【事件】認知症の可能性がある80代男性が中国道30キロ逆走 広島、バリケードで停車 [08/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1九段の社で待っててねφ ★

 8日午後7時50分ごろ、広島県庄原市本村町の中国自動車道上り線で、本村パーキング
エリア付近から軽乗用車が山口方面に逆走し始めた。

 広島県警高速隊や西日本高速道路によると、軽乗用車は途中、パトカーの制止を振り切って
逆走を続けた。約30キロ西の三次インターチェンジ(IC、同県三次市)付近で警察がパトカー
などでつくったバリケードの前で停車した。衝突などのトラブルはなかった。

 運転していたのは80代の男性。男性は2車線のうち追い越し車線を50〜60キロの速度で
逆走していた。認知症の可能性があるといい、高速隊は原因を慎重に調べる。


ソース   西日本新聞  2011年8月8日
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/257484
2名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 22:46:39.79 ID:NpTeKZjN0
れっつぱーりぃ
3名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 22:47:02.97 ID:OvHCRW+P0
ガラガラだったんだろうな
4名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 22:47:11.56 ID:uPwqlQ2G0
檻に閉じ込めとけ
平和のために
5名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 22:49:28.37 ID:DbqxH0Fu0
ジジイで認知症ドライバーてどうしようもないな
被害無しで良かったわ
6名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 22:49:44.90 ID:v6aI7e8i0
法制化してくれよ
家族が一番困ってんだよ
頼むよ政府
7名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 22:50:39.26 ID:x386kCxX0
これで午後7時になにも起こらないほど、交通量が無かったというのか?30キロも放っておいてよかったのか?
8名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 22:50:41.70 ID:pk7WoF1t0
上り車線で、時速100k

10分以上併走する車なし。
視界にも車は入ってこない。
素敵な高速=中国道www
9名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 22:51:05.37 ID:jnbXNkXa0
おいおい勘弁してくれよ
10名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 22:51:46.48 ID:LBmksnK90
今日はやけにみんなスピード出しとるのう
11名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 22:51:50.74 ID:qdN77KWS0
パトカー振りきってとか明らかに悪質だろ
射殺しろよ
12名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 22:52:00.36 ID:n+uNdMk30
これで死亡事故起こしても無罪?
13名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 22:52:40.11 ID:ibQ24NQ/0


これ、海外でもよくあるんだよなあ


アメリカのインターステイト、ドイツのアウトバーンでもよくある。


日本と違うのは、運転技能証の取り上げが出来ること
知能検査で落ちれば2回で取り上げ。
14名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 22:52:50.60 ID:l0FUYAOD0
【テレビ】フジテレビドラマ「イケパラ」で前田敦子が広島原爆の日の翌日にLITTLE BOYと書かれたTシャツを着用★9
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1312810842/
フジのドラマ「イケパラ2011」 8/7放送
http://kojima-haruna.ddo1.com:1008/v/data/harunyan22830.jpg
Tシャツの前面には fool on the hill friends
fool on the hill friends って丘の上の愚かな友達たちへだけどhillには海丘って意味もあるの
それで裏の Little Boy と合わせると 『島国の愚かな友達にリトルボーイを』

韓国人が日本を貶す際に使うお約束の言葉 =LITTLE BOY=広島へ投下された原爆  LITTLE BOYS=小さい子供

35 :名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 19:23:00.70 ID:XjH5aicW0
韓国で行われた、外国貴賓を招いた会でのこと。この会には駐韓大島日本大使が出席していた。
ビールを使った芸を披露する韓国人の男性。ビールを泡立てながら「ビールの泡がぱっとはじける模様が、
あたかも広島に原子爆弾が投下された時の、キノコ雲がわき上がる様子に似ていますね。
だから、原子爆弾酒とも言えます」と発言。韓国メディアは、わざわざ別カメラを用意して日本大使の表情を撮影している。
【字幕】韓国人、日本大使を公衆の面前で侮辱 http://www.youtube.com/watch?v=iqQetHjvafM

180 :名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 17:39:36.40 ID:5KDQJKzK0
長崎民だけどみんなにお願い。 花王に電凸して欲しい。東京56309911
事前に放送内容のチェックができないにしても、この時期に「LITTLE BOY」が出たことに対する責任について
提供元としての考えをオフィシャルな形で出してほしいって。
※バックに花王製品写りまくり。 ※一社提供
おいら電話したら結構真剣に困ってた。 亡くなった方の為にもお願いします

62 :名前をあたえないでください:2011/08/08(月) 19:55:41.47 ID:ehcTVrgv
フジテレビ日9花王枠の次期ドラマ主演はキム・テヒ…スイスで「独島は韓国領土キャンペーン」を自分の意思でやった超ガチガチの反日女優
【ドラマ】キム・テヒ、フジ日曜9時のドラマに出演 相手役には西島秀俊が有力視
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1309667211/
15名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 22:52:58.52 ID:D9RRUBeO0
免許剥奪しろ。こんなボケに殺されたくないよ。
16名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 22:53:35.34 ID:oA5Q65CHO
爆発してしまえ
17名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 22:54:06.67 ID:s++Jg7ZL0
反対車線並みの速度で車が前から突然迫って来るとか避けきる自信ないぞ・・・
18名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 22:54:10.38 ID:l6d0o8OwO
家族は車なんか与えないで耄碌ジジイを介護しろよ
19 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/08(月) 22:54:28.69 ID:bmaC9qsj0
こえ〜 テロだろ。。。
20名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 22:54:51.81 ID:kWwZxXAL0
痴呆って要は「性格悪い病」だから周囲は疲れるんだよね
21名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 22:55:08.94 ID:ibQ24NQ/0
俺に一台、BTかチハでもいいからくれれば
逆走車を100%のホーミングで制止してやるぞ

22名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 22:55:13.67 ID:Cku3PlwK0
山陽道なら大事故だったろうな、多分
23名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 22:55:29.05 ID:5Tpw3cX40
自分が120kmで追い抜き走ってたと仮定して
このじじいが80kmだったら体感200kmで近づくのかなー
24名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 22:55:30.68 ID:shKUfMfi0
免許更新期間を短くして適正テストやらねば>80代
ウチの爺さんはゲーム並に壁にヒットしながらコーナリングしてた
25名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 22:55:57.64 ID:Kq8Xj1CS0
>>15
意味あんの?
免許無くても車は動かせるんだよ?
26名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 22:56:10.76 ID:V1/N9NFQ0
アメリカみたいに、逆行する車のタイヤをバーストさせるやつ
路面に設置しろよ。

レンタカーでたまに運転すると、駐車場の出口とかに
いっぱい設置してあって踏みそうになって怖いんだよなアレ。
27名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 22:56:15.91 ID:udClAWek0
高速逆走は高速がすいてる方が危険だからな。

しかし高速は渋滞してナンボみたいなやつが湧いてるが
訓練されすぎだろw
28名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 22:56:30.03 ID:qHEIKByPO
体当たりしてでも止めろよ!!国民は警察官許すと思うよ!!
29名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 22:56:34.72 ID:ESrDKPyZ0
認知症とは言っても、逆走を認知できないなんて、一体どういう景色が見えているんだw
こっちに向かって来る車とぶつかって死んでも、何で衝突したのかそして大けがしている自分を全く認知できないまま、
時がただただ過ぎて行くのだろうか。
30名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 22:56:36.28 ID:v6aI7e8i0
>>18
勝手に乗るんだよ
こういうのは説得なぞききゃしない
31名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 22:56:41.03 ID:aDwDgXkm0
鎖つけとけよ・・・
32名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 22:56:46.50 ID:mAgS1Sws0
テレビのニュースで高速を逆走している車があると聞いて
家で留守をしていたお婆さんは心配になった。

丁度お爺さんが走っている道路と同じだったので、お爺さんの携帯に電話した。

お婆さん 「もしもし、お爺さんですか ?
       今お爺さんが走っている高速道路を逆走している車が1台あるそうですよ。気をつけてください」

お爺さん 「何を言っているか?、1台どころか、みんな逆走しているぞ」
33名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 22:57:01.99 ID:Obbn4T+R0
なんでそのレベルで車乗ってんだよ
34名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 22:57:14.90 ID:xTAFvmO60
ぶつけられたことあるわ・・・
マジ恐いからボケたお爺ちゃん
公道平気でバックとかしてくるから避けよう無いのよ
35名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 22:57:29.90 ID:pk7WoF1t0
>>23

大丈夫。
100キロだすと、周りに何も無くて、
「こんなに出して大丈夫かな?」と
不安になるから、120キロまでは出さないよ。
36名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 22:57:30.14 ID:mD5TvwP+0

