【政治】 「君が代で横向いてたらどうなるんだ?」 橋下流"公務員リストラ"条例、ネットでは支持多数でも労組反発

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@12周年:2011/08/15(月) 20:48:51.91 ID:rPDSEgGxO
社会経験のない
日教組。
思考が幼稚なり
953名無しさん@12周年:2011/08/15(月) 20:49:02.29 ID:D/wff+UO0
教育委員会も校長も教師もすべて日教組で占められる上、
給与詐欺 (業務時間内に労組活動を行った) についても、
「寄付」という形式を通した上に、思想教育じみた行動に、
むちゃくちゃ腹を立てている三重県人だが、

それでも給与算定の基礎にもならん事務について、
指揮権逸脱という形で免職まで持ってくのは奇妙と思うんだがな。
ただ、業務でなくとも独立した事務として評価できるから業務の妨害は認めたくない。
なら、教師の不参加権を認めても良い気はする。
954名無しさん@12周年:2011/08/15(月) 20:49:18.16 ID:044J4yhF0
>このままでは公務員の身分保障がなくなるのに

ゆとりかよ。
955名無しさん@12周年:2011/08/15(月) 20:49:40.45 ID:PgwpoVRKP
横を向くという考えが浮かぶこと自体捻くれすぎ。
まっすぐ前を見ろって教わってこなかったのか?
956名無しさん@12周年:2011/08/15(月) 20:50:01.30 ID:a0NlG2EA0
共産カルトっていつも言論が小学生並みになるんだよね
957名無しさん@12周年:2011/08/15(月) 20:50:10.30 ID:w05m88NzO
大学の教員が干渉されてないと思うならなればいいじゃん。
数学だかなんだか知らんが教えることは大学でもできるぞ。
能力的になれないというならご愁傷様、己の力足らずを恨んで諦めろ。
そうでない、高校(小中)でないと駄目だからなったと言うなら
それこそが大学との違いなんだよ。
958名無しさん@12周年:2011/08/15(月) 20:50:20.67 ID:eIHjvS8y0
>>937
>高校は義務教育じゃないんだぞ。
高校だけ国家権力が介入する根拠はないだろ。

学問の自由の意味を理解すべきでしょう。
高校に国家権力が介入出来ない根拠がありません。
大学にはありますが。

>それに、「学問の自由」と「国旗掲揚」「国歌斉唱」に何の関係があるの?
国旗や国歌は学問の自由を侵害してるの?

学習指導要領を作れません。因って君が代日の丸の職務命令もありません。
学習指導要領が学問の自由を侵害すると見なされるでしょう。

>高校教師に対して義務化する理由を聞くと、国家公務員だからとか、国から国民の血税貰ってるからとか、言う人が多いが、
それは大学教員も全く同じだ。厳密には独立学校法人となっているとは言え、金銭的な流れの仕組みは昔と何も
変わっていないし、公立高校と同様に多額の税金が使われ、教師の身分も保証されている。

それなら大学の教授になるといいでしょう。ハッキリ言って君が法論理を理解しているとは
思いません。学問の自由も理解しないでしょう。高校教師に対する君が代日の丸の強制は
今後も続きますし大学にはそれがありません。君が理由を知るか知らぬかは現実世界に
影響を与えないのです。
959名無しさん@12周年:2011/08/15(月) 20:50:47.63 ID:8t371fNi0
>>947
橋下は日教組が強い所は学力が低いとか言ってたよな、このアホの暴れぷりと学力テストの順位が橋下の発言を証明してるな
960名無しさん@12周年:2011/08/15(月) 20:51:08.85 ID:W7qyFCbK0
>>955
君が代は歌詞の内容に問題がある
と教わった
教師じゃないけど歌うのは拒否してるな
961名無しさん@12周年:2011/08/15(月) 20:52:08.63 ID:lXaYQUq00
>>941
ん? 大学と高校を区別する具体的根拠が何一つ分からないけど。

> ・大学は教育の府ではあるが学問の府でもあり、

高校もそうだろ。

> ・大学生は法的にも成人となる時期であり

大学2年までは成人ではない。それに成人か否かが何の関係があるのか分からん。

> ・この問題に関しては政府より地方自治体の方が尖鋭化している。

そうでなければいけない理由が分からない。

> ・組織的に動いている日教組は高校以下の教職員で大半を占める
> (「個人の問題」の建前でも実際は組織の論理で多く動かされてるということ)

それは関係ないでしょう。日教組がいるかいないかで、国歌斉唱の義務化の是非を線引きするのは論理的じゃない。
962名無しさん@12周年:2011/08/15(月) 20:52:25.46 ID:D/wff+UO0
卒業式ってのは、誰の主催によるんだろか。
少なくとも教師じゃないんだよな?
ならその主催者の設定した目的や意味付けを「妨害する」のであれば、
そもそも参加すべきではないんだ。参加する必要もない。

