【新潟】48歳女性「就職活動をしなければ、3カ月で生活保護を打ち切ると言われた。運転免許が無いのでハロワに行くのも一苦労だ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
 新潟市内に住む女性(48)は、6月下旬に生活保護の受給が決まった直後、福祉事務所で担当のケースワーカーに言われた言葉に戸惑った。
「ハローワークに通ったり就職活動をしないと、3カ月で支給を打ち切りますよ」。そんなことあるだろうかと、いぶかしんだが、法律の知識もなく言い返せなかった。

 女性は首都圏で生まれた。中学卒業以来、工場地帯に住み、製造ラインの仕事をしてきた。約5年前、夫の親類がいる新潟に夫婦で移ってきた。
2人で警備員の仕事をしているが、日給は5000〜6000円。若者に優先的に仕事が回るのか、警備会社から仕事が入るのは毎日とは限らない。
3月ごろから減り始め、週に一回も仕事がないこともあり、いよいよ生活が立ち行かなくなった。

 運転免許がない女性はハローワークに行くだけでも一苦労だ。近所の友人や夫の親類に運転を頼んでいるが、何度もお願いするのも心苦しい。
運転ができないことや、年齢条件などで仕事はなかなか見つからない。女性は「仕事ができるのなら、なんだってやるつもりはある」と話す。

 新潟に身寄りのない女性は、20歳近く年の離れた夫に何かあれば、住む場所すら失うかもしれない不安がある。
アパートの保証人になっている夫の親類は、女性が1人になったら保証人にはならないと話している。
時折、自分の将来を想像し、「ホームレスになるか、死ぬしかないんじゃないか」と怖くなる。

毎日新聞 働きたいのに:生活保護200万人の時代/中 車、年齢、条件厳しく /新潟
http://mainichi.jp/area/niigata/news/20110812ddlk15040122000c.html
>>2以降に続く
2出世ウホφ ★:2011/08/14(日) 19:09:40.06 ID:???0

 一向に好転の兆しを見せない雇用状況。県内の有効求人倍率は6月で0・65倍。正社員の職となると、0・49倍まで下がる。
県内で労働問題に取り組む「にいがた青年ユニオン」(新潟市中央区)の山崎武央執行委員長は「現状では、30代以上になると、
正社員で安定した職を得るのは非常に困難になる」と指摘する。またパートなど非正規で仕事を得ても、勤務時間が短いなど、
生活が成り立つだけの収入が得られないケースも多いという。

 生活保護制度などを研究している新潟県立大の小沢薫講師は、新潟市の女性へのケースワーカーの対応を「法的な根拠がない」と批判する。

 生活保護法は、生活に困窮する人を保護するのにあたり「利用し得る資産、能力を最低限度の生活の維持のために活用すること」を求める。
つまり稼働能力(働く能力)の活用を要件にしているが、「仕事がないのは、稼働能力を活用する場がないということ。本人の責任ではない」と指摘。
生活保護法の趣旨に「最低限度の生活の保障」とともに「自立の助長」があるとし「なかなか就職できない背景があるとすれば、
それを取り除き自立を助けるのがケースワーカーの仕事」と話す。

 また、若年層が福祉事務所で生活保護の受給申請をした際、「若いのだから働いてください」などと言われ、申請を拒否されたケースもあるという。
小沢講師は「生活保護の原則は無差別平等。生活に困窮していれば年齢などは関係ない」と話す。【小林多美子】(おわり)
3名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:10:30.08 ID:DCCN2SA10
まず免許とりなさい
4名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:10:46.67 ID:czd0FRlL0
当然だろ
5名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:10:59.54 ID:k0k+GZvm0
そりゃ就労活動しなかったら切られるだろ
もろに稼働年齢だしな
6名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:11:15.38 ID:LoxVEXOA0
生活保護ってのは、そういうもんだろ。
仕事する気ないんなら、
どうやって生きてくつもりしてんの?
7名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:11:17.86 ID:E7NxZSjs0
仕事しろ即民共
8名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:11:18.84 ID:KPRrWGg90
>>1
問題の掘り下げ方が浅すぎる。やり直しだ。
9名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:11:26.71 ID:MRkMB3q+0
ふーん
10名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:11:41.00 ID:abviYkD0O
働かざるもの食うべからず
まずはパートでもいいから、愛想よくしてれば
11名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:11:51.70 ID:5fMX9cwFP
つまり今まで全く就職する気がなかったと
12名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:11:55.90 ID:iOLz38EZ0
つーか月2回くらい徒歩と公共交通機関で良いだろw
13名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:12:08.40 ID:NEvsMtHv0
【一般書籍】路上からできる生活保護申請ガイド 改訂版http://www.homeless-sogosodan.net/
生活保護情報リンク集/「生活保護 住居なくても可」http://blog.m3.com/invest/20090827/4
都営交通無料乗車券http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/bus/fare/free.html
橋下知事「最後は生活保護があるhttp://www.zakzak.co.jp/top/200810/t2008102403_all.html

宇都宮健児 (日弁連会長)
「(生活保護は)当然の権利。貰って当たり前」
弁護士
「権利は主張しなければ手に入らない」
「気の弱い人は(福祉課に)追い返される」★申請拒否は違法
「サラ金、闇金に借りるぐらい困窮してたら生活保護申請しろ」
司法修習生
「もし司法試験に合格したら、生活保護を申請できるか真剣に考えています」
厚労省
「住居を失った人が、いま困っている場で保護を申請する。どの自治体もそこで拒むことは許されない」
青木雄二
「福祉課は諦めさせるのが仕事」★申請拒否は違法
14名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:12:13.54 ID:0bf5Yux00
探したけど見つかりませんでした
これでおk
15名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:12:15.38 ID:VscfMnkP0
都内某団地内にまるで野良犬のように屋外に住みつき始めたおばあさんがいたな
まったくもって不憫だが、いつ自分が同じようになってもおかしくはない
16名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:12:17.05 ID:6mZLOtEt0
自転車で行けば
17名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:12:28.74 ID:l/AJFxyKO
死ぬまで国に面倒みてもらうつもりかこのババア
18名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:13:19.03 ID:B/S00qUj0
もうね・・・スレタイしか読んでないけどさ・・・はやく死んだ方が幸せになると思うよ この人
19名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:13:34.78 ID:bGuyz/1U0
>20歳近く年の離れた夫
年上だろうけど今まで働いてて金そこそこあるんじゃないのか?
金ないんなら何してたんだって話だな
20名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:13:47.71 ID:6bt4YGsE0
じゃあ死ねよ
21名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:13:48.72 ID:ECU+1wwY0
ハローワークなら近くにバス停くらいあるだろ
22名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:13:53.70 ID:HWFo0Twu0
自動車と言わず、スクーターでいいだろ。
原付免許なら一日で取れる。
雪の季節じゃないんだから、単車で十分だろ。
23名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:13:55.26 ID:fiIz7rOXO
警備員で日給5千って少なくねぇか
24名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:13:58.60 ID:orhQPLbwO
どういうこと?
旦那いるのにナマポもらえるなら
世の中の専業主婦は全員もらえるんだね
25名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:14:07.77 ID:57EE7ARQ0
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___    2009.08.29
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´^ω^`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::   いよいよ明日は選挙 民主党に入れるんだ♪
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   民主党が勝てば景気回復して株も高値安定
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    就職口も沢山できて
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::    最低賃金も上がって派遣は正社員になれる
   |l    | :|    | |             |l::::   増税はしないで色々な手当がついて
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::    年金や貯金の心配もなくて
   |l \\[]:|    | |              |l::::   結婚もできるんだ♪
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   テレビがそう言ってるから間違いない
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   早く明日にならないかなー!
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
26名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:14:08.56 ID:ocgVNR9r0
法律的には仕事が見つかっても生活保護未満なら打ち切られない
27名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:14:24.66 ID:l4Vm0Yd40
48歳で中卒って
よほどの低脳か知恵遅れかチンピラか一体なんなんだ?

生活保護は怪我や病気で働きたくても働く体力のない人のためのものだろ
なんでこの頃は五体満足で健康な奴らが遊び暮らすためにもらえてるの?
28名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:15:12.81 ID:qLvPZh1I0
新潟だろ
朝鮮人には金を出すよ
29名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:15:12.95 ID:kpxt696VO
バスや電車を乗り継いで数ヶ月ハロワに通った俺からすれば
甘えるなとしか
身障者でも無いのに、何親戚に運転して貰ってるんだよ
もうね、阿呆かと馬鹿かと
30名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:15:14.84 ID:a90lrRZtO
中卒!?
31名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:15:35.59 ID:M9OSevnd0
コンビニでバイトとかスーパーのレジ打ちとかくらいならできるだろ
32名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:15:38.43 ID:+MxsrNuI0
免許がないから就職活動しなくても生活保護が受けられることが当然だと?
このババア、死ね!
33名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:15:43.02 ID:0E+tF/EJ0
お前ら冷たいな
地方なのに車を持たない48歳女子にそうそう仕事が
見つかるわけないだろ
34名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:15:46.86 ID:RcfZn2JZ0
親戚にチャリかって貰え!
35名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:15:58.13 ID:LUnXCiAc0
しかしダニチョンと暴力団だけは一生もらえるのも納得がいかない
36名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:16:19.04 ID:qgXDczru0
>>21
田舎からハロワバスで行くこと自体困難だ。
東京や大阪のように頻繁にバスはない。
田舎なめんな。車なら一時間でもバスを使えば三時間かかるのが田舎のバス事情だ。
37名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:16:23.90 ID:Icfgjf3U0
>女性は「仕事ができるのなら、なんだってやるつもりはある」と話す。

じゃあまずは就職活動を仕事だと思ってやってください。
給料は生活保護という形で社会が払っていますので。
38名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:16:31.65 ID:hhiTrnVX0
田舎は仕事が無いから無理して
都会に出稼ぎに来てるって言うのに
最初から生活保護ねらいじゃねぇか
39名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:16:36.34 ID:t3kvyqjjO
田舎でもせめて駅まで自転車か歩きでいける場所にアパート借りればいいのに
40名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:16:52.12 ID:0b57mUHg0
自転車があれば片道15キロは行けるだろ
41名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:17:01.01 ID:wVGsX4+60
イギリスで暴動起こしたニートは、
日本で言ったらこういう働きたくても働けない人だから
42名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:17:01.88 ID:gKmkBDBi0
ただの怠け者
43名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:17:02.75 ID:ocgVNR9r0
俺は病気でこれから見つけてバイトしながら数ヵ月後には生活保護になりそうだが
48歳なら自転車で30分くらいなら我慢しろとは思う
44 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/08/14(日) 19:17:05.72 ID:bmfjLQpY0
免許がないなら歩いていけよ甘えるな
45名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:17:18.91 ID:NOXjMHg80
就職活動すればいいじゃん
46名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:17:20.47 ID:o8FIV/XI0
でも、奥さんの大好きな韓流(在日・不法者)は
全力で生涯に渡り生活保護の受給法案が成立します

by 民主党
47名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:17:22.08 ID:sq1zWhvD0
>>27
>>30
昭和の時代を知らない夏休みのゆとりか?
48名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:17:33.21 ID:ciZyTIZh0
何で自転車ないの?
49名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:17:36.20 ID:E6iZeoRD0
昔はこういう人でも繊維業界とかで働き口が有ったんだけど、
今は、日本人じゃ成り立たない時給で、中国人研修生がやってしまってる。
まあ原付位は取らないとな
50名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:17:41.12 ID:E8+mX2i80
もう年齢的に介護に行くしかないな
51名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:17:58.24 ID:a0X/YbJH0
お前らの10年後の姿だろ
52名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:17:59.62 ID:WD+DRsc10
自転車に免許は要らねぇよ。警備員の仕事へは、どーやって行ってたんだ?
53名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:18:16.93 ID:w+9G3TUo0
なんでこんな奴の生活をなんで保護せにゃならんの?


飢え死にしてしまえよ
54名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:18:20.65 ID:+MxsrNuI0
40代って、受験戦争の真っ只中だよな。
そんな時代に中卒だった奴の生活が、一生保証されるわけないだろwwwwww
55名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:18:21.39 ID:0E+tF/EJ0
地方では最寄の駅まで車で20分とか30分当たり前なんだぞ!
56名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:18:25.59 ID:kroG/XUA0
在日か暴力団、部落なら問題なかったのに残念だったね
これは担当者に復讐だな
57名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:18:39.02 ID:D33pP/O80
>3カ月で支給を打ち切りますよ

日本人だけか
ヤクザとか中国人とかは違うんでしょ
58名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:18:43.56 ID:yynI5p9m0
資本主義が悪いのに資本主義を改めないから
公務員が植民地の総督府の役人まがいしかいない
武力によらない民主的革命しかない
この国は民主的でないんだからそもそも
飲酒運転した公務員も懲戒にできないほど
腐っている飲酒主義国家だから
59名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:18:56.58 ID:m2NGx+960
再チャレンジ議連(笑)
60名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:19:18.15 ID:9aPP6KEN0
自転車でも通えないような距離なの?
無職のときに自転車で片道40分、通ってたけど。ハロワ。
61情弱:2011/08/14(日) 19:19:20.91 ID:s++5C/uG0
で、パートとかで1円でももらったら10万程の生活保護なくなるんだっけ?
62名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:19:21.83 ID:NigSBz5hP
>>33
でも地方ほど車の免許も持ってない中国人を研修生として働かせるほど人出不足なんじゃないの?
63名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:19:28.24 ID:pfkBCufk0
生活保護は働けない理由がなくても、受給できるわけね
勉強になったわw
64名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:19:31.55 ID:nrtm28XF0
地方のハロワはクルマでも行けるの?ウチの管轄は駐車場ないけど
65名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:19:34.78 ID:m+kaTzUw0
>「仕事ができるのなら、なんだってやるつもりはある」
資格でも取って、介護職につけよ
66名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:19:51.71 ID:ocgVNR9r0
原付言ってる奴がいるけど生活保護者は基本原付も禁止だからなあ
他に手段がない場合にボロの中古なら許されるけどあくまで例外であって
67 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/08/14(日) 19:19:56.34 ID:7ql0qDZE0
やる気あるなら免許取れるだろ、
原付免許とか1万円で釣りがくるぞ。
68名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:20:01.72 ID:j2RIuCMY0
>>6 >仕事する気ないんなら

女性は「仕事ができるのなら、なんだってやるつもりはある」と話す
69名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:20:16.42 ID:5bSeLKZbO
なにこのGJケースワーカー
70名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:20:43.84 ID:B/S00qUj0
老害女
71名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:20:45.51 ID:63XAhLnZO
福島原発に就職を決めたらお迎えが来ますよ!
72名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:20:55.51 ID:dO7meh6sO
役人は給料いくら貰ってるの?
73名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:20:56.16 ID:EQKK8sCY0
ハロワ行っといたほうが手当てあるんじゃないの?
別に毎日四六時中通えって強制してるわけでもあるまいし
運転頼みづらいってアンタ。
74名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:21:09.30 ID:zyOeU2ue0
うちのオフクロも,最近ニートデビューした。

もうすぐ70歳だというのに。

この先どうしたらいいんだよ,俺。
75名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:21:29.66 ID:awLBuK+B0
>>12
なんだよね。
一応その程度にやってれば歳だし資格もなさすぎじゃまあ仕事ないからしょうがないねで通るんだろうけど、
全然行かなければどうしたって態度を問題にされるだろうな。
76名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:21:33.46 ID:NvJmZlDr0
仕事が見つかるまでの生活を保護するって事はだよな
勘違いしすぎだナマポはこんな奴等ばっかなんだろうな
77名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:21:48.33 ID:f9AtRgBM0
>>1
ハローワークに通う位の金は生活保護で貰ってるだろ。
何のための生活保護なのか分かってんのかこいつは。
78名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:21:51.56 ID:YnvH49VL0
>>2
>  また、若年層が福祉事務所で生活保護の受給申請をした際、「若いのだから働いてください」などと言われ、申請を拒否されたケースもあるという。
申請は拒否できないはずだけどね
79名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:22:28.97 ID:Jab5AeTY0
運転免許が無いのでハロワに行けないのは甘え
80名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:22:37.17 ID:0j1BFtvj0
48歳で中卒な奴だろ。ヤンキーだろ。自業自得。
81名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:22:37.92 ID:7lVyEiMd0
俺も仕事辞めて生活保護もらうわ
82名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:22:48.41 ID:fYRlFmhZO
警備員で生活保護つうたら交通誘導だろうな。

同じ警備員♀ですがこんな奴が生活保護貰ってるんですか。
夫婦そろって仕事が貰えず生活できない??
現場出ても使い物にならないから仕事貰えないんだろ。

免許がないからハローワーク行くのも一苦労?
バスは?電車は?自転車は?
原チャリの免許取ることも困難なのか?

あぁ真面目に働いてるのがアホらしくなってきた。
83名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:22:49.98 ID:A9sQc6msO
エベンキにやるなら被災者にやれよ…
84名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:23:03.78 ID:9v2Rc/68P
自業自得だ
若い頃から勉強も努力もしないからだ、それだけ!
85名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:23:09.56 ID:a0X/YbJH0
お前らも将来世話になる制度だろ
86名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:23:22.92 ID:cTlr2Kqv0
>>39
田舎で交通の便が悪いんだ!都会とは違うんだ!って自覚があるなら、
なおさら車でも原付でも何でもいいから乗れるようにするわな。
87名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:23:23.65 ID:L9bFVacU0
>>68
就職活動すればいいだけだろ。
この記事タイトルは恣意的。
88名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:23:38.22 ID:dIdnP4k40
なんかもう最近、死ねばいいのにって思う人間ばっかりだな
89名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:23:41.07 ID:KKN0l2A70
税金を払わない奴の生活を、なんで馬鹿らしく思いながらも真面目に税金払ってる奴が保護しなきゃいけないの?
将来そいつが国に金返してくれるの?返さないんだろ?

生きてて無駄、というより有害じゃん
90( `ハ´):2011/08/14(日) 19:23:41.89 ID:UJZN65FR0
>>76
仕事が見つかるまで、保護するもんじゃないの?
それとこのオバさんは働く意欲はあるんでないの?
91名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:23:52.05 ID:mT4hTgnW0
プロ市民系の弁護士に頼めばナマポ継続すんなりOKだろ
情弱だな
92名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:24:03.10 ID:minDK4JQ0
どーやって仕事に行くつもりなんだよw
93名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:24:15.74 ID:huqlvXQX0
>>82
じゃあ死ね
今すぐ死ね
94名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:24:49.87 ID:qMLsOktU0
雇用が減るって事は国の財政も大変だから生活保護に頼るわけにもいかない。
ホームレスだって働いている人も多い。

やっぱり一番重要なのは例えホームレスでも生きていくぞ!という図太さと生命力。
そして根性!

だろうな。

「楽しいホームレス暮し」なんて書いたら売れるんじゃないだろうか。
ホームレスのネガティブなイメージをポジティブなものに買えてゆく運動も必要だね。

月1万円ぐらいなら国がホームレス手当を出しても良い。なんとか生きていけるだろう。
95名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:24:53.07 ID:rishink+0
〉〉8
記事をカリパクしてることくらい自覚しろカス
96名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:24:59.10 ID:pfkBCufk0
>>84
いや、普通は勉強も努力もしなくても
高校くらいいけるだろw
97名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:25:10.05 ID:qbvDICLB0
>>1
介護関係に行けよ
資格無くても働ける仕事が大量に有るぞ
98名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:25:14.19 ID:hhiTrnVX0
だから生活保護受給者には額に
生保って刺繍しろよ、恥じ知らず
なんだし、同じ国民でも区別
しろ。
99名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:25:16.01 ID:Vg7VHsc/0
車がなかったら田舎暮らしは無理なんじゃないのか
知らんけど
100名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:25:22.50 ID:f9AtRgBM0
>>64
地方ってねぇ、公共交通機関で移動すると金持ち扱いされるんだぞw

ガソリン代と交通機関代を比較すると、ガソリン代が圧倒的に安いから。
もちろん有料駐車場なんてないしw


>>78
たぶん担当者は「申請がとおりにくい理由」を説明しただけだと思う。
脳内解釈では「申請拒否」
101名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:25:35.38 ID:L9bFVacU0
>>83
何度も書かれてるが、エベンキ族は善良なエスキモーだぞ。
半島人は、「朝鮮系エベンキ族」、もしくは「はぐれエベンキ」というのが正しい。
102名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:25:58.79 ID:QikQUrCd0
よく結婚できたな(モラル的な意味で
103名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:26:06.50 ID:qLwDvCvN0
まともに勉強もせず、日々だらだらしてきたくせにいざ生活に困ると国にたかる。
浅ましい人間が多いこと多いこと。
底辺がいてくれるから、おれら上流階級が成り立つんだけど、あまりにも底辺が多過ぎて国にが組織としてなりたたんわ
104名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:26:16.18 ID:t8lFFngY0
コレのなにがダメなのかわからんのだが…
ニートにナマポなんて出してるほうがそもそもおかしいのだからさ
105名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:26:22.83 ID:HPb52HZl0
国民生活センターの内情って、
コネ入社がどんどん偉くなって、
普通の人はずっと下働きなんだって
別スレで読んだんだけどさ
国民生活センターに限らず、どこもそうだよね
今の社会で真面目に働く奴はアホだよ
こんな社会に誰がしたんだろう
106名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:26:32.02 ID:4oOdmop70
生活保護は愛国保守宗教政党の特権だ。
貧乏人を助けるための制度と勘違いしているから
こういう悲劇が生まれる。

この人が今すべきことは就職活動ではなく、
あの宗教に入信すること。
107名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:26:37.95 ID:TD3aM+L90
トイレ掃除のバイトしろよおばちゃん
人手不足で困ってんだからさ
108名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:26:49.45 ID:NXnir+K50
弱者に強くて、強者に弱い、その名は公務員です。
109名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:27:12.55 ID:rSvPmjwzO
>>86週一の警備の収入で車買えて維持できて家賃払えて生活出来る所が日本にあるとは知らなかった。
110名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:27:15.15 ID:Kq5p9jv6O
自分も二十歳の頃から将来野たれ死ぬ覚悟はしてるけどな。
そこまでして生きる理由も無いし。
111( `ハ´):2011/08/14(日) 19:27:15.96 ID:UJZN65FR0
また聴き程度の話だけど、最近の交通誘導は交通費自腹で日給は微々たるもん。
そんで遠隔地への要請もあるけど、交通費とか考えて断ると次から仕事を減らされるらしい。
112名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:27:15.81 ID:6qR/IkMA0
中卒がどうこう言ってる人がいるようだけど、
今48歳の人で田舎育ちだと、親に「女に学問は要らない、いい人と結婚するのが
女の幸せだ」と高校に行かせてもらえなかった人が多いんでないの?
113名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:27:23.34 ID:4E99UBbH0
行政も言いやすい相手には強気に出て
強面にはゆるゆるとか

基準がめちゃくちゃだからな
114名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:27:24.25 ID:0IHLE8h+0
でもこういいながら パラボラアンテナがベランダにあったりしてな
115名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:27:34.13 ID:yW3CTiuy0
>>97
介護なめんな
そんなことはない

ていうか>>1みたいな手合いはまとめて瓦礫撤去に行かせたらどうかね
手当ては生活保護。
116名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:27:42.08 ID:f9AtRgBM0
>>105
政府系機関がなんで入「社」なんだよw

>>99
交通の便の良い場所にある公営住宅を申し込めばいいだけ。
117名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:27:50.61 ID:3pJiiZNj0
働け じゃなく 就活しろ な
ここ大事なところ
こんな甘い条件すらこなせない奴って
118名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:27:51.15 ID:0Pi0wbip0
>>100
「生活保護 水際作戦」でググレ馬鹿
119名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:27:59.43 ID:ocgVNR9r0
>>61
収入があっても打ち切られないし、申請もできる
生活保護額より収入が低ければ、収入のぶんを差し引いて支給される
120名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:28:04.87 ID:nlDMdmPF0
親戚の知人で60か70のジーさんが死んだけど奥さんは福祉か何かで
同棲のままの方が得だからと入籍していなかったそうだ
で、旦那が死んだあとは同居していただけの他人という事で旦那側は付き合い拒否
結婚してなくて本当に良かった結婚されていたらほっておくわけにはいかなかったと
厄介者を引き受けずに済んだって喜んでいたってさ
121名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:28:09.23 ID:A3pcUm6/0
>>103
学がなければ生きていくことすらできない国のほうが
どうかと思うが?
122名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:28:21.95 ID:1ROFd13n0
在日だったら、働かなくても生活保護もらえるんだよね
残念だったね・・・
123名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:28:24.11 ID:U/P6y46H0
毎日新聞がこのバアさん雇ってやれば良いじゃん
124名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:28:32.00 ID:qLwDvCvN0
>>100
田舎具合によるだろうけど、150万の車代と維持費の分、公共期間の交通費に充てたら何年分になんのかね
125名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:28:37.16 ID:0tX7y+gg0
>>110

俺も就職してるのに死にたい
126名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:28:38.72 ID:qvSRzZKQ0
10年後、20年後、世の中がどうなっているかわからないし、自分もその流れの中で
生きるしかなく、この話は人ごとだと笑えんなあ。
127名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:28:59.73 ID:jaIyIZAK0
まー、正直気持ちはわかる。
日銀職員とかこんなに円高なのに注視ばっかりしてるようなサラリーシーフ職があって真面目に働くのばからしくなるもん。
注視するだけで良いなら俺に変われ。現職員の三分の一程度の給料で働くからさ。
128名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:29:03.81 ID:EZ57bOg50
この人、あとはずっとナマポで生きていくつもりだったの?
129名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:29:05.59 ID:fMULSRvq0
なんでもするって言ってるのに
仕事がないんだったら保護しないとダメだろ。

新潟の人って冷たいんだな。
130名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:29:07.17 ID:KKN0l2A70
>>104
正社員雇用見つからないんだったらバイトすりゃいいだろ
ナマポに頼ろうとすんな

ってかそもそもこの女は正社員雇用じゃねーじゃん
131名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:29:13.04 ID:qMLsOktU0
>>41
イギリスなんかのニートは本当に怒っていて今すぐなんとかしろ!!って感じでポジティブに見えるけど、日本のニートや失業者はどうしても怠け者や甘えのイメージで見てしまう。

なんかやる気が感じられないんだよな。
132名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:29:34.42 ID:vFJ8IShg0
せっかく申請通ってナマポ貴族になれると思ったら
ハロワに行けと言われた
人権侵害だ!てか?

納税者がバカみたいだな
133名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:29:45.54 ID:v6ACZNAJO
都会に戻れ
134名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:29:55.50 ID:xlbAW81x0
よくわからんが、3ヵ月以内に絶対に仕事を見つけろ、
採用されなくても保護は打ち切るって言ってるわけじゃ
ないよね?

