【原発問題】激増する新規の原発作業員 502社中250社以上が初めて原発で作業する業者 福島第1[08/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かなえφ ★
放射線管理手帳の発行激増=収束作業に新規250社超−福島第1

 福島第1原発の事故後、作業員個別の被ばく履歴を記録する「放射線管理手帳(放管手帳)」の
発行数が既に、通常時の1年間分に達していることが12日、分かった。激増する新規の原発
作業員への被ばく教育が十分なのか、懸念する声が出ている。
 全国の原発作業員らの被ばく線量を管理する放射線従事者中央登録センターによると、放管
手帳の年間発行数は例年1万1000冊程度だが、事故後、4月から7月で1万1442冊に
達した。7月は4124冊で、昨年同月の830冊に比べ約5倍。大半は第1原発事故後の収束
作業に新たに従事する作業員のものという。
 厚生労働省によると、同原発には6月末時点で502社の作業員が入っている。このうち250
社以上は、従業員が放管手帳の発行を受けたことがなく、原発での作業が初めての業者という。
重機を使ったがれき撤去など通常時にはない作業が多いためだ。
 原発での作業には、放管手帳に加え、放射線防護教育の受講が必須だが、事故直後は最低限の
説明のみだった。通常時と同じ5時間程度の教育メニューが再開されたのは5月中旬だった。
島第1原発向けの講習会は作業中継地点の「Jヴィレッジ」で毎日、東京都港区内で週に2日、
東京電力の子会社が開催している。

時事通信社 2011/08/12-14:17
http://www.jiji.com/jc/zc?key=%b7%e3%c1%fd&k=201108/2011081200454
2名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 22:59:40.11 ID:1cBL0Awm0
<丶`∀´><ニダ
3名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 22:59:47.07 ID:mSitXG3T0
初めてでもいいですか…?
4名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 22:59:51.44 ID:/tvheuZg0
えっ2
5名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 23:00:26.24 ID:akhLDz8y0
みんな集まれぇ(´・ω・`)
6名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 23:00:40.34 ID:iM0+jWaH0
(−人ー)
7名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 23:00:59.42 ID:xCqfnVKv0
中間搾取目当て大杉だろwww
8名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 23:01:48.44 ID:hvowWcAC0
増えたら増えたで批判。
少なかったら少ないで批判。
しかも安全なところからな

マスゴミにはクズしかいないんだな。
9名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 23:02:27.50 ID:fE7FpIuRO
学歴不問
原発での簡単な軽作業です
10名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 23:02:53.68 ID:hyy9HC510
NHKでやってるぞ、みろ!!


怖すぎるわ、裏社会&ミンス党
11名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 23:03:00.07 ID:giaxm7dL0
みんなで少しずつ被爆すれば怖くない!!!!
みんなで少しずつ被爆すれば怖くない!!!!
12名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 23:03:18.42 ID:+pg6SozU0
アルかニダ入り放題。
13名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 23:03:55.42 ID:NmQFWFI+0
どうせ広域暴力団のフロント企業だろ
14名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 23:04:55.81 ID:niRXHqmJ0
知らぬが仏。
ただちに影響はない。
しかし年を経て後悔する。
15名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 23:05:54.42 ID:IdOKh4go0
ちゃんと説明して同意してるならいいとは思うが、してなさそう。
原発は安全、低量の放射線は健康にいいとか言って説得してそうだなw
16名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 23:06:19.43 ID:S301NEFf0
作業員は多重派遣で手取りも1万円前後の人が多く
10シーベル超の危険もつきまとい、死や後遺症の可能性も高いが
本体の社員は安全なところにいてボーナスももらって福利厚生もしっかり
巨額賠償でも国民の税金で助かる

不条理だなぁ
見せしめのために潰れてくれないと困る
17名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 23:06:25.50 ID:psNKLIkM0
日本じゃ、ソ連みたくバイオロボットとかムリと思ってたが
何とかなるもんだな

http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2011042701
18名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 23:07:52.38 ID:gH02+/3s0
もう東電が西成に行って直接教育してこいよ。
19名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 23:08:23.12 ID:Xpo8pmtd0
とにかくこの件については、自民党と官僚が悪い。
すべての責任は自民党と官僚にある。
今直ぐ自民党と官僚の責任を追及糾弾し、謝罪と賠償を求めよ!
民主党万歳!
いわゆる一つの菅総理大臣は永遠です。
20名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 23:09:54.55 ID:hXbQDJ8G0

・ 250mSv限度超えの作業員が続出。
・ チェルノブイリの作業員は 60〜80万人。
・ 福島市が子供に線量計を配布。
・ 都内 100ヶ所で線量測定開始。
【福島原発】 6/15/水★ 線量計(測定器)について
 ―ラジオ― http://www.youtube.com/watch?v=pqP2junJWkw  (11:21)
21名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 23:11:39.21 ID:q1P3ehgL0
この会社は酷くなることはあっても改善して良くなる事はないね
すでに手を付けられる状態じゃない
22名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 23:12:28.91 ID:W7XRBpOnP
そりゃみんな倒れていくんだから新規の労働者が増えるのは当たり前でしょうよ
23名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 23:14:26.88 ID:Iuexwb640
東京電力の社員は?
24名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 23:14:24.86 ID:kqwNdT0D0
>>1
なぜ、東電社員として、雇用して作業しないんだ?
さっさと、派遣禁止にしろよ。
25名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 23:15:19.20 ID:tbZycNwo0
日本人を使い捨て
自称愛国者はそれでも原発推進かね
26名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 23:16:12.92 ID:hyy9HC510
>>25
んなら、そこらへんのシナ人かフィリピン人、朝鮮人を超薄給で雇えば良いのか?
とんだ差別主義者だな
27名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 23:16:37.94 ID:5yIjlwjK0
東電の労組強すぎわろた
28名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 23:20:50.92 ID:6NuoJLvS0
■「原発下請け作業員の実態」 2011/08/09 放送
http://www.mbs.jp/voice/special/201108/09_89.shtml


ネットで噂されていることそのままじゃねえかwww
29名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 23:21:19.80 ID:QwtXNbH+0
>>28
インターネッツ凄すぎワロタ
30名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 23:23:24.57 ID:VfLhly5U0
チェルノの勇者たちはみんな死んだんじゃなかった?
ミリの千倍の単位の放射線が飛び交う猛毒域に突入するとは恐れ入るは。
31名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 23:23:37.42 ID:J4j0Ddoj0
NHKすげーのやったな

原発作業員と人買いヤ○ザ

実際の人買いヤ○ザのインタビューも出てた
32名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 23:24:04.83 ID:78F8gaIx0
>>23
作業員と比べるとかなり遠巻きに
極少数の小時間交代制で遠距離から通信機器を用いて
作業を指示する屑っぷり
原発事故収束を自分たちの手で
何とかしてやろうというつもりはこれっぽっちもない
と予想
33名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 23:24:55.50 ID:hyy9HC510
>>23
今日のNHK、AtoZだれかつべで上げてくれたらよく分かるだろね
34名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 23:25:42.22 ID:HP0S0zlq0
東電役員がいるじゃないか
35名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 23:26:28.41 ID:1ML7xCbj0
NHKすごかったな

