【天竜川転覆】「やばい、やばい」と船頭の叫び声、スリルを味わう歓声が一転悲鳴に 大人は救命胴衣の着用義務付けられず
1 :
かなえφ ★:
川下りのスリルを味わう歓声が、一瞬のうちに悲鳴に変わった。1人が死亡、3人が行方不明となった
浜松市の天竜川で起きた船の転覆事故。現場では無事だった乗客や近所の住民が、不明者の捜索を続ける
警察や消防隊の活動を不安そうに見守った。
「やばい、やばい」
転覆した船の後ろに続き、川下りをしていた船に乗っていた静岡市清水区の会社員、望月祐介さん(21)は、
そんな船頭の叫び声で転覆に気づいた。
川下に頭を向けてうつぶせの状態で流れてきた女性を見つけ、救助のため川に飛び込んだ。小さいころ水泳を
していて、泳ぎには自信があった。女性を抱え、そこから約10メートル泳いで岸に女性を引き上げた。転覆
した船とみられる板や救命胴衣につかまって流れている人もいて、望月さんの船が数人を救助したという。
望月さんは母と妹の3人で乗船していた。出発前に「子供は救命胴衣を着てください」と説明があったが、
大人は義務付けられなかったという。
事故現場近くに住む鈴木澄雄さん(65)は午後2時半過ぎ、サイレンの音を聞いた。「何事かと思って見に
行くと、川が曲がって水が渦を巻いている部分で、10個ぐらいのオレンジ色の救命胴衣がぐるぐると浮かんで
回っているのが見えた」と話した。
鈴木さんの知り合いの小出英男さん(61)はドクターヘリが河原に着陸し、医師らが降りてくる姿を目撃
した。「天竜川は結構、水死が多い。この近くでも20年ほど前、アユ釣り客の男性が1人流されて亡くなった。
地元の人なら、場所によっては危険な川だと知っているのだが……」と話した。
事故現場からやや下流の河原には、転覆した船に乗っていた乗客が集められた。手当てを受けている知人の
様子を見守るため残っている人も多く、消防の担架で河原から次々に搬送される知人を見届けると、裸足のまま
河原を歩き、疲れ切った表情で現場から立ち去った。
※続きます。
毎日jp 2011年8月17日 21時55分(最終更新 8月17日 22時43分)
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110818k0000m040088000c.html ▽次第に暗くなる中で、ボートから捜索を続ける消防や警察関係者ら(画像)
http://mainichi.jp/select/jiken/news/images/20110818k0000m040093000p_size5.jpg
2 :
かなえφ ★:2011/08/17(水) 23:50:58.86 ID:???0
天竜がわるい
AV女優 天竜川るい
4 :
名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 23:52:24.20 ID:dufS1GDJ0
出川かよ
5 :
名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 23:53:22.44 ID:ff+6ra430
何だ変態ソースか
道理でね
よく他人助ける気になるな。
俺は道連れにされるのが怖いから自分だけで精一杯。
まあ自分の子供だけだな、助けるなら。
テンリュウガー
スリルを楽しむには多少の犠牲はつきもの
自己責任意外何ものでもない
波も全く無い湖でボート借りた時は大人もライフジャケット必着だったよ
ヤバイ。宇宙ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
11 :
名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 23:54:47.40 ID:MRBd2Ng70
望月かっこいいな
助ける自信ないわ
観光が冷えてる地方にはカジノを認めろよ
認めないからこういう馬鹿なことで稼いでるんだろが
全ての人間への救命胴衣着用義務とすると設備投資が必要になるから経済的な理由も加味して12歳未満で妥協したんだろうけど
その妥協が人を殺すんだ。
安全に寄与することは徹底的にやるべき。
なんで義務付けを行わなかったんだよ。
国交省も抜けてるな。
>川下に頭を向けてうつぶせの状態で流れてきた女性
助けた女性は生きてんの??どうだったの望月さん!
17 :
名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 23:56:20.69 ID:+AL3BPzN0
救命胴衣は「積んでおく」義務があるだけで乗員への着用義務は無いからな
18 :
名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 23:56:43.64 ID:J57qTfDP0
お盆だし、
呼ばれちゃったんだろうなあ
19 :
名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 23:56:50.18 ID:I4Qg5wD90
20 :
名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 23:57:21.24 ID:Qqpg2XMZ0
> 流れてきた女性を見つけ、救助のため川に飛び込んだ。
あなたが神か。 ( ´・ω・) すごい。
まぁ喜々としてこんなのに乗ってるけどさ、死亡リスク高い遊びだよね。
テレッテーテレッテーテレッテーテーテー
テレッテーテレッテーテレッテーテーテー
23 :
名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 23:58:10.75 ID:uyh0V4690
WWWWW
/W W
/ ∵
/ /――――― |
|∵/ |
|∵ ┗━ ━┛ |
|∵ ⌒ ⌒ |
(6‖ つ |
| \____ノ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| \_/ / < やばいよ やばいよ〜!!
/| /\ \_____________
24 :
名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 23:58:11.10 ID:2otgxXq/Q
(・∀・;)暴れ天竜
>>1 何この記事ふざけてんの?
普通は死んだ方は女性か男性か、何歳かって書くだろ
行方不明の方達もどんな方達なのか全く触れてない
>>9 「必着」に「着用必須」の意味はあるの?
辞書見ても「必ず到着」の意味しかないのだが。
28 :
名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 23:58:58.48 ID:eBTly4o6O
天竜川田
腰に巻くやつでも全員に付けさせれば良かったのに
どんだけ想像力無いんだろこの運営者は
努力義務とか中途半端なことをするからだよ
31 :
名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 23:59:33.21 ID:rNRkSMZP0
でも子供も行方不明なら救命胴衣の意味無いじゃん
デモ、船転覆しただけで、なんで死ぬの?
真冬ならともかく、どんだけ鈍いのよ
33 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:00:45.86 ID:YANq1ZZhO
保津川下りも楽しくなくなるね…
34 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:01:07.90 ID:znRMezhL0
本当は船に乗らないのが一番安全なんだけどな
>>20 おれらだったら飛び込んだ瞬間めがねがはずれて メガネメガネ 状態
36 :
かなえφ ★:2011/08/18(木) 00:01:30.96 ID:???0
読売新聞 2011年8月17日23時51分
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110817-OYT1T01154.htm 川下り船、岩に激突…「助けて」と子どもの声
静岡県浜松市の天竜川で17日午後、川下り船が転覆し、女性1人が死亡し、3人が行方不明と
なった水難事故。
安全で楽しいはずの夏のレジャーが暗転した。川には多くの乗客が投げ出され、「助けて」という
子どもの叫び声が響いた。現場は流れが急なカーブで、船頭は岩にぶつかったと話しているという。
県警は業務上過失致死傷の容疑で捜査に乗り出した。
「船頭の叫び声が響き、すぐに年配の女性が流されてきた。『助けて』という子どもの声も聞こえた」
転覆船の後続の船に乗り、おぼれた年配の女性を助けようと川に飛び込んだという静岡市清水区の
会社員望月祐介さん(21)は、青ざめた表情で事故を振り返った。川に投げ出された人が板につかまり
ながら下流へ流されていった。おぼれた人の中には、後続船の乗客に助けられた人もいたが、「なぜ
こんなことが起きたのか」と肩を落とした。
転覆現場から数十メートル下った河原では、乗客ら数十人が疲れ切った表情でうずくまっていた。乗客の
男性は「怖かった。疲れた」とうなだれ、消防隊員に肩を抱かれて歩く高齢の女性や、洋服が泥で汚れた
若い男女、半裸のままいらだった様子で声をあげる若い男性もいた。
37 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:01:57.16 ID:rOdj/uxuO
あぶねえ…。
泳ぎに自信あっても、人に掴まられると沈むぞマジに。
38 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:02:03.69 ID:gVJ8pQRO0
フィリピンで川下りがあるけど途上国で事故があったら死に損だな。
39 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:02:12.57 ID:n8QhZnku0
>>21 しかし、川下りで転覆死亡って俺初めて聞いたから、それほどの確率でもなさそうだが
ジェットコースターの車輪が外れて死亡事故、ってのと同じぐらいの確率か?
岩にぶつかったのか、納得した
41 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:02:29.02 ID:x3/DVATp0
大自然のおしおきです
真水なんだから大人でも付けておいた方が・・・
43 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:02:45.99 ID:dhkTHLsL0
やばいよやばいよ〜
44 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:02:55.60 ID:IvRM+tCL0
WWWWW
/W W
/ ∵
/ /――――― |
|∵/ |
|∵ ┗━ ━┛ |
|∵ ⌒ ⌒ |
(6‖ つ |
| \____ノ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| \_/ / < やばいよ やばいよ〜!!
/| /\ \_____________
45 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:02:57.23 ID:zUKHLPq60
消費者庁には川くだり禁止法を作ってほしい^^
>>25 そういう重要なことを書いた後のおまけ記事だから
本物の紙面で言えば、1面トップで事故の概要を書き、社会面にこういうおまけ記事を載せる
ビート板さえあればおれも助けに行ってた
48 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:04:21.10 ID:IOppfx3V0
ベビベビベイビベイビベイビベイビベイビビベー
49 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:04:22.57 ID:aMZ3PLQE0
天竜二股
地名自体がアウト
50 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:04:38.03 ID:g/+Un2ONO
和田さん「アツいヤバい間違いない」
>>13 テレビで救命胴衣は人数分用意してるって言ってたよ。
ただ、着用を強制できないから子供のみにしてるんだってさ。
52 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:05:04.71 ID:AoFJO+Jh0
川下り系は救命胴衣着用が当然ってイメージあったけど、そんなことなかったんだな
>鈴木さんの知り合いの小出英男さん(61)はドクターヘリが河原に着陸し、医師らが降りてくる姿を目撃
>した。「天竜川は結構、水死が多い。この近くでも20年ほど前、アユ釣り客の男性が1人流されて亡くなった。
>地元の人なら、場所によっては危険な川だと知っているのだが……」と話した。
多いといいながら、出してくる例が20年も前だと・・・
チェイスHQもやばかった
55 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/18(木) 00:05:14.55 ID:wVmnUwp/0
これ、悪いのは在日朝鮮人だろ????
在日朝鮮人は、帰化人も含めて、強制帰還させるべき。
だってあいつら、密入国犯罪者だから。
星崎未来を思い出し、山本梓にたどり着いた
57 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:05:19.30 ID:ys8BjafY0
たまには死人も出ないとスリルを感じないだろ。
58 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:05:24.62 ID:YKhCGzsh0
船頭はもしこの事故がなくとも
モチとか屋根の修理とか用水見に行ってるキャラ
岩にぶつかったか
もう廃止だろ
お盆は自宅で2チャンネルがいちばん
ざまあw
>>35 あなたと漏れが やすし か。 ( ´xωx)
星崎未来か
63 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:05:57.81 ID:AcqJm3U00
だいたい泳ぎに自信のないやつがジャケットつけないとか、
もう救いようがないな。
暑いから救命胴衣着用は義務付けなかったと言ったのを聞いてアホだなと思った
その程度の安全対策だから事故起こすんだ
65 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:07:18.87 ID:wApifRUk0
救命胴衣の件も含めて ね
これは「自己責任」です
by コイズミ純一郎
大人は救命胴衣じゃなくてクッションだってさ
くんかくんか
68 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:07:59.11 ID:xymoTfKb0
今は知らんけど、海でもだった。
巡視船に救命胴衣示すだけでおkだった。
>>52 今は装着していても気にならないようなデザインの
救命胴衣があるんだから、そういうのを導入すればいいのにね
>>31 聞いた話じゃ1人は2、3歳の幼児だからな。あの流れだし、
救命胴衣を付けてても気休め程度にしかならないよ。
71 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:08:21.89 ID:bDKjiqkI0
松田直樹「やばい、やばい」
>天竜川は結構、水死が多い。この近くでも20年ほど前、アユ釣り客の男性が1人流されて亡くなった。
田舎者の感覚パネェ
73 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:09:12.69 ID:IvRM+tCL0
船なんかに乗るからこうなる
家でオナニー
これ鉄板
74 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:09:22.32 ID:ys8BjafY0
服を着て靴履いて川で泳いでみろ。死ぬから。
75 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:09:43.09 ID:5pLxBWbO0
めしうまw
>>53 地元だけど天竜川の下流なんて天気の良い日は穏やかで
こんな川で川下りなんてつまんねー、って思ってたよ
泳ぎに行くのはもっぱら上流のほう
77 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:10:52.68 ID:yQvwheZa0
河川を管轄する省庁は何処なん。
これ業者と検査する官公庁の癒着でしょう。
実際のライフジャケットの総数とか、装着
状態とかをしっかり調べる事だな。
あの原発事故以来、いい加減さを象徴する様な
事故ばかりだな。しっかりしろよ日本。
78 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:11:01.40 ID:+4+PM1D50
大人は救命胴衣義務じゃないんだね
なぜ付けてなかったのか不思議だった
学生時代は授業で水泳あったからある程度泳げてたけど
大人になったら年に一回泳ぐかどうかだから全然泳げる自信がない
まあ転覆するなんて思ってなかったんだろうけど
オレなら救命胴衣絶対付けてたなぁ
79 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:11:17.92 ID:YcIS7b4e0
救命胴衣というから着用するものだとばかり思っていたがテレビに映し出されたのは
オレンジ色のビニール座布団に取っ手が付いてるモノだった。年寄りがとっさに使える
モノじゃないだろ、転覆はしない前提だからあんなモノでいいのか。
>>26 一日くらい遅れても案外大丈夫なもんだよな
用意されてるライジャケが固いスポンジみたいな
浮力体が入ってるヤツだったら着てても沈んだかも
(オレンジ色のベストみたいなヤツ)
みんな座布団代わりに座るから、潰れて浮力なくなってるのが多い
小型の落水時にガスが注入されるタイプならこの心配はない
後、ベルトできちんと止めないと落水時にすっぽ抜けるから注意
ボート乗るときは死にたくないならライジャケは着ろ
ライジャケのおかげでおぼれなかったオレからの忠告だ
82 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:11:54.19 ID:14Y/Wcrq0
83 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:12:16.61 ID:PPvcsONF0
ラフティングだと投げ出されること前提だし転覆も楽しいものなんだけど、
こういう昔ながらの船は転覆することを想定してないんだろうな。普段着で乗ってるみたいだし。
>>74 スーツのまま川で流された事あるけど、まあアレは普通は死ぬよ。
岸に流されなかったらマジで死んでたと思うわ俺も。
85 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:12:40.43 ID:MX3lv0WC0
行方不明者の数はこれで正しいの?
変態だからいまいち信用が…w
86 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:13:08.13 ID:8xlLFYJ10
よっしゃ情弱団塊死にまくりメシウマWWW
また俺たちの勝利か
88 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:14:00.59 ID:gMZG+Gp+0
12歳以下の体力を問題視するのに30代以上の体力は考えないって片手落ちだよね。
ましてや40代、50代以上は、、、
89 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:14:31.42 ID:TiWz04Zu0
楽しい事には危険もつきもの・・
ゆめゆめ自然をあなどる事なかれ・・
こういうのに乗るときは当たり前に死ぬ覚悟をしないとな。
金払って喜んで乗るなんてのはよっぽど想像力が欠如してるんだろうな。
ライフジャケットを着てりゃ絶対に安全か
と言うと、そうでもない。死ぬ時は着てても死ぬ。
けど、「着せてなかった」ってのは大問題だろ。
92 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:14:45.13 ID:meHh8ya80
家族で舟下りに乗ったことがあるが、転覆したことがある。
頭打って重傷の人や水を大量に飲んで病院いった人もいた
たまたま、スウェットスーツ、ライフジャケット、ヘルメットを子供にさせていたので
家族はなんともなかった。
他人の事なんて気にせずライフジャケットもシートベルトも
備え付けの安全設備は最大限利用すべし。
生きるのも死ぬのも自分だけの問題だ。
94 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:15:14.95 ID:aevgiek40
【天竜川転覆】「押すなよ!絶対押すなよ!」と船頭の叫び声、スリルを味わう歓声が一転悲鳴に 大人は救命胴衣の着用義務付けられず
95 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:15:51.40 ID:14Y/Wcrq0
裸にネクタイしかない。
バナナボートでわざと沖で振り落とされたけど、
分かってても気付いたらライフジャケットでプカプカ浮いてたという感じだった。
ライフジャケットなかったら完璧に沈んでたわ。
97 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:15:53.95 ID:qTRRV9If0
なんで2歳が乗ってたんだろう
年齢制限ないのか
98 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:15:57.64 ID:cMnL//HL0
3人行方不明の内一人は子供だって報道してた。
てことは救命胴衣を付けてたんだから、
元気でプカプカ浮きながら下流へ流されてるだけなら良いなぁ、、、
似たようなの海外でもあるけど救命胴衣は全員着用が義務だったと思うがなー
なんで大人スルーなんだ
100 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:16:56.26 ID:VRLmbJfCO
業務上過失致死?
警察動くよね
101 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:16:57.07 ID:zd3I23xmO
やぁよ、やぁよ
102 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:17:13.25 ID:PkrDPuCu0
やばいよやばいよ〜
>>84 30秒息とめて潜ってスーツ脱げば楽勝
このスーツ10万したんだよなあとか迷ってると死に近づく
104 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:17:18.82 ID:ufiWY2UK0
ライフジャケット付けて、無理に暴れなければ助かるかな?
あちこちぶつかって気を失っちゃうかな
106 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:17:32.84 ID:VtkvRRq40
youtubeの録画にあったけど、
天竜では、けっこう船が岩に、こすったり、
軽くぶつかることはあったみたい。
今回は船頭がその対処法をしらなかったじゃない。
なんで、今回だけ転覆したか調べるべきだ。
自己責任だね
2歳の子供となんて乗らなきゃいいのに
108 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:18:13.76 ID:Z8Y27dFO0
ライフジャケットつけてたら
1人も死ななかったと思うんだが。
110 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:18:53.61 ID:8wT6HVSqO
もしかして笑っていいの?
111 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:18:53.50 ID:0i27G4eU0
112 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:19:10.23 ID:xtx9WtMi0
船頭に星崎未来がいるのか?
