【千葉】センターラインをはみ出した乗用車が軽乗用車と正面衝突 軽乗用車の女性死亡、1歳くらいの女児重体

このエントリーをはてなブックマークに追加
1西独逸φ ★
4日午後4時20分ごろ、千葉県木更津市かずさ鎌足2丁目の県道で、木更津市上根岸の
パート松田純子さん(34)の乗用車が対向してきた30歳ぐらいの男性の軽乗用車と正面衝突した。

軽乗用車に同乗していた30歳ぐらいの女性が死亡し、1歳ぐらいの女児が重体となるなど計5人が負傷。

木更津署によると、現場は片側1車線の緩やかなカーブで、松田さんがセンターラインをはみ出したとみて
調べている。

死亡した女性と重体の女児は軽乗用車を運転していた男性の家族とみられる。

男性のほか、松田さんと9歳と5歳の娘も負傷したが、いずれも命に別条はないとみられる。

ソース
nikkansports.com http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20110804-815732.html
2名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 06:01:00.23 ID:WfLocpCl0
車なんて怖くて乗れない
3名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 06:02:03.65 ID:gCd1xchR0
怖えええ
4名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 06:02:38.54 ID:nUMC1jwiO
松田さんて何

殺人犯 松田 でいいよ
5名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 06:04:07.92 ID:Iwdhec6rO
また癲癇か
6名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 06:05:08.90 ID:D0Dh8Zz40
千葉ロッテ
7名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 06:05:35.77 ID:MQA2xUMB0
やられたほうが死ぬとかかわいそす
8名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 06:05:44.43 ID:it077KkPO
センターラインが終わるとき
9名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 06:06:10.15 ID:BWNmspBx0
1歳の女児は俺が引き取って育てるから安心してくれ
10名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 06:07:29.71 ID:2nonRjke0
調子こいてスピード出してたらカーブ曲がりきれませんでしたってオチだろうな
11名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 06:07:46.90 ID:I/w1/2RR0
ママンは頭パッカーン割れて脳みそぶちまけて死んだのかな?

赤ん坊は肉片だろうね・・・

ご愁傷様です(´・ω・`)
12名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 06:07:53.54 ID:FsQH/ITC0
>>9
父親生きてるから
13名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 06:08:25.14 ID:huVJPfIL0
1歳ぐらいの女児
14名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 06:09:50.05 ID:NiV/wzvpP
車は重くて丈夫な方の勝ちなんだよな。
15名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 06:11:19.80 ID:LVamrHTt0
こだから軽の1BOXは乗りたくない
16名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 06:12:17.06 ID:n+6MRNH80
女は運転するな
17名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 06:13:27.78 ID:H8rsyx1Q0
トラック運転手に一言
18名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 06:13:33.18 ID:rggnx7j60
松田さんとか書くから文意が掴みにくくなってる
19名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 06:14:35.14 ID:2nonRjke0
ぶつけられた方は悲惨だが
当てた方もパートで34歳
もし母子家庭だったら、慰謝料とかどうなるんだろ

夜逃げか一家心中コースかな
20名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 06:15:58.68 ID:n+6MRNH80
糞女の運転のせいで何の罪もない一家の人生が滅茶苦茶になった
一生かけて償え
21名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 06:16:59.74 ID:zJ/FAKhoO
シートベルト、チャイルドシートをちゃんとしてたかどうか
22名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 06:17:42.61 ID:MQA2xUMB0
>>19
流石に無保険はねーだろ
23校倉木造 ◆AZEkURA/hI :2011/08/05(金) 06:18:08.60 ID:bkDB9fYl0
死亡事故なのに逮捕なし、さん付け報道…怪しい人物と見た。
24名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 06:18:13.95 ID:aSuyZ6fl0
大した用事も無く運転するのはやめて欲しい。
25名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 06:20:10.42 ID:MSp0w5keO
鎌足の…
26名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 06:20:33.06 ID:fXBuRSZd0
カーブで馬鹿みたいにはみ出す奴はよくいるよな
どんな感覚してたらはみ出すんだよ
つか、千葉県は運転下手すぎる
27名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 06:21:15.66 ID:2nonRjke0
>>22
センターライン飛び出してぶつかったんだし、過失割合は8:2ってとこじゃね
仮に女児まで亡くなったら、保険だけで払えきれるとは思えない
28名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 06:21:17.42 ID:VL1wAgJr0
ハミパン
29名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 06:23:22.56 ID:1WaBm8ZK0
軽なんか乗ってるから家族(おそらくは奥さん)を死なせる事になる
子供も重体?何だろうねまったく…
つーか人殺しの犯罪者にさん付けはやめろよ
30伝説の片手様 ◆YtFiiqjbeo :2011/08/05(金) 06:26:03.33 ID:XLbLmeDYO
調べてみたら松田でした
31名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 06:30:10.40 ID:nuRPVSMk0
税金安くても軽は怖い
普通車に乗り換えたよ
32名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 06:33:41.50 ID:75g2V8H1O
誰にでも運転免許証あげるの辞めましょう!
33名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 06:36:25.80 ID:dDAoyaAE0
夏休みだからか、子供の犠牲者が多い。体調とか心理面整えて事故を未然に防ぎましょう
34校倉木造 ◆AZEkURA/hI :2011/08/05(金) 06:36:49.26 ID:bkDB9fYl0
>>27
払えきれなくて破産しても、事故の賠償金は免責されないから一生背負い続ける事になるでしょうな。
35名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 06:37:01.34 ID:r5E4f/ke0
>>10
かずさ鎌足の県道ならかずさアカデミアパーク内を通る道路だし、
観光気分で浮かれる子供相手にしながら余所見運転してたんじゃないんかな。
36名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 06:37:32.55 ID:jb4n8AVh0
対向車線から向かってきたら、お手上げだよね。
反射的にハンドル、ブレーキかけるだろうけど、
モロのタイミングじゃなぁ、この場合は右にハンドル切るのがいいのかな。
37名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 06:38:23.20 ID:nh57h24P0
軽はいやだな。特に家族を乗せるなら。
最低でもコンパクトカー止まりだわ
38名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 06:38:28.51 ID:MyBBtoxOO
これだから千葉は
39名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 06:38:49.53 ID:Ol9A0bD10
>>26
そうそう!
よくいるよ。
なんでこんなちょっとしたカーブで車線はみ出すんだって奴。
車線はみ出さないと走れないなら運転しないで欲しいよな。
40名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 06:39:04.23 ID:P0/aKbZg0
誰だ?この猿に免許やったの?
41名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 06:40:59.72 ID:nh57h24P0
>>35
1歳児が旅行を理解してはしゃぐのか?
1歳児が外の景色を楽しむのか?
42名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 06:41:30.23 ID:GlG4kpfd0
はみ出しってかもろに対向車線走ってたんじゃないの?
43名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 06:42:20.88 ID:jrCH2kDN0
>>19
慰謝料は執行猶予内さえキチンと払ってりゃ、後はバックレOK
払わない場合、被害者が法的手段一々取らないと取り立てられないんで、頑張って突っ張り続ければ請求を諦める。
44名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 06:42:24.87 ID:2nonRjke0
>>37
コンパクトカーでもフィットみたいなフロントのクラッシャブルゾーンが小さかったら同じ事だよ
セダンが一番
4541:2011/08/05(金) 06:42:25.41 ID:nh57h24P0
>>35
ああ、すまん。
松田”さん”の子供も乗っていたんだな
46名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 06:42:27.42 ID:Yn07KJ9/0
>>1
ぐらいぐらいぐらいってソースが悪すぎ
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4793608.html
47名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 06:42:51.99 ID:OOdt8V1X0
男なら松田容疑者、女なら松田さん、男女不平等じゃ
48名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 06:43:30.28 ID:Ilb/z/qC0

