【東京】都の電線地中化ピンチ 東電の費用負担白紙に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
★都の電線地中化ピンチ、東電の費用負担白紙に

 東京電力福島第一原子力発電所の事故で、東京都が防災対策の一環として進める都道
の電線地中化事業に「黄信号」がともっている。
 費用の一部を負担する東電が原発事故で巨額の賠償責任を負い、今後の事業参加が
白紙になったためだ。都は「都市防災の観点から、電線地中化は待ったなしの状況なの
に」と頭を抱えている。

 「無電柱化」とも呼ばれる都の地中化事業は1986年度にスタート。歩道を掘って
トンネルを作り、電柱間に張り巡らせていた電線や電話線、ケーブルテレビ用の通信線
などを地下に埋めて電柱をなくしていく。
 全長約2300キロ・メートルある都道は、環状7号線や山手通りなど震災時の救援
活動を担う幹線道路が多い。このため、東日本大震災を受けて都は、緊急対策として地
中化事業の促進を改めて盛り込んだ。地中化には、水道管やガス管の移設など、1キロ
・メートル当たり6億円程度かかる。今年度は総額約250億円を投じて約70キロ・
メートル分の地中化に着手し、都心部の都道は2015年度までに全域を地中化するの
が目標だ。
 費用の半額超を都が負担し、残りを東電など電線を管理する民間企業が負担する。都
によると、東電の今年度分は数十億円という。

 しかし、大震災後、東電は都に対し、「原発事故もあり、来年度以降は白紙の状態。
負担できるかどうか分からない」と連絡してきたという。東電では巨額の賠償金を工面
するため保有資産の売却などが検討されており、東電からの連絡について、都は「賠償
を最優先にするためでは」とみる。
(2011年8月7日08時34分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110806-OYT1T00933.htm
※写真 電線の地中化が進む都道の中原街道(6日、東京・大田区で)=立石紀和撮影
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20110806-496662-1-L.jpg
2名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 09:25:46.47 ID:Hzgc0hCj0
2ならお前らに自販機おごる
3名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 09:26:23.90 ID:Xm5j61uB0
近頃は電柱ファンとか増えたみたいだし地中に埋めなくてもいいんじゃね
4名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 09:26:31.92 ID:HpJhQg9T0
>>2
あんなデカイのいらないw
5名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 09:26:57.56 ID:61mHgBX70
地中化する意味ねえだろ
メリットは?景観だけか?
6名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 09:27:07.91 ID:mldKMe16O
黄信号は停止、ただし止まれないときは通行可
7名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 09:27:37.09 ID:YQ2HY73h0
まあ、中断でいいと思う。
8名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 09:31:08.66 ID:MArjCs4T0
改修プランだけ立てておいて直下型地震で壊滅するまで現状維持でいい
9名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 09:31:19.04 ID:yabYZRgc0
>>5
景観だけかと
一旦切れたら掘り返してつながないといけない
地上にあれば目視からでも即切断箇所も確認して対応できるし
昔から言われてる問題点
喜ぶのは土建関係だけ
10名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 09:32:02.78 ID:mqC7FzH10
地震に対してだけでは電柱のほうが回復が早いことは阪神大震災後検証された。
11名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 09:32:15.57 ID:OgUDzjNV0
電柱式の方がメンテしやすいと思うけどなあ。
裏道の暴走車も受けとめてくれるし。
無かったら歩行者はねとばされるぞ。
12名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 09:32:16.34 ID:GAQjPsrm0
結構、電柱って利権なんだよね。
有線は問答無用だけどNTTとも今でも結構もめてるんだぜ。

都が作って権利公売したら、その利権 都が握れるでw
13名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 09:34:03.77 ID:ZPo5vTs90
メンテしにくいだけで何にもいい事ない
家建て直したりする時も余計に金と時間が掛かるようになるんじゃね
14名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 09:34:27.99 ID:OIO+ZI7B0
電柱でござる 電柱でござる
15名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 09:34:54.68 ID:4Rj9j5NO0
>>1
ここ10年ぐらい毎日通勤してるが全然気づかなかったわw
16名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 09:38:30.86 ID:aBJanULI0
あの手この手で
東電の負担を減らそうと
しているのがよーくわかった。
17名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 09:40:01.21 ID:Hk7L2kDQ0
ほとんど人件費だろ。
生活保護を貰ってるやつらを使ってやれよ。
18名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 09:43:01.30 ID:AfnsLaGRO
電線は凧上げの邪魔だからなー
19名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 09:43:57.50 ID:4fMfeyKxO
電柱さんはDQNのドライバーをいっぱい駆除してくれているのに(´・ω・`)
20名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 09:45:43.81 ID:bNufw9WRO
電柱ぐらいええやん
ステキやん
21 【東北電 79.9 %】 :2011/08/07(日) 09:45:56.71 ID:gyP+leqf0
地中化なんかして、大地震きたらあとの復旧大変なんじゃないのか?
22名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 09:46:33.88 ID:VMAsmzCh0
地中化したほうが景観は良いとは思うが、優先順位はあとになるのは仕方ない。
23名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 09:46:44.16 ID:0OfIndmTO
電柱はないほうが景観がきれい


ただ地中化は莫大な予算が必要だ
そこまでしてやる必要があるかどうか
24名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 09:48:10.27 ID:Xm5j61uB0
美しい機能美をもった電柱立てればよろし
25名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 09:49:15.37 ID:1aKDNssM0
電柱はないに越したことはない
26名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 09:49:39.90 ID:yabYZRgc0
>>21
掘り返さないといけないし周囲の被災状況によっては後回し
地震エリアの東日本じゃ景観以外にいいことは無いな
27名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 09:51:01.70 ID:rY7O3RU50
旭川駅の周辺道路はくにゃくにゃ曲がっている電柱があるんだぜ
28名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 09:51:10.43 ID:Uw0ltZCTP













    自己責任、努力が足りねーんだよカス












29名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 09:51:39.29 ID:jRZveYoE0
電柱は発展途上国の景色。
東京があれじゃ、みっともなくて、、。
30名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 09:53:05.67 ID:om/2QfFl0
>>5
紙面

NPO法人「電線のない街づくり支援ネットワーク」理事長の高田昇・立命館大特任教授(都市計画)は「電柱は東日本大震災のほか、7月末の豪雨災害でも大きな被害を受けるなど脆弱なインフラ施設だ」と指摘。
その上で、「電力会社の事情に左右されないよう法律で地中化を義務付けたり、財政支援をいっそう強化したりするなど、国を挙げた防災対策として位置づけるべきだ」としている。
電柱を使う「架空線」のまま被災すると、断線による停電や火災のほか、電柱倒壊で避難時の通行を妨げることがある。
国土交通省によると、95年の阪神大震災時、神戸の「架空線」は総延長の2・4%(100km分)が被害を受けたのに対し、地中化された伝染の被害は0・03%と80分の1にとどまり、地中化が市街地の防災に役立つことが確認された。
都市景観の改善につながる利点もある。
海外では、地中化が進む大都市が目立っている。国交省のまとめ(06年など)によると、無電柱化率は、ロンドン、パリで100%、ベルリン98%、米ニューヨーク83%など。
一方、都道は30%にとどまり、区道を含めた東京23区全体ではわずか7%と遅れている。
31名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 09:53:14.57 ID:TLyIkIuG0
ま、金がないならのんびりやってくれよ
地下にもぐったら作業員も暑くてしんどいだろうしな
32名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 09:53:37.11 ID:ChH5r+eu0
>>21
地震の場合、地中の方が被害に遭いにくい。
復旧時は、簡易電柱で仮復旧してから直せばいい。
33名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 09:54:08.81 ID:eduKIjJ60
直径4mクラスの共同管を使えば全インフラを収容できてメンテ通路まで設置できる
ここまでやれば地中化が実際に役立つ
先に経路埋設設計図を完璧に作って掘り返し工事の際は最低2m長さの管を
埋設義務化させればそのうち繋がる

中途半端な小規模地中化は景観だけと愚弄されても仕方なかんべえ
34名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 09:55:00.66 ID:51Eba8d90
もともと東電は地下化には消極的でしょ?
電柱の広告で儲けられなくなるから
35名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 09:55:15.23 ID:A+dpPlnd0
>>5
メリットは電柱が倒れて障害物になることが無いって点だけ
若干、災害にも強くなるらしいが電柱が倒れるほどの被害なら地中に埋めててもアウト
阪神の際はあっちこっちで倒れかかって障害物になったりスパークしてたわ
36名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 09:55:27.65 ID:A6WDJz9n0
今トンキンは、古米の買い溜めで忙しいんだよwwwwwwww
37名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 09:55:44.30 ID:pK888kGa0
地中化なんかしたら、あほな工事が増えるだけ。
38名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 09:56:56.59 ID:vKFIAUBB0
日本の生活圏の景観は世界一醜いけど
その代表格が電線・広告看板・パチンコ・統一感のない街並み

その一丁目一番地の改善から早速挫折かい
こりゃ、死ぬまでこの汚い国に生き死んでくんだろうな
大抵の人間は、外の世界を知らず、それすらも知らず死んでいくんだけどさ
39名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 09:57:21.55 ID:yabYZRgc0
>>30
> 電柱化率は、ロンドン、パリで100%、ベルリン98%、米ニューヨーク83%など。

