【政治】「不信任案反対 ただではおかぬ」 自民党・石破茂政調会長

このエントリーをはてなブックマークに追加
1BaaaaaaaaQφ ★
もう、菅直人政権を倒してくれというのは国民の願いになっている。「オレの顔が見たくなければ
再生エネルギー特別措置法案を通せ」とか、「特例公債法案が通らないなら辞めないよ」とか。
これは恫(どう)喝(かつ)ですよ。(北朝鮮総書記の)金正日じゃあるまいし、聞いたことがない。

 知事や村長と違って首相は国会が選んでいる。辞めさせられるのも国会だ。その原則、責任
を国会議員は自覚しなくてはならない。

 衆院で内閣不信任決議案をもう一回出すということもプランとしてあっていい。(議決した法案
を同一会期中に再び審議しないという)「一事不再議」は当然のルールだ。一方で、なぜ慣習で
成文化してないのかというと、例外を想定しているからです。例えば、不信任案否決直後に首相
が精神に異常を来してやることなすこと支離滅裂、でも辞めないという意思だけは固いという場合、
放置できるのかとかね。

 菅内閣は、不信任案を否決した6月2日の時点と大きく異なっている。看板閣僚が交代し、
松本(龍)震災復興担当相が就任直後に辞めたり、海江田万里経済産業相が号泣するとか。
内閣としてのガバナビリティー(統治能力)はどうなっているのかという状態でもある。まず理論上でも、
再提出という道を開いておかなきゃならんわけです。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110805/stt11080520470010-n1.htm
2BaaaaaaaaQφ ★:2011/08/05(金) 23:12:01.40 ID:???0
子ども手当をめぐる問題では(民主、自民、公明の3党で)合意できました。首相を辞めさせるため
に中身なんかどうでもいいから法案を成立させるというのは民主主義の死だ。だけど高速道路無料化
や高校授業料無償化、農家の戸別補償の見直しも、担当者が泥をかぶる覚悟があればまとまる。
仮にわが党の主張が相当盛り込まれ、今月中に特例公債法案、再生エネルギー法案が成立したとしよう。

それでも菅さんが辞めないということになったら、その時こそ菅さんを支えてきた諸君はよもや不信任
に反対することはあるまいなと。民主党の小沢(一郎元代表)さん、鳩山(由紀夫前首相)さんは決
断するんだろうな。よもや決断しない、ということであればただではおかないよ。

 菅首相の退陣後の政権のあり方はいろいろある。一つは、少数党たる自民党から首相を出すやり方。
実現性は乏しいが、やっぱり谷垣(禎一総裁の)政権を目指したい。

 その次の選択肢は、前原(誠司前外相)政権だかどなたか知らないが、自民党から財務、外務、
防衛などある程度、閣僚を入れる。その次はどうも国民はこれをご期待のようだが「閣外協力」だろう。

 いずれにしても震災復興も原子力災害の収束も、外交の立て直しもかなり加速されるはずですよ。
ただ、国民の審判は一日も早く仰がねばならないから期間限定の内閣になる。

 来年には谷垣総裁の総裁任期が切れます。それまでに谷垣政権を作るのが私に与えられたミッション。
その前に先のことを口の端にのせるべきではないけども、成就した暁には私も当然、総理・総裁を目指
すことになるでしょう。

 私は敵が多く、旧来の自民党には受け入れられない。だけどあんまり謙遜していると「ふざけるな、
バカ」と、最近叱られるようになりましたしね。
3名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 23:13:15.32 ID:DZsTA06n0
次は議員になれない民主の連中が反対するですよ
4名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 23:13:43.11 ID:+v/82Ndg0
民主議員は全員切腹しろ
例外はない全員切腹しろ
5名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 23:14:03.10 ID:c9jdLQ6A0
すごい形相の石破氏の写真↓
6名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 23:15:02.88 ID:z4ZTWC+g0
7名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 23:15:19.95 ID:n6zpe0iz0
               _
              /  \―。
            (    /  \_
             /       /  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ...―/          _)  < ちんちん シュッ!シュッ!シュッ!
        ノ:::へ_ __    /      \_____
        |/-=o=-     \/_
       /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
      |○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)
      |::::人__人:::::○    ヽ/
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \lヽ::::ノ丿      /
          しw/ノ___-イ
           ∪
8名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 23:15:30.98 ID:mYueFMWv0
自民は使用済み核燃料の最終処分場も決まってないのに原発推進だから終わってる
内閣批判する暇があるのなら、原発の今後を示してみろよ
9名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 23:15:41.51 ID:J9cbV3Eo0
民主党には消滅して貰いたい
10名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 23:15:56.77 ID:1QDSa6e20

           / ̄ ̄⌒γ⌒ヾ
         / ________人   \
        ノ::/━━     ヽ    ヽ
        |/-==-   ━━  \/   i
       /::::::ヽ―ヽ -==-_  ヽ   i     <ナオト、ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
      |○/ 。  /:::::::::     /⌒)
      |::::人__人:::::○    ヽ )
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \ ヽ::::ノ丿      /
          しw/ノ___-.イ
11名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 23:16:39.57 ID:3kGbzYgT0
12名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 23:16:44.64 ID:JRBf8Cl00
13名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 23:16:49.51 ID:f0TO0VW90
>>3
だな。つかミンスの連中って国会議員辞めさせられたら生きてく術あるのかねえ
まともな社会人経験ない奴多いみたいだし
14名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 23:16:59.12 ID:1hjAqaWF0
例えが例えでなく現実
15名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 23:17:15.08 ID:dJlTUIIY0
>>不信任案否決直後に首相が精神に異常を来してやることなすこと支離滅裂、でも辞めないという意思だけは固い
前回の不信任案出される前から分かっていたことじゃないか。
16名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 23:17:25.47 ID:Upd4CCt6P
菅直人は北朝鮮のスパイで、精神異常者なんですね。



もう死刑でいいよ。
17名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 23:17:42.87 ID:DbBde4We0
民主に投票した連中もさすがに民主は駄目ってのはようやく広がってるな。
ただ自民の場合元々駄目だったからってな理由で民主みたいなゴミが政権取った訳だしな。
自民に戻ったら原発路線ってのが確定してる分、そう皆が自民政権に戻ってくれって思ってる訳でもない。
今一番多いのは「電力なんかよく分からない、取りあえず原発だけはやめろ。民主は駄目、自民も駄目」
これだからな。
菅おろし自体はそう国民が望んでる物じゃないって状態なのがまた恐ろしいが、
しかしそれが事実。
「被災地が大変なのに政治ゲームなんかするな」ってのも多い。
何も分かってないからこそ言えるが実はそれが多いからな。
18名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 23:17:45.00 ID:6WbNCfiV0
>>5ー6

19名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 23:18:14.56 ID:HguFvkDZ0
そもそも予算関連法案が通らない=不信任なんだよね
行政をやる資格がないと国会が判断してるんだから。
なのに、法案が通らなければやめない、頭おかしいんじゃないかね。
20名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 23:18:15.32 ID:57E5tSah0
それは構わんが
似非愛国でないなら、竹島に年に一度領土確認の視察に行く議員団をおくる法令をさっさと出せ
直接領土を確認して来いよ、チョンが入れてくれませんでしたーとか遊んでんじゃねえ
21名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 23:19:34.88 ID:cXvawklJ0
なんで命がけで菅政権を打倒しようとする奴はいないの?
22名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 23:19:37.93 ID:vn2ENALy0
いまだにどうして菅さんが総理大臣やってるのかよくわからないんだけど
23名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 23:20:25.34 ID:NuTNk5/T0
国会議員の品格
24名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 23:20:29.65 ID:3kGbzYgT0
よもや決断しない、ということであればただではおかないよ。

http://30.media.tumblr.com/tumblr_liuaqatxwt1qz7738o1_500.jpg
25名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 23:21:01.02 ID:xYaGhRje0
しげまさって俺の兄者と同じ名前なんだよなー、
いや、それだけのことなんだけど。
26名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 23:21:26.64 ID:bcNj/N9Q0
石破さんは総裁選に出るんだな。
林・石破がほぼ確定で、可能性があるのが安倍・石原かな。
上記の面子は選挙区選出(林さんは参院)だが、
比例復活組は、次の次ならともかく、今回は厳しいだろう。
谷垣さんはよくやっておられるが、次の総裁選に出ると、
計6年つとめることになるから、さすがに難しい気はする。
27名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 23:22:03.67 ID:jcRg3y0kO
石破「(ナオト!)タダだよお棺」
28名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 23:22:09.72 ID:2L05ezK+0
すげーな>>5
自演ならビンタな
29名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 23:22:23.10 ID:zvhApeCoO
原発放棄すれば自民に投票してやるんだけどな
30名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 23:22:38.19 ID:1vxBNag00
>>1
これは
「菅直人は辞めると言ったことは一度もない」
の発言を取ったときの国会質問と同じことを言ってるな。
31名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 23:23:07.03 ID:0m0jcbHh0
朝鮮人の菅直人 人気抜群だな!www
32名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 23:23:21.80 ID:I+4ZGbEe0
仮にゲルが総理になるんだったら農水改革やれよ
大臣だった時、官僚に潰されたんだろ?
33名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 23:23:38.59 ID:7KGFR0Ur0
>例えば、不信任案否決直後に首相が精神に異常を来してやることなすこと支離滅裂、
>でも辞めないという意思だけは固いという場合、放置できるのかとかね。

たとえになってないから
34名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 23:24:01.07 ID:lGxTvSXhO
あの怖い目からゲルビームが飛ぶぞ
35名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 23:24:14.05 ID:S9eYzNCKO
>>17
その段階は、すでに終わってる。

今は、とにかく菅直人は嫌だ。
降ろせない民主党も嫌だ。

だろう。

脱原発は評価してんのに菅と民主党の支持率ダダ下がりだからな。

あと、共産社民が全然伸びてないから、脱原発は評価はしても
票には繋がらないんじゃねーの?
36名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 23:24:13.95 ID:jh/9Ece20
ゲルの顔はどう見ても変態性犯罪者にしか見えない。 ww
37名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 23:24:48.96 ID:qUWsofE70
さすが娘は東電
38名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 23:27:06.00 ID:z4X4tJpoO
あの独特の調子で言われたらチビる
39名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 23:27:26.07 ID:trQ7wIPR0
>例えば、不信任案否決直後に首相 が精神に異常を来してやることなすこと支離滅裂、でも辞めないという意思だけは固いという場合、 放置できるのかとかね。

十分該当するんじゃね?
40名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 23:27:29.81 ID:a4tM16Sl0
いつまでやってるクソ飽きた。
41名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 23:27:31.34 ID:v9eB5iwy0
石破先生、早く東電を助けてやってくれ
(ボーナスも例年なみで)
42名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 23:27:55.63 ID:Pq9lm3hmI
閣外協力w政治のイロハも知らないバカの妄言w
43名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 23:30:08.76 ID:QForrF230
国政をすき放題できる、ということを民主は示してしまった。

次の政党がそれを踏襲するだろうこと、判ってんのかな。
44名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 23:30:13.40 ID:eZ6DcMHg0
民主党議員はよくも平気で街中を歩けるな。
45名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 23:30:37.56 ID:c7dnblohP
菅を死刑にする方法はないの?
46名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 23:30:53.20 ID:nDC+jh6L0
民主政権から我々は学ばなければならない。
彼らが政権を持つ前に何を言っていたか、
実際に何をしたか、
過ちを繰り返さないためにも、
よく記憶に留めておかないといけない。


話は変わるが、ユーチューブで渡辺美里のマイレボリューションとか
ジギーとか布袋とかブルーハーツとか聞いて泣きそうになった。
昔の曲があんなに充実してくれてるとは思わなかったよ。
若い人からすりゃ古い名曲は批判の対象にしかならんかもしれんが、
一度聴いてみてくれ。
日本にも夢とか希望とかという言葉があふれてた時代があったんよ。
それを閉ざした一世代として、あえて聴いて欲しいと思う。
47名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 23:31:28.96 ID:6OBgI3Lp0
>もう、菅直人政権を倒してくれというのは国民の願いになっている。
俺は願ってませんがぁ〜


>「オレの顔が見たくなければ再生エネルギー特別措置法案を通せ」とか、
>「特例公債法案が通らないなら辞めないよ」とか。
>これは恫(どう)喝(かつ)ですよ。(北朝鮮総書記の)金正日じゃあるまいし、聞いたことがない。
おいおい、これは3Kの捏造じゃネーかよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
48名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 23:31:59.10 ID:JU05p7FU0
ジャムおじさん似の中で
一番抱かれてもいい人

>>29
日本がデフォルトしても生きていける人?
うらやましいわー
49 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/05(金) 23:32:08.01 ID:2FmiN8du0
石破さんは国防で期待できるよね
50名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 23:32:16.44 ID:Mhk+Z/Q10
民主党が自発的に辞めさせる って言ったのにね。
またまた、ルーピーだ。
首相に対しても国民目線の自浄力、この点だけは自民党はいい政党だったな。
51名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 23:32:22.97 ID:VDqWz//LO
まあ韓もルーピーも就任前から精神に変調をきたしてて
やることなすこと支離滅裂だったけどな
マスゴミがさも立派な人物、政党かのような創作をして
情弱を洗脳、まんまと政権を掠め取った
その罪万死に値する
52名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 23:32:23.32 ID:Ev7B/uVL0
海江田とか辞任すれば、少なくとも内閣改造となるから、もう一度不信任案が提出できる
53名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 23:32:27.35 ID:lVFLkE430
解体すべき東電を私的理由で擁護しまくる石破のアホ面は二度とみたくない
54名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 23:32:42.36 ID:x7NLY+k50
日本に右翼がいたら
民主党議員の一人や二人
とっくに殺されてる
55名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 23:33:35.77 ID:ASoqVu0/0
 意味のないバラマキ4Kは即刻やめろ、民主が選挙で勝てた最大の理由である行政改革・公務員の給与削減できないなら政権返せ
密かに余計な左巻き・朝鮮マター法案出してんじゃねーよ、自民も変わらないとアウト

人権救済擁護法阻止、ネット監視規制法阻止、外国人参政権阻止、増税絶対阻止、すべて大陸特亜・在日利権と官僚・省庁利権に連動

 対外的セキュリティのないグローバル化は日本独自性喪失の最大要因、脱亜必須

 官庁企業は朝鮮半島・提携協力で情報流出没落確定・在日採用で密入国肯定、SB孫はやはり売国、国籍取得でOKは幻想

 捏造歴史観、史実侵略、文化侵略、「起源主張」ウィキ参照補強尚可
 反日教育、国内外で日教組と在日・上下朝鮮人と中共が協同実施中

 特別永住者は99%密入国、国籍取得の厳格化、国籍条項の適用(公務員・児童手当は適用必須・難民除外でOK)
国籍取得後の権利厳格化が必要、外国人参政権は特別永住者でも論外 k2e2a4 netouyokousakuinganbaruuu
56名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 23:33:44.26 ID:Kdvtnmn50
きのうのBSフジに石破さん出てた。

番組を盛り上げるために呼んだと思われる、
イカレポンチでクルクルパーの上智の準教授が、菅と民主党の大ファン、
そいつが、支離滅裂なたわごとやジミンガーのおまじないを言ったとき、
ものすごい目つきになっていた。
57名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 23:35:33.10 ID:2sG5TOqH0
とにかく早く民主政権を倒さないと日本が倒れる。
やることなすこと民主は稚拙だが、裏でなにを画策してるか空恐ろしい。
58名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 23:35:35.23 ID:qiwJwBlT0
やっぱり菅は精神疾患だったのか。

強制入院させないと、ストレス与えまくると爆弾しかけたり議員殺したりするかもな。
59名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 23:36:57.98 ID:G4S2H4kq0
ルーピーが何をやらかすかさっぱりわからないのがなwwww
60名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 23:37:58.39 ID:H1tRo7go0
>>13
マジで亡命しか道は残されていないだろう
公明党や共産党はある意味政権が取れなくても、
いや国が潰れても生き残れるだろうし、
存在意義があるのだが、
民主党の場合、政権を取れる可能性がなければ
どこに存在意義を見出すのだ?
61名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 23:38:01.68 ID:cC0MEgvm0
>>56
見たかったなw
62名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 23:38:02.35 ID:8i9+SeVs0
暴力革命でもミンス党の支持率よりは高い支持得られると思うよ。
63 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/05(金) 23:38:10.15 ID:2FmiN8du0
>17
「増税」「TPP」で自民がマニュフェストにどう記すかによっては
自民も圧勝とはならないと思うよ。
増税なんてインフレと時にやるべきで、円高の今は円刷ってでもインフレ誘導すべきって国民でもわかってる
もう20年ほどだまされてたから国民も、今の不景気はわざと作られたものだと気づいてる人増えてるし
TPPはアメリカが日本を搾取するためのものって国民は気づいてるからね
64名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 23:38:14.56 ID:ZJJ1JNu3P
石破も原発動かしたくて必死だな。まず娘を辞めさせて東電つぶせよ。
65名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 23:39:04.30 ID:H7ew0pG+0
AKBの姐ちゃんとおっぴろげのげ
http://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s382101.jpg


66名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 23:39:44.93 ID:A1xawtNw0
日本国民が選挙できる頃には
@売国法が沢山成立済み
A放射能汚染が100年以上止まらない
B領土を周辺国にバラマキ済み
C日本人だけ異常に高い税金

民主盗の成果
67名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 23:40:33.29 ID:+4/IEqEm0
>>56
番組を見た人がどちらの応援に回りそうな内容だった?
客観的に見て
68名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 23:42:40.68 ID:6rmq3Zm80
だめだめ、
自民党の論理だけでそれをやったら、
与党になったときに野党がいろいろと難癖つけて、
延々と不信任案を出されて国会が機能しなくなるぞ?