センターラインを引かなければ、はみ出すことも無かったのにね。
49名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 06:43:46.61 ID:L+Xv6NCM0
男んときと扱いが違う!
50名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 06:44:02.52 ID:+nPcWGjK0
被害者側の情報が不自然なほど少ないな
免許持ってるなら身元くらい分かりそうなのに
51名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 06:46:38.29 ID:2nonRjke0
>>43
嫁が死んでるのに、法的手段取らないってのはありえんのかな

強制執行取られたら、車とか個人財産はおろか
勤め先に押しかけて、給料の1/4を差し押さえられる

まそれでも身一人なら逃げまくれるけど、娘の2人の教育とか
完全放棄しないと難しいだろうな
52名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 06:46:52.98 ID:4nhQizaAP
運転手同士が比較的軽い怪我で、軽側の助手席や後部座席の人が死んでる
ってことは、衝突自体は激しくなかったけど、軽が衝撃で回転して、電柱
か何かに横からぶつかった、って状況かな。

うちの近所も、狭い一車線でカーブだけど、年寄りと女はセンターライン
割るのがデフォみたいになってるからな。基本的に車両の感覚がないし、
スピードコントロールができてないんだよ。
53名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 06:47:45.76 ID:k4+l6hwU0
男性が運転する軽が悪いみたいな書き方すんな
54名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 06:48:55.07 ID:ZMf5M7XL0
いまなら軽と変わらない燃費の乗用車あるんだからそれ乗れ
命と100万円とどっちが大事かだ
55名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 06:50:43.32 ID:qlyKTBu50
>>51
センターラインはみ出ているのは、嫁のほうだからな。
慰謝料なんて取れないだろ。
56名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 06:51:44.49 ID:wFlioAVo0
>>21
シーベルト?
57名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 06:53:16.61 ID:fcM60jxvO
またスイーツ脳のアバズレ女の仕業か!
58名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 06:54:40.60 ID:MQA2xUMB0
>>27
センターハミ出しは10:0で取れる
明らかに飛び出し側が悪いし何しろよけられない
59名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 06:54:46.57 ID:OOdt8V1X0
センターラインはみだしたて正面衝突?
はみだしたってレベルじゃないよな
ちゃんと松田純子容疑者って書かないとダメだろ
誰が見ても確実に過失はどちらにあったか明確だし
やっぱり女性様は地位が上なの?
60名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 06:56:38.10 ID:2nonRjke0
>>55
うん?何度読んでも意味わからない
センターラインはみ出したのは松田純子だぞ

センターラインはみ出した衝突事故の場合
はみ出してない方の過失割合は>>58によると0らしいぞ
61名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 06:56:50.34 ID:MQA2xUMB0
嫁さん死んで娘も重体とかトラウマだな
62名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 06:56:57.26 ID:H+/CJ3BP0
こういうケースで犠牲になるのはいつも軽だな。
目先の維持費の安さが大事か命が大事かよく考えた方が良い。
命の価値も軽クラスというなら別だがw
63名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 06:58:34.29 ID:Q+t8rMPu0
このニュースが言いたいのは
30超えて童貞の俺らは軽で十分ってことだろ
64名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 06:58:47.46 ID:21lkQ9E60
欧州の衝突安全基準をクリアしない軽自動車なんて、販売中止にしろよ
65名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 06:59:11.54 ID:MQA2xUMB0
亡くなったのは軽に乗ってた男の嫁と娘かど思ったらそうじゃないのか?
殺したほうがババアか
66名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 07:01:22.70 ID:H+/CJ3BP0
携帯凝視しながら運転してる馬鹿女はしょっちゅう目撃するけどその類かな。

>パート松田純子さん(34)
男なら現場で逮捕だけどさすが女性様には対応が違うのぅ。
67名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 07:01:36.85 ID:21lkQ9E60
http://response.jp/article/2011/07/26/159973.html

ヴィッツならクラウンとぶつかっても大丈夫
68名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 07:01:42.23 ID:mbb8oGQi0
>パート松田純子さん(34)
被害者かと思ったら容疑者じゃん

って散々書かれてるんだろうな、と予想
69名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 07:01:56.53 ID:Wt+zKr6aO
松田さん、アンタ確か死んだはずじゃ?
70名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 07:04:10.26 ID:3CxzgnlT0
朝から娘さんに反応かよ
1歳は不味いぞ 1歳は・・うん
71名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 07:04:11.37 ID:Bz/gieeW0
軽じゃないと維持できない経済事情とかあるからな・・・
72名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 07:04:12.08 ID:tp4r6uJW0
軽はモロい
なのに自賠責や任意保険は安いんだよなぁ
普通逆だろうに
73名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 07:04:39.87 ID:uyONBcfi0
>>1
30歳ぐらい
1歳ぐらい