国挙げてのミスリード作戦だったわけか
東電さま様だな
そこにあげてるのは地震のほぼ無い都市だろうが
40名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 09:57:41.66 ID:XGIuElLH0
日本の電柱は、電柱部分だけならまだしも電線が汚いよね。
せめてあれスッキリできないの?
41名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 09:57:50.43 ID:Dm3MBDXV0
DQN制裁のために電柱は必要だろ
42名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 09:58:59.25 ID:Xm5j61uB0
>>38
そういう雑多な景観が好きな人もいる
整然としていれば良いかというと、そういうとこでは自殺者が多かったりもする
43名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 09:59:47.16 ID:PZ/aiZDC0
ヨーロッパは綺麗だよな。
東電が汚物のごとき電柱を立てまくった。
謝罪して撤去して賠償しろ!
44名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 09:59:50.78 ID:y2h3T06y0
電線が視界に入るとさ、その周りの景観に興味もたなくなるんだよ。
住人が興味もたないから、文句いわないから色んな業者が好き勝手に電線這わせる。
そういう場所は建物のメンテがされず、薄汚れた地味な街並みになっていく
45名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 10:00:04.07 ID:oVUMMPoy0
>>5
従来のぶら下げる方法だと細い電線しか通せないけど
地中なら太い電線を通せるので電力供給の安定化になるらしい
46名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 10:00:39.78 ID:jlOoqZcs0
夕焼けの田舎の電柱がある風景って好きなんだけどな。
47名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 10:00:44.98 ID:jGOg2ysI0
あの電信柱って
自動車とかのスピード出して危なかったりするとき隠れる場所になるからいいと思うんだが
48名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 10:01:20.01 ID:ElAaII1q0
地中化はしてもいいけど、電柱は残せ!
49名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 10:02:10.33 ID:51Eba8d90
メインストリートから路地裏に移設するだけでもスッキリするんだけどね
そんなことに金使うなら地中化した方がいいな
でも苦肉の策のしてはありえる
50名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 10:02:16.25 ID:GM22Jgkv0
そりゃあ東電社員のボーナスが最優先だからね
51名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 10:02:36.84 ID:IGuFFNTL0
>>43
じゃあヨーロッパに引っ越せよ
誰も止めないから
52名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 10:02:42.07 ID:6iiNq9T30
電柱好きのスレか
53名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 10:02:49.62 ID:N6ESII/I0
セミとモグラ死んじゃうだろ
54名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 10:03:04.18 ID:vXZPQMX30
何気に東電OL事件に抵触
彼女と彼女の父親も地中化に異議だった
55名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 10:03:48.47 ID:qIHxpyKq0
>>29
そんな虚栄心なんて捨ててしまえ

電柱の何が悪いんだ?景観?電柱の美学を知らないなんて・・・・・・・・・・
56名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 10:03:54.45 ID:rrkFgz+N0
いらない。
そんなことより一刻も早くLNG発電所を
57名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 10:04:32.95 ID:MLTayBR60
阪神にしても東北にしても、地下埋設の方が地震の被害が少なかったし、
電柱自体が倒れて家を壊すなどという二次被害も発生している。
また光ファイバー化により通信網の地下埋設が当たり前にな以上、
電線も合わせて地下化するのが一番合理的。

電柱は普通に邪魔。すでに電柱屋の利権でしかない。
58名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 10:05:38.86 ID:XGIuElLH0
まあ、そのうち無線で電気を飛ばせるようになって電柱もいらなくなるだろw
59名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 10:05:52.98 ID:Xm5j61uB0
バー 地中かい
60名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 10:06:36.08 ID:y2h3T06y0
陰謀論で言えば
電通の広告関連とケーブルTVの無許可敷設かな
61名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 10:06:49.01 ID:51Eba8d90
>>58
その頃には有線ならロスレスで流せるようになるんじゃない?w
62名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 10:06:55.76 ID:Ew7tFE4o0
電線があると、空が狭く見えてイヤ・・
63名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 10:07:36.22 ID:bX/9TyIv0
>>55
電柱が何百人殺してきたかもしらんのか?







たとえそれが正しい行いだったとしてもだ
64名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 10:08:01.87 ID:yabYZRgc0
>>58
そんな効率の悪いかつ恐ろしい出力を出す供給はちょっと勘弁w
65名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 10:08:39.04 ID:W8NvrnY50
地下の電線の修理や交換ってどうやるんだろう。
結構大きいトンネルの中を通すのかな?
66名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 10:09:00.42 ID:O8QJgzdH0
電柱地中化はもっと昔にやっておくべきだったのよ
そうすればアレが回避出来たのよ
67名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 10:09:18.07 ID:om/2QfFl0
区内の住宅街道路幅狭いトコとか公道に接してない奥まった住宅とかも地下とおすのかね?
68名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 10:10:07.48 ID:qIHxpyKq0
>>63
死ぬ奴は運転下手なんだから、電柱関係ない
69名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 10:12:17.54 ID:+AHQDR6V0
いや外人からみたら、日本の街の電柱電線の醜さは、ちょっと信じられないもの。
70名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 10:12:35.32 ID:MLTayBR60
あと土地の有効利用のための地下化と言うのもある。
すくなくとも東京では、電柱と電線は邪魔以外の何物でもない。
71名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 10:13:45.16 ID:vKFIAUBB0
この手のスレに決まって電柱擁護者が現れるけど
こいつらって電柱界隈を食いプチにしてるんだろうか

無くていいもんは長期的にどう足掻いても無くなるハズなんだが
いまだ議題に挙がる時点で相当歪んだ国なんだなと海外から帰ってくるたび
しみじみ感じる奴は多いはず
72名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 10:14:25.00 ID:rY7O3RU50
>>63
電柱での死亡原因は、ほとんどが運転者の無謀な運転が原因。

その理論だと、人間に対して殺傷威力があるものは全て代替し
殺傷威力の無いものにしろと言っているようなもの
73名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 10:14:35.25 ID:kEZZuTB50
>>66
でも掘り起こして敷いたかもよw
74名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 10:14:46.28 ID:MLTayBR60
日本全国すべての電線を地下化する必要はない。
肥臭いド田舎は電柱で十分すぎる。地下化なんてもったいない。
75名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 10:15:25.47 ID:AlIPukot0
>>71
電柱利権って何だよ?
そんな旨味があるものか?

オマエが妄想的作って悦に入るよくいるアレな人間じゃないなら、
具体的に数字を出して説明してみてくれないかなあ。
76名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 10:15:44.51 ID:W8NvrnY50
関係ないけど町から電柱が無くなったら、民間の所有物への犬のションベン攻撃が強まりそうだねw
77名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 10:16:54.57 ID:XGIuElLH0
全部の地中化は無理だと思うけど、都市部と観光地、景色のいいところは何とかして欲しいところ。
78名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 10:20:07.51 ID:W8NvrnY50
地震の時は逆に電柱ごと倒壊してくれた方が、漏電などによる火災発生のリスクが減ったりしないのかな?
地下で電気流れっぱなしの場合、問題にならないのかな?
後、被害場所の特定って簡単なのかな?

都市の場合、地震での倒壊も怖いけど、火災旋風が一番怖いんだよね。
特に東京。
79名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 10:20:44.62 ID:8AKzcilrO
ガードレールで区切られた狭い歩道内に堂々と鎮座する電柱はすげえ邪魔
一人ですれ違う相手がいなくても通るのが煩わしいこと多々
80名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 10:20:59.11 ID:VMDX5fqQ0
雷の避雷針になるから、電柱はあったほうがいいい。
ビル街なら関係ないけど
81名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 10:21:40.47 ID:lPboaCvUO
利権も何も
電柱の建柱なんて儲からないから辞めたい業者は多数
阿呆かと
82名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 10:22:19.52 ID:wpceLO4xO
はじめから地中埋設でやってりゃよかったんだよ
何事も無計画はのちのちに重いツケがまわる
都市作りも経済も計画的に
83名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 10:25:33.16 ID:uBAes2M+0
東電が日本中に鉄柱を打ち込んだことで風水が乱れた
84名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 10:25:47.00 ID:ozZ+xF6YO
電柱なくなってもピラーボックスが増えるから邪魔なのには変りない
85名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 10:25:49.70 ID:W8NvrnY50
>>79
それあるね。
ビュンビュン走ってる道路に身を晒さないと先に進めない場所なんかあるし。
車側からはこっち見え難いから必死だしw
86名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 10:26:16.20 ID:6RWFha0p0
>>38
きれいな景観の国へ移住しろ。お前に日本に住んでもらう必要性は微塵もないからな。
87名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 10:26:16.82 ID:Rl/jtECr0
中学生の頃写生で電信柱をわざと斜めに描き先生に着想を誉められた
電信柱のある街風情が懐かしいナーーー
88名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 10:26:39.46 ID:JBJgR92k0
電気柱(東電)
電信柱(NTT)
89名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 10:27:37.88 ID:4QQ9kVTa0
東京都は穴掘り続けて大量の残土を出さないと
汚染土壌を混ぜて都外に搬出できなくなるから
90名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 10:28:11.99 ID:MLTayBR60
埼玉とか千葉は電柱で何の問題も無いけど、
東京都内は全部地下化すべきだな。
91名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 10:28:19.42 ID:AlIPukot0
>>82
柱2本立てて電線架けるのと、
同じ距離を溝掘って防水の管を通して生めてマンホール作って・・・。
どっちが金かかるかわからないかな?

