【国際】中国で新原発稼働 福島事故後初[08.08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1締まらない二の腕φ ★
中国の原子力発電大手、中国広東核電集団は7日、広東省深セン市大亜湾にある嶺澳原発2期2号機
(加圧水型、出力約100万キロワット)が同日、営業運転を始めたと明らかにした。新華社電が伝えた。
福島第1原発事故後、中国での新原発稼働は初めて。同事故後、国際社会では原発政策見直しの動きが広
がっているが、中国は推進姿勢を変えていない。

大亜湾の稼働原発は計6基となり、合計出力は約610万キロワットで「中国最大の原発基地」となった。
新華社電は「(2期原発は)わが国初の自主設計、自主建設による100万キロワット級原発で、原発発展
のプロセス上、記念碑的な意義がある」と強調した。中国政府は福島事故を受け、建設中の原発の安全性再
評価などの対応策を決定。同機は再評価を受けた上で「安全」と判断されたとみられる。
中国メディアによると、中国では広東、浙江、江蘇の3省で計13基の原子炉が稼働しており、同機は14基目。

▽産経新聞(2011.8.8 01:14)
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110808/chn11080801150000-n1.htm
2名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 02:48:43.18 ID:cZGk94Ti0
爆発しそうだな
3名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 02:49:55.95 ID:+zl64bak0
ぼーん
4名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 02:50:03.33 ID:kOOuRk7Y0
日本国内でアンチ原発をとなえる左翼沈黙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

支那の原発はきれいな原発wwww
5名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 02:52:43.90 ID:HRJHCUrt0
あれ左翼の皆さんは反対運動しなきゃ
6名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 02:52:46.29 ID:dJltdKE50
きれいな原発キター
7名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 02:52:53.62 ID:coARI/0LP
最近原発のニュース多いな中国
高温ガス炉着工とか高速増殖炉試験成功とか
8名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 02:54:17.81 ID:3cDIrHS00
>わが国初の自主設計、自主建設による100万キロワット級原発で、原発発展
>のプロセス上、記念碑的な意義がある

なんかつい最近聞いたようなセリフだな。
9名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 02:55:09.34 ID:sk+L9g1U0
日本の原発よりは安全だろ問題ない
10名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 02:55:41.52 ID:N1tJ8kZp0
>>5
アンチ原発も海外までは強く言わないでしょ
欧州のアンチ原発が日本の原発に強く言わないように(事故関係除く)
11名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 02:55:46.07 ID:GhpwelQkO
最近の流れだと…どうなっても知らんぞ?
12名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 02:57:04.52 ID:zBMKJtzo0
地図で見たけどずいぶん南だな
台湾あたりは死ぬかも
13 【東北電 63.5 %】 :2011/08/08(月) 02:57:23.29 ID:CzK+8dtnO
高速鉄道事故の後だからなぁ、ま事故の無い事を願うよ。
14名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 02:57:36.99 ID:sk+L9g1U0
>>10
距離が離れすぎてるからじゃない?
もしEU圏で事故があったらたぶん騒いでいたと思う
15名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 02:57:41.50 ID:xLvcn0a60
今の中国は空前の爆発ブーム中だからなあ……
何かあったら台湾とベトナムにも影響出そうな位置だし。
16名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 02:58:31.46 ID:1dYywoinO
【中国】原発が爆発
17名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 02:58:49.96 ID:Z9TXZWzo0
>>12
台湾向け核ミサイルのようなもんだな
18名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 02:59:32.59 ID:UjM93v7W0
中国の原発だと加圧軽水炉でも水蒸気爆発しそうな気がしてしまう
19名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 03:01:12.62 ID:IXUFr1BG0
ドカンと原発 逝ってみよう♪
20名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 03:01:23.74 ID:N1tJ8kZp0
>>14
事故は福島でも騒いでたよ
21にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ):2011/08/08(月) 03:02:13.60 ID:k13BJdBE0
鉄道であれじゃ 原発は超グダグダだろ
普段から少し漏れてるのが普通で 中国からの輸入食品なんて無理だよ
22名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 03:03:17.41 ID:dJltdKE50
いざとなったら原発も速攻で埋めますから
23名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 03:03:37.50 ID:A7eKCP5b0
事故が起きないように造ってあるので安全なんです(微笑)
24名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 03:04:03.41 ID:tg5qd2auO
しかし冗談抜きで、苛酷事故が起こっても
支那の場合は対応がめっちゃ早そうな気はする。
25名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 03:04:37.25 ID:/XhqGJhb0
>>12
いや。シンセンは香港と隣り合わせ。つうかシンセンから日帰りで
香港に通勤してるとかザラにある。
26にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ):2011/08/08(月) 03:06:03.72 ID:k13BJdBE0
深センてことは、アメリカみたいに洪水で逝きそうだな
27名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 03:06:49.24 ID:49shZnCL0
>>4
狂ったか?
28名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 03:07:14.19 ID:/26dJNNc0
シビアアクシデントなんか
スリーマイル、チェルノブイリ、福島だけじゃん
あと20年はどこでも起こらないだろ
29名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 03:07:16.97 ID:1dYywoinO
誰かちゅどーん!のAA貼ってよ。
30名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 03:08:37.35 ID:GtYzyOVa0
頼むから爆発しないでくれよ
31名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 03:09:06.63 ID:OvHCRW+P0
>>14
釜山の原発は?
32名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 03:23:00.63 ID:bSx07D1T0
ここが逝ったら西日本に流れてくるんちゃうんw
33名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 03:24:12.77 ID:iMArFQ8c0
>>10
こういうときは「国」って便利な考えよね
34名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 03:30:10.48 ID:coARI/0LP
35名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 03:30:24.97 ID:I9vXQBcN0
自主設計、自主建設が本当だったら危なかったがどうせ違うんでしょ?














