【中国】原油流出事故 原油汚染面積、東京の2・5倍、新たな流出も[08.12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1締まらない二の腕φ ★
【北京共同】中国山東省沖の渤海にある中国最大級の海上油田で起きた原油流出事故で、原油による汚染面積が
東京都の2・5倍に匹敵する5500平方キロに拡大した。中国中央テレビが12日伝えた。

原油流出は6月初旬に発生。7月中旬までに4240平方キロが汚染されたが、原油流出は依然として続いており
今月7日までに海上油田の別の場所で新たに流出が確認された。汚染の一段の拡大が懸念されており、渤海に近い
韓国でも不安が広がりそうだ。
流出した原油は7月中旬、油田から200キロほど離れた海水浴場に到達。周辺海域ではホタテなど魚介類の大量死
が見つかっている。

▽東京新聞(2011年8月12日 19時50分)
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011081201000976.html
2まらぐろ二等兵 ◆WtVw6ozMYk :2011/08/13(土) 00:55:54.39 ID:g15I60MP0
序章だな。
3名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 00:56:40.78 ID:Ea4FOHCY0
いったい何が始まるんです?
4名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 00:56:48.04 ID:7gmE/l3t0
どの流出事故?
5名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 00:57:15.33 ID:iyk/WWNn0
火をつけて燃やせば?
6名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 00:57:23.37 ID:iKTwWGqi0
前から色んなもの流れてるんでしょ?
7名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 00:57:24.70 ID:KcPK89xj0
原潜のカモフラか
8名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 00:57:39.50 ID:xhwx/D9A0
中国産ワカメも終了か
9名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 00:57:45.06 ID:TVQN1x+E0
黄海じゃなくて黒海になっちゃうな
10名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 00:57:46.47 ID:XN+lYlNl0
日本海に石棺ができるのか・・・
11名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 00:57:50.15 ID:/47K08T40
よく発表したな
東京の2.5倍くらいなら埋めちまうかと
12名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 00:57:56.78 ID:5EQA4jtX0
爆発は?
13名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 00:58:22.78 ID:UKMVfxZu0
メキシコ湾のあれよりも酷そう?

