【テレビ論】「テレビの凋落」…高給や特権を享受することには熱心な一流大学の秀才が、テレビから創造性失わせた・内田樹
総視聴率の低下に加え内外から寄せられる批判――テレビの凋落に歯止めが
かからない。それはなぜなのか、神戸女学院大学名誉教授の内田樹氏が分析する。
* * *
CMを流すことと引き換えにクオリティの高いコンテンツを視聴者に無料提供するという
民間放送というアイディアは20世紀で最も成功したビジネスモデルである。このシステムは
絶対に手放してはならないと私は思っている。だが、このすぐれたビジネスモデルを
破壊しているのはテレビ業界自身である。
草創期のテレビにかかわったのは、1960年安保闘争に敗れ、就職先もない“やさぐれた”
人々だった。先行モデルもなく制約もない中でこの世代のテレビマンたちは高い創造性を発揮した。
だが、この華やかな成功が結果的にテレビを破滅へ導くことになる。一流大学出の秀才たちが
テレビ界に殺到してきたからだ。
秀才は本質的に「イエスマン」であり、前例を墨守し、上司の命令に従うことはうまいが、
クリエーション(創造)にも冒険にも興味がない。安定した組織を維持し、高給や特権を
享受することには熱心だが、危機的状況への対応や新しいモデルの提示には適さない。
草創期の冒険的なテレビマンが姿を消し、成功した先行事例を模倣することしかできない
イエスマンがテレビ界を独占するに至って、テレビからは創造性も批評性も失われた。
この先テレビが復活する可能性があるとすれば、一度どん底まで落ちて、世間から
「テレビマンは薄給で不安定な職業」と見なされ、秀才たちがテレビを見限った後だろう。
ソース:
http://www.news-postseven.com/archives/20110816_28169.html
2 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 09:43:06.33 ID:3bi8eCh60
マイトアンドマジック
3 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 09:43:08.76 ID:N3AoocQc0
テレビと言うビジネスモデルは90年代のバブル崩壊と同時に破綻していた
単に自分達が儲かること意外何も考えてないだけだろ
どんどんTV離れしないとダメだ
バカがTVに騙され、ミンスが政権取って日本が死んだわけだし
5 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 09:43:56.24 ID:sLFgqUmD0
3ならテレビ局総崩れ
報道を捨て、たんなる「放送局」と化したテレビ局は
マスゴミを名乗る資格すらない
TVの公共電波をオークション入札制にして
今の携帯等の通信会社が電波料金を負担してる構造を変え
携帯電話料金下げるべきだ
日本って個々は優秀だけど組織になるとだめだめだってよく言うよねw
8 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 09:44:57.75 ID:68Dxi9mN0
まさかの2
10 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 09:45:02.75 ID:YNjfbH/XO
公共性を放棄してただ儲ける
その先にコリアンビジネスがあったと
11 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 09:45:35.00 ID:M92xQBLS0
秀才?
コネのぼんくらが増えたんじゃね?
12 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 09:45:54.68 ID:EhAYNjUV0
未だにテレビ=リアルって考えてるヤツが多くて困る
ネットもテレビも基本的には虚像空間だ
13 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 09:46:31.93 ID:C68C86tm0
こんなことはみんなわかってる
秀才とな?ww
電波見世物師なんだから出し物には知恵しぼれよ
16 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 09:46:44.45 ID:C0mfZf750
秀才が社会の害悪なのは先の太平洋戦争でも実証済み。
17 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 09:46:55.45 ID:WmLM8yHE0
多チャンネル化と2ちゃんねるに追い込まれたな
せっかくデジタルにしたんだから、スクランブルを徹底して、各局有料にすればいいんだよ。
局関係者なんてバカばっかり。特に蛆は超低スキルじゃん。
もうテレビ観ないし、勝手に放送ごっこをやってろ!スポンサーがどれだけ
金を払っても、CMは見ないから店でそこの商品をみても目は惹かない。
20 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 09:47:35.23 ID:Cld6vF4WO
法則に死角なし
秀才が害悪なのではなく
構造化が害悪
22 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 09:48:04.57 ID:IHMbVrHp0
>>1 そんな当たり前の事をドヤ顔で語られてもな。
23 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 09:48:21.75 ID:HCwvB5dl0
凋落じゃなくて、他がテレビに追いついてぬき去ろうとしている段階だってこと。
適当な見解だなこれ、一流大にコンプでもあるのだろうか
秀才というか、違う部分に問題があると思う
25 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 09:48:38.65 ID:reLsAG120
最近は関西の方が給料たかくて、関東は碌なのしか行かないらしいね
どっちみち斜陽産業
マスコミに入る奴らが秀才のわけねえだろ
27 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 09:49:06.08 ID:/YsN8eAO0
バラエティーアナウンサーばっかり
自称美男美女の自作自演ばっかだし
高橋まあさとかバッチリそれ
28 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 09:49:10.35 ID:lk12oocn0
ネット動画の品質が上がれば、テレビは廃れるだろうな。
29 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 09:49:34.92 ID:2/av7j2F0
かと言ってFラン出に局を任せるわけにもいかんやろ
企画力が低下したってよりは、楽に儲けれる方に走ってきた結果だと思うけど
最近はなんかすぐ世代のせいにしたがる
何十年もやってたから、もう飽きちゃっただけじゃないの?
32 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 09:50:12.59 ID:pdC0xO/M0
最近はTV番組表見ても見たい番組がひとつもないからすごい
つうかね
新規参入が無かった
これが凋落の原因
新しい風が吹かぬ業界など凋落して当たりまえ
2世ばっかっていう
特権階級の天下り先
の方が一番タチが悪い
35 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 09:50:30.97 ID:5ioyXkNp0
2ちゃんのほうが秀才だらけだ、だからすぐに衰退すると思う
36 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 09:50:45.27 ID:h5PsC7Mw0
>秀才は本質的に「イエスマン」であり、前例を墨守し、上司の命令に従うことはうまいが、
>クリエーション(創造)にも冒険にも興味がない。
なにこのすげー偏見w
東大出身者が書き込み
あまり知られていないことかもしれないけど、東大から民放に行く人ってあまり多くはない。いるという程度。NHKは多い。
政界、経済界、芸能界の二世を積極的に採用したからじゃないの?
で製作は下請けにさせてコスト削減。
人件費も含めた製作費用が下がれば面白いものが減るのも当然だろう。
日本で一番の低脳どもが集まってるんじゃないか?テレビ()www
40 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 09:51:22.87 ID:jlYD7iJp0
実はTVは、昔からつまらないものだったんだよ。
つまらないという事実に気付いてしまっただけの話で。
誰だって高級や特権は欲しいよ
その外側にいるから批判するだけで
簡単なことだよ
ある国系の人を追い出すだけでずいぶんましになる
世界的な傾向なのになんで国内の人材とかいきなり俺の考え語っちゃうかな
新聞の時もそうだが
全世界的に旧メディアが退潮してインターネット台頭が著しいんだから
根本的な原因は別だろ
テレビマンに限らずメディア人がアホで墨守で記事の通りまったく
やる気がないのは同意するが
44 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 09:52:00.13 ID:2IJ0K7VRO
テレビなんてムシキングにも負けてるからな
ネット上の動画集めて放送したりとか
もう、末期症状だよ。
ネットできる人間が年寄りになったとき
TVは消えてなくなるだろ
私はテレビを見ません!
代わりにネットをやってます!
↑
何の自慢にもならないっての
47 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 09:52:41.45 ID:EovdLVb80
団塊世代が経営に携わってからだろ、凋落したのは
48 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 09:52:57.68 ID:7MdIncm30
暗記秀才が日本を悪くしたんだぜw(^o^)
自分のことしか考えていない人間が上に立つというのが悪の根源だwww
今時、暗記秀才はググレカスでいくらでも変わりになるよ
人間は仕事をさせてみないと本質は見えないよ、面接と成績だけで人間がわかるかw
1年働かせてそいつを見ないとわからんよ、、、
この期に及んで団塊賛美かw
秀才いるか??
51 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 09:53:22.25 ID:Wr6AYoXc0
その企業に東大出身がたくさんいると
企業が硬直化するのはなぞ。
52 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 09:53:24.03 ID:k9d/XiCn0
お前ら芸人をバカにしてるが
芸人は個人でその失った創造性を補ってたんだよ、
ココ10年以上テレビがもってきたのはその芸人の創造性
53 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 09:53:25.42 ID:1FWGCJWc0
ただ単に勉強ができる奴をエリートと位置づけていることが問題。
勉強ができても馬鹿は馬鹿。
54 :
◆GacHaPR1Us :2011/08/16(火) 09:53:25.71 ID:fAIkz1Fp0
野田元帥が死んだとき、SFといっしょにテレビのマインドも死んだのだ
55 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 09:53:30.50 ID:R2QxMrbJ0
テレビ自体の存在を忘れていることが多い。
youtubeを見て、「あっ、これってTV番組なんだ」と驚いたりする。
一流大学云々というより大手企業に就職しようという人たちの特質の問題だな
昔はその中でも面白い人間を採用していたのだろうけど今は組織にあう無難な人しか
採用していないんじゃないの
基本的に波風が立つことは嫌がるし、長いものには巻かれろの事大主義が多いのも事実
人間的に面白くない人が多い、そんな人が面白い番組を作れるわけがない
テレビ見なくてもやる事一杯あるしなあ。
テレビCMを見て、みんなで同じものを買う
っていう買い方じゃなくなってきたんじゃね?
21日お台場で歌おう!!
『さよならぼくたちのてれびきょく』
ttp://www.youtube.com/watch?v=_3zLKYbKEYg かの国の資本に買い取られてから
実態のないブームの捏造のために
嘘のアンケート結果やサクラを動員した
プロパガンダの片棒担いでた
さよなら僕たちのテレビ局 日本人のためのテレビ局
何も知らない子供たちは テレビの言うこと真に受けて
かの国に憧れ抱くんだろう
さよなら僕たちのテレビ局 夢が詰まっていたテレビ局
楽しくなければテレビじゃない そんな言葉が今は虚しい
だから今は忘れてしまおう
ニュースは新聞読み
バラエティは企業紹介
ドラマは漫画原作と韓流
音楽は懐メロ
テレビ局の人間はクリエイティビティゼロだなw
61 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 09:54:03.39 ID:pTdgdZqE0
>CMを流すことと引き換えにクオリティの高いコンテンツ
えっ
ドラマつまんない
バラエティみんな似た感じ
グルメ秋田
ニュースだけだな見たいのは
64 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 09:54:09.92 ID:ktSpx3Cm0
民放の番組は国民の知的能力に合わせて作られるから仕方ない
日本人の平均偏差値50だからそれ以上でもそれ以下でもいけない
65 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 09:54:10.04 ID:6ZuI2idW0
】「ノーモア韓流」ではなく「電波を返せ」と言うべき…公共の電波占有できないなら問題解決だから。ゴリ押しはネットでやれ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1313431916/ なんかこういう事言い出す人がふえてきてるんだけどさ。
昔っからそうなんだけど
韓国の事となるとマスコミや有名人って悪口は言えないみたいだよね。
高岡見たく速攻でクビになったり
韓国の批判する度胸はないけど、単に偏向の批判ならできますって?
オレ思うにさ
アメリカや中国、北朝鮮、その他の国関係のネタって、多少面白おかしく悪口入れたり、批判して扱ってんじゃん。
そういう事が出来る国ならテレビで扱うのもいいんだけど
ひたすら褒める以外、ネガティブに放送するなみたいな
そういう国やタレントならテレビも必要最低限でさ、無視するしかねえじゃん?
でしょ?
悪口言えないんなら褒めない
見てる方は感じ取ってるんだから、それでその国だけ異様に褒めてたらみてる方が不愉快不可解になるのはとうぜんだよねー。
逆にそういうことで嫌われてるからって、政治的意図も絡んでムキになってサブリミナルまで駆使して押しつけられたら
もう相当異常な状態。
怒るよ、当然
まさにソニーの衰退と同じじゃん
TV放映の機能には別に非はないわけよw
それを扱う人間がバカという話だw
NHKすらもそういう人種が入り込んでるんだろ
バカが権限もつと終わるんだよwww
68 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 09:54:51.40 ID:n73bNOM/O
テレビに限らんぞ。開発力担保の為に一定の割合でキチガイを入れるギャンブルをしてる
大体が失敗だが数少ないキチガイの中の『当たり』を引く為にしょうがないコストなんだよ
TVも2ちゃんあるいはそれ以上に糞ってことだな。
>草創期のテレビにかかわったのは、1960年安保闘争に敗れ、就職先もない“やさぐれた”
>人々だった。
草創期の人間が創造性を発揮したというのは同意だが、その原因が就職先もないやさぐれた人々と
いう分析はどうかな。やはり当時もエリートの部類だろう。
やさぐれ集めたら今より質は落ちるって。
だったら、インターネットに優れた人材いるの?
ニコニコ動画では、売れない芸能人が動画を投稿して
「さすがプロだ!」
とランキング1位になってしまう
2chのこういう掲示板だって、プロが書いた記事にアマチュアがぶら下がる
72 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 09:55:37.85 ID:+AQiVvN50
でもまぁ、内田も東大文3なんだけどね
21日お台場で歌おう!!
『さよならぼくたちのてれびきょく』
ttp://www.youtube.com/watch?v=_3zLKYbKEYg かの国の露骨な工作批判した
タレントが所属事務所から解雇されて
これはおかしいと思っても 声に出すことができず
誰もが息を押し殺してた
さよなら僕たちのテレビ局 日本人のためのテレビ局
スポンサーはみんな離れて かの国のCMばっかり
こんな未来望んでいただろうか
さよなら僕たちのテレビ局 今は変わり果てたテレビ局
日本人の社員たちは 次々に職を追われていった
今じゃもう外国のテレビ
74 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 09:55:56.40 ID:Xq6Q4UqS0
トップ階層は、法曹、国家公務員1種、銀行、商社、トップメーカーに行った。
新聞ねテレビなんて、法律、経済、政治学の初歩も理解せず、その他の教養
雑学、芸術センスを全く持たず、給与ばかり高い。
75 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 09:55:58.31 ID:0rvvYQ7a0
人口15万都市のケーブルテレビでさえ、コネ採用が6割。
おわっとる。地元の3セクで、出資企業の子供がコネ採用
しまくっとるw
これじゃすたれるのもむりない。
素直で人の良い大衆を洗脳する兵器としての面に触れないのは奇麗事
77 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 09:56:02.97 ID:fAzqY+fIO
いたいた学校に
卑怯な秀才
78 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 09:56:06.26 ID:+8HKSYCF0
高いクオリティというより
電波の独占で儲けているだろ
>>1 まぁ、その通りだな
テレビを再生するには、一度、全テレビ局を潰した方がいい
80 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 09:56:19.26 ID:vpB/AWOn0
昔は映画産業に就職できない者が行く会社がテレビ局だった。
81 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 09:56:20.66 ID:mfO+mGlP0
普通の店で言えば、デパートやスーパーまで百円ショップのような商法に
染まってしまった。良い品を置くよりは、とにかく仕入れ値の安い物を
置く。
台湾やアメリカ、欧州のような他のコンテンツ供給国はいくらでも有るのに
韓国のコンテンツばかりで時間を埋めたがるのは、とにかく仕入れ値が安い
からだろう。多くの選択肢の中での韓国への集中ぶりは異常。
制作現場自体が体育会系で意見を言うことすら許さないだろw
そういう体質を作ったのは、内田が賞賛している奴らじゃん
83 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 09:56:30.35 ID:poJDpG3s0
せっかくひっそりと死を迎えそうなテレビに
また注目を集めるようなデモをしやがってクソネトウヨ
84 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 09:56:34.97 ID:PXt9qANG0
朝の情報番組で、各新聞を貼り出して読み上げる
一流大学出が考える事とは思えんが…
86 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 09:56:45.39 ID:aZehF75p0
【フジテレビ韓流路線批判デモ】ついにTBS「アッコにおまかせ」が報道!
2011年8月14日、TBS「アッコにおまかせ」が8月7日に行われた「フジテレビ韓流路線批判デモ」を取り上げた。
すでに、CNN、韓国メディア、スポーツ新聞などが取り上げているが、
日本の大手メディアがこの行動を取り上げたのは今回が初めてとなる。
8月21日には正式なデモが実施予定
フジテレビ抗議デモについては、8月9日に正式に「8・21フジテレビ韓流ゴリ押し・偏向報道抗議デモ実行委員会」が
設立されて全体の計画を行っている。
8月21日に実施されるデモは、正式に「デモ」としての許可を得て行われることになった。
前回は主催者発表2500人を動員したが、今回はどこまでの動員ができるであろうか。
2ちゃんねる、ツイッターなどのネットから湧き上った動きが、
大手既存メディアである在京キー局の方針に影響を与えることができるのか、今後の動きに興味がある。
「フジテレビデモ」の地域別関心ランキング
今回「フジテレビ」に対するネットの盛り上がりがどの程度なのか、google insights for searchで調べてみた。
「フジテレビ」の8月13日を起点とした過去7日間の検索ボリュームは、地域別に見ると以下の順位となる。
やはり首都圏を中心に関心が高いようだ。
「フジテレビデモ」で見ると、関心のランキングは以下のよういになる。
1位:神奈川
2位:愛知
3位:大阪
4位:東京
(参考:google insights for searchによる調査)
東京のランキングが人口に比べ低いような気もする。
また、「フジテレビデモ」の勢いはわずかであるが、徐々になくなっているのが分かる。ネット住民は飽きやすいのかもしれない。
ただ、8月21日が近付いてくれば状況はまた変化することも考えられる。
http://www.best-worst.net/news_DYczre1Iv.html
87 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 09:56:47.00 ID:G1jAZzj20
>>36 放送局に限った話だろうが
その偏見に間違いはなさそうだw
エアコン切るよりテレビ電源を切る方が節電できるって知ってるか?
テレビ業界では自らに不都合な情報だから、お得意の隠蔽してるけど
一度潰して新しく作ったほうがいいんじゃねーか
90 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 09:57:06.56 ID:2wGDXEc1O
コネで入った朝鮮人
コネクチョン
内田樹センセもあんまり他人のことは言えないと思います。
IT企業なんて、幹部社員が全員友達とかあるんだぞ
そんで、その友達の友達を新規に採用したりする
業務内容は海外のネットのサービスをパクる事だ
93 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 09:58:04.02 ID:FMuEq/650
ネットで情報収集をメインでやってると、ようつべでも10分以上の動画は長いと感じるようになる。
再放送するだけでも、そこに出演している人に金払わないといけないってホントかな。
それなら韓流になるのもうなずける。再放送じゃないぶん新鮮さはある。
95 :
◆GacHaPR1Us :2011/08/16(火) 09:58:08.88 ID:fAIkz1Fp0
>>70 当時、学校の教師と公務員は他のどの仕事もできないような奴らが最後にたどり着く職業だった。
テレビマンとかはそのもっと↓
96 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 09:58:09.82 ID:jASbNehb0
これってゲーム会社にもいえるよね
ゲーム好きは駄目とかいって自分と客を否定してエリートばかりいれてる任天堂みたいな
内田樹さんにしては、テケトーな意見だなぁ。
番組の商品化、制作の分業化、視聴率至上主義などなど影響で、
テレビ局が「制作会社」ではなく、「番組買い付け商社」になった。
・・・とか、教育論を言うときの内田さんならいいそうなのに。
98 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 09:58:11.03 ID:LeOUToU3O
20世紀の見世物小屋だな。
リバイバルブームなのか、奇形をごり推ししてるが
正直、飯食ってるときとか韓流は無理だろ
テレビに関わってる人間だって
休日は家にいたらネットしてテレビなんて見てないだろ?
ネットはハマるからなー
他人のものを自分のものにする。
欲張りすぎなんだよ。
単なる放送装置なんだから、もっと謙虚に番組作れよ
この人この前は視聴者批判してなかったっけ
勉強の成績は良いが何の才もない奴が給料が高いことや周りからチヤホヤされることだけで
テレビ局に入社したってことか、そして今はそういう奴らが経営に携わっていてマスコミや
テレビに何のコダワリもない訳だから高い給与の額にだけこだわるってことだな。
なんかバブルの時、馬鹿ばっかり入社させたソニーの没落に似てるな!
103 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 09:59:03.89 ID:eQjiBKJQ0
これからはスポンサーが朝鮮会社だけになるから、フジマンセーwww
104 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 09:59:09.12 ID:KRxoOcT10
面白い番組作りで放送されてるというより
女相手の客商売(CM通販)になってから
面白さというより女をいかに釣り上げて金を稼ぐかになってしまい
テレビがつまらなくなってしまったようにも思える
正直言うとテレビは見ないほうがよい イライラする原因になるし
今は百害あって一利なしだ スポーツを見るくらいならよい
内田センセイは相変わらずバカだけど、バカ発見器ことtwitterでは
またも絶賛なんだろうな。同じバカ同士で仲の良いこって。
こういうエンタメの分野とか上になるほどやることないだろ
だから利権の享受くらいしか躍起になることない
これは公務員も一緒かな
上役とかいらんだろ
そもそも大組織が必要ない
108 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 09:59:30.25 ID:k9d/XiCn0
辛坊が言ってたけど
キー局の給料のダンピングが今
凄まじくて準キー局の方が給与
良いそうだ
109 :
【東北電 75.7 %】 :2011/08/16(火) 09:59:36.29 ID:bDmFlDOc0
寒流オシ・ドラマ・バラエティに学歴が関係あんのか
何に対する昔はよかった発言だ 時代劇?
110 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 09:59:52.39 ID:yFbCsqOqO
テレビ使って世の中をアッと言わそうっていう変人が必要なんだよね。
そういうエネルギーが感じられない。
安定人気高給職だから局を希望する秀才ばかりならそりゃ堕ちる一方だよね
でも放送作家はどうなんだろ。けっこう変人気質というか
野心ありそうな人材いそうなんだけど。
単に代替のメディアが伸びてきて、シェアの一部を奪われ出しただけでしょう。
芝居小屋⇒映画、ラジオ⇒テレビ⇒テレビ、ネット⇒?
人の質云々は些細な問題。構造変化だから個人の資質ではどうにもならない。
失敗を許さないからだろ
若手(下請け含む)作り手が上司の顔色伺いながら
安い 面白い 批判受けない を条件に制作するこれでずば抜けて面白いもんが創れるわけがない そりゃ安くて無難なとこへ流れますわ。
113 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:00:05.25 ID:F0FxzIIS0
優秀か・・・・・・その奢りが日本をダメにしてるんだろうな
>>86 アッコさんの番組は違いますね。
あの人は、きっとまともな人なんだろうと思えてならないのです。
115 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:00:09.52 ID:WmLM8yHE0
何でもできるやつは、テレビ局なんて選ばないよ
あまりにも間接的すぎる
責任なく厚遇で華やかな世界ということでは記事があたってる
ナンシー関が居ないのがつくづく悔やまれる
芸能人でも初期のテレビタレントってのは
寄席や劇場・映画といった当時のメインストリームの
上下関係ガチガチの組織になじまなかった特殊な
人たちがテレビの世界で新しいことを始めた。
今の芸能人にとってはテレビがメインでそこで
上下関係を形成して、サラリーマン化している。
118 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:00:24.83 ID:MTvQl9fv0
テレビだけの話じゃ済まないところが本当の日本の危機なんだよ。企業、
役人、メディア、作家・芸術家、みんなさびついたガラクタと化したな。
この日本ガラクタ列島、どうするんだよ。
>>91 「原因は日本の民衆がバカだから」って本当の事言ったら自分も商売できなくなるからなw
120 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:00:25.37 ID:eySNG7Ay0
>>7 そんなこと言ってるのはおまえだけじゃないのか?
121 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:00:34.46 ID:rROVEJwo0
>>97 しかも番組制作会社への金をどんどん絞ってるし。
今や制作会社のスタッフなんて低所得者層に入ってるからな。
というか、お前らは知らないけど、
テレビというのは敗戦後にできた
戦後60年間やってきて
日本人がテレビに飽きただけ
テレビという新しい物に60年間夢中になっていたが、
もう飽きた、つまらん、と言ってるだけ
123 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:00:36.84 ID:FDzH0AqD0
つか国立大学以外全部なくせ
門をかなり狭めたほうがいい
学歴社会より資格だろう
出てる芸人とかアイドルからして腐ってるから余計にツマランというw
>>105 最近、世界遺産とダーウィンと夢の扉の気になったのだけ見るようになったわ。
ああいうのは面白いと思うんだ。
生活板でもテレビつまんねスレで話題になってる
10年前までは就職人気ランキング・競争率でテレビ局は圧倒的な高さを誇っていた
ダイヤモンドのランキング本か何かに、NHKが二位フジが六位日テレが十位という感じで並んでたのを覚えてる
その超難関を突破したはずの人達がテレビを凋落させているのは間違いない
ナショナルジオグラフィックチャンネルってのケーブルテレビで最近見つけて
これが面白くて民放が如何につまらないかを再認識したよ
海外の番組に全く歯が立ってない
実際に番組作ってるのは制作会社のやくざみたいな人たちで一流大学の秀才じゃないし
128 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:01:19.07 ID:nil7VMd+0
低学歴はDQN扱い
秀才は何も産み出さないイエスマン扱い
どーしろと?