本当だと困るんだぁーーーー!!
36名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 03:32:54.66 ID:+anDwFr2O
落雷で非常電源停止して、核燃料棒が追突して、
格納容器から落下すると…

(((;゜Д゜)))
37名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 03:40:05.93 ID:93FscyjX0
こんな国が原発ですよ。。。
http://www.youtube.com/watch?v=PLABnHbNqX4

反原発活動家は活動場所を間違ってるだろw
38名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 03:43:55.85 ID:xLvcn0a60
>>37
日本で昔から原発&核反対運動してるような連中は、脳みそがお花畑か、
「日本に核の開発&運用技術が無いほうが都合のいい」連中だからな。
お察しくださいw
39名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 03:51:07.20 ID:eecCDXjY0
雷で大爆発しそう
40名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 04:02:20.91 ID:fCko9Z1C0
そういや中国の港での原子力潜水艦事故はどうなった?
汚染物質垂れ流しまくりだとか言ってたが・・・
41名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 04:04:17.01 ID:KXBFgdgi0
>>わが国初の自主設計、自主建設
心配・・・
42(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ :2011/08/08(月) 04:05:38.11 ID:pbZpk9b10
>>40
渤海の約半分を航行禁止で封鎖して「何か」やってたらしい。
43名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 05:13:09.36 ID:f48b3P2K0
原発推進派は中国脳
44名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 05:15:57.94 ID:nwrcJlY70
中国で爆発しないというkとは作っただけで動いていないということ。




いま北朝鮮で掘ってるのではないか?
北朝鮮が原爆実験できないのはそのせいだろう。
何しろ乞食国家だからご主人様優先だ
45名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 05:15:58.83 ID:K8JGZ93a0
アボ〜ンでしょ?1年以内に
46名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 05:34:34.87 ID:m/+lKTej0

・・・で、何時よ? w
47名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 06:00:36.58 ID:DcVCSVhP0
原発反対派は、新たに中国もターゲットに頑張らなきゃいかんのか
胸が熱くなるわ
48名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 06:05:36.39 ID:QSzPH2GP0
メルトダウンしても、地面に埋めちゃいますから問題ないです。
49名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 06:49:56.54 ID:vTukdYJ10
当然のようにキメラを量産しているところをみると、すぐに影響を及ぼす
なんらかの物質が漂っているとしか思えない…
常時ふぐすまなんてレベルじゃないような気さえしてくる
50名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 06:51:37.64 ID:8HDzBwVH0
原発の起源は韓国ニダ
51名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 06:52:20.62 ID:xG+ZfTZhO
>>43
反原発派は朝鮮脳
52名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 07:41:41.06 ID:yBetpDCp0
反原発派はデモして来いよ