いちいち法律で明文化されないのは、
暗黙の了解でそんなばかげたことを誰もやらなかったから。

常識の範囲でしょ。
69名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 23:43:35.43 ID:BkEKb5Lk0
こいつと元空自の馬鹿田母だけは、糞だ。
働きもせず、納税もせずって売国奴ネトウヨって連中を増殖させるだけだ。
70名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 23:44:34.66 ID:jBNgPq0H0
>>69
日本語でok
71名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 23:44:52.40 ID:tCd0noaz0
>>29
本気か?原発利権とか東電の殿様営業みたいなのはいらんけど、
原発はどうしたって必要だよ。
少なくても今後何十年かは全廃はできない。
単純に電気代だけの問題じゃない。
72名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 23:46:10.52 ID:8p7x6kjU0
>ただではおかぬ
これも恫喝だよ
73名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 23:46:53.47 ID:6rmq3Zm80
>>71
今すぐでなくても、
脱原発のロードマップ、計画表を発表すれば、
支持率は上がるだろう。

やらせで支持率とかいじっても、
選挙では勝てないぞ?
74名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 23:47:25.93 ID:rA/XMgBc0
朝日新聞をはじめとする「韓流」マスコミが民主党を猛プッシュして政権の座に就けた。

そしてその民主党は自民をはるかにしのぐ原発推進派だった。
社民もその民主党と連立を組んでいた。
震災前までマスコミもその原発推進姿勢をまったく批判していなかった。


3.11がなければ実際に民主党によって日本はさらに原発漬けにされていたんだよ。

民主党政権でさらなる「危険な」原発の推進へ。
一昨年の衆院選は、そういう意味での政権交替でもあったわけだ。

いまや「韓流」マスコミや民主党をはじめとする反日サヨクどもこそが
日本にとって危険な原発を推進する、そういう状況になっているんだよ。
日本破壊のためにね。


↓が「民主党政権下の昨年6月に」発表されたエネルギー基本計画。
とても正気とは思えない内容。

せっかく原発の設備利用率が60%まで落ちてきてたのに、再びそれを85%まで戻そうとしてる「民主党」。
その上新たに14の原発を新設しようとしている「民主党」。
自民ですら驚くくらいの民主党の「超・原発推進」っぷり。

http://www.meti.go.jp/committee/summary/0004657/energy.pdf

まず、2020 年までに、9基の原子力発電所の新増設を行うとともに、設備利
用率約85%を目指す(現状:54 基稼働、設備利用率:(2008 年度)約60%、(1998
年度)約84%)。さらに、2030 年までに、少なくとも14 基以上の原子力発電所
の新増設を行うとともに、設備利用率約90%を目指していく。これらの実現に
より、水力等に加え、原子力を含むゼロ・エミッション電源比率を、2020 年ま
でに50%以上、2030 年までに約70%とすることを目指す。
75名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 23:48:33.19 ID:MfP9TcZx0
>>46


ボルト/ナットの仕組みで組み込まれた街で爆弾にはなれない

右へならえで落ち着き、一日を選べない
人形とも違わない

そんなヤツらは好きじゃない
俺はそんなに馬鹿じゃない



・・・こういう歌聞いてたんだぜ、いまの40代。

あの頃のスピリットを忘れてるよな、みんな。
右へ倣えで韓流はまったり、ちょっと目立つ事したヤツを叩いたり、民主政権に不満あっても声あげなかったり、しちまってないか?

武道館で拳振り上げてたヤツらよ、クソ政権にも拳振り上げてNo!を叩きつけようぜ!
76名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 23:48:42.77 ID:7d8C7osMO
>60
オレは別に共産主義者でも無いが、
創価公明党は論外だろーが。
政教分離も出来ない、
ましてや宗教団体が政党を持つなどと、
ふざけるのも大概にしろよ?

こんな売国政党が残っていいはずがないんだよ。

とにかく朝鮮民主党・創価公明党・朝鮮社会党・幸福のなんとかは潰さないと日本が危ない。
77名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 23:49:21.18 ID:FFOg+6Co0
>>73
>今すぐでなくても、
>脱原発のロードマップ、計画表を発表すれば、
>支持率は上がるだろう。

すぐにでもやめるロードマップとか、あるの?
話は、実はそれからだなw
78名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 23:49:30.37 ID:JoEfFMV/0
>>8

使用済み核燃料の処理場なんか簡単にできるよ。
79名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 23:50:49.64 ID:rA/XMgBc0
確かにこれまで自民は原発作ってきた。
その流れで原発擁護しちゃってる人もいるかもしれない。

しかし、冷静になって考えてみて欲しい。

あの民主党も原発推進派なのだ。
それも「超」がつくくらいの。

これは、「何割かの割合で判断を誤る者(自民)」と「100%の確率で判断を誤る者(民主)」の
どちらの言うことをどう判断に生かすか、という問題なんだよ。

答えは言わずもがな。
後者の言うとおりにだけはしちゃいけないってことだ。

つまり民主の言うとおり(原発推進)にだけはしちゃいけないってこと。
80名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 23:51:11.36 ID:PS9DO9rd0
81名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 23:51:14.16 ID:kebyobSf0
82〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2011/08/05(金) 23:51:31.93 ID:JGYN3NzW0
>精神に異常を来してやることなすこと支離滅裂、でも辞めないという



これは民主党議員全員に該当しています。
83名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 23:51:35.17 ID:M9h9wzFZ0
>>78
菅の家に置くんだろw わかってるってw
84 【中部電 64.6 %】 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/05(金) 23:51:41.00 ID:k64tC3AT0
温和なゲルも切れる内閣
85名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 23:51:59.67 ID:FYDxvSRM0
石破、オマイは僭越だ。冗談は、顔だけにしろ。

おまい、福田が総理になる前も、安倍をけなして、
「福田さんがいいな〜(はあと)」みたいな事言って、実際福田が
総理になった後は、十分に 福田を支えたのかよ? 
大体、しゃべり方と顔がキモイんだよ。

民主の人事に、口出すな、コメントするな。汚らわしい。

http://www.asyura2.com/07/senkyo43/msg/843.html
86名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 23:52:29.63 ID:6rmq3Zm80
>>77
俺の言ってることを理解してないみたいだけど、
@30年単位くらいの長期計画で脱原発を示すか、
A安全な原発の根拠を示すか、
B次が起きたときの賠償金と医療費のめどをつけるか、
その三つしかない。
87名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 23:52:55.43 ID:BkEKb5Lk0
>>70
引きこもりか?ニート?
お前ら見たいのが真の売国奴だろうが、せめて国民の義務だけは果たせよ。

それはおいといても田母とかこの文民野郎はだめだ
志方氏のような方は余り名前をだしてほしくないだろうが
ああいうのが自衛官であり、まともな人だ。
88名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 23:53:06.85 ID:rA/XMgBc0
要するに民主党は「選挙で民主党を支持すれば脱原発」みたいな印象付けたいんだろうが、
これってすなわち少なくとも選挙までは「民主党は脱原発しない」ってことだよねw
現在与党なのにさ。

んで選挙で民主党に勝たせちゃったら「また4年後まで同じ状況になる」と。
つまり民主党を支持している限り脱原発は進まないw
89名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 23:53:20.09 ID:Mekc/0EE0
只ではお母!
90名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 23:54:10.29 ID:Ff//JujD0
>例えば、不信任案否決直後に首相
>が精神に異常を来してやることなすこと支離滅裂、でも辞めないという意思だけは固いという場合

「例えば」じゃねーw
それ今のケースだろうがww
91名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 23:55:03.31 ID:rg7H9o5z0
92名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 23:55:21.92 ID:A/4Ssp4r0
>来年には谷垣総裁の総裁任期が切れます。それまでに谷垣政権を作るのが
来年まで待った方が良い気もするな('A`)
ハニ垣政権なんて一瞬で潰れるだろ・・・リーダーシップも存在感も何も感じられんし・・・
93名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 23:56:20.23 ID:Td/JVWngO
ゲルにほんをたすけて
94名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 23:56:46.74 ID:FFOg+6Co0
>>86
>俺の言ってることを理解してないみたいだけど、
>@30年単位くらいの長期計画で脱原発を示すか、
>A安全な原発の根拠を示すか、
>B次が起きたときの賠償金と医療費のめどをつけるか、
>その三つしかない。

で、民主は?
例の100万人何とかのデモを見ても分かるように、
実のところそんなに脱原発には積極的でないよ?
日本人。

そして電力総連だっけ?そこからも労働組合のお金を
もらってちゃ、一年前の消費税同様詐欺同様、
そっぽを向かれるよw
95名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 23:56:59.01 ID:h7cTiJml0
国民の声

もう勘弁してください

96名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 23:57:07.92 ID:dAAgH2v30
本気でやめさせたいなら野党総辞職しろ
97名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 23:57:43.63 ID:ROR/g7ui0
>>1

フジ系列の新聞がそんな事書いても、なんか下心があるんだろうな、政治家と裏取引してるんだろうな
と、思えてくる。

だって、あのフジテレビ系列だし。

98名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 23:57:58.02 ID:Z3ePC4JO0
またしても直前になって民主党議員が反対に回る
なんてことになったら阿鼻叫喚
99名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 23:58:24.78 ID:a7ApRMzN0
>>1 に産経って書いとけよ。
まあわかったけどな。
100名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 23:59:11.16 ID:MksWlGXi0
ハニ垣はリーダーにはなれないよ。見た目も中身も情けない。
それに石原とかいうちょっと脅すだけで震え上がっちゃう
お坊ちゃんが幹事長のような党は支持できないね。

早く体制一新することを望みます。
101名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 23:59:48.14 ID:SzH5PVFR0
石破は原発利権を失いたくない亡者の代表で、朝鮮勢力がバックについてる菅がジャマ。

どっちにしても日本のことを考えてるやつじゃないだろ…。

自民が一つの国会内で2回不信任案だせば、つぎからはなぜか「複数回」だして
いいことになり毎週毎週野党になった民主が不信任を出してくるようになるよ?

批判されるとお家芸の「ジミンガー」だろ? 延長国会だから大丈夫っつってるやつも
いるが、じゃあ国会で一回、延長で一回がで基本になっちまうよ。

オザーが8月中に民主から不信任だすわーっていったとたん、菅の寿命が8月末まで自動的に
伸びたよな?だまされてそこに期待するしかない!とか言ってるお調子者のアホ共、
8月末になればまた民主の誰かが問題提起のフリして菅を延長させるよ。

みてろよ、おれのいったとおりになるからw
102名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 23:59:48.17 ID:F66IshnJ0
どうでもいい法案でもめてるフリして裏でこっそり何やってんだかね
103名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 00:00:26.97 ID:RSGpiiR3O
>>69

あの〜、それはネトウヨに対して失礼だと思うぞ。

石破の政治姿勢。
北朝鮮への単独制裁に反対
靖国からA級戦犯分祀を主張
愛国心の明文化に反対
人権救済機関創設に賛成。さらに解放同盟に約束。


彼が保守傾向を示しているのは、なんと「在日外国人地方参政権付与」に反対してることだけ。

あと「自衛隊は暴力装置」「放射能汚染農産物を出荷禁止にするな」「東電を悪いと言っても仕方ない」などな。

さらに「従軍慰安婦への日本軍関与」を認め、「対中防衛の強化を騒ぐ人間達は何の分析もしてない」発言など。

あの守谷防衛事務次官の悪行を見逃したのも、この男。

あんさあ、ネトウヨが彼を支持してると本気で思ってるの?
(笑)

104名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 00:00:29.80 ID:kGzf3jw90
でも娘は東電なんです。
105名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 00:00:40.55 ID:nNMXN3VA0
>>97
フジテレビ系と産経系は今は全然別になっている。
106名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 00:03:04.20 ID:wMvj/+NF0
日本人的な潔さとかは、理解できない連中ですよ。
107名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 00:03:23.24 ID:sqeghG0s0
>>11
妖怪人間ゲルかよ?
108名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 00:03:25.85 ID:ha1pxWQZ0
>>87

へ〜面白いこというね
なんで志方氏がまともで田母神氏がまともな自衛官じゃないの?
両氏とも同じ国を憂える元自衛官(将軍)でしょうに
109名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 00:03:37.30 ID:zvfpfRYF0
>>76
それでも信者がいる限り、潰すのは難しい。
宗教って面倒だね。
110名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 00:03:47.31 ID:UeSMJHRe0
石破さんのスレって
毎回馬鹿の一つ覚えのように
娘の話取り上げるやついるよね

本人の話でもないのに
よっほどネタないんだなー
111名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 00:04:51.23 ID:AdGGjGqF0
総辞職→谷垣総理→1年後解散→麻生総理でお願い
112名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 00:05:17.90 ID:nNMXN3VA0
>>69
何もわかってないな。
石破さんは反田母神だし、一緒くたにするな。
"糞"の根拠をいえ。いえなきゃお前が糞だな。
113名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 00:06:36.00 ID:yjRJsNo+0
>>81 それ俺w
114名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 00:06:50.87 ID:NqZNDLwp0
だからミンスはよせとあれほど、、、、

ごめん、言い忘れてた
115名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 00:07:12.79 ID:gtMJKiEV0
>ただではおかないよ

ついに石破が自衛隊を動かす気になったか!?
116名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 00:07:47.70 ID:0cVlPBXw0

そうだ、菅直人を辞めさせろ

それがすべての国民の願いだ

菅直人は北朝鮮のテロリストに献金した大馬鹿者

国賊だ!売国奴だ!!!

菅直人政権の奴ら全員落選させなきゃいけないんだ

117名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 00:08:20.39 ID:E8IShMmW0
> なぜ慣習で成文化してないのかというと、例外を想定しているからです。

さらっと恐ろしいことを言うね。
まあお前らは「法律上は問題ない」が常套句だもんな。怖い怖い。
118名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 00:09:33.73 ID:xGjsDUxn0
恫喝と言うが辞める辞めないは恫喝になるのか?
そんなことより、娘をはよ退職させろ
119名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 00:10:11.22 ID:605xt65iO
石破がどのくらい東電株持ってると思ってるのか。娘がどうこうという話じゃないだろ。
120名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 00:10:13.06 ID:sqeghG0s0
クーデターでも起こす気かよ?
121名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 00:11:35.89 ID:77EliCfg0
石破は、娘を東電OLにしたから、きっと早く菅に辞めてもらわないと
不都合なことでもあるんだろう。
122名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 00:12:50.04 ID:36RGOXYs0
自民党が相変わらずノー天気だから管でも国民が我慢してしまう。
民主党に代わる新しい政党が出てこなければ何も変わらない。
123名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 00:12:56.46 ID:td1ia3y/O
お前も十分恫喝だよ
124名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 00:12:57.32 ID:nNMXN3VA0
>>117
法律無視は犯罪者菅直人だろう。
総理大臣は人を殺しても捕まえられないからな。
だから辞めさせてお縄にするしかない。←これ菅が一番恐れていること。
125名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 00:16:29.23 ID:xs5OaWv60
東電解体と原発全廃が確実なものとなるまで菅総理でいいよ
126名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 00:17:20.98 ID:fDlLPG9JO
管を早く辞めさせろよ

民主党をおろせバカヤロー
127名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 00:17:31.23 ID:GO21q2nCO
もう一個政府作れよー
流血なしのクーデターもいいだろ
128名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 00:18:26.97 ID:JMWZsDHN0
コネ入社した不細工な娘を守るのに必至です
129名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 00:19:13.17 ID:nNMXN3VA0
>>125
短絡的だな。それで問題解決しないだろ。
130名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 00:19:18.01 ID:77EliCfg0
>125
同意。

自民党は、あれだし。
民主党もふらふら。

現職首相の菅をおだててパフォーマンスをさせるのが一番の近道。
131名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 00:21:15.96 ID:8pw3fDzQ0
菅と鳩山と小沢をこの世から消してくれ
マジで死ねよあのクズども
132名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 00:22:29.26 ID:hiE2syRM0
グダグダ言わずにさっさと出せよ。
133名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 00:22:51.59 ID:kOB88eSu0
管を麦破しろ。全て片付く。
134名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 00:23:17.71 ID:77EliCfg0
>131
菅と、鳩山&小沢は違うと思うが、何か?

それに、、、オマエが氏ねよ
135名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 00:24:00.49 ID:QV3mBdLx0
菅よ、破れかぶれで衆院解散してくれ。

選挙による政治的空白のほうがマシだと思えるほどの政権は初めてだ
136名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 00:24:49.35 ID:hiE2syRM0
>>135
黙ってれば首相でいられるのに、
わざわざ首相でいられない状態を作るなんてことはないだろ。
菅なら。
137名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 00:25:03.00 ID:pzjKj+A10
>>1
>私は敵が多く、旧来の自民党には受け入れられない。

出戻りだからだろうよ
138名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 00:26:08.76 ID:86sIzh/j0
>>24
こえええええええええええええええ
139名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 00:27:09.06 ID:tlyOooEB0
ただひとつだけ違うとすればそれは、

最初から精神に異常を来していたという点なのです
140名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 00:30:49.93 ID:e0DR8JpdP
菅ごときの策略にまけて不信任案を一旦否決させてしまった能無し民主党議員
給料をすべて返納して、全員とも国会議員をやめてしまえ
141名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 00:31:51.87 ID:G9As+aOi0
>>140
           ノ´⌒ヽ,,
       γ⌒´      ヽ,
       //""⌒⌒\  )
     (ヽi / /   \ ヽ )/)
    (((i )!゙ (゜)  (゜) |i/ ( i)))   猫に毛の生えたようなオツムの政治家ばかりで
   /∠ |   (__人_)  ||_ゝ \
  ( __ \、   |∪|  / ,__ )  ごめんなちゃ〜いw
      |     ヽノ   /´
      |        /
142名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 00:35:03.05 ID:WtNraJhI0
>>139
なんかどっかのドマイナーな黒魔法少女見たい
143名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 00:35:32.45 ID:krAG5Fwk0
>>141
猫に失礼だろ
144名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 00:37:41.00 ID:fDlLPG9JO
原発推進は良いことだ

韓国こそ原発を撤廃し
日本こそ原発推進すべきだ
145名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 00:37:44.64 ID:kZD4SEBt0
自分で辞めると 「公言」して辞めなかったのは 菅直人の他に筑紫哲也がいる。

左翼ってどうして、こんなにも言葉が軽いのw

その筑紫に、辞める事はないと、引き止めに入ってたのが、ゴミ売りの自称ナベツネw
こいつも共産党崩れで似たような輩。 まぁ〜こういう奴は、これまでもそうだけど死ぬまでヘラヘラ調子の良いこと云つて後はスッとぼけ!何だろうなw
146名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 00:42:42.67 ID:Vr2eLIot0
>その次はどうも国民はこれをご期待のようだが「閣外協力」だろう。

その通りだ。閣外で協力しろ。>民主党
147名無しさん@十一周年  :2011/08/06(土) 00:44:44.18 ID:CZBC17yL0
>毎週毎週野党になった民主が不信任を出してくるようになるよ

 そこまでやると、国民に民主党の品格が疑われるw

被災地3県の主張が「管辞めろ!」と言っている状況での

不信任再提議と違うだろw>jk

148名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 00:45:28.16 ID:ZgUYqMy40
>>4
> 民主議員は全員切腹しろ
> 例外はない全員切腹しろ

切腹って名誉ある死じゃないの。
149名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 00:47:25.69 ID:+5Opoq/tP
てか2年以内の政権交代後は長期的な右傾化の時代になると思う。
歴史を見ても、現状を見ても。
憲法改正を始めとして自民50年でできなかった
保守政策がばしばし通ると思う。
150名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 00:51:00.18 ID:oDsFjVFF0
>>13
だから在日参政権と人権侵害法の成立に命をかけている。これらが通れば彼らは一生遊んで暮らせるから。
151名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 00:52:08.40 ID:04rehORU0
>>1
>例えば、不信任案否決直後に首相
>が精神に異常を来してやることなすこと支離滅裂、でも辞めないという意思だけは固いという場合、
>放置できるのかとかね。

ちょwwwwww
152名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 00:53:31.09 ID:PtfIm4XSO
>>149
右傾化は米が許さんからなあ。
在日米軍撤退後じゃないと無理じゃないか?
ロンポールが次期大統領になって、進んで在日米軍撤退しなきゃ、無理かな?
いずれ財政難から撤退するだろうが最低20年はかかるな。
153名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 00:55:02.88 ID:0hk4aRAq0
人権法案 在日参政権 これ阻止しろよ 自民党。 
154名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 00:55:33.70 ID:3OcCJO+q0
いまだに、ガバナビリティ=統治能力 なんていう誤用してんのか、こいつは。
155名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 00:59:46.56 ID:D5QurECyO
>>147
野党時代酷いいちゃもんつけて不信任案やら審議拒否やってたのに何ともなかったからなぁ

