【科学】京大、研究の世界的主導権握る iPS細胞関連特許、米でも成立

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
★京大、研究の世界的主導権握る iPS細胞関連特許、米でも成立

 京都大は11日、山中伸弥教授の研究グループが世界で初めて開発した、
さまざまな臓器や組織の細胞になることができるiPS細胞(人工多能性
幹細胞)の基本技術に関する特許が、米国でも成立したと発表した。国内
ではすでに作製技術などに関する特許が3件成立。国外でも今年7月に
成立した欧州での特許に続く7番目の成立となるが、医療大国・米国での
特許成立により、iPS細胞関連の研究で、京大の主導権は確固たるものとなった。

 今回認められたのは、iPS細胞の基本技術に関するもので、特定の4つの
遺伝子のうち、2つか3つの遺伝子を細胞に注入してiPS細胞をつくる技術。
平成20(2008)年6月、米国特許商標庁に出願し、今月5日付で登録決定
が通知された。
 今回の特許では、欧州特許と同様に性質や機能が似ている遺伝子であればすべて
「ファミリー」とみなされ、特許権の範囲に含まれた。欧州特許では認められた、
遺伝子から生まれたタンパク質を注入してiPS細胞を作製する方法は権利の範囲内
に認められなかったが、京大側は「現状では、初期化に遺伝子を使用していることから、
問題はない」としている。
 特許が認められる期間は、出願日から約20年間。京大は今後、実用化を目指した
研究に力を注ぐ。

 これまでに京大のiPS細胞関連の特許が認められた海外の地域は、欧州(NIS
諸国以外)、ロシア、南アフリカ、シンガポール、ニュージーランド、イスラエル。
医療の最先進国である米国特許の成立で、世界のiPS細胞関連の特許を京大がほぼ
独占する形となった。

■ソース(産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/science/news/110811/scn11081117550001-n1.htm
2名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 18:03:59.94 ID:Qr82SbBZ0
3名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 18:04:06.88 ID:2nE1mDai0
米からiPS細胞作りよったんか!!
4名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 18:04:36.02 ID:bGhVvg+a0
南朝鮮のファン・ウソツク獣医師、元気かな?
5名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 18:04:38.39 ID:nryP5gkw0
優しく握ってね(´・ω・`)
6名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 18:04:38.88 ID:54vbZImV0
>>1
> iPS細胞関連特許

俺ら日本人は、韓国のパクリばかりで情けないニダ!!

7名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 18:05:10.90 ID:2GYOyYQL0

京大さすがだな。それに比べて東大は・・・。
8名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 18:05:25.32 ID:rWaDEYXZ0
共同研究するニダ
9名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 18:05:56.45 ID:H4G6tl1o0
>>4
懐かしいな、韓国で最もノーベル賞に近かった(笑)ウソツク教授(笑)
10名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 18:06:21.06 ID:EO3/ccEf0
まあ、iPSは使いものにならないと思って欧米の連中は特許を認めたんだろう( ・ω・)y─┛〜〜
11名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 18:06:33.06 ID:ve4daImF0
ギギギ チョパーリ
12名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 18:06:37.11 ID:kyHHYPYD0
主導権を握らなければいけないんですか?
13名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 18:06:47.35 ID:SP5n62qXO
東大(笑)
↑薄気味悪い左翼の巣窟






京大も酷いけどなw

14名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 18:07:00.69 ID:xzwMrfVM0

民主が仕分けして研究費減額になったんだっけ?
15名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 18:07:08.55 ID:mycWV5xM0
>>3
嫌いじゃないよw
16名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 18:07:24.98 ID:W+o1vC9V0
今年最高のニュースな気がする。
遺伝子サンプルを京大に提供した手前、全力で応援する。
17名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 18:08:16.43 ID:xuT14YOQ0
京大卒の糞野郎しってるからなあ・・・
18名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 18:08:34.11 ID:7M1/l9eg0
東大はオワコン
19名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 18:08:56.10 ID:8Wv8ZaTC0
>>12
主導権…日本がどんなに望んでも得られなかったもの。

国際標準化機構会議、IMF…に連なるプラザ合意。
この二つに戦後日本がどれだけ泣かされてきてるか……
20名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 18:09:19.34 ID:hSHpB3Dj0
中国での特許は?
21名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 18:09:21.25 ID:qrMBVLOq0
ひょっとするとこれが数十年後、日本にごっそり外貨をもたらす産業になる可能性がある。
22名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 18:11:04.97 ID:j1CRKQi4O
>>21
なるといいなあ
23名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 18:11:39.84 ID:iJSMji3N0
24名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 18:11:52.70 ID:oRQiU+Mi0
この技術すげえよな
ただ倫理的な問題がきついらしいが
25名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 18:12:16.15 ID:sUoq89GjO
チョッパーリ話が
26名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 18:12:18.80 ID:4qq/JZ4T0
東大出身=秀才
京大出身=天才
っていうイメージがある。
27名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 18:12:50.79 ID:BmVOXi890



京大の万能細胞の山中教授は 神戸大医から大阪市立大院修了。これ豆知識な!