これが記事かよ。
小学生の作文かと思ったw
74名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 07:04:43.43 ID:bw6wVj4h0
松田の旦那さんが基地外みたいに被害者の男性にくってかかるんだろうか
悲劇のヒロインぶって
75名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 07:05:24.40 ID:qlyKTBu50
>>60
すまん。
主人公を逆のほうに設定してたw。
松田の話をしているのかと。
76名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 07:06:25.87 ID:UYsOwANEO
加害者に「さん」などつけんでよい
77名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 07:06:30.45 ID:3xJ9DN160
ヒロインは女性に使う言葉だが・・・
78名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 07:07:29.05 ID:2nonRjke0
>>75
てかライン越えてぶつけた方を、さん付けして書いてあるから
間違える人が多そう
記事書いた奴に問題があるだろう
79名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 07:07:54.95 ID:mfvaT3Z40
ガキは重体かよメシまず
80名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 07:08:36.47 ID:u4q8oKsQ0
相手の家族が死んで、加害者家族は全員無事か・・・神も仏もねーな
81名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 07:10:56.50 ID:2nonRjke0
>>80
まあこの場合ぶつけた方も生き地獄だろ

旦那が居て、資産家だったら金で解決できるだろうけど
貧乏だったら娘二人の教育費が全て吹っ飛ぶレベル
82名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 07:13:12.52 ID:na951KnrO
>木更津市上根岸の パート松田純子さん(34)

>30歳ぐらいの男性
30歳ぐらいの女性

なんでこんな差があるんだww
被害者男性は意識ないのか?w
83名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 07:13:40.50 ID:uQmAgi16O
>>72
保険は事故率とか支払い額が関係するからね。
事故率低いし、事故っても自分は廃車だとしても、
相手の車の修理費安かったりするからね。
車両保険にしたって、自分の車は安いから、当然支払い額も安いしね。

スポーツカーの保険が高いのは、馬鹿の比率が高いから。
84名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 07:14:08.50 ID:mfvaT3Z40
てか>>1の記事が下手過ぎ
小学生以下だろ
85名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 07:14:23.03 ID:27xRP6PCP
車は軽い方が死ぬ。特に軽はマズい。
86名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 07:16:01.57 ID:HKN2ds/40
マツダさん一名、市原刑務所へご案内

お母さんはね、ちょっとお仕事で長い間、おうちを離れることになったんだよwww
87名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 07:20:09.94 ID:CbMOE4TA0
ねぇ、なんで逮捕されないの?
容疑者じゃなくてさんづけ報道なの?
どうしてどうして
88名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 07:22:23.06 ID:zcTfzQYD0
片方は氏名職業年齢まで分かるのに、
被害者がどうして「30歳くらい」という表現になるん??
公表拒否かな。
89名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 07:22:57.97 ID:SliLrwEL0
松田「さん」なんだ・・・。容疑者で十分だろ人殺し!
90名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 07:23:34.35 ID:wCaroNIc0
>>87
女だからさ。居眠り追突でもコンビニ突入でも左折巻き込みでも運転者が女なら「さん」付け。
91名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 07:23:49.09 ID:Nvnntwkx0
女で子連れだから緊急逮捕なしか
糞が
92名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 07:24:02.93 ID:V0wmkmQq0
>>71
経済事情も命がけになると何だかね
燃費のいい小型乗用だと3年で維持費は軽と逆転するって日産が宣伝してたよ
93名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 07:24:12.48 ID:SliLrwEL0
>>19
保険に入ってるかどうかだろ。
フルサポートなら慰謝料とかも全部出るよ。
94名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 07:25:36.26 ID:H+/CJ3BP0
芸能人と女は過失が大きな交通事故起こしても逮捕なしw
95名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 07:27:47.08 ID:TDX5TTEX0
車は乗らない方がいい。
危ない。
96名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 07:28:32.88 ID:SliLrwEL0
>>81
保険の存在から目をそらすな!
人身は無制限が基本だし、物損だって1000万以上が普通。
入ってなかったらまあ生き地獄だけどな。
97名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 07:30:19.00 ID:SliLrwEL0
>>91
そこは報道の内容にないんだから「さん」付けがどうこうとは関係ない。
逮捕だろうが任意同行だろうが、裁判の結果には何の関わりもない。
98名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 07:30:41.58 ID:fvs1PZfC0
殺人犯・松田純子(34)
殺人犯・松田純子(34)
殺人犯・松田純子(34)
殺人犯・松田純子(34)
殺人犯・松田純子(34)
殺人犯・松田純子(34)
殺人犯・松田純子(34)
殺人犯・松田純子(34)

一家の幸せを壊した殺人犯・松田純子(34)に【さん】はいらんだろ
99名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 07:30:50.10 ID:QumYEGVHP
車なんて乗るからだよ。自業自得。
100名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 07:35:45.25 ID:Nvnntwkx0
>>97
逮捕されたら報道に逮捕者リストとして送られるんだよ
その場合さん付けになんかならねーよ
101名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 07:43:38.45 ID:IbQConJN0
>>軽乗用車の女性死亡、1歳くらいの女児重体
ぼーっと運転しているからだよ。
対向車がはみ出してくるのが見えているだろう。
ブレーキとハンドルを使って最大限の回避行動をとらないとね。
場合によって逆に対向車線にはみ出して退けるくらいはできる。
102! 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/08/05(金) 07:44:36.52 ID:bcgTBiDJ0
きちょまんが・・・(;・∀・)
103名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 07:46:38.90 ID:fV0SM3hIO
居眠り運転だろ。
104名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 07:46:41.35 ID:DgspKwFq0
加害者に「さん」がついてると混乱する。
105名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 07:48:15.50 ID:f5XLnYXP0
創価の自爆テロは4時20分が多いな
106名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 07:48:30.88 ID:eNoSHaZt0
田舎は軽のほうが便利ということもあるし、車がないとやってけないという所
もある。道路は道路でお粗末な所があるから、一概にどうこうは言えないのだ
ろうがな。
107名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 07:48:53.75 ID:npf89WopO
センター割られて10:0だったよ、俺の場合
ちゃんと制限速度を守ってたけど、絶対避けきれないどころか何もできない、何が起こったかも分からない、夜の見通しの悪いカーブで目の前で閃光が走った感覚だけあった
気付いたら病院って感じで、警察の操作が終わるまでは自分のせいかもしれないとgkblしてた
108名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 07:49:17.03 ID:XhgGXspw0
車なんか運転しないのが一番。
自分が安全運転しててもこういうバカが突っ込んでくるならどうしょうもない。
運転しないのが一番。
109名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 07:49:19.53 ID:JOAzU0UJP
また福岡か。
110名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 07:51:38.97 ID:rAgA5wQ8O
俺の車軽じゃないけどエンジンが後ろだからこのぶつかりかただとアウツ
111名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 07:52:08.75 ID:116WtstWO
>>109
よく嫁、埼玉だ。
112名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 07:52:09.03 ID:WXJ6jYW0O
>>43
そりゃ甘い!と瞬間思ったが、まぁ相手次第だわなw私なら殺されかけた若しくは身内殺した相手に平身低頭で変に良い人振り見せ付けられると
怒りのやり場に困って色々と考えざるを得なくなるが屑確定して賠償嫌がるならそいつの身内含めて破滅に追いやる生き甲斐というかやるべきこと出来たって思うだろうよ

