【調査】関西人の9割弱がたこ焼き器を持つ…。“都市伝説”は本当?!★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
★関西人の9割弱がたこ焼き器を持つ…。“都市伝説”は本当?!

関西電力グループの調査会社、かんでんCSフォーラム(大阪市中央区)が
関西、関東・中部の30歳以上の既婚女性960人を対象に行った「たこ焼きに関するアンケート」で、
関西人女性の9割弱が自宅にたこ焼き器を持っていると回答した。

「関西では各家庭にたこ焼き器がある」という有名な“都市伝説”がほぼ裏付けられた格好だ。

調査は7月1日から11日に実施。たこ焼き器を持っていると答えたのは、関西で85・3%、
関東・中部では66・5%。このうち自宅でたこ焼きを作るシーンについて、関西は53・8%が夕食と回答。
昼食(38・1%)、おやつ(21・2%)を抜き、お好み焼きと同様、晩ご飯のおかずとして定着していることがわかった。

また、自分でたこ焼きを調理した経験があると答えたのは関東・中部が75・6%に対し、関西は96・0%。
関西では、このうち半数近い46・7%が調理を始めたのは「小学生以下から」と答え、
関西人が幼いころから親しんでいる食べ物ということも改めて証明された。

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110810/fnc11081019550013-n1.htm
※前(★1:08/10(水) 22:31:05):http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312983065/
2名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 01:31:39.01 ID:sBoDLlgF0
持ってない
3名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 01:31:44.29 ID:70wj1Ijk0
がたこ焼き
4名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 01:33:06.64 ID:1LCTOIbU0
関西で85・3%、
関東・中部では66・5%。

関東と中部が高すぎ
5名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 01:35:21.16 ID:ZmUHsMU60
都市伝説につきあっただけのただのジョーク、実際は5割すら切る
6名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 01:35:49.01 ID:w0YpCR3z0
あるよウチ
7名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 01:37:06.46 ID:7Sk5Gu6zP
>>4
ホームセンターで売ってるとつい買ってしまうのさ
8名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 01:37:57.50 ID:Y78TGmKY0
ホットプレート持っててもそんなに使わないんだが、
たこ焼き器はどれくらい使うの?10日に1回くらい?
9名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 01:38:14.08 ID:qSufko+10
ホットプレート買ったら付いてくるから、別に買いたくて買ったわけではない。
でも関西圏以外では、この付属のタコヤキプレートって付かないんだろうなと思ったり。
10名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 01:39:35.06 ID:KAr9H/Qe0
兵庫県の明石はもっとパーセンテージ高いだろ
大阪のたこ焼きとはちょっと違うけど
11名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 01:40:05.17 ID:l63ImTkc0
大阪の者だが
持ってねーよ
12名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 01:40:05.83 ID:MjAG5rSe0
都市伝説といえば、ずいぶん前にテレビで関西人のサービス精神の実験してたんだけど、
指でピストルの形を作って通行人にいきなり「バキューン!」ってするとどういう反応があるかと。
東京では「え、何ですか・・?」みたいな反応しか返ってこなかったが、
大阪でやると若い女の子からオッサンまでみんな「ウッ・・・やられた〜」みたいな反応だった。
今でも面白すぎて忘れられない。
13名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 01:40:30.41 ID:8mMvX3eB0
>>1
 > 晩ご飯のおかずとして定着していることがわかった。

これは、ないだろう・・・。

この“おかず”という表現だと、『炭水化物+炭水化物』になってしまう、
これじゃ、まるでラーメンライス、サルマタケ同様、漫画の世界じゃまいか・・・?
おそらく、正しくは「晩ご飯の献立としても定着していることがわかった」だろう。

しかし、たこ焼きが夕食というのも信じられんな・・・≧≦

ちなみに、@首都圏だがダイエーの惣菜売り場には、必ずたこ焼きやモダン焼きが置いてある。
14名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 01:42:08.68 ID:E0SFqwVC0
関東だがガスと電気の2つ持ってる
15名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 01:42:19.36 ID:qSufko+10
>>13
まあ余裕で食べるな。

たこ焼きをおかずにご飯。お好み焼きをおかずにご飯。焼きそばをおかずにご飯。
16名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 01:43:36.63 ID:wq6RL47iP
>>12
テレビ局と電力会社の調査は、捏造と考えたほうがいい。
実際には、たこ焼きプレートの稼働率は、東京電力の発電所の稼働率にすら満たないはず。
つか、うちにもたこ焼きプレートはあるけど使ったの一回きりだしw
17名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 01:45:11.93 ID:KAr9H/Qe0
>>13
うどんとご飯を一緒に食べる大阪人をなめたらあかんで
炭水化物帝国や

まあ、ギョーザをおかずにご飯を食べると言うのが、中国人には信じられないそうだ
チャーハンをおかずに白いご飯を食べる感覚らしい
18名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 01:47:01.83 ID:1ncA+sv00
>自分でたこ焼きを調理した経験があると答えたのは関東・中部が75・6%に対し、関西は96・0%

・・・いや、当方中国地方だけど、そんな経験あるヤツ身近に居なかったぞ。
なんかパーセンテージおかしい調査だな。
19名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 01:47:19.49 ID:ErWiwRPE0
なるほど、ソースが「ある ある大事典」と同じ、チョソの工作機関ねw
20名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 01:47:42.44 ID:FXvrA+/+0
関電がまたいいかげんなことを

うちはガスで焼くやつしかないわ!
21名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 01:48:32.57 ID:KAr9H/Qe0
神戸なんか、焼きそばにご飯を混ぜ込んだ「そば飯」なるものを開発しよったんやで
22名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 01:48:32.50 ID:L0M2IVQd0
東京に住んどるけど、何故か子供の頃、たこ焼き器が家にあった
23名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 01:50:04.01 ID:3ur5nNI/0
もっとるよ
24名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 01:50:30.08 ID:c8bxTXXM0
東京に住んでるけどタコ焼き器2つある
けれども買ってから1度も使った事が無い
25名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 01:51:05.06 ID:G8a1dw6M0
持ってる率ならまあ驚かん

問題は、興味本位で買ったそれを実際に使い倒してるかどうかだ
26名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 01:53:28.90 ID:mzNFIkvy0
1から来ました

みんな再会できて嬉しい
27名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 01:54:29.89 ID:lUNd62W/0
28名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 01:54:43.65 ID:WvPl7tTV0
>>10
明石のそれは「玉子焼き」で、たこ焼きとは生地の配合と食べ方が違う。
たこ焼きは出汁+粉に卵だが、玉子焼きは出汁+卵にちょっと粉。
お出汁(さめたやつ。熱い出汁を出してくる店は素人)に三つ葉散らした奴に浸して食べる。

東京で出されたたこ焼きには刻んだキャベツが入ってて、こんなんたこ焼きちゃうわぁ!と怒ったことがある。
29名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 01:54:43.98 ID:FHHcApvpI
関東がそんなに高いのは驚き。
30名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 01:54:55.10 ID:cDpc8rcfP
炭水〜化物と炭水〜化物の夢の〜コラボレーション♪
31名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 01:56:30.75 ID:aUilWJ590
前スレ>>996 ありがとう



999 返信:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/08/11(木) 01:51:28.84 ID:iJmT2Kxg0 [22/22]
>>993
ウチの電気たこ焼き器は400円だったが、ニトリは300円とか?

これマジか
埼玉ではニトリの999円くらいしか見たことないわ…
32名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 01:56:48.47 ID:LYeDanHd0
京都だけどあるな
たこ焼きは大抵お店に買いにいくし数年に1回使う程度だったけど
33名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 01:56:54.70 ID:KKsM3xJ/O
東北人や九州人は持ってないはず
34名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 01:57:08.77 ID:mzNFIkvy0
たこ焼きはもともとは公家の嗜みだったらしい

たこ焼きと鉄板の正しい組み合わせを探す遊びか流行った
35名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 01:58:15.69 ID:zWDyU/n90
じゃ、オレは1割強の部類だな。

もっとも、自炊してないが。
36名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 01:58:35.05 ID:BigoF4zv0
香川はうどんでダムの水枯れさせる本気食いだし
たこ焼き程度じゃ驚かん
37名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 01:58:56.88 ID:ZKwGo+aF0
前スレの話題、じゃこ天だけど、生でそのままだと余り美味しくないよ。
生というかそのまま食べるなら、揚げたての有りえる愛媛にでも行くべき。
38名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 01:59:28.14 ID:0JgLZ0vo0
>>12
それナイトスクープだけど、TVカメラの存在に気づいてたらやる可能性大
しかも近所に小枝とかがマイク持って立ってたら更に可能性は上がる

但し貴君がそれを真に受けて、カメラもマイクも無しにバキューンってやっても、誰も反応しないし
時には「にいちゃんオモロイ事してくれるのぉ、後は事務所で誠意見せてもらおうか」と肩を抱かれて連れて行かれるよw
39名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 02:00:14.61 ID:mzNFIkvy0
>>37
了解っす!
40名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 02:03:15.40 ID:R8Avduw+0
名無しさん@12周年
41名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 02:03:33.06 ID:mzNFIkvy0
明日の朝はたこ焼きに決めた
42名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 02:03:38.72 ID:Re5t5nkK0
43名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 02:03:46.44 ID:ul5ItRu+0
実際は持っててもおかしくないと思うけど持ってると明言した奴に出会ったことないな
ぶっちゃけ家で作るならお好み焼きの方が簡単でうまいし
44名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 02:04:06.44 ID:KAr9H/Qe0
>>34
麻呂の邸では、貝を使ったでおじゃる
45名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 02:09:56.70 ID:MxcsTyMl0
尼崎競艇のはタコ焼きではなく多幸焼きな
46名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 02:10:23.09 ID:gy2a8TtW0
>晩ご飯のおかずとして定着していることがわかった


晩飯かわりにするがたこ焼きで米は食わん
47名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 02:11:16.76 ID:YbC97W6b0
両親とも関西とはゆかりがないけど、家にもたこ焼き鉄板あるわ。
小さい頃日曜の夕食に食べた記憶があって、おいしかったし、そこそこ楽しかったが、
時間かかるし、一回に20個くらいしかできないから、同じ粉でお好みにして欲しいとも思ってた。
48名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 02:11:24.10 ID:mzNFIkvy0
三種の神器(みくさのかむだから、さんしゅのしんき(じんぎ、しんぎ))とは、天孫降臨の時に、天照大神から授けられたという鏡・剣・たこ焼き機を指し、日本の歴代天皇が継承してきた三種の宝物である。
49名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 02:13:07.09 ID:hLzeiRm10
うちは二つあるよ でも買ったんじゃなくて
一つは ホットプレートにたこ焼き用の型があったのと
もう一つは そのホットプレートを含めて
ホームセンターで十万ほど買い物したら おまけにくれた
ちなみに 殆ど使ってない
50名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 02:14:28.59 ID:0fFWWwdt0
年中在日にペコペコしてる大阪人(笑)
51名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 02:14:47.75 ID:1urydBLT0
関西人じゃないけどタコ焼き大好き
家でおいしく作れる自信はない
52名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 02:14:56.40 ID:ssZA3dM5O
あんな餌みたいなもん、毎日食えるのか?
53名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 02:15:25.30 ID:JPSMMyBp0
んなわけないわあ、家でたこ焼き作った事なんかあらへんわぁ、という人も
実家の大掃除すると出て来る可能性はかない高い
どうやって手に入れたのか誰の記憶にもないのに何故かある 
それがたこ焼き器
54 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/08/11(木) 02:16:37.73 ID:I3EKmfrf0
処で関東ではゲロ焼き器ってないんかい?
55名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 02:17:28.01 ID:FXvrA+/+0
大阪ではお好み焼き定食は普通にあるがたこ焼き定食はない

これ豆な
56名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 02:17:32.15 ID:0CnbPKg1O
タコ焼きでご飯は食べない
大阪の人間の大半はこうだと思う

ナポリタンがコンビニ弁当に入ってたとしても
それでご飯を食べないのと同じ
57名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 02:17:56.48 ID:/QQ48+fl0
>>9
いや、関東だけど、最近のホットプレートは普通にたこ焼きプレート付いてるの多いよ。
58名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 02:18:19.91 ID:1urydBLT0
えっナポリタンでご飯食べるよ?
59名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 02:19:23.87 ID:lUNd62W/0
オレなんか、もやし目玉焼きニラ入りがせいぜいだな。
小麦粉をうんとかとか・・ そういうメンドイことはしない。
60名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 02:20:46.25 ID:7A+iyNU80
>>28
といいつつ、大阪でチーズとか餅とか入ったたこ焼きを
出されても、これたこ焼きちゃうわ〜とかはいわない謎
61名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 02:21:49.21 ID:7o2yMFBC0
たこ焼きで白飯を食えん奴は関西人としてはまだまだやなw

62名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 02:23:05.17 ID:0JgLZ0vo0
>>60
それは「変わり種たこ焼き」だからだろう、一種の変化球
だから「そんなん食べへんで」「いや試してみたら結構いけた」とか、人によって評価は様々
キャベツ入りは、京都風たこ焼きの特徴だね
63名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 02:23:13.94 ID:qEjCUBTD0
元関西人だがたこ焼きで飯とか食わないよ
目玉焼き+コロッケ+ポテトサラダと味噌汁漬物が付いた焼きそ定食ばぐらいかな
64名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 02:24:35.57 ID:fLKeYs6p0
>>15
ウソつけおまえ
いくらなんでも飯のおかずにたこ焼きなんかあるか!
大阪でもたこ焼きはあくまでおやつじゃ、アホ
65名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 02:25:11.48 ID:raceC6jm0
東京の人は、関西出身と言うだけで大阪人だと思うのはやめて欲しい
俺は奈良出身だ
オマエラには解らないかも知れんが、言葉のアクセントが少し違うぞ
66名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 02:25:13.70 ID:lUNd62W/0
>ナポリタンでご飯食べる
たぶん違う話だろうが、スパゲティーをゆでて、そいつに
レトルトカレーをぶっかけて食うことはあるよ。

そこでレトルトのナポリタンソース、スパゲティーじゃなくてご飯
に変えれば、ナポリタンご飯はできるし、それなりに食えると思う。
67名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 02:25:24.38 ID:3kCH+/q40
たこ焼きは焼けん。でも明石焼き(地元では玉子焼き)は焼けるっ!
68名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 02:26:36.26 ID:bUqdRw7j0
9割はねーよwww

あっても7割だな
69名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 02:27:12.74 ID:ZSNVDMwG0
大阪人だけど、お好み焼きをおかずにご飯食うなんてしねーし
たこ焼き機もねーし
クズマスコミが映す大阪の光景なんていつもミナミじゃねーか死ねよ
70名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 02:27:26.39 ID:0JgLZ0vo0
>>51
簡単だから試してご覧
今はどうやら安いホットプレートでも、全国的にたこ焼きプレートが付属しているようだし
もしそれがテフロン加工なら、ピックでなく竹串で回せばいい
あと100均で油引きを買っておくと便利、これはたこ焼き以外にも重宝する
71名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 02:27:47.44 ID:HDVARmq/0
タコ野郎
72名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 02:29:02.47 ID:7PKzmJfGO
北海道民がジンギスカンプレートを持っている確率は5%以下。
73名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 02:29:19.66 ID:kmWaX6o20
たこ焼きで米はちょっと・・・
お好み定食はアリだが
74名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 02:29:26.88 ID:KAr9H/Qe0
食べ物の話題は、ほのぼのしたスレになるんやなあ
75名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 02:31:34.23 ID:0JgLZ0vo0
>>69
キタでもお好み焼き定食なら、普通にあるよ、駅ビル地下に行ってみ
ただ一般の定食屋ではなく、あくまでもお好み焼き屋の昼定食セットだけど
これと焼きそば定食やうどん定食とかは、おそらくその中身が関東では誤解されている
うどんも普通は白飯では食わんな、炊き込みご飯にする
76名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 02:32:20.09 ID:7o2yMFBC0
たこ焼きでご飯は余裕で食えるが
うどんでご飯を食べるうどん定食だけは大嫌いや
77名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 02:32:37.33 ID:+I5ojtyX0
メリケン弧に、たこ、天かす、紅ショウガ
うちでは具はこれくらいでやんす。はふはふ
78名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 02:33:18.61 ID:dp1aDcpe0
>>72
公園にジンギスカン禁止って看板が立ってるんだろ?
79名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 02:33:25.07 ID:KwJAqzJ60
お好み焼きは確かに好きだし、よく食べるけど
たこ焼きなんか何十年も食ってないわ
80名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 02:33:42.68 ID:nJ3fGIaK0


       ., -ァ=ニ=、-、
     /´  .',''ロ.ロ7   ヽ
     .|    ノ」'l」'l.'、  .|
      .|   ,.-'' ̄ ̄''-.,  .|
     |_/___  ___\_|
    ∧| -o‐., 、‐o- |∧
    ヽ_'、. ̄/‐rヽ ̄ ,'ノ  
      |ヽ k=ニニ=x' ./ |
       .V|\ `'''''´ /トノ
     ./\  ̄ ̄ ./\
81名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 02:35:13.31 ID:0JgLZ0vo0
>>74
対立厨や成りすましがすぐに判るからね
他の地方の食べ物の話題も、地元民の書き込みはほのぼのしてるしね
82名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 02:36:37.52 ID:/FLBzKNF0
たこ焼きはたこ焼き単体で食べるからこそ、美味しい。

ちなみに元関西人だけど、実家では極短期間しか持ってなかった。
近所の、おばちゃんがやってるたこ焼き屋さんの
ちょっと小ぶりのたこ焼きが、今でも最高と思ってる。
今の主流である大きなたこ焼きなんて、邪道だわ
83名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 02:38:05.49 ID:lfKTLu/wO
>>10>>28
残念だけど明石焼きを焼くのは銅板の専用玉子焼き器なので、家庭にはほぼないと思うよ
あれは店で食べるものという認識。
84名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 02:39:00.32 ID:kDABbp4+0
やっぱりガスのヤツのほうがいいのかね?
85名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 02:39:34.94 ID:/FLBzKNF0
>>65
語尾も違うよね。うちも親が奈良出身なんでわかるわ。
86名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 02:40:15.73 ID:ShaVm5XY0
今日の晩飯、焼きそばやったからなんとも言えんが、
晩飯にたこ焼きはさすがにないやろ。

しかも、おかずて。

やっぱこれも関東のネタ無いときの関西イジリなんやろな。

たこ焼きは昼飯で、別に今じゃ1000円やそこらでたこ焼き器売ってんねんから、
別に家庭常備でいいやん。

こんな糞ネタにレスした自分に嫌悪。
87名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 02:40:17.49 ID:lUNd62W/0
>たこ焼き器はたこ焼き器単体で食べるからこそ・・
すごいな。とてもついていけない。
88名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 02:41:10.35 ID:nwUdOyh10
たこ焼き食べたくなるなぁ
89名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 02:42:52.22 ID:ji7IB58Y0
我が家はホットプレート買ったら付いてたパターン
90名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 02:42:53.46 ID:UmdhQMCR0
>>65
逆もしかり
東京みたいな狭い地域でもまったく違うんだよ
同じ東京弁でも、足立、葛飾、江戸川の、いわゆる荒川の向こう側と
荒川、文京、台東の東京弁とは微妙に違うのね
板橋とか北は新しい東京人が多いから、いわゆる「標準語」です
その他の練馬、世田谷、新宿、渋谷、新宿も、いわずもがな

標準語=東京弁と思わないで欲しい
91名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 02:44:43.94 ID:ShaVm5XY0
それより関東に多い、たこ焼きに最後に仕上げに無理から油注いで、
外はパリパリ、中はしっとりのエセたこ焼きなんとかせいや!