不起立を認めるくらいなら不参加の権限を与えりゃ良いんだ。
963名無しさん@12周年:2011/08/15(月) 20:52:28.75 ID:PgwpoVRKP
いいこと思いついた。
こういう馬鹿教師は式典に出なくて良いってことにすれば良いんじゃね?
…あれ?
964名無しさん@12周年:2011/08/15(月) 20:52:39.11 ID:eIHjvS8y0
>>951
>学習指導要領は法律じゃないぞ。ただの指針だ。

準法的効力を最高裁が認めております。

>それに、指導要領には卒業式で君が代を歌いなさい、歌わせなさい、とは書かれていない。

それは最高裁判例で起立、斉唱行為の職務であることが記述されております。
965名無しさん@12周年:2011/08/15(月) 20:53:01.61 ID:BblZbkEK0
「どうなるんだ?」
じゃなくてそれを見てどう思いますか?って話ですけど・・・

反〇教育者はクビでいいですよね?
966名無しさん@12周年:2011/08/15(月) 20:53:39.23 ID:thJBMbLf0
卒業式の主役は生徒なのにな
967名無しさん@12周年:2011/08/15(月) 20:55:17.58 ID:D/wff+UO0
>>961
「学生の自治権」というひねった違いってのはどうかな。
大学には高度な学生の自治権が認められる。
しかし高校には認められん。そこに一般的、
社会的に合意がとれている「指導すべき学生の質的差異」があるてのは?
968名無しさん@12周年:2011/08/15(月) 20:55:22.58 ID:rOq9+OVP0
卒業式というものはない。
卒業証書授与式が正しい名称。
969名無しさん@12周年:2011/08/15(月) 20:55:35.31 ID:q1FV9gWiO
「大阪民国」てよくみるけど
読みは「おおさかみんこく」か「だいはんみんこく」どっちなの?
970名無しさん@12周年:2011/08/15(月) 20:57:31.32 ID:thJBMbLf0
>>968
じゃあ、それで
どんな誤解が起きるとも思えないがw
971名無しさん@12周年:2011/08/15(月) 20:57:32.44 ID:W7qyFCbK0
>>966
君が代が主役でもないよな
アンチが居るのわかっててわざわざ歌わせる方も問題かと
別の曲流せば皆笑顔
972名無しさん@12周年:2011/08/15(月) 20:57:42.00 ID:lXaYQUq00
>>944
> はいはいだうと。教育委員会の指揮監督下にあります。指導要領もあります。

だからさ、教育委員会の委員は、選挙で選ばれた政治家でもなければ、文科省の役人でもないんだよ。
指導要領だってただの指針であって、法律でもなければ学校運営規則でもない。

>>945
> >公務員にだけ強制する根拠がないんだから。
>
> 地方公務員法及び最高裁判例。

話の通じない人だね。俺は現行法律で公務員に強制する根拠がないと言っているのではなくて、
「公務員にだけ強制するような現在の法体系に、そうでなければならない根拠がない」と言ってるの。現行法のあり方の是非の話をしているのであって、
現行法下において許されるか許されないかという話をしていない。
973名無しさん@12周年:2011/08/15(月) 20:58:26.69 ID:eIHjvS8y0
>>961
>ん? 大学と高校を区別する具体的根拠が何一つ分からないけど。

簡単に言えば学問の自由を別の言葉で言い換えれば研究の自由なの。
高校は決まった学習内容を生徒の頭にたたき込むだけですが、
大学は純然たる教育機関というよりも各種研究をする場所と認識されているのね。

なぜ、大学教授になるのに論文が学会発表が必要か?
なぜ学生は卒業論文が必要か?

決まったことを学ぶ学校ではなくて自分で学ぶ事を自由に決めてそれを研究する場所
ってスタンスなのね。それが学問の自由。
974名無しさん@12周年:2011/08/15(月) 20:58:42.92 ID:bPSU82As0
>>961
>> ・大学は教育の府ではあるが学問の府でもあり、
>高校もそうだろ。
違うよ。何言ってんのw
高校に研究機関あるのか?学位授与できるのか?
もちろん高校教師の個人的な研究を否定するものじゃないけど
それは公的な研究機関とは意味合いが違う。
基本的には既知の学問体系を「教育」として伝える場所だよ。

>> ・大学生は法的にも成人となる時期であり
>大学2年までは成人ではない。それに成人か否かが何の関係があるのか分からん。
いま卒業式であることが一点。入学年齢に関しても高校より大学が幅広いのがもう一点。
あまりにくくだらない揚げ足取り。