あと、通うのが大変って言ってるけど、ハローワークってそんなに
交通機関が不便な所におかれてるの?
135名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:30:04.44 ID:fYRlFmhZO
>>23
時給制の会社か施設の駐車場など毎日9:00〜16:00とか決まってる現場だったら
1日5000円というのは有り得る。
136名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:30:12.85 ID:PET/vtsw0
>>117
えーっと・・・
君、ちゃんと記事読んでる?
そういう"条件"はそもそも生活保護の受給資格に無いから。
ケースワーカーが嘘をついたって方が問題でしょ。
日本は法治国家ですよね?
生活保護制度を批判してる人ってこんなことすら理解できないんですかね・・・。
137名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:30:22.66 ID:yW3CTiuy0
>>112
何時代だと思ってるんだ
48歳って共通一次世代だぞ
田舎バカにしすぎ

その世代の母ちゃんの世代でも高校ぐらい行ってるわ
138名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:30:24.44 ID:qyRcw8Gn0
働いている人からしたら五体満足で生活保護受けてるやつらに
お前ら乞食のために税金払ってんじゃねェ!働け!働かないなら死ね!
って100人が100人言いたいはず
139名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:30:45.31 ID:qbvDICLB0
>>115
介護っても流石にお年寄りの相手とかじゃないよ
140名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:31:04.75 ID:BX9Ny2rw0
40代後半なんてバブルとかで雇用環境は恵まれてたのにな
今の新卒とかに比べればよっぽどマシ
141名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:31:05.03 ID:ynNPDoe50
あーあ、政権交代煽って、結果景気悪くした
毎日新聞がわるいな、こりゃ
142名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:31:15.02 ID:qLwDvCvN0
>>131
少なくとも30以下のニートは仕事選んでる甘えん坊だからな。
選ばなきゃ仕事あんのによ。
満足度高い仕事につきたきゃ多少なりとも努力しろって話だ
143名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:31:16.18 ID:yrAnjpV10
打ち切ることがあったの知ってホッとしたわw
144名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:31:19.15 ID:fpZ9ShjUO
冬場が大変だけど、急場凌ぎで自転車でも貸し出したりできないのかな?
145名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:31:28.49 ID:pPVGEm9u0
介護職なら、無資格でも雇ってくれるとこあるじゃろ

そこ行け
146名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:31:30.16 ID:FkNfUMPP0
1日8時間街の清掃でもしなさい
147名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:31:43.11 ID:ocgVNR9r0
>>130
バイトじゃほとんど生活保護額を超えることもないし
何か滞納でもしなけりゃ生活できないから打ち切られることはない
148名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:31:44.02 ID:S/2CwnSp0
何時も思うんだけど、国が仕事の斡旋すればいいだろ。
40代50代で仕事なんてそうそう見つかるかよ。
149名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:31:44.99 ID:RSaVy7sS0
就職活動してれば打ちきらないってんだからスゲー優しいだろ

履歴書送るだけで活動実績として認められるよ
150 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/14(日) 19:31:58.69 ID:vYsOLrx20
真面目に働いている人間が馬鹿みたいだな…
働く気が全く無いのかよ
自殺したらどうだ?
151名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:32:06.04 ID:f9AtRgBM0
>>124
田舎民は、そんなところまで考えが及ばないw
152名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:32:09.20 ID:SgxOO0qbO
50過ぎても毎晩立ちんぼしてるオバチャンいるよ
寒い日も暑い日も
153名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:32:31.68 ID:PET/vtsw0
>>134
>「就活しなければ3ヵ月後に生活保護を打ち切る」と言われた。

スレタイすら読まないの?
そもそも「就職活動しないと生活保護を打ちきってもいい」、なんて法律ありませんが。
154名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:32:31.89 ID:1NjucQzb0
ただ就職活動でハロワに行くだけなのを理由つけて拒むようでは、
実際に働く気なんか更々ないんだろう
155名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:32:34.83 ID:yW3CTiuy0
>>148
同意
だから瓦礫撤去させろ
156( `ハ´):2011/08/14(日) 19:32:52.60 ID:UJZN65FR0
>>130
10年以上前に長野市の求人誌を見た事があるけど
薄いのに月に2回の発行で半分は前号と同じ内容が載るてスタイルだったよ。
年齢・勤務地等の応募条件を差し引くとかなりキツいなと感じた。
157名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:33:03.67 ID:JWISMq7Y0
これは後期高齢者を除く全生活保護受給の条件にするべきだな
158名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:33:22.14 ID:XTvbz3350
在日の生活保護全て剥奪して強制送還すべきだろ

Q.在日コリアンはなぜ日本人になりすますための通名(=偽名)を使うのですか?

A.
優秀な朝鮮人を保護するためです
健康保険、会社の登記、国家試験でさえ通名使用可能。パスポートも免許証も いくらでも偽造可能。
朝鮮人の犯罪の隠蔽(日本名報道)、印象操作。通帳を複数持つことで脱税、不正送金、不正蓄財。
在日本朝鮮人商工連合会『五箇条のご誓文』
国税庁の捜査を受けず、いくらでも所得から必要経費で落とせる、税金も経費で落とせる。

また、在日コリアンだとバレると
月々平均17万円もの優先的生活保護の受給や 掛け金なしで年金がもらえたり、
医療費は保険診療内なら全額タダ。 病院の通院費も必要と認められれば全額支給の対象になる。
上下水道も基本料金免除。NHKは全額免除。国民年金も全額免除。都営交通も無料乗車券が与えられるし、
なんとJRの定期券まで割引になる。 住宅費は上限が決まっているが『5万円』ほどなら全額支給される。
等その他多くの いわゆる「『在日特権』を受けているのか」と妬みと僻みしか持たない

『一部の下等な日本人どもから不当な差別を受けるからです。 』

もっともこの不当な差別をする日本人に対し、令状なしで即犯罪者扱いにできる
『人権擁護法』なる法律が 在日コリアンの人権を擁護しようとする
心ある政治家とそれらを積極的に支持する心ある日本人有権者らによって
可決成立に向かって今政治が動いている最中です。

また『外国人(在日コリアン)参政権』についても 可決成立すれば、
今後はより在日コリアンが住みやすい日本が実現して行く事でしょう。
159名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:33:31.87 ID:ALMWag970
>>103
> 底辺がいてくれるから、おれら上流階級が成り立つんだけど、
上流階級?
底辺の分際で、何言ってんだコイツ
160名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:33:33.96 ID:6fPf2f9iO
なんでもやるならソープいけソープ!
161名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:33:34.80 ID:NBDqEfxMO
生保も年金も改革すべきだな


そもそも60年以上だっても改正しない憲法って…
162名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:33:48.29 ID:wYuAnF1d0
就職活動とか言っても、ハローワークに毎日行かなきゃいけないわけでもないんでしょ?
週1くらいで良いのかな?
163名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:33:52.17 ID:2Ijvv1l90
免許無くたってハロワ行けるだろ
なめんな
164名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:34:00.00 ID:6qR/IkMA0
>>134
多分、この人の住居のほうが不便なところなんだろう
田舎だと下手すりゃ最寄バス停まで片道20kmなんてところもあるしな
165名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:34:03.59 ID:ocgVNR9r0
>>148
そういう無駄な仕事を作るより
生活保護のほうがこれでもまだ金がかからないらしい
166名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:34:15.72 ID:a90lrRZtO
>>47
昭和って、戦後間もない時代ならともかく、38年だろ?学歴社会スタートしてるだろうが。
それともお前の中では、平成までまともに勉強できる土壌ができてないことになってるのか?
167名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:34:30.11 ID:pXps5tCz0
歩いてでも行けよ
それが仕事だろうが
168名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:34:40.57 ID:fpZ9ShjUO
資産価値の無いような古い車や家屋だと
生活保護を受けてても大丈夫とか聞いたけど?
169名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:34:58.35 ID:H2hDyBYQ0
>>1
170名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:35:09.81 ID:T9F8uLu50
そんなに働きたくなけりゃ他の国に逝ってくれ
ここは資本主義国家だ 俺だって働きたくねーのに働いて生活してんだよ 
労働者なめんなボケ
171名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:35:27.18 ID:ZKQH0ARG0
ガチリアル障害者(身体のほう)で就労指導なっしんぐだから
(医者から働けませんといわれてる)
なまぽ最強伝説
172名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:35:50.42 ID:FfV/MWZX0
>>148
優遇しなきゃならないのは新卒
40代50代の世代は就職する時期には恵まれてたからな
173名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:35:54.47 ID:cFtRINbr0
しかし生保受けれるのは特殊なコネがあるやつだけで、おにぎりも食べれないで餓死するやつもいるから
最低限の衣食住だけは保障する収容施設みたいなのを作ったほうがいいと思うがな
広く浅く保護
174名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:35:58.48 ID:f9AtRgBM0
生活保護を受けている健常者なんだから、
ハロワ往復に数時間かかったって問題ないだろ。

175名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:36:14.40 ID:w9pQ5wI9O
働く気のないやつに生活保護はムダ
野垂れ死にさせろ
176( `ハ´):2011/08/14(日) 19:36:22.01 ID:UJZN65FR0
>>166
それは親次第だべ。
今程学歴志向じゃなかったのは事実。
177名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:36:23.50 ID:ocgVNR9r0
叩くのは構わないが、ねらーも生活保護者は
車や原付は基本所持禁止ってことくらいの予備知識はもっとけよな
178名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:37:05.42 ID:xlbAW81x0
>1日8時間街の清掃でもしなさい

清掃の仕事の大半は2〜4時間程度
8時間は滅多にない。
179名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:37:06.18 ID:ZfL2tZAY0
円高容認の政府が悪い
180名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:37:16.96 ID:qvSRzZKQ0
>>174
ハローワークいっても仕事がないから困っているんだろう。
東京とは違うよ。東京でさえ仕事はそんなにない。
181名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:37:17.69 ID:rSvPmjwzO
>>155ピンハネでヤクザの食い物にされる簡単なお仕事ですね。
182名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:37:18.86 ID:BpLVn0WI0
>>153
他人を見下すだけのクズどもに、正論は通用しないから
骨髄反射で批判して、冷静にニュースソースも読まず、ニュースソースの中身も理解できないんだよ
何が問題なのか、論点すら理解できていない
183名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:37:29.22 ID:6qR/IkMA0
>>137
でもバブル前に高校生だった世代だろ?

その頃はおいらの県じゃ高校進学率7割、大学・短大進学率1割だった
184名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:37:43.47 ID:oSRK9KzM0
一人身の爺さんとケコーンすればいい
185名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:37:48.80 ID:koIBU9Ky0
>>36
だから何?
186名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:37:49.27 ID:3curofxU0
免許がなければタクシー代を出してもらえばいいじゃない
187名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:38:07.65 ID:83LohjJh0
>>29
バスや電車が走っているような都会のお前にはわからんだろうが、
最近の地方は、そういった公共機関が存在しない所が多い。
188名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:38:08.45 ID:PET/vtsw0
>>170
それこそおまえが他の国に行けばいいんだよ。
生活保護制度を批判するくせにいつまでも日本にしがみついてるとか甘えにしか見えないんだが。
海外には君の大好きなハイリスクハイリターンの成果主義の国はいくらでもあるよ?
もうグローバル時代なんだから自分の実力に自信のある人はどんどん海外に出ていったら?
189名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:38:14.49 ID:RSaVy7sS0
>>180
活動しろと言ってるだけで就職しろとは言ってねえんだよ
190名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:38:19.23 ID:tsJUlUKa0
夫婦二人でナマポもらいたいからって熟年離婚してる奴らとかいんだよな!
クソがっ!
191名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:38:30.91 ID:VNuJQQb90
は?生活保護も受けられない人やもっと酷いワープアがいっぱいいるのに
こんな甘えたババアなんか同情できない
192名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:38:31.84 ID:FkNfUMPP0
>>178
仕事じゃなくて仕事に就くまでのとりあえずの受給要件としてな
193名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:39:07.73 ID:p0HqADTi0
>>184
旦那が20歳年上らしいぞ
194名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:39:09.13 ID:qbvDICLB0
そもそも>>1には子どもいないのかよ
195名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:39:08.49 ID:sbdJm5HN0
アリとキリギリス思い出した。

免許ないなら取る。とらなかった自分が悪いだけ
196名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:39:17.53 ID:AGxEzJby0
なあ・・・
おまいら新聞をバカにするけどさ
やっぱり新聞は読んだ方がいいんじゃねーか?
197名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:39:30.46 ID:8Qwzyh670
免許持ってないというが、そもそも車を持っていたら生活保護は支給されないから意味ない。
ていうか新潟市にはタクシーもないの?
198名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:39:32.73 ID:ocgVNR9r0
>>27
1995年 高校卒業率 91%

珍しくもなんともない
199名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:39:40.83 ID:Ulu15Cf10
働くのは、ハロワに行くよりも大変だぞ。
甘えてないで働け。
200名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:40:07.07 ID:ZvY0EkYb0
>>151
田舎だと
「車は初めから一人一台あって当然のもの、ガソリンは入っているもの。」
という前提で老若男女みんな生活してるから、
「車持つのと電車、どっちが安いでしょう?」
なんて聞かれても
実際「自分で車運転していきゃ金はかからんのに電車乗るのは運賃が勿体無いがな。」
としか思わんわな。
201名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:40:20.10 ID:pXWo185n0
健常なのに生活保護を受けるとしたら「仕事がない」という証明をしなきゃ
いけないってことでしょ?就職活動をしても仕事が見つからないという証明を
しなきゃいけないのだから、ハロワいかないと「健常者なのに就職する気がない」
と見なされて生活保護の適用にできないから、役人も仕方ないんだと思う。

健常者が就職活動したくないから、と理由で生活保護を受けれるとしたら
受給者がドンドン増えかねないから仕方ないのだろう。
202名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:40:23.53 ID:jD98IdwG0
>>182
ハゲド

それが2ちゃんねらの本質だわな。
知的なマイノリティーを気取っていても、
中身は学校サイトでいじめを楽しんでるガキと同じ。
203名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:40:38.35 ID:qvSRzZKQ0
>>187
所沢市に親戚がいるが、病院への巡回バスがなくなったりしてるようだ。公共の
サービスは年々、どこも目に見えて縮小されているねえ。
204名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:40:40.94 ID:uzOkB6dc0
在日朝鮮人やくざの生活保護を全国で打ち切ろう
どうして貰ってるのか理由教えて役所の偉い人
205名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:40:41.86 ID:qyRcw8Gn0
>>188
国語力ないなオマエ
もう一度義務教育受けてきたら?
206名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:40:43.42 ID:gJdSKI410
いや言われて見つかったら苦労しないのに、
期限を言われることによって精神が余計に。
仕事を窓口で紹介してくれない限り意味が無い。
207名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:40:51.51 ID:83LohjJh0
>>134
本人のすんでる場所が公共機関皆無か、あっても、一週間に一本みたいな場所なんだろ。

>>137
富山や長野みたいな教育に力を入れていた所ならともかく、今の35歳以上は、
中卒が当たり前だよ。
208名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:40:55.49 ID:14rgIg6ri
ところで、いったいおまいらはどうやって食って行っているんだい?
209( `ハ´):2011/08/14(日) 19:41:00.64 ID:UJZN65FR0
>>175
記事を読む限りは働く気は有る。

>>168
安い車ほど維持費が掛かったりするぞ。
パートとかで月給が低いと事故や故障でもしたらタチマチ生活が成り行かなくなる。
210名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:41:12.83 ID:M7uSj2Lp0
それより生活保護は日本国籍だけにしろよ
なんで外国から逃げてきたり不法入国したやからを日本人が飯食わせてる
211名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:41:14.55 ID:FsQcmLV+0
アパートの保証人になっている夫の親類が悪いだろ。
212名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:41:25.95 ID:RSaVy7sS0
>>200
電車もバスもなけりゃ使わざるを得ない
そんな所はいくらでもある
213名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:41:30.30 ID:N8p10Isk0
生活保護は永久就職的な制度ではなく
自立支援のための制度なんだから
どうしようもない疾病で無い限り就職活動するのが当たり前

てか、ちゃんと就職活動してもどうしようもない人間を放り出す精度でもない
今時、若者だって何十社も回ってやっと仕事を得るんだ
文句言わずに動き続けろって話だろ
214名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:41:38.30 ID:T9F8uLu50
>>188
誰も「俺は優秀だ」なんて言ってねーだろが文盲が
生活保護制度も批判してねーし、
俺は単にごちゃごちゃ言い訳して労働から逃げてるヤツがむかつくんだよ
働きたくねーのは誰だって一緒だろが 黙ってろ糞ガキ
215名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:41:52.79 ID:tbYFfqb+0
まさか死ぬまで生活保護で暮らす気かw
つうか、生きてる価値あるの、それ?
216名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:41:54.22 ID:WoIo9C0nO
なんつーか女ってのがどんだけ甘ったれてるのか解るなぁ
217名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:41:55.68 ID:g3R5T8Yl0
>>153
(生活上の義務)
第六十条  被保護者は、常に、能力に応じて勤労に励み、支出の節約を図り、
その他生活の維持、向上に努めなければならない。

法律上の義務を果たさなければ打ち切りは当然。
218名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:41:58.97 ID:qMLsOktU0
>>165
いや、ハロワや日雇い派遣会社と連係して強制的に仕事をあてがうとか。
仕事の選択は一切させない。
日雇い派遣会社はいつも人材不足だ。仕事はあるところには幾らでもあるよ。
219名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:42:04.44 ID:71vwkk3V0

生活できない奴は死んでもいいんだよ
220名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:42:05.52 ID:p0HqADTi0
>>199
中卒48歳無資格地方在住に働く場所がこの先あるのか激しく疑問だが、生活保護費を考えると国が斡旋してでも仕事に就かせた方が良いとは思うな。
221名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:42:06.53 ID:uBnCT2uRO
身体障害者と癌などで治療する為に仕事ができない人ら以外は廃止にすりゃいい。

鬱とか精神病にも支給する必要はない。

働けるのに働く気ない奴等はのたれ死ねばいいと思うよ。
222名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:42:14.08 ID:UAQUMnjP0
働かずにカネが欲しいとかだらしなさすぎ
生きる資格無し
これが障害者でも生きる資格無し
身体や心にハンデキャップがあっても働きたいと思っている人もいる。

従ってコイツはクズ
恥を知れ
223名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:42:15.09 ID:DvQa1No80
悪意丸出しのスレタイだな。この女警備員してるが仕事回ってこないって読んでないひtどのくらいだろ
224名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:42:19.01 ID:fPIQrD560
ケースワーカーも仕事してるじゃん。
こういう事例が当然になればいいのに。
225 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/08/14(日) 19:42:23.48 ID:ErhVtZnS0
なんでもイイなら、なんかしら仕事あるだろ。選り好みしてんじゃねーの?
226名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:42:30.32 ID:CWMwpPuq0
女として終わってるし生きてて無駄だろ
こんな糞に税金使うな!
227名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:42:34.15 ID:INcfgYw20
結局こいつが就職できても誰かが
あぶれる訳で。
生活保護費の根本的な抑制にはならんと思う。
228名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:42:49.01 ID:EZ57bOg50
ハロワにもいけない状態なら仕事になんか通えないじゃん
229名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:42:50.13 ID:6qR/IkMA0
>>207
35歳以上は言いすぎ。この世代だとさすがに高校はほぼ全入だ
中卒が珍しくないのは45歳以上じゃないかな
230名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:43:09.14 ID:/VQTX/Z30
稼ぎの悪い男と結婚したくない女性の言い分はもっともだね・・・

女性は年とったら仕事ないし。
231名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:43:22.00 ID:qbvDICLB0
>>207
俺の両親ともに大卒だけど?
232名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:43:23.88 ID:LuIu5bF30
その理屈で行くと、

車持ってなくて近くにハロワが無い人は、一生就職できないことになるが
233名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:43:29.23 ID:fYRlFmhZO
地元に仕事がないんだったら求人サイトを片っ端から見て
工場などの県外の派遣に応募しまくってみればいいのに。
寮や住み込みで自分で部屋借りる必要もないし。
「地元から出たくない」
「旦那と一緒じゃなきゃ嫌」
という甘えがあるんじゃないか?
234名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:43:30.25 ID:RSaVy7sS0
「どういうのが活動に当たりますか?」と職員を問い詰めて
その中で一番手間がかからなそうな事を実行してのんびりしてりゃあいいんだよ

考える頭まで失ってんのかよ
サル並に知恵くらい働かせろ
235名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:43:48.09 ID:TzZwzF5n0
>>37

正論!!
236名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:43:54.91 ID:qvSRzZKQ0
>>223
亭主も警備員として働いているが、仕事が減って困っている。
237名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:44:08.07 ID:lwdQLNqs0
もう死んでくれよ、マジで
238名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:44:16.34 ID:ujwKYYvC0
生活保護は条件を満たしていれば、問題ないんだから、
働けない奴はケースワーカーの警告する問題点を聞いて守っていれば良いんだよ
239名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:44:18.42 ID:rDaPBkla0
こんな奴らが俺たちの税金を浪費してるんだ。。

勤労意欲があるのに働けない、もしくは障害者や病人。
こういった人達を養うためになら納税できるけど。。
240名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:44:20.10 ID:qSsHplla0
ハロワに行けないとしてだ、一日中何してるの?
241名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:45:04.88 ID:xlbAW81x0
世代的には「3年B組金八先生パート1」世代に近いのかな?
242名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:45:08.31 ID:8fcNQ3Mf0
>>99
無理だよ。
生粋のサイクリストなら別だが。
243名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:45:15.51 ID:FcX+QTY30
就職活動しないと失業保険が出ないのでは全国共通
被災地だけ特別ではないぞ
244名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:45:28.77 ID:/VQTX/Z30
稼ぎの悪い男と結婚したくない女性の言い分はもっともだね・・・

女性は年とったら仕事ないし。

245名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:45:36.81 ID:4EKBRGcc0
>>183
ありえんべ・・・と思ったが、田舎によってはそうなのかね。
ちなみに一回り違う昭和生まれの俺の頃にはもう高校全入だった。
中学200人いて進学しない(できなかった)のは3人だけ。
高校中退はぼちぼちいたが、中卒はありえんかったな。
246名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:45:54.98 ID:qbvDICLB0
パートすらやってないのかねぇ
247名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:45:55.19 ID:pPVGEm9u0
生保受給者が何匹か沸いているな


働く努力くらいしろよ
248名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:45:58.59 ID:hfH2ZgXm0
仕事ないならないで探す努力を見せてくださいってだけじゃん
この女甘え過ぎ
3か月ちゃんと猶予くれてるんだから親切な対応だよ

なんでもかんでも国に頼りすぎ
249( `ハ´):2011/08/14(日) 19:46:11.34 ID:UJZN65FR0
>>229
職業によるべ。建築現場や調理とかなら中卒も珍しくない。

>>240
空き缶拾って小銭を稼いでる?
250名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:46:32.44 ID:XjsTnBrsO
3ヶ月余裕あって見つからない訳ないだろ
251名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:46:32.19 ID:LduOOr5q0
まず、原付免許を取得する事からはじめようか
252名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:47:10.56 ID:9A5Kvgnc0
>>217
それは努力義務だよ。
就職活動しない場合は生活保護を打ち切ってもいい、なんていう法律はないよ。
253名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:47:16.50 ID:AfRAfG06O
自宅に仕事募集中の貼紙しておけばいいんじゃね?
254名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:47:37.75 ID:/VQTX/Z30
夫が稼げない男だと悲惨。

理屈をいくらこねても年とった女性には仕事はない。
255名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:47:39.05 ID:83LohjJh0
>>229
いや、俺、神奈川の相模川沿いだけど、20年ぐらい前までは、
中卒で就職が当たり前だったんよ。
高校受験すると言ったら、お前の家金あるな、って言われてた。
256名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:47:41.89 ID:p0HqADTi0
>>244
年寄りの仕事の無さは男女関係なさそうだ。
旦那も20歳年上で仕事ないらしいしな。
他人事とはおもえんよ。
257名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:47:52.03 ID:g3R5T8Yl0
>>250
いや、3ヶ月は「仕事を見つける」ための猶予ではなくて、
「就職活動を始める」ための猶予なんだよ。

はっきりいって厳しさなどかけらも感じられない対応だと思う。
258名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:48:00.78 ID:CKWQzzNj0

生活保護を受給して、生活を立て直し、
将来、納税者となって社会に還元して貰う。
その為の生活保護なんだろ。
オバサンが楽に生きていくための道具じゃない。

259名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:48:31.87 ID:RKb+CNpmP
田舎で免許なければ
260名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:48:39.25 ID:RSaVy7sS0
>>247
現状は働く努力をしてるフリでOKだからなぁーw
261名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:48:42.38 ID:qvSRzZKQ0
>>245
今の50代だって、勉強苦手な女が美容師の学校へ1000人中、1〜2人行くぐらいじゃないの。
中退はいるが、高校へは9割以上いっていただろ…。
262名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:48:46.45 ID:zqgUSZ7s0
ほんと真面目に働いてる奴らに負担がかかるだけの制度だよな
263名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:48:57.67 ID:mT4hTgnW0
サヨク系弁護士の皆さん、この人にナマポ貰い続けれるよう助けてください
新潟を財政破綻させましょう
264名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:49:03.97 ID:XIp0g4ST0
自転車でいいだろ、俺も車なんて持ってない
自動車なんて持ってると生活保護すらもらえないぞ
265名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:49:32.24 ID:h17o16it0
東区は生活保護地区だからな。ついでに在日の巣でもある。
266名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:49:52.41 ID:t8lFFngY0
>>248
チョンや身寄りにたかる前提で日本に来たシナクズみたいなゴミにホイホイナマポを
無期限で与えたりとかしてなきゃ
その言い分も通っただろうな。ナマポは甘えではあるが、
それ以上のゴミ屑に税金垂れ流してる現状がある限り
国の方の非は存在するだろう
267名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:49:54.35 ID:/VQTX/Z30
女は稼げる男とのみ結婚するべき。

稼げない男と結婚しても生活保護いきで、仕事もないのに2ちゃんねらーのニート男から責められる。
268名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:49:55.71 ID:pXWo185n0
>>248
だよね、努力して見つからなきゃ生活保護出さざるを得ない、ってことだよね。
生活保護はほしいけど、ハロワ行きません、じゃ無理なんでしょう、健常者だから。
269名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:50:29.54 ID:FcdXB4mT0
ハロワに月に数回行けば受給継続なんだろ。
何も支障はないじゃん。

肉体に障害があるわけでなし、歩きで数時間掛かってもいいだろ。
他の人は毎日それ以上の時間働いてるんだ。
270名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:50:31.20 ID:EZ57bOg50
昭和40年生まれだが
中学のクラス、42人中高校に進学しなかったのは1人、その一人はお裁縫を習得しにいったよ
271名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:50:38.14 ID:9dolzydH0
バスで行けばいいんじゃねw
272名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:50:40.85 ID:cSYScGvM0
ある程度ハロワに通わないといけないのは当たり前。
嫌なら熟女マニアにでも股開いて稼げ。
273名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:50:41.26 ID:i2ftK4eZ0
職業訓練とセットにしないとダメだわ

免許とらせるとか
看護師の免許とか

とにかく48から食ってける資格
274名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:50:49.34 ID:xlbAW81x0
>>255

神奈川だからじゃない?
神奈川って私立高が多いんでしょ?
275名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:50:50.44 ID:qSsHplla0
>>249
そんな体力があるなら自転車でハロワ行きそう
276名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:50:51.72 ID:fKtw2UKN0
生活保護って仕事とは関係ないじゃん
在日でもあるまいし
生活できなければ保護受けるのが当然だろ日本人だし
277名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:50:58.17 ID:g3R5T8Yl0
>>252
努力義務を果たしていなければ、福祉事務所から文書指導が入って
それに従わなければ、指導指示違反で打ち切り。

ただし、これは手続き上の議論であって、「就職活動をしなければ保護を打ち切り」
と表現しても間違いではないはず。

っていうか、法律上明確に定められていることを守らなくていいとおっしゃるあなたはどちらの国の方?
278名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:51:02.06 ID:nkaVVYBb0
>>247
こっちだって好きで生活保護を受けてるわけじゃないよ。
まともな仕事がないんだからしょうがないよ。
地方なんて時給600円ぐらいできつい・汚い・きけんのクソみたいな3K仕事しかない。
はっきりいってバカバカしくてやってらんないよ。
まともな生活をする為には生活保護を受けるしかない。
279名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:51:22.02 ID:IqNMO9w10
原付なら1日で取れるよね。マシン持っていいのか知らんが
280名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:51:25.63 ID:NXnir+K50
書類整理したり仕事してるフリだけで、50代1000万以上とかの公務員のが税金の無駄遣いだろうJK