まあ、日本に来ないならいいや。
14名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 00:59:09.40 ID:Xss0hMG50
報道されてたっけかな。
日本の原発ほどじゃないにしても、結構大ごとだろ、コレ。
15名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 00:59:11.47 ID:XIrpQVXI0
原潜の放射能漏れ隠しか
16 【東電 65.4 %】 :2011/08/13(土) 00:59:13.05 ID:VuecCc4K0
発表がおせえ
17名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 00:59:36.67 ID:YQ1AkDap0
日本固有の海を汚染させるな
戦争だな
18名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 00:59:56.83 ID:iKTwWGqi0
東京の2,5倍ってつまり何県なんだよ!
19名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 01:00:29.95 ID:/fTp5v4e0
>>13
中韓の漁民が対馬沖までさらに大量に違法操業しに来る
20名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 01:00:37.64 ID:9t5JAjhs0
爆発まだーーーーーーーーーーチンチンAA略
21名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 01:01:03.08 ID:rVnHsEk70
もう無茶苦茶だな
来年人類が深刻な呼吸器系の病に苦しむなんてオカルトだろとか思ってたけど
今の調子でいくと十二分にありうる話だ
22名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 01:01:18.95 ID:mF6XTXR60
韓流に心酔してしまうと
こんな醜い報道人が出来上がります
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15188629
23名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 01:01:44.11 ID:XN+lYlNl0
>>21
姫姉さまが何とかしてくれる
24名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 01:01:45.67 ID:vRmM7mCyO
チョットマッチ擦って被害が南朝鮮に行くようにしてくるわw
25名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 01:02:06.46 ID:1FVXQivW0
原潜事故と原油流出が重なったのか
26名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 01:02:31.12 ID:LMOQs5Xz0
世界に放射能撒いてるわが国は
人の事は言えない
27名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 01:02:51.07 ID:q198+BJk0
5日間だけで原油が10ドルも上がった原因はこれか
28名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 01:03:02.45 ID:1l0kiKv20
流石の中国サマも海底を埋めるのは無理かw
29名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 01:04:13.18 ID:5BN+VxJa0
韓国の西側の海が死の海に・・
30名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 01:04:24.86 ID:imJeuESY0
さらに倍
31名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 01:04:24.67 ID:FSsUZFoy0
とりあえず半島が日本の堤防になってるのかな
32名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 01:04:57.93 ID:VHBfYuS30
どーでもいいけど、海上油田?ってなんだ?
海底油田じゃないのか?
33名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 01:05:02.73 ID:8LTMszxBO
>>18
岩手の三分の一くらい
34名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 01:05:54.11 ID:RiOLiaio0
中国らしいや
35名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 01:06:00.67 ID:vRmM7mCyO
南朝鮮は支那にはだんまりか?
36名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 01:06:08.18 ID:mcy0TCiG0
発表したってことは、自国で対処できないって、ことか?世界に助けを求めてるのか?
37名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 01:06:39.08 ID:VBtLTMOj0
大連はどうなった?まったく報道なくなったけど
38名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 01:07:05.13 ID:YQ1AkDap0
渤海沿岸は日本固有の領土
今は中国に軍事占領されているが
日本の領土を汚染するな
39名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 01:10:09.51 ID:e/Ek86at0
韓国がやばいってことは日本まで影響を受けるってことじゃーないか
40名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 01:10:17.38 ID:KAn8kjp/0
ぶっちゃけ福島の放射能より遥かに影響でかいんじゃねこれ
41名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 01:11:09.18 ID:Yu5vqBsP0
このままだと韓国の沿岸いって、日本海に到達しない?
日本海に
42名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 01:12:25.89 ID:lcagP9Uy0
北朝鮮「砲撃どこじゃないじゃないっすかw」
43名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 01:12:49.21 ID:eQge8X7s0
中国なら最期は爆発で〆でしょ
44にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ):2011/08/13(土) 01:14:03.21 ID:73UyELFX0
もうお魚は_
45名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 01:14:29.18 ID:ZaogQZ/N0
まだ止まってなかったのか・・・
46名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 01:14:53.73 ID:1FjawWVY0
6月に発生してた…って
え、これ報道あった?やばくね?
47名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 01:15:15.54 ID:imJeuESY0
48名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 01:16:01.53 ID:tV+2oZCo0
もう人類は滅んだ方がいいね
49にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ):2011/08/13(土) 01:16:28.74 ID:73UyELFX0
これ、中国と韓国の魚介類もおわりじゃん
もう日本は兵糧攻めかよって感じ
50名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 01:17:43.23 ID:DY8+NU70O
これ火がついたら恐ろしい
51名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 01:18:13.96 ID:Gg61E75y0
メキシコ湾のはどーなん?
アレはなんか大西洋終了のお知らせと聞いたのだが。
52名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 01:18:39.56 ID:QBCZA3nN0
気違いに刃物ってそのまんま
53名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 01:19:07.43 ID:xd/VDk0D0
日本政府も抗議!!

そしたら・・・

中国「放射能バラマキに抗議するアル」
54名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 01:19:40.17 ID:prfUkNXd0
あっちこっちで原油垂れ流してるな。
55名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 01:19:43.29 ID:xSNF/Ofj0
おいおい、2ヶ月もたってから発表すんなよ
56名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 01:20:14.09 ID:mC4CCn+E0
57名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 01:20:28.22 ID:udg5EKRX0
それにしてもチョンが大人しいな
笑ってしまう程えらい違いだな
58名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 01:20:46.44 ID:M5PTRbj+0
場所的に最高の位置で漏れたんだな
ざまぁwww
59名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 01:21:07.25 ID:GvmEi3NS0
渤海が爆発とかまさかな
60名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 01:21:15.04 ID:IgWb6wVQ0
ああトンキンは小さいあるな
61名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 01:21:55.23 ID:qQksFK7v0
>>11
空から丸見えだろw
62名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 01:22:10.47 ID:HAk5RGCR0
中国 「 O・D・A!O・D・A!」
63 株価【E】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 65.4 %】 :2011/08/13(土) 01:22:16.58 ID:oXQNJLA90
>汚染の一段の拡大が懸念されており、渤海に近い韓国でも不安が広がりそうだ。
中国様の技術力って高速鉄道を例に考えると、今や欧米諸国や日本をも上回るんだよね?
だったら、この事態をすぐさま収集できるよね?
今更心配要らないんじゃない?(プゲゲラッチョw
64名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 01:22:36.76 ID:1FVXQivW0
>>56
元からの色と変らないじゃん