>>103 アンタ冷静だなぁ。俺はパニクっててそれどころじゃなかったよw
114 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:19:20.14 ID:pn5jvbvy0
115 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:19:35.06 ID:gMZG+Gp+0
>>99 子供は言うことを聞くけど大人は面倒なことは嫌がって言うことを聞かないんだろうな
体力は人によって違うし、我が儘だし。。。
まあ、こういうことも含めてのスリルを味わってんだからしょうがないね。
まあスリルが楽しめてよかったじゃないか。
>>108 ライフジャケットは安全を絶対的に保証するわけじゃない。
まぁ、被害を確実に少なく抑えられたことは間違いないけど。
119 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:21:10.78 ID:yb3E45Vn0
>>37 つかむのは人とは限らないよ。
なんせ、お呼びがかかってるのだから・・・。
静岡は望月って名字が異様に多い。クラスに3人はいるレベル。
ジェットコースターも危険だよね。
123 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:22:10.44 ID:43XlMGBBO
彼らからすれば転覆は想定外なんだろ
絶対沈まない船なんてありえないんだけどね。歴史を見れば明らか
発生可能性を考慮すると軽視しがちだが
二歳児のサイズに合わないライフジャケットで脱げて溺死しちゃったら、また色々言われそうだな。
125 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:22:28.37 ID:14Y/Wcrq0
夏は絶対に水で人が死ぬよなー
>>115 でまぁ任意になると皆つけてないのにこいつだけ何で付けてんだよw必死かwww
見たいな目で見出すからまた面倒だわな
127 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:23:10.30 ID:cDlp4JQL0
やばい、やばい
>>98 それを期待したいけど、夏とはいえさすがに低体温症が・・・
大人に着用義務していないところを見ると、2歳の子供に適合するライフジャケット
なんて用意しているのかはなはだ疑問だ。
ぶかぶかの着けて放り出されてるかもしれない。
130 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:24:30.09 ID:Z8Y27dFO0
2歳児とかだとサイズがあうライフジャケットなかったかもしれないが
大人はつけてたらまず助かってたと思うぞ。
>>123 まあ昔は車のシートベルトだってバイクのヘルメットだって義務じゃなかったし
事故が続かないと、法規制がないとむずかしいのかもしれない
運営も悪いとか言うけど、川下るんだから安全とか思う奴もちょっとやばい。
だからライフジャケット気なかったんだろ。
133 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:25:13.98 ID:6iXK/dBrP
>地元の人なら、場所によっては危険な川だと知っているのだが……
なんだろう、この妙な的外れ感。
134 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:25:25.25 ID:ky0O3Kxk0
子供用って2歳児がつけられるんだろうか
135 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:25:45.44 ID:bwfu8wnq0
やばいとか一転とかキーワードは揃ってるけど
望月祐介兄貴のおかげでネタスレにはなってないな
いい歳した人がこんな時にも「やばい、やばい」とか・・・
なんか色々がっかりするわ。
137 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:27:21.38 ID:jC4wf4lD0
みんな座布団替わりに使ってしまって着用されないというのなら
座布団も配ればいいんじゃないの
138 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:27:24.04 ID:Rslh5FHOO
>>98 その子供、2歳ってTVで言ってた。2歳に合うライフジャケットがあったと願おう。
140 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:27:52.19 ID:ktyB/FvL0
安全対策としては救命胴衣なんだが
亡くなられた方が乳児とお年寄りと聞くとね、どこか運命というか諦めも必要なんじゃないかと
>>134 2歳に救命胴衣着せたところで
プールに投げ込んだら死にそう。
>>1このニュースいい勉強になったわ。
俺は一生、川下りなんてしないことに決めた。
142 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:28:11.69 ID:6u0doxRo0
>>1 やっぱり助けたのは女性か
おっさんではなく
当たり前だがな
おれもそうする
143 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:28:37.34 ID:Vj1Dkwj00
>>74 浮いて呼吸を確保するだけなら着衣のほうが浮力があって有利なんだけどね。
泳ごうとすると地獄を見るが。
144 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:28:42.23 ID:rFD6mR1u0
>>1 >望月さんの船が数人を救助したという。
なるほど。この人もGJだけどそれで助かった人多かったんだね
船頭が「やばい、やばい」って、どう考えても素人だろ
146 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:29:10.75 ID:SvhJdW+J0
ヤバイヨヤバイヨ-
147 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:29:46.26 ID:DPeyGzpR0
今度の土曜日に職場の旅行で
天竜川ライン下りorラフティングなんだけど
去年、天竜川の舟下り乗ったけど、救命胴衣は大人も全員着用したけど?
と思ったら、長野県飯田市のは全員着用で、今回の事故は浜松なのね。
飯田のほうはちゃんと安全対策してるのに、浜松にやられた感じだな。
>>1 > 「やばい、やばい」
バカそうな船頭・・・
どうせちゃらいガキ雄なんでしょ。
涼しいしちょっと自慢できるバイトだしテキトーにやりゃあいいや…みたいな。
客とモメるの嫌だから危険の説明も救命着の説明も割愛〜っと。
150 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:30:24.74 ID:+roTr5DL0
やばいで済むかよアホ船頭め
151 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:31:06.50 ID:8RmsFgJv0
天竜川じゃなくて出川だったか
亡くなったのは高齢者の方みたいだけど、
救命胴衣つけてれば助かった可能性はかなり高いのかな?
>>147 中止じゃないかな
やったとしても死体がプカーっと浮いてきたら旅行台なし
これは船頭のせいじゃないだろ。
この会社のシステムが悪い。
ライフジャケット着せずに
こんなことやってる会社駄目だろ。
157 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:32:21.98 ID:Rslh5FHOO
>>128 なんかの番組で、3歳以下の子は水中である程度の条件が揃うと仮死状態になって助かる可能性高いって言ってた。そうなってる事を祈る。
>>15 「なんで強制なんだよ。そんな法律でもあるのかよ」
と過去に客とモメでもしたのでしょう。
やっぱり、言われなくても救命胴衣は着ないと・・
161 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:33:17.84 ID:rFD6mR1u0
>>37 そいうときは相手を殴って気絶させるんだって聞いた
パニックでこっちも被害にあうことないし水も飲む心配もないって
>救助のため川に飛び込んだ。小さいころ水泳をしていて、泳ぎには自信があった。
絶対やっちゃだめ
泳ぎに自信があっても泳いで助けるのは相当困難。溺れかかった人が暴れたりするし。
浮き輪をなげる、棒を差し出すなどして自分は飛び込まないようにしないと
今年の厄害は水だなキーワードは
ナイアガラとか
ヤバイよヤバイよ
165 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:33:31.82 ID:DSAnZ4uD0
会社も悪くない。
自然を相手にしているんだから、客も転覆を織り込んでおくべき。
なんでこう100パーセントの安全を求めるかねえ。
大阪のプールの監視員の話もそうだな。
監視員なんて要らない。
客同士が助け合えば良い。監視員なんか置いておくから、客に緊張感が無くなる。
一般には、着衣状態で水に入ると、衣服が水を吸って重くなると思われがちである。
しかし、それは水から出るとき、出た後であって、着衣水泳指導の専門家は、
着衣状態の方が浮力があって水に浮きやすく、これを体験して理解させられれば、
着衣水泳の指導は大成功としている。そしてコートなどを着ていた場合
(オランダの着衣水泳指導では取り入れられている)、浮力の面からも保温の面からも、
脱がないように奨めている[2]。とくに靴については、通常の海水浴でも、浮力で最後の
命綱となる運動靴を履いて行うことを推奨している。
流れの速さや、泳ぐかどうか等、一概には言えないが必ずしも服は不必要ではない。
167 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:33:35.83 ID:Fy8G4U7k0
危険じゃなかったらスリルは味わえないからな…
運営会社には自然の中で遊んでいるという自覚がなかったんだろうかね?
168 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:33:43.05 ID:lV/506Z9O
民主党の揶揄じゃないの?
169 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:33:57.48 ID:77LVwTWk0
スリルを味わう為に来てるのに
実際、危ない目にあったら批判するとか
なんか間違ってるよな。
死にたくなかったら
義務じゃなくても自発的にライフジャケット着ろよ。
ここでもライジャケさんが精子をわけたか
水辺でライジャケつけない奴はゆとりか自殺志願者
サービスとして提供していながら、ライジャケを用意していなかった企業側は賠償覚悟しろよ
171 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:35:01.08 ID:4tY+UQL20
仲間がたくさんできてうれしい ← 川流れしたカッパ
>>165 プールと自然の川はちょっと違うんじゃね?
>>161 川で、なおかう緊急事態の時でこっちも焦ってるのに
人を気絶させるくらいのパワーで殴りつけられる自信ないわ
ライフジャケットは、海では、もはや常識だよ(特に船宿とか商売してる人間なら)
ライフジャケット着ないやつは追い返すぐらい
川だから平気だろ?と、どこか舐めてるとこあるよね
175 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:35:38.20 ID:mE1IHadH0
あの流れならライジャケ着てれば素人でも余裕だったろな
176 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:36:11.12 ID:ky0O3Kxk0
「やばい」はたぶん標準語に訳されてると思う
実際になんて言ったかは静岡の人、よろしく
177 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:36:20.08 ID:lTucR+rS0
救命胴衣っていうよりも転覆しない船でやれよ。
178 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:36:53.24 ID:NpQN1UKB0
マジで静岡ってボーってしてたり頭悪い奴が多いよね、
出張で静岡とか行ったらイライラしてケツ蹴ったろかと思うわ。
179 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:37:08.51 ID:Nc7J4HWx0
足が届かない深さの川で着衣と靴履いたままで落ちると
泳ぎが達者な人でも厳しいよな。
救命胴衣は義務化するべき。
>>173 柔道とかでも閉め技で落としても
顔をペシペシ叩いたら
意識回復するのに、
気絶させても、すぐに復活しそうな気もする。
船が転覆するのも込みの川下りにしてしまえばライフジャケット絶対着るだろうけどな。
リスクがあると言ってもどこかに気の弛みはあるもんだからなぁ。
182 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:37:32.97 ID:v5ptQRSzP
>>85 顔はおもいだせないけど・・もうひとり居た気がする、とかありそう
自分も子どもの頃、川下り体験したことあるけど
乗ってた人なんて全然木にもとめなかったよ
183 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:37:54.84 ID:+Tqg0iRu0
出川下り
>>174 あれ着るのうっとうしいんだけどな
だんだん窮屈になっていくなあ
185 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:38:27.22 ID:6LsZhf1K0
報道番組で「研修中の」船頭にインタビューしてたけど、こういうのってベテランの船頭がお客さん乗せてるのかと思ったらそうでもないんだな。
けっこういい加減な研修やって素人の船頭にやらせてたことが後で判明しそうな予感…
187 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:38:57.39 ID:B+Pg7DFB0
大人は自己責任でいいだろ
民主党許すまじ
189 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:40:34.74 ID:0x9EUto20
あれ、船頭も行方不明じゃなかったのか?
これでまたあちこちの舟下りに救命胴着の着用が義務化されて情緒もへったくれも無くなるんだろ
>>184 そんなことない
今は、首の後ろと肩周りだけのライフジャケットがある、機能性も抜群
ビーチ板みたいな、昔のライフジャケット使ってる方がおかしいw
ま、怠慢だよ、この会社の
193 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:41:20.28 ID:yQvwheZa0
年寄はライフジャケットの着用を嫌がる。
車のシートベルトすら嫌がるお年寄が多いのだ。
会社もお客様の言う通りにしてたのだろうね。
危ない危ない。
>>91 ライフジャケット着用のもう一つの役目は
「水死体を見つけやすいように」
というのもある。
>>186 船頭の二人は3年と5年の経験があったってテレビで見たぞ。
196 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:43:19.41 ID:MX3lv0WC0
二歳いい?
そんなか弱い生き物連れてよく川下りなんてする気になったな
3年や7年程度じゃベテランじゃないだろ
198 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:43:40.46 ID:0x9EUto20
>>191 いやいや、救命胴衣の種類や色を工夫すればいいだけじゃないかwwwwwwwwwwwww
人が死んでるんだぞ!
199 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:43:49.97 ID:3gNqvQaFO
浜岡原発の再稼動、川下り再開、どっちが早いかな。
200 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:44:28.85 ID:OEWlZ93p0
鬼怒川下りの時はまだ1歳にもならない赤ん坊が同じ舟に乗ってた
湖の手漕ぎボートならともかく
こんな船に子供を乗せる気が知れない
えー・・・・ライジャケとか付けて当り前じゃん・・・
川下りはジジババが多いんだからライフジャケット義務付けにしとけ
もっちーGJ
男だ
205 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:46:22.74 ID:v5ptQRSzP
>>191 >救命胴着の着用が義務化されて情緒も
意味不明。着用したところで周囲の景観はかわらない
救命胴着のデザイン性を物語るなら着用するモデルから始めるべきだ
206 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:46:30.60 ID:Vj1Dkwj00
>>192 法定備品のライフジャケットって泳ぐの難しいしなあ。
よだれかけみたいなホースカラータイプがいいと思うんだけどね〜。
どっちみち泳がずに仰向けで鼻と口を水面に出してる状態を保つ
ことになるけど。へたに泳がないほうがいいんだよなあ。
207 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:46:30.83 ID:QkFAUm4E0
そういえば松田直樹の最期の言葉も「やばい、やばい」だったな
208 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:46:33.27 ID:3VZg9ssO0
川下りなくなるのかな
北山川の筏下りはなくなってないけど
かといって着用しなかった場合に事故トラブルがあっても責任を問いませんってな誓約書を書かせても
スカイダイビングとかこれやってるが裁判沙汰になってるしな。
20年ほど前アユ釣り客の男性が1人流されて亡くなったって
それ結構水死多いっていうの?
211 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:47:37.79 ID:ZN6lz4J10
いまはなんでも「ヤバイ」って言うけどさ。
もともとはこういう生きるか死ぬかの時に「ヤバイ」は使うべきなんだよ。
それをなんだ。この音楽ヤバイとか。このパスタはヤバイとか。
ヤバイってのは、最後に使う言葉なんだよ。
212 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:48:14.10 ID:H9TOuBZ70
天竜浜名湖鉄道って3セクじゃなかったかな。
赤字経営のクセにいい加減なことをするなよな。
いや、いい加減だから赤字経営なのか。
じゃあ
原発ヤバイ
214 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:49:29.83 ID:0x9EUto20
救命胴衣ぐらい厳守させる事が出来なかった運営側が全責任があるな
危機意識の欠落としか思えん!
215 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:50:06.66 ID:10dnsMa70
「子供は救命胴衣を着てください」なんて言われたら
救命胴衣を着けたい大人が着用を躊躇してしまうだろうが・・・
216 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:50:20.19 ID:x7cyIUP50
船会社の人間が会見で見せてたのは、救命胴衣って言っても座布団に
腕を通す紐がついてるような奴だったよ。
そりゃこんなの抱えて乗ってらんないでしょ。義務じゃ無いし。
ばあちゃん死んじゃったな
218 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:51:04.88 ID:ZN6lz4J10
救命胴衣とか付けた方が、なんかワクワクするよな?
あれはヤバイ。
自然を売り物にする観光の欠点がでたねぇ。
220 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:51:33.41 ID:PPvcsONF0
こんなの氷山の一角。
全国にあるほとんどの川下りはライフジャケットとか着けないでしょ。
ラフティングは別ね。
221 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:51:37.62 ID:fs+l1XdHO
重体だった女性死亡
死者2名に
しかしライフジャケット義務付けたら夏に客来なくなるだろうな
糞暑い中で糞暑いライフジャケットなんて誰が着たがるんだよ
223 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:51:53.87 ID:N2mT8piQ0
>>38 フィリピンで事故あったな
海でダイビングしてるときに、船が故障して
もぐってたひとが行方不明になって何人もしんだことが
224 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:52:42.71 ID:H9TOuBZ70
天竜浜名湖鉄道株式会社(てんりゅうはまなこてつどう)は、静岡県の鉄道会社。
旧国鉄特定地方交通線二俣線を前身とし、静岡県遠州地方の浜名湖北岸を走る鉄道路線「天竜浜名湖線」を運営する、
同線の沿線自治体などが出資する第三セクター企業である。(wikipediaより)
昨年、浜名湖で曳航していたボートが転覆して女子中学生が亡くなったのも浜松市。
反省がないんじゃないか。
天竜川って見た目ゆったり流れてて転覆するとか思えんかったがそうじゃないんだな。
226 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:53:24.81 ID:DzqNV/FfO
そもそも船頭が救命胴衣無しなんだから客も付けないよ。
これはライフジャケット必須にすべきだっただろう
よく今まで無事だったな
228 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:53:31.82 ID:0x9EUto20
粗末な救命胴衣だったなら、なおさら運営側の認識の甘さが伺えるなw
救命胴衣を着用することによって「もしかして転覆するかもwktk」という感じでスリルが増すんだよ
素人はそんなこともわからんから駄目だ
230 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:53:46.01 ID:ZNTLXKrOO
例の飛行機事故で操縦士の台詞の全文が公開されない理由も分かるな
231 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:54:22.81 ID:WVOC6Ytu0
こんなコンプライアンスのコの字もないような会社が運営する川下りなんて
豆腐にぶつかっても転覆するかってんだ
232 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:54:41.65 ID:O0rF6Ia20
救命胴衣製造株、爆上げやな
233 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:54:45.12 ID:rFD6mR1u0
>>222 海外だと水のレジャーとか水着でオレンジの救命胴衣つけてたりするよね
234 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:56:07.64 ID:U1khpT760
>>211 最後の言葉は「これは駄目かもわからんね」だろ
235 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:56:08.75 ID:xIn0j+n10
>10個ぐらいのオレンジ色の救命胴衣がぐるぐると浮かんで回っているのが見えた
あーあ、むなしいね。
実際に客に着用させなきゃ、救命胴衣を用意しとく意味ないのに。
自己責任でOK
238 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:56:25.58 ID:3gNqvQaFO
水曜どうでしょう
天竜川川下り 第一夜
239 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:56:27.65 ID:02j7G5Ve0
ニュース映像見てもゆったりとした流れでどうやったら事故が起きるんだって不思議なくらいだ
241 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:57:08.11 ID:uPW3JNj0O
子供の頃悪さすると、親に「天竜川に放り込むぞ」って言われて、
マジでビビって泣いてました。
>>222 水をばっさばさ浴びながらの川下りだから、
ライフジャケット着たって別にそれほど暑くはならんだろ。
243 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:58:38.31 ID:fAyyTjYJO
二歳と聞いてすげえ憂鬱
妊婦の腹蹴った事件とかより赤ん坊に近い子どもが被害に遭うとめちゃめちゃ凹む。
オッサンだけど3.11以降その傾向が強くなってる気がする
カルネアデスの板
船頭3年目で66歳でベテラン・・・
この国は何かが間違っている
246 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:59:46.36 ID:hVg9Wibu0
スリルで言えばこれ、遊園地とかのアトラクションに換算したら1回5千円は取れるな。
こういう切羽詰った状態で聞く悲鳴って本当に心地良い。
60超えたら引退させないとな。
250 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:00:46.20 ID:aevgiek40
>>243 わかる気がする。
代われるもんなら代わりに死んであげたいわ
しばらく前に中国で電車の脱線事故があったけど、
日本も大して変わらんよね
WWWWW
/W W
/ ∵
/ /――――― |
|∵/ |
|∵ ┗━ ━┛ |
|∵ ⌒ ⌒ |
(6‖ つ |
| \____ノ |
| \_/ /
/| /\
253 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:01:37.94 ID:8aJtzhby0
>>245 え、ボケ老人が漕いでたのかよ。
そりゃ沈むわ。
254 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:01:54.02 ID:avCFPN0r0
>>100 もう動いてる、一応未必の故意で殺人を前にだしてるけど重過失致死が主流のようだねw
255 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:02:21.62 ID:dW8UChHS0
危険なほうがスリルが味わえるってジェットコースターの時も聞いたなw
遊園地と違って普通の川なんだからそもそも人が遊ぶように出来ていないと
理解した上で行動してほしいよね
256 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:02:29.80 ID:DX1bGJQFO
まぁしゃあないわなぁ。事故も想定して乗らなあかんでなぁ。
何でもそうやでぇ。遊園地でもそうやし。
258 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:02:38.29 ID:i8zDmmZ10
2週間前天竜川の船下りに乗った。
上流の長野県飯田市の会社で良かった。
全員着用義務があり、自動膨張式のライフジャケット
だったので安心だったが・・・。
259 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:02:41.72 ID:Rsx3MG2+O
>>245 天竜は3年目で、長良川で30年、とかかも知れん
で、その船頭さんは生きてんのかい?