28名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 18:13:14.57 ID:1TdBvz3h0
あれ、なんかの医薬品メーカーがiPS細胞の特許、公表前に取ってたって
29名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 18:13:18.00 ID:7Sk5Gu6zP
南鮮の黄色い先生ってなんだったの?
30名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 18:13:19.29 ID:+Qs7sGcT0
20年だからなあ

実用化までに20年以上かかったら、外貨は得られない。
31名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 18:13:39.08 ID:TWurk7ME0
>>26
東大出て京大院でた俺はどんなイメージになるんだ?
32名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 18:13:54.72 ID:90GP/Z1S0
ここにiPS細胞の特許を集中させとけば世界が自由に研究開発できるから
いいんじゃないの
33名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 18:14:27.97 ID:NKHJHIgk0
>>13
そういうのは極一部だけだよ
大多数からは無視されてる
東大は知らんけど
34名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 18:15:01.23 ID:8Wv8ZaTC0
>>26
東大は基本、上級公務員養成所でしょ。
35名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 18:15:33.13 ID:Ygmk9Lr3O
おまいらには一銭もやらんぞby山中
36名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 18:16:31.74 ID:6kxruZGZ0
京大始まったな
37名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 18:16:37.44 ID:91Z0exrk0
ノーベル賞きたな。
38名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 18:18:59.12 ID:+ZZFa0hO0
>>21
韓国と共同研究になります^^
39名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 18:19:06.72 ID:3SO1+6Nz0
日の丸たてて祝ってもいいくらいだよな
40名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 18:19:39.96 ID:8DmnnoAj0
この技術で女同士でも子供できるようになるんだっけ?
41名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 18:21:23.42 ID:XHNZO0ts0
東大は汚職公務員要請では
42名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 18:22:48.45 ID:zhSFuS/I0
どのくらいすごいのなんちゃら細胞ってやつ
俺にもわかるように誰か教えて
43名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 18:22:59.48 ID:kBGxaUkW0
ある日、研究データが入った外付けハードディスクが消える。
直後、韓国で画期的な研究が発表。
44名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 18:23:04.30 ID:pKvssPFg0
また関西からノーベル賞誕生するな

ん?関東人っていつノーベル賞とったっけ?
45名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 18:23:48.53 ID:Hc6Fry390
早く中国でも特許取るんだ できるだけ早く
46名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 18:24:34.85 ID:3sTnilgh0
でも中国じゃ関係ないよ 好きに全部盗むから
47名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 18:24:35.88 ID:Ujja7/Kj0
韓国では?w
認可したくないか
48名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 18:25:22.71 ID:EBONo6Vk0
モノになったとして、富裕層向けの治療に使われるのかな?
こんなもん全世界の人間に使ったら、それこそ人口爆発で世界終了してしまう。

資源エネルギー対策にも研究費を廻してほしいな・・・
49名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 18:27:42.89 ID:TlHZdomU0
IPS細胞で語らず
また学歴かよw
ほんと2ちゃんおっさんは低学歴多いんだなぁ




50名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 18:28:34.76 ID:c86awilD0
>>42
不祥事起して小指詰めてもまた生えてくるっちゅぐらい
スゴイ技術やw
51名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 18:29:01.01 ID:3mxy1gcxO
元はイエロー教授のぎじゅちゅなのに
52名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 18:29:46.82 ID:u3lTz0w80
医療特許を中国で取った時点で中国共産党は無条件で使えるようになるから
申請しても正直無駄。それに、そんなことしなくても人体部品は中国国内なら
いくらでも安く手に入・・・・おっとだれか来たようだ
53名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 18:30:14.95 ID:EPGA9O120
将来、セックルして生まれた子は少数派でいじめられるの?
54名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 18:31:04.66 ID:B+jm8nI2O
>>48
むしろ一企業に特許を取られて莫大な使用料を払う
なんて心配が減ったわけで

20年後ぐらいにノーベル賞くるかもな
55名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 18:31:19.43 ID:XAf43KzY0
再生医療が可能になった所で元の遺伝子が放射能で欠損してたらどうにもならん。
56名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 18:31:45.13 ID:ynkzyJpz0
六分儀
57名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 18:31:57.40 ID:QHGm//Rj0
たった20年なのか
実用化できねーだろw
58名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 18:32:40.82 ID:LKX8nQ1F0
クルマもテレビもオワコン。
これからはバイオ。
59名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 18:34:18.52 ID:772ePBkQ0
>>31
秀才にも天才になれない人w
60名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 18:34:39.41 ID:E9B60e8R0
お盆を過ぎればノーベル症の季節です^^
61名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 18:34:56.57 ID:zbcV+9I60
>>54
今年のノーベル賞の第一候補らしいよ。
先日、ノーベル賞の前哨戦みたいな賞を受賞してる。
モンドセレクトじゃないからなw
62名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 18:35:39.94 ID:I36Ay8300
悲しいかなノーベル賞は遠のいたな
63名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 18:36:36.63 ID:UIvhIVGjO
IPSが思ったよりもリスクが大きいからだろうよ。

マツダのロータリー開発と似たようなもん。
64名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 18:39:07.35 ID:I36Ay8300
>>6
お台場のデモ以来なんか風が変わったような気がするから
ノーベル賞取るかもな
そして今年最大級の火病が見られるかも
65名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 18:40:14.05 ID:EieS9Xp+0
>>42
臓器移植が自分の細胞でできるとか
子供を作るのに父親がいらないとか
寿命が無限に延ばせるとか
色々な説がある

今のところ実用化はしてない
66名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 18:41:55.05 ID:OZrgL+oj0
インチキ朝鮮人涙目w
67名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 18:46:14.35 ID:QiLlAX9f0
4 <<日本でウソツク ウソツクと樹で鳴いているよ!、あれ違うかな?
68名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 18:46:19.84 ID:3f86gczGP
すでに日本国内でも特許侵害されまくりだし。
大本営発表にウンザリ。
69名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 18:47:07.08 ID:+Qs7sGcT0
ニミッツでさえ

シースパローラウンチャー 2基
RIM-116 RAM ラウンチャー 2基
CIWS               3基

こんなしかないし、曳航式アレイすらない。バウソナーも非常に小さい。


後ろから近づかれたらまるで分からないうえに
この貧弱な兵装で、何のどこが「攻撃力がある」のか。


70名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 18:48:30.30 ID:Da4t3uS/0
>>69
それがIPS細胞でできるなら、凄い事だと思うけどなあ。
71名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 18:49:19.83 ID:a0Cy8RBD0
日本の理系は本当にすごいわ