刺青をした暴力団手配師が

借金漬けの男を原発送り

まるで

カイジの世界
36名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 23:26:40.83 ID:psNKLIkM0
>>30
ソ連のケースでは、作業員は60-80万人

>当局の発表によると、28人が急性放射線症で死亡、106人が治療を受けて回復したという。
>だが、生き残った作業員の健康被害については議論が続いている。
>支援団体「チェルノブイリ・ユニオン(Chernobyl Union)」によると、20万人のうち9万人が
>深刻な長期的健康問題を抱えているという。
37名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 23:26:45.13 ID:k7DAlAUOO
>>1
追跡!A to Z「福島第一原発 作業員に何が」★3
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1313158689/
38名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 23:26:49.63 ID:SSwtMgICO
>>25
日本人を虐札して
ちょん分不鮮明に貢ぐ
基地害売国奴ハイエナゴロツキ893
おむつ王子を筆頭に
辞民坑命の基地害一族

氏にやがれ
39名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 23:28:11.78 ID:ffyi5N4e0
線量計を外に置いて作業する
泣きごろしが日常化していたそうな。
40名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 23:28:27.03 ID:u1lUT4BE0
作業員の管理できてんのか?
また数がいつのまにか減っているとかねえだろうな
死んだから埋めたなんて洒落にならんことは止めろよな
41名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 23:29:29.59 ID:hyy9HC510
>>40
全国に散って、トレースできなくなるだけでしょ
爺様ばっかやとええけど、借金こさえた若者が大量投入されてたら洒落にならんな
42名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 23:30:06.38 ID:aJcLjcks0
NHK見たけど、ヤッパリだったなw
人柱必要なほど悲惨な自体なんだろうな
43名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 23:31:38.95 ID:Af6w9GitO
オレらが豊かに暮らすためにおまえら犠牲になってこいや!
44名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 23:32:40.44 ID:4K+9lYV10
まあチェルノを考えると
今回は全東電社員つっこんでも足りないと思うwww
45名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 23:33:31.26 ID:hyy9HC510
>>44
事態はそんな甘くない
今日のNHK見てればよかったのに。。
46名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 23:34:32.58 ID:EWDZDc6U0
>>44
関連合わせて東電社員は5万人いるんだぞ
全員行かせれば確実に終わるだろ
もし5万人でなんとか成らんなら日本は終わりだわw
47名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 23:41:56.85 ID:FkfbFe9I0
>>38
間接的にやくざをつかう東電をそのままに、半年近くも横から首だけ向けて
「しっかりやりなさい、しっかりやりなさい(棒読み)」
とか言ってるのが朝鮮民主党な。
48名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 23:42:43.31 ID:/qfdAC530
おい自民
孫請けは非正規社員だから使い捨ては自己責任なんだろ
49名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 23:44:23.53 ID:6NuoJLvS0
ヤ○ザとかマジ引くわ東電
ねらーでもそこまで言ってなかったのに斜め上行き過ぎ
50名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 23:44:23.61 ID:AfRa1G/K0
北朝鮮の工作員が紛れ込めば原発破壊工作も可能。
北朝鮮の工作員が紛れ込めば原発破壊工作も可能。
北朝鮮の工作員が紛れ込めば原発破壊工作も可能。

北朝鮮の工作員が紛れ込めば原発破壊工作も可能。
北朝鮮の工作員が紛れ込めば原発破壊工作も可能。
北朝鮮の工作員が紛れ込めば原発破壊工作も可能。

北朝鮮の工作員が紛れ込めば原発破壊工作も可能。
北朝鮮の工作員が紛れ込めば原発破壊工作も可能。
北朝鮮の工作員が紛れ込めば原発破壊工作も可能。
51名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 23:46:23.47 ID:+GlFo91a0





            無能無策の民主党






中間搾取を黙認です
52名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 23:46:25.95 ID:FkfbFe9I0
>>50
だが待って欲しい。堂々と最高権力者になったほうが簡単ではないか。
53名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 23:47:06.26 ID:VfLhly5U0
民主党じゃなければこんな事にはならなかったかもな。
チョクトはわざとメルトダウンさせたんじゃね?
54名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 23:49:26.95 ID:AfRa1G/K0
>>52
最高権力者の場合、2度目は警備の都合で行かせてもらえなかったのよん。

工作員の場合もんじゅでも六ヶ所村でも選び放題ょ。
55名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 23:49:40.15 ID:/M0fGpKa0
NHKの「追跡AtoZ]福島作業員の番組の再放送を見ろ。
眼からウロコだぞ。
56名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 23:49:56.03 ID:XPt1pP410
NHKは弱いな。ヤクザだけじゃねーよ



肝心の子会社の役員名簿見てみろ。官僚のご子息、自民議員のご子息がペーパーカンパニー使ってヤクザの1000倍儲けてるよ



ヤクザは4次下請けからしか参入出来ない仕組みになってる




57名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 23:50:19.86 ID:k7DAlAUOO
>>1
【NHK】追跡!A to Z「福島第一原発 作業員に何が」暗躍する闇社会の手配師【暴力団】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1313158345/
58名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 23:50:42.12 ID:Af6w9GitO
北がどうこうとかちょんがなんたらとか日本人のほうがクズだらけだけどな!
59名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 23:51:07.18 ID:NmQFWFI+0
東電、暴力団排除宣言 福島第一原発復旧作業から
http://www.asahi.com/national/update/0719/TKY201107190550.html
60名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 23:51:16.46 ID:/qfdAC530
おい自民
非正規社員の自己責任なんだろ
61名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 23:51:33.26 ID:S301NEFf0
ヤクザが中間に入ってもなんもしないのか、東京電力
62名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 23:51:54.30 ID:Hl4Pfrr90

東電が日本人の会社?・・・ 東京電力は日本人が支配する会社だと思ったら笑われるぞ〜


  「東京電力とヤクザ」  ← 検索  約 555,000 件

  「東京電力と朝鮮系」  ← 検索  約 542,000 件


おまえら今や東京電力の役員や副社長クラスには朝鮮系がごろごろ居る。
戦後は朝鮮人の要求を聞かなければ、電柱なんか切り倒された時代だ。朝
鮮ヤクザの脅迫に脅え、内部左翼の脅しに従順に従い、言いなりに頭を下げ
てここまで来ている。中身は朝鮮人ヤクザの支配下にある企業だ。
63名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 23:53:37.21 ID:T8Xlxkpc0
だから、ボーナス満額もらってる社員が行けよ
64名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 23:55:06.79 ID:kpUa+C3P0
日給1万程度か
東電にとって作業員の命の値段はこんなもんということね
65名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 23:56:07.00 ID:JfBqtYJjO
ヤクザと繋がっているのは大手ゼネコンと同じ仕組み
スポーツ新聞の土木作業員募集!の広告がそう
66名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 23:56:52.26 ID:Hl4Pfrr90
東京電力に絡むヤクザ企業がごろごろ・・・・・