261 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:03:03.66 ID:wj2pqUKP0
見た感じゆったりした川だけどな
あんな川でも転覆するんだな
先週、両親がもっと上流(長野県側?)の天竜川下り行ってきてたが、
救命胴衣着用必須で、緩んでないか1人1人チェックしてたって言ってたぞ。
同じ天竜川の川下りでも会社によって違うんだね…
怖すぎだろ
>>242 川下りは川の風と水しぶきが当たって涼しいってイメージあるかも知れんが水しぶき当たるような場所ばかり進む訳じゃないし
舟に日差しを遮るものがなく直射日光当たりまくりだから夏場はメッチャ暑いぞ
自己責任だ
ライフジャケ着けなかったヤツが悪い
266 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:04:17.86 ID:IALBi2OF0
>>53 天竜川全体で事故が多いと言って、記憶にある現場付近の過去の事故の例が二十年前という文章構造。
>>159 最近は年寄りすらヤバイヨヤバイヨとか言うのか…
268 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:04:40.80 ID:02j7G5Ve0
>>262 そっちは急流下り
流れの速さが全然違う
270 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:05:07.60 ID:rFD6mR1u0
271 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:05:28.34 ID:KVdG2GPU0
> 転覆船の後続の船に乗り、おぼれた年配の女性を助けようと川に飛び込んだという静岡市清水区の
会社員望月祐介さん(21)は、青ざめた表情で事故を振り返った。川に投げ出された人が板につかまり
ながら下流へ流されていった。おぼれた人の中には、後続船の乗客に助けられた人もいたが、「なぜ
こんなことが起きたのか」と肩を落とした。
転覆現場から数十メートル下った河原では、乗客ら数十人が疲れ切った表情でうずくまっていた。乗客の
男性は「怖かった。疲れた」とうなだれ、消防隊員に肩を抱かれて歩く高齢の女性や、洋服が泥で汚れた
若い男女、半裸のままいらだった様子で声をあげる若い女性もいた。
>>243 最後の行でキチガイ偽善者だってのが分かった
2ちゃんの偏ったニュースを見て統計も無しに決め付ける辺りがキチガイ
273 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:05:39.43 ID:N2mT8piQ0
アメリカなんかじゃ
ジャケットつけた一般人がものすごい濁流を下っていったりするじゃん
途中ふりおとされたり、船が転覆したりしても
キャーキャーいって笑ってるし
ときどき人も死んでる
たまには、いいんじゃないか
>>250 死ねばいいじゃん
間接的に誰か助かるよ。節電にもなるし
275 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:05:53.12 ID:xizdU1qy0
276 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:05:54.04 ID:w291/naw0
天竜下れば あの世行き
277 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:06:42.24 ID:P85pAemf0
どうせリア充ばっか乗ってたんだろ
278 :
相場よしひと:2011/08/18(木) 01:06:45.97 ID:g6tz6b2qO
愛知県から野次馬しに出動中です
279 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:07:06.28 ID:fupKrGtK0
飛び込んで助けた人はすげえな
勇気と義心と体力の人だ
281 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:07:49.67 ID:DYN1Km5N0
ウハウハザブーン
283 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:08:48.07 ID:xymoTfKb0
川だとヘルメットもいるんじゃね
海では不要だけど
284 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:09:02.69 ID:D+wQzqn90
結局何人死んで何人行方不明なんだよ。
いずれにせよ賠償できる金額じゃねーな。
最終的には食中毒事故おこした肉屋みたいに社長が土下座してトン図らか?
285 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:10:18.83 ID:ywCqRIvs0
ボートで湾を何周かするのに乗ったけど
救命胴衣普通に渡されたけどなあ
286 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:10:41.90 ID:KVdG2GPU0
浜松住んで3年だけど値段高いし行く気にもならなった、けどこれを期に観光客も減るだろうし安くなればいいな
287 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:11:37.38 ID:Hc0+nkGz0
>天竜川は結構、水死が多い。この近くでも20年ほど前、アユ釣り客の男性が1人流されて亡くなった。
これは多いと言わないのでは?
288 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:11:40.15 ID:/OJ9cT/40
長州力、専修大学出身
谷津嘉章、日本大学出身
ジャンボ鶴田、中央大学出身
天龍・・・・・・・・・今日も元気です!
289 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:12:02.32 ID:Olzys7MQ0
そんなこんなで、一年後再開される天竜川下りには世界中から
真のスリルを求めてやってきた観光客で賑わいましたとさ
290 :
相場よしひと:2011/08/18(木) 01:12:04.32 ID:g6tz6b2qO
BBQセット持参です。 河原でやっちゃおっかな 流された人 どこまで行ったかナ?
プギャープギャー
他人の不幸は蜜の
293 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:13:38.48 ID:rpqJ0vAH0
義務とかいう問題じゃないよ
付けると本人が判断すれば勝手につければいい
何だって危険と隣り合わせだよ、こーいうのは
山登りでも海でも
ハプニングは起こる
わざと危険なスポットに行って女子供をワーキャー言わせて喜ばせるのが仕事だったんだろ。
295 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:14:11.85 ID:fupKrGtK0
天竜区はテピアも潰れて
↓
急流下りも廃止
↓
鹿島の花火自粛
↓
天竜浜名湖線も廃止
過疎化が更にすすむな
296 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:14:39.65 ID:qJmX3oKWO
渦があるところでこの人数の犠牲なら良い方だろ
298 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:15:33.58 ID:N9DuKgYB0
>「子供は体力もなく、おぼれる可能性が
高いと判断された。だが、大人だから絶対安全とはならないので、今後必要があれば、大人への義務付けも
検討したい」と話す。
こう云うアホ官僚に、「溺れの体験」をさせたい。
299 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:16:36.99 ID:S+54SB4l0
長野側の天竜舟下りにとってはとんでもなく迷惑な事故だ
浜松市は水難事故の教訓が全く生かされてないな。過去の死亡事故から何も改善されてない。
これは集団訴訟を起こしたほうがいいな
天竜出川
船頭が多く乗ってたんだろうな…
303 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:18:50.05 ID:3gNqvQaFO
今年はこれで川下り観光をする人が激減するだろうな。
風評被害などの補償を求められたら潰れちゃいそうだね。
川下りを通勤に使ってる人は、この際考え直した方がいい
306 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:21:08.73 ID:/Uyj2dB70
お盆に死にたい奴多いんだな
家で寝てりゃいいのに。 ジジババ暇なら農業でもやって働けよ
>>1 >> 天竜川は結構、水死が多い。この近くでも20年ほど前、アユ釣り客の男性が1人流されて亡くなった。
多くねえええええ
NHKがニュース速報出すほどの事件だとは思わないが。
他にネタがないと無理やりに大事件化するのやめろよ。
310 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:22:50.04 ID:C1hglqjL0
船頭が多くて山登ってたら
誰も溺れねぇだろw
311 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:22:57.74 ID:h5RY5flw0
また夜間は捜索中断で、また朝からだろ
2次災害とか言ってるが、普段そのために鍛えてるんじゃないの
雨やEUは夜間でもやるが
312 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:24:26.06 ID:rpqJ0vAH0
原発だって爆発するし、船も沈む
どんな可能性だって起こりうる
スリルを味わいたいなら遊園地でも行ってろよ…
315 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:25:17.00 ID:rFD6mR1u0
316 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:26:17.14 ID:IzKs40V+O
救命胴衣を強制的に義務づけるには、2名や3名の同意じゃ出来ないからなぁ。
これは仕方ないな。
つか当然のようにライフジャケット着けてるのかとおもったら違うのな
着衣状態で泳げやしないんだから
ジェットコースターで安全バーしないのと変わらないのに
天竜川かなり長いぞえ
>>311 そんなもん海外だって現場や被害状況による。
頭腐ってんの?
脳みそないの?
320 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:29:54.47 ID:JE90436J0
>>1 > 「10個ぐらいのオレンジ色の救命胴衣が
> ぐるぐると浮かんで回っているのが見えた」
天竜川の観光事業、完全に\(^o^)/オワタ……
急流で有名な天竜川を下ろうなんて奴らは初めから死を覚悟してるんだろ
まさか絶対安全とか思いこんで運営者に賠償させようなんて考えるてないよな?w
子供に救命胴衣義務付けてただけ良心的だと思えよ
>>174 川の方が温度低くて浮かないんだから、川にこそ必要だろうな〜
323 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:30:53.00 ID:qJmX3oKWO
なんかイメージが勝手に
芸人が罰ゲームでやってるやつみたいになってない?
そういえば、浜名湖の遊覧船に乗ったけど、
「子供にライフジャケットを着せて下さい」とは言われなかったな。
今になって考えたら、ゾッとするな。
川下りは危険が多い
知人も川に投げ出されてもう少しで死ぬところだった
これだけじゃニュースになんて載らないからな
まぁわざわざ乗らん方が良い
>天竜川は結構、水死が多い。この近くでも20年ほど前、アユ釣り客の男性が1人流されて亡くなった。
暴れ天竜といわれた程で、昔の天竜二俣は水難が多かった
ダムが出来てからは聞かないけど
川下りっていうと四国の大歩危小ボケだけ行ったことあるけど救命胴衣なんかつけなかったな
ここはそこより危ないとこなのか?
>>1 >地元の人なら、場所によっては危険な川だと知っているのだが……」と話した。
??
これおかしくね?
川下りを企画してるのは「地元の人」なのでは?
329 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:34:20.01 ID:OEWlZ93p0
鬼怒川も救命胴衣なんて着けない
大人も子供も
330 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:34:54.30 ID:8ZfIxPyoO
真っ昼間だったのに、転覆した船すら見つからないって
どんだけ急流なんだ。かなりのボロ船で砕け散ったとか?
331 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:35:17.91 ID:wj2pqUKP0
老人や子供はしょうがないとして、大人が溺れるような川ではないな
>>321 しかしそうなると、営業の許可が下りないんじゃね?
急流で有名で死ぬ覚悟が必要な川で川くだり?
って話になってしまうかもしれんな。
まぁ恐らく業者も保険に入ってると思うけどねー
むしろ賠償をしないって方がありえんかと…
> やばい、やばい
そんなAV女優いたな。
>天竜川は結構、水死が多い。この近くでも20年ほど前、アユ釣り客の男性が1人流されて亡くなった。
20年に1人なら少ないだろw
335 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:36:50.62 ID:OJSn7YFb0
お盆に 川に行っちゃなんね 絶対にだ!
336 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:37:10.93 ID:/Uyj2dB70
穏やかな川で溺れ死ぬような奴が船に乗るなよw
ドラゴンスープレックス
「ヤバイよ、ヤバイよ」だともっとやれという意味になって分かりにくいね
きちんと危ないと言うべきだった
339 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:38:42.75 ID:wj2pqUKP0
341 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:40:47.93 ID:+8zMcxAR0
>>330 え? マジ? 舟の本体がまだ見つかってねえの?
目撃者の「破片が流れてきた云々」は船底のすのこ板が外れてバラ撒かれたのを、
破片と言ってたんだと思ったんだが・・・ マジで舟が大きく破損するような激突だったのかよ ((((;゚Д゚))))
なんか登場人物の多い記事だな。
壮大なドラマでも始める気かw
343 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:41:17.98 ID:rytv70nw0
たまには死人も出さないと、イベント性も無くなるから10年に一度は起こさないと
予定通りだと思うけど、これで川下りが無くなる訳でもなく、補償は保険会社がやってくれる
スリルが無くて安全だけが良いなら、屋形船にでも乗って納涼クルーズしてればいいさ
今後は救命胴衣着用義務付けで再開、全国的にも見習って着用するようになるだろうけど
年内は閑古鳥かな
>>328 社長がインタビューに現場は一番危険な場所だと認識していたと言っていた
345 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:42:07.85 ID:0yIEpQlf0
>努力義務
嫌だと拒否されない場合は着用させなきゃ、努力してなくね?
今年の「やばい、やばい」は死のフラグ
347 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:43:11.39 ID:ZJdxYxv8P
お盆には絶対に川に行ってはいけないと教えられた
348 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:43:14.18 ID:8e0FNugP0
大人も救命胴衣を着たほうがいいよな・・・
浮力が有ると無いとではぜんぜん違うとおもうぞ
349 :
●:2011/08/18(木) 01:43:48.27 ID:PFCwyJYQ0 BE:1507111474-PLT(14923)
シャレになんねーニュースだな…朝からキツイわ
被害者のご冥福をお祈りします
>>340 ライフジャケットは当然だが、水上では飲酒も禁止しないと危険
351 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:44:53.03 ID:GQQ6Aqmc0
布袋のスリルであの男が登場か?
352 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:44:58.71 ID:qJmX3oKWO
船頭が心筋梗塞って感じかな?
354 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:46:22.25 ID:n49AJdS4P
>>13 救命胴衣の数は足りてるんだよ。
ただ付けたくない客との交渉が面倒なんだろう。
タクシーの後部座席シートベルト義務付け問題にも似てるね。
俺は付けたくないという客を運転手が説得するのは難しい。
だから、シートベルト着用を求める録音を流してお茶を濁しているね。
>>334 「この近くでも」って書いてあるだろ。
天竜川全体の話をしてるわけじゃない。
よくとびこんでまで助けたな。自分ならどうするだろうか。
そもそも急流くだりなんて行かないけどなw
どこの川下りでも今日からいきなり救命胴衣着用必須になるんだろな
昨日までは着用して無かった所も
生き残った方の船頭の証言が出てこないねえ
警察に拘留されたまんまだからか?
>>350 東京湾のは火が使える場所は限定で台場沖らしいな
それまでBBQしないで飲み放題だとか
あんなの屋形船とか書くけど舟だよな、実際は
烏合の衆で舟ってだけでも怖いのに酔っ払いとかマジ信じられん
結構な激流なのか?
エイジみたいに無事に海岸まで流されてれば良いのだが…
361 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:52:40.84 ID:qJmX3oKWO
ただの川下りが
いつのまにか急流下りになってるだろ?
沈んだときに死にかねないって点では川下りに限らないから
公園の池のボートとか湖の遊覧船も必須になったりしてな
363 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:53:58.95 ID:T/cCvKyN0
きっとヴェネツィアやディズニーランドも胴衣着用しないとゴンドラ乗れないんだろうな
デビューしたばかりの新人がやらかしたのかと思ったら
3年目と7年目のベテランコンビでやらかしたのか
365 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:55:30.34 ID:VjUrxgj50
>>51 救命胴衣の着用を拒否するってどんな人なんだろう?
DQN系の若者が「こんなのダサくてきられるかってーの」をイメージしたけど
そんな人が川下りに参加するとも思えないし、客とのトラブルがあるから着用強制してないってのは何か言い訳っぽいけど。
366 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:55:40.83 ID:P7464ddm0
>>364 3年でベテランは無いだろ
一昨年デビューじゃないか
バス釣りの時は、ライフジャケットみんな
着けてたな。最悪の更に斜め上を想定しないとあかんよ。
>>366 ベエテラんてのは帰還兵の意味だから2年目以降はベテランだ
呪われる大地
370 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:57:15.96 ID:jnduDwBf0
倉敷運河巡りでもライジャケ付けた方がいいな。
371 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:57:58.70 ID:iWWiqI7+0
>>350 レジャーで水の上なんて行くからだよな。
本来、オリンピック選手くらいに水泳出来てからやる遊びなのに。
胴衣来てなかったのか
そらあかんわ
373 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:58:26.35 ID:qJmX3oKWO
374 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:58:51.11 ID:EUHFY8WV0
素生のしれない田舎者が適当に船操っているのに、よくそんなのに乗れるね。
375 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:59:04.83 ID:nSmFwwXBO
この時期水辺の事故がこれだけあるのに行くなら勝手にすればいい
どっかの川で、盆の時期にたくさん人が流されて行くのが見えるって怪談があったな
8月は危ないんだよ
臭いし汚いよね、誰が着たかわからんし洗濯してないだろうし
マイ箸に続く、マイ救命胴衣のブームが来るね
377 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 02:00:56.34 ID:iWWiqI7+0
>>373 携帯電話より命にかかわるのに、そんな感覚だからな。
この時期に死んだら、救命胴衣より臭くなるのにな。
これはあれだろ。
20年前に死んだ男性が引き起こした事故。
379 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 02:01:39.03 ID:XGzVYKmJ0
>>356 相手にしがみつかれたら泳力あっても溺れる。必死にしがみついてくる力は
物凄い。振りほどけない。(敢えて潜れば苦しくなって離してくれるが、
そんな方法は普通思いつかないだろう)
飛び込むのは絶対薦めない。浮くものを投げる、棒を伸ばす、くらいにすべき!
スリルを味わせようと岩礁ギリギリを通ろうとして操船ミスしたかな?
381 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 02:02:27.14 ID:1/yPGWdJO
川下りなんて何がおもろいんだ?
自然を相手にした娯楽なんだし危険と隣合わせなん当たり前だろうに
好き好んで金払ってまでリスク背負価値なんてない
>>376 あの航空機の中においてる奴、売って欲しいよな。コンパクトで便利そう
383 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 02:04:03.23 ID:EUHFY8WV0
見つからない香具師はもう魚の餌になっているやろな。
384 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 02:04:16.83 ID:boi01mgJ0
「やばい、やばい」
松田某氏もそう言って亡くなっていったな
死ぬとき人間て案外popなのかも
385 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 02:04:31.23 ID:w/CvlYHsO
鬼怒川の川下りでは救命胴衣着用させられたな。
救命胴衣をつけさせなかった時点でアウトだろ、これ!
386 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 02:04:41.33 ID:IzKs40V+O
超安全なジェットコースターなんて、何のスリルも無い。
死人が出た実績があるジェットコースターに乗る事こそ本物のスリルが味わえるってこった。
この川下りも実績をつけた!
これでこそ本物のスリルが味わえるってこった!
空の2Lペットボトルくらいじゃ役に立たないよね
俺も小学生時代水泳やってたけど、その場にいても道連れにされる可能性を考えて怖くて助けに行けなかっただろうな。
389 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 02:06:49.24 ID:OmF2yFWR0
) : や ノ , '´ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
( : べ ( :. | . や
ノ : え ノ ::: / べ
| : よ ( :::::: ,' え
.\ ) :::: | よ
`ー───‐ 、 r' :: '、 :
\ | _____ 丶
,. ∨ '":::::::::::::::::::::::::::::::..., `' ー┐ _ノ
,..::":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'::.、 ( _ノ
:::::....... , ',.::"/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::ヽ )ノ .
::::...,' /::::/::::::/:::/::::::::::::::::::::i::::::::、::ヽ:::::',::::::::'´ ...::::
;' ,'::::/:::::,.'::::::/:::::,':::::八::::::::l:::::::::i:::::i:::::::i::::::::::', ;
::::: :::..... /:::,':::::/::::::/!:::::::!::::! i::::::ハ:::::::;L:::!:::::::i::::::::::| {
; l:::::l:::::,'::::::/'ヾミミ' ┘::::`ー::'rz彡‐`l:::::::/::::::::::| ..:::::
; |:::::i::::i::::::::!r--tッ、 ::::::::u::r'-tッ‐ァ !_/:::::i::::::| {
.} |::::::!_;:|_;::人`ー ' ::::::::::::: `──' ノ::::::!::::::|::::::| l|
:::....  ̄ l:::!::|w , xw|:::::::i:::::::|::::::| } ...::
::::... } |:::|::| u u |:::::::!:::::::!::::::|
:::::..... { j::::l:人 rァ─-、 /i::::::|:::::::i:::::::| l|
::::....... |::::i::::::i丶 `ー‐‐┘ /:::i::::::}:::::::l:::::::| l ::::
} |:::::!:::::l::::i::`ヽ.,___,. イ::::::::::!::::::!:::::::i::::::::!
{ |:::::|::::::!:::i;: -―! ! ̄ '::::::ノ::::::::!::::::::! {
390 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 02:07:17.92 ID:iknSn8sK0
@ 廃止
A 救命胴衣の完全着用、応じない客には降りて貰う
B 救命胴衣だけじゃなく、ヘルメットもしてもらう
C 絶対に転覆しないように筏の構造を変える(左右にブサイクでも直径50センチ以上の浮きを付ける)
どうなるかな?
391 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 02:08:03.13 ID:wApifRUk0
岩に激突して転覆したのか
異常な水流に失速して転覆したのか
今のところ定かではない
明日から
事故船に乗っていた方々の証言とか
事故船の前後に航行していた船の乗船者の証言とか
だんだんと明らかになっていくと思う
392 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 02:08:14.77 ID:z8IBK2aw0
船頭が日射病とか
そんなオチ?