高速の逆走より、
菅の暴走の方が格段に危険だと僕は伝えたい。

同じ痴呆症でも・・・
37名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 22:58:27.46 ID:JMKUQAuEO
うちのスーパーに買い物に来る婆ちゃんも、
買い物途中に商品を入れたカゴをドコカに置いてそのまま忘れて、また別のカゴに商品入れて買い物したり、
一旦清算して荷物を台に置いてから、忘れた物を買い物したら…前の荷物を忘れて帰ってる…とか、
ケーキバイキングのケーキを直にグチャッと買い物カゴに入れて来たりするから
いつも店の人間が注意して見てる。
だけど…お金の勘定はしっかりしてるし、万引きして帰ったりもしない不思議。
38名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 22:59:15.04 ID:hpwF5MKE0
危ねええええええええええええええええええええええええええええ
39名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 22:59:37.57 ID:r0RVixOw0
中学生が免許取れないのに80代が運転している不思議
40名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 23:00:16.28 ID:TKlyEvTG0
>>1
多分チョンとの戦いにに違いない。
竹島近海に派遣してやれ。三八式歩兵銃と手榴弾持って。
銃剣を付けたら更にパワーアップ。
41名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 23:00:16.31 ID:fOcxUb/cO
邪魔な老害は自殺に追い込めよw
42名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 23:00:33.14 ID:nNc5ZtPo0
>>13
>日本と違うのは、運転技能証の取り上げが出来ること
>知能検査で落ちれば2回で取り上げ。
是非我が国でも導入してほしい。
43名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 23:00:33.51 ID:rTi2okY9O
>>19
言えてる。
認知症の高齢者の運転の車なんざ、ある意味兵器だもんな。
44名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 23:01:21.51 ID:52ZERzj6O
母方の遠い親戚の知らないじいさんが
高速を逆走したことがあるという話を聞いて
身近にもあるもんなんだなと
45名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 23:01:51.74 ID:uD8JLMfg0
大きな事故にならんで良かった
でも気まぐれ運転もいいとこだよな〜
後ろ走る時は怖い時あるよ
46名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 23:02:17.13 ID:ibQ24NQ/0
ボケジジババには、言葉は通じない。

BTかチハのような歩兵戦闘車で思いっきり体当たりして止め、
死んでなければ引きずり出して
鼻っ面をガン!ガン!ガン!と殴ってやんなきゃ理解できない。

47名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 23:02:35.06 ID:Ato+ogBG0
今日15号の青物横丁あたりで4車線のど真ん中を
蛇行しているチャリのじいさんがいた。
周り中車だらけの中で。周囲がびびって徐行して、じいさんが路肩に
向かってほっとしたらまた中央車線に向かって蛇行開始・・・
死ぬかと思った
48名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 23:02:57.55 ID:OcN6aI0x0
パーキングの出口、高速との合流地点でわざわざUターンはしないと思うから
パーキングの出口と入り口間違えたんかな?
49名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 23:03:02.57 ID:vzBiRrW2O
逆送車の9割が追い越し車線走るらしいな
片側二車線道路を対面通行だと勘違いするらしい
50名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 23:03:04.50 ID:Q1gVuxJ00
>>18
家族がいるかどうかもわからないよ
単身かもしれない
51名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 23:04:31.77 ID:GGfTwvpB0
パチンコが悪い
52名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 23:04:48.70 ID:P2mEgMLJ0
>>8
おい、あの辺りは80km/h制限だぞ。
53名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 23:05:57.73 ID:UkJ8GAns0
痴呆症の認定受けた年寄りにはコンピュータチップと手足にアクチュエーター埋め込んで外部からリモコン操作出来るように
した方がいいね。いざという時は警察とかが捜査出来るように法律も整備して。
54名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 23:07:58.32 ID:1HtMRbJ70
>>53
面倒だから自爆装置でいいよ
55名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 23:08:16.38 ID:kbuywd7c0
うちの施設、よほどじゃないと強制退所にならない甘い施設なんだけど
認知症のじいさんで、自宅に外泊するたびに無免許運転してた。
免許は家族が返納させたんだけど、結局言ったらきかない、と
じいさんに鍵渡して運転させてた。
施設が何度注意しても、家族が隣に乗るから、と運転させてた。
施設から警察に相談して、注意してもらっても運転させてた。
強制退所になって間もなく、じいさんと家族…何の罪もない親子一家を巻き込んで死んだ。
56名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 23:08:16.55 ID:ibQ24NQ/0
96でもストライカーでもBTRでもLAVでもいいのだが、とにかくボケジジババは強行に停止させないと

それでボケジジババが死んだところで何が問題か。

57名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 23:08:20.71 ID:APpUhS2C0
年寄りは全員死ねばほぼすべての問題解決されるんだけどな
58名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 23:08:41.22 ID:h6ObKGbr0
>>25
とりあえず、ブタ箱に放り込めるだろ。
59名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 23:08:47.44 ID:UEzYO5Dr0
もうもみじマークなんて生ぬるい事はやめろ
60名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 23:08:51.00 ID:K5i56p7k0
痴呆症のやつは、もう予後不良扱いしろよ

馬用の注射でも打て

生きてるだけで迷惑

こんなのに殺されたら、最悪すぎるだろ
61名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 23:08:58.55 ID:sjLrS4FlO
射殺したり
パトカー事体当たりして迅速に処理しろよ

全く使えないよな我が国の汚職公務員どもは
62名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 23:09:06.87 ID:IX9f1QU90
ある老人がハイウェイを運転していた。
その時、妻が心配そうな声で彼の携帯に電話を掛けてきた。

「あなた、気をつけて。ルート280号線を逆走している狂った男がいる
ってラジオで言ってたわよ。」

老人は「ああ、知ってるわい。でも、一台だけじゃないんだよ。
何百台という車が逆走してるんだよ。困ったもんだ。」
63名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 23:10:07.97 ID:SmGAsUHqO
菅直人を引き頃せばいいのに。
64名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 23:10:13.45 ID:33TqF87CP
「年金生活者」「生活保護受給者」の様々な権利は制限すべきだと思うよ。

まずは運転免許証、その他資格関係。弁護士とかいい加減ヤメロ。
医者もダメだな。

そして何より「選挙権」と「被選挙権」
65歳越えたらやっちゃダメだろ。
どうしてもやりたいなら無給がデフォだ。
65名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 23:10:53.59 ID:IgUx3t7h0
本村PAということは、庄原IC〜東城ICの間か
ここ、ICの間が約30kmあるし、そもそも車走っていないしwww
逆走しても、影響はほとんどないよ。
夜なんか、下手したら5分ぐらい対向車来ないしwww

てか、なんで、庄原ICが突破されているんだ?
庄原ICでなんとかしろよwww
庄原IC以西だと車が多くなってあぶないじゃん。


ちなみに、
高田IC〜三次ICが約20km、三次IC〜庄原ICが約15km、
庄原IC〜東城ICが約30km、東城IC〜新見ICが約25km

三次IC〜北房JCTまでは、基本的に空気輸送道路
66名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 23:11:43.94 ID:h6ObKGbr0
>>48
豊橋バリアみたいな料金所で、Uターンして逆行する爺もいるらしいぞ。
防ぎ様がないな。
67名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 23:12:19.30 ID:v6aI7e8i0
>家族が隣に乗るから、と運転させてた。

あるある。
バカヤローはこれで大丈夫とおもってやがるよな。
運転初心者と認知症を一緒にすんなよな。
68名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 23:13:36.31 ID:cUrWssUJ0
SAとかPAの入り口に、/| ←こんな形の段差つけとけば逆走防げるんじゃね?
69名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 23:15:02.65 ID:KirY56Qk0
数字は公開されてないけど、免許の書き換えで高齢者に認知症の
試験をするようになってから、大量の高齢者がひっかかって免許の
再交付をしていないという事実があるらしい。
これは免許書き換えに言ったときに講習の教官が言ってた話。
70名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 23:15:45.43 ID:h6ObKGbr0
>>68
だから、本線上でUターンする奴もいるから、これだけでは無理。
でも、やらないよりはましと思う。
71名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 23:15:48.40 ID:CwWjH04G0
パトカーの制止を振り切って逆走って、薬物検査や飲酒検査は
やったのか?