計画の目的が何か。
”景観”とやらがキレイな町並みにするのか、
その町の十倍の世帯数に電気を通すのか。

ちょっと考えれば分かること。ヤレヤレ
92名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 10:28:21.21 ID:ztK8Mhxj0
地中化のメリットってほとんどないような気がする。
地震の津波被害で復旧が一番遅れてたのがガスだったが、理由はガス管に入り込んだ海水抜きだったな。
津波、洪水の時、復旧に1ヶ月とかかかるようになったりして・・
93名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 10:28:55.62 ID:mU46geTP0
防災というなら、むしろ地中化しないほうがよい。
94名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 10:29:19.22 ID:K4Hn3zz/0
景気がいい時にやるのはいいけど
わざわざ借金してまでやるようなこっちゃねぇな
95名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 10:29:37.28 ID:2p7NZdAD0
電柱の方が災害に強いって
どんだけ情弱なんだよwwwww
96名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 10:30:11.18 ID:mTwfi1Ke0
地中化コストは架空の約100倍な。自治体・企業に借金背負わせてるだけだからな。
97名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 10:30:17.11 ID:W8NvrnY50
まぁ、電柱にアナログ電話回線が最強だよね。
98名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 10:30:22.22 ID:MLTayBR60
>>91
下水道も完備してない田舎ならともかく。
東京なら共同坑で全部地下化するのが合理的なんだよ。

君の住んでる土地を基準にしないでくれ。
99名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 10:32:45.29 ID:A7dL4eZ90
予算なら東電社員の給料があるじゃないか
100名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 10:34:13.37 ID:q+yVOrnY0
電柱に看板付ける
業者はどーなるの?
101名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 10:34:37.55 ID:BVi8s6PM0
日本人は自分の家でも延長ケーブルにタコ足配線してるのが露出してても気にならない特性があるからな
景観の観点で地中化推進するのは効果が薄いかもしれない
102名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 10:34:47.73 ID:/K+BvaSI0
>>40
電力用の線はそんなに汚くない。
太いからあまり汚く配線できないし。

通信線が圧倒的に本数が多いし、低い位置だから目に留まる。
線もぐちゃぐちゃのところがある。

通信の自由化でいろいろな会社が線を引っ張ったのが一番汚い要因。
NTT独占で完全に光ファイバーに移行していれば、一番すっきりする。
103名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 10:35:01.51 ID:W6QizJ3P0
DQNを始末してくれるメリットをとるか、
災害に強いほうのメリットをとるか悩ましいな。

電柱の変わりに、ガードレールや、街灯もあるから地中化で我慢するか。
104名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 10:35:09.31 ID:51Eba8d90
地下鉄とか下水道の建設と一緒に地下化した電線が結構あるだろ
いま電線地中化できていないところは、だいたい下水道も劣化してるから
下水道の更新と一緒に電線も地中化することになるんだろう。
105 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 【東電 64.1 %】 :2011/08/07(日) 10:36:01.69 ID:AbJ8wK82O
電線のある景色がいいのに
なくしたら糞つまらない景観になっちまう。
なくせばいいってもんじゃねえんだよ。
そのままにしとけや。
106名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 10:36:14.81 ID:ImlX6C050
景観気にするような観光地でもねーだろw
107名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 10:37:21.28 ID:Xm5j61uB0
>>105
団地とか廃墟とか好きな人なのか
108名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 10:37:27.45 ID:IICR+gJJ0
高架でいいよ地震が来たら切れるんだし
109名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 10:39:39.68 ID:ca1o3EJ00
>>9
主要な線はマンホールだよ。
110名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 10:40:41.51 ID:c6c/Ktx10
そもそも電線地中化なんてアホのやる事だろ?
仙台がどんだけ都市ガス復旧に時間かかったのか知らないわけじゃあるまいに
それに引き換え、電気関係は一週間以内に復旧したぞ?
地中化なんてしたら、災害あって壊れた時の修復に時間かかるわ
111名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 10:41:15.00 ID:CstmvSt2O
スズメが困るだろう。
112名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 10:41:52.67 ID:MLTayBR60
都会のインフラは電線だけじゃない。
電話・ガス・上下水道・光ケーブルと多岐にわたっている。

これらを合わせて地下化するのが今の東京の課題だよ。
糞を肥だめにためてる田舎の人間の出る幕じゃない。
113名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 10:42:17.37 ID:XGIuElLH0
流石にこれほどになると気分が悪くなるw

http://fstop.exblog.jp/9326845/
114名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 10:43:02.76 ID:8se0tJxz0
>>92
ガス管地上に出すのかよw
115名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 10:43:43.35 ID:jGOg2ysI0
電柱で自動車の運転手が亡くなってるってことは

歩道にいた人が何人か助かってるってことだぞ
116名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 10:44:53.26 ID:VadjR9/1P
地中化も大事だが、原発が事故ったんではそっちの対応が優先なのは仕方ないだろう。
117名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 10:47:14.88 ID:gUzXazjUP
電線地中化の費用が出ないから東電に原発をやらせて
儲けさせるべき、って言いたい記事?

確かに電柱の下敷きで死ぬ人は出るけど、その場所は
かたづければまた使える。でも原発で失った土地は何十年も
帰ってこないんだぜ。
118名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 10:48:30.58 ID:55eGMIfH0
オリンピック誘致する費用で賄えば?
119名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 10:50:55.58 ID:/K+BvaSI0
一番の問題は都市計画なんだよな。
歴史的にまともに都市計画を放棄してきた日本国内全体の問題。

昔は平安京・平城京や、五畿七道で直線道路をちゃんと整備したのに、
その後道路や都市をまともに整備してこなかった1000年間が痛い。
鎌倉街道や五街道といっても、たいしたことのない道路が多いし。

現代でも、主要道路である都市計画道路がぶつ切りでできたりできなかったり。

町の中はゾーンニングができていないし、鉄道の立体化の時間がかかるし、
金持ち農家が少しずつ許可を受けてスプロール住宅開発を行って住宅道路も滅茶苦茶。

120名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 10:51:07.03 ID:MLTayBR60
肥だめがあるようなド田舎だと、
電柱と電線は文明開化の象徴なんだろうな。
「オラが村に電線が通った!これでオラもしちーぼーいダッペ!!」と言う感じで。
だから電柱に対して異常なこだわりを見せる

まぁ田舎者だから仕方がないけど、東京のインフラ構築には口をはさまないでほしいな。
121名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 10:51:44.62 ID:wsCjvgPY0
>>92
ガス管内は常時圧力がかかってるから異物が侵入すれば配管内に広がるが
電線共同溝は圧力がかかってるわけではない

ガス管の復旧に時間がかかったからと言って
それがそのまま通用するわけではないってことは少し考えりゃわかるだろう
122名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 10:53:34.81 ID:MNb9xEvcO
>>102
めちゃくちゃ汚いと思うが…
まあ電線電柱高圧鉄塔が蔓延ってる限り、
日本の景観は(言い方は悪いが)アジアレベルからは抜け出せない。
123名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 10:57:17.10 ID:ztK8Mhxj0
>>121
あー、なるほど
じゃあ、同規模の地震被害があったときは電柱と地中で同じスピードで復旧できるでおk?
124名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 11:03:53.55 ID:8se0tJxz0
>>123
とりあえず、仮に電柱立てて復旧すればいいだけだから、どっちかしかしないとか極論は意味が無いだろ。
二度手間にはなるが
125名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 11:04:09.02 ID:vKFIAUBB0
あぁ、田舎もんがオラが村の構造物を撤去するなって擁護してたのか

電線類地中化は他インフラも集約した共同溝整備のことで
年度末に穴を掘り返しては埋める不毛な工事をなくし
災害どころか管理運営にも強い
パリでは百年前に整備された共同溝が今日でも重要な役割を担ってるがその証拠

ついでに伝染擁護者の住む田舎の主要産業である観光にとっても電線は害でしかない
そんな醜い観光地に競争力はない

取り敢えず東京のことには首を突っ込むなと
126名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 11:06:50.56 ID:2oo63C+Z0
電柱地中化はコストばかり掛かって無意味だからやめたほうが良い
127名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 11:07:23.01 ID:7u4F9/Zv0
欧米の電柱の無い町も、一軒一軒地中電線から引き込んでるんじゃんくて、裏側で家から家へ幹線を這わしてるらしいよ
128名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 11:08:21.81 ID:mTwfi1Ke0
>>123
同じじゃ無い。
今の地中化は共同溝(でっかい穴掘ってみんな入れる)じゃ無くて
各企業の管路を集中して埋め、掘削費+舗装費用を少なくする方式。
地震で管路や人孔(マンホール)がやられた場合
線抜く→掘削・管路補修→埋め戻し・舗装仮復旧→線入れる

架空(電柱)の場合

電柱建て替え→架空張替え

地震対策用管路とかあるが、バカ高いだけで意味無い

無電柱化になった地域は地中ケーブルはクソ高いから経年劣化ぐらいじゃもう張替えしないし
架空の方が一回の停電時間は遥かに短い
129名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 11:10:11.61 ID:2oo63C+Z0
地中化するとでっかくて不細工な配電盤やトランス収納ボックスが
地上にデンと鎮座するからよけい手狭になる事実を忘れてはいけない
130名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 11:10:29.14 ID:yWpZ0PMC0
災害に強いのかねえ
崩れて埋まってしまったらどうするのか。
地盤も、強いところばかりじゃない