お前らも弱いものにはひたすら強いよな。

あと、一生懸命働いても賃金が安いって奴は、他人の生保を取り上げる方向より
むしろ自分も生保貰える方向で考えた方がいいんじゃねーかな?BIの実現とか。
281名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:51:37.59 ID:awLBuK+B0
>>219
実際、適度な経済成長もできなくなり景気悪いままだとそういうことになる。
仕事はないけど、税収も減り財政悪化するから福祉の財源もなくなる。
282名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:51:42.19 ID:IdjSrEVo0
ハロワにすら通う手段ないやつが通える範囲に仕事なんて無いだろうからまず原付免許とらないとね。
283名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:51:51.56 ID:Bj5VL8HF0
こんなクズの為財政破綻か
284名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:52:03.94 ID:/VQTX/Z30
ハロワにいきさえすれば仕事が決まると思ってる2ちゃんニートw
285名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:52:25.13 ID:mT4hTgnW0
>>268
健常者でも問題ないよ
医師からインチキの書類貰って役所に提出すればいい
政治家が良く使うじゃん
286名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:52:37.26 ID:h4Up80yw0
近所のレジ打ちとかで良いじゃん
わざわざハロワ行かなくても・・・
287名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:52:46.65 ID:9ubzrolM0
30歳過ぎて仕事なんかねーよ。行くだけ無駄。
288名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:52:59.87 ID:83LohjJh0
>>270
地域にもよるんだな。
俺、昭和51年生まれだが、中学のクラス38人中高校に行ったのが、俺含めて15人。
大学に行ったのは、3人だけだった。
ア・テストで入れる学校がない奴が多数出ていたと言うのも事実だが、
高校は、勉強したい奴が行く場所だったな。
289名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:53:00.96 ID:KaFEAG480
真面目に読んでバカ見た。
変態新聞の記事は読むに値しない。
290名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:53:08.62 ID:jz2qWCBw0
働けるのに働かないのは問題であるし、支給を渋るのは分かるが、
働かないから支給しないってのは法律上は違う。
現状の生活保護は、働けない人だけでなく
働かない人にお金をあげる制度なわけです。
悪法も法。利用すればいいだけの話。
291名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:53:12.58 ID:pXWo185n0
>>278
だから、仕事を探してもない、という証明をしなさいってことでしょ?
この人のケースの場合。「就活しても仕事がない」という証明をしなきゃ
ナマポが貰えないわけ。健常者だから、らしい。
292名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:53:35.26 ID:PWHdP7Fs0



 >女性は首都圏で生まれた。中学卒業以来、工場地帯に住み、製造ラインの仕事をしてきた



中卒の工場労働者で、 48歳 

 なんて仕事あるわけないし、死ぬしかないでしょ。いやマジで。


大卒の若者だって仕事ないのにw
293名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:53:40.24 ID:BioeerIN0
エンコーすれば一日5万くらい稼げるんじゃないの?
俺はオナニーで済ませちゃうから不要だけど。
294名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:53:40.39 ID:tFv9RItU0
とても他人事とは思えない。公務員でもない限り将来の保障はないからなぁ
今は正社員で働けても5年後はどうなってるかわからないし
295名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:53:41.55 ID:ypt8zwHS0
就職活動義務付けるべきなんだよ・・・
296( `ハ´):2011/08/14(日) 19:53:51.56 ID:UJZN65FR0
>>257
>>1の文書を読んで食い違いを感じる。
>>1は働く意欲も有るし、ハロワにも行ってる。
でもケースワーカーは就職活動しないと打ち切りだと言ってる。

つまり本当はハロワに行ってないか? 三ヶ月打ち切り前提なのか?
毎日ハロワに行けと行ってるかのどれかだと思う。
297名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:53:55.73 ID:OlROeUDx0








死ねよクズ




















298名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:53:55.18 ID:UJb+a7j40
新潟で免許がないって死を意味するじゃん
299名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:53:59.64 ID:j0dmR/CnO
えっ?何わがまま言ってんのババァ
300名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:54:06.41 ID:zqgUSZ7s0
30歳以上の糞ニート共は国が強制労働させればいいのに
301名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:54:06.41 ID:19fr0mGH0
ブラックの巣窟のハロワに行ってもなあ
302名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:54:13.25 ID:/VQTX/Z30
2ちゃんニートも近所でレジ打ちしてきなって話だよね。
303名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:54:28.75 ID:N8p10Isk0
>>291
「就活しても仕事がない」という証明をしなきゃもらえないのは
失業保険だって同じだよな
304名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:54:38.05 ID:cUgXWS770
これで「就職難」が発生しているのか、なーるほど、納得。
そりゃ「いつまでも就職できない」わなw

就職したら生保(王様)から労働者(奴隷)に転落だ。
ギリギリまで生保でいるよう努力するのが当然。
305名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:54:50.85 ID:UupHvA4uO
こいつらはそのうち弁当を作るのが大変だとか朝起きるのが大変だとか言い出す連中だから甘やかしたら負け
頑張れ職員
306名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:55:06.42 ID:nkaVVYBb0
>>286
地方じゃレジ打ちのパートですら取り合いだよ。
時給600円で1名の募集に対して300人以上の応募が殺到するよ。
それに、学生や専業主婦の小遣い稼ぎや生活費の足しならそれでも良いんだろうけど、
時給600円じゃまともな生活なんて無理だよ。
はっきりいってバカバカしくてやってらんない。
307名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:55:17.50 ID:4EKBRGcc0
>>255
ちょっと調べたが、本当に20年前?

http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3927.html
1990年ごろの進学率って現在とほとんど変わらんぞ。
今でもおまいさん近辺では中卒就職が当たり前なの?
308名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:55:18.04 ID:A2TDjU/80
今、都内や近郊の都市では、コンビニや牛丼屋などは
外国人だらけだ。外国人が居ない店舗を探すのが難しい程に多い。
中国系、韓国系からアラブ系まで様々。

なんで日本人に職がないのに、低所得の外人を国内に入れるんだ?
309名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:55:18.96 ID:fQHaaDd70
ゴミを1個拾ったら1円とかの仕事つくればいいんだよ

働かない寄生虫は生きてて恥ずかしくないの

仕事がないなら作れよ
310名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:55:24.02 ID:qvSRzZKQ0
>>292
なんとなくだけど、大学まで出て仕事がないほうが終わりな気がする…
おばさんは中卒、つまり15〜16から働いてきた経験があるわけで。
311名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:55:32.43 ID:qMLsOktU0
>>278
そのクソみたいな3Kの仕事でなんとか生活している人々が大勢いる現実はどう思う?

ホームレスしながら廃品集めの仕事をやっている人だっている。もちろん国の世話になんかなってないよ。

そんな人達が必死に働いてい収めた消費税などの税金でお前はのうのうと人並みの生活を享受している。

どう思うの?
312名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:55:35.77 ID:V2AMXwM4P
今よりよくなる事は無いんだから死んじゃえよ
若い頃から積み重ねて来た物が無い奴らはこうなる運命なんだよ。

お前らも同じだ!
313名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:55:38.29 ID:mT4hTgnW0
>>288
昭和50年代でその数字は特殊だろ
足立、西成未満じゃないのか
314名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:55:38.56 ID:gUpQOtKt0
>>278
貴様のようなクズがまともな職業になど就けるはずがなかろう!!
さっさと激務薄給の肉労しろ!!
315名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:55:43.10 ID:owFr+D3J0
ホームレスになっても、60まで生き延びれば年金入るよ
がんばれ
316名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:55:48.27 ID:o5vVpa1z0
65歳になるウチの母親、毎日片道10kmの道を自転車乗ってパート行ってる
もう年金受給資格もあるし、なりより交通量のある国道通っていくから正直辞めてほしいけど
「体動かさなくなると老け込むから」とか言って聞いてくれん
317名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:55:50.13 ID:IdjSrEVo0
ところで、警備員の仕事にはどう通ってたんだろう?
318名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:56:11.52 ID:g3R5T8Yl0
>>296
あと考えられるのは、
・ハロワに行ってるけど、行っているだけ(申し込みすらしない)
・正社員限定など自分勝手な条件つけて現実的な増収をめざそうとしない
あたりかな?
319名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:56:16.82 ID:NXnir+K50
>>288
神奈川か。つか、いくらなんでも進学率低すぎ。どこのDQN中学よ?トリ中なら俺と同期だが、俺は進学してるぞwww

320名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:56:33.72 ID:T9F8uLu50
同じような境遇の人間なんて山ほどいるだろうに、みんな歯を食いしばって頑張ってんだよ
行政に寄生して生きていこうとか、なんだよそれ
普通に頑張ってなんとか生活してる人たちに失礼だと思わないのか?
321名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:56:35.98 ID:lSVAxxYbO
奇跡的に仕事が決まったとしても
速攻でやめるのに100なまぽ
322名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:56:38.22 ID:veHdMaGf0
駅前とかで旅行帰りのリア充大学生を見ると苦しくなるな
サークルの集まり見たいのならともかく同性二・三人組とかの奴だと
劣等感と羨望感がとんでもない
323名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:56:43.14 ID:ejBhq6vB0
国の金じゃなくて国民の血税だからな。
324名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:56:43.75 ID:9cLsoOlA0
>>1
一苦労って、なんだよ。ばかにしてんのか?
一日8時間働くわけじゃあるまいし、それぐらいしろよ。
325名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:57:02.08 ID:RSaVy7sS0
>>296
例えば、雇用保険の受給は1ヶ月に2回活動実績が必要とか基準あるわけよ

おそらくこのおばさんがケースワーカーにその辺を確認してないんだろう
そこまで頭が回ってると思えない
326名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:57:24.80 ID:xlbAW81x0
>>286

レジ打ちの応募倍率高いよ。
あと、選ぶ方も結構厳選してきてる。
327名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:57:31.80 ID:fr9tyC0MO
これで大阪の方ではパチンコ通いしてんだろ

止めてしまえ
328名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:57:33.90 ID:XePCfutH0
>>23
俺、17時間勤務で6400円だった時がある。苦い思い出だ。二度とあんな生活には戻りたくない。
329名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:57:42.59 ID:fQHaaDd70
きつい仕事でもやっている人はいるんだよ

ほんと寄生虫はなんで生きてるの
330名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:57:46.68 ID:83LohjJh0
>>306
みたいだね。
うちの実家付近は、最低時給がもう少し高いから、流石に600円はないみたいだけど。
寒川に帰るたびに、東京で仕事している俺が羨ましがられてる。
電車の駅まで徒歩30分(バスは、21世紀初頭に廃止になった)だから、
行けて海老名か茅ヶ崎だから、まともな職場がないらしい。
331名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:57:54.30 ID:YQjMeLas0
えり好みしないで就職活動して福島の原発に送り込まれるのが
今の日本なんだよね。
油断してるとハロワの求人すらでも命を失いかねない。
332名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:58:08.32 ID:WIohFxET0
この毎日新聞の記者は、大学教授とかの識者の意見で
「生活保護をしぶるのはけしからん!年齢関係なく生活保護してやれ!」と言ってるが
連中に根本的に欠けてる部分があるな。

それは、生活保護の趣旨は、自立のためを前提とした緊急避難的な措置の制度だからだ。
ずーっとぶらさがらせれための制度ではないんだがな。税金がでてるんだから。
生活基盤の状況が整いしだいさっさと出て行ってもらうべきであって
いつまでも自立できずなんだかんだと言い訳ばかりのヤツを尻叩いて何がいけないのかわからん。

333名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:58:17.12 ID:jA9NsFiW0
人生舐め過ぎだろこのクソナマポは
仕事が廻ってこない??警備員で60過ぎても頑張ってる人いくらでも知ってるわ。
お前らが不要と思われてるだけ。なめんなカス。
334名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:58:33.39 ID:yW3CTiuy0
>>325
このおばさんがどうかはともかく
取材者は調べて記事を書くべきだな
335名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:58:43.90 ID:i2ftK4eZ0
48っつーか終身雇用社会だから転職なんて無いだろ
しかも女性

社会制度変えないとダメだわ
336名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:59:20.13 ID:emXRzVqr0
毎日のことだからまた在日チョンだろ
337名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:59:26.79 ID:lSVAxxYbO
>>288
どこだよ
その年代でそれはないわ
338名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:59:39.27 ID:fSMH9rWs0

オバハン、相当頭弱そうだな。 いっその事、その線で貰えば?(笑)
339名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:59:41.16 ID:ocgVNR9r0
>>285
就職試験受けて落ちた記録を提出すればいいだけであって
医者からインチキ診断書を受ける必要性は全くない
病気とか障害とか関係なく貧困状態であれば受給できるのだから
インチキやっていればニュースでたまに出るように詐欺罪で逮捕
340名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:00:15.10 ID:sbdJm5HN0
>>307

1990なら高卒当たり前
中卒普通なのは、団塊世代までさかのぼると思うが
341名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:00:22.94 ID:MOsNgqUc0
>>124
下駄代わりの車なんざ10万程度で買えるのが田舎。
150万の車代とか新車でも買うつもりかよ。

借家は1台分は無料駐車場付きが当たり前。
月収10万のDQNですら車持つのは当たり前だ。

342名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:00:29.20 ID:vJQ1C22A0
金にもキャリアにもなりっこないきつい仕事やるやつは馬鹿
そんなの自慢する気になるのは奴隷根性のマゾヒストだけ
343名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:00:30.95 ID:aCg8RGyX0
>>308
日本人だと奴隷にしたくても余計な知恵が付いてたり、高くつくから。
344名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:00:43.97 ID:yA/CopeE0
必要なのは生活保護じゃなくて安楽死だと思う
社会に必要とされてないってのは、そういうことだ

苦痛や恐怖に抗わなくていいように、安楽死が最善なんだよ
じゃなきゃ強盗とかしかねんし
345名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:00:54.24 ID:gUpQOtKt0
おい。
最低限、正社員でない者はナマポを叩くなよ。
特にそこの2ちゃん引きニート、てめぇのことだよww
この人間のクズが!さっさと自殺しろ、自殺!!
346名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:01:07.83 ID:Efczhq5s0
>>63
「申請できる」んであって「必ず受給できる」わけじゃないけどな

まあ地方だと、地元の名士さんとか某宗教団体とか某党のとこへ駆け込めば割と
そこから伝で法律家紹介してもらえばまずいけるとオモ

都市部は知らん、前よりは難しいんじゃないかね
347名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:01:11.20 ID:UX4N0dB+0
田舎の(というか東京、大阪、名古屋以外の)運転免許の必要性は異常
車が無いと生活できない街づくりをして来た行政の失敗だろ
人間いつ引っ越しが必要になるか分からない
運転免許は中学校の科目に入れても良いくらいだろ
348名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:01:11.77 ID:tY1ngCeG0
>>1
つーか法律で決まっているのでよく読んでからクレームつけろ

終了
349名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:01:14.72 ID:mT4hTgnW0
>>306
日本の最低賃金が沖縄、宮崎で時給600円超えてるのに600円?
ぜひ弁護士の先生に相談すべきですね。賠償金ゲットできますよ
350名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:01:15.60 ID:TM0M5aDd0

しかし全年齢層で
すぐに仕事見つける人もいれば
ずっと見つからない人もいる
なにが違うんだろうね

たとえば運転免許など自身の能力を拡充する努力をしていた人と
そうでない人が差がつくのは当然では?その努力は無駄?

ハロワに行けない≠仕事がない
それ以前の仕事はどうやって行っていたのか?

>>パートなど非正規で仕事を得ても、勤務時間が短いなど、
>>生活が成り立つだけの収入が得られないケースも多い
どうして全か無かの発想?
不足分を生保補充すればいいのでは?
351( `ハ´):2011/08/14(日) 20:01:22.74 ID:UJZN65FR0
>>318
田舎だと申し込み?応募できる案件は限りなくないと思うぞ。
好景気の10年前に長野市の求人誌を見た事があるけど
薄いのに月に2回の発行で半分は前号と同じ内容が載るてスタイルだったよ。
年齢・勤務地等の応募条件を差し引くとかなりキツいなと感じた。
352名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:01:23.06 ID:dTEGjpiXO
>>337
朝鮮学校だろ…察してやれよ
353名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:01:32.28 ID:hYlIn7FN0
むしろ3ヶ月も猶予があるならどうとでもできるだろ
354名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:01:36.79 ID:pXWo185n0
将来のことなんて周囲を見渡したりしてると35過ぎくらいには見通しが
つくもんだが、工場勤めで60歳すぎくらいまで使ってくれるようなところに
入って頑張っておくとか、色々対策できたはずだが。
たいてい、このようなケースになっている場合は見通しが甘いのではないか。
355名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:01:38.14 ID:i2ftK4eZ0
48で無職になったら基本自殺だからな

転職なんて事実上無理だし

終身雇用っていうけど仮に首になったら、次が無いという意味でもあるし
356名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:01:48.72 ID:CqwWFUvDO

生保より稼げない労働は、憲法で規定された最低限度の生活を保障しないんだから違法だよね

357名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:02:15.64 ID:xlbAW81x0
>ホームレスになっても、60まで生き延びれば年金入るよ

いや〜いまの中高年の支給は70からになるでしょ
358名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:02:18.92 ID:qMLsOktU0
>>308
まず彼らは安い賃金でも文句を言わずに働く。
日本人は仕事もロクに出来ないくせに給料には煩い。だから経営者は日本人を雇いたくない。そもそも不景気のせいもあって経営者だって厳しい。

極端に言えば時給300円でも良いなら日本人でも良いだろ。彼らはそれで働き母国に仕送りまでしているのが当たり前。
で、必死に働く。

文句タラタラの底辺日本人なんか雇いたくなくもなるよ。
359名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:02:22.36 ID:3WpwtzGL0
ド田舎だと免許無いとシャレにならんな
360名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:02:31.87 ID:euZLZW8S0
>>1
当たり前
なにが一苦労だ
そんなに苦しいなら
行く過程で野垂れ死んどけw
361名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:02:46.59 ID:NXnir+K50
>>320
自分が不幸だからって他人も不幸にするなよ。

統計事実として、富が一部の老人に偏在してるのは事実だし、
そのあたりから富を取り上げて平均化すりゃ、お前も楽になるんだぜ?

行政が富の再分配を行うべきだし、公共事業より生活保護が直接的だというだけだろ。
ただ、生保を受けられる条件にあるにも関わらず、門前払いとか、公務員は公平さの精神もかけらもないな。
自分も税金で給料もらってる税金泥のくせにw
362名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:03:07.71 ID:8R4SRUM50
あのー3ヶ月も待ってくれるだけ有難いと思わんのか?
つか1ヶ月で切れよ、何で3ヶ月も待つ必要がある。
363名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:03:08.51 ID:eabNkbkaO
軽い知的障害でもあるんだろう
介護職にでも就かせれば良くね?
364名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:03:27.24 ID:3smxh4+/0
首都圏の生活になじんできた人が、
新潟で生きて行くのは厳しいだろう。
365名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:03:27.65 ID:RSaVy7sS0
>>351
適当に採用されそうもない所に履歴書送りつけてほっとけば不採用の通知が来る
それで実績1回だ
別にハロワを通さんでもいい

ハロワにしたって要件を満たしていないが駄目もとで3応募すると言い張れば基本的に断らない
それでも1回
366名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:03:43.97 ID:sbdJm5HN0
超氷河期で就職活動しなかった31だが

仕事見つからなかったことないわ。
367名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:03:50.98 ID:b0jEmJZiO
こういう生きてる価値のないゴミみたいな底辺労働者は、高望みせずカスみたいな生活に満足して生きていけばいいのにね

上位層と同じような生活するだけの資格ないんだから
368名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:04:06.51 ID:s2KUENKe0
何時間かかろうが徒歩でハロワいけや。
それで生活保護もらえて命繋げるなら歩けるや。
車がないとか何を勘違いした甘え発言してんだか。

それがいやなら、東京のルンペンのように、
たった一個の菓子パン無料配給の情報を得ては、
四時間かけて歩いてもらいにいく生活をすることだな。

どっちがましかバカでも分かるだろ。
車がーとか言ってる時点で、餓死すりゃいい。
369名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:04:14.02 ID:cSYScGvM0
>>306
そのバカバカしい仕事にも就けないクズが
何ほざいてるんだよ?
370 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/14(日) 20:04:18.02 ID:rQfVlOeg0
               |  48  |    | _  厂    〈 λ___|
               |  歳 |   !´ ̄ ヽ      |  ヽ、TG |
               |  女  |   |   ノ\〉    |   工工)      や
               |  性  |   〉___\ / __ノ    (TG|    こ は
/ ̄ ̄\             |  イ      `〈W)\/∠(Wフフ|    ̄ ̄)   い り
  真   |         ___|      >   〉 ̄Y′   ̄  |    __r'ヽ   つ
  ノ   |      /君\  丿    ヽ_/ \______/△CTヽ が
  邪   |__     (  こ  ノ ̄       \△CTG△CTG____∧__| !?
  悪   /     \そ _>        `,〜ーへ ̄ ̄ / ○  ̄   ▽
  ダ   |         ̄           冫ー^^′G/▽     (>ヽ
\__/                     ,ヽ---/  // 冫⌒ヽ〜ー ヽ
              _/\⌒▽~ ̄ヽ/<) /△__///△CTG △C\\
          ▽" ̄冫<)/丶 ー\▽  
   _,△〜'ー,〜´ ̄_/ヽ/ \▽\ \┤\       

371名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:04:18.48 ID:ztKuvv3I0
収監された堀江が言ってた
ベーシック・インカムも導入考えたほうがいいと思う
あと、死ぬ権利
知り合いに生保の人(女)がいるけど
精神病で男の出入りが激しくて子供もいる
子供は環境が環境なんで、すでにおかしくなりつつある
人権を考えたら、妊娠も母親になる権利もあるかもしれない
でも、子供見てたら生まれてきた方は
親を選べないし、何で産んだんだよ、死にてーよ
って、そら言うよなって思う
372名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:04:21.95 ID:CrC80rdx0
とりあえず就職活動をすればいいのだろう?
373名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:05:02.56 ID:83LohjJh0
>>352
違うわ。普通の公立。
まあ、このスレ見てるとうちの地区、進学率が極端に低かったのかも、とは思わんでもないが、
374名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:05:09.17 ID:24ojuxJs0



当然の事じゃないか??
ハローワークが悪いように解釈しちゃならんでしょ!

車の免許がない!??
自分がとらなかったんでしょ!?
自分の事でしょ!

必要と思うなら努力しろよ!



 
375名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:05:29.41 ID:i2ftK4eZ0
大体、国民総中流なんつーマスコミと政府で作った幻想を信じてるから
ダメなんだよ

日本は欧米以上の超格差社会であり階級社会なんだって
政治家の息子は政治家になってるだろ? 

だから底辺は生保もらっとけばいいんだって
376名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:05:44.26 ID:Efczhq5s0
>>358
彼らは一度に逃散することもあるし、希にではあるがシャレにならん犯罪に手を染めることもあるぞ
色眼鏡で見たくはないが、我々と道徳観が違うから職場のものや商品もってくってのもよく聞く話
彼らが黙々と働くのは彼ら基準から見て超高給ゆえだと割り切っておいた方が良い

まあ、そういうリスク込みでも安いって言う場合も多いわけだが
377名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:05:44.63 ID:hj3iqZ3j0
>>1
>女性は「仕事ができるのなら、なんだってやるつもりはある」

免(ry
378名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:05:51.25 ID:SsuxLScv0
>>316
職を探してる若い人にそろそろ席を譲ってあげなよ、と言ってみてくれ
いやホントお願いします
379名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:06:09.58 ID:WMgKYOm50
>>100
バス代都市部なら100数十円の距離でも500円ぐらい掛かるのはガチ
380名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:06:14.21 ID:Y+aTnKDU0
>>68
なんだってやるなら死体洗いだって、バキュームカーの中の掃除だって、ラブホの掃除だってなんだってあるだろ
381名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:06:19.65 ID:FcdXB4mT0
なまぽって、働いててももらえるのかな?

生活費を補充する為に、月に5万円分働くとか。
貯金はせずにタンス預金とかならどうのか?