民主党議員の残りカスはやりそう
156名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 01:01:07.39 ID:+5Opoq/tP
>>152
その入り口が憲法改正なんだよ。
そこから自衛隊の正式国軍化につながり国防を自国軍だけで〜という流れにつながる。
保守政党の自民50年は戦後左翼との戦いで、保守の役目を果たし切れていなかった。
ただ極左民主の惨状で今後の右傾化はほぼ確実。
自民保守勢力だけでなく、次期谷垣政権の中枢or次期総理候補の
左翼石破も熱烈な憲法改正論者だから、成立の可能性は高い。
157名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 01:09:52.24 ID:DL3W5ayy0
自民党の政治家が正論をいうと、在日左翼(民主党)と韓国人がわんさか沸いて来るね


全員ころしてえ。回線越しに呪えたらいいのに。
158名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 01:14:35.61 ID:zCit2f4h0
盗電オヤジ、引っ込め!
159名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 01:17:33.71 ID:05c6z5P+0
こいつ、顔と喋りが致命的にキモいんだよ

どんなに正論を言ったって、こいつだけは生理的に無理
160名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 01:23:19.90 ID:IccldoQJ0

                        / ̄ ̄⌒γ⌒ヾ
                      / ________人   \
                     ノ::/━      ヽ    ヽ
                     |/-=o=-  ━   \/   i
                    /::::::ヽ―ヽ -=o=-_ ヽ   i
                   |○/    /:::::::::     /⌒)   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   |::::人__人:::::○    ヽ )  < ちんちん シュッ シュッ シュッ!
                   ヽ   __ \      /     \_____
                    \  | .::::/.|       /
                     \lヽ::::ノ丿      /
                       しw/ノ___-イ
                     /           / 
                    /           `ヽ
        _______  i              \
    ________     |                )
                     `ー-------――-、   ,,ノ
                    /    /  /    /
                   /    /   /    /
                 _/    /    /   /
   _______   /    /    ノ    ー---―''⌒)
               /    ノ     (_,,    `  三ヲ
              /   /         `ー―-、_フ´
            _,,ノ  /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    f   /
          ノ  /
         (_ノ
161名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 01:24:48.13 ID:l0NJMnVs0
>>125,130
原発完全否定派→2割
http://blog.goo.ne.jp/harumi-s_2005/e/01ef261c2927cd26121299383fd6a6c7
http://www.ntv.co.jp/yoron/201105/index.html

「脱原発」を旗印にした民主系候補

青森知事選→4倍差で惨敗
群馬知事選→3倍差で惨敗

地方選→自民圧勝
162名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 01:25:30.88 ID:y6b1buIV0
>>157
正論じゃないからじゃね?
163名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 01:28:19.26 ID:vVdxKphn0
>(北朝鮮総書記の)金正日じゃあるまいし、
韓にとっては褒め言葉
164名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 01:30:40.65 ID:yOB0yBGf0
ここまでひどい総理大臣はいまだかっていなかった
165名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 01:32:02.17 ID:vVdxKphn0
>精神に異常を来してやることなすこと支離滅裂、でも辞めない
例えじゃなくて現状ね

いや、前からそうだったから
>不信任案否決直後に
が例えになってるのかw
166名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 01:35:56.78 ID:+5Opoq/tP
>>159
その両方を兼ね備えた総理大臣が既に現職にいるんだ
167名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 01:39:28.78 ID:h44ZM6zvO
>>157
どっちもどっち
馬鹿アフォ辞民に
アフォ小夜苦w

似た者同士の55年生w
168名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 01:39:35.31 ID:x6g2DQOtO
>>159
民主党支持者や在日って、すぐそういう外見的な点で罵倒するよね。
麻生さんのときも、口が曲がってるとか批判してたし。

少しは、政策なり主張なりの中身で議論したらどうですか?
169名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 01:41:12.21 ID:dlVVJvx80
>よもや決断しない、ということであればただではおかないよ。

自衛隊を動かしてクーデターでもしてくれるのかな
170名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 01:41:52.44 ID:7YsvICa+0
民主党を切り崩す散弾はついてるのか?
171 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/06(土) 01:42:14.11 ID:8SWxNChe0
>>11
彼女の父親がこんなんだったら…
開けた瞬間ドア閉める。
172名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 01:43:45.85 ID:WkB23k1CO
ただではおかない
これを恫喝と言うんちゃうのか?
こいつも、菅と一緒
173名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 01:45:07.29 ID:Eb3Cdo3UO
原子力ムラは必死ですな
174名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 01:48:11.53 ID:cD2ekIP1O
あと二年で日本国民の政治理解力をどこまで伸ばせるだろうか

どうやったら伸ばせるのかわからんな
175名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 01:49:00.21 ID:qJQiJkrM0
ゲル様ハアハア
176名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 01:50:25.70 ID:WO4UH2jP0
レス全部を読まずに書き込みしていますが…。

>>1 を読んだ時に、ちょっと引っかかったのが、
「来年には谷垣総裁の総裁任期が切れます。それまでに谷垣政権を作るのが私に与えられたミッション。
その前に先のことを口の端にのせるべきではないけども、成就した暁には私も当然、総理・総裁を目指
すことになるでしょう。」

と言う部分です。「ミッション」って何だろう、と。「誰か」からの指示とかがあったりするんだろうか、とか。
「谷垣総理」の実現を目指す、と。でも、谷垣さん本人の意思も同じなのかどうか、
確かに「菅さん、民主党は悪い。一日でも早く自民党がやらなければダメだ」ということなら、現時点では「谷垣総理」と なるのでしょうが、
(そして「責任感」が強い方なら、引き受けざるを得ない大役から逃げるおつもりではいないんだろうと思ってはいますが)

私は「谷垣さんが総理になりたがっている」とは思っていない(テレビを見ているだけなので、なんとなく、なんですけれども)、
以前「閣僚」になって「政権」を支えてください、と言われた時に断った、と言われる谷垣さんのことですから…。
もちろん、「一大臣」として復興に携わるのと、「総理大臣」になるのとは全然意味が違うのかもしれないけれども、
「今の時期」に「総理大臣」という職に就く「厳しさ」(しかも「民主党政権」のままで)を、谷垣さんがわからないわけはないと思う、

なんとなく石破さんは、谷垣さんを立てて「総理」にして、その「功績」を持って谷垣さんの「正当後継者」として「自民党総裁」に立候補したい、
そんな風にも読めて仕方がないのですが…。
いえ、この記事自体、本当の石破さんの「本心」を反映したものなのか、ということすら、なんとなく自分は疑ってしまったりもするのですが…。
石破さんの国会での発言など「なるほど」と思ったりすることも多いので、あまり疑いたくはないのですが、
時々「怖いな」と思うことがあったりもして…。
わけのわからない一般人の書き込みなので、気にする方には大変申し訳ないのですが、あまり目くじらを立てずに受け流していただければ、と心からお願いする次第です。
177名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 01:52:15.02 ID:hZdWRiFE0
チョンとチャンコロと極左が、今いちばん日本の総理になって欲しくない人物は?
という質問で、最も多かったのが石破茂だそうだ。
178名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 01:53:23.15 ID:dlVVJvx80
>>177
ということは日本にとってゲルがベストということだね
179名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 01:54:13.67 ID:L0yt/ktZP
>>1
お前も消えろ、東電の犬めが
180名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 01:54:49.45 ID:Zc0XZiLb0
下らんパフォーマンスしてないで
復興ボランティアしてこいよ利権公私ちゃんw
181名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 01:55:12.12 ID:Pg1HeGn80
>>例えば、不信任案否決直後に首相が精神に異常を来して

まさに今!!www
182名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 01:55:44.97 ID:qJQiJkrM0
>>177>>178
なるほどね>>179みたいなレスがつくんだものな。
183名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 01:55:50.41 ID:UmTftWGV0
とりあえず鳩山ゆきお、あいつだけはイッパツ本気でぶん殴ってやりたい
国民の大半はそう思ってるはずだ
184名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 01:56:50.39 ID:U3/RN/5c0
>>176
ミッション=党執行部の存在目的じゃない?
権力のある政権政党なら政策実行、権力のない野党なら政権奪取。
185名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 01:58:41.98 ID:6VoM5EGD0
>>179
俺にも言わせてくれ。
>>1 石破は東電犬の分際で正義面するな!
186名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 01:59:51.01 ID:hhL/zfH60
産経って潰れるな、こりゃ、自民党に金でも貸してるのか
187名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 02:00:15.20 ID:hwtxFpY70
>>97
ほう、こうやって分断をはかるのか。面白いな
188名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 02:02:12.80 ID:qJQiJkrM0
>>186
とアカヒ新聞社員が言ってます。
189名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 02:02:54.42 ID:WO4UH2jP0
関係ないのですが、上の方からずっと「シュッシュ」って書き込んでいる人がいますよね、
私が以前ネットで知り合った人が(「知り合った」と言っても、メール以外は郵便や電話でやり取りしたことがあるくらいで実際に会ったことはなく、もうずいぶん前に音信不通になった方なのですが)
その言葉が入ったHPを開いていたことがあって(そこに以前私も書き込みをしていたこともあったのですが。たわいもない内容のことばかりだったんですよ、全然政治的な話でもなく、もちろんお金がらみのこととかも何もなく)

音信不通にはなったけれども、その人が上みたいな書き込みを見たとしたら、どう思うのかな、と
いつも可哀そうなような、無事なんだろうか、と心配になるような、そんな気持ちで見ていたりします。
時々見かけますよね、その「シュッシュ」っていうの。何かの「暗号」かなんかなんでしょうか。

それとも何か「間違った情報」が、「世間」(2ch内だけかしら?)に行きわたっていたりするのかしら、とか、
不安に思ったりもします。
190名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 02:03:20.33 ID:8Nzf69nMO
>>4
打ち首獄門だろ?
切腹は名誉ある死。
犯罪者集団の朝鮮民主党の連中に名誉など必要無い!
191名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 02:03:21.82 ID:nKeAscyF0
>>例えば、不信任案否決直後に首相が精神に異常を来してやることなすこと支離滅裂、
>>でも辞めないという意思だけは固いという場合、放置できるのかとかね。

…暗に「菅はキ◯ガイ」って公の場で口にしちゃったよーなもんでしょ、これ。
よっぽど腹に据えかねるモノがあるんだろうね、石破も。
192名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 02:04:36.95 ID:L0yt/ktZP
あの産経新聞が何故韓流ブームについて一切批判してこなかったか

今になれば理由も分かるわなw
193名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 02:04:54.76 ID:Is15Mq6JO
>>1
自民党なんかパチンコ政党じゃん
何を偉そうに
お前が言うな!
194名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 02:05:24.91 ID:A0D2gjIWO

在日工作員わかりやすい工作ありがとう

195名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 02:05:29.23 ID:+5Opoq/tP
>>176
ミッションという表現
⇒自らの党が選んだ代表を総理にというのは当然。という原理原則の石破の考え。

谷垣が総理になりたがっていない
⇒自民党総裁=総理というのは当然の流れで来ているわけで、
 総理になる覚悟のない総裁というのは最初から前提になっていない。

閣僚を断った
⇒テレビばかり見すぎ。
 経緯を知ればあんなもの無理。


石破の話を聞いている限りは信用できる人間だと思うよ。
信用できる人間とそうじゃない人間の差は、
自分自身を疑う姿勢を持っている人間かどうかだと思ってる。
話の筋も通っている。
俺は保守支持だから石破は本来の支持対象ではないけどね。
196名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 02:06:08.25 ID:hwtxFpY70
>>177
ソース
197名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 02:06:28.85 ID:Nv+VfZit0
> 例えば

いやあああああああああ
全然例えばじゃないいいいいい
198名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 02:08:13.25 ID:llkn2KopO
菅直人総書記
199名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 02:08:33.74 ID:qJQiJkrM0
>>192
あのアカヒ新聞が菅のよど号関連の献金を報じないのもわかりますね。
200名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 02:10:16.99 ID:hwtxFpY70
>>193
今は民主党のほうがパチ政党だろw
http://www.pcsa.jp/member.htm

民主党 計39名
自民党 計10名
公明党 計3名
無所属 計2名 
合計54名
(2011年7月21日 現在)
201名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 02:11:05.94 ID:WgCTHjMl0
スレタイわかりづらい
イシバが反対なのかどうか
202名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 02:12:14.31 ID:L0yt/ktZP
>>199
朝日はもともと左翼なのは誰でも知ってる。

産経グループが韓国と繋がってる事の方が衝撃的だよ。
203名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 02:14:44.79 ID:Is15Mq6JO
>>200
選挙に負けたから一時的に減っただけ
それアドバイザーだけじゃん
カジノ議連もパチ議員だよ
204名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 02:15:55.53 ID:WO4UH2jP0
>>177
私の書き込みのすぐ後だから、読む人によっては私の書き込みが「石破総理反対」の、
あなたの言う人たちが書いた書き込み、みたいに取られたりするのかな、と思うので書かせていただきますが、

私は日本で、日本人の両親から生まれた、日本国籍を持つ人間で、「極左」とかそういう人たちとも何の関係もない
ごく普通の「一般人」なんですけれども。

ところで、あなたはどういう「ルート」で、あなたの言っている「情報」を得られたのですか?
あなたが言っている方たちから直接聞いたのですか?
私にはあなたの言われているような方たちに知り合いがいないので、そういう方たちの関係の情報には全く疎いのですが…。
あなたの方が、そういう方たちと親しかったりするのではないですか?
ちなみに「ソース」があるなら載せた方がいいのではないですか?そういう「調査結果」がある、と言われているのであれば。
205名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 02:16:44.12 ID:hlR+J3Fj0
っていうか・・・

民主党のせいでマニュフェストなんか
誰も信用しなくなったからね。

マニュフェストって聞いただけで
腹が立つわ。



206名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 02:17:32.70 ID:wo6j8VHB0
北朝鮮を支援する団体に献金するような党だから、金正日と被るのは当然ですよ
207名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 02:19:25.16 ID:qJQiJkrM0
>>202
ていうか、韓流ブーム批判してる新聞なんかあるの?
フジバッシング、花王不買、どこの新聞もTVも報じてないじゃない。
208名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 02:20:55.30 ID:Is15Mq6JO
パチンコに関しては民主党と自民党はお仲間
超党派のカジノ議連は
民主に自民の議員が
仲良くパチンコ合法化目指してる件
209名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 02:21:59.41 ID:W+FEQ6140
>菅首相の退陣後の政権のあり方はいろいろある。一つは、少数党たる自民党から首相を出すやり方。
>実現性は乏しいが、やっぱり谷垣(禎一総裁の)政権を目指したい。

ここだな、ポイントは。
210名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 02:24:04.02 ID:L0yt/ktZP
>>207
アホ

あの産経新聞が何故韓流批判しないが、って話だよ。
左翼メディアと他を批判してた産経新聞がって話。

何故朝日も産経新聞もなんら変わらない、いや、フジ産経グループはむしろ韓流メディアの犬と化してるわけ。
211名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 02:25:16.93 ID:1W9TXnQ/0
ゲル、徹夜でプラモデル作って塗装までするらしいな。
212名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 02:25:31.08 ID:e9JHplIN0
>>210

反流を批判できないと言うよりフジテレビを批判できないだけだろw
213名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 02:26:19.80 ID:hwtxFpY70
>>203
国際観光産業振興議員連盟ってさ、名簿やら、各党からの参加人数、公開されてる?
Wikipedia以上の情報ってあるのかね?
135人
会長    古賀一成(民主)
会長代行 岩屋毅(自民)
幹事長   牧義夫(民主)
最高顧問 羽田孜(民主)

自民のほうが多いって言う情報はどこから?
別に俺は自民支持者ってわけではないから、どうでもいいんだが、ソースだけは欲しい
214名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 02:29:02.89 ID:qJQiJkrM0
>>210
はいはい、団塊乙。
これでいいかなw
215名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 02:29:38.11 ID:hwtxFpY70
>>203
あ、もちろん、アドバイザー議員の数が、政権交代をもって逆転した、
それまでは自民議員の数が多かった、ていうのは肯定するよ、そりゃ間違いない
216名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 02:32:10.34 ID:qJQiJkrM0
1レス200円のバイトがいるらしいけど
バイト代稼がしてしまったようだな。ギギギ…
217名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 02:34:17.19 ID:cKujgO0z0
頭の悪い奴って、すぐヒトラーとか金正日とか例えに持ち出すよね。
218名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 02:36:14.22 ID:wrLw8fSf0
>>1
>「菅直人政権を倒してくれというのは国民の願いになっている。」

国民な願いは、「原発をなくして安心して暮らせる国にしてくれ」だ。
原発推進の自民党など消えてなくなって欲しい、というのが国民の願い。
219名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 02:40:48.93 ID:hwtxFpY70
220名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 02:42:15.61 ID:+5Opoq/tP
>>218
「原発をなくして安心して暮らせる国にしてくれ」

↑たしかに国民の願い第二位だね。
↓第一位はこれ

「菅直人政権を倒してくれというのは国民の願いになっている。」
221名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 02:43:05.29 ID:WO4UH2jP0
>>184 >>195
「ミッション」と言う言葉についての解説、ありがとうございます。
「政権奪取」、確かに野党ならそれを目指すのでしょうが、確かちょっと前までは
石破さんご自身が「自民党は政権に就くことを目指しているわけではない、復興のためなら閣外にいても助力する」とおっしゃっていた、
(私はどちらかというと自民党を少しよく思っていた人間ですから、「自民党、えらいな」と、
自分たちの「利益」などではなく、国のために働いているんだよ、と、そう思って尊敬とか感じたりもしたのですよ、実のところ)

確かにその頃からほとんど復興が前進していない、この状況を改善させるためには民主党政権ではダメかもしれない、
そう思う気持ちは私にもあります、元々民主党支持者でもありませんから「やっぱり…」くらいに思っていたりします、

けれどもだからと言って「民主党政権」のままで「自民党総裁」が「総理大臣」になることが本当にいいことなのかどうか、とか、
なんか「引っかかる」んです、まぁとにかく、谷垣さんがなったら、谷垣さんは大変苦労されるんじゃないか、と一庶民ながら関係ない心配なども感じたり、とか。

それと、かつて自民党政権下で社会党の村山さんが総理になって「村山政権」を担った後、社会党はなぜだか急に勢力を失って議席数を減らし、
自民党に拮抗する第二の政党の座から滑り落ちていったことを思い出すと、
民主党政権下で自民党から総理大臣を出すことは、自民党の凋落に繋がるのではないか、と懸念したりもするのです。
222名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 02:45:20.49 ID:Is15Mq6JO
223名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 02:50:01.86 ID:WO4UH2jP0
相変わらず「ハッカーさん」がいるみたいで、書き込みするのにものすごく邪魔が入るんですけど…。
(日本語入力にしているのに、途中で何回も英字になったり改行されたり、とか。)
それを「阻止」してくれる「ハッカーさん」もいるみたいで。
(自分が押していないのに何回も切り替わるんですよ。)

こういうの、「組織的」にしている人たちがいたりするのかなぁ…。
それがたとえば「原子力関係」の人たちだったり、とか…?マスコミ関係の人たちだったりとか…?
すみません、推測で書いてはいけないのかもしれませんが。
224名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 02:53:21.63 ID:hwtxFpY70
>>222
え?これが、2010年4月14日に発足した、国際観光産業振興議員連盟、通称、カジノ議連?