衛星で過去の番組流してくれればそれで十分
130 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:01:28.47 ID:QMxL+Tgi0
テレビ局に入社する人材の質が落ちてるんだろうね。
>>85 新聞・雑誌・ネットからの情報で何とかしようとするのは
まさに今の学生の考え方の主体だよ
ケッコー正論じゃない
明らかにビンボーでバカな視聴者とは格が違うんだよ
みたいな方々によって制作されてると思うw
もう一部の特権階級専用なんだろうし、自分はとにかく不視聴してる
タダでも見せていただくのは申し訳ないよww
134 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:02:07.49 ID:EJfj2d/5I
内田樹自身も東大出の秀才なんだけどな
オズラが何億も得るだから
136 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:02:11.70 ID:oP5g5GbI0
NHKの大河ドラマを見ていて思うことは、テレビを作る側が視聴者をなめていると
シか思えないような製作態度をとっているということだ。
キャストに人気優先だけで選んだタレントを並べて、演技力のある「俳優」はほとんど
皆無のときが多い。
しかも脚本はまるで漫画を読んでいるようなドタバタ喜劇調でなんとそれでも時代劇www
若い子に人気があるタレントを使って漫画チックに展開させれば視聴率など稼げると
言っているかのような、製作者のなめた態度は実は視聴者側にとっくに読まれている。
今放送中の「江」が惨憺たる状況なのがそのことを証明している。
137 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:02:12.31 ID:+AQiVvN50
138 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:02:22.43 ID:tYXohZaX0
秀才 ×
DQN ○
韓国のドラマのほうが自分たちの作るものより
面白いとか言っちゃってるんだから救いがない。
140 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:02:27.88 ID:KRxoOcT10
>>122 んでもディスカバリーとかヒストリーチャンネルとか
面白い番組はあるぜ
テレビが時代遅れになりつつあるのもそうだと思うが
番組作りをしてる人間が劣化してきてるように思えるが
141 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:02:30.96 ID:wbDXYbwr0
あと広告会社の問題にも触れてください
世間知らずのお嬢様を相手に、
ふんぞり返って講義していただけの、非見識な、センセイのヨタ話だな。
それなら、他の業界も同じだろう。
一流大学だろうと二流大学だろうとトップ層の優秀なやつらの
おこぼれで単位もらってるやつらだ
要領だけで世間渡ってきたバカどもだろ
トップ層はそもそもこんなところ行かないw
失敗することを恐れない優秀なやつが真のエリートってやつだ
144 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:02:44.84 ID:k9d/XiCn0
要するに組織全体が既得権にしがみつく
役人的なクズしかいなくなったってことだろ、
あれ?これ日本全体に言えることじゃん
放送と制作を分離すりゃいい。
146 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:03:53.31 ID:2N+vmMYZ0
テレビ局なんて今や電波ヤクザだからな
ちょっとミスした企業を徹底的に叩く(不二家等)
「CM出稿しないと勘弁してやらないよw」
みかじめ料を請求するヤクザと本質は同じ
いくら言ったってムダだよ
もう他人の意見に耳を傾けるような情熱的で熱心なクリエイターなんかいないっしょ
いないっつーかいたとしても消されるよ
育たないんだな
本物と呼ばれる人達が姿を消した
そういう人たちは入っていかれないんだわ
いくら忠告したって今のテレビ界には届かない
黙って崩壊するのを見てるのが一番だ
潰れるよテレビ
誰が手を下すまでもなく
148 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:03:55.05 ID:B8sx/bxz0
長すぎるコマーシャル
うんざり
真実はネットからかな?
149 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:03:59.78 ID:QMxL+Tgi0
>>136 視聴者は馬鹿だと侮ったのか、分かりやすく作ったからああなったのか分からないけど、
昔の大河と比べると、大人向け(昔)と子供向け(今)ぐらいの差がある。
150 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:04:00.70 ID:+AQiVvN50
>>136 もー最近の江見てるとシナリオ書く手間を惜しんでいるようにしか見えない
イベントフラグ追いかけて適当にそれっぽい掛け合いやっているだけ
韓流も糞だが製作能力も下がっている
151 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:04:05.96 ID:jT+GnX8g0
まぁそれもあるだろうけどネットという参加型メディアが出現したことも大きな原因では。
テレビって有無を言わせず受け身だからな。
152 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:04:27.87 ID:uXUFegypO
>110
野心ある人材は干される
局Pへの太鼓持ちみたいのがよく使われる
テレビというのは敗戦後にスタートした
戦後レジームの1つ
60年間のテレビの歴史で、テレビを買うこと自体がステータスだった時代もある
だけど、テレビに真新しさはなくなったし、
日本人が60年間、夢中でテレビを見続けて、
その結果、テレビに飽きたというだけ
60年間テレビと夢中で連れ添ってたくせに、飽きたらポイ捨て
日本人は薄情だ
ネットという新しい配偶者も、飽きたら同様に捨てるのだろう
しかし高学歴の悪口いうと「僻みだ、カッコ悪い」とか言われる
高学歴の売国議員を叩く奴も、高学歴の売国サラリーマンは叩かないんだよな
155 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:04:47.54 ID:gHZR8C+y0
どこの企業でも苦労して一流企業に仕上げた瞬間から一流大学を卒業した
秀才が殺到する、彼らによって無茶苦茶になろうとしているのはテレビ界だけではない。
今の日本の一流企業は全部一流大学卒業生でしめられている。
これをどう説明するんだ。
>>148 TV局にとってはスポンサーこそが真の客だからな
この人の言うビジネスモデルを破壊したのは一部のクレーマーだろ
90年代までエロ番組があったのに最近じゃフェミニストのせいでなくなったぞ
158 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:04:54.97 ID:iwwGRAfm0
コネ入社の白痴社員が大かったな。セシウムさんとかブラックジョークで自分で笑ってるようなキモイ奴
159 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:04:55.69 ID:PohCnK7P0
衰退期に入った業界がかつての繁栄を望んでももうムリ
テレビ放送というメディアは存続していくだろうけど
先細りしていくことに歯止めをかけることは不可能
160 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:05:09.60 ID:T+WbAo650
>一流大学の秀才
強力なコネで無能な奴が入社するケースも結構あると聞きますよ
政治家・タレント・テレビ局役員の愚息とか
161 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:05:11.45 ID:7qluuD3f0
テレビ局の社員って
学生時代ろくに友達も居ないようなおたくの変人が多いって聞いたけど。
普通マスコミ志望とかのやつって学内では蔑視されていることのほうが多いと思うけど
実体験から。
自信満々の電通志望とか気持ち悪いだろ普通はww
162 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:05:21.89 ID:pT/23XBu0
今時テレビが捏造してまでブームを創り出そうとしてるところが痛すぎるw
やればやるほど視聴者が離れていくことにすら気づいていないんだから
救いようがない・・・
163 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:05:22.41 ID:wbDXYbwr0
>>136 NHKでもタイムスクープハンターとかはおもしろい番組作ろうという気合を感じる
作り手も楽しそうだ
164 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:05:23.90 ID:0JkqdVLT0
>>1 戦勝国民だといって日本人を殺してマスコミをのっとった、
在日韓国人じゃないの?
165 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:05:28.23 ID:jl2i3H1K0
その通りだよ。
一流大学出のボンボンがイエスマンになっているのは当たり前。
出世したいため、部下を潰すエゴイストばかり。
想像力なんてないよ。
視聴率やマーケティングで判断しているからクソ以外何ものでもない。
やりたい番組が作れない今は、駄作しか生まれない。
>>1 議論が根拠不明で粗雑すぎる。まあ、新聞記者の質問に答えただけだろうが。
誰も何にも責任を負わず、競争も交代も外部からの批判もない組織が
いずれは腐敗するのは常識。
秀才であろうとなかろうと、馴れ合いから新しいものは生まれない。
167 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:05:47.06 ID:y7RIMdNl0
この業界には今でも秀才の中でも異端的で比較的創造的なタイプが就職してるよ。
そんなことより
>草創期のテレビにかかわったのは、1960年安保闘争に敗れ、就職先もない“やさぐれた”人々だった。
↑こっちの方がよっぽど気になるわい。
だから真っ赤っかなのかよ?
>>144 利益も頭打ち、将来的にも伸びないと思うと
今あるパイにしがみつこうとするのはどの業界も同じだろうな
それが既得利権になっていくわけで,斜陽国家の悲しい性
169 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:06:08.50 ID:H3ocNZX10
これを貼れと言われた気がする
↓
大河ドラマ「江」を見てない人へ
・家康と酒を酌み交わしてた秀吉に突如、暴言を吐き暴行三昧をする江(推定5歳)
・天下人の証であるランジャタイを江(7歳)にプレゼントする信長
・本能寺で死ぬ直前、信長が江(9歳)の幻を見る「ワシは思うままに生きたぞ江!」
・家康と共に伊賀越えに挑む江、1日40kmを徒歩で強行軍(9歳)
・野武士に囲まれ大ピンチ!その瞬間信長の幻を見る江。謎パワーを発揮してピンチを切り抜ける
・その後何やかんやあって野武士に囚われる江。護衛の戦国最強三河武士団、野武士にびびって手も足も出ず
・囚われた江(9歳)、京都に護送されそこで光秀(56歳)と面会。
・光秀に説教する江。「何故叔父上(信長)を殺したのですか!」
・光秀、江に謀反に至った心境を吐露。「分かりました・・・では平和な世にしてください!」
・大山崎で大敗し土民に討たれる光秀。その瞬間、江の幻を見る
・清洲会議を隣の部屋で盗み聞き。ふすまを開けた秀吉に見つかり、三法師擁立の現場に立ち会う。
昭和男がいうのもあれだけど、
何時まで昭和を引きずってるのかなという気がする。
所詮大人の学芸会、村芝居の世界。
飽きられたらおしまいなんだよ。トンネルズなんてもう完全に過去の人。
50代以上の芸人・脚本家・構成作家は全員クビ。総入れ替えでもいい。
>>125 大体同じだね、明らかに下請けで作ったバラエティ(視聴率稼ぎ目的)などは見ないけどね
外国を題材にしたただ流すのはいいけどね
今のテレビはタブーばかりだからな。
韓国批判どころかパロディや茶化すのでさえはばかられる。
菅政権の批判もタブーだし。拉致問題もだめ。
日の丸もタブー。表彰式を絶対写さないし。
できるのはたけしの番組だけ…
173 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:06:15.56 ID:IHW6EEUS0
知識ばかりで知恵の無い奴等は、どの社会でも厄介者だからな。
174 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:06:33.59 ID:MgmQbiDj0
テレビ局っていつも他人の批判ばっか偉そうにしてるけど、自分たちは
絶対他の権力から批判されないよね 社会に対する影響力がこれだけ大きい
ものすごい権力なのに・・・
テレビ局をきちんと監視して権力の暴走を防ぐ仕組みが必要だと思う
175 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:06:42.31 ID:bfVbEvwg0
大企業の評論に見えるが?
実際の原因はネットやゲームだと思うけどなw
176 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:06:49.66 ID:+AQiVvN50
>>161 そうか?
マスコミ専門のセミナーは盛況だったような気がするけど
それしか受けないやつもいたし
世代が違うんかね
これは同意。
日本のIT大手も同じ状況で高学歴は安定の上にあぐらをかき
本当に頭を使ってきた人たちが辞めてしまった。
それゆえ欧米のような革新的なサービスは望めない。
178 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:07:00.27 ID:k9d/XiCn0
今、企業でも合併したら何とかなるみたいな
改革も競争力を上げることが出来ない既得権にしがみつくだけの
役人的クズばかりこれで改革繰り返してる世界と戦えると思う方がおかしい
180 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:07:13.49 ID:c9AE7Gze0
秀才とか言われるとまた調子に乗るから
181 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:07:15.48 ID:xYeuQKRC0
>>1 >草創期のテレビにかかわったのは、1960年安保闘争に敗れ、就職先もない“やさぐれた”人々だった。
>先行モデルもなく制約もない中でこの世代のテレビマンたちは高い創造性を発揮した。
(´・ω・`)そいつらが上の人間やるようになってからこのザマなんだよ。
182 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:07:17.62 ID:DVIP7+zk0
権力や名声、金や安定を求めて入社した時点で終わっとる。
184 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:07:30.27 ID:iwwGRAfm0
暴動でぶっ壊してあげるくらい方がTV局の為かもな
中の人間を一度総入れ替え
185 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:07:33.39 ID:0JkqdVLT0
>>1 在日韓国人が情報工作で日本人を騙して侵略するために、
日本人がキライな韓国人を良くみせて、
日本人から反感をかったんだろ。
在日韓国人を指摘しないじてんで。ぜんぶ間違ってる。戦勝国民だあああああ
186 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:07:40.78 ID:OD0/3y9QP
時代が変わればやり方も変わるさ。もうフジテレビは買ってきた韓流番組を
24時間放送し、浮いた制作や報道の人員をリストラすれば大儲けだぜ。
あんな大袈裟なビルも不要になるし、売却してヒルズのワンフロアにでも
入ればいい。
スポンサーは減るだろうが、韓国の国家ブランド委員会から補助金を貰えば
無問題。
187 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:07:55.34 ID:PXjZhu7e0
昔のテレビもいい加減でくだらなくて下品だったけどなw
188 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:07:57.07 ID:MTvQl9fv0
テレビを見ているとヴァカになると半世紀前に喝破したのは大宅壮一という
おじさんだが、その通りになったな。一部のテレビは頑張っているがな。い
わゆる大衆化の末路ということなんだろうか。次に何を生み出すかだ。それは
ここでアフォこいているおまいらの責任だってことw
189 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:07:57.69 ID:mRNmZO6D0
秀才っていうのだろうか、そこそこの世渡り上手と
縁故だらけの採用が続いたせいで業界が淀みまくったせいでしょうね
右から左へ丸投げするだけの類にのみが高給で
使われるべきところに金が回らないのも元凶だろうし
凋落していく業態の典型って感じでなんともねぇ
190 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:08:01.43 ID:k6sdeRGW0
>>122 テレビは垂れ流されるばかりのもの
ネットは情報の垂れ流しに加えて、
その気になれば自発的に発信したり、調べたりできる
一歩進化したツールに人が流れてるってことだね
って、初めておパンツにレスつけたワ
191 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:08:02.26 ID:atL6Fxpo0
コネと在日だけじゃん
>>149 子供向けじゃなくて子供だましだよ。子供向け舐めんな。
ジェイデッカーとかいま見ても凄くてこの前ビックリした。
子供向け侮れねー。
基本的に絵も音楽も漫画も映画も小説も全部もうネタ切れなんじゃないのか
人類文化自体がもうマンネリ化しはじめたとかあったりして
>>169 筒井康隆「家族八景」をその作者は見ているな
195 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:08:19.48 ID:s6nkwxCiO
面白いモノ創る頭が無いからコスパがとか言って韓流垂れ流し。その韓流も全然オリジナリティが無い。
クリエイトは効率とは真逆だから。
頭のいい人には辛い作業だと思う。
80年代の放送事故レベルおにゃんこゴリ押し、ひょーきん族
とんねるずの内輪受けから終わってた。
俺は他人と話題合わせるのに観てただけ
ダメな所を声高に叫ぶより、良い所を伸ばす方向で建設的に議論した方が良いと思うのだが、それって日本人のもっとも苦手とする所だったりするんだよな。
199 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:08:40.14 ID:i6Swiaie0
でもテレビ叩いてる奴らも創造性の無い底辺なんだよね
いい大学に入ってテレビ局にも入る事ができないような奴らがテレビ局批判とか滑稽すぎる
200 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:08:43.36 ID:9hHwNm/m0
ぶっちゃけ、ニコ動のがおもしろいw
でもTVでやられても冷めるよ。同じようなのばっか流すし。
201 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:08:55.60 ID:Ffk7QoIyO
秀才による劣化というのは事実ではあるだろうが、それはテレビ界以外でも言えること。
テレビの場合は、市場独占とそれによるタブーの肥大化が劣化させた。
テレビは今や見て見ぬ振り考えない閑人を作り出す箱。
202 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:09:05.93 ID:lKl1+qVX0
NHKもそうだな。
あとは私立大学や私立大学に付属する学校も給料いいんだよな。
昔やった労働闘争の結果なんだが。
そのくせ私学助成金はもらってるんだからここもおかしいんだよ。
203 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:09:07.37 ID:TeWgFHGy0
昔のテレビマンは創造的に女性歌手をソープランド嬢のように扱ったもんだけどな。
あ その点は今も同じか。
(視聴率(数字目的)ー制作費(コスト圧縮))=陳腐化
現実的な問題としてアナログ停波で3週間ぐらい経つのに、テレビが無くても
全く困らないしイライラしない。
BBCと比べてもNHKはもちろん東京キー局の予算ってそれなりに潤沢らしいけどね。
なのにBBCみたいな特集はNHKはもちろん、民放は全く作れない
何この学歴コンプレック丸出しな文章。
テレビは落ち目だが論点がずれてるだろ
209 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:09:51.78 ID:QMxL+Tgi0
じゃあ、テレビ局も合併すればいいのにねw
どっかの番組が人気になったら、そっくり同じ番組を作ったりして
横並びになるんだから、いっそ合併すりゃいいよ。
210 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:10:01.40 ID:+AQiVvN50
>>198 江の良い所?
やっぱりのだめはかわいい
もともと洗脳されやすいバカ相手の商売なんだから
クオリティ云々はドーデも良いんだけど
カルト宗教並みに胡散臭くなってきたのが問題
つか、気色悪すぎなんだよ
徹底的に叩くべき
>>161 実体験www
おまえが行く程度の大学からキー局や電通には行けませんwww
普通にゼミやサークルでも優秀だった奴が行ってたよ
まあ先を見る目は無いとは思ったが
213 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:10:30.28 ID:nr0TeJiY0
低レベル番組の粗製乱造、韓流ドラマの垂れ流し
↓
視聴率の低下。経営悪化。
↓
倒産。または中国系、韓国系資本による買収。
日本の民放はこの運命しかないだろ。
自分が面白いと思う時間なんて、秀才たちにあるのかね
面白い物を突き詰めるから、みんなも面白くなるのだと思うよ
虫取り少年が30歳まで虫取り続けてたら、面白い番組を作れるようになる気が・・
215 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:10:38.17 ID:0JkqdVLT0
>>199 テレビ関係者だけが、大学をでてるの?
そうやってテレビの一方通行の情報を持ち出して、テレビは頭がよく正義だwwwと
テレビ関係者以外の
日本人全員を否定して言論を封鎖する書き込みが、ほんとテレビ援護は最低だとおもうよね。
>>197 正に「馬鹿養成マシーン」と言うに相応しい
あれを見て糧に出来るものが何か一つでもあるだろうか
つまらない番組 自由録画できないシステム
昔手軽にできたことが今できなくなった不便さ
コンテンツとシステムと両方からTV放送は終了に向かってる
>テレビから創造性
↑ここ笑うところですか?wwwwwwwwwwwwwwwwww
テレビとかプロ野球とか、お前らは大昔からある物で、あって当たり前だと思ってるようだが、
たかだか100年に満たない歴史しかない
数十年続くと、それが大昔からあるものと勘違いすると聞いたが、
例えば、幕末の日本人は「鎖国が古代から続く日本の伝統」だと勘違いしていた
「鎖国は徳川家が始めたくだらない物だ!」
という宣伝が大々的に行われて「鎖国も徳川も無くしてしまえ!」となった
お前らも、やっと、今まで60年間テレビなんてくだらない物に夢中になってて日本人はダメになった
と気付いたのはいいけど、
「これからはネットに夢中になります」
やっぱり馬鹿はダメだね馬鹿は
220 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:10:56.66 ID:H3ocNZX10
>>199 テレビ局ってただの広告屋なんだが
お前みたいな底辺にはわからんだろうが
221 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:10:57.69 ID:+6G6w9r80
韓流ドラマって好景気だった頃の80年代のドラマっぽいんだよね。
在日以外の脳みそ膿んでる中年ババァが喜んで見る理由もそんな懐古主義の一種だろ。
逆に日本のドラマは需要が有るのに姿を消したわけだ。
昔のフジテレビほんと良かったよ。
あっ、ウジテレビはお断りします。
222 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:10:59.50 ID:UO+0uO020
>草創期のテレビにかかわったのは、1960年安保闘争に敗れ、就職先もない“やさぐれた”
>人々だった。
嘘をつくな。頑張ったのはその前の世代で、創造性なく自分のことにしか興味無い団塊が
凋落の原因だろうが。w
>>161 そういう人種がTV局受けるんだよw
モデル志望とかお調子者で根拠なき自信もちのDQNとかな
大学でおしえてるからよくわかるw
真の優秀層はそういうところに興味なくJAXAや重工やらパイロットなど
を志望し失敗しても夢を違う形で具現化する
>>207 トップギアみたいな番組、日本じゃ無理だわなw
225 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:11:15.42 ID:lKl1+qVX0
秀才というが、そうでもない。
バカ大から本社の正社員として入社していくのもいるぞ。
何事もコネ次第。
あんま関係ないと思うけどね
組織が硬直化することと学歴は
227 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:11:21.24 ID:FVez8c1J0
テレビ局なんてコネ採用の無能と在日ばかりなんだろ。
そういう奴らが高給もらって、制作現場に金を回さないのだから、
面白い物なんて作れるわけないわな。
TVはいずれネット会社に吸収されそう。
229 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:11:30.97 ID:zhdwdecQ0
勉強しかやってなかった金が欲しい馬鹿が今の状況を招いてる
230 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:11:34.71 ID:AyjAolwO0
>一流大学の秀才が
テレビ見てるとアナウンサーを始めとして
秀才社員なんて、ほとんど見かけないじゃん。
実際は、コネ社員ばっかりかと。
それが今回のフジ騒動の根本かと。
まぁ確かに韓流ブームとかあまりに雑すぎるわな
232 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:11:46.46 ID:7k+gBr0wO
組織が腐ってるだけで一流大とか関係ねえだろ。
>>198 少なくとも「江」は大河ドラマの枠で放送するものではない。
連ドラでちょうどいい感じ。
管理部門は東大出にやらして、制作部門は芽が出なかった元お笑い芸人を雇えばいいんじゃね?
235 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:12:27.67 ID:n73bNOM/O
>>174 寒流の件で2chはカウンターメディアとして機能したかもな。
まだまだ油断はできんが不自然なごり押しは減った感じがする
ちょうど盛り上がってる時にCM流すだろ馬鹿どもwwww
そのままch変えてもう見てねーよwwwwwww
今の芸人は客の方見ないでディレクターの方見てびくびくしながら、ものを言ってるからな。
たけしみたいに言いたいこといえない時代。
淘汰は必要だね。
公共の電波を安く使っておきながら、「いやなら見るな」とふんぞり返ってるテレビなど凋落する
に決まってるだろ。
>>1 そもそもいい大学出て、テレビ局に入社する時点で頭悪すぎる
秀才って結局、何も出来ない高学歴を指して言う言葉だし
241 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:13:17.24 ID:srBE4p6Y0
公共の電波を独占して利益を生む。才能がなくてもできる商売だ。
付加価値をつける創意工夫をしなくなったらおしまい。
楽して金儲けしようとしすぎなんだよ。特にウジな。
242 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:13:22.43 ID:Rxpco7jI0
規制がすべてだろう。
規制の結果、民法がNHK化してしまった。
池上彰がゴールデンを占領しているようでは、そりゃ、テレビは終わる。
あれも駄目、これも駄目ではおもしろい番組など作れない。
いまのままではスポンサー離れはさらに加速して、日本のテレビはいづれ終了するだろう。
もっと馬鹿をやんなきゃ、水着のお姉ちゃんをガンガン出さなきゃ、面白くなければテレビじゃない。
馬鹿をやるからこそ面白い。
243 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:13:25.55 ID:IHW6EEUS0
同じ一流大学でなら、
本当に頭がイイ奴はマスコミになんか行きませんよw
自分達の給料を維持するために
番組の品質を落とし、下請け苛めを
してるんだろ
テレビマンの本質には「変化を望む」という
性質があるんだよ。
企業は新製品を宣伝するためにCMを打つ。
報道は「政権交代」「激動」といった変化を話題にして
注目を集める。
今までと変化のない生活や政治体制を続けているのなら
テレビが発信する情報へのニーズがない。
変化があって不安や期待があるからこそ、テレビへの注目が
集まり、視聴率が上がって、広告収入も増える。
今の時代は停滞して変化が少ないのに、テレビの世界だけが
変化を渇望してバブルのようなテンションで大騒ぎをしている。
国民とテレビの落差がテレビ離れを進めている。
246 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:13:45.80 ID:k9d/XiCn0
官僚と繋がりが深くなると
自分で自己改革出来ない官僚の言うことに
言いなりになる管理企業しかできない
これは国内でしか通用しない
世界で生きていくことが出来ない
親と子の関係と同じ、強い自立した子供を作るには
官僚の管理から離れて一人立ち出来なきゃダメ
テレビなんて昔からずーっと糞つまんねえだろ
248 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:13:53.01 ID:1N0C4+ao0
何が面白いか分からないんだろ?