53名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 07:48:48.06 ID:qCHyjcuXO
我が国独自の〜→どっか〜ん!
54名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 07:56:14.97 ID:fsFYcPOg0
中国様の原発には何も言わない反原発サヨクw
55名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 08:00:13.61 ID:tWrmZ3Cn0
「自主設計 自主建設」 本当なら凄い。
56名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 08:00:36.04 ID:aS5IpzqY0
アホ菅はちゃんと中国に抗議しないと
おまえは原発に対して

「地球が崩壊するようなリスクは取れない」

とまで言い切ったんだから
政治として責任果たしてくれよ
57名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 08:10:34.78 ID:m/+lKTejO
スレ違いだけど、何でこないだ石川県で中国漁船捕まえたニュース出て無いの?
58名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 08:17:05.62 ID:c3aRgIEx0
ドレミファソラシ〜どっかーん!
59名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 08:58:54.71 ID:U6xSx0tP0
>(2期原発は)わが国初の自主設計

頼むからパクリであってくれ・・・中国製原発なんて恐ろしすぎるわ
60名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 09:17:47.24 ID:f48b3P2K0
>>51
朝鮮は南北とも原発推進ですが…
原発推進派の脳みそは中韓レベル
61名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 09:19:38.32 ID:IIz2E7f00
まぁ脱原発でもいいけど
電力需要はどうすんの?
62名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 09:21:41.74 ID:WgseEuCx0
            _ .. _
          /    \
        /, '⌒ l.r‐-、.`、
       / (   八   ) ヽ
       (   ー-'  `ー-'  ノ
        ー┐ (_八_)┌-'   
           `ー┐┌┘
       -======' ,=====-
         -====' ,=====-
          -==' ,==-
______ ,r-‐   -‐、_______
      
           おわり
63名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 09:23:26.96 ID:s+nxJtfB0
爆発が国技の国で原発…
64名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 09:24:21.49 ID:R0Ednt3I0
電車も制御できない国が原発を制御するとは・・・地球滅亡のカウントダウンか
65名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 09:26:36.46 ID:ApLs29i00
この一ヶ月が勝負だな
66名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 09:31:07.25 ID:gfCtJbCFO
ちゃんとコピーしてるんだろな? 無理して文明国の真似しなくていいんだぞ。
67名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 09:47:14.34 ID:PTMnkE+10
事故ったら日本泣き寝入りしかないんだけど
68名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 10:09:44.82 ID:8bd8o8Rd0
イランかどっかに放射性物質売ったのを隠すための帳尻合わせで実際は稼動していない
69名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 10:14:29.94 ID:RG8bCL+K0
偏西風GOGO
70名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 10:15:06.42 ID:NKa5hTmM0
爆発するのはいいけど日本まで放射性物質飛ばさないでね
西側も汚染されたら日本完全オワタになっちまう
71名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 10:28:20.03 ID:+Lr8uLxv0

 確実に事故を起こす。保証する。
加圧水型の自主開発は中国では不可能。
もちろんWH社製のコピーだが、建造技術がついて行ってない。
確実に事故だろうな。wwww
72名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 10:31:19.50 ID:5K0alBS10
バ菅や日本の市民団体()はしっかり支那に抗議しろよな。原発反対なんだろ?
核兵器も原発も造りまくりな支那に、強い憤りでも遺憾の意でも何でも良いからさっさと抗議して来いよ
73名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 10:35:04.13 ID:iP5i2VHB0
中国では爆発しても
何事もなかったかのように埋めちゃうから日本より安全
74名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 10:45:11.91 ID:b2ViY4gy0
反原発とか騒いでゆする奴もいるんだろうな
75名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 10:45:25.32 ID:TkPPyCsa0
日本が脱原発なんて言っても無駄だな
シナの原発で事故があれば放射性物質が飛んで来るんだから
76名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 10:50:19.61 ID:Pz5oKMWJ0
ここに中国の原発施設の地図がある。
たくさんあってびっくりするから一度見るといいですよ。