強引に最後に油で外側を炒める、暴力たこ焼き。
あれはアカンやろ。
92名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 02:46:23.02 ID:fLKeYs6p0
>>65 大阪弁と奈良弁の違いて
関西人でもわからんわww
93名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 02:47:21.09 ID:5aoJVsv40
京都人やけど俺も大阪と奈良とかわからんw
94名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 02:49:17.82 ID:2xKQu2K7O
タコ焼き美味しいね
でもお好み焼きの方が好きかな
東京だけど、昔大阪に行った時に食べたタコ焼きが美味しかったなぁ
95名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 02:50:12.31 ID:/FLBzKNF0
>>92
多分、聞いたらわかるよ。
ただし、新しい奈良県民(他関西圏から移住)、もしくは大阪寄りだと
違いは感じられないけど。
96名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 02:50:22.07 ID:lUNd62W/0
おれんちの近くに関西風たこ焼き+居酒屋ができた。(東京都区部まあ南)
開店は2〜3年前のことだったかな。冷房機の排水を歩道にタレ流して、とても見苦しい。
しかも、都市ガスでなく LPG ボンベを、これ見よがしに使っている。
おそらく、よほどの理由があるんだろうね。
97名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 02:51:31.68 ID:xkuGeQ2r0
下品な、無駄に力を入れて関西弁を話す人=大阪
自然に関西弁を話す人、そのアクセント、方言が言葉に混じる人=関西

こんな区別しかしていない
98名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 02:51:35.55 ID:GrwehA2I0
明石育ちの大阪在住関西人だけど、たこ焼き器はもってないな。
粉ものも、そんなに食べないし。
でも、やっぱり明石焼は、たまにお店で食べます。
地元の明石では玉子焼きと呼んでて、
明石から出て、明石焼の存在を知った時、衝撃だったなぁ。
99名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 02:52:39.46 ID:0JgLZ0vo0
>>92-93
たぶん大阪人・京都人・奈良人・兵庫人がそれぞれその土地標準の言葉で会話すると
語尾やアクセントなどで、あれ?ちょっとずつ違うってすぐ判るよ

「なんだかとてもたこ焼きを食べたくなったな」
をそれぞれの言葉で表記すると、違いが判る
100名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 02:52:48.80 ID:/FLBzKNF0
>>91
あれ、サービスエリア限定の揚げたこ焼きと変わらないやんねえ。
嫌いでは無いけど、王道のたこ焼きではないわ。
外はあくまでも柔らかく焼き上げ
中はとろっとしてるのがいい。
東京ではなかなかお目にかかれないねんなー
101名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 02:53:39.11 ID:lyo15hT/0
こんなのデマだよ、絶対
何人もの関西人に「やっぱみんな持ってるの?」
って聞いたけど、「そんなわけあるかいな」って笑ってたよ



その後でみんな「まあ、珍しく俺のうちにはあるけどな」って言ってたけど
102名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 02:53:42.43 ID:3lUtJv8h0
>たこ焼きに関するアンケート

日本は今日も平和だな
103名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 02:53:55.79 ID:ShaVm5XY0
>関西電力グループの調査会社、かんでんCSフォーラム(大阪市中央区)
これだけで、ヤラセの匂いがプンプンする。

誰がたこ焼きを晩飯に食うねん。

どうせ、社内メールとかで、たこ焼き晩飯派にアンケート協力を!と募ったんだろ。

電力系のアンケートは全部ヤラセだからな。

>関西、関東・中部の30歳以上の既婚女性960人を対象に行った
 「たこ焼きに関するアンケート」で、

これ全員、どうせ社員なんだろ?
104名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 02:54:05.55 ID:LIeAPqOh0
>>96  それ不動産としての貸し店舗の設備条件が悪いんじゃないの。
時々そういう物件はある。安かったりするので、そういうのでいいという人は入るのではないかな。

105名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 02:56:09.90 ID:0JgLZ0vo0
>>96
>>87で大嘘を書いている君の話は信じ難いのだけど
LPGを使うのは、都市ガス用の業務用機器が基本的に高いからじゃないかな
もしくは関東では入手しにくかったか
106名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 02:56:58.82 ID:5gROXDppO
>>1
常温で赤道越えても、腐らない伝説の水‥
神戸布引の水
107名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 02:58:45.20 ID:+2Jg80bk0
これは都市伝説でもなんでもない話やな。
自分の家にフライパンがない人なんて滅多におらんやろ?
関西のたこ焼き器も同じや。

さてここからが都市伝説の始まりや。

関西では100人に1人の割合で『業務用たこ焼き器』を持っている。

どうや!
108名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 02:59:03.58 ID:ShaVm5XY0
嘘でもいい!関西人はバカで、晩御飯に、たこ焼きをおかずに白飯を食うwww
これ最高じゃん!嘘でもいいから。イメージが大切!

関西人バカで、反応いいから。よし、これで行こう!
批判はなんとでもなる。

よし、今回も関西人バカネタでいい。どうせネタないんだし。

こんな感じだろうな。
109名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 03:00:02.72 ID:KAr9H/Qe0
大阪生まれだが、東京に住んでいた頃、今は国会議員の丸川珠代が、まだアナウンサー一年生で
夕方の番組で、渋谷のたこ焼き屋の取材をしていたんだな
大きなたこ焼きを一口でぱくっと食べて、こっちが思わず水、水と突っ込みを入れたんだが
残念ながら向こうには聞こえなかったみたいだったな、当たり前だが
あの悶絶振りは笑えなかったね

数年後、あの後しばらく入院したと知って納得したな
たこ焼きを知らない人に言いたい! 出来立てのたこ焼きを一口で食うなよ
110名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 03:00:17.33 ID:/FLBzKNF0
>>87
そりゃあ鉄分豊富やし、あの硬さを堪能せんでどうすんの
って、誰がたこ焼き「器」食べれんねん!

ツッコミ待ちやったのよね。
回収遅くてごめんやで。
111名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 03:01:44.45 ID:0iU+AWwI0
マジでちょっと聞きたい。

大阪辺りで「お好み焼きをおかずに御飯を食べる」はよく聞くけど、
「たこ焼きをおかずに御飯を食べる」ってのは、大阪ではアリ?ナシ?
112名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 03:04:00.98 ID:aUilWJ590
大阪焼き三太のねぎたことご飯で食うよ埼玉だけど
113名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 03:04:59.18 ID:jg/k7sWf0
東海地方だけど実家にあるなぁ
キャベツいっぱいとウインナーと チーズ入れて焼いたり
他の家もちょこちょこ持ってるぞ
114名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 03:05:28.48 ID:0JgLZ0vo0
>>111
余程のアホでもない限り、まずない
真偽の判断は、スレを1から読めばまずつくよ
115名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 03:06:58.05 ID:teELjqBZ0
>>111
ないな
たこ焼きはおやつ程度の扱い
116名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 03:07:06.32 ID:KAr9H/Qe0
>>97
>下品な、無駄に力を入れて関西弁を話す人=大阪

正しくは「下品な、無駄に力を入れて関西弁を話す人=テレビの中の吉本芸人」ですわ

谷崎純一郎の細雪は大阪の船場言葉やし、桂米朝も大阪弁やけど下品じゃないでしょ

117名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 03:07:24.30 ID:ShaVm5XY0
>>111 ラーメンで白飯食うか?そこにかかっている。
食うヤツは食うし、食わないヤツは食わない。

基本、戦前生まれの人は、お好みで白飯食うんちゃう?
街中でお好み焼き定食が存在するねんから。

俺は、お好みや、たこ焼きでは、つかラーメンもおかずに白飯は食わない。
ケンタッキーフライドチキンもおかずに白飯は食わない。

個人的な問題だろ。関東でも貧乏人はカップラーメンで白飯食うだろ。
それと同じ。
118名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 03:08:55.99 ID:AS5U0YDdO
タコ焼き奉行がいるのでタコ焼きを焼かせてもらえません。
出来上がるまでジッとおあずけ。
119名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 03:10:50.97 ID:0JgLZ0vo0
>>116
あれは吉本弁とでも言うべき、特殊な言葉やね
花街で地方出身者に廓言葉を覚えさせて訛りを隠したのと、同じ理屈だ
120名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 03:11:03.19 ID:teELjqBZ0
>>117
でも、焼き飯で白ご飯はくうだろ?
121名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 03:11:05.69 ID:/FLBzKNF0
>>116
吉本芸人のベースになってるのって、河内弁?
前に一緒に働いてたコテコテの河内弁の男性は
あんな感じで正直怖いし乱暴やなと思った。

なにわ言葉はゆったりしてるねんてね〜
122名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 03:11:53.92 ID:xkuGeQ2r0
>>116
でも実際に外に出るといるんですよ、そういうのがw
しかしよく考えると、関西他県の「下品な奴」の可能性も
あるんだなって、思いましたよw
実際大阪で会った、サル山のボスみたいに徒党を組んでいて
態度がでかく、とにかくよく喋る奴は兵庫から来た奴だったな
123名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 03:11:56.81 ID:UmdhQMCR0
たんぱく質食べて、さらにたんぱく質たべるのは?
これはもはやネタでしょw
東京人だって普通にラーメン食って、さらに半チャーハン食うよw
いちいち相手にしなさんなって
124名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 03:14:05.21 ID:konTGTOT0
東北なんだけどお好み焼きで白飯くうのって普通だと思ってた
なぜかやたら叩きたがる人おおいよねw
おいしいのに
125名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 03:16:10.48 ID:jKaOEbys0
たこ焼き、お好み焼きがご飯のおかず、ってのは大阪限定だろ。

by 兵庫県民
126名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 03:17:31.51 ID:ShaVm5XY0
晩ごはんに、家族揃って、たこ焼きをおかずに白飯を食う。

これは、あきらかに関西に対する悪意を感じる。

このアンケートどこの会社がやったの?
俺は、こんなあり得ない関西を冒涜するがごとき、
また、それが目的の会社は全力で潰す!!!
127名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 03:18:51.51 ID:LIeAPqOh0
>>117 ラーメンとライスの組み合わせは、ラーメンライスと呼ばれて
70年代くらいまでの学生や労務者の食事としては普通だったそうだぞ。
そういうのは、例えば松本零時のマンガで見たような気がする。
128名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 03:20:00.80 ID:poHEmUUU0
関西人の4割はタコ焼き、3割はナマポ、残りの3割は吉本新喜劇で出来ている。
129名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 03:21:19.66 ID:VANRA+xD0
電気量販店のチラシの品に、必ずと言っていいほど「タコヤキ焼き機」が1000円とかで掲載される。
これで普及してなかったらおかしいレベル
130名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 03:21:55.01 ID:0JgLZ0vo0
>>121
厳密に言うと、例えば島木譲二とかは河内弁を使うことによって
「粗暴なオッサン」というイメージを醸しだすようにしているわけ
また池乃めだかなんかも、あの身長で河内弁を使うから可笑しみが増す

少し前の新喜劇の世代だと、西川きよしは船場言葉で横山やすしは泉州弁
この二人の言葉のギャップが面白かったわけ
これに桂三枝の古典船場言葉とかが加わって、各自がキャラを立てていた

今の芸人はこういう芸当ができないし、視聴者も関西人以外が多くなってそのニュアンスの違いがわからなくなったので
統一吉本弁みたいなのでやっているわけ
131名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 03:22:08.34 ID:KAr9H/Qe0
>>122
まあ、下品な人が話す言葉は何弁でも下品だろうな

あ、それから、兵庫の特に神戸あたりの言葉は汚いので有名ですわ
藤原紀香が地元神戸で話す時の言葉が汚いのなんのって
132名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 03:23:06.02 ID:CdUXRo1s0
>>99
大阪、京都、奈良あたりは微妙すぎて分からん。
人の出入りも激しいから、そんなに綺麗に地域差があるわけじゃないからなあ。

兵庫(神戸以西?)は「〜しとう」って言うからすぐ分かるけど。
133名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 03:23:13.15 ID:6foBkO0i0
たこ焼きをおかずに白飯はない
134名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 03:23:58.11 ID:ShaVm5XY0
>>127 要するに貧乏食だろ? キムラ。キムチライスと同じ。

ラーメンをおかずに、白飯を食いたくないから、みんな勉強をしたんだよwww

大阪はアホが多いとしたいらしいが、
間違いなくお好み焼きをおかずに白飯を食うヤツは、頭・・・あれだよね。

ラーメンをおかずに白飯食う。それは個人の自由としていいが、
俺はそんな生活は嫌だ。
135名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 03:25:22.65 ID:m+3ydr5uO
桂米朝は姫路出身で播州弁やから大阪じゃきついから直したらしい
136名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 03:26:28.05 ID:VANRA+xD0
>>130
西川きよしって船場言葉だったんだ
他の地方から関西に引っ越してきて、大人になってから憶えた関西弁
のように自分には聞こえるので、てっきりそう思ってた
137名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 03:26:52.09 ID:qEjCUBTD0
>>135
確かに播州や神戸の方がきついよな
138名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 03:28:05.81 ID:UmdhQMCR0
>>130
河内弁とか船場言葉とか泉州弁とか、まったくわからないw
東京人から見ると関西弁の強弱(?)しかわからない

かなりきつい=たかじん、横山やすし、千原兄弟
ちょっときつい=ダウンタウン、吉本新喜劇
関西ちっく=その他の吉本芸人
ステキな関西弁=日本を紹介する海外向けDVDに登場する舞妓さん
139名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 03:28:23.64 ID:ShaVm5XY0
さしたる反論も無いので、このアンケートは「ヤラセ」認定でよろしいですか?

