対立したり南北対立したり独立戦争をしてもおかしくないわけだ。
そんなクソ溜めが、覇権国だって? やはり臍で茶が沸くなw
981 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 15:15:11.20 ID:TBeMfGIy0
>>975 お前の中の中国は20年前の中国の話だな・・・もう21世紀なんだぜ?
ちょっとは世界情勢とか軍事情勢とか調べようぜ?
お前なら99式戦車の存在も妄想とか言い出しそうだな
982 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 15:16:19.56 ID:mmwcF4uH0
>>980 中国の経済成長が、全てを裏付けている。
根本的に先進国は経済的植民地を抱えることで成長してきた。
それを中国は一国で「現実に」行っている。
これが全て。
逆に、中国が平均まで成長した上で民主化が起きないようなら(又は同じ経済で、
インドが差別構造を辞めないようなら)、世界が中国レベルに均される事になるだろう。
俺はSU-26が好きだがな
ベルクトやYF-23のほうがロマンがある
あくまで、ロマンだけだが・・・
>>984 ロシア随一の、「勝つ為に、ただそれだけの為に」生み出された航空機だな。
987 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 15:20:58.83 ID:igjrdCuY0
/:::::,r'´ ヽ:::::::::l,
l:::::::l_,,_ _,,-‐-: :'l:::::::::l
ゝ::iィ'"`゙`t‐l´ ̄~゙i、:.l:::::::::l
゙ビ'--‐i ゙'‐-‐'': :`'´ i丿
゙i `` : : : リノ
゙i r--‐ーッ : :r、ノ
゙i ``''''"´ : :/::l'"
. ゙i、,___/: :l_
_,,(F-、, _,,-‐''''""´ !、,_
_,,,..-‐/''´::l゙`-、-V_,,,、、-‐'''"ノ;;;;;;;`゙`'‐ 、,_
,,-‐'""´ ̄:::::::::/:::::::,rレ'´ i、ヽ--‐ 丿::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙`'‐-- 、
,ィ'::::::::::::::::::::::::::::/_/ i : ヽ ,ィ':::::::::::::::::::l:::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:ヽ
r':::::::::::::::::::::::::::::::::::::,r i : : l:::::::<⌒ ̄:::::::::::::::::::,i::::::::::::::;;;;;;;;;;ヽ
_l;::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::i :l::::::::::::::>::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::;;;;;;;;;l
::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::ゝこヽ :l::_,,,..-‐''´:::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;l、
::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::/:::::::ゝ ,,ィ''´::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;ヽ
ほう……ハッハッ! 見ろっ!!地球がゴミのようだ!!
988 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 15:21:41.88 ID:TBeMfGIy0
>>983 サブプライム以降の世界不況でも中国だけ内需で成長しちゃったから
益々ヒトモノカネが中国に集中しちゃった形だよな・・・
「中国一人勝ち」これが今の世界経済の姿だから泣けてくる。
パクファを導入するインドに中国の対抗馬として頑張って欲しいところだな
ステルスだから仕方ないんだろうけど、
ロシア特有のエロさがない
990 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 15:22:16.64 ID:UPOpwlN80
>>973 >妄想よりも現実の数字を見ようぜ?今中国は超黒字大国。
>「成長率も段違い。まだまだ中国の経済は膨れ上がる・・・
>空想想像妄想で逃避ばかりしてないで、しっかりと現実を見ようぜ?
あー、こいつ留学生なんだか在日なんだかしらんが、なんにもわかってないわ。
日本が貿易で稼いでいて、そっから世界シェアで半分にまで落ちてるわけだけど、
貿易なしで成り立たない国である中国が、同じような経済的失速を起こさないとい
う保証でもある? つか、現状の成長率の維持そのものが不可能なんだけど。
>現実を見据えてしっかりとした戦略を持つ必要があるだろ。
中華民族と党は偉大です! って毎日唱えてると、現実とは無縁になるわな。
>ちなみに日本は↓。7月に関して中国は日本の33倍の黒字なんだぜ?
あー、GDPの貿易依存度って、わかる? 内需が無いってことは理解している?
>>983 自分勝手に設定をして数字を出さない「平均」ってのはなに?
ひとりあたりGDPであれば、いまの10倍弱は稼がなければならないことになるが?
>ID:7lnWINWL0
ああ、ユーロファイター魔改造マンセーのバカかw
991 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 15:23:05.72 ID:mmwcF4uH0
>>981 空母を運用する。って海に浮かべて動かすだけじゃないよ
航空機を飛ばして、下ろして、整備して、また飛ばす
このノーハウが無いからアメリカ以外の国の空母は、搭載する航空機の数が40機までなんだよ
それ以上積んでも運用出来ないから無駄なんだ
992 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 15:23:51.13 ID:xud7hNDw0
それにしてもブサイク&独自性も皆無なデザインで、ガッカリ過ぎる。
>>974 マネジメントが駄目な例ならそこらじゅうにある。
中国のマネジメント上の問題は、三権を超えたレベルで間違いを認められない組織だってこと。
東電は間違いを認めなくても、損害賠償は食らうの確定。
民主党は・・・あそこの現在のトップは、理想とアジと面子の人だから、基本中国と同じ問題を
抱えているね。日本が幸せなのは、少なくともあと1〜2年で、政権丸ごとパーにできること。
もちろん、ヒトラーみたいに憲法停止しないという前提つきだけどね。
995 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 15:24:43.67 ID:4VSdaLv/0
>>988 まぁ歴史を眺めれば中国の各王朝がGDP世界一って言う時代は多々あったから、そう不思議とも思わないけどな
ただ、それが長続きしないというのも歴史は繰り返してるけど
996 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 15:25:30.28 ID:Z5Kr5O++0
PakFaやっときた!
>>991 いや搭載数は機体の設計と空母の収容能力で決まるぞ
現代ではアメリカと言えど昔のように沢山搭載できない。
機体が大型化したからな
おさわり禁止と書いたが
>>975に俺も突っ込みたいw
共産党なのに「公務員天国」に吹きだしたw
お前が言いたいのは共産党員が天国と言う話だ
共産国家では労働者全員が公務員だw
たとえ街のラーメン屋の店員でも。
999 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 15:25:52.93 ID:UPOpwlN80
>>981 >お前の中の中国は20年前の中国の話だな・・・もう21世紀なんだぜ?
おかしいな。予定では中国はライセンスだけで300機だかのフランカーを配備しているはずなのにな。
輸入も入れて260機くらいだっけ?
>ちょっとは世界情勢とか軍事情勢とか調べようぜ?
朝鮮中央テレビで世界情勢を見ても、意味ないしw
>お前なら99式戦車の存在も妄想とか言い出しそうだな
戦車が存在することと、夢のような性能の戦車が存在することは違うからな。
そこらへんの現実と妄想の区別は付いている? 大丈夫?
1000 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 15:25:54.20 ID:1nmVT3HwO
>>982 情報thanks
ならF35で決まりだな。絵に描いたような先物取引だけど成功するよう祈ってる。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。