海外移住の国選び
http://emigration-atlas.net/

↓以下に地図あり。

中国の原子力開発、原子力安全規制、原子力発電
(図10に中国の原子力関係施設所在地の地図があります。)

中国の核燃料サイクル
(図3に中国の原子力関連施設の所在地の地図があります。)
77名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 10:56:14.33 ID:PQwsQqsa0
日本じゃめったに報道しないから安全。
と思わせる仕組み。
78名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 10:58:45.53 ID:Cd/cx1Lq0
>>75
飛んでくるけど、深刻な被害は数百キロ圏内までだろ。
無駄ってわけではない。
79名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 11:35:43.02 ID:f3uAX/JtP
釜山の原発は、どんなもんなの。詳しそうだから孫性戯社長の聞いてみようかな。
80名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 11:39:11.15 ID:uRcuQJN60
■原発にも安全管理システム納入 高速鉄道の関連企業
2011.7.28 07:17
 中国浙江省の高速鉄道事故で、原因調査の焦点となっている制御系統を扱う企業の中に、
米ナスダック市場に上場し、中国の原発に安全管理システムを納入する企業があることが28日、
分かった。

 原発に安全システムを納入しているのは「和利時集団」(北京)。同社のウェブサイトによると、
浙江省などの原発に「原発緊急指揮系統」など複数のシステムを納めている。鉄道事故を起こ
した双方の列車には、信号を受信して運行を制御する同社開発の「列車自動制御保護システム」
(ATP)が装備されていた。

 同社は1993年に設立後、急成長し、海外進出を狙って2008年、ナスダックに上場。事故後、
「原因は鉄道省が発表する」としつつ「事故車両のATPは正常だった」と主張する声明を出したが、
株価は急落した。同社は「事故についての取材には応じられない」としている。(共同)
ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/110728/chn11072807170002-n1.htm
81名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 11:57:40.92 ID:ZEtKiPfW0
脱原発と脱官僚支配、マスゴミ排除は同時に行う必要がある。
82名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 12:35:37.19 ID:4EP0HzUHO
長崎!広島!抗議しろ
83名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 12:38:09.68 ID:abN37K780
反原発の人は、中国行ってこいよ。
あそこは核兵器もあるぞ?
84名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 12:41:12.23 ID:7pSRwBxd0
>>1
独裁制だから、引き上げるときはサッと引き上げるだろ。>原発

それができる国なんだよ中国は。
85名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 12:52:51.96 ID:HIfBUcrpP
バカサヨは知らんぷりしてるけど、この大亜湾って他にも原発があって、
前にも1ヶ月以上、事故を隠してた実績があるんだよね。

中国で大規模事故が起きると、大陸からの季節風や黄砂と一緒に、
全部日本に降り注ぐんだけど、バカサヨはだんまり。

日本の反原発バカサヨが如何にインチキ詐欺師どもかよくわかる。

86名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 12:55:07.73 ID:J56Yhwwu0
おい原発廃止論者。
とっとと大陸に行って反対運動を展開して来い。
広東省だぞ。事故が起きたら確実に日本に影響が出るんだ今すぐ行ってこい。
87名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 12:56:42.62 ID:mXrfwFku0
まあ唯一期待できるのは
事故を隠すため人命を湯水のように注ぎ込める点だが
ただなあ
列車事故の時の共産党のちょっと右往左往ぶりを見ると
どうかなあ

案外パニクって
国捨てて逃げるだけかもしれんなあ
88名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 12:58:53.01 ID:HIfBUcrpP
原発がある江蘇省や浙江省から九州までは、
直線距離で九州から福島よりも近いんだけど、
バカサヨはだんまり、原発スレなのに伸びない。
89名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 13:00:01.08 ID:i3KQIAhu0
事故起こっても東電以上にひた隠ししそうで恐い
90名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 13:01:04.97 ID:XGOva6Hj0
爆発したら日本までくるwwwww
91名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 13:02:28.02 ID:HIfBUcrpP
地球の回転方向から仕方ないんだけど、ご近所の原発に
日本のバカサヨが汚いのなんのと叫ばない不思議。

