【宮城】イネから放射性セシウム検出も暫定規制値下回る=イネと土壌、独自検査−登米市[08.15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 17:26:13.25 ID:V+wmed3l0
>>902
公開日を全てにして表示させてみ。
953名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 17:44:43.11 ID:F/mt/+g10
>>936
だから、その図は宮城県のデータがない状態でプロットされてるだけだ
っつってんのにいまだに宮城が汚染されてないと信じてる奴がいるのに
驚かされるんだけど…。
954名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 18:27:17.36 ID:38jL0N13P
>>953
宮城のデータがないなら
牡鹿半島太平洋岸や県南の数値も出せないだろ。
955名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 18:28:35.23 ID:cBj3gvg40
福島の新米が出ました。
販売場所 ゆめタウン三条店 (香川県高松市)
袋に書いてある業者名など 食協 (株) 広島県
福島産 平成23年 8月8日 新米
安心、安全と朱書きされています。
安全ということは放射線量の測定もしてないことでしょう。
956名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 18:35:18.60 ID:pTXcrOef0
>>63
汚染は福島原発事故のせいだよね
957名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 18:38:26.44 ID:NIkb2hYe0
つまり地震のせいだよ。
958名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 18:48:21.04 ID:V+wmed3l0
>>955
福島のお米って検査してたっけ?
検査結果は千葉と今回の登米しか知らなかったけど・・・。
959名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 18:50:48.16 ID:cBj3gvg40
>>958
わかんない。
たぶん本当に福島産ならかなり高い放射線量になるんじゃないかな。
今のうち売り逃げしようという考えだろ。
それに8月8日に福島でコシヒカリが収穫できるか疑問。
960名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 18:54:22.03 ID:c3AhWxH50
>>930
通産省・電力会社が政府をコントロールしている間は与党が民主でも自民でも変らないだろう
国民が圧力を強力にかけない限りは
961アニ‐:2011/08/17(水) 18:57:04.10 ID:Azr3VHBO0
再臨界するかもしれないんだって?

また基準値100倍にして上げるぞこのキチガイ国は
962名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 19:29:12.86 ID:eXwHboMX0
>>942
あ、7月の牛肉の値か
3週間分だけ見てた

偶然の可能性もあるけど、
今までの宮城県の対応を見てると、安全そうなのを選んで調べたのかと勘繰ってしまうな

ただ、今回検査を依頼したのは、県じゃなく登米市だが
963名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 19:34:46.06 ID:/OS4Gre60
>>82
そして別の袋にいれて転売乙
964名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 19:48:18.59 ID:VdTRpjdR0
コシヒカリは農林一号の系譜なので、どちらかと言えば涼しい(特に朝晩)地域の方がおいしいはず。
なので、福島産コシヒカリがあっても不思議ではないが、きちんと検査されてるのかな…。
農水省にタレこんだ方がいいんじゃないのか?
965名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 19:48:32.05 ID:n5bgI5TE0
>>905 それ本間かい?ならもう日本滅亡への道だな。