上海河口なんて、もっとエグいよ
65名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 01:23:10.04 ID:A4b5OLn40
全然聞いてなかったんですけどこんなこと
66名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 01:23:24.06 ID:3nNqYcFgO
特ア三国終了のお知らせと聞いて
67名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 01:23:24.43 ID:IgWb6wVQ0
ちょっと東京消防庁助けにいってやれ、まじで
68名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 01:24:18.91 ID:+RnS8GBs0
>>1
福島原発の汚染は東京の何倍だ?www
69名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 01:24:33.21 ID:yUQ2HYvNO
汚染のうちに入らんだろ、中国では
70名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 01:25:46.89 ID:udg5EKRX0
地震による建物倒壊で世界に大恥晒したんだから頼みにくいわな
71名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 01:25:58.74 ID:rp2R5zCz0
まさかこれ中国だけで何とかしようとしてないよな

72名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 01:28:35.33 ID:1FVXQivW0
>>71
人民は、ヒシャクもって沿岸に集合アルネ
73名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 01:29:30.29 ID:A4b5OLn40
>>72
お盆だしねえ
74名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 01:29:34.18 ID:Yu5vqBsP0
衛星からみたら汚染の程度わかるんじゃないの
なぜ2ヶ月どこも発表せず静かなの、不気味
75名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 01:32:20.29 ID:fOu+7XBR0
東海は油まみれ、太平洋は放射性物質まみれか

寿司食えねえ
76名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 01:32:48.49 ID:imJeuESY0
一ヶ月くらい前ニュー速で見たことある
77名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 01:35:56.14 ID:mVjqv2GD0
>>72
もうバケツ持って集まってるアル。
78名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 01:36:42.64 ID:knFTCUoj0
一方北朝鮮は中国が流出した原油を必死に回収していた・・・
ってオチは流石に無いよね?w
79名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 01:37:12.55 ID:A4b5OLn40
で、九州と沖縄の海はいつ頃だめになるの
80おぼ〜ん:2011/08/13(土) 01:37:37.05 ID:1l0kiKv20
おぼ〜ん
81名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 01:37:52.52 ID:fzL4DgTi0
沖縄や長崎、鹿児島にまで広がるのかな
82名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 01:38:04.92 ID:XjRQ01QK0
グーグルで見れないの?
83名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 01:38:08.07 ID:qQ99/1kA0
>>75
回転してる寿司のネタなら、大西洋とか北極海で採れてるのもあるからw
84名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 01:38:39.61 ID:TD5XJIwb0
原潜事故の隠ぺいだろ
85名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 01:38:43.87 ID:/IJ+LNhf0
日本のメディアは全く報道しないよな
86名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 01:38:46.99 ID:AhjPAU0oO
事故ったのはアメリカ企業だけどね
87名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 01:39:53.12 ID:qk1f9Gtl0
BP社の原油流出も結構な被害だったはず
88名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 01:40:04.22 ID:fzL4DgTi0
>>80
くっこんなので…w
89名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 01:40:25.26 ID:wESmJfQk0
渤海に詰め込みすぎ
90名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 01:40:33.93 ID:nTPHitIL0
渤海で調べると、なんか外海には影響でてこなそうだな
91名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 01:41:20.74 ID:xuwTB8CB0
>>31
有史以来、朝鮮半島が初めて役に立ったんじゃない!?
92名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 01:42:27.32 ID:QP69E9zb0
日本軍の毒ガスに比べたらたいしたことないな。
93名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 01:43:48.11 ID:yb5/+l3i0
朝鮮半島に全部流れ着けばいいのにw
94名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 01:44:43.60 ID:qgSYKepE0
管イニシアティブで2兆円払うので許してください。
95名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 01:45:25.68 ID:Z0REcvgP0
これやらかしたのはアメリカのコノコフィリップスでしょう?
96名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 01:45:38.40 ID:SyFRndF80
放射能よりマシ、平気アル
97名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 01:46:31.58 ID:Yu5vqBsP0
生態系が壊滅するし
もし航路に影響でたらさらに深刻だな
98名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 01:46:55.64 ID:NWM3kBHM0
元々ノウハウが無い上に、設備や井戸を極力壊さない方針なんでしょ。