だから視聴率の取れない韓流ばっかやってる
そのうち洗脳して数字取れるとでも思ってんのか
250 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:14:13.62 ID:nO960jeb0
8月15日韓国独立記念日のNHK総合。
18:30〜19:00韓流で美しく人気のスポット
19:00〜19:30超円高積極誘致に乗り出す韓国企業
21:00〜21:30歴史的な円高を背景に、韓国から日本へ熱い視線
TV局に就職した時点でゴールだったんじゃないの?
テレビといっても民放のことだろ?
民放なんて、NHKや新聞、ネットでネタ拾って、絵を撮って切り貼りのコピペ番組ばかり。
放送局が自分でやっているのはリスクのない送出のみ。
番組制作は外注、外注、外注・・・。
数字のとれる制作会社は、局で取り合いになるから、結局、どの局も同じ様な番組だらけ。
貴重な電波と電力をつかって、アホ番組、低視聴率番組を垂れ流してもムダ。
経済報道に強いテレ東以外は、全部1つにまとめていいよ。
253 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:14:21.62 ID:GuDrSIgv0
>「テレビマンは薄給で不安定な職業」
実際に番組と作っているプロダクションはこうでしょ
現場の人間は薄給で不安定
>>240 むしろ「いい大学」の時点で馬鹿丸出し
やりたいことが何も無いと宣言しているだけ
電力会社の独占は散々批判して
自分達の独占はひた隠しにしてるからな
256 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:14:24.47 ID:mRNmZO6D0
>>197 楽屋受けな
あれが蔓延りだしてからが惨い坂道ゴロゴロだなバラエチ〜はw
257 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:14:34.72 ID:YMokGkZC0
TVの放送枠も全部国で買い取れ
で放送機器だの施設・設備は国で
コンテンツは民間でに分ければいい
258 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:14:43.03 ID:OocBWZLY0
いいことじゃん。
一流大学出て、高給特権期待してテレビ局に入ったけど、
しょうもないコンテンツしか作れず、テレビ業界はこれからもずーっと右下がり。
自己責任。自己責任。
259 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:14:45.15 ID:Ydp8otId0
今はどうしても見たい番組なんて
本当に無くなっちまったな
260 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:14:47.09 ID:BmL+CJLg0
一流大卒=冒険心がないと決め付けているのは如何なもんかと。
そもそも、今のテレビは自主規制だらけで
製作側が作りたいものを作れない状況なのに。
でも、工夫や創造性に欠けるってのは
誰もが思っているとこだろうな。
吉本芸人任せの番組は、ほんと内容無いのばっかり。
自分の武勇伝語るだけ。
261 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:14:51.30 ID:aDaHUkzL0
大連立=大増税=公務員改革の放棄
大連立=大増税=公務員改革の放棄
大連立=大増税=公務員改革の放棄
大連立=大増税=公務員改革の放棄
大連立=大増税=公務員改革の放棄
大連立=大増税=公務員改革の放棄
大連立=大増税=公務員改革の放棄
大連立=大増税=公務員改革の放棄
大連立=大増税=公務員改革の放棄
大連立=大増税=公務員改革の放棄
大連立=大増税=公務員改革の放棄
>>223 だから底辺は黙ってろwww
JAXAとMHIじゃ月とスッポンくらいの差があるのに、
同列に並べてる時点で無知晒してるって気付けwww
朝から情報番組てパチンコのキュインキュインを何回も流す。サブリミナルやりすぎ
しかも開店時間に合わせる悪質さ
264 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:15:44.08 ID:tSz4FvzD0
こういうことを
いまごろ言っても遅い
結局、放送時間枠×局数=総放送時間を充分な質のコンテンツで埋めるだけの
人材と資本が足りないというわけだから、大幅な統合をやって、時間当りの
人材と資本の量と質を高めるのがよいかと。
民放のキー局は2つもあれば充分じゃないか。残った電波帯には、弱小、零細
勝手なことを自由にやりたいベンチャーに開放。
そもそも一流大の秀才じゃなくて
コネクションがある人を営業の一環として
採用してたから現状の人材枯渇があるんじゃねえの
267 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:15:56.03 ID:Rxpco7jI0
大学教授も、知識はあるが実践では使えない知識でしかない。
官僚もおなじである。
宝の持ち腐れだ。
268 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:16:06.38 ID:bFMlIwVa0
昔だってツマラン番組はたくさんあっただろ。
テレビ以外の選択肢が増えたってだけ。
269 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:16:07.84 ID:+AQiVvN50
てかあれだよな
学歴ネタでやるのはあまり好きじゃないんだけど
伸介や劇団ひとりみたいなDQN系
権威志向が強くて空気読みすぎ
どんどん悪いほうへ向かっている
ふかわみたいな慶応出のぼんぼん
空気ヨマナ過ぎwww
もっとやれwwww
270 :
:2011/08/16(火) 10:16:16.89 ID:uioPqIWk0
テレビ業界を批判してるけど、
だったら、立派な人が集まってる業界ってどこですか?
まさか、
三木谷の楽天や孫のソフトバンクが立派なだとでも?
お前ら馬鹿か?
有名人の受け売りばかり書いてないで自分で考えてから書けよ
受験勉強しかしたことがないクソ日本人どもが!
272 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:16:19.11 ID:5CgrWirL0
>>136 そうだなあ。
昔の大河ドラマよかったなあ。
国取り物語とか今でも覚えている。
黄金の日々や草燃えるもよかったかな。
武田信玄もよかった。
だがそれ以降はなぜか見るのをやめてしまった。
篤姫とか、キャストを見て唖然とした。悪い冗談としか思えなかったよ。
273 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:16:28.70 ID:2N+vmMYZ0
一流大学の秀才云々ではなくコネ入社のボンボンばかりだからじゃねえの?
274 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:16:38.15 ID:oR8pzKDq0
テレビに頼らなくてもクリエイティブな活動ができる環境になった。いい時代だ
1981年にそれまでの「母と子のフジテレビ」を改め、
「楽しくなければテレビじゃない」というキャッチフレーズを打ち出した。
面白い番組・視聴者の笑いを取れる番組を生み出そうという意識改革の
スローガンであった。
そこから横澤彪がプロデュースした『THE MANZAI』『オレたちひょうきん族』
『笑っていいとも!』など数々の人気番組が生まれていった。このような状況は
当時のキャッチコピーから「軽チャー路線」(かるちゃーろせん)とも評された。
バラエティ番組中心の編成は結果として視聴者の支持を集め、1982年に
「年間視聴率三冠王」(ゴールデン・プライム・全日でトップ)を獲得。
その後「三冠王」は12年間続いた。1984年には年間売上高でもキー局トップとなり、
名実ともに日本最大の民放テレビ局へと成長していった。
>>221 お前これ評価してんの?
「秀才」という言葉を使われるときは「天才」という比較対象が存在する。
秀才は天才にはなれないが、天才は秀才である必要がない。
そういう意味でイエスマンだと言っているのだろう。
>>197 世間の仕事の休憩で話す世間話レベルだよ それを電波で流してるだけ
ニコ生のダラダラ中継は面白いよね。
デモの時しか見ないけどw
あの酷い画面で楽しめるんだから、画質なんて関係無いんだと思う。
280 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:16:58.08 ID:x4NSkNUh0
昔のテレビは赤くなると叩いて直した
281 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:17:07.69 ID:Z+GVk78KP
電通だろ害悪は
面白ければ見るしつまらなければ見ない
テレビ業界自体が、今そういう「やりがいのある恵まれた環境」にあることに気がついていない時点でアウト
安保で暴れてた奴が偉くなったときにテレビが腐り始めたんだろ
新入社員のせいにするな
もっと知識が広い人材という意味で高学歴を採ってたけど、そいつらのセンスなさやリスクを回避する傾向が強すぎて、番組が画一化してつまらなくなってしまったってことなのかね?
どちらかというと、製作者側の良い意味のひりよがりな番組を作ってくれてた方がよかったと思うけどな。
蛆テレビの社員で在日ってだんだけ罰ゲームなんだか?wwwwwwwwwwww
大学出てテレビ局にもし入れるなら入る?って聞いたら多分今でもほとんどの人がイエスって
言うと思う。競争率が高いから結局、東大や早慶から取っていく。
あるいはコネで身内を入れようとする。女性は身内になろうとする。
根底にあるのは、やはり東京一極集中。都会へのあこがれ。ホリエモンだってそう。
今だに変わらない。
ドイツやアメリカみたいに地方分散で田舎でのんびり暮らしたほうがいいって価値観じゃないんだよね。
俺行ったことないけど。wwww
287 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:17:22.73 ID:0JBksPCt0
この神戸なんたら大学のなんちゃって名誉教授の頭の中には、
メディアの多様化やインタラクティブコミュニケーション等という
概念が無いのだろうなw
最近、ラジオを聞いてるんだが、少女時代とKARAの音楽批評をDJがやってたら、
いきなりディレクターがストップかけてた。
そんなおかしいことを言ってたわけでも、けなしてたわけでもないんだが…
比較的自由なラジオでさえ、異常な雰囲気が伝わってくる。
こんな状況いつまで続くんでしょう。
289 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:17:31.85 ID:tDXsPsDE0
>>260 自主規制で作りたいものが作れない、ってのは矛盾してるな
製作側がどうのなんて社内の事情はどうでもいいし。
290 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:17:40.60 ID:l7LkKibz0
>CMを流すことと引き換えにクオリティの高いコンテンツを視聴者に無料提供する
今じゃそのコンテンツ内で必死にCMするからな
自社の番組や映画の宣伝、挙句は関係隠して韓タレの宣伝w
コネや閥が出来た時点でもう老化の始まりだな
頭が堅くなって他の事に回らなくなるからな
パンツが誰にも相手にされてなくてワロタ
293 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:17:48.95 ID:ZMk8jWry0
ドリフもひょうきん族も今見るとたいして面白くない
なんで笑ってたのか自分がよく解らない
294 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:17:54.64 ID:1ixWvk9v0
>>232 いや、
>>1は典型的に組織が腐るパターンを指摘してんだ。
この指摘自体は正しいと思う。
組織が腐るとイエスマンでない有能な人材は左遷されたり組織から追放されたりというパターンが増える。
そうして本来の業務はどんどん先細りしていくことになる。
>>262 底辺のバカの話は参考にすらならんなwww
かかわってからホザケよバーカwww
296 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:18:15.14 ID:KzAw4whY0
つうかさ・・・。
他の国のテレビコンテンツ見る機会増えたけどさ・・・。
おもしろいよ?
テレビそのものがつまらなくなったワケじゃないんだよね。
そういう意味で、ネットや携帯によるメディア交代という分析は間違ってる。
>>1に有るようにTV業界の人間の能力劣化が最大の原因。
297 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:18:18.13 ID:0JkqdVLT0
在日韓国人が
日本を侵略するために半日事実をおしえず、
捏造韓国人の良いイメージを流して
日本人から反感をかっただけ。秀才とか高級とか話そらしでしかないよ。
298 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:18:21.80 ID:+3jSyYmA0
落ちこぼれのコンプレックスを癒す仕事は需要が大きそうだ
>草創期のテレビにかかわったのは、1960年安保闘争に敗れ、就職先もない“やさぐれた”人々だった。
おいおい、60年代ならカラー放送だって始まってるぞ
テレビの草創期っていうなら戦後すぐの1947年のテレビ放送開始の頃だろ
テレビ業界を馬鹿にしてるあなたたちは
ソフトバンク
楽天
ライブドア
サイバーエージェント
の社員の方々ですか?
301 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:18:30.19 ID:WkysOnDC0
>安定した組織を維持し、高給や特権を享受することには熱心だが、
>危機的状況への対応や新しいモデルの提示には適さない。
↑まるで、原発事故対処への
「官僚が持つ根本的な問題」を指摘しているようだねw
ま、役人なんかはだいたいこんなモン。
問題は、そんな無能連中が政治を主導していることだ。
アホならべて勢いでゲラゲラ笑ってるだけのバラエティ。
パクリだらけの教養クイズ。
原作や配役が電波なドラマ。
どうしようもない見る価値無し。
303 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:18:38.45 ID:d36zwB3w0
2週間以上フジを観てないがまったく気にならないもんだな
304 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:18:46.30 ID:btROPHS20
コネ入社歓迎!!
〜韓国からコンテンツを買うだけの簡単なお仕事です〜
305 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:18:46.52 ID:JM8RE8jRO
日本のどの会社にも言えること。
まず教育が腐った
で、日本人全体のモラルが著しく低下したのが原因。
社会の役に立つ放送を心掛けるとか、子どもたちに良い物を提供しようとか
そういった気概を持ったテレビマンは絶滅した。
金、金、金、拝金主義の社畜や
自己中を個人主義と言って開き直る馬鹿
ヤクザみたいな経営陣。
こういう社会の役に立たないクズが社内で跋扈してるんだから
公共の電波を使って公共性のかけらもないうんこ番組を
金儲けの為に流すだけ。
一流大学wwなにそれwww
306 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:18:56.09 ID:k9d/XiCn0
今のテレビは本当に気持ち悪い
ただの洗脳する道具でしかない、
ニュースひとつとっても国民を洗脳する意図が丸見えで
キモすぎる
307 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:19:05.13 ID:Rxpco7jI0
昔のテレビは面白かった。
なんせ大晦日のゴールデンに野球拳が放送されていたぐらいだ。
308 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:19:08.98 ID:xYeuQKRC0
>>242 (´・ω・`)面白いものが作れないほど日本のテレビは規制なんてされてないがな。
TV見るのも作るのもバカばっかというのは良いけど、これでまた秀才の責任にしちゃうの?
余計バカになると思うけど?というか、この手のエリートへの嫉妬に満ちた言説は、
20世紀に置いてくれべきだったね。ほんと想像力も創造力もない分析だわ。
310 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:19:27.67 ID:+KDoN+Mz0
311 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:19:27.88 ID:prpa7Ocq0
コスト削減の波でしょ。
312 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:19:29.54 ID:wBeYASve0
創造的な野心家のテレビマンもたくさんいるんだけど、
そういう目立つ人達は上層部から排除されちゃうんだって。
役所と一緒。
法で規制というか保護されてる産業はどこも同じ問題抱えてて、
それが表面化するほど悪化してしまったと。
業界全体を解体しないと抜本的な改革にならないんだけど、
航空(JAL)、電力(東電)は公的資金注入で相変わらずズブズブ
テレビ業界はどうなるのかね?
313 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:19:39.49 ID:u72TN9EM0
公共物が私物化されちゃってるんだよな
視聴率が良かった時代は私物化されていたとしても
娯楽として受け入れられてたけど
視聴率が一ケタ台の今ではテレビ局員の生活を守る為の電波独占でしかなくなった
そんなことの為に公共の電波が使われていることは国民にとって損失でしかない
314 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:19:42.72 ID:aDaHUkzL0
暗記中心の入学試験で’一流’大学に入った馬鹿に創造性を求めるのが無理でしょ。
もの覚えは良いかもしれないけど、問題解決能力とかゼロだから。
東大卒の学生を何人も使ってしみじみ感じた。
簡単に言うと、「使えない」の一言につきる。
東大卒がたくさんいる今の官僚組織が硬直して使い物にならないのも同じ理由。
一流大学卒と言っても極一部の人間に創造性があるだけで後は記憶力いい奴ばかりだからな
大体、一流大学卒業してテレビ局に入社するなんて馬鹿だろ、まぁそんな馬鹿ばかり集めた結果が凋落だろ
316 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:20:18.52 ID:cqwYhXaN0
一流の人間には 冒険心が無いとな?
三流の人間に 冒険心が有る事を証明してみろ!
317 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:20:24.59 ID:tdgRP2uMO
裏方が表に出始めてからつまらなくなり始めた。
プロデューサーとかディレクターとか…
勘違いし始めた原点
>>279 このサイトの読者に合わせて書いているんじゃないの?
このスレッドは、給料が安い、
ソフトバンク
楽天
ライブドア
サイバーエージェント
の社員による、
高給取りのテレビ業界の人間に対する嫉妬の書き込みを中心にお送りしています
320 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:20:43.28 ID:H3ocNZX10
>>271 立派な人が集まってる業界だったらお前は絶対服従か?
アホな奴が集まってアホな事やってるから叩かれてるんだろ
お前は受験勉強もした事ないんだから
障害年金貰って黙ってろw
>>1 >>安定した組織を維持し、高給や特権を
享受することには熱心だが、危機的状況への対応や新しいモデルの提示には適さない。
今回の震災で日本には戦争は向いてないと痛感した。
もう政治家も公務員も有事には何もできない。
ちょっとの成功モデルあるとそれを延々と続ける。
322 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:20:46.45 ID:8lW12bcj0
秀才でエリートのつもりが、朝鮮人の穴ばかり舐めてるなんて哀れだな
323 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:20:59.62 ID:XQSEZUh90
民放丸ごと ショップチャンネルじゃねえか 誰が見るかあんなもの。
324 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:21:07.78 ID:wV789Wo80
あえて言おう
一流大学といっても、文系でしょw
ようやく日本の社会主義が崩壊するのですね?
いいえ、まだまだこれからです。
327 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:21:11.99 ID:AyjAolwO0
>>294 怪しげな思想のコネつながりでないと
採用されないから、大問題が起きてるんだろう。
・スポンサー大企業の子息(人質)
・金銭欲と権力欲と性欲は人一倍強い高学歴
・玉の輿狙いの女子アナ希望
最近のテレビ局の新入社員ってこんな奴ばっかだろ?
ろくな番組できるわけないじゃん。
329 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:21:18.09 ID:yh063pmYO
>>1 チョン流のせいで見るものがなくなったんだよ。
330 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:21:27.32 ID:WMm6s6Cb0
「ひみつの嵐ちゃん」とか「嵐にしやがれ」とか
番組名のセンスの悪さにテレビを見る気無くした。
こういう命名する人って、面白いと思ってるのかな?
川口浩探検隊とか矢追純一とかああいう怪しさ満点の番組作ってくれ
ジャニ、お笑い、エベンキじゃ見る気しない
332 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:21:34.69 ID:N+elqCNaO
低欲な番組しかないから見てて腹立つ、テレビを点けなくしてから充実しているよ。
では見なければ良いなどとアホぬかすからこうなる。
333 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:21:39.21 ID:Qxu7jrMg0
334 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:21:43.97 ID:n73bNOM/O
最近でもハイビジョンカメラ担いでエベレストに登ったキチガイ番組は凄いと思ったぞ
報道はほんとダメだし信用ならないが
戦前の軍組織と同じ構図 出来る奴は殆ど排除 後は陳腐化した
ゲームも全く同じだな
スクエアとか天才が作った昔のゲームを機種変えて出してるだけ
近年はゴミのみ
新しいゲームでiPhoneアプリ出してみろよ
337 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:22:05.45 ID:40JXlSxs0
傷だらけの天使 とか創ってた人たちはよかったな
338 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:22:07.58 ID:i6Swiaie0
でもネットがテレビに優ってるとは絶対に言えないよね
339 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:22:08.08 ID:SKMFaHEaO
面白ビデオとか言って紹介するのがネットからの投稿ビデオだったりする
一般人の投稿ビデオを堂々と垂れ流す時点でテレビは終わってる
製作者としてのプライドは無いけど、TV局にお勤めっていう変なプライドだけは高いんだよね
昨夜の喋くり007みたいな内輪だけで喜んでいるお笑い番組とか視聴者バカにしている
340 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:22:35.06 ID:1ixWvk9v0
>>314 日本は軍でその実体験あるからね。
陸軍大学校、海軍大学校出身者以外は出世できなくしたら、成績優秀だが問題解決能力ゼロの人間ばかり上に集まるようになった。
341 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:22:37.72 ID:vVnVQE7X0
■8月21日(日)フジテレビに対する大規模抗議デモ(ダブルヘッダー)の予定!■
◆8・21フジテレビ韓流ゴリ押し・偏向報道抗議デモ
お台場・青海北ふ頭公園(船の科学館すぐ隣) 13:30スタート
◆国を売るメディア(フジテレビ)を糾弾する緊急国民行動
「滝の広場」(ゆりかもめテレコムセンター駅前) 15:00集合 16時00分出発
滝の広場→湾岸スタジオ→フジテレビ前→台場駅前→潮風公園北(〜17時00分)
まとめwiki :
http://fuji-demo.info/
なんか1人必死なのがいるんだが
初心者のおれに教えてくれ
343 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:22:45.75 ID:t6+I2vP6O
その通り、当たってるわ
もしかするとテレビというメディアは今のやり方がテレビの特性を最大限に発揮でき他のメディアとの差別化ができる手法なのかも知れない
テレビ業界を馬鹿にする、このスレッドの連中が絶賛する超優良企業
↓
ソフトバンク
楽天
ライブドア
サイバーエージェント
ドワンゴ
>>288 ちなみにTBSラジオ。
これって戦前の検閲とおなじだよな。
政府の検閲を非難するくせに自分たちは検閲するという傲慢さ。
348 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:23:06.62 ID:mfO+mGlP0
ネット経由でいくらでも好きな動画が好きなように見られる今となっては
テレビ放送という物はもはやスペシャルな物でも何でも無いコモディティと
化した。
こうなれば、他の工業製品などと同じでとにかく仕入れ値が安い物を大量に
垂れ流すビジネスモデルに墜ちていく所が出るのも当然だろう。
韓流コンテンツなどはもはや夜中の時間帯に延々と流されるテレビショッピングと
同じで低コストで時間が埋められてCM料金も取れる安売り商品の感覚の
番組なのだ。
面白い人が面白いことをする
↓
面白いから凡人が集まってくる
↓
住み着いた凡人が居場所を守るために主張し始める
↓
面白い人が見切りをつけて居なくなる
↓
残った凡人が面白くないことをする
↓
面白くないので皆居なくなる ←いまここ!!
350 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:23:13.57 ID:8LYQa2lN0
たかじんのそこまで行って委員会(7/24放送)を見れば、答えが分かるよ。
それにしても、田原は東京12チャンネルでむちゃくちゃなことやってたんだなwww
創造性というか、テレビで出来ることはやりつくした感が
ある。そこにメディア多様化による視聴率低下が来て、
対策として「視聴率が取れそうな鉄板パターン」の番組を
連発してトドメをさした。マンネリ化を極めた。
ゲーム業界も同じだね
娯楽業界が効率的な金稼ぎに邁進すると
創造性が失われる
>>1 え?
開始当初から一億総白痴化を危惧されてたのに?
なんか黎明期をレジェンド化してるようだけど
テレビ文化なんて始まりから現在まで
やってる中身のくだらなさ、幼稚さはなんにも変わらない
国民に真の利益を与える良質の番組、事業なんて1%にも満たない
パチ屋はまさかの献血でイメージアップを図って来たからなwwww
TVのエリートどもはどんな手でイメージアップするの?www
355 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:23:38.58 ID:OocBWZLY0
新聞もテレビもキャンペーンだか何だかで購読させよう視聴させようと必死だけど、
そもそも購読したい視聴したいというコンテンツが弱すぎ。
新聞の凋落、テレビの凋落は、その業界本人たちの責任なんだから、自己責任でしょ。
一流大学とか関係ない。
356 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:23:51.81 ID:JZR6Xq4W0
秀才とは根暗なガリ勉じゃなく
内定ガンガン取って、コミュ力も抜群で、多才で頭脳明晰で優秀なリア充のことをいう
こういう真の秀才がテレビを作れば面白いものが生まれるだろう
357 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:23:52.45 ID:D7c3ZBcd0
違うだろ。
安保闘争に明け暮れた屑が経営層に食い込み、新規採用が在日と縁故のみに
なってしまった結果じゃないか。
しかも、専門性の欠片もない奴らがマスコミに入り、したり顔で解説する
から始末が悪く、内容も本質を突けない馬鹿馬鹿しいものになる。
廃れて当然だ。
>>1 昔の業界人を主人公にしたドラマ見てたら(芸能プロ、作詞家、ヒット企画の裏側とか)
関係者が育ちそこそこのはみ出し者な感じだったな、そう言えば
テレビ局員は高給な分だけ、おまえらよりも多額の所得税を国に納めてるんだけど
薄給のおまえらと比べてどっちが日本に貢献してるか分かるか?おまえらに局員を叩く資格あるのか?
こいつの場合だからマルクスだとか言い出しかねないぞ。
もう言ってるか。
知識はあっても知恵がでない連中ばかり
>>272 マジかよ
武田信玄は主役のキャスティングが終わってたわ
真田太平記や独眼竜政宗に遠く及ぶまい
364 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:24:28.39 ID:6ZuI2idW0
>>346 なんか勘違いしてません?
フジの筆頭株主はソフトバンクなんですけど?