そうなったら埋まったところはカットして、空中架線
つまり電柱立てりゃいいだけだろうが
それも手間だな
131名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 11:12:13.71 ID:2oo63C+Z0
>>130
大雨で増水したら地上に置かれた配電盤があっけなく水没します

ゲリラ豪雨が日常化した現代の日本で地中化方式はとっても脆弱だ
132名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 11:13:45.32 ID:2oo63C+Z0
>>128
役人と取り巻き業者にとっては地中化に伴う道路工事がとっても美味しいからね

地中化を推進しようと必死なんです・・・
133名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 11:15:58.85 ID:VuaVBTwf0
「地中に埋める」


最近どこかで聞いたような・・・www
134名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 11:16:39.78 ID:mTwfi1Ke0
>>132
地主も忘れない様に。
マンションバブル起こしたい奴もおるからの。
その金は全て借金。
電気代に跳ね返り全員から少しずつ金集めてウハウハしたい団体だらけだからな
135名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 11:16:41.68 ID:yWpZ0PMC0
そらまさに雨もあるわなあ

ちゅうか電柱がブッ倒れるほどの災害だと、地下にも影響あるはずだ

ここらはコストと効果をよく見ないとな
136名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 11:17:50.05 ID:7qbvoIUa0
電柱さんがいなくなったら誰がDQNを狩るというのか
137名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 11:18:33.13 ID:J3Nmc2se0
どうせ東電からは送電線の管理権が取り上げられる。
これから東電がやるのは発電競争と放射能の除洗と原発事故の補償だ。
138名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 11:20:55.16 ID:2oo63C+Z0
>>134
一度地中化すると、後から電源の増設や光ファイバーの
敷設をしようしても途方も無い費用が掛かるもんな・・・
139名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 11:22:24.01 ID:zXQRrWC90
電線地中化のメリット→土建屋が儲かる、景観

電線地中化のデメリット→地震とかで断線した箇所を特定するのが遅れる、復旧工事も遅れる&工事費も多額になる



140名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 11:23:56.68 ID:2oo63C+Z0
>>139
> 電線地中化のデメリット→地震とかで断線した箇所を特定するのが遅れる、復旧工事も遅れる&工事費も多額になる

→土建屋メシウマ
141名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 11:28:43.35 ID:XGIuElLH0
電柱地中化を土建屋批判に絡めるのは筋違いだと思うぞ。
142名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 11:29:39.60 ID:2oo63C+Z0
>>141
いや地中化工事は地方議員と癒着業者の共同作業ですから・・・
143名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 11:36:17.93 ID:XGIuElLH0
>>142
確かなソースはあるの?
144名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 11:36:28.52 ID:yWpZ0PMC0


どっちにしてもドカタは儲かんねん

145名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 11:38:11.60 ID:8se0tJxz0
>>138
その場合共同溝使えばいいんじゃないの?途方も無いものではないんじゃね
146名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 11:39:24.41 ID:vvNVouD10
電気代払えない被災者の電気はすぐに止めるのにな。
自分の負担分は払えないで終わりかい。
147名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 11:43:54.37 ID:P9BwnI3bO
地中化なんてやめとけ
148名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 11:49:19.70 ID:QCY/T9MdO
地中化は景観がすっきりするぐらいで他にメリットないだろ。jk
149名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 11:49:41.87 ID:O+PWwIzh0
かっこいい電柱作れば解決。
150名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 11:52:43.65 ID:vAbgLKzz0
というか、都の維持管理費は平気なのかね。
下水道だって管理費大変なんじゃなかったけ?
151名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 12:02:21.83 ID:oVUMMPoy0
てか、架空線と違って地中線は地震くらいじゃ簡単には断線しないだろケーブルの太さが全然違うし
線を通してるパイプも重機で叩いても割れないし
152名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 12:08:39.58 ID:6qx+fBJH0
阪神淡路の時はほとんど被害なし

153名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 12:10:59.21 ID:vt1mlmYq0
企業年金とかやめればいいんじゃね?
154名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 12:14:04.55 ID:ZqsV1dwf0

幹線道路に電柱が倒れると邪魔だからねー。
せっかく一般車を通行禁止にしても緊急車両もが通れないんじゃ意味ないし。
だからの地中化なんでそ?
155名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 12:21:33.53 ID:95SzJ+lxO
電柱は一本が折れると連鎖的に倒れるからな。
地中化だとそれないからな。
156名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 12:22:21.50 ID:sSd9AKNqP
157名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 12:22:33.57 ID:SbgiwLpA0
なんで東電の福利厚生さっさと切らねーの?事故以前の入社組
は退職金もカットしろよ
158名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 12:24:35.60 ID:qiym5iTW0
地中は外観は良いけど一回大被害に合うと復旧に時間かかりそう
159名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 12:31:35.21 ID:SM+0Vk28O
>>158
まったく意味をわかっていないな

世間の認識はこんなもんなのか?
160名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 12:32:07.89 ID:nvON1auE0
電信柱の先頭にソーラーパネルや小型風力発電設置して、
電信柱内部に蓄電池を入れて、夜間照明で使えばいいのに
161名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 12:33:29.33 ID:DxUUjB/j0
この前の津波のときに電柱登ってやりすごして助かった人いたよね
162名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 12:38:08.36 ID:LfuLPHWt0


  企業にたかるトンキンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

163名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 12:40:14.14 ID:DxUUjB/j0
穴に埋めた方が便利だっていう土地は埋めればいいよ
でも多分不便になる土地の方が多いんじゃないかな
都の中心部ぐらい密集してると埋めた方がいいかもしれんね
164名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 12:40:37.46 ID:y1l9AsRw0
東電役員社員の給料没収しろや!ごるぁ!
殺人未遂企業東京電力w
165名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 12:40:56.15 ID:vKFIAUBB0
阪神淡路の災害時において
地中化の有効性は既に証明されているが都合よくスルーします
166名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 12:53:10.12 ID:iEgc9LTN0
復旧の遅さも証明されてる
167名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 13:07:09.15 ID:b2GCD8U+0
>>156
それウンコナガレネーゼの時と同じフラグだから
168名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 13:12:49.97 ID:GxK+R4b50
>>166
地中化は被害が80分の1らしいけど工事の手間が10倍でも有効だな
169名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 13:13:54.03 ID:6sb47mGY0
まあ、新幹線も地中に埋める時代だからな。
170名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 13:15:15.80 ID:eAAcJZXx0
電柱を地面に埋めることになんの意味がある?
景観ちょっとよくなるくらいで金かけてやるほどの効果なんてなーんもないだろう
あほらしい
171名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 13:22:06.28 ID:eSXoI6+3P
東電は金たくさんあるから大丈夫やらせろ
172名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 13:36:47.09 ID:nvON1auE0
上下水道管が劣化しているのに・・・・。
電信柱より優先されるべき
173名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 13:37:59.29 ID:r1nUt7Bf0
地中化したら災害のときどこで断線したかわかんないんじゃないのか
174名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 13:40:37.76 ID:qB/q3Pch0
>電線地中化事業

見た目は悪いけど、
故障箇所を探すとか、復元する時は 電線の方が楽じゃないか?
175名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 13:42:08.93 ID:49ofgJvi0
直下型で首都圏壊滅。
176名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 13:42:57.18 ID:phh1uVnC0
電柱無くなったら無謀運転に制裁を加えることが出来なくなるじゃないか
177名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 13:49:06.17 ID:ajGlCfMH0
凧が心配している
178名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 13:50:44.57 ID:hG4IP2uN0
今回の震災であちこちで地中の液状化が発生したことを考えると、
地中化してもあまり意味がないような。
179名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 13:53:38.69 ID:qlrAE/290
>>122
アジア=汚い
欧米=綺麗

って発想自体がなあ。
俺みたいに看板やら電線やらが混在した
アジアな景色が好きな奴もいるからね。

まあ九龍城までいったら行きすぎだけどw
(あれは見て楽しむだけのもの。)
180名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 13:57:22.29 ID:3u/FOdCr0
伝染を地中に埋めると地震で断線した時の復旧が半端なく大変になると聞いたんだけど
地震の心配がない国でやるならわかるが地震大国の日本じゃリスクが大きいのでは?
181名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 14:00:14.77 ID:kHMgpAT3P
電柱さん。
暑い日も寒い日もじっと立って送電の役割を果たす。
雨の日も風の日もくじけない。
その身に掲示物を引き受け、地域のコミュニケーションに役立つ。
そして事が起これば、自分の身を犠牲にして、一般市民をDQN車から守ってくれる。
こんな電柱さんを無くすのか?
182名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 14:08:04.97 ID:DxUUjB/j0
電柱がなくなるとさ・・・
今日みたいな暑い日に歩道で信号待ちしてるとき
隠れる影をつくってくれるものがなくなっちゃうよ
183名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 14:10:22.08 ID:XGIuElLH0
>>182
かわりに日陰用の柱を建てるから大丈夫w
184名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 14:11:30.29 ID:lPoxL55l0
東京は液状化を心配しろよ
185名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 14:28:21.82 ID:NFpTE72DP
上下水道・ガス管の共同溝化は非常に有用なんだが…電線はなぁ。