だから時間もかかるし、流出を止めるのが二の次なんて道義上許されないから
情報公開もしない、技術援助も求めない。

海流から見て、日本には直接被害は無さそうだから、わりとどうでも(ry
99 忍法帖【Lv=2,xxxP】 【東電 61.8 %】 :2011/08/13(土) 01:49:05.28 ID:x+LIklWO0
中国産の安い人件費でバケツリレーでもしてろよ
100名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 01:49:51.07 ID:1l0kiKv20
>>88 もうずっと言いたくてウズウズしてたw
田舎に帰省してばぁちゃん墓にお参りするんだ
101名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 01:54:55.22 ID:OiWfxKHw0
>>26
放射能拡散は一流国へのはじまりだろ?
102名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 01:55:16.17 ID:tSkJDYAM0
今の時期は、暖流支流の影響で北朝鮮辺りまでで汚染被害が止まるだろう。
でも、北西季節風の時期になると渤海から韓国の沿岸沿いに汚染物が
流れてくるだろうと思う。

これから韓国の漁師、海苔業者は大変になるよ。
103名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 01:57:01.06 ID:kG2GZeEj0
日本の放射能だけでもウボァー
状態なのにこっちの国もこっちで
とんでもない事やらかしたな
104名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 01:57:33.25 ID:wESmJfQk0
だんだん食う物が減っちゃうぜ
おとろしい。
105名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 01:59:49.05 ID:p3+mkq2L0
中国の汚染はきれいな汚染
106名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 02:04:07.56 ID:JQiEW1fXO
三流国家が先進国の真似をすると惨劇が巻き起こるの図

次は尖閣諸島で大惨事かな
107名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 02:07:05.31 ID:Px8TvAua0
必死で隠していたが、もちろん隠せるはずがないwwww
108名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 02:08:06.03 ID:Mbv6k2Cb0
渤海じゃ当分水質戻らんだろ。海流が無いから。
109名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 02:09:59.72 ID:Px8TvAua0
原潜も沈んでいるというう噂がずいぶん前からあるwww
110名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 02:10:52.03 ID:DZ4tnwE00
東京の2.5倍 ≒ 愛媛県
111名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 02:18:23.24 ID:7Cr93qrwQ
東京都って小笠原諸島の12海里は都内じゃないの?
陸地だけ?
112名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 02:22:53.92 ID:L8gVfjMe0
はつしないなんて中華らしくない
113名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 02:27:35.95 ID:8DqpI3fM0
最低でも朝鮮半島の東まで壊滅だな
114名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 02:31:07.64 ID:8DqpI3fM0
違うわ、西までだなw
115名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 02:38:51.02 ID:SnN9PZUw0
中国共産党に恨みを持つ人民は多いからなあ
テロで流出した原油に火をつry
116名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 02:43:03.97 ID:Kc9DBJI50