あれだけ湧いてた反原発のバカサヨどこに行っちゃったの?
92名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 13:05:09.51 ID:/wIKURe70
何か起きたらまた埋めたらいいだけだしな
93名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 13:11:59.83 ID:HIfBUcrpP
もし最初に爆発しちゃったら埋めてもだめでしょ。
飛ぶものは飛んじゃうし。

中国のことになると、あれだけスレ消費して騒いでた反原発のバカサヨ達が
一斉に消えるからすごい詐欺師どもだねぇバカサヨって。

福島と原発がある江蘇省やらと距離的に変わらない
九州のバカサヨなんか大騒ぎしたっていいくらい。

子供が心配とか本当に危険なら騒ぐでしょ。
黄砂が来るってことは、事故の汚染も当然来るわけだから。

ほんと、詐欺師どもだよ反原発バカサヨどもは。
94名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 13:14:58.48 ID:R2s8yxrY0
反原発厨と広島長崎の中国大使館前糾弾デモはマダー?
95名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 13:42:02.79 ID:+PIcehYd0
日本は反原発で揉めてるけど、世界は関係なく原発を動かしてる。
日本の1人負けだよ。
おまけに再生可能エネルギーで原発を代替え出来ると思っている。電気料金値上げの影響なんて考えたことも無い奴が多すぎる。
96名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 13:46:00.48 ID:bbl53ZXX0
>>95

中国自体、建設を始めてしまったものについては続行してるだけで

 強気な中国政府発言の裏で、

 中国政府は新規建設計画申請の許可について、凍結中w
97名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 13:47:55.69 ID:NuhC0GUi0
爆発するのか
98名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 13:51:42.04 ID:OqRTKkKt0
>>91
例の政党のトップページを見るんだ
ヒント:山が動いた
99名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 13:53:07.81 ID:HIfBUcrpP
>>96
その話は古いよ。それ4月くらいの時点じゃない?

その後、もう6月か7月の時点で2012年から順次再開という
話が発改委から出てる。
100名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 13:55:18.45 ID:N0mIfUhv0
自主設計、自主建設・・・

(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル
101名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 14:00:43.81 ID:31Cn0YHwO
不安だが応援するしかない


支那が出来るだけ石油戦略から割りを割いてくれないと
日本はもちろん世界が不安定になる
102名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 14:02:05.33 ID:sLpZo/tvO
いくら「爆発の国 中国」でもこれはいただけない…

これ爆発したら一気に福島越えのレベルになるのか?
103名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 14:07:58.77 ID:HIfBUcrpP
>>102
他にも原発はどんどん建設中だが、
万一、事故があれば少なくとも黄砂が来る場所には大量に来る。

だから、本来は反原発の左翼どもが中国大使館前とかで
大騒ぎしないとおかしいんだが、やっぱ左翼は詐欺師だなと思う。
104名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 14:16:54.18 ID:hBIgRLaJ0
深センなら日本にそれ程影響ない。
けど、冷却どうすんだろ?
深センのどの辺?
105名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 14:19:26.65 ID:q1A5lBuQO
>>98
大山鳴動してネズミ一匹
106名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 14:30:49.85 ID:bhi7YkPY0
報道されないだけで結構事故ってますがな
原爆実験なんか放射能が日本方面にダダ漏れだったし

上海で放射線測ると東京より余裕で高い
これマメな
107名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 14:33:49.55 ID:R4HXMiN2O
事故りそうだけど、事故った時の決死隊はいくらでも用意できるんだろうなあ。
108名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 14:41:06.93 ID:B9teHwg/0
>>107
事故った影響範囲の自国民すらなかったことにできるからな
109名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 14:41:09.09 ID:bhi7YkPY0
事故らなくても黄砂に乗ってやって来てるからな
モンゴルで実験時に積もった放射能様が