兎に角、相手を憎しみ100%で追い詰めれば良いだけだから気が楽になることは間違いない
事が済むまで逃げようが追って追って追い込めば良いだけだから
113名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 07:53:18.95 ID:PRJQ0phI0
素朴な疑問なんだが、対向車がセンターライン飛び出して来て
それを神回避して自爆(相手にあたらず)した場合相手に修理代請求できるの?
かなり昔にそういう事故やって、来たおまわりに「相手にちょっとでも当たってれば修理代請求できたのにぬ。」
って言われたからさ。
114名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 07:54:08.93 ID:XfHGXj220
>>107
>警察の操作が
警察が事実を捻じ曲げる可能性を示唆しているのですね、分かりまあれ、誰か来
115名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 07:58:12.91 ID:fvs1PZfC0
>>114
出るな







出るな
116名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 07:58:29.94 ID:PoPDnQ+o0
しょっちゅう対向車がはみ出してきて路肩に追いやられるのは
軽自動車に乗ってるせいだったのか
117名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 07:59:49.36 ID:INo7/HkEO
だめだな福岡は
118名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 08:02:09.71 ID:WPoW5cNE0
通勤だけしか使わないからと、三年間(最初の車検まで)軽に乗ったけど、自動車税
などだけにしかメリットを感じず、結局普通車(1300)に乗り換えた。
燃費はほぼ互角で、出足加速(特にエアコン使用時)では軽の様にもどかしさを
感じる事も無いので、ストレスが溜まらない。

一番のメリットは、矢張り衝突安全性だろうね。
国も国民の命を守りたいなら、軽自動車とコンパクトカーの自動車税の格差を無くし、
もっと安全な車を普及させるべし。
119名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 08:02:50.14 ID:5NFSk+JLO
>>113
因果関係を証明出来る証拠があれば可能だけど、証拠がなければ泣き寝入りするしかない
現場周辺の防犯カメラに写ってるか、ドライブレコーダーを搭載するしかないんじゃね?
120名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 08:04:23.18 ID:SG+1cz5X0
俺が愛車35GTRで流してたら後ろのおばさんワゴン車が必死にプッシュ

ためしにきつめコーナーをノーブレーキで進入
ババアもついて来て死んだと思って見たらセンターはみ出し対向車線ハジまで使ってクリア

離されたが直線で加速、更に蛇行しながら煽ってくる
怖いからウインカー出して譲ったよ
121 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 【東電 54.2 %】 :2011/08/05(金) 08:04:54.42 ID:oIdkydsx0
センターライン超えてきたトヨタ車にぶつけられたことあるけど
直線なのに、運転席に45度の角度で突っ込んできて、
まじで死ぬかと思ったわ。 
両方とも低速走行だったのにに、サイドは大きく凹んだ(HONDAのセダン)。
 軽でも正面衝突だったら死なずに済んだかも?
122名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 08:05:35.34 ID:Kw8Q4NO+0
>>1わかりにくい記事だなぁ。
こんな単純な状況を、こんなにわかりにくく書くなんて記者失格だろ。
文章力低すぎる。
123名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 08:07:21.59 ID:nquFOZsyO
社民党は脱車社会って
言わないの?
弱い者の味方じゃないの?
124名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 08:10:47.58 ID:mL9XzRJL0
センターラインはみ出るやつって何なの?

そういうやつに限ってスピードだしたりして、
対向車の俺が減速したり停まったりして衝突回避して、
あれ、追いかけてぶん殴ってもいい事にしてくれよ。
125名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 08:11:09.64 ID:2UEwE1T80
普通の左折で右に大きく膨らむのはやめようや
126名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 08:12:32.57 ID:SliLrwEL0
>>100
んなこたーない。「逮捕」じゃなくても「さん」付けされない例はいくらでもある。
127名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 08:13:57.72 ID:06CnQ1PM0
ぶつかられた方が正しく運転していたのに死んでしまったのか
何で松田にさんづけなんだよ
128名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 08:14:04.74 ID:SliLrwEL0
>>115
コピペ改行厨はウザい。
129名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 08:14:16.60 ID:79x+KPaY0
ホントこういう奴と飲酒野郎は一発で免許取り上げろよ
俺の場合相手は60kmは出してたが、やられたのは後部座席がメインだったのと
カーテンエアバッグのおかげでほぼ無傷
センターライン超えられたらお手上げだわ
130名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 08:15:41.20 ID:aJHMpxReO
>>92
どれだけ走るか?
高速を利用する頻度は?

などが影響するから、一概には言えんよ
131名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 08:17:12.80 ID:UJFKBPUP0
>>125
小さい車に限って多い気がする動作だよな

将来牽引でも取ることを見越した練習なのだろうか?
132名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 08:18:25.63 ID:sAYX5imh0
>>129
飲酒運転するようは莫迦は無免でも乗るから無意味
133名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 08:18:38.13 ID:MJxEL4nb0
>>13
つまり・・・確かめたわけだな
134名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 08:19:08.04 ID:MfZJ8FXf0
携帯に着信>助手席に置いてある携帯を取ろうと片手離してハンドル操作ミス>あぼーん
135名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 08:19:18.44 ID:fgJ7PZRo0
>>130
高速だけでなく、高規格道路でも差は歴然。
下道でも高架になっていて信号なしでノンストップで走れる道路はあるよ。
軽はそういう道でも邪魔。
136名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 08:20:22.54 ID:1JH4aD470
>>125
解るよ。
お前の車は、内輪差が大きなトラックかと言いたくなるね。
ちょっと前に出て切れば曲がれるのに、これは年齢や男女に関係なく
する人が多いよね。
137名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 08:22:10.22 ID:MfZJ8FXf0
対して狭くもない路地や敷地に左折する時に右に頭振る馬鹿は殺していいと思う
138名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 08:25:01.08 ID:LPD0Oe6t0
衝突安全性の検査方法はあくまでも壁や支柱などの固定物が対象。
車対車の指標ではないから、必ず注意書きが書いてある。
比較する場合は同程度の車格、車重の場合のみ有効ですよ、と。