NPO法人「電線のない街づくり支援ネットワーク」なんてろくな連中いねぇ。
あいつら整然とした架線の美しさを理解してない。
こいつらに騙された東京都も気の毒だ。
毎年陳情に走り回ってるんだよなぁ。
山手線から架線をなくせとか言ってるのもこいつらなんだよ。
186名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 14:35:25.09 ID:iBy/Z05x0
電柱肯定派が多くてびっくり
187名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 14:39:06.16 ID:WbMg9alm0
東京臨海部のように共同溝に電力、水道、ガスを設置するのが最適解。
景観が美しいし、地震に強く、関東大震災級の地震でもインフラは健在。
世田谷のような道路の狭い貧民街では無理だけど、
重要な都心部は、共同溝は無理としても電線地中化はどんどん進めるべき。
188名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 14:43:01.78 ID:DEDbRG1mO
東電は賠償金払ったの?
189名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 15:15:09.80 ID:4/Vg+rvL0
>>186
そりゃ震災で地中に埋まったタイプであるガスや水道が何ヶ月も復旧しなかった現状を目の当たりにしたら
誰でもそう思うよ。

電気の復旧が早いのはそういう部分もあるし。
190名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 15:15:30.72 ID:mz5O/mM30
既存の電柱に便乗したのも一緒に地中化してあげちゃうの???
191名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 15:19:34.59 ID:DxUUjB/j0
大通りからちょっと入ったところにある我が家なんかは
今まで通ってたものすら繋がらなくなるんじゃないかっていう怖さがあって
192名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 15:27:26.68 ID:8se0tJxz0
>>189
ガスや水道を地上に出しとけって主張はしないんだよなw
193名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 15:27:49.12 ID:XGIuElLH0
>>189
ガスや水道の配管と、フレキシブルな電線じゃ違ってくるんじゃないの?
194名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 15:28:07.62 ID:vt1mlmYq0
いま雷で、一瞬停電してPC落ちちゃったんだけど、地中化するとそういうこともなくなるのか
195名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 15:30:09.96 ID:2oo63C+Z0
>>142
最寄の法務局に行って調べてみな・・・
196名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 15:30:32.92 ID:MOOKfT5d0
地震で電線倒れて通行不能は避けたいって事だろけど

逆に電線じゃないと復興は大変そうな気もするがどうなんだろう
197名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 15:30:50.70 ID:P0QGTXCg0
電柱にケーブル引っ張っておくより、地中に這わしておくほうが
切れにくいだろ。張力小さいし。
198名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 15:31:51.15 ID:2oo63C+Z0
>>192
地上に出しているガスの代表例・・・LPガスボンベ

LPガスの耐障害性と復旧時間は最強最速です
199名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 15:32:09.30 ID:2oo63C+Z0
>>197
踏まれる問題がなければね・・・
200名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 15:33:59.37 ID:8se0tJxz0
>>198
レモンガス最強
201名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 15:34:12.52 ID:qhzKUeOv0
>>14

福一若様が御乱心にござるッ!!
202名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 15:46:44.87 ID:zMDcOzvW0
空中架線問題、いわゆる電線問題(電柱問題ではないことに注意)は、
「空中の公共空間の不法占拠」で、(細かいところまでの許可はとってない)、
大阪で問題になったあの「たこ焼き屋」と、やっている本質はほとんど同じだから、
地中化に越したことはないんだけど、東電管内じゃ無理だよな。
誰がどう考えても、そんなカネがあったら、賠償に回せということになるし、
電話線や光ファイバー(本当に醜悪なのはこっちなのだが)も、東電が動かないと動かない。

東電が、人類史上最悪の事故を起こしてゾンビ企業化した以上、
電力会社のリーダーは、関西電力になっているんだから、
電気が絡む国家的課題は、全部関西地区が「代替首都のようなもの」として
先行して、いろいろ試行錯誤を引き受けるしかないだろうよ。
例えば、京都市街で、公的補助も集中投入して、徹底的に実践してみたらどうだろう。
203名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 16:06:27.65 ID:1XGylzmW0
東京都の税金でやればいいじゃん
特別都民税(電線地中化事業目的税)を徴収してさ
関東中から集めた電気料金を東京都だけの電線地中化に使うのはそもそも不公平だしな
204名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 16:08:58.76 ID:SyQwOAqci
自己負担で宜しいだろ?
嫌なら電気使わなければ良いだけ。
205名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 16:18:57.87 ID:lo2IDxZXO
地中化事業よりも原発の手入れを優先しておけば、こんな事にならなかったのに…(´・ω・`)
206名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 16:20:57.68 ID:Lop4cj0d0
>>187
都が言ってる地中化って電線共同溝の事じゃ無いのか?
歩道にハンドホール埋めてるのよく見るけど。
207名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 16:21:23.40 ID:uDAJbH6NO
必要な事業に金をださずに、それを役員と社員のボーナスに充てる腐った企業





208名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 16:22:17.88 ID:/UX5us8R0
本当にどうでもいい事業。
電柱が邪魔なんでだれが言い出した。
209名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 16:22:47.26 ID:u539pgpj0
地中化は大賛成だ。

日本全国でやってほしい。

電線おおすぎ
210名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 16:23:42.30 ID:dyXyPPFHP
津波や豪雨で浸かったらどうするきなんだろ
トランスは歩道にパッケージ化して設置してたりするし。
防災強化というのはこじつけにしかみえない。
無駄だ

電柱の方が復旧速度ははやいし、点検もしやすい
無電柱化なんてのは、美観を重んじるとこだけにしろ
211名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 16:24:47.17 ID:ULqGnBvB0
>>5
欧州真似してそのほうがいい、地中は安全なんて
安直な発想しかできなかったのが日本の政治

あの液状化みたら、日本にゃ合わないな
212名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 16:24:54.13 ID:r1nUt7Bf0
地中化しても電柱とトランスは残るんだろ
213名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 16:28:51.64 ID:ULqGnBvB0
それより首相が視察したからベントが遅れたとか言ってるのが
事実なら、さっさと東電潰せよ
首相じゃなくてスマトラなみの連続余震でもアウトだろ
大でも小でも想定外対応できない民間企業続ける意味なし

管の進退とはまた別
214名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 16:56:41.58 ID:WF/+h8fq0
最強の街の仲間は必要なんでね?
215名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 17:04:19.28 ID:CtOBOQwW0
東電は発電事業だけでいい
電線の心配は新規参入企業にやらせる
216名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 17:18:45.68 ID:1CYELMnL0
>>202
電柱電線の公有化をすればいいだけじゃね?
いまなら賠償と相殺で東電には一銭も払う必要がないわけだし
NTTその他も民意で押さえ込めばいいんだよ
217名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 17:22:22.46 ID:1CYELMnL0
>>205
どっちも無視していた状態だったんだろ?
だからこのスレにあるような地中化反対論は原発推進の組織的な世論操作と似てる

議論そのものを目に触れないようにさせてきたし、議論になっても用意されたテンプレ回答の波で押し切って終了させる
まったく同じだよ
原発議論と

電柱地中化も普通に地中化推進しても現実的だしメリットも上回る制作が作れる
損するのは東電とNTTくらいだな
218名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 17:26:18.81 ID:NQyoRuww0
電柱のせいでベビーカーすら通れないような歩道や電柱の場所だと自動車同士のすれ違いも
できないような場所は早めに何とかして欲しいけど。
219名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 17:29:37.16 ID:OTKQb/Q20
送電を東電から分離すればいいだけ
220名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 17:29:44.60 ID:1CYELMnL0
>>212
トランスは残るけど電柱はのこらないだろ
遠距離送電の高圧電線とか一部は当然残るだろうけど
トランスが残るから一部が切れたときにも、切れた箇所の特定は容易だから反対派テンプレにあるような切断箇所特定の問題は全然説得力がない

電柱がなくなることのメリットは、景観だけでも物凄く大きい
この景観の美しさの問題はナメてはいけない

これだけでも推進されるべきことだが、それ以外にもいくらでもある
交通事情の改善として、歩道や自転車道の整備、渋滞の解消される場所がたくさんできる
副次的な効果期待できる
自転車産業が復興するかもしれないし、景観に対する意識が高まって景観条例、広告看板・外装規制が進むかもしれない。
街の汚らしい赤青黄色の店舗がなくなることは素晴らしいことだ
あんなものを子孫に残すな、日本人よ目を覚ませ


221名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 17:33:17.53 ID:uCJH0i9NO
みてくれが少々悪くても全てを見通せる方が何かと便利だと思うけどな。
222名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 17:36:51.84 ID:mBmQNIUx0
さっさと送電網は電力会社から没収しろ
NTTの電話網ですらできたんだから余裕で可能だろ
223名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 17:37:29.23 ID:M8aNzP790
東京と周辺県の大きな違いは道路だな。
多摩地区でも東京の幹線道は豪華なものが多い。
特に今整備している道路はやり過ぎな感まである。

それにひきかえ神奈川は道路拡幅が遅々として進まない。
それでも千葉よりはマシだが。14号さえろくに整備できない
千葉あわれ。
224名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 17:37:32.45 ID:u539pgpj0
>>221
いや、そうかもしれんが
あまりに電線が多いぞ…

ちょっと見上げただけでも10本以上の電線があちこちから
来てクロスオーバーしている現状も見ると、景観もなにも
あったもんじゃないな…って思うw
225名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 17:49:45.59 ID:2seKo9B70
電柱無くしてもパチンコ屋とかドンキとかのぼりとか
景観ぐちゃぐちゃなんだから無駄な金つかうなよ
226名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 17:52:16.13 ID:DxUUjB/j0
既存の建物に統一感ないし景観どうにもならんだろ今更
一からあたらしく作る街なら電線地中化込みで景観も頑張れると思うが
227名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 17:54:18.61 ID:9MLmpORW0
ボーナス満額、企業年金そのままで
まだまだ余裕だろ、無い無い詐欺会社。
228名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 17:55:05.65 ID:DrN4dL2e0
津波と地震の跡地みると結構電柱って頑丈なんだなと思うわ
229名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 17:56:49.25 ID:ShfFiqSb0
液状化現象や集中豪雨とか想定したら防災対策にならないな
230名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 17:57:38.39 ID:LSJPWjQP0
>>180
その代わり断線率は下がるかと。
まあ津波食らっちゃうとことかは断線しなくても復旧遅れちゃうのかもしれんけど
231名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 18:00:03.42 ID:kQ7QNi9HO
地中化とかどうでもいい
東電くたばれ
232名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 18:03:28.43 ID:eW0BYtll0
何が待った無し?