落選中の議員の名前が大量に入ってたり、
鳩山邦夫がまだ自民党に名前が入ってたり、
引退議員の名前まで。

嘘ソースはいかんなあ
225名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 02:55:57.89 ID:KTha6L1b0
ざーっとこのスレ読んだけどさ。

このスレで石破を批判してる人の大半が、
この人が管直人を総理の椅子から引きずり落としたら拍手喝采するって言ってるよね。
間接的に。

要するにパフォーマンスや実行しないのとか、細かい事がダメなだけなんだろ?
226名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 02:56:34.42 ID:IccldoQJ0
    ∩_∩     人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
   / \ /\   < すごい一体感を感じる。今までにない何か熱い一体感を。       >
  |  (゚)=(゚) |   < 風・・・なんだろう吹いてきてる確実に、着実に、俺たちのほうに。.   >
  |  ●_●  |   < 中途半端はやめよう、とにかく最後までやってやろうじゃん。      >
 /        ヽ  < ネットの画面の向こうには沢山の仲間がいる。決して一人じゃない。 >
 | 〃 ------ ヾ | < 信じよう。そしてともに戦おう。                        >
 \__二__ノ  < 工作員や邪魔は入るだろうけど、絶対に流されるなよ。        >
              YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
227名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 02:58:32.86 ID:VDsu0r4y0
>>1
なんか、長くて読む気にもならんが、

娘のために原発推進!!!という事が書いてあるんだろうな。

228名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 03:02:09.02 ID:WO4UH2jP0
>>225
私は石破さんを批判しているつもりではないんだけれども、「民主党政権下で自民党から総理を出す」ということが「細かいこと」なのかどうか。
石破さんの一番の目的が「菅さんを辞めさせること」というのであれば、あとは「細かいこと」という言い方になるのかもしれないけれども、
石破さんの本当の意思はどこなんだろう、「ミッション」というほど谷垣さんを総理に就けたいんだとしたら。
私みたいな一般人にはわからないことだけれども。
229名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 03:04:04.59 ID:ga31eWOgO
蝋燭の灯に揺らめくゲルの顔「ただでは済まぬぅ」
230名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 03:04:08.77 ID:jLMC+SL+O
>>218

そんな事ねーよw

原発と言うより民主党のせいでここまで事故が酷くなったと自分は思ってる。
ヘリで飛ばなきゃここまでなってない。

まずは菅と民主党と福島の原発をどうにかして欲しいは。

どの党になっても原発減らしてくだろうし。

自民党もだが、民主党も推進だったしな。

共産党にでも与党になってもらえば?
231名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 03:07:50.51 ID:A0D2gjIWO

あーそうそう事故検証もきっちりしないとな
議事録とらない民主党にはまかせられないし

232名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 03:10:06.44 ID:B6+rC6il0
とりあえず不信任案提出日には、鳩山を簀巻きにして
どこかの部屋に放り込んでおかないとw
233名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 03:11:08.67 ID:nJkH7ity0
東電石破が辞めさせたがるって事は
管が正義の側にいる
234名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 03:12:52.02 ID:0pLBpdB20
ゴルゴはどこ?
シモヘイヘはいないの?
空缶のイボ狙い撃ちしちゃってください
235名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 03:13:48.74 ID:B6+rC6il0
管は9月以降も居座り続けるつもりなんだろ?
潮時ってものを考えないと、最大級のブーメランが管に戻ってくるぞ。
236名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 03:18:14.61 ID:A0D2gjIWO
>>233
確実にいるね

孫 正義側に

237名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 03:19:16.13 ID:+5Opoq/tP
>>221
ん〜テレビ中心に情報集めてるんだっけ?
ネット環境あるなら時間の有効活用的にもネットで情報集めるようにした方がいいよ。
その感じ方は経緯とかこれまでの流れを把握していなくて、
テレビによる言葉の切り貼りに振り回されてる事から来るものだと思う。
テレビでの放送内容とその発言の前後を踏まえた上での内容は全然違う事も多い。
それを説明するのは無理だわ。
自分でしっかり情報収集するしかない。

後半の話もそうだけど、石破は考えうる選択肢としてあげているだけで、
実際に民主党政権下での谷垣総理というのは狙いじゃないだろうよ。
まず民主党がそんなことに応じるわけがない。

石破の真意は
@民主総理下での時限大連立(例えば半年とか明確な期限を決めて)
A閣外協力(支持者が大連立よりこれを求めている事は認識している。加えて早期解散も求める形になるだろう)
238名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 03:28:29.73 ID:RhQdO68RO
民主党が国政に対応できないのはわかるが、自民党が政権に戻るしかないといわれるとイラっとくるけどな。
239名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 03:31:07.76 ID:1a3kO/Xa0


領収書は?
240名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 03:36:09.09 ID:05c6z5P+0
自民党だけはありえない

自民が再びうまい汁を吸うようになるなら、いっそ日本滅亡でいいよ
241名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 03:37:10.45 ID:+8DS6fQ+0
>仮にわが党の主張が相当盛り込まれ、今月中に特例公債法案、再生エネルギー法案が成立したとしよう。
>それでも菅さんが辞めないということになったら、
>その時こそ菅さんを支えてきた諸君はよもや不信任に反対することはあるまいなと。
>民主党の小沢(一郎元代表)さん、鳩山(由紀夫前首相)さんは決断するんだろうな。
>よもや決断しない、ということであればただではおかないよ。

そらそうだ。むしろ日頃から菅を批判してる小沢や鳩山たちが自ら内閣不信任案を出せばいいのに。
242名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 03:37:38.25 ID:U3/RN/5c0
>>221
>自民党は政権に就くことを目指しているわけではない

これは「自民党は政局ばかり」という批判への返事だろうと思うけど、
「(総選挙で民主党の再起不能が確定するまで)政権に就くことを目指さない」かもしれない。
現実には(外交等は特に)政権につけないと実現できないことが多い。
でも安倍政権後半以降のようなねじれ状態で政権を獲得したいとは考えてないと思う。
マスメディアの支援がない自民党にとって衆参ねじれ状況下の与党なんて
ほとんど野党の奴隷に等しいから。
自民+民主の連立なんてそれ以下の話だから絶対に無理。
243名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 03:39:45.98 ID:+TNuq0ce0
民主は糞すぎるけど自民にももうやらせたくない。

日本国民八方塞りだな。 どうしよ・・・
244名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 03:40:30.47 ID:veYrnFoy0
安倍さんに復帰してもらって自民党総裁になってもらおう。
石破は又足を引っ張るだろうが今度は絶対赦さん!
245名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 03:44:51.80 ID:U3/RN/5c0
>>241
>小沢や鳩山たちが自ら内閣不信任案を出せばいいのに。

与党ならば不信任案を出さずに党内議論ないし議員総会で結着をつけるべき。
憲政の常道だろう。
それができない彼らは信任案を出すと言う。

しかし子分達は解散して選挙で一文無しになって落選するのを嫌って、
信任票を投じると思う。そしたらあと2年は遊んで暮らせる。

小沢さんは落選期間中も養ってくれるような面倒見のいい親分じゃない。
つまり、信任案提出は小沢派の爆縮を意味する。
だから小沢さんも口で言うだけで実行はしない。
246名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 03:46:29.16 ID:+TNuq0ce0
>>242
連立なんてしたら国民には悪夢でしかないな。
247名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 03:59:56.58 ID:O9YkIacM0
>>245
菅支持者のたわごとお疲れ。
現時点で民主党国会議員に再選のチャンスは無く、あるとしたら菅追放後の政治次第でしかない。

つまり、菅追放後公共事業主体にばらまきをするか、菅と敵対して解散になり、菅を悪役に仕立てるしかない。
どちらにしても菅はお払い箱だ。

民主党内の意思は固まっている。菅本人しか菅を支持していない。
248名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 04:02:29.53 ID:6s02LZVjO
出してから言え
249名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 04:12:43.87 ID:wrLw8fSf0
>>230
>どの党になっても原発減らしてくだろうし。

甘いっての。
自民党になったら原発は増える。
地下原発を作ろうとしている議員がたくさんいる。
だから、自民が政権とったら、原発が減ることは絶対にない。
250名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 04:17:59.96 ID:MdHx+bsr0
ゲルがかっこよく見えるこの頃です。
スレ百姓の三国人のみなさん、耕作がんばってくださいww
251名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 04:30:49.72 ID:HMNwiDkM0
>>13
支持母体の労組とか解同とか日教組とか出身のヤツらは巣に戻るんじゃね?
戻る場所無い奴は鳩山のタイコ持ちして子ども手当で養ってもらうとか。
252名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 04:35:29.53 ID:o5OnL4lU0
在日は必死だがもう民主党政権はない
自民党やみんなの党などの時代が来る
民主党より公務員改革ができるのは、自民党やみんなの党しかないからな
253名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 04:39:54.50 ID:EaajNfft0
日本国民の殆どと政治家の殆どが大きく間違えていて、
菅首相一人が正しいのかもね。
254名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 04:42:10.72 ID:uLAUrM740
>>253
麻生政権当事、菅がなんといって政権批判したか知ってるか?
リーマンショック対応中の麻生に対して「365日24時間寝ずに働け」と言い放ったのが
野党第一党代表代行の菅だ。
言った本人は総理になっても、ろくに震災対応せずに定時帰り、東京グルメ三昧に繰り出して
休日は公邸で来客もない優雅なセレブライフを満喫しているがな。
口ではえらそうなことを言う癖に実行が伴わないクズ野郎だ。
255名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 04:51:39.56 ID:Z3UDtBdr0
石破はね。軍事に精通と言うけれど・・・かの沖縄戦にだね、住民は避難すればいいのに・・・とのたまったのよ。
島嶼戦を理解して無いのが、その一言で露呈したのよ。後で謝罪したけど・・・何もわからない人だよね。
256名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 05:01:45.27 ID:U3/RN/5c0
>>247
菅さんは追放されるぐらいなら解散を打つよ。
今解散したら民主党は100を切るという予測だそうだし、
マジで解散するだろうと民主党では思ってるから、
結局は民主党内の力では菅さんをやめさせられないよ。

菅さんは自分が党員から支持されないように立ち回って
民主党の生殺し状態を維持することで自分の地位を守ってる。

今日広島で脱原発宣言をするんでしょう?
楽しみだなあ。
257名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 05:08:35.92 ID:Zm7Adb9ZO
>>256
民主党議員は、菅続投よりは、菅を叩いて次内閣か選挙を望んでいる状況。
258名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 05:10:20.19 ID:0figwYWn0
内閣不信任決議案は何度でも提出可って先例作ると
野党になった民主党が何回でも仕掛けてくる可能性はあるよな。
それこそ政権維持のために精力を使い果たしてしまう。
だから慎重になっているんだろうとは思う。
259 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/06(土) 05:12:25.59 ID:ssNHVoH80
>>1-257
いったいいつまでやるの?
いい年こいた無職連中が!!総理大臣いじめい
かんぞなっ!働いたこともないくせに!
げん場も知らないくせに!このは
んぱもの連中がっ!!!管さんなり
にしっかりやってるだろ?おまいらこそ
しんで詫びろや!!何かやればたまには失敗もするだ
ろ??いい加減にしろや!このクソ虫ども!!
260名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 05:12:26.03 ID:GeJAdUDeO
みんなの党もねえよ
民主党関係 左翼関係は全滅する
今のうちに方針転換しないとガチで全滅する
261名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 05:18:14.27 ID:/E7QipnU0
>>253
なに言ってるの?
262名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 05:21:55.30 ID:covkpW400
・民主党関係者は死刑にします
・在日の通名は禁止
・パチンコは明確に違法とします
・在日は強制帰国。財産は不正蓄財なので国庫没収。

って公約立てれば圧倒的支持受けて勝てるぞ
9割くらい議席取れる。
263名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 05:34:52.33 ID:cnwSUEsw0
とりあえずさっさと管には辞めてもらってくれよ
264名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 05:36:08.25 ID:U3/RN/5c0
>>257
選挙は望んでないですよ。絶対に。
民主党の議員が信じていない菅さんを国民が信じているわけがないから。
選挙のあとにはたぶん民主党がないも同然の状態だと覚悟しているでしょう。

解散して議員をやめる(即死)
解散せずに議員を続ける(2年間延命)

そりゃ後者を選びますって。
265名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 05:40:32.94 ID:T9itHI8RO
俺の東電娘も政官財の誰かと結婚させてこれまで通り密接な姻戚関係を結んで一種の特権階級を形成し過剰にぼったくった電気料金を資産として盗んでいくこの原発利権システムが破壊されるのは絶対に許さない

266名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 05:42:55.07 ID:+lsIO62q0
>>1
なに甘っちょろいこと言っているんだ?

とっとと島津しろ!
一刻を争うんだぞ
267名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 05:43:32.66 ID:2kE2PrY40

増税論者の谷垣なんて絶対に駄目!
268名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 05:44:38.23 ID:DPpyEY5A0
>>249
免震構造とか新しい技術を投入して新たな原発を作るなら賛成してもいい
太陽光にしても風力にしても現実的ではないよ
269名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 05:45:43.72 ID:+lsIO62q0
>>5-6
おいw
270名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 05:47:27.05 ID:MjkpHuaA0
ゲル△
271名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 05:50:04.04 ID:RCv1NQGH0
沖の鳥島最終処分場にしたらコスト以外最強じゃね?
272名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 05:51:08.84 ID:v8cUYzI/0
頑張れ。石破。
273名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 05:53:56.47 ID:fQB8AJPlO
実際問題、民主党は任期まで続くと思うんだけどな。
274名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 05:54:04.31 ID:9u+e1mOZQ
総理大臣にも地方自治体の長みたいに、
有権者がリコールできる制度作れよ。
275名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 06:06:15.17 ID:12XBE+to0
経済界は反民主、自民支持
奥さん連中は管支持
ニート層は反民主
芸能界は反自民

とっとと総選挙しかなかんべ
276名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 06:13:45.50 ID:k2syxARw0
ただではおかない(´-`).。oO(これも恫喝じゃないか
277名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 06:14:46.82 ID:aPxeiyck0
自民党は法案をきっちり審議すべし、どうせ法案通っても辞めるかどうかも
わからないんだし、そもそも自分の退陣を引き換えに、無茶苦茶な内容の
法案通せとか、政治家のする事じゃない。
278名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 06:32:09.32 ID:MjkpHuaA0
>>275
経済界も前選挙じゃ民主支持だったんだよな
奥さん連中は今や完全に反民主
TV業界だけが未だに民主支持
279名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 06:38:13.58 ID:yMc+21qf0
石破よ、軍事通ならわかるよな。
これは戦争の延長だ。それも国を守るための。
絶対に勝ってくれ。
280名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 06:44:35.52 ID:rRSqqUYB0
犯罪者が日本の総理って何なの!!
281名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 06:55:44.72 ID:pCZig84b0
朝日新聞をはじめとする「韓流」マスコミが民主党を猛プッシュして政権の座に就けた。

そしてその民主党は自民をはるかにしのぐ原発推進派だった。
社民もその民主党と連立を組んでいた。
震災前までマスコミもその原発推進姿勢をまったく批判していなかった。


3.11がなければ実際に民主党によって日本はさらに原発漬けにされていたんだよ。

民主党政権でさらなる「危険な」原発の推進へ。
一昨年の衆院選は、そういう意味での政権交替でもあったわけだ。

いまや「韓流」マスコミや民主党をはじめとする反日サヨクどもこそが
日本にとって危険な原発を推進する、そういう状況になっているんだよ。
日本破壊のためにね。


↓が「民主党政権下の昨年6月に」発表されたエネルギー基本計画。
とても正気とは思えない内容。

せっかく原発の設備利用率が60%まで落ちてきてたのに、再びそれを85%まで戻そうとしてる「民主党」。
その上新たに14の原発を新設しようとしている「民主党」。
自民ですら驚くくらいの民主党の「超・原発推進」っぷり。

http://www.meti.go.jp/committee/summary/0004657/energy.pdf

まず、2020 年までに、9基の原子力発電所の新増設を行うとともに、設備利
用率約85%を目指す(現状:54 基稼働、設備利用率:(2008 年度)約60%、(1998
年度)約84%)。さらに、2030 年までに、少なくとも14 基以上の原子力発電所
の新増設を行うとともに、設備利用率約90%を目指していく。これらの実現に
より、水力等に加え、原子力を含むゼロ・エミッション電源比率を、2020 年ま
でに50%以上、2030 年までに約70%とすることを目指す。
282名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 06:57:50.69 ID:ZoPN7BRw0
>>264
結局管が、辞めたら終わりだから首相にしがみついているのと同じく
民主党議員も、辞めたら終わりだから議員にしがみついている状況だよね。
こいつら全員、ひたすら地位にしがみつく。
そして国政は滅茶苦茶になって行く。
だから絶対に民主に政権を取らせてはいかんと散々警告したのになあ。
283名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:01:49.69 ID:MjkpHuaA0
>>282
政権取る事が民主党にとっての”ゴール”だ
って選挙前に散々2ch言われてたが
まさにその通りだったね
284名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:03:37.29 ID:rKDDbLCi0
>>282
だから自民とか言うなよ
285名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:06:05.85 ID:ImxQ38rC0
ズブ破さんかっけー
286名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:07:24.78 ID:MjkpHuaA0
>>284
自民はここ数年大分まともじゃないか
今の政党で消去法するなら間違いなく自民一択だろ

じゃあお前は何処がお勧めなんだ?(ど〜せ答えられないだろうけどw)
287名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:08:36.81 ID:woOdi+dDO
声:石破茂
288名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:15:30.94 ID:UJ1aF7x10
前科さんが総理ってのもありえんだろ。震災なきゃ公民権停止の犯罪者なんだし
アレも屑缶同様自称政治家状態じゃん。
まともな知能とモラルがあるのなら自分から議員やめてるのが当然って状態なのだし
289名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:18:12.99 ID:MjkpHuaA0
>>288
そもそも前なんとかも菅も外国人から献金受けた上で
外国人参政権を推進してるんだから外患誘致罪が適用されるんじゃないか?
290名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:19:18.95 ID:6nKKPisi0
もうだれでもいいから、速攻衆院解散してくれ。
民主でだれが首相やろうと、お話にならない。
291名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:25:38.56 ID:6JOlkykF0
>>1
いいから早く政権取りに行けよ。
いま文句を言うのはミンス工作員と極め付けの情弱だけだからw

多くの国民は早く自民党政権に戻って欲しいと思ってるよ。
もしかしたミンス信者もそう思ってるかもね。
「もうこれ以上不愉快な思いはしたくない、野党の立場でジミン叩きしてるほうが楽」ってさw
292名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:30:19.89 ID:qHwWpMjh0
本日の民主党工作員

243 :名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 03:39:45.98 ID:+TNuq0ce0
民主は糞すぎるけど自民にももうやらせたくない。


284 :名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:03:37.29 ID:rKDDbLCi0
>>282
だから自民とか言うなよ
293名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:32:31.24 ID:hwtxFpY70
>>278
奥さん連中は今や完全に反民主?

