【岩手】季節外れのナラタケ、マスタケどっさり

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰社倶楽部φ ★
二戸市と軽米町、九戸村にまたがる折爪岳で、山の家「仙人の食卓」を営む佐藤雄三さん(64)
=八戸市在住=が、季節外れのナラタケとマスタケを収穫した=写真=。
http://cgi.daily-tohoku.co.jp/cgi-bin/news/2011/08/11/img1108111601.jpg

9日に折爪岳山中で発見した。ともに5月末から6月ごろと、9月末から10月ごろの年2回が
収穫のピーク。夏場の8月に見つかるのは珍しく、「長年キノコを採っているが、こんな経験は初めて」。
「7月から8月にかけての気温差が影響したのでは」と佐藤さん。ナラタケはキノコ汁、
マスタケはカレーの具として調理され、佐藤さんが経営する八戸市の居酒屋のメニューに。
来店客も「この時期に食べられるとは」と大喜びだったそうな。

デーリー東北(2011/08/11 16:07)
http://cgi.daily-tohoku.co.jp/cgi-bin/news/2011/08/11/new1108111601.htm
2名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 17:15:52.78 ID:bafTIT180
2なら俺のチンコは京都丹波産マツタケ
3名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 17:16:26.22 ID:UTdzzMVa0

あやしいキノコ

  _/ 7__.  /__7 ./''7 _/ ̄/_     /''''7
/_  __.  /  /__7 / ./ / __  /   / /    ─┼─   /
./ /_--'   ___.ノ / ー' ___ノ /   ノ /__,l ̄i.    ゝ    /
i___7  /____,../    /____/    /___,、__i  ヽ_   /⌒ヽ_ノ
4名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 17:16:59.65 ID:5TbQpImV0
マスタケだって いやらしい
5名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 17:17:30.52 ID:2/Uk/0aL0
いや、何も言うまい
6名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 17:17:37.65 ID:sdinqylZ0
ピカの影響じゃないのかちゃんと調べなきゃ
7名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 17:17:52.23 ID:caPVMdPq0
マスコケ
8名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 17:17:53.24 ID:hBOcTXa50
ナラタケって結構美味いわ
流石地球最大の生物
9名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 17:18:20.14 ID:s2IZdCy20
アイソトープ農園?
10名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 17:18:33.41 ID:ViyyybU2O
マラタケだって?
11名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 17:19:10.30 ID:0vOT62M6O
地震の前兆か放射性物質の影響かも知れん
ただちに調べた方がよい
12名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 17:19:43.33 ID:/4JysfW20
マスタケ
http://maneki-ya2.img.jugem.jp/20100120_824468.jpg

なんかムラムラする。
13 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 17:20:30.76 ID:7xuIwYqKP
セシウムさん?
14名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 17:21:41.77 ID:BGHp3VJG0
おんだんか(笑)かも
15名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 17:21:56.00 ID:yBe4OU5hO
旬の物なら手が伸びるだろうが・・・勘ぐってしまう
16名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 17:22:26.33 ID:1ltX+ziE0
>>12
ドクキノコだと思って絶対食べないわ
17名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 17:23:25.88 ID:c/+kKVrt0
ぴーかん打ち切りに追い込んだ岩手不買するわ
18名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 17:24:33.89 ID:nflOCFEuO
なんてこった、遺伝子が破損してやがる
19名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 17:24:57.62 ID:Kuu5VFxG0
二戸と軽米って
岩手県でも青森側の方だろ。
東京・神奈川よりも福島原発から離れているわ。
20名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 17:32:20.12 ID:TrIQIhPeO
うれし恥ずかし升毅
21名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 17:33:00.52 ID:/4JysfW20
>>16
人肌程度にあっためて、股間に挟むと気持ち良さげな形状をしてると思わないか?
22名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 17:33:03.29 ID:ncncYLft0
セシウムだろ。
コンクリートで固めとけ
23名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 17:35:14.15 ID:oWXSwHiCO
生存危機を感じると一斉に生えるらしいな
24名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 18:22:40.10 ID:XEYvRmleP
スレがマタンゴで埋め尽くされているとか
お前らどんだけおっさんだよww
25名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 18:33:54.90 ID:lu8t0fFi0
おいしいわよ〜
26名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 18:48:38.09 ID:Ivlne1LW0
ナマステ〜
27名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 19:19:19.97 ID:gEsUh/MCO
どちらもみそ汁で食すのが好き

千切り大根と一緒に

で、最後に乾燥した食用菊を軽くひとむしり加えれば尚美味し

28名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 20:43:05.98 ID:pCEr2abe0
アルミラリアの予感
29名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 23:50:12.57 ID:WHKxGlBY0
a
30名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 23:56:50.08 ID:k3DYJhwtO
ちゃんと調べる訳ないと思います
31名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 00:00:05.05 ID:dIkpVJtaO
東京の巨大キノコ何だっけシメジ? あれはなんだったんだろう
32名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 00:00:45.48 ID:f2EBiHJS0
マタンゴー
33名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 00:09:11.81 ID:l0zKRUVRO
ぁゃしぃ……
34名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 00:13:32.63 ID:C7cB+VgA0
オマイらのチンコも季節外れなんだろ?
35名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 00:35:02.58 ID:V3pZGG/u0
季節外れにこんなに・・・まさか放○○の影響か?
36名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 00:51:06.02 ID:hZhAagPX0
怪しいキノコ
セシウムさん
37名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 01:51:12.36 ID:K3onWGbi0
あやしいキノコ セシウムさん
38名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 01:52:56.13 ID:gNS2Mn+A0
セシウムはカリウムみたいな感じで栄養になるから植物育ちまくりだって2chで見たが…
39名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 01:53:03.42 ID:vI+l2F/Z0
>>12
ヒダの色合いがイイ感じw
40名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 01:53:26.61 ID:S2WyaZNgO
妖しいキノ子
セシウム嬢
41名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 10:05:12.01 ID:OjuOw8ow0
ちゃんと測ったのか??
42名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 10:09:24.86 ID:BNFS8hvf0
ナマケタ、タスケテ   に見えたwww
43名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 10:10:33.92 ID:YgWW/73e0
そりゃ、空からカリウムwが大量に降ってきたんだもの。
キノコは大喜びさ。
44名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 13:15:46.35 ID:Oamm1BegO
×カリウム
○カリウムの様なもの
45 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/16(火) 01:34:16.48 ID:fkalH1oS0
てs
46 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/16(火) 01:39:28.04 ID:a0A1tSzS0
ninja
47 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/16(火) 01:52:52.50 ID:fkalH1oS0
てs
48 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/16(火) 02:04:40.35 ID:a0A1tSzS0
ninja
49 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/16(火) 02:13:01.42 ID:a0A1tSzS0
test
50 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/16(火) 02:53:59.73 ID:a0A1tSzS0
test
51 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/16(火) 03:16:59.86 ID:a0A1tSzS0
test
52 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/16(火) 03:53:46.07 ID:a0A1tSzS0
test
53 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/16(火) 04:12:38.62 ID:a0A1tSzS0
テスト
54 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/08/16(火) 04:35:44.01 ID:x/k9C8Lw0
え?
55名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 07:34:42.75 ID:ER08BwDw0
やっぱストロンチウムとかセシウムの影響?
56名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 07:41:14.60 ID:KNCzfF3+0
増健!!!!!
57名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 08:34:22.68 ID:tjAmySQk0
雷が落ちると椎茸が成長するらしい。
そこに着目して人為的な操作で収量アップが図られている。

今回は当然、○○の影響が強く疑われるわな。
58名無しさん@12周年
季節はずれで基準値はずれ