復興優先でなにも問題ないじゃん

ムダな公共事業クレクレ属多すぎだろw
233名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 18:06:20.89 ID:tq2J0rRh0
こうやってトンキンがオワコン化していくんだな胸熱
234名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 18:06:41.77 ID:mF3lIkDA0
普通に一時中断でいいだろ
むしろここで国の金を使おうとするなら本気で首都東京をやめるべきなぐらい

っていうか日本を汚染した成果としてボーナスぽんぽん出してるんだろ?
ホントに金ないのかね?

ところで地中ってどうなの?
大阪は地震少ないからいいけど、関東は地震多いんでしょ?
今だと工事も危ないんじゃないのか・・・
235名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 18:07:37.26 ID:8kRDQVUP0
要は原発は必要、東電は潰すな、公的資金投入しまくれって
言いたいだけだろ。糞読売新聞は潰れろ
236名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 18:07:42.34 ID:zMDcOzvW0
>>220>>224
確かに醜悪な景観であることには同意するが、

東京がこの問題を解決することは、3月15日(福1ぽぽぽぽーん)以降無理になった。
これで東電が、世界史に残す大事故を起こしたことで、死に体になった。
これで、電力会社の出資が必要な事業が、東京で前向きに進むことは、完全に無くなったんだ。

これに気づいている人はほとんどいないが、
実は、東電の崩壊は、「日本で行われる全ての事業は、東京から行われる」
という、ある種の特権が、静かに崩壊した瞬間でもある。
「電力会社の恒久的存立」を前提にした全ての政策は、関東では実行できない。
237名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 18:31:03.02 ID:FPGZVwM/0
地下に埋まればいろいろ良いことはあるんだろうが、

優先順位はかなり下だろう。 ほかにやることがある。
238名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 18:32:14.53 ID:SMToaY+70
重要な公共インフラ整備を民間が支えてきたが
それを問い直す時期が来たということだよ

安直に地上だ地下だじゃなくて、上下水道ガス通信いろいろ含めて
改めてどうしていくのがいいのか考えるいいチャンスだ
239名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 18:37:40.95 ID:RjzpFBuV0
地中化とかどうでもいいよ、うん、その代わりちゃんと自分だけで賠償しろよな
240名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 18:45:28.59 ID:dctRhH8U0
要は緊急性、優先順位の問題だからな
地中化によって得られるものあろうが、まあそんな事言っている場合じゃないのが現状だしな
カネがあったら突っ込まなきゃならんところがある

あ?ボーナスじゃないよw
241名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 18:46:08.94 ID:WRCnbzKk0
せせこましい日本の住宅には電柱がお似合い。
でも日本人の美意識がイマイチなのは電柱の影響も少なく無いだろうね。
242名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 19:17:14.52 ID:SMToaY+70
発送電分離やスマートグリッド対応で、国の公共事業として大々的に
地中化推進がいいんだろうが、結局予算の話だろうな。

地方自治体に負担させるためにも、地方の議員とか役人達の異常な無駄遣いをやめさせなきゃね。
上下水道とか「市指定」利権のためにどれだけ損失があることか。
各種規格を統一するだけでも随分違うはずだよ。
243名無しさん:2011/08/07(日) 19:20:39.38 ID:lSMlXAIt0
こういのは都が全額負担すべきだろう
都は財政にきわめて余裕があるので,実際問題として可能だし
244名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 19:23:09.85 ID:dctRhH8U0
>>243 見込み経費は0.8オリンピックですとか発表したりとかw
245名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 19:33:44.78 ID:9p4mbtoa0
もう一度オリンピック抽選会に出るんだもんな。前回は高くついたな。ハァ…
246名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 19:38:50.68 ID:dJbJS9tuO




どうせまた近いうちに巨大地震くるんだろ、


そんな無駄な工事に金を出すのやめて新たな原発のメルトスルー対策の為の


賠償金をプールしとけよ、、バカ東電、、www







247 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/08/07(日) 19:49:53.39 ID:ZLevdlXQ0
>>211
ランニングコスト低下+初期コスト(計画が頓挫するほど莫大)ってこと
248名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 20:17:16.93 ID:foRiwsQe0
仕方がない…地中化電線の利権は都が一手に握るほかないだろう。
東京都電気局の復活である!
249名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 20:23:35.99 ID:ekoz2iE40
都民は散らばって住みすぎだ。
容積率規制を緩和して高いマンション建てて
駅徒歩10分以内に固まって住め。
東京の西は立川まででいい。それ以西は
自治体廃止、インフラ全終了。
これで莫大な金が浮く。
250名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 20:27:23.08 ID:SMToaY+70
>>248
都は独自の電力供給を目指すそうだから、
当然電気局は出来るだろうな

テロ対策などと言ってまた情報隠蔽・利権化するだろうが
それをさせないためには独立した監視委員会を作るなどしかないかな
251名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 20:31:28.61 ID:WSZ4HBxi0
>>223 神奈川の方が圧倒的に通り難い。千葉は何だかんだで迂回路がいくつも選べる。
252名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 20:32:11.99 ID:vTZGdTkK0
街の仲間達になんてことを!
253名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 20:39:41.06 ID:FI4k3DNC0
静岡は電線以外の地中化は進んでるみたいだね
繁華街でデザインに凝った電柱見かけた
電話線の方がダメージ少ない

液状化する環境は限られてるから地域にあった法整備で十分だろ
液状化で甚大なダメージ受けたのは茨城、千葉、東京
関東大震災以降、復興小学校など耐震性強化した建築物もある
昭和初頭の建築物より強固
高度成長期のままな現状を改善していくのに東電に頼りすぎるのも問題だよ
254名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 20:41:00.37 ID:foRiwsQe0
>>249
自治体を廃止してそこを誰が責任持って管理してくれるんだ?

>>250
地中電線は共同溝形式になるだろうが、
過激派による爆破テロの危険があるので一般公開不可が常識。
これ、通信や電力といったライフラインは世界的に見ても非公開が原則だよ。
(わざわざ公開したために爆破されて市民が困るケースは枚挙に暇がない。
 だからこそ恐怖で民衆を支配するのがテロリズム(恐怖主義)なんだが。)
255名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 20:46:59.95 ID:r1nUt7Bf0
>>220
近所で地中化した道あるけど現にトランス用電柱が残ってるよ
256名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 21:09:05.78 ID:+z+Fdj3X0
ボーナスと年金財源にして作れよ
頭わりーな
働け
257名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 21:20:10.78 ID:5sPgspBx0
フシギなのが、なんで電線地中化の時に「その費用はどこから出ているか」が余り話題にならないのか
実はな、電線の地中化って「道路特定財源」に大きく頼っているんだよ
道路作りまくると色々文句出るけど、電線地中化に使えばむしろ政治家が「功績」として誇る

だから地中化は地方の政治家にとって、とてもおいしいお金の使い方なんだ
258名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 21:37:52.05 ID:4+CGOe3Z0
そうか
それで東京は洗練された感じなんだな
それだけ金かけなければいけないとは
259名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 21:54:16.44 ID:MLTayBR60
グンマーとかイバラギで地下埋設する必要はないが、
東京は地下埋設必須だな。
260名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 22:19:40.55 ID:TGQMJF5gP
>>259
つくば市の無電柱化は全国さきがけですが何か?
261名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 22:46:38.80 ID:pmSWM/q20
東電には、一般企業よりもはるかに多い
企業年金がある。
まずこれを賠償にあてるのが先
262名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 23:54:23.62 ID:YvarNgfm0
>>242>>250
>>243
ぜひやってくれ。マジで日本の公益のためになる。
東電事故を期に、構想が進んでいる「スマートグリッド」などの電力網改革なるものは、
日本の場合、
「東電が負う巨額の賠償資金を確保するために、東電の送電網を切り売りしてしのぐ」
という話に尽きる。
東京都が都内の分だけでも、言い値でお買い上げいただくとなれば、
それは東北の原発被災地のためにも、ものすごく有意義なことになる。
防衛の観点からも、送電網は極めて重要だが、
外国人が率いる今話題の某「柔らかい銀行」などより、東京都はよほど信用がおける。
是非、東京都においては、都内の送電網を全線お買い上げ頂き、電線地中化に邁進してもらいたい。