393 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 02:08:36.33 ID:RJ81Cguc0
ライフジャケットは大人は必要ないという意味が分からない
大人は溺れるわけないという解釈なのか、大人は死んでも良いという解釈なのか…
394 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 02:08:53.13 ID:P7464ddm0
>>379 溺れてる人が意識を失ってから助けろって言うよねw
今回の飛び込んで助けたって人は
>川下に頭を向けてうつぶせの状態で流れてきた女性を見つけ
と言う事だから、その辺を踏まえて飛び込んだのなら計算高いw
395 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 02:08:59.03 ID:rM07mhcx0
船頭
「パネェ!マジパネェっス!」
「やばい、やばい」 が出川の声で再生された俺は不謹慎だな
>>381 この手の川下りは何が面白いのか分からんが、オーストラリアあたりのラフティングは
滅茶苦茶面白いぞ。激流有り、滝にダイブあり。
ボートから落っこちるやつ多数だが、救命胴衣つけてるから流れに身をまかせればOK。
事故っても自己責任な署名させられるけどな。
398 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 02:10:33.86 ID:ld01oGLB0
木曽川の鵜飼船には乗ったことがある。
救命胴衣なんか付けなかったな。
400 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 02:10:39.04 ID:vUuFkWHm0
>>390 2番希望 で緊急時に手を通して使うタイプの簡易式じゃなくてベストのタイプのやつね
401 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 02:10:51.85 ID:boi01mgJ0
事故現場、グイッと湾曲してて阿多古川と合流して
ここから一気に川幅が広くなり、表面は穏やかだけど水深は深く
中は渦巻いて危ないって地元の人なら誰でも知ってる場所
支流の阿多古川は川遊びのメッカだが、本流の天竜川は遊泳禁止だって表示
されなくともみんな泳がない
ちょっと厳しいかなあ
402 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 02:11:23.19 ID:EUHFY8WV0
ライフジャケットは、浮力材式にしないと危ないよ。岩にこすれて破けたら意味がなくなるので。
衝撃を和らげる効果もある。何かにぶつかって肋骨が折れるのを防ぐ。
403 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 02:11:36.28 ID:/zoEdCt10
>>354 海外のトレッキングや川下りはガイドが絶対的な権限持ってて
客が言うことを聞かないと絶対に連れて行ってくれない。
日本もそうしなきゃ同じような事故が繰り返されるだけだよ。
川下りで転覆ってよくあることなのに騒ぎすぎでしょ。
対策なんていらねーよ。
405 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 02:12:56.81 ID:vUuFkWHm0
安全を怠って誰も得しないからなあ
船業も廃業になるかもしれないし、
406 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 02:13:08.37 ID:NpRnbOqaO
さては河童の仕業だな
助けなくて良い。
海以上に危険なのが川。今回は運が良かっただけ。
いや本当に。助けに行ってどれだけの人間が死んでると思ってるよ。
自分の家族の気持ち考えろ。
てかそもそも救命胴衣付けないとか…
外国人がいなくてよかったな。
観光で飯食うなら同意書書かせるか、安全にはしっかり気を使え。
408 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 02:13:28.16 ID:xymoTfKb0
川の船頭さんは、特に今回の場合
天竜川に特化してるよね。石の場所とか。
別の板で見かけたんだが
>22人乗り川下り船転覆 天竜川 2人心肺停止7人不明 静岡 浜松
>2011年8月16日 「天竜舟下り」船頭6人がデビュー 新人養成講座が終了
これって関係あるの?
410 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 02:14:12.25 ID:EUHFY8WV0
>>400 衝撃で脱げやすいので、股を通して履くベストタイプで首回りにも浮力材がついているやつ。
鞭打ち症を防ぐし、浮いているとき楽。
>>387 2L位だったら無いよりは全然いいんじゃないか?
自治体バックの3セクって、本業とは直接関係ない赤字事業を押し付けられる運命なんだな。気の毒っちゃ気の毒だ
597 :名無し野電車区:2011/08/18(木) 00:20:39.64 ID:1xAFHcygO
もともと天竜市の観光協会がやってた舟下りをホテル天竜閣が引き受けてたが天竜閣が潰れたため天竜浜名湖鉄道が委託を受けてやってたんだろ。
もともと舟下りは赤字事業をだったのを赤字会社に委託してさらに負債を増やさせて事故まで起こした天竜浜名湖鉄道は可哀想だな。
413 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 02:15:25.30 ID:D+wQzqn90
>>409 デビューしたその日に10人ぶっ殺したってことでしょ。
数年買い替えもしてない手入れもしてないような臭っさいライフジャケットなら着用しないかもしれんな
415 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 02:16:37.95 ID:8e0FNugP0
416 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 02:16:53.66 ID:qJmX3oKWO
>>403 全体の9割以上がヤカタ船に乗ってるみたいなのと
一緒にするほうがおかしいって
417 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 02:17:28.05 ID:EUHFY8WV0
俺のはライフジャケットに呼子がついているやつだが、それとは別に笛を装備している。
喉が潰れたときは声が出ないし、笛は遠くまで音が響く。
これ、フェールセーフなんもないの?w
すてきやん
一方、俺たちは安全な自室で暗い日々を送っていた
420 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 02:18:41.65 ID:rG6uJF840
「やばい、やばい」と管の叫び声
日本沈没・・・
422 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 02:20:49.25 ID:EUHFY8WV0
ついで言うと、海上使用が前提なので、海上保安庁の推奨する救難装備は全部ライフジャケットにつけてんな。
それにナイフもポケットに入れて直ぐ取り出せるようにしてある。
423 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 02:21:24.96 ID:D+wQzqn90
>>418 フェールセーフとなんの関係があるのか。
信号が壊れたら青信号ではなく赤信号になるとかそういう奴でしょ、フェールセーフって。
424 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 02:21:40.82 ID:JA3IIrQN0
夜通しでライトアップして捜査してるみたいだけど
なんで下流を捜索しないの?
ニュース見てると事故現場だけ
ライトアップしてずっと捜索してるんだが
子供の頃によく、お盆には川や海に行ってはいけないと言われたものだ
こういう事故が起きると、迷信だとも言い切れないな
426 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 02:21:53.90 ID:XGzVYKmJ0
>>387 冷静な状態で使えば役立つと聞く。
パニック状態の溺者に投げて役立つかは???
>>394 なるほど。
自分は「後ろから近づけ。あるいは前から潜って近づいて相手を回して後ろにつけ。
しがみつかれたらさっさと潜れ。それでも駄目なら殴れ蹴れ」と習ったw
427 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 02:22:33.97 ID:MH1BtwkF0
えらいなあ
俺は水泳全然駄目なので
基本的に水に近づかない、水に関わるときは鉄壁の安全策を、と
ひたすら徹底して子どもにもそう教えている。
水は怖い、それだけしっかり認識してれば
例えばこういう機会でもライフジャケットは絶対に身につけただろう。
人間は、水の中の生活には適応しない生き物。
ちゃんとそれを弁えて水とつきあうべきだね。
埼玉の長瀞、娘が大好きでよく行くけど危ないのかな?
船頭さんは腕に自信あるっぽかったけど…。
「水難事故があると、埼玉県警より俺らのほうが仕事するね」とか。
429 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 02:23:15.00 ID:ijiEs+MY0
子供の親から多額の賠償請求があるだろうな
救命胴衣って当たり前だが水周りで使うのでけっこうカビ生えていたりで
汚いからつけたがらない人が多いかもしれんな。
>>421 それ何語ですか? 清水ですけどそんな方言無いですよ
ジャケットも着させなかったのかよ、馬鹿かよ
どこでもなんでも安全厨がいるところは人も死にまくるな
433 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 02:24:57.89 ID:rytv70nw0
危ないからヘルメットまで被せられる姿は、まんま海自の演習スタイル
おとうさんは今日も仕事です
434 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 02:25:23.86 ID:X04UWPgS0
>川下に頭を向けてうつぶせの状態で流れてきた女性を見つけ、
生々しいな。
投げ出された瞬間、どこかに頭をぶつけて気絶しなきゃ人間浮くように出来ているとは習ったが、
肺が水浸しなら無理かな?
こういう犠牲があって初めて徹底した安全対策されるのは毎度の事だな(´・ω・`)
同じ型の船を上からかぶせて固定すれば、転覆しても無敵じゃね?
437 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 02:25:42.64 ID:EUHFY8WV0
まぁ、他人に教えるとビックリするだろうから、周りの香具師には黙ってんだけどなw
こんな小舟に手ぶらで乗るのは、自殺行為に等しい。だって、船頭ジジイが心臓麻痺で急死したら自力で脱出しないとならんのだぜ。
>>430 こういう観光地の救命胴衣って形だけ置いておいて、
ろくなメンテ掃除されず放置されてるから
臭いし汚いからつけたくないよな
439 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 02:27:32.83 ID:HRkCqq/40
>>408 もともと天竜川ってやばい川だからなあ
だからこそ川くだりが観光になるんだが
救命胴衣つけてなかった奴は安全な乗り物と思ってたんだろうな
440 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 02:28:45.12 ID:DNCvW1cRO
小さな子供連れて川下りなんて私はしないな
>>431 事故があった浜松のあたりは遠州弁なので、清水の方とはだいぶ言葉が違うと思うよ。
ちなみに「やばい」単品で使うときは「や」にアクセント。
442 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 02:30:18.73 ID:oLlYB0ye0
\ 日航機が行方不明…∧_∧ JAL123便 / ハイドロクオンティがオールロス
マックパワー\ ( ;´∀`) レーダーから消える / してきちゃったですからなあ
マックパワー \ _____(つ_と)__ /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄
ヽoノ \ /\ ____\ / ∧∧ ∧ // ∧_∧ ||
(( ノ )) \. < \※\____.|i\___ヽ / (゚Д゚,,) (ω゚//_ (´Д`ノ) ||
<< スピードが \ ヽ \ ※ ※ |i i|.====B |i.ヽ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄\.||
あったま \ `ー─── |\.|___|__◎_|i 一 /  ̄ ̄ ̄∧ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(;゚Д゚)< さげろッ! \  ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| / 戻せ スコーク77
(((φφ)) ストールするぞォ!人人人人人人人人人人人人 アンコントローラブルです これみてくださいよ
[ ̄ ̄] ガチャガチャ ≪ こ れ は も う だ め か も ≫ これはもうだめかもわからんね
――――――――――≪ わ か ら ん ね の 予 感 !! ≫――――――――――――
|i l |i l| li | ( ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\貴機は現在横田の北西4…35マイル…
|i l |i l| li | WHOOP / \ \はいじゃないが\ 最優先で着陸できます. \_\_\
|i l |i l| li | WHOOP / パワー \ \ _バンクとんなっ\貴機は横田基地 _に最優先で \ \ \
あたま上げろ∩ PULLUP/フラップアップ γ´┐ `ヽ ディセンド\ /||__|∧ __|___
_,,..,,n,r'゙ <⌒つWHOOP/ / r- ', \JAL123(O´д`) | |::::::::::::::::::::::|
パワー./ ゚ 3 ヽ )´ .WHOOP/フラップアップ/ `r_l ┐ | ライトターン \東京コ(つ つ/ |::::::::::::::::::::::|
フラッフl ゚ ll ∩ ノ PULL UP/ パワー / _,,ノ \ 山行くぞ \ / ̄ ̄ ̄≡ . |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:|
だめだ`'ー--‐'' 〔衝撃音〕./ / , - '´ \ \気合を入れろ\
>>438 子供の頃ダムの貸ボートによく乗ったが、着けたり着けなかったりだったが
いつも綺麗なのを選んで取ってた。
俺は時と場所によるけどこの川下りだったら付けないだろうね。
川はぷかぷか浮いていれば流れの緩いところに着くから。
ただ、小さい子供や爺さん婆さんが一緒なら着けさせる。
445 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 02:33:05.08 ID:EUHFY8WV0
結構人が乗っている舟ではナイフを持っているべきだな。
絡まったものを切断できるし、捉ってきた香具師がいたら刺してしまえばいい。正当防衛だよ。
446 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 02:34:16.81 ID:D+wQzqn90
>>444 おまえが流れの緩いところに着いているころにゃうつ伏せでプカプカ浮いてんよwwwww
川なめてんだろう?wwwww
この事故、自業自得だろ
もうこれ以上つまらない縛りかけて
日本を、つまらない国にするな!
自然を相手にスリルを味わおうって言うんだからそれなりのリスクは背負わないとな。
449 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 02:36:12.61 ID:VIR1kTYZ0
>>431 静岡西部の遠州弁だから。清水の人が知るわけないじゃん
「やいやい」は「うわあ」とか「あれまあ」とかそんあ感じで使う言葉。
髪の毛の薄いおれは水がかかるところへは絶対に逝かない
451 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 02:36:41.30 ID:EUHFY8WV0
観光地の救命施設は余り宛にならないw
浮き輪とか盗まれてそのままになっているし、役所の手続き上、形だけ備えているっていうのあるでしょ。
客の命なんかどうでも良いからね。
452 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 02:36:57.76 ID:xbWbR1SmP
自然をナメてると大抵痛い目にあうよな。
川に限らず海でも山でもさ。
453 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 02:37:20.09 ID:6i3xsBBU0
でも、この事故を機に日本中で「〜川下り」と言うのが無くなるだろうなぁ
昔からスリルを味わえる観光スポットで有名と言えども
船を操る船頭さんの腕次第で事故るリスクが何時でも付いてまわる
昔は事故が起きても、それを承知の上で乗った「自己責任」で通せたが
今は通用しないだろうし・・・
公園の遊具みたいに時代と共に消えていく運命なんだろうなぁ
>公園の遊具みたいに時代と共に消えていく
ジャングルグローブ、だっけ?あのグルグル回るやつ。子供の頃大好きで
よく遊んだが、どんどん減っているね。仕方ないのかな。
455 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 02:42:28.07 ID:Ah9DLxdt0
やばい=オーマイゴット
って本当だったんだな。
456 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 02:44:10.06 ID:ZfJGWVTL0
なんでこんなものに乗ろうとするのか
俺は絶対に乗らない。
自然をなめてはいかん。
>>450 いっそのこと丸坊主にしろ。すっきりするぞ。おれはやった。
458 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 02:46:14.17 ID:X04UWPgS0
>>450 川で大活躍する容姿に変身するのに、勿体無いな。
ぁ!河童だ!って。
459 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 02:46:17.69 ID:HRkCqq/40
こんなものでも、あのあたりではそれしか見るものがない観光不毛地帯だったからな
観光地としてはもうだめかもわからんね
義務じゃなくても着用しろよ
最近は犬でも着けてるぞ
あほくさ、こんなノンビリした流れで救命胴着必須に
するんなら、屋形船もアウトだなwww
20年ぶりの死者なら安全だよ。海水浴場なんか
どこでも数年毎に死んでるぞ。そっちも救命胴着義務化?wwwww
462 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 02:48:21.35 ID:TdiUtdYZ0
>>457 禿げの程度による。重度の禿げだと3mmボウズにしても禿げが目立つw
そこでスキンヘッド最強!ただし毎日剃らないとボウズ同様禿げが
目立つのでかなりめんどくさい。
463 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 02:48:59.57 ID:EUHFY8WV0
客らはスリルを金払って買ったんだから、死んで十分満足したんじゃないのか。
船頭のそういうスリリングなサ〜ビスかと思ったら・・・
3,4年前に家族で乗ったぞ
ぜんぜん怖くなかったがなあ
船頭さんが若い女性だったのを覚えてる
この春日本ライン下りも乗ったが
そっちも救命具はつけなかったな
座布団代わりだった
やっぱり、乗船者たちがDQN過ぎたんだろうか・・・
>>446 子供の頃は仲間だけでしょっちゅう泳いでましたが。
流れが急で丁度良く底がえぐられていてウォータースライダーみたいな場所も楽しいぞ。
滝つぼで泳ぐと寒くてすぐ唇が青くなるので要注意だけどな。
あとカーブした断崖絶壁の下は淵になっていて他とはだいぶ違う雰囲気で楽しいんだが、
運が悪いと落石で死ぬのであまり近寄らなかった。
山の上の生活廃水が流れ込まない透明度の高いダムで泳いだときはちょっぴり怖かったわ。
こんな川に投げ出されたことないからわからないけど
転覆したからって死ぬもんなの?
転覆しただけなら泳いで助かるけど転覆の衝撃で岩とかに生身で激突して死亡ってこと?
スリルスリルって なんか勘違いしてない?
ゆっくり川下るだけなんだけど?
屋形船で宴会とそう変わらないのに
470 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 02:53:25.60 ID:odise9Db0
EXILE
危険を考慮しないバカが増えすぎた
例え万が一の危機に陥った時を考慮しないのはバカ
震災後は減っただろうが、避難訓練なんか意味ないと思ってるバカと一緒
最後は自分に跳ね返ってくる事を理解してない
472 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 02:55:14.33 ID:TdiUtdYZ0
>>461 俺は父島で水深数100メートルの海でドルフィンスイム(野生のイルカさんと一緒にシュノーケリング)
したときは強制ではなかったが、率先してライフジャケット着たぞw 沈んだら死ぬと思ってw
同じツアーに参加したおにゃのこはライフジャケットどころかフィンやマスクも付けずに
競泳用水着を胸ポッチさせながら普通に素潜りしてた、水深数100mの海でw
>>468 ボートの転覆なら泳げればよっぽど運が悪くなければ助かる。
亡くなったり行方不明な人は小さい子供か老人だよ。
これも、保険に入っとけば客の命より営業の効率といったモラルハザードの一例だろうか
>>467 わかる。俺もガキの頃谷川でアホみたいに泳いだけど、
流れが速い所より、やたら透明度の高い淵みたいな所がなんか怖かった
この手の平底船を使った急流下りって、ゆるーーいジェットコースターに
安全ベルトとかつけないで乗ってるようなもんだからなぁw
56 名前: 名無しさん@12周年 Mail: sage 投稿日: 2011/08/18(木) 00:05:18.71 ID: L2z6Z8T/0
星崎未来を思い出し、山本梓にたどり着いた
62 名前: 名無しさん@12周年 Mail: sage 投稿日: 2011/08/18(木) 00:05:56.24 ID: xjI2mRF60
星崎未来か
112 名前: 名無しさん@12周年 Mail: 投稿日: 2011/08/18(木) 00:19:10.23 ID: xtx9WtMi0
船頭に星崎未来がいるのか?
(´・ω・)b
>>471 いるいる、こういうのが起こった後でしたり顔でそんなこと言うやつwww
君はいつ何処を歩くにしてもヘルメットくらいはかぶってるんだろうねwww
大型バスのシートベルトと一緒だろうが
万一に備えてつける人は注意されなくてもつけるし、ほとんどの場合それが徒労に終わるから無視される。
注意義務違反だなんだ言ってるが自己責任でいいよ
479 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 03:00:36.90 ID:EUHFY8WV0
>>468 俺は、激突のショックで空中に飛ばされてとか、体を何所かにぶつけてとかで短い間意識を失った可能性があるとみている。
舟もへし折れて壊れたんだろ?徐行程度の速度の衝突でも、すごい衝撃くるよ。
大人には着用義務はないにしても、一応は一人一人にライフジャケットを
渡すべきだとは思う。
それで溺れて死んだら自己責任。
また 静岡か
静岡県知事の明日のコメントが楽しみだわ
バスのシートベルトは法律上着用義務だが、ボートの救命胴衣は準備義務だけ。全然レベルが違う。
>>1 >「天竜川は結構、水死が多い。この近くでも20年ほど前、アユ釣り客の男性が1人流されて亡くなった。
とても安全に思えるのだが
484 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 03:04:51.04 ID:X04UWPgS0
>>469 なるほど、涼をとるって訳じゃ無く、スリルなのか。
やくざ事務所でも逝って、ゴラアア!!と(ry
誰が何事も無く自宅に辿り着くか?の方がスリル満点だな。
485 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 03:05:48.28 ID:i3aH3GBZ0
コレ最悪ジャケ着用で浮かんでた子供とか居ても、
溺れた大人しがみつかれたら終わるだろ
緊急避難とか教えるべきじゃね?
