【兵庫】三田のパティシエ小山さん パリでチョコ初出展 日本在住の職人の出展は初[08.10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1締まらない二の腕φ ★
「小山ロール」で知られる三田市の洋菓子職人、小山進さん(47)が10月、パリで開かれる世界最大のチョコレート
の祭典に出展する。日本メーカーや海外在住の日本人も参加するが、日本在住の職人の出展は初めて。福島第1原発事故
の影響で日本の食材が海外で敬遠される中、「日本の味を生かしたお菓子を世界に伝えたい」と意気込んでいる。

世界中のショコラティエ(チョコレート職人)にとって権威ある祭典の一つ「サロン・デュ・ショコラ」。年1回開催され
洋菓子の流行を発信する場として約130社が参加する。
昨年、訪日した主催者が小山さんの洋菓子の味に打たれ、参加を依頼した。
今回、出品するのは番茶や醤油(しょうゆ)、黒七味などを使った新商品。醤油の隠し味にリンゴを使ったり、ハチミツと
黒七味を組み合わせたりと「素材の魅力を最大限に引き出した」自信作だ。
小山さんは2003年に洋菓子店「パティシエ エス コヤマ」を開業。東日本大震災後はデザイナーらと洋菓子販売を通じ
た支援プロジェクトを始めた。
「被災地を元気づける意味でも、日本の味と技が世界に通用することを証明したい」と気合十分だ。

▽神戸新聞(2011/08/10 16:00)
http://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/0004353612.shtml
2名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 18:21:03.70 ID:X4e/FPhd0
住職という字が見えて坊さんパティシエを想像した
3名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 18:21:36.40 ID:+H5c55n40
また朝鮮人か?
4名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 18:22:41.29 ID:3dWWKeZN0
チョン「小山さんは在日」
5名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 18:23:21.41 ID:cFMMHkVv0
韓国代表が冷蔵庫を閉めずに妨害
6名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 18:24:32.39 ID:HdjCgboVP
>>2
俺もだよwww
7名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 18:26:04.53 ID:LpR5NfFC0
青木さんやアルザスの人はフランス在住だけど
メリーチョコレートが毎年出てるし、
去年はテオブロマの土屋シェフが出てたやん
あの人たち日本在住の日本人でそ?
エス・コヤマが初めてってわけじゃないんじゃないか?
だいたい、去年の会場テーマが日本だったから日本人シェフ色々来てたぞい?
ってサロショコの話しではないんか?
8名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 18:26:29.25 ID:9cA2bX+W0
韓国人に溶かされます
9名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 18:31:48.54 ID:8BsJ1kPu0
なんで在日なら在日って書かないの?朝鮮人じゃないの?どういうことなのかイミフ ( ・◇・)?(・◇・ )
10名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 18:33:11.73 ID:OecGbhHh0
韓国人の妨害に気をつけろよ
11名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 18:33:45.85 ID:bOHEKHzC0
醤油を使ったのっていまいち味の想像つかんけど
胡椒とかスパイス使ったチョコレートって美味しいよね
でも同僚が買ってきた韓国土産の唐辛子チョコレートは
みんな不味い不味い言ってた
12名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 18:34:41.33 ID:Hgjgak3l0
こいつもチョンなの?
堂島のチョンロールと同類?
13名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 18:34:49.40 ID:XGPUV2Ut0
ここでなんでネトウヨが韓国韓国言っているのか誰か説明してくれ・・
14名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 18:34:54.03 ID:brA8akDR0
ショコラティエの作るチョコって高いけど何か美味くねえな
高島屋のバイトの時、バレンタインの催事に来てたとこのは全部貰って食ったわ

15名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 18:35:41.00 ID:rC2FfETZ0
早々と希望認定か
全く朝鮮人ってヤツは
16名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 18:36:44.14 ID:gAOsNpPB0
小山ロールの人か
17名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 18:36:58.04 ID:uLxAe9M90
>>13
お前の様な馬鹿チョンがいるから
18名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 18:38:11.57 ID:Q+9d4WYW0
小山ロールうまかったよ
三田の山奥なのに平日でも行列が凄かった
19名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 18:38:47.85 ID:xLCkF+Io0
おお、寂れたニュータウンの片隅に店を構える人が…
20名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 18:39:13.70 ID:tSAI5XTOO