72名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 23:15:55.85 ID:fB9NzdFu0
庄原IC〜東城ICの秘境ぶりは異常
73名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 23:16:41.08 ID:s3yCRDMK0
>>25
そろそろチップ入り免許証も行き渡ることだし、
車もチップ認識しないと、エンジンかけられないようにすべきだね。

不携帯も無くなって、一石二鳥だ。
74名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 23:16:53.32 ID:IX9f1QU90
>>69
ところが、ジジババが文句を言い出すと後に引かなくて大変だから
さりげなくヒント出して、まあまあ合格させちゃう事が多いんだなw
75名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 23:16:58.35 ID:6xOFM/Km0
      ,,.:::::::::::___,,,,,...myヽ
    r:::::;;-'''     ヾ:::ヽ
    |:::|      ____ <::|
    ト::| ,..-= v,,r=ニ;ヽ_'ih <<ワシの地元にオジイじゃから ワ言われるままにワシに入れてくれたんかいのう
    {.1'{ -''" ノ ヽ___,j Y
     'i|  '--イ,,__,入 . . : :} 郵政で余計な事やっちゃて 反発くらったから
     ヽ : :',,..-── :  !_ 
      >、  ' ' ' '  .,/. " - 影武者でもつけんといかんなー
  _,,..-.''"  i\,, ; ; =;- イ|
        | >-< /
                 ____
            ,ィ: : ´: : : 、: : : : : 'ー-、
          /: : :/´   `^`'^ヾ、: : : \
         /: : : :シ          ゛^ヾミミ、
        /: : : :彡             ヾ:ミ、  「妖気! 殺気! 井脇!」
        /: : : :シ  _           ∨)
       {:r、: : リ  ,>ミミニェェ、ノ 、  | : }   井脇ノブ子だー!!
       fゝ{: :/`=ミf -,,,,_``ヽ,  〉===、 l : リ  
       }〈 fリ   |    ̄´ィノ´゛{、_ ``ヽ|: ソ
       ノ-ソ ヽ  \___ノ  l   ̄'''ー )q  
      弋ノ  }      (r、  _\__ノ } 「私に入れて、いや、私を入れてー、国民新党に。」

76名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 23:17:40.26 ID:ZvImskk10
http://www.youtube.com/watch?v=WAK2EItorPc&feature=related
こんな感じで突っ込んでこられたらたまんね〜な。
77名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 23:17:52.27 ID:IgUx3t7h0
>>72
本当の秘境は吉和IC〜徳佐IC

中国自動車道3大秘境路線は、徳佐IC〜吉和IC、庄原IC〜東城IC、新見IC〜北房IC
78名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 23:18:24.74 ID:1NIdGGQZO
深夜の中国道は普通にクルマ止めて道路の真ん中で立ちションが出来る
一度お試しあれ
79名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 23:18:55.24 ID:rPP+Cf7x0
>>68
アメリカのレンタカーのパーキングみたいに、逆から走ろう(逃げよう)と
すると、鋤みたいな歯が出ててパンクしてしまうようなものがあれば
80名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 23:18:56.54 ID:NJuR42at0
> 認知症の可能性があるといい、高速隊は原因を慎重に調べる。

慎重に調べるのはいいが免許は取り消しな。

認知症である→認知・判断・操作に難のある危険ドライバー→免許取り消し
認知症でない→救いようのない超危険ドライバー→逮捕→起訴→罰金&免許取り消し
81名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 23:21:28.76 ID:IgUx3t7h0
こんな糞田舎路線がわんさかあるのに
中国自動車道って黒字路線なんだぜwww
82名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 23:23:31.96 ID:xZGPYsUQ0
田舎だから被害が無くて済んで良かった。
これが首都高だったら・・・
83名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 23:23:42.32 ID:NJuR42at0
>>81
夜中はトラック天国だからなあ。
頭のイカレた一般ドライバーが爆走する夜中の山陽道なんて回避して当然。
84名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 23:24:18.76 ID:08LekQ/60
 うちの隣町の自動車専用道路を、電動車いすで2キロ爆走した爺さんがいたな。
85名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 23:24:20.24 ID:VqAYJ2Ja0
運転免許の資格はく奪する法律作るべきなんじゃねーの?
86名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 23:24:35.38 ID:o6GFYJeI0
>>2
ヒューit's crazy!
87名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 23:25:18.20 ID:u8mw1ILH0
さすがにアウアウアーの運転は規正すべきだろ・・・
88名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 23:25:25.92 ID:dQ2KelaF0
R16柏IC付近内回り
もみじマークと若葉マークを2枚つけて
時速30km程度で、渋滞の先頭を走っていたのを見た事ある。
夢か幻だったのか?
89名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 23:25:33.12 ID:Rz+rJdzW0
>>12
無罪です。

責任能力がありませんから
90名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 23:27:26.95 ID:sTwLKadY0
ヒャッハー
91名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 23:28:16.86 ID:3WObWaYd0
一般道で逆送したことのある俺は笑えない。
路肩かと思ったら中央分離帯だった。あんな狭い道に中央分離帯作るなよ。
92名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 23:28:34.33 ID:1mB69mzV0
インターチェンジで逆走してる車がいたら本線に入れないような仕組みってできないのかな?
93名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 23:28:54.02 ID:jbRV9oTh0
午後8時に30kmも逆走して、事故にならないのがすごいw
どんだけガラガラなんだろうw
94名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 23:29:17.49 ID:IgUx3t7h0
おまいら知ってるか?

中国自動車道の六日市ICは
進入時の通行券をいまだに手渡しで渡してくれるんだぞwww

帝釈峡PAはあまりの利用者の少なさに
ガソリンスタンドが撤去されて、売店も撤去されて
自販機専用のプレハブの建物にかわってしまったんだぞwww

新見ICと北房ICの間は
高速道路なのに、最高速度が60kmの区間があるんだぞwww
95にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ):2011/08/08(月) 23:29:44.18 ID:bq4UuXq80
許可したのは警察です。 捕まえたのも警察です。
96名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 23:30:05.57 ID:e8iRZ6ph0
>>58
いや豚箱入れるまでは免許があろうとなかろうと同じだろ
97名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 23:31:29.29 ID:IgUx3t7h0
>>93
午後8時でなくても、昼間でもガラガラの区間ですwww
98名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 23:31:54.15 ID:CQLMZOiQ0
>>76
しかも投稿者コメントによると、相手のDQNドライバーは任意無保険との事。

もう臓器売らせてでも、タコ部屋にぶち込んでても賠償させられるようにすりゃいいのに。
「払えません。」で済むんなら保険会社は要らんわ。
99名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 23:33:15.15 ID:eyEARzAU0
>>14
fool on the hill って世捨て人とか言う意味じゃないか?
100名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 23:33:26.73 ID:XMVe1AvcP
よく事故にならなかったな。
前に、50ccの馬鹿バイクが逆走してきたことがあったが、
最初はなんだろ?と良く分からず、あっという間に
目の前に来て、あわててハンドル切って逃れたことがある。

高速100kで走ってて、100kで反対真正面から来たら普通は
避けれないだろうな。
101名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 23:36:33.57 ID:rTNP/JmG0
>>83
マジか?
九州からの姫路までの帰りに広島辺りで事故とか情報出てたんで、
中国道ルートで帰ったけど運転しながら心細くなるほど誰にも遭遇しなかったぞ・・・
そもそもあのアップダウンの激しい道をトラックが通るの?
102名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 23:37:54.49 ID:u8mw1ILH0
ここの住人って車ないと生活できないんだろ?
それなのに道路スカスカってどんだけさびれてんだよ・・・
103名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 23:38:27.70 ID:U3XE6DKCO
>>93同意w
まあだから犠牲者がいなかったんだが

少なくとも80になったら強制的に免許取り上げろ
自分も田舎住みだから困るっちゃ困るが加害者になるくらいなら潔く免許を返上する
104名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 23:38:38.13 ID:jbRV9oTh0
>>100
一般道で車が逆走は何回も見たことあるが、
一般道は停車できるし、速度もたいして出ていない。

高速は停車するのは危険だし、速度も100km/hは出ているので、
逆走車を確認した時点でぶつかっている可能性がある。

一般道の逆走は複数車線で中央分離帯があるため、
正規のルートだと遠回りになるのでわざとやっていることが多い。
105名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 23:39:08.67 ID:+22twrDt0
免許取り上げろ
それと車も取り上げろ

認知症だと免許取り上げられても忘れてるから
車があれば乗る
106名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 23:39:25.44 ID:WFfOLVUt0
80歳以上は免許毎年更新でいいだろ。
107名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 23:39:40.02 ID:iMTuAXzT0
一昔前なら死んでる年齢だからな
つーか家族は何やってんだよ
108名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 23:41:37.22 ID:58ggEGIf0
なんというバニシング・ポイント
109名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 23:42:12.20 ID:IgUx3t7h0
東からだと
岡山県の津山・院庄ICまでは割と多い
落合JCTで米子道を使う車が逃げる(山陰方面に向かうため)
北房JCTで岡山道を使う車が逃げる(山陽道・瀬戸中央道に向かうため)