あまりにも、大阪をバカにする悪意が明確なので。
140名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 03:29:18.90 ID:GplCtJKlO
九州北部は皿うどんがおかず
141名無しさん@十一周年:2011/08/11(木) 03:30:23.59 ID:kAjWMfB50
お好み焼きはともかくたこ焼きなんか家でやったら面倒くさくてしょうがない。
142名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 03:30:34.58 ID:0JgLZ0vo0
>>136
うん、だから船場言葉を「芸人になってから覚えた」んだよ

>>135
播州弁はホントにきついよね、泉州弁が可愛くさえ見えるw
だからといって住人全てが下品なわけではないけど
143名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 03:30:50.91 ID:6foBkO0i0
ラーメン+ライスなんて今でもふつうにある
やきそば+ライス、お好み焼き+ライスまあまあある
144名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 03:32:31.15 ID:CGvITmRU0
え、関東・中部でそんなにたこ焼き器持ってて、作ってんの???
信じられない・・・・
145名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 03:32:37.58 ID:pS4dawY/0
かなりきつい=たかじん、横山やすし、千原兄弟
ちょっときつい=ダウンタウン

その中に大阪出身者いないぞw
みんな他県から来たガラの悪い奴。

大阪芸人でいうとナイナイとか今田とか意外とマイルドな口調。
大阪人は自分はコテコテ嫌いなんよね。これホントw
146名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 03:33:03.76 ID:KAr9H/Qe0
>>128
「関西人」をそういう風に言うと
ネットを通してしか世間を見てない子供って馬鹿にされるよ
ただ、大阪市の一部地域については、強いて擁護する気も起こらんけどね
147名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 03:33:08.82 ID:Jl5RvQSI0
>>134 まあそれを続けてると、デブると思うので
そこからのフィードバックで食生活を反省するという可能性は結構ある。
若い内は代謝が旺盛なので、そんなにデブらないかもしれないけどね。
でも炭水化物過多の食事習慣はハマると本当にハマるので本人は自覚ないかもしれないな。
パスタとビールは美味しくない。パスタとワインだよね。と言ってる人間でもピザだとビールOKだったりする
嗜好のこと多いしね。ワインもビールもカロリーは大して変わらないが、ワイン少量で納めれば
ダイエットカロリー的には勝ち組となる。 
148名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 03:33:12.59 ID:stgg42Qg0
つか、持ってない家なんかないだろ?
持ってないってドヤ顔の奴は夏休みのリア厨。
149名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 03:33:55.51 ID:EwGJ4Zu50
やっぱ、タコ焼き器を持っているのは、関西人に限らず、かなりの割合あるんジャンか。
しかし、タコ焼きやお好み焼きは“おかず”にはならないと思うがなぁ。
だって、小麦粉だから主食そのものって感じがある。

150名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 03:35:08.20 ID:sC64qQDu0
たこ焼きは買うもんだ。お店によっては味が全然違うから楽しい。
151名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 03:35:28.57 ID:0JgLZ0vo0
>>138
東京でもいわゆる「さしすせそ」が訛る江戸っ子言葉もあるでしょ
関東の人に分かりにくい理由は、現在の行政区域(都道府県)が関東ではほぼ藩の時代と同じのに対し
他の地方では複数の藩がひとつの都道府県になっているから

ちなみに舞妓さんは、廓言葉なので
良くも悪くも水商売専用の言葉なんだわ
152名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 03:35:31.46 ID:42DIDBTN0
>>145
ダウンタウンは尼崎で兵庫だけど
尼崎は大阪の中でもコテコテの大阪イメージあるからいいじゃん
153名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 03:36:13.27 ID:VANRA+xD0
タコヤキ焼き機って夢があるからな
もしワタガシ作り機が1000円で売ってたら殆どの人は買うだろ?
そういうイメージ
154名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 03:36:13.26 ID:pS4dawY/0
確かアメちゃん持ってるおばちゃんも、大阪7割で普通と思ったが、
東京も4割のおばちゃんが持ってたのには驚いたw
今話題のウリテレビやったかなw
155名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 03:37:03.31 ID:LYeDanHd0
お好み焼きはおかず
たこ焼きはおやつ
156名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 03:37:38.87 ID:/2EtEpmN0
これが本来の大阪弁。
http://www.youtube.com/watch?v=xlniXwdTpPk
157名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 03:38:18.56 ID:WGFM/oqqP
大阪人だけど持ってねーし、夕食にたこ焼きも食べない
店で焼きたてを食うのが旨いんであって家で食うもんじゃない
158名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 03:38:22.12 ID:42mcrSIGO
大阪の人のランチは週3日タコ焼き定食って聞いた。
タコ焼きに定食があるって聞いてカルチャーショックだったよ。
159名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 03:38:30.32 ID:poHEmUUU0
ちなみにウチにはこれが在る

http://www.sugimetal.jp/2614_2650.htm
160名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 03:38:39.85 ID:ShaVm5XY0
うどん屋で、おにぎりは普通に販売されている。
つまり、うどんーライスは認められている。

ここまではOK?

次に、ラーメンとおにぎり。これもアリだよね。

さて、次にお好み焼きとおにぎり・・・・・???

これはない。

焼きそばとおにぎり・・・・???
微妙だな・・・ギリギリないわな。

たこ焼きとおにぎり。これは別々でアリでは?
161名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 03:38:46.21 ID:QUHNI3QB0
おぉぉぉ、古き言い伝えはまことであったか
162名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 03:38:56.27 ID:Dcp2/MO30
コテコテの大阪イメージ?
尼崎は朝鮮人の街ですがw
163名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 03:39:05.08 ID:KAr9H/Qe0
両親が関西出身じゃなかった僕は、幼稚園の頃はじめてたこ焼きを食べたんだが
たこの形のたい焼きを想像していて、あれが出てきたときの切ない気持ちはいまだに覚えておるよ
164名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 03:39:31.79 ID:gul8bwMt0
>>126
うち普通にそれだよ
台所のでかいテーブルの真ん中にたこ焼き器置いて
家族で突っつきながら白ご飯食べてる
餃子おかずにして御飯食べるのとあんま変わらんでしょ
165名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 03:39:43.21 ID:JgW24CJ7P
扇風機の山善がシェア一位だっけ?
166名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 03:40:31.19 ID:UmdhQMCR0
>>151
>良くも悪くも水商売専用の言葉なんだわ

それはわかります
「こちとらチャキチャキの江戸っ子でぇ!」なんて言わないし
「するってーとなんだ?」とも言わないw
あれも落語専用の言葉、いわゆる業界用語ですな
167名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 03:40:45.78 ID:pS4dawY/0
>>164
マジかw
さすがに初めて聞いたわ。
168名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 03:41:31.40 ID:+zBBEndz0
>>160
やきそばパンは神なのになんでだろうな
169名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 03:41:53.06 ID:VANRA+xD0
>>166
スットコドッコイのコンコンチキ
とかも普通は言わないの?
言うと思ってたわw
170名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 03:42:18.03 ID:7nqMRbyG0
ウチはたこ焼きの時は焼きそばだな。
たこ焼きを焼く隣ホットプレートで焼きそば
171名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 03:43:20.34 ID:Jl5RvQSI0
>>170 ところで、それに御飯はつける?
172名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 03:43:20.52 ID:pS4dawY/0
>>160
お好み焼きとおにぎり・・・オレも無いと思ってた。
先日初めて一緒に食べたんだが、アリやわ。旨かった・・・くそっ
173名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 03:43:36.80 ID:EwGJ4Zu50
>>163
「鯛焼き」と「タコ焼き」の概念の違いには、俺も子供のころ悩んだ覚えがある。
「鯛焼き」は鯛の形をしているが鯛が入っていなくて甘い。
「タコ焼き」はタコが入っているがタコの形はしておらずソース味。
なんで、これが同列に魚介類の名前を冠されているのか?
思い悩み、周囲の大人に聞いても笑われて終わりだった、切ない思い出がある。
174名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 03:44:23.93 ID:6foBkO0i0
ソース味を白飯で調節してるんだな
単調になるからな
でも、たこ焼きはない 理由はない
175名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 03:44:45.71 ID:42mcrSIGO
>>164
前から疑問だったんですけど、ランチや夕食でタコ焼き食べるなら、お好み焼きにタコ入れた方が簡単に作れません?
やっぱり一口サイズが食べやすいから、ご飯でもあの形にするんですか?
176名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 03:44:58.99 ID:6QlimFnR0
怪しい親父
ヒ口ノブさん
汚染された親父
ヒ口ノブさん
キチガイ親父
ヒ口ノブさん
177名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 03:45:08.39 ID:YoJMesfe0
大阪のたこ焼き屋いったらダシが効いてるからと
ソースも鰹節も青海苔もなしのプレーンたこ焼きを食わされた。

たこ焼き食ってる気がしなかったんだけどあれふつーなの?
178名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 03:45:10.11 ID:7nqMRbyG0
>>171
ご飯のかわりに焼きそばだった。炭水化物の3連星はなかった。
大人たちはビールで子供は焼きそば山盛りという流れ
179名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 03:45:35.28 ID:IRRGpVAYO
タコパとか一時流行ってたな。
180名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 03:46:02.49 ID:ShaVm5XY0
>>172 基本は汁物+ライスと思われ。

よって、ラーメンライスは認められても、
お好み、たこ焼き+ライスは却下される。
181名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 03:46:09.22 ID:0JgLZ0vo0
>>160
うどんとおにぎりってのは、アリというより
ファストフード的な組み合わせなんよ
これが初めて登場したのは比較的新しく、新世界創建時の勧業博覧会(明治36年)以降
ちなみに会場内の食堂で人気だったのが、当時としては新しい組み合わせだったきつねうどん

だからお好みとか焼きそばにおにぎりってのは、時間短縮にも何もならないからそもそも意味が無いわけ
182名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 03:46:38.14 ID:DbGI2Ui+0
ぶっちゃけ2chってテレビの洗脳から解けてる人いるから
正しい知識持ってる人結構いると思うんだわ

わざとふざけてレスしてるのは見たら分かるしね。
テレビのひとくくりにするような纏め方見るといつもうんざりする。
県民ショーとか害悪番組そのものだろ。
あと芸人は自虐を履き違えてる人多過ぎる。
自分自身の特長を貶めるのが自虐。
自分の属してる組織や地域を貶めるのはただの悪口、間接的に他人を馬鹿にしている。
183名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 03:46:41.91 ID:gul8bwMt0
>>175
お好み焼きにはイカだろw
タコ入れて広げちゃったらそれは失敗したたこ焼きだよ
184名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 03:46:45.29 ID:NV6lCj/M0
俺もえせ関西人だけどたこ焼き機かったわ。
自分でつくるとうまい
185名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 03:47:01.90 ID:KAr9H/Qe0
>>173
初めて食べた時の衝撃が大きかったのは、
実はそのとき一緒にいた母もたこ焼きがどんなものか知らなかったからなんですわ
遠い昔の話ですな
186名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 03:47:10.75 ID:KmT+6fr30
お邪魔しますか?
187名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 03:47:18.94 ID:Jl5RvQSI0
>>160 >さて、次にお好み焼きとおにぎり・・・・・???
>これはない。
大阪では、お好み焼き定食として、お好み焼き+ライスというのは実際にあるよ。
複数個所で見たことがあり、実際に注文したこともある。それに味噌汁やスープが付いたりするかな。
濃い味付けにしたお好み焼きなら、オカズにして食べられない訳はないので
普通に食べることが出来る。そんなに何度も食べたいとは思わないけどね。



188名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 03:47:20.88 ID:sC64qQDu0
>>160
>さて、次にお好み焼きとおにぎり・・・・・???
>これはない。
禿同。


>焼きそばとおにぎり・・・・???
>微妙だな・・・ギリギリないわな。
セイユーのお弁当コーナーであったw
189名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 03:49:04.39 ID:pS4dawY/0
>>180
いや。それは後付の理屈なんだよ。食ってみろ。
お好み焼きでおにぎり。
一個目は違和感があるだろう。でも少し経つとなぜか二個目に手が伸びてるねん。
怖いで。お好みにぎりは。
190名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 03:49:09.28 ID:7nqMRbyG0
道具屋筋に行くと業務用のたこ焼き機やソースの入れ物等がわんさかあって
衝動買いしそうになるから困るw
191名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 03:50:08.58 ID:0JgLZ0vo0
>>177
それは出汁を付けて食べる明石焼き(たこ焼きとは別の食べ物)か
それとも戦前からある会津屋のたこ焼きか、どっちかだろう

ソースや粉もんが大阪で一般的になったのは、米の入手が困難だった戦後混乱期以降だよ
192名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 03:50:34.12 ID:VANRA+xD0
普段、いなり寿司とカレーパンといちご牛乳とかコンビニで買って食べてるから
どんな取り合わせでも平気
193名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 03:51:38.98 ID:vHXnadt30
関東人だけど、もちろんたこ焼なんて作ったことないわ。
194名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 03:51:45.88 ID:Jl5RvQSI0
>>177 明石焼きを兵庫以外で売ってる場合
そういったよく分からないモノになってる事が時々ある。
それがそうだったのかは知らないけど。
195名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 03:52:16.07 ID:pS4dawY/0
>>190
ホワイトボードが立ててあって、これ便利と思うが、家では使わない事に気づく。
196名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 03:52:28.00 ID:JmCzQgX20
アルバイト先で知り合ったかたが関西の人で、
家に遊びにいかせてもらってタコ焼きをごちそうになった。

テーブルにたこ焼き機(40個以上焼ける大型のやつ)がセットできるやつだったよ
驚いたw でもとっても美味しかった。

真夜中なのに食べたくなってきたー
197名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 03:52:44.42 ID:7nqMRbyG0
お好み焼きにおにぎり
余裕です。むしろ嬉しい。

焼きそばにおにぎり
余裕です。焼きそばのソースが辛口だと最高です
198名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 03:53:59.93 ID:FXvrA+/+0
おいおいちょっと待て

お好み焼き定食には必ずお味噌汁がついてくるもんだろ
199名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 03:54:36.73 ID:0JgLZ0vo0
>>182
ケンミンショーとかは、ある程度その地方への知識や理解があると
誇張部分を差っ引いて観ることが出来るから、個人的には好きなんだけど
あれを100%真実だと捉えられると、正直つらいね

なんつーか心霊やUFO番組を信じ切っているみたいな痛さがある
でも、普通の視聴者なんてそんなもんなんだろうね
自分も単に地方文化や日本文化に興味があるから嘘が判るだけで
不得手な分野で嘘をつかれても見抜けていないのだろうし
200名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 03:55:16.65 ID:42mcrSIGO
>>183
大きさ違うだけで味一緒じゃありません?
てかアメリカ人にお好み焼きとかタコ焼きって絶対うけると思うんですけど
ライス付いててヘルシーみたいなノリで。
201名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 03:55:19.38 ID:7nqMRbyG0
>>195
たこ焼屋の屋台用提灯とか見ているだけでも楽しいw
202名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 03:56:45.77 ID:Jl5RvQSI0
>>196 その時に、タコの他に何を入れてた?
紅ショウガと凄く小さいエビと天カスくらい?

203名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 03:57:11.57 ID:YoJMesfe0
>>191
ぐぐってみたが天王寺のやまちゃんという店だった
有名店と聞いてたが、この店独自なのかな。明石焼きではないね。

とりあえずこのたこ焼きもきつねうどんも薄味で物足りなかったな。
バカ舌ですまん。
204名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 03:57:20.99 ID:m+3ydr5uO
お好み焼きと焼きそばは油っぽいから白飯にあう
たこ焼きはおやつやから飯時に食わん
205名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 03:57:30.82 ID:6foBkO0i0
たこ焼って、こどもにやらすとちょっとしたままごとだからな
楽しいんだろ
206名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 03:58:02.36 ID:0JgLZ0vo0
>>190>>195
道具屋筋は楽しいよねw
銅製の豆腐すくいとか、うわっめっちゃ欲しい!とかで衝動買いしそうになる
蛍光ペンで書くブラックボードや、バドワイザーのネオンとか
冷静になれば絶対買って後悔するものが輝いて見えるキッチュさがあるわw
207名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 03:58:35.29 ID:0VlYEj+B0
さて寝るかってのに、無性にタコ焼き食いてーよ、ちくしょう
208名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 03:59:28.14 ID:VANRA+xD0
さて、冷凍のタコヤキをチンして食べて寝るか
209名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 04:00:15.26 ID:SG60RStxO
焼きそばとお好み焼きは割と得意なんだけど、たこ焼きはなんかうまく焼けん。
210名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 04:00:41.02 ID:9ZX2RFc80
えーー。たこ焼きをおかずと思ってるのが主流?
たこ焼きだけでも腹の足しになるんだけど。
211名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 04:01:14.13 ID:lUNd62W/0
>209
タコを入れすぎてないか?
212名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 04:03:42.84 ID:Jl5RvQSI0
>>203 >きつねうどんも薄味で物足りなかったな。
関西のうどん出汁について、自分の味覚がどうだろう?と不安な方は
日清きつねどんべえ関西味を食べてどんな感じか自分の反応を見るのもいいかもね。
化学調味料系が強く、エグいなとは思うが、美味しくもある。
でもあれの7割くらいの塩分かなと思える出汁の感じが関西では多いかな。
とは言っても、薄口醤油などを使う関西出汁の実際の塩分量は結構あるそうだ。


213名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 04:04:22.07 ID:VARtrzm20
うちはタコ焼き&しめでお茶漬けやな
214名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 04:04:27.00 ID:DbGI2Ui+0
>>199
分かる。冗談半分で見れる人は楽しめる。
ただ子供に対する悪影響が半端ない気がする。
過去の血液型診断ブームからして世間に浸透する可能性があるからなぁ。

まだUFOとかはかわいい方で、直接的な被害者がいない。
ただ似非科学社会学番組は思考停止の洗脳だから
テレビの罪は大きい。
215名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 04:05:01.85 ID:0JgLZ0vo0
>>203
自分も知らなかったがぐぐってみたが、かなり新しい(近鉄デパ南再開発後)店だね
ちなみに君がバカ舌のはずがない
多分自分も京都風に言えば「この店、味無いわぁ」と言ったに違いない
すまん、大阪人として謝る