ただし首相になった約2名を除く
72名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 18:50:17.13 ID:hF6595YM0
>>31
人間性は基本的に四大の内に出来上がってるよ。
院はもともと雑多な人間の集まりだから。
73名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 18:52:47.50 ID:AEX9FD+O0
菅「韓国に無償で専用実施権を設定します。」
74名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 18:53:27.50 ID:hF6595YM0
>>71
必死になる必要の無い金のあるクズと必死になるベクトルを間違えた社会のクズだから、入口は理系だったかもしれんが出口は理系とは違うと思う。
75名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 18:54:24.11 ID:9qdvJeqNO
お願い申し上げます!!
ハゲを治してください。
76名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 18:55:12.41 ID:uZmZWdAZ0
>>69

スレ違い。何と間違えたんだw
77 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/08/11(木) 18:57:27.38 ID:Tm1+hHQcO
>>73
×菅「韓国に無償で専用実施権を設定します。」
○菅「自国に無償で専用実施権を設定します。」
78名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 18:58:27.95 ID:54vbZImV0
ルーピー鳩山さんで東大理系が
俺たちの菅さんで東工大が

それぞれ(原発関連もあるが)地に墜ちたからなー

あとは西の雄、京都大学しかないわな
79名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 19:01:03.90 ID:Jzt5e9jM0
そういや、韓国でクローン技術で英雄から詐欺師に急転直下したのいたな。
80名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 19:02:12.75 ID:wDREj/Vj0
もう日本一は東大じゃなくて京大でいいんじゃない?
81名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 19:03:17.99 ID:SfQr47tX0
阪大の生命科学は何やってるんだ。
82名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 19:07:02.50 ID:2Z8J2FN20
高校の同級生で阪大の生命科学行ったやつ知ってるけど、商社に就職してたな。
さすが商人の町、大阪の大学ドスなあ!
83名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 19:07:16.25 ID:A/6ObMQR0
日本始まりすぎだな
やっぱ太陽を一番初めに受けてるだけあって
世界を先導する運命なんだな
アメリカは侵略しかしないけど
84名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 19:07:51.37 ID:FjOygGTa0
で、特許は韓国企業に売るのだろ
85名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 19:09:55.95 ID:THY+seZa0
↓ソウル大黄教授のES細胞の方が優れてるニダ
86名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 19:12:38.73 ID:mTZgUgn/0
東大は公務員養成所だからね
ぽっぽ・姜尚中とかいるだけでオワコン
神前みたいなアニメ業界に行くような奴はもういない
87名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 19:13:00.04 ID:qdlmxoeL0
こういう話題って嬉しいな
研究費用は年々削られてるんだろうが
情熱を持って頑張ってほしい
88名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 19:13:45.16 ID:bdtMnf390
日本の大学でこういうところが出てきてくれるのは嬉しい限り
89名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 19:14:12.57 ID:1ncA+sv00
新幹線みたく、特亜にタダで技術供与しちゃうんだろ、どうせ。
90名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 19:14:45.62 ID:ad0jkcbL0
少量の放射線で大騒ぎなのに
レトロウィルスとかで癌遺伝子組み込んだ細胞なんてなぁ
91名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 19:16:54.95 ID:ad0jkcbL0

2因子か3因子での誘導だったか
いずれにしても癌化は怖い
92名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 19:17:29.87 ID:rcfdhSMmO
バカチョンの科学者思い出すわ
アイゴー
93名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 19:21:21.44 ID:ay7ToAzm0
京大はノーベル賞数人だろう
東大は優秀な官僚を数千、数万輩出してるからな
94名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 19:24:48.54 ID:88p7s9Hy0
日本の躍進のきっかけになるような研究を
民主党がほっとくわけないから
とっくに仕分けでつぶされてると思ってた
95名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 19:26:53.58 ID:Rq1qrxT40
何とかぎりぎり間に合ったって感じだな。
とにかくこれは朗報。
あとは研究予算削減で研究者が海外に逃げることがないようにしないと。
96名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 19:29:52.85 ID:D5hBN1zgO
こりゃ韓日共同開発で世界トップ狙えるな
97名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 19:32:19.38 ID:JcpRQxNfP
仕分け食らったのに大したもんだ
98名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 19:33:27.41 ID:JoLvxvN1O
>>96
トウガラシ粉食え

あ、平気か
99名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 19:33:48.24 ID:TXcRUCZB0
よっしゃあ!再生医療は日本のもの
100名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 19:33:56.93 ID:5W01Y1Dm0
規制緩和で実験促進しないと
101名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 19:37:13.60 ID:oyp/jFKA0
京大に金がガッポリ入ってくるってことか??
東大以上の金持ちになるわけか
それはそれでいいことだ
102名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 19:44:28.20 ID:zw94I+b90
>>13
バカかおまえ。東大より京大のほうがリベラリスト(カスのネトウヨは左翼と呼ぶ)
は多いんだよ。だいたいある程度頭が動くやつは右翼、しかもその中でも
最低なネトウヨなんかならない。
103名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 19:47:02.25 ID:X5Y+0ClH0
日本始まったな。
104名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 19:48:20.71 ID:G0zlwQx00
>>102
アイスズキ大歩された時の映像が反戦の砦だしなww
105名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 19:49:42.98 ID:wHxTINsh0
なんだろうなぁ
あの大震災を経験し、原発問題も収束してない、政治にも期待できない
なのに日本はモリモリと復活&復興していく気配がある
マスコミも韓国、中国と連呼してる暇があったら、こういう偉業を報じろよ
あ、でも大事なところは撮影しないでね、かの国に横流しするバカがいるだろうから
106名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 19:51:37.71 ID:fpJUV3+o0
ノーベル賞からは遠ざかるのではないかな  
107名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 19:54:42.79 ID:Xi5PmMkZO
京大三浪後、見事!






