>>275 ひょうきん族の頃のフジテレビには夢があった。パワーがあった。
タブーを恐れず貪欲に笑いを追求するチャレンジ精神があった。
俺は当時は高校生だったが、土曜日の夜にひょうきん族を見るのが
俺の人生だった。夕にゃんを知ってるからこそ、AKB48の構造を
理解できる。
あの頃のフジテレビに戻って欲しい。今の日本に欠けてるものが
詰まってる。
366 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:24:33.28 ID:o6uvwUCN0
NHKしかみない。
>>334 いつも思うがカメラマン最強すぎるよなw
芸能人が苦しい顔で写ってても
疲れてなさそうな声でよく話しかけたりしてるし
368 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:24:49.04 ID:aDaHUkzL0
大体、意味の無いものを高校の時から「疑問」を抱くことなく、もくもくと暗記する、って言うだけで無能だと分るだろ。
暗記中心の受験に没頭出来るだけでも、想像力がない証拠だよ。
ちょっとでも考える力があれば東大には入学出来ない(笑)
原稿読むだけの仕事で1000万の給料だもんなぁ
つーか、学歴に見合うような仕事なんてしてねーし
既得権益に食いつく為に学歴を利用してるだけ
テレビ局に限ったことじゃないけど
371 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:25:14.63 ID:Y82pztAd0
>>272 このあいだ時代劇チャンネルで昔の大河ドラマアーカイブやってて元禄太平記見たけど
今とは明らかにつくりが違う。脚本も役者も。
石坂浩二の前半と中盤の変わり様は見事だった。
あれを見ると現在の大河ドラマは完全に学芸会以下だ。
BPOがある限りはもう復活はない
縛り大杉だし、テレビ
テレビを見ずに、みんな携帯電話のゲームで遊んでるそうですよ!
キダ・タローというカツラも携帯でモンスターを旅に出して「めっちゃオモロイです」と夢中だそうです
日本人って民度が高いなあ
374 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:25:35.70 ID:T+WbAo650
思えばバラエティ番組の演出で字幕を多用するようになってから
違和感を感じるようになったな
作り手の押し付けがましさが不快で
あと番組が盛り上がってきた所でCMに突入とかな
折角、盛り上がってんのにCM入りしたら気持ち冷めるわ
375 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:25:39.50 ID:sKKR/s7L0
一億総白痴化!賤業ひとすじに50年ほどがんばって来たニダ
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ピ
/ ̄ ̄| ∧_∧ おつかれ 安らかに氏ね
| ||. | ━⊂(・∀・ )
\__| ======== ヽ
| |. |_|. (__|_|___)
 ̄ ̄
バカが作ってバカが見る負の無限ループとかバカじゃん、ってだけだな
マトモな奴はあんま見てないってのは最初からずっとそう
376 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:25:40.51 ID:9hHwNm/m0
>>271 自分は職人系メーカーがカッコイイと思ってるんだ〜
東海バネとか義肢作るとことか。
秀才がどうというか、規制産業化して安定を求め始めた時点で創造性が
失われたということだろう(その遠因はやっぱ秀才のせいかもしれんけど)。
>>316 一流の人間は、冒険する必要性がありません!
三流の人間は、冒険しても失うものがありません!
>>346 行間空けないと駄文書き込み出来んのか?
382 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:26:08.61 ID:+AQiVvN50
>>365 ひょうきん族今見てみな
びっくりするほどつまんないから
ドリフのコントの方がまだ見れる
まぁ、フジで一番面白いのは週間フジテレビの視聴者を馬鹿にした態度なんだが…
383 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:26:36.20 ID:VGWJ889E0
テレビとか芸能界って、もともとヤクザ商売だろ。
かたぎの人間がやるものじゃなかったのに、偉くなり過ぎた。
要はもう無理ってこと
近いうちにネットコンテンツのおこぼれを貰うだけになるだろうよ
385 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:26:52.67 ID:qSFRgkC50
高卒の俺は、
司法書士(合格率3%)
不動産鑑定士(合格率4%)
宅建(合格率17%)
日商簿記1級 (合格率9%)
という資格を取得していて、今は公認会計士の勉強をしている。
日本が学歴社会である以上、俺は一生、テレビ局の正社員に負ける人生だろう。
確かに幼少期から高校まで努力を怠ってきたのは事実であり、反論の余地もない。
しかし、社会に出て仕事しながら必死に勉強したのも事実だ。また、その自負も持っている。
実際に俺の持っている資格の殆どが相対基準の試験であり、高学歴との競争を勝ち抜いてきた。
とは言っても、学歴のない俺はテレビ局の正社員に人生で負ける。
非常に、非常に悔しい26歳の現実。
結局、テレビ局正社員と俺は何が違っていたのか。何が最も違うのか?
そこには絶対に超えることができない能力の壁が存在しているのか?
もし今の俺がテレビ局やソニーや東電に大卒枠で採用されたとしても、
大卒新入社員と比較して、明らかに仕事の遂行能力が劣るのか?
など、四六時中、自問自答している。
386 :
【東電 61.5 %】 :2011/08/16(火) 10:26:53.76 ID:GjGSePca0
テレビはオワコン
昔はクリエイティブな思考を持った社員がテレビを作っていた
今はただ安定的に高収入を得たいと思っている社員ばかりだからいいアイデアもでてこないし
番組作ってるのは下請けの制作会社 その下請けには微々たる金しか流れてこないし
>>365 ひょうきん族あたりは先行する60年代の番組のパロディだからな。
389 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:27:04.40 ID:x4NSkNUh0
>>338 インターネット対テレビという構図は、一方通行であるテレビ側の被害妄想でしょう。
390 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:27:04.83 ID:KzAw4whY0
ま、この内田というオッサンはソース抜きで適当なこと書くんで有名なんだけどな。
@
>草創期のテレビにかかわったのは、1960年安保闘争に敗れ、
>就職先もない“やさぐれた”人々だった。
>先行モデルもなく制約もない中でこの世代のテレビマンたちは高い創造性を発揮した。
A
>だが、この華やかな成功が結果的にテレビを破滅へ導くことになる。
>一流大学出の秀才たちがテレビ界に殺到してきたからだ。
>>1の文中の@とAのやつらって、今も昔も一流大出身なのは変わらない。
内田のオッサンが「やさぐれた」とか勝手な修飾語付けてるだけで。
賞賛するレス多いけど、適当に斜めヨミした方が良いよ。
391 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:27:05.02 ID:wV789Wo80
受験制度を批判する事によって
まともな大学に進学できなかった自分を肯定するスレですね
普通に視聴してると奥行きがあるようにみえるけど
バラエティーやワイドショーって部屋の中でカメラの前でタレントが
学級会みたいなことをしてるんだけなんだよね
ある意味変わった仕事だよね
日本の一流大学って本当に優秀な人材を輩出してるんだろうか
>>268 昔のつまらん番組は、つけていても気にならない空気のような番組。
今のつまらん番組は、不愉快ですぐに消したくなる番組。
>>356 リア充のジョックどもに面白いのが作れるかよw
アメリカだって、映画やテレビ番組を作ってるのはナード達だ。
396 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:27:27.70 ID:s6nkwxCiO
同じ条件下でお勉強させたらペーパーテストの結果にそんなに差は出ないしな
>>358 俺はたけしの信者じゃないw たけしの番組は昔殆ど観てたけど
398 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:27:32.05 ID:dpIFR8yR0
黄金バブルの金余り時代に
「オレ、業界人(笑)」
とかいってた人間が局の上層部にいんだよ
当然破滅するに決まってる
真の裏方でいい仕事する人はどこいったんかねぇ・・・
地上派全盛の時代は活字でいえば、「国民的雑誌キング」が流行っていた
時代と同じなんだよ。キングは新聞みたいにあらゆる世代階層を標準に
して一家で読めるような雑誌だったが、今そんな雑誌なんて無い。
401 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:27:43.31 ID:n73bNOM/O
>>367 全くだ…いつもカメラマンの異常な身体能力や集中力に驚かされる
402 :
名無しさん@12周年::2011/08/16(火) 10:27:44.94 ID:j9ZxpaUb0
敵国人に侵略されたからつまんなくなったんだよバーカ
今テレビで大きな顔して出てるのは韓国押しタレント
松本、浜田なんてまんまだし朝鮮人で固めて気色悪いが
電通が仕掛ければカリスマとなり信者を作れる
ドリフターズの笑いと松本、浜田の笑いは違うんだ
403 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:27:47.76 ID:8LYQa2lN0
話術は局アナよりも高田社長のほうがうまいという現実。
局アナの中じゃ、大物タレントを扱える安住さんぐらいかな。
>>369 そうなんだよね
既得権益へのパスポートとしての学歴みたいな扱いだからねえ、今は
それって本末転倒だよな
405 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:27:51.27 ID:UzOX4SPV0
>民間放送というアイディアは20世紀で最も成功したビジネスモデルである。このシステムは絶対に手放してはならないと私は思っている。
BBC & NHK
そして歴史に残るようなハイクォリティ番組の比率はこういったタイプの局のものでほとんど持って行く件。
民放が独創的にやり出して斬新だったように見える昔の番組の多くが、
実は外国番組のパクリだったり、
NHKの類似のものの方が実は先だということが非常に多い件。
昔はTVCMは流してる企業にとってはステータスで視聴者からすればTVCM流すような企業という安心感があった
今じゃサラ金やパチンコとかと一緒だしTVCM自体の価値が低下してる
407 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:28:13.25 ID:lDmzQ5W20
様は「頭の良い奴は何も生み出さず役にも立たないクズ」って事だな。
408 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:28:15.61 ID:8vhVC22I0
そりゃ革新的なテレビの開発が打ち切られ、エンジニアは海外に青田刈りされるわ。
テレビ自体に魅力がないんだから、1インチ1000円の安いテレビしか売れなくなるわけだよ。
いっそテレビは地上デジタルチューナーを外してモニターとして売った方がいいね。
>>356 いかんせんそういうやつは大衆が目にしない海外や国内組織の
一流どころに収まるんだよ
マスゴミなんて目にもくれないw
たとえば理系なら中電研やらNOAAやら
410 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:28:26.99 ID:e6cq5UMK0
テレビって要するに興行だからクリエイティブな人を実力主義で起用して
対価も出来高の博打産業が本当の姿なのに高学歴とか全く無意味だろ
411 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:28:36.61 ID:bY4H4vGK0
>>305 幼児番組の質は良いぞ!
ちゃんと視聴者の事を考えて作ってるしるし!
その他の番組は知らないが・・・
>>382 メディアの面白さっていうのはコンテンツの面白さもあるけどそれ以上に
コミュニティの中で共有知識になることによる面白さも大きいからね。
当時はひょうきん族なんか国民的テレビだったからそれを元に学校・会社で
話が弾んで共有知識としての面白さを感じられた。
だが、今見返すと共有知識としての面白さの側面は全くなく、
コンテンツそのものの面白さしか見えないからつまんなく感じるんだろう。
413 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:28:53.65 ID:i+mFrE9P0
>>1 そんな高学歴秀才を率先して入れてきたテレビ局の人事が悪いんだろ
414 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:28:59.52 ID:dQaIZvRwP
そもそも「テレビが面白い」っていう考え自体がゴリ押しだった
昔のテレビ業界なんざ滑り止めで
芸能人なんて単なる有名人で、
芸も能も無くて、映画俳優や舞台俳優になれなかった連中がやるようなものだったのにねぇ。
芸が無いから「太鼓持ち」とか「太鼓叩き」と呼ばれていたのに。
ビジネスモデルに救われているよね。儲けが出れば人材はどうでもいい。
416 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:29:09.63 ID:IE6KW8NF0
ただの電波利権だよな
単に映像を放送するだけの企業がこんな高給なのがおかしい
じゃあFM局やニコ動配信だって高給かっていうとそんなことない
テレビだけは電波の既得権益で守られてるから独占状態なだけなんだよ
独占状態を禁止してもっと自由化するべき
417 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:29:11.45 ID:o2HaXzjNI
テレビ局は制作能力も営業能力も無い無能集団だから、
全部広告代理店に丸投げ。しかも代理店は電通の独占。
電通に資金投与すれば日本の言論の首根っこ掴めると、韓国が動いた。
辛坊「TV局が広告主から直接受注しない限り改善は無理」と。
418 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:29:15.57 ID:aIuXz5aa0
>>1 >テレビからは創造性も批評性も失われた。
まさに、コレだよな、自分に批判が来ないようにするためなら
本来、テレビが報ずるべき事すら完全スルーして
一切、批判なんてしない、特に【特定の団体や人間】が何をやろうと絶対に報じない
もしくは、数秒程度ストレートニュースとして触れるか触れないか程度
尖閣問題や松本龍の「ここはオフレコで。流したらその社は終わりだから 。」などと
ここまで舐められても「東京キー局はスルーしようとしただろ?」
さすがに地元の東北テレビが頭に来て流したら後追いで流しただけだよな?
ちゃんと報じれば、日本人だって怒ってこの国を良い方向にしようとするのに
それを阻害してるのが、テレビカスゴミだって自覚しろよ
419 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:29:23.64 ID:/2TLYycq0
テレビ業界なんかに入る奴が一流大学の秀才とか……
嗤えるわ。
420 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:29:33.33 ID:wV789Wo80
>>393 少なくとも日本の産業を支えてる製造業は
日本の大学から輩出された人材がメインでしょ
421 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:29:50.26 ID:/Sk9iGNe0
吉本ジャニーズAKB韓流の出てない番組は結構面白い
ほとんど無いが
422 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:29:50.29 ID:nMZJvddk0
自分達の都合で流すニュースを選ぶってのが嫌気を指して凋落。
韓国韓国ってウザいし
民主党と北朝鮮との闇を報じないし
新聞に目張りしてペリペリ剥がしながら原稿読むだけとか
芸能人が召し食ってるだけの番組とか
そんなのしかないよな
力道山の頃にもどっただけじゃないのん?
ニュース番組には独創性なんて要らないんだがな
それすらマトモに報道しないのが悪い
426 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:30:00.89 ID:Rxpco7jI0
否が応でもネットにとってかわられるだろ
428 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:30:01.80 ID:ZEWplH2m0
>>1 >先行モデルもなく制約もない中でこの世代のテレビマンたちは高い創造性を発揮した。
> だが、この華やかな成功が結果的にテレビを破滅へ導くことになる。一流大学出の秀才たちが
>テレビ界に殺到してきたからだ。
これ間違いなんじゃないのか?
全共闘世代は想像力なんて発揮してないだろ。いまそいつらが重職について若いやつらを
押さえつけているから今の状態なんだろう。この内田という教授はつまり自分たちの世代の
優秀性を誇示したいだけなんじゃないのか。名誉教授にはおかしいのもいるからね
>>364 なんか勘違いしてません?
フジの筆頭株主はソフトバンクじゃないんですけど?
430 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:30:06.15 ID:G1jAZzj20
>>271 ニートの君には理解できないかもしれないが
いろいろ散らばっている
雑踏に埋もれて会社を引っ張っていることが多いかな
その中でも本当に優秀な人材は海外で働いていることが多い
431 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:30:13.49 ID:AyjAolwO0
学生運動時代に、就職できなかった過激思想の人達が集まって
出来たのがテレビでしょ。
今のIT企業の怪しさをもっと過激にした感じじゃないのかな。
その人たちのつながりで、コネ採用をしてるから
今の状況は不思議でもなんでもない、自然の流れ。
>>379 行間を空ける事以外に批判できる部分がないという事ですね
馬鹿野郎
ジャパニーズアマチュア
俺の行間を空けるのには特別な効果がある
「行間を空ける事を批判する」事自体が、2chのアマチュアの流行だ
「行間を空ける事を批判する」事自体が、アマチュアの証明
ちゃんと考えれば「俺が行間を開ける意味」が分かる
お前はネットアマチュア
2chで行間を空ける人間を批判する書き込みを見た
それを安易にマネしてるだけだ
例えば、パソコンで文書を製作する人は、行間を開けてるぞ
お前の会社で文書を作る社員も、行間を空けてるだろ
読み手の利便を図る
行間を空けるのには意味がある
ファッキング!
この前見るなといわれたから見るのやめた
意外と快適だな
時間が足りなかったけどテレビ見る時間を他のことに当てられて便利
HDDも余ってバックアップ用になった
ジャンプがつまらない理由も
編集者が悪い
436 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:30:42.92 ID:mxf3fH080
人心誘導や偏向教唆が容易な分、遵法だけでなく倫理・道徳的な規範意識が
求められるカテゴリなのだけど、何せ連中に「チャラ」が多くてダメダメな
状況。
性倒錯者や低能芸人が大いばりでガヤガヤやってる馬鹿番組タレ流すしか
能がないなら、電波や電気がもったいないから停波してくれ。
それはどの業界にも言えること
東大生が増加している業界の将来はあやうい
438 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:30:46.24 ID:+AQiVvN50
NHKのサラリーマンNEOは面白い
土曜ドラマも最近はずしているが面白かった
でも、こいつらの見ているのって海外コンテンツだなって感じるネタが仕込まれている
女性様路線は何でこんなにダメになるのかってくらいダメになる
>>419 大学なんて学問を学ぶ場所なんだから
本当の天才や秀才の多くは研究にいっちゃうと思うし
少なくともテレビ局はいかないよな
>>7 日本って個人プレーは向かないけど、チームプレーになると力を発揮するってよく言うねw
441 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:31:10.68 ID:1LqE2uFB0
はあ、昔は高卒以下の人がディレクターとかやってたのかあ
>>365 何がチャレンジだよw
他局のフジの後追いがこの日本の惨状。母と子のフジを返せよ
バレンタイデーキスのスタジオ放送事故曲とカセット比較で人工的に
修正出来る事を学生時代に看破出来てしまった。
ドラマやアニメまでおにゃんこやアナのゲストや曲乗っ取りゴリ押し。
バーカ
と冷ややかに観てたわ。
>>350 BSジャパンで田原製作のドキュメンタリー何本か放送してたな
ヒッピーの結婚式のやつ、見てみたいわ
444 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:31:19.73 ID:oxk+xiNX0
>草創期の冒険的なテレビマンが姿を消し、
野武士タイプ、(才能のある)自由奔放タイプは、どの業界からも姿消したよ・・
イエスマンだけって、多くの会社がそうだろ?
445 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:31:35.83 ID:bY4H4vGK0
>>288 岡山のラジオ番組ではDJが面白い事言っていた
少女時代とかKARAとか人気で、知名度があるけど
少女時代のメンバーの名前やKARAのメンバーの名前を
聞かれたら答えられないってw
446 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:31:48.27 ID:btROPHS20
どうせ、つまらないんだから
全員アルバイトでいいんじゃない?
447 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:31:48.60 ID:p6dRmb1FO
民間企業だけど公務員みたいだよね。
新規参入無しの既得権業界
448 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:31:50.28 ID:nlPH6tnSO
テレビうんぬんの是非はおいといてこのスレは低学歴のルサンチマンが溢れすぎだろw
そうやってコンプをこじらしてるやつはまたたちが悪い
449 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:32:02.62 ID:MpxfkDtV0
今日から韓流α 3時間
みんな見てね
>>368 暗記ではなく出題者の意図を読むのが重要
出題者の能力が問われるのが試験
451 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:32:15.12 ID:JERkGHD70
>>1 >草創期のテレビにかかわったのは、1960年安保闘争に敗れ、就職先もない“やさぐれた”人々だった
この人たちが今の癌なのですが・・・
どおおおおおおおおおおおおおおおみても、
そのヤサグレて入ってきた団塊のカスの総決算に見えるんだがwwww
反日丸出し朝鮮マンセーなんて、まさにそうだろ
>>390 第一そもそもテレビを面白くしたのは映画から追い出されたりはみ出してきた連中だからな。
一番最初の仮面ライダー作ってたのも元は日活アクション作ってた連中だし。
>>430 ニートとか関係ないじゃん
何の関係があるの?
ああ
金儲け?
金儲け?
拝金主義?
それが日本が腐った原因だよ
俺は荒廃した日本人の精神を復興させようとしている
金儲けに興味はねえや
金儲けがそんなに偉いのか
そういうのを私利私欲というんだ
455 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:32:27.22 ID:xCUu76p60
批判するのはそういうの採ってる今の団塊世代だろ
ネトウヨ君みたいなのは置いといても
韓流、韓流つって頼りきりだと、日本のドラマも音楽も発展しなくなるな
まぁ番組作るより有り物の朝鮮カルチャー使ったほうが低コストで尚且つ失敗してもダメージは無いから利用するのはわかるが
>>1 60年安保世代って今七十代だろ。テレビ局のトップじゃないの?
458 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:32:46.40 ID:8vhVC22I0
しょうが無いじゃん。戦争中なんだから。
みんな忘れてるけど「あの法則」が発動しただけじゃないかな
460 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:32:50.16 ID:Y3DVZiZR0
>TBSが鬼の首を取ったかのように内田氏を批判
463 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:33:19.52 ID:i6Swiaie0
そもそも我々日本人は韓国人ほど創造性に優れてないからこうなるのも仕方ないよ
>>431 違う。
この辺は内田先生も誤解してる。
元々は、GHQの公職追放とレッド・パージで新聞社から追い出された人達。
テレビの誕生期はそういう人らが担ってた。
NHKの連続テレビ小説「おはなはん」にはその話が出てくる。
ゲーム業界もそうなんだよなあ
高学歴社員を増やした会社は
つまらないゲームや続編を連発しはじめる
最近の番組は自分で作ってないから
つまんねーんだよ。
海外番組の劣化コピーや他メディアのコンテンツ
ロンダリングとかいい加減にしろと。
韓国のも劣化コピーだらけだから嫌なんだよ。
今見るとひょうきんやドリフつまんねーつうけど
これのあとに劣化コピーを山のようにみてるから
飽ききってるんだわ
467 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:33:43.00 ID:U0zNKEln0
経営側が労組とまともに戦えないで人件費維持が
最優先になったもんだから、以下のバカスパイラル
から脱却できないんでしょうね。
外注費である製作費を削る->
あほなコンテンツしか流れない->
視聴者離れ->
売り上げ低下->
先頭に戻る
メンバーが馬鹿なのはもちろんだけど、歴代経営層が
前例主義、事なかれ主義のどうしようもない無能者
だったってことじゃない?
2ちゃんにクソスレが立っているうちはTVも安泰だねw
TVの社員さんも安心してゆっくり消滅して逝ってね
確かに下請けの制作会社に適当な番組作らせて
社員のほうが新聞読むだけとか芸能人とちゃらけてるだけだからな
何の進歩もなく毎日同じ事やって1000万以上の高給貰い続けてるんだもんな
おいしい業界やで
470 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:33:53.66 ID:laznvz38O
フジテレビや日テレみたいな
闇違法放送がまかり通ってるのも問題だな
テレビ局ってコネ入社も多いんじゃないの?
インターネット的な視点で見れば、
大して面白くもない番組に定期的な強制広告見せられるコンテンツ
それがテレビ
もう6年くらい見て無いな
473 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:34:03.65 ID:K7S6UtpE0
面白みのない秀才+無能な芸能人や政財界のご子息
まぁ終わるわな
474 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:34:03.76 ID:qLlXqb/OO
テレビに限らずエリート雇うと官僚化して衰退するな
476 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:34:21.19 ID:pT/23XBu0
誰も知らないうちから大人気とか、空港にサクラ集めて人気を偽装したり・・・
バカなくせに姑息なことするから憎まれるんだよ、ダニチョンはw
最近、海外ドキュメンタリーの方が面白く感じる様になってきた
>>401 川口浩探検隊だって未知の場所に最初に踏みこむのは川口浩ではなくカメラマンと照明さんだ。
479 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:34:39.28 ID:9JbNn2bDO
タブーだらけで、面白くなくなったからなぁ。
やり尽くした結果とも言えるけど。
創造性?
昭和の50年代みたいにリア中がレイプされるシーンのあるドラマとか
6歳の女の子の全裸を映すCMを流すとかしろってか
481 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:34:44.51 ID:nMZJvddk0
>>461 アホ
誰がたけしみたいなカスの信者だ
>>474 麻生こき下ろして後でおべっか番組作ってたよな
あいつはそういう下衆
484 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:34:55.78 ID:IXACKwmX0
しかしどの板どのスレもサイバーテロ騒ぎが収まったら元に戻ったな
入社試験で一発芸でもやらせればいい
保守的と思われてる鉄鋼ですら、実際は肥大化しまくった
巨大多国籍企業との国際競争にさらされており、危機感を持ってる
テレビとか電力ってのは正真正面保護されてるよね
海外資本が入るのも国益上まずいし
しかし、保護されている理由である国益に反する事をずっとやってる
国に管理されすぎては良くないとか報道の自由とかの次元じゃなく
根本的に志が低く、勘違いしてる
487 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:35:08.11 ID:257sx93nO
テレビ番組からプロがいなくなった
一般人が視聴に値するのはプロの仕事であって
若手芸人の素人芸など見るに値しない
ギャラをケチって出演者全てを素人芸人にしたことにより
テレビ番組は全からず視聴に値しなくなった
488 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:35:09.74 ID:XiO6zE2i0
いつも屁理屈を云うのが芸風と言う意味では学識では大きな差があっても
小田嶋隆と双璧の内田先生がこういう凡庸な事を云うのはどうかと思うな。
もともと、明らかに間違ってる奇妙奇天烈な議論をポーンとだして、それを
力でねじ伏せて、バカを騙すって芸風なのに、今回は最初から、そこらへん
オヤジが言いそうな議論。
>>456 もともとないと思えばいいんじゃないの?