【社会/原発問題】下請け原発作業員に“中間搾取” 日当、10万円が8千円に★
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312620814/l50
   ↓

原発日雇い労働者の使い捨てシステムもあるんだ、ずっと朝鮮ヤクザに仕事
を頼んできた。そして脅されるマッチポンプだ。もう朝鮮ヤクザとズブズブ状態。

派遣業界なんて建設現場の手配師のピンハネから始まった在日の専業だ。

パチンコ、サラ金、派遣業は元々在日朝鮮人の専業だ。
このヤクザの縄張りに日本人が入る隙間なんか無い。

全国の派遣会社に民主党のポスターがベタベタ貼られているほどだ。
在日朝鮮人の家業だと人目で分かるもの凄さだぞ。

ところで、選挙では東電が下請けまで動員して民主党の選挙活動応援してい
ることは誰でも知っていることだ。

東電=民主党=派遣会社=朝鮮ヤクザが絡むズブズブの構図だ!
67名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 23:59:23.43 ID:VfLhly5U0
朝鮮人ってどの位いるんだろうな?
200人に一人とか言ってるけど実際もっといそう。
50人に一人くらいいるんじゃね?考えただけでもぞっとするよ
68名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 00:02:45.90 ID:Jvr02XzHO
>>66
山口組と電力総連も民主の支持母体の一つだしな。
電力総連は、まだ推進してる。民団、朝鮮総連、日教組、解同とかそんなんばっかり
69名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 00:04:24.25 ID:DLbS/cUe0
素人にやらせるから仕事がはかどらないんだよ。
中間搾取し放題か。
しかし3次下請けあたりは政治家や官僚の息のかかった下請け会社が
金を抜き放題だろ。
東電の正社員と推進した政治家と官僚と御用学者とマスゴミに作業させろ。
特に中曽根には責任取らせろ。
70名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 00:04:37.01 ID:nUOF8a1dO
朝鮮人がたくさんいたってオレには関係ねえしww
71名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 00:12:22.70 ID:lfJjz+N10
【NHK】追跡!A to Z「福島第一原発 作業員に何が」暗躍する闇社会の手配師【暴力団】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1313158345/
72名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 00:13:55.88 ID:l9pj5jOO0
結局は馬鹿高い電気料金が
原発通して暴力団に金が流れると
で、働いてるのは借金まみれだから金はもらえないと
73名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 00:15:11.98 ID:dMvARYJKO
>>56
自民・石破の長女が東電に入社(大学入学もAO)3
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1312720083/
74名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 00:19:40.43 ID:dMvARYJKO
>>1
【NHK】追跡!A to Z「福島第一原発 作業員に何が」暗躍する闇社会の手配師【暴力団】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1313158345/
75名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 00:24:05.55 ID:X6LqcIlE0
NHKの放送は日本の自浄作用かな?
76名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 00:28:54.39 ID:70NmfPCs0
【人身売買】 「日本は外国人研修制度悪用」「中国人らを身柄拘束」「無報酬で労働」 米国務省が2011年版の人身売買報告書を発表
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309321453/
【裁判】小渕優子少子化担当相のいとこに有罪 中国人技能実習生の賃金着服
http://unkar.org/r/newsplus/1229052948
77名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 00:37:10.20 ID:dMvARYJKO
>>1
【もう限界】九州電力・玄海原子力発電所 8
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1312004068/
78名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 00:41:53.48 ID:KjA8TnTZ0
完全に人が不足したら、以下のところから強制連行すればいい。
@東電全社員
Aその他の電力会社社員
B国家公務員(五〇歳以上の死にぞこない、天下り優先)
Cクソ議員
D地方公務員

おお、まだまだ、人材は豊富だな。
79名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 00:42:35.81 ID:uuF2cM170
>>74
【NHK】追跡!A to Z「福島第一原発 作業員に何が」暗躍する闇社会の手配師【暴力団】 まとめ

原発入所用のIDカードは顔写真なし何千人もいるから本人かどうかなんて誰にも分からない
「もし誰かのIDカードが道端に落ちてて、それ拾って原発に入ろうとしたら多分バレずに入れちゃう」

放射線量には法律で定められた限度があるので大事に使いたい。
なので線量の高い危険な所は日雇いに行かせて作業させる。
社員は線量の低い所、日雇いは線量の高い所。日雇いは使い捨て。

東電は3次受けまでしか認めていないので、
6次受け7次受けでも、書類には3次受けの会社名を書かせ、その会社から来ましたと嘘を言わせる。

893「福島原発に作業員1人送り込めば150万円貰える。」

借金で逃げたような人で本人確認用の物を何も持ってなければ893が健康保険証1枚10万円で偽造。
893が偽造保険証の実物を見せて「こんなもんいくらでも作れますよ」
80名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 00:44:28.27 ID:rFBTYLj0O
>>76
要するにあなたは日本人じゃないんですね。
81名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 00:48:20.91 ID:WDbZYX9S0
だめだこりゃw
82名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 01:01:13.67 ID:/HRqF5mI0
やくざ利権
83名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 01:02:13.15 ID:i35OU1LW0
>>1
すげー、ピンはね目的の会社乱立だろ。
しかも、子から孫までおそらく系列でやるから
中抜きしまくり。
きちんと精査しろよ。
84名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 01:22:22.70 ID:Bckf3zNc0
まあ、一日10万円払うなら考えてもいい奴が大勢いるだろうな
政府は新聞広告を出して募集すべきだよ
85名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 01:29:34.17 ID:0hf+guqfO
>>47
辞民坑命は人○い893から
更にピンハネして金儲けしてたんだろ

まるで日本人を喰らう獣だよな
東電辞民
ちょん坑命
86名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 01:31:56.76 ID:0hf+guqfO
>>51
極悪非道の辞民坑命




日本人を原発奴隷にして札害し続け




金儲け




出来なくなったら涎垂らして指くわえ
87名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 01:35:13.34 ID:KBoxifw60
>>16
ほんと、日本社会って不条理だらけだな
若者はこの真実を知らないほうが幸せだろうが
2chで全部暴露されちゃうからある意味不幸だな
88名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 01:37:31.60 ID:RJFgftitO
史上最悪と言われた黒人奴隷の搾取率は33%
89名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 01:40:25.39 ID:M5PTRbj+0
潰しても
利権が他に回るだけだな >>16
90名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 01:41:17.09 ID:0hf+guqfO
>>60
人頃しゴロツキハイエナ893

基地害コネズミと脱税三昧の豚化中による

日本人虐札搾取略奪三昧を実行中

死ん痔瘻は日本人を原発虐札して盗って儲けた金で
後引き継いだ訳だな?