諦めた俺からしても京大は凄いとこだよ。
108名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 19:54:43.93 ID:CWyGbl2k0
宗教や人権組織が動くから他じゃ締め付けが厳しいからな
109名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 19:58:40.54 ID:W8zwx8I40
昔、ランサーターボでラリーに出てなかった?
110名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 19:59:10.31 ID:RPV4DMCB0
たった20年って商用化前に終わっちゃうだろ
111名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 20:02:15.17 ID:fpJUV3+o0
なるほど、フリーソフトにするということみたいですね。これならノーベル賞の理念にも
合致する。
112名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 20:08:41.01 ID:W8zwx8I40
>>86
神前さんは元気なの?
なんか休養中とどこかで読んだけど。
113名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 20:41:34.39 ID:Wmxlammb0
よりによって医療の分野では実用化まで異様に時間のかかる日本が知財取るとは...。
治験まであと20年はかかるなこりゃ。
114名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 20:49:55.40 ID:+rqlivxm0
キムチ大学のキム・ウソ・ツク先生はイカがお過ごしですか?
キムチ小学校の教科書にも例の事がバレルまで出てたそうですね。
115名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 20:52:54.29 ID:0P0Hb1sG0
>>112
神前も京大じゃなかったか?
まあ、それはおいておいて、東大TLOはもうちょっと人選考えた方が良いぞ
まだ「こいつは切れる」っていう職員に会ったことがない
116名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 20:55:35.51 ID:+BLIIqvT0
>>115
TLOなんてキレ者の人材が行くところじゃない
117名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 20:57:36.07 ID:0P0Hb1sG0
>>116
そうなんだ...
118名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 20:57:43.24 ID:sRUkW3AsP
東大 ルーピー鳩山、嘘つき斑目教授
京大 山中教授

ずいぶん差がついたな。
119名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 21:01:08.46 ID:C1tFU14g0
僕は国立大学法人 山形大学の人間だけど、東北には部落差別がないことは本当だ。
エタ非人なんて、そんなの関係ねー。たとえ故郷ではエタと呼ばれようが非人と呼ばれようが
山形に来て努力すれば、学校の先生にもなれるし、ホワイトカラーの幹部公務員にもなれる。
酒屋の若旦那や、老舗旅館の若旦那にだってなれる。
神社の神主にだって、お寺の住職にだって、本人の努力次第でなんにでもなれる。
山形大学に入学すれば、その可能性は、さらに高くなる。

西日本はどうだ?エタでも非人でも努力すれば、お寺とか継げんのか? 継げねーだろ。
そういうのを「部落差別」って言うんだよ、バーカ。
120名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 21:03:08.00 ID:bOUVLLkjO
まじかよ 腎臓売ってくる
121名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 21:03:16.92 ID:wXq74k+j0
てか、山中教授がノーベル賞をとったら、日本国内初の
バイオ系のノーベル賞ということになる。

これまでは、素粒子物理(湯川〜)と材料科学(福井〜)ばかりで、
生物系は利根川(スイス)と下村(アメリカ)しか受賞していないからな。
どんだけ金をバイオ研究に使ってきたと思っているんだ。
いい加減に、結果を出せ、という怒りが、そろそろ実を結ぶといえようか。

くそったれ日本のバイオよ。いい加減に力を示せってなw
122名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 21:03:27.62 ID:pYpA+Ec/0
iPS細胞は韓国が起源ニダ
論文も出したニダ
そして嘘もバレタニダ
123名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 21:07:41.83 ID:wXq74k+j0
121を書いていて、もっと深刻なことに気づいた。

これって「日本の医学部初」のノーベル賞なんじゃないか?

お前ら、医学部って一番賢い奴が入ってると思ってるだろう。
ところがどっこい。奴らは大学に入ってからはロクな研究をして
来なかった。東大農学部の人がビタミンを発見したときも、
東大医学部の森鴎外が否定して、結局アメリカ人がノーベル賞を受賞した。
そんな感じで、医学部をはじめとするバイオは偉そうにしているばかりで、
日本の科学技術の研究予算の半分を消化しているくせに、
「俺たちは医学部、頭が良い。金持ちになるのは当たり前」という態度か、
「俺たちはピュアな研究者」「産業なんて関係ありません」という態度か、
どっちみち、日本の科学者の中で屑みたいな金食い虫の存在であった。

まとめて氏ね、と言われてもしかたがない中、
ついに山中教授は、真っ当に勝てそうな研究成果を出した。
素晴らしいね。
124名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 21:13:27.22 ID:OdchVdsMO
ウソツク教授が、万能細胞作ったって言ってた時には「これで世界中が韓国にひれ伏すニダ!」みたいに騒いでたけど、そこまで大層なもんなのか?
125名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 21:19:04.01 ID:Ru36CEik0
iPSって、今のところ癌製造機だしなぁ
126名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 21:19:19.44 ID:CysRcEIt0
一方、中国ではiPS細胞にまつわる商標を取りまくっていた
127名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 21:53:10.49 ID:LWP1WjQs0
東大はアカのバカばっかりだから京大頑張って
128名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 21:58:07.83 ID:UcCIVmxZ0
世界中の難病患者の命は
京都大学が握ったも同然だな