車同士の衝突の場合、重くて大きいほうが有利なのは言うまでもない。
139名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 08:26:25.86 ID:Pqlqg7XaO
これ
被害者側、全員シートベルトしてなくね?(少なくとも、助手席女は)
運転席→男
助手席→女、抱えられた一歳
後部席→子供二人



衝突して被害者女、一歳をダッシュボードで押し潰しながら
フロントガラスへダイブ。下手したら人間ロケットで車外へ。
男はハンドルで身構えてなんとか軽傷。
後部席子供は、前部席背もたれに激突したが、それがクッションにもなり軽傷。
140名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 08:28:31.86 ID:OnmldEty0
これ、死んだ方がライン超えてぶつかってきたのか…・
ぶつけられた方が災難すぎる。
141名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 08:28:37.12 ID:Nvnntwkx0
>>126
逆だろボケ
逮捕されてたらさん付けにはなんねーんだよ
142名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 08:35:12.50 ID:A7U5vE0r0
税金取られて維持費も掛かる
人生台無しにする殺人兵器
それが車
143名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 08:35:54.44 ID:Q1+oxYYUO
>>125
わかる。イラッとくるよな。
俺も前は左折時に少し右に切り気味だったらしい。
あれは指摘されないと、自分では気づかないんだよなぁ…
144名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 08:38:00.10 ID:V4zfsw1G0
5人で軽乗用車に乗るなよww
145名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 08:38:08.19 ID:RnDjdVoIO
>>139
夏休み?
146名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 08:41:25.47 ID:8M1Fb4Gf0
〜(センター)ラインを越えて〜
147名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 08:42:47.17 ID:GQVYCN4JO
>>141
無知は黙ってろよ
148名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 08:44:14.74 ID:pXqjuJc4O
パート松田さん人生オワタ
軽自動車乗りのクズに一生タカられそう
149名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 08:45:06.14 ID:VDqWz//L0
さん?
150名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 08:45:12.16 ID:2Je0QCXl0
免許書を取れる人間のハードルが低すぎるだろ
151名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 08:47:18.03 ID:pXqjuJc4O
>>143
気付かねえのは馬鹿だけ
左に寄せるのは邪魔な二輪をブロックするためにあるんだぜ
右に寄せたら巻き込みを誘発させるだけじゃねーか
152名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 08:49:18.07 ID:Nvnntwkx0
>>147
そっくりそのままお返ししてやるよ
いや、低知能も付け足しておいてやろう
153名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 08:50:40.43 ID:yO7FepM20
幾ら安全運転してても、センターライン超えてくる自爆テロは正直避けようがないな。

昨日も緩いカーブで普通車とバイクの衝突事故見かけたけど、車両下部にバイク巻き込んだまま
道路左側の電柱にぶつかってたから、状況から察するとセンターライン超えてきたバイクを
避けようとしたけど間に合わなかったんだろうなぁ。

尤も、片側一車線の道路じゃそもそも突っ込んでくる対向車なんて避けようがないけど・・
154名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 08:52:04.10 ID:SdoxTUED0
>>112
普通の人間は任意保険入ってるからそもそも開き直る必要がない
開き直るのは入ってないDQNと相場が決まってるしお前みたいに口先だけ威勢の良いカスは
いざ強面の奴に対面するとgkbrしながらへたり込むんだよ
せいぜいそういう時に失禁したり失神しないようにしろよwww
155名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 08:53:28.90 ID:Pqlqg7XaO
多分、軽の方はシートベルトしてないな。
>>139な感じで、
女は、一歳抱っこして助手席へ乗車。
でなきゃ、運転手他二人軽傷の事故で
シートベルトしてた女が死亡して、チャイルドシートの一歳児が重体は
運が悪すぎる。
156名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 08:55:35.29 ID:+3QdAGiB0
顔面センターライン
157名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 08:55:46.50 ID:/888EBsn0
数日前にも北海道で居眠り運転のトラックが対向車線割って、衝突して
5人死傷したばかりだな。こっちは軽ではなく普通乗用車だったけど、
相手がトラックじゃ勝てないな。
158名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 08:58:14.76 ID:DeRZPhaj0
また、きこうでんか
159名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 09:00:09.71 ID:IRxQ9x8Z0
>>51
強制執行されても収入や財産が少なければ取れない。

罪人の生存権の方が被害者の補償より優先されるんで、裁判に勝っても泣き寝入りしてる被害者は腐るほどいる。
160名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 09:02:43.29 ID:f7LIzTr60
今朝まさにこういう車を見たけど、携帯いじってたよ
161名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 09:02:54.30 ID:UN5ao3Un0
松田一家が死ねばよかったのに
162名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 09:05:58.29 ID:BB76wGZ20
子どもを乗せてたら、ふつうは超安全暗転にするだろうに・・・
センターラインはみ出すってどんだけだよ。
163名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 09:06:23.46 ID:oC1FNFDj0
松田さんて、創価学会の幹部だからさん付けなのか?
164名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 09:06:47.48 ID:aJHMpxReO
>>135
ん!?
邪魔とか何の話してんの?

アンカーミスか?
165名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 09:08:38.28 ID:JXRFRjEC0
もうさ、田舎の乗用車は軽のみ。
トラック等の商用車は別道路が良いんじゃない。

軽同士なら一方的にはならないよね。
166名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 09:09:18.22 ID:QGBdcTS70
軽に5人?
(1)はカウントなしか
167名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 09:10:14.89 ID:IoPlkbWm0
>>160
その確率はたかいわな
携帯に注意がいっていて乱雑な運転になる上に乱雑な片手運転。
168名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 09:10:28.28 ID:fgJ7PZRo0
>>164
おまえのところには高規格道路ないの?
もしくは高規格道路を走ったことないの?