氏ねよ日本人虐札集団辞民坑命
91名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 01:45:09.49 ID:7+mtdS3U0
>>90
日本語でおk
92名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 01:48:20.31 ID:0hf+guqfO
>>68
邪魔口組は辞民坑命のお得意様だろw
93名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 01:50:57.94 ID:0hf+guqfO
>>80
君は
ちょん分不鮮明の回し者なんだろ?
94名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 01:52:11.66 ID:pyNczkDd0
どうせ、利得が出てきたから増えただけだろ?
原発事故を利用して既得権益欲しい奴等が、群がっているだけだ。
95名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 01:54:27.81 ID:UE/47v6H0
何で、この時期に新規参入する業者が多いんだ?
金の匂いを嗅ぎ付けてきたってことか?
96名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 01:54:38.31 ID:J/9znsMe0
東電にはピータードラッガーのようなまともな経営哲学を持った経営者が居ない
のだな。そもそも原子力発電産業事態が、コストの為には作業員の放射能被曝は
容認で、低減化のためのロボットとか設備の自動化などには投資がかかるのと
既存の設備を陳腐化させるので消極的過ぎだし。つまりとてつもないブラック
企業でありブラック産業だということ。
97名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 01:56:28.73 ID:N66/gZOT0
東京電力が直接に期間工雇ってやった方がお互い幸せなんじゃないか。
98名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 01:57:07.75 ID:/WQAA7Ll0

お前ら普段は散々NHKを叩くのに、こういう時だけは
NHKの番組内容をそのまま信じるのか?
99名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 01:57:11.45 ID:vOIhdMYg0
>>64
お前、今日のNHK観てねーだろ?
東電を擁護する気は更々無いが、東電はメーカー(東芝・日立)に業務を委託
する。メーカーは子会社を一次下請けとして使う。その一次下請けは、さらに
二次・三次を使う。その下になるとブローカーが人買を行い、三次下請け会社
の企業名を名乗らせる。(東電が三次下請けまでしか認めないから)
そうした作業員名簿をメーカーは偽装して東電に提出。
これが概要。

東電を始め、電力会社の原子力関係作業員は、一日、1万8千円〜2万5千円
位だ。それを一日10万とか言ってるのは、メーカー側がその金額に見合った
作業員数を捏造(増加)している。本当に働くのはその内の数十人。最悪の場
合は、架空の人間に成りすます。だから「作業員の行方不明者が出る」

東電も悪いが、作業員に関して一番悪いのはメーカーだ!!

100名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 01:57:26.88 ID:ud/W6REgO
大金なら考えるやつたくさんいるけど

日給八千円だろ?w

日本 ウケるw
101名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 01:58:06.09 ID:H08QGnkN0
>>31
20年も前にフランスのテレビ局がこの問題を取り上げてたけどな。
福一事故がなければ原発で働かされる労働者の実態は国内で報道されることはなく、闇に葬り去られていただろう。
102名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 01:59:00.66 ID:V8+gjQEO0
福島県民よりも先に、全国にちらばった原発作業員達が
癌で死んでいくんだろうね。

ものすごい数になりそう。

10年後が楽しみ
103名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 02:00:49.63 ID:H08QGnkN0
>>98
NHKでやったのは既にネットで出回っていた話ばかりだったよ。
ネットの情報を元に取材したんじゃないか?って言いたくなるような内容。

ただ、今まで日本のマスコミが完全にスルーしていた問題をNHKが取り上げた社会的な意味は大きいと思う。
104名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 02:02:54.23 ID:i1b2Uryl0
ウシジマくんに出てくるみたいに、内蔵全部取られたりトラックにダイブさせられたり
してた人が送り込まれてるんかな
だとしたら、ヤクザとしても国のためになって、本当にすぐに死んじゃうわけでもないから
送り込むのに抵抗ないんかな
105名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 02:03:16.64 ID:pyNczkDd0
>>95
そうだろ??
何か得することが無ければ、今の時期になって増えるわけが無い。
本当にボランティア精神があるのなら、震災直後から参加している。

だから、今の時期に新規参入する業者には、ろくな業者がいないという事だ。
106名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 02:13:15.39 ID:SAO77gib0
管理がいっそうメチャクチャになっていくな
ホント、日本は旧ソビエト以下に成り下がってしまった
北朝鮮以下になる日も近いかもな
107名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 02:13:38.86 ID:UE/47v6H0
>>105
原発事故が起きて、東電が払う一人あたりの日当が増えた。日当10万円。
しかし、不景気だったり多重債務者がいるので、安い日当で働かせる事が出来る。
支払いが1日8千円。

108名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 02:17:30.54 ID:Cxd8N//2O
まあ、こういう人がいたからこそ原発を一応
とめれてるんだから
中には金とかじゃなくて
偽名を使ってまで
作業をしてくれた国士もいるはず
それに比べれば東電は
糞のかたまりだな
109名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 02:18:46.82 ID:AktpBzg1i
ASIMO軍事作戦まだ
110名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 02:53:50.70 ID:Mbv6k2Cb0
まあ、日雇い労働者の世界では、原発なんて安全な方だよ。
防護服暑いけど。

高層ビルとか道路工事とか簡単に死ねるし。
111名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 02:57:37.18 ID:gfZzq6gb0


ヤクザと自民党政治の研究part.1
http://ameblo.jp/nihonkokunokenkyu/entry-10003121996.html
ヤクザと自民党政治の研究part.2
http://ameblo.jp/nihonkokunokenkyu/entry-10003173724.html
ヤクザと自民党政治の研究part3
http://ameblo.jp/nihonkokunokenkyu/entry-10003183897.html
ヤクザと自民党政治の研究part4
http://ameblo.jp/nihonkokunokenkyu/entry-10003246103.html
ヤクザと自民党政治の研究part5
http://ameblo.jp/nihonkokunokenkyu/entry-10003316858.html
ヤクザと自民党政治の研究part6
http://ameblo.jp/nihonkokunokenkyu/entry-10003430205.html
ヤクザと自民党政治の研究part7
http://ameblo.jp/nihonkokunokenkyu/entry-10003536439.html
ヤクザと自民党政治の研究part8
http://ameblo.jp/nihonkokunokenkyu/entry-10003564370.html
112名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 03:03:58.51 ID:wGwIvv+x0
>>89

他にまわるだけ って話をするなら

誰が首相をやろうが
与党と野党を入れ替えようが

それこそ他にまわるだけだ。

血眼になって管おろしをしているヤツラは
それしか考えてない。
113名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 03:08:50.15 ID:Mbv6k2Cb0
>>112
少なくとも北朝鮮工作員に国費を回してるのは菅ぐらいだろ。
114名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 03:22:49.16 ID:HMeOD7zw0
首相婦人発言

退陣後の9月以降、首相は何をするのかと尋ねられると「そんな先のことは考えていない。
日雇い労働者が政治家だから」とはぐらかした。


115名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 03:24:20.46 ID:qlkYYz/p0
賠償金に税金投入するなら原発の実作業は全員東電社員にやらせろよ
みんなイヤで辞めてくだろうし、それでも勤めるなら高給も納得する

危険な仕事を下請けに回すのを法律で禁止させろよ
せめて原発関連だけも…
116名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 03:35:27.41 ID:qmkqj8CI0
日雇い乞食どもと手配師のヤクザどもにはいい特需になったな
117名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 04:02:05.84 ID:ZDx1oThi0
お前ら自分の放射線管理手帳が発行されてないか確認しとけよ。

勝手に名義使われて手帳発行されてる恐れが十分にある。
118名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 04:30:16.85 ID:r521lXz9O
命より金 これが現実
119名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 04:33:12.59 ID:Zuglx9z50
いつかは俺達にも赤札くるんじゃね?
その前に東電職員が行くべきだがな
120名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 04:38:29.06 ID:GwdUD8z/0
そもそも、この期に及んであいかわず何重もの人材派遣請負業者通して人材確保してること自体がおかしいだろ。

この未曾有の国難である原発事故の復旧作業という国家の命運を左右する命がけの事業に当たる人員を、
この期に及んで責任の所在も不明確になりかねないこういう何重もの派遣会社、請負会社から確保してるってなにを考えてんだ!!