(北房JCT−新見IC‐東城IC−庄原IC‐三次IC) → この区間は一般人には基本用事なし

西からだと、
三次ICから山陰方面(松江・出雲方面)の車が合流してくる。
千代田JCTから山陰方面(浜田方面)の車が合流してくる。
広島北JCTから広島道に車が逃げる(山陽道方面に行く)

110名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 23:44:35.42 ID:d3TPWeaDO
うちの爺さんは80で自主的に運転をやめた
111名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 23:47:37.34 ID:IgUx3t7h0
>>102
この辺は次のガソリンスタンドがあるSAまで
約100kmとかざらな区間ですから
112名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 23:49:46.06 ID:rgfUnMvJ0
あそこらへんの中国道はいつ走っても貸切みたいなもんだからな。
交通量多かったら、じいさんもみんなに着いていったんだろうに
113名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 23:57:10.30 ID:PLiqdHqY0
怖いな…
75歳免許定年制にしろよ。
事故って誰か死んでからじゃ遅いぞ?
114名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 00:05:57.47 ID:kpNMDD940



ここでサーキーット族が一言 ↓



115名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 00:07:34.47 ID:Iy2UHV5y0
ボケとるくせにパトカーの制止は振り切るのか。
いや、ボケてるから言うことを聞かないのか?
116名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 00:08:57.56 ID:TC++LBzv0
鍵の管理をちゃんとしとけよ!!!
117名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 00:13:29.74 ID:IHWDEzi90
認知症の老人ってどう扱えばいいの?
子供も仕事あるから、1日中見張ってるなんて不可能。
認知症のための施設ってあるのか?
でも暴れるとかひどかったら、受け入れてくれないだろう。
家に閉じ込めても、どうにかして外に出てくかも知れない。
なら、柱にでも縛り付けるしかないのでは?
どうすりゃいいんだよ本当に。
118名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 00:14:57.69 ID:DB0k6Zae0
頭がボケたら免許を返上したことは忘れても運転の仕方は身体が覚えとるのかのぅ…
119名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 00:17:14.99 ID:oSY7Yb4L0
一回山陽道で、逆送車あり注意、の表示を見た。

どう注意しろと…
120名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 00:17:39.90 ID:DB0k6Zae0
>>117
認知症専門の病院とか、探せばあるよ。
大病院なら神経科だか精神科に置いてるところが多いし、老人病院と呼ばれる病院には大抵ある。
そこに一旦入院してもらって、入院してる間に次にどこに行くかケアマネと相談だね。
121名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 00:17:45.31 ID:HGy0c4hz0
一般道で平気で信号無視したり、歩行者が横断歩道渡ってるのを確認した上で、歩行者に向かって加速しようとする
昔の事は覚えてても、直前の記憶がどんどん消えていくので、自分が人をはねた事を理解できない
ドライブレコーダーに録画して、自分がどんな運転をしてたか見せてあげる
それでも理解できない もうあそこまでいくと人間じゃないなと思った 空気吸ってメシ食ってクソして寝るだけの生き物
悲しいけどそれが認知症
122名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 00:20:39.78 ID:B8+AfWAWO
>>120
素晴らしい回答
理想は違えど現状を端的に表している
123名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 00:24:55.99 ID:taK2TNPQO
仮眠とったときは、どっちが出口か迷うことがあるなw
124名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 00:26:25.84 ID:Lfrham1bO
認知用の施設のグループホームいっぱいあるだろ
利用者は全員認知だよ
125名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 00:27:39.77 ID:ZuEpYW3b0
なんだ。人権の為に死ぬ奴は居なかったのか
126名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 00:27:52.18 ID:nwQPP5JVO
>>117
ちゃんとそういう人を介護する施設があるから心配すんな
お前がやることは介護費用を捻出するために頑張って働くこと
127名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 00:33:59.01 ID:ZuEpYW3b0
>>117
医者から要介護認定して貰わなければ介護保険がおりないんだよ
医者の診察の時は認知症なんて微塵も感じさせない受け答えで認定して貰えない
だから家族が諸々の介護費用を全額負担することになる。費用を工面できないと、
認知症老人は彼らなりの日常生活を送ろうとする訳で、高速道を逆走するんだよ
128名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 00:38:03.29 ID:TC++LBzv0
こんなになる前に死にたいなあ。
死なせてくれる世の中になりますように。
129名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 00:48:18.76 ID:mdYuHbw30
なんの、永田町では64歳の認知症患者が政道を絶賛大逆行中です。
130名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 00:55:23.66 ID:yJNH93Qr0
どこかの総理大臣のことかと思った
131名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 01:23:50.37 ID:4riQdiJc0
>>男性は2車線のうち追い越し車線を50〜60キロの速度で逆走していた。

逆走はおいといても、右側通行してる時点で完全にダメじゃん
132名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 01:27:05.53 ID:vG47ExdfO
無罪ですか(笑)
133名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 01:44:33.64 ID:8f9zMYLP0
きっと車は ダッジ チャレンジャーだな
134名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 01:51:32.15 ID:30oyiW9w0
>>11 「たぶん」なんだが

パトカーを振り切ったというのではないようだ。
いくらサイレン赤色灯つけたパトカーだからって高速の逆走はしないと思う。
135 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/09(火) 04:00:31.28 ID:scVVA9ka0
なんて迷惑な
太平洋戦争中にやってこいよ
136巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/08/09(火) 04:10:51.50 ID:k+QIRSGg0
逆走した事も逆走車に遭遇した事も有るんだが逆走してる本人は左側車線を走ってると思ってるだけに始末に悪い。

挙げ句相対速度も恐ろしく速い。
137名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 04:14:34.02 ID:c4mqp2oO0
>>52
中国道ってまわりに車走ってないから、逆にスピードメーターに気をつけて
スピード維持してないと、のんびり下道走るくらいの速度に落ちそうになる
138名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 04:15:43.22 ID:a3h2/1cU0


ボケジジババの愚痴などは、マトモに聞いてたらいけない

さっき食ったはずなのに、また腹減ったとか言い出したら
「なんで腹減ったん」と繰り返してだけいればよい。

「腹減った」 -> 「なんで腹減ったん」 -> 「ごはん食うてない」
-> 「なんでごはん食うてないん」 -> 「出してくれへんから」 -> 「なんで出してくれへんのん」


というふうに、テキトーにやるのが一番。
マトモに付き合ってると時間の無駄。
139名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 04:56:11.34 ID:lwc3RYWSi
>>55 警察が摘発しない意味がわからないよな。
140名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 05:01:07.17 ID:sDMq7Nw2O
>>138
そのやりとりがめんどくせぇよ
ふりかけご飯でも出して黙らせたほうが早いんじゃね?
すぐ満腹になって、あれ?ってなるだろうし
141名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 05:10:24.59 ID:a3h2/1cU0
ならんならん

そんなので満足するようなのは、ボケとは言わん
142名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 05:13:17.40 ID:6JO10Sj40
>>140
満腹感すら忘れるのが痴呆
143名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 05:23:24.44 ID:a3h2/1cU0
ボケて物事ろくに覚えられなくなっても、怒りとか憎しみという感情だけは一丁前に感じるうえに
そういうことだけは忘れないのでますます意固地になる
介護してるほうが腹立てる
虐待発生する

毎回このパターンだ


「話を聞いてもらえない」とか「否定」されると
イジメられた、と感じるパターンが多いので
否定しない肯定もしない、「聞き返し」がボケ相手には最もいいのだ。

腹減ったと言われても、さっき食っただろ と否定してはいけないわけよ
144名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 05:26:18.93 ID:5vltRf0+0
親が大量の枝豆茹でてた所に、近所の認知症のおばあさんが来て
ザル3つ分の枝豆食い尽くした後に言ったのが「ズボンがきつい」だったからなw
145名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 05:28:13.91 ID:OMyKCuAi0
>>94
中国自動車道って高速道路と呼べないよね
146名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 05:32:22.57 ID:V38MV3090
>>140
老人で胃腸も強くないから食い過ぎるとお腹壊すんよ