子ども手当を取り上げた自民ウゼー
くらいに思ってる人も結構普通にいそうじゃない?
294名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:33:21.21 ID:RSGpiiR3O
>>286

消去法でも自民党を選ばない輩達は「徹底した破壊とその後の再構築」に希望を繋いでるだけなんだよ。
はっきり言えば、そこにはウヨもサヨも居ない。
ただ居るのは負け組と呼ばれる下層だな。なにせ就労者の半分以上がまともに生活出来てない状況なんだから。
確かに自民党の実務能力と層の厚さは否定出来ないが、それが為にまともな改革一つ出来ないのは明らかだろう。
295名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:37:54.37 ID:I6Xf/Gh/0
>>294
>消去法でも自民党を選ばない輩達は「徹底した破壊とその後の再構築」に希望を繋いでるだけなんだよ。

ほんとかなぁ?
本当に徹底した破壊をやったら、今の「まともに生活出来てない状況」が、
いかに恵まれたものだったか、思い知ることになるぞ。
296名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:40:58.15 ID:8DbrXtkK0
>>294
>消去法でも自民党を選ばない輩達は「徹底した破壊とその後の再構築」に希望を繋いでるだけなんだよ。
>はっきり言えば、そこにはウヨもサヨも居ない。
アナーキスト?

>確かに自民党の実務能力と層の厚さは否定出来ないが、それが為にまともな改革一つ出来ないのは明らかだろう。
正社員待遇とか、変更しようとしてただろ?安倍とか。
その流れがメディアに潰された、て流れだったわけ
297名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:42:05.52 ID:Dys8NzjN0
内閣不信任案提出で解散総選挙だろ
被災地で菅降しが深刻なんだから、被災地や東北は何が何でも選挙をやって
民主党を政権から追い落とすだろうね
298名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:42:54.84 ID:P0g9sUCH0
菅はキチガイだと公言している
299名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:44:02.59 ID:ssQDl+jE0
>>297
そいや被災地3県の県議連が菅退陣を望む声明だしてたね
普通だったら臨時ニュースレベルの話なのに、殆ど報道されんかったね
 
300名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:45:38.35 ID:6JOlkykF0

ごちゃごちゃ言ってないで、解散総選挙で国民に選択させろよ。
できるのか、ミンス痘は?w

いまやったら壊滅的な敗北。 だから口先だけであと2年やり続けるつもりだろ?
その間に「人権侵害救済法」や「外国人参政権」みたいな売国法案成立させて、
長期独裁政権に持ち込むつもりだろ? 怖いこわい、一秒でも早く潰さんとw
301名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:47:31.50 ID:ssQDl+jE0
>>300
・支持率30%切ったら国民に信を問う→嘘
・地方選挙で負け続けたら国民に信を問う→嘘
・マニフェストが実現されなかった時は国民に信を問う→嘘
・増税する時は国民に信を問う→(たぶん)嘘
 
302名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:47:42.81 ID:KpUP/hk30
>>295
恵まれた人とその度合いが固定化し過ぎてるんだが
なぜか民主支持してるのは恵まれた人々
303名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:47:42.74 ID:45lHPqMW0
>>294
バカ
>>295
正論
304名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:49:10.65 ID:hA79Yzyl0
菅といい自民党幹部といい
いつまで被災者を楯にとって政局ごっこしてるのさ
国難だ! 大連立だ! っていってたころが懐かしい
305名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:49:51.86 ID:I6Xf/Gh/0
>>302
「徹底した破壊」というのは、格差社会がどうたらとか寝ぼけたこと
言ってられる状況じゃないぞ?
306名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:51:42.25 ID:ssQDl+jE0
>>304
頭の悪そうなコメンターがよく、政局批判してるが
震災復興はまず瓦礫撤去から始めなきゃ駄目なんだよ
そんでその瓦礫の名前が菅直人って言うんだよ
307名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:51:52.61 ID:6JOlkykF0

広い湖の真ん中で、国民の足に「民主党政権」という怨霊が縋りついてる状態。
308名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:54:24.52 ID:cDGuG75L0
原発事故の原因をすべて菅に擦り付けて
ちゃっかり東電を救おうとしているな。

子供手当てもすべて東電の年金やボーナス
に変わるわけだ。
さらに税金も投入。

やりたい放題だな。
309名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:56:11.01 ID:YY3asAGx0
>>304
全く、人の命とか生活なんて考えないで自分たちの縄張り争いで頭がいっぱい。

なんか、「戦前の陸軍ってこんなんだったの!」ってびっくりしたけど、
今や日本の政治家の与党内と野党第一党がそんなアホな歴史を顧みることなく、
国難より自分たちの権力、名誉欲取りに必死。
人間に進歩は無いんだな。
310 【東電 55.1 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/06(土) 07:58:56.96 ID:wzdwXFuo0
顔勝負かね
311名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:59:07.89 ID:ssQDl+jE0
>>309
お前みたいなアホがそんな歴史を繰り返させてるんだろ

常識的な人間から見れば今の与党に震災復興の能力は皆無
野党が協力を申し出ても足蹴にされる現実
じゃあもう政権交代するしか、復興手段は無いって結論になるだろ

急がば回れだ
312名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 08:00:07.44 ID:2k3SVxXj0
呼ばれてもないのに菅のところへ乗り込んでいって
勝手に騙されたクルッポーは後世に語り継がれるだろう
313名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 08:03:50.85 ID:YY3asAGx0
>>311
被災者に急がば回れなんて、そんな余裕は無いよ。
緊急時はどんな体制でも権力争いは止めて、
復旧に全力注いでやることやったら、また争えばいいだけの話し。

まぁ人間、自分が一番かわいくて国なんてものが最初から幻想なんだねって
政治家が教えているんだからなぁ。
314名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 08:04:37.16 ID:coUYBXYz0
>>312
あれは、菅と鳩の芝居でしょ、前に小泉と森がやって見せたじゃん小道具がチーズの奴
315名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 08:04:54.23 ID:P0g9sUCH0
>>313
その被災地が菅を降ろせと言っている

同じことを何回も言わせないでくれ
316名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 08:05:18.12 ID:pMlZU+pE0
民主党の小沢は、離党してでも内閣不信任案を提出するという話は、どうなった?
317名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 08:06:23.94 ID:wqqE31ScI
実際、菅以外の悪人・馬鹿者は安全地帯にいて
追及を免れているのが現在の状況なのだが。
318名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 08:06:46.42 ID:cDGuG75L0
>>315

で、菅をおろして、親中国のオザーさん一派の
総理に変えるのか?
319名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 08:07:25.85 ID:ssQDl+jE0
>>313
>そんな余裕は無いよ。

余裕があろうと無かろうと、最寄りの病院に医者が居ない状態なんだから
遠くの病院に行くしか無いだろ

文句あるならそんな無政府状態を推奨したマスゴミと民主支持者に言え
320名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 08:07:32.24 ID:P0g9sUCH0
もう遅い
気づいた時にはいつも遅すぎる

これからみんなは「6月2日が菅を降ろしておくべき最後のタイミングだったのだ」と思い知ってもらう日々の始まりになる
321 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/08/06(土) 08:08:48.25 ID:MHf9BEJ0O
民主党がダメならどこがいい?
この国の悪の基礎を作ったのは自民党やで。
322名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 08:11:44.23 ID:cpQrAqWA0
>>313
回り道じゃなくて、そっちの方が近道だと言っている
近道と言うか、バスが崖から落ちそうになっているのに引き返そうとしない仮免運転手を代えるのに近いな
323名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 08:11:44.34 ID:P0g9sUCH0
よくもまあ2ヶ月も空白を作ってくれたもんだ
何度も言ったけど、菅も小沢も両方取り除かないと駄目だったんだよ
もう遅いけど
324名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 08:13:16.11 ID:ssQDl+jE0
>>321
その自民党が排出した膿が民主党だろw
そんな事を言ったら敗戦国を世界2位の経済大国にしたのも自民だ

民主党が国民に何をしてくれた?
少なくとも自民政権は俺や周囲の人間に飢死にはさせなかったぞ?
325名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 08:13:59.36 ID:G0P7jtUi0
>>78

じゃあなんで六ヶ所村は20年もカネ注ぎ込んでできないの?
326名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 08:17:11.27 ID:ssQDl+jE0
>>321
その『民主党は0点だけど、自民も100点満点じゃないから嫌だ』
      ってアホな論調、止めてくれないかな?
327名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 08:18:51.50 ID:IkA1WRY8O
この変態オカマみたいな議員は信用できない
なぜならこの変態オカマはいつも人の目をみて話しをしないからだ
人の目をみて話しをしない人間は信用してはいけない
328名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 08:19:08.59 ID:hA79Yzyl0
民主も自民も0点同士なんだから仲良くしろよ
329名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 08:19:21.75 ID:IWAWLN3L0
ところで自民は東京電力をどうするか具体的に言及したか?
発送電分離か東京電力解体するなら頼もしいのだが
そこだけが引っかかっている
散々自己責任と言って中小企業や労働者を切り捨ててきて
娘がいる大企業だけは潰すと影響あるから守ります^^なんて妄言は通らんぞ
330名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 08:20:39.47 ID:ZBhvqClP0

そうまでして電力会社との癒着を守りたいのか?

331名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 08:22:45.95 ID:/JxlUFdP0
今の日本人の大多数の本音
民主に一度やらせたら日本崩壊まっしぐら
まさかこうなるとは
自民も糞だが民主よりほるかにまし
332名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 08:22:56.33 ID:aR/iD05a0
>>海江田万里経済産業相が号泣するとか。

最近「号泣」を間違った意味で使っていないか。

1.ごう‐きゅう【号泣】
[名](スル)大声をあげて泣くこと。泣き叫ぶこと。「遺体にとりすがって―する」

と意味がちゃんと定義されている。大声を上げてはいないだろ。
333名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 08:23:10.10 ID:08fHfy6q0
>>328
モノの判別すら出来ないお前の知能指数が限りなくゼロなんじゃないかw
334名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 08:23:10.46 ID:ZoPN7BRw0
>>300
そのとおりだ。
で、死んでも解散しないと地位にしがみついている民主党を
どうやったら解散に追い込むことができるのか、そこが問題だ。
335名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 08:24:13.17 ID:KM052wX70
娘が東電野郎
そんなに東電が大事か
336名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 08:26:10.42 ID:08fHfy6q0
ID:KM052wX70
ID:ZBhvqClP0
ID:IWAWLN3L0
ID:IkA1WRY8O

ゲル叩いてるクズ書き込みの大半が単発IDな件

 
337名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 08:26:30.02 ID:W28RPTL30
>>328が正解
でも菅はマイナスなんだよね
理論的にありえないやつ
338名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 08:27:39.29 ID:EWD2bxItO
>>321
自民党・公明党・民主党以外ならどこでも。
多額の税金使って、テロ組織東京電力支援を決定した3大クズ政党を支援するヤツもテロ支援していることに気づけ。
339名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 08:29:00.47 ID:o0flayb70
>>338
典型的な低脳書き込みだなw
実際問題自民民主以外が衆院過半数取れるわけないだろwアホ
340名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 08:29:13.79 ID:yMc+21qf0
菅って時代劇に出てくる悪い役人みたいな奴だよな。
桃太郎侍とか出てこないのか?
341名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 08:30:03.83 ID:d0bjz2mS0
まあ改造内閣なんだから信任された改造前の内閣とは別、
と見れば不信任案出しても一次不再議に引っかからんと主張できるか
342名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 08:31:09.63 ID:5p6QnW450
>>340
総理(ラスボス)の立ち位置なのに小物臭が半端ないのは何でだw
343名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 08:33:06.61 ID:hwtxFpY70
>>336
でもさ、ぶっちゃけ、ゲルも限界あるよね?
344名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 08:33:44.59 ID:wZqLDi1k0
PL教団教主 御木貴日止

http://www.perfect-liberty.or.jp/images/oshieoya.jpg
345名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 08:33:58.78 ID:yMc+21qf0
>>342
意外と最後は巨大化するかもよ。
ハイパーレンジャーの出番かな。
346名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 08:35:20.59 ID:hwtxFpY70
>>344 なーんだ、こんなこともしてたのか、茂wwwww
347名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 08:36:49.70 ID:e/xzQkEc0
「許さないぞ!」
までは良いが、それでなにすんのよ?

「とにかく許さないんだからな!」
348名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 08:38:29.05 ID:ith4f9hy0
紅の太郎除名決定wwwwwwwwwwwwwww
349名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 08:40:23.50 ID:IWAWLN3L0
>>336
別に叩いてないが?
石破氏の著書も読んでいて自民党寄りの考えだが
震災以後の執行部は利権優先で変わってしまった
韓国派遣まで直前でへたれる始末でどうなってるのか聞きたいね
350名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 08:42:11.23 ID:LZaVUKhGO
前回の不信任案提出の理由も菅の精神異常性が挙がってたからなあ。この手は使えないはず。基地外でも構わないって否決されたんだよね、確か。
351名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 08:46:00.95 ID:OTT9iCVtO
再提出は流石にダメだろ
つかコンセンサスとれないよ
諦めな
352名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 08:46:55.69 ID:0X7iXAXMO
国民代表気取りの石破茂に違和感がある。
353名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 08:47:43.70 ID:f36OYwDUP
皆この波に乗ろう
354名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 08:58:57.97 ID:Zywhl7mi0
石破=総理になりたいだけの出たがり
355名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 09:01:19.43 ID:5p6QnW450
キムチ工作員多すぎワロタw
どんだけゲルにビビってるんだよw
356名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 09:02:23.61 ID:30QV6url0
スレタイがわけわからん
357名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 09:02:49.43 ID:oLSp3E9m0
スレタイだけだと自民党議員を恫喝しているように見える件
358名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 09:10:11.86 ID:rd37aHHe0

・日本人の生命より北工作員シンガンス、助命嘆願。
・日の丸が嫌い、君が代も大嫌い。日本も大嫌いと思うよ。
・経済は不得手、外交オンチ、左翼だから危機管理能力はゼロ。
・G8に参加しても詐欺マニフェストと同じ嘘のバラ撒き外交。

総理がペテン菅なら参議院議長も国民のため辞任を迫るさ。
本当に嘘つき民主党とアカヒ新聞の反日報道に騙されました。
359名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 09:15:27.04 ID:i8uvEardP
ずいぶんとスレが劣化してるな。
揚げ足取りばかりじゃね〜か。
ちょっと前はソ−ス付けたり信念で書いたりしてたが。
支那人の共産党政権を叩く度胸に、おまいら完全に置いてけぼり食ったわ。
劣化日本人、マンセ−。
360名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 09:20:54.10 ID:YP16Xmxm0
娘の件で過去の人となった意思破さんか。
361名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 09:22:23.33 ID:N1xOHYrT0
河野を早く処分しないとな
あいつは社民がお似合いだw
362名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 11:21:07.73 ID:lqmFA1d+0
自民原発党の石波さんか。
363名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 11:28:37.98 ID:2gONv/XY0
>>65
本当に下品だな。ブスでバカでモラルがない。
もうどうしようもない人間だな。
364名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 14:09:31.91 ID:WO4UH2jP0
MSN見たら、写真付きの文が出ていたのに、スレは伸びないんですね…。
別に「スレが伸びた方がいい」と思っているわけではないのですが、なぜなのだろうか、と…。

>>237
私が「テレビなどでよく情報を得る」というのは確かにそうなのですが、
そういうこと(これまでの私の書き込みの内容について詳しいこと)を知っていらっしゃるあなたは、多分私が「誰か」を知っていらっしゃったりするんでしょうね…(ごく普通の一般人なんですけどね)。
「なぜ知っているんだろう」という疑問もありますが、「テレビからの情報」については、

確かに「切り張り」も多いかもしれない、でも、話している時の本人の表情とか言葉つきとか、文字だけでは得られない「情報」も見られるのが「テレビの利点」ではないか、と思っています。
なるべく「国会中継」などは見るようにして、「切り張り」ではない「一次情報」を得るように少しだけですが努力はしているのですが…。
「ネットの情報」は数が多くて、私のような「IT音痴」の人間には見つけ出すのも「取捨選択」するのもとても難しいような気がしてあまりやらないのですが…。
(誰が流していて、どこまでが本当なのか、などを見分けるのも難しく思えたりして…。)
とにかく、自分がやると「テレビを見るより時間がかかりそう」に思えて、怠ってしまうのですが。

書き込みに関しては、石破さんの意思がやはり「復興を急ぐため」というところにあるのなら、
石破さんのご発言はものすごく理解できるのですが。
365名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 14:21:23.90 ID:WO4UH2jP0
>>242
確かに自民党の議員さんの誰もが「将来的には政権党として復活する(次の総選挙からでも)」と思っていらっしゃっても当たり前だろうとは思っています、
政権について、自分たちの目指す理想の政治を実現することが、本来なら全ての議員の目指すべき理想のあり方なんだろうと思ったりしますから。
ただ、あなたのおっしゃるように

>「マスメディアの支援がない自民党にとって衆参ねじれ状況下の与党なんて
  ほとんど野党の奴隷に等しいから。」

ましてや「与党」が民主党のままの政権入り(しかも「責任」を背負い込む「総理大臣」として)では、
「衆参ねじれ状況下」以上の「やりにくさ」なのではないか、と私も思ったものでしたから。

>「自民+民主の連立なんてそれ以下の話だから絶対に無理。 」
これは私にはちょっとよくわかりませんが…。
(なぜ「それ以下」なのか、とか…。もともと政治には疎かったりするので、すみませんが。)
366名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 14:52:53.87 ID:ZoPN7BRw0
普通なら、ここまで酷い総理はとっくに不信任が可決して降ろされてるんだけどねえ。
現在の状況は、総理も酷いが民主党も最低最悪という特別な状況だから。
総理に解散されたら民主党は消滅必至だから、解散されるぞと脅されたら何もできないと。
367名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 15:13:45.90 ID:37yJrePr0
さすがに「ただではおかぬ」てなんだよって思うわなw
政治家が使う言葉じゃないだろ
368名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 15:22:04.19 ID:IHYNnRhh0
> 成就した暁には私も当然、総理・総裁を目指すことになるでしょう。

そのぐらいの気迫で頑張っていただきたい。さぁ、立ち上がれ、自民の諸君よ! 真の実力を無能どもにしめしてくだされ
369名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 15:24:55.59 ID:ABclXMo40
>>50
民主党も菅に対しては耳障りのいいこと言ってるけど
基本的に一人残らず信用してはいけない集団だからな。
政権交代前に総出で嘘っぱちこいてたのを忘れてはいけない。
370名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 15:59:31.67 ID:I6Xf/Gh/0
>>369
>耳障りのいい

お前民主党以下だわww
371名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 16:02:58.26 ID:gAd3tUcs0
>>75
Oh Yeh !
I'm only Dreamin'
I'm only Dreamin' for me
372名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 16:11:51.99 ID:CA6Z+Gmv0
>>17
同意
菅たちはそれ分かってると思う。だから最後は原発解散と思う
次も民主政権じゃ権力にしがみつきたい連中しかいなくて何もできないし
菅が居座り続けて推進派を押さえつけてきた努力も無になってしまう

もう震災後は自民とか民主とかねーから。変えたいか、変えたくないかだけ
373名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 17:00:42.20 ID:RSGpiiR3O
>>364
> MSN見たら、写真付きの文が出ていたのに、スレは伸びないんですね…。

そりゃ伸びないのも当然。
基本的に石破の支持者はこの期に及んで沈黙するしかない状況なんだからさ。

石破を支持する人間がどういう層か知ってるか?
たとえば解放同盟だな。
人権擁護法案成立を約束してる。
まあ在日外国人地方参政権付与には反対してるが、これポーズだな。
人権擁護法案と在日外国人地方参政権付与は基本的にセットだから。(笑)
374名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 17:03:22.39 ID:huSsh6rD0
それより東電を倒産させろ
375名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 17:03:39.71 ID:oNzskWTnO
スレタイイクナイ
376名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 17:07:20.53 ID:huSsh6rD0
200兆円の賠償金は上場廃止しないと払いきれんだろ、東電100%減資しろ
377名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 17:08:57.63 ID:+RWpYiDw0
韓流 ★KARA★ マッコリ グローバル(韓国のみ) ネトウヨ

         /   ブサヨ    \ うわあああああああ! 嘘だろ・・・
        i'    \  / u   i チョンくん・・・・チョンくぅーーーん
        | /  r⌒ヽ___r⌒ヽ  \ |
        |/  ̄ヽ○ノ ヽ○ノ ̄ .`|  ミミミミ
.      i⌒| u    (.o  o,)      | /  ー ミミミ
.      、_ノ|   ・ i |!!il|!|!l| i. ・  /  l     ミミミ
         ! ・ ・ノ .|ェェェェ| \・/       \ ミミ
         ヽ_   ──  /  l o    _  /
            /         |  /   o     /
          ヽ  \ ../ ̄   \  /   /
           \  .\ ./     ┃  ( ̄ ノ
              ( ̄.\  \         l
378名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 17:09:46.44 ID:MpCLUsq60
>>75
俺たち団塊チルドレンも忘れんなよ!