>>1

小山さんは、優良納税者。

言うことが、違うよな。
21名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 18:39:44.21 ID:+tFYpjse0
そもそもチョコレートは韓国で発明されたニダ。
22名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 18:41:14.63 ID:9GLzaxEp0
とにかくこの件については、自民党と官僚が悪い。
すべての責任は自民党と官僚にある。
今直ぐ自民党と官僚の責任を追及糾弾し、謝罪と賠償を求めよ!
民主党万歳!
いわゆる一つの菅総理大臣は永遠です。
23屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y :2011/08/10(水) 18:46:08.63 ID:c+JnrP2tP BE:1339921038-2BP(1331)
韓国から出てるパティシエを近づけさせるなよ?
24名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 18:47:08.92 ID:jpkwTuSwP
>>7
田舎記者の与太記事がいちいち裏なんか取ってないだろ
出るって人に話聞いて
「過去に日本人が出たことは?」って質問して
「さあ?いないんじゃないですかね?」って言われたらそのまま記事にするだけ
書いた記者は小っ恥ずかしい事この上ないな
25 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/08/10(水) 18:49:11.56 ID:5772QcaG0
醤油……?
26名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 18:53:47.64 ID:Nq7sspqE0
こやマロールを唱えた

ろーるけーきのなかにいる
27名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 18:57:14.54 ID:+7RhoBwD0
これにより閑静な住宅街が閑静ではなくなる。
沢山の店があるなら話は別だが、小山の店一軒だけしかないからな。

ロールケーキ食ってセレブ気分?
田舎もんは草だんごでも食っとけ。
28名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 19:01:19.59 ID:fwbhz0uw0 BE:1268719474-PLT(22335)
>>8
しかし日本チームの団結は逆に強く固まった。
29名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 19:08:34.94 ID:e8aT/lib0
フランス人の寿司職人
ロシア人のそば屋
中国人のフィッシュアンドチップス
アメリカ人のアフガン料理

日本人のフランス菓子職人って
やっぱり他の国から見たら変なのかな??
30名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 19:17:02.98 ID:cGam2bsX0
神戸の菓子職人の弟子は師匠の縄張り荒らししないように離れた場所で独立するのが習いらしい
灘のハイジで修業した小山さんは、それで、辺鄙な三田の住宅街に店出したんだろ
法律で定められてない業界の不文律っていろいろあるんだな
みんなが上手くやっていくために
それを破った奴は村八分
管は不文律破りしまくりで得意がってる
31名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 19:21:54.75 ID:m0MdxunC0
>>30
ハイジ潰れてなかった?
よく王寺公園の本店に買いに行ったもんだが。神戸を離れてから行ってない。
32名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 19:29:57.72 ID:cGam2bsX0
>>31
倒産したよ
その後ハイジの社長、小山さんの店で小山ロール食って感激して泣いて、数日後に死んじゃったんだって
神戸新聞に載ってた
33名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 19:33:52.80 ID:FQ5zLJOV0
>>31
ハイジ苦楽園にあるんじゃないかな?

小山ロール、近所の大丸で臨時出店かあったから買ってみたけどそんなに美味しいと思わなかったなぁ
ここのロールケーキ一番!!って人いるのかな
34名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 19:34:03.48 ID:iECl3H3WO
冷蔵庫の開けっ放しに気を付けて!
35名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 19:34:20.48 ID:m0MdxunC0
>>32
ハイジ、普通に美味しかったけどねえ。なんで潰れたんだろ?下手に都心で車で行きにくかったからかな?
36名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 19:37:12.36 ID:cGam2bsX0
>>35
よくは知らないけど、おそらく放漫経営じゃないかと
37名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 19:53:38.23 ID:ior8R41u0
〜♪NOKIO 三田市農協が燃え上がる NOKIO NOKIOが空を飛ぶ〜
38名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 20:00:17.26 ID:TGa5uCW10
雑誌やテレビで取り上げたらもうそれだけでガッポリだな
39名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 20:12:03.52 ID:UrsK6UXC0
三田在住の知人の話では行列がすごいが完全な行列商法で近隣住民は迷惑してるらしい。
美味しいらしいが件のひどい行列に並んでまで食べたい味じゃないそうだ。
40名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 20:26:18.29 ID:MoeWFfud0
み・・・三田
41名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 01:12:51.67 ID:rCH9/4V60
小山ロール買って八千代マイスターでお寿司買う贅沢。
42名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 01:34:53.30 ID:U5pDE+Zd0
何でもかんでも日本人初とか謳ってアホらし
だから何なんだよ
43名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 01:48:49.27 ID:6NcN1GNY0
小山さんの上司?ハイジの社長?