おれのところ(地方県庁所在地)ですら、何本か通ってるんだけど。
ランプで合流して本道に入るから、まともに加速しない軽は邪魔に感じること多いよ。

まさか、ランプで合流する道を走ったことないとか言わないよねw
169名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 09:12:34.33 ID:CQISUnbI0
太陽が昇ってるのに、こんな時間にセンターラインをはみ出すなんて、どこ向いて
運転してたんだよ。

最低でも20年ぐらい刑務所にいれとけよ。
170名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 09:13:05.61 ID:gpZp5Jnl0
>>162
子供に気を取られることはある
安全を最優先てのは理解してるが
突然子供が騒いでそっちに意識が行ってしまう
ときどきヒヤッとする
171名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 09:14:11.28 ID:ZYH2+MWeO
ウィンカーは早めにつけてね。
突っ込みそうになるから。
172名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 09:14:13.63 ID:21lkQ9E60
>>166
子供3人で2人扱い
合法
173名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 09:14:28.80 ID:IRxQ9x8Z0
>>157
富良野に転勤で六年ほど居たけど、郊外を走る時はどの車も最低80キロ以上だったよ。

免許の書き換えをしたときに言われたんだけど、北海道の郊外では女性が運転する車同士の正面衝突が多いから気をつけろとか。

両者ともにセンターラインを僅かに超え、車体の右全面がぶつかる事故が年に相当数あるんだと。

詳しい理由は不明みたいだけど、考え事をしてて、センターラインを目印にしながら走る?とか。
統計から女性の割合がすごい高いと言ってたよ。
174名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 09:14:37.09 ID:eMBG6By10
>>41
一歳児は外の景色を楽しむよ
175名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 09:15:25.37 ID:0KHT4c/W0
またチャンコロか?
176名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 09:16:17.91 ID:FbUfHxHH0
千葉でも袖ヶ浦ナンバーは知能の低く劣情行動の工員が多数いる。
シンナーとかその他もろもろやってるから
近づかないほうがいい。

危険度は

袖ヶ浦>>>野田>足立 だ。
177名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 09:18:56.50 ID:OrCGqRCiO
君津木更津辺りの車はマナー悪いよ。
ウインカー出さずに右折したり車線変更してからウインカー出したり、信号やカーブそばで停車したりと土人。
大型トラックは公害問題で厳しく見られてるからまともなんだけど、農家や工場のトラックとワゴンと軽自動車がくそ。
あと自転車と歩行者が車を見ずに道路を強行突破してくるからまじ気をつけろ。
178名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 09:19:29.79 ID:fgJ7PZRo0
>>172
実際は2人(運転手+もう一人)ぐらいが限界な気がする。
軽で4人だと、重すぎて加速やブレーキがきちんとできない。
179名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 09:20:36.79 ID:sF2KD5L90
事故を起こす車は、DQNが泥酔か携帯いじり
180名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 09:21:26.66 ID:21lkQ9E60
>>178
同意
181名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 09:21:44.69 ID:QGmyiilo0
太陽が眩しかったんだよきっと
182名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 09:23:34.35 ID:fgJ7PZRo0
>>177
>ウインカー出さずに右折したり車線変更してからウインカー出したり

ちょっと運転マナーが悪い地域だとどこでも見かける。
おれんところだと、ノーウィンカーで飛び出るように車線変更する車も普通にいるし。
ノーウィンカーのひどさ自慢では負ける気がしないw

MAXだと1分間で5台の車がノーウィンカーやっているのも見たことがある。
183名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 09:24:35.20 ID:bQTJGl9xi
>>41
お前、子供が周りにいないだろ?
184名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 09:25:14.72 ID:RnDjdVoIO
9歳と5歳の子供はどっちのよ?
185名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 09:27:50.51 ID:oNWUC1n30
え?ぶつけられた方を叩く流れになってんの?
186名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 09:27:52.57 ID:QpzXvgUqP
>1歳ぐらいの女児が重体となる

チャイルドシートしていなかっただろwwwwwwwwwwwwwww

つか、被害者が名無しってなんだ?wwwwwwwwwwwwwwww
外人?wwwwwwwwwwww ニダの人か?wwwwwwwwww
パート女、終わったなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
187名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 09:28:16.70 ID:14wUcZX30
どうせババァが携帯しながら運転してたんだろうな
携帯運転してる奴はフラツキ運転とか信号待ちで青になっても気付かないキチガイだからな
188名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 09:30:21.06 ID:/XNk0dWE0
>>139>>155
対向車線はみだしてきて衝突だから,
助手席はもろに相手の自動車につぶされたんじゃないか?
シートベルトしてなかったと想像できるような内容の話じゃないと思われ。
189名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 09:30:29.70 ID:Dscdk/WA0
やっぱ助手席は死にやすいなんだな
190名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 09:36:24.95 ID:HUzb0h9V0
>>182
もしかして日本でマナーのいいところって無いんじゃない
俺の地域でもウィンカーの意味がない運転している奴が普通
信号待ち中、左折するため予めウィンカーつけてるのは4割くらい、右折では6割くらいかな
残りは右左折を始めてからウィンカーをつける
なかには全くつけない奴もいるけど 高級車ほどつけない奴が多い
191名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 09:40:21.94 ID:14wUcZX30
>>190
ウィンカーたかずに右左折出来ないようハンドルロック機能取り付けする必要あるな
192名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 09:43:21.60 ID:fgJ7PZRo0
>>190
オレの地域では、まずノーウィンカーの車の傾向というのがない。
どの車でもやる可能性がある。

また、危険度が低い時はつけるが、危険度が高い時の方がつけない。
例えば、ノーウィンカーで一気に片側3車線の左から直接右折レーンへ移動、
右折レーンの先頭ではつけるとか。

そして、車線変更でつけない車を頻繁に見かける。
密集している状態でもつけずに車線変更するのも特徴のひとつだね。
193名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 09:46:53.32 ID:fgJ7PZRo0
>>191
ノーウィンカーで本当に危ないのはコンボ。

ノーウィンカーで左折 → 後続車がノーウィンカーで隣車線に飛び出てくる →
更に後続車がノーウィンカーで隣車線に飛び出てくる → ノーウィンカーで元の車線へ戻る

↑これ全部で丁度1分間でノーウィンカー5回。
194名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 09:48:27.84 ID:14wUcZX30
>>192
人間性の問題だな
そんだけ民度が低い地域に住んでるって事だよ
195名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 09:51:26.55 ID:2oYuUwKV0
>>46のソース見る限り、被害者側はチャイルドシートを使ってたが、
チャイルドシートごと運転席に押し潰されたみたいだな。後遺症がなければいいが。
無くなった嫁さんの方は多分助手席の後ろでシートベルト無しとかじゃないかな。
車種は軽1BOXか。エブリィ辺りかな。
ハンドルカバーと子供の名前を見て、かわいそう値が少し下がってしまったのが何とも。
196名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 09:52:56.05 ID:CEiCVbO+0
>>178
あー5人乗り乗用車(コンパクトカー)乗ってるけど、大人5人びっちり乗ったら
ものすごい運転難しいよ。制動距離は長くなるし、カーブ通るときもめっちゃ
気ぃ使う。MTしか運転できないからMT乗りだけど5人乗ってたら、30キロくらいで
左モモが筋肉痛みたいになる。やっぱ4人が限界かなあ。楽なのは3人くらいまで。
197名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 09:53:00.88 ID:hjoHkZJF0
即逮捕じゃないの?
198名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 09:53:37.33 ID:aJHMpxReO
>>192
そのくせ高速などの合流では急にビビり入って
加速レーンで加速しないわ
逆に減速しちゃうわ(タイミングを合わせるためではなく)
急ブレーキして止まっちゃったりw
するようなバカをよく見かけるようになった。