>> ・この問題に関しては政府より地方自治体の方が尖鋭化している。
>そうでなければいけない理由が分からない。
そうでなければならないとは俺は言ってない。事実を書いたのみ。
そしてその自治体が国家権力扱いされて国立大学云々するという発想がおかしい。

お前本当に教師なの?あまりにも頭が遣えてないぞ。
975名無しさん@12周年:2011/08/15(月) 21:00:10.11 ID:lXaYQUq00
>>964
最高裁判決は、「指導要領にあるから」なんて理屈じゃないぞ。
指導要領とは何の関係もない。単純に、「上司の職務命令だから」という理屈だ。
ここでいう「上司」は国や教育委員会でなく、校長や教頭などだ。
最高裁判決はごく単純な話であって、国とか教育委員会とか指導要領とか全然関係ない。
976名無しさん@12周年:2011/08/15(月) 21:00:56.25 ID:eIHjvS8y0
>>972
>話の通じない人だね。俺は現行法律で公務員に強制する根拠がないと言っているのではなくて、
「公務員にだけ強制するような現在の法体系に、そうでなければならない根拠がない」と言ってるの。現行法のあり方の是非の話をしているのであって、
現行法下において許されるか許されないかという話をしていない。

それは立法府の話なの民主主義の論理、要は国民が望むかどうかの話となります。
君の主張の根源は法の下の平等でしょうけど、それは憲法論の話。
憲法81条により最高裁が認めてない案件であり主張が無意味です。
977名無しさん@12周年:2011/08/15(月) 21:02:47.33 ID:bPSU82As0
ごめん、もう一つあったね。

>>961
>それは関係ないでしょう。日教組がいるかいないかで、
繰り返しになるが、あくまで俺の想像だからそうなるべきだとは言ってない。
ただし、日教組の構成員が公立学校職員の分をわきまえず
その存在を組織的に否定しているのは事実だよね。
で、実際に起こっている「問題」にそれが多く絡んでいる。
因果関係は間違いないよ。
978名無しさん@12周年:2011/08/15(月) 21:03:22.70 ID:eIHjvS8y0
>>975
>最高裁判決は、「指導要領にあるから」なんて理屈じゃないぞ。
指導要領とは何の関係もない。単純に、「上司の職務命令だから」という理屈だ。
ここでいう「上司」は国や教育委員会でなく、校長や教頭などだ。
最高裁判決はごく単純な話であって、国とか教育委員会とか指導要領とか全然関係ない。

最高裁判例は一つではありません。
君が代日の丸の教師への強制の最高裁判例は知っているようですね?
それは職務命令によるものですが、その職務命令の法的根拠は
学習指導要領です。当然、それは全く別の最高裁判例ですね。
979名無しさん@12周年:2011/08/15(月) 21:05:08.00 ID:bPSU82As0
>>967
まぁそうだよね。学生運動みたいに騒乱になるのはどうかと思うけど
化石扱いとは言え真っ赤っかの人達が大学で色々やってても
それを嫌う人はいてもこのように規制すべきだって話は大きくなってない。
980名無しさん@12周年:2011/08/15(月) 21:05:34.55 ID:lXaYQUq00
>>958
> 高校に国家権力が介入出来ない根拠がありません。
> 大学にはありますが。

だからなぜ? 高校と大学をそこまで大きく区別する理由は?


> >それに、「学問の自由」と「国旗掲揚」「国歌斉唱」に何の関係があるの?
> 国旗や国歌は学問の自由を侵害してるの?
>
> 学習指導要領を作れません。因って君が代日の丸の職務命令もありません。
> 学習指導要領が学問の自由を侵害すると見なされるでしょう。

職務命令は別に学習指導要領と関係ないんだけど。
学問の自由とも何の関係もない。「君が代斉唱」は「学問」じゃないからね。

それに大阪のように「公務員一般」に対する「条例」や法律を作れば、学習指導要領など無関係に義務化することが可能。
国立大学法人の教職員は今でも公務員に準ずる存在だ。


981名無しさん@12周年:2011/08/15(月) 21:06:29.43 ID:Y39utwCAO
テスト
982名無しさん@12周年:2011/08/15(月) 21:07:36.07 ID:siM6DOKB0
労組は府民の敵 国の敵
嫌な教師は やめればいいだけの話
983名無しさん@12周年:2011/08/15(月) 21:07:49.86 ID:thJBMbLf0
なんでそんなに君が代嫌いか理解できない
984名無しさん@12周年:2011/08/15(月) 21:08:37.39 ID:lXaYQUq00
>>973
>>974

「研究機関」としての特殊性は認めるよ。
しかしそれが大学では君が代を強制しない理由になるのか?
君が代歌うと研究の邪魔なの?