今元町でミウって店やってるよ
チーズケーキが美味かった
44名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 02:13:28.69 ID:7xld15oz0
>>43
そんな関係だったんだ。
美侑、美味しいね。
45名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 04:17:28.54 ID:Yyr+tasuO
小山さんのプロフィールはかなりうさんくさい

何年間も睡眠時間がたしか2時間くらいだったとか…
それ死ぬでしょ

昔はラーメン屋だったって話を聞いたことあるけどどうなんだろ


46名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 04:21:55.02 ID:IVW9VSq5O
>>32
すごい人生だな
47名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 04:34:25.90 ID:FC7jxF/SO
ここの店群の一角のアイスラボってのがいつも分からん
48名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 04:53:38.49 ID:avFr/ztt0
>>30
まあ、お互いに潰し合わないための、知恵なんだろうな。バカバカしいけど。
49名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 05:12:40.92 ID:UVFY1l1G0
夢色パティシエール
50名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 05:33:04.68 ID:6utVLmVt0
>>5
あったあったwwww
51名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 08:24:36.84 ID:4lRDrHPR0
韓国人が近づいてきたら、冷蔵庫の扉をチェックすることを忘れないでね。
って伝えたいなw
52名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 08:57:25.58 ID:sAqlI+vq0
兵庫の三田なのか東京の三田なのか栃木の小山なのかはっきりしてください><
53名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 12:06:10.52 ID:z4RBVha20
>>52
つまんないこと書くなよ
54名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 12:31:16.09 ID:NyRC49fY0
あらゆる国際大会は韓国のみ出場する部門を作って隔離するべきだな。
誰が見るのか知らんが。
55名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 04:28:11.48 ID:s4ozmX+H0
>>39
よくご存じで
56名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 09:21:40.25 ID:otQGXUnR0
関西はみたじゃなくてさんだ
豆知識な
57名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 10:12:43.86 ID:7xg/+BrQ0
大阪に勤めてる貧乏人がマイホーム欲しさに家を買う街ってイメージ。
食品以外の買い物は大阪でする必要があるくらい店がない地域だよね。
ほんと住宅しかない。
だから奥様()相手の洋菓子店とかがあるわけか。
58名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 22:28:29.34 ID:s4ozmX+H0
>>57
> 大阪に勤めてる貧乏人がマイホーム欲しさに家を買う街ってイメージ。
> 食品以外の買い物は大阪でする必要があるくらい店がない地域だよね。
> ほんと住宅しかない。
> だから奥様()相手の洋菓子店とかがあるわけか。

お前もの知らなさすぎ。
どんだけ発展してると思ってんだよ。
その住宅街の真ん中に電気店だけでも近くにケーズ×2、ミドリ×2、ジョーシンとあるぞ。
むしろ店が多すぎで過当競争なぐらいだわ。
アウトレット併設のでかいイオン神戸北も15分〜20分でつくしな
59名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 00:00:16.95 ID:GqIyjnzG0
中に栗はいってるんだったっけ
何回かもらい物で食ったことあるけど・・・いたって普通のケーキ 
中はクリームだけでいいんだがなー

あ、一緒にうってるプリンは美味かった
60オススメは:2011/08/13(土) 00:39:08.34 ID:cIpeEKSnO
シフォンケーキ
61名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 00:49:11.69 ID:OYlK1KNR0
日本の洋菓子は世界一旨い。
62名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 00:51:52.86 ID:xIv97G8g0
ちなみにミタじゃなくてサンダな。
63名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 01:02:15.77 ID:XuKBmi9h0
ハイジ出身だったのか。

64名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 01:09:46.81 ID:rFBTYLj0O
極寒の冬に二時間並んだのはいい思い出。
ロールケーキがうまいのはうまいがローソンで売ってるスプーンで食べるロールケーキのがうまく感じる。

ローソン>堂島ロール>小山ロール
65名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 01:14:49.09 ID:ez9xgl4l0
サンダーとバカにされたもんだ。
66名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 00:37:22.81 ID:1nK06z1D0
交通整理は責任もってやるべきだったね
67名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 01:16:12.38 ID:GOUgaHJPO
テレビCMに出たりよくメディアに露出して
宣伝してたよね。

自分は嫌なことがあったので二度と行かないが。

68名無しさん@12周年
>>1
なんという記事。千鳥屋や、TOKYO CHOCOLATE の立場ないなw