東電ないし政府が直接責任を持って人材確保しろや!!!!!!!!!( ゚д゚)、ペッ
121名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 04:40:35.02 ID:eC1DwDVdO
ピンハネされまくって金にならないみたいだな
122名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 04:43:11.82 ID:BLwd3JMJ0
>退陣後の9月以降、首相は何をするのかと尋ねられると「そんな先のことは考えていない。
>日雇い労働者が政治家だから」とはぐらかした。

韓国人は労働を馬鹿にするからダメだなあ
日本に来て欲しくない
サヨクなんでしょ?それなら尚更そういう事じゃダメだ
123名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 04:45:34.21 ID:9JCd4fEN0
>>120
責任を下請けに押し付けるためだろ
124名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 04:51:43.67 ID:2Hs2bRaZO
>>119
その前に発電送電を分けてくれ!
そしたら思う存分原子炉に叩き込めるわ
125名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 05:15:33.17 ID:/RgI08sD0
猫も杓子もマイコンやITに流れたバブル時代を彷彿とさせれるな。 素人が即ハード開発やプログラム現場に派遣だったもんな。
で 一人月いくらで熟練者料金を、採用会社が請求していたもんな w
126名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 05:29:17.29 ID:8Te9TFcD0
東電社員がやれ
127名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 06:06:57.90 ID:BNRVYXmS0
アメリカだとこういうとき司法取引で囚人使うんだがな
128名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 06:09:28.03 ID:v3Mg7R0s0
>>17
ソ連と違って勲章も年金も医療も家も不要w

資本主義マジ凄いw
129名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 06:30:50.57 ID:sofiBdd20
全下請け会社公表しろ下さい
130名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 06:50:01.78 ID:Mbv6k2Cb0
お前ら非難してるけど、国土の発展に必要不可欠な労働力を
こうやって国内から得れたことで、フランスやイギリスのような
移民による暴動が起きないんだぜ、日本は。
131名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 07:22:45.99 ID:mr424pX30
10万円のうち9万二千円も中間搾取できると知ってわらわら集まってきたな
中間だけに中韓の経営者かな
132名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 08:25:05.29 ID:TGA0y5eo0
赤紙か
ってか東電社員が行けボケ
133名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 12:31:13.07 ID:cUa1g0bi0
たとえば、ある元請け企業は、事故直後からおよそ1か月間に限って、
「特別危険手当」を支給すると決めたのだが・・・。

<3次下請けの 中村さん・仮名>
 「(最初の1か月)全面マスクかけて現場いった人は1日10万円という『危険手当』。
ああいうふうに個人にくれるやつ、これははねちゃいけないやつ、はねちゃいけないんだよね。
それをはねるから辞めていっちゃう。もうやってらんねえって」

http://www.mbs.jp/voice/special/201108/09_89.shtml

<元暴力団関係者の親方>
 「きょうも朝から2回かかってきたわ、『5人ほどほりこんでくれ』って。
そいつらは儲けることばっかり言っている。ひとりなんぼになるとか言って。
3万ぬけるとか、4万ぬけるとか」

 もしピンハネに抵抗すると…  

<元暴力団関係者の親方>
 「(作業員が)いちゃもんつけたら、あべこべにいちゃもん言われる。
『帰るか、帰るまえに死んで帰るか、どうする』と言われるぐらい。
言いよるよ、ヤクザからんだ会社やったら」

 福島県いわき市の「ハローワーク」では事故以来、原発関連の求人が増えている。

 しかし、いずれも賃金は安い。  

<いわき市「ハローワーク平」 古生一郎所長>
 「日当8,000円もあるし6,500円〜7,000円とか、
賃金的条件は(震災前と)変わってないところが多い」

http://www.mbs.jp/voice/special/201108/09_89.shtml
134名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 12:33:41.85 ID:X805Qtoe0
3万人居るだろ東電社員
初めてだってやればできるって証明されただろ、頑張れよw
135名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 13:44:30.77 ID:c7oSKjrWO
これこそブラジルや東南アジアから出稼ぎに来ている外国人労働者を率先してあてがうべき仕事だろうが!

日本の企業は何を考えとるんじゃ
136名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 13:46:00.55 ID:v87Wb8ul0
まず東電社員に福島原発へ行くか辞めるか迫るべきだろ
137名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 13:48:40.45 ID:GjZlSwR/O
どれだけ出稼ぎ中国・韓国人が含まれてるんだろうな
138名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 14:08:38.13 ID:XKN2GTCT0
通常のガンはともかく、白血病は近く発症するんじゃないかなあ
139名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 16:24:37.17 ID:8kgw3hXb0
え?東電社員3万人はどうして被ばくしないの?シネヨ、馬鹿
140名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 16:26:03.12 ID:rsQfYEag0
あっぶねぇなぁ事故が起きたところに未経験者向かわすとか馬鹿かよ
141名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 16:27:07.20 ID:vKZQYeJW0
これ問題にならねーのかよ 本当ふざけた話
142名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 16:31:09.46 ID:Gm1AtwVIP
日当10万円が中抜きされまくって8000円

こんな仕事に集まる奴は知的障害者ばかり。
だから考えられないようなミスが連発する。
143名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 16:45:57.47 ID:mK8e5rKr0
ピンハネしてる人間たちが全員明日死にますように…
144名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 16:47:19.32 ID:0LaEaGzb0
自民党議員と東電社員に作業させろよw
145名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 16:50:06.39 ID:Yo+72sHgO
東電社員を被爆量無制限で強制労働させるべき
146名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 16:52:00.04 ID:prNITFCF0
惨状が隠蔽しようのない事故があった年の約半年だぞ。そりゃ平時の一年分の発行数くらいあるだろw
147名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 16:54:35.92 ID:FWHTn/8Q0
大阪人がピンハネしている件

流石、チョン阪だなw人間のクズだわ
148名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 16:54:37.94 ID:vqGDWbv00
原発作業経験者は汚染が怖くて行けない。金の問題じゃない。それにあんなに
瀑発した原発とてもとても遠慮させて貰います。もう少し安全な原発に行きます。
149名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 17:08:15.95 ID:xll3w/kW0
>>1
一方、
8月11日、政府・東京電力統合対策室は、新規に東京電力社員を「放射線測定要員」として、
4000人育成することを決定した。
測定要員は2日間の講習で身体や物品に付着した放射性物質の測定や除染、防護服の適切
な着脱方法などの技能を身につけ、避難住民の一時帰宅時の汚染調査などを支援する。
東京電力社員を事故現場から離れた安全圏での測定作業に当たらせることを約束したもので
ネットで東電社員は原子炉の復旧作業しる!と叩かれていた社員の間に安堵が広がっている。