うちの爺ちゃん、ボケのピークは凄かった
茶碗と箸もった状態で「俺のメシはまだか」って怒鳴ったときは
家族全員で「食っとるがな!」と突っ込んでしまった

その後、歩きがフラフラするようになったので
病院に連れて言ったら脳溢血で、本来意識を保って
直立できる状態じゃないのに、って医者がビビってた
147名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 05:36:48.75 ID:/cgaa9cgO
>>138
>>140
うちはばあちゃんがアルツハイマーで大変だったんだけど、医者に言われた話
「さっき食べたでしょ」って言うと、本人は覚えてないから怒り出すので、
「今作ってるからね」と言ってなだめておけばいい、との事
まあ1分置きくらいに言ってるから、それでダメなら腹に溜まらないような軽い物を与えておくといいって

で、急に「学校行かなきゃ」とか言い出して出て行こうとしたりするんで
(昔の記憶が急に蘇るらしい)
このじいさんもきっと急にどこか行かなきゃって思っちゃったんだろうな。
148名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 05:40:55.51 ID:lT4uHiOO0
>>10

ものすごいスピード感やなw
149名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 05:44:03.26 ID:0rViQhu+O
>140
知的障害者の話になるが
自分を抑制できなくて
吐いてもというか、吐くまで食べちゃう
止めないと、そうなる
150名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 05:44:50.11 ID:4e7lz2tx0
天国までドライブしたかったのね
151名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 05:56:24.15 ID:usQBOFSr0
飲酒運転を黙認した奴も逮捕されるんだから
認知症老人を運転させた家族も逮捕しろ。
認知症老人の見えるところに車の鍵を置くな。
152名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 06:15:43.77 ID:TSHcM+NxO
牢屋にいれとけ
153名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 06:15:47.70 ID:FyMPzNjI0
認知症の可能性のある総理大臣も中国道を爆走してるけどな
154広島市民:2011/08/09(火) 06:20:57.94 ID:c+wUTiyL0
あそこ直線区間だからねぇ

たいていガラガラだし

つか、なんで西日本新聞
155名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 06:57:45.24 ID:cmVntRsq0
65歳になったら免許証剥奪!
どうしてもというなら、毎年更新の為の試験を受けさせろ!筆記も実技もよ!
156名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 07:00:13.74 ID:2W2iDAAh0
免許交付した奴をクビにするべきだろ
157名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 07:01:37.74 ID:nmz3rFvL0
山陽道だったら事故って通行止めだっただろう。
158名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 07:24:28.08 ID:ryU0AleYO
深夜高速出口からライトが上がってくるのが見えて、乗用車が見えて、こっちの走ってる車の列見てバックしてたぞ。
159名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 07:25:06.86 ID:K1OvI3V80
爺「次の信号で…右じゃったかの?」
160名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 07:26:31.79 ID:JDmbf+5kI
とんでもないジジイだな
161名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 07:33:45.27 ID:JnJVpRnbO
こういうのが自爆してくれれば一番なのだが、大抵他人を巻き込むからな…。
こんなんに衝突して若い人間や子どもが亡くなったらやるせないだろ。

相手は50kmとはいえ、自分なら避けられたかどうか自信ないぞ。
まさか逆走車がいるとは思わないし…
162名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 07:35:19.56 ID:24pqCItm0
中国道とか北陸道とか結構走っちゃうもんだなw
東名名神中央関東圏なんかだと逆走はじめて5分と持たないだろう

昔から運転免許持っててずっと運転してたような人が認知症になるとこういう事も起きる
認知症だから免許取り上げても解決しない
家族はエンジンの掛からないダミーの自動車キーを渡しておくとかちょっとした工夫が必要

逆侵入するところにバリケード常設しとけばいい
そんなクルマやドライバーはどうせ破滅するんだからどこで破壊しても同じ

>>29
認知症になったことがないから判らんが
うんこを汚いとか思わなくなったりもするらしいよ

俺は車の運転をするけどふらふらしてる自転車とか簡単には追い抜いたりしない
クラクション鳴らしたって聞こえてるかどうかも判らんし聞こえても避ける動作が出来るかどうかも解らない
広い道路にでるか道路が分かれるまで後ろを付いていくことにしてる
163名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 07:40:47.23 ID:rn2drXMW0
高速逆走は発見次第射殺でいいと思うぞ。

どうせ死んでも誰も困らない連中しかやらないだろうし。
164名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 07:44:27.35 ID:zxFEZYgH0
認知症は認知症罪で死刑。
こうならなきゃ日本が死ぬ。
165名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 07:54:30.93 ID:Y2DNttRZ0
車のカギはジジババの手の届かない所になおしておけよ(´・ω・`)
166名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 08:00:50.61 ID:zuxmDpdg0
>>49
は?外国人か?
167名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 08:01:47.33 ID:24pqCItm0
>>55
言ったって聞かないなら縛ってでも阻止しないとな
家族ならそれが出来るはずなんだが
実際は虐待とは違うんだけど他人を巻き込むくらいなら虐待の疑いで
警察に連行される覚悟もしなければね
認知症で人生終わった高齢者のために家庭崩壊とか泣くに泣けん
しかも認知症に恨み事言っても通じないんだからな

施設なんかでも
「本人あるいは周囲への危害、損害、違法行為に及ぶおそれのある場合は拘束します」
みたいなことを書いて本人か家族の同意の印があれば拘束できる
拘束具は何を使うかまで書いておけばもっと良い


>>80
まあ、認知症状態で運転は50点加算でいいな
ついでに逆走・暴走・ひき逃げも50点くらいにすればいい
50点で免許取り消し(欠陥期間永年)ってことにすればいい

>>84
免許取り上げても車いす取り上げても徒歩で高速道路に入るんだろうな

>>131
日本では逆走自体が右側通行なんだよ
その追い越し車線ってのは本人は左側を走ってるつもり
168名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 08:06:34.17 ID:HL+Cv7hK0
>>91
やや複雑な交差点で夜中に右折しようと右折車用の道路標示に沿って曲がったところ、
危うく反対車線に入りそうになったことがあったよ。
同じく中央分離帯が左の路肩に見えるし、道路標示があまりにも右に寄りすぎてた・・・
169名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 08:13:39.06 ID:YBd7gk5KQ
痴呆は安楽死
知障は去勢
するべきだろ

170名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 08:14:51.52 ID:vvzR7dnK0
>>166
逆走で追い越し車線だから左車線走ってるつもりなんだろ
お前さんは一車線対面の道路で右車線走るのか?
171名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 08:45:03.59 ID:wG4skoON0
60で免許返納義務化しろよ。
172名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 08:52:14.51 ID:VazJ+key0
>>13
免許取上げても勝手に乗るよw
家族が鍵を隠したってすぐ探しだすし
173名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 09:07:06.74 ID:uMhjtQ0FO
身体は健康な認知症が一番厄介なんだよな。
174名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 09:23:09.34 ID:IwCPFgLE0
>>173
あと怒鳴り系の認知の人とかもな・・
家族が地獄だわな。 止められないしな。
「脳が正常に機能しなくなったら死なせてください」との
当人の事前承諾を条件に尊厳死を認めるべき時期にきてるんじゃね?
175名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 09:59:52.34 ID:OVQBFS0WO
>>164
発病自体はどうやっても罪じゃないよバカ

責任能力がないときは罪にならない条文を改正するべき
そうすれば頭のおかしいやつでも罪に問える
176名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 10:39:32.85 ID:R9lehMHE0
身体障害者はともかく
脳の機能に影響があるやつからは
【免許と選挙権を取り上げるべきだと思う】
177名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 11:05:27.14 ID:Qs4UagId0
やめてくれよ・・・これから東北道400kmも北上するって時に
178名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 12:37:45.57 ID:VgWba6iI0
>>1
認知症や障害者は運転させないでいい。
残される家族の為にも。。
179名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 22:54:37.52 ID:NbtCLBjVO
こんなジジイ頃してくれw
犬猫以下だw
実名キボンヌw
180名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 23:00:08.60 ID:En2d+XGgO
>>171
60は早すぎる、お前相当若いな。
75ならまぁ分からなくもない。
181名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 23:00:33.78 ID:BOXrVKZDO
30キロ逆走して事故らないってどんだけ空いてんだよ中国道。
182名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 23:01:44.71 ID:JIg9KyYt0
歳とか関係ねぇだろw
認知症なら免許返納させろやw
183名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 23:03:58.01 ID:WYsq4oRS0
自分でボケたとか言う奴はボケてない 体が不自由でそういう奴は大概
嫌いなやつには糞や小便かけて嫌がらせをする 糞投げたり壁に塗ったりな
認知の診断する医者は恥を知れ
184名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 23:04:40.86 ID:Hjhi72tP0
簡易型の長谷川式知能スケールを作り直して免許更新時にテストしちゃ駄目か?
後期高齢者だったら 医療機関で受ける義務にしてもいい。
今回は事故にならなくて良かったが、身軽に動ける二輪車なんかだとトンデモない事故になったかもしれない。
185名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 23:05:00.26 ID:zpm7jSNx0
>>13
免許証無くても車が動くからどうにもならない。
親戚の爺ちゃん、MTの軽トラかってに乗って
しかも途中で知合い乗せてその辺回って帰ってきたらしい。