379名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 17:11:42.38 ID:AySQx9B30
でも菅の場合は不信任案否決のまえから
精神に異常をきたしていたんだから、石破の言う例外とはチョト違う。
380名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 17:16:35.38 ID:tRhArIcF0
絶対に許さない
381名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 17:20:19.34 ID:WO4UH2jP0
>>365 の書き込みに対してレスがあるかな、と思って来てみましたが無かったので、自分なりに考えた「なぜ大連立を避けた方がいいか」の理由を書いてみます。
多分、「大連立」をしてしまうと「与党」となった政党の意見が「数の力」でいつもより通りやすくなってしまう、
批判できる立場の政党がいなくなってしまう、ということなのでしょうか…。
また、投票した「有権者」は「あっちの政党ではなく、こちらが良かったから投票したのに」とも思うかもしれない、
「国民の信任を得た議席」ということに疑問符が出てくるにもなるかもしれない、
「投票」した意味が失われてしまいかねない、そういったことなのでしょうか…。

ただ前段に挙げた「批判する野党」という立場なら他の野党の人たちもいるわけで、
昔みたいに本当にほぼ「二大政党」しかない、みたいな状態ではないので、よく言われる「大政翼賛会」みたいなことにはならないのかもしれない、と考え直したりもするのですが…。
ただ「大連立」をした後は、おそらくまた二つに分かれた時には「それ以前」よりも二つとも「党」としての力が縮小するのではないか、と想像するのですが…。
そういう中で議席数を伸ばすのは「第三政党」以下の党たちであったりするかもしれない、
そして、そうなることを恐れてまた「主義主張の違う人たち」が一つとなったまま離れないような状況が現れてくるんだとしたら、
やはり安易に一緒になるべきではないのでは、と思えなくもないのですが…。

多分、自民党にも民主党にも「いい議員さん」もいれば「悪い(または向いていない)議員さん」もいるかと思う、
そういうことで「分けたい」と思っている国民も、もしかしたら議員さんたち自身もいるのかもしれないのですが…。
現実には「何が可能で、何が難しいのか」「一緒になること、あるいは分けることが『復興』を本当に早めるのか」
さまざまな観点から考えた方がいいと考えますが、いかがでしょうか。
382名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 17:27:54.50 ID:WO4UH2jP0
>>373
そうですか、あんまり政治に詳しくないのでどの方の支持者がどういう方たち、とかいうこととか、
ものすごく疎くてわからないのですが…。

あと、「人権擁護法案」と「在日外国人地方参政権付与」はセット、っていうのは、「どことか」との約束でそうなんだ、とかいうことですか?
それとも、そんなのを抜きにして「法案の性質上、セットでしかありえない」ということですか?
「片方だけの成立はありえない」と?
383名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 17:38:02.40 ID:B3bXTNLBO
馬の骨に政権を取らせると無原則、無責任、無反省だということが良くわかった。

もう我慢も限界、小沢氏にぶち壊してもらってやり直せ
384名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 17:38:11.36 ID:rHEjzP8B0
>>1
>金正日じゃあるまいし、

「金正日の部下らしさが現れている」って言えよw
385名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 17:47:55.56 ID:k9BIoqty0
民主党政権より大連立・谷垣総理が100倍マシだろう。
だが理想はやはり解散総選挙だな。
民主党というがん細胞の除去は早ければ早い方がいい。
386名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 17:56:45.49 ID:LD6h+Xf60
>>1
>来年には谷垣総裁の総裁任期が切れます。それまでに谷垣政権を作る
>成就した暁には私も当然、総理・総裁を目指すことになるでしょう。


なるほど

谷垣も「やめないやめないやめない」とか言わないだろうな

387名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 17:59:10.84 ID:TvMdSxFiO
さすが東電の犬の石破先生や。菅の脱原発が許せんらしい。
388名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 18:02:21.76 ID:TvMdSxFiO
いやだよ。自民党に代わって、児ポ法が通ったら。
エロ画像ダウンロードしたら、警察が家に飛び込んでくる社会なんか。
自民党の思惑に反する奴、留置場に入れ放題じゃん。
389名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 18:04:33.83 ID:Nq/2BFRA0
糞菅が広島で原発と原爆を横並びで語りやがった
ふざけるんじゃねーぞ
390名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 18:05:24.96 ID:jLyzJBYY0
精神の異常ワロタwwwwww
391名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 18:06:33.05 ID:QpETnDHTO
>>389
民主党の人権擁護法案で、チョンと書いただけで警察連れていかれるのとどっちがマシだよ
392名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 18:08:18.31 ID:W2k/NxYA0
石破さんを東電の犬とかいう人、根拠を出せよ。まさか娘の勤め先が根拠ではないだろうな。
東電から献金をもらったという意味か。それなら犬は相当多くいるし、それ以前に
献金もらって犬と言うなら民主主義はできない。こういう低俗な批判はたくさんだ。
393名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 18:09:11.03 ID:TvMdSxFiO
原発と原爆を同列で考えないのって、経産省と電力会社と原発自治体の糞だけだろ。
原発爆発の放射能でも原爆の放射能でも、体に入れたら癌か白血病で悶え苦しんで死ぬことには全くかわりないんだから。
394名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 18:10:52.68 ID:r+djK1AX0
表現の自由が保証されない自民党にはもう絶対に投票しません
395名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 18:11:44.53 ID:RSGpiiR3O
>>382

人権擁護法案、この法案の中身にもよるが在日外国人地方参政権付与が「人権の観点」から引き合いに出されるのは言わずもがな。
さらに、そもそもが解放同盟自体が在日外国人地方参政権付与に反対してないだろ?(笑)
石破は解放同盟と友達なんだぜ。

石破の支持者に聞いてるんだが(2ちゃんで)「解放同盟と仲良い石破を支持して大丈夫なのか?」と問うと決まって彼らは沈黙するんだな、これが。

石破なんてメディアが作った虚像にすぎず、官僚・財界の犬なんだよ。
だからこそメディアが虚像を作るんだが。(笑)


396名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 18:13:50.99 ID:TvMdSxFiO
>>392
菅が東電の連中が撤収したいとかほざいたとき、東電に怒鳴り込みにいったとき、石破の奴、その行動に対して菅をケチョンケチョンに言っただろ。
397名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 18:16:04.63 ID:RSGpiiR3O
>>392
石破が解放同盟の犬であることだけは馬鹿でも解るがな。(笑)

石破は絶対に総理にしてはならない人物なんだよ。
「放射能汚染農産物を出荷禁止にするな」とか「東電を責めても仕方ない」とか「東電幹部は記者会見に出る必要なんかない」なんて発言を聞けば解る。
東電の犬だって。
398名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 18:17:39.80 ID:w7CAFkDwO
>>394
民主党が推進する人権擁護法案より表現の自由を奪おうとする自民党の政策って何?
あるなら教えてよ馬鹿チョン
399名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 18:18:20.74 ID:Pf2vur1i0
なんかやり方が野党っぽくなってきたなw
400名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 18:18:53.43 ID:/U9PxJhh0
誰も読んでないのに長文ご苦労さまです。
401名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 18:19:03.81 ID:MbOeF9cx0
石破の考えはアンパンマンの顔みたいに取り替え可能。
菅の思い付きと言われいる言動の十倍はいっちゃってるよ。
自分の娘はいまだにコネで東電で遊んでいるし。
402名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 18:20:12.49 ID:q6fECDkE0
民主党にはこの世から消えていただきたい

破防法を適用して、全員逮捕してもらいたい

これが国民の総意です
403名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 18:22:22.68 ID:MpCLUsq60
>>392
本音は菅の献金がバレて飛び火した事を



この恨み晴らさでおくべきか!!!
404 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/08/06(土) 18:23:08.76 ID:b8k9cG3H0
全力で自民党を支持!

キチガイ政権下で、高い税金払って暮らしたい奴は、地上の楽園北朝鮮にでもとっとと行け!
405名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 18:25:43.48 ID:IahfbLfZ0
石破はリベラルだからね

もっと保守に振らないと今の日本はだめだよ

義務と権利のバランスが悪すぎる

だから今の右傾化は日本にとっては正常な動き

とにかくバランスが重要
406名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 18:27:38.72 ID:8iMCQK1TO
>>398
そいつは朝鮮友愛民主党に投票したバカだから
もう相手にするな

反日糞チョンが大好きな売国奴→>>394
407名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 18:30:12.56 ID:7tWZ7QZDO
404
自民も増税したがってるだろ。

公務員人件費は公約でも手をつけず。
408名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 18:35:55.38 ID:ctD2eIIg0
どっちが恫喝なんだ、腐った3K。
お前ら鬼畜メディアそのものが恫喝。
3Kは、東電の元社長の南を監査役として 抱え込み未だに原発CM欲しさに東電に擦り寄っている
。国民の安全、安心なんて 関係ない鬼畜メディアそのもの。
ゲルがほざくな、テメエの身内を東電に入れて、東電と関係ないなんて言わせない、この鬼畜
409名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 18:39:14.22 ID:ctD2eIIg0
チョン・タレ番組のオンパレードの3K。

竹島をチョンに渡した 鬼畜ジミン。まったく同類。石原一家や小泉一家を3Kグループで
囲い込んでは、こんな基地外放送ばかりやっている。

本当にキモい、消えろ3K
410名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 18:41:42.37 ID:+4RnFjWI0
石破支持するやつはバカだろ
まあ部落系でもいろいろあるけど、石破は解同ルートだな
同和・部落の団体
全日本同和会=自民系
部落解放同盟=旧社会党系
411名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 18:43:09.11 ID:XLcS56mC0
>>2
>民主党の小沢(一郎元代表)さん、鳩山(由紀夫前首相)さんは決
>断するんだろうな。よもや決断しない、ということであればただではおかないよ。

ただではおかぬ。って意味不明。
二人共大臣はおろか役職もねえよ。
てか、小学生が大人に「ただではおかぬ」って言ってる様で滑稽だ。
412名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 18:43:51.15 ID:k1aFVzDm0
娘が東電の人だな
413名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 18:46:09.22 ID:XLcS56mC0
>>1
よく記事読んだら。

>これは恫(どう)喝(かつ)ですよ。

小沢と鳩山を「ただではおかぬ」って恫喝通りこして脅迫じゃん。
414名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 18:46:49.29 ID:wKag1ZGl0
不信任案はもう自民も否決したんだから今更再提出なんてバカな事言うな
国会を侮辱するな
もっと国会を有効な審議につかえや
415名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 18:46:57.18 ID:Nq/2BFRA0
>>391
人権擁護法案なんているわけないだろうが
外国人参政権もいらん
ただしジャップといわれたくもないし韓国人をチョンというのも嫌いだ
416名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 18:49:50.13 ID:+RWpYiDw0
韓流 ★KARA★ マッコリ グローバル(韓国のみ) ネトウヨ

         /   ブサヨ    \ うわあああああああ! 嘘だろ・・・
        i'    \  / u   i チョンくん・・・・チョンくぅーーーん
        | /  r⌒ヽ___r⌒ヽ  \ |
        |/  ̄ヽ○ノ ヽ○ノ ̄ .`|  ミミミミ
.      i⌒| u    (.o  o,)      | /  ー ミミミ
.      、_ノ|   ・ i |!!il|!|!l| i. ・  /  l     ミミミ
         ! ・ ・ノ .|ェェェェ| \・/       \ ミミ
         ヽ_   ──  /  l o    _  /
            /         |  /   o     /
          ヽ  \ ../ ̄   \  /   /
           \  .\ ./     ┃  ( ̄ ノ
              ( ̄.\  \         l
417名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 18:59:12.52 ID:WQEhtRfB0
        ∧ /| __
     __..:::{>゙´: : : : : : : `ヽ-.、
    _//: : : : : : : : : : : : : : : : ∧∧
   `フ./.: : : : : : ;i : : : : : : : : : : {: :} ; ‐-.、     _/\/\/\/|_
   ,´: :i : : /!/|∨l: : :i!: : : : : : : : ;' : : : : : :`ゝ   \          /
.   i: :/: : :/yr=ミ:、.!: : j|:/i: ; :i: : : :! : : : : : : : !    < 石破チャ-ン!  >
.  ノ 1 /: :i {_ヒri}゙ w//行ミt.:!: : : | : : : : : : : |   /          \
   {∧: :| ' ' ' ,   ゙:ヒrリ.》|: j-、; : : : : : : |`    ̄|/\/\/\/ ̄
.      Y\  {ニニニィ  ; /.ノ|/!:∧:ト、 j
          > ∨    } ノ /:'`ヽ、__′ i! .)' 
.         j _|_゙こ三/____/  `ヽ-、
          ヽ 〉:::::`x__x:´::::::::ヘ    ハ_
           }:::::::::::{::{:::::::::::::::::}    i / ` ‐ 、__     
          ∨;::イ|_|:|、::::::::::/ `ヽ__!、_     `Y
.           /`|:| |:|  ̄ ̄      `、‐、ノ   |
        /||'   !:! !:ト、             \}    ',
418名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 19:15:39.94 ID:nIx++itx0
娘が東電の人か
人望無いから無理。
419名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 19:25:21.64 ID:gbdm72JL0
でも、ここで自民が一事不再議を破ったら、
次の選挙で与野党交代したあと、
民主なら毎日不信任決議案提出。
国会は毎日否決される事が判ってる不信任決議案のみが議題となる。

くらいの嫌がらせはやりそう。

で批判されてもジミンガー
420名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 19:29:06.97 ID:Nq/2BFRA0
保守じゃなかった無党派の人も民主党は菅直人はもういやだって人が増えてて
民主党議員は涙目だのう
421名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 19:29:33.23 ID:+4RnFjWI0
こいつは何年か前に解同の全国大会に出席してるし、2005年には解同の雑誌に出てて「人権擁護法案は国籍条項をつけて成立させろ」と言ってるからな
人権擁護法案とは部落・在日セットだぞ
422名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 19:30:31.58 ID:AG/cjMXA0
公債法を通して欲しくば、こっちの言い分を全部飲めってのも、同じようなもんだけどね。
423名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 19:31:41.70 ID:Nq/2BFRA0
そりゃー自分の娘がピアノを習いたいっていってると役場に言いにいったら
グランドピアノが届く人たちだからのう
424かわぶた大王 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/08/06(土) 19:37:53.76 ID:oJjMmJQR0
議員に「2年分のカネやるから辞めろ」
って運動したほうが早いよな。
425名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 19:39:09.00 ID:ZoPN7BRw0
そもそも、他国の人権擁護法とは、公共機関やマスコミが対象のはずなのだが
どうして一般人を監視対象にする人権擁護法なんてとんでもないものが考えられたのか。
この人権擁護法を簡単に説明すると

・人権委員会が「差別」と見なしたものは「矯正」できる。
・人権委員会の判断は絶対、裁判とか令状とか必要ない。
・人権委員会は、必要と判断した方法を使用できる。
・人権委員会の活動を監査する組織はない。

……独裁恐怖政治そのものなんだが。
426名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 19:43:42.85 ID:mN8D0Y4h0
>>1
まず再生エネルギー移行への具体策を
政府民主党に示していただきたいですねえ^^
427名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 19:46:09.39 ID:mN8D0Y4h0
訂正
>>426>>8へのレス
428名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 23:15:45.97 ID:Zfjb2mc00
>>1


>もう、菅直人政権を倒してくれというのは国民の願いになっている。


国民を代弁した気分に浸る石破wwww
429名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 23:25:01.30 ID:tTVS8KXB0
もう民主党のカケラでも残る国会なら要らないとか、そういうレベルだよ。
シナ海に投棄して沈めて欲しいレベル。
430名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 23:42:12.82 ID:IWAWLN3L0
朝鮮人を同じ人間として扱った明治天皇の失政がここまで尾をひいているので
天皇家が阻止しないのであれば庶民にはどうしようもないな
老人は左寄りの繁栄を許し、
老人の奴隷となった若年層は人生を賭けてまで国を支える価値を見出せない
431名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 01:07:00.34 ID:jEJhUBfw0
石破さんが軍事に明るいなんて完全な誤解だし、
ただのミリタリーオタク、オタクのいうこといちいち聞いていたら大事な判断で失敗するよ。
防衛は任しちゃだめ!
432名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 01:24:29.91 ID:ZFbIuWIk0
石場さんは一度新進党に行った人、日本新党出身の小池さんと共に純粋の自民党議員じゃない
基本は民主党に近いでしょう、タダ冷たくされ小沢に恨みを持っているだけで自民党に寝返ったと思っている
433名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 01:27:35.66 ID:W6Csy7Ug0
つ ただではおかないよ。
つ ただではおかないよ。
つ ただではおかないよ。