それができたら最強なんだが。
382名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:06:24.62 ID:OeQ9Hkx80
生活保護のくせにハワイに行くとは何事ぞ!!
383名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:06:42.02 ID:8R4SRUM50
>>375
ちょっと海外で住んだことあれば、判るけど
日本の格差なんかないに等しいよw
384名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:06:44.12 ID:q1y2zh260
こういうのはボランティアが助けてやれよ
俺はいやだ
385名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:07:02.12 ID:Sw1OJO1U0
俺、田舎だけどバス乗り継いでハロワ通ったよ。
ようやく非正規社員の仕事に就いて、
いまではサービス残業の毎日で血尿まで出てきてなにこれ
386名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:07:04.32 ID:HRgcfniH0
>>1
先進国共通の問題として、真面目に働く気はあって、義務教育+α程度はきちんと受けているんだけど
特別な技術や才能があるわけではない、いわば「普通の人々」が
自立した生活を送れなくなってきているというのがあるんだよな。

もっと簡潔に言えば、中間層の没落というやつだ。
古代ローマ帝国が滅亡したのも、これが原因。ゲルマン人なんてのは、
ローマ帝国の社会がボロボロになった空白を埋めただけのことで、滅亡の真の原因ではない。

真面目に、「反グローバリズム」ってのを一度は考えてみてもいいのかもしれん。
まあ、ナイアガラの滝を登るようなもんかもしれんが。
387名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:07:23.65 ID:3WpwtzGL0
ホントお前らはこういう弱者叩いて足を引っ張り合うのが大好きだよな
あと公務員の給料下げろとか
こういうスレ見るたびに蜘蛛の糸を思い出すわ
388名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:07:35.70 ID:+HO8lUK20
>>182
+は馬鹿の集まりだからね
389名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:07:36.79 ID:1zEyEbCt0
原付限定の免許なら即日で取れるし、行動範囲も自転車に比べて飛躍的に広がる。
390名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:07:42.09 ID:RSaVy7sS0
>>376
外国人労働者に「便所掃除は契約書に書いてないからやらねー」って言われて経営者困惑ってのもあったなあ…
391名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:07:46.46 ID:mT4hTgnW0
>>383
小沢先生が日本は世界最悪の格差社会とおっしゃいました
笑えました
392名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:07:54.20 ID:i2ftK4eZ0
>>383
日本の場合、年間3万人の自殺者がいて
失業が原因

つまりね死んでるから見えないだけ
393名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:07:59.78 ID:sHtJbAep0
また毎日の偏向報道か。ナマポ受給にはそれなりのルールがある。働く
意思を見せないと受給停止になっても文句は言えない。まあ働く気も無
いのにハロワに通って、条件をクリアしてるだけのヤツもいるけどね。
394名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:08:08.03 ID:gUpQOtKt0
>>371
BIなど実現不可能!!!!!!!!!!
競争に負けた者はこの世を去る、存在できないさせない!
それが日本国の正しい真の姿だ!!!!!!!!!!!!!
395名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:08:10.41 ID:wHOi7mcU0
>>361の門前払いってのみて思うんだけど、お役所とか公務員って形式が一番大事
なはずなのに、なんでそんなとこだけルールを曲げてまで税金の節約?に頑張っちゃう
かなあって不思議に思うよ。
396名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:08:22.60 ID:cUgXWS770
>>383
東南アジアとかでも下手に子供にクッキーあげると我も我もと子供がよってきて、
しまいには大人も並びだすからな。それほどに貧しい。
397名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:08:28.37 ID:83LohjJh0
>>378
大学時代の夏休みに日雇いで、川崎臨海部の倉庫で働いたことあるが、
そこの倉庫で77歳のパートのおじいさんが働いていたのを見て、すげぇと思ったことある。
だが、その人、仕事辞めて、3か月で身体壊して帰らぬ人になったと後に聞いて、
仕事し続けるのって、大事なんだな、って思ったよ。
398名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:08:42.08 ID:SPe8jBbQ0
バカなの? 仕事ないなら、一日かけて自転車でハロワいけっつうの。
399名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:08:44.36 ID:m6hzHJvL0
>>387
同意。
天皇制廃止とか主張できないものかねえ。
400名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:08:48.60 ID:YY1ioc0e0
年齢や所得を考慮しても、自動車免許はともかく、
原付免許ぐらい取れなかったのかな?と思う。
401名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:08:55.46 ID:OOzSnO5r0
これ48歳だろ。

氷河期時代や、ゆとり組より景気がイイ時代の人間だぜ。
自動車免許とれなかったって、よっぽどの貧乏人かバカぐらいだぞ。
402名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:08:57.70 ID:7C0LzR+60
大阪行けば、二十歳の男でも外国人でもフラフラしてても生活保護貰えるよ


403名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:09:41.08 ID:Zu/P18YcP
もうずっと生ぽで遊ぶつもりだったのかよ
脅すやり方はともかく就職活動はすべきだろ
車がーなんて言い訳してたら働く気ないと
思われて当然だ
404名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:09:44.91 ID:NbS6X0pQ0
>>近所の友人や夫の親類に運転を頼んでいるが

所持や運転はもちろんのこと、他人の運転する車に乗るのもだめじゃなかったっけ?
405名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:09:59.80 ID:kr3O87Kx0
>>1
公務員ちゃんと仕事しているのか
だとしたらちょっぴり安心した
406名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:10:04.30 ID:mmkqDNUc0
就職活動って、ハローワークに行くだけだろ・・・
それくらい、やればいいじゃないか。
働いてないなら、週に1回、バスや電車で
ハローワークに行くくらい、できるだろ。
407名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:10:33.60 ID:sVv6VSHk0
電動自転車か
原付免許取って原付買いなさい

それくらい普通に必死になってからでしょ
408名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:10:44.47 ID:hsVjiE8VO
俺の税金、そんな怠け者に使われてたのか
409名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:10:47.01 ID:R/uKA89H0
>>1 逆に解釈すれば
ハローワークに行きさえすれば、生活保護受けられる。

プラス思考で、週一回のハロワ通いで、月12万もらえる仕事をしていると
思えばいいのに。
410名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:10:57.91 ID:WWps3r7T0
>>399
馬鹿か
411名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:11:16.90 ID:Efczhq5s0
>>373
50年生まれの地方だけど、大学ですら8割くらい行ってたと思う……

>>387
最低賃金上げろとか労働力流動性上げろって方が良いと思うんだが、
既得権持ちが居座ってる上に発言権がデカイ
仮に実現したらしたで海外のダンピング人件費の前に大変ってことに

>>390
日本人もその半分で良いから図太くなれば良いと思うんだけどな、
真面目な話サビ残を撲滅するだけで相当量の雇用が生まれ、
余剰時間で景気にも+に働くんだが、まあ一人負けしたくないだろうし、誰もやらんかw
412名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:11:32.56 ID:YdPqrgrm0
チョンは一生支給されるんだろ?チョンの支給を廃止にするのが先


413( `ハ´):2011/08/14(日) 20:11:38.78 ID:UJZN65FR0
>>365
ハロワだと職員が企業との間に入るから無理じゃねぇ?
まえに麻生太郎がハロワ職員やってるの見た事があるし。

>>390
従業員が便所掃除しないから潰れた会社て笑えるな。
414名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:11:42.01 ID:vJQ1C22A0
>>394
そこまで極端いくと生き死にになっちゃうだろw
持ってない奴はもってる奴ぶち殺して奪うのが正解の世の中でいきていきたいですか?
415名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:11:42.77 ID:i2ftK4eZ0
>>396
欧米とくらべれば日本の方が格差社会だってこと
416名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:11:44.63 ID:tWJ6nARqO
今時免許無いなんてチンパンっしょ
417名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:11:48.93 ID:WMgKYOm50
>>401
>>1をちゃんと読めよ
>女性は首都圏で生まれた。中学卒業以来、工場地帯に住み、製造ラインの仕事をしてきた。約5年前、夫の親類がいる新潟に夫婦で移ってきた

つまり運転する必要がなかったから取らなかったんだろ
418名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:11:49.64 ID:3smxh4+/0
しかし何でまたワザワザ引っ越してきたんだ?
地方で暮らすのは無理だろう。
419名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:11:50.10 ID:93sD29TA0
この職員、なんか間違ってること言ってるのか?
420名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:11:53.48 ID:mT4hTgnW0
>>396
そんな乞食子供がたくさんいるとこはミャンマーだけだな
ラオス、ベトナム、フィリピンでさえ寄ってこない

421名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:11:54.59 ID:8R4SRUM50
>>392
変に裕福な生活知っちゃってるからなw
食ってくだけなら米より日本のが楽だわ
422名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:12:18.18 ID:djC1EWwg0
よっぽど山の中かもしれんね
住んでる所がどこなのかがわからんと、なんとも言い様がないな
でもナマポの申請には行ってるわけだからついでにハロワに行けばいいのに
でも役所とハロワがものすごい離れてる可能性もあるし
なんとも言えんねw
423名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:12:19.25 ID:/VQTX/Z30
免許とるのもお金がかかるんだよね・・・
424名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:12:28.83 ID:NectjWOH0
工場勤めがこなせたうえ結婚できたって事は
五体満足で最低ラインのコミュは取れてたって事なんだろう
中卒はともかくこの年齢まで運転免許すら取ってないくだりで感じたのは
推測だが…発達障害ボーダーラインギリギリの人じゃないかな
425名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:12:34.79 ID:iE226fID0
>>361
>生保を受けられる条件にあるにも関わらず、門前払いとか

条件がないから門前払いしてるのに
マスゴミが条件あるある言ってるだけじゃねーの?
少なくとも>>1の記事だけ読んだら、至極まっとうだと思うんだが。
就職できるかどうかともかくとして、就職活動ぐらいしろよ、と思うし、
若いならとりあえず働け、というのも当然だろ。
426名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:12:39.82 ID:vtFUs5XX0
中国人の偽造ナマポは粛正しろ
427名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:12:41.37 ID:vSnOzAzV0
>新潟市内に住む女性(48)
>20歳近く年の離れた夫

・・・なにを間違えた
428名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:12:51.26 ID:1DeajnAxO
>>406
週一回ハロワ通って仕事見つかるわけないよ。
429名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:12:58.12 ID:qMLsOktU0
>>391
どう考えたって日本はまだまだ恵まれているよ。
国保だってあるしナマポもある。
そういう土壌が甘えを生んでいるのかもしれないけど。

底辺がこれだけ甘えた国もないと思う。
430名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:13:37.89 ID:tlB6tPjl0
健康なら働け、障害者でも働け、生活保護は重症の病気になってからだ
431名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:14:01.04 ID:Sn9GMPJ00
>>394
なんか本末転倒な話だよね、それ。
今の資本主義体制って一応は国民が生きていく為の手段にすぎん。
手段が目的にいつすりかわったんだ?
まぁ聞く耳なんかないだろうけど。
432名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:14:19.74 ID:NEvsMtHv0
面接に落ちて生活保護を受ける
http://livedoor.2.blogimg.jp/ko_jo/imgs/d/d/ddb7baed.jpg
433名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:14:22.87 ID:AtgZlWQ/0
田舎なんて普通免許必須ばっかりだろ。
434名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:14:23.13 ID:rIA6YGlA0
なぜ光が丘団地に住む在日の人は生活保護を切られないんだろう
下手なマンションより立派な高層団地に住み夫婦で32万チョット貰ってる
435名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:14:22.98 ID:sbdJm5HN0
上で結構出ているが、
原付免許を取ってとりあえず、ハロワに行って仕事探すようにすればいいと思う。
436名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:14:30.00 ID:/VQTX/Z30
>>427
それぐらいの年の差はよくあるんじゃ。

男は何歳になっても結婚相手は20代がいいとか言うしw
437( `ハ´):2011/08/14(日) 20:14:34.59 ID:UJZN65FR0
>>428
田舎なら一週間後に行っても新着ゼロ件だと思うぞ。

>>409
文書を読む限り行ってるぞ。
それでも何かが足りないらしい。
438名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:14:37.14 ID:RDjkVdCRO
ナマポなんか税金の無断だから廃止して、治安維持で受給者全員殺処分しろよ。ゴキブリを税金で飼うな。
439名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:14:50.79 ID:ifRMnp5X0
総理前は最小不幸社会、総理後は最大不幸社会。
440名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:15:08.34 ID:ocgVNR9r0
>>381
受給できる
5万円収入があれば、5万円支給額が減るが
441名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:15:21.17 ID:xFdFj2q90
仕事探しながら徒党を組んで外国人には支給するなという運動をすればいい
きっと必ず毎日新聞や朝日新聞は応援してくれるよ
442名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:15:25.15 ID:aBZY5S7d0
就労活動すれば。
443名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:15:28.19 ID:NXnir+K50
>>411
サビ残はともかく、普通の残業は、やりたがる人間が多いみたいよ。

ちょっとでも給料増やすために。
だから、ワークシェアを嫌がるのが当の労働者自身なんだよね。

他人が働いて自分の労働時間が少なくなった分、給料が低くなるのが許せないんだと。
卑しい連中は性根が卑しいゆえに卑しい仕事しかできないんだよ。
444名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:15:34.14 ID:iXjguC5FO
公務員給与引き下げマダー?
445名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:16:04.56 ID:WMgKYOm50
>>424
性格的に難があるほうが工場勤めは長く勤まる
ソース俺
446名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:16:34.74 ID:RSaVy7sS0
>>428
>>1読めよ
見つけろとは言ってない
447名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:16:36.74 ID:t2WColed0
田舎で車ないのはきついな
買い物等はどうしてるんだろう
448名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:16:41.88 ID:lGVGQiU90
働かざる者食うべからず。

まずは畑仕事から始めよう。
っで食えなければ乞食をしよう。
449名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:16:46.67 ID:dAqRJ4so0
え?交通誘導のバイトしてたんだろ?
原付ぐらい持ってるんじゃないの?
450名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:17:18.98 ID:8R4SRUM50
>>445
> 性格的に難があるほうが

それを自分で言えちゃうのは、大したレベルじゃない
451名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:17:28.47 ID:H68Jwrop0
保護って世帯単位だよね。保護一部なの。。20歳離れてたら仕事できないじゃん
働けない伴侶かかえて将来の見通し。。年金は?。。
職安まで行けないとかの話かぁ??
452名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:17:29.05 ID:2q/pBsAu0



これは俺も思う。(´・ω・`)

車ないと就職活動すら出来ないけど維持費だって掛かるし。

ハロワに行くだけなのに遠いとそれすら金が掛かる。これじゃあな。


453名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:17:32.16 ID:qMLsOktU0
BIなんかやったらみんな甘えて生産性ガタ落ちで物価上昇。
結果、貰ったBIなんかじゃ何も買えないことになる。

カネのなる木はこの世にありません。
454名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:17:32.06 ID:nmgNkCRkO
法令で最低賃金を1500円位に設定すれば「生活が成り立たない」っつ〜言い訳は成立しないだろ。
健常者に対する生活保護費の支給全体額を考えたら、企業に補助金を出してでも積極的に雇わせた方が得策なのでは?
455名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:17:35.72 ID:KjdH2ZZg0
なんだこりゃ、国に養ってもらうのが当然かのような・・・
456名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:17:35.96 ID:AyrfYJHR0
457名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:17:38.54 ID:ufnFzWd40
仮に運転できても
車が維持できねーだろ
どうせ
458( `ハ´):2011/08/14(日) 20:17:47.45 ID:UJZN65FR0
>>424
日本は知的障害者の割合が欧米に比べて低いらしい。
その背景には知的障害者の認定制度に欠陥が有り。
相当数の知的障害者が支援無しで社会に出されてるて話だぞ。
そんでその受け皿が刑務所だったりする。
459名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:17:48.46 ID:N9w0BhNN0
さっさと死ねよ寄生虫
460名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:17:55.80 ID:xQPGvuR30
今の派遣という奴隷もどき制度にも問題ある。
例えば、健常者なら誰でもできる工場ラインの仕事でも高卒以上って募集が普通
461名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:17:58.16 ID:Oi7gxYU4O
近くのハロワまで
バス210
電車310
電車310
462名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:18:00.15 ID:KdZ1JHsU0
どうせのこの手の記事の人は実在してないんだろ?
463名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:18:02.95 ID:HHMqeh4W0
>>387
キリスト教にも、神様が貧しい人に、裕福にしてやろうか?って言ったら、
いや、隣の裕福な奴貧乏にしてくれ!って話も有るくらいだから、
そういう考え方が人間の本質なんだよ、きっとw
464名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:18:04.71 ID:QQi+VQO30
>アパートの保証人になっている夫の親類は、女性が1人になったら保証人にはならないと話している。

相手方の親とよほど仲悪いんやね
465名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:18:13.34 ID:UFX37Fkq0
>>278
>地方なんて時給600円ぐらいできつい・汚い・きけんのクソみたいな3K仕事しかない。
という事を知ってるという事は、お前は就職活動してるんだな。
>>1に出てくる女は就職活動せずに生保欲しがってるわけだ。
この女の事は、どう思う?
466名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:18:15.83 ID:ck6TksZv0
自分たちもいつか生活保護のお世話になるかもしれないのに何で生活保護もらってる人を非難してるの?
467名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:18:21.85 ID:Efczhq5s0
>>437
半年くらい同じ求人が出たままとかザラだな、ハロワも求職率高くしとくよう言われてるから
黙認してたり、お願いして出したままにしてもらってたりw

派遣経由やパートを除けばさらに下がり、実際の求人倍率は半分以下だと思う
468名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:18:40.85 ID:i0gYvNsr0
いまだに労働市場主義者がいるのは理解できないよ
世界中が生産過剰で苦しんでる時代なのに
469名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:18:47.65 ID:mmkqDNUc0
>>428
見つからなくても、いいのじゃね?
いや、見つかったほうがマズいだろ。

生活保護の条件として、市から要求されてるのは、
就職活動の実績だ。
470名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:18:58.88 ID:N5c5gYsb0
失業1年以上、最多121万人=職探し長期化−昨年 (時事通信 2011/02/21-18:28)

 総務省が21日発表した2010年の労働力調査の詳細集計(速報)によると、
年平均の完全失業者334万人のうち、期間1年以上の長期失業者は前年比26万人増の121万人と過去最多になった。
100万人を超えたのは6年ぶりで、職探しが長期化している実態が浮き彫りになった。

>民主党になったらバラ色の日本になるんじゃなかったのか? 日経平均2万超えはいつ頃だ?
471名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:19:11.48 ID:RSaVy7sS0
>>413
インターネットで求人検索できるようにしている手前で
ハロワに出てる求人の大半は応募票なくとも直接応募できる

職員がうだうだ言うならメモって自分で応募しとけばいいだけの話
472名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:19:15.48 ID:EnZfwAtv0
俺がたんまり払った税金で暮らしてんじゃねーよ。
ったく。
473名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:19:17.61 ID:0m5UqbWs0
親戚に頼むのに遠慮するのに、国へは大丈夫だなんて。何かおかしくないか?
大体その年迄に、何をしてきたのかな?
474名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:19:23.80 ID:FcdXB4mT0
>>423
車の免許取得費用は結構掛かるね。

自分は学生時代に、短期合宿で取得したけど
20万とか掛かるし。
試験に落ちたりしたら。もっと掛かる。

これだけ掛かるのに、ほぼ全ての日本人が
持っているって何気に凄いな。
475名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:19:32.87 ID:+lXgOsYa0
日本国民はのたれじに追いやられ、在日は特権と民主党に守られて好き勝手しほうだい…
476名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:19:37.50 ID:kNN2J24Y0
震災がいつ起こっても直ぐに対応できるよう
全国のパチンコ屋を没収し避難所に作り変え
生活保護者とホームレスの避難所生活させよ
早く底上げ支援な環境を整えておかなければ環境は益々厳しくなる
いいか、例えば新たに震災が起きても避難生活者が義務として貢献可能にもなるんだ
ま、こんなことに不機嫌に感じるのはパチ関係者くらいだろうけどな
でも、割とそんな末路の方がパチ関係者にとっては再出発しやすくなると思うんだ
いくらカジノ作りたくても今のままじゃイメージ悪すぎだろ、これこそ逆行こそチャンスだよ
ま、妄想だから現実することはないだろうけど、検討する価値はあるんじゃないのか >国
477名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:20:10.38 ID:NectjWOH0
>>445
あまり自分を低く見積もるなよ
どんな生き方だろうが仕事できてんだから立派なもんだよ

478名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:20:20.82 ID:gUpQOtKt0
働かざる者、喰うべからず!
働けざる者、喰うべからず!!
金持たざる者、喰うべからず!!!

ナマポは無能!無能は不要!!問答無用!!!

すべての生活保護受給者を殺処分に処せ!!!!!
479名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:20:24.26 ID:qQWye8FS0
まぁ、普通だ罠。
480名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:20:23.78 ID:/nCp8JKp0
> 「ハローワークに通ったり就職活動をしないと、3カ月で支給を打ち切りますよ」。そんなことあるだろうかと、いぶかしんだが、法律の知識もなく言い返せなかった。

法律の知識なんてなくても間違ったこと言ってるのは明らかなんだからゴネればいいのに
今更恥じも外聞もないだろう
481名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:20:35.16 ID:R/uKA89H0
ケースワーカーは市役所の福祉課あたりにいるんだろ?
そこにハロワの端末を置けばいいではないか。

窓口が、市役所とハロワの二つに分かれてることが
交通費のムダ、時間のムダということになるんだよ。
482名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:20:36.72 ID:Efczhq5s0
>>443
残業代がちゃんと出る会社って時点で勝ち組だしな……
みんながそうとは言わないけどダラ残も生産性を下げてる理由の一つだが、なんとかならんかねえ

>>452
俺は県庁所在地住まいだから知らなかったが、意外にハロワって少ないんだよな
483名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:20:45.02 ID:3HxhTGpp0
モンゴルの人でもテントで頑張って暮らす人も多いし
動物すら野で暮らしてるんだよ
人も動物も同じ生物だから出来るだろうが
テントがあれば何でも出来るんだよ
ある意味テント暮らしも悪くない時代なのかもな
484名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:20:48.08 ID:y+9d3Fpy0
>>2
>「仕事がないのは、稼働能力を活用する場がないということ。本人の責任ではない」

これは明らかにおかしい。
稼働能力が無いなら、本人の責任では無いが、稼働能力が有るのに仕事をしていないのは、直ちに本人に責任が無いとは言えない。
少なくとも積極的な求職活動を求める事はケースワーカーとして妥当。

>「自立の助長」

好ましい性向の伸張を助ける事を「助長」とは言わない。国語能力自体が怪しい。

>「なかなか就職できない背景があるとすれば、それを取り除き自立を助けるのがケースワーカーの仕事」と話す。

最早支離滅裂。これが通るなら、雇用問題は全てケースワーカーが解決すべき事となる。
積極的な求職活動を促す事を否定しておいて、一体何を言っているのか?

何者?>小沢講師
485名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:20:58.10 ID:Ka+HOSlV0
記者のレベルが低くて社会見学の感想文にしかなっていない
486名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:21:24.69 ID:83LohjJh0
>>458
身体障害者については、小さいうちに整形手術して、治療したとしてしまうことで、
身障者に含まないとは聞いたことあるな。
欧米の場合は、そういう人も身障者扱いされる為に、日本の比率が極端に低くなるって。

親戚でも、指が6本で生まれた人いるが、手術で5本に見えるようにしたことで、
完全な一般人扱いになってる。
487名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:21:30.26 ID:PhPhMJbR0
>>454
中小企業が即死するわ。
あと補助金は全く効果ねぇ、補助金切れるタイミングでその採用枠自体ぶっ潰される。
あの制度は厚労省と企業の「俺たち雇用考えてまーす」アピールでしかない。
488名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:21:43.62 ID:/PPF4KKh0
>>288
それ、単にDQNしかいなかっただけだろ
489名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:21:47.04 ID:gRHGE7q90
へぇ〜 この世で免許なしで、仕事を探し職に就いた人間は全て「奇跡の人」だったんだな。
伝記を作ってあげるべきだよ。
毎日新聞の総力を掛けて、全ての免許なし通勤者に取材してくださいね
490名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:21:55.54 ID:rl6+uo/g0
資本主義がクソだからな
当然ドロップアウトを生む訳だ
自分で勝手にこのルールを選んだのだから仕方ない
嫌なら辞めろとしか言えない
491名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:22:08.73 ID:oNLu0VWZ0
免許がなくてハロワに行くのが面倒?
自転車は免許なしで乗れるし
原付免許は紙の試験をパスするだけで取れます
あなたに必要なのは努力だけです
492名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:22:10.40 ID:8i4/4Kch0
>>1
大変だろうとは思うけど
新聞ネタではないな。

新聞ネタにできるんだったら
もっと頑張れってところだな。
493名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:22:18.48 ID:djC1EWwg0
公務員は人の銀行口座から勝手に引き落とす
そっちがその気なら将来生活できなくなったら絶対面倒みてもらうから覚悟しとけ
494名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:22:31.59 ID:crYS9cVL0
さがしているふりくらいしようよ
495名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:22:34.66 ID:TM0M5aDd0
>>413
実際に求人がないわけではない
落とされるだけ
だから応募すればいいんだよ

新潟市のハローワークってそんなに交通の便が悪いところにあるわけ?
地図みても新潟駅の近くで、「ときめき仕事館」pgrはもっと駅近
市内に住んでるんだよね?
路線バスも結構あるみたいだけど、不思議だなあ

496名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:22:35.43 ID:RDjkVdCRO
こんなゴキブリ生かしといて何になるの?税金レイプやめろ。打ちきることによる治安が心配なら殺せ。ナマポは人間じゃないんだからすみやかに処分しろよ。
497名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:22:44.59 ID:3WP3j0hF0
弁当屋とかやったら
中卒だろ。
自営の食べ物屋ぐらいしか思い浮かばない。
美味しければ流行るし。
498名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:22:44.77 ID:sbdJm5HN0
ハロワの近くに勤めているが、
やはり毎日駐車場はパンパン。

この前、近所の人がハロワに行ってたのに気づいた。しかも目が合った。
499名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:22:45.44 ID:ZcyQLcEk0
朝鮮人になれ 生活保護が
500名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:22:50.38 ID:+iOayenY0
まだ48じゃん
東京戻ってきた方が仕事見つかるんじゃないの?
501名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:23:00.69 ID:KM/3hdHk0
自業自得、生きていけないなら死ねばいい
502名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:23:18.95 ID:f6Xxc52OO
失業保険だって、就職活動前提に支払ってるからね。
当たり前じゃね。
おかしいと思うなら、毎日新聞が金払えばいいじゃん。
503名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:23:27.92 ID:mmkqDNUc0
>>474
東京にずっと住んでて働いてる人は、
けっこう車の免許を持ってない人が多いぞ。

田舎の地方都市だと、ほとんどのヤツが
もってるよな。
504( `ハ´):2011/08/14(日) 20:23:41.27 ID:UJZN65FR0
>>487
容易に解雇できる制度と賃上げを同時に行えば良いのでは?
505名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:24:28.87 ID:ck6TksZv0
>>478
ここでそんななんの関係もない生活保護受給者を非難して正論言ってるつもり?
506名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:24:28.85 ID:djC1EWwg0
言っとくけど銀行引き落としの手続きなんかしてないぞ
役所の連中が人の銀行口座調べて勝手に引き落とすんだよ
泥棒だよ泥棒
507名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:24:39.10 ID:ypt8zwHS0
生活できてないなら離婚して首都圏で暮らすべきだろ
生活保護あてにしすぎ
508名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:25:03.08 ID:i0gYvNsr0
資本主義がクソなのではなく
単に行き詰まっただけ
先進国が脱工業しなければ資本主義は続かない
509名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:25:03.46 ID:H68Jwrop0
20歳は離れた伴侶の収入は? 世帯単位じゃなかったけ?
保護一部なのかなハローワーク行くにもってピントがずれてる気がする。。
510名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:25:04.75 ID:YGaH8Ytq0
ハロワにジョブカード登録しとけば郵送で職業紹介してくれるだろ。
しょっちゅう緑の封筒届いて、求人票2〜3枚入ってたぞ。
応募出来なくても、求人票もっていって応募出来ない理由話せば
だんだんこっちの就業希望に近い物件絞りこんでくれるようになったし。
511名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:25:11.76 ID:GdOXzrbSO
>>474
都会の若い子は、免許持ってない人増えてるよ
東名阪なら、公共交通機関が充実してるし
駐車場バカ高いし
512名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:25:13.54 ID:84+xBLY10
40代女子☆ 花盛りな年代だね♪
513名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:25:17.67 ID:RQ3WbSQZ0
働かざるもの食うべからず。
バスで行け。
バスがなければ誰かに頼め。
恥ずかしくても必死に頼め。
甘えてんじゃねー
514名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:25:34.25 ID:Gc2LTKWg0
仕事ないだろう。
今からいろいろ勉強したって企業がどこも雇ってくれなきゃ無駄だし。
日本は起死回生機関がないから。
生活保護は在日とか部落は延々と何もしなくてもこねがあるから貰えるのにね。
515名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:25:49.41 ID:G2y7a7U+0
民主党の方針で景気悪いのにどんどん自給上げさせられてるし、
どんどん就職しづらくなるね
516名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:25:55.54 ID:itpwYTdr0
ハロワに行く服がない
517名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:26:14.45 ID:Efczhq5s0
>>466
公務員叩きもそうだがまあ羨ましいわ畜生ってのと、税金返せが半々ってとこかね

>>487
いきなり最低賃金上げはきついな、だがあまりにギリギリなところは潰れた方が良い場合も多いぞ
そういう「実質死んでる」会社が多数生き残ってるせいもあって新しい木が育たん
今の日本の社会は全ての木を活かそうとして地面まで日光も届かず風通しも悪い状態

無論、そういうものが潰れた場合の社員や経営者へのフォローも必要
そういう意味では生ポも必要……

でもぶっちゃけ一人10万でもよくね? って税金払いつつ10万で過ごしてる俺は思ったりもする
518名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:26:18.17 ID:j6uXXvXH0
>>503
ずっと住んでてというより、高卒で東京に出てきた奴が免許持ってない率が高い
東京出身の奴は大抵学生時代に取得してるよ
519名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:26:19.79 ID:/VQTX/Z30
ネトうよ様は中国人や韓国人に厳しいけど

貧しい日本人にも冷たいよね〜
520名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:26:21.72 ID:7fT67SajO
んでこの48女はどうなった? 15文字以内で答えてくれ!
521名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:26:26.27 ID:qMLsOktU0
>>454
中小は経営難で中国人しか雇えないとこもある。じゃなきゃ潰れるだけ。
中小は最低賃金を引き下げて欲しいぐらいだ。
522名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:26:45.33 ID:qUwDvLRo0
じ ゃ あ 死 ね
523名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:26:51.02 ID:gUpQOtKt0
無職は生きてる価値ないからな。
もし俺が無職なら日本国の足手まといになるので自死を選ぶけどな。
524名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:26:50.86 ID:8R4SRUM50
>>516
裸でハロワに行く>捕まる>3食付寝床げっつw!
525名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:26:55.56 ID:O5u6J7ID0
ただの怠け者
その一点につきる
こういうマレが例を取り上げて今までの、政策ガー、ジミンガー、ミンシュガー
にしたいのですね。
今どき、毎日とってる人には興味を引くニュースなんだろうね
526新潟市民:2011/08/14(日) 20:27:06.08 ID:4F7yke0+O
新潟だけど、確かに都心と比べれば職は少ないけど
選ばなければそこそこ仕事はあるよ。ハロワだって新潟駅から徒歩で行ける範囲じゃん。
527名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:27:06.84 ID:NEvsMtHv0
▼社会全体の富を食いつぶしている負の労働があるのではないか/堀江貴文