これはふっかけるべき
「助かりたきゃ全財産よこせ」って

ここで儲けないやつは人間じゃない
129名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 22:13:26.56 ID:W8zwx8I40
>>127
こういう事書く奴って、京大周辺や構内に行った事ないんだろうな。
130名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 23:01:29.69 ID:+Bcp0pd7O
今はもうミューズ細胞だよ
131名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 00:32:34.74 ID:dBio1U6y0
>>31
学歴ロンダリングする秀才か。
132名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 00:55:35.58 ID:GcKB7pzb0
その一
黄教授の名前が人びとの記憶から忘れ去られていた二〇一〇年秋、
難治病患者たちのなかで金剛山観光に行ってきて完治したという奇跡のような話が広がった。
金剛山に万病に効くわき水があるといったウワサも流れたが完治した人たちは沈黙していた。
しかし完治患者が千人に達したとき、韓国政府は世界を驚かせる発表をした。
黄教授の才能を惜しんだ政府が、北朝鮮の協力を得てひそかに金剛山に秘密研究所を設置し
研究を続けさせていたのだ。この秘密は北朝鮮の積極的な協力で守られ、
黄教授はついにES細胞の大量生産に成功した。

神経損傷、顔面やけど、糖尿病による足切断など、あらゆる障害や難治病がES細胞培養で
作られた新しい組織や臓器の移植で続々と完治し、世界中から患者が韓国を訪れるようになった。
その治療予約患者は一年で一億人を超えた。また黄教授チームはES細胞で次々と新薬開発に成功し大もうけした。
世界中の生命工学者や病院が巨額の特許料を韓国に支払うようになった。
133名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 00:56:27.65 ID:76VaOtyA0
>>1

おめでとうございます!
134名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 00:56:45.09 ID:/13SuFQY0
山中伸弥教授の起源は韓国ニダ
135名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 00:58:24.83 ID:GcKB7pzb0
その二
二〇〇五年、黄教授疑惑事件でたもとを分かった米ピッツバーグ大教授や
黄教授の疑惑を暴露した韓国の研究者たちは、米政府やCIAから莫大な支援を得たにもかかわらず
ES細胞開発には失敗し破産した。ES細胞を基にした新医療産業による利益はサムスン電子の三百倍を超え、
世界の金融機関が投資を競い韓国と北朝鮮の南北当局は断るのに苦覚するほどだった。

南北は世界のバイオテクノロジーの中心になり、それで得た資金により北朝鮮経済は急速に成長し
南北を合わせた経済力は日本を上回った。北朝鮮には資本主義経済が広がり共産主義が衰退し、
開放によって民主主義体制に変化し始めた。北朝鮮は毎年30パーセントの高度成長を続け、
専門家たちは南北統一も数年内に可能と展望するようになった。
136名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 01:01:12.01 ID:GcKB7pzb0
その三
米国や日本の先端大企業は韓国企業に買収されたり、生産基地を韓国や北朝鮮に移す企業が増え
空洞化が進んだ。このため日米から韓国への密航や不法滞在が急増し、日米の大使はしばしば
韓国政府に呼ばれ注意されるようになった。急成長していた中国も利益の半分以上を韓国に特許料として支払い、
韓国との間の技術格差は広がった。
中東の油田や豪州の鉄鉱、ウラン鉱山、アフリカの金鉱山など
世界の資源のほとんどが韓国企業の所有になった。

中国の東北地方やロシアのシベリア南東部は完全に韓国経済の支配下に入り、
これらの地域の地方政府や住民は本国より韓国との関係強化を望むようになった。
住民投票で韓国に併合してもらおうという世論が高まり中国やロシア政府は戦々恐々だ。

今やあらゆる企業が黄教授の顔色をうかがい、疑惑を最初に提起し黄教授を追い落としたMBCテレビには
広告を出さなくなったためMBCは倒産した。黄教授チームの経済力と収益はビル・ゲイツのマイクロソフト社の
三十倍にもなり、黄教授がクシャミをするとニューヨークや東京の株式市場が暴落し"鳥インフルエンザ"にかか
るというのが今日の姿である…

 しまい
137名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 01:04:43.28 ID:WpY35tptO
なんでiだけ小文字?
138名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 01:07:03.94 ID:7gzWYnM30
>>136
ドグラ・マグラか?
139名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 01:08:15.87 ID:uRk60hBJ0
>>127
バカかはともかく、京大もアカ多いぞ
「米国の帝国主義政策云々」とか言い出す教授もいる

研究に関しても何に関しても、すごく自由なのが東大との違いかもね
140名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 01:12:06.65 ID:/OyvOECJ0
ips細胞と言ったら、南朝鮮のホラ吹きフォトショッパー、ファン嘘吐くを思い出す
あのヤブ獣医、今タイの豚舎で豚の交尾係だっけ?
141名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 01:16:16.15 ID:0WKZixiP0
筋量増強や豊胸などの整形の分野でも積極的に使ってiPS細胞の利用者の裾野を増やしたいね。
142名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 01:31:51.73 ID:SBXjfc550
>>136
おまい、落ちがないじゃんかよ。
最後まで読んで損した。
143名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 02:09:26.42 ID:GcKB7pzb0

愛 PS

ぐんないあんどぐっどらっく

144名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 02:17:00.50 ID:9ThKUz6nP
4571ナノキャリアの株を買えばよいということ?
145名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 02:38:20.86 ID:PNnixwMO0
>>31
変人だな
146名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 04:11:29.11 ID:Ri5dr0N50
偏差値50私立理系新設バイオ大学へ入学して卒業した。
すると、無職(むしょく)の私を見て親は混乱、動揺(どうよう)、狼狽(ろうばい)した。
親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくない。
そうなら、中学生は進学高校へ、
高校生は上位大学へ入学したほうがいいよ。