きしょいわ石破
434名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 01:36:11.64 ID:2ngbl/ETO
>>428
でも菅の言う「国民の気持ち」より近いよ。
原発停止するより、エアコンがんがん効かせたいんだが・・・
435(´・ω・`):2011/08/07(日) 02:09:27.11 ID:cDS6sos80
3月30福島第一原発で何が? 原発事故に対する政府のズサン対応
http://www.youtube.com/watch?v=LWjuacrI91E
ほか3つあり
続報 ・ 政権からの圧力、現場への成果
http://www.youtube.com/watch?v=xfgMc03dCQ8
ほか3つあり
尖閣諸島・沖縄を守れ2011年5月15日
http://www.youtube.com/watch?v=D5gcys9DEr0
ほか3つあり
436名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 02:18:28.67 ID:2wVUVdUU0
>>392

石破さんだけじゃなくて自民党が東電はじめ電力会社の犬だろう。
長年あんなに兼ね受け取って、便宜(補助金など)はかって、、、、

電力会社のあのなめきった態度、あれは自民党の負の遺産であることは間違いないね。
437名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 02:26:28.14 ID:aZGKciLC0
>>395
>「人権擁護法案、この法案の中身にもよるが在日外国人地方参政権付与が「人権の観点」から引き合いに出されるのは言わずもがな。 」

「いわずもがな」なところをお聞きして申し訳ないのですが、諸外国で「地方参政権」を認めている国の全てが「帰化という条件なく」なのでしょうか…。
また、極端な言い方かもしれませんが日本では当然「移動の自由」が認められています。
「ご自分の意思で日本に来られた方たちに参政権を付与しないことは、本当に人権の侵害にあたるのかどうか」、
「ただ、日本で生まれた在日外国人の方たちに対しては、地方参政権を認める」みたいなことではいけないのでしょうか…。
「参政権」を得るためには「日本国籍を持たなければならない」という規定を置いたとしても、そのことが「人権の侵害」にあたると本当に言いきっていいのでしょうか、
たとえば国によって若年層が政治に参加出来る年齢はまちまちだったりする、
外国では18歳から投票権があるのに、日本では20歳からとなっている(この年齢も「引き下げ」が検討されているということですが)、
では現行では「20歳未満の若者に投票権が与えられていないのは人権侵害に当たる」と言えるかどうか。
(そうとも言えるかもしれませんがグレーゾーンでしょう)
ここで「20未満の若者と外国人の年配の方を同列に扱っている」と思われる方がいらしたとしたら、私の言いたいことはそういうことではなくて、
「国としての方針」を決めた場合に、そのことが「どこまでを人権侵害と言われるのか」という判断は誰がどのように下しうるのか、
うまくまとまりませんが、私は上に書いたような「規定」があっても、人権侵害と言われない余地はあるのではないか、などと思ってしまったりするのですが…。

ただ、上のような「規定」だけだと逆に緩い、と、数世代かけて「日本は乗っ取られてしまうよ」と心配される方もいらっしゃるかもしれません、
本当にどのような「解決法」があり得るのか、きっちりと話し合って決めていただきたいと思っています。
438名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 03:01:43.07 ID:aZGKciLC0
今日考えていたら、>>176 で書いた受け取り方は、石破さんの発言を悪く取り過ぎていたかもしれない、と思いました。
それはたとえば最近の、自民党の「首相経験者」の方たちの発言とか、そういうことを思い出した時に、

石破さんの本意はもしかしたら「長老級の方たちには総理の座は戻さないよ、自民党の世代交代は必ず進めるよ」ということだったのかなぁと思ったからです。
そして「自民党が野党に落ちた時の総裁という不運な状況で耐え続けてきた谷垣さんに、一度は総理の座についてもらって、いままでの苦難のねぎらいとしたい」
(こう書くと「総理の座」が「国民のためのものではないのか」という反発を感じる方も出てきそうですが、
長年議員を続けてこられて「同じ釜の飯を食った」方たちの心の中に、そういう思いが湧くこともまた
私は不自然ではないような気もしなくもないのです)などと言う風に考えられたのだろうか、などと考えたりもしました。

上のような書き方だと、石破さんが、「長老級」の方たちにケンカを売っているようにも見えるかもしれない、
でも実際いままで自民党は、こういった形で内部でも意見を闘わせ、その中で得られた「なるべく一番良い解決方法」を見つけ出す努力を重ねてきた政党だったのでしょう、
今の民主党を見ていると、そのように「長老級」の方たちに意見をぶつけるという「風土」があまりないように見える、
そのことが「民主党」の脆弱さ、というか、薄っぺらく国民に見えてしまう部分だったりするのではないでしょうか。

石破さんは先の国会でも、長年、先輩議員の方たちからたくさんのことを教わってきた、ということを言われていました。
「反発」はしても「尊敬」もしている、民主党の議員さん達はどうでしょうか。
「批判」もすれば「尊敬」もする、そういう雰囲気が見えたりすれば、もう少し民主党を「人間的な党」と理解もされたりはしないでしょうか。
ただ、もうなんとなく「遅いのかな」とも思わなくもないのですが。
439名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 03:16:13.84 ID:aZGKciLC0
>>436
関係ないかもしれませんが、最近になって第二次大戦中、日本が原爆開発を進めてきた地が福島だった、ということが明かされ始めてきましたよね…?
もしかしたら福島、そして原発開発に携わった方たちのお気持ちとしては
「自分たちは当時、核の研究で国に貢献したのだ」「そして戦後も核の研究を続けて、その技術を保ってきたのだ」などの思いがあったりされたのでしょうか…。

国がそういう方たちに「報いなければならない」と考えたのは、一つの「脅迫観念」だったのかもしれない、
「国を守り、国の発展を導く方たち」(ただ、戦後は「自動車」や「機械」や「家電製品」など、新しい「産業」で国を豊かに導いた他の方たちもいらっしゃるのですが)
と位置づけ、その方たちに厚く対応し続けたのはもしかしたら「戦時中」の意識そのままが、どこかに残っていたとかだったりするのかな、とか、
そんなことを思ってしまいました。こんな時間なので、特にまとまらない文章で、失礼なことを書いてしまったのでしたら申し訳ないのですが。
440名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 03:24:20.17 ID:bNufw9WRO
目つきが気持ち悪い
横顔の顎辺りも気持ち悪い
サミットとかで外国に出したくない
441名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 03:48:39.44 ID:ETLD+rDb0
まともなリーダー出て来てよ。
442名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 03:51:18.25 ID:guvCSl7L0
不信任案を乱発することが常態になると
時の政権は常に不信任案で揺さぶられて不安定になってしまう。
でも、バ菅を辞めさせるにはもう方策がないのかな。
443名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 04:02:52.19 ID:AfoMITfj0
ぐだぐだと回りくどい石破が妙にやる気を見せてるな
前回は消極的だったが今度は勝てると踏んだのだろうか
444名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 04:26:16.06 ID:RuouLdiB0
>>438
>民主党を「人間的な党」と理解
ウソばかりつく、人を騙してばかりいる、公務ほったらかしで罪のなすり合いと責任逃れを優先する、
これがお主の言う「人間的な党」と言うヤツなのかね?
少なくともそんなコックローチ級のゲス野郎どもなんぞが掲げる「人権侵害」なんざ
「テメエの売国利権ズブズブお得の邪魔をする権利侵害」としか思うことができんわ

ま、確かに人間的な『負』の凝り固まった党ではあるだろうがね
それも自覚が無い(したところで改める気無い)最凶クラスのヤツ
445名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 04:29:29.24 ID:4BAm8lBd0
菅には朝日毎日を始めとして犬HKも付いてるから気をつけてね
446名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 04:38:56.44 ID:BsaDo2eq0
結局小沢だよりwだっさ
447名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 05:48:27.00 ID:XovTrn70O
>>421
人権擁護法案のエサで釣って票集めしてるっ事はないの?
雑誌には何だって調子いい事書けるし、署名捺印付きで誓約書とか
書いたってならわかるけどさ。
この人一人で決められる訳ないし自民党にいる限り積極的には
推進できないと思う。
448名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 07:18:58.96 ID:1PDEtoBP0
>>190
打ち首でも生ぬるい。一発で楽になるんだから。
奴らは国家転覆を企んだ大逆人どもだ。
昔から謀反人は鋸轢きと相場が決まっている。
各々の選挙区の有権者が1人1轢きずつ。
たっぷり1週間は時間をかけて国民の恨みの強さを思い知らせてやれ。
449hanahojibot:2011/08/07(日) 07:30:31.85 ID:YhlIFW/R0
衆院選の時はあれだけ湧いた民主信者どもはどこに行ったんだ?
あんなに必死で目を血走らせて自民を叩きアンチ民主にレッテルを貼って
嘲り笑って嫌がらせ工作してきたのにこのざまwww
          ____
        /      \  「ちくしょう!あんなにネトウヨ連呼したのに!」
       / ─    ─ \ 「連日連夜自民叩いたのに!」
     /   (●)  (●)  \ …みたいな感じで
     |  :::::: (__人__)  :::::: |  布団の中で泣いてるのかな?
      \.    `ー'´    /ヽ そしてtwitterとかでも必死で
      (ヽ、      / ̄)  | 日の丸アイコンをブロックして
       | ``ー――‐''|  ヽ、. | 情弱仲間だけでみじめに
       ゝ ノ      ヽ  ノ  | 傷をなめあってるのかな?www
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
450名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 07:52:02.09 ID:0z/8Y2PZ0
>>448
生ぬるいな。

反逆者は一族郎党市中引き回しの上獄門台だろ。
あ、鋸は竹製な。金属製はよく切れすぎてだめらしいぞ。
451名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 08:15:52.40 ID:bjAwaEoD0
452名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 08:41:22.67 ID:i98609vN0
>>448
そのあとアメリカへ引き渡すべき。
453名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 09:59:43.00 ID:TI0hZArF0
原発利権屋石破も必死ですね・・・菅は原発利権屋の敵です
いびつな原発利権屋玄葉と石破は、共通の利害で今や連携してます
だからといって菅続投は日本の不幸です。いまふさわしい総理、政権は
分明なんだが、原発利権同様の電波利権のマスメディアは、世論誘導で
自分たちに都合のよい政権を作ろうとしてますね?
小沢一郎がもっとも相応しいとは言わないが、今は彼しかいないでしょう
454名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 10:01:00.73 ID:U1NORi6r0
金正日が「オレの顔が見たくなければ再生エネルギー特別措置法案を通せ」とか、
「特例公債法案が通らないなら辞めないよ」とか言い出したら
逆に面白いだろ
455名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 15:25:44.22 ID:aZGKciLC0
>>444
なんか、もしかしたら「誤解」されているのかな、と思ったのですが。
私は民主党とは何の関係もないですし、応援もしていない(今までも一度も)ので、
民主党が「人間的な党」だと理解してもらえる、もらおうよ、みたいなつもりで書いたわけではありません。

私は上でも書いた通り、もともと政治に疎いけれどもここ数年はどこかと問われれば自民党と応援したいと思ってきた人間なので、
その視点から見て、「こういう風に変わっていけば、あるいは『人間的な党』と国民が理解を改めてくれるかもしれませんよ、少し遅いかもしれませんが」という意味で書きました。

私はずっと終始一貫して「自民党がんばれ」みたいな書き込みをしてきたつもりでいるのですが、
どこかで誰かが「実はあの人は民主党の支援者なんだ」とかいう嘘情報が流れていたりしたんでしょうか…?
私を2chで「攻撃」していた方たちは「民主党の支援者の方たち」かとばかり思っていたのですが、
逆に「自民党の支援者の方たち」の中に「どこかからの嘘情報」を信じて、ありもしない「疑い」をかけて
私を「攻撃」し続けてこられたのでしょうか…。

「自民党を応援している私」を「民主党の関係者の方たち」が守ってくださっていたから、
「私は本当は民主党の支援者なんだ」と「自民党の関係者の方たち」は誤解されてきたんでしょうか…。
私はネットでも現実でも、書きこみなどについて「誰にも」相談したことがないので、
「誰が私を攻撃して、誰が私を助けてくれているのか」、本当に全くわからないので、
とにかく「守ってくださっている方たち」には、その都度のスレ上や、心の中でただただ「感謝」をするばかりだったのですが。
456名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 15:28:41.30 ID:xKeZBQej0
民主党員は実際のところ菅を信奉してるし、彼の政治手腕にすべてを託してるからな。
だから絶対に不信任に同調することはないよ。
457名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 15:39:19.90 ID:aZGKciLC0
また読み直さないで変な文章を書いてしまいましたが、>>455

5行目「自民党と応援したい」>「自民党を応援したい」
10行目?「嘘情報が流れていた」>「嘘情報を流していた」
14行目?「私を『攻撃』し続けてこられたのでしょうか」>「私を『攻撃』し続けてきた方がいるのでしょうか」

>>455 の書き込みだと「自民党の関係の方たち」の方が悪いように思われてしまうかもしれませんが、
もしかしたら「嘘情報」を流していたのは「民主党の関係(近くの方たち?)」だったのかもしれません。
どこで誰に何を言われているのか、当の本人である自分には何の情報も得る機会がないので、
全ては推測するしか術がないのですが。
ですから「確認してほしい」と言い続けてきたのです、あなた方が持っている「私に関する情報」は「誰から流れてきたものか」、
「それは本当のことなのか」と。
458名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 16:11:06.45 ID:p7i6MolV0
「法案が通らなければやめない」こんなバカなことを言った首相がこれまでいただろうか。
「この法案がとおらなければ責任をとって辞任する。」というのが筋だ。
自分に法案を通す能力がないことと、誰もが辞任を望んでいることを十分理解した上でのこの言動。
これだけでも辞任に値する大失言だ。
スッカラカンの政治生命で贖ってもらうしかない。
459名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 16:23:10.92 ID:VO2UDAuA0
>>1
本当にこいつは口だけだなw
「恫喝だ!」とか、「金正日だ!」とかわめくぐらいなら、黙ってもう一度不信任案を出せばいいじゃねえかwww

慣習にすぎないんだろ?w
460名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 16:25:41.94 ID:VO2UDAuA0
>>434
現在進行形でパチンコ屋がガンガン無駄な電力食ってるんだから、まずそこから止めるべきだろ。
パチンコも止めずに「原発がないと電力が足りない」とかいうのは甘えだよ。
461名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 16:28:40.60 ID:9ed6DQBN0
(2009年…世は荒れ…民は自民党の圧政に苦しんでいた…)

村人A:             
  「ぅう…このままじゃぁ…オラ達皆飢え死にしちまうだ…」

マスコミ(村の見張り番):  
  「おい!!王国騎士団が暴君から我々を助けに来たぞー!!村の門を開けろー!!」

村人B:             
  「ぇ…助かるのか俺ら…やっと助けが来たのか…?」

村人C(騙されて投票した奴):             
  「助けじゃあ!開放されるんじゃあ!!門を開けろー!」

  ガラガラガラ

民主党(ヒャッハー)
  「ヒャッハー!!!アホが騙されやがった!!てめぇら!!奪え!!焼け!!犯しつくせぇぇぇ!!!!」

村人:
  ぎゃああああああぁぁぁ





この登場人物で2ch上で悪いとされてるのは民主に投票した村人Cなんだけど、マスコミや民主党、自民党は悪くないのか?
462名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 16:35:58.47 ID:p7i6MolV0
>>461
マスコミは当然わるい。
自民党がわるいかどうかは、ミンスに変わったあと事態が酷くなってるので、なんとも言えない。
まあ、サヨクやマスゴミの妨害の中、よくやってた方だと考えるのが妥当だろう。
463名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 16:40:17.88 ID:KiKvKfoh0
脱原発、再生エネルギーは世界人類の理想
実現には更なる科学技術の進歩が絶対条件、上手くいって50年後の世界だな
それをキチ左翼のアホ以外全員知ってるから選挙の争点にならない
464名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 16:47:11.82 ID:xYx8tsv+0
統治能力って日本語で言えよ

マニフェスト以降さらにひどいな
465名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 17:04:13.35 ID:1EYCqpCpO
>>447
石破は内部から保守を潰していく行動しかしてないんだよ。
解放同盟だけでは、ない。
「自衛隊は暴力装置」「中国脅威論を唱える奴は勉強不足」「北朝鮮への単独制裁に反対」「愛国心の明文化に反対」「靖国不参拝」

これらを見ても彼は保守ではないばかりか売国奴だと解るはず。

466名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 17:10:24.54 ID:1ChOGOIw0
くだらない政局やってるひまあったらもっと建設的なことしろよ
脱原発は菅総理くらいしか唱えてないから良識ある世論からすれば
交代の必要性はない
467名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 17:15:32.45 ID:1EYCqpCpO
>>458
おいおい。(笑)
君はさ、外国人だから知らないのか?
日本国憲法では「法案が通らなければ解散総選挙で国民に信を問う」ことが出来るんだよ。
468名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 17:34:21.95 ID:KiKvKfoh0
ただではおかぬってヒットマンでも出すのか
実力行使できないなら無駄口叩くな
469名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 17:36:33.13 ID:geUILW5D0
>>461
村人C(騙されて投票した奴):
  「助けじゃあ!開放されるんじゃあ!!門を開けろー!」

村人D(騙されなかった奴):
  「バカ野郎!マスコミや民主に騙されるな!あれは敵国の刺客だぞ!」

村人C:
  「自民工作員乙ww」

自民の広告:
  「民主党は王国騎士団ではありません。受け入れると村人の生活は破壊されます」

なんだから開き直る前に巻き添え食らった村人Dに誠心誠意詫びろや
470名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 18:02:03.51 ID:d1h7p8PP0
>>56
そいつレギュラー
471名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 18:56:22.69 ID:aZGKciLC0
>>469
あ、そういえば、民主党政権になる前に私、ここでよく「工作員」とか言われたんだけれど、
あれは「民主党支持者の人たち」だったのかなぁ…。

もしかして、「自民党支持者」の人からも「民主党支持者」の人からも「攻撃」されていたのかなぁ…。
私自身はどちらとも縁のない、ただ普通の「通りすがりの書き込み人」でしかないんだけれども…(今までも、今も、そして多分これからも)。

「噂」とか「情報」だけで動いてしまう人って、どれくらいいるのかなぁ…。
(たった一人で、誰かわからない人たちにネット上で叩かれまくったり、知らない人から思わぬことを言われたり、
本当に辛かったです…。)
472名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 19:04:05.02 ID:eEKuIrbDO
出すのならとっとと出せ
473名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 19:07:32.64 ID:+HHPKnWz0
街を見てみろ
デモが起きているわけでもなくいたって平穏
菅首相が辞める必要なんてまったくない
むしろ我々全共闘団塊世代が理想とする社会の実現に邁進してほしい
474名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 19:11:47.47 ID:yZ665hJJ0
>>473
アホだなあw
デモする気も起きないくらいの
虚脱感に苛まれてると考えられんの?