月20万の給料を貰って、実は社会全体は、
その労働を作り出すのに月30万のコストをかけている、というような。
だったら、ダイレクトに20万渡せば10万円セーブできるじゃないかと思う。
http://sekihi.net/stones/11840

▼生活保護と最低賃金/和田秀樹

工事労働者に年間200万円保障しようとすると、
道路建設費を2000万円使わないといけない。
実は公的支出としては生活保護が一番効率がいい。
200万円の保障に200万円プラス公務員などを使う手数料ですむからだ。
http://ameblo.jp/wadahideki/day-20090629.html

▼非効率な雇用より生活保護を/切込隊長

競争力のない産業に対する助成金や補助金で国民を養ってきたコストより
生活保護や失業保険を払って家で寝ていてくれたほうが社会にとっては損失が圧倒的に少ない
http://news.livedoor.com/article/detail/5387395/
528名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:27:14.14 ID:Hogh7gjN0
ダンナは年金も貯金もないのか?生命保険にも入ってなかったのか?
年金料を払ってなかったんだろ。自業自得。それで生保とかもらうなよ、ずうずうしい。
首都圏にくれば、トイレ掃除とか仕事あるよ、おばちゃん。
529名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:27:17.75 ID:1KuD7wZI0
>>36
それがどうした?
530名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:27:28.47 ID:cPzgMjIx0
中高年の就職状況のキビしさはハンパじゃない
若者でもキビしいのに
531名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:27:34.42 ID:PhPhMJbR0
>>504
そうしたら「容易に解雇できる制度」をフル活用するだろな、企業側は。
現状でさえ企業内失業状態の連中が万人単位でいるんだから、もちろん失業率もうなぎ登りww

生き残ったヤツはそいつらの首切って浮いた金が手に入るだろうが、明日は我が身だなw
532名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:27:36.23 ID:J3YER8WDO
>>255
47年生まれ相模原だが高校に行かなかったのは受験で全滅した(津久井と光明落ちた)奴だけだ。
533名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:27:57.50 ID:8i4/4Kch0
>>516
洗濯してたらいいだろ。普段着で
あっごめんネタか
534名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:28:14.19 ID:lxLi2T220
病気でもないのに就職活動しない理由がわからない
535名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:28:40.76 ID:1FL0f/hzO
良かったな
あと二年も民主党政権が続くんだぞ
536名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:28:41.77 ID:IdjSrEVo0
東京の郊外はおばちゃんの仕事いっぱいあるな。
パンやら弁当工場とか、スーパーのレジ打ちや裏方や、清掃のパートも老人ホームのなんかの調理なんかもあるし。
若いニートなんかよりおばちゃんのほうが選び放題、おばちゃん天国。
537名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:28:49.44 ID:9jdOw296O
働けない日本人がいるなら在日シナチョンをクビにして日本人を雇ってやれ
働く意欲のない者は放置でよろしい
538 【東北電 90.2 %】 :2011/08/14(日) 20:28:52.71 ID:INiNfzebO
また変態新聞か
539名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:28:58.91 ID:H68Jwrop0
>>510
そうだったよ。若いときはそれより早く決まってしまうけどね
ケースワーカーにその事も報告すればいいと思うよそう言う事が大事だと思うな
540名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:29:14.87 ID:u93VXzZ+0
新潟市内ってそんなに田舎じゃないだろ
541名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:29:26.78 ID:u1b7yWej0
可哀想に
在日朝鮮人達は働かずに無職で年600万円も日本が生活保護出してる
それを教えてあげたいよ
そしたら皆これおかしい事に気づいて在日の生活保護金が減り
日本人の生活保護が増えると思う
542名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:29:33.92 ID:ocgVNR9r0
ハロワ混んでるんだよね
昼間に行くと1時間待ちも珍しくない
地方なのに都内の駅みたいにギュウギュウだよ
543名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:29:36.07 ID:0nrBxqNv0
死ねばいいのに
544名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:29:43.44 ID:trZS52Gf0
日本人には厳しいのです
545名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:29:52.22 ID:TM0M5aDd0
>>486
後遺障害という概念があるんだが

>>527
小人閑居して不善をなす
546名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:29:52.81 ID:ZKQH0ARG0
明日にもなまぽになる可能性は誰にでもある
それなのに ねらーの皆さんときたらなまぽ叩きに必死なんですね


547名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:29:53.06 ID:282wh49D0
・・・?
生活保護有無かかわらず、就職活動は必要では・・・?

障害者だって普通に就活してますよ?
548名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:29:54.98 ID:gUpQOtKt0
>>530
まともな中高年なら手に職もあるはずだし贅沢言わなければいくらでも職はある!
まともでない中高年はもう死ねってことだよw
実際、この国にはもう必要ないし。
549名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:30:08.41 ID:pjzqE1Gv0
新潟市内といっても、交通の便がいいのは中心部だけ。
最近の合併で、かなり広範囲の市町村が新潟市になった。
面積広いのに電車はJRだけ 地下鉄なし バスが機能してるのも中央区ぐらいというこの県
AT限定取るか、何か資格取らないとどうにもならない人だと思う
550名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:30:09.81 ID:iLSAX46M0
働かないものは、生きる資格なしだ
551名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:30:17.91 ID:qMLsOktU0
ただアパートの保証人制度はなんとかするべきだろうな。
仕事の豊富な都心部に出て来ても部屋が借りれないじゃな。

中年女にそう住み込みの仕事もあるもんじゃないだろ。デキる人なら旅館の住み込みなどあるだろうが。そういうタイプなら苦労もしてないだろう。

基本的に難あり女だろうからな。
552名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:30:31.59 ID:Kq5p9jv6O
旦那は随分年上なのに今まで何してたんだろう。
553名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:30:35.00 ID:IRyG6iTD0
>>198
いや、その年代でもダメだろw
554名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:30:37.79 ID:8R4SRUM50
>>542
無職で暇なんだし、1時間や2時間いいじゃん
何の問題があんだ??
555名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:30:50.83 ID:HyBZ6aGA0
就職活動しなくてもいいように生活保護があるんだろ。
556名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:31:01.00 ID:TIkk2D490
国は安楽死を認めるべきだ
557名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:31:02.34 ID:yOup2rjC0
一体どう言う人生送ったら免許持ってないなんて事になるのか想像出来ない・・・
20歳位ならまだ理解出来るけど48歳が免許持ってないとかあり得ないだろ
558名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:31:10.97 ID:OaPBclZd0
>新潟に身寄りのない女性は、20歳近く年の離れた夫に何かあれば

夫は年金もらってないのかな
20も年が離れているなら夫の定年退職後のこと考えて生活設計するだろ
559 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/14(日) 20:31:16.29 ID:3rkw5BQ40
まあ、新潟のハロワはたしかに駅から遠い・・。
歩いた場合は最寄り駅から15分くらいか?
車社会だからな。
560名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:31:17.25 ID:N5c5gYsb0
北九州市とかで餓死や自殺、役所での暴力沙汰が多発して一時期社会問題になったけど、
役所の連中はまだそんなことやっているんだ。
だから地方議員の給与削減の声が高まるんじゃないか。
561名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:31:29.18 ID:djC1EWwg0
20歳の若者が警備員やる時点で不況だよな
昔は退職したおっさんの仕事だったのにな
562名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:32:05.74 ID:Efczhq5s0
>>521
真面目な話、そのレベルで必死なようだと将来無いぞと
それでも社員や家族があるから畳めないって話なんだけどね……

そういう人達へのフォローこそ生ポや失業保険ちゃんとしろって思うが、

あといつの間にやら生ポと他の逆転してやがるしなー
つか貴族と言われる公務員より楽な生ポってなんぞと思わなくもなかったり

それこそベーシックインカム想定並に下げて、対象広げた方が良いんじゃないかなあ
563名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:32:07.47 ID:OOzSnO5r0
だいたい、今の大卒の4割が就職できない状況なのに、
中卒ライン工に、まともな就職があるわけねーだろうが。甘えたこと言ってるなよな。
564名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:32:11.73 ID:2D6593S+0
>ハローワークに通ったり就職活動をしないと、3カ月で支給を打ち切りますよ

当然でしょ。
3ヶ月以内に就職を決めろと言っているわけではない。
就職活動しなさいと言っているだけ。

少々遠くても、市内在住なんだから、ハローワークいきなさい。
565名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:32:21.30 ID:asZOHBq00
>>1
在日新聞か。
566名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:32:26.24 ID:HKMGyc6l0
>>557
俺も運転免許は持ってないなぁ

目が悪すぎて
567名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:32:32.33 ID:QVS335xl0
>>28

新潟はチョンが少ない県だよ。チョン率34位 2000年調べ。
雪と田舎精神にはチョンも勝てないようだ。

http://rokusan.comoj.com/pop-data.html
568名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:32:36.10 ID:TM0M5aDd0
569名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:32:49.20 ID:WLS0OEhmO
休耕田を耕させるとか何か仕事作らんといけないな。
570名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:32:55.98 ID:xlbAW81x0
考えてみたらフォーティーエイトか
571名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:33:21.42 ID:HyBZ6aGA0
別に就職活動って言ったってハロワ行かなくても新聞の求人広告でもいいだろ。
572名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:33:35.51 ID:aTNwYCC20
外国人への生活保護は、憲法違反だから。

日本国憲法にいう国民とは、日本国籍を持つ者。
573名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:33:43.22 ID:ypt8zwHS0
自転車あれば相当遠くまで行ける。
574名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:33:49.77 ID:qAw1Fgog0
じゃぁ氏ねよ
575名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:33:56.18 ID:gRHGE7q90
免許がないから、仕事探せへんのや


勤労意欲がないと判断されるのが当たり前
生活保護は働けない者の保護制度であって、働かない者が働かないで済ますための制度ではない。

憲法第27条
すべて国民は、勤労の権利を有し、義務を負う。
576名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:33:58.79 ID:PhPhMJbR0
>>517
そういうギリギリのところも玉石混淆だから困る…
単に職制とか取引関係だけで貴族と奴隷になってるからどうしようも無いこの国…

頭は頭で自分らが吸い上げる蜜の事しか考えないし、平民は日々の暮らしで精一杯でんな事シラネだし。
さて、オワコン以外に言葉が見つからん訳だがww
577名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:33:59.59 ID:5pvUOddg0
>>548
>まともでない中高年はもう死ねってことだよw
>実際、この国にはもう必要ないし。

そうか。じゃあ俺たちはナマポで生きていく。
ナマポの財源を確保するため、君達は一生懸命働いて
税金を納めてくれたまえ。頑張れよ。
578名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:34:01.88 ID:SyULXKOD0
警備員も上級国家資格あるよね。
隊長クラス、危険物運搬とかは
国家資格が必要だったはず。
自分は大学の時バイトしてて
交通誘導の資格とったよ。
もう警備員はしないから使わないけどさ、
資格持つと毎日仕事があるし
(警備上資格保持者が必要な現場があるから)
給料も会社によるけど一日5000円ぐらい
上乗せされるぞ?
そういう資格も目指さずに48歳で
漫然と警備員やってる時点で人としてアウトだろ。
579名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:34:17.97 ID:8R4SRUM50
>>569
被災地でなんぼでも仕事作れるだろうけどねぇ
まぁ政府は仕事しねーからしゃーないねw
580名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:34:18.35 ID:/VQTX/Z30
大卒といっても
親が金持ってる子供が22歳まで遊ばせてもらってるようなもんだしね。

親が貧しければ22歳まで遊んで暮らせない。

581名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:34:21.26 ID:83saa/M60
医者から就労禁止といわれて仕事できないで生保もらってる俺はどうすりゃ良いんだ?
582名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:34:30.56 ID:eKY7pCgjO
毎月オークション形式で労働力を出品させよう。
自己申告で構わんから何ができるかの労働戦力カード作らせてさ。で、出品を断ったら即保護打ち切り。
労働戦力になることができない高齢者や重度障害者だけ面倒みればいい。

働く気がある奴はバイトでもパートでも食いぶちくらいは稼いでみせる。
583名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:34:38.21 ID:Gxn4GC+p0
生保受給者が2割を超えれば、生保党を作って
生保にとって生活しやすいようにできるよ
それまで頑張っていこう!
584名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:34:46.05 ID:6KwTQ3Ch0
>>1
原付免許ぐらい、、とれよな
585名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:35:06.16 ID:ocgVNR9r0
>>517
現状一人世帯は平均10万前後だしこの夫婦のような二人世帯は平均17万前後だよ
ネットではなぜか東京都心の家賃MAXが基準になっているけど平均はそんなもん
北海道の田舎の格安賃貸だと一人世帯7万くらいしか支給されてない
586名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:35:08.40 ID:HKMGyc6l0
>>569
ピラミッド作るとか良いんじゃね?
587名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:35:11.35 ID:rDaPBkla0
そういえば、派遣を断って、正社員になりたいからという理由で
だらだらと生活保護を続け、人生を終了させていた若い男がいたな。

彼は生活保護制度さえなければ、たとえ派遣でも就労して、
生活保護などに頼らずまともに生きていっただろうに。

派遣村とかで、マスコミが極左と同調してから、人生をダメにした
若い人間が増えたんだろうな。。
588名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:35:30.99 ID:djC1EWwg0
>>571
それは違う
ちゃんとハロワの紹介状がないと駄目
就職活動の証拠が必要
589名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:35:31.80 ID:0j1BFtvj0
生活保護200万人もいるともう恥ずかしくないんだろうなw
みんなで受ければ怖くないw
590名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:35:55.66 ID:y+9d3Fpy0
>>485
同感。
591名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:36:04.27 ID:mmkqDNUc0
>>531
クビを切りやすく、再就職がしやすい社会になると、
今みたいにクビを人質に社員を奴隷労働させられなくなるから、
逆に、給料を上げて、労働時間を短くして、社員を辞めさせないようにすると思うよ。
592名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:36:07.35 ID:bjYEeD1Y0
20歳近く年の離れた夫
28歳なのか68歳なのか気になる
593名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:36:47.35 ID:BcEci94oO
軽度池沼は保護してやれ。
大阪なんかででよくあるナマポの不正受給は懲役刑にすべし
594名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:37:23.72 ID:HyBZ6aGA0
中卒、48才、女、70近い旦那を扶養していて、免許なしの田舎在住。
こういう人が安心して生保をもらえないってのはおかしいだろ。
595名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:38:29.39 ID:LLvkkNOo0

日本のマスメディアに疑問を感じたら、

「my日本」で検索


会員急増中、50000人の仲間が待っています。
596名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:38:41.69 ID:uLXX1Sad0
生保は当然の国民の権利
597名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:38:52.10 ID:lwdQLNqs0
マジで死んでくれ
598名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:39:10.36 ID:pXmpV/qS0
>>1

この文章を書いた記者は頭がおかしいんじゃないのか?
勤労は国民の義務だろ?
この生活保護制度が憲法規定の義務を
履行しない障害になってるのなら、即刻廃止しべきだ
何考えてるんだ?????
599名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:39:31.53 ID:dTEGjpiXO
>>278
君に努力が足りないだけの話だわ
本気で今の現状に否を唱えるなら、努力して資格でも取れ!
それをせずして、社会にただただ不満を唱えるなぞ、只の甘えと言われても仕方がないわ。
誰かが助けてくれる?
この世の中に足長おじさんも居なければ、白馬に乗った王子様もいねぇよ…
努力している奴は周りは助けてくれるよ。けど努力もしてない奴は誰も助けてくれんよ
文句を言えるのは、努力しただけの奴だけだ!
本気で努力した奴は、不平不満は言わない。
600名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:40:05.42 ID:gRHGE7q90
>>596
憲法に乞食権という条文はない
601名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:40:26.66 ID:rdDVIT4L0
ハロワで仕事探すふりだけしてればいいんでしょ?
雇用も少ないしまず間違いなく雇われない
それぐらいしろよw
602名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:40:28.44 ID:N5c5gYsb0
民主党新潟県連のスローガンは「新潟から格差是正」だそうだけど、
地方でもマルチ政党ぶりを発揮しているようだ。
603名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:40:31.75 ID:Szlkv2Mc0
なんだ毎日か。相変わらずこういう記事書くの好きだねー
604名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:40:45.78 ID:QVS335xl0
本当のことを言えば、今の日本に全国民を一人残らず養うだけの
仕事はないんだよ。誰かしら、死ぬか生保をもらうしかない。

こんな非常時なのだから、在日は韓国に返すべき。
605名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:40:52.37 ID:vVC/dSsw0
原付取ればいいだけじゃんか。
ふざけてんの?
606名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:41:01.80 ID:9jdOw296O
嫌な世の中だな
働かせてもらえるだけ有り難いからクビにされない限り頑張って働らこう…
抵賃金だけど雇ってくれているだけ有り難い
607名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:41:02.17 ID:hc3j7YmiO
福島原発建屋内、誰でもホームレス土チン年寄りでも出来る瓦礫の掃除あるヨ 3月の消えた下請け作業員いるが消されないよう頑張って下さい!勿論癌死しても労災〇ナシ(笑),福祉課より、但し公務員は心の病仮病でも長期何千休ンでも労災認定~賞与退職金満額支給(笑)
608名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:41:18.50 ID:Efczhq5s0
>>504
まあ正解だが、失業保険と訓練の再編も欲しい、ぶっちゃけ今の訓練校って無駄極まりない
>>557
団塊世代の女性には結構あるよ、あと最近の若い人でも都市圏だと車いらんらしいし
>>576
確かに玉が結構あるんだよな、そういうとこのフォローをすべき地銀も、政策の影響で締め上げ入ってるし詰んだかw
>>585
てかそのMAXがいらんよなーっていつも思う、月7万でも結構贅沢に暮らせると思うし
医療費その他の事なら各種控除や自治体の制度もあるはずなのに、報道だけ見てるとなんかおかしい
仕事柄生ポや保険も触るけど「生活できない」って人の話を聞くと、ほぼ間違いなく

「(贅沢な)生活が出来ない」 としか聞こえないぜ!
609名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:41:37.85 ID:d6KoUOi4P
全て現物支給にすればすべて解決
610名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:41:38.76 ID:pjzqE1Gv0
>>573
ところがどっこい。雪が積もると自転車は機能しない。
611名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:41:50.58 ID:uLXX1Sad0
>>600
言葉遊びですり返るな屑
憲法で保障されてるんだよ
税金からそのお金が出てるのだから
当然の権利じゃないか
612名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:42:43.27 ID:Hogh7gjN0
>>255
ありえない。
俺、横浜だけど、20年前くらいでもほとんど高校にいったぞ。
しかし、小学校のクラス会では大卒は結構少なかったから、少しびっくりした。
でも、俺の高校(県立進学校)では、ほぼ100%くらい大学へ行ったけど。
613名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:42:47.43 ID:gRHGE7q90
>>611
ahoka kennpou wo bennkyousiro
614名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:42:54.44 ID:UFX37Fkq0
>>581
就労不能と書かれた診断書もらっておけ。
615名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:42:55.63 ID:TM0M5aDd0
>>610
> >>573
> ところがどっこい。雪が積もると自転車は機能しない。

今ハロワに行けるだろ
雪降ってるのか、新潟?
616名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:43:02.56 ID:50BrhqzM0
自分で食えない奴は死んでいいよ
617名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:43:25.07 ID:qMLsOktU0
>>594
それだけ財政に余裕がないんだよ。
震災の復興だってこれから大変だ。増税にも限界がある。

なるべく働いてもらわないと国がもたない。このままじゃ国保なんかも廃止になるよ。デフォルトにでもなればナマポも大半は強制打ち切り。餓死も多くでるだろう。

だから今のうちからできる限り自力でなんとか出来るようにしとかなければあとあともっと悲惨でもある。

俺も含めて、ホームレス暮しへの耐性もつけておいた方が良い。きっとテントぐらいはあるだろうが。
618名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:43:53.26 ID:pXmpV/qS0
 

義務を果たさない人間が権利ばかり
主張するようになったから、国は崩壊する
民主主義社会の邪魔者と言じゃなく言い切っていい 当然の権利ってほざく様な人間が暮らしていけない様な
日本に遠慮なく為政者は変えていってくれ、
そういう人間を追い込んで行ってくれ

働いたら負けじゃなく

働かなかったら人生の敗北者なのだ
619名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:44:01.40 ID:uLXX1Sad0
>>613
aho wa ome-da www
620名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:44:24.60 ID:t1SZ+WVf0
今まで何してたんだ?
将来のことを考えて蓄えることだってできただろうに
621名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:44:24.81 ID:QVS335xl0
>>557
俺はこの女性と歳は近いが、高校生くらいまでは、
女性は免許なくても当然な時代だったな。
622名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:44:31.43 ID:dl3tJ7e2O
俺底辺。トラック。週休2日。昼5日、夜2日〜なんぼでも。手取り25以上。今月でや〜めた。治研で…内緒。生活保護とかばかじゃねぇの????

こっち(都内近郊)ドライバー募集ならいくらでもあんぞ。


623名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:44:36.04 ID:mhWx8Hfs0
>>611
補償されてないし権利でも無い
善意の制度に悪乗りして疲弊させたことに気付け
624名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:44:39.54 ID:kxpJ2wqM0
ヤラセ記事

自分は受給者ですが
ちゃんと
就職活動の記録を提出することになっている
職安に行きづらくても
タクシーを使えば、領収書で、その分を追加で支給される

この記事は
嘘ばっかし
(笑)
625名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:45:10.40 ID:N5c5gYsb0
 田中真紀子元外相の関連企業が所有する新潟県長岡市の千秋が原(旧信濃川河川敷)南側の土地利用計画で、
市は七日にも大型ショッピングセンターなどの開発計画に正式同意する予定です。この地は故田中角栄元首相の金脈問題の典型とされ、
世論と長年の市民運動で営利目的利用を抑えてきましたが、森民夫市長の方針転換は市民意見を軽視し、
田中側に暴利を得さしめるのではないかと批判の声が上がっています。

新潟で思い出したけど、結局この政官財の癒着はどうなんたんだろ。
そういえば、中国大使館が土地を購入するとかもあったな。
626名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:45:15.94 ID:/VQTX/Z30
>>617
更迭された通産官僚に退職金上乗せしたうえ天下りさせるお金はあるのに?
627名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:45:29.66 ID:v1VqWzQR0
>>373
昭和45年生まれで横浜だけど、中学校は学年300人くらいのうち高校進学しないのは数名くらいだった希ガス。
神奈川は以前は公立校が優勢だったが、長洲知事の「15の春は泣かせない」方針で新設校が激増して公立が劣化。
団塊ジュニア世代が受験期に中堅校で定員割れなんてのもあった。
628名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:45:38.64 ID:pmaau22XO
甘えんじゃない

免許をとるために働くべき
629名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:45:41.47 ID:7eV3wySU0
鬱病でも歯を食いしばり、家族のため必死に働いている国民が多い中、
 のどかな話題だ
630名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:45:51.10 ID:Hogh7gjN0
>>581
医者が認めたのなら、働かなくてもいいんじゃない。
お大事に。
631名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:45:53.98 ID:ItAyqpGO0
でも生保をずーーーーーーーっともらい続けてる○和や在○の人は
この国のお客さんなのか?
632名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:45:56.09 ID:YZEXTfcp0
なんだってやるけど、

ここから歩いていけないと「いや」?

なのか?

理解できんよ。

ハロワに行くのに不便なんだろ?

ってことは、まともな会社なら、通勤できない奴、48歳

中卒を「どうやって」雇用するんだ?