直感(ちょっかん)でパッっとわかる具体例(ぐたいれい)はこんなのがある。
その大学で研究室の配属(はいぞく)が確定(かくてい)した。
割り振られた研究室へ昼間に扉(とびら)を開けて中に入った。
すると腕や肩をつかまれて廊下(ろうか)へ放り出された。
体も壊した。これじゃ、偏差値50私立理系新設バイオ大学で将来の準備は無理だ。

   web-n09-008  2011-08-12 03:37
http://www.death-note.biz/up/s/27574.html 読みやすいHTMLファイル
http://eload.run.buttobi.net/cgi-bin/img/e_1777.txt 安全なテキストファイル

この話はみんなが否定する。だから、世のため人のため、表に出す。
大学内部の人がこの話を否定するのは当然だ。給料をもらっているからだ。これは仕方ない。
しかし、大学外部の東大卒のプロの心理カウンセラーが否定した。
「そうかもしれないけれど、あなたの気のせいかもしれないね。
 あなたの見たもの感じたもの、その経験、そのすべて、全部、何もかもが、あなたの気のせいだよ。」
大学外部の専門家だ。経験と教養のある東大卒の専門家が否定した。
東大卒の専門家の言うことと現実が違うので、表に出すことにした。

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news7/1156493823/88-185
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1269542008/3-408

・「あそこは危険だ。死ぬかと思った。」
・「東大卒のプロの心理カウンセラーに相談したら、カウンセラーの言っている事と現実が違う。」
少なくとも、この2点の情報公開は、私怨ではなく国民生活に役立つ公益情報なので、
法的には名誉毀損で封じることはできず、言論表現の自由が適用される。
2ちゃんねる内部規定の投稿規制に引っかかるのは仕方ないが。
147名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 06:19:55.24 ID:WJxW8Iy40
数年前にヒトIPSの実用化に成功した際の盛り上がりに比べたら
どれだけ+民がアホになったかよく分かるな

これとんでもないニュースだぞ
実際4大紙は全て一面トップだし
148名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 06:21:11.58 ID:YJuzxmQW0
なんだか凄いんだなということしかよくわからんが、おめでとうございます。
149名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 06:22:38.64 ID:pY/BdDoD0
20年というのは短すぎる。
実用化産業化される頃にはもう特許がきれてる。
これなら非公開で研究続けて実用化直前に網羅的包括的にがばっと特許申請する方が得だと思われ。
150名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 06:30:42.74 ID:esXAw86dO
>>123
誰でも上から目線になれる2ちゃんっていい所だね。
151名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 06:41:17.06 ID:7xYpkbAi0
誰でも上から目線に演じれる2ちゃんっていい所だね。

が正しい
152名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 09:15:06.33 ID:KYD6zGTB0
>>>151
演じれる。→ 演じることができる。
153名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 09:17:56.64 ID:zjq++eAc0
ES細胞で韓国の混乱があったからこそ、iPSが台頭できた。
iPSの果実は韓国にも配分されたい。
154名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 11:44:50.37 ID:r6b486rK0
特許の成立と金儲けとは別問題。金になる特許なら、今後ライバル企業からの
異議申立が相次ぐだろう。
155名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 11:52:31.23 ID:COWYd1nX0
運営費交付金が減らされると、北京大の軍門に下るな
156名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 12:58:08.83 ID:ssVWxrOO0
昔NHKスペシャルで
シンガポールの政府の人が
山中なら1億や2億すぐにでも出すと言ってたな
海外に流出しないでね
157名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 13:19:08.49 ID:hnhhOpI70
>>17
山中さんは
神戸大医学部卒→
京大研究室だよ

医学部界の中では決してエリートじゃないのだ
158名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 13:19:53.98 ID:BcZRcTJH0
国内で誰にも相手にされなかった山中教授を支援した
奈良先端科学技術大学院大学のことも忘れないでやってください

京大は山中教授を引き抜いただけ
159名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 13:35:00.29 ID:ayrOoWiq0
京アニ好きです
京都はブブ漬のイメージだったけど最近見なおしました
ついでに京大も心から応援します
学問頑張って下さい
160名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 13:50:58.42 ID:YSS27aK00
女同士での子作りしたいなー。
男女とは違って相手にも自分の子供産んでもらえるから平等感があるし。
ブスの産廃女も結婚してみたいのよ。
161名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 14:49:07.59 ID:034d4kXiP
こういう国益にもろに直結してるようなスレが伸びず、
下らんスレばかり伸びる
聖戦士(笑)が多く集まるプラスでもこうなんだから、手に負えない
162名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 15:39:36.95 ID:SBXjfc550
>>160
クローンはできても、うまく両者の性質をうけついだ子供を
作るのは難しいでしょ。
そんなことできたら男がいらなくなってしまう。
163名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 20:20:26.24 ID:X3oMEYfy0
>>162
別の研究成果だと、男も女も関係なく、単性で子供を残せるみたいよ。
人類でんでんむし化計画だな。
164名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 20:22:57.25 ID:NNze703Y0
>>1
おー、わが母校がんばったじゃん!
165名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 20:23:16.04 ID:PqG/pt8K0
ニュース見るたび、山中先生ってイケメンだなぁと思うのは俺だけ?
166名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 00:58:36.87 ID:cbpaRURc0
>>163
子宮がいるでしょ
167名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 08:40:09.98 ID:w9FjUoeS0
>>166
人工子宮の研究もある。
フェミ団体が狂ったように反対してるけど、アレって矛盾してないのなかな?
168名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 08:44:40.37 ID:M5PTRbj+0
女はめんどくさいから排除でいいね
169名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 08:48:58.61 ID:Z/JPeWlxO
俺も妊娠してえ
170名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 08:51:23.07 ID:VNQnUTPxO
なでしこより、こっちの方が万倍凄いやろ、国民栄誉賞をあげて大切な研究は科学研究費用を100倍にして欲しい。
今からは基礎科学を国の柱とし、それを産業につなげれば素晴らしい国になるよ!
171名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 08:53:22.47 ID:qP0Hwj2FO
造血幹細胞の研究が進んで骨髄移植の新しい方法が確立されたらなあ
172名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 08:55:06.71 ID:T83KAwTh0
>>65
角膜もできるかな?あと、歯
173名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 08:55:32.15 ID:6QYOk2nnO
病気で子供が望めないカップルや同性カップルも子供が望めるようになるのか。