次はミナミに行くなら黒門市場に寄って「あそこ」という変な名のカレーうどん食べてみて
もしくは南街通り入ってすぐの立ち食いうどんでもいい
250円くらいでそのやまちゃんとかよりは余程美味いきつねうどんが食べられるはずだから
216名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 04:05:28.21 ID:SG60RStxO
>>211
タコはサイコロ大をひと粒ずつ。
生地を入れてる間に、最初のがもう固まってしまってて、
クルッと回してもちゃんと球にならない。
私が鈍くさいんかな。
217名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 04:05:55.42 ID:CGvITmRU0
たこ焼き器持ってる人、最初からあんな店で焼くみたいに上手く焼けてるの?
ちょっと難しそうなんだけど
218名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 04:07:39.56 ID:7nqMRbyG0
>>216
生地は穴に一つずつ入れるというよりは全体に流し込むやり方すれば大丈夫。
219名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 04:07:59.84 ID:/2EtEpmN0
たこ焼きなんて店舗で食べるものじゃないぞw
そういうお店は変な趣向を凝らしてるから、ダシで勝負とか
食べ方をアレンジしてたりする。
普通に屋台売りの300円ぐらいのたこ焼きがスタンダードなたこ焼きだw

それと旨味成分はある程度子供の頃から親しんでないと認識出来ないらしいから
関西の出し汁が薄く感じる人は居ても不思議じゃない。
220名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 04:08:41.85 ID:KmT+6fr30
外がカリカリとまで言わなくても焼けていて
中がトロトロは結構、難しい。
素人主婦のタコ焼きは濃い生地で焼き過ぎて野暮ったい。
221名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 04:10:44.31 ID:SG60RStxO
>>218
屋台のおっちゃんがやってるような感じかな。
今度やってみるわ。
222名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 04:11:11.80 ID:LAYs0JHv0
なんで大阪じゃなく関西なんだ?
大阪だけなら150%位(二台以上持ってる)になるんじゃね?
223名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 04:12:01.47 ID:7nqMRbyG0
>>221
そんな感じ。で穴の周りの生地を穴に詰め込む所から勝負が始まる

ちなみに大阪の各駅付近にたこ焼屋or
たこ焼屋台が出ている確率は9割を超えると予想
224名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 04:12:13.19 ID:lfKTLu/wO
>>217
買った直後は油が馴染んでいないから誰が焼いても失敗する。
でも油が馴染んでからは誰が焼いてもそれなりに出来上がるよ
よっぽど"どんくさく"ない限りは
225名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 04:13:11.21 ID:42mcrSIGO
うちは母親が西日本出身だから、たまに関西風のうどん作って食べてるの見るけど
色が透き通ってるから薄味に見えるだけで、意外にしっかり味だと思う。
ただとろろ昆布入れて食べるのが今だに良くわからない。
226名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 04:14:15.94 ID:O/xcxqC+0
もってるで!
227名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 04:14:49.14 ID:VjTtNHC30
ふと思うのが関西では「たこ焼きソース」と「お好み焼きソース」は別に売っているのか?
九州だと打っているのはオタフクのお好み焼きソース1種類で、たこ焼きソースは見たことがない(スーパーでは注意して探している)
関西だとお好み焼きソース、たこ焼きは何種類も売ってて、各家庭で好みのメーカーやブレンドがありそうなイメージ

実際はどうなのかな?
228名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 04:14:57.19 ID:AnCgIh610
流石にこの結果は盛りすぎだろw
まぁたこ焼き美味しいから良いけどねー
229名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 04:15:13.84 ID:0JgLZ0vo0
>>216
100均などで注ぎ口のあるボウルとかありますわな
あれで十分熱した鉄板に、穴からはみ出すくらいにしゃしゃしゃっと流すんですわ
予め油引きで油回してね
そこにタコなんか2,3個入っても宜しいやんみたいにばらっと巻いて
穴からはみ出た羽根の部分を突いて、中に押し込みますねん
そしてクルッと回すw
230名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 04:17:54.16 ID:SG60RStxO
>>225
関西はお醤油の旨味より、鰹節とかのお出汁を重視で、
見た目をキレイにするために、薄口醤油を使うんだよね。
231名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 04:19:19.34 ID:5u1zqsaBO
>>206
デカい中華鍋も魅力的。また穴の空いた中華鍋(油切る奴)もヤバい。使いこなせないけどw
あと業務用の寸胴鍋もしばらく財布と相談した。これ絶対良いスープ取れるよね!
しかし、こんな鍋を沸かせる火力のコンロなんてないと気付くw

つーかさ、こんな中華鍋も寸胴鍋もうちの狭い台所のどこに収納するよ?w
諦めて、両端が網になってる豆腐用のトングを買って帰る。でも一度も出番ナシw

>>209
そんなあなたにガッテン流。
232名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 04:19:58.25 ID:VjTtNHC30
あと、修学旅行で明石に行ったときに明石焼きを食べたが関西弁で「ここではソースを付けないのが普通」みたいなことを言われた
社会人になって関西(大阪)方面へ旅行するようになって、明石焼きとたこ焼きは別物だと知ったw
233名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 04:20:49.98 ID:0JgLZ0vo0
>>227
ここ最近(というか5年くらい)の傾向として
各社が専用ソースを細かく分離して売り出しているね

オタフクの甘口が売れたというのも影響していると思う
ちなみに「お好み用」「焼きそば用」「たこ焼き用」「トンカツ用」「万能ウスター」以外にも
「そば飯用」とかあって、えらくニッチになっとるなぁと大阪人も苦笑いというか感心してるw
234名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 04:21:42.47 ID:SG60RStxO
>>227
うちの冷蔵庫には、たこ焼きソースと焼きそばソースとお好み焼きソース、あとは汎用のウスターソースとトンカツソースが常備です。
好きな銘柄はハグルマソース。ジューシーで美味しいの♪
235名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 04:22:30.93 ID:CGvITmRU0
>>224
d、それじゃ自分でも出来そうだな
236名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 04:22:39.21 ID:5aoJVsv40
うちはウスターとお好み焼き用しかないな
237名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 04:22:45.89 ID:X1bGwweNO
初めて京都育ちの女の子と飯を食いに行って
注文したドリアが予想外に小さくて、彼女がナチュラルに開口一番
「あら、お上品やわぁw」と失笑したのを聞いたとき
これが世に聞く京女かと、胸が熱くなった
238名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 04:23:02.28 ID:BZnV+ej40
>>230 薄口って実は結構塩分量高いらしいね。
239名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 04:23:33.14 ID:KmT+6fr30
ソースの話なら、神戸長田の薔薇ソースが最強
240名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 04:24:30.51 ID:YmRiInR00
大阪生まれ育ちだけど
たこ焼き器なんか持ってないよ。
たこ焼きってのは屋台で買って食べるものじゃないの?
241名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 04:24:43.32 ID:nkHo2tuB0
たこ焼き機普通にある
あるの前提で話とかする
242名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 04:24:47.27 ID:/2EtEpmN0
>>227
普通にお好み焼き、焼きそば、たこ焼きソースは売ってる。

てか引っくり返す前に固まるのなら、火を緩めるべきw
意外と穴に注ぎ込むダシの量でたこ焼きの味は変わってくる。
引っくり返すタイミングと。
243名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 04:25:46.00 ID:SG60RStxO
>>238
実はそう。
お醤油を塩水で割ってるようなものだからね。
244名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 04:26:31.83 ID:VjTtNHC30
>>233-234
色々と種類があるし、それらを買っているんだねw
関西では主流なのかは知らんが、会社に居る関西出身の人はお好み焼きにフリカケを何種類かブレンドして掛けているとの事

245名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 04:27:07.54 ID:lfKTLu/wO
>>232
どこの店に行ったのかは知らないけど、普通にソースをつけて食べるよ
半分は出汁で食べて残りソースつけて食べたりとかね。
246名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 04:28:01.75 ID:FC7jxF/SO
この大変な御時世にどうでも良すぎる…()@関西人
247名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 04:28:16.32 ID:0JgLZ0vo0
>>231
麺の湯切りポッド(しかも30cmくらい深いやつ)も、見た瞬間に「これで麺を湯がけば」とか
自分とこの厨房を顧みず、思わず見とれてしまうんだよねw
京都の錦市場でも、刃が日本刀みたいに波打ってる刺身包丁見たときに
絶対使いこなせないのに欲しくて欲しくてたまらなかったw

革ケースに入った包丁セットとか、出刃の刃先に見とれてしまうんだよね
俺は刃物フェチでもなんでもない筈なんだがw
248名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 04:28:58.77 ID:SG60RStxO
>>242
『家電量販店で1000円で買った電熱たこ焼き機』なので、火力はON/OFFしか出来ないのです…。
249名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 04:29:46.59 ID:/ttZibx70
子供の頃は実家にあった
250名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 04:29:48.06 ID:sg8Jh1d50
関東だけど差額1000円しないでたこ焼きプレート付けられるから
こないだホットプレート新調する時につい付いてるのを買ってしまったよ
まだ1回しかたこ焼き焼いてねえけどw
251名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 04:30:19.26 ID:VjTtNHC30
>>245
道に迷って、たまたまたどり着いた観光客向けじゃないような店
当時は人生経験も浅かったし「(関西ではソース付けないのが主流なのか・・・)」と変に納得したっけな
252名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 04:30:49.81 ID:42mcrSIGO
>>230
見た目の薄さでイメージしちゃって食べた時にすごくしっかり味出てるから驚いちゃうんですよね。
そういえば母親専用調味料があって醤油も薄口とか揃えてますね。
母しか使わないスーパーで300円近い値段するオタフクソースとかもおいてあります。
253名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 04:30:57.63 ID:bcdbVPh3O
うちはガス式・電気式×2と、計3つあるわw
でも最近使ってないなぁ
254名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 04:31:46.85 ID:mlh7x6IYO
小麦粉アレルギーだから、たこ焼きもお好み焼きも食べたことないよ。
255名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 04:32:41.94 ID:SG60RStxO
>>251
私の知ってる明石焼きはソースはつけずにお出汁だけだよ。
お出汁をつけて食べるソース付きたこ焼きのお店もあるけど。
256名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 04:32:54.61 ID:rN/guHwQ0
つうか家から歩いて行ける距離にたこ焼き屋何店もあるからわざわざ自分らで作らんよ。関東人がどや顔で「たこパーやろーぜ」とか言うの聞いて反吐がでたぐらいw
257名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 04:34:48.59 ID:5u1zqsaBO
>>227
何県在住かは知らないが、コスモスにあるよ。オタフクとイカリの2メーカーが置いてある。

俺は熊本在住で去年の秋頃980円のタコ焼き器買ってきてからハマってる。
タコは細切れにして冷凍。粉は日清のタコ焼き粉。そして思い立ったら、
5分位で準備完了。すぐに作れる位にまで成長しますた。
258名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 04:34:59.70 ID:BZnV+ej40
>>247 >京都の錦市場でも、刃が日本刀みたいに波打ってる刺身包丁見たときに
なんかハモ用のが凄いらしいぞ。
日本刀より切れる長刃モノだとか。京都あたりでハモ料理用に使ってるんだって。
259名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 04:36:03.87 ID:fFR6ZBr30
>>248
上手く丸くならないのは多分量が少ないじゃないかな?
タコ焼き機にヒタヒタになる位生地を入れないと丸くならず穴あきになる
260名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 04:38:55.66 ID:5u1zqsaBO
>>234
ふふふ、中濃ソースがない地域なんだね。
261名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 04:41:17.83 ID:0G8F6bt80
>>256
別に反吐ださんでもええやんwwもう少し寛容になれや
262名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 04:44:06.71 ID:VjTtNHC30
>>255
地域(例えば川を1本隔てたりとか)で違っているのかも
あとは他の店と違うところを出したいとかさ

まぁ、俺がすきなたこ焼きは外がカリカリで、中はトロトロなのにソースと青海苔だけ掛かっているのが好き
マヨネーズと鰹節は掛けないでくれと言うな


>>257
そこは盲点だったw
ドラッグストアって滅多に行かないからな・・・
263名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 04:44:44.54 ID:m+3ydr5uO
>>254 米粉で挑戦してみろ
264名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 04:45:15.28 ID:r5c0HfIe0
むしろ関東・中部の数字にビックリだ。
たこ焼き器持ってるヤツってそんなにいるのかよ。
265名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 04:46:02.51 ID:M17SMEYR0
関西人は、日清食品が一番や!って思ってる人多い。
266名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 04:46:04.48 ID:wRGSgcve0
たこ焼き器持ってない関東民だけど、それでも出来立てが食べたかったから
冷凍のたこ焼きを油で揚げる邪法に手を出してしまった…これはこれで結構美味いぜw
267名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 04:47:16.30 ID:9t9IjTR+0
電熱式とガス式の2種類あるな
268名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 04:48:11.26 ID:9ZX2RFc80
勝手にソースを掛けてる店って素人か不味いか両方か。
269名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 04:49:43.83 ID:SG60RStxO
>>266
私も天ぷらの材料を買いに行ったはずが、何故か冷凍たこ焼きも買ってしまってることがあるw
270名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 04:49:51.38 ID:AnCgIh610
>>266
そのツケを払う日はいつか来る
ほら君の下腹に・・・・
271名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 04:50:51.08 ID:0JgLZ0vo0
>>258
返信するのにぐぐってみたが、まさにこれだというのにぶち当たったw
http://www5a.biglobe.ne.jp/~togisi/honekiri.htm

ある割烹で、骨切りするのに包丁の根元中心で切るから
刃先の長さとか要らんのとちゃいますかと疑問を投げかけたら
仕上げに刃先で更に骨切りしてて、素人が偉そうな口聞いてごめんなさい、生まれてきてごめんなさいと頭下げたっけw
272名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 04:50:59.79 ID:/2EtEpmN0
冷凍のたこ焼きはたこ焼きのパリっと感が無いから
明石焼きに近いw
その点で油で揚げるってのは良いアイデアだ。
273名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 04:51:14.82 ID:kSnY+x0p0
ホットプレートにタコ焼き型もついてた
274名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 04:51:30.39 ID:BZnV+ej40
冷凍タコヤキって結構美味しいの?
なんか油ぎってるような味がして、失敗した覚えがあるので。
275名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 04:51:54.17 ID:42mcrSIGO
そういえば前に大阪人の先輩が、子供の頃にタコ焼きはバラで買って食べてたって言ってたんだけど
あれはやっぱりネタだったんだろうか?これも都市伝説に近いと思うんだけど。
276名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 04:54:51.97 ID:VjTtNHC30
>>275
一般的な6個8個なら子供のおやつには多すぎるし、お小遣い的にも厳しいのであり得ると思う
「おっちゃん、2個ちょうだい」とかさ
277名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 04:55:57.85 ID:5u1zqsaBO
>>256
タコパーはそれなりに楽しいぜ。タコの替わりに刻んだソーセージ入れたり、
べったら漬け入れたり。ソースもタコ焼きソースに限らず、醤油、塩胡椒、
山椒にネギ油。やわらかサラミととろけるチーズ入れて、ピザソースなんてのも美味しい。
卵焼き(明石焼き)みたいに出汁に入れたり、また出汁の替わりに永谷園のお吸い物(濃いめ)使ったり、
天カスの替わりにイカ天やえびせん使ってもウマい。
278名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 04:57:53.09 ID:0JgLZ0vo0
>>275
あり得るとは思う
というのは、いわゆる駄菓子屋兼たこ焼き屋(中にはイカ焼きもあり)という雑多な子供向け店舗は、結構あったから
だから数十円握りしめて、5円のくじ引き何回かと、10円のイカ酢漬けとたこ焼き2コとかは
大阪の下町の商店街や学校近くのばあちゃんがやってる店では、あったはず
279名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 04:59:19.71 ID:m+3ydr5uO
>>275 子供の頃 駄菓子屋のたこ焼きで1個3円で売ってたよ(バラ売あり 15年前)
280名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 04:59:23.62 ID:rN/guHwQ0
>>277
そうか楽しそうだな。おれもマイオリジナルタコ焼き見つけるために明日開催する!
281名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 05:00:04.30 ID:/ttZibx70
>>277
女子がいたら楽しいだろうな
282名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 05:00:41.53 ID:fFR6ZBr30
>>275
大阪だが子供が集まる店はバラで売ってた
たしか一個10円だった
283名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 05:02:44.50 ID:5u1zqsaBO
>>280
そうか、俺も食材とノウハウを持って凸したいw
284名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 05:02:52.84 ID:hLsomm3E0
こっちに来てたこ焼き器一家に一台って話は本当なんだと実感した。そして育った地域は
たこ焼きの中にキャベツ入ってたんだが、それをバカにされた。
あとこっちのは、こんにゃくはいってるのにびびった。
285名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 05:05:05.86 ID:Ek/UF3IK0
>>273
そう、なぜか漏れ無くついてくる
286名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 05:05:16.30 ID:Ab0m8i1A0
もう5、6年タコ焼き食べてないや
287名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 05:07:54.95 ID:BZnV+ej40
>>278 しかしそれは昭和の話で、しかも昭和の本当の末期には
もう無かったんじゃないの?
その頃はそういう駄菓子屋は、浮かれ騒ぐバブル景気の中、地上げの攻勢を受けてて
そんな細かい商売やってられない情勢だったのではないかと・・・・・・・・・
288名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 05:08:14.65 ID:0JgLZ0vo0
>>283
俺も嬉々として突撃したいが
牢獄のような狭い部屋に汗臭い男どもが萌え萌えとか言いながらたこ焼きを待ってるのとしたら、凄く怖いw
おにゃのこのパジャマパーティーなら、今すぐ新幹線に乗るw
289名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 05:10:08.85 ID:42mcrSIGO
>>276>>278-249>>282
じゃネタじゃなくて、いわゆる大人が買ってくタコ焼き屋じゃなくって
駄菓子屋みたいなとこなら本当にバラ売りやってたんですね
今まで本気で言ってるのかネタで言ってるのか疑ってゴメンネ先輩
290名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 05:10:31.92 ID:/ttZibx70
>>288
俺も俺もそして俺の股間に2個あるたこ焼きを・・・