>>977
それは事実だとは俺も思うが、
そもそも大学教員だって左翼教師は多いぞ。
むしろ大学の方が多く権力も強いくらいだろう。
985名無しさん@12周年:2011/08/15(月) 21:09:49.87 ID:eIHjvS8y0
>>980
>だからなぜ? 高校と大学をそこまで大きく区別する理由は?

高校は研究機関ではありません。
大学は研究機関です。教授は博士号を持ち自由に研究を行う権利を持ちます。

自分で決めた研究を行う自由こそが学問の自由です。

高校教師が博士号を持ち自由に研究を行い論文や学会発表を行うような
社会にならないと大学と同じ権利を持つのは難しいでしょうな。
986名無しさん@12周年:2011/08/15(月) 21:10:56.17 ID:YYfvvK7z0
>>870
>お前ら公務員は法と上司の命令に従うと誓って任官してる。

ちょっと飛躍がございませんか?

>我々、主権者である日本国民の犬だ。
987名無しさん@12周年:2011/08/15(月) 21:11:33.17 ID:lXaYQUq00
>>985
研究を行うなら、君が代斉唱を義務化する必要がないという根拠は一体何??
988名無しさん@12周年:2011/08/15(月) 21:12:08.04 ID:eIHjvS8y0
>>984
>「研究機関」としての特殊性は認めるよ。
しかしそれが大学では君が代を強制しない理由になるのか?
君が代歌うと研究の邪魔なの?

学習指導要領が制定できません。
法的根拠である学習指導要領が無いと日の丸君が代の義務化は無理です。
卵が先か鶏が先かの話で、学習指導要領と研究との相関関係はあるでしょうけど
君が代自体と研究は相関関係がありません。
989名無しさん@12周年:2011/08/15(月) 21:13:07.02 ID:8t371fNi0
自称大学講師をしてた人間が大学が研究機関だと指摘されるまで気づかないて大阪の先生はこんなのしかいないのww
990名無しさん@12周年:2011/08/15(月) 21:14:32.48 ID:lXaYQUq00
>>988
> 学習指導要領が制定できません。

国立大学法人法で義務化すればいいだけの話だけど。
実際国立大学は私立機関のように完全に何でもアリではなく、法律に縛られている。
何も学習指指導要領だけが学校を拘束するわけじゃない。
991名無しさん@12周年:2011/08/15(月) 21:14:38.21 ID:eIHjvS8y0
>>987
>研究を行うなら、君が代斉唱を義務化する必要がないという根拠は一体何??

学問の自由に対して学習指導要領の制定が出来ません。
君が代日の丸の話の法的根拠は学習指導要領です。
要は君が代日の丸の話など学習指導要領の一項目にすぎません。
992名無しさん@12周年:2011/08/15(月) 21:15:46.46 ID:ujO2zCN70
>>986
揚げ足取りはは結構だ。全体の奉仕者を公僕と言うんだ、覚えておけ下郎。
993名無しさん@12周年:2011/08/15(月) 21:16:57.54 ID:e2Jpw5VQ0
橋下関係者は橋下が靖国参拝したのか答えろよ
994名無しさん@12周年:2011/08/15(月) 21:17:24.84 ID:D/wff+UO0
特別権力関係って言葉を思い出したりした。
思い出しただけで特に意味ない。
995名無しさん@12周年:2011/08/15(月) 21:17:39.26 ID:eIHjvS8y0
>>990
>国立大学法人法で義務化すればいいだけの話だけど。
実際国立大学は私立機関のように完全に何でもアリではなく、法律に縛られている。
何も学習指指導要領だけが学校を拘束するわけじゃない。

それを言うなら高校を規定する学校教育法で高校教師は君が代日の丸を
強制されているわけではありません。主張が無意味です。
996名無しさん@12周年:2011/08/15(月) 21:18:11.08 ID:udqFYGsT0
先生が歌わなかったら生徒はよくないものとして捉えるし
歌う生徒は右翼みたいに思われる
国歌なのにこんなの異常
997名無しさん@12周年:2011/08/15(月) 21:18:13.61 ID:m5ArZGBk0
橋下ちゃんGJ!

どんどんやってくれ。
998名無しさん@12周年:2011/08/15(月) 21:18:22.06 ID:ujO2zCN70


公務員なんてやだよ、国歌歌わないとクビになるもの(笑)

999名無しさん@12周年:2011/08/15(月) 21:19:05.70 ID:HJrXSxoH0
授業で生徒がそっぽ向いてたらアンタらどうすんだ?
俺は、後ろの奴に呼ばれ一瞬、振り向いたら呼び出されて張り倒されたぞw
1000名無しさん@12周年:2011/08/15(月) 21:19:25.94 ID:mUTgpa5zO
職場で仕事しなかったらでうなるんだ?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。