【政治】小中生2人なら月6000円減 子ども手当廃止

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おばさんと呼ばれた日φ ★
民主、自民、公明三党は四日、子ども手当を二〇一二年度から廃止し、自公政権時代の児童手当を拡充して
移行させることで正式合意した。政権交代で児童手当から子ども手当へと衣替えしたのに、また姿を変える
ことになり、国民には分かりにくい。どんな仕組みになるのか点検した。

Q 支給額はどう変わるのか。
A 現行制度は、中学生までの子どもに一律で月額一万三千円が支給されているが、十月から、子どもの
年齢などによって二通りに分かれる。三歳未満の全員と、三〜十二歳の第三子以降が月額一万五千円。
その他は一万円が支給される。支給時期は二、六、十月の年三回なので、この金額は来年二月の支給分から適用される。

Q 新制度によると、家庭全体でもらえる金額が減るのか。
A 自民、公明両党の財源圧縮要求を受けた合意だから、総じて今より手取りは減る。例えば小学生と中学生の
二人兄弟の場合、現行の計二万六千円が二万円に。三人兄弟なら三万九千円が三万五千円になる。ただ、
三歳未満の二人兄弟の場合は現行の二万六千円が三万円になり、一部で増える世帯もある。

Q かつての児童手当の水準に比べてどうか。
A それよりは多い。自公政権時代の児童手当は三歳未満と三〜十二歳の第三子以降が月一万円、
三〜十二歳の第二子までが五千円で、中学生には支給されていなかった。今回、形としては児童手当の
復活になるが、支給額や支給対象などの中身は、かつての児童手当と子ども手当を融合したような制度になる。
ただ、子ども手当支給に併せ、十五歳以下の一人につき三十八万円を収入から控除できる所得税の
年少扶養控除が、今年から廃止されており、手取り額全体の単純比較はできない。

画像
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/images/PK2011080502100015_size0.jpg

ソース
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2011080502000048.html

続きは >>2