死亡原因みたらここ何十年かの異常さがわかるけど
誰も報道しない
110名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 15:01:11.17 ID:4EP0HzUHO
メルトダウンしたら埋めればいいからな
作業員ごと
111名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 15:02:08.01 ID:e3fea1/aP
フラグは立ったぜ
あとは中国さんにまかせるだけ
112名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 15:29:16.77 ID:vCeBnjUK0
これはやばいぜ
113名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 15:32:43.71 ID:Vorc/tg6O
怖い怖い怖い
114名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 15:38:04.39 ID:jGpXT5S+0
チャイナボカンシリーズに原発が加わらない事を祈るしかないなんて・・・・・


日本が言えた義理じゃないけどorz
115名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 15:40:39.75 ID:irkY7OpC0
本当の恐怖が始まりそうだな
116名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 15:46:34.07 ID:p7cWN5vQ0
核電集団って、すごい名前だな。
日本でこんな名前の電力会社があれば、キチガイ左翼がテロしそうだ。w
117名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 15:50:46.07 ID:p7cWN5vQ0
反原発のサヨクって、キチガイで詐欺師、ペテン師だから
中国の原発なんてダンマリだろ。
息を吐くように、ウソをこく連中だからな。w
孫みたいに、適切に管理されていると言い出すのもいるかもしれない。w
118名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 15:56:39.24 ID:pce7luU6O
爆発しても埋めて原発なんて無かった事にするな

やばいな
100基くらいつくる予定だったらしいから地球も終わり
生物なんて居ない惑星の完成
119名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 16:03:49.54 ID:z2UFFLSL0
>>117
動機が反体制でやってただけで、別に反原発が本来の目的じゃないからね。

その点は防衛問題と似てる。
120名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 16:31:12.17 ID:p7cWN5vQ0
>>119
反体制だけれど、現体制がサヨクなので、気色の悪いことになっているわな。w
そりゃ、ウソ、ペテン、詐欺が横行するわな。w
ベースがおかしいのだから。
121名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 16:32:22.51 ID:l6BfzEYp0
もうちょっとしたら【中国】原発が爆発スレが立つのか、おそろしや
122名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 16:33:49.46 ID:JzWg5yiN0
よりによって風上
貧乏のままだったら原発つくらなかっただろうに
ODAやったのどこの政党だよ
123名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 16:34:55.43 ID:l6BfzEYp0
ID:HIfBUcrpP
顔真っ赤で書き込みまくってるすげー必死なネット国士様がいるな
今日も働かず日本を憂う発言お疲れ様です!!
そんなに日本が好きならそろそろ働いて税金を納めてはいかがでしょう?
124名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 17:04:17.50 ID:p7cWN5vQ0
>>122
貧乏でも作るところは作る。w
125名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 17:08:08.98 ID:IyyxBptj0
>>123
平日、休みな奴も居れば夜勤の奴も居るだろう…
126名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 17:21:36.47 ID:XrdQ3ggK0
これから100も200も作る気なんだろ?
世界の終わりが中国から始まることに決定したよ。
127名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 17:53:08.59 ID:p7cWN5vQ0
128名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 17:59:59.88 ID:uYw0cUJl0
九州、沖縄の人は、地図を確認して欲しい。
風向きはこっち向きで、福島よりも、秦山の原発のほうが近くにあるんだから。

サーチナによると、中国のエンジニアはいざ原発事故になれば、逃げ出すのでは?という指摘もある。
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0325&f=national_0325_032.shtml
129名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 18:17:59.59 ID:H/98hTvEP
ゴルァ!! 山本太郎!! だっけか?

中国に行って原発全廃させて来い!!!