名古屋でもうここまで汚染が拡大しているからな。
名古屋・栄の1時間0.15マイクロシーベルト<武田ネット>2011年06月23日放射線は名古屋ですら0.11μSv-時を超えました
愛知方面まで汚染が拡大している模様筆者は所用で、6月18〜19日、山梨・長野・岐阜・愛知間を中央道(高速)を走行して移動した。
この間ガイガーで測定した結果、驚いたことに、山梨から愛知(名古屋)まで全く同じ高い数値を記録した。低線量の地点
(ホットスポットならぬ★コールドスポット?)が、ところどころ散在するものの、ずっと0.12〜0.21の値を表示し、名古屋では、東急ホテル7階(高い地点)でも0.21
が表示され驚いた。
http://www.freeml.com/bl/8694840/17577/
人間の年間放射線限度は1mmシーベルトである。
名古屋で0.21μシーベルト/hが測定されたことは、
0.21×24h×365日=1839.6 1.839mmシーベルトと名古屋でさえ放射線年間許容量の1.8倍となる。
24時間外にいての話であるが。許容量の1.8倍であるから
現時点で名古屋で約15時間以上365日、外にいたら放射線年間限度を超える量となる。
365日24時間外いて安全な線量は0.11マイクロシーベルト以下。
________________________________________
東京では多くの子供が鼻血をよく出すようになり宮城の病院では原因不明の白血球低下、頭痛、嘔吐の
患者が急増中だそうだ。
966名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 19:49:50.59 ID:S0UCrS8x0
コシヒカリじゃないんじゃね?
967名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 19:51:35.53 ID:tb8tLHWv0
牛肉の時と発表のトーンがえらい違うな。基準値下回ってるから何?
968名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 19:54:23.77 ID:VdTRpjdR0
>>966
うーん。どちらかと言えばコシヒカリは早生タイプだが、福島では9月末が標準だなぁ…
http://www.f-kome-info.jp/tukuru/seiku/pdf/1108.pdf
969名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 19:57:43.89 ID:cBj3gvg40
福島産の新米を売っている会社のサイト
http://www.shokkyo.co.jp/index.asp
970名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 20:00:29.86 ID:iPjFxVrl0
基準値を絶対視するのがおかしい。
基準地以下も消費者に公表するのが生産者の責務。消費者は不安だし、
万が一のときは誰も責任を負う事はないから当然の反応。
市場価格の下落は東電が責任を負えばいいわけで、この市の対応は
国の指導にべったりで、少しは自分の頭で考えて独自の対策を講じたほうが良い。
言い訳は誰も認めないことを念のためいっておく。
971名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 20:03:19.24 ID:NIkb2hYe0
消費者が自分で測定しないと納得できないでしょう?
972名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 20:19:24.32 ID:VdTRpjdR0
>>969
ふーん…福島産コシヒカリに関する記述は無いようだな。
知人がいるので明日電話して聞いてみるか…。
973名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 20:24:16.81 ID:8JlUQXPEO
暫定の基準値なんてどうでもいい、元の基準値を目安にしろよ。
それで超えてたら東電に賠償請求しろ、それが人としての道だろうが。
974名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 20:25:56.95 ID:z1jrH3mr0
>>973
だから元の基準値なぞないと何度言えば…
975名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 20:30:02.32 ID:1gJ+eJ310
暫定基準値撤廃すれば、何兆バクレルの食品でもスーパーで買えるようになるよ
976名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 20:41:26.32 ID:qt8aoID20
>>953
それは読み間違いだよ。
その図は、宮城も含めた客観的な航空線量調査(web上に公開)とほぼ一致するそれなりに信憑性の高いもの。
宮城県の検査の消極性を逆手にとって、宮城県全域が、凄まじい汚染地帯であるかのように出鱈目な憶測をする奴が逆に大杉。
(こういう憶測がでること自体、村井の政策は裏目に出ているわけだが…)


>>1が示唆する本当の問題は、>>936の正しい指摘の先にある。
登米並み、あるいはそれ以上の汚染地域での状況が、おぼろげながら推測されるからだ。
問題の本丸は、明らかに「関東平野」だろうな。
俺は何度もこれを書き込んでいるんだが、
面白いことに、関東ネタになると、突然住人が黙りこくるw
977名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 20:43:25.75 ID:LA7Ga0AR0
>>916
京都大学が土のセシウム除去方法を見つけたと。
http://www.asahi.com/science/update/0816/OSK201108160253.html
土に含まれる99%の放射性セシウムを除去できると言うことだ。
978名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 20:44:06.89 ID:cBj3gvg40
>>976
関東も被爆かあ、残念だ。
俺は癌で平均余命が数年だからあまり気にしないけど
若い人たちは疎開したほうがいいかもな。
979名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 20:45:42.10 ID:lqPM1XSA0
>>973
1sあたりのベクレル数(Bq/kg)

0.111 アメリカの法令基準(水)
0.5 ドイツガス水道協会
1 WHO基準(水)
10 WHO基準(野菜)
10 チェルノブイリの基準(水)
10 日本の3月16日までの基準値(水)
37 チェルノブイリの基準(食べ物)←
100 日本の乳児飲用に関する暫定的な指標値(水)
170 アメリカの法令基準(飲食物)
210 東京都金町浄水場
300 日本の3月17日以降の暫定指標(水)
370 日本の3月16日までの基準値(野菜)
500 日本の現在の暫定基準値(飲食物)←
980名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 20:46:31.82 ID:hFFe3DJR0
>>977
>汚染土壌をざるの上でたわしでこすって水洗いすると、水にセシウムの約88%が移った

誰がやるかが問題だけど
981名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 20:53:10.88 ID:jXxWKq0Q0
>>965
それ、あんまり良いガイガーで計ってないね。
安物だろう。