486 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 03:06:26.78 ID:cPF/yJCb0
これもそうだけど、バンジーもバカらしいな
川下りとかそれ自体怖くてする気になれないわ、湖の遊覧とかね
船に乗るなら凪いでる海でフェリーがやっとだ
488 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 03:08:49.32 ID:XVnnfym9O
投げ出された人の方が助かったんじゃね?
舟に乗ったまま転覆した人は頭の上に舟が被さってきてOut
489 :
ダイスケ:2011/08/18(木) 03:08:50.21 ID:1gfNzSj/0
ラフティングガイドをしているものです。
この事故、ありえません。
ライジャケ着てないなんて。
川なめてるだろう。
迷惑するのはこっちなんだ。
川下り会社、責任重大だぞ。
ガイドになってからは
川下りに絶対に乗りたくないと思った。
安全バーのないジェットコースターにのるようなもの。
これから川下りを体験しようと思ってる方、
川のプロフェッショナルはこのようなシステムの乗り物、
そしてライジャケをも付けないこのスタイル。
よおく見定めて選んでください。
まあ、もう進んで川に出ようなんて方ガイド以外あまりいないと思いますがね。
490 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 03:09:10.76 ID:HRkCqq/40
>>487 それが正しい
どれだけ臆病と馬鹿にされても、普通に考えて命のリスクがあることははじめからやらないのが、一番正しい
>>468 無くなったり行方不明は高齢者の人が多いし
ただでさえ老化で動きが鈍くなってるのに
着衣のまま泳げはしないだろうからなあ
492 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 03:09:26.40 ID:TTmiSYteO
小堺終了
493 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 03:09:43.81 ID:awXwMuaz0
ライジャケも着ずに川下りか
どうかしてるよ
まぁ、この時期だから川に落ちて、この程度の死者数で済んでるが。
ライフジャケットは全員に配られてたんだから
成人が着なかった(座布団代わりに座ってたらしいよ)のは自己責任なんじゃないのけ?
>>479 あそこにそんな流速は無い。単なる横転だろう。
運が悪かったのは、現場の岸が岩壁で、足も着かないし
取り付くことも出来ないこと。これでパニクって溺れたな。
少し下流に流されれば浜があるんだが、泳ぎが下手だと
川の真ん中に持って行かれて、これもパニクって溺れる。
爺婆と2才児に突然泳げは無茶だろうとは思う
あまたつ〜
499 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 03:11:48.81 ID:awXwMuaz0
>>495 船頭の責任は大きい
全員着用まで出してはいけない
500 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 03:13:39.60 ID:f+L9a27D0
だいたいは助かった
501 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 03:14:10.13 ID:IK7lEZ6iO
望月△
502 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 03:14:25.83 ID:J1FgdCyb0
こんなんのいつか起きると思ってたよ
ライジャケ無しってあほかと
503 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 03:16:02.39 ID:Nrxd2EDk0
悪天候だったらな
うつぶせで流れてきた人…だから、望月さんも引っ張り上げることが出来たけど、
これが、未だ元気で、しがみ付いてたら。
ライフジャケットを着けない客もバカだし着けさせない業者もバカ。
どうでもいいんだけどこのニュース。
507 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 03:17:04.39 ID:8qPIdIWW0
船頭は生き残っちゃたの?
508 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 03:17:25.86 ID:Cg+IepfD0
おれ、ヘタレだからこういうの無理ww
ジェットコースターとか高いところもダメww
そのくせ車の速度だけは200km/h以上でも怖くないという不思議な感覚の持ち主
509 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 03:17:32.79 ID:EUHFY8WV0
510 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 03:19:06.80 ID:GaIptVPHO
うつぶせで流れてた人は、時間的にそんな経ってないと思うんだけど
何が原因でそんな状態になったんだろ?
それとも後続の船が通りかかるまで結構時間が経ってたんだろか?
511 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 03:19:14.28 ID:rG1ik8gJO
ハネさんていう亡くなった70歳台の女性と行方不明のおじいちゃんは多分夫婦だな
服着たまま水の中に投げ出されたら、まったくからだの自由が利かないよ。
513 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 03:19:50.98 ID:6khwNVMJ0
ライフジャケットみたいなでかいものじゃなくても、小学校低学年の子が
プールで肩につけてるようなのの、大人バージョンを皆でつけたらいいんじゃねえの?
下手したら片方だけつけてるだけで浮いてくるだろ。
514 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 03:19:57.83 ID:mwqH93G/0
>>508 他人を巻き添えで殺す可能性が高いものだけ平気とか怖い
何で義務付けないのか意味が分からない
義務付けないことで最終的に誰か得するの?
>>479 岩を舷側に当てて横から水圧を受けたら、簡単に折れるよ。
やばいっすね
>>449 清水でも、『やいやい』はわかるよー
でも若い人は知らないかも
遠州弁は語尾の『に』だら?
>>508 自分で運転してるからじゃ?
でもスピードの出し過ぎで事故ったら、何の罪もない他人が
ある日唐突にあなたに殺されてしまう結果になるかも知れないんだから
くれぐれも安全運転でね☆
お盆近くに水辺に近づいてはいけないんだよな
522 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 03:24:04.65 ID:SZabtp+eO
今年はいつもより水難事故多いね。こわいね
川くだりなんて、たまにひっくり返ること前提でやるもんだろ
絶対安全とか思って乗ってるやつがいたら正気を疑うわ
ライフジャケットは配られた
つけるかつけないかは本人次第
マスゴミの責任はすべて会社にあるみたいな誘導は気持悪い
まぁ船頭は業務上過失○○で逮捕だけども
それより保険入ってないのかね?
あと「どやばいらぁ〜」とか。
遠州弁ってけっこうバリエーションあるね。
526 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 03:28:41.19 ID:3CzVIrvy0
2歳男児が着るライフジャケットもあるのか。
やばいやばいまじやばい
528 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 03:29:07.97 ID:wbpTZy4dO
海じゃないので水にはいったとき浮かばない。
服を着ていれば確実に動きがとれない。
ライフジャケットを付けてたらとの声多いが
「とても暑い」
みんな外したがるのが現実
530 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 03:32:27.27 ID:hFS26OX40
川って夏でも結構冷たいよねえ
あぁ、遠州は頭に『ど』を付けて強調するんだね
静岡と言えば『ばか』を頭につけて強調する事が多いから『ばかやべぇ』とかかなって思ったり。
532 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 03:33:59.04 ID:OOVNg1Zl0
>>15 こういうなんで義務化してないの?ってのはたいてい業界団体が反対した結果。
勝手に死ねばいいじゃない
534 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 03:37:13.91 ID:5PPEEtSTO
>>526犬用も有るくらいだから2才児用も有るだろうね
535 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 03:38:29.23 ID:EUHFY8WV0
お前らバカだな。義務化したってどうせ言うこと聞かないんだよ。釣り船見てみりゃ分かるだろ。
安全対策として義務化されたものの多くは守られてないの。
他人がケツに敷いて座布団にしてるもの着用したくねえし
たまに人死がないとスリルがないじゃん。
>>399 たけーよw
シュノーケリング用にMyジャケットの購入を検討しているんだけどかなり高いんだよなぁ。
539 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 03:42:43.98 ID:bmuXcac40
リュックに空のペットボトル入れて乗り込むしかないな
PFD付けてても巻き込みあるから
川とか海で泳いで無い人は
パニックで簡単に死ぬ
漁師も背中から海に落ちると溺れるって言うように
不意の落水は泳ぎが上手いとか下手とか関係ないのよね
ついでに川なんてあちこで水が巻いてるようなところで救命胴衣なくても大丈夫なんてのは希望的観測
溺れたらじたばた暴れずゆったりとした体制とれって言われたけど
できるか
ライジャケ付けてても死ぬ時は死ぬからね
望月君かっけーな
545 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 03:51:00.35 ID:JCS8/jZ70
舟の上で暴れた馬鹿でも居たのかね
546 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 03:51:50.96 ID:X04UWPgS0
>>538 凝ったやつは高いが、良く見かけるスタンダードなやつは3000円くらいで安いかな。
カビが生えて臭いだの、汚いだので、乗客が嫌がるならば、
現場で即売して購入しない人には乗船拒否で良いんじゃまいか?
新潟でも昔いかだレースで事故あって死者でなかったっけ?
歴史から学べよ。
548 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 03:53:16.63 ID:YlUMQcsY0
年寄りなんかどうでもいいよ、少子化の世の中で生きてて迷惑なんだから助からなくていい
そんなことより2歳の子は全力で探せ!救命ジャケットも着ていたようだし、何せ未来がある!
あれ、急流くだりは救命胴衣の着用が義務付けられてなかったっけ?
大人用とされているのは四角い座布団に腕を通す紐がついてるだけの奴だ。
あんなもの、抱えてる(装着してる)奴なんか誰もいないよな。
急に船から放り出されたら、座布団を確保する余裕なんて無い。
2Lの空ペットボトルにヒモ付けて、それを肩か腰に掛けてるだけでも随分違うと思うが。
>>532 だよね。
オーストラリアでは、観光客がバスで移動中もシートベルト着用義務があるし、違反すると本人が罰金を払う。
グアムでは、乗降中のスクールバス追い越すと同じように罰金を払う。
日本もそろそろ、産業至上主義から脱却するべき。
553 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 03:56:17.29 ID:v5ptQRSzP
結局、出川が悪いのか?
555 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 03:59:49.55 ID:azMW7b380
>>2 はい、国交省の責任
官僚は甘いんだよ、経産省による原発事故と同じ構造、最悪を想定しない
省庁なんて何の役にも立っていない
ただ搾取するためだけに存在している
霞ヶ関なんてさっさと解体しろ
>>542 そもそもそれができれば溺れてないよなw
557 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 04:01:50.41 ID:VYiAlVRd0
天竜川って上空から見ると、水源から海まで
あっという間に下ってるよね。
まあ日本の川ってそんな感じのが多いん
だろうけど。
>>548 残念だが、2歳児に対応する救命胴衣なんか見たこと無いよ。
559 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 04:03:59.28 ID:03n4cLdm0
今までの客たちが着たがらなかったんだろうな。
それが常態化してこうなったんじゃないの。
お盆過ぎたら水辺に近寄るなってばぁちゃんが言ってた
>>546 個人or身内程度の私的使用予定。
スキンダイビング(素潜り)も楽しみたいと考えると
結局大きめの浮き輪+4〜5mのロープで足くくりが安価+自由度が高いかなぁと
思ったりして購入をためらっているわけです。
見た目はちょっと恥ずかしいけど実用的なんだよなぁ>浮き輪+ロープ
562 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 04:09:22.91 ID:7AJXeUCC0
救命胴衣無しかよw
そりゃスリル満点だなw
快適に楽しむ為の必需品だろ
バイク乗りしてるが全身プロテクターでサイボーグ化してる
誰に言われたわけでもないが、安全快適に走る為の必需品です
林道でマシンと一緒に崖から15m転落しても次の日普通に出勤できるし
今年は川に流されてのニュース多いなあ。何かの暗示だろうか。
まさい一蓮托生、キモオタデブニートが急に船をゆらしはじめたら
転覆するだろうな。
568 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 04:18:44.55 ID:9Op3W34L0
家でおとなしくしてれば死なずにすんだのにね、、、
障害物を避けようと船の舳先を右に向けると
流れに押されて舟は左に進んでしまう。
よほど馴れていないと、動力の無い船を川で
操作するのは難しいよ。
570 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 04:22:16.13 ID:TdiUtdYZ0
今ニュースで見たら子供はライフジャケットだけど、
大人は座布団型浮き輪だな
あんな紐に腕通していたとしても転覆の衝撃でどか行くな
ガキ連れて外出してんじゃねえよ天罰だ
572 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 04:25:22.63 ID:TdiUtdYZ0
>>569 これもさっきニュースで得た情報だが、事故を起こした船は
流れが速い時用に船外機が付いてたらしい
事故当時船外機を使用していたかどうかは不明だが
573 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 04:28:39.03 ID:huDeMwXB0
(21)はテレビに映ってたチャラ男みたいな青年のことかな
とっさに救助に向かうとは偉いな
574 :
(´・ω・)ども ◆tDomoDQGJk :2011/08/18(木) 04:28:47.68 ID:lhpjWh0BO BE:488010672-2BP(555)
こういう明らかに死の危険が伴うアトラクション(?)って、
事前に承諾書みたいなのは書かないのかな?
中止! 今後中止!
ネットがあるからわかるようになったけど、もしかしてこの手の船頭付きの川下りボートがひっくり返る事故とか、昔からあったんじゃね?
やっぱり自然を利用した遊びに絶対安全なんてない
「やばい」って世代によって意味が違うからな
578 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 04:37:55.77 ID:rFD6mR1u0
>>576 寧ろ時代も進んで安全認識も変わってるはずなんだから
なんていうか実用性のあるライフジャケット導入するなり対策講じる術はあると思う
乗船名簿なかったりするのも会社の傲慢から言い訳とかあるだろうけど・・
今回を機に見直されるべき。こーいうレジャーを無くす方向じゃなくって
579 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 04:41:29.03 ID:wJC7KX3U0
天竜下ればあの世行き
三途の川かよ 天竜川
天竜下れば 何の因果か今生の泣き別れ
580 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 04:46:01.54 ID:q1R8d80VO
俺も学生のころ、急流下りで投げ出されて岩場にぶつかって鼻がメキャッて音して潰れて
前歯が3本飛んで眼鏡があさっての方向むいて主催者に30万円もらった
今回は操船ミスで転覆だけど子供がはしゃいで落ちたり
大人でもバランスくずして単独で落ちたりとかっていう危険性はあるでしょ。
そういうときってどういう契約になってるんだろ。
乗るほうもそういうこと気にせずのってるんかな。
リスクの大きさはジェットコースターとかよりかなり危険な気がするけど。
>>580 30万って、歯治したら終了じゃん。
胴衣着ない方は参加出来ません。溺れても責任取りませんって
バンジーみたいに誓約書書かせれば良かったのに。
川幅広いし、天竜って名前的にも流れが優しくないのは予想付く。
乗る方の自己責任だろ
>>578 そこまでして大事にしたいもんかね、川下り文化
こういう「スリルを味わう」川下りが戦前からあったのか疑問だ
どうせ高度経済成長期に金儲けのためにできたんだろうが
やっぱり昔の人は賢い
川でスリルを味わうなんてやっていたらいつか死んでしまうことを知っていたから
けっこう犠牲者がでているんだね。
586 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 05:00:05.33 ID:tWb6O5JX0
ライフジャケットを義務にしろというのはちょっとどうかな?
タンカーや貨物船がライジャケ義務だったらやってられない
そのうち屋形船も救命胴衣着ろとかなって風情も糞もなくなる。
588 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 05:10:49.82 ID:UsdfA+DM0
ライフジャケットって言ってもあんな普段から色んな人が
座布団代わりにケツの下に敷いてるものなんて着たくないわな
589 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 05:12:48.02 ID:B8n8ZGqN0
>>582 そんなことしたら観光気分で行けないからだろ
富士登山なんかでも、ある程度観光気分でいけるから人気がある
その気分を壊さずに如何に安全を確保するかが
その観光で飯を食っている者の腕の見せ所
ライフジャケットのデザインを工夫して観光ぽくし
着用しての記念撮影を入れたりしたら、着るかも知れない。
川下りって救命胴衣つけるもんだと思ってたよ
つけないのは非常識だ
救命胴衣くらいそんなに面倒かな?
宇宙服じゃないんだし
592 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 05:17:52.78 ID:UsdfA+DM0
そうだな金魚の柄とか和風のデザインにしたらいいかもな
半被みたいな柄にしたら風情あっていいんじゃない?
屋形船とかは川くだりとは又ベツモノだから法令もわけて作ればいいよ
船の作りからして違うでしょエンジン有るし
流石にフェリーや豪華客船でライフジャケット着ないんだし
>12歳以上については努力義務にとどまり、義務にはなっていない
おいおいw
コンニャク畑だけに全力で取り組んでる場合じゃないだろ・・・w
595 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 05:22:02.29 ID:GaIptVPHO
タレントがロケで川下りする場面では必ずみんな着けてたから
それが普通だと思ってた。
そもそも自然甘く見すぎなんだよ
関係ないけど
仮に俺が転覆被害者で助かった1人だったら、もしくは他の船で転覆を目撃した客の1人だったら
即座に事故現場の流れの場所を撮影してうpするだろうな。
そういう動画が未だに1つもあがってないことを考慮するとアイフォンや携帯信者ってほんと豚に真珠だわ。
>>597 アイフォンは水没するととりあえず乾くまでは動かないから597が
いくら撮影の気概があっても無理
>転覆した船の後ろに続き、川下りをしていた船に乗っていた
>川下に頭を向けてうつぶせの状態で流れてきた
なんで後ろの船に向かって流れてくるんだよ
浜松近辺は数日前に雨が降らなかったの?
降ったとしたら、増水にお盆、いわくつきの場所?
色んな条件が重なったね。
お盆は川や海に近づいたらいけないんだよ。
天竜川は結構、水死が多い
というか誰も死なない年は無いんじゃないのか
本当にやばかったのか
船頭がまだ見つかってないんだよな
せめて座布団に金具を付けてベルトとつなぐのを義務付けてたら死体探しがはかどったのに
>>25 > 普通は死んだ方は女性か男性か、何歳かって書くだろ
そうだけど、、、実際は、そういうのってあんまり意味ないよな。
不幸にあったことを全国に知らされても、遺族にとっては、悲しいだkだ。
606 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 05:30:10.93 ID:4hp5YSxcO
サンダーストーム
607 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 05:30:39.41 ID:v5ptQRSz0
609 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 05:31:59.24 ID:AhOkKPl60
天竜川しかり原発しかり、いつも後手後手だな無能政府は
610 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 05:35:33.96 ID:GaIptVPHO
>>597 事故の状況を記録する目的で撮影したとしても、それを動画共有サイトに
すぐさまアップする必要は皆無だわな。
ただのエゲつない野次馬根性で撮ったんでないなら。
今もNHKでやってるけど救助している場所(推定300b〜5キロくらい川下の既に流れがゆるやかになってる映像だろう。
事故現場の映像を見せろつーの!
>>597 朝からアホ丸出しのニートかよ。
お前が事故で死んだら死骸うpしてやるよ。
どの程度の流れなのか知らんがカヌー部の俺としては水に飛び込んで救助した兄ちゃん凄いと思った
素人がGo&Towはヤバイからな。
俺も何回も死にそうになったことある。
救命胴衣着てないっていうのが驚きだよなぁ
実際乗るとなると、あれ、着ないのコレ?みたいな感じで行きそうだけどもさ
615 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 05:41:45.25 ID:ufZpWU/t0
「やばい、やばい」なんて船頭がそんな言葉口にしたら駄目だろ
プロ意識の欠如だな
>>610 +はエゲつない野次馬根性の塊だから気にしないほうがいい
そういえば、、、一年前の今頃も、浜名湖でボート転覆事故がなかった?
618 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 05:43:26.08 ID:JbPbE+s70
川くだりってどこにでもあるけど、川登りってないじゃん。
下った船は、いつ上に上るの?