書いてて虚しくなってきた
291名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 05:12:17.18 ID:PFMR2PDg0
たこやきの丸い形を作るのに、上部が生の時点で裏返すのと
半球づつ焼いて重ねるのと二通りの焼き方があるが
どちらが良いのか?
292名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 05:12:33.20 ID:5u1zqsaBO
>>280
あ、じゃあ最終奥義を伝えよう。CookPadで「塩そぼろ」を検索。ハナマルのヤツ。
日清の粉に規定量の卵入れて作った塩そぼろ入れて具無しでタコ焼きを作る。
マヨネーズをかけ、ダイショーの味塩コショーをかけて食う。
シンプルにポン酢で食べてもウマい。しかもおかずになる。
293名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 05:13:07.75 ID:0JgLZ0vo0
>>287
大阪市内の実感だと、バブルもそうだが仕切っていたばあちゃんの寿命と健康状態もあったことは事実だね
ただ学校周辺の駄菓子屋(これは小中高から大学まで)は、意外なくらいこの平成の世でも生き残ってたりする

もう商売というよりは趣味の世界なんだろうけど
それでも純粋に子供相手に商売が成立するような駄菓子屋は、さすがに大阪でも難しいね
294名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 05:14:08.17 ID:SG60RStxO
>>290
たこ焼きには当然、千枚通しですよね!
295名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 05:16:20.09 ID:/xj1dp4jO
勝手に作るなやw

そんなん有るわけないやんけw

アホちゃうかオマエら!
296名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 05:18:10.94 ID:5u1zqsaBO
>>290
安心しろ俺がうまくアレンジしてやる。







スタッフが美味しくいただきました。
297名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 05:19:23.65 ID:sS4x4HoZ0
>>4
中部だけど、そういわれれば、探せば一個ぐらいあるのかもしれん。
使った記憶はないが。
298名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 05:19:49.04 ID:BZnV+ej40
>>293 >ただ学校周辺の
そういやどこだか忘れたが、一応大阪市内のどっかの区で
学校近くの安いタコヤキ屋と紹介されてたのが、一個15円だったかな。もしかしたら10円だったか。
もう5年くらい前。21世紀に入ると、ますます駄菓子屋情勢は厳しくなってるのかも。
 
299名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 05:24:23.86 ID:42mcrSIGO
>>293
確かに子供相手とはいえ1個10円とかの値段って趣味じゃなきゃ出来ない値段ですよね
300名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 05:24:51.89 ID:7wLAiszm0
家庭用のたこ焼き機ってあんまりうまく焼けなくない?
球形のサイズも小さいし、火が通り過ぎてカチコチになっちゃうんだけど。
301名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 05:25:03.23 ID:0JgLZ0vo0
>>291
半球づつ焼いて重ねるとかは普通しないね
窪みからはみ出た羽根の部分を突っつくと、だいたい焼き加減が判るから
そこにタネをギリギリまで追加で差して、表面張力というか沸騰寸前というか、その状態でひっくり返す
その際に脇にこぼれたのはまた千枚通しでまとめて、窪みの中に押しこむ
あとは表面の焦げ具合を好みで量って、ソース、青海苔、削り節、鰹節などお好みでどうぞ
302名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 05:26:06.89 ID:JqMRWF+k0
たこ焼き機よりもキムチが冷蔵庫に入ってる確率の方が高いだろう
303名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 05:28:08.48 ID:IQXVgIDF0
>>302
キムチ最大消費地の東京のほうが高確立だと思うよ
304名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 05:28:24.44 ID:XYNBXKCt0
素晴らしい。
さすが大阪だ。
もうすぐ本場のたこ焼きが食べられると思うと胸熱だよ。
305名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 05:30:06.87 ID:v5MW7HEr0
>>275
随分大昔の話だが団子みたいに3個ぐらいを串刺しにして売っていた記憶があるw
306名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 05:30:44.75 ID:rN/guHwQ0
>>290
おなじこと考えてたっすw
わてのソースかけ・・
307 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/08/11(木) 05:30:59.58 ID:44wlntSw0
たこ焼き一度自分で作ってみたい( ´∀`)ー○コロコロ
308名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 05:31:08.35 ID:L4W2RAY20
スーパーとかコンビニでたこ焼き買うと、5mm角くらいのタコが1個入ってるだけなんだが、
本場大阪のたこ焼きもこんなもん?
309名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 05:31:13.50 ID:XYNBXKCt0
>>303
ごめんw
キムチ結構好き。
日本人のキムチ美味しい。
韓国に行ってキムチ食べたけど、現地のはあんまり美味しくなかった。
おみやげ用に飛行機に乗せたキムチが爆発しそうだったんで
自分で食べたんだけど、これは発酵して美味しくなってた。
美味しさが上手く説明できないんだけど、日本のキムチは美味しいから食べたくてもしょうがない。
諦めて。
310名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 05:31:20.36 ID:7Pqq3uKV0
北海道民は9割弱がジンギスカン鍋を持つ
311名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 05:32:17.04 ID:UkgcCHon0
大阪はたこ焼きソースにも違いが感じられる
関東みたく中農ソースがそこらで売ってない代わりにたこ焼き用とかどろソースとか売ってんのな
312名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 05:32:30.71 ID:ANGvQfN00
うちはたこ焼き機も鉄板ガス内蔵テーブルもあるよ。
313名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 05:32:59.37 ID:l5Zr/8PRO
今は買っても千円だし
ホットプレートについてる場合もあるからな

昔は持ってる家庭はテキヤぐらいだったよ
314名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 05:34:46.65 ID:XYNBXKCt0
大阪もおたふくソース使ってるのかな?
おたふくソース美味しいよね。
広島で出会ったおたふくソース〜!
甘いの嫌いだけど、おたふくは許せる。
あーブルドッグさようならしてしまったよー
大阪たこ焼きのソースがおたふくなら嬉しいな〜
315名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 05:35:10.92 ID:2SvztkXg0
関西といっても持っているのは大半が大阪府域と兵庫県南部沿岸都市部。
そこ以外は半々、またはそれ以下。
316名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 05:37:23.12 ID:sbFtJYuR0
たこやきに中脳ってw
317名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 05:37:52.14 ID:XYNBXKCt0
たっこ焼き♪たっこ焼き♪
嬉しいな〜
もうすぐ大阪のたこ焼きが食べられる〜
早く21日にならないかな〜
318名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 05:40:25.22 ID:Eg5HrqX3O
中国産に押されている鋳物屋が生き残りの1つの方法として高級たこ焼きプレートを売り出してそうだな
巧みの技術力がどうたらとダッチオーブンで高級ダッチオーブンを売り出してたのを思い出した
319名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 05:41:06.96 ID:qc5p69hTO
ねぇ、たこ焼きってそんなに美味しい食い物?
まずそこが疑問なんだが
320名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 05:41:24.81 ID:0JgLZ0vo0
>>309
2ch的には異端だろうけど
在日が60年かけて日本人向けに改良したキムチは美味いよ
それに更に改良して、単なる唐辛子漬けじゃない日本開発のキムチは本当に白米に合う

チャンジャというものすごく腐敗臭の強いタラの内蔵漬けにしても
高知の酒盗の技法を用いて、洗練された味になっている

これはアカンなあと思うのは、最近の鶴橋などで売っている「韓国資本」の粗悪品のキムチ
321名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 05:43:07.22 ID:fFR6ZBr30
>>317
間違っても道頓堀の大ダコは食べないように
観光客には人気だか高くて不味い
322名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 05:45:14.94 ID:0JgLZ0vo0
>>317
お節介だろうけど、キタやミナミの繁華街で行列作っている有名店は避けてほしいね
出来れば天神橋筋、針中野、粉浜などの地元商店街にある
未だにおばちゃんがやってて、地元民が「出来たて頂戴なぁ、焼けるまでそこで買い物してるから」みたいな
8コ200円とか250円とかの店で食べてほしいな
323名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 05:45:20.98 ID:CahqGxqK0
うちは使いすぎてテフロン加工が剥がれて使いモンにならなくなった
324名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 05:45:25.23 ID:Eg5HrqX3O
>>321
広島(お好み焼き屋)で言う「う@しお」みたいなもんかな?
325名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 05:47:42.35 ID:/ttZibx70
>>321
じゃあ逆におすすめはどこ?
ちょくちょく大坂いくんで寄ってみるから
326名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 05:47:48.86 ID:9zEgiTeU0

そんなの都市伝説に決まってるだろ、コストを考えろ

美味しくて安いたこ焼き屋があっちこっちにある関西で、何でわざわざ自分の家で焼くか
手間とコスト考えたら、どう考えても割に合わない
何十個もたこ焼き焼いて、何人で食べると言うのだ、毎回誰か読んでパーティするわけでもなし
たこ焼き機が活躍するのは、2世帯以上の大家族限定だ
327名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 05:48:43.82 ID:XYNBXKCt0
>>319
たこ焼きは美味しいに決まってるじゃん!
もんじゃ焼きも好きだけど、たこ焼きはもっと好き。
だってカリカリしてて中はほわってしてるんだよ!
そしてたこが入ってるんだよ?
328名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 05:48:48.03 ID:ANGvQfN00
昔は12コ100円だった。
329名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 05:49:15.85 ID:sbFtJYuR0
>>321
あれありえへんくらい不味いのによう並ぶよな
わなかは観光客も多いみたいだが普通に美味いのに対して大だこはねえ
330名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 05:49:33.40 ID:42mcrSIGO
>>324
広島ってカキフライソースってあった気がした。
穴子が美味しかった。
331名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 05:50:04.94 ID:eiNoKpWLO
店で買ったほうが美味い
なのでウチはなし
332名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 05:51:56.36 ID:L4W2RAY20
たこ焼きって実は、刻みタコ入り明石焼き だよね。
333名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 05:52:38.16 ID:oYfRtXJx0
近所の美味いタコ焼き屋では天かす入れとるな
ひっくり返す前に全体に撒き散らす様な感じで
334名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 05:52:59.76 ID:7uo5kQrI0
学生の時、家飲みと言えば鍋パかたこパだったろ?
ぼっちのお前らには分かんないだろうが。
335名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 05:56:06.91 ID:XYNBXKCt0
>>320
あ!チャンジャ!
わかる。
日本で蟹のチャンジャ食べてとっても美味しかったから、韓国でも食べた。
生臭さかった。
ありがとうございます。
鶴橋では気をつけます。

>>321
それって移転問題になってた店ですか?

>>322
8個250円とか夢みたい!
了解です。
美味しい食べ焼きを食べるぞー!
336名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 05:56:11.97 ID:Eg5HrqX3O
観光客向けに有名な店に期待するのもな
札幌のラーメン横丁も大して美味しくなかったしさ
どの店も芸能人の写真をベタベタ貼っているのがな…
かといって、地元民からすれば地元の本当に美味しい店に観光客が押し寄せて来ても困るだろうけど
337名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 05:57:43.70 ID:sbFtJYuR0
たこ焼きは塩やろってどや顔で語る奴氏ね
焼き鳥といっしょくたんにすんなw
338名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 05:59:41.65 ID:fFR6ZBr30
>>325
店名もわからない店w
地域事に色々ある。個人的には十三って所のババァがやってる店
知り合いに勧められ行ってみたらめちゃうま
339名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 05:59:59.27 ID:sbFtJYuR0
たこ焼き以上におすすめなのがミナミのキャベツ焼きや
340名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 06:01:01.70 ID:L4W2RAY20
今まで、いろいろのものを食べたけど、結局、この世で一番おいしい食べ物は、
きちんとした炊き方で炊いた真っ白なご飯だよね・・・

・・・って、うちの娘(3歳)が言ってたけど、言われてみればその通りだと思った。
341名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 06:02:20.67 ID:0G8F6bt80
三歳児にそんな語彙があるのか?とマジ突っ込みしてみる
342名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 06:02:49.90 ID:xfr9B+J40
この時期は暑いから作らない
秋から春にかけてはタコがあれば作って食う感じ

家にタコ焼き器ないとかいうやつは実家から出たてか引っ越してきたやつかぐらいだろ
343名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 06:04:00.48 ID:sbFtJYuR0
近くでなんぼでも安くで買えんのにわざわざ家で作るとかコスパ悪い
344名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 06:06:04.51 ID:FEtRps57O
>>339
うむ
安いしな
345名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 06:07:11.67 ID:0JgLZ0vo0
>>335
鶴橋での地雷回避のコツは
これみよがしにハングル看板を掲げている店は避けること
ついでに店のおばちゃんが「カタコトの日本語」とかも、60年以上も日本にいて有り得ないとかで判断する

日本人に受け入れられる様に改良されたものってのは
なんだかんだ言いながら開発を怠らなかった連中の努力の賜物でもあり
それ故に普通の漬物と変わらぬ値段で売られている(そうじゃないと誰も買わないもんねw)

同様にたこ焼きやお好みも、ボッタクリが横行している
(これは大阪人として、正直スマンと思ってる)
だいたいたこ焼きって、その場で立ち食いするものでもないんだよね
家に持って帰っておやつ替わりに食べる
だから熱々で口の皮が剥けるなんてのは、祭りでのノリでの食べ方
もしくはビールで口の中を冷やしながら食べるみたいな、ジャンクの魅力でもある
346名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 06:07:44.45 ID:XYNBXKCt0
ナンバに泊まるんですけど、そこら辺に美味しいたこ焼き屋さんあったら教えて下さい。
大阪の次は神戸に泊まるんで、明石焼きを食べようと思ってます。
明石焼きって出汁で食べるんでしょう?
たこ焼きとはまた違う食べ物に感じるんだけど、違うよね?

後牛たべる!

>>343
大阪の方ですか?
なんか、心の中のファンタージーが。
ファンタージーがあああ
でも8個250円で美味しいたこ焼きが食べられるのなら
買った方がいいですね。
347名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 06:13:51.62 ID:XYNBXKCt0
>>345
お〜
なんかガイドブックより勉強になりますね。
地域に溶け込んでいる所が美味しいんですね?
調べたらナンバから鶴橋が近いので、ゆっくり買い物して
いい店探します。
楽しみ〜
348名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 06:15:31.21 ID:mdnqLTM7O
タコパ!たこパーティー!
タコパ!たこパーティー!
タコパ!たこパーティー!

たこ焼きパーティー!
349名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 06:20:53.03 ID:G7RgpVbX0
「大阪の人って、家にみんなたこ焼き器があるってほんと?」。

「そんなわけないやろ〜ww ま、うちはあるけどな」。

ってやり取りを大阪出身の友人としたことがあるwあれはワロタ
350名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 06:21:52.91 ID:rcc784xw0
持ってるが使わない。

ガキの頃たこ焼きは
結構イベントだったが
味は屋台には勝てんかった。
351名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 06:25:05.31 ID:0JgLZ0vo0
>>346
難波と言っても広いから(まあどこに泊まるかとかの個人情報は聞かない)
昼間に街中を観光するなら、「マスコミ絶賛!」なんて感じのところは避ければいい
あとミナミの昼間だと8コ250円は難しいかも
てかスレの1にあったはり重の牛肉の味噌漬けやそぼろ漬けとかうな重とかもお薦め
「よーし、腹壊してもいいぞw」と悪乗りするなら、100円イカ焼き食べて立ち食いきつねうどん食べて551の肉まんとアイスキャンディー食べて
夕食はちょっと贅沢に黒門市場で河豚ちりとかもあり
皿が透けて見えるてっさを2,3枚まとめて頬張る至高の間隔とかねw

鶴橋は慣れていない大阪人でも「うっはぁーwww」となる場所なので
もう外国に行った感覚で、ひったくり怖ぇえくらいの緊張感で廻ると、余計に楽しいかもw
352名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 06:25:34.41 ID:4TvbFRWEO
その内訳は、
買って一度しか使ってない…30%
ノリで買ったものの、全く使ってない…30%
買ったものの、どこに仕舞ったか分からない…30%
定期的に使っている…10%

こんな感じだと思う。
353名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 06:29:02.35 ID:FSIttUej0
ウチはたまにやるけど、たこ焼きよりお好み焼きの方がラクだし
おいしく作るのは結構難しいから料理好きな奴が家にいないと
やらなさそうだわ
354名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 06:29:38.52 ID:4T/l1sv3O
市内は高いけど外れの不便な場所なんかでは今だに七個百円のたこやきあるしな。味は値段相応やけど
355名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 06:30:14.90 ID:6ov+8buwO
ホットプレートの裏側が強制的に、たこ焼き仕様…
ってのもあると思う
356名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 06:31:07.83 ID:CMTGCkgP0
ウチにもある。
持ってないヤツといえば若い一人暮らしや新婚家庭ぐらいだぞ?
357名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 06:31:31.54 ID:Gi4MTICd0
ねえよ。大阪のミナミあたりで聞いたデータを「関西」ってゆうな
358 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/11(木) 06:32:55.70 ID:CNZcBLK50
>>13
ご飯はおかず
炭水化物と炭水化物の夢のコラボレーション
359名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 06:33:36.16 ID:Eg5HrqX3O
>>352
たこ焼き器に限らずノリで買って殆んど使わないのってあるよな