同じような持ってるから、この人と同じ値が出るわ。
すごい数値がブレるのね。0.21なら、何の問題もないよ。
0.21を指してても、真の値はもっと低いのさ。
982名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 20:58:12.96 ID:CrE4UJ/gO
チェルノブイリに持っていけば
食物専用の円心分離型測定器で計ってもらえるよ。
983名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 20:58:28.67 ID:NEtvhTz10
>>973
元の基準値ってなんだよ
言ってみろよ
984名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 20:58:31.24 ID:htK0Mu3l0
福岡だけど
農業アイランド九州で佐賀や熊本の米でまかなえるはずなのに
去年まで全く見かけなかった「青森産」の米が売ってた

あやしい…あまりにもあやしすぎる
絶対あんな場所のこんな米目いっぱい混ぜてるだろ
985名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 21:00:36.93 ID:hFFe3DJR0
>>981
ガイガーカウンターって最低3台の数値の平均値取らないと正確に出ないよ
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=45481&from=yh
986名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 21:02:19.05 ID:NEtvhTz10
>>984
バカな危険厨が買い占めてるんだろwww
987名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 21:02:50.61 ID:VnVCiq3r0
検査する前に、やたらと水洗浄しているという事実は、真実か?
フザケタ検査は、やめな。
988名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 21:05:30.66 ID:/dYrCQ190
>>917
4つある原子炉建屋の1つに、秋には屋根が付く見込み
残りの3つは屋根の予定無し
原子炉建屋内に溜まった超汚染水は全く減らない
地下水汚染は汚染水が片付くまで打つ手無し

だだ漏りの様相

・屋根を付ける
・汚染水を全て片付ける
・建屋と格納容器を洗い、格納容器の漏水箇所を止める
・傾いたプールから別の場所に使用済燃料を移す

この最初の作業の1/4しか進んでいない
989名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 21:06:24.49 ID:lqPM1XSA0
>>987
スーパーに並んでる野菜は運んでくるまでに表面から沈着していくから
取ってすぐ洗った後の値を測るのは詐欺じゃないか?
実際購入して洗ってもその頃にはあまり取れなくなってるだろうから
990名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 21:06:35.57 ID:uplvCpYu0
数値&検査手順も公開しないと信用できない
991名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 21:09:35.92 ID:LLbZbzKA0
稲と水田土壌に含まれる放射性物質(平成23年8月15日更新)
市内の稲と水田土壌に含まれる放射性物質の測定結果

稲体の測定結果
放射性ヨウ素
単位:ベクレル/kg
放射性セシウム濃度(Cs134、Cs137)
単位:ベクレル/kg

登米市東和町
検出せず
3.7

登米市登米町
検出せず
2.9

登米市中田町
検出せず
11.6

登米市豊里町
検出せず
2.1

登米市米山町
検出せず
検出せず

登米市南方町
検出せず
8.0
992名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 21:19:14.33 ID:lqPM1XSA0
「登米市は」「たまたま」

大丈夫だっただけだろ
993名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 21:24:50.12 ID:LLbZbzKA0
>>992
土壌検査を合わせて見ると、大雑把に、土壌の移行係数は0.06位か。
5000ベクレルキログラムの土地だと、300出る。
でもこれは稲全体の数字らしいので、白米にすると多分減る。
稲全体と白米のセシウム含有率は稲藁ともみ、ぬかが93で白米が7。
994名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 21:44:22.92 ID:tSmg0ee10
>>993
>稲全体と白米のセシウム含有率は稲藁ともみ、ぬかが93で白米が7

稲全体の重量のうちで白米部分が占める割合って7%も無いようなきがするが?
白米部分の方がセシウム含有率が高い?
995名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 21:46:33.43 ID:PjhjNiYf0
セシウムは、米の糖質部分に蓄積するんだよね。
996名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 21:59:25.66 ID:+qIByA7z0
そういや原発から80km離れた福島の収穫予定の水田で35000ベクレル/kgってのドイツTVにバラされて
会見で細野は固まってたな
997名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 22:09:07.33 ID:n5bgI5TE0
>>985

>>981のを入れて
このサイトの名古屋のガイガーカウンターを入れて
http://blog.goo.ne.jp/yamanei/e/cd09e6b4f09753d05f768390c3a2d753
>>965
で3台だ。名古屋の線量アウトだな。
998名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 22:12:06.06 ID:n5bgI5TE0
国民に汚染米よりやばいもんばらまくんじゃないぞ。
国は買い取れよ。
999名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 22:16:20.14 ID:K4vxDhp40
いや東電が買い取れよ
1000名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 22:16:45.81 ID:SAD9VX5z0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。