これからも韓流は増えるでしょ。
安いんだしさ。韓国ドラマと、タイアップバラエティーと、
通販とそれから派生した青汁ドラマ、サメの肝油ドラマくらいしか
やらなくなると思うよ。
490 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:35:35.38 ID:eRZZALGG0
つーか 非常時には秀才は役に立たないのだ。
「現状維持につとめるからですね♪」
「非常時に必要なのは天才だ」
「天災とかけてますね♪」
「クソワラタw」
「しかし先読んでさっさと逃げるのも天才では♪」
「まあ死んだらおしまいだからねw」
>>477 ウルルン滞在記とか面白かったのに金がかかるとか言ってなくなっちゃったしなぁ…
>>445 地方局はチェックが緩いんだろうな。
東京はまるで戦前の官憲監視状態。
息が詰まる。
官僚の事かと思ったw
495 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:36:08.26 ID:k9d/XiCn0
東大卒は権力と言う武器を与えられて初めて使える人材
海外と対等に戦っていくにはそんなもの
武器にならないしなw交渉力とか別の力が必要になる
日本が世界でダメダメなのは理由がある
一流大学を出た人間を高給で雇ってるという点では大出版社から出てる
漫画雑誌も同じでも昔に比べるとパワーダウンしたかもしれないが
テレビほどあからさまに駄目にはなってないぞ。
497 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:36:13.23 ID:bLyaegSC0
TV界が報道会社から芸能会社になってしまた。
その時点から、秀才は入社しない。
高給スポーツマンとヤリタイ女と
アイドルとヤリタイ男しか入らない。
498 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:36:17.01 ID:VGWJ889E0
テレビは、もう何年も見ていないけど、やっぱりそれは、
ネットの力が大きいな。
ネットは、一応メディアに自分が参加できるからね。
テレビはすでに斜陽産業なのに
当事者だけがそれに気が付いていないという喜劇
>>368 東大京大の入試問題、実際に東大京大に入った奴らを見たことないな?
東大の特に国語、京大の特に英語は暗記だけで乗り切れる問題には見えない。
入った連中は相当頭が切れる人ばかり。
日本よりインドの方が暗記一辺倒だが、インドの学生はアメリカ企業から引っ張りだこ
インターネットで仲間を集めてデモ行進してるからテレビを見てる暇がないんだってさ
インターネットで政治運動をして、仲間を募り、デモ行進するのが最近のトレンドらしい
馬鹿ばっかり
>>477 きちんと制作に金かけてるからな。
いいものを作って相応の見返りがあるから制作会社も本気出す。
503 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:37:02.02 ID:6TRPiwUJ0
>>1 まさにその通りだと思う
優秀なんだろうけど型で押した様に
毎年毎年同じ供給先から同じ様な人種をとってりゃ多様性がなくなり滅ぶのは必然
戦後何も無いところで一から始めた人達が、今既得権にあぐらをかいて
どうしょうもなくなっているのはどこの業界も似たようなもの
「昔はよかった」って言ってる人自体が病巣なんだよね
>>470 全員で知っててやってるからな
>>474 昨日は見てなかったけど、尖閣にアンテナとかw一つの領有権の主張方法だろうけど
506 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:37:15.96 ID:qSFRgkC50
大卒である俺の父は、30万人都市にある中小企業の営業マン一筋で40年。
様々な企業の社長・社員と顔見知りである。
その都市でもちょっとした有名人になるほど、営業でウロウロしている。
俺は親父に、学歴と仕事の能力・経営能力には相関関係があるのか聞いてみた。
親父の経験上では「殆どないと思う」ことの事だった。
経営者を始めとして社員全てが大卒のみの企業、学歴問わずで高卒が殆どの企業など、
過去40年で様々な企業の隆盛と倒産を見てきたが、父親の担当していた地域と企業では、
大卒社員で固めた企業の方が倒産した率が高かったという。
理由は不明。
507 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:37:26.15 ID:bILfgYxAO
そこらへんが東大とハーバードの違いかな
508 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:37:35.35 ID:GbMCYrpi0
サヨクと敵性外国人ののっとられたことがコンテンツ破壊の原因だろ。
しかもネットの普及で客観的判断ができるひとがどんどん増えているのでさらに深刻。
お笑い芸人使って安く制作して広告が獲れるなら、楽な商売だよなあ。
経理のオジさんの年収が4千万とかなんでしょ?
ウハウハですなあ。
ま、金融とどっこいどっこいか。
510 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:37:42.31 ID:WmLM8yHE0
ネットに負けたのを認めて再出発したほうが早いのにね
新聞がテレビをバカにするように
テレビもネットを認めようとしないんだろうね
>>500 宮台真司は全て暗記(数学も暗記)で東大に合格したっていってたぞ
いつまでもバブル時代の脳味噌のまま。
いつまでも輝かしい青春時代を夢見てる。
それが団塊世代。
513 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:37:52.09 ID:H3ocNZX10
>>432 ネットのプロって何だよ
お前は、書き込みしたら金貰ってるのか
声優ラジオでも永遠に聞いてろw
テレビを馬鹿にして商売しまっせ。
by内田樹
みんな、
21日のデモ
行くのかな?
516 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:38:15.32 ID:HZBMCqY+0
勉強しかできないやつが稀にかます寒いギャグとか
何でもできる万能なエリートさんが得意げに話す嫌味なジョークが今のテレビってわけか
なるほどその通りのイメージ
517 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:38:19.82 ID:3LAohNDF0
ラテ欄で一番端っこになっちまったフジの苦戦はまだまだ続きそうだな
518 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:38:20.06 ID:+AQiVvN50
>>489 今回の反韓流の流れに乗るのは不当な競争がコンテンツの健全な育成を妨げるからなんだよな
韓流を面白いって感じる人がいるのはかまわないし否定もしない
でも、冬ソナ以降の大ヒットって一般認知されてないし
シェアを占める理由が経済原理って・・・ほかのコンテンツ代わりを食うだけジャン
緩慢な自殺?
いや、ぶっちゃけ電波の不法占有
とっととフジはつぶれろ
519 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:38:21.03 ID:W5qAZ5TWO
競争が無く淘汰されないのが一番の問題だろう。
520 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:38:27.99 ID:7k+gBr0wO
今よりテレビ業界の地位が低かった頃の方が面白かったのなら一度凋落した方がいいだろ。
あんな他人のふんどしでしか商売してない連中の年収が一千万も億もある方が異常だわ。
どう考えても平均500万以下の価値しかない業種。
521 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:38:36.87 ID:pha112di0
勉強ができる=面白いものが作れる
じゃないんだろうなあ
まぁ天才と努力家は別だからな
高学歴だから天才とは限らないってこった
523 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:38:58.72 ID:QVS1dm1E0
TV局の連中って現代の貴族だしな
>>496 漫画は単行本売って稼ぐからね。
広告収入に依存するテレビとはちがうよね。
なんだかんだで個々人に一冊一冊ずつ売っているほうが健全なんだと思うよ。
525 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:39:00.46 ID:GnlVHG4c0
1.テレビ電波料の大幅値上げ。タバコ代を諸外国並と言ってたし
2.新規参入しやすいよう、電波を入札制にする
3.深夜放送の規制。省エネになりしかも少子化を解消できる
4.できもしない公正中立をやめる。代わりに資本、スタッフの国籍や支持政党を常に透明化
5.報道とそれ以外の厳密な区分け。専門の資格制度の創設
>>510 テレビで全く通用しない
売れない芸能人がニコニコ動画で100万再生で中高生のアイドルになってる
ネットがテレビに勝つの一生は無理
ニコニコ動画に一流テレビタレントが出演すると壮絶な騒ぎになる
>>360 誰が払おうとも税収のグロス自体は変らない、意味のない煽りだよ
寧ろ低レベルな番組でグロスを下げてる可能性すらあるのだが?
528 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:39:26.02 ID:0MlihZGO0
529 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:39:39.04 ID:IXACKwmX0
>>519 野球の新規参入問題のときテレビがそれを言ってて笑った記憶があるわ
>>516 そういうことだな
真のエリートじゃないってこったw
いわゆる真面目なへたれというやつだよw
531 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:39:50.83 ID:VGWJ889E0
そもそも、テレビなんて、ネット時代には、見なくても
生活には全く困らないからね。これまでが持ち上げられすぎたんだよ。
>>463 朝5時からずっと張り付いてお前も大変だな
なんかの仕事か?
漫画の編集さんは下請けなんかに丸投げしてないからマシなんじゃないの?
地方局が制作する番組なんてもっとひどいぞ
ショッピングモールや商業ビルがオープンしたときなんて
どの局も同じ場所から同じ時間帯に同じ場所から生放送で
同じテナントの放送を延々やるという創造力の欠片もない状態だぞ
>>500 禿同。
よく低学歴が「英語を6年間も勉強したのに役に立たない」とか言うけど
東大京大の奴らってペラペラではなくても
ちゃんと外国人とコミュニケーション図るんだよな。
>>348 少なくとも
・旅番組(ネット上なら無料無検閲の海外の今を常時配信できる、というかそういう動画が存在する)
・歌番組(動画サイトには流行の歌+懐メロ+オタ向け+洋楽+インディーズ、常時全てが揃っている)
・実況中継(お仕着せの人気実況レポーターだけでなく、自分の贔屓の実況主を選んで聞ける)
・報道(ネットに在ってテレビにないニュースはあるが、その逆はない)
このあたりは既に
既存のテレビ番組<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<ネットの素人番組
であることが証明されてるしな。
だからテレビは素人には出来ない多人数のプロを呼んで金をかけた番組作りをして、
ブランド価値を高めなくては生き残れないが、それで出した答えが寒流というお粗末な結論。
遠からず、いやもう既にテレビは老人しか見ない生ける屍の娯楽として終わっていくことになるだろう。
>>275 そういう軽薄ミーハーなノリが日本中を覆ったよな。
優等生ですらチャラさを演じないといけないような雰囲気(空気)になった。
若者はテレビは殆ど観てませんよ?番組の曜日自体知らないと思う
この手の議論の一番の問題点は原因と結果をごっちゃにしてることじゃないかな。
組織が安定した→待遇が上がった→社員に高学歴が増えた
組織が安定した→組織が官僚化した→尖った番組が作れなくなった
という1つの原因に対して2つの結果が導き出される時、その結果同士に
因果関係があるかのように見せるのは詭弁の典型例だと思う。
>>475 日本の「エリート教育」そのものが、東大を筆頭として「最適な官僚を育成する」ためのものだしね。
>>506 大卒たってほとんどが給与以下の仕事しかしてないんだから
そうるんじゃないの?
企業に利益をもたらすのは数パーセント程度だと思うし
542 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:40:53.66 ID:qaGcxlsWO
>>500 つまり某大手予備校の全国模試で、
国語の偏差値が70以上がざらだった俺なら東大も狙えた感じ?
まあ英語が45、社会が30以下がざらでしたが…orz
今ドリフ見ても別に面白いと思わないし、テレビの中の人の劣化もあるだろうけど
それ以上に視聴者の求めるレベルが上がったんじゃねーの?
>>518 自殺だろうね。そう遠くない未来に、携帯に電波帯を譲らざる得なくなるでしょ。
あっちのほうが明らかに金持ってるわけだし。収益構造もしっかりしている。
545 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:41:12.14 ID:Lv7Xh6QF0
絶対的な権力は絶対的に腐敗する
テレビという権力も例外ではない
546 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:41:13.28 ID:WmLM8yHE0
>>526 そこでなんでアイドルなんじゃ
すっこんどれハゲ
547 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:41:14.89 ID:UbXpdjxz0
フジなんかその際たる象徴だろ。コンテンツを
丸投げして安くて粗悪な韓流番組ばかり垂れ流し、
CM収入で不労所得。
それで高給を分配して満足していれば
良い番組なんか造れるわけ無い。
548 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:41:32.90 ID:ON2eUKLYO
>>496 出版業界はヘタ打つと売り上げや返本って直結するからな
放送は視聴率下がったってスポンサーが即座に降りるなんて事は無いから
ぬ る ま 湯
549 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:41:35.66 ID:/2TLYycq0
>>439 だよなぁ。
そもそも「一流大学の秀才」みたいな研究者はTV業界とか向いてないし。
むしろ日本人自体が向いてない人間が多いよな。
googleみたいな企業が日本から殆ど出てこないことを考えれば自明だろ。
550 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:41:38.23 ID:IHW6EEUS0
>>309 「学歴がある者、肩書きがある者=知恵者」って考え方こそ、
20世紀に置いて来るべき思考なんじゃないかね?
551 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:41:55.57 ID:1LqE2uFB0
552 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:41:58.66 ID:3k4MTKNOO
テレビを喜んで見てる層が、テレビ局社員の年収知ったらどうなるのかね
ふーんとかへーだったらまだまだテレビは安泰だよ
あと2、3年はね
自民党もダメだろ
民主党もダメ
テレビ業界もダメ
ソフトバンクや楽天のネット業界もダメ
だったら優秀な人材はどこにいるのよ?
池田先生の創価学会か?
もしかしたら優秀な人材は池田先生の創価学会に集まってるのかもしれない
これからもドンドン池田先生の創価学会に優秀な人材が集まるね!
「8時だよ。全員集合!」みたいな
大規模生放送舞台を見ることはもう二度とないだろうな
555 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:42:08.17 ID:/Sk9iGNe0
養成所出身の量産型芸人もつまらないのしかいない
>>1 なんというステレオタイプな人物評w
>安定した組織を維持し、高給や特権を享受することには熱心だが、
>危機的状況への対応や新しいモデルの提示には適さない。
神戸女学院大学名誉教授の内田樹氏も、高給や特権を享受することには熱心なのでしょうね。
なら財政危機だし、電波料を欧米並みに引き上げて
給料に下げ圧力をかければいいんじゃないか?
559 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:42:45.61 ID:/1iqhejN0
祗園精舎の鐘の声、
諸行無常の響きあり。
娑羅双樹の花の色、
盛者必衰の理をあらは(わ)す。
おごれる人も久しからず、
唯春の夜の夢のごとし。
たけき者も遂にはほろびぬ、
偏に風の前の塵に同じ。
見え透いた嘘をつくな
極左が潜り込んでいるせいだろうが
561 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:43:11.02 ID:VGWJ889E0
ネット時代には、いくら金をかけて、面白い番組を作ったところで、
見ないやつは見ないだろ。昔みたいに、家族がそろって必ず
テレビを見ていた時代じゃない。だから、テレビ局は仕入れが安いコンテンツを
探す。
薄給なのは制作会社の社員だけ
待遇改善してやれよ
563 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:43:23.69 ID:WLBV0FJv0
学歴バカにチョンが蔓延ってきたから救いようがない
おいゴミテレビ、石原の天罰だ発言、お前らの様なこと言ってんだよ
564 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:43:24.29 ID:d36zwB3w0
ニュース番組でアホなコメントをなくしたら
少しはまともになると思う
事実のみを淡々と伝えるがよろし
>>557 テレビが面白くない番組増やして、自ら影響力を低下させようとしているからね。
渡りに船でしょ。
566 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:43:35.44 ID:Rqwwk+gy0
内田さん物事を判りやすく文章に書き起こす際には、すばらしい能力を発揮する。
その面では頭のよい人なんだろう。
しかし、あまりに世の中を知らな過ぎるね。
特に全共闘時代の話になるともう老害の評価しか出来ない。
567 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:43:37.61 ID:TU4aZ3X70
大学生と言っても文系だろうね。
何故ならテレビに論理性が無いw
例1 最近またオカルト・疑似科学番組が増えてきた。
例2 某夕方のニュースで監禁王子の事件を報じたときに、
オタク=犯罪者と断定しときながらオタクがスゴイみたいな特集をした。
例3 某テレビ局の保守ムード煽っておいての、
実は韓国シンパでしたという笑えないコント。
569 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:43:58.59 ID:6TS+jbg90
テレビ業界に入るには強力なコネが必要で社内は完全な世襲人脈社会
創造性なんか必要ない特権意識だけのやからの集まり
一般大衆は馬鹿で世論は操作するものと決め付けている
そこに政治家まで介入してくるわけだから洗脳されるのが嫌なら見ないに越したことはない
570 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:44:04.62 ID:t2AHqFUvO
>>537 日テレも堅物そうな小林完吾にバラエティー出演させてたな
「おもしろマジメ」ってコピーで
571 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:44:11.91 ID:C68C86tmO
>>501 そういうお前はネットでしか吠えられないニートの前科有りじゃないかよww
もう踊ってみたは語らないのかwww
愛国的活動を口にしたらすぐに右と言われてきた80年代以降
ネットの発展によって政府や企業の隠蔽や真実がわかったりするから
今回のデモに繋がった経緯は賞賛すべきかと思うがな。
そんなに名前や顔を出して政治活動したいならまずはお前からやってみろよ。
埼玉県上尾市からなww
572 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:44:17.40 ID:6DMyA23J0
>>543 いや、今の芸人でドリフ以上の芸のあるヤツはいないだろ
573 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:44:24.03 ID:1IFIMH5V0
現代の貴族階級…マスコミ
とんねるずやダウンタウンが20年以上も同じ番組やってるのは、要するに
正社員のプロデューサーや上層部がぜんぜん変わらないからなんだよね
面白い面白くないじゃなくて業界の人間関係だけで成り立っているんだよ
つか、ぶっちゃけ昔のテレビ番組も面白くないんだけど。
法律ギリギリの暴力番組や、女性の裸を出して数字を稼いでいただけ。
それらが規制されたから、もはや見る部分が無くなった。
それが現代のテレビ番組。
内田樹は現代の伊丹十三だな、タブーに触れる有名人
578 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:44:39.77 ID:BxgpYnN0O
>>339 >面白ビデオとか言って紹介するのがネットからの投稿ビデオだったりする
>一般人の投稿ビデオを堂々と垂れ流す時点でテレビは終わってる
雛壇芸人がyoutube動画見ていちいちくだらないコメントする番組ってのは
そりゃ制作コストなんて超超低予算進行できるかもしんないけど
もうコンテンツの意味すらないって状態に陥ってることをプロデューサーは
思い知るべきだと思う。
んでまあ、こういうコメントが目立つようになるとさ、やつら耳だけは早いから
すぐ姿勢変更だけはするのね。大食いモノもさっぱり消えたし、志村動物園から
変な効果音が消えるのももうじきだろう。加えて朝番組からは韓流タイムが目に見えて
減っている。で、やることがなくなったら、別のくだらないネタ持ち込んで垂れ流す。
さらにテンプレ化して使いまわす。その繰り返し。
大衆ウケするってそういう意味なのか? 馬鹿量産する片棒かついで
文化人気取るのは厚かましいにもほどがあるわ。
580 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:44:42.92 ID:AD9m5bu90
秀才に失礼。
金とコネで大学もでたボンクラが殺到してるかだろ。
入社を許した会社の責任だろうに
テレビとネット工作会社は排除しないと駄目だ
582 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:44:48.95 ID:/FVAyn+50
一流大学の秀才っていっても、日枝とかだろ?
583 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:44:56.84 ID:dufBkYNQ0
>>1 あぁ、ぞくに、東京大学生が入ってきた業界は斜陽ってやつか。
繊維・映画・鉄鋼・電機とか黎明期は、がん無視だが、主要産業になると、
トップが東大になるっていう。
東大生が入って、唯一、斜陽になってないのは、官僚らしいが、
それは、元から、終わってるからだという・・・
秀才だから創造力がないとかアウトサイダーだから破天荒な作品を作れるんだとか
ここの連中自体固定観念だけにしがみついて、適当な人間の適当な分析を喜んでる
だけじゃん。馬鹿の国の馬鹿は馬鹿の言う事しか信じないんだってさ。
でも、テレビ業界の社員は給料がいいけど、
IT関連企業って、親しい人間で構成される幹部社員以外の社員は、全て薄給の奴隷でしょ?
どっちがいいのかは俺は金に興味が無いから分からんが
586 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:45:26.69 ID:4NwjI7HRO
腐敗しきった世の中は一度滅びるべきなんだな。
テレビメディアが「自分らしさ」を煽って国民の趣味嗜好を
細分化させ、国民が「自由に選ぶ」という価値観を身につけた結果、
テレビというメディアが選択されなくなっただけ。
テレビって他の人と話題にするために見るものだから、
見る人が少なくなると話題に上らなくなってますます
見る人が減っていてしまう。
588 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:45:39.10 ID:+3VNZ9oU0
アメリカでも3大ネットワークの視聴率は落ちてるんだろ?
時代の趨勢だろ。
589 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:45:44.90 ID:MdSPNdv40
秀才は言いすぎだろ。
詰め込みで無理やり大学合格した馬鹿とコネ持ちがテレビ局の正社員だろ。
590 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:45:47.58 ID:xyOQaexFO
>>1 別にこれはテレビ業界だけじゃなくて、今の資本主義社会の全体に言えることだと思うが。
>>537 アナウンサーや製作者をお笑いと同一線上に並べたのは
硬派な皮肉までにしておけば良かったのに、数字取れれば何でも良いにしてしまった。
世間もそういう空気にした罪は重い。
>>550 何が悪いって、人間の幅が狭いんだよな。
秀才もバカも雇うのが本来の姿だと思う。
だから甘える、成長しないのだと思うよ。
秀才だけもバカだけも、結局は同じ結末だと思うよ。
内需に寄生する業界なんだから
景気が悪かったらテレビ局も傾くってだけな気も
594 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:46:22.11 ID:xYeuQKRC0
>>426 (´・ω・`)局内の韓国縛りとかに比べたら、外からの規制なんて面白いもの作る妨げでもなんでもないがな。
製造メーカーとか競争力の強い業界。
理系限定だけど、推薦制度のおかげで出身大学に多様性がある。かなりの有名企業
でも地方駅弁とか、下位私立とか。帝大君ばかりじゃない。
開発の現場での戦闘力とか馬力確保に効果を発揮してる。
596 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:46:44.59 ID:mxlqAr7M0
政治家、役所、一流企業も似たようなもん
>>533 今では「プロ編集部」って仕事があってな。
出版社がそこに漫画雑誌を下請けに出す。
中小出版はほとんどこれ。
598 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:47:04.84 ID:LH23m/UC0
電波を競争入札っていっても談合するんでしょうね
もう腐ってるよテレビ業界
糞つまらない芸能界もろとも一度死んでいい
599 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:47:20.40 ID:ugWxkLHl0
ナンバリングタイトルしか出せないゲーム関連も全く同じ
テレビだけじゃなくて出版などいわゆる文学系?も同じ道辿ってる気がするわ
602 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:47:26.20 ID:OmusfPR10
独立U局制作番組がときどきスマッシュヒットかますのはそれなりの工夫と努力してるからだな。
603 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:47:30.21 ID:Ajb9eExm0
どうでもいいけどパンツって恥ずかしくないのかねぇ。
ある意味彼の鈍感さがうらやましいよ。
俺だったらとっくに自殺してる。
604 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:47:31.09 ID:6DMyA23J0
>>564 昔のニュース番組にはアホなコメントなんか無かったんだよ
久米宏がニュース番組をダメにした っていうか,
久米宏は例外的存在であるのに,それを標準にしたのがそもそものマチガイ
IT関連企業
ホリエモンなどの「お友達経営陣」が何億も貰い
他の社員は時給800円
IT関連机上のザコが、高給取りのテレビ業界の人間を「ネット」で批判しています
606 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:47:46.38 ID:0Go7B8oW0
下請けや中間搾取の形態が出来上がった今では返り咲くことは不可能
現場のレベルではとっくに不安定な職業になっているが上は知らんぷり
局側はそれでも彼らから搾取を繰り返し繁栄を謳歌しようとしている鬼畜っぷり
事実上ビジネスモデルが破綻しているから潰れ始めると一気に崩壊するだろがな
607 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:47:47.99 ID:7v5Kyn7x0
アスペっぽいのが、屁理屈こねて上に行くと、たいがい滅ぶ。
菅みたいなのが首相になった日本と同じ。
>>542 そういう点数配分の極端なやつは好き嫌いで勉強してるタイプだなw
東大がベストじゃないし他の大学や教授のはまったところに
いたならいつか覚醒する
まあ、覚醒するかどうかは本人しだいだがなw
>>588 代わりにアメリカはネットで専用のチャンネル作ってるけどな。
テレビからもネットからも同じ番組が見れる。視聴者をテレビからネットに移民させようとしてる。
610 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:48:06.89 ID:OSew62dv0
学問の偉大さは認めるが
学歴自慢はカッコ悪い。
雑誌ロキノンもその昔、
ロックを扱ってるくせに妙なスノッブ臭がただよう時期があった。
小沢健二が出たあたりから、なぜかライターまでが自分の出身大学をなにげに書くようになった。
読者のだれがお前の出た学校のこと気にしてるかちゅうの
611 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:48:36.20 ID:7k+gBr0wO
今の高学歴のせいだとしてもやってることは昔の手法と変わらんと思うけどな。
学歴関係無くもともとくだらない業界だった。
これが答えだろ。
612 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:48:38.36 ID:IBXJFiAJO
>この先テレビが復活する可能性があるとすれば、一度どん底まで落ちて、世間から
>「テレビマンは薄給で不安定な職業」と見なされ、秀才たちがテレビを見限った後だろう。
この理論が正しいなら、金がないCS放送はもっと独自の面白いコンテンツで溢れかえっているはず。
なのに実際は過去の番組の再放送と韓流ドラマばかり
結論、テレビはもう浮かび上がれない。
>>605 そういってもテレビ局も下請に丸投げジャン。
614 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:48:42.10 ID:hY2g8i4W0
ガキの頃は親に「新聞はテレビ欄から見るものじゃない」と笑われたが
いまじゃテレビ欄はスルーだわ
まあ、注目されればされるほど無茶できなくなるからなあ。
面白い面白くないは別として、昔は法律に引っかからない中学生に上がる直前の女の子(確信犯で)を丸裸にして出したり、
東大生の血液をタコ八郎に輸血して頭が良くなるか?とかやってたしな。
616 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:48:53.90 ID:rC+FSxfa0
>>1 テレビの凋落なんて在日韓国朝鮮人の卑怯者共が原因だろうに。
617 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:48:54.14 ID:074TwRgi0
やはり、東大・一橋卒は駄目だな。
遊びに勉学にバランスの取れた早稲田を採らないと(←議論の核心)
618 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:49:06.08 ID:1LqE2uFB0
編集プロって言ってた
619 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:49:07.32 ID:Km4hyScU0
一流大学でもバカは多い。
テレビを腐らせたのはそのバカどもw
普段テレビ見ないから、たまーに見るとおもしろいよ。
でも面白いのはネットと並行視聴だからかも?