わざわざ危険な運転に特化しつつあるよねw
199名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 10:02:11.74 ID:Jo5+Bb540
なんで軽自動車はすぐ死んでしまうん?
200名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 10:04:34.57 ID:2guTL9EV0
>>150
そりゃ身分証明は実質免許証一択だからな
みんなに広く手にとってもらえるようにしないといけないもんな
201名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 10:10:06.37 ID:mQWdTpKc0
松田さん、また癲癇持ちとかそういうの?
202名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 10:13:34.28 ID:v+yw+SOi0
1歳児ってもうジュニアシート使うんか?
>>46の映像に映ってるのってチャイルドシートじゃなくてジュニアシートだよね?
203名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 10:21:12.56 ID:26wYj2Kq0
おいおいまたウチの近くじゃねーか@木更津

・女学生裸体死体遺棄
・一歳児育児放棄殺害
それと今回・・・すべて数`圏内だぞ

なんかあるな
204名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 10:23:42.79 ID:Wt8etJ4y0
心愛 みあちゃん 無事だって ここあじゃなかった 
205名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 10:25:08.40 ID:uzzDVPsS0
男性が逮捕されるんだな
206名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 10:25:58.60 ID:7fTnIGUAP
>>1
ぶつけられた被害者側だが、
軽自動車の運転手は、なんで名前と住所と年齢が不詳なんだ???
命に別状ないとはいえ、免許証も持たずに運転してんのか???
207名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 10:27:53.05 ID:2iALsUfg0
なんでその場で逮捕じゃなくて、更に「さん」付けなの?
女性様?
208名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 10:28:16.51 ID:26wYj2Kq0
>>206
>>46のソースに出てる
209名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 10:30:38.13 ID:2+avoDyp0
センターラインは、ほんの目安、
なんて思っている馬鹿が多い。
210名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 10:34:48.79 ID:2+avoDyp0
>>191
>>ウィンカーたかずに右左折出来ないようハンドルロック機能取り付けする必要あるな

免許取ってないだろ?

211名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 10:39:53.55 ID:vT7qO4wWO
今は自分の運転技術云々より、防衛運転技術が最重要だよね
俺も国道を青信号に従って進行してて、信号無視の車に突っ込まれて病院送りになったけど、最近こんなニュースが多すぎる…
212名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 10:48:58.01 ID:7fTnIGUAP
>>208
さんくつ。
すぐ判明しないのは謎だな。

黒のワンボックスで、ハンドルに白いカバー、
児童にはDQNネーム。
被害者ではあるが、平日の4時に家族でドライブしているって。。。
213名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 10:50:35.49 ID:cqa7LQdp0
どう見ても特攻に巻き込まれた被害者だろって感じの交通事故でも
男なら容赦なく捕まえるのに女はさん付けの上逮捕なしか
よくなんで逮捕するんだ、っていうと自殺するから、っていうけど
ならこの女もさっさと死んで詫びろよ
そしたら生命保険で慰謝料代わりになるだろ
214名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 10:50:57.70 ID:ZsXKImrB0
子供がいるだけありがたく思え
215名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 10:56:04.81 ID:VKybMN/e0
>>168
車の維持費と全くカンケーねーべ
216名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 10:56:52.36 ID:qhgPuklc0
見え隠れする センターライン
BACK TO BACK
217名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 10:57:08.98 ID:oZ9tbtbU0
日本は道路が狭すぎるのが原因。
アメリカの道路の幅すごいぞ。
218名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 10:57:13.47 ID:jb4n8AVh0
>>190
世田谷ナンバーで世田谷区域内だったら、マナー良い方だと思う。
219名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:00:33.85 ID:AchR6ste0
>>8
恋も終わるのね
220名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:05:18.39 ID:Sd8UeTBs0
本当に記者の文か?
221名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:05:24.54 ID:7SfPjmTxO
>>212
なんでそこまでして被害者を貶めたいの?w
別に平日休みの職種もたくさんあるよね?
朝4時ならまだしも午後4時って何か問題あるの?
意味わからんwww
222名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:11:02.64 ID:utZy7yS00
俺も反対車線からの車に突っ込まれたらブレーキ踏むくらいしかできねーだろーな
最悪ハンドル切って自分が反対車線に逃げるくらいの意識が必要なんだろーな
223名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:12:06.20 ID:1P6WOb6k0
このニュースは松田さんが死んだんじゃないのか。
224名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:45:30.96 ID:1bp4DbQj0
一読では理解できない文章
225名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:48:08.75 ID:nx3cazvAP
>>222
>最悪ハンドル切って自分が反対車線に逃げる

その挙動で助手席の人間を死傷させたら、当然だが相当の過失を取られるよ
この事故もそういった感じじゃないかな。
原因は普通乗用車にあっても、それを避ける義務は当然ある。
日本の道路交通法はそういう不条理なもの。対向車線からはみ出してきたら避けなさいよ、と。
まして死亡した側の被害者がシートベルト非装着だと、運転手も当然行政処分の対象
不条理だが死傷者全員に隈無く保険金が出る様にするため、このような制度になっている




226名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:11:53.79 ID:P2rSLQCy0
ミニバン乗りって緊張感なさすぎていつもだらしない運転してる。
この事故もこのオバサンの日常の漫然運転の結果だ。
227名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:15:17.76 ID:utZy7yS00
>>225
それは分かってる
だから「最悪」と言ってるんだよ
あと>>46の写真では均等に前が潰れてる
228名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:16:16.44 ID:OnmldEty0
死ななきゃ10:0ではみ出した奴が悪いって話になるが、
今回はどういった計算になるんだろ?
こんなの避けようが無いしな。
229名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:31:53.63 ID:VKybMN/e0
>>228
お前の頭の悪さに絶望する
センターラインを超えて突撃したのが松田で
死んだのは突撃された軽の助手席の女性だ
例え死んだのが松田のみでも悪いのはこいつだけだ
230名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:42:25.82 ID:Zk8YWBSm0
>>46
で納得