参考
■放射線専門要員4千人養成へ…汚染調査等を支援
 http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110812-OYT1T00314.htm
■【福島第1原発の現状】(8月11日)放射線管理の人材育成強化 専門技術職不足にも備え
 http://www.47news.jp/47topics/e/218331.php
150名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 18:03:45.28 ID:iwRaWpq90
このネタもう飽きた。
151名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 18:23:39.52 ID:dDHDMbe+P
原発事故特需とでも言いましょうか
152名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 21:02:29.00 ID:AKO6Nrtq0
原発作業員は立派ですなw
153名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 21:11:07.97 ID:cUa1g0bi0
>>149
育成・・・
自分らは行かないのかよw
154名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 22:48:24.48 ID:dMvARYJKO
>>1
【原発問題】「ピンハネ」「無保険」「被曝無検査」 復旧に汗を流す下請け作業員の実態、元暴力団関係者の社長などが明かす…MBSが取材[08/10]
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1312982147/
155名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 22:49:40.30 ID:dMvARYJKO
【社会】下請け原発作業員に“中間搾取”…東電が作業員に払う「日当10万円」が、作業員の手元に行く頃にはわずか「8千円」に
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1312464936/
156名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 22:50:16.65 ID:NSG0QxSc0
○○興業、○連合、○○会。とかだろ。
157名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 22:50:35.56 ID:y2ef9eAn0
さあじゃんじゃんリークしてもらいましょうか
158名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 22:51:44.51 ID:C5GmTl8L0

会長も防護服着て

一緒に作業しろ!www偽善会社ww
159名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 22:57:21.69 ID:dMvARYJKO
>>1
「東電が作業員に払った日当10万円が、受け取るときには8千円に」・・日弁連が"中間搾取"のシンポジウム
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1312463720/
160名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 23:01:40.71 ID:dMvARYJKO
>>1
自民・石破の長女が東電に入社(大学入学もAO)3
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1312720083/
161名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 23:05:36.40 ID:xqHrqXYb0
エスポワールの敗残組とかウシジマ君に追い込まれた奴とか、そんな感じの人たちが働かされてるんだろうなあ
162名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 23:06:12.87 ID:xll3w/kW0
>>156
A-Z見た。怖かった。
15日交代の条件でで6月3日にあいりんから福島へ連れて行かれた複数の知り合いに
電話を掛けても連絡取れないって。
誰も調査に行かない福島沖に沈められても津波の被害者扱いか。
163名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 23:43:14.48 ID:NSG0QxSc0
ウシジマくんの作中でも、合法だし短期なら命には関わらない、という書かれ方だったが
現実では田貫組長のルートのような使えなくなったらドボンでやっているんだな。
生命保険も闇ルートで掛けてそうである。
164名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 23:46:14.58 ID:AKNswj+u0
東京電力が帝愛グループにしかみえなくなった
165名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 23:55:07.40 ID:Kc8kt84V0
ペンは剣より強いのかもしれない
しかしお金には簡単に負けるのだという
フジテレビの例
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15188629
166名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 01:02:19.75 ID:yUaExoMgQ
努 力 せ ず 、 甘 え 続 け て き た の が 派 遣 屑

彼 等 は 正 規 に も 成 れ な か っ た 落 ち こ ぼ れ

加 藤 に 代 表 さ れ る 犯 罪 予 備 軍 で す

ま と も な 正 規 の 日 本 人 は

薄 汚 い 彼 等 に 近 寄 ら な い よ う に し ま し ょ う
167名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 01:08:54.41 ID:VcLGvg1KO
>>164
カイジ?
168名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 01:11:05.82 ID:ZVPXvZVrO
>>161
他の人も書いてるけどNHKでやってた番組で手配師の893(肘の上辺りまで刺青入り)にインタビューしてて
やっぱり借金抱えてるヤツを説得と言うか脅迫(60過ぎて1000万以上の借金どう返すんだ?あと何十年も生きられる訳でもないし嫁さんに少しでも金残してやれみたいな事を言って)
連れて行くらしい
169名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 01:12:50.39 ID:BtDZmVOq0
東電支払い分の9割りはピンはね中抜きなんだっけ?
170名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 02:42:24.21 ID:qf7WWLRz0
893さえ排除できたら
西成の人員を投入っは、双方にとって利のある話なんだろうけどねえ…
東電が西成で直接集めちゃいかんのかね。
集まらないか。
171名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 05:52:13.90 ID:0R9ArDBe0
お前ら分かってると思うがこれ悪いのは派遣業者じゃなく直雇しない東電だからな
172名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 06:03:27.38 ID:TCbuyiDN0
東電が全員を直雇なんて出来ないと思うが

赤旗みたいにタダ働きの挙句、死後は残せた財産まで寄付させられるような
巨大企業ならば可能なのかもしれないけど
173名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 06:12:48.41 ID:+S9AUZuO0
ボーナスおいしいお
174名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 06:20:17.52 ID:QMLSW23C0
>>170-172
東電が1人1日10万円で募集して、怪しい893の派遣会社が何重にも中抜きして、
実際の作業員には1日8000円しか渡らないんだろ?

もう東電が直接契約社員かパートで1日10万円で雇えばいい
175名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 06:24:35.02 ID:BdUnxGEgO
>>1
【労働環境】ピンハネ率93%・重層的下請構造で使い捨てられる福島原発労働者 [11/08/06]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1312644663/
176名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 06:40:16.75 ID:WMNzxJ5mO
右から左に流すだけリスクがないから儲かって仕方ないな
177名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 06:45:49.36 ID:BdUnxGEgO
>>1
【社会】追跡 原発利益共同体 メディア・ゼネコン・金融 監査役は東電元社長[08/13]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313222414/
178名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 07:48:53.13 ID:hXNV+ilR0
>>1

少なくとも、東電の正社員は全員、交代でこの任務につけよ。
179名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 07:51:44.43 ID:f9cIs1ji0
元NHKプロデューサーで経済評論家の池田信夫が
昨日フォロワーが12万人いるツイッターで

「燃やせば放射性物質は分解されて無害になるのを京都市役所は知らないのか?」

って言ってるよ。
火炎放射器で焼いてまわれば放射性物質は分解されて無くなるから安心しろ。



【緊急要請】 池田信夫 @ikedanob 【至急監視】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1313209439/
180名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 07:54:08.71 ID:fINkNDCq0
日本て酷いな、搾取する側が安全で大金をかっさらい
命をかけて実際に働いてる奴は数千円とか

身分資本主義だな
181名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 08:01:18.63 ID:fINkNDCq0
ヤクザを仕切ってるのが政治家の子息達なの?