なんでもかんでも、国に頼るなとしかいいようがない。

地方の車が必須の地域を舐めとるから、親戚を頼るとかなんだよ。

中卒のおばはん。
633 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:46:27.94 ID:lR+0qUHlP
当たり前だろw
634名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:46:29.48 ID:OtfgcHnJ0
財政に余裕が無いと言うが
日本の公務員は世界一高給なんだが
年間36兆円
635名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:46:32.14 ID:Gsy49jg80
菅直人のせいだぁああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
菅直人が悪い!
菅直人が悪い!
菅直人が悪い!
菅直人が悪い!
菅直人が悪い!
菅直人が悪い!
菅直人が悪い!
菅直人が悪い!
菅直人が悪い!
菅直人が悪い!
菅直人が悪い!
菅直人が悪い!
菅直人が悪い!
菅直人が悪い!
菅直人が悪い!
菅直人が悪い!
菅直人が悪い!
菅直人が悪い!
菅直人が悪い!
菅直人が悪い!
菅直人が悪い!
菅直人が悪い!
菅直人が悪い!
菅直人が悪い!
菅直人が悪い!
菅直人が悪い!
菅直人が悪い!
菅直人が悪い!
菅直人が悪い!
菅直人が悪い!
636名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:46:33.96 ID:8MIPlz8O0
冗談じゃないよ…
将来ガタガタの身体になるのわかってても、持病山ほど抱えてても、
必死でぼろぼろになりながら働いて、給料の3割ちょっとを
税金保険料で引かれても
失業しようのない資格職だから踏ん張ってんのに。
こんな甘えたクソ婆養うために税金納めてんじゃないわ。
637名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:46:40.53 ID:+ck61hBNO
日給6000円で働いてるおれはアホらしい
たまに15時間働くけど残業手当もなし…
638名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:47:01.72 ID:Efczhq5s0
>>619
生ポの制度に関わらず国の支援が減額される可能性については法学の入門書でも習うぞ
現状は借金しながらでも金が出せるから出してるだけの話

行政権の裁量で、司法は余程のことが無きゃ介入しないぞと
639名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:47:22.35 ID:H68Jwrop0
>>624
20歳離れた夫というのは?
640名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:47:22.22 ID:pXmpV/qS0
生活保護制度は
森戸辰夫のおかげで誕生したと思うが
森戸は、こんな日本になるように
この制度を考えたのか?
641名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:47:24.32 ID:Jx+YadLI0
新潟でも探せば仕事なんていくらでもあるだろ
つまり三ヶ月以内に仕事探せよって言われてるんだよ
642名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:47:28.01 ID:e/nu7fQf0
>>591
ぶっちゃけ首を切ってもOKで再就職しやすいなら
ほとんどの平凡な人は変わりはいくらでもいるからごく簡単に切り捨ててその場で補充
よほど特殊な能力を持ったごく一握りだけを優遇すると思う<首切りやすく、再雇用しやすい

派遣問題が典型でしょ。実際。
そうならないという保障はあるの?
643名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:47:40.10 ID:phqujzIwO
新潟市長なんて自分の道楽の芸術祭を4億円もかけてやってるのにな
644名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:47:43.24 ID:OvNXtV0J0
おい。ハロワに行ったり就活しなきゃ生活保護もらえるわけないだろjk
私だってそれで失業手当て60万もらわなかった。
そして公共料金つかえ。バイト代貯めて免許とれ。
645名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:47:58.16 ID:uLXX1Sad0
>>623
生活保護とは、憲法第25条に規定する理念
(生存権)に基づき、国が生活に困窮するす
べての国民に対し、
その困窮の程度に応じ、必要な保護を行い、
その最低限度の生活を保障するととも
に自立を助長することをいう

保障するって買いとるがな
法律お前が勉強してこいww
646名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:47:58.56 ID:VqHYMEs80
>>1
893相手にもちゃんとそういう対応しろよww
647名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:48:05.93 ID:1DGfPnK10
一方、大阪の生活保護者はネット配信をしながら釣り等をして遊びまくり
キチガイの振りをして障害者2級取得済み逮捕歴2回 
爆破予告 皇居のお堀に入浴剤いれる(持ち物の中には洗剤も)

現在はリスナーに古事記をして現金振り込ませたり物をもらったりしながら生活保護費受給中
http://live.zan9.com/mangolmois
648名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:48:18.85 ID:nqD0Jk+w0
>>1
駅まで徒歩190分とかの人なんかな?
日本ってちょっと山あいにいると車なしでは生活できないよな
まだまだ路線が足りないと思う
649名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:48:24.32 ID:gRHGE7q90
>uLXX1Sad0

あのね。関連条文ぐらい出そうね?
もう、最低限度の知識も持たない人は今後相手にしないので悪しからず

憲法25条
すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。

日本共産党と党員乞食が憲法25条違反で日本国を訴えた事件

朝日訴訟
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%9D%E6%97%A5%E8%A8%B4%E8%A8%9F
650名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:48:48.26 ID:6DDkWUPH0
元新潟県民だが、免許取らないと就職は厳しいよ。
首都圏と違って公共交通網は皆無に等しい。
651名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:48:48.23 ID:1EjtFMJ9O
>>624
そんな事よりナマポ乙
652 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/14(日) 20:49:06.98 ID:qDlJxnv90
M(u)S(ho)K(u)48
653名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:49:10.82 ID:YZEXTfcp0
仮に、就職・・・

今日は残業してくれ・・・

足(バス)が無くなるので帰ります。地方は午後6時30分で

帰れなくなる場所いくらでもあるぞ。

・・・

翌日、30日分の「お金」を貰い解雇されるね・・・

使えんだろ。
654名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:49:43.06 ID:VstTvemr0
この話はおかしい。
たとえ仕事をしてない専業主婦でも、地方では車に乗れなかったら日常生活も儘ならないはずだ。
655名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:49:44.77 ID:RNcKKsW40
生活保護制度は廃止すべき
656名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:49:48.01 ID:ocgVNR9r0
>>608
確かに地方で格差はつけすぎ
地方によって3割4割も違うのはおかしい

生活保護者に住むところを選ぶ権利なんてないと思う
俺が生活保護受けることになるとすれば生活6.7+家賃2.3=9.0ほどだが
これで東京都心まで一時間以内なんだからこの程度をMAXにするべき
政令指定都市や23区に留まらなきゃいけない理由が思いつかない
657名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:49:55.14 ID:D/quzqm90
>>62
あれは逃亡できないようにそうさせてるんだろ
みんな自転車で団体行動だし
658名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:49:58.33 ID:jmCIgJsU0
お前ら他人事じゃないんだぞ?
659名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:50:00.95 ID:fKFA+56x0
>>47
今と大してかわらんよ。
660名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:50:23.24 ID:83saa/M60
>>614
担当医から直接ケーワーに届いてるらしい
その辺はこっちで関与できないし医療外の診断書なんぞお金なくて取れない
661名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:50:37.53 ID:jhHh1M+90
             , ‐ ' ´  ̄ ̄ ` 丶、
            /              丶
              , ' r、'´    _ _      ヽ
           /  /ヽヽ__ ' ´   _____,, イ ヽ
          ,'  ,'  {_r'‐'',ニ二、ー===-‐'|l 、`、  
           iヽ i //  '´  ̄`ヽヽ       l| l  i
        ,' ヽ l /  、>‐=、、      =ニヽ ! l  l  知ってる?
        ,' /⌒ l |  ´ /(__,!゛       `、! |  !   
       ,' ! '^> |!   i。_oソ     , ニ、,  ノ 丿  在日コリアン64万人中46万人が無職なのよ
       ,'  ヽ ヽ     ` ─       '⌒Y, ' /       
        /   |`T 、            j     /}´       ,'^! しかも、その中のほとんどが日本人はもらえない
     /   l l i iヽ     i` ーァ   /ノ      / / 
      /    | | i i ! \   l_/    ノ |   {ヽ  / / 生活保護を平均で毎月17万貰ってるの。
     ,'    | | i iノ   丶、 __  , イ | |   l } 〃 二ヽ
    ,'    r| | '´\_  / ,' ,′  | |   |└'{_/ ,─`、 しかもコリアンの場合は働いていたとしてももらえるのよ。
   ,' , --─/ l | ─ 、 `X´ト、 ,′  | |  |  '-イ_ィ、 〉
  /     /  l l   \-、l__ヽ_    | |    !   その額2兆5千億円。消費税2%分は在日コリアンのために使われてるの。

                              ね、パンチョッパリは文字通りの『乞食民族』なのよ!!
662名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:50:40.60 ID:ypt8zwHS0
つーか国が裕福でありつづけたらの話だろ生保って
国の財政は困窮しとるじゃん
663名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:50:46.18 ID:TM0M5aDd0

なんで憲法なんていう実効性のない法律議論になってんの?
664「!ninjya」:2011/08/14(日) 20:50:50.97 ID:0h2Qptze0
旦那の年齢は68才それとも28才?
665名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:50:53.01 ID:kxpJ2wqM0
>>624
だが
ヲレのところは
74250円
生活費で支給される
贅沢をしなければ充分

先日、touchを分割で購入している

(笑)

666名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:50:54.01 ID:BDt/4SpZ0
自転車で行けばいいじゃない
667名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:50:59.52 ID:Ad8WiK7M0
みじめな人生送るくらいなら、死んだ方がはるかにマシ
668名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:51:06.02 ID:8GI6zHAgP
田舎で免許もねえとかオワコン
669名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:51:06.99 ID:pXmpV/qS0
生活保護法は昔の
生類憐みの令に匹敵する悪法

この現状を革命的に見直すか
思い切って廃止しないと国は潰れる

働かない連中に血税が流れていく

何ちゅう国だよ
670名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:51:09.72 ID:9nb3Qu5K0
毎日の記事がどんどん朝日化していくな
株主がアッチ系になったのかな?
671名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:51:15.60 ID:DwO3xKFN0
根本的に考え方がおかしい
672名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:51:47.60 ID:Efczhq5s0
>>646
警察が把握してる名簿に載ってるヤの字は受給できないぞ
そんでまあ愛人とかに受給させたりするわけだがw

>>662
生ポでも投票権はあるからねえ……そして最後には破綻したのがローマだっけか
673名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:51:52.75 ID:o4VNMubOO
パチンコ屋はチャリで五分。
674名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:52:04.75 ID:VD8Qz0wa0
ババァ はなっから働く気がねえwwww  死ねよww  ゴミムシww
675名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:52:10.73 ID:Fl4lWvTN0
f何故車でハロワに行かなきゃならんのか全く理解できんのだが...
676名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:52:45.38 ID:mmkqDNUc0
>>653
ブラック企業だと、終電のおかげで、
それを理由に家に帰れたりするけどな。

「帰る手段がなくなる」ってのが帰宅の
理由として認められないのが、民間企業の
社会常識になったら、けっこうヤバくね?
677名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:53:00.18 ID:K2SU7Rlp0
事実を言うが男女共同参画が全ての原因。

男女共同参画→男の職が減る→高所得女性が増える→高所得女性は家族を養わない
→高所得男性と高所得女性の世帯と低所得男性と低所得女性の世帯の二極化が広がる
→育児費用(保育所等)も莫大に発生

男女共同参画で恩恵を受けたという者はいるだろうか?
恩恵どころか害ばかり受けてる者が多数じゃないか?

今必要なのはまずは保育所を大幅に激減させる事。
高所得な者には男女問わず利用させる必要はない。
その範囲内で男女ともに婚活でもなんでもすればよい。
もちろん独身で生きるのも自由。

これだけで格差もかなり縮まるし、雇用も増える。
現代社会の諸問題の半分はこれだけで解決する。
678名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:53:03.77 ID:Oi5g1sQC0
車が欲しいなら働いて買えよくそばばあ
679名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:53:10.83 ID:jhHh1M+90
       ■■■■■■■■■■■■■ 同胞に虐められ 逃げてきて〜
     ■■■■■■■■■■■■■■■
    ■■                ■■ ハラポジお金ほしいと密ー入ー国ー♪
    iiiiiii                    iiiiiii ウリのオモニは売春婦〜
    iiii     __        __    iii    
    ii    /               \   ii それをアポジがレイプして〜♪
   |                        |   ウリが誕生 卑しい血♪
   |                         |
   |      \          /      |   オンニーは整形 韓国エステ勤務  
  /   _ _                   _ _  \ 普段はイルポン 成り済まし〜♪
  |                           |  
  |                           |  名前も2つや 使い分け〜♪
  |            |  |           |    
  \                           /  
   |   __/   ●  ●   \__   |       
   |        ______        |<  特権ラクやで 帰化するかいな♪  
   |        \       /        |  あー白丁 ペクチョン チョン♪
   |         \    /         |    
    |            \/          |   息をするよに嘘をつき〜
    \_______________/         生活保護で パチンコや〜♪
                             祖国は地上の楽園 でも帰らん♪
680名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:53:12.07 ID:282wh49D0
ただ就活者が100%埋まるほどの枠はないわけだから
屠殺場は必要だと思われます

不況の間だけでも良いと思うので
681名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:53:28.56 ID:pjzqE1Gv0
>>615
今降ってなくても、冬は必ず来るだろ。
面接で、「自転車通勤?冬はどうするの?」って聞かれるじゃん。
電車通勤だって、面接でしぶられるよ。雪で止まりやすい路線もあるから。
ハロワにさえ行ければいい、というところで終わる話なら、いらぬ心配してすみませんねって感じだけど
682名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:53:47.49 ID:8GI6zHAgP
お前の三カ月分のナマポがあれば、児童手当いくら出せるかが問題だw
683 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/14(日) 20:53:58.85 ID:Fq/6DAhW0
免許がないなら免許取れババァ
684名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:54:14.37 ID:cSYScGvM0
>>645
> 生活を保障するとともに自立を助長する

引用してて気づかない?
自立する気がないと駄目なんだよ。
685名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:54:27.39 ID:d36H86k90
なんでもかんでもちょっと困ったくらいで生活保護出すからだ。

死ぬしかないさ。大体20前後のころ免許取らずに何してたんだ。
686名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:54:51.64 ID:a2033b2d0
>「仕事がないのは、稼働能力を活用する場がないということ。本人の責任ではない」と指摘。

ケースワーカーは仕事探す努力をしない場合は、と言ったんだろ。
わざと曲解してのか?
687名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:55:03.23 ID:CM4B3tBB0
いくら昭和世代でも、現在48の人で中卒なんて
さすがにあまりいないよ?

688名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:55:14.39 ID:lruUumyK0
免許がないからハロワいくのに一苦労だ?
盲人とか普通にハロワ通ってるじゃねえか。
五体満足なくせに甘えたこと言ってんじゃねえ!
しかもそれだけで生活保護もらえるんだろ?
いろんんなものなめすぎだろこの婆
689名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:55:17.44 ID:4gkREWYh0
なんかアレだね

なんで仕事くれないの?

から

なんで生活保護くれないの?

に変換してない?
途中から
690名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:55:22.76 ID:uLXX1Sad0
おまえらなー
日本が何で平和か考えてみろ
こんな状況でアホ政府がなぜ打ち倒されないか
それは最低保障があるからやで
セーフティネットがなくなったら
この国は内紛でも何でも起きるやろ
お前らが夜平然と歩けるのも
治安がいいのも、生活保護があるおかげえなんやで
法律がどうのこうのじゃなくって
この制度がなくなるということは日本が
ジンバブエとか貧しい諸外国並みの
荒廃した国家になるっちゅうことや
頭でっかちの法律馬鹿はそのへんわかってていってんのか?
691名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:55:34.24 ID:y1iGM5cb0
ハロワに行くのは大変だけど、
パチンコ屋には足取り軽く通います
692名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:55:59.80 ID:jhHh1M+90
                     |..|
                     |ミ|  /|
        |\:::::              .|ミ|/::::|
       |::::::\ _______|ミ|ー::、|
   ::    |:::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
   ::   ,,.-'"_:::::::::::::::;;:::::::::_:::::::::::|::|:|:::|::::::::\
   ::   /::::::::::::ヾ::::::::(:"::;;://:::::::::::::|:|:|:::|:::::;::::::\
   ::   i::^\:::_:ヽゝ=-'//:::::::::::::::::::::||:|:::|:::|:::::::::::\
   ::   ./::::\>:='''"::: ̄::::::::::::::::::::::::::::::::|::::|:|:::::::::::::::\
  ::   /:::::::::::::::::''":::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  ::   /::::::::::::::i:::::::::::人_::::::::::ノ:::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::\
  ::  /'::::::::::::::::' ;::;;ノエエエェェ了:::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::/
   /::::::::::::::::::::::::::じエ='='='"::',::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::/   ギギギ…生保を切られると…
   \::::::::::\::::::::::(_;_;;::-:-:- |:::::::::::r':::::::::::::::::::::::::::::/ ::
     \、::::::\::::::::::::::::::::::::U::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
       \、:::::::::::::::::ー::::__;;::::::--------i-'"/
         \、_:::::::::::_;_;-_'"--''"ニニニニニヽ   ::
           `¨〜i三彡--''"´::::::::::::::::::::::::::::ヽ  ::
             /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ::
                                               _ 、、
                             ┼ヽ  -|r‐、. レ |    ̄ ̄ /_/
                             d⌒) ./| _ノ  __ノ  ___  _/
693名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:56:04.92 ID:QVS335xl0
たとえば、年収120万で細々とくらしても税金たんまり取られる。
税金払ったら生保以下ということはよくあるケース。

一方、生保は税金を払う必要がない。この差は大きい。

生保と低賃金の間に、「税金免除」という層をつくるべきじゃないかな。
そうしないと、生保の数がこれから激増するぞ。
694名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:56:11.83 ID:Qb2C0KGn0
>>660
診断書は必要ないよ

貴方の知らない所で、担当者が直接
担当医を訪ねて、診断書貰ってますから

勿論診断書代は、各市区町村が市区町村税で
きっちり病院等に支払ってる
695名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:56:12.92 ID:by9SYBu10
とにかく
働け、憲法の生存権を
主張するのもいいが、同じ憲法には
勤労は国民の義務って、明確に
規定してるだろう?

都合のいい条文ばかり持ち出して
主張の正当性って卑怯すぎる、いつから日本人って
こんなに下劣になった?
696名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:56:41.00 ID:svuesVe/0
>>3
免許とっても車の所持は生活保護じゃ許可されないと思うけどな
697名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:56:44.41 ID:qMLsOktU0
>>647
そこまで行けばセミプロの芸人だな。
有料配信でもやれば良いんじゃない?

俺は職業として認めるよ。
698名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:56:58.86 ID:ocgVNR9r0
役所も説明不足で高圧的だろうし
このオバサンも知識がないんだろうが
ここのねらーも相当に自分が恵まれた育ちであることの
自覚がない奴が多いな
699名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:57:01.45 ID:GpbmTzJv0
仕事を見つける努力をしないなら打ち切ると当たり前のこと言ってるだけじゃん
700名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:57:03.41 ID:8i4/4Kch0
生活保護はすべてパチンコに
つぎ込みます。
701名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:57:06.38 ID:8GI6zHAgP
免許なんか簡単に取れるので一発試験受けてこい
702名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:57:25.42 ID:Hogh7gjN0
こんなやる気のないおばちゃんは・・・
ダンナ○して刑務所入れば、3食家付き、ダンナの今後の心配もしなくてすむじゃん。
ナマポなんて甘えるんじゃねーよ!

あ、在日・童話のナマポもどうにかしてくれ。
703名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:57:28.42 ID:B/V3BdfY0
>>542

嘘をつくな嘘を。
最近省エネでエアコン切ってから昼間なんかガラガラだぞ。
704名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:57:33.78 ID:uLXX1Sad0
>>684
だから、そのへんはハロワにいっとったら
ごまかせるやろ
このアホ女が要領悪いだけや
705名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:57:38.05 ID:Efczhq5s0
>>656>>665
だよなあ、都心じゃなくても圏内で家賃2万台程度の所はいくらでもあるのに
憲法で言う「文化的な」が厄介ではあるが、それにしたって十分最低限に文化的って言うか、
携帯代とか旅行とか外食しまくれる余裕がある生ポってちとおかしい

>>690
そう考えると保証無くした方が良さそうだなw
まあなんだかんだ言って人間おまんま食えてるうちは暴れないもんだ

>>693
控除は割とあるが、控除対象外の部分は逃げられないしな
706名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:57:41.97 ID:H68Jwrop0
>>689
souiuimi
707名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:57:44.76 ID:dl3tJ7e2O
オレみたいな怠け者でも仕事あんのになぁ

日雇い、どこだったっけかな??
夜七時から翌六時か七時までで1.2出してたぞ

708名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:58:02.03 ID:lF13MBoz0
他人事じゃないな w。
他人事だと思ってると、似た境遇になったとき、絶望して首縊りかねないから、
あんまり過激に叩かない方が良いと思うけどな。
709名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:58:05.74 ID:ctjI4fat0
これってさ、ネタだよねw
710名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:58:19.27 ID:jhHh1M+90
右翼団体の正体
http://uyoku33.hp.infoseek.co.jp/

@統一教会
→日本人信者から2兆円を搾取。日本の国会議員に100人以上の秘書を送り込む。
 韓国の田舎の独身ブ男に、若い日本人女性を人身売買してまた儲ける。
A朝鮮総連
→自民党大物議員や社民党議員に賄賂を贈り、拘束。朝銀に巨額の税金を投入させる。
 その金が北朝鮮にいき、ミサイルや核開発の費用になる。
Bパチンコ屋
→年商30兆円産業で、その8割が在日系企業。日本人をバクチ漬けにして
 生活費を搾取し、その金を自民党と社民党に献金。
C創価学会
→池田大作はじめ幹部はことごとく在日朝鮮人。庶民階級を騙してお布施を集金し、
 在日の特権拡大に政治力をふるう。韓国の侮日運動を組織をあげて支援している。
D暴力団
→50%が在日。麻薬や覚せい剤を南北祖国から安く仕入れて、日本人をドラッグ
 漬けにして金を稼いでいる。反コリア運動を暴力と脅しで監視し、ときには偽装右翼を演じる。
番外
在日の2大ウソ
→@「我々は戦時中に強制連行されてきた」
 A「戦時中に無理やり日本人にしておきながら、52年にその国籍を奪った」
711名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:58:24.47 ID:y1iGM5cb0
>>693
良くあるケースも何も、そんなんじゃ医者にすら行けないよ
一方生活保護は、、、
712名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:58:47.98 ID:j6uXXvXH0
>>681
活動さえしていれば支給されるんだから、それって関係ないんじゃね?
まぁ実際に働く段になって、免許がないからハローワーク行けないっていう奴が
車でないと通えない所に就業しようと思うかは甚だ疑問だが
713南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/08/14(日) 20:58:53.99 ID:5yJJGVqI0
働いたら負け。今の日本見てるとそう思うわ。ホント。
働いたら負けって言ってたあのニートは預言者だったんだなqqqqq
714名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:58:56.66 ID:rzrIj+R90
安楽死センターの合意はいずれありそうだけどな。

ナマポは不況や税収を頭で理解しておらず、
といってナマポが自立生活できるほど雇用はない。
(ナマポ以下の生活できる仕事ならかろうじてあるが)
いずれ社会合意に至ると思う。
715名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:58:56.69 ID:V6aK2ll10
中卒で免許なしだったらハロワ行っても職ないだろ。もう終生生活保護しかないな。
716名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:59:30.84 ID:KJlBMCf9O
歩いてハロワにいけばいいのでは
それくらい運動したほうが健康のため
717名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:59:39.71 ID:XFWhbBvZ0
生保のクズは全員死ぬべき
718名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:59:48.03 ID:k6x9cWDqO
外人にはいくらでも生活保護くれるのにな
719名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:59:50.22 ID:gCPPxIfSO
みんな厳しいな。
自分がこの立場になる可能性ってのはゼロじゃないんだぜ?
ま、確かに保護が手厚すぎるのと制度に欠陥が有るのは認めるけど。
720名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:59:51.20 ID:d36H86k90
大体教授やマスゴミってのもこんなバカからのみの聞き取りで何でもかんでもやろうと
するから話がわからないってんだろ。そもそも生活保護ってのはどういう意味かと。
制度に決まってる通りに運用するもんだ。

被害者意識で「それだと難しいんですよ」と言われても
「全然ダメだって、何考えてるんですか、みたいな?そんな言いかたなんですよー」
なんて広める奴らの話を聞いて、対応がひどいとかさ、よくある話で。
それで騒ぎ出すなんてやっぱり教授とかマスゴミってのはバカだなーとよく思う。
721名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:59:59.36 ID:IVCzyoVh0
中卒とか免許なしとかハンデはあるにしても、
これはこれでこのケースワーカーGJでしょ
雇用保険だって、求職の実績がないと下りないんだし
ってかこの警備の仕事もどうやって通勤してたんだろう?
警備会社の送迎+チャリンコ?
722名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:00:23.95 ID:2wIZS2Ui0
俺には力仕事で働く能力がないけれど、飯を食う仕事なら出来るよ。
味見をさせたら、右に出るものはいないだろうね。
糖度も塩度も正確にわかるよ。
機械いらずなんだが、働く場所がない。
723名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:00:28.61 ID:PYQvhq530
ヒント:刑務所は衣食住が補償されている。規則正しい生活、適度な労働と娯楽も
正に天国だなw
724名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:00:40.76 ID:by9SYBu10
とにかく働け、
権利ばかり主張しないで義務も果たせ
725今日は名無しで:2011/08/14(日) 21:00:47.05 ID:OtfgcHnJ0
アメリカ国債71兆円もある
さらに買い増し予定
財政に余裕が無いって何処の国の話だ?
726名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:01:12.20 ID:51lmMJVj0
車や原付がなければ、自転車で走ればいいじゃない
ガソリンは自分の体力なわけだし
田舎の道でも、東南アジアみたいに舗装されてなくて岩石がごろごろしてるってわけでもないんだろ
斜度10度以下で土以上に舗装された道なら自転車で走れるだろ
時速15kmキープで10分休憩ありで1時間走れば、10kmくらいは進むはず
体力と足腰の筋肉もつくぞ
727名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:01:18.53 ID:8GI6zHAgP
おばちゃんでも荷物運びの仕事とかしてるし、

やる気さえあれば自転車で物運べんぜ?w
728名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:01:29.40 ID:nfavfYYd0
家の所から近場のハロワまで車で30分だよ。
とてもじゃないが歩いて毎日通える距離でもない。

そして、ネット求人、新聞求人、フリペ求人、
どれを取っても全て勤務地は都市部に集中している。
さらに年齢でも制限かかりまくりだから、就活のやる気も削がれる


そして政府や自治体は何やってんの?
失業率の数値が伸びました〜ハハハってシャレにならんぜ。
首都圏はまだしも、田舎はかなりヤバイぞ。
729名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:01:36.82 ID:MvyGqZhR0
>>1
新潟に身寄りがないと言うけど、他県に子供はいないのかな
生活保護って税金だし、なるべく身内で解決して欲しいわ。
730名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:01:38.82 ID:W626h16r0
>>685
むしろな、
バブル時代に就職期を迎えた者の泣き言など聞く気にならないだろう
今を楽に生きる為にいくらでも手はあったはずだ
731ささて ◆gXS.xUoW9KYS :2011/08/14(日) 21:01:51.68 ID:5YvMXqyF0
運転免許もないのに田舎に住むほうがおかしいわ、東京へ帰れ。
732名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:02:17.31 ID:sRmd9W19O
生活保護じゃ車は原則持てないからな
733名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:02:17.61 ID:Outnayk5O
>>675
俺の住んでる所は、自宅からハローワークまで片道20キロだ。

雪が積もった時なんかは、バスも通ってない田舎だから、車で行くしかないんだよな
734名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:02:21.29 ID:pY6MI7Qo0
俺も生保もらお!
お前ら俺のために必死に働いてくれな
735名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:02:23.31 ID:NqmNzCQV0
わしには、”無能者は生活保護をもらうのが当然” と聞こえるのだが・・・。

読み間違えか?
736名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:02:32.66 ID:crbX10Bg0
最低限の暮らしってのを実践してくれる人がいないとわからんね
737名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:02:50.54 ID:f1E3+5mX0
48歳なら熟女ソープ行けば大丈夫だお
738名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:02:51.73 ID:oMfqjCYG0
ネトウヨの末路

・中韓と戦ってでも誇りを守れ⇒いざ自分が現場に立つと後悔
・生活保護を受ける位なら働け⇒いざ自分が職にありつけないと後悔
739名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:03:01.85 ID:OdlvrZqs0
>>1 就職活動しない事を理由に打ち切るのは違法行為
打ち切られたら人権派弁護士に相談して新潟市とCWを相手取って
1000万円の損害賠償を起こせ・・・・絶対勝てるから
740名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:03:03.81 ID:jhHh1M+90
北朝鮮式生活保護大量回収機    ☆朝鮮玉打ち機☆   南朝鮮式子供生活保護回収機
─────────────────────────────────────┐/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
≫....  │  ≪≫....  │  ≪≫....  .│   ≪≫....  |   ≪≫...   │  ≪≫....    .| もっと金入れるニダ!!|
∧∵∴.|.. ∧_∧∵∴ .| .∧_∧∵∴ | . .∧_∧∵∴| . ∧_∧∵∴ |   ∧_∧∵∴ |でも当たりは無いニダ/
 )9 ..|( バ  )7   | .( バ  )5  | ..( バ  )8  | . ( バ  )4   |  ( バ  )2  .|\ ∧∧  ___/
 ∪◎|| カ ∪.◎  | .| カ ∪◎ | .| カ ∪.◎ | . | カ  ∪.◎ |  |カ ∪.◎  |  (゚Д゚;∩
 ̄ ̄))| ( ̄ ̄ ̄))  | .( ̄ ̄ ̄))  | .( ̄ ̄ ̄))  | . ( ̄ ̄ ̄))  .|  ( ̄ ̄ ̄))  | (| ★ ノ
  / ̄ ̄ .\__/∪ ̄ ̄ ̄\__/∪ ̄ ̄ ̄\__/∪ ̄ ̄ ̄ .\__/∪ ̄ ̄ ̄ .\__/∪ ̄ ̄|  | .. |
        T         T         T         T          T      |  .し .J
        ||         .||         ||         ||          .||      |
         ̄         . ̄          ̄    将軍様〜またミサイル打てますよ!!
  ∧_∧   金なくなったら                  __  ∧_∧___ 1万円束 〜〜〜
 < *∀* >  貸すニダ!              〜〜 /|    >・∀・< メロン1万円束//|      〜〜〜
 (つ  つ  在日サラ金協会        〜〜   < / ̄ ̄⊂)万⊂)肉1万円束  // |〜〜〜
  | | |                      〜〜〜 \────────────| /   〜〜〜
 (__)_)  ご利用は死なない程度で計画的に     〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
741名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:03:04.20 ID:MvyGqZhR0
よく見たら「新潟市内」だよね。
徒歩&路線バスとか交通手段あるんじゃないの?
742名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:03:06.91 ID:skgcvXXoO
親戚居ないで中卒だと孤児か?
施設育ちは税金や他人の金で暮らすことを当然だと思っていて嫌い
743名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:03:19.31 ID:d+EmoKwx0
新潟人でハローワーク利用したことあるが、
ハローワークは新潟駅近くにあるが、それに類似する施設が
市内には区役所等すくなくとも、軽く10カ所近くあるよ。
少なくとも市内に住む女性だったらチャリンコで、30分以内で
どこかしらの施設で求人情報を見る環境は新潟市には整ってるよ。

ただ単に、働きたくないから生活保護よこせや、っていうふうに
しか見えない。

日本もただ単に、仕事がなく食っていけないから、生活保護を
よこせ。っていうシステムじゃなく、イギリスみたいに
働いていても、低収入で家族を養っていくのが厳しい人々に
手厚い保護を支給する生活保護システムに変更するべきだと思うのだが。
744名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:03:57.02 ID:0aH1xa3n0
ハロワに棲めばいい。
745名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:03:58.52 ID:uLXX1Sad0
>>735
そういうことやろ
社会が無能者はしねって構えなら
市ねって言われて素直に死ぬやつはおらんちゅうことや
746名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:03:58.81 ID:a2033b2d0
>>719
だって役所側の対応は丸めて言うと「働ける状態なら働き口を探しなさい」だろ。
一方,小沢講師の方は結論ありきの屁理屈。
記事の書き方の問題とも思うが,生活保護申請者の味方はできない。
747名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:03:59.83 ID:qMLsOktU0
一言で言えば「働かざる者食うべからず」

これの真意は働かない者は死んでくださいということ。それが神の意思。

現実は厳しい。
748名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:04:01.89 ID:pPVGEm9u0
このスレ読んでいて、自堕落な生保受給者は、ある日突然に殺されても文句言えないなと思いました。

理由は、国民に飼ってもらってるようなものだからですまる
749名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:04:09.56 ID:5FSWqX780
>>33
車がないと生活できない地方なら
女でも高校卒業までに免許取るのが常識だけど

旦那が持ってても子供ができたら
母親が免許持ってないと滅茶苦茶不便
750名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:04:13.90 ID:5JDH89Gy0
職が無いというが
実際には外国人労働者を雇うのはなんでんだ?
仕事はあるが日本人が遣りたくない仕事を
押し付けているだけだろ。就労意欲はあるが
生活保護受けているって言うんなら
外国人がやるような仕事やれよ。
751名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:04:23.53 ID:eGrgqGhg0
>>140
そりゃ40代も30代でも今の新卒と比べりゃはるかにマシ
752名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:04:39.29 ID:Outnayk5O
つか働く場所はあるんだろうけど、問題は“通勤手段”だろうな。

家の近所で働く所があればいいけど、就業場所が遠いと、冬に雪が積もった時、バスか車じゃなきゃ通えない。

きちんと就職したいとなると、交通手段がネックじゃないか?