免許証差し込むか、クレジットカードの様に読み取り機一回通さないと
エンジン掛からない様にしないと駄目かも。
186名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 23:10:37.70 ID:JNmTCff+O
逆走は射殺してOK
アグレッシブな認知症は、死んでくれた方が身内も喜ぶぞ
187名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 23:19:53.59 ID:vRiDHPs60
免許取り上げても乗る・・と
188名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 23:23:48.81 ID:VhAiMIRK0
ころしても
  ころしても
    むざい
        みつを
189名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 23:31:37.64 ID:0BaW2wuYO
またボケ爺か。
190名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 23:34:35.98 ID:bWbsf/P20
>>6
無理
介護の現場でも困るが個人の尊厳なんたら
191名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 23:35:41.03 ID:88ve4Xzw0
>パトカーの制止を振り切って逆走を続けた。

↑こういう悪質なのはその場で射殺しろよ。大事故起こす前に。
192名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 23:36:31.61 ID:hrZDuFWL0
おれ明日の夜出発で中国道を走る予定なんだよな。
こえー
193名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 23:41:08.49 ID:oSY7Yb4L0
たまに国道の真ん中で自転車でフラフラして渋滞作ってる爺さんもいるよな。
194名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 23:44:53.81 ID:giw/w94E0
もうジジババが運転する車は完全コンピュータ制御以外は禁止とか法律で定めろよ
近所も怖くて歩けないだろうが
一時停止無視のジジババ大杉
195名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 23:46:21.80 ID:VJ95swML0
196名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 23:46:39.88 ID:p28I8yTE0
俺もぶつけられたことあるから分かる

しかももと警察員だとかで、自分の都合のいいように捏造した

白井
197名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 23:47:02.43 ID:c91Urud40
認知症を装ったテロだよ
198雲黒斎:2011/08/09(火) 23:49:29.11 ID:odqU+UC20
>>185
認知症だし暗証番号入力でよくね?
199名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 23:51:31.15 ID:uDOsEM7i0
根本的にはアクセルとブレーキの踏み間違えと同じ。
本人の為にもテストして必要なら免許を取り上げるという制度が必要だよ。
事故ったら被害者も納得いかんやろ。
200名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 23:57:07.41 ID:y3F1FMPC0
頼むから免許取り消しにしてくれ(#・∀・)
こんな痴呆老害にまで免許交付するなんてどんだけぇ〜
201名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 23:59:01.54 ID:sbCMDm5k0
>>196
警察員???????
相手がそう言ってたにしても
オマエが間違えて書き込んだにしても
アレだなw
つか
いきなり白井ってなんだよ?w
202名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 00:02:36.31 ID:nNvHs5D20
>>198
同じ暗証だと、紙に書いて貼っておけば、かなりボケても乗れそう。
セキュリティトークンみたいなのを自動車とセットにして、3を足した数字を入力 とかにすればいいかも
203名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 00:06:06.77 ID:kmeNR1Sv0
75歳で免許取消
65歳からは毎年
痴呆と実技のテスト導入を
なぜしないのか
204名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 00:08:39.00 ID:hfzY1e870
もうろく入ったジジババの運転する車は最悪だよな。ありゃ走る凶器だわ
205雲黒斎:2011/08/10(水) 00:19:52.05 ID:QwQSYK6g0
>>202
トークンでもいいし、PCのセキュリティみたいにパスワード更新でもいいかな。

暗証番号、自分で言っておいてなんだが、結構いい方法じゃないかな。
鍵だけでは動かないようにすると盗難防止策の強化にもなるし。
今の車は大概イモビがついてるから付けるの大して難しい話じゃない。
206名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 00:22:46.85 ID:V8qVwRbz0


警察「員」だよ

「官」じゃねえ

司法警察員。
207名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 00:25:05.62 ID:V8qVwRbz0
暗号とか運転技能証差込とか、そんなことしなくていい。

分解してみてみれば分かるが、キーを「イグニション」(奥まで回すとエンジンが回るだろう)

の接点に線がある。

そこをぶった切って、間にスイッチ付ければよい。
これを切っておくとバッテリーが繋がっていてもエンジンが回らない。
208名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 00:26:55.07 ID:PoXRKAyQO
まず逆走が普通ではない、そして反対から猛スピードで車が来る中、30kmも走るのが正気の沙汰ではない。
209名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 00:27:50.45 ID:m15IS40uO
将来のおまえらか
210名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 00:28:05.24 ID:fkuZjYg60
>>190
意味わからん。だから法制化が必要なんだろ?
211名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 00:30:34.67 ID:qZfOqCV+0
仕方ない暇だし痴呆を治す薬でも作るかな
212名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 00:31:17.45 ID:5ITZTDh7O
七十過ぎたら更新の際にテストを義務付けるべき
213名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 00:32:25.48 ID:vrcSYk49O
呆け老人は家でおとなしくしてろ…とは言えんな。誰かに監視されていないと駄目だ。呆け老人は問答無用で老人ホームにぶち込むのが良い。
214名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 00:37:45.07 ID:EBSuJTy80
痴呆症になった時点で人権を剥奪し、猟友会に処理してもらうべき。
215名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 00:49:05.82 ID:4+bWCz/Y0
壁にでも激突して死ねば良かったのに。
池沼も電車に飛び込んで死んだりしないけど、
なんでそう言う所だけはしっかりしているのだろうか。
216名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 00:54:32.32 ID:EBSuJTy80
てか、何だよ「認知症」って。

字面から何の病気かわかんねーよ。

「痴呆症」でいいじゃん、何ごまかしてんだよ。

「人知障」だったら許すw
217名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 00:56:26.80 ID:k14Mv8fD0
記録更新ならずか…
218名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 00:57:45.75 ID:NcDey48p0
バリケードで止めるとかなんか現場見たかったなw
219名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 01:03:55.77 ID:j5qGFKc0O
認知症 って見て、菅チョクトかと思った。釣られたわ
220名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 01:06:43.71 ID:nNvHs5D20
>>205
いや 良い案だと思います
221名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 01:11:18.06 ID:j3qqjgZGO
立体駐車場の出入り口逆走してしもうた
上がってきた人すみませんでした…
222名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 01:11:43.65 ID:78j9xK8i0
中国か
223名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 01:17:08.01 ID:tuRdVyYhO
認知君てのもいたな
224名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 01:18:59.88 ID:fxej5JG50
もう70以上の老害から免許取り上げろよ
225名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 01:23:47.87 ID:gxHkegVx0
>>99
どのみちLittleboyはまずいよ。花王も匿っておれなくなったよ。
226名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 03:01:36.95 ID:4xft/52U0
>>99
>>225
直訳すると
Littleboy fool on the hill=丘の上のバカにリトルボーイを になる

この原発が事故を起こし、原爆記念日直後のタイミングでリトルボーイTシャツ

どう考えても日本への挑発だろがwww
227名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 03:54:09.31 ID:LCdgiW570
呆けるとね、免許の意味とか分からなくなるんだ。
更新を忘れたままとっくに失効してる場合もある。

だから呆けチェック→免許取り消しを法制化してもほとんど意味無いんだな。
余裕で無免許運転し、「免許ならちゃんとあるわい!(#゚Д゚)」と言い張る。

子供夫婦とか家族が居ればまだいいんだが
独居老人や老々介護の老夫婦とかが呆けてしまうと事故を防ぎようが無い。
228名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 04:55:48.38 ID:6gGhyAR70
免許更新に行った時に、牽引免許か何かの適正検査を視力検査の横でやってて
警官「ハイ、お父さん、ここが75mね。いい?ここだよ。じゃぁ、ここは?」
爺さん「わからんなぁ」
警官「お父さん、免許無いと生活できないんだよね?ここが75mね。じゃ、ここは?」
爺さん「75mか?」
警官「・・・」
もう、免許取り上げろよと思った
229名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 07:28:42.29 ID:AAxXtMCW0
老人ドライバーにはGPS義務付けがいいんじゃね?
230名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 07:36:15.14 ID:TLdyCTfP0
もう一律で免許取り上げろよ
この間も信号無視で国道に右折してきた老人いたぞ
交差点にはいってから気がついて助手席の婆さんと慌てた様子だったから、完全にボケてはいないんだろう
直進する俺からふたりのようすがはっきりわかるくらいの危ないタイミングだった
信号の替り際とかそういうのじゃなく、向こうは完全な赤状態で侵入してきてた
うちにも老人いるけど、いつもボケてるんじゃなく、突然判断がおかしくなるんだよ
231名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 07:38:06.88 ID:ZexCBtwL0
赤ちゃんポストがあるなら姨捨山ポストがあってもいいと思う
232名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 07:44:18.75 ID:Qz8yn1EpO
法律急いで作ってくれ。うちの糞おやじの免許も剥奪してくれ。ちなみに90歳で現役絶賛運転中。
233名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 07:49:31.59 ID:kaCHIz2o0
>>228
免許更新の視力検査でどうしても○の隙間が見えないので「見えません」と言ったら、
担当の人に「がんばって見てください」と返されたと、うちの親父が言ってたわ。