道路上を運転したり、静かな湖でボートを漕ぐのとは違って
川下りなんてものは、例えるなら道路そのものが無造作に
動いているようなもの。運転手の意図しない方向へ引かれていく。
常にボートごと溺れているようなものだ。
亡くなった方のご冥福をお祈りします
>>618 マブチの水中モーターを1000個つけて・・・吸盤は付属だ心配するな。
落水したら泳ごうとせずに速攻で力抜いて仰向けになって水面に浮いて頭を上流、足を下流
泳ぐのが一番最悪。あっという間に体力尽きて死ぬ。
下流の障害物がきたら足で蹴っ飛ばして避ける。
段差がきたら体を丸めてケツから落ちる。
まっすぐだと水圧ではまって死ぬ。
流れがおちついたら体を流れに対して45度にしてゆっくり岸に向かう
とにかく慌てたら速攻で死ぬ。水中で全身ばたつかせたら1分もたない。
623 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 05:48:11.20 ID:hzzI5SvD0
うず救命丸を服用していればあるいは
>>618 エンジン付きの船で引っ張って川を登る
トラックにのせて道路で運ぶ
どっちか
625 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 05:48:46.51 ID:Y0+UKTvd0
変態新聞の記事って日本語がおかしいよね。。
低能?
それとも日本人じゃないのかな?
626 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 05:49:36.15 ID:aUgVpXFMO
>>614 同意。むしろ救命胴衣を着ないのが不思議。スリルを売りにしてるなら、それは危険と隣り合わせって事なわけだし。
暑かったからなのかなぁ…?そういう事なら家で冷房きいた部屋にいればいいだけだし。いい大人がリスクのある行動して保険無いなんて…。自覚無かったのかなぁ。
627 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 05:51:04.80 ID:JbPbE+s70
文脈から考えるとヤバイっていったのは後続の船の船頭だろ。
盆に水遊びとか自業自得だろ
629 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 05:51:41.21 ID:eF25D/tQ0
社長は
「会社の運行態勢や規則にもまったく問題はなかった。
船頭(66)(現在も行方不明)の個人的な操船ミスが原因と判断している」
完全否認だね。
630 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 05:52:21.59 ID:tztnyGk+0
これ他の業者とかみんな被害受けるね
>>610 >天竜川で、川下りをしていた「第11天竜丸」(全長11.66メートル、重さ1.3トン、定員34人)
乗っていたのは23人で全員が川に流された。と報道されてるけど
流れの早さがどれくらいあったのか映像で回りに伝えるのは重要なことだろう。
ラフティング経験者の俺からすると動画の流れでは必ずしも救命胴着は必要ないと思うし。
>>614 こういう観光船に救命胴着着用が必ず必要だったら総ての川で救命胴着着用必携にすべきと思うがw
632 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 05:52:38.04 ID:wJC7KX3U0
保津川下り
633 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 05:53:56.42 ID:yQZhXC6E0
舟の操縦を60歳ちかくから学ぶのは遅すぎ
本物の船頭にはなれない
危機の場合の対処と客を救うことは
にわか仕込みでは無理
客数が多かったとか流れが早すぎたはたんなる言い訳
634 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 05:58:13.21 ID:2JxzGRfXO
沈前提のラフティングや、スピードスリル別格のジェットボートなんかは、
死者は出てないのかな?
去年だったかニュージーランドのジェットボートが事故ってたよね。
>>251 転覆した船を跡形なくバラバラにしてキャンプファイヤーの材料として使うくらいやれば、中国と同じと言えるが。
636 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 05:59:00.73 ID:aUgVpXFMO
637 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 05:59:15.88 ID:uOzBI+uc0
不謹慎だが生き残った人はこれを末代まで語るんだろうなそれも嬉しそうに
なんだ出川か
釣り船とかでも救命胴衣を付けるように言われたし、カヌーやカヤックでも救命胴衣付けてたから、
これくらいの舟では必須だと思ってた。
640 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 06:03:50.08 ID:cmmL7C+a0
死者が二人に増えた
641 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 06:05:38.78 ID:MzkUnn65O
舟に乗って川を下るんだよね?
これを救命胴衣着けずにやって大丈夫って感覚は俺にはないな。
岩手県の猊鼻渓川下りは、竿で川底突いて舟を上流に進め、折り返し地点でしばし停留してから帰ってくる。
流れは緩やかで水深も浅く、まず沈没とか想像出来ない。
そんな川下りも世の中にはあります。
2歳児を乗せるかえ、むちゃすぐる
644 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 06:09:33.79 ID:80czZRgQ0
「ヤバイヨ ヤバイヨ」
645 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 06:10:33.21 ID:3ynmqxW/0
タイタニックや大和ですら沈むんだ。いわんや小船など
646 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 06:10:50.56 ID:AMNCR6740
川って怖いよな。流されたら自分の無力さ感じるよ。
これは、呼ばれたと言うよりも引きずり込まれた事案だな。
648 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 06:13:16.21 ID:YWf5+z2wO
こういった喫水線が上の方にある舟はなかなか容易には停まりづらそうだな
川下りで救命胴衣を着用するのは常識であって義務ではないだろ
650 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 06:14:43.31 ID:JRoSkq9YO
>>637 平凡な日常に突如発生した武勇伝だからな
651 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 06:14:47.68 ID:f+fdtuuT0
>>636 着るのがベストだね。
着ないで良い理由が見当たらない。
652 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 06:17:46.15 ID:ucuUY+SE0
>>531 秀才クンを『アイツ、バカ頭いいら』っていうのには遠州弁を知らない人は
一瞬、矛盾を感じるだろうねw あと『やばい』は『(ど)やべぇ』だね。
これで、東京ディズニーシーのヴェネチアンゴンドラ乗る奴も減るな!?
ライジャケも小型化して軽くなったのにね
お客様にライジャケ装着してと頼むと
転覆の恐れがあるのを知らせるのと同じだからなるべく
言いたくなかったんじゃね
655 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 06:19:34.05 ID:LRd5EbwBO
おばあさん、大人なんだから自分で判断して着なきゃ。これこそ自己責任よ
てか小船に乗るのに救命胴衣つけないヤツは
想像力の欠如した、生存能力の低い欠陥生物なんだから
いずれ死ぬだろ。
ナイアガラの件といい、今回の2歳児を乗せていた件といい常識が無さすぎ……
特に親の自己満に付き合わされて行方不明だなんて可哀相すぎる
658 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 06:20:33.18 ID:T7gd6n0F0
急流下りと勘違いしてる奴がいるな
この程度の流れで救命胴着が必要なら
河口付近の渡し舟とか総て救命胴着の着用を義務づけるべき。
もしくはタンカークラスの船舶でも突然の竜巻で沈没することはある。
そういうリスクを考慮したら海上保安官及び海上自衛隊も24時間体制で救命胴着の着用を義務づけるべきw
>>651 >着ないで良い理由が見当たらない。
賛同wどんな船舶に乗っても着ないで良い理由はマジに1つも見当たらないよなw
三途の川下り
また新たな風物詩が日本の夏に加わったんですね。
663 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 06:23:58.61 ID:DTiLYX8VO
船頭が出川では仕方がない
664 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 06:25:37.42 ID:74jMjcSdO
有料は嫌だとか、着たがらない奴も多いんだろうな
料金に上乗せして、強制着用させないと
665 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 06:26:27.73 ID:4YMB79CJ0
船頭さんが新人とかじゃないの?
飲酒運転とか??
よくわからないし根拠はないけど、
ながいこと無事にやってきたことが
大事故になった理由があるはず。
転びそうなところはいつかは転ぶところ
なんだけど。それにしても
いままで長い間なんとかなってたわけだよね。
川で死ぬって感覚?まじ分からんわー
ちょっと泳げばすぐ岸じゃん
667 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 06:28:52.93 ID:aUgVpXFMO
668 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 06:28:56.53 ID:KiPE8W8m0
カヌーやってたけどライフジャケットの浮力って凄いから
ライフジャケット着て川流れしてもなんともないんだよ
なんで着なかったんだろ
669 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 06:28:57.39 ID:6apZk7wrO
望月△
670 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 06:29:04.81 ID:wnoM2McR0
事故に遭った人たちを叩いている方々はそんなにできた人間なのかね
あばれ天竜
>>665 まあ、60過ぎから始めて3年でベテランの船頭なんだから、簡単な仕事なんだろうな。
675 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 06:30:14.29 ID:4YMB79CJ0
>>13 原発がまさにそうだろ。
なんで原発にかんしてもっとそういう話にならないのかね
天竜川の人が、政治家やマスコミに年間何百億もつぎ込んでいれば
こうたたかれることは勿論なかったよね。
その分運賃に上乗せして。…いくらになるのかな。
スリルを感じる遊びなんだからこの位は自然損耗のウチだろ、自分でラフトやカヌーやりゃもっと死ぬ危険高そうだし。
交通事故よりは死亡率低いんじゃね?
>>672 うちの息子と私、一昨日海釣りで1日着てたわww
まあ観光=遊びで死ねたなら本望だろう。
とりあえず標準的なネラーにとって今の気分はこんなところだろうw
他人の不幸で今日も飯がうまい!!
+ ____ +
+ /⌒ ⌒\ +
キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
+ /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ +
| ┬ トェェェイ |
+ \│ `ー'´ / +
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/ ─ / /_ ──┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
\/ ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
ノ\ __ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
\(^+^)/
\(^+^)×(^+^)/ | |\(^+^)/
| | | | < > | |
< > / > / \ ニュース速報+
川下りの特性から考えて起きる可能性は否定出来ない事故だろう。
保険加入の義務付けくらいしか対策無いんじゃね?
∋*ノノノ ヽ*∈
川´・ω・`川 うちに言わせて貰うと、
roller coasterに乗る人でさえバカ。
あんなものわざわざ乗る意味が分からないのね。
>>666 天竜川は蛇行しながら流れが速い上に岸側の方が深いらしい
682 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 06:33:33.08 ID:1dmx/t3f0
>天竜川は結構、水死が多い。この近くでも20年ほど前、アユ釣り客の男性が1人
全然少ないじゃんwww
683 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 06:33:45.94 ID:nTmlnlOrO
盆に水辺とか
あの世に持ってかれるわ
>>677 それで正解だと思うよ。
波も突然大きいのが来たりするし。
やっぱりお盆に水辺に近づいてはいけないというのは本当だったんだぬ
686 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 06:34:34.40 ID:f+fdtuuT0
>>660 大型の船は転覆までに時間的猶予があるから身近なところにあれば良い。
小型の船とは比較できないよ。
事故を起こした天竜浜名湖鉄道は第三セクター
だけど実態は全員が元公務員。無人駅で通勤時と
帰宅時以外は超暇。路線は全部無人駅。
万年赤字体質で市長からも従業員が全員元公務員なのに
苦言を呈していた。赤字を解消しようといろいろ模索してた
矢先今回の事故は起きた。
688 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 06:35:53.74 ID:GQiXnhZ90
望月ちゃんマジヒーロー
でも今はいいとして、20代後半に入ったら救助活動は止めとけ
普段から水泳とかやってない人が急にバタ足とかするとマジで足吊るから
同意てそんなにスゴイの?
ライフジャケットって言ってるけど2歳児がつけられるのなんてないし
つけてたとしても川に投げ出されて泳いで岸まで行けるのかよ
川下りに2歳児を乗せる親がおかしい
パチンコで車の中に子ども置いていく親以上におかしい
早く見つかってください
>>666 パニックで流れに逆らって体力消耗でアボンじゃね
692 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 06:37:54.01 ID:uSP1TKG80
>「やばい、やばい」と船頭の叫び声、スリルを味わう歓声が一転悲鳴に 大人は救命胴衣の着用義務付けられず
自己責任なんで別に構わない
こういうことで規制がちがちでつまらん川下りにしてしまわないように
693 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 06:39:08.27 ID:ow7XOLn+0
>>1 >大人は救命胴衣の着用義務付けられず
これまじか?あんなもの救命胴衣をつけるのが普通だと思ってた。
694 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 06:40:23.76 ID:zT3EpZ+9O
わざわざ望んで危険行為を行った代償
これで賠償請求する遺族がいたらチョンと変わらん
695 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 06:41:59.57 ID:ZCKSyf1iO
ディズニーシーのゴンドラで充分
697 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 06:43:05.95 ID:KiPE8W8m0
>>691 川のながれは岸だと緩やかで浅いけど真ん中に入っていくと
いきなり流れが速くなって、その上深くなるから足をとられるんだよね
それで流れに身をまかせれば緩やかなところで岸に上がれるんだけど
パニックになって流れに逆らって岸に上がろうとして水飲んで・・・
ほとんどそのパターンだろうね
698 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 06:43:52.28 ID:9WlVMygW0
こんなの監督官庁とかの問題や胴衣の問題じゃなくて日本人の
ゆとり化の問題だろ自分の安全や危機管理他人任すにしすぎだろ。
ディズニーランドのように管理さるてるわけないのにさ。
まぁ、竹島とか尖閣見てりゃ日本人の腑抜けっぷり象徴してるよね。
胴衣寄越せと言えばあったのだろ?宿でも非常口確認しないで焼け死ぬやつらじゃないの?
船頭は何年くらいやってた人か情報でてる?
言わば、天竜浜名湖鉄道は天下り先です
701 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 06:45:31.48 ID:NKIURktEO
こういう事故も含めてスリルを味わいに行くものなんだろ?
救命胴衣を着けないとただちに危険という訳ではない by 枝野官房長官
気を付けてても事故は起こるからな。
とりあえず、自力で浮かぶのが面倒な奴はライフジャケット付けとけ。
じゃあ漁師は全員ライフジャケットを着て仕事してるの?と聞くとダンマリw
708 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 06:52:33.16 ID:lFmpmnna0
船頭、パートで雇われたにわか船頭ではーーーーーーー!!
後ろに乗っていた船頭が行方
前で操作してた船頭生きてるんだから
聞けば一発で解るのでは
川は浮かないから救命胴衣ないときつい
710 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 06:55:57.23 ID:UjC1Hyr6O
富山の冠水公園ののんびりボートですら着用すんのに…
年寄りはともかく2歳の子はやばいだろ
2歳の子供に救命胴衣なんてつけれるのか?
712 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 06:57:18.15 ID:wnoM2McR0
70年間一度も事故がなかったらしい。
150年に一度程度起こるかもしれない事故のために、150年20万回に渡ってライフジャケットを着用することが
本当に良い事なんだろうか。ライフジャケット着てたら熱いし情緒もへったくれもない。
人生なんてしょせん遊びなんだからよ。遊びで死ねたら本望。150年に1回の死亡事故より、楽しい世の中の方が
大事だろう。
>>690 3才以上にするべきだな。サイズの合うライフジャケット持参で。
714 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 06:59:26.25 ID:559bBee/0
ニュースでは操船してたのは今年3月から船頭になったばかりの60代の人って言ってたな。
そもそもあの大きさの船に26人って乗せすぎじゃないの?
年齢制限つければよかったんだよ
未就学児(6歳以下)は乗船禁止とかさ
いくら緩い流れだったとしても普通に考えて2歳の子を乗せようと思わない
足がつかるくらいの水辺でだって目を離せないのに
716 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 07:00:01.09 ID:vbS5ZgNmO
>706
それこそ自己責任。
なにかあっても誰にも責任転嫁しないし。
717 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 07:00:31.24 ID:x4aIfkw50
ま、自然相手に絶対安全なんてことはなってこった
大人でも救命胴衣はしっかりつけさせないと。
ごねる馬鹿はのせなきゃいいのだから
そういうキチガイが多くて大人はつけないってしたのなら
キチガイの所為にしちまえるが、胴衣揃えるの惜しんでとかだと
大問題だろうな。。。
718 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 07:02:07.60 ID:F94O36wsO
岩壁に衝突してるので船頭はクビだろ
ワンピが悪い
海賊漫画掲載→ソマリア沖で大増殖
白ひげが大暴れ→東北大震災
天竜人→天竜川で船転覆
720 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 07:02:32.31 ID:KiPE8W8m0
>>706 漁師なんて暗いうちから漁に出てるんだからライフジャケット着ても着てなくても
落ちたら終わりでしょ
まあプロだからいろいろわかってるだろうだろうし
721 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 07:03:14.33 ID:zb1x3rsT0
ジェットコースターの事故とかと一緒で、スパイスみたいなものだな。
722 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 07:03:38.98 ID:cKacvTZ70
東北沿岸部が水で死滅して原発も終息できないのに
自分たちはお水遊びして貴族趣味きどり。頭が悪くてかつ不謹慎だからこうなる。
運営会社は一切補償する必要ないよ。
この記事書いた人は何か勘違いしてるんじゃないのか?
この手のレジャーに参加する人たちはスリルを味わうために来てるわけじゃないだろ
724 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 07:05:12.93 ID:98smBL7K0
水をなめすぎ。自然をなめすぎ。
つーか、盆は水辺に近寄るなって最近は教えられんのか。
大人は尻にひいてる座布団だからな
沈没するのにどうやって立って座布団を着るんだよww
ちょっと考えたらわかるだろアホが
古式泳法の天竜泳ぎをマスターしないからだよ
727 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 07:07:41.07 ID:i302Aj6AO
日本ライン(木曽川)や保津川下りなら乗ったことあるけど
ライフジャケットなんて考えられんわ(笑)
危険なものって意識すらないよ
船頭のミスは追及されるだろうけど
ライフジャケットとか論点がズレてる
夏の風物詩
DQNの川流れ
団塊の川流れ
どこの遊興施設もぶっタルんだ無能ばかりが管理してるから
極力利用しねえのが一番だ
特に遊園地の危険と言ったらありゃしねえよ
シロウトに毛が生えただけの連中がお座成りな点検してるだけ
あんなもんにカネ払って命預けるヴァカが多くて笑えるわ
どいつもこいつもぶっタルだ人間しかいない日本で
わざわざ遠くに出かけてカネ払って
命をロシアンルーレットにかけてるようなもんだ
>>706 漁師は自己責任だろ
自分がミスって自分が死ぬのは何の問題も無い
客を死なすのとは全く意味が違う
731 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 07:08:54.19 ID:0BAFFYZI0
これで会社も鉄道も消えることにならないように
732 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 07:09:07.96 ID:wnoM2McR0
>>727 これで、菅政権によって川下りのライフジャケット義務付けとかになりそうだなw。
あいつアホだからw。
733 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 07:09:25.68 ID:3Bh6LiX9O
霊とかそんなのいねぇし、いたらコンクリ犯とかとっくに被害者に呪い殺されてるだろうしな。
別にやばいやばいでいいじゃん
アメ公なんて911で飛行機突っ込む瞬間でもオーマイガー!ファック!しか言わないじゃん
震災で行方不明の人に連れてかれたんだろう
>>732 そんなにライフジャケットを付けたく無い理由はなんだよ
水着着用義務にしたら?