田舎方面だと、バスが無い所が多いし、車が無いと大変だな
753名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:04:42.44 ID:QXxDbzho0
生活保護を受けるくらいなら死んだ方がましだと思うのはオレだけか。どうせ死ぬんだし生き恥を晒すこともない。
754名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:04:53.93 ID:YXP7yRRg0
これから女性ホームレスが増えるとか聞いたことあるな
そちらでコミュニティ作って生きていけばいいさ
755名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:05:10.53 ID:54uky/Ry0
新潟市は今や巨大になったから、ど田舎でも新潟市だよ
市町村合併で同じく巨大になった長岡市と接して隣り合ってる
原付、自動車持ってたらもらえない生活保護では田舎だと厳しいんじゃね
バス停まで1時間それから往復して1日がかりくらいは別に不思議ではない
雪の降る冬ならなおのこと
それまでの警備員のバイトは送り迎えがあったんだろ、田舎では常識
756大阪3区民 ◆7ekwL0V8mo :2011/08/14(日) 21:05:20.14 ID:Ho9uN7BN0
>女性は首都圏で生まれた。中学卒業以来、工場地帯に住み、製造ラインの仕事をしてきた。約5年前、夫の親類がいる新潟に夫婦で移ってきた。

仕事があったのに、新潟に転居して、困窮したから生活保護申請したとしか読めないけど。
再就職先がないのは年齢的に当たり前だし、65歳ぐらいの夫は年金もらえないの?
自業自得な気がしてしかたないんだが・・・
757名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:05:31.75 ID:mTCz2PkB0
家からハロワ遠い車で片道2時間はかかる
バスだと往復2200円(;つ´ー`)⊃
俺も生保貰おうかなバス代とかくれるなら
758名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:05:57.33 ID:iWATBPii0
33年前はまだ中卒が多かったのか?
759名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:06:38.67 ID:h0u0Dz0h0
48歳=バブル真っ盛りの頃は20代半ば
20歳以上年の離れた夫

まあどんな風な馴れ初めか大体予想が付くな
760名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:06:46.64 ID:uLXX1Sad0
おまえらこれからこの円高つづいとったら
製造業の工場とかどんどんきえていくから
ますますこういう奴らふえるんやで
しかもや、この政府はそのほかの底辺の仕事も
外国人を呼び込んで守ろうとせーへんのや
国が雇用うばってんのやで
生活保護増えるのもしゃあない
761名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:06:52.22 ID:TM0M5aDd0
>>681
> >>615
> 今降ってなくても、冬は必ず来るだろ。
> 面接で、「自転車通勤?冬はどうするの?」って聞かれるじゃん。
> 電車通勤だって、面接でしぶられるよ。雪で止まりやすい路線もあるから。
> ハロワにさえ行ければいい、というところで終わる話なら、いらぬ心配してすみませんねって感じだけど

まず今ハロワに行けるのが最初だろ

で、電車通勤がダメ(笑)って通勤否定かよ
電車が止まる豪雪なら車もダメだな。
新潟では家にこもってSOHOか引きこもりでないとだめなのか?
言ってる意味が分かんねえよ

762名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:07:19.19 ID:xw6TDPSg0
この人って軽い知的障害か身体障害、あるいはダブルなんじゃないのか?

そういう人って同じ境遇のえらく年の離れた配偶者がいる場合が多い。

だとしたら一般化して語るべきケースではない。

思うに軽い知的障害だと、健常人と同じようにしゃべるから記者もわかんなかったんでね?
763名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:07:21.52 ID:BDt/4SpZ0
被災者の避難生活が憲法違反とは言われてなかったから、生活保護も使ってない公民館や体育館で
雑魚寝&衣食は配給制、医療扶助は全廃すれば一人当たり月5万もかからんだろ
行政サービスはより多くの者が享受できるように広く浅くが基本だよ
764名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:07:37.97 ID:8i4/4Kch0
>>751
バブルの時就職したやつは失職した時に
弱いぞ。
765名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:07:47.25 ID:cJ7HPVuO0
ハロワに行くのも一苦労するほどって、新潟市内のどこに住んでんだろう?
ほとんどの地域はバス一本で行ける場所にあるんだけどな
766名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:08:38.66 ID:dl3tJ7e2O
北海道も住んだけど一日いくらで雪かきでもしろよ。北海道は交通の便はヨイゾォ。夏は奥尻島かなんかで海女さんだな。

767名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:08:52.77 ID:2wIZS2Ui0
>>728
よくわかってるね。
流石は田舎者。
褒めて遣わす。

田舎は本当に仕事がないね。
何もない。
役所は、SOHOの仕方を教えるべきなんじゃないのか?
「仕事探せ」で放って置いても、ハロワから電話をかけて貰った時点で、断られるんだよ。
一ヶ月に一度、ハロワで無意味な時間を過ごせば、生活保護を受け続けられる。
実のところ、SOHOも仕事がない。
しかし、数千円でも稼げたら良いだろ。
「民事不介入」とか言ってないで、仕事の斡旋をすれば良いんだ。
俺は役所の方に、やる気のなさを感じるよ。
768名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:09:40.87 ID:hWoRY3iH0
>>1を要約すると
寄生していた旦那が死んだら国に寄生しちゃえばいいと思ってたけど
当てが外れそう、でおk?
769名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:09:41.22 ID:ozvDKtku0
無職ってことは、志村動物園に出てる猿よりも役に立たないんだぞ。
無職の義父がその猿を見て笑っているが、お前はそれ以下なんだぞと言いたいわ。
770名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:09:42.94 ID:gn2EBz3j0
ハロワに行く(つまり無職な)のに車で行くって舐めてんのか?
公共交通機関を使えよ!
自家用車所有するだけの経済的余裕があるなら生保なんて支給する必要ない
771名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:10:04.79 ID:efOBdxBL0
>>730
>そして政府や自治体は何やってんの?

こういう発想だからお前無職なんだろ?
国民の総意()で今の政府を選択したんだから、
日本人は守ってもらえないってなってるんだよ。

だったら、自ら積極的に動かなくちゃならないだろ?

地方自治体も、政府の側で、現在の状況に併せた就職支援の基本法を成立させてくれないと、
予算が下りないし動けないんだよ。

つまり現在、環境や状況や誰かのせいにしてたって、
何にもならないってことだよ。

甘えんなカス。
772名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:10:08.54 ID:j6uXXvXH0
つーか、あれなんだよな
この記事の書き方って、問題点を意図的にすり替えてるとしか思えん
通勤する上で、免許がないから就業に漕ぎ着けられないってのと
生保を継続支給してもらうのにあたって免許がないからハローワークに
行きづらいっ話を巧みにすり替えてる
擁護的なレス付ける人も両者を混同してるっぽいのが多いし
773名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:10:13.54 ID:0iwNuqma0
原付なら、すぐ取れるんじゃね?
774名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:10:28.57 ID:Oi5g1sQC0
もう国が生活保護に仕事をあたえてやれよ
福島原発に送ればなんなりと仕事あるだろ
775名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:10:35.94 ID:jmCIgJsU0
>>747
君ねえ、そう言うけど、
じゃあ君は働けなくなったら死ぬのか?
人間なんていつ何が起こって働けない状況・体になるか分からないんだよ
776名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:10:41.50 ID:fW+OKorC0
おまえら、
そんなに叩いてやるなよ

このオバサンも若いときは「女性の自立」とか「女性の社会参加」とか
マスゴミや田嶋の婆さんに踊らされてズルズルと年取ったんだと思うんだよね
このオバサンもいわば被害者の一人だよ。

まあ、馬鹿なのは否定しないが・・・
777名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:10:43.82 ID:pY6MI7Qo0
もらったもん勝ち
新潟は厳しいのかぁ。
申請する前に緩いとこ調べて引っ越ししといた
ほうが良さそうだな
778名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:10:49.54 ID:ZCXMgt420
もっと田舎だと自治体が金出してる100円バスみたいのがあるが、新潟みたいなちょっと都会クラスは意外とそういうの無いかもね
779名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:11:01.08 ID:uLXX1Sad0
>>767
月一でええのか
>>1のおばはんはただの怠けもんやな
最低限せなあかんことはせな
780名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:11:10.14 ID:pQlux8pE0

憲法で保障してるんだか最低限の保証しろ! ただし現物でだ。。
                      米国のように食料チケット配給制にしろ。 

 食料以外でも憲法で最低限の生活を保障しないといけない!! 
 住居は集合住宅に集めて住んでもらいなさい。 

現金を支給しろとは一言も書かれていないことに気づけ!!
781名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:11:28.56 ID:+aYXz22F0
>>704
おい鮮人、自分のレスの流れを読み返してみろ。
意味フ
782名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:11:47.98 ID:pjzqE1Gv0
>>712
求人数自体、少ないんだよ。
都合よく、近所に求人なんかないんだよ。近所でも「要普免」だったり「高卒以上」とかな。
中卒でもできるだろうっていう仕事でも、問答無用で「高卒以上」なのが田舎だよ。
自分もそのへんで苦労したからわかるんだよ。
借金してでも免許取れ!
783名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:11:48.83 ID:qMLsOktU0
>>750
彼らは実習生なんかのシステムで最低賃金の半額ぐらいで働いている。母国の水準からすればそれでも夢のような高給だろう。
それに対するには最低賃金制度の廃止が必要。完全な労働市場の自由化だな。

今度、福島の原発周辺にベトナムから大量の労働者が送られてくる。実習生なので賃金は時給で300円ほど。

日本の底辺はそれ以下の条件でも働くようにならなきゃ競争力ゼロだ。
過酷ではあるがそれが現実。
784名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:11:50.96 ID:iWATBPii0
この女に親類はいないのか?
785名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:12:16.65 ID:I9Y6nnjg0
>>758
さんざん既出だが、48歳って共通一次になって1年目くらいだぞ
つめこみ教育、受験戦争のど真ん中
一部ヤンキーが底辺校に行くも退学になったり自主退学したりで結果的に中卒になるのはあるが
786名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:12:21.79 ID:7oSyIotU0
わたくし48歳田舎出身だけど
クラスで高校進学しなかったのは、その時点で生保受給家庭だった子ひとりだけだし、
その子も定時制に進学した。(成績いい子だった)
かなり年上のご主人の存在といい、この方はなにか問題をかかえてるのでは。
当時は発達障害や知的障害はよっぽどでなければ見過ごされてたから。
787名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:12:24.57 ID:VD8Qz0wa0
生活保護受給者の住所氏名(通名不可)を官報に記載すべき

そうすれば、市民全体でこいつらの生活をチェックできる
788名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:12:29.23 ID:Cddy0lvJ0
仕事ないなら、9時〜17時街に立たせて挨拶させろ
789名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:12:38.05 ID:Outnayk5O
>>770
だからバスが無い地域はどうすんだよ?

雪積もったらどうやっていくんだよ?
790名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:12:57.30 ID:gn2EBz3j0
仕事してないならどうせヒマだろ?
8時間を睡眠時間にしたって16時間はヒマ
いくらハロワが遠くても片道8時間はかからんだろ
791名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:12:57.67 ID:kQwRTeaJO
免許ないけど、実家から出る日を夢見てせっせと就活してる大学生です
面接はバスで行ってます
792名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:13:38.07 ID:Hogh7gjN0
夫連れて大阪あいりん地区でも行けよ。
日雇いなら選ばなければ仕事あるんじゃね?それこそ、福一とか・・・。
あ、女は原発危険地帯はだめか・・・。

じゃあ、48ならババ専で働くとか、住み込み旅館仲居さんとか(夫には仕送り)。
とにかく甘えてんじゃねーよ。
バブルの頃になんで貯金しておかなかった?
793名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:13:42.25 ID:uLXX1Sad0
>>781
あほか、遊びに来てるだけやww

反応のええ釣堀やわw
794名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:13:45.86 ID:fdGxACbO0
若者でも仕事が無いのに
48歳のオバサンに仕事が有る訳ないな

国で介護の仕事でも斡旋すりゃいいよ必要だし婆さんにも出来るだろう
795名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:13:46.07 ID:jmCIgJsU0
お前らの冷たいこと
日本に自殺者が多いわけだよw
796名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:13:51.97 ID:dl3tJ7e2O
>>789イヌゾリ
797名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:14:16.45 ID:j6uXXvXH0
>>782
>>772参照してくれ
少なくったって、応募できるくらいの量はあるだろ…
受かるかどうかは別としてな
798名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:14:27.81 ID:y+9d3Fpy0
>>642
大体、>>591が言う様な雇用側にとって不利な状況が想定されるなら、それは却下される。
推進されるとしたら、雇用側にとって都合が良いから。
799名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:14:29.23 ID:trd4yY8JO
48歳で年齢で警備員の仕事がまわされないなんて100%ありえない。
むしろ客側は若いより年配者を好む(日本の警備員に犯人との格闘なんて金融機関など例外以外誰も求めない。もちろんそういう警備員は別枠)
ズバリ、この夫婦はトラブルメーカーなんだよ。年配者のトラブルメーカーほど現場で手に負えないものはない。
800名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:14:30.42 ID:eAdWPh3q0
>約5年前、夫の親類がいる新潟に夫婦で移ってきた。
この時点で環境と生活の要件を考えるべきだったんじゃね?
ハロワに行く足さえないのに警備員の仕事ができてるってどういうことだろう。
毎回警備会社のマイクロバスが自宅付近まで送り迎えしてくれてるんだろうか。
801名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:14:41.16 ID:MvyGqZhR0
>>792
今どき48歳の初心者を雇う余裕がある旅館なんてないよ
802名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:14:42.00 ID:WVesKlMK0
>>693

それは当然でできないのがおかしい
生活保護かそれ以下の収入の人から所得税諸々
税金を取るのがどうかと思う。
これだけ働けばこれだけ見返りがくる
或いは働かないからこの部分は我慢して欲しいというものが
ないと生活保護からの脱却は無理だし
それと同じくワーキングプアのセーフティーネットがあまりにも脆弱すぎる
803名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:14:45.67 ID:ObnLnhru0
>>770
でも田舎だと車ないと就職できないから
生保がずっと生保なんだよなぁ
804名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:15:03.08 ID:mvQWmAfb0
>>1
就職活動しないで就職できんのか?
就職しないで食べていけるのか?
無為のまま、ただ国の補助に頼って生きていくつもりか?

なにか勘違いしてるようだが、こいつはすでにホームレス以下の乞食だ。
805名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:15:05.90 ID:Oi5g1sQC0
>>789
雪積もってから心配しろよ
今真夏だぞ?お前は冬までハロワ通い確定なのかよw
806名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:15:20.36 ID:2wIZS2Ui0
>>750
賃金が安くても文句を言わないから。
帰れない事情があるのを、上手く利用しているんだよ。
日本人だと、仕事がきつくて賃金が安けりゃ辞めるし。
月給が20万円くらいなかったら、生活保護の方が良いだろ。
月給が12万なら、病院にも行けないし。
例えば俺の場合、毎月の病院代は3割負担でも、2万円ちょっとかかる。
807名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:15:27.35 ID:iWATBPii0
http://www.deadball.biz/

まだだ・・・、まだ東京に来ればなんとかなる・・・!
808名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:15:39.53 ID:IICv0u9V0
一方韓国人は日がな一日パチンコ屋で浪費してても、一切生活保護を切られる様子はありませんでした。
809名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:15:40.98 ID:TkSip0Zk0
>>789
歩いて行けよ
810名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:15:43.99 ID:yUFtaj7w0
おまえら物凄い偉そうな物言いだけど
そもそもおまえらは仕事してんのかよ?
811名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:15:56.36 ID:VD8Qz0wa0
>>789
ゲット-にでも住め こじき
812名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:15:57.98 ID:MvyGqZhR0
>>693
確かに納税後の手取りがナマポより少ないってのはおかしいよね。
813名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:16:01.89 ID:hWoRY3iH0
>>789
じゃあ何か?豪雪地帯は生活保護費で車支給しろってことか?
通えない通えないって、免許取れない年の子達は全員親の送り迎えか?
814名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:16:14.16 ID:MNdb6lXv0
>>765
俺は新潟に住んでるが、市街地中心部以外のほとんどの地域のバス路線は
赤字で無くなり、残ってる路線も1時間に1〜2本くらいで使い物にならない。
マイカーが無いとロクに買い物にも行けない。
今の時期は気温が30℃を毎日越してるから、自転車で10kmも走ったら
若い奴でも熱中症で死亡。

うちの58歳の母親なんか、7〜8km先のスーパーまで買い物に言ってるが、
車で行っても暑くて疲れるとか言ってる。

お前は田舎の生活というものを舐めてるな。
815名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:16:17.70 ID:00EdAwiQ0
精神障害者になればいいんじゃない。
816名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:16:24.77 ID:efOBdxBL0
>>775
基本的には、生活保護って
病気や怪我や先天性の障害か何かで、
しょうがなく働けない人の為のものだったはずだろ?

それが、五体満足で、ハロワ遠いっすみてーな感じでウダウダ言ってる>>1な奴が多すぎるっていいたいんだろ?
死ぬしなねーの話じゃなくて、いい加減にしろよって言いたいんだろ、きっと。
817名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:16:26.55 ID:YN2AbgjF0
チャリンコでいいじゃんよ
818名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:16:27.72 ID:eGrgqGhg0
>>772
「経験者に限る」という求人しか無い事実に
「誰だって最初は経験なんて無いのよ」なんて逆切れしてる姿と同じだよな
819名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:16:46.43 ID:TM0M5aDd0
>>789
月に一回ハローワークに行くのが困難なら、その程度のタクシー代はでるよ
そんなに制度に柔軟性がないとでも

820名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:16:46.57 ID:QVS335xl0
将来年金制度が破たんして、65歳以上も
自分で稼がなければならなくなった時代が来たら、
みんなどうする?
821ささて ◆gXS.xUoW9KYS :2011/08/14(日) 21:16:50.97 ID:5YvMXqyF0
田舎だと生活保護者でも自動車所有できるんじゃね?
車なきゃ生活できないだろう。
822名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:17:12.66 ID:+ldAULnR0
明日はわが身だな
823名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:17:13.80 ID:HKMGyc6l0
生活保護でちゃんと生活できちゃうから
勤労意欲がなくなっちゃうんだろうなぁ
すこし不便なことがないと仕事しようとも思わないだろうし

少ないって文句をいう女とか見ると
ブランドの財布やバックを買っていたり
高級牛肉を買っていたり
外食ができないとか子供がサッカーできないとか
贅沢なことばっかり要求してるんだよなぁ
824名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:17:14.95 ID:BiIinhkY0
MSK(無職)48か
825名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:17:21.73 ID:YJX9XxGF0
俺は単に今仕事があるだけで、>>1と何も変わらないな。
年取って仕事がなくなれば>>1になるだろう。
826名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:17:55.56 ID:uLXX1Sad0
田舎でバス通ってへんかったら
猛暑の時期は車無しじゃしねるな
大体うちも田舎でもないけど
ハロワ極端に少ないわ
町の中心部じゃなく辺境におく理由がわからん
827名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:18:02.58 ID:OahaRGwW0
貧困ネトウヨwwwwwwwwwwww発狂wwwwwwwwwwwww
828名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:18:05.59 ID:nHwrQ1IP0
>>810
たとえ仕事してなくても
免許が無いからハロワに行けない
なんてほざいてる奴はいないだろ
829名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:18:14.68 ID:9UA51Wdl0
送ってもらうって……
その2本の足はなんのためについているのか考えたこともないのか?
ねーんだろうなwww
830名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:18:19.39 ID:+aYXz22F0
>>789
熱中症になりそうなぐらいカンカン照りならどうするんだよ?
大雨降ったらどうするんだよ?
怪我して運転できなくなったらどうするんだよ?

アホか
831名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:18:25.00 ID:Efczhq5s0
>>802
現行法はそもそも単身世帯やワーキングプアを想定してなかったからね
はっきり言って夫婦共働き、もしくはダンナの給与で飯食わせられた時代のものが基盤

パート並の給与やワープア級は、腰掛けか補助的なものとして考えられていた

そりゃ無理も出る罠
832名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:18:29.41 ID:Outnayk5O
>>796
犬ぞりってw
エサ代 登録費 狂犬病予防接種代かかるっしょ
833名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:18:38.42 ID:OerYlCJM0
いっとくけど、今は低賃金で文句言わずに働く人の方が需要あります。
低賃金と言っても、人1〜2人は生きていけるくらい。
それが良い事とは言わないが。

「仕事がない」これは、もはやナマポ貰う言い訳にはならん。



834名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:19:10.23 ID:eAdWPh3q0
>>814
でもその田舎を選んで5年前に引っ越してきてるんだよね。

首都圏の工業地帯でも碌な仕事がないのに何でわざわざ
もっと仕事の少なそうな田舎に引っ越してるんだろうな。
835名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:19:15.99 ID:uj7Txl8X0
>770
都市圏に住んでる人?
田舎は公共交通機関を利用するまでにかなりの距離があるところが多い。
車ないと駅まで行くのにタクシーになったりするとこもザラ。
自分基準で一概に責めるのはどうかと
836名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:19:22.33 ID:1CrbA3KPO
はっきり言ってやるが
労働力にならない高齢者は早く死ね
ってのが政府の方針
自分の身は自分で守れって事
守れなくなったら死ぬさ
837名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:19:30.19 ID:oMfqjCYG0
厳しいこと言ってるやつは
普段から正義厨やってるやつでしょw
838名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:19:41.06 ID:jcFE+sRdO
あくまでも、つなぎって事を理解できない48歳の夏
839名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:19:53.43 ID:oLyxLh5K0
施設ではない警備員はバイクがいるぞ
840名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:19:59.32 ID:z/k2qriC0
俺はこのバハアと同年代だが、どんなバカでも高校行ってた。行かなかったのは知恵遅れか極一部の不良ぐらいだった。
ズベ公が卒業後工場で働くわけないから多分知恵遅れ。
知恵遅れって保護の対象外なの?
841名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:20:06.73 ID:uLXX1Sad0
ここで叩いてるやつはヒキコモリかなんかやろ
それか大学生やな
想像力ガ貧困すぎる
現状を知らないガキががたがた言ってるだけや
ちったあてめーらもバイトなりして世間勉強してこいや
842名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:20:13.07 ID:SJGmhLUF0
お金が天から降ってくる=生活保護
だと思ってるんだろ−ね
843名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:20:15.39 ID:/GLCwUNZ0
>>435
生活保護って原付まではいいんだっけ?
車はアウトだよな。
844名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:20:16.77 ID:xgYkOzSq0
旦那選び失敗しちゃったんだな
845名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:20:26.90 ID:nRLO+3mR0
そもそも何で免許取らないの?

846名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:20:33.15 ID:0cxNAWJY0
>>821
自動車所有は暫定的なものでしょ。
ずっとは認められないのではないのかな。
847名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:21:17.42 ID:TLoFNUbu0
オレも今年で49歳になるがこの世代で中卒なんてのは普通考えられない。
どんなに貧乏だったとしても奨学金なりでせめて高校くらいは皆行った。

中卒は死刑宣告に等しいと心底思って頑張ってきたんだが・・・こんなクズがなんでまだ生きてたんだろな。
848名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:21:17.45 ID:YSwW4edl0
民主に政権交代したからこんな人はいなくなってると思ってた(棒)
849名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:21:18.64 ID:aGQUXUGL0
人に送迎頼むとか横着するな
バスで行けバスで
850名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:21:30.26 ID:BtDZmVOq0
48歳だともう高校進学率が殆ど100%近くなってたよね
むしろ中卒探すほうが難しいな 高校中退かねぇ
851名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:21:30.66 ID:H9n9rF+e0
>>843 車はアウトだよな
大丈夫だよ 理由書と申立書でOK

ナマホをいじめるなよ
852名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:21:48.02 ID:d72gIlo00
>>789
ある地域に引っ越したら?
現状でも受給者に対してケースワーカーが住所移転させる事だってあるんだから働く気があるならできるだろ。
853名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:22:00.87 ID:nyFZnkER0
新潟市のハロワとか駅から歩いていけるだろが
しかも職ないとかふざけんな(`_´)
いっぱいあるっつの
ようは働きたくないクズ
854名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:22:14.19 ID:nd9sqO1g0
>>786
言える。
今の48歳だったら、高校はほぼ全員行っていただろうし
その年代で中卒&旦那が高齢って、何か変だ。
855名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:22:28.18 ID:9UA51Wdl0
>>814
おまえこそ本当に新潟人か?
俺は毎日13kmチャリで会社に通っているよ。
その程度で若い奴でも熱中症で死亡(キリッ とか笑わせるなよ。
どれだけお前は体が弱いんだwww
今日も朝から暑かったが普通に自転車で会社まで行き来したわ。
あんまり変なこというと新潟人が馬鹿にされるから変なこと書くんじゃねぇよ。
ただでさえ馬鹿にされてるんだから。
856名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:22:39.43 ID:cSYScGvM0
頭でっかちの法律馬鹿とか言いながら、自分が法律引用しておいて
後釣り宣言だもんな。

卑怯者の負け惜しみだろwww
857名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:22:50.51 ID:xgYkOzSq0
48歳か〜
何してるのかな自分はその頃。。
858名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:23:00.57 ID:NectjWOH0
>>815
上の方で実はこの女性
発達障害ボーダーぎりぎりじゃないか?って書き込んだけど
いっそ発達障害認定されれば障害者手当てもらえたり生保も受給できるのにな

自分も軽いアスペの傾向があってややコミュに難あるから分かるんだが
ぎりぎり普通ってのが1番大変だと思う
エセ鬱の20代が精神障害者認定され生保もらえてたりするの見ると複雑だよ
859名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:23:04.09 ID:efOBdxBL0
>>835
俺の糞田舎に住んでるけど、
駅までだったらチャリだったり原付だったり、48歳(無職)に陥るまで、
田舎なら田舎なりの、何かしらの自己の移動手段があるだろ。
そもそも、そんな糞田舎で、もともと車持ってなかったんなら、
スーパーとか今までずっと、どうしてたんだって話。
結局>>1は田舎をいい訳にして甘えてるだけ。
860名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:23:07.56 ID:IgJAaZQfO
バスや電車があんだろ

うちは新潟なんかよりど田舎だが、それでもバスや電車ぐらいはあるぞ
861名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:23:13.65 ID:yUFtaj7w0
>>847
ねえよ
金の卵とか言われて大量の中卒者が都会に集団就職していったのに
862名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:23:24.93 ID:dV/42J4U0
何度も運転をお願いするのは心苦しいか、
生活保護を使って他人のお金で生活する事に、心苦しさを感じない時点でアウト

金を貰えるのが自分の権利だと行使、主張、、
排他的な個人主義が今の日本に蔓延し過ぎで嫌だ。
863名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:23:30.39 ID:hWoRY3iH0
>>841
色々苦労して工夫して働いてるからこそ
ハロワ行く事しないでシゴトナイヨーとか言ってる怠け者に対して憤ってる人も多いんだが
そういう想像力はてめーにはないのか。
864名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:23:35.55 ID:g3R5T8Yl0
生活保護制度では、仕事が決まって通勤が(距離的に)困難な場合、
職場近くのアパートへの入居費用とそこへの転居費用は出る。

通勤できる範囲に仕事がない等といういいわけは通用しない。
865名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:23:59.18 ID:uLXX1Sad0
>>856

プライド傷つけてしまったか?
顔真っ赤だぞwww
866名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:24:09.03 ID:qMLsOktU0
お前らみんなでナマポ廃止要求デモでもやれば?
867名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:24:18.30 ID:Efczhq5s0
>>843
ものによるけど地方で軽や古い普通車くらいなら認められる事多い
868名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:24:25.07 ID:Outnayk5O
>>805
冬も夏も関係ないよ。ハロワで求人票見ると、どの雇用会社も必ず要普通免許(通勤の為)って書いてあんだよ!