そうなれば里親里子制度に需要が無くなるのかも…
174名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 09:04:54.94 ID:WXHqe+GT0
学部と違い、研究室の成果は環境とチームワーク。
京大、おめでとう。
大学で特許取ったのなら、国からの補助以外の研究費が
将来圧倒的に増えるだろうし、研究環境は全体的にアップするだろうな。
175名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 09:10:00.68 ID:iU4OSKY30
研究はともかく
実用化、産業化するのに日本はダメだ・・・
今のアメリカに追いつくだけで何年かかることやら
とてつもなく大きいマーケットなのに
176 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/08/13(土) 10:26:36.75 ID:tR6ZQrt00
名古屋大もなんか申請してなかったかな
177名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 10:27:35.65 ID:FCqzuGDUO
早く人工妻を
178名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 10:28:54.72 ID:Qr+Y52GjO
>>153
韓国さんチース
179名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 10:29:41.99 ID:dDVG9H450
毛根を再生させたい
180名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 10:29:56.99 ID:Rq6vzLDB0
>山中伸弥教授

ノーベル賞間違いないよね
181名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 10:31:41.54 ID:69d5Pskp0
やっぱり京大は凄いね。
182名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 10:35:30.04 ID:rskjsE790
京大の方が実績から見て優秀なんだよな。
東大の方が官僚とかが多いけど、官僚って使い物にならんからな。
人間が腐るのかね。東大行くと。
183名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 10:38:24.62 ID:/pZK9MX80
便利な技術になるだろうけど、
人口増え過ぎで世界破滅しそうだな・・・
184名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 10:40:19.52 ID:3UcXjZJT0
iPS細胞は人類史上最高の発明
それが日本人によって作られた
このことを誇りに思うであります(`・ω・´)ゞ
185名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 10:40:19.62 ID:SdVWiEJZ0
>>182

優秀な人をつくるのは東大以外の大学。
その優秀な人を、使う人をつくるのが東大と、
どっかで見たことがある。
186名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 10:46:19.57 ID:JWI2thSG0
>>20
それ、大きな問題だと思う
電化製品や新幹線、空母のように
パクってくるだろう。

中国で特許申請したって通らないし
通ったところであの国には遵法精神なんて
もとからないから意味ないか。
187名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 10:48:03.61 ID:o+6qM0Ul0
今の日本の惨状を作ってるのが東大出の官僚だからな。
東電の下請け4千社の天下り先を作ったのも東大出だからな。
188名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 10:50:50.51 ID:SUxWBiEF0
>>182
今では守銭奴養成大学として有名
189やるぽ ◆uxiEcLm93Sln :2011/08/13(土) 10:51:52.20 ID:VPgOiZhA0
>>179
毛根再生が自由にできるようになった時
それはハゲの時代

いつでも生やせる毛なんかいらん
190名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 10:53:09.37 ID:RZOSD4/gO
黄教授とは何だったのか
191名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 10:54:11.81 ID:JmqQT8QX0
そして半年後・・・
あの国の人間がなぜかウリたちが起源と言い出す

192名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 10:54:42.89 ID:J0f+ZiuI0
基本的なところを抑えたのは大きいが、倫理規定などで日本ではろくな実験ができない。
応用技術ではすでにかなり遅れをとっている
193名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 10:55:02.44 ID:371swGyj0
トンキン大学の阿呆どもが原子力でブザマな醜態みせてるよこで、
さすがの京大クオリティ。
194名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 10:57:51.16 ID:AngKLrSdO
チョンが擦り寄ってこないよう注意して下さい
195名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 11:04:44.89 ID:CeeDkPZfO
>>191

研究者のよく行く焼肉屋が在日二だ!

影の功労者は韓国二だ!
196名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 11:32:45.97 ID:C1pXnJvL0
単性生殖の場合は、♀×♀ なら問題ない、

ただし、♂×♂の場合は、子宮は借り腹か、人工子宮(将来的)で桶としても、

細胞質遺伝の部分はどうなるんだ? 完全な人体生成が可能なのか?
197名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 12:46:33.32 ID:cbpaRURc0
>>109 に誰も突っ込んでくれないのが俺は悲しい
198名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 12:51:51.24 ID:b3MU0uHw0
キリスト教圏的には反対できなかったりね>京大の特許独占
199名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 13:39:46.22 ID:ZLi5kKBq0
>>1
でも、蓮舫の事業仕分けで研究費は削減か据え置きのままだったでしょ?
民主党政権は、iPS細胞研究に対して何一つ支援してないよね。
200名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 13:48:40.38 ID:4VQnZSZL0
茂木がバッシングしてるだけあって京大すげえな。
201名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 13:52:13.42 ID:pGPeWFGd0
>>24
放射能も蔓延してることだし…倫理的にうやむやにして研究進めようぜ。
202名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 13:53:12.19 ID:xd/VDk0D0
これから韓国と共同で研究に打ち込めるな!!
203名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 13:55:38.76 ID:6ad8EBHm0
>>182
宇宙飛行士は東大出身者がいるよ。
京大の人は作る方?
牛車以上の速度には耐えられないってことないよね。
204名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 16:03:56.28 ID:w9FjUoeS0
>>203
東大は、他者の栄誉の上前をハネる立場の人間を育成するところだ、
と、上の方のレスにあったでしょ。
205名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 18:47:42.52 ID:UMbrkxQJ0
>>23
天才とキチ○イは紙一重とはよくいったもんだ。
206名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 19:27:06.96 ID:skAnSZ7u0
>>175
ゴタゴタやってるうちにチョンとかチョンとかチョンとかに研究成果横からかっさらわれそうだよなぁ。
京大はスパイ対策大丈夫?
207名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 19:58:16.67 ID:ZajXXkTh0
極端で考えるまでも無く無理だろって話でもいいなら、