いい所なんだけどねえ。。。数年前、二俣城を見に行った時に
すぐ近くまで行ったが。5月だったけど水量は多そうだった。
昔は暴れ川だったというし…。
740 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 07:12:42.90 ID:SDq2tqSD0
だよなw
地震や放射能で死んで逝った数万人の
霊がいるなら
民主の議員どもは変死してなきゃおかしい
>>733 菅とか枝野とかピンピンしてるしw
盆の時期に水難事故って結構多いよね
このころ地獄の釜の蓋も開くとか言われてて
(お墓参りにも行かずに水辺に遊びに行ったりすると)
そこらんにいる霊に引張り込まれるとかなんとか・・・
賠償金に耐えきれず鉄道も廃線だな
これなら言い訳がつく
743 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 07:14:03.80 ID:XaeZelXx0
リアルお笑いウルトラクイズか
>>732 着けろよアホ
万一の事故で救助隊の人たちに余計な手間かけさせんなよw
あの救命クッションって、客は座布団用に使用してたった言ってたけど、
モロ座布団にしか見えない、あんなの乗船して常時付けられるような物じゃない。
ライフジャケットなら付けるだろけど、座布団みたいなのを付けろって
言われても、義務じゃなければなおさらだれだって付けないだろ。
高速バスだって「シートベルトを着用してください」っていうアナウンスが流れるけど、乗客は無視してるもんな。
で、実際に事故が起きて死人でも出ようものなら遺族が火病るという。
747 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 07:14:34.17 ID:yymqeavLO
盆休みで、水辺の人出が増える=事故も増える
霊とか言ってるのバカじゃないの
749 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 07:15:02.81 ID:fmQRJ+Tx0
6kmを50分だと平均で秒速2m
現場はもっと速いだろうが、着衣で水中に放り出されてその勢いで流されたら
水面にでるのも一苦労しそうだな
750 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 07:15:37.80 ID:fyilw2QB0
天竜川があるなら
長州川もなきゃおかしい
751 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 07:15:51.78 ID:4SCOHyE1O
半分ぐらいは自己責任だな。
あんなショボイ船に乗る以上、転覆して川に落ちるのは想定内。
752 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 07:15:55.05 ID:YfPvC8XO0
昔は、暴れ天竜といって、危険な大河だったが、ダムができてから
おとなしいもんだ。しかし、岩壁に舟をぶつけたら、そりゃ、危険
だよ、誰が考えても。いくらおとなしい川になったといっても、
急流に落ちれば、体力のない婦女子は危ない。
他の天竜川川下り業者も風評被害を受けるだろうな。
自動膨張式ライフジャケット全員着用を義務付けてる業者もいるのに。
→内蔵のセンサーが水を感知するとボンベの力で自動的に膨張し、万が一の場合の安全を確保
ビデオをマリンケースに入れて川くだりを撮る人はいたかもね。
転覆すればなにかの絵はとれていただろう。
何の準備をしないで転覆したから撮ろうとてなかなかできるものではおまへん。
755 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 07:17:38.92 ID:Lp7mQvu10
マスコミに救命胴衣着用について批判する権利はないわよ
先日の朝の某ワイドショーの体験でも誰もつけてないんだから
756 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 07:18:43.33 ID:CnWQy4n70
757 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 07:18:43.57 ID:1Igh5mcM0
>>743 お笑いウルトラクイズは、実は安全面に凄い気を使って撮影されていた
>>750 戦前の関脇でこの付近出身の天竜三郎という力士がいた。
相撲史に残る天竜事件の主役。
天龍源一郎は二代目(一門は違うが)。
こうなったら、危ないから天竜川を埋め立ててしまえばいい。
被災地の瓦礫処分場代わりにもなるし。
760 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 07:19:19.29 ID:z+s8Gow70
またバーベキュースレかと思った
761 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 07:19:22.10 ID:npkXbY7SO
はぁぁ〜 天竜下ればヨーホ ホイの サッサァ〜
しぶきに 濡れてよぉぉ〜
762 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 07:19:34.55 ID:a9wwY6aaO
運命を受け入れろ
ライフジャケット着けないで船に乗れるんだ
764 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 07:21:11.79 ID:F1zwibDWO
>>723 確かにw
6キロを50分でのんびり下るだけだよ。ラフティングと勘違いしてるんじゃない?
765 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 07:21:42.80 ID:GE+lsAtm0
子どもも乗っているけど、体重や体の大きさとか考えて乗せてるのかな?
766 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 07:22:28.15 ID:t1JlWPac0
天竜川下り改め出川下り
767 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 07:23:03.19 ID:B7C0uTqA0
えっ
こういうのって大人でもライフジャケット着用が義務だと思ってた
無装備ならそら死ぬわ川なめすぎ
>>763 旅客船で、転落防止措置や命綱等を装備している船舶は、常時着用義務無し。
救命胴衣などの救命器具は常備している。あと、平水とか航行区域でも規準に違いがある。
水上バスやフェリーも救命胴衣してないでしょ。あと、豪華客船で常時救命胴衣付けてたら洒落にならんw
>「何事かと思って見に行くと、川が曲がって水が渦を巻いている部分で、
>10個ぐらいのオレンジ色の救命胴衣がぐるぐると浮かんで回っているのが見えた」
ガキのころ渦巻き作って蟻放り込んだの思い出した
770 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 07:24:31.77 ID:k+C4Oshn0
被災地の怨霊が…
771 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 07:25:15.40 ID:DrwaNx370
先輩の車に相乗りしたとき、シートベルトを締めたら、
「俺の運転が信用できないのか?」
と言われたのを思い出した。
ビニール座布団の両側に腕を通すベルトがついてるやつを配るだけか
あれじゃ尻に敷いてとっさに使えないの当たり前だな
>>706 12歳未満の子供にライジャケの着用義務が科せられたとき
同時に漁師も1人で漁労に従事するときは着用義務化されたんだよ。
>>714 船検によって定員は厳密に定められてます。
法律を遵守していさえすればOKということにはならないだろうから
民事で争うことになるのかなぁ。
776 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 07:27:55.22 ID:B7C0uTqA0
>>771 そういう人間って世界は自分中心に廻ってて災難がふりかかることなんてちっとも考えないんだろうな
ある意味羨ましいけどその考えを人に押しつけんのは虫以下
泳げないくせに救命胴衣を着けなかった方が悪い
しかも「なんで強制してくれなかったんですか!?」と逆切れしそう
狂ってる
778 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 07:28:10.05 ID:axwHy4Ze0
義務化しないにしても、乗る前につけ方くらいは教える時間とっといたほうがいいだろ
見りゃわかる程度のものかも知れないが、とっさの時にそれができるかどうかは別
出発前に船頭がキャビンアテンダントのように救命胴衣のつけ方を説明する義務付けをする
これだけでも船頭、乗客双方の心構えに違いが生まれるんじゃないか
779 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 07:28:31.31 ID:kqiu+NDN0
自然相手の遊びは死ぬ可能性も有る。
死なないのが当然と思ってる奴が多すぎ。
旅客機に乗る時にも、パラシュートの着用を義務付けるべきだ。
もう死は確実なんだから
その行方不明ってのやめい
別に救命胴衣はつけなくてもいいけど転覆した時絶対死ぬよ、つけなくてもいいけどさ
って書けばみんなつけるだろ
>>778 それはいいことだ。
でも、おそらく殆どの奴は真面目には聞かない。
飛行機でも同じ。
なんか事故ったら文句は言うw
784 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 07:31:24.09 ID:R4GJu2UR0
この手の遊覧船がひっくりかえると、泳げるヒトも
おぼれるヒトに抱きつかれて、両方おぼれる。
基本、救命胴衣着用必須。
あと、両岸すぐそこでも、渦巻いて逆流は水面からは
見えないから、それに逆らって泳ぎ消耗しておぼれる。
785 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 07:32:08.29 ID:XOs0Hsht0
>>772 >プレジャーボートや漁船とかは着用義務
プレジャーでも大人は努力義務のみ。義務は12歳未満のみ。
漁船は1人で漁に出ている場合のみ着用義務がある。
もちろん、法定備品として定員分の救命胴衣を装備しておくことは義務。
787 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 07:32:37.85 ID:nBEtVneC0
子供で見つかっていないのは
脱げたんだな。
788 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 07:33:11.53 ID:LsVLDn3A0
救命胴衣強制じゃなくても
民主党的には「ただちに問題はない」
それで福島及び近隣の県が崩壊。ついでに日本経済も崩壊。
全て民主党が悪い
789 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 07:34:33.49 ID:DpWDXhjJ0
中国政府からのアドバイス
「舟はさっさと埋めてしまうアル」
790 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 07:34:40.65 ID:B7C0uTqA0
泳げない奴が川で遊んだりすんのかおっそろしいな
791 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 07:35:10.10 ID:3fp0F4CjO
船頭が新人で操作失敗したんか?
792 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 07:35:22.78 ID:VBMmDZlBO
>>785 ニュースで見た写真も綺麗なひとだった ご冥福をお祈りします
793 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 07:36:42.79 ID:CZJP+kgGO
乗船前に、
死にたくなかったらライフジャケットをつけろ。
それでも死ぬかもしれない。本当に死にたくなかったら乗るな。
それでも乗るなら、たとえ死んでも、遺族が文句も言わないし訴訟をしないことを誓約してから乗れ。
って誓約書とってから乗せろ。
794 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 07:36:48.24 ID:TeQhAffz0
メシが食える屋形船も何が起るかわからんから救命胴衣つけないとね
795 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 07:37:02.38 ID:n875RZym0
天竜様の祟りに決まっとる。
796 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 07:37:02.79 ID:BRxfENzb0
川は怖い
普段から溺れて河童や生霊と仲良くなっておかないとイザというとき本当に溺れる
普通に足つくとこ歩いてると深みに足取られたと思うと
そのまま何かに強烈に引っ張られて、気づくと水の中にいる
天竜川に投げ出されて、船頭のヅラが外れて禿がバレてしまい、乗客一同大笑い、で済めば夏休みのいい思い出だったのに。
798 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 07:37:30.35 ID:xoy1mGQYO
船にのらなければ何も起こらないお
799 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 07:38:26.66 ID:HSkgHcj20
(´・ω・)船頭が出川なん?
後続の船が激流の中救出
助ける側も命がけだな
801 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 07:39:28.05 ID:ufZpWU/t0
天竜川の神様だけど何か質問ある?
川を舐めてるから氏ぬはめになるんだ
最低でもジェッとコースターに乗るくらいの覚悟でやれっつうの
幼児を乗せるとか基地外沙汰だよ
少し考えれば判るだろ
803 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 07:41:17.78 ID:7XYtfy+r0
お盆には死者に呼ばれて水の事故が多いって本当だね。
船頭をもっと増やしておけば、いざという時、山に逃げて助かることができたのに。
生き残ったデブの乗客は、一生自分のせいだと悩み続けることだろう。
805 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 07:41:59.61 ID:QFMQqK6zO
2歳の子どもが行方不明。
何も罪のない幼い子どもが可哀想で胸が痛くなるぜ。
テレビで見たけど川下りのポスターの乗客は
救命胴衣はだれも着てなかったな
807 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 07:43:39.28 ID:7XYtfy+r0
死ぬ可能性もあるとあらかじめきちんと説明してあれば、自己責任.
説明してなかったら業者が悪い。
808 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 07:44:07.19 ID:HNyuZAbT0
809 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 07:44:29.33 ID:Dx9rihGT0
あ、こりゃもう規制だね。
さすがに放置できないでしょ。川下りは規制。以後人名優先で禁止。
これにて終了
810 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 07:44:44.61 ID:ghUm/TnC0
>>1 >出発前に「子供は救命胴衣を着てください」と説明があったが、
>大人は義務付けられなかったという。
関係ないよ。
だって、ふつう義務付けられていなくとも救命胴衣を着るでしょ。
「何も知らなかった」としよう。例えば、流されたこの馬鹿な大人たちがさ。
だったら、何も知らないのだから積極的に救命胴衣を着ようとするでしょ。
子供は付けているんだから、「じゃあ何も知らなくて子供同然の自分も」 って。
何が言いたいか。
救命胴衣を着なかったのはそいつらの下した判断。その結果、助からなかった。
ならば自業自得だ。
彼らには 「どうしたらいいか」 助言を乞う相手もいた。必要な物も揃っていた。
しかし、自分たちには助言も救命胴衣も不要と勝手に判断し、結果、死んだwwww
本人たち以外には何も悪くない。
世の中を舐めていた馬鹿が、他人に迷惑をかけながら死んでいっただけwwwwwww
死んで当然だし、むしろ死後に償いが必要なくらいだwwwwwwwwwwwwww
ヤバいの語源ってなに?
>>271 画像くれって言いたくなるだろ
812 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 07:45:42.98 ID:WSlCO0dD0
>>807 そのくらい他人に言われなくても想像力を持とうぜw
813 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 07:46:26.81 ID:tcxXzG+L0
60年間無事故で運行してきたことの方が驚き。
会社の体質は悪くないはず。
814 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 07:46:33.85 ID:PTj+PZ5w0
>>3 可哀想だから色つけてやるけど、誰もしらないよ。
評価不能。
815 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 07:47:01.78 ID:ghUm/TnC0
>>811 >ヤバいの語源ってなに?
どうしてググるなりして自分で調べないの? 何のためのネット環境だよwwwwwww
自分で抱いた疑問でしょ?
なんだリアクション芸か
817 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 07:47:43.74 ID:N0JNEME50
つうか、霊魂が呼びに来るお盆の時期に何で水遊びに行くんかねえ?毎年毎年死人が出てんのに。
学習能力がないのかね。
イグアスの滝(ブラジル側)でライフジャケット無しで暴走遊覧ゴムボートが
滝壺寸前まで突っ込んでいく時は死ぬかと思った。
パンツまで全身ずぶ濡れ、デジカメ2台水没させた…
>>805 子供を喜ばせるためよりも、夏休みの親が自分たちで楽しみたかっただけだろうな。2歳の子供に天竜川川下りは危険過ぎる。
望月さんの妹「お兄ちゃんかっこいい」
川下りの船ね…
眼前には薄い板一枚隔てて地獄があるわな
出川のせいで危険感知能力が下がったよな
823 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 07:49:11.97 ID:axwHy4Ze0
>>813 そこに油断が生まれていた
って感じかね
昨日のインタビューで、安全な川でなんで事故が起きたのか理解できない
とひたすら言うだけだった
何年か前に木曽川の川下りで死んでるよね。
あの後どうなった?
今後の川下りはスリル倍増だな
826 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 07:51:31.84 ID:qMaF5ZEX0
自己責任っしょ!
放り出されて死ぬとかあほすぎる。
だったらフェリーに乗れ!
2歳児を抱えて乗ってるのも危険性を考えてないな。
馬鹿親。
827 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 07:51:57.89 ID:Dx9rihGT0
>>813 いやもう規制だろ。
川下りが無くなって困る人はいない。その点車や飛行機とは違う。
今後は山登り同様個人の責任で勝手にやる事だけ認めるべき。
とりあえず会社で大々的にってのは、規制の方向で。
828 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 07:52:10.32 ID:hPg0QSEs0
『今回の事象に関する声明』
平素より格別のお引き立てを賜りましてありがとうございます。
さて、この度発生いたしました事象につきまして、遺憾の意を表明致します。
関係諸機関におかれましては、原因の究明とともに再発の防止策について
適切な対応を取っていただくよう、切に願います。最後にこの場をお借りいたしまして
被害にあわれました皆様のご冥福をお祈り致します。
829 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 07:52:19.13 ID:C3f+enqz0
二歳児に掴まった老人の遺体があがるんだろうね
大胆さをもてはやし、備えを小心と笑う。
そうした日常の考え方が事故の規模を左右すると思う。
安全面を無視する事によって自分の力を誇示しようとする
自分あるいは他人の言葉が
冷静な判断を狂わせないよう注意しなきゃいけない。
831 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 07:52:46.52 ID:PTj+PZ5w0
>>811 広辞苑にも載ってるよ。昔からある言葉。その語源というと難しい。
>>813 1000年間、大津波が来なかった東北地方沿岸地域も安全だったのにな。
833 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 07:53:15.23 ID:KiPE8W8m0
>>818 ライフジャケットあったらあったで
イグアスの滝壺で何年も沈んだり浮き上がったりしてそうで嫌だ
834 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 07:53:29.97 ID:u54E2Gk20
835 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 07:53:45.01 ID:s2DuNnXw0
義務無しに驚くわw
おじーちゃんとかおよげねーだろw
836 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 07:53:49.97 ID:tcxXzG+L0
837 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 07:54:32.96 ID:qMaF5ZEX0
オリンピック 自由形200m 救命胴衣着用義務化法案
これ民主党の話か?
839 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 07:55:07.83 ID:PTj+PZ5w0
大体、お前ら後部座席シートベルトをやってるのか?
擁護するわけじゃないが。
>>810 たれか構ってやれよ
せっかく長文書いてレスつくの期待してチェックしてんだからコイツ
>>831 広辞苑の類義語には「矢場とん」も載ってるよね。
842 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 07:56:12.82 ID:Tg+Eivga0
素人がライフジャケット着てないとな。
そんな馬鹿は死んでよし。
843 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 07:56:26.53 ID:Dx9rihGT0
>>836 遊園地も事故を起こしたアトラクションは当然規制対象ね。
映画化するなら、船頭役の二人は
歌丸師匠と大滝秀治でお願いします。
乗客の一人に、エノラゲイと書かれたTシャツを着た槇原敬之を出演させれば話題性も抜群。
845 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 07:57:03.54 ID:tcxXzG+L0
>>834 はぁ?
整備された舗装道路や線路と違う変化に富む川下りで60年間無事故という
のは普通に考えて驚異的な事実なんだが。
846 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 07:57:59.17 ID:FLsq33Rp0
どうしても船でくだらなければならない理由でも
あったのか?
847 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 07:58:20.97 ID:N0JNEME50
就学時前の子供は参加させるべきじゃなかったな。
まず泳げないやん。
>「やばい、やばい」
松田選手も同じこと言って倒れたんじゃない?
泳ぎに自信ないヤシが船頭するはずないし。
あと、会社として安全対策・危機管理がまずいね。
手術のとき医者の自己防衛(リスク説明)ってすごいんだぞ。
66歳の船頭は行方不明らしいけど、もう一人の船頭は何歳?
851 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 07:59:23.29 ID:u54E2Gk20
「弓とセットになってるものは?」
「矢ばい」
852 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:00:13.79 ID:ushNhQqK0
「やばい、やばい」
「おい、コラァ!降りろ、免許見せろ!はやくしろよ」
>>839 してるよ。家族もみんなしてる。
当たり前だと思ってるが。
やっぱ、夏休みに外出するのはヤバイリスクがあるな。家でガンガンエアコンかけてカキ氷食べてるのが一番安全だ。
855 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:02:02.32 ID:u54E2Gk20
>>845 運が良いだけじゃないの?
数十年間無事故でもシートベルトせずに運転していたら
危機管理能力不足を疑われるだろ
ライフジャケットを徹底していない時点で
企業の体質を疑う
857 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:02:21.23 ID:Dx9rihGT0
>>849 つか66歳の船頭とか、心筋梗塞でぶっ倒れたらそれで終了じゃん。
本当に怖いね。まあバスも同様だけどこういう乗り物に高齢者を使うってのは、
そろそろ規制も含めた対応を願いたいね。
858 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:03:43.72 ID:UZvMvziyO
イレズミのやつが死ねばよかった
859 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:03:44.91 ID:DnitRFSKO
ゆとりかっけええ
860 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:04:09.16 ID:MtOI+Vrq0
>川下りのスリルを味わう歓声が、一瞬のうちに悲鳴に変わった。
これぞ本物のスリルじゃないか
861 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:05:38.77 ID:SCirl9T10
862 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:05:41.14 ID:xAhl60tt0
ババアが死んだだけだろ
問題なし
863 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:06:29.32 ID:Tg+Eivga0
おまえら水舐めすぎ、毎年水の事故で何人逝ってると思ってんだよ。
今年は数万人も死んでるんだぞ。水で死んでるのわすれた?
ライフジャケット無しで遊んでる場合じゃね〜だろ。
あと津波もライフジャケ着てたら生き残っていた人何人も居ただろうな。
津波の地域はライフジャケット用意しとけよ。
864 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:07:03.98 ID:vnU9EZPnO
アホだ
865 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:07:04.65 ID:X38XE8pk0
スルリとサスペニス
どうでもいいがこういう時記者会見で相手を責めまくるマスゴミがうざい
867 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:07:13.27 ID:UC2t6btQP
こういう川下りをする客はスリルを求めてのことだから、本望なんじゃねぇの?
登山家は山で死ぬことを本望とするように、川下家は川下りで死ぬことを本望としている。
たまに4,5人死んだほうが、今後のスリルも上がって川下家も喜ぶのではないだろうか?
868 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:07:15.30 ID:UCBDpA130
HP見ると結構流れが急なんだな
楽しそうだけど救命胴衣つけないのは怖いな
力押ししても無理っすわ 損害賠償で行こう!