これはうっぷんの溜まった人民に知らせて火を放つ事を禁止しないと
絶対に火をつけるなよ
絶対だぞ

出川さん見本を頼む
117名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 02:52:51.71 ID:Oxqx2mdGO
こういうことを隠す中国は最低最悪の糞だな。
すなわち共産党も糞だな。
118名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 03:28:41.97 ID:yEvtZ16g0
あの・・・初耳なんすけど・・・
119名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 03:36:15.37 ID:VjtYZ8xW0
掘削施設に原潜が衝突して放射能漏れと原油流出が重なったんかね?
120名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 03:40:05.54 ID:t6NrQZPl0
渤海埋め立てでおk
121名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 03:42:56.34 ID:y9fCejRr0
前にもこの辺で流出事故おこしてなかったか?
122名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 03:45:06.85 ID:/l15B9JE0
中国国民がコップ一杯づつ飲めば、回復するレベル
対した事は無い。
123 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/13(土) 03:52:29.21 ID:/vPAVTTw0
油田を見つけたまでは良かったが、無駄にこぼしまくりではなあ
124名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 04:00:44.69 ID:mErcBknw0
東京の2.5倍ぐらいと中国が発表しているなら、実際は250倍ぐらいだろう。
125121:2011/08/13(土) 04:00:51.20 ID:y9fCejRr0
中国遼寧省大連のパイプライン原油流出事故 2010年だったか
126名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 04:04:32.37 ID:xR12X/QRO
中国人なら地元の人が個人的に集めて食用油作り始めるから放っておいても大丈夫でしょ
127名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 04:29:02.51 ID:zfKK4GAN0
加油!
128名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 04:32:44.19 ID:eC1DwDVdO
日本の汚染水問題のほうが深刻だ
129名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 04:38:17.81 ID:61WWlr240
流出といえば・・
3万円も払ったのに再生して30秒後に画面に向かって
「お前らいったい誰やねん!」
130名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 04:43:08.78 ID:8eOeT6QA0
新しいバックバンドは4人中3人とかやらずに
平等に全員とやれ
わかったな?綾
131名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 04:43:41.28 ID:qz5zE+AO0
>>75
東海?
132名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 04:46:50.32 ID:EdsKLFWa0
>>18

三重県くらいの範囲だな

東京都・面積約2200平方km
三重県・面積約5700平方km
133 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/13(土) 04:49:31.31 ID:NgID0KPJ0
>>127
油を加えるなやw
134名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 04:51:53.88 ID:nMSd9l7I0
渤海とっくに終わってたからな
海の汚染が酷くなったのは大問題だが
135名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 04:51:55.75 ID:voOANC6V0
中国・韓国の漁場が減ったので、尖閣・竹島よこせとか言ってきそうだな
136名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 04:53:08.56 ID:fzpSt9M4O
ただでさえ原油備蓄がいっぱいいっぱいなのに…しばらく中国はおとなしくなりそうやね。
ってか空母と艦隊群もお蔵入りやの(´・ω・`)
137名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 04:53:54.01 ID:1tInlGqx0
渤海なんか最近騒がしいな。
原潜事故という話もあったし。
138名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 04:54:23.60 ID:nMSd9l7I0
そういや中国って石油高騰で大変な事になってたはずだが
これはかなり痛いかも
139名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 05:14:44.60 ID:UzaD8ZJ0O
まさかとは思うが
中国の原潜が誤って海底の油田から海上に
原油を汲み上げているパイプにぶつかったってオチじゃ…無いよな?
140名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 05:46:15.97 ID:oZtAfWRa0
ソフトバンクの孫悪党も福岡湾で重油流出させてたよね
ソーラーソーラー言ってるくせに自前の発電設備は火力発電なんだよね
141名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 06:23:33.14 ID:4Xgqhe9I0
たいしたことはない。
すでに他の物質での汚染が激しいから、原油流出程度じゃ事態は大して変わっていない。
142名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 06:53:22.57 ID:/rO5bZZR0
放射性物質と比べたら屁でもない東電最強
143名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 07:18:22.93 ID:q/ZPx0JX0
気をつけろ
やつらなら平気で油まみれになった魚介類を売るぞ
144名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 07:21:17.72 ID:PIXx4aeg0
これって新幹線の事故があった辺りに起きた港湾侵入禁止措置とは別件?

あっちは原潜の事故で放射性物質の流出の危惧だったんだけどまさか原油と放射性物質が
同時期に中国から海流に乗って日本海に垂れ流されてたりするんかね。
どっちにしろ中国は本気で別次元に隔離されて欲しい
145かわぶた大王 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/08/13(土) 07:23:40.28 ID:FOM+Uhn+0
爆発!! 爆発!!
146名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 07:26:12.12 ID:JroyPTkt0
とにかくこの件については、自民党と官僚が悪い。
すべての責任は自民党と官僚にある。
今直ぐ自民党と官僚の責任を追及糾弾し、謝罪と賠償を求めよ!
国民の殆んどがそう思っていると菅総理大臣様がおっしゃっている。
民主党万歳!
いわゆる一つの菅総理大臣は永遠です。
147名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 07:34:02.06 ID:L42cDhds0
>>23
うちの庭にいる団子虫が超巨大化するのか
148名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 08:46:30.27 ID:aaFwv7Ev0
>>143
やつらは平気で食うしなw
149東京電力:2011/08/13(土) 10:04:51.71 ID:iUAEiSR50
中国は迷惑な国だな
海っちゅうもんは中国だけのものじゃないのに原油流出で汚して死の海にするなんて最悪だ