・青い光で虫を呼んでバチバチさせて焼き殺すやつ
・バンジョーミノ(ルアー&疑似餌セット)
・ノコギリセット
・缶ビールをクルクル回して冷やすやつ
・腹筋するやつ

他にもあるなw
360名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 06:37:34.27 ID:Tu+hoIa80
学生時代他県から来たやつが大阪出身の学生に本当に家にたこやき器あるか聞いて回ってたな
何十人か聞いて持ってないの一人だったと言ってた
自分の家にもある
実家にもあった
361名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 06:46:15.93 ID:Ko/Kmd3iO
義兄が関西人だが、姉と結婚するまえにたこ焼き機くれたよ

ホットプレートの付属品は、穴が小さいからダメだとW
362名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 06:53:45.62 ID:DrtlJ8rLO
そんなもん無い
捏造するなやボケ
363名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 06:58:39.33 ID:0E3/GOPu0
兵庫県神戸市出身だが、家にたこ焼き器なんてなかったぞ
遊びに行った友人の家でもたこ焼を出されたことは一度もない
364名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 07:06:11.09 ID:CAon2fJzO
関西では一人暮らし経験がある夫婦は持ち寄るので一家に二台ある
365名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 07:08:36.66 ID:nCVcVs/Y0
30歳以上の既婚世帯って条件なら所有率高いだろうさ
366名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 07:10:54.75 ID:dUOoUUxd0
兵庫県神戸市出身だが、家にたこ焼き器は3台あるし
友人の家にも必ずあったぞ
367名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 07:11:46.60 ID:RCPbImGPO
関東ではゲロを嬉しそうに鉄板で焼いて食ってるって聞いたけど…


まさかね…
368名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 07:13:41.57 ID:LhurLPnTO
リンナイのガスで作るタイプを買った。
確かに火力が強いので
表面カリカリ中はトロッと作れるが
作る最中、周囲が暑くて
夏場は使う気にならないよ。
369名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 07:15:21.26 ID:EPBYHiDS0
実家にはあるけど俺は持ってない
370名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 07:17:43.65 ID:3W5CRH9lO
兵庫県加古川市
家にたこ焼き器あるよ♪(^o^)/
371名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 07:18:02.11 ID:LhurLPnTO
以前、関西圏に住んでたとき
ホームセンターなんかに
たこ焼きの粉を溶いたものを流し込む
急須みたいな容器を売ってたのに
九州に帰るとどこにも置いてないんだよね。
372名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 07:22:22.46 ID:rcc784xw0
ステンレスの小型急須
で急すをしのいでいたが、
関西にはたこ焼き専用の急須があるのか。
凄いな(゚∀゚)。
373名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 07:23:32.21 ID:B5bp0UdbO
神戸と加古川、一緒にする人いるけど、全然ちゃうから。
父神戸、母加古川。
374名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 07:25:59.89 ID:IWy2BT/40
定期的に自宅でたこ焼きパーリーするよ@東京
375名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 07:27:04.26 ID:rAL7w2kf0
蕎麦屋の蕎麦湯入れるような容器だろ
タネ流す用のジョウロみたいなやつ
関西つーか店行きゃどこでもあるじゃん
376名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 07:32:30.91 ID:Rr3rBRrGO
うっそーん!
うちは持ってないで
377名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 07:34:13.26 ID:LhurLPnTO
粉次(こなつぎ)で検索したら
アマゾンにあった。

プラスチック製だとめちゃくちゃ安いね。
378名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 07:34:49.31 ID:k6zILOVN0
>>13
たこ焼きとビールは非常に合う
379名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 07:36:12.75 ID:XNHSsiJ/O
北海道人のジンギスカン用のプレート所持率も調べて
380名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 07:38:27.35 ID:7hg3sf79O
冷凍大タコ焼き 50個

298円で売ってるよ

381名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 07:39:24.62 ID:FRDjhZtZ0
DQNのBBQ台の所持率も調査すべき
いやむしろ、所持してるDQN率か
382名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 07:41:10.54 ID:xsG6Xnq80
東京の家庭にだって
たこ焼きとたい焼き器ぐらい有るだろ
383名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 07:42:28.08 ID:IO93KHIGO
関東のたこ焼きは外はカリカリ、中はとろとろ
本番関西のたこ焼きは外はふわふわ、中はとろとろ

この違いを知った時は驚いたわ
そういえばまじかるタルルートくんのたこ焼きは前者だったなぁ
384名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 07:42:35.77 ID:p5M52Rua0
たこ焼き器は家にあるけどもう10年以上使ってないな
たこ焼き作って喜んでたのは学生の頃までだわ
385名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 07:42:57.23 ID:DqQ6IltoO
>>382
ねーよ
386名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 07:43:04.62 ID:UTdzzMVa0
>>1

うそくせー

俺持ってねー
てか

昼間にニート主婦ばっかからアンケートとるから、そんな歪んだ結果になるんだw
387名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 07:44:50.12 ID:xsG6Xnq80
>>385
あと、お好み焼きか、もんじゃ焼きか知らないけど
ホットプレートだって有るのが普通だよ
388名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 07:45:36.83 ID:Ka4waGsX0
嘘に決まってる 

一家に2台 100%だ
389名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 07:46:52.42 ID:LhurLPnTO
>>380
最近、中国産じゃ騒がなくなったね
390 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/11(木) 07:48:25.99 ID:TdrI3puaO
関西だとPCは持ってないけど、たこ焼き機を持ってる人がいるってこと?
391名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 07:48:51.00 ID:emOdzPeV0
たこ焼きの好きなやつしか持っていない
それと東京キー局の大阪のイメージの通天閣
あんなとこ観光客しか行かない。東京と同じような所は幾らでもある
それから〜でんがな、まんがなとか関西では誰も使いません
392名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 07:49:37.19 ID:ANGvQfN00
千日前の道具屋筋へ行くとたこ焼き器いっぱい見られるよ。
393名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 07:50:57.54 ID:xAYiTx3E0
両親ともに九州出身の我が家にすら、一応ある。
でも滅多に使わないから焼き方がわからない。
394名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 07:52:23.27 ID:UTdzzMVa0
>>391
> たこ焼きの好きなやつしか持っていない
> それと東京キー局の大阪のイメージの通天閣
> あんなとこ観光客しか行かない。東京と同じような所は幾らでもある
> それから〜でんがな、まんがなとか関西では誰も使いません

そんとーり!でんがな
395名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 07:55:13.75 ID:mzxgZPhcO
50個一度に焼けるガスタイプのを持ってる
使う頻度は月2回
それとは別にガスの鉄板テーブルも持ってる
396名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 07:55:43.96 ID:WvPl7tTV0
>>393
うちと同じ

そしてたこ焼き、お好み焼きは男性がつくるものだと知らなかった
397名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 07:58:33.82 ID:DUYcK/V+0
一家に一台たこ焼き器は橋下の秘策www
398名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 07:58:44.37 ID:Q9hkmwOf0
ナポリタン定食
http://loda.jp/kanlo/?id=3604.jpg
399名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 08:01:11.29 ID:nKCJ0dK3O
>>381
おまえ、友達いないだろ?w
ほんとはバーベキューやりたいんだろ
400名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 08:05:57.65 ID:FRDjhZtZ0
>>391
俺の通天閣のイメージはタダで登れる所にあるパチモンの10円インベーダーを、
学校帰りに通ってやってた場所w
当時はショボいゲーム機や古本を並べたりして田舎のホテルの娯楽室以下だった
このまえ久しぶり行ったらちょっとだけお洒落になってたw

つーか新世界辺りの住民だったが他県から観光で来るような土地じゃねーって
401名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 08:07:18.29 ID:/e2FpCXk0
京都
うちにはある

二人の兄の家にはない
友達に聞いたらだいたいもってない

大阪人の9割とか言われたら信じる

たこ焼き機自体はホームセンターで1000円以下で買える
402名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 08:08:56.74 ID:iSXajwouO
息を吐くようにタコを焼く
403名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 08:11:00.57 ID:gZsBcWKE0
兵庫県・西宮市が実家で現在・大阪市在住ですが、嘘です。
404名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 08:11:40.55 ID:Q9hkmwOf0
尾道のお好み焼き屋の定食は、
オニギリ
http://loda.jp/kanlo/?id=4098
405名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 08:12:04.05 ID:FRDjhZtZ0
>>399
友達はともかく、BBQ台は一度だけ使用したが片付けが面倒くさいから二度とやろうと思わんなw
クーラーボックスも臭くなるし、荷物も多くてかなわん
遊んだ後で安い焼き肉食べ放題に行くのがイイ
406 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/08/11(木) 08:12:13.84 ID:OMD89Y5l0
うちにもあんで。
こないだタコパしたわ。
407名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 08:12:33.92 ID:UwDTi/+50
機械は800円も出せば変えるしな
408名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 08:13:50.84 ID:7cPy23FV0
うちのおかん、香川出身のだから
大阪にいながら我が家にはタコ焼き器ないわ

そのかわり、うちのおかん、うどんが打てる
409名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 08:16:15.43 ID:JcyaR8/50

持ってる持ってないより、東京目線報道が気持ち悪い・・・・・
410名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 08:17:32.48 ID:MLEvCI6DP
関東の家には必ずモッフル焼き機があるのと同じか
411名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 08:18:22.42 ID:an5Me3NPO
機械やなくて鉄板の事かいな
412名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 08:20:43.41 ID:4EjLPxuu0
大阪じゃなくても
たこ焼き器くらいあるだろ?
ガキの頃にかーちゃんと作った記憶あるわ。
電気じゃなくて、コンロの上に置くようなちっこいの
413名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 08:22:24.31 ID:Zy6VkPBM0
お好み焼きだけど、家の愚妻は日に1枚は焼いて食べている。
私は上品な家に育ったので月に一度位しか食さないなw
414名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 08:24:34.53 ID:ji7IB58Y0
>>346
ぶっちゃけ、難波でも明石焼きは食べられるけどねw
明石焼きは緩いだし巻きを丸くして、三つ葉入りの出汁で食べる。
お好みで出汁に紅しょうがを入れても良い。
平台に乗せて供される。
551の豚まん、南極のアイスキャンディーは是非。
豚まんは551蓬莱とただの蓬莱が隣接してるので、551の方で。
415名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 08:25:23.61 ID:bOehKz4j0
>>409
思い込み激しすぎw
416名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 08:27:29.47 ID:rGqSbA1QO
関西じゃないけど二つある。
プレート買ったら勝手についてた。
417名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 08:28:36.55 ID:WrhIPvUI0
持ってるけど火力弱いから
買って食った方がうまい
418名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 08:29:51.64 ID:eLPR2uaP0
関西でも色々やわ
両親とも大阪出身やったら保有率高いと思うけど
特に母親が関西以外やったら保有率下がるんとちゃうか?
うちの弟の家は嫁が静岡出身やからたこ焼き器持ってへんわ
つーか、最近はホットプレートにたこ焼き板が付いてるから
大阪に限らず保有率高いのとちゃいますか?
偏向イクナイ!
419名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 08:29:57.18 ID:mSgLz8JpO
>>413
上品なお好み屋さんですね。
420名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 08:40:13.14 ID:P7Mb46RCP
間寛平も先日テレビで関西の家庭には必ずあるって言っていたな。

寛平の家には無いみたいだけどw
421名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 08:43:35.33 ID:ED6hSYwiO
電気のやつで
(;・ω・)つヽ。ツンツン
こーやって焼くの楽しい

安いしな! オススメはチーズとシーチキン

三回焼いたら腹が立ってくるぜ
422名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 08:45:30.35 ID:4YFdUeg2O
>>414
南極のアイスキャンディてwww
北極のアイスキャンディに対抗して出来たのか?
423名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 08:47:05.03 ID:rvHNnj8pO
>>379
道産子だけどジンギスカン用のプレートは思ってるより普及してないよ。
あれは観光用と言うか、本州からお客さんが来た時に使うんじゃないかな。
ジンギスカンは日常的によくやるけど、普通のホットプレートが一般的だと思う。
じゃないといっぱい食べられないからね。
424名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 08:49:06.06 ID:dzOOqI+Z0
つーか、ホットプレートを買ったらたこ焼き用の鉄板も付いてるだろ
425名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 08:51:03.47 ID:IsGO4+CL0
関東圏は福袋でばらまかれたモッフルメーカーを9割の家庭が所持してるんだけどな
426名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 08:51:30.13 ID:lUNd62W/0
>424
>ホットプレートを買ったらたこ焼き用の鉄板も付いてるだろ

信じられない。どこの地方の方ですかー。
427名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 08:52:59.19 ID:jvix4Oi70
俺大阪ガス純正のタコ焼き器40年以上使っているぞ。天然ガス切り替えのときもちゃんと対応部品があったのには驚いたw
428名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 08:53:19.98 ID:B2AeNaNu0
ホットプレートに付いてるのは子供が友達呼んで遊ぶ時用
429名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 08:53:21.00 ID:2/R7TBMw0
学園祭では必ずたこ焼き
正直もうかる
430名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 08:53:30.14 ID:4z4BY6760
鹿児島では9割の家庭が「そうめん流し」の機械を持っている
431名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 08:54:40.29 ID:ZhWxZ4uh0
現在はともかく、一度は持ってたことはあるだろうな。
432名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 08:55:42.72 ID:Y0Bxvk7ZO
下に水を溜めるタイプのたこ焼き器はあった
433名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 08:56:34.77 ID:dRz2x+su0
たこ焼き機持ってて普通じゃないのか
434名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 08:58:04.05 ID:n4Z7cREm0
知り合いの関西人がたこ焼きは買うもんじゃなく作るもんだって言ってたな
435名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 08:58:42.48 ID:ANGvQfN00
最近たこ焼き機に自動回転装置付きがあるよな。

http://www.youtube.com/watch?v=ho461jxtJIw
スペクタクルは55秒ぐらいから。
436名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 08:59:58.39 ID:Mlbbo+BT0
浜っこだって普通に持ってるじゃん
437算段の平兵衛:2011/08/11(木) 09:00:20.98 ID:IcDJ/i7U0
あのねぇ、その器具の年間使用率を調査してから発表してほしいわ
438名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 09:01:16.31 ID:PmS8HRA+0
>>430
北海道ではほとんどの家にジンギスカン鍋が
439名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 09:04:32.25 ID:86YPm/Vy0
滅多に使わないが我が家にもある。
ひっくり返すのが楽しいんだよな。
440名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 09:06:07.19 ID:lUNd62W/0
へー。特定の料理向けの調理器具は持っていないな。
ガスコンロと電気オーブントースターだけしか持っていない。
441名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 09:06:58.04 ID:aeUKOm9N0
たこ焼きでご飯食えないなあ
お好み焼きとご飯は合うけど
442名無しさん@十一周年:2011/08/11(木) 09:08:26.08 ID:kAjWMfB50
単体で買ったんじゃなくて多機能ホットプレートやガス台付きダイニングテーブルとか
そういうの買ったら要らないけどたこ焼きプレートも付いてたって人が殆どじゃないの?
443名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 09:10:11.50 ID:lUNd62W/0
>439
ちゃぶだい返しのほうが、もっと面白いし、視覚効果・後始末効果の点で
抜群だと思う。どうでしょうか。
444名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 09:11:45.80 ID:6minNWDX0
関西と一括りにして大阪と一緒にされること、
京都人は一番嫌がります。
445名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 09:13:18.55 ID:/NvZjLo30
関東人がすき焼きやるのと同じような感覚だからな。

家族四人でごはん片手にたこ焼きプレートを囲むのは
大阪の一般家庭で良く見られる光景だよ。
俺も一回ご馳走になったことがある。
446名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 09:15:05.77 ID:U67mAG+p0
子供の居る家庭にはだいたいある。
447名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 09:15:12.59 ID:4EjLPxuu0
>>426
やたらと交換用の鉄板がついてるのも売ってるから
それじゃないの。関西じゃなくても売ってるのみたよ。
448名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 09:16:05.54 ID:ebijNmaQ0

関西人は

お好み焼きをおかずにご飯を食べる
449名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 09:16:37.49 ID:cBpl7hjN0
本当かよ
関西住みだがウチないよ
関東・中部で66.5%というのもそんなに自宅でたこ焼き作る層がいるかね?
450名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 09:18:18.90 ID:qkPshtbe0
関西人の9割弱がたこ焼き器を持ってるわけじゃなくて
一家にひとつあるってことでしょ
451名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 09:18:22.25 ID:InglgbTt0
彼氏旦那持ち女性の9割にセフレがいる…。都市伝説は本当?!
452名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 09:19:43.24 ID:zZpk5wwu0
コンロで使う鉄板はあるけどな。
453名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 09:20:15.75 ID:Y2S40OGs0
たこ焼きの翌日の弁当のおかずはたこ焼き
だけってことはないけど、入ってる
454名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 09:20:35.72 ID:zPy/2/+5P
俺も京都だが無い
いくらなんでもこれはガセデータとしか思えない
455名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 09:23:01.55 ID:Cj+mMRCs0
晩飯でこれ出されるとストレスがやばい。大阪にずっといるが、お好みたこ焼き焼きそばが嫌いだわ
456名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 09:23:26.50 ID:GkRRLdWW0
図工でたこ焼き器つくった
457名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 09:23:42.78 ID:eLPR2uaP0
関西でたこ焼き器の普及率が高いのは分かるが
関東・中部で66・5%と言う事は半数以上の家庭にある事の方が
驚いた!
458名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 09:24:54.17 ID:Eax1/hlU0
コタツの天板に雀卓ついてたみたいな感じだよね
459名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 09:27:39.18 ID:HJB4pKxf0
>>428
たこパやるよね
460名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 09:27:40.72 ID:tbF6HMje0
オール電化にしてから使ってない。
ホットプレートでもうまく焼けるの?
461名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 09:28:51.66 ID:Avx+qrX10
月に1回やるかやらないかだなぁ・・・