それに我々全共闘団塊世代とか・・・キショイんですけどw
475名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 19:15:37.73 ID:NtT63vJW0
>>461
はいはい。被害者面乙。
当時死にそうって期間工か?
476名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 19:17:57.61 ID:OTKQb/Q20
石破支持
477名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 19:27:52.60 ID:+ewf6gqE0
キャンディーズのおっかけやってたくせに態度がデカいではないか。
478名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 20:01:49.73 ID:ZjeowU7g0
原発推進派が盛んに菅たたきをしているが
それに騙され乗せられたバカが必死に菅攻撃をしている。
浜岡、玄海、止めたのは管だ。海江田は邪魔ばかりしている。
エネルギー不足も嘘、素直な日本人を騙すくらい簡単なんだな推進派は。
テレビ局だって電力会社から相当資金もらっている。
NHKの株主は東電だ。公共放送の裏で東電とつるんでいる。
それと石破が絡んでいるわけだ
だから必死に菅降ろしをしている。
このくらいはちょっと考えれば直ぐ分かる。
479名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 20:02:42.00 ID:ZLf7NFb80
>>471
何年も前から、選挙前になるともの凄い数の左翼工作員が投入されているのさ。
そして奴らが一番口にするのは、自分たちと反対の意見の人を「工作員」呼ばわりすること。
先に相手を工作員呼ばわりして、自分の方こそが工作員である事実を隠すつもりなんだね。

>>473
>デモが起きているわけでもなくいたって平穏

もうしょっちゅう大規模なデモが起きているんだが。
この間も管の辞任を要求するデモがあったし
今日のフジテレビ抗議デモは、まさに今大騒ぎになっているところ。

どうしてそんな真っ赤な嘘を言うのかね。
480名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 20:47:01.00 ID:PmL6eWjj0
>>478
こういうのが工作員ってやつか、必死だな
東電に、事故時の対応の不手際という弱みを握られてる菅に何か出来るわけはあるめぇ
481名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 21:13:50.47 ID:XovTrn70O
>>465
どっちとも取れる回りくどい言い方をして自民党不支持層を取り込んで
いるようにも見える。
あといつも書き手側が自分達の都合のいいように勝手な解釈で
書かれてる印象がある。

てかどういう経緯でそういう所と親しくなったのか気になる。
父親の代からだったらしょうがないけどさ。
482名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 23:49:54.64 ID:aZGKciLC0
>>481 のおかげで >>465 をあらためて読んだけれども、
石破さんは「軍事オタ」みたいに言われたりして(上の方でも「プラモ作りしてそう」みたいな書き込みがあったりして)いたけれども、
「自衛隊は暴力装置」なんて言ったことがあるの…?すごく意外な気がするんだけれども。
私は石破さんこそ「自衛隊を明文化するために憲法改正」とか目指している方かとばっかり思っていたんだけれども
(7日に鳩山さんが北海道の自衛隊の所で「明文化したい」と言ったらしいけれども)
石破さんは「護憲派」なんですか?それは意外だし、なんか嬉しい気がしたりして。
(私は自衛隊の方たちも「大変だな」と思ってはいるのですが。ご苦労さまと心から思っていたりもするのですが。)
483名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 23:57:24.32 ID:2EbdxkZA0
>>482
「自衛隊は暴力装置」って表現にネガティブな印象を持つ人が多いようだけど
けっしてそんな意味はないんだけどなぁ。こういう学者っぽい表現に慣れて
ない人が多いんだな。
484名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 00:05:59.54 ID:ZUuu++WR0
【社会】お台場騒然 響く「韓流やめろ」コール 7日のフジテレビ批判デモに主催者発表で2500人 子ども連れ、カップルの参加者も★9
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312727593/l50
485名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 00:13:30.13 ID:/ADptzgb0
>>483
そういえば前に民主党の仙石さんがこの言葉を使った時、そういうことを書いていた人がいらっしゃいましたっけ…。
>「自衛隊は暴力装置」はネガティブな発言ではない

その時もあんまり詳しく調べないで、理解が不十分だったものですからこんな書き込みをしてしまいました。
石破さんやこのスレ読まれている方たちには、大変失礼してしまいました。ごめんなさい。
私の書き込みで新たな誤解を生まなければいいのですが。本当にすみません。
今夜はこれで休むことにします、ご指摘ありがとうございました。
486名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 00:16:30.33 ID:qFuLGGdh0
おっしゃること 正論なんだけど 娘がT電では 説得力がない
機構法も 責任がうやむやのうちにとおってしまったし。
487名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 00:48:51.77 ID:ZmjeSsLn0
>>485
暴力団は暴力装置なのか考えてみると分かり易いのでは
488名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 07:25:12.58 ID:/ADptzgb0
>>487
全然わかりやすくないのですが…おっしゃっている意味がよくわかりません。
「暴力装置」というのは、何か国の機構などを考えた時の「用語」として使われた言葉なのかなぁと想像したりしたのですが
(相変わらず調べていませんが…)、
「暴力団」っていうのはそういう「用語」の範囲外なんじゃないんでしょうか、よくわかりませんが。

私がここで「工作員」呼ばわりされたり、実生活でも辛いことがある、と以前書き込んでいた時に、
「暴力団より素人の方が怖いことがある」などと書き込んでくださっていた、多分「暴力団関係者の方」なのでしょうか、いらっしゃいました。
そういうことが数回ありましたね。
私は実生活では全然、そういう関係の方たちとおつきあいはないのですが、
ここでの書き込みなどで、もしかしたら「助けてくださっていたりするのかな」とか、
「私を特定できる人たち」が多分多くいるのだろうと思える中で、無事に自分が生きていられるのは
少なくともそういう方たちが「私に危害を加える側に参加しないでくれているからかな」とか思ったりしました。

怖いことがたくさん起こっている中で、生き残って来られているのは、多分私の知らない多くの方々が
大目に見てくれたり、守ってくださっているからなのかな、という思いでいたりします。
「暴力団」に関しては、あまりいいことではないと個人的には思っていますが、
中学とか公立で、結構荒れた学校を卒業しましたから、同級生たちの中にはそういう関係とお付き合いのある人もいるかもしれず、
同級生やかつての友人たちが、私のことで心を砕いてくれているようなことがあったんだとしたら、
本当に申し訳なく、ありがたい思いがするのですが、悲しいかな自分では、確認のしようがないのです。
勝手な書き込みで申し訳ないのですが、この場をお借りしてお礼を言わせてください、本当にありがとう。
そして、皆さん、どうかいつまでもお元気で。
489名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 08:18:58.90 ID:x0j+sE/+0
石破の顔も見たくないんですけど?
490名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 11:28:32.20 ID:ZmjeSsLn0
>>489
ラジオ
491 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/08/08(月) 13:13:25.41 ID:vYGzmW+G0
例えになってないよ
事実の指摘だ
492名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 14:02:11.05 ID:XqBTBSNs0

自公政権になれば最初にやるのが東電の免責。異常な災害で認定。
493名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 14:15:00.18 ID:VnOdAB9oO
みんな何言ってるの?
暴力装置発言は仙石だろ?
494名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 14:19:49.84 ID:ZmjeSsLn0
団塊は意味も分からず左翼用語を使うから。
資本主義とかw

495名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 14:21:37.51 ID:vl28Ek6kO
>>478
非常に正しい
今どきサヨクウヨクって書きこむだけで世間知らずの低学歴だって簡単に判別できる
本人は哀れな低学歴のくせに憂国気取り、はたからみれば原発利権保持のために利用されてる間抜けな猿の自覚がない

496名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 14:22:04.51 ID:wCy6yIGc0
おお
出す出す詐欺か??????
497名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 14:23:47.66 ID:YOJ1TPB0O
正論過ぎて泣けてくる
菅は精神に異常をきたしてる
無能には総理の席は荷が重すぎるんだよ
498名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 14:26:34.32 ID:m7IneT1n0
暴力装置…この言葉を使う人の思想、感情、前後の言葉で意味合いは変わって
くるんじゃね?
淡々と学術論文的に話すのと不快感・嫌悪感満載で話すのでは全く意味が違って
くる。


この言葉に限らないこどだよ
499名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 14:36:14.28 ID:uCdY4GtJO
500名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 14:37:14.91 ID:v4zJV88I0
>>1
>知事や村長と違って首相は国会が選んでいる。辞めさせられるのも国会だ。

首相になった人間が国や国民にマイナスだった場合
すぐに辞めさせるのが国会議員の責任
501名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 15:12:43.71 ID:vSQJb2ct0
今だよ、今!さっさと辞めさせろ
502名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 15:18:50.45 ID:j/l3Kr1QO
今の日本は国家非常事態だよ。
早く辞めさせないと戦後60年どころじゃない恐ろしい負の遺産を背負っていかなきゃいけなくなる。
503名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 15:36:09.12 ID:H29C658N0
電力会社にとってか?
江田は辞めさせて欲しいが菅は別にいいよ
504名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 21:18:54.14 ID:8UX5FZye0
東電ズブズブの石破が出しゃばってる限り、
そりゃ支持率伸びんわな。
505名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 21:21:43.95 ID:rosFmYrF0
菅の害悪を考えれば、一分一秒でも早く菅を不信任・除名する必要がある。
岡田は菅のために不信任を却下し、イオンを潰すつもりらしい。兄も父親も泣いている。
506名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 21:24:29.51 ID:jLuCC1rqO
>>503
被災地の人間にとってだよ
507名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 21:24:35.95 ID:edNmhuhg0
この人にも総理の座は回ってくるんだろうなと国会答弁見てると思う
つかアホが2代続いたおかげでえらくやすっぽいな総理の座w
508名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 21:26:15.61 ID:Y8uoegq30
悲しいかな原発利権にズブズブの自民党議員が何言っても説得力に欠けるんだよ。
それこそ菅と同レベルで。
509名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 02:31:51.63 ID:9Ud0uX/V0
浜岡停止、脱原発、発送電分離と自民に言って欲しい言葉が菅の口から出て
自民は真逆のことを言う
これが支持者にとってどれだけ苦しいかわかっているのか

>>506
被災地選出の議員が不信任案反対して処分されたな
誰にとっての不信任案だったのか
510名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 03:01:19.44 ID:mdYuHbw30
>>509
子ども手当、高速道路無料化、普天間基地を少なくとも沖縄県外に移転、増税なし、自民党が言って欲しかった政策がいろいろあるねえ。
でもさ、それって、誰でも思いつくのよ。
で、ちょっと考えたら無理だってわかるからふつー口にしないだけ。
だがミンスのクソどもは、バカで能無しだからいらん事口走って国中を大混乱させる。
疫病神そのものだよ。
511名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 04:12:21.13 ID:RYWOdULG0
SAPIOに表紙に出てたけど、、、

今まで行ってきたことが空々しく感じる。
512名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 04:18:07.40 ID:PLcsBLUT0
513名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 04:21:53.23 ID:9Ud0uX/V0
>>510
自民が言っていた政策も混ざってないか

浜岡なんて断層の上で津波にも無防備
爆発すりゃ東海道が使えず東京、名古屋、大阪に放射能を撒く
海水流入で普通に止めることすらできない欠陥品だと露見した

東京電力も潰すのが筋だろ
これだけの被害を出して何の刑罰も負わないなど有り得ない
電力を供給する会社が東京電力である必要性はない
賠償金の為に設備を売却し
東北電力や中部電力が関東の供給を担っても良い筈だ

必要なのは電気であって原発ではない
原発がローコストと詐欺師が言い振らしていたようだが
現実は福島第一が爆発しただけで倒産寸前
税金による自治体への補助金なども計算に含まれていなかった

事故を起こせば社長は逃げ、
できる限り賠償金を払わないようにする努力ばかりを続け
ボーナスを支給するモラルハザードを起こしている会社に
電力供給という重要な公共サービスを担わせて良いのか?


俺は石破に東電を潰して欲しい
潰す男だと信じていた
514名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 04:30:07.51 ID:9Ud0uX/V0
寝よう
今更何も元通りにはならないか
震災以後何もかも壊れて行く
それとも最初から壊れていたのか
515名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 04:33:14.52 ID:PLcsBLUT0
世界に誇るGDP、世界に誇る日本企業
・・・で国民に何を還元してきた?

アメリカもロシアも欧州も
アジア〜アフリカ、イスラムも
あの北朝鮮ですら国家の国民に対する責任としてやろうとしていることを

その序の口すら撤回させようという石破に期待することなどない

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-11-01/09_01.html
516名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 04:41:16.04 ID:lhxVyisk0
ゲルも
薄気味悪さにますます、磨きがかかって来たな
517名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 04:47:18.22 ID:CF0CUECt0
>>515
すくなくとも海外で暮らしたことがある奴は
そんな妄想はしない。
ハッキリ言っておく
わが国はすごいぞ。  でも菅(韓)てめーはだめだ。
518名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 04:52:44.54 ID:QD4AB04b0
民主党がダメだから自民党が良いとは思ってないよ
どっちもどっち
災害復興バラマキ、東電お助け法案は自民党が先頭に立ってるくせに
519名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 05:07:34.56 ID:vu365xEn0
>>518
自民もダメだが、結局は甲子園で言ったら常連校としてのノウハウがあったんだよ。
民主には結局マイナス要素以外なにもなかった。
520名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 05:08:01.37 ID:ys8ZzaY80
>>517
白人の4分の一くらいしか食わないしな
貯金はよくするし、すげーわな

で何時代からひきこもってんの?
521名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 11:08:29.99 ID:w+XEv0QQO
で この先の内閣は常に不信任2回以上出されることになるのか
522名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 20:41:40.68 ID:D0ZcBEfe0
>>520
あんまり外国に夢見ないほうがいいよ?
隣の芝は青いだけだから。
523名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 22:23:23.55 ID:3FD0hFrO0
それで・・・


不 信 任 案 を 未 だ に 出 さ な い の は 何 故 で す か ?
524名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 23:00:53.62 ID:V4BNKkuC0
東電に娘を入社させてご満悦な石破議員はなぜ韓国に行かなかったんですか?w
525名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 03:12:58.42 ID:GdEbIzkA0
ゲルは、当たり前の事を勿体付けて
言う事しか能が無い。
原口並みだな。
526名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 04:22:44.61 ID:R2P3q4oR0
>>525
つまり、能があるってことだろ?
能無し揃いの与党とは比べ物にならんな。
527名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 05:52:20.38 ID:GdEbIzkA0
総裁:谷垣、総務会長:小池、幹事長:石原
政調会長:ゲル

豊富な人材ですなwww
528名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 06:03:38.01 ID:Qz8yn1EpO
だったら、御託並べてないでさっさと引きずり下ろせよ。愚図。
529名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 06:08:58.74 ID:0C0zpZiV0
娘が東電
530名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 06:09:48.80 ID:bn2qluwv0
石破は政治評論家に向いている
531名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 06:10:49.38 ID:7/sUwz+EO
原発一家!
くたばれ
532名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 06:11:01.36 ID:bn2qluwv0
>>527 人材と呼べるのは小池さんだけだろ。
伸晃は慎太郎の倅なのにダメだ。
533名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 08:13:04.37 ID:lYg9TNPz0
>>527
それでも現ミンスとは比較にすらならんでしょ?

何せ総理が「工作員」ですからw
534名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 08:18:25.22 ID:dT5ZPGKU0
>>533
聞いた話では、菅総理は小学生の頃、図画・工作が得意だったらしいよ
535名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 08:28:24.81 ID:EtAEHoHP0
536名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 08:29:27.48 ID:5FPSPIjV0
年末までに、解散・総選挙ならないかな?
政権政党が変わらなければ何も変わらないだろ。
 
争点は、なんだろう。
原発の将来、経済/財政対策、外交方針、外国人参政権
あたりか?
537名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 08:31:24.77 ID:D5ukVfid0
言葉使いといい、ご面相といいまるで山口組の若頭だな。
538名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 08:34:07.25 ID:F/IxxAHI0
>不信任案否決直後に首相が精神に異常を来してやることなすこと支離滅裂、でも辞めないという意思だけは固いという場合

すごいな
公然と菅はキチガイと言っちゃったわけね
539名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 08:35:17.10 ID:HFYn5t5iO
国民に選ばせろ
540名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 08:37:04.37 ID:9Wbpqk2gO
原発が悪い訳でも東電の娘が悪い訳でも石破が悪い訳でもない。
悪いのは事故を起こした東電幹部や保安院、民主党のトップだろ。
福島原発誘致したのは民主党の渡辺だし
541名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 08:38:20.30 ID:4r2qLEKd0
>>539
石原慎太郎が当選
542名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 08:40:33.06 ID:i+w2T6Wf0
543名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 08:44:38.43 ID:HYnTeIRz0
>これは恫(どう)喝(かつ)ですよ。

まあそう言えなくもないが「ただではおかないよ」は違うのかw
544名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 08:49:17.33 ID:ZVvnnFg90
>>540
そうなんだよなめちゃくちゃな運用をしていたコイツらとか
思いつきで稼働延長した鳩山が責められるべきなのに
なぜか核兵器が悪い!とかいいだしてる意味不明な民主党
545名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 08:52:57.20 ID:zPJzLFoa0
管が辞めなきゃ予算通すの協力しないよというのも恫喝だな
546名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 09:03:32.51 ID:yQ5jDhww0
>>543
恫喝というか最後通牒だな。
547名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 09:06:44.54 ID:exeNwne80
まぁズブズブの自民を支持することはないな
548名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 09:16:43.03 ID:0C0zpZiV0
>>540

福島第一原発を誘致したのは木村守江(自民党衆議院議員)で当時の東電社長 木川田一隆(旧梁川町出身)と親交
原発の土地所有者は西武の堤康次郎(自民)だと鎌田慧の本や田原総一朗「ドキュメント東京電力企画室」にも書いてあるそうな
詳しくはここらへんもhtp://tokyopastpresent.wordpress.com/2011/04/04/
誘致時渡部24歳 会津若松で区が違う

福島原発の土地所有者は堤康次郎(自民党衆議院議長)
旧(財)福島県開発公社(現福島県土地開発公社)なる請け皿を設立して、旧地権者より土地を
買受けそれを東電に買い取らせる。昭和42年7月に全ての土地を取得したことになっている
http://www.pref.fukushima.jp/nuclear/pdf_files/aramashi10.pdエフ
549名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 09:17:16.03 ID:4BHRT8gZ0
>>1
>  衆院で内閣不信任決議案をもう一回出すということもプランとしてあっていい。(議決した法案
> を同一会期中に再び審議しないという)「一事不再議」は当然のルールだ。一方で、なぜ慣習で
> 成文化してないのかというと、例外を想定しているからです。例えば、不信任案否決直後に首相
> が精神に異常を来してやることなすこと支離滅裂、でも辞めないという意思だけは固いという場合、
> 放置できるのかとかね。

今の首相がまさにそれ。
550名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 09:19:39.79 ID:yQ5jDhww0
とにかく自民に戻ってもらわないと将来設計ができん。
補助金や制度がころころ変わるんじゃ太陽光パネルの設置も検討できないし。
551名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 09:25:54.53 ID:ddDXh0D20
今解散しても自民に戻ることは永久にないから安心しろ
補助金をあてにせず太陽パネル設置するんだな
552名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 09:29:19.93 ID:yQ5jDhww0
>>551
売電がどうなるかも不透明だろ。庶民はとても設置なんかできんよ。
553名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 10:06:56.43 ID:lRGZvks20
解散総選挙が怖いから結局また不信任反対して否決
554名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 10:18:26.67 ID:u6ZpbvT5O
自民党になったら民主党がやってる竹島問題提訴なんかも立ち消えなんでしょ
それはイヤだ

555名無しさん@12周年
イギリスの本場ニートを見習えよw
日本のニートは口だけだなwww