脳みそ半分にぶった切って双方再生させたら、はたしてどっちに精神が宿るのか。

難問だぞw
208名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 20:23:42.95 ID:T5AQ9Vuf0
iPS自体が微妙な感じになってないか?
209名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 23:56:15.20 ID:KWPeMQlJ0
   web-n09-011  2011-08-13 23:28
http://www.death-note.biz/up/s/27653.html 読みやすいHTMLファイル
http://eload.run.buttobi.net/cgi-bin/img/e_1782.txt 安全なテキストファイル>>146
210名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 00:00:15.24 ID:3IKB3a6/0
>>44
何回リロードした?
211名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 17:53:18.73 ID:GsmwveNw0
これさ金になるとか、すごい医療進歩に貢献したとしてさ、
妬んだ欧米が倫理的にどうとか宗教的にどうとかでつぶされんじゃね?
特許とられたら、逆に特許向こうがとってたらそんな話でないとかw
212名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 18:30:21.46 ID:g8VmXvcz0
この先生は何年か浪人して神戸大卒でしょ?
213名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 18:39:14.11 ID:CQzECsX30
>>167
人工子宮は相当難しいよ。
もしかして50年後くらいに出来るかも?という人が居る程度の技術。
女のみが自前で単体で生殖できるんだよな。
214名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 18:42:21.46 ID:N7JdYZLO0
そういえばES細胞だっけ、あれどうなったの?
何か韓国が先行してたとか言ってたら捏造だったやつ。
215名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 18:43:58.10 ID:4pzMSGad0
これは明るいニュースだな。
216名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 18:44:18.52 ID:CzkN7B540
伸弥は真の天才
217名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 18:45:36.19 ID:/xKoRXRs0
ハゲに朗報!
218名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 18:47:06.62 ID:7vmjygps0
>>203
はやぶさの責任者は京大卒
219名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:11:47.37 ID:3qTIguMk0
韓国のパクリニダ
220名無しさん@12周年:2011/08/15(月) 03:01:22.88 ID:IQJH37od0
http://mainichi.jp/select/opinion/hasshinbako/news/20110720ddn004070044000c.html
>再生医療や創薬の切り札と期待されるiPS細胞の特許が欧州で成立した際、
>発明者の山中伸弥・京都大教授は「正直、ほっとした」と話していた。
>なにも自分が世紀の発明を独占し、利益をあげようというのではない。
>どこかの私企業が権利を取得し、技術を独占する恐れを回避できたからである。
>仮に誰かが技術を囲い込めば自由な研究もままならず、新しい治療法を待ち望む患者らの期待に応えられなくなる。

これの意味が分からないんだけど、発明した技術の全てをどっかの雑誌か出版物に掲載して公表すればよかったんじゃないの?
それやるだけで普通の国では特許取れなくなるから。
やっぱり将来的に山中が特許で利益得る道を残したかったってことはない?
221名無しさん@12周年:2011/08/15(月) 03:06:38.89 ID:7nXP/a5v0
たぶん京大の特許を回避する方法が、いろいろ考えられているんだろうな
222名無しさん@12周年:2011/08/15(月) 03:13:05.44 ID:tdirl8VR0
お前ら低学歴どもは医学分野だけで東大・京大を比べ杉w

医学部、基礎医学研究はかなり前から京大>>>東大
数学も京大>東大

でも物理やロボット工学や天文学は東大>京大
材料工学なんて東北大と東大・京大が同じくらいの水準。

みたいに分野によって差がある。

東大法学部が守銭奴や売国奴養成所なんて言ってるが、
京大法学部卒の方が何か東大より優秀な点なんてあるのか?w
京大法学部卒の弁護士やら関西の自治体の長がそんなに東大卒に比べて人格的に優秀で素晴らしいか?w

東大法学部の方がたくさん国家試験に受かるだけ「まだマシ」なのかもしれないぞw
223名無しさん@12周年:2011/08/15(月) 03:21:02.15 ID:ZngO9TKy0
日本最高峰の偏差値エリートである旧帝大医学部は
なんでノーベル賞を取れないん?
224名無しさん@12周年:2011/08/15(月) 03:26:41.44 ID:KSEnbOHb0
>>223
東大卒じゃないと偉くなれない。山中先生は京大卒じゃないよ。
225名無しさん@12周年:2011/08/15(月) 03:46:29.70 ID:ZngO9TKy0
>>224
また、旧帝大医学部卒じゃない人が、ノーベル賞候補ではないか。
226名無しさん@12周年:2011/08/15(月) 05:41:29.37 ID:KSEnbOHb0
>>225
候補ならこれまでもいっぱいいたんだよ。沼先生は絶対とれると思っていたが亡くなられてしまったし。
227名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 07:32:56.95 ID:fgYVBhPy0
>>146
   web-n09-014  2011-08-16 05:41
http://www.death-note.biz/up/s/27787.html 読みやすいHTMLファイル
http://eload.run.buttobi.net/cgi-bin/img/e_1791.txt 安全なテキストファイル
228名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 07:33:38.26 ID:/S1rUrJDP
基礎特許以外はゴミ
229名無しさん@12周年
山中先生神戸大学だよね
京大ほどで無くても偏差値高いがそれにしても
鬱病すらなったのにここまで来たのは素直にすごいと思う