目を細めて頑張って見た結果、無事免許更新されましたとさ・・・
「俺は得したけど、あれは無いよなぁ・・・」と半分呆れてたわ
234名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 08:03:38.31 ID:uidf0qbw0
うちでは三年前の更新の時に返納届け出させた。
代わりに免許証そっくりの証明書が送られてきたけど失くしちゃったよ。
235名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 08:22:36.62 ID:gEdp4PGz0
不用意にバリケードなんて作るなよ
先行する車があったらぶつかるじゃないか
236名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 09:04:06.47 ID:4GHv/fHN0
免許制度変えても駄目なんだな
保険制度も変えないと
今の自動車保険は若者より高齢者の方が掛け金が安いから
それだけ車の維持もし易い
237名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 09:08:32.08 ID:kmeNR1Sv0
>>236
自賠責保険も変えるべきなんだよな
21歳未満と65歳以上は標準の2倍の保険額とするべき
238名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 09:14:32.06 ID:eh5eNlFi0
こういうのって認知証だったら仕方ないんじゃねえの?
239名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 09:15:59.68 ID:90w0xFHi0
ボケたら免許とか意味無くなるなあ
240名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 09:17:17.83 ID:HXc2f2KaO
>>232
お前は何歳なんだよw
241名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 09:17:30.06 ID:wkjqvD680
大事故起こす前に相手の生死関係なく側面からえぐる感じで
突っ込んで止めろよ。
242名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 09:17:31.10 ID:m5Oz1y4hO
>>235
えっ
243名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 09:22:34.37 ID:x2l8DedA0
>>235
えっ?
244名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 09:23:08.65 ID:rgK+EhMmO
>>232
70歳のじいさんも2Chやるんだね。
245名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 09:32:42.25 ID:7IxI2d250
やってることはテロ行為そのものだな。
これで罪が軽かったら笑う。
246名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 09:32:43.33 ID:/whN1BH60
警察も老人介護の時代か。

 免許証返納しててもボケてちゃ運転しちゃうだろうしな・・・
247名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 09:41:22.56 ID:QNCnDo1L0
認知症が完全(末期)に進んだら死刑って法律は作れないの?
少なくとも、本人が認知症になる前にのぞんだら安楽死ができるとか


あれ、残された家族が悲惨すぎる
248名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 09:49:15.18 ID:GcrtPZYR0
>>181
前に夜中30分くらい車に出会わなかったことあるよ(笑)
249名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 10:10:53.65 ID:1gaG8ctU0
人間いつかは老いる、お前たちの未来を見ろ。という教訓だな、これは。
250名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 10:29:20.83 ID:AUiJEiRG0
>>200
免許取消しても意味がない
車没収だろjk
251名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 10:37:49.85 ID:OEp7rUiW0
家族(子供)がいるなら家族の責任
252名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 10:39:39.83 ID:v9V1OX6JO
>>247
だから病院や施設に永久入院させて医療介護費用がかさむんじゃないか。
253名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 10:43:09.02 ID:IScJ4BBQ0
パトカーの制止を振り切るとか度胸有るな
254名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 10:51:03.52 ID:Hq7fRNz70
時速50〜60kmか・・・

ってことは、このボケジジイは、高速を順走するときも
50〜60kmで走って渋滞発生装置になってるんだろう。
255名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 10:59:51.87 ID:vWrK6pp/0
子供しかるな 年寄り怒るな
いつか来た道 これから行く道
256名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 11:02:55.45 ID:d6jgLFdWO
認知症は内臓の病気でも治療しない
早く死ねばいい
認知症は死刑でいい
長生きは罪だ
私は親をほかすつもりだ
無駄に長生きの親より先に死んだ方が楽だな
社会制度として安楽死を早く設定しろよ
257名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 11:04:59.38 ID:jj+UXKc20
こういうの殺人未遂だろ。医師の判断とかで免許取り消しにしろよ。
あといい加減年齢制限つけろ。
258名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 11:21:40.73 ID:pchujF8J0
うわー、ウチの義父もあと数カ月で80歳だー!
でも、まだクルマ運転してるよ〜〜!
親族総出で説得しても聞きゃあしねーんだよー!

事故るなら自爆だけにしてくれー!
259名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 11:29:12.69 ID:eX9fSKzoi
言葉潰し

痴呆症→認知症→
260名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 12:44:53.81 ID:lOJmvv0l0
261名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 12:55:51.80 ID:aeriJhHW0
>>258
車取り上げて原付与えとけ。
少なくとも他人への被害は減る。
262名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 12:58:56.59 ID:6Rev+x+t0
>>258
うちの父は81歳だが、もうそろそろ運転免許証を返上すると
言っております。
そっちは大変だなあ。
263名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 13:00:51.00 ID:Ga2chM2p0
>>210
政治家内に抵抗勢力多すぎて無理ってこと。
太平洋戦争の遺産だからあきらめろ。
264名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 13:07:34.78 ID:htea8dJg0
こういうのって個体差が結構激しくて、60歳なのに既にボケてるのもいれば
80歳越えてても全くボケてなく現役で働いていて、
見た目も50代にしか見えない人とかたしかにいるんだよな。
265名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 13:14:16.47 ID:lAOVMRrWP
>>172
ぼけたふりしてるくせにそういうところだけ鋭いんだよなw
266名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 13:14:38.79 ID:B3Sj7UyHO
>>1
紅葉マーク付け出したら毎年筆記試験と実技試験をやれよ
勿論両方普通運転免許試験と同じレベルな
267名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 13:19:48.26 ID:U0Un48gCO
なんだ中国道か、よくあることだ
268名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 13:24:07.48 ID:+6nrPnvy0
アメリカとかなら、ハイウェイパトロールに、射殺されて 終了でしょうか?


269名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 13:26:23.44 ID:n4VAi/ES0
>>261
原付で高速を逆走もなかなかシュールだぞ
270名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 13:29:08.09 ID:UUeYcb1t0
昼間運転してたらアブナイ運転かノロノロ運転のじじい良く見る
大抵は古いセダンが多いな
ノロノロのくせに一旦停止は無視とか・・・

>>266
まったく同感です。近所で子供とかが事故られてからでは遅いからな
原発より危険じゃね?
271名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 13:30:09.59 ID:QpAy0vRiO
>>258
うちの爺ちゃん91だが、プラド乗り回してオートキャンプとかに行ってるよ。

ホントかウソか知らないが、戦時中乗った練習機よりは安全だとさ。
272名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 13:40:45.30 ID:x5srF5Bj0
老人問題は別にして
とりあえず高速道は標識の裏側に進入禁止標識を付けろよ。
即できるだろ。
273名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 13:41:05.16 ID:LxFXtOlM0
愛媛では47キロ逆送した爺様がいたよな
274名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 13:41:44.71 ID:oZLnQM6Q0
>>2
オープニングBGMはハイウェイスターでよろ
275名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 13:42:43.25 ID:aeriJhHW0
>>271
年齢で一律に制限するのはそういう個人差もあるし、
逆に規制年齢に達してなくてもボケる危険だってあるから
やっぱちゃんと試験でふるい落とす形にしないといかんよね。
276名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 13:48:04.46 ID:CIGf9I0R0
>>272 標識がことごとく裏向きなのを理解できない馬鹿が
進入禁止標識を理解できるわけねーだろ。
277名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 13:49:56.32 ID:Y1mqIVP60
ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
278名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 13:54:37.40 ID:kmeNR1Sv0
田舎の人のために
3車線以上の走行禁止と高速禁止の
軽トラ専用免許を新設して
農業従事者で85歳以下に認める
279名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 14:01:07.94 ID:FeLtYWHT0
>>275
今、75歳以上は免許更新の際に『高齢者講習』が義務付けられてるけど
あれってただ講習を聞いてればOKなのか?
検査して「更新不可」になる老人はいるのか?
280名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 14:02:16.92 ID:wVFGtVrdO
後期高齢者の免許は1年ごとの書き替えに汁。
書き替えに行く元気と記憶力が無いなら即剥奪でオケ
281名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 14:09:59.04 ID:0C9q5ogR0
認知症は「人」ではないからな
一人にする時は手錠か足枷をつけとかないといかん
282名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 14:15:27.25 ID:HrBJD7uqO
自爆テロを未然に防ぐことに成功したか・・