621 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:49:36.14 ID:VGWJ889E0
じゃあ仮に、テレビの番組が面白くなったところで、見るかっての。
面倒くさいだろ、テレビ自体が。うるさいし。
テレビの凋落の理由は百貨店の凋落と同じだろ
なんでも揃っているようで実はなにも置いていない
623 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:49:39.96 ID:xJu74Rkk0
テレビ業界って私立出身者ばっかりってイメージ
624 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:50:02.95 ID:8H9f0MzF0
マスコミは早稲田閥ばかりだから東大の多い官僚が憎いの丸分かりな
私怨報道するからなあ
秀才ってのも一部の才能だから。
人間っていうのをひとつのモノサシにしちゃったからね。
創造力でなく秀才を集めたのが失敗。
秀才は創造力のある人間にコンプレックスがあるから重用しない。
626 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:50:27.10 ID:OcoAcqgC0
す…墨守
627 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:50:29.41 ID:TU4aZ3X70
もうニュースはNHKやネットで。
アニメは地方ローカルやOVAでいいや。
628 :
忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/08/16(火) 10:50:41.14 ID:s04a5hBy0
>>1 と、一流大学出身の秀才が申しております・・・
テレビ番組の制作なんてほとんど2次3次の下請け業者に丸投げでしょ?
ロクに教養もないチンピラみたいなのが作ってるんじゃないの?
「リトルボーイ」も知らないような人たちばっかりなんだからさ
ワンピースというマンガが歴代最高の人気を誇っている意味が分からない
テレビ業界と違ってマンガ業界は安泰のようだ
テレビは廃れていく運命と同時に老害も消える
631 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:50:55.23 ID:OwjJ0Qmu0
テレビに限ったことじゃないよな
大企業も派遣がまともで社員は何かおかしいのばっかりだよ
問題点が分かっていながら全く改善しようとしない
改善したと思ったら改悪だったとかざらだし
もう駄目なんかね
632 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:51:06.13 ID:Ydp8otId0
昔のテレビは刺激的だった
規制が多過ぎて刺激が無くなったよね
テレビ見るよりネットやってた方が面白いし
633 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:51:15.21 ID:JM8RE8jRO
道徳の先生
「より良い社会を作る為に
努力して勉強した智徳を以て
進んで社会の役に立ちましょう」
テレビマン「はぁ?俺ら金儲けて良い暮らしする為に1流大学出てるんだし。
普通自分の為に知能使うでしょ。公共とか笑えるw」
進んで社会の役に立ちましょう
進んで社会の役に立ちましょう
進んで社会の役に立ちましょう
進んで社会の役に立ちましょう
東大京大早稲田慶應当たり前の世界だからな
マーチ以下とかじゃコネでもない限り無理な世界
面接も7次くらいまであるんだろ
635 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:51:21.67 ID:L+EWNavE0
昔のテレビは良かったて
幼女ひんむいたり、お茶の間の時間に男女があんあん言い始めたり
やたら水着が多かったり、ビートたけしも弱そうなのばかり頭叩いてたり
最悪だったろ。今に始まったことではない
>>16 正確には、「秀才だけ」を集めると。
結局、同質性の高い組織というのは、視野狭窄に陥りやすく暴走しやすい。
学校の勉強が出来ても、その辺りは解消できず、社会に出て様々な経験が必要なんだろ。
637 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:51:34.59 ID:8IZE39E00
テレビ局に秀才がいたのは1980年代まで。
それ以降は、秀才などいない。凡才すらいない。
専門学校卒程度の知能のボンクラコネ組ばかり。
一応いい大学と言われるところを卒業してる奴でも、まず内進組。
しかも、実際の制作現場は、本物の専門卒程度の奴ばかり。
バカが企画してバカに作らせバカに見せているから
まともな人間は誰もテレビを見なくなる、というわけだ。
638 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:51:41.92 ID:qaGcxlsWO
>>608 はい、思いっきり好き嫌いで勉強しとりました(´・ω・`)
覚醒どころか眠ったまま二度寝したって感じで、
今は実家で八百屋のお兄ちゃんやっとります(^_^)v
わかり易く江戸時代に例えると
・江戸時代序盤
経済の中心は米。幕府や大名といった武士階級は年貢米を財政のベースにおく
土地が豊だったり、や開拓事業に成功するほど財政は良くなる
・江戸時代中期以降
貨幣経済が発展し、様々な商品が流通するようになる。
そうなると米が占める社会的価値は相対的に下がり、
沢山米をつくっても、米の価格が下がるだけ
武士はイマイチそれが理解できずに「質素倹約」で財政再建を使用とするが
基本的に失敗
田沼意次はその構造に気づき、商業資本の取り込みを行うが理解されず失脚。
最終的には構造改革に成功した薩摩に討幕されてしまう
更に歴史を降ると、そもそも米じゃなくてパンを食べるから良いという人も多くなる
ここでいう、米がテレビ事業なんだろう
640 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:51:50.13 ID:ON2eUKLYO
>>
久米の番組は記事読んでる間は昔ながらの抑揚無しで読み終わってから
アージャナイコージャナイってやってた
真似して続いた番組は記事の読み上げの時点で抑揚付けるのが増えた
方向付けすんじゃねえっつの
641 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:51:51.58 ID:3ch8Scg70
企業広告費を広告代理店にいくらピンはねされてもテレビ局や芸人に流しすぎ
642 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:51:53.34 ID:gY5db26x0
643 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:51:55.66 ID:BWus4C9bO
エリートに嫉妬してる負け組共が何かほざいてるな
世の中のトップはエリートなんだから、馬鹿が何言っても無駄だって気づけよ
新聞とテレビは共犯なんだぜ
テレビ欄が無いとテレビ付けないもんな
だから新聞離れ→テレビ離れの流れが自然なはず
645 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:52:11.37 ID:r3o1BBIb0
ホリエモンがフジテレビ買ってたら変わってたんだよな
NHKも潰して3チャンネルぐらいに統廃合して細々と続けてればいいよ
646 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:52:17.03 ID:EOL7uEq90
>>535 英語で意思疎通をするには中学レベルで充分だよ。
英語力よりも会話力が重要。
学歴を言い訳にする連中は本質的に頭が悪いだけ。
低学歴の僻みがひどいな
よほど鬱憤が溜まってるんだろうか
>>592 大学進学率を見れば、実は半数ぐらいは高卒以下を入れないと、
上手く組織として日本社会に対応できないってのはそろそろ理解してもいい頃だと思うんだがな。
テレビなんて特にその高卒以下も相手にしないといけない業界のはずなのに。
649 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:52:59.03 ID:OcoAcqgC0
>625議論必要?
>>627NHKはニュースで番宣する
アニメは見ないし
>>638と点数配分が似てる(´・ω・`)
650 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:53:00.99 ID:HbTIE1ho0
制作現場の労働者がワーキングプアであることが一番の問題。
ディレクターの感性が視聴者の需要と乖離していることも問題。
>>500 大学入学の前に限れば、暗記一辺倒でいいと思うよ
各学問分野のプロからすれば、高校までの教科内容なんてお遊びでしかないし。
暗記教育を否定するヤツもいるけど、高校程度の内容なら、暗記なんて筋トレみたいなもんで、
基礎能力の範囲内だろ。できて当たり前。
就職のための入学じゃなくて、何らかの学問を志して入学する場合の話だけど。
丸暗記があった上で、その下敷きをもとに大学でフレキシブルに専門領域を修めるのがまあ理想コースじゃないか?
アンタの言う「(東大・京大に)入った連中は相当頭が切れる人ばかり」ってのはそれがある程度以上のレベルで実現できている人、
「使えねえ」と言われる連中は、大学には入れたけど、筋トレの段階で力尽きた人だと思う。
何が言いたいかってえと、丸暗記は必要だし、一般に言われてるほど、勉強法としては悪者じゃないと思うってことなんだけど。
652 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:53:25.54 ID:TwUtpq+00
正力ボダム松太郎の時代から愚民洗脳ツールだっただろ
本質があらわになっただけだ
テレビも新聞もいがみ合ってるくらいで丁度いいのに実際はスクラム組んでるからなぁ
自浄作用が一切無い業界じゃ腐って当然だろ
>>632 下劣な番組ハレンチな番組もあってその上で真面目な番組もあって
そのギャップ自体が楽しめたが
今やひたすら下劣な番組だらけというのがもうね
秀才とは言ってるけど完全に馬鹿にしてるなw
まぁ現状をみれば納得だが
656 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:53:44.45 ID:4x3k5KS50
>>303 テレビを10年みてないが、全く気にならないでござるw
657 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:53:46.44 ID:m397+ITJ0
なにこれ?
昔のテレビマンはすごいぞっ(キリッ なお話でしょうか。
どーでもいいよ、もう。
テレビはオワコンですからw
今も昔もインテリが作ってヤクザが売るっていうマスゴミスタイルは一緒だろうに
自主規制で自分らをがんじがらめにして何も出来なくしてっからな
660 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:54:07.81 ID:VGWJ889E0
テレビの目的は、番組を作ることじゃなくて、CM(広告)の方だから。
安い番組を仕入れた方が儲かる。それだけの話。
661 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:54:13.28 ID:pha112di0
視聴者との距離が遠い
>>650 自動車工場の派遣を報道しても
自分たちに身近な番組政策の実態は
具体的に報道しないもんな
663 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:54:17.25 ID:B5sIgnsN0
ウチダセンセーねぇ 有能な学者なんだろうけど、
毎日変態新聞のお先棒担いだ時点で許されないよ。
>>639 天明の飢饉で農家が、農作物買う羽目になったんだよね。
結局それも局数が少ない地上波は視聴者が集中しやすいというのが根本の原因
地デジ化を機に数局新規参入させるべきだったわけよ
でも現状の地上波テレビは儲けを減らしたくないから一枚岩となり新規参入を妨害する
昨日、テレビタックルでやってたけど、
中国で新幹線が事故になっちゃったじゃん
その次の日に、ヘルメットを被って新幹線に乗ってたオッサンがいたじゃん
あの人は、ユーモアでやったんだって
笑いを取るために危険な新幹線にヘルメットを被って乗るなんて
中国人のコメディアンってスゲーよな
ヘルメットで顔が見えないし
彼は趣味でユーモアやってる
しかも命懸けで
667 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:55:11.92 ID:WmLM8yHE0
下劣でハレンチなタレントが真面目な番組をやるという荒業もあるが
668 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:55:13.35 ID:OcoAcqgC0
>>643勉強が出来て競争率の高い有名大に入れて特権層に食い込めることと
テレビをおもしろくできるかは別の能力
フジは十年位見てない。CSフジの過去作見てる(´・ω・`)
669 :
忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/08/16(火) 10:55:14.01 ID:s04a5hBy0
もっとね、ちゃんと教養のある人が
真面目に取材したことを、淡々と伝えるだけで十分だと思うんだけどな
くだらない○○○タレントとか使ってないでさ
秋元康の書いた「101人のクズたち」って本知ってるか?
テレビマンてみんなレイプ魔なんだぜ!!
671 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:55:21.37 ID:m8ty8dto0
テレビはつまらないと40年以上言われてきたがほかに受け皿がなかったから
いまはネットだけでなくいろいろあっても意図的に無視してるからな
( ^ω^)嫌なら見るなお
大学を暗記だけと言う人は、持ち込み可のテストを受けた事があるのだろうか?
>>41 それに見合う公共性を発揮してれば、叩きもしないんだが
675 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:55:57.46 ID:1LqE2uFB0
暗記とかマニュアルとか面倒くさいことって
スケープゴートにされがちだよね
>>1 秀才がイエスマンなのでは無く、安定志向で大会社に入りたがるのが集まった結果。
秀才に限らずチャレンジャーなのは自ら起業する。
批判されたら、嫌なら観るな!だからね小学生並みw
678 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:56:22.45 ID:AyjAolwO0
>秀才は本質的に「イエスマン」であり、前例を墨守し
>上司の命令に従うことはうまいが、
>クリエーション(創造)にも冒険にも興味がない。
テレビが、独自性や強い政治意志を持ちまくって
国民が飽き飽きしてるじゃん。
韓流とか、報道における韓国神聖視の徹底とかw
学歴とは、次元が違う話なんじゃね?
679 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:56:36.59 ID:da+OZxQs0
韓流のやり方がサムスンや現代自動車なんかのやり方と同じであることに気が付いた
政府が税制や補助金で優遇してとにかく安い価格でダンピングしてマーケットシェアを確保し、設備投資競争に持って行ってライバルを蹴落とすと
コモディティならともかく、カルチャーの領域でこれはないわ コモディティは安かろう悪かろうでも需要が見込める、もしかしたらそっちの方がはるかにマーケットでかい
でもカルチャーは安くてそこそこのものなんて価値ないから、どうしてもステルスとかサブリミナルで押し付けることになるんだよね
>>645 そこで番組名はホリエモン新左翼軍団VSネット右翼ですよw(勿論ネットから参加可能)
事実として特権階級なわけだが
そこに無能な人間が集まるから分が悪くなる
682 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:56:47.43 ID:xYeuQKRC0
(´・ω・`)刺激的=面白いって団塊的発想がテレビを面白くなくしたんだと思う。
(´・ω・`)飛び道具は所詮飛び道具。
>>1は変な見方だな。
素直に制作側がバカ、で終わりだろ。
もし社会と結びつけるなら、
「プロは求められる以上の仕事をしてこそプロ」
↓
「クライアントがそこにつけ込んで値引きしまくり」
↓
「こんな金でやってられっか」
という具合にクライアント側が営業利益に偏重しすぎたから、だろうに。
これは製造業、サービス業含めた蓄財が全てに変わってきたせいだろ。
高学歴のヒガミが凄いな
人間ってのはアレが出来ればこれができないそんな人間のほうが多いものさ
世の中意外と平等だよ
不公平だけどねw
>>76 ポストの文章には触れられていたよ。
原典に当たってから批判しろよ馬鹿野郎ww
686 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:57:08.42 ID:AbJHiYJli
無料だゆ!嫌なら見るな フジテレビ!
687 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:57:12.02 ID:VGWJ889E0
見ないやつは何をやったって見ないし、見るやつはどんな番組だって
テレビをつけっぱなしにする。だったら、安く仕入れた番組の方がいい。
昔、スポンサーの名を冠した番組がいくつもあった
スポンサーは番組の視聴率、出来映えに細かく注文を付けた
番組ディレクターはスポンサーの一言にピリピリしながら番組を作った
なぜならスポンサーがディレクターをクビに出来たからだ
出演者にもリクエストが出来た
番組制作のトップはスポンサーだったのだ
そこへ割って入って来たのが広告代理店w
コイツらがスポンサーと現場の意思疎通を阻害した
結果、惨憺たる現在がある
東大 鳩山
東工大 菅直人
学習院 麻生
学歴ってこんなもの
社会で生かせる知能では逆じゃないか。
690 :
”菅直”人:2011/08/16(火) 10:57:17.49 ID:CHpJ/c6R0
朝鮮 中国が
はびこるなれの果て
凋落に向かうTV界
691 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:57:28.02 ID:OcoAcqgC0
>>666改行気持ち悪い
まー新しいメディアって時間が経てばじょじょに腐るもんだろ
>>673入試の話してんだろ
692 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:57:28.41 ID:BTQqx0ftO
あれ、才能ある人間を雇用しなかったやつが悪いんじゃね?
>>638 わからんぞw
二度寝じゃないかもしれんし、独立自営業を自分の名前が
店の代表になったときに覚醒の可能性は十分ある
がんばってくれ
695 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:58:00.22 ID:/6ldIxS30
21日いくぞー
>テレビの未来
>
>最近デジタルテレビを商品開発している企業の方々と
>MITで議論する機会があった。彼らが最もショックを受けたのは、
>私を含め、そこに集まったMITの教授/学生の約40%は自宅に
>テレビを持っていなかったという事実だった。
>「テレビがない家庭があるなんて理解できない。
>この文明社会に生きている人間ならば、
>何故テレビを見ないのですか」と、
>彼らに真顔で問いただされてしまった。
>しかたなく、私は「未来へようこそ」と答えて、ほほ笑んだ。
http://ascii.jp/elem/000/000/103/103335/
697 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:58:14.87 ID:4x3k5KS50
>“やさぐれた”人々だった。
>秀才は本質的に「イエスマン」であり、クリエーション(創造)にも冒険にも興味がない。
「創造性豊か」とか「冒険心・好奇心が強い」みたいな人は、
秀才ではなくやさぐれてるってこと?
たしかに「破天荒」と言う文字に、「秀才」はなじまないな。。。
新幹線が事故を起こしてしまった
世界中が中国の新幹線に注目している
明日、その新幹線が運転再開されるらしい
俺がヘルメットを被って、その運行再開された新幹線に乗ったらウケるのではないか
翌日、ヘルメットと新幹線のチケットを買って新幹線に乗る
世界中にその写真が配信される
中国の江頭2:50だな
やる事は江頭より激しい
さすが中国
凄い奴がいるね
>>692 才能ある奴はそもそもテレビ業界なんて行かないだろwww
700 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:58:25.75 ID:4SPbLc+s0
>>480 そう言う意味では鈴木先生は民放ドラマとしては珍しいヒットだった
702 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:58:57.91 ID:t3M4Blyp0
公共性のわからない奴は大学出ても社会の害にしかならない。
今のテレビ局は特権階級のお見合いクラブだからね。
番組や視聴者のことなんて興味ないんだろう。
704 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:59:07.14 ID:xy1QRdiw0
殿様商売に嫌気がさしたお客の大部分は戻ってきません
TVも殿様商売の姿勢が見え隠れしてるのよねw
視聴率上がらないもんだから金策に走ってさらに敬遠されるという
日枝だって年安保世代だろ。
まあマスコミ志望は総じて薄っぺらい奴が多かった。
なんか骨がないんだよな
まさにテレビは斜陽産業だな、若者が見ないんだもの もう継続性がない
709 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:59:30.44 ID:kvheOtzT0
まあな
エログロナンセンスと全部規制されたからな
>>676 同意。
一流大でも千差万別。一人で勝手に動くやつもいれば、集団主義のもいる
結局テレビ局に限らず大手企業にいくのは安定志向の人間が多いから
大手が停滞するのもうなずける
チャレンジャーは起業したり中小いったりそれぞれだね、そういう人は大手の安定志向
を好まないし
>>651 30年前の話で悪いが、高校レベルは、理論も理解して欲しいと思う。
理系の場合、大学でも、基礎的な理論の理解は重要。
義務教育に関しては、同意。
基本をひたすら覚えると、型の意味が分かってくる部分があるのは事実。
>>675 東北の地震の際に、生徒の大半が津波にさらわれた大川小学校の件に関しても
「マニュアル主義だからいざという時に考える力がない!」
という論拠が目だったしな
実際は、普段から危機管理の際の対策を考えてなかっただけなんだが
その場の思いつきがスタートになる危機管理なんて危機管理じゃない
いざという時に考える力が必要なら、それこそ平時の時から訓練すべきなんだし
その為に一番良いのは、何が起こったらどうするという考え方を整理する
つまりマニュアルを作る事なんだけどな
暗記だって一緒。基礎的な部分が出来てないのに応用なんて出来るわけがないw
組織としてのシステムの話だと思うな。
秀才が良いとか悪いとかでなく、組織が肥大化し、歴史を積み上げていく中で、
何もしなければどんどん前例墨守の体制になって創造性が失われるというのは、
殆ど物理法則と同じくらい強固な社会法則だよ。
それを改革するには強力な権力が必要で、組織のトップというのは本来その為にいる。
実際は、大抵のトップは現状の後追いで私腹肥やすくらいの仕事しかしてないけどな。
80年代後半のテレビは面白かったよ。フジの深夜とか。
動画サイトの動画垂れ流してるだけのバラエティーの存在価値って。
リモコンの形とかテレビ欄とか
なんであんなに不公平なんだろう
オワコン
718 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 11:00:35.29 ID:X/6bOigr0
テレビを見てる人自体がどんどん減ってるんだから
寡占状態のテレビ局から電波を解放して
ネットなど新規参入業者が使えるようにすれば
ケータイの価格も劇的に下がると思うけど
>>691 改行ができないと、文書作成の仕事はできないよ
お前が無職で昼間から2chなのも
改行ができないからだよ
殺すぞ無能!
改行を覚えろ!
2chでは改行が嫌われるが
一般社会では改行が好まれる
2chに影響されるなクズ野郎!
2chに影響されるなら2ch止めろアホンダラ!
720 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 11:00:54.14 ID:AWAvU1R70
>>679 破天荒って、本来は、科挙の合格者が出てない地域から合格者が出ることを言ったんだけど、
いつからか、横紙破りと同義語になっちまったな。
721 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 11:01:10.58 ID:fxB3xXzfO
フジのスレ建てろよ!
工作員手を変えたか…
722 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 11:01:19.78 ID:/2TLYycq0
723 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 11:01:39.56 ID:A+FCRzVN0
テレビに限らず大企業ってせっかく優秀な人物が入ってくるのに
自らくだらないマイルール作ってそれに縛られて身動き取れなくなって
るよね。
724 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 11:01:46.08 ID:8NxqF3830
TV好きな人だけで番組作ってるんだから、
遅かれ早かれ腐敗するのは必然だった。
AKB(ごり押しで芸人が埋もれた感じ)とか韓流(ごり押し)がとどめっぽい
誰かパンツにクーラープレゼントしてやれよ・・・
ネットとテレビの連携に関しては、アメリカを見習え。
中途半端な商売をしてる日本の業界は潰れてしまえ。
悔しかったら入社すればいいのに
公務員にもなれなかった年収300万のバカばっか
729 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 11:02:41.89 ID:NyCcHcgc0
共産党とTBSは昔から東大同窓会って言われるくらい東大出身者が多い
中央官庁、共産党、TBSが3大東大就職先ともいわれるほど
彼らがいかに頭がいいか、わかりますよね
730 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 11:02:46.32 ID:pha112di0
日本産のドラマも漫画原作が多いしなあ
どう考えてもノーベル賞や日本人が世界に誇る発明、創造性は高学歴から出ているわけだが。
こんな俗流秀才論でカネが取れるっていいよな。
黒柳徹子が亡くなるとき
TVの時代の終焉のような気がする
あの人はTVと同じ時代を歩んだ気がする。。
すでにTVは病気で死にかけている。
733 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 11:03:29.21 ID:ZA2HhVWa0
創造性が失われるのに原因はないよ。
創造性が育まれるところに原因がある。
それがなかったからおかしくなっただけ。
物事は放置すると勝手におかしくなる。
ローマはなぜ滅んだのか?を考えるくらい無意味。
お前らの身の回りに放置してて勝手に成長するもんがあるか?