都会の方じゃ、そんな求人票見たことないだろうけど
869名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:24:34.35 ID:XFWhbBvZ0
>>841
うぜえよチョンコ
870名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:24:38.05 ID:OdlvrZqs0
>>759 工場で働いていた女にバブルは関係ないだろ

不動産やや証券会社に勤めていた証拠でもあるんか
871名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:24:48.56 ID:QkgXY4l40
>>814
このクソ暑い中、外で働いてる人もいるんだぞ
そんな人が働いて納税した金から生保をもらっていう自覚が無い
舐めてるのはどっちだ?
872名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:24:49.31 ID:BtDZmVOq0
>>861
お前、10年か20年ぐらい感覚がずれてる 48歳だと高校進学しないほうが珍しい時代だわ
873名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:24:56.51 ID:f5LPODHF0
ただしほんとに転居したら、まじめに求職しないと打ち切られる可能性はあるねえ。
874名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:24:58.43 ID:griwPxTGO
死ねよ!寄生虫のゴミクズ民族糞在日朝鮮人
875名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:25:00.01 ID:d+EmoKwx0
>>814
新潟の交通誘導員や郵便屋、メール便の業者さんは、死者が毎日でるんだなw
自転車で10km走っただけで、死ぬようなやつには、
そもそも働かなくてもいいよ。
確かに新潟は、自動車通勤が多いが
自転車通勤している人もも、春から秋にかてては多いよ。
876 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/14(日) 21:25:03.99 ID:qDlJxnv90
尼寺にでも逝って坊主にでもなりゃ良いんじゃね?
877名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:25:34.81 ID:M8hjdxde0
頼むから生活保護で渡す現金は3万までにしてくれ
食料は配給でいいだろ
878名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:25:38.35 ID:nd9sqO1g0
誰か新潟市の地理&交通事情に詳しいひと、教えてくれ。
新潟のハロワって、新潟市内からバスとか自転車で行くの、厳しいのか?

それと、今は住み込みの仲居さんとか介護職とか、あまりないのか?
879名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:25:43.21 ID:VhKGuLn10
48歳妻と30歳夫か
880名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:25:45.72 ID:2wIZS2Ui0
>>775
>>747は死ぬって言ってんだろ。
それをわかった上で言ってるんだよ。
正に、武士の鑑と言える。

>>818
それは企業に言う事である。
「最初は経験がないのは当たり前。雇わないのはおかしい。」
って言えば、良いんだよ。
入ってしまえば、「わかるように教える努力をしろ」って言えば良い。

>>832
犬ぞりが認められれば、維持費が支給される。
でもな、遠ければタクシー代が出るんだよ。
ケースワーカーが、それを教えていないのかも。
881名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:25:47.92 ID:WJpn4RcGO
いくらでも時間はあるだろ
882名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:25:50.67 ID:xgYkOzSq0
そもそもなんでニュースになったの?
ネットで応募でもしたのかな
883名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:25:54.96 ID:7oSyIotU0

>>861
金の卵はもう少し前の世代。

884名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:26:06.35 ID:oMfqjCYG0
堂々と誇りある健康的な正論を書き連ねてるアンチ生保は
自分が死に掛けても生保もらうなよw
885名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:26:08.83 ID:uLXX1Sad0
>>863
こまけーことはいいんだよww
886名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:26:15.49 ID:gEMwrXIE0
>>876
刑務所の方がいんじゃね?
887名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:26:19.75 ID:YSwW4edl0
>>861
それは20年くらい昔
888名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:26:33.50 ID:H9n9rF+e0
>>864 通勤できる範囲に仕事がない等といういいわけ

不条理な国籍差別とうつ病で正当な雇用が得られない場合も多い
889名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:26:34.58 ID:thMziCsuO
>>849
みんな市街地に住んでる設定なのかw
890名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:26:34.63 ID:j/JODbFa0
シナ人やチョン人には、はいどうぞどうぞって50万円も
出るのに、なんで日本人には審査きびしいんだ?
ここは日本だぞ。生保も日本人の税金だぞ。
891名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:26:49.51 ID:1rf7GE9zO
看護師だけど、一時期病気を抱えながら仕事をしていた時に
生保の我が儘患者に内心「消えてくれ」と思った。
はっきり言う。生保の不正受給者は多い。
あいつら働けないわけではなく働かないだけ。
病院も厄介事に関わりたくないから黙っているけど。
892名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:27:10.10 ID:cSYScGvM0
>>865
なんでプライド傷つくの?
893名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:27:26.16 ID:Hogh7gjN0
うちから歩いて8分くらいのところに、ハロワと法務局と一緒に入ってる合同庁舎
があるが、法務局に用事(家の登記とかくらい自分でやる)でいくと、ハロワに
来てる人の喫煙率が高いのに驚いた・・・。

車で来てる人も多くて、駐車待ちの車列が道路に延々並んでいる。
この待ち時間がもったいないと思わないのだろうか。そこは、最寄りのJR駅から
歩いて15分くらいの所だ。まあ、無職だから暇なんだろうな。
しかし、ガソリン代や車の税金やタバコ代はあるんだから、幸せだなあ・・。
894名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:27:30.24 ID:NcNdjzgW0
>>884
日本から生活保護って制度なくなって税金が軽減されるならそれでもいいよ
895名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:27:30.78 ID:+ldAULnR0
公営住宅とかも保証人必要なんだろうか
896名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:27:43.84 ID:nyFZnkER0
>>868
40越して正社の条件とかねぇよw
なんでもするってまずパートのレジうちからでもやればいいだろと
募集ねぇとかありえん
897:名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:27:55.46 ID:HWmsUzRm0
旦那さんは年金払ってなかったのか 厚生年金も国民年金も受け取り可能な年代だぞ
マスコミもそこんところちゃんと記事にしてください
898名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:28:02.89 ID:f5LPODHF0
うん。高校だけじゃなくそろそろ大学に行くのも普通。
48歳ってバブル期でジュリアナとかはやってた世代じゃないかな?
その頃の中卒って化石並みでそ?
899名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:28:14.15 ID:xgYkOzSq0
しかしこのスレの勢いすごいな
ドル円スレ並だ
900名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:28:18.86 ID:uLXX1Sad0
食糧は配給って食べ物とか配給にして配るんやったら
事務処理とかなんやらかかるやろうが
それだけ税金が余計にいるやないか
901名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:28:43.22 ID:YSwW4edl0
>>893
車持ってるから電車代がないんだろ
902名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:29:08.11 ID:EZ57bOg50
勢いがいいのは、この制度は問題が多いってことだよ
903名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:29:08.47 ID:0cxNAWJY0
生活保護の車所有認定 県裁決 福島市の処分取り消し
 軽自動車の所有を理由に、福島市が生活保護費の支給を打ち切ったのは不当として
、2歳の女児を1人で養う同市のアルバイト女性(29)が県に行った審査請求について、
県は、支給廃止処分を取り消す裁決を下した。県が支給廃止処分を取り消すのは珍しい。
女性と、支援する弁護士らが21日、県庁で記者会見して明らかにした。
 生活保護法や厚生労働省通知では、障害がある場合などを除き、生活保護世帯の
自動車所有を制限している。他県では保有が認められたケースもあり、今回の裁決では、
処分の妥当性のほか、車保有の妥当性も焦点になっていた。
ttp://blog.livedoor.jp/pachineet/archives/2285402.html

>>851
↑みたいな例もあるけど、ほとんどの場合、駄目なはず。
904名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:29:39.84 ID:XFWhbBvZ0
>>884
てめえみてえなコジキと一緒にすんなよwwww
905名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:29:42.06 ID:2IYy7jcH0
>>835
新潟市内だったら路線バスあるだろ
906名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:29:43.55 ID:1CrbA3KPO
>>820
最後に貯金使って豪遊して
強いウィスキー瓶で飲んで練炭だろな
907名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:29:48.99 ID:+hOwVpr80
>>892
相手すんなよ、おミソ少ない子なんだから。
908名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:30:10.03 ID:Outnayk5O
>>809
歩いて行ったら、目的地に着く前に日が暮れるよ!

>>813
信じられないだろうけど、免許とれない年齢の子供は、学校にもバイト先にも、親か爺ちゃんか婆ちゃんの車で送り迎えが当たり前なんだよ。

雪が積もったって学校では送迎バスなんか出してくれないからね
909名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:30:17.20 ID:nyFZnkER0
>>878
駅から楽勝で歩いていける
たとえバスだろうが市内均一区間200円
910名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:30:19.55 ID:9UA51Wdl0
生保に限って外出許可証を取ってやることはパチンコだからな。
宝石ついた指輪ジャラジャラしてるし、貴重品は持って帰れって言ってるのに
「患者のいうことも聞けないのか、この病院のスタッフはなっていない!訴えてやる!」
とか日常茶飯事だったよ……
911名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:30:21.21 ID:gJYXLj3UO
>>878 新潟市のハローワークは新潟市中央区のバスセンターから直線距離で200メートルもないくらいかな。信号でいえば2個
912名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:30:31.93 ID:veHdMaGf0
お前らの15年後の姿だろ
913名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:30:36.46 ID:/GLCwUNZ0
これからは貧乏で生活できないやつは政治家、金持ちでも襲って刑務所行け。
下っ端搾取してるやつが困るのはメシウマだし。
警備員需要もできて他の失業者の求人もできる。
914名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:30:45.22 ID:eAdWPh3q0
>>868
逆に何でそんな車社会のド田舎に
免許もないのに引っ越したんだよと思う。
車ないならないで駅なりバス停なりの近くに住めばいいじゃん。
後先考えてないにもほどがあると思う。

というか、そんな求人しかないところで
これからも免許なしで暮らしていけると思ってるのが凄いと思うよ。
915名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:30:52.89 ID:uLXX1Sad0
>>907
お前に言われたくないわww
916名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:30:58.29 ID:pzz/5Sj10
>>850
47のおっさんだが確かに当時の高校進学率は100%に近かった。

びんぼーでも昼間働いて定時制とか通信制高校(NHK学園とか)とか
勉強する気のあるやつは高卒の資格(卒業証書)は手にしてる。

中卒なのはかなり珍しい。中学の同級生で勉強嫌いで高校に行かず
就職した奴もいるが非常にまれだな。
917名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:30:59.09 ID:Qb2C0KGn0
>>861
金の卵は戦前戦中生まれでしょ?
そう言う人達は既に現役引退してるって
918名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:31:07.13 ID:1GmlooVu0
お前ら日本人には冷たいのな…
919名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:31:11.27 ID:iNQF9Koz0
>>3
なんおま
920名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:31:18.66 ID:uCW/gua20
頭からののしってる奴多いけど、法律的にはどうなの?
この方は申請し続ければ貰えるの?
ケースワーカーの発言は正しいの?
ケースワーカーは打ち切りに関して発言して良いの?

車って財産扱いされんじゃないの?
921名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:31:31.26 ID:fGFJaeQHO
三年以上ナマポ貰い続けてるゴミは一律死刑でいいと思う
生産性のないゴミを税金で養う必要はない
922:名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:31:34.69 ID:HWmsUzRm0
原付バイクの免許ならすぐ取れるし中古バイクは安いよ 
車を買わなくても大丈夫だろう
923名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:31:56.66 ID:mobSaenv0
まずは、パチ屋の住み込みとかしたらどうだ。
仕事が出来ない理由ばっかり探すまえに、動けよ
924名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:32:05.36 ID:6JKjnNo30
ハローワーク行くぐらいでそんな事言われても。
925名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:32:17.35 ID:hWoRY3iH0
>>900
フードチケットにすればいい。
926名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:32:20.78 ID:M8hjdxde0
しかし偉いケースワーカーも世の中にはいるものだな
927名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:32:25.29 ID:2wIZS2Ui0
乗用車とか言ってないで、タクシー使えよ。
タクシーの金が出るんだし。
なんでそんな簡単なことが出来ないのか?
そう言う馬鹿だから、一生、生活保護なんだよ。
つまり、タクシーに乗らない国民は、クズと言える。
928名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:32:28.12 ID:XY551MS50
ハローワークがある場所ってバス停あると思うんだけど
新潟市内なら路線バス全滅ってわけでもないんじゃないか
自転車もこげない体力や病気っていうなら別だが
929名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:32:53.14 ID:/GLCwUNZ0
>>922
新潟で冬も原付に乗れとw
930名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:32:58.82 ID:I9Y6nnjg0
>>890
>>1の女性にも?という点はあるけど、シナチョンB系にバカバカやる金があるんなら
自国民の困ってる人やワープアを助けろよ!って思っちゃうんだよねぇ
931名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:33:04.89 ID:eAdWPh3q0
>>878
ハロワは駅から徒歩圏内にあるけど電車に乗るまでが大変って地域は多いと思う。
特の合併してからは市内と言っても数年前まで村だったところもある。
うちの地元も20年くらいまえに廃線になったよ。
932名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:33:08.25 ID:NrviPDzfO
不正受給者は非常に多い。
働きながら生活保護も受けている者もいる。
やはり女は働かずに当たり前の様にしている事自体問題
933名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:33:11.35 ID:UkTlw2Q2P
普免すら取らないような怠け者に希望があるわけないだろう
934名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:33:13.63 ID:9UA51Wdl0
>>909
バスセンターからなら信号3つくらいか?
ラブラ万代を通って行けば、涼しく行けるし。
935名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:33:16.17 ID:uLXX1Sad0
日本人に冷たいのはチョンかマスゴミ関係者か
公務員か学生か主婦やで

936名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:33:18.28 ID:qMLsOktU0
>>890
シナチョンはなんかあると左翼が黙ってない。役所に抗議に乗り込んでくる。

だが、日本人の場合、右翼や一般国民は自己責任と本人を責め立てるからな。

その違いじゃないか?
シナチョン擁護の左翼以外でナマポ擁護の日本人なんていないよ。
937名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:33:22.45 ID:xgYkOzSq0
東京出てきて、夫婦でマンションの管理人やればいいのに
938名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:33:24.39 ID:Efczhq5s0
>>920
市の担当者がそれが妥当と判断したらね、ぶっちゃけ心証とか医者の診断書や口添え等々で
だいぶ左右されちゃうんで何とも言い難い
939名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:33:44.64 ID:qKnbartx0
生活保護の人は車所有できないんじゃなかったっけ。

まあハロワの求職はインターネットからでもできる。
プロバイダなんてADSLなら月3000円くらいからある。
940名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:33:52.87 ID:HmgRTgcb0
電車やタクシーただで乗れるだろうがw
941:名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:33:56.63 ID:HWmsUzRm0
新潟のハローワークさんはまともで安心しました これからも頑張ってください
942名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:34:06.31 ID:efOBdxBL0
>>908
>学校にもバイト先にも、親か爺ちゃんか婆ちゃんの車で送り迎えが当たり前なんだよ。

お前なぁ、そんな極例出してなんになる。
百歩譲って、新潟の半分以上がそういう生活してるなら、
冬なら冬ようの移動手段があるだろ?
スーパーとか生活必需品の買い物もままならなくて、餓死する人が大勢いんのか?
ねーだろ?
それに毎日通えって言ってるわけじゃない。

甘えんなカス。
943名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:34:07.14 ID:2RWmMX+c0
支援団体を通して受給すると
不思議と市区町村から就労の催促がそんなにこない。
○価とかホームレス支援団体(No1福岡市、No2市川市)
944名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:34:47.13 ID:veHdMaGf0
初給料貰った
自分自身で金稼いだのはいいんだけど
今までお金はATMから下ろせば出てきた王子様だったから
この俺様が苦労したのにこれっぽっちかよみたいなのがある……
今後お金は大切にしようと誓った
945名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:34:49.25 ID:M8hjdxde0
本来ならTVやエアコンも認めちゃいけない
946名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:35:04.40 ID:+2/fYhCG0
熟女ソープで身体売れよ!
947名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:35:15.77 ID:VD8Qz0wa0
>>830

じゃあ 死ねよ
948名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:36:03.91 ID:mobSaenv0
>>944
おめでとう!
来月も頑張れよ
949名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:36:07.56 ID:OB9tSN+20
あれも無理これも無理
出来る事を模索するより
まず無理祭り
あーごめんね生保も無理
本来は働いてナンボ
950名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:36:08.69 ID:IBwEfDSh0
> なかなか就職できない背景があるとすれば、
> それを取り除き自立を助けるのがケースワーカーの仕事」と話す。

それはホントだよな。
でも、あいつら仕事しないんだよな。
特に面倒臭そうなのは。
951名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:36:11.68 ID:Q1+y7WJO0
原付バイクで行けよ
それがギリギリの譲歩だ
原付き免許なら試験だけで取れるよ
それも嫌だというのなら、どうぞ氏んで下さい
952名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:36:29.31 ID:efOBdxBL0
>>943
貧困ビジネスだな。
いずれ規制されんだろ。
953名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:36:50.36 ID:f5LPODHF0
就労目的でほかに交通機関がない場合車両の保有を認めることはあると思うけど、
それは生活保護を受ける受けないにかかわらず持っていてしかるべきものなので、
保護費でローン組んで購入したりすることは認められない。

この人の場合、今まで持っていなかったということは免許自体取る能力がなかった可能性もある。
であれば、そもそも就労能力があるかどうか、とは思う。
954名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:36:54.91 ID:2wIZS2Ui0
>>942
田舎って、マジで親や祖父が子供や妻を車で送って行くんだよ。
うちのおじさんも85歳になるけど、車を運転して10歳の孫を学校まで送って行ってる。
955名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:36:57.40 ID:wlSySRH50
>>914
東京でも多摩地区あたりだと免許必須だったりする
経理なのに

年休50日のブラック社員の俺は当然今日も仕事だったんだぜ
956名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:36:59.18 ID:O6w12X1D0
生活保護ねぇ
957名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:37:07.99 ID:ocgVNR9r0
>>893
今時ハロワの無職=職歴なし じゃねーから
普通に勤続経験あって貯金がある奴もいる
彼女連れてくるようなやつもいる

ハロワの無職が全員職歴なしのコミュ障の
卑屈になっているようなやつらばかりじゃねーよ
だから履歴書ひどい奴は仕事見つからないんだっての
958名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:37:34.21 ID:P6lbEtcfO
このババアはチャリにも乗れないのか
959名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:37:34.88 ID:H68Jwrop0
通常じゃなさしげ。。
960名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:37:40.47 ID:j6uXXvXH0
日本人に厳しいというレスが散見されるが、三ヶ月の間に求職活動を
するっていうのがそんなに厳しい条件かねぇ…
朝鮮人や中国人の不正受給も問題だが、それとこれはまた別問題だろ
961出世ウホφ ★:2011/08/14(日) 21:38:12.89 ID:???0
次スレどうぞー

【新潟】48歳女性「就職活動をしなければ、3カ月で生活保護を打ち切ると言われた。運転免許が無いのでハロワに行くのも一苦労だ」★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313325468/l50
962名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:38:21.36 ID:/LDk3Mxa0
ものすごく当たり前のことを言われただけなのにニュースなの?
963名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:38:22.42 ID:03+B+vEV0
>>958
テメェーは部屋からも出れねーだろ
964名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:38:55.45 ID:efOBdxBL0
>>954
だからなんだよ。

じゃあ、そういう地域で住んでる一人暮らしの車のない人は皆餓死か?

ちげーだろ?
965名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:38:57.28 ID:KrWecLqT0
は?バス無料だろ、アホか
966名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:39:06.47 ID:MvyGqZhRO
新潟に5年前に引っ越して来ながら、その時点で免許を取らなかったのが悪い
大工の親父に早くに死なれて5人兄妹の母子家庭で育った中卒のうちの母親ですら運転免許は持っているぞ
967名無しさん@十一周年  :2011/08/14(日) 21:39:14.57 ID:H2nnc5vq0

 円高、電力不足・・・・経済の空洞化・・・

10年後は日本人の半分は>>1のオバサンと同じ状態だよ。


それどころか、20歳代でも上海で中国人とコンビニの

バイトの口を取り合いしてるだろ。




968名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:39:16.81 ID:wlSySRH50
>>958
電動チャリがあったな!それだ!
969名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:39:26.44 ID:BtDZmVOq0
>>944
俺は学生の頃の仕送りより倍以上の額に感激したなw
970名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:39:31.28 ID:KA7E9DzPO
>>945
うん。生きてく上で絶対必要なものではないからね。
生保をもらわないギリギリ生活の人はTVやエアコンなしで生きてるだろうし。
生保は本当に贅沢すぎだよ。
971名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:39:31.40 ID:CMAnZ9xa0
                         、z=ニ三三ニヽ、
                        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
       /       \     lミ{   ニ == 二   lミ|
        |::::::         |      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
       |:::::::::::     |    {t! ィ・=  r・=,  !3l  今まで何してたんだ?
        .|::::::::::::::     |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
         |::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
         ヽ::::::::::::::   }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
972名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:39:31.97 ID:1CrbA3KPO
>>855
13Kチャリは結構凄い思うけどな
俺丁度同じ距離だけど、通勤費15K近く貰ってるわ
973名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:39:31.65 ID:691Peeeg0
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) ナマポは消毒だ〜っ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
974名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:39:37.58 ID:Oi5g1sQC0
>>868
俺の地域でも要普通免許だよ?
そういう地域に住んでて免許持ってないお前がおかしいんじゃね
975:名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:39:58.72 ID:HWmsUzRm0
48才といったらまだまだ女ざかり キャンデーズやピンクレデイより若いぞ
榊原郁恵より若く河合奈保子と同年代か まだまだ人生これからだぞ
976名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:40:01.47 ID:Q1+y7WJO0
>>929
冬場の郵便屋や新聞屋は原付にバイク用のチェーン付けて配達してるぞ
甘えるなよ!
977名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:40:06.13 ID:KrWecLqT0
努力せず働かず人に頼るだけしかしないなら死ね
こういえる社会が健全な社会
978名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:40:07.01 ID:r7fYnuUgO
50前のババアじゃ子供も産めんだろ
子供がいたらここまで心配はしないだろうし、働かない産まず女の熟女はさっさと死ねばいい
979名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:40:08.03 ID:IkbEU4bh0
>>893
それ失業手当もらってる連中だよ
980名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:40:11.78 ID:0vfaavlZ0
>>830
お前は死んでいい。
お荷物を食わせる余力は今の日本にはない。
戦力外は身の振方考えろ。
981名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:40:23.14 ID:PALWZsJ70
ハロワに行くのが仕事
982名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:41:07.90 ID:9UA51Wdl0
2wIZS2Ui0の言ってることは自分の周辺だけだろうがw
田舎全部がやってますみたいな言い方するなよ。
親戚いないと田舎では死ぬの?
983名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:41:21.19 ID:KrWecLqT0
生保=国力を落とす売国奴 チョンよりゲス

これは定説
984名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:41:37.14 ID:ocgVNR9r0
>>932
>働きながら生活保護も受けている者もいる。

お前の知識が間違ってる
それは不正受給じゃない
働いてる奴は生活保護受けられないというのなら根拠を示せ
985名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:41:46.11 ID:Outnayk5O
>>942
買い物に行けない家は、宅配サービスなんかを利用するしかないんだよ!

甘えてるとか言ってるけど、実際に田舎で生活してみれば、そんな事言えなくなるぞ(笑)
986名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:41:50.08 ID:dS6Lpoft0
免許も車もローン使えるけどなw?ばばー、血税を無駄に使わず納税しろよ
987名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:42:07.20 ID:apk/6un60
若い時から真面目に働いていれば生活保護を受けるようなことはない。
いい加減な人生を送ってきて、生活できないから生活保護は権利とよく言うよ。
宇都宮健児 (日弁連会長)
「(生活保護は)当然の権利。貰って当たり前」
弁護士
「権利は主張しなければ手に入らない」
こいつらが弁護士とは情けない。
権利ばかり叫ぶなボケ弁護士。
988名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:42:07.44 ID:Re+qY+7qO
ここで貧困層の日本人を叩いている輩って働いた事がなくて
社会を知らな過ぎだろw
989名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:42:12.06 ID:1Of7EL6d0
バス代がもったいない!!ビールが1本買えるじゃないの!!
990名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:42:14.94 ID:dl3tJ7e2O
誠意をみせろ
991名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:42:20.80 ID:J6lmYMhG0
>>920
「3ヶ月以内に就職先を見つけないと打ち切ります。」ならアウト。
そこら辺を理解していない県立大のアホ講師の「法的な根拠がない」という、何の根拠もないコメントを、
よくわからないまま記事に載せた馬鹿記者のせいで、また生活保護が誤解される。
992名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:42:29.15 ID:32iDKqwuO
>48才

2ちゃんねるの平均年令
993名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:42:32.15 ID:wlSySRH50
48のババアの体力じゃチャリ通30分(6km)が限界かもしれんね
994名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:42:42.24 ID:KrWecLqT0
>>988
めちゃくちゃ働いてるが?
銀行で
お前ケースのゲスか?
995名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:42:58.01 ID:uLXX1Sad0
ニートスレと生保スレはよく伸びるなww
ええガス抜きスレやで
でもおまえらも明日は我が身や

それに全うなサラリーマン(笑)いるかしらないが
盆明け仕事やろ
不景気やから仕事場もさぞや雰囲気わるいんやろうなww
こんなところで鬱憤晴らしてもお前らの苦悩はまだまだ続くんやでww
996名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:43:11.21 ID:H68Jwrop0
1000get
997名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:43:26.09 ID:KrWecLqT0
福祉は国を滅ぼす
998名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:43:31.29 ID:veHdMaGf0
親「サークル入って友達作れ 人と交流することを学べ しっかり就職できるように大学生活充実させろ」
999名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:43:32.71 ID:UHSPBGu10
相変わらずなまぽの話題になると
ニートと引きこもりが
ここぞとばかりに叩き始めるな 後低所得者な
俺みたいに金に余裕がないと悲惨だな。
1000名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 21:43:42.25 ID:VDVufltu0
今は何でも自己責任だから
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。