まるで駅前違法賭博を仕切ってるのが警察という構図
182名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 08:03:28.09 ID:fINkNDCq0
平時

「同じ仕事でも、正社員は責任があるから給料が高い」



災害時

「危険な仕事はホームレスにやらせればいい、正社員が責任を取る必要はない。税金でなんとかすればいい」
183名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 08:08:51.19 ID:fINkNDCq0
ヤクザとホームレスもまともに仕事する必要ないよ
ずーと長引かせて永遠に金抜き続ければいいじゃねーか
何の責任もとらない東電が、作業が進まない責任を問えるわけねーんだしw
184名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 08:13:52.79 ID:4WD4rKc10
怪しい会社さんが怪しい倒電さんの下請け
類は友を呼ぶか
185名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 08:37:01.50 ID:UcwjOPIj0
>>181
お塩事件と同じ匂いだね
このまえ死んだかたが黒なんでしょ
186名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 08:41:53.50 ID:0f2WHQ6gO
中抜き止めて直接雇用で給料上げないと誰も行かなくなるよ
187名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 09:04:23.81 ID:ocgVNR9r0
> 政府・東京電力統合対策室は、福島第一原子力発電所で働く社員や
>グループ企業、原発メーカー、ゼネコンなどの作業員を対象に、
>放射線測定などに従事する専門要員約4250人を今年中に養成する。

放射線専門要員4千人養成へ…汚染調査等を支援
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110812-OYT1T00314.htm

【福島第1原発の現状】(8月11日)放射線管理の人材育成強化 専門技術職不足にも備え
http://www.47news.jp/47topics/e/218331.php
188名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 10:10:12.05 ID:OHT8fdtk0
そんな中、福島市でわ明日15日のイベントで坂本龍一が出演してイベントがあります
その名も「世界同時多発フェスティバル、メルトダウン福島」
なに考えてこんなタイトルつけてる
しかも福島市協力のもとのイベントだとよ
189名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 18:12:34.58 ID:ocgVNR9r0
「プルトニウムは安全だよ!」と言い聞かせるプルト君が話題
http://getnews.jp/archives/107384

プルトニウムを 少年が ガブ飲みしても 大丈夫!
動力炉・核燃料開発事業団 の原発推進のための広報ビデオ 「プルト君」 !!
『プルトニウム物語 頼れる仲間プルト君 』という、アニメの原発推進 宣伝ビデオ。
「プルトニウムが体内に入っても安全」と 原発の安全性を強調していた 。
●これがプルト君!
http://pds.exblog.jp/pds/1/200701/19/20/c0051620_681623.jpg
●少年がプルトニウム溶液を飲んでも大丈夫!!  胃や腸に吸収されないから!!
http://pds.exblog.jp/pds/1/200612/13/75/b0090375_922435.jpg
頼れる仲間プルト君??プルトニウム物語
http://www.youtube.com/watch?v=vr9H1v0i3Bc
頼れる仲間○○○君vsソーラー仮面 new!!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3792841
190名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 18:16:25.36 ID:KPRrWGg90
これが事実上の資本主義における督戦隊なんだな。
そういえばJヴィレッジの客室は開放されたのかな?
191名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 18:25:13.10 ID:D08VPzVL0
これが廃炉バブルだよw
事故処理ってのがあるから他地域とは一緒にならんが
作るとき、動いている時、壊すとき
ちゃんと金が動く、まあ多少危険だが
金になるし、大儀もあるし悪い商売じゃないと思うよ
192名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 18:29:41.77 ID:D08VPzVL0
>>190
連投スマン

>Jヴィレッジの客室は開放されたのかな?
知り合いからの情報だが、Jビレッジに3000人収容出来る
宿泊施設を新設するそうだよ
どこが落とすのか、出来てからどの業者が入って運営するのか
みんな動き始めてるよw
193名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:18:22.19 ID:rMSxvcCE0
>>8
ここにいる大概のやつらと一緒だよな
194名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:42:49.17 ID:W6yRCF4Ti
どうしようも無い大事故起こしてんだから、
そら何やっても非難されるわな。
被害者が尋常な数じゃ無いんだから。
195名無しさん@12周年:2011/08/15(月) 06:33:29.14 ID:39G5Ib0K0
>>164
アンブレラ社のようにもみえる
196名無しさん@12周年:2011/08/15(月) 06:42:37.45 ID:Ov8FAhJoO
後の障害は労災適用されない

197名無しさん@12周年:2011/08/15(月) 08:24:21.56 ID:DK6Ew69R0
この手の会社ってやっぱ自民とつながってるのかな
自民と言えば原発と派遣と言う名の人身売買だし
198名無しさん@12周年:2011/08/15(月) 08:36:51.64 ID:Q0hQL4RU0
原子力委員会 新大綱策定会議(第1回)
議事次第 平成22年12月21日(金)9:01〜11:58
http://www.aec.go.jp/jicst/NC/tyoki/sakutei/siryo/sakutei1/siryo.pdf

> ○大橋委員 おはようございます。
> 東京大学システム創成学専攻の大橋弘忠です。よろしくお願いします。

>私もきまじめに一枚資料を昨日用意してまいりました。

>最後にプロレス的なパラダイムと書いてありまして、事務局からこのプロレスというのは
>ワープロミスじゃないかという連絡を昨日いただいたんですけれども、これはプロレスで、
>一昨日京都で泊まっていたんですけれども、夜プロレスをやっていまして、プロレスというのは
>敵と味方がありまして、レフリーがいて、それを放送するアナウンサーがいて、観衆がいるんですけれども、
>余り深くは言いませんけれども、一致団結して前へ進めていくようなところがありまして、
>そういう何かガチンコな緊張関係じゃなくて、こういうプロレス的なパラダイムで
>こういう原子力にしても、何か物を進めるような議論を進めていくといいと思って余計な一言を書きました。

プロレス的なパラダイム
199名無しさん@12周年:2011/08/15(月) 08:40:56.04 ID:DsYIQ8xxO
いくら貰えるの?
金額によっちゃ結構集まるだろうな。
200名無しさん@12周年:2011/08/15(月) 08:42:32.33 ID:MLZsndERO
よし
派遣会社興すからお前ら働け
マージンは社秘な
働け
201名無しさん@12周年:2011/08/15(月) 08:45:10.88 ID:WF9bljyR0
多重派遣を法律で禁止すればいい
202名無しさん@12周年:2011/08/15(月) 09:19:01.75 ID:p7mVBcfa0
小泉が派遣を規制緩和して大量に派遣会社が増えて潤った
原発でも儲かるから原発専門の派遣が増えただけ
203名無しさん@12周年:2011/08/15(月) 11:58:27.45 ID:4IDNQM8V0
ニュースになって騒がれるまで作業員一人一人に線量計すら渡さなかった東電が
被ばく教育なんかマトモにするわけない