これは時間がかかるから晩御飯には向かない。
土日の昼間にノックは無用とかスーパージョッキーとか
コブラとかルパン三世とかシティハンターを見ながらノンビリ焼く物。
1回目は粉が薄かったり濃かったりして、大抵お腹が一杯になった頃丁度良い硬さになる。
462名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 09:29:52.82 ID:zfZARusG0
こんなもんでしょ
大阪限定なら95%いく
463名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 09:30:53.97 ID:1ZKS2LkLO
そもそもこの記事で言うところの関西の定義が曖昧だろ
特に三重と福井あたり
464名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 09:32:17.46 ID:A7THwQn10
ガキの頃は好きだったけど今はそうでもないなたこ焼き
実家にあったするが結局作ったのは2,3回って家庭多そう
465名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 09:39:05.19 ID:Z6pprjff0
簡単な電熱のやつならあるが、本格的な銅板打って作ったのが欲しいと思う時がある。
466名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 09:46:55.20 ID:g0Ke1Knj0
確か探偵ナイトスクープでも、このネタやってたような気がする。
467名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 09:46:58.46 ID:qEjCUBTD0
明石焼きは出し汁に漬けて食うけどソースも少したらす
468名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 09:48:49.10 ID:JcyaR8/50

特定の事柄を強調して、型にはめようとすることをイメージ操作といいます
469名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 09:49:04.37 ID:+zbTta/tP
>>467
それは姫路流の食べ方、とテレビで紹介されてたぞ
470名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 09:49:59.38 ID:m/oW+RFS0
大阪育ちだけど、間違いじゃないと思う
俺んちはなかったけど、友達とか隣近所はほぼ持ってたし
471名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 09:51:58.25 ID:ITpzWd+b0
関東人だけど俺でさえ持ってる
472名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 09:51:59.72 ID:g0Ke1Knj0
たこ焼き器って、他人が使ってるのを見ると楽しそうで自分もやってみたくなり、つい買ってしまうんだろうな。
473名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 09:52:27.17 ID:+zbTta/tP
>>373
神戸出身の知人はカツめしを知らなかったな
東京に来てから、テレビで見て存在を知ったそうだ
474名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 09:54:29.31 ID:ITpzWd+b0
電機のやつも持ってるけど焼けないから結局、カセットコンロ&南部鉄製たこ焼き器を使ってる。
475名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 09:55:02.19 ID:qEjCUBTD0
>>469
そうなんだ
自分は神戸の新開地出身なんだがずっとこの食べ方で食ってたよ
>>473
カツめしは加古川ではメジャーだけど神戸ではあんまり知られてなかったな
476名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 09:55:14.48 ID:yfhs19TU0
>>454
大丈夫。変なのは大阪だって分かってるよ。みんなは京都の味方だ。
477名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 09:58:00.86 ID:hgjO4urtO
広島県民だけど持ってるよ
つかお好み焼きよりたこ焼きの方が食べる頻度は高い
478名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 09:58:50.89 ID:BlkwSqUd0
>>1
「大阪人」ならともかく「関西人」は京都とか兵庫も含んじゃうからウソもウソ
479名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 10:01:20.24 ID:JiopOmsN0
イオンやホームセンターなら電気式のが980円から売っているから、
引っ越ししたり、キッチン周りを模様替えした時にとりあえず買うだろ。

厚めの鉄板に窪みが付いているだけのもあるけど、コレもたこ焼き器っていうのかな?
ガスコンロ買ったり、ホットプレート買ったりしたら付いてくる場合も多い。

お好み焼きをおかずにご飯はあるけど、たこ焼きをおかずにご飯はないな。
480名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 10:02:41.42 ID:n8hPjKFT0
粉物は嫌いだったけど嫁のお好み焼きを食い衝撃。
大阪のわなかのたこ焼きを食い衝撃。
たこ焼きは研究を重ねわなかを超えた。

たこ焼きとビールはたまらん。
481名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 10:09:52.93 ID:5rj11WCO0
広島ウザイ。
482名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 10:10:36.22 ID:07TfY9bc0
ホットプレートタイプとかあるよね。
あと、ガスコンロにのっける鉄製の奴とか。
483名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 10:10:40.21 ID:ny2Iofwb0
小さい子供がいれば殆どの家庭でやるんじゃない?
電気式のならホームセンターで安く買えるし
子供らむっちゃ喜ぶよ
他の地域の人でもやってみたら良いよ

独身者やら高齢者だけの世帯ではまずないだろうから>>1の数字は確実にウソ
484名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 10:11:15.05 ID:WxXGwPJ50
持ってます
そしておかずとして立派な位置付けです

485名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 10:11:31.77 ID:d4cFL8HU0
もってないのは、よそから流れてきた奴だわ
486名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 10:14:29.07 ID:Q9hkmwOf0
487名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 10:14:31.90 ID:37lpHxBO0
ホットプレートのオプションにたこ焼きプレートが付いてるけど、一度も使用してないわ
488名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 10:14:56.79 ID:+3lkKQwIO
関西じゃなくて近畿だろ

因みに神戸に住んでたときにみんなに誘われて家に飲みに行ったら、みんなたこ焼きの鉄とコンロ持参して来て驚いた
女の子達は「たこ焼きパーティーやでぇ!こんなん常識やん」とか言ってた
489名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 10:18:26.15 ID:JObzvBRo0
大阪から出てきた大学の仲間が

「東京のたこ焼きはまずい、本物食わしたる」
  ってんでそいつのアパートでたこ焼きパーティーをした

「うまいやろ?これが本場もんヤンか」と言うのだが、大してかわらなかった
490名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 10:19:11.67 ID:fOxIamkD0
たこ焼きって前は買ってたけど、高いから高級食品だった。
たこ焼きプレート買ったら、もう外では買わなくなった。冬は暖房になるし、腹いっぱい食えるしけど、結構面倒で時間もかかる。
491名無しさん@大阪市内:2011/08/11(木) 10:30:43.45 ID:d1rPTN2OO
タコ焼き器、昔は家に有ったけれどいつの間にやら棄ててなくなった
タコ焼き自体も、家族が買って食べることが年に数回有るか無いか
僕は猫舌だから自分では買って食べない
因みに両親は共に大阪出身ではありません
492名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 10:33:39.53 ID:XTwbmVWK0
たこは高いのでイカやエビ、ソーセージを入れて食べてる
でも片付けが面倒なので最近はお好み焼きにして食ってるw
493名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 10:36:20.51 ID:L4W2RAY20
>>382
東京だと たい焼き器 しかない家庭が普通かな。
大阪出身の家族がいたりすると たこ焼き器 もあったりするけど。
494名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 10:38:30.81 ID:k2D7IFvbO
>>489
WW
495名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 10:46:11.44 ID:lFzAVHtsP
>>493
言うなら寿司握り器のが良いのではないか
496名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 10:50:36.33 ID:W0KEVriK0
関西生まれで
仕事で10年大阪に住んでいるが
わざわざなんで持つ必要があるんだよ

で毎日所持者が作るわけはないが
どんだけたこ食ってんだよ
たこ不足で大騒ぎになっているに決まっているだろう

しょうもない記事にとりあえずカキコ
497名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 10:51:28.83 ID:bi142FG/0
関西出身だから横浜に住んでるけど、家には3枚鉄板があるな
カセットガス用にホットプレートの付属品、バーベキューのコンロ用
BBQ用はBBQが命のアメリカ人に4枚強奪されたから5枚目
チーズとかソーセージ、アンチョビとか入れて向こうでもやってるみたい
丸い一口サイズのピザの感覚だね
焼き方を教え込むのには苦労します
498名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 10:51:58.91 ID:q+SEw6GXO
奈良県民の8割はマイ鹿に乗ってる
499万時:2011/08/11(木) 10:52:07.97 ID:N4849F540
これは都市伝説とはいえないな。

”関西人の3割は、たこ焼き器なしでたこ焼きが作れる。”

こっちが本当の都市伝説。
500名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 10:53:17.14 ID:BlzzeOEm0
>>496
要するに、大阪人が異常だというのは分かった。
501名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 10:53:28.95 ID:vt4ZXUa+0
>>497
ちょっと何言ってるかわからないです
502名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 10:56:14.69 ID:IiLcOUqa0
たこ焼き用鉄板が1000円でたこ焼き専用電熱調理器が980円のこの国。
503名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 10:58:49.36 ID:lrAnOhtkO
長野にうつってはや十二年
たこ焼き機なんて…あるよ!
504名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 11:00:20.61 ID:eLPR2uaP0
大阪人だが大阪以外でもたこ焼き作る家庭は多いが
タコ以外にチーズとかチョコレート、たくわん入れるのは
許されないって感じwww
思わずたこ焼きちゃうやん!って突っ込みたくなる
505名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 11:00:33.47 ID:u/zbWnD20
関西人じゃないけどたこ焼き器はあるよ
でも大阪で食べたたこ焼きのほうが家でやるよりおいしい
506名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 11:01:30.31 ID:MebhGf/f0
今の時期は暑いだろ…
507名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 11:01:48.98 ID:EFVK/L2X0
>>489
TKOの木下がぶっちゃけ大阪のたこ焼きより銀だこの方が美味いとか言ってたな
508名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 11:06:05.65 ID:FZQPKEiqO
>>496
たこ焼きのプレートは1000円ぐらいで買えるし
何よりも作ってあげると子供たちが喜ぶ
509名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 11:07:54.29 ID:2/vHrSu9O
職場にいる大阪出身の人に聞いたらホントに持っててワロタw
仕事が休みの日には奥さんや小学生の娘さんに
たこ焼き焼いてあげてると聞いた時には
羨ましくなった。
510名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 11:11:09.48 ID:blVBQlSb0
お好み焼きボールと、どう違うん?
511名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 11:28:04.23 ID:Q9hkmwOf0
>>510
キャベツを入れるかどうかで論争になる
512名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 11:34:06.27 ID:KDoLjO8P0
大阪生まれ神戸育ち、職場は大阪、神戸在住だけど周りの人でたこ焼き器持ってない人ほとんどいない。
持ってないのは一人暮らしか新婚家庭ぐらいかな。
それでもみんな「実家にはある」って言うし。
うちはホットプレートに付属のヤツだけど、実家にはガスのちゃんとしたヤツがあった。
東京出身の旦那はホットプレートを手に入れた時に「これでウチにもたこ焼き器が・・・!」
って目を輝かせていた。
513名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 11:35:24.52 ID:FH2t/up6O
>>497
恥ずかしくないかい?
514名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 11:36:09.42 ID:MB0RQXjT0
大阪のおばちゃんは〜とか得意気にかたる島根県人の宮根セイジが
気持ち悪すぎる。
515名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 11:37:13.60 ID:1WRnjEo/0
たこ焼き器持ってても作るのはフライパンでお好み焼きなんだろ
516名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 11:38:40.48 ID:81LWPFip0
たこ焼き、高いなー
たかが小麦を丸めてタコ入れただけで400円とかありえんぞ。
517名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 11:38:45.42 ID:HBGkAJvk0
>>510
その疑問形はやめて欲しい
518名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 11:40:12.06 ID:bGH0Nod50
たこ焼き器っていったってたこ焼き型のプレートだけとか
焼肉用とセットになってたりコンロはべつに特別でもないし。
1000円以下でもあるのに。
ただしみんなが「晩ご飯のおかず」というのには疑問が。
519万時:2011/08/11(木) 11:41:02.26 ID:N4849F540
>>510
関西人だが、お好み焼きボールというものをはじめて聞いた。
520名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 11:41:22.99 ID:sQ018RHo0
うちもあるけど。
12個しか一度に焼けんけど
521名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 11:46:39.62 ID:/FLBzKNF0
あーたこ焼き食べたくなってきた。
しかし近所には銀だこしか無い…
522名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 11:47:37.80 ID:/Umn8qOi0
子供の友達着たときに、たこ焼き皆で焼く
皆喜んで、こちらも家計が助かる。
523名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 11:49:44.60 ID:VOZmID+Y0
埼玉だけど持ってるよ。
全く使ってないけどw
524名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 11:50:26.97 ID:YTBIWG6q0
大阪 八尾市だが
数年前に国保で貰える粗品としてたこ焼き機送られてきたよな
525名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 11:50:40.22 ID:l7LTEkxE0
竹串でくるっとひっくり返すのってけっこう簡単なんだよな
俺でもできてびっくり
526名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 11:50:51.20 ID:RdViL7wE0
人が来るうちなら、遊びながら安上がりのごちそうにもなってちょうどいいかも
527万時:2011/08/11(木) 11:54:26.63 ID:N4849F540
しかし、テフロン加工のホットプレートで焼くのは簡単でいいんだが、
食べたくなるのは、あの焦げ付いた黒い鉄板が油でテカテカにひかってて、
その上で手早くやらないとグチャグチャになってしまうような、
プロがやらないとうまく焼けない鉄板で焼いた、たこ焼きなんだなあ。

528名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 11:57:14.44 ID:Avx+qrX10
ひっくり返すのはちゃんと焼けてからやれば簡単にひっくり返る。
早めにひっくり返そうとするとどうしても崩れるんだよな。
529名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 12:00:52.87 ID:tYsoZJDT0
一年に一度使うかどうかってレベルだけど、とりあえず持ってるな。
530名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 12:01:35.71 ID:aQcgZauGO
都市伝説と思われてた事の方が驚きだわw

アレはたこ焼きに飽きらたベビーカステラにシフトできる便利な調理器具。
531名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 12:04:33.76 ID:oMb2iznw0
結婚12年目 嫁入り道具に持ってきた。
今まで1回しか使った事ないけど、娘(まだ2歳)の結婚の時も持たせる予定w
532名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 12:08:57.00 ID:Acb4zxs60
関東在住だけど、嫁さんが関西人なので、たこ焼き機がある。
嫁入り道具って感じw、確かに美味しいよ。
そこらの店で買うのが馬鹿馬鹿しくなるくらい。
533名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 12:10:11.16 ID:Ysih3VsMO
富山だけど持ってるわ

どのホームセンターでも売ってるし、関西以外でも普及率高いんじゃない?
534名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 12:13:24.77 ID:RLC7c30QO
タコ焼きはキャベツ入れないの?
535名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 12:20:19.44 ID:kCu8THOt0
嘘みたいなはなしw
536名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 12:24:09.38 ID:Q3WbMfYi0
振動で自動的に回転するのが欲しいなぁ
537名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 12:24:27.30 ID:8S0jiGAX0
大阪のたこ焼きはべチャべチャで好みじゃなかった。
538名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 12:28:45.74 ID:2Z0VcVuFO
大阪やけど、たこやき機ないわ。まあ、家の前がたこやき屋でそこで買うから必要ないわ。
539名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 12:29:26.94 ID:dugnSSVF0
兵庫県ならだいたいの家庭にあるんじゃないか
ただ昔ほど家でたこ焼き作ることはなくなった。
540名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 12:32:17.60 ID:ivz88hj20
この糞暑い中でたこ焼きの話題でよく盛り上がれるな
541名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 12:40:48.77 ID:3J9qiJdDO
お好み焼き店の閉店後の厨房なんてゴキブリだらけだぞ
542名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 12:41:45.31 ID:TRSRz5yS0
粉モノなんて食って何が楽しいの?
543名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 12:47:50.36 ID:lNDlfQAQ0
関西人だが、おかずとしてタコヤキ喰う奴は異常。
ひたすらタコヤキを焼き続けてお腹いっぱいまで喰うのが普通。
544名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 12:48:45.30 ID:3pCzM1r5O
上野の摩利支天の真ん前に大阪のたこ焼きチェーンが出店してたんだけど
キンキンに冷えたジュースの上にたこ焼きを乗っけるのはちょっといただけないな
どう考えても、たこ焼きの熱でせっかくの冷たいのがぬるくなっちまうだろw
545名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 12:48:54.79 ID:E0SFqwVC0
DSとかHCで売ってる安物のたこ焼き器はダメだ。
穴も小さいし、淵も低くて使えない。
少し高くても穴が大きくて淵もそれなりに高さがあって48個位一気に焼けるヤツが良い。合羽橋で見つけたときは嫁の反対押し切って即買いした。俺も嫁も関東だが、今じゃ週一使ってる。
546名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 12:49:53.59 ID:w4o7BvYsO
過去に何度も検証されてるから、都市伝説違う。
20年ぐらい前からじゃん。何を今さら。

こんな感じ
視聴者「友達の家にも必ずたこ焼き器があります。どのぐらいの割合で所有しているか調べてください。」
大阪ローカル番組「調べましょう」
ロケで各家庭をまわって
「たこ焼き器があります?有ったら見せてください。」
何軒も訪ねたら、全部の家庭に有った。

こんな感じで広まった。
547名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 12:52:57.67 ID:dHaNcMdB0
>>153
”タコヤキ焼き機って夢があるからな ”

確かに。 
子供のころ、新聞のチラシにタコ焼き器が載ってて、ちょっと欲しかった記憶がある。( 関東人)
548名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 12:54:20.53 ID:iECsAmyBO
明石焼きが好きだな
美味しいよね
549名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 12:56:09.17 ID:vBSbomspO
>>542
ホットケーキの悪口はやめろよ
550名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 12:59:36.98 ID:Bw5jJ+wWO
大阪人だが、他県の人が思ってる程たこ焼きを頻繁に食ってるわけではない
551名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 13:04:15.24 ID:kCu8THOt0
この都市伝説が本当なら
やっぱり大阪で人を切るふりすれば
みんなたおれるのかな。
やっぱ若い女の子は無視?
552名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 13:04:21.21 ID:E0SFqwVC0
関東だが、ここに居る大阪人教えてくれ。
前に移転で話題になったたこ焼き屋はクソだ、と聞いたけど、おまえら地元がお薦めする店は?場所と名前をぜひ!
553名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 13:14:05.58 ID:n8hPjKFT0
>>552
おおだこはどこにでもある普通のたこ焼きだった。
オススメはわなか。なんばグランド花月の横。
大阪人じゃないけど衝撃的なうまさだったよ。
554名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 13:18:56.78 ID:ny2Iofwb0
>>551

>やっぱ若い女の子は無視?