システムにすら寿命はある。更新を怠った結果が今の体たらく。
>>722 先日も通報されて、警察が2chに俺の書き込みIPを開示請求し、2chもそれに応じ、
逮捕寸前まで言ったが、俺が地元の警察署に行って事情を説明し、
穏便に事を済ませた
俺は自分の書き込みに全責任を負っているので
キモが通報したとしても何の問題もない
ドンドンやりたまえ
735 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 11:03:45.28 ID:WmLM8yHE0
パンツ、饒舌になりすぎ
わきまえてたメンヘラだったはずだが
>>723 日本の大企業っていうのは優秀な人に自由にさせて最大限のアウトプットを求める組織じゃなくて、
ルールを徹底して普通の人でも全員がそこそこのアウトプットが出るようにして生産性を高めてるからね。
一概に悪いというわけでもないけど、尖ったものがでてこないとは思う。ただし品質はいい。
737 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 11:04:29.58 ID:1wW77no80
最近のテレビがつまらないのは面白いことを知らないが利便が作ってるからか
よく考えたらテレビ局が学歴偏重とか馬鹿げてるわな。
おもしろい番組作るのに学歴なんて関係なさげ。
超絶バカとか入れて中和した方がいいだろ。
映画の再放送、ニュース、教育番組、スポーツ
これだけやってりゃいいわ、特にニュースは健全な状態に戻せ、何処かのお国の思想が入っててキムチ悪いよ
悔しくてテレビ叩くんならテレビ局入れば良いだけなのに
底辺はうるさいなぁ
>>728 それには同意する。インテリゆとりはフジに入れと。
ゆとり層の抗議は馬鹿。
まぁ、みんなして親が子供を塾へ通わせてる時点で
みんなわかってないわけさ。そう、高学歴の親もね。
743 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 11:04:58.17 ID:PZbHguxNO
>>719 いや改行は必要だけど
>>666は無駄な改行多すぎるよ。
文章のメリハリがなくてかえって読みにくい。
>>735 このニート、結局何が言いたいのかわかんない
>>1 その人たちが今のテレビ局を作ったんだが・・・
採用から昇進まで、全てを作ってきた・・・
>>734 あまり親を泣かせるな
切れて脅迫などしなくても普通に意見を書けばいい
747 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 11:05:41.24 ID:8opr6bjDO
>>716 地デジ化したらテレビ欄がテレ朝が真ん中になってフジが一番端に追いやられてテレ東ポジションになっててワロタw
>>735 お前が俺にどんなイメージを持っているのか知らないが、
俺はお前の期待を裏切る
変化する事がパンツであり、パンツが変化だ
誰も俺の書き込みには勝てない
義務教育で作られたロボットどもが
変化する事がパンツであり、パンツが変化だ
749 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 11:06:03.67 ID:8IZE39E00
テレビがつまらなくなったのは、制作能力の低下もあるけど、
電通と芸能プロダクションに牛耳られすぎってのもある。
あらゆる番組に芸能人を出せ!って強い圧力をかけてきてるのだと思う。
だってニュース番組にジャニタレなんて出す必要ないよ、普通。
テレビを良くするには、まず第一にテレビから芸能人・タレントを完全追放すること。
750 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 11:06:20.77 ID:9WnjXxrDI
批判されるのが嫌なら、テレビ局をやめればいいんじゃねぇーか
>>648 後、何だかんだで時間が無いのでは?
遊び心のある人が減ったんじゃないのかな、なんて。
>>731 それがここで言われてるテレビ関係者の心の支えなら惨めとしか言えんな
才があるなら結果で示せよって
753 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 11:06:44.36 ID:QMxL+Tgi0
いや…、最近はテロップの誤字が多すぎる。
下請けが間違えたにしても、それだけ優秀なら訂正ぐらいしろと。
コネ入社でレベルが落ちてんだろう。
754 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 11:07:40.24 ID:JUXpYa+NO
時代の流れ・・・流行から取り残されたテレビ局w
>>662 最近は大スポンサーの民主党に配慮してか派遣問題すらあんまり放送しなくなったな
756 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 11:07:46.56 ID:1V4da8M/0
秀才とか聞き捨てならない言葉が 具体的に誰のこと
常識が無いってことなのかな・・。
>>731 高学歴は韓国ドラマ垂れ流しがお好きのようですが
759 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 11:08:06.61 ID:lR3mZ65lI
マスコミの中でもテレビは中途半端な位置づけ
デジタル化も手伝っていずれかわる
760 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 11:08:07.12 ID:jkfUKqpMO
過去の成功体験に固執すると誰でも保守的になる
個人が新しい試みにチャレンジするのは難しいので本来は自分が隠居して後任に譲るべきなんだが、譲るどころか管理職や役員になって自分の成功体験を下に押し付け組織は瓦解する
新陳代謝が取れるのが組織のいいところなのに自らその長所を消してるんだよな
ヒント:一流大学の秀才=スーフリ大のお調子者
(テレビ局で赤門は少数派。)
762 :
名無し募集中。。。:2011/08/16(火) 11:08:23.16 ID:qY3CviB/0
内田樹さんってこんなこと書いちゃうひとなんだ
テレビ業界だって、
2chで政治運動して
仲間を集めて
デモ行進してる愚かなお前たちに文句を言われたくないだろう
764 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 11:08:34.55 ID:WmLM8yHE0
765 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 11:09:58.00 ID:7w3SQiZq0
根本は新規参入がないからこうなったんだよ
視聴者がたった数局の地上波テレビに集中しすぎるから当たり障りの無い内容の番組しか作れなくなる
地デジ化を機に新規参入やれたのにやらなかった
ただ現行の地上波テレビの画質が良くなっただけw
ID:vB69vuHq0
すごいレス数だ
かわいそう
767 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 11:10:01.72 ID:geMxn2EQO
とっくにテレビの時代じゃないから
768 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 11:10:04.72 ID:rGz7K6Nl0
>1
浪人して東大出た内田の著作もほとほと創造性無いけどな。
ほんと中途半端な奴。
769 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 11:10:07.42 ID:JM8RE8jRO
単純に作り手の能力の問題なら
競争させて無能を淘汰すればよいだけ。
面白い番組を増やすには新規参入でチャンネル100個で解決
公共性は別。こっちは作り手の意識の問題
昔はニュースとか新聞とか一社だけなら偏るから国内満遍なく読めとか聞いたが
いまやそれでも偏るからネットに頼る部分も増えてるのかも。
エンドユーザー的に、一社あたりの重要性が前より落ちてきてる感じ。
嫌なら見るなでおなじみのウジテレビです
>>730 今のドラマはあらかじめストーリーを決めてから作るのではなく、まず視聴率の取れるキャストのスケジュール押さえから開始。
で、そこからこのメンツで何作る?となって、第1話を撮り始める物の後半の展開や最終回は未定という事も多いとか。
その状態では話に矛盾が生じたり、やっつけ仕事の匂いのする作品になるのはしょうがないよね。
「トライアングル」で堺雅人が役作りの為に、スタッフに今後の展開を聞いたら「教えられません」ではなく「決まってません」と言われたとかw
>>753 メディア業界はとりあえず薄利多売が限界点を超えてるんだよな。
俺は分筆業してるけど、テレビのスタジオ台本とか「明日早朝までによろしく」とかだぜ。
そりゃ間違いも不手際もあるだろと。
もうテレビの仕事はするつもりはないが、とりあえず構造的にダメである事が当たり前だと分かった。
776 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 11:10:46.28 ID:m8ty8dto0
>>1 >安定した組織を維持し、高給や特権を享受することには熱心
通常の大企業には当てはまるが、テレビ局の現状には当てはまらない。
あの急激な 韓 流 シ フ ト が「安定した組織を維持」だって?
現状を洞察する力が無さ過ぎる。
テレビの凋落の原因は別のところにある。
777 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 11:10:51.03 ID:ZgsjtBA0O
>>221が本当なら韓国テレビ局も日本とそう変わらないという事か。
韓国も大企業は業績好調で恩恵を受けた層はバブルな生活をしているが、それ以外は中小企業の倒産や非正規労働者増大で悲惨な状況。
でも、韓国テレビはバブルなドラマが受け入れられると思っていて、製作している。
778 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 11:11:08.01 ID:4Qv5hp4ZO
うーん
末期的だなぁ
高学歴の方が優秀なの多いのは確かだし。
但し、高学歴で優秀な奴は出世出来ないのが多いだけ。
やっぱ教育が根本的に間違ってるよなー
自虐史感たっぷりの教育も影響あるよな
779 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 11:11:09.57 ID:C2QICQ2q0
780 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 11:11:16.08 ID:aN/BxEK50
テレビがつまらないって連中は、そもそも自分から楽しむ気持ちもない。
楽しもうとしてない連中が、楽しいと感じるわけがない。
TVの視聴率が落ちてるのは、単に娯楽が多様化してるから。
特にネット。
>>701 ポスターかっけ!
職場の大型プリンターで刷りたい、怒られるがwww
782 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 11:11:27.17 ID:ASynMDiz0
内田樹のネタ本は、レヴィナスとオルテガの『大衆の反逆』。
内田哲学=大衆化して愚民化した人々の無責任と想像力のなさを切り捨てるというお決まりの大衆化された議論
権力は腐敗するっていう、単純な話じゃないの?
>>736 経営の品質は最悪だけどなw
あと、最近の日本企業はちょっとどうだろうね?
もはやコストを掛けられなくなって 俺の知ってる業界は酷いもんだけどね
>>723 それはそれで意味があるし、合理的ですら有るんだけどな。
何のルールもなしにクリエイティブな人間が好き勝手すれば、そもそも大企業なんて
あっという間に崩壊して終わりだ。
ただ前例墨守が合理的だと言っても、長期的には変化に対応できずやっぱり崩壊するけど。
今の若いヤツラは…っていう普遍的な愚痴か
788 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 11:12:00.48 ID:wenk6jqr0
袖の下が長いスーツを着ているから
789 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 11:12:19.25 ID:s+aTYmvy0
一流大学卒のやつは努力した実績があるから企業が優先して取るのはわかる
でも一部の企業はそれで落ちぶれていったけど落ちぶれなかった企業との違いってなんだろ
790 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 11:12:44.91 ID:VGWJ889E0
テレビは、別に面白い番組を作ってみせるボランティアをやっているわけじゃない。
番組を安く仕入れて、大量に(長時間)売れば、本来の目的のCMがいっぱい流せる。
それだけ。それで、放映時間が長くなった。
でも結局は古い産業装置の業界ってことだ。
映画産業や石炭産業と変わらない
地上デジタルで利権優先して寿命を自ら死に向かわせたバカw
どうして、いい大学を卒業した天才を集めると良い物が出来なくなるのはなんでなの?
>神戸女学院大学名誉教授の内田樹氏
東大に入れなかった三流名誉教授のひがみ
>>1 戦後の日本みたいに心から日本を良くしようと想う人間が少なくなったのもあるな
>>749 今もか知らないがフジの作り方はキャスト在り気で内容を合わせる。
最近楽して良ネット動画を地上派放送してるのはコンセプト自体悪くない。
まとめブログみたいなモンだと認識している。
但し、ニコ厨ふざけレベルで再生数連呼で喜んでるのは
フジを笑う資格なんて無い。
797 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 11:13:27.96 ID:C/CljdlBO
韓流擁護ではないがドラマに関して言えば、韓流流行る前はオリジナルでなく漫画原作とか多かったんだよな
脚本家の劣化が酷かった
んで役にあう役者を当てはめるんでなくプッシュしてる役者のために役を改変、ほとんどが改悪だがそんなだったんだよね
そのくせ人件費バカ高くてその分ロケやセットがしょぼくなる
で、同じしょぼいなら格安のチョンドラマでいいじゃん
これがテレビ局の見解でなかろうか
>>696 元ネタを読んでみた。これからは、
受動的な、選択権のない視聴
⇒オンデマンド、多種多様なコンテンツの中から積極的に選択視聴
だそうな。そうすると、如何に魅力的で質の高いコンテンツを提供するかが
これからの勝負。
コンテンツを外注、購入にたよるような某テレビの戦略は自殺行為にもみえます。
>>749 そういう電通やプロダクションの圧力という見方が出てくること自体
ビジネスの硬直化なんだろうなぁ
昔レコード大賞というのがあって誰がとるのかと盛り上がっていたけど
ある時期から、今回は××プロ、○○事務所がとるだろうという見方が
主流になってから廃れた。
大企業は、社長から新入社員まで優秀な作業員になり
安定収益の構造が崩れたら何もないのが日本企業
>>741 レッテル張りご苦労。
実際に、フジに怒ってるのは、ゆとり世代だけじゃないぞ。
意外と中高年も多いし、高所得者もいるよ。
特定の枠でくくるのは、難しいぞ。
804 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 11:14:40.22 ID:D4lfgqj90
最近スポーツまたは
NHKの興味ある特集しかTVは視ない
ニュースは偏向過ぎだし、ネット、海外メディアの方が有用
これでも視ている方かも。。。
スポーツも視ない周囲はほとんど視ないらしい
>>792 自分を第一に考えるからだよ
中田姐さんが11人居るような日本代表を想像してみ
政治始めちゃうだろ
>>783 「権力は腐敗する、専制的権力は徹底的に腐敗する」
フジテレビそのものだな。
807 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 11:15:05.64 ID:KwIlcl1l0
報道しない自由を言い出した時点で報道の信用がかなり失われた。
808 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 11:15:11.99 ID:KSlSNfSQ0
何て、説得力のない理論だ、神戸女学院教授
安保闘争に敗れ、就職先もない“やさぐれた” 人々ってそんな屑が集まってねぇわw
809 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 11:15:17.85 ID:oqv+8jYM0
>>792 中国なんかでよくいわれるが、優秀な学生であることと
クリエイティビティは全く無関係
学歴どうこうじゃなく、入社してから、社風とか業界の空気に毒されて腐ってゆく奴のほうが多いと思う。
「何でフジTVの親会社・日本放送を買収しようとしたんですか?」
「TV局員の給料見てください。競争のない規制業界しか儲からないからです。」(ホリエモン)
812 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 11:15:35.98 ID:hnDVWfBr0
>>774 韓流ドラマのやり方そのまんまじゃねえか。 そりゃ面白くないわw
813 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 11:15:44.41 ID:6DMyA23J0
>>435 テレビがつまらないのも,ジャンプがつまらないのも根は同じ
テレビは視聴率を重視しすぎた
良い番組の目安として視聴率は重要だろうが,
秒単位の視聴率とかは有害でしかない
マンガ雑誌は,読者アンケートを重視し過ぎ
あれのせいで,マンガが面白くなくなったと思う
814 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 11:15:53.18 ID:oldf5vjfO
プライドもなく他の番組パクるしなあ…
>>784 イジメの種類にもよるけど、とりあえず制作の限界の資金以下でやってるみたいだよ。
バラエティのスタッフロールには存在しない名前がたくさんあるはず。
例えばディレクターが編集もやり、当て馬の編集の名前(実際は存在しない)をスタッフロールに出してそいつの分の稼働費を元請けに請求して…
みたいな細かい工作をたくさんしてたよ。
じゃないと金が回らないらしい。
NHKも酷ぇな
>>785 社内の変なイベントにはお金つぎ込んで必要なところでコストを削減するからな日本企業はw
マスコミは官僚を叩いているけど、テレビ局や新聞社こそ官僚化している。
>>792 天才と秀才は別物だからそこを間違えるな
秀才というのは、自分で考えることを放棄してひたすら記憶することに長けた人間のこと
>>299 おいおい、テレビ放送の開始は1953年だw
821 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 11:16:06.55 ID:cUjVsqzIO
マスコミには 何も期待していないから。
822 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 11:16:12.02 ID:ER08BwDw0
823 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 11:16:29.49 ID:aN/BxEK50
TVってのは、片方向メディアだから、こういうメディアは視聴者の側が
楽しもう、そこから何かを学ぼうという気持ちがないかぎり、
絶対つまらなく感じるよ。
白けてる奴には向かないメディアなんだよ。
>>792 大学を出ただけで天才とか思う社会だから・・・
それを教えたのは糞テレビ屋の害虫共だけどなww
>>792 船頭多くして というヤツだ
船自体もボロボロではあるが
827 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 11:17:11.96 ID:ZA2HhVWa0
>>803 頭のいいやつ、技量のあるやつほど、土台に欲しいんだけれどなぁw
828 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 11:17:31.89 ID:W/V75hQ90
草創期のテレビなんてビデオテープもほとんど残ってないのに
過大評価しすぎだと思う。
テレビ自体が珍しかったからデタラメをやっても人気が出ただけだ。
どうせ将来に残すつもりもない瞬間芸だからテープを廃棄したんだろう。
田原総一朗が全裸になってテレビ画面に踊り出ていたような時代だからな。
制作側から見れば「テレビでは何をすれば受けるのか」がまだわからなかった時代だから、
何をやっても許された部分もあっただろう。試験段階だな。
それと今はテレビ評論家みたいなのが増えたから、ささいな誤字などでも
ぜったいに許されずにネットで批判される。
文学でもテレビでも「できることと、できないこと」があって、
できることを全部やってしまったらネタ切れで消滅するだけだと思う。
そして、明らかに将来性がない地上波テレビ局に就職してくる高学歴の人間は、
センスがなく、時代が分かっておらず、馬鹿だと思う。
Jリーグみたいに多少ナリとも入れ替えて競争原理を少しでも入れないと
フジみたいに安い韓流子会社作ってその商品の宣伝垂れ流すみたいになっちゃうわな
学歴社会のつけがまわってきたな
>>792 創造性って、結局博打じゃん。
ソロバンで計算して面白いものが出来るなら誰も苦労しないし、逆にソロバンじゃ
計算できないから、本当にそれが面白いかどうかはやってみるまで分からない。
賢い人間は極力そういう曖昧なものに頼らなくても済むように物事を進めるから、
結果として賢い奴が関わると創造性がなくなってしまう。
結局は会社首脳陣の手腕だと思うけどな。
駒は所詮駒。どんな才能があっても。
833 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 11:17:46.13 ID:0Go7B8oW0
組織内にあって、かつて組織内の士気が高かったが
外部、特に一般の意見も聞かず、情報の齟齬が発生し
視聴率が取れている間は良いが、視聴率が低下し始めると
組織外の人間が彼らをを不審に思い悪い噂が流れ始める
組織内では士気が低下し組織外全てが敵に見える状態に
ちなみにこの状態、組織としては崩壊寸前の末期症状
834 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 11:17:49.55 ID:QqRzf2wOO
秀才はいらない。
天才がいるのがテレビ局
835 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 11:17:51.32 ID:3ZOMuyNP0
まだローカルのほのぼの系の番組のほうがマシだな、キー局の番組がクズ
杉、島田紳助、和田アッコ出すのやめて欲しい。
テレビ局で働いてる奴の平均年収って1000万超えてるんだろ。税金で公共の電波を使わせてもらってる上に、自分達が世の中を動かしてるとか勘違いし続けた末路だな。
金銭的な面では有料のビデオを販売しだした時点で崩壊してただろう
結局秀才云々は後付けの話だ
839 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 11:18:15.15 ID:i+a5bn3PO
なんか否定して終わりの批判厨
「それは違う」と書くだけで何がどう違うのかは書かない
バ カ な オ イ ラ に 教 え て く れ よ
840 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 11:18:17.99 ID:DkhjVUp50
そもそもTVとネット双方のメディアの融合という言葉を
メディア業界のアホどもがきちんと理解していなかった点で
バカぞろいだとわかるだろ
ネットとTVの融合 = WEBページでコンテンツ、買い物、アンケート
業界のアホがこういう認識の時点でおわっとるわwww
>>804 実はNHKは他の民放よりもよほど視聴率に熱心らしい。
局では大河ドラマとか連続TV小説とか数字見て一喜一憂。
野球中継も阪神戦優先。
843 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 11:18:27.30 ID:ac5igLPq0
>738
>>おもしろい番組作るのに学歴なんて関係なさげ。
超絶バカとか入れて中和した方がいいだろ。
ま。テレビに実際出演してるのは
ほとんど中卒や高校中退者なんですが…
×視聴者の皆様を第一に考え・・・・
○スポンサーの皆様の不利にならないよう・・・
28歳で年収700万、30歳で年収800万
お前らは軽自動車に一生乗っておけばいいと思うよ
847 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 11:18:59.92 ID:6DMyA23J0
>>793 > 東大に入れなかった三流名誉教授のひがみ
この人東大卒だよ(笑
テレビ局が80年代〜90年代に煽ったのは
消費の多様化であり「自分らしさ」を追求すること。
老若男女が見る視聴率50%のお笑い番組よりも
消費意欲が旺盛な特定の年代がみる視聴率20%のトレンディドラマ。
そのほうがターゲットが明確な分、広告効果が高く、収益も上がる。
そうやって国民を細分化していくことで、最初は利益が上がるが、
そのうちに細分化されすぎた嗜好にテレビが対応できなくなった。
テレビ局はNHK教育・テレビ東京入れても7局しか無いので、結局
「誰でも見る」ような中途半端なコンテンツだらけになって、誰も見なくなった。
849 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 11:19:13.95 ID:4Qv5hp4ZO
>>810 それは間違いないよな。
官僚や医者になった奴って人間性が腐れて行くよな。
高い志を持ってた奴も、皆毒されていくのは見てて悲しい。
>>1 なんつーか、愚民を喜ばせるだけの意見だねえ。
テレビ局に入社するのが、良い大学からばかりになって
面白くなくなった、みたいな意見は1970年代には
すでにあったんだがw
もう見飽きたワンパターンの意見。なんちゃら大学名誉教授が
言えば信用される時代は、とっくに終わった。
311で学者の信用はドドメさされたしなw
馬鹿やっても良いが、今回の震災の様に他人の生き死にに関わる事くらい、ちゃんと喋れ!
秀才ってのは天才のことは理解できないからかな・・・?
チョンに取り憑かれた時点で一巻の終わり
854 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 11:19:31.88 ID:26vQwOeq0
2chで「金と時間があればいいものを作れるんだ!」と豪語してたのはどこ言っちゃったんかね?
もうあきらめたのかな?
855 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 11:19:38.75 ID:VGWJ889E0
面白いものは、馬鹿には作れないだろ。
馬鹿なふりをしている頭のいい人が作るんじゃないか。
856 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 11:19:52.54 ID:yysO1CTR0
小倉とか鬱陶しいからそろそろ禿げてほしい
>>823 そうなんだよな。一般的にはそんなに人気の無い番組だって実況板の連中は
実況することで楽しんでたりするしなw
コマンドー放映時なんて祭だぞ
858 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 11:19:56.71 ID:9IBsDvhF0
これは中央省庁の官僚や2世議員にも言えるだろ。
たぶんテレビは大部分は携帯コンテンツに取って代わられるだろう。
コアな視聴者は書籍とDVDに流れる。
860 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 11:20:01.02 ID:piuSbls60
>1960年安保闘争に敗れ、就職先もない“やさぐれた” 人々だった。
いや、もうこの時点で駄目じゃん
そつなくまとまってる人物を採用する企業の人のとり方に問題があるんじゃないのか
他の大企業も似たようなもんだろ
862 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 11:20:13.79 ID:QeqxtsXP0
今年ほど東大出の権威が落ちた年はない
レコード会社も一緒だね
一度受けた枠に若い人を当てはめる作業を
延々と繰り返して飽きられてる
864 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 11:20:18.30 ID:ER08BwDw0
高岡って俳優としての評価高かったんだろ
だけど韓流ゴリ推し批判しただけでクビになっちゃった
今は韓流をちょっと批判するだけで業界からパージされたり、番組下ろされたり、
これで創造性が育つわけないだろ
低能エロコメでBANになったパンツがいると聞いて
早晩テレビは完全にサブカルになるであろう。
その次は新聞も大改革が行われるであろう。
やがてインターネットも頭打ちになるであろう。
つまり情報がそれほど重要ではない時代が訪れるのであろう。
人々は各々太陽とともに目覚め、農業等をし、日が沈むと休む…
867 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 11:20:23.94 ID:E+t0yZ7C0
ソニーと似てるんだよね
ものづくり目的の世代が会社発展させた初期と
発展した会社に惹かれて安定収入目的で入社した世代の今
社員の安定志向と企業のチャレンジ精神の無さか
カプコンのロックマンとか作ってた人はゲーム業界についてそう批判してた
確実に売れる見込みのあるタイトルしか作らないし企画が通らないし、それで社員は満足してるんだって
>>802 中高年が怒ってる(自分含め)抗議方法の選択は限られる。
俺のは2ちゃんだし愚痴だよw
富裕層なら株を好きにすれば良いが。
ゆとりは未来ある。勉強してフジに入るなり総務省に入るなりしろと言いたいだけ。
>>792 そもそもテレビの基本は楽屋の仕事
舞台の設備、キャスティング、脚本、段取り
はっきり言って勉強ができるとか知識があるとか優秀な分析ができるとか関係ない
面白いもの見せようという意識だけだろう
それを高学歴化してテレビ局に入社し仕事することがステイタスになってしまった
ということだろう
毎日カレーライスで飽きちゃったんだよ
>>834 今いるのは殆どが天才でも秀才でもない守銭奴
競争のない八百屋
これがTV局
しかし、何の変哲もない、つまらない書き込みが並ぶな
お前らは、義務教育で作られた量産型のロボットだろ
今までの人生は、他人と同じように生きてきただろ?