その分の費用は、都民の血税からとなるわけだけどね。
石原都知事の言うとおりだろう。「被災地のために、東京が貧乏になったっていいじゃないか」

>>1のような従来からのスキームは、関西電力や中部電力管内など「健全な電力会社管内」でしか機能しない。
被災地の復興もかねて、東北諸都市に国費も含め集中投資することも考えられるし、
京都など、景観問題の比重が大きい西日本の都市で、国際観光の立て直しの一環として
大胆にすすめてもいいだろう。
263名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 00:13:41.39 ID:2BuW52n20
地中化させると断線事故起きた時にかえって復旧困難になるよね
264名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 00:53:36.29 ID:Ff8h5mrM0
>>263
現状とたいして変わらんか少し楽になるんじゃね?
高所作業者がなくなる分

何を根拠に困難になると?
もしかして箇所の特定?w
265名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 00:55:50.89 ID:Wq2BnoEEO
>>261
お前の年金も出せよ。福島の原発で発電した電気つかってたよな。
東電はもちろんのこと、関東全域の企業の年金使えよ。今だに、テロ組織から電気買ってんだから同罪だろ。
さっさと東電なんか潰して営業停止になりゃいいのにな。関東全域が停電とかなればマジウケるww
266名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 00:59:41.57 ID:XcWw8jpEO
あのね、東電は工事しないの
関電工やらに全部やらせてんの。保守含めて。
役人崩れの天下り連中が企業年金やら役員報酬といった身を削るような真似するわけないでしょ
下請の工量削って終わり
んで下請は無茶苦茶な工程組んで事故ると
267名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 01:30:30.93 ID:7zXbZmsj0
これ、うまいこと責め立てて
発送電分離させちゃう口実にできやしないか?
268名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 01:30:48.57 ID:zPa5IWzg0
>>1
電気・ガス・水道・下水・通信を一緒くたに流せる共同溝ならメンテナンス性は良いと思う。
だけど、東日本大震災で一番最初に回復したインフラは電気なんだぜ?
理由は簡単。地上にあったから。手がつけやすかったから。

本当に都市防災になるの?
景観をという理由ならまだわかるんだが。
269名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 01:52:46.06 ID:B5S1cbcz0
電線地中化とガス管・水道管を同一視してる奴がいるが
電線が通ってるのは土中じゃなくて歩道直下の箱の中だよ
阪神大震災でも地中化された電線の破損は空中の架線より圧倒的に少なかった

阪神・淡路大震災の際の神戸地区ケーブル被災状況

架空線:総延長 4,150km 被災延長 100km 被災率 2.4 %
地中線:総延長 2,400km 被災延長 0.7km 被災率 0.03 %

(出典:国土交通省ホームページ)
270名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 02:15:12.27 ID:ZOTMLXTV0
>>266
いや、工事費用の話じゃなくて、電線の所有者の話をしているんだよ。
これが東電のものであり、かつ東電が賠償を支払う際の虎の子財産になる可能性がある現状では、
電線に、むやみやたらに手を加えるわけにはいかない。
しかも地中化すると、地中管を巡って複雑な権利関係が絡むことになる。
賠償を円滑にする上では、これは避けたい。権利関係は、空中架線が一番簡単だからだ。

いずれにしても、福1が大事故を起こして、東電が巨額の賠償債務を抱える可能性が高い以上、
東電管内に限っては、電線地中化なんて話は進みようが無い。
だから、「東京が、電線に関する新しい政策を率先して実現することは出来なくなった。
地中化は、景観政策としても、京都や大阪など専ら他の地域で行われることになる。
その意味で、東京は部分的に首都の特権を失った」ということなんだ。
271名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 02:27:32.34 ID:YZw58jlW0
>>268
 そもそも架空線と比べれば耐震性が桁違いだから壊れない。

 古い水道管やガス管は耐震性が低くポキっといったらおしまいだけど電線は耐震性の
ある管路の中にわざとたるませて収められているから多少の変位があってもびくともしな
い。
272名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 02:44:05.64 ID:G9bTZCPh0
>>271
浦安みたいに激しい液状化が起こったら、電線切れるんじゃ?
んで、そこに津波がもし来て地下が水没したら、復旧させたくてもできないから、
結局は地上に電線貼ることになるんじゃ?
273名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 02:53:58.18 ID:BQ4aqS9O0
新浦安みたいな急造埋立地に人を住まわせたのがそもそも間違い
274名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 04:18:02.23 ID:J1FcnyOM0
社員に払う給料を半分にすれば出るだろうが
275名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 06:27:11.86 ID:AFszYlRoO
最低賃金にせよ
ボケが
276名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 06:27:16.25 ID:bH0ebiFU0
水没したら感電にきをつけないとね
277名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 06:32:42.69 ID:Ln582Qp00
震災後2カ月待ってたのに、今月あたりから1カ月に戻したようだな
こないだ5月分払ったのに、すぐ6月分も遅れてるから電気止めるぞ
という脅しが来た
278名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 06:39:46.07 ID:uTlGO9n90
的はずれな批判が多いな
279名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 07:36:44.53 ID:FN9eL5280
>>1

発送電分離
280名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 07:38:08.19 ID:Nfi0y/0c0
地中化厨が涙目で


281名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 07:57:04.65 ID:x63F20Ab0
>>201
家臣で ござる。 この度は殿がかように愚かしきレスを書き込んでしまい、家臣一同お詫びの言葉 もご ...
282名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 10:35:12.34 ID:gVfpWjHv0
本格的な大地震があると液状化や地盤沈下があんなにひどくなるのに地下に埋めるのはやばいんじゃ?
地中なら小規模の地震には耐えるんだろうけど、
壊滅的被害の際は復旧出来ないレベルになるだろ
その上、津波被害も来たら電気なしの生活が何ヶ月も続くようになりそうで
283名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 10:39:39.12 ID:JVUQlElj0
どうせ国の補償でボーナス払おうとしてる企業だろうから、
それ使え。
284名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 10:44:02.23 ID:ZWsl6zz3O
この手のスレでは必ず知ったかぶりのニワカ学無しバカが大量に沸く

・地中に埋めたらメンテナンスの度に掘るから効率悪い
・共同溝は地震に弱い
・冠水したら感電する
等々…
バカ丸出しである
285名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 10:51:16.18 ID:s8+GJEZ70
阪神大震災で地中化した地域が涙目になったのを誰も語らない
286名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 11:01:43.55 ID:5rII87p30
>>272
その状況で仮復旧なら電柱でいいだろうけど、水没してるのに住宅建てて住むの?
そもそも地上の設備はごっそり津波で全部持って行かれてるんじゃないの?
287名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 11:04:19.42 ID:zw9le8iY0
ほんと景観きたねえよな
おまけにピカ毒まみれ
この国なんかおかしいだろ
288名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 11:13:29.43 ID:zDTy/qLw0
都が出した税金分の送電線は都が所有すべきだな
東電から使用料金とればいい
289名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 11:16:42.53 ID:nOOna94z0
メンテのしやすさ、故障時の復帰のしやすさ、コストの安さ、絶縁性、どれをとっても普通に電柱の方が良い。
外観だけのために何千億円もかけて地中化する金があるなら、首都高架け替えるとか、
第二アクアライン作るとかした方がよほどためになるだろJK
290名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 11:20:48.76 ID:D9OZKWbU0
電柱でござる
291名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 11:21:23.86 ID:gVfpWjHv0
>>284
国土交通省の友人が地震に対しては致命的な欠陥になるって言ってたけど大丈夫なのか?
292名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 11:27:28.81 ID:9qnFhBZz0








一層の事、電柱を地中に埋めろ!
その方が未来都市トンキンらしくて良いぞw









293名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 11:30:07.88 ID:J1FcnyOM0
DQNブロッカー電信柱リストラの危機を回避か
294名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 13:04:52.40 ID:wICrU0400
伝染のインフラはとりあえず保留して軍拡すればいい。
そしてシナ、チョンを成敗し補償金でインフラを整備するのがよい。
295名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 14:09:55.90 ID:bH0ebiFU0
>>285
あの大陥没ですら、報道にあまりのらないんだからしかたないっしょ
296名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 19:34:10.14 ID:Nfi0y/0c0
>>284
> ・地中に埋めたらメンテナンスの度に掘るから効率悪い

区画整理できたところはバッチリ対応できてるが、そんなところは極々一部無わけで
現実の大半は残念ながら・・・
297名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 19:39:00.94 ID:jNXIDz2C0
ねえ君達、
いっそのこと
僕たちと地底に住みませんか?

by 地底人
298名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 19:52:15.23 ID:2P+36nv80
>>297
電気や通信回線はやっぱり共同溝から拝借してんの?
299名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 20:04:44.97 ID:NKUX4yLu0
>>286
>水没してるのに住宅建てて住むの?