ユッケの死亡事故と同じ構図だよなぁ。
亡くなられた方のご冥福をお祈りします。
871 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:09:56.81 ID:vhEMU18H0
>天竜川は結構、水死が多い。この近くでも20年ほど前、アユ釣り客の男性が1人流されて亡くなった
多くないよなあwww
872 :
スリル度:2011/08/18(木) 08:10:33.05 ID:nomPsstf0
船頭さんが着けてないと、説得力に欠ける。
873 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:10:35.83 ID:FLsq33Rp0
自然を甘く見てはだめだな
一瞬で死だからな
>>845 言われてみると凄いな
天竜川で鍛えた船頭の腕は抜群だったが
それ以外の管理がダメだったのでは。
戦術のミスは戦法ではひっくり返せない。
875 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:12:49.12 ID:ezeK87HW0
>出発前に「子供は救命胴衣を着てください」と説明があったが、大人は義務付けられなかったという。
これは「大人は着なくてもいいですよ」と言ってると同義。おそらく誰ひとり着てなかっただろう。
乗客はカヌーのベテランとかじゃなくジジババ含めたただの観光客なんだから、運営側はプロとして責任は重いよ。
まぁ俺が別のとこで乗った川下りも、結構急流にも関わらず誰ひとり救命胴衣なんて着けてなかったけどな。
つうか説明すらなかった。
「ヤバーイヤバーイ」、
タイ語だな
877 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:15:40.67 ID:Jy5aOwOR0
ゴムボートでやる激流の川下りを想像してたら
のんびり下る観光船かよ
船頭が誤って船首を横に向けたんだろ
「私は泳ぎが苦手なので救命胴衣を貸してください」と
名乗り出る大人が居なかった、という事だな。
何でもかんでも人まかせだな。
ヘリから出てきたのが館直人なら絶賛されたのにな。
880 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:17:04.99 ID:n6XAjr1qO
2歳の子はオムツ外れしてなかったら、オムツの吸水が重しになって中々見付からないだろうな…。
有名な中洲に残されたDQNの川流れでもそうだったらしいし。
881 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:17:05.64 ID:3fp0F4CjO
>>868 同じこと思った。
怖くないのかね。
HPに掲載されてる写真にも動画もライフジャケットつけてねーのな。
田舎のダム湖でボート乗った時はライフジャケットつけたけどなあ。
白鳥の足こぎもつけたぜ。
なんでつけないんかね。
882 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:17:15.02 ID:5J6NOjX40
元々、一瞬のスリルを味わう安全なものでもないのだから、転覆事故がおこってもさもありなん。
それこそ自己責任ってもんでしょ。
安全にしたいなら、川底にレールを引いてテーマパークよろしく事故リスクを低減させれば良い事。
人は死ぬ瞬間って面白いな
884 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:17:52.27 ID:403s5n5v0
船頭が66歳って年齢制限はないのか
885 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:18:02.49 ID:masBID8cO
救命胴衣着けないのはバカとしか言い様がない
俺なら周りが誰一人着用していなくても着るがな
皆が着けていないと着けずらいな
後部シートベルトみたいに
>>874 >天竜川で鍛えた船頭の腕は抜群だったが
中途採用の中高年だったとは、誰も思うまいて。 ぐぐってみ。
死んだのって殆ど老害じゃん
ざまぁwww
>>875 > これは「大人は着なくてもいいですよ」と言ってると同義。
自分の身の安全は自分で守る、という最低限のことさえ理解出来ない未熟な人間が増えたよね。
こういう連中が死んでも全然惜しくない。
890 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:19:11.01 ID:x3VIpzDHO
会社側がつけろとは強制するのは難しいわな
ライフジャケットの努力義務ってさ、
客自らが進んで付けられるよう、
綺麗なのを準備するようにしないとけないよね。
何年も洗ってなくて臭くなってるのを置くだけじゃ、
努力してるとは全く言えない。
892 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:19:31.47 ID:Tg+Eivga0
>>878 ライフジャケットはみんなに配っていた。
着ていた人は何人かいて、楽に助かった。
爺婆は座布団として使っていた。
893 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:19:40.49 ID:i/zomCQI0
子供に付けさせるなら、65以上の老人にもつけさせておけばよかったのにな。
子供よりやばいだろ。判断ミスだな。
>>868 実際は全然早くないよ
むしろ早くなさすぎて川下りとしては人気ないくらい
本場の長野側に比べると流れゆるゆるで全然面白くないから
普通川下りってもっと勢いよく流れてくのを楽しむものだからな
895 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:20:01.53 ID:2M8uvbh/0
>>875 >これは「大人は着なくてもいいですよ」と言ってると同義。
馬鹿かお前?
じゃあ何故一人も 「大人は着なくてもいいの?」 と確認を取らなかった?
それは死んだ馬鹿どものミスだろ?
知らないことは、知らないものが「知りません。教えてください」と言うものだ。
なぜなら、出ないと相手に伝わらないから。
誰が何を言おうが、自業自得でくたばって、残された人間に迷惑をかけっぱなしの
馬鹿どものミスは誤魔化せないよ。彼らは自分がすべき時に、すべき事を、怠った。
それは「 酒に酔ったのは酒を飲んだからだ」 と言う崩しがたい論理と同様に明らかだ。
説明がないのなら自分の思うがままにしていいと思うような
「責任能力に欠陥のあるいびつな大人」 たちは早く死んだほうがいい。
どうせ生きていても、自分のミスを誰かや社会のせいにして責任から逃げ回る
惨めな息か確か出来ないのだからwwwwww
896 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:20:28.32 ID:lFhRTUmC0
船頭66才で3月から始めたばかりらしいな
>やばい、やばい」と船頭の叫び声、スリルを味わう歓声が一転悲鳴に
日本国の舵取りの話かと思ったらマジモンの事故だったでござる。
899 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:22:11.02 ID:BuwFuLNO0
>>72 >船なんかに乗るからこうなる
>
>家でオナニー
>これ鉄板
そうかもな。
おれは昨日ダムでカヌーやった。
8月初めの大雨で流木あるは水汚いはですげー恐怖だった。
カヌー体験して変わったかといえば、???だ。
オナニーは金もかからなくて面倒がおきなくて、いちばんきもちいい遊びかもな。
900 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:23:04.80 ID:a8t/ji1RO
>>888 引きこもりのお前の存在も
お前の母ちゃんには害なんだぜ?www
川下りは何かあったらヤバい岩場とか急流下るから
何かあったらどうするんだろう?って思っていたが
やっぱりこういうこと起こるんだな
あんな座布団でも国土交通省に形式承認された正規の救命胴衣なんだよ。
救命クッションって全く意味ないよな。
老害死んでみんなハッピハッピー♪
お盆にわざわざ川に入るとか馬鹿だねぇ
さすが先人の教えをことごとく無視する団塊どもだ
レールを敷かれてるような乗り物じゃないんだから、完全に自己責任だな
まあこんな遊びしてりゃ死ぬわな
子供を乗せる気にはならんよ
>>900 お仲間が死んだの馬鹿にされて怒ったのかな?
おまえも死ねよ老害ww
908 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:25:41.03 ID:u54E2Gk20
>>899 オナニーやり過ぎると病気になるよ。いまチンチン痛くてしょうがない。
病院行ってくる。
909 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:25:43.01 ID:IjxpMGlpO
「万が一ぶつかったら怖いねぇ」のドキドキも
「うはっ、本当にぶつかった!」のワクワクもレジャーのうち。
911 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:25:54.71 ID:0IjfX0bw0
熱い ヤバイ 間違いない
ジジィが何匹死のうがどうでも良い
2歳で行方不明の子は可哀想
こちとら夏休み返上で働いているのに、調子こいて遊んでるからこういう目にあうんだよw
ざまぁwwww
914 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:28:19.10 ID:jBoUp5gt0
お盆に水周りは絶対に行かないほうがいいと思う、親から言われなかったか?
でもマスコミの救命胴衣非装着批判してるけど、あんな簡単な川くだりでわざわざつけるか??
大人は自己責任っていう部分はあっただろう・・子供に関しては問題があったとは思うけど
915 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:28:56.11 ID:yQxwJrBP0
泳げないネトウヨwwwwwwww悲劇wwwwwwwwww
船なんか乗るから・・・
て
騒ぐような事故じゃないな
しょうもないニュースか韓国の芸能人の宣伝しか流さないマスゴミ
船頭はおとといデビューしたばかりのど新人ってマジかよ!?
921 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:30:46.36 ID:nj6W5A2qO
海はともかく川でも盆特有のヤバイ気候条件とかあるんかね
それともたんなる心理的な問題?
ガキの頃は素潜りで遊んでたから、泳ぎが苦手ではないけれど、服を着たまま
流れのある淡水の川の真ん中に放り込まれたら、確実に溺れる自信はあるな。
まぁ老害だから救命胴衣着てようが死んでたかもしれないけどね
子供は可哀想だったけど老害はもっと死んでほしいね
子供の変わりに老害が一匹死ねば良かったのに
924 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:31:47.65 ID:tdjazk+G0
こういうスレに不謹慎なこと書く人ってどういう人なんだろ。
秋葉原加藤みたいな人なのかな。2ちゃんだからってそりゃないわ。
とても理解できない。
出川かよ
老人は、どんどん川下りするべき!!
927 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:33:16.86 ID:Ag/bN/+gO
928 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:33:44.91 ID:FcCUJ8Hb0
各ワイドショーが一斉に報道してるから、
大手スポンサーは絡んでいないと
んで、助かった乗客のコメントはもっとないの?
事故の原因を勝手に予測するよりも有用だと思うんだけど規制でもかかっているのかな
930 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:34:52.88 ID:Xkogrj4U0
スリルを味わう歓声って?
と思ったら、侮日か。しょうもない。
YJSNPIかよ
932 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:35:35.20 ID:I30sGgQm0
鉄道の方でも 最近トラブル多いです。
この会社は夏バテぎみです。
イロイロ 問題あるんじゃないでしょうか?
>>916 泳げるのが自慢なら早く東海()泳いで帰れよ
934 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:36:12.98 ID:IxAHhvoA0
ヤバイヨヤバイヨ
935 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:36:52.12 ID:r4vj3eMB0
会社と船頭さんがすべての責任を負う。
>>37 一回潜って後ろから抱えろ、って教わったけど急流で出来る事とも思えないしなあ・・・。
>>929 流れが強い場所でコントロール失って転覆ってのが全てじゃね
下流にいくほど安全だから、そういう危険なポイントも限られるし
みすみす突っ込んだ船頭がアホだったんだろ
939 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:39:05.45 ID:incR+ukp0
望月青年の顔を見てみたい
この事故とマスゴミのせいで救命胴衣着用義務化したら
老害が死ななくなるから困るな
大岩の上流側で水が巻き込んでで下に引っ張りこまれたんだろうな
それにしても流れの無い湖のボートでさえライフジャケットつけるのが普通なのに・・・
942 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:40:10.99 ID:eXVifpWs0
暑くて着てもらえないなら冷たくできるの作ればいいんじゃね?
冬はあったかくすればいいし
943 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:40:27.55 ID:lLv3gKNW0
真水で衣服の体が浮くかよ・・
鉄道会社が親方だ・・毟ってやれ
609 名無し野電車区 2011/08/18(木) 08:16:31.19 ID:yKJGzmHF0
自己責任で乗ってるからしょうがない
こういう事で安全対策だとかうるさくなって
つまらん川下りに変わらないように
610 名無し野電車区 2011/08/18(木) 08:23:11.88 ID:lgWmlaTI0
社長がいい人すぎる。
船頭のミスとか、救命胴衣の話とか正直に話しすぎる。
一会社を経営してるんだからもっと会社を守るため発言を慎重にしないと。
945 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:41:47.35 ID:6+duKS1t0
だから、お盆には水に近づくなと。
静岡って望月さんやたら多い
ダム湖の足漕ぎボートに乗ったとき救命胴衣を着たわw
948 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:43:24.43 ID:HmtF/xrc0
やばいやばいとか言う船頭なんて入りたての雑魚だろw
この雑魚船頭がすべて原因
949 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:43:25.61 ID:W86Do8IT0
お盆の前後に水場に行く奴は全員自殺扱いでいいだろ・・・
950 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:43:37.47 ID:nZxs917x0
ちゃんと調査しないとわかんないよな
おれ2歳の子どもが、何らかの原因だと
推測する
ガキらはこの2歳だけなのかな?
保津川下りとか全国の川下りが客激減でとばっちりだな。
952 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:44:00.16 ID:I30sGgQm0
確か赤字会社ですよ
周辺市町が助成してなりたっているんじゃなかった?
初代は 元掛川市市長 新村氏が代表だったんじゃない?
天竜川と最上川もライン下りしたけど、どっちもライフジャケットつけなかったな。
天竜川のが流れが早い場所があって楽しかった。
スプラッシュマウンテン行くわ
955 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:45:39.36 ID:b/hPG6qP0
県の第三セクターって県から賠償金とれるのかな?
956 :
日本海人:2011/08/18(木) 08:45:50.59 ID:FIcDdhTB0
ライフジャケット着用は当たり前、自己責任の面もたぶんにあるように
思う、米国では危険な場所で事故の場合は事故責任で処理、
船頭の教育も徹底してやっとけよ、舟会社業務上過失で有罪確定です。
957 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:46:44.44 ID:Azrw+pyS0
海より川の方が危険なのに
知らない奴が多すぎる
ライフジャケットつけないとかバカ
死んで当然
958 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:47:58.90 ID:wZ3uhXi40
私53歳、泳げません。出発前に、絶対救命胴衣を付けます。
959 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:49:23.32 ID:u54E2Gk20
>>955 県が出資しているだけだから賠償金とれないだろ。赤字会社なら従業員解雇・解散して
おしまい。賠償金とれないわな。ほとぼりが冷めたころ別会社立ち上げるだろけど。
自転車でいえばヘルメット着用しないようなもをだな
話題のスーパー望月
963 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:50:23.99 ID:s+kbWB+h0
不謹慎だが、最近
40歳までの若者やおっさんが死亡と聞くと、悲しくなるが、
高齢者死亡と聞くと、少し気が楽になるようになった。
>>924 あなたも相当不謹慎なこと書いてるよ
自覚のない人って怖いなあ
965 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:50:55.64 ID:/1AnQMMK0
ナイアガラスレないの?
966 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:51:01.58 ID:8fAi8xuqO
普通自前のライフジャケット持ってくだろ?
967 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:53:19.58 ID:XGzVYKmJ0
66歳でもベテランと思うなかれ w
入社3年ぐらいで4月から船尾の舵取り始めたんだと。(フジ とくダネ)
970 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:57:23.31 ID:TlG8EJ1m0
よくわからんが長瀞で舟乗った時は普通にジャケット必須だったと思った
971 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:57:33.88 ID:b/hPG6qP0
なんで山とか川とか海とかわざわざ危ないところに行くんだろうな?俺みたいに毎日おうちにいれば安全なのに(´・ω・`)
972 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:58:39.54 ID:FqJ6nLNy0
ご冥福を御祈りします。
今回はDQNが被害者じゃないし。
973 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 08:58:45.59 ID:lLv3gKNW0
乳酢 見てないのか?ライフジャケットは
船に搭載済みなんだわ・・着せてないのよ
救命胴衣兼用座布団を採用するような船会社はよくないと思う。
船底は硬いから身に着けずに座布団にするのは当たり前。
975 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 09:02:32.69 ID:fmQRJ+Tx0
>>944 社長さんは遠鉄グループから来た人だから
2・3年前は同グループのホテルの社長やってた人
976 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 09:03:53.14 ID:d19uAkps0
この事故の場合、船頭や会社は罪に問われるの?
977 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 09:05:02.23 ID:lLv3gKNW0
定員なんかも無いも同然だろな
電車にも限界定員が有るのに無視だもんな
昔は罰金も30円ってのが有ったが(←最近消された)
だからヘルメットかぶれでは堪らんが
979 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 09:05:41.58 ID:PBHFOep90
しょせん他人の運転するものは嫌だな…
なかなか避け切れんが…
ってか、なんでそんな小さい子供が乗ってるんだ??
助手席にチャイルドシート着けるような親なの??
980 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 09:06:02.90 ID:8NuxtrOe0
>>14 >出川?
しっかし出川さん、よく死なずに生きてるよね。
981 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 09:06:36.38 ID:97Seev1X0
京都亀岡の保津川下りは良かったな。
ちょうど今頃、暑さの厳しいころだったが川面の冷風が眠りを誘うほど気持ちよく、
時たま派手にあがる水しぶきとか、船に乗って食べ物を売りに来る物売りとか、
京都の旅情を満喫した。
船の乗り場に行くまでがたいへんで、ちょっと高かったけど大満足。
982 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 09:06:40.01 ID:b/hPG6qP0
>>976 トラックの運ちゃんが交通事故起こしたのと同じような感じなんじゃないか?
会社が船頭の操作ミスっていってるから業務上過失致死とかになるかもね
983 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 09:07:17.10 ID:DLnLGRVO0
66歳というのはどうなんだろ
さすがに体を使う仕事だし、何より人の命を扱う仕事だからな
しかもキャリアが長くて今年66歳ですという場合と
66歳の人が今年からはじめましたでは全然意味も違うし
984 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 09:07:32.75 ID:u828nxAi0
船頭さんはベテランだったみたいだな。
船になにか起きたって可能性はないのかね。
ちょっと岩にぶつかったくらいでバラバラになる
なんて普通は有り得ない。
それともFRPじゃなくて木造船だったのかな?
お金払って死ににいくwwわろえないwwww
986 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 09:08:27.19 ID:Sme34MWk0
川なんて¥素直に流されながら岸に上がるチャンスを待ってればだいたい平気なのに
みんな無理して岸に向かおうとするから溺れる
987 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 09:08:32.67 ID:VySNo70i0
まあ、死ぬ危険があるからこそのスリルだな。
それがいやならビデオでもみてりゃいい。
988 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 09:08:56.01 ID:t6X+po2x0
やばいおやばいお
989 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 09:09:50.51 ID:u828nxAi0
ディズニーランドみたいに、船じゃなくて水中モノレールにすれば
良かったな。
990 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 09:10:37.34 ID:NFkpbJ7oO
まるで中国だな
飛行機もそうだけど、なんで、乗客にパラシュート装着させないの?
993 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 09:10:51.44 ID:bNgtakSn0
子供には義務付けられていて老人には義務付けてられていないというのはおかしいだろ
那須塩原の川下りでは
子供でもライフジャケットを付けない
去年乗ったときはそうだった
995 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 09:11:40.33 ID:dom86/4h0
松田直樹も最期の言葉は「やばいやばい」だったな。
996 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 09:12:41.94 ID:a9GFNup9O
爆発しなくてよかったな
997 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 09:12:44.98 ID:KEIsv26A0
>川が曲がって水が渦を巻いている
怖い…
998 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 09:13:00.51 ID:RU8a2SRR0
水難事故のほとんどは水温が低くて筋肉が硬直して手足が動かなくなったり
心臓が止まったりするんだよ
泳ぎが得意な奴でも溺れるのはそのせい
海とか湖は必ず冷水が浮き上がってる場所があって
そこに当たってしまうと急激に体温が低下して水死することがほとんど
溺れるメカニズムはこれ
水泳が得意とか全然関係ない
これマメな
まぁこの川の水温がどうだったのかは知らないが
999 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 09:13:24.75 ID:3Y08Mx+10
やばいよ、やばいよ、マジやばい
1000 :
名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 09:13:27.45 ID:97Seev1X0
保津川下りの船頭さんに聞くと、ただ下流に流れていくのにまかせていては、
船が木の葉のように川のよどみでくるくる旋回して動かなくなるのだそうな。
なので、竹竿で川底や岩をつついたり、船尾で櫓をこいで方向を変えなきゃいけないらしい。
すごく体力が必要で、夏場だと1日2回運航が限界と言っていた。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。