とりあえずこの凶悪テロリストは極刑で!
283名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 14:31:11.92 ID:TPRhp+1hO
走行上の案内標識看板の裏に逆走の看板や電光掲示板を設置したり
道路に進行方向の矢印をつけたりしても効果無いんだろうか?
284名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 14:35:29.92 ID:i2LvrT4XO
これから増えそう…
285名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 14:37:42.35 ID:gLcpGVbN0
いまだに自動車免許の年齢制限が真剣に議論されないのっておかしいだろ
講習とか生ぬるいこと言ってる段階ではもはやないんだから
これこそ政治・行政の怠慢だよ
286名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 14:44:56.21 ID:Pvyi/kLt0
認知症が殺しても、罪にはならない自動車以外に
包丁でも無罪、責任能力がないので、法で罰する事ができない
287名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 14:49:58.50 ID:IekrIgZ90
み・・・三次
288名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 15:38:40.28 ID:Zqz3QQae0
また痴呆テロリストか
犯罪なんだから厳しく取り締まれよ
死刑だな
289名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 18:05:49.90 ID:+enuC+1A0
ボケた場合はどうしようもないが逆走できるような構造に道路が
なってるんだろう。何処から進入するんだ?
290名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 18:25:36.05 ID:IH40egO10
もーだから75歳ぐらいで免許返還強制させろよー
291名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 19:04:27.88 ID:SBN2hhhJ0
だから、パーキングとかから<<物理的に>>逆走できないような
ハザードを設置するしかないじゃん。「弁」みたいなやつ。
292名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 19:10:15.99 ID:QjcMbyrmO
うちのジジい82は明らかに認知症で今回は更新無理だろうと家族全員思ってたが

普通に免許更新してたぞ?
293名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 19:17:13.16 ID:5RcRTcdK0
ぼけ老人に免許やった警察の責任は?
294名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 19:18:05.61 ID:yi4g6th3O
痴呆の爺さんが勝手に車の鍵を持ち出して、都城→熊本まで行った、ってことがあった。
ガソリンが切れた車の中にいる所を保護されたんだと。
痴呆は予想つかない行動するから本当こわい。
295名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 19:24:14.77 ID:X3VEudsH0
>>291
例えばどんな?
296名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 21:57:55.84 ID:NjzmGdgm0
老害を生かしておくことに何の意味があるのかわからない
297名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 22:02:06.56 ID:Mg8yivGQO
本村PAに立ち寄るとはなかなか通なじっちゃんではある。
便所と自販機しかないPAだ。
たいていのひとは、七塚原に寄るからなあ。
298名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 22:04:10.96 ID:k0OpN/vh0
痴呆は知的障がい者と同じだろ。
知的障がい者が免許取れるか?
それと同じだ、さっさと剥奪しろ。
299名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 22:10:44.43 ID:xsg0eXZN0
認知症で単独事故なら、勝手にしろって感じだが、
小学生の列に突っ込んだとかなってみ。
一族が恨まれる。
300名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 22:25:09.14 ID:GkfYT3Wy0
屠殺しろ。こんなやつ。
301名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 22:32:21.45 ID:/sQq71bQO
80代認知症に運転させるとか、10歳の子供が運転するのとたいして変わらんだろ
70歳越えたら更新出来なくするように道交法改正しろ
302名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 22:42:52.16 ID:ZGLSrK5Y0
>>62
秀逸!
303名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 23:02:07.94 ID:OURlPfd30
逃げ切れなかったからボケたフリしてるだけだよ
車を凶器のように使う奴は空から20mmで粉砕しとけよ
304名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 23:25:16.20 ID:pxzEjqgO0
>>162
5年ほど前、北陸道の親不知→朝日間の長大トンネル内で遭遇した。

・長大トンネルの中で何故か、追い越し車線にヘッドライトが見える・・・

・怪しいので、とりあえず走行車線に戻る

・逆走車とトンネル内ですれ違い!!

・唖然・・・

トンネル出口が曲がっていたので、その付近ですれ違っていたら、
間違いなく100km/h同士での正面衝突だった。

10年以上前、中央道の駒ヶ根→伊那で、急カーブ直後で自損事故で止まっていた車を
ギリギリ避けた時並みに怖かった。
305名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 23:29:40.39 ID:3rVdrBUf0
首都高の入り口を自転車で登ってくジジイは見た事ある。
料金所でジジイが自転車で来るから止めろと忠告しといた。
306名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 00:32:41.90 ID:aY94Wjus0
本線流入前に逆走するとパンクする装置を埋め込むべき。
307名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 00:37:33.82 ID:KAsGv/Z00
×:認知症
○:痴呆症
◎:ボケ老害
308名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 00:45:53.42 ID:uv/elDs9O
>>305
知り合いの道路公団役員が、乳母車を押しながら高速を歩いてた老婆を保護した事があると言ってた
309名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 01:14:39.15 ID:EgFZ7uXH0
昨日は東北道で追い越し車線を120`出したと思えば、ブレーキ
踏んで90`まで減速を繰り返す爺様がいたな。
ムカついたからクラクション鳴らしたら、煽りやがった。
310名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 02:43:27.22 ID:IZHt5hZ50
>>12
うん、無罪というか不起訴。
311名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 03:17:36.20 ID:2xKQu2K7O
死ねよ老害
ボケ老害のせいで事故に巻き込まれて泣きをみた人が何人いる事か
312名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 03:32:17.05 ID:s7Va6X0nO
富士インターから歩いて出てくるインド人みたいなのを見たことあるよ
313名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 09:22:09.50 ID:Qj7tIYDRO
そういえば中国道にはSA出口とかで逆走を感知したら自動でバーが閉まるシステムがあったような
314名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 12:55:48.48 ID:L7Pdr0dY0
>>304
そういうの、すぐ110番通報してよね。
315名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 13:02:27.29 ID:OUTqGzZ90
近所だ
316名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 22:24:01.58 ID:HnfJtFC/0
今は年寄りの方が保険料高い時代だから、年寄りの事故っておおいんだろうね。

>>233
オレ年寄りじゃないけど、視力検査は見えないからいつも適当に答えてる。
担当者は「おかしいなぁ」と言いつつも通してくれる…
317名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 23:05:17.31 ID:KAsGv/Z00
痴呆症なんて事実上人間じゃねーんだからさ、さっさと屠殺処分しろよ。
318名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 00:17:20.73 ID:Re/YHEDJ0
>>317
最初から人間じゃないお前と違って
長い間社会で働いて税金納め、子孫を残してきた人達だ
319名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 08:55:25.50 ID:ZUuPo1ow0
認知症のドライバーって
どう考えても走る凶器じゃん
せめて発症が分かった時点で強制的に免許取り上げてくれ
320名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 08:59:02.50 ID:+8Nkq+ve0
「お爺ちゃん。今どこにいるの?今高速道路で逆走している車が1台いてパニックなんだって。すぐ帰ってきて」
「何言っとるんだ。1台どころか、何百台もおるわ!」
321名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 10:13:32.25 ID:xfUitNEi0
認知症になっても、車のドア開けて乗ってキーを挿し込んでキーを抜かず右に回してアクセル踏む
ってことは覚えてるんだな。
人間ってすごい!
322名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 12:19:21.26 ID:jP7z1MoQ0
>>320
「おじいちゃん、運転中のケータイ通話も違反ですよ」ってか・・・。
323名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 01:10:59.78 ID:hHDZjiKC0
ボケ老人はさっさとくたばって欲しい。
324名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 01:15:47.24 ID:EpY68nxZO
>>285
免許を自ら返上しても、痴呆が進むと「調子のいい日」に勝手に車に乗ってしまうらしい
家族は、鍵の管理には気を使うと言っていた
325名無しさん@12周年
友達の家では車に乗りたがる痴呆の爺さん対策に
家の車とは違う車のカギ渡してたよ
車に乗ろうとしても違うカギだから絶対車に乗れない
困った爺さんが家族になんか言ってきても「不思議だねー」
「おかしいねー」と適当に対応
1年くらいたったら車の存在すら忘れたって