中国は世界中にお詫びすべきだ
150名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 10:12:02.44 ID:1FVXQivW0
>>149
渤海は中国と朝鮮くらいしか関わり合いが無いから
好きにすれば良いよ
151TEPCO:2011/08/13(土) 10:13:20.57 ID:iUAEiSR50
>>150
海は世界中につながるからよくない

海を汚すのを続ける国は天罰が下ればいい
152名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 10:16:20.20 ID:bwBctL5Y0
もともとごみの溜まり場だからな
海水浴場とかあったのk
153名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 10:19:28.23 ID:KBB1KD450
中国がこんな事を発表すること事態奇跡だな
154名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 10:27:05.72 ID:nySUhLcR0
ダメだ。中国。中国人は信頼できない。そこに尽きる。
155名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 10:33:24.85 ID:eidQTGbD0
空から丸見えじゃ、隠せないよね。
この前の劣化高速鉄道事故もまだ続いてる訳だし。

で、原潜は?
156名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 10:41:18.89 ID:lUZMrq2P0
テレビじゃこの事故、全く報道しないねーーーー!!!

本当、都合の悪い事は隠して、捏造・低俗モノは馬鹿みたいに垂れ流すんだな
157名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 10:49:38.63 ID:iJcP5awvO
いいこと思い付いた

燃やしちゃえば蒸発すんじゃねっ?
158名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 10:54:17.01 ID:0gieZxDk0
>>157
本当にやりそうだから困る
159名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 10:57:10.20 ID:uFCZhRbY0
中韓、経済大国に技術先進国なんだから大丈夫だな。
160名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 11:10:22.14 ID:Jnnz2M6f0
bingの地図:渤海
http://jp.bing.com/maps/default.aspx?q=%E6%B8%A4%E6%B5%B7&mkt=ja-JP&FORM=BYFD
にアクセス
→「概観図」をクリック→航空写真が出る→沿岸の汚染がくっきり
→さらに写真をスクロールして下の方の上海(Shanghai)沿岸を見る→・・・

中国工業地帯の写真集:グロではないが閲覧注意
http://www.chinahush.com/2009/10/21/amazing-pictures-pollution-in-china/
161名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 11:11:47.47 ID:CrHpFAgx0
技術も無いだろうし もう手の打ち様がないんじゃね?
162名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 11:25:35.86 ID:cN5DRzg40
爆発マダー
163名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 12:40:03.86 ID:QkhdHLNH0
流出を放置してるのはエチゼンクラゲ駆除のため
当然費用は日本持ちアル
164名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 12:53:07.96 ID:xuwTB8CB0
高速鉄道や空母まで自国で作れる先進国の中国なら、
他の後進国からの支援なんか不要だね
165 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/08/13(土) 15:15:16.04 ID:qvXBmov+0
test
166名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 10:53:32.17 ID:qTLJuGIK0
167名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 10:58:23.72 ID:qTLJuGIK0
 海洋局が原油流出を公表するまで約一カ月かかっており、ネット上では事故対応のまずさに批判が集中した高速鉄道事故同様に「事実を隠蔽(いんぺい)した」との批判が出ている
168名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:02:25.32 ID:ZkL5aVEc0
爆発しそうだな
169名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 05:48:29.22 ID:n5TgZ/mn0
>>38
オモシロクナイ
170名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 15:02:35.64 ID:aG/+UuHzP
いったいいつ、東京で原油が漏れたのかしばらく考えちまった。
171 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/08/16(火) 17:37:26.24 ID:1tc1rk1F0
テスト
172名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 21:54:18.98 ID:LaGxs+it0
>>19
ありそうwww
これがすべての発端で第三次、、
173名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 23:33:18.74 ID:FbjkCtkq0
【国際】「放射能汚染海域、日本の発表超える」 中国側が見解[08.16]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313425239/
174名無しさん@12周年
まあ放射能が周辺諸国に及ぼす影響と比較すれば
原油流出による影響などたかが知れてる