イケメンに限る
555名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 13:48:56.71 ID:2Z0VcVuFO
>>553
あんなもんで衝撃をうけたらあかんわ。あの程度なら、大阪にはようけあるで。
556名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 13:55:43.77 ID:ANGvQfN00
観光客に「へぇたこ焼き。どこ行ったん?」と聞いて
「あんなとこアカンわ」とか言ってしまうのは関西人の悪い癖だな。
連れてった人の立つ瀬が無い。
557名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 14:27:56.97 ID:c3MkoaMY0
>>549
ホットケーキはホットケーキが美味しいのではない。
バターとメイプルシロップが食いたいだけだろが!
558名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:10:26.75 ID:xAYiTx3E0
>>546
そのレスを読んだら、「インド人は本当に毎日カレーを食べるのか
どうかを検証するっていう番組があったのを思い出したw

インドに行って現地人の朝ごはんを見せてもらうリポーター。
何軒訪ねてもみんなほんとにカレー。
種類は様々だけど、とにかくカレー。
探しまくって、やっとカレーじゃなくてパンが朝ごはんだった御家庭を発見。
でもパンだった理由が「寝坊したから」。
559名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:15:12.63 ID:RcN1D5st0
日本人にとっての醤油や味噌みたいなもんだからな
そりゃ毎日食べるだろうよ
560名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:28:54.10 ID:Qj7tIYDRO
ヤマキン以外のたこ焼き機ってあるの?
561名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:32:16.85 ID:3s+tRKSv0
関西ではモロゾフのプリンの空容器をコップとして再利用してるのも都市伝説
562名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 16:14:49.88 ID:n8Inlaub0
お好み焼きでは何故ダメなのか分からない
563名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 16:30:34.20 ID:KDoLjO8P0
>>561
小さい頃、もう30年も前の話だけど、かかりつけの小児科の検尿コップが
モロゾフのプリンのコップだった。神戸。
564名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 16:39:40.01 ID:9t9IjTR+0
>>553
え〜
高いだけで糞不味いのにw

どこぞの郊外の駅前のおばはんが作るほうがよほどうまいぞ。
565名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 17:09:52.53 ID:bi142FG/0
>>564
そうだな。お好み焼きとたこ焼きは、中学と高校の通学路にあったおばちゃんから作り方を盗んだな
生地の配合から焼き方まで全てを盗む
同じ家庭でも生地の作り方から焼き方が違う作り方は当たり前だよね
566名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 17:37:15.31 ID:E0SFqwVC0
おまえら、だからどこがお薦めなんだよw
567名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 18:28:09.13 ID:ny2Iofwb0
>>563
糖尿と誤診されそう
568名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 18:30:20.49 ID:ny2Iofwb0
>>566
たこ昌のお持ち帰り用冷凍たこ焼き
569名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 18:47:56.16 ID:BYTBAyw10
>>566
家で作れ。
570名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 19:13:17.34 ID:FqpjsFHb0
Bグル板にナポリタンとめしスレはあっても
たこ焼きとめしスレはないんだな…
571名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 19:21:41.23 ID:0JgLZ0vo0
>>566
どこの街にもある小さな無名のたこ焼き屋

チェーン店や繁華街のたこ焼きを、大阪人は基本的に食べない
理由は繁華街くんだりまで行って、たこ焼きなんぞを食べるわけがないから
もっと別のきちんとしたものを食べる
あれは近所で買うか家で作るもの
572名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 19:38:15.42 ID:FqpjsFHb0
40過ぎたあたりから
たこ焼きは大根おろしと味ポンで食べるのがデフォになった
特に冷凍たこ焼きには合う
573名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 19:50:45.84 ID:hqeGLVfi0
持ってないけど、1割側の人間なのか?
574名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 19:56:15.72 ID:2nb5Pf7z0
へぇーっ、じゃぁ美佐子先輩、実家は大阪なんだ。
575名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 20:05:34.94 ID:zRBcHBSXO
タコ焼きはソースも旨いがネギたっぷりかけてポンズもアッサリして旨い
576名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 20:09:37.14 ID:4bwKIKeYP
持ってへん家なんかあるんか?

電子レンジ持ってまっか?って聞いてんのと同じやで?
577名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 20:21:57.75 ID:R2F+qcuRO
おかずって何だよ。
焼き肉や鍋をおかずって言うか?
たこ焼きは普通にメインディッシュだろ。
「今日はたこ焼きするでえ〜」
「ほんまぁ!?よぉっしゃあ〜!w」

あの頃が懐かしい(涙)
578名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 21:30:49.03 ID:3pCzM1r5O
東京・有楽町の交通会館に大阪のアンテナショップが出来たぞ
焼きたてたこ焼きの販売もやってた

ところで…あっちで東京のアンテナショップを出店したらどうなるだろう?
もんじゃとかくさやならウケっかねぇ?
579名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 21:42:26.53 ID:JoBNJs++0
明石焼きのお店だけど
明石焼きとタコの炊き込み御飯の定職メニュー有るよ
580名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 21:45:54.17 ID:z2SvYH0E0
その内たこ焼き器がのどに詰まって窒息
581名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 21:49:08.07 ID:9RQpZVk90
>>566
家で作るのが1番
582名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 22:01:49.50 ID:h4dJ/xLDO
ネギポンのネギは落ちるので嫌。

たこせんは煎餅の方が湿ってパリッと食べられないから嫌。

焼き上がりに油をかけて揚げ焼きみたいにするのは嫌。

普通のソースたこ焼きでいい。
583名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 22:08:42.13 ID:JAMf6JID0
お好み焼きにはマヨネーズはありだけど、
たこ焼きにマヨネーズなんていらないわ。邪道よ。
どこからやりだしたのやら。
584名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 22:11:45.67 ID:6XnphY0Z0
大阪だけだろ。
うちにもあるが商店街のくじ引きで当たった景品で、まったく使っていない。
とりあえず家にあるというならかなりの確率で持っていそうだが、どの家庭でも
日常的に使っているわけではない。
585名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 22:15:50.90 ID:P00L0LmY0
たこ焼き屋なんて山ほどあるから持ってないわ
586名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 22:24:46.72 ID:SfmNo0tR0
北陸から越してきたけど大阪が食い物旨いって嘘だよな。
確かに金を出せば何でも旨いものは食えるけどそういう意味でも東京以下。
粉もんとかは論外。お好みとかたこ焼きとかどこで食っても味変わらん。
587名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 22:38:53.86 ID:JoBNJs++0
美味しさを求める時は掛かり付けのお店。
ホームパーティー的にやる時は自家製。
冬場の鍋とかスキヤキとかと一緒。
今はバーベキューも普及してるから家でたこ焼きの頻度は落ちてる。
588名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 22:47:24.12 ID:xYrbCF/YO
前にテレビでみたのは幼稚園のほとんどが
串一本で器用にひっくり返してた。
かなりびっくりした@北関東
こっちじゃ大人でもうまく返せないし、なによりホットプレートとか
の熱源に幼児を近づけるのにびっくりした。
589名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 23:01:12.52 ID:qjDCkUlO0
あー人気のタコ焼き一位はきっと
「キムチタコ焼き」ね、
はいはい
590名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 23:26:39.84 ID:E0SFqwVC0
>>568
>>569
>>571
>>581
dddd
やっぱ家たこが一番なのかな。
つか本当に大阪人に聞いてもみんなバラバラなんだよw
俺も家たこするんだけど、店でお薦めあったら家でつくる参考にしたかったんだよ。
ちなみに醤油派?ソース派?
俺は生姜醤油なんだが
591名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 23:53:13.15 ID:Ot9BqrW70
タコ焼きのトロトロ感はお好み焼きにはない
作んないけどな 売ってるから
592名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 23:58:55.05 ID:AGMppVHdO
何気にタコ焼きって単価にすると高いよな…
元々そんなに食ってないが、すっかり食わなくなったな。
593名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 02:02:52.49 ID:qeJq8+bE0
>>586
それ大阪の人に言ったら嫌われるよ?
594名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 04:49:43.03 ID:YLx03r1A0
>>593
大阪のたこ焼き、美味いよね。どのお店も全部同じ味でさw
仕入れ先が同じだから、怒下手くそなたこ焼きも有名店のたこ焼きも同じ味
なんだよな。
つうか旅行だとどうしても>>586 と同意見になるんだわ。
地元民じゃないと、分からないのは東京も同じだけどさ。
595名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 05:02:06.94 ID:HP7k3Ko5O
>>593
嫌われるから本音を言わないってのはどうなんだ?
実際、大阪で多少なりとも美味しいと言えるのはお菓子みたいな食品くらいで、しかも全国どこでも同じレベルの味の物を食べられる
昔は全国に、今ほどそんなに粉物屋はなかったしね

大阪の食い物が美味いって、本当に誰が言い始めたんだろな
596名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 06:27:04.64 ID:kpZq2A230
>>96
http://www.kino92.com/manual_029.htm
プロパンの方が圧倒的に熱量多いから、飲食店とかだとわざわざプロパンガス使ってる所があるんだとか。
597権平 ◆T0e.kDbaK2 :2011/08/12(金) 06:46:23.66 ID:4we7aGE/0
たこ焼きのタコがないとよくあぶらかす入れて食べてたな。
臭みを取るために紅生姜とネギを多めに入れておろしポン酢で
ビールと一緒にいただく。南大阪特有の食べ方
598名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 09:09:09.14 ID:0zPsrQTNO
>>520
Σ( ̄□ ̄;)
本当はいくつ焼きたいの?
599名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 09:22:01.75 ID:BOzj5gdx0
>>593
>>595

別に嫌われんよ
確かに言うとおりだから
昔は安くてうまいという店は多かったが、今は安くてまずい店ばかり
そこそこ高い店ならまだ美味い店はあるが
東京は元もと安い店はまずかったが高くて美味い店の選択肢はどこよりも多い
600名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 09:33:02.74 ID:Jjue0wfq0
>>354
そうそう。
値段も安いが味も相応だよな。
だが小さい頃からそれで馴染んでるから、特に文句もないw
うちの近所にはたこ焼き屋さんがあるわ。
たこ焼きの専門店。夏場はかき氷もあるけど。
もう何十年もそこにあるから、その地域の人間はその店のたこ焼きを食べた事無い人がいないくらい。5個\100。
離れた所の商店街には8個\100の店もある。そこはお好み焼きもあって一枚\300だったかな?
学生さん御用達。因みに大阪市沖縄区の話。
601名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 09:58:32.15 ID:0zPsrQTNO
>>550
一応、関東地方にカテゴライズされてる県に住むけど
年に2〜3回くらいかな、たこ焼き食べるの。
大阪の人はどれくらいの頻度で食べるの?
602名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 10:26:29.98 ID:MxQq1kEo0
ホットプレートは持ってるだろ
ただ、あんなもんで作ってたら日が暮れる
一人暮らし用だな
603名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 11:01:23.26 ID:yeadwfn5O
大阪に美味いもんがないだと...その通りや、何に大阪に期待してるねん。食い道楽いうけど味とは関係ないんや。
604名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 11:16:12.48 ID:BcZRcTJH0
美味いもんがないっていうか、不味いもんが少ないって言う方が正しいかと
何でもそこそこ食える

>>601
大阪だけど、個人的には年に数回程度だよ
大阪人はたこ焼き、お好み焼きばかり食ってるイメージあるかも知れないが、違うと思う

大阪人が粉もん食う頻度より、うどん県の人がうどん食う頻度の方がだいぶ多いと思うよw
605名無しさん@十一周年:2011/08/12(金) 11:45:32.85 ID:69zUCtEj0
普通のたこ焼き用じゃなくて明石焼き焼くみたいな
ひらぺったいくぼみの鉄板あったらお菓子とか別の
物焼く用にちょっと欲しいかも。
606名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 12:27:41.85 ID:Z/CoT/I+i
大阪人からしたら東京の方がよっぽど不味いもの食べてるっていうよ?
607名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 00:44:00.23 ID:N5o/1K3m0
東京の水は、硬水でダシが出にくくて不味いと
TVで言ってたような。
だから、うどんなんかは濃い味でしか表現できず
ラーメンが好まれるとか。
608名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 01:41:32.01 ID:wFvHaXF4O
イカ焼き食いたい
609名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 07:49:23.92 ID:r3zAuAey0
>>607
味に拘る店が水道水使ってるとでも思ってるのかよ。
610名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 16:24:11.50 ID:ws+Gbvek0
子供の頃は大阪風のが好きだったけど年取ってあんまり食えなくなると
明石焼き、広島焼きになるな、ビール飲むせいかな。
611名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 19:27:32.32 ID:gkhCBUK/0
>>607
そもそも日本の水はどこでも軟水だろうがw
なんだそのインチキTVは

まぁ南関東の地下深くの地下水を汲み上げればかん水が採れるだろうけどな、天然ガスと一緒にw
612 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/08/13(土) 21:06:34.17 ID:QVGKNGNl0
ninja
613 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/08/13(土) 21:43:52.69 ID:ktj6tFHO0
ninja
614 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/08/13(土) 22:51:50.72 ID:eTFgdUb40
テスト
615 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/08/13(土) 22:57:17.69 ID:eTFgdUb40
test
616 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/13(土) 23:06:16.76 ID:QVGKNGNl0
test
617 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/08/14(日) 01:00:36.95 ID:AmO9BPAA0
テスト
618 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/08/14(日) 02:13:17.04 ID:G4FO+jxE0
ninja
619 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/08/14(日) 02:41:08.39 ID:G4FO+jxE0
ninja
620 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/08/14(日) 06:28:51.87 ID:mfB5ffGP0
ninja
621名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 08:32:06.45 ID:ti6kKXsP0
>>586
食い物が舌に合わないということじゃない?

大阪人である俺から見たら、北陸のソースカツ丼でご飯とキャベツを一緒にする
なんて邪道だし、ソースをカツだけに付けるみたいだけどご飯はどうやって食うのかと。
ご飯をソースで食べるのも下品だし。
622名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 08:55:22.33 ID:WKP1Gx6NO
関西というより大阪府じゃね?あそこは文化が違う
623名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 08:55:52.19 ID:dzPhu6i90
お好み焼き+ごはんはマジ
624名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 08:56:42.33 ID:9AQmhgwi0
ホットプレートに普通についてきた
625納豆ウマ太郎 ◆UmaUmaRScc :2011/08/14(日) 08:56:44.82 ID:q5Si4Vjc0
焼きそばでもご飯のおかずにする民族だからな
626名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 08:58:37.32 ID:bOO78ak7O
【食べ物】ロシア製のジャムパンが精力増強に役立つと評判★2


http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bread/1310871655/
627名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 08:59:43.87 ID:9AQmhgwi0
>623
ていうか晩御飯でお好み焼きはするけどそれだけだと栄養バランス的にどうかと思うので
他のおかずもちょっと出して
そのほかのおかずにお好み焼きはあわないからちょっとご飯出すって感じ>うち
628名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 08:59:50.29 ID:zWXHaIezO
ガス式と、電気式と、ホットプレートの取り替え用で、計3台ある。
(京都市:37歳)
629名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 09:02:02.98 ID:SvW40HaC0
たこ焼きをおかずにしたことは無いけど ウドン、お好み焼き、ラーメン + ごはんはありだよ
お好み焼きのときは 味噌汁が必須だけどな
630名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 09:06:25.59 ID:blW2K5NfO
>>621
必死だなwww
631名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 09:49:30.39 ID:YFAk8r13O
関西は昆布出汁文化。
関東は鰹出汁文化。


水の硬さで出汁の出方が違うので、それぞれの出汁文化が根付いた。


>>611 大昔の話しだぜ。
632名無しさん@12周年
一応うち(関東在住)にも「たこ焼き焼き器」なるものはあるのだが、
タネを入れる部分が「たこ」の形してるんだけど、あれも「たこ焼き」に含めていいの?