東北沿岸で地震で地盤が沈下して、満潮になる度に街が冠水してるのを知らんの?
300名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 20:19:12.61 ID:OgqwPldRP
>>119
都市計画がうまくいってたら都市は壁があるみたいに
そこから発展阻止されただろうな
301名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 20:20:55.05 ID:bH0ebiFU0
>>297
方向音痴なのか

兵庫の北だっけ水没して電柱だけ見えてたの
302名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 08:20:15.61 ID:7mOHNRll0
地上のインフラは完全自由化で使用するから
無能の超お荷物の独占野郎は出来るまで
解体して全員辞めて、地中で反省しながれ
しっかり作ってろよ、出来たら自由化で使用出来るからな
303名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 11:11:25.89 ID:1vNRIKh50
これから東電は余分な金をかけられない。
鉄塔は赤サビ、火力の外壁煙突は汚れ放題、制服は自分もち、
社内食堂料金は外食並み、コピーは上司の許可、パソコンは
3人に1台、出張手当なし、トイレは1日2回。
304名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 11:52:38.80 ID:+SK7cylU0
その通りだよ
基本的に道端やゴミ捨て場に落ちてる部品や資材を
使ってなんでも利用しないといけない
インフラは自由化で使用して、建物は落ちてる部材でプレハブ
PCはジャンクショップが捨てたPCを利用する
給料は全員自給800円にまで引き下げる
食べ物は公園に生えてる草や昆虫を摂取する事
最低限此れ位のスリム化して貰わないと、起こした事故との帳尻が合わない
305 【九電 85.2 %】 :2011/08/09(火) 11:54:17.55 ID:TMQMezFh0
電気たりてるー?
306名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 11:59:22.29 ID:mNVX+MyS0
端子のない充電器みたいに電磁波で送ろうぜ
307名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 12:01:40.69 ID:tKh9tI4O0
>>5
街の景観は大事
一旦カオスになるとどんどんスラム化が進む
こういうのは良い公共工事だと思うな
308名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 05:43:11.44 ID:5bsDtMWD0
組織事解体して全員地中にもぐって
反省した方がいいだろ
地上にあるインフラは自由化用に使えばいいし
309名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 13:50:20.03 ID:tj2qKti50
NTT電柱はどうすんの
310名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 18:26:50.04 ID:P/kRRsOS0
電線が張り巡らされてると、まるで東南アジアのように見える
欧米旅行から帰ってくる度に本当に日本は先進国かと疑いたくなる
311福北都市圏 ◆35qrQIXxua0G :2011/08/10(水) 20:12:48.38 ID:rW/NCRpU0
電線地中化したら架空線よりも地震に弱い( ー`дー´)キリッ
            ↓
阪神大震災では圧倒的に損壊が少なかったが(データを出される)
            ↓
でも新浦安のように液状化したら(特殊で狭いごく一部の例を出して反証しようとする)

地中化批判厨よ、いい加減認めろ、電線地中化は災害に強い。
312名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 20:13:38.96 ID:XWJP0fLU0
電線地中化なんてやめとけ
復旧に費用も時間が掛かる。
313名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 20:24:36.76 ID:wcBMAlZh0
まあ名古屋はトンキンが言う電線地中化なんてほとんどのところで終わっていて
更には日本一と言われる広大な道路網では飽きたらず自転車道まで整備してきている
トンキンより何週も先をいっているのである
しかし電線地中化にも反対する奴がいるとはさすがはゲロのようなせせこましい
町で生活している連中は違うなwww
314名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 20:41:31.59 ID:vCff4tfG0
>>1
自由化すれば、不況の土建屋が安くやってくれる。
315名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 20:47:52.98 ID:MAHNs6ek0
乱暴・混沌とした昔より、今の方が自転車マナーは善良なのに自転車トラブル増なのは、高齢化に加え
『四輪の大型化+車線増での道路の四輪支配が進み、それ以外が狭い所に押し込められた』からだが
「さらに道を狭くする、邪魔で危険かつ脆弱、さらに平和ボケな行為」が、電線地中化だ。

×(余計に邪魔)変圧器の大箱が地上に置かれ余計に道が狭くなり、箱のカモフラージュ用街路樹も視界を遮り、
さらに電柱付属の信号や防犯灯などもいちいち立て直す必要がある。

×(防災)阪神大震災で被害を受けた電柱の8割は隣接建物倒壊の巻き添え、電柱自体は殆どが大震災に耐えた。
架空配線の電気は真っ先に復旧、他の通信事業者の電柱利用を受け入れ、他のライフラインの復旧にも貢献。

地中化部分は水害にも弱く、地中化+倒壊+冠水、等だと場所特定から非常に厄介で早期復旧困難。

×(犯罪)防犯灯は多くが電柱についており、標識、信号や防犯カメラ等も同様で
電柱が減れば、暗く危険な町になる(電線地中化したニュータウンで顕著)。
地上の変圧器は重要な割に脆弱、テロや悪戯などに弱く、その標的にもされる。
316名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 20:56:17.68 ID:WL9gJf4R0
> 全長約2300キロ・メートルある都道は、環状7号線や山手通りなど震災時の救援
>活動を担う幹線道路が多い。

環七や山手通りは都道じゃなくて国道だと思ってた・・・東京都すげぇな。あんなでかい道作れるなんて。
317名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 21:26:56.79 ID:wcBMAlZh0
>>316
環七とか工事だらけ歩道でこぼこだらけの山手通りがすげぇだって??www
おみゃぁは名古屋市中心部を突っ切る片側5車線+広い歩道+自転車道完備の
伏見通りや東西南北を突っ切る2本の久屋大通と若宮大通の100b道路、
そして東西に広い歩道を完備した片側4車線級の外堀通り、桜通、錦通、広小路通…
南北には同級の名駅通、江川線、伏見通、大津通、空港線、環状線…
これら名古屋市中心部を突っ切る超級の道路閥でも拝んで小便でも漏らしとけ
318名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 21:28:08.85 ID:7/wLz49H0
ピンチ?別に上に出てりゃ今までどおりってだけだ。
DQNが追突して死ぬだけってことだ。だからどうした。
319名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 21:30:32.86 ID:WL9gJf4R0
>>317
伏見通り、国道じゃんwww
>>1では、環七や山手通りを『都道』って言ってんだぞ。
名古屋市の県道・市道で比較してくれよ。
320名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 21:43:36.95 ID:tj2qKti50
はりがみのバイトがこまるんだろ
321名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 22:03:16.82 ID:6aI3hB0m0
景気がいい時にバンバンやればよかったんだよ

どの道儲かるのはゼネコン、1m当たり百万円単位だ
敷設するのは地下でも架空でも数百円…どっちでもいい

ちなみに地中化の主な目的は景観だけでなく台風とテロ対策
景観よりも台風停電時の影響が大きい幹線ラインを優先しなきゃ意味が無い
322名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 22:11:18.66 ID:40rYwmT30
何でも計画だけで全て完了するのが数十年後
戦災復興区画整理が完了したのも平成になってから
323名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 23:19:41.28 ID:2DAvrk3V0
いいじゃん。エヴァの1話みたいなシーンが見られなくなるよ。
324名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 11:30:04.84 ID:UvFbH4fz0
変圧器への放火などで一帯に停電を起こして襲撃する類のテロの標的だよ>電柱撤去で地上に置く変圧器

犯罪対策でも、電柱を撤去したから信号機や街灯を増やせない、と根本的に電柱撤去で危険になる例多数

戦後日本が急速に治安を回復し維持してきたのは
他の先進国より多い電柱を生かして、街灯を多量に電柱に付けて日本の街の照明が確保できたからだ
電柱は、信号も、監視カメラも、ケーブル追加も簡単、と多機能なんだよ
325名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 11:36:06.34 ID:aPnAzRGo0
日本は醜悪な無機質建造物と人口造成地だらけで、『歴史・伝統・文化を味わえるランドスケープが無い』
京都でさえ海外の街並みと比べると話にならない。
海外主要国は歴史的な町並みや大自然が『面的に』広がっていて、観光地だけではなく国土全体から自然や伝統の息吹を感じられる。
日本は神社仏閣の『点』だけで、国土のどこまで行っても『電線・看板・ガードレール・コンクリート』。
326名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 11:41:33.22 ID:aPnAzRGo0
日本の景観はほとんどのアジア諸国より圧倒的に劣悪。
シンガポールやクアラルンプールは景観都市だし、タイ、マレーシア、インドネシアのリゾート地は、その国固有の自然や伝統を感じることができる。
中国は持ち前の強権体制で、国家の威信を欠けて壮大な現代都市を作り上げ、麗江や平遥等の歴史地区を徹底的に景観保護している。
韓国ですら必死になって王宮を復元して、高速道の高架を撤去している。
日本は東京と大阪の都市景観における歴史的不毛、京都や奈良の伝統からの堕落は一向に改善される気配がない。
327名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 11:43:43.20 ID:aPnAzRGo0
公共事業があまりに減りすぎて失業率が上がってる以上、
地中化しまくればよい。無駄なトンネルや橋やダム作るよりよっぽど日本が美しくなり
生活が豊かになる。
328名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 11:47:39.71 ID:hUUp4aET0
地震大国日本で電線地中化って自殺行為だろ・・・

ズタズタになるし、どこが切れたか解らないし、全部掘り返す事になる。
復旧に半年とかかかりそう。
329名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 11:53:58.93 ID:JQaF+T4M0
俺大学が筑波大でつくば市に住んでたけど
大学周辺の研究学園都市は全て地下化されてた
確かに景観はよかったよ
景観を大事にするあまり、ボーリング場作っちゃダメとかって事にもなったりしてたけど
でもパチンコはOKというのが当時から納得できなかったな
330名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 12:05:03.94 ID:oDlTRl+B0
>>328
そんなこといったら電化そのものが自殺行為だろ
地中化が地上よりもリスクが大きいってのは東電やNTTの地中化反対派が広めてるデマだぞ

原発は安全ってのと同じ
逆なんだよ逆
331名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 12:18:04.77 ID:qCGzzHvT0
変圧器も地下に入れたら良いのに
332名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 13:11:28.57 ID:AcysIqI40
そうゆうことは新しい電力会社に任せろ  東電は原発池
333名無しさん@12周年
いやいや、埋めちゃったら復旧の時大変だろ。
地震来るかも、じゃなくて確実に来るんだからw