130名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 18:37:14.33 ID:KMv/yxnw0
たぶん事故が起こっても
人命軽視の人海戦略で日本のような取り返しのつかない状況にはならないんじゃないか?wwwwww
131名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 18:39:19.18 ID:lEXdCN/MO
で、いつ爆発?
132名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 18:42:21.17 ID:4gDWP75D0
みろよ、朝鮮人に乗っ取られて沈んでいくのは日本だけだぜ
太陽光()笑
133名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 20:27:40.78 ID:VaxW5y9c0
爆発しても35人しか死なないのでだいじょうぶです
134名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 20:34:39.25 ID:p7cWN5vQ0
中国でも↓のようになるのだろうな。w


原子力安全委員会の斑目と経済産業省保安院が、菅に原発は構造上爆発しないと入れ知恵したので、
菅は、在日韓国人からの献金問題で窮地に立たされていたことから、原発が爆発しないで収束するのなら、
事故収束の手柄を独り占めにして、政局で自分の窮地の挽回に使おうとした。

そのために、当時の東電社長の清水が、震災当日、経済産業省のはからいで急遽、帰京のために乗った
自衛隊機を途中で名古屋に引き返させて、名古屋で清水を足止めさせた。

それから、経済産業省が震災当日、アメリカに泣きを入れて、アメリカからの事故収拾の支援を取り付けたが、
それを菅が断った。

そして、菅は、野党と72時間以内の震災関係の視察自粛を取り付けいるのに関わらず、自らそれを破って
福島第一原発を震災翌日の朝、原子力安全委員会の斑目と視察した。

福島第一原発では、福島第一原発の所長を怒鳴り散らせて、約2時間は、収束作業を妨害した。

首相官邸では、菅と斑目の乗った自衛隊のヘリコプターが、現地での放射能被爆を避けるため、あらかじめ、放射能拡散予測システムの
SPEEDIのデータを入手していた。そのため、菅と斑目は福島第一原発視察に防護服を着ることもなく視察できた。
一方、出迎え側の東電の副社長、武藤は、福島第一で、しっかり防護服を着て菅、斑目を出迎えた。

帰京後、野党の党首たちと会談、ドヤ顔で、「福島第一原発を視察したが、大丈夫だ」と言った。

しかし、野党の党首たちと会談中、福島第一原発の1号機は爆発した。
135名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 21:16:49.74 ID:bavsVq820
>>76
核保有国だからね。
核物質の維持の為にも、原子炉動かさないといかんしね
136名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 21:48:29.37 ID:Mh6y8Jtt0
反原発っていうのは日本の原発には反対だっていうことだろうが。
中国の原発に反対する必要がない。
日本の原発には反対なのは
日本が災害大国だからだ。
日本以外で作るのは問題なし。
137名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 21:59:50.76 ID:bmov0LDj0
>>137
リアルを見ろよ。

シナも、内陸部に
巨大地震を起こすプレート境界線があったり、かなり活断層も多い。

また、
沖縄トラフ〜フィリピン海溝沿いで、
海溝型超巨大地震が起きたら
日本以上に、AUTOだ。

シナ政府が崩壊、
太平洋戦争前のシナ
ソマリアみたいな、
ヒャッハーが横行しても恐らくAUTO。
138名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 22:02:43.46 ID:bmov0LDj0
>>136

ウィキリークスが曝露したが

北朝鮮が
日本海海底に核施設を建設。

南朝鮮は、
日本以上の原発推進国
139名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 20:58:01.64 ID:D0Ydk25MO
中国の原発から電力を輸入しましょう!って国立駅前の反原発運動のババアに提案したら
嫌々賛成してたよ。
140名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 21:12:35.95 ID:54COJn3c0
もうヤメテーー
黄砂だけでたくさんだよ
141名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 21:37:18.41 ID:KH38Jsgn0
原発が爆発とかしゃれにならんわ
142名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 00:08:24.81 ID:D1skaLsg0
>>76
中国じゅう原発だらけ!
その地図、韓国の原発マップもすごいな。

反原発運動を主催してのぼり持って先導している政党は
中韓の原発は反対しないの?
143名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 00:12:50.10 ID:H+dhgmXAO
こりゃ怖いな・・・
144名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 10:39:36.32 ID:LcfecZ4IO
中国の原発は絶対にメルトダウンしません
145名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 12:46:58.78 ID:0C5+s6uP0
モロ風上・・・・ヤバイよ。
通常のベントでバンバン飛んでくる・・・。

日本の国ごと南半球に移動したい。

146名無しさん@12周年
中国人の命は安いからな