だから書き込みも特徴がなく面白くない
他人に共感される書き込み=みんなが同じ事を思ってる平凡な書き込み
875 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 11:21:32.75 ID:KSlSNfSQ0
だいたい、過去の名プロデュサーとか名ディレクターとか言われたのは殆ど高学歴だろ
高卒や専門学校卒も制作会社にはいるけど、そういう叩き上げの連中はコンプレックスの塊で付き合い難い
お前は何でこの業界に入ったんだと議論とか吹っ掛けてくる
テレビ屋は一流大学出でも秀才でもない連中だろ。
>>819 天才は理を超えたところに理を見つけ出す人間。
秀才は合理的な人間。
天才の行動は常人には理解出来ないが、秀才の行動は客観的に説明が
出来るし、理解もされやすい。しかし目の前の分かりやすい合理性が、
長期的な生存につながるかどうかは別の話。
>>92 当たり前じゃん。
平の時からセミナーやら勉強会みたいなのに行って知り合ったり、集まって遊んでるんだから。
同じ学校を卒業した人間が沢山いて元から知り合いだったりするんだからさ。
引き抜いたり引きぬかれたり、引きぬかれた人を追いかけてみたりとか。
>>797 漫画ファンからしてみれば
こんな糞キャストしやがってという作品ばかり
漫画を脚本に落とすところで原作軽視はなはだしい
いや学歴のせいにして現実から目を背けてる気がする
881 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 11:21:53.17 ID:c8Re3g1H0
>>1 >草創期の冒険的なテレビマンが姿を消し、成功した先行事例を模倣することしかできない
>イエスマンがテレビ界を独占するに至って
「草創期の冒険的なテレビマン」が皆死んじゃったわけでもあるまい。ではどこに行ったのか?
上層部でふんぞり返って、成功した先行事例を金科玉条にしたのは、かつての「草創期の
冒険的なテレビマン」じゃないのか?
ネットさえあれば、テレビはいらないな。
>>827 天才か は知らんけど、運用、運営、戦略、想像力を具現化するのが仕事
サッカーのポジション配置や運営がわかりやすい ネラーは全員が適材適所で仕事してるか監視している
目先のコストや利潤を度外視した感性やセンスにリスク投資できるような深い懐を
以前は持っていたかどうか知らないが少なくとも今は持ってません。ということか?
885 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 11:22:35.66 ID:m8ty8dto0
>高給や特権を享受することには熱心な一流大学の秀才が、テレビから創造性失わせた
これ、テレビ批判じゃなくて、ほとんど自己批判だろ・・・
>>1の論述からは、独創性や新しい視点なんか微塵も見当たらないぞ。
886 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 11:22:45.01 ID:Ydp8otId0
昨日のNHKの9時のニュースで
マッコリの宣伝なんかしてて驚いた
NHKのニュースはよく見てるんだけど
天気予報に変な萌えキャラが出て来たり
最近はNHKのニュースも完全にワイドショー化したな
金の話する業界は基本腐る
言いたいことは分かる。
しかも最近の二流以下の大学でも何かこう子どもの考えつく個性みたいな奴しかいない。
屈折してなさ過ぎ。
もっと立教ならではとか法政ならではってのがほしい。
秀才の縮小バージョンみたいな奴しかいないもん。型がいっしょ。
889 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 11:23:01.63 ID:i6Swiaie0
おまえらって本当批判だけはいっちょまえだなw
891 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 11:23:28.25 ID:JVSDTOMr0
>草創期のテレビにかかわったのは、1960年安保闘争に敗れ、就職先もない“やさぐれた”人々だった。
斜陽になりつつあった映画業界から大量流入したんだよ。
うちの親父も松竹大船撮影所だ。 同期の仲間に山田太一とかいた。
映画関係者が素人に撮り方教えたんだよ。
>>843 高学歴タレントや高学歴芸人も多いけどな。
実社会では学歴しか見るべき所が無い人物なんて人として終わってる。
それに気付かずに彼らを有難がるTVマンは社会から相当ズレてるわ。
893 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 11:23:50.58 ID:pha112di0
テレビは自然淘汰されないからたちが悪い
みんなが「太田死ね」と書いている中で、
俺だけが「太田殺す」と書いちゃう
俺がいかに傑出した人間か分かる
そして得意の弁舌で警察や検察を説得し無罪になる
こういう事を何度も経験している
俺の存在自体がインターネットの一大奇観と言えるのではないでしょうか!
897 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 11:24:01.17 ID:VsTFWfcm0
>>889 おまえも日本人の批判ばっかじゃん
日本語つかいまくって日本大好きなくせに
898 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 11:24:04.76 ID:i8izG1E00
高学歴採用によるクリエイティビティの喪失って
最近の大手ゲーム会社も似たようなこと言われてるよね。
宮本茂が「今の任天堂に自分は入れない」って嘆いてた。
899 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 11:24:05.15 ID:6WHWAVJS0
503 :パンツ ◆7vYOZotTDo [sage]:2009/05/17(日) 20:04:29 ID:6wR+8e5j0
>>502 弱気でも強気でもない
俺は中学生の時に統合失調症になって高校生の時に社会からドロップアウトした
事実を語ってる
現在は、障害者手帳を申請中
健常者としてやっていくにはキツい年齢になってきた
障害者として地道に生きていくよ
513 :パンツ ◆7vYOZotTDo [sage]:2009/05/17(日) 20:25:11 ID:6wR+8e5j0
甘いんだよな
お前らは
俺の人生がどんなもんか
現実世界では
お前ネットよりも激しく馬鹿にされて生きてきたんだ
514 :パンツ ◆7vYOZotTDo [sage]:2009/05/17(日) 20:27:55 ID:6wR+8e5j0
>>511 仕事探す気になったのか?
どういう事だ?
俺が何回面接に落ちたか知ってるのか?
俺が何回仕事をクビになったか知ってるのか?
もうおもしろくならないよテレビは
901 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 11:24:14.52 ID:JM8RE8jRO
ねぇねぇ
一流大学出てチョンのチンポしゃぶってお金貰うって
どんな気分?w
>>813 アンケ重視はいいんだよ
問題はそのテコ入れとして「バトル展開」しか策が思いつかないこと
大成功の前例であるDBなどの踏襲しかできない、低レベルな編集しかいないって事なんだよ
本来なら作品の設定や作者の個性を活かした、いろんなやり方があってしかるべきなのに
>>888 屈折って他人に認められなきゃ単なる非コミュ扱いだからなぁ。
個性なんてないほうが結果としてリターンの期待値が大きいからしょうがないんじゃないのかな。
>>894 ただのアホだろ。もっと生産的なことやってから自分を誇れよ。
>>831 関わるスタッフが多くて独裁者もいないと創造性はなくなるよね。
白-----グレー-----黒
大人数の合議制だと白の極限側の番組も黒の極限側の番組も作れず、中庸な平均値であるグレーの番組しか作れない。
白側の天才も黒の天才も無視されるこれが面白いか、って話だよね。
「白で行こう!」って独裁ももはや許されないし、もし許されるとしてもそれは現場の叩き上げではなくスポンサー企業の素人管理者にだけ許されるので当たる事はまずないし。
才能あって物を生み出せる者、それを商売へ転換できる者、商品の価値を伝える者、先見の目で動ける者・・・
素材は素材でしかないわけで、またその必要な素材の人間は多様にあって、それをどう活かすか。
個人じゃなくて、会社・組織として考えたら簡単ではないだろうが。
>>884 むしろそういう賭けは、組織がちっさい内にしか出来ないんだよな。
組織が大きくなり、関わる金額や人間が増えていくと、おいそれとは
センスに賭けるなんてことができなくなる。
908 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 11:25:47.78 ID:ja89LB8S0
秀才だけどトンチンカン、欲望だけは人一倍、おまけに豪快とハタ迷惑を勘違いしている牟田口のコピーみたいな連中ばかりなんだろ
909 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 11:25:58.74 ID:4Qv5hp4ZO
元新聞記者やってた奴の話だが。
世論やブームは、全て自分達が作ってるって意識だったって言ってたな。
要は、「大衆が何を求めてるか」なんて視点そのものが無いんだと思うよ。
テレビ局も新聞も、物凄く官僚化してしまっている
新聞の記事の内容を読めば、十年どころか三十年前と代わらない見解ばかりだ
こんなのが何時までも支持を集めるわけがないよね
911 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 11:26:06.62 ID:RyUDZ9UT0
>>894 おう〜、久しぶりにパンツにあったw
元気だったのか?
912 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 11:26:14.10 ID:Nw+x/msN0
東宝も毎年の新入社員学歴は
東大とか早稲田とか
ドラマも、人気漫画原作のドラマばっかになってきたね。
915 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 11:26:33.64 ID:2RR/iYNj0
よくわからんが、
>>1の神戸女学院大学名誉教授の内田樹氏いわく、
テレビの良いところ
→CMと引き換えにクオリティ(笑)の高いコンテンツを無料で提供する
テレビ凋落の原因
→想像性のない人が番組制作に関わりだしたから
なわけ?
「良いところ」も「凋落の原因」も違うと思うんだが。
良いところは、画像音声で広範囲に情報を届けることができることであって、
CM云々のビジネスモデルではない。
凋落の原因は、CMの価値にスポンサーが疑問を持ち出したこと、
ジャーナリズムとして機能していないところ、
娯楽としても他に競合するものが増えてきたこと、
このあたりじゃないか?
資本主義の宿命だと思うわ。
どんな企業も最初の目的は良いものを作るため、金はその手段だったはず。
パン屋だったらうまいパンが作りたい、テレビ局だったら面白い番組を作りまくりたいが目標で始めるもんなんだけど、
企業の創業精神とか、創業者が死んだり変わったりすると、目標は形骸化して結局金儲けになる。
その方が誰からも文句も出ないし、その姿勢が叩かれても、資本主義的な考え方と混じって、居直ることが出来るし。
金儲けが好きな企業に独創性なんて期待できない。
917 :
三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2011/08/16(火) 11:26:39.23 ID:zz9w0yoVO
学歴の所為なのかは知らんが、双方向メディアの登場が変革をもたらした事だけは確かだ。
918 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 11:26:45.71 ID:6WHWAVJS0
三'::::::............... .....::::::`y,.
ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
| ̄| V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
| ̄| | ̄| ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_ _,,,,,_ t;;:ヌ
| | | | イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
| | | | i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
| | | | _,rヘ_,j|!' /ー--''! |'
|,.ィ―'''' ̄ /| | /二ク !こ、これが本当のパンツこと小沢のフミ君でしゅ
/;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、 ヾニン ノ\
/'''::::;r|''':::;;;| | ! \ _,,./|::;;'''\
/:;;/ |;;;''::;;| 丶\ `__>-ー´ !;;;:'''::iヽ、
i/ |'::;;;:''| 三 ―''" !''::;;;;| /ヽ
/⌒ヽ |;;''':::;| \ !;;::''|/ i
/ \{'';;;::''}  ̄二ニ= !::;;| |
/ヘ |;;:::::;{ ‐- !/ |
/ i |:::;;;''! ー ! / |
/ l |;;'':イ } {
http://image.akiba.kakaku.com/data/imgs/akiba20100317-nico5562.jpg http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda13766.jpg
>>842 NHKは他社の状況も真剣に考えないと未来がないよね。
NHK一社だけでテレビ放送なんてことになったら、それこそ存在意義が
疑われるからね。
もっと業界全体のことも考えたほうがいいと思うよ。
>>883 まぁ上層部の戦略がクズなんだよなw
よりによって韓国推しとかw
ホリエモンに売ってた方がマシなレベル
フジに限らんけどどこもネットの脅威を見誤った
あと次スレの準備を
921 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 11:27:08.72 ID:Er8Lr0Vh0
見せしめにキー局の放送免許剥奪すれば何とかなるよ、一度やってみ?
その程度の人材と体力くらいはあるはずだから
922 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 11:27:32.54 ID:EI4a66Vm0
俺もコネが増えたのが遠因と思う。
もちろん東大症候群も有る。(優秀だが新しいことはしない)
つーか、おまえら、学歴なんぞクソの役にもたたないってのは
鳩山由紀夫で骨の髄まで染み込んでるはずだろよ。
あんなバカ、今世紀中には出現しないぞ。精薄以外では。
みんな金儲けに必死で視聴者は置いてきぼり
そんなの等の昔にわかってるじゃん
独占して長くやってると利権の構造が生まれて
内部の人間は外の動きと全く関係なく利権を守る動きから抜け出せなくなる
そのうちに時代から取り残された組織しか残らなくなる
>>921 必死なネガティブキャンペーンで政権がつぶされる。
928 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 11:28:27.47 ID:Hgh3U5s20
批判されるのが嫌なら面白いコンテンツを作れば?
勉強だけで遊びに力いれてないと面白いものは作れない
>>925 まあしかしここ最近のひどさは顕著だろう。
儲けのために、ここまであからさまな反日放送までやりだすとはな。
932 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 11:28:47.30 ID:0Go7B8oW0
何でもいいからさエリート様とその取り巻きの金魚のフン
偉そうなこと言うのは視聴率回復させてからにしてや
経営者や為政者も景気回復させてからにしてくれや
支配層で威張ってるだけじゃ単なる暴君だぜ
暴君の末路は断頭台と決まってんだからさ
実際のところ、各局の視聴率の合算の値はどんな推移をここ数年してるのかね?
ここでいうように凋落してるのか。
934 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 11:28:59.80 ID:QqRzf2wOO
>>792 ん?上に乗ってる建物がいくら頑強でも、土台が腐ってたら意味がないだろう?
家を作るのは、色々な素材がいる
人は石垣 人は城 人は堀だよ。
上を強化してきたばかりに、土台が朽ちてしまったのが今のテレビ局。
935 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 11:29:17.32 ID:c8Re3g1H0
ところで、その「一流大学の秀才」を面接して採用してたのはどなた?
テレビ局の社員は、縁故入社のお坊っちゃま、お嬢ちゃまだろ。
一流大学?
子供の頃から金かけてるから、当然だろ。
つまんない?
そりゃ、つまんない奴らが企画してるんだから当然だよ、
企画って、作るってことじゃないよ。
中抜き、ピンハネだろ、日本のテレビなんか。
地デジにしなかったから、もうみることもないがな。
>>927 でもあと数年すればその立場もわからないよ。
十五年前に野球放送が人気番組だったなんて
今の子供は想像もつかないだろうし。
938 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 11:30:10.12 ID:WmLM8yHE0
古参が出てきて笑える
市民プールにでもいけ鬱病ども
939 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 11:30:20.54 ID:3XYz05ak0
ゲーム業界も似た感じです。
インターネットの取り込みが遅すぎたんだ。
2005年頃からやっていれば、今の状況とは違っていたかもしれない。
テレビ局のやつらがインターネットを蔑んでいたのが原因だな。
941 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 11:30:29.53 ID:fDSaEjA/0
学生運動やってて企業に勤められなかったのが
ちょうど今テレビ局のお偉いさんになっちゃったからなあ
公務員よりバカだと思った唯一の職種
それがテレビマンだ
コンビニの中国人の方がマシなレベル
>>789 >一流大学卒のやつは努力した実績があるから企業が優先して取るのはわかる
>でも一部の企業はそれで落ちぶれていったけど落ちぶれなかった企業との違いってなんだろ
活力、創造する力、チャレンジ精神、開かれた職場などなど。
一度、成長してる外資系の会社を見学したらすぐに分かるよ。
944 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 11:31:01.17 ID:Z2WbC+Xy0
どこの大企業もそうだけど、技能もなく出身校だけの学閥で
企業を私物化してどんどん腐らせていく。
945 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 11:31:21.05 ID:262plf5T0
フジ潰れて貰おう、そうすれば他のテレビ局も目覚ますぜw
946 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 11:31:25.87 ID:iGla1afs0
自ら何も企画せず、外注しまくり、成功すれば自分の手柄、失敗すれば”あるある”や”セシウム”のように外部の問題と責任転嫁
バブル期は、タレントなどと遊びまくり、起業家とつるんでインサイダーしまくり
バブル崩壊後は、外部委託だらけで、制作費浮かすことばかり考え、自分の懐だけ心配
何かを作り上げようとせず、外部から持ち込んだプランに乗っかり、えらそうにふるまうことだけ考えるテレビ局
公的資源の電波をこういうやつらに乗っ取らせ、利用税ほとんととってない政府が悪い!
947 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 11:31:47.14 ID:Kw37V14c0
>>940 しかしテレビも新聞もネットを取り込むにはしては自分たちの手を汚し過ぎた。
948 :
三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2011/08/16(火) 11:31:56.07 ID:zz9w0yoVO
>>937 今度の日曜日にお台場であるデモが成功するかどうかで潮目が変わるかもな。
949 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 11:32:05.76 ID:TeKKNyKs0
ネット動画のほうがおもしろいといわれるのはなぜか、テレビ局もない知恵だして考えろ
朝鮮系の奴がいっぱいだろww
レイプしかできない屑だもんなww
終わってるんだよww
任天堂もヒット商品は「やさぐれた」2流大学出の人達が作ったものだったしな。
賢い人間は賢い故に、自分にとっての安全とメリットを最重視する。
だから一流大学出身者はルーチンワークを上手くこなせるが、創造やトラブル対応が出来ない。
2流大学以下の連中の中には中小企業を世界的大企業にまで伸ばせるマジックアイテムみたいな人材がいるけど、
大半がゴミなので採用試験でそれを見極めるのは無理。
砂漠で指輪を探すようなもの。
質問 「あなたの見ている画面には何が映っていますか?」
・芸能人の顔
・民草の無責任な意見
・マリオワールド
953 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 11:32:41.20 ID:aQFh58m90
ウッチー先生が得意の支那拳法でテレビ屋を懲らしめてくださいよ
HMK受信料が強制ってのはおかしいよなぁ・・・
>>128 高学歴の破天荒な奴とかいるだろ、
京大東大にいる変人ぽいやつら。
ああいうのは経済方面や起業にいっちまうのかね。
>>947 逆にネットに取り込まれてた方が、幸せだったかもね…
創造性がないのと韓国に乗っ取られるのとまた別問題だけどな
958 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 11:33:03.59 ID:pj1DP+120
こんなことはすでに50年以上も前から言われている。「一億総白痴化」(大宅壮一)
959 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 11:33:07.14 ID:k3sLXNQs0
高学歴の安定思考が国を衰退させる
>>923 久しぶりに見た。
2ゲットはもうしないの?
>>946 単に勉強ができるだけの人たちだから、こいつらが企画しないのは正解だけどな。
問題は中抜きしまくった制作費で外注する点。
中抜きしすぎで実際の製作に金が回ってこないからつまらないものしかできない。
962 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 11:33:42.02 ID:EU40Ovf+0
消費者の事を考えない企業は潰れる
民放の番組を見ていると、不愉快にしかならないので見ない
963 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 11:33:47.40 ID:E+t0yZ7C0
>>940 最初から喧嘩腰だったからねぇ
初期の時点ですでにネット民のテレビ嫌いの流れが形成され始めてた
964 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 11:34:02.96 ID:LFrHVQT70
秀才ではなく利己主義の馬鹿でしかないんだが
965 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 11:34:03.94 ID:9hHwNm/m0
モラルとジャーナリズムを取り戻せ!!
966 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 11:34:17.77 ID:Jy3RvJvOO
>>880 学歴を悪者にすると何でもそれっぽい批評ができちゃうし、大多数の一般人から賛同してもらえるからね。
本質を隠すこともできる。
967 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 11:34:19.33 ID:ciirUvXZ0
ADSLが普及し出した頃に、
テレビ局の連中が「ネット?眼中ねぇっすよwプゲラw」
なんて言ってた連中だぞ。
素人ですらこのままではテレビは斜陽産業になるって言ってたのに、
当事者がこれだぞ?
こいつらに先を見る目なんてねぇよ。
>>955 そういうのは国内ですり潰されて終わるか、国外で活躍してる。
>>940 そのとおりだな
TVもネットも単に情報媒体の一形式でしかない同列で語るべき
ものなのに既得権益にどっぷりとつかったアホどもが進路間違えたんだよw
971 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 11:34:45.53 ID:OxOKB/ji0
今期はドラマも見たい物が無いから本当にテレビを見ないな。
朝と夜のニュースは情報源としてみる。
あとは映画か特番くらいだけどそれも心霊ものとか今年はやってないので
原爆、終戦関係の番組ちょろっと見ただけだな
972 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 11:34:47.91 ID:nAQZl79B0
TVはオワコン
視聴率3%くらいで細々続くんじゃねえのw
973 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 11:35:02.13 ID:hnDVWfBr0
>>874 やっぱり上尾の無職小沢さんは人生経験が違うなぁ、、
974 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 11:35:04.56 ID:3uoXnc8DO
アメリカのゲーム会社なんか博士とかの超エリートを大量採用してる
日本は創造力とかアホなことばっかいってるから制作効率が悪くなって、技術もボロボロになった
>>967 「便所の落書き」といってた人もいましたねw
中国の掲示板は取り上げるけど、日本の掲示板は取り上げない犬HKww
真っ黒だから怖いんだろww
嫌だね汚い奴らってww
977 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 11:35:16.65 ID:Lv7Xh6QF0
テレビなんて昔から白知箱っていわれてたんだから
はじめから創造性なんてなかっただろ
978 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 11:35:21.05 ID:c8Re3g1H0
979 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 11:35:24.70 ID:GFUPGySL0
情報操作にもっとも適した洗脳兵器だと皆が気付いた。
以前は、○○って知っている? テレビで言っていたよ。
俺、今まで信じていなかったけど、やっぱりそうだったのか・・・ なんてね。
テレビは真実の元だった。 しかし実状は違った。
初期のテレビに創造性なんかかけらもなかったぞw
なに幻想抱いてるのかね
一生懸命お勉強したのに良いアイディアが浮かばない><
と泣きつかれてもね・・・
遊びに金かけるのはもったいなく思えるけど、
その遊びが人と違う経験値になって、おもしろい物考える素養になるから
983 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 11:35:30.06 ID:WmLM8yHE0
マスコミは生の批判に耐えられないほど痛んでるということだよ
ネットで調子くれると叩きのめされる
>>968 今じゃ国内にいながら海外と仕事できるもんなぁ
いい時代になったもんだ
>>933 詳しくは知らんが10年前スマスマは20%前後ぐらい取ってたのが今は13%前後ぐらいか?
全体として5〜7%ぐらいは落ちてるんじゃないか?
>>961 あと、どうせその勉強だけできるやつらが、製作にも口出していろいろつぶしてるだろうしな。
とにかく放送のやつらが強すぎるのが問題なんだ。
チャンネル数を増やせば、いい番組を作れるやつらが強くなる。
映画ワーテルローの関ヶ原版を作ったら評価する
ドラマなんて脚本にあったキャスティングじゃなくて
キャスティングありきだもんね
脚本も糞だが
989 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 11:36:09.81 ID:KzAw4whY0
ネットとの融合は関係ないよ?
単純にテレビ制作側が一方的に劣化してるだけ。
おそらく、ネットの発達が無くても昨今の事態は避けられなかったと見るね。
990 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 11:36:20.21 ID:kYDBzpOFO
この時間にテレビつければ、皆横並びにワイドショー。
他局がワイドショーで視聴率とってるからウチもワイドショー。
ワイドショーやらずに視聴率とれなかったらどうするの?どうするの?
テレビ屋なんてこの程度だろ。
同じ科目を上手くこなすのが得意なだけだった秀才くんに出来るのは、周りと同じことだけ。
そういう人達なんだから仕方ない。
パンツ逃げるなよ祖チン豚
992 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 11:36:22.89 ID:KIiTeYSi0
自分らは高給維持で、制作コストがかかる、
韓ドラは安いからいいとか、
どの口がほざくんだって感じだ。
>>974 ぶっちゃけこっちとあっちじゃエリートの質が大違いだろ
こっちは似非エリート
>>956 私の環境はネットというかパソコンがテレビを取り込んでます
正直今の世間にフィットした形だと思います
いちおうチューナーはあるって感じ
あるだけだけど
>>963 ネットやるやつは番組を勝手に流す犯罪者!
って印象操作が酷かったな
そうして世界から取り残されてガラパゴス化した
995 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 11:36:41.36 ID:pEjZCb0+0
一流校の難しい入試問題も、
最初は地頭で勉強せずとも解けるような奴を入学さたかったんだろうけど、
塾や予備校ができて、そんな天才の器でもない奴が暗記で入ってくるようになって
日本のエリート制度が崩れたんだろうな。
だから創造性が無くなって、
トップに自己の地位を守ることだけに力を注ぐ奴らのみになり、
衰退していくという。
インターネットにTV人が入ってくるのは嫌だなぁ・・・
997 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 11:36:50.61 ID:hx21zG3+0
1000ならボッキ度がよみがえる
ドラマは原作付きかリメイク
バラエティは同じよう様な顔ぶればかりのひな壇トーク
芸は面白いがトークの下手な芸人はTVで仕事ができない
番組という名の全編CM
本来冒険できるはずの深夜枠ですら画一化してきちゃってるからな
999 :
名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 11:37:08.64 ID:bHrwPW3Q0
>>943 外資系が全部成長しているわけでもない。
成長しているところが目立つだけ。
さらに言えば、外資系こそが学歴至上主義だよ。
日本人には平等に見えるのは、
日本の学歴が彼らにとって平等に価値がないだけ。
それでも成長しているところがあるのはなぜか?
まあ、学歴エリートの質の差だろうね。
(レベルの差、ではなく)
秀才なんか雇ってねえだろ
縁故ばっかりじゃねえか
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。