>>44
全社員つっこむならまだしも
実際は下請作業員の危険性も全国的な放射能被害も高みの見物で、
ブログやSNSで国民を罵倒しつつボーナスおいしいです状態だからな
204名無しさん@12周年:2011/08/15(月) 12:42:26.89 ID:6ju4Md7u0
>>203
ボーナスは前年の働きに対する評価だから今年は満額出ておかしくない。
来年はボーナス無しかもな。
205名無しさん@12周年:2011/08/15(月) 16:05:31.41 ID:KL9VnjBK0
>>197
自民と言えばヤクザでしょ?
原発も派遣も、間に入って抜いてるのはヤクザだよね

うまく出来てんな
206名無しさん@12周年:2011/08/15(月) 16:58:05.07 ID:juhWu/z+0
ヤクザに頼めば多重債務者なんてなんぼでもあつまる
207名無しさん@12周年:2011/08/15(月) 16:59:24.71 ID:8uQVrOlZ0
被災した避難民ってそろそろ避難所追い出されるし
仕事なんてないからそこ行くしかないんじゃない?
208名無しさん@12周年:2011/08/15(月) 17:46:22.85 ID:F0R6WHFbO
>>180
悪いが最前線中の最前線で働いてるような人達は吹けば飛ぶような命の人だから
ワケあって表社会で生きていけない、タヒんでも誰にも気にされないような人達だよ
209名無しさん@12周年:2011/08/15(月) 17:51:52.62 ID:8DcwVQF00
後に死の商人と呼ばれることに
210名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 08:37:41.22 ID:Z2WbC+Xy0
ここまでお初の作業員がまざっていると心配になるのが
テロリストが混ざっていて、福島から放射能が
持ち出される可能性についての考慮はされている?
原発で働く人の身元調査ってちゃんと出来ている?
211名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 08:40:11.20 ID:himgkZta0
記者「日本には優秀なロボット技術があるそうですが」
政府「ええ、だからいっぱい働いてもらってます」
212名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 08:47:21.84 ID:M407aMZmO
北朝鮮の工作員が
潜入し放題だな
反日集団の民主党は 見て見ぬふり

また爆発するぞこれ
213名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 08:51:39.46 ID:H/zqMJdHO
経営難に苦しむ企業に人を出させればよい
214名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 09:11:50.34 ID:3tWqQGrdO
あの元社長清水だっけ?


原発で作業さすか、逮捕するか


どちらかにしてくれないかな


215名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 09:13:54.39 ID:H0VzW9Pn0
′′′′′′●●●●●′′′′′●′′●′′●′′′′′′′′′′′′′●′′′′′′′′′′′′●′′′′●′′′
′●●●●●●′′′●′′′′′●′′●′′′●′′′′′′′′′′′′●′′●●●●●●′′●●●●●′●●●●′
′′′●′′●●●●●′′′′′●′′●′′′′′′′′●●●●′′′●●●●′●′′′●′′′′●′′′′●′●′
′′′●′′●′′′●′′′′●′′′●′●●●′′●●′●′′●′′′●′●′●′′′●′′′●●●′●●●●●●
′●●●●′●●●●●′′′′●′●●●●′′′′′●′′●′′′●′′●′●′●′′′●′′′′′′′′′●′●′
′′′●′′●′′′●′′′●●′′′●′′′′′●′′′●′′′●′●′′●′′●′●′′′′●●●′′●●●●′
′′′●′′●●●●●′′●′●′′′●′′′′′●′′′●′′′●′●●′●′′●′●′′′′′′′′●′●′●●
′′′●●●′●′●′′′′′●′′′′●′′′′●′′●′′′′●′′′●′′′′●′′′′●●●●●′●●●′′
′●●′′′′●′●′●′′′●′′′′●′′●′●′′●′′′′●′′●′●′′●′●′′′′′●′′●′●′●′
′′′′′′●′′●′●′′′●′′′′′●′●′′●●′′′′●′′′●′′′●′′′●′′●′●′●●′●′′●
′′′′●●′′′●●●′′′●′′′′′′●●′′′′′′●●′′′●′′′●′′′′′●′′●●′′′●●′′′
216名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 09:17:17.19 ID:pVJvy6n1O
福島第一で倒れると一斗缶に入れて故郷に返してくれるらしいな
217名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 09:18:39.11 ID:bhcfEfDu0
素人でもいいなら東電社員行ってこいやーーー!!
218名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 09:19:21.96 ID:RTUox+g50
>>204
経営が悪化してるのに当然とか
バカか無職か公務員のどれだ?
219名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:02:17.63 ID:qstbVqJu0
たとえば、ある元請け企業は、事故直後からおよそ1か月間に限って、
「特別危険手当」を支給すると決めたのだが・・・。

<3次下請けの 中村さん・仮名>
 「(最初の1か月)全面マスクかけて現場いった人は1日10万円という『危険手当』。
ああいうふうに個人にくれるやつ、これははねちゃいけないやつ、はねちゃいけないんだよね。
それをはねるから辞めていっちゃう。もうやってらんねえって」

http://www.mbs.jp/voice/special/201108/09_89.shtml

<元暴力団関係者の親方>
 「きょうも朝から2回かかってきたわ、『5人ほどほりこんでくれ』って。
そいつらは儲けることばっかり言っている。ひとりなんぼになるとか言って。
3万ぬけるとか、4万ぬけるとか」

 もしピンハネに抵抗すると…  

<元暴力団関係者の親方>
 「(作業員が)いちゃもんつけたら、あべこべにいちゃもん言われる。
『帰るか、帰るまえに死んで帰るか、どうする』と言われるぐらい。
言いよるよ、ヤクザからんだ会社やったら」

 福島県いわき市の「ハローワーク」では事故以来、原発関連の求人が増えている。

 しかし、いずれも賃金は安い。  

<いわき市「ハローワーク平」 古生一郎所長>
 「日当8,000円もあるし6,500円〜7,000円とか、
賃金的条件は(震災前と)変わってないところが多い」

http://www.mbs.jp/voice/special/201108/09_89.shtml
220名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:08:04.95 ID:2VnqThh10
何重ものたらいまわしをしてピンハネする派遣会社が急増しているんだろ、政治腐敗の象徴だ
221名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:11:29.33 ID:2VnqThh10
搾取には生産性がない
表面を装って搾取に明けくれる実態を急増させたのが小泉構造改革だ
搾取は強盗と変わりがない
搾取を排除しなければ国が倦み疲れて衰退するだけだ
理屈を捏ねて搾取を合法化する政治を排除すべきだ
222名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:15:22.25 ID:2VnqThh10
無駄な公務員、雇用対策と称する臨時職員の採用
これらも実態は搾取だ
仕事をしているように装ってはいるが、その生産性はほとんどない
こういう政策を平気でする日本の政治は終わっている
223名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 10:24:29.48 ID:InRO/g0l0
>>195
おれもアンブレラだと思うわ
どんだけ汚染を広めるんだっての
224名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 11:51:59.15 ID:krKTXese0
帝愛電力
ざわ・・・ざわ・・・ざわ・・・
225名無しさん@12周年
終戦直前、半田の中島飛行機工場を襲った大地震:
「地震の次は何をお見舞いしましょうか」とB29がビラ散布。