普通車と軽自動車の質量差が出たのかな?
231名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:53:06.38 ID:gyad+cuk0
手数料取られるが、萬田銀次郎に頼めば…w
232名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 13:04:10.72 ID:uE8BCE9d0
スレの文章もあれだけど、
読解力無い奴多すぎワロタ
233名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 13:29:20.13 ID:x1dOB3P80
>>120
ごめん。笑ってしまった。
234名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 13:35:37.15 ID:x1dOB3P80
>>190
マナーがいいところは分からないけど、
悪いところはいくつか挙げられる。

・山梨県 ウィンカー使わずに右折左折する奴多すぎ。
・名古屋 信号無視が多く、信号待ちでも信号GPでもするのかじりじり動き出す。
・沖縄 バスでも信号無視・右側通行当たり前。 俺が体験した中でも沖縄がもっともマナー悪い。
235名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 13:36:58.71 ID:26wYj2Kq0
>>212
用語するわけじゃないが、この近辺だと白ハンドルカバーはデフォなんだわ
ジジババまで浸透してるよ

・白ハンドルカバー
・黒のレースカーテン(運転席)
・青いフォグランプみたいなの

これが三種の神器みたいなみんなつけてる

DQN名はこの地区いったいが民度低いんで・・・
工場おおいので三交代勤務者とか多いのよ
236名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 13:39:20.79 ID:v/iLBNYX0
交通刑務所行きですね
おめでとうwwwwwwwwwwwwwwwwwww
237名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 13:40:18.02 ID:x35rYUbc0
まーた森田土人か
238名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 13:45:07.97 ID:Roblz4Xn0
>>8
勇直子ナツカシス
239名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 13:47:51.73 ID:mBfxVQhLO
センターラインの無い道で
対向車側には電柱があり通りにくいのに
無理やり頭を突っ込んだほうが勝ちみたいな運転されると腹がたつ。
ど真ん中を走行してきたりね。
自分は停まらずに対向車を停らせようとする運転。
240名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 13:52:46.00 ID:2oYuUwKV0
女に多いよな、そういう「 あ た し 優 先 」運転。
241名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 13:56:21.34 ID:enBJxuiC0
>>27
対人賠償はたいてい無制限だろ
任意に入ってなきゃ悲惨だが
242名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 13:59:26.28 ID:enBJxuiC0
>>72
相手に与えるダメージが少ないんだから当たり前
軽にぶつけた車側の保険だぞ
243名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 14:04:21.42 ID:mnU3oL3f0
千葉でも千葉市や船橋市の市街地に住んでいると、道が入り組んで、主要な幹線道路は混みがちなので、自然と丁寧な運転になる
逆に、木更津とか東金とか千葉でも郊外から田舎よりになると、DQN運転が増える
244名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 14:09:31.27 ID:9ndX1w8U0
>>241
最高3000万ぐらいだっけ。
しかし任意に入らん奴って死亡事故じゃなかったとしても、ぶつけた相手がフェラーリとかだったりしたらどうすんのかねえ。
過失割合によっても修理金額は変わるが、それでも下手すりゃ一家心中しなきゃいかんような金額になるだろwwww
245名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 14:12:21.75 ID:nMngfFpi0
女の運転ばかすぎるだろ。
無理矢理突っ込んでくるしか能の無いばか
一旦引く事を知らないクズ
246名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 14:14:20.45 ID:XVV6vDGM0
地獄へ落ちろー!
247名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 14:18:46.92 ID:mBfxVQhLO
狭い道で、こちらの存在を無視してるかの如く
ど真ん中を走行してくる車には
こちらもど真ん中を走行して対抗してる。
248名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 14:19:39.07 ID:hjSHs/CA0
職業以外で車に乗ろうとは思わないな
田舎は知らないが
249名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 14:20:23.91 ID:JYwjuq6NO
だから女に免許もたすな。差別云々じゃなく、操作能力や判断力が劣ってるのは明確なんだから。
250名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 14:23:03.28 ID:nx3cazvAP
>>244
銭の無い奴からは取れません、
無理にとろうとすれば捕まります
その為に搭乗者保険や車両保険があるんですよ
加害者側に資産があれば良いけど、そもそもそういう人は保険に入ってます
251名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 14:24:13.16 ID:RcucLuoe0
そろそろ車での死亡事故も重い刑にしたほうがいいだろ
無期とか死刑まで使えるようにしよう

どう考えてもセンターライン越えたほうが全責任あるわけだし
252 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/05(金) 14:29:13.37 ID:DkKzHuOy0
さんがついてるけど
松田純子(34)が人を殺したということで良いのだろうか
253名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 14:29:39.41 ID:tXcAP+/T0
女のクセに運転するとは何事だ
おとなしく男性の肉便器になっとれ
254名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 14:36:05.85 ID:9ndX1w8U0
女は狭い道で行き交いする時まったく車を寄せないからなwww
狭い道のカーブなんてセンターライン割ってくるのは車両感覚が掴めないのか、それとも面倒でショートカット走りでもしてんのか?
255名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 14:42:54.49 ID:mBfxVQhLO
見栄で選んだ大きなミニバンなんだよね。

旦那は軽自動車で通勤。
256名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 14:45:45.82 ID:v+oolaDQ0
>>246
松田さん繋がりか
257名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 14:46:41.29 ID:zuV0x/El0
純子と言う名前は幸せになれない件
258名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 14:48:47.34 ID:dhNZ4AFZO
>>238
ジュンスカ乙!
259名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 14:53:50.57 ID:R9SoqyGG0
>>254
運転席と反対側の車幅が分かってない奴が多い
あとハンドルの切り具合と車の曲がり具合の関係の感覚もかなりいい加減

だから左カーブの時は自爆しそうで寄せることができない
右カーブの時も外に飛び出す気がして内側へ寄りたくなる

別に狭い道じゃなくても
カーブ中に車線の中に車を置いておけない奴はかなりいる

日本の道はしっかり作ってあるから
最初にハンドルをRに合わせた角度にできれば
カーブが終わるまでハンドル動かす必要はないんだけどね
合わせらんなくてカーブ中にフラフラする奴もよく見かける
260名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 16:36:24.03 ID:aJHMpxReO
>>168
アンカーついてたから一応、レスしとくわ。

分かったから、みなまで言うな
草まで生やしてご苦労だったな。
261名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 16:46:12.25 ID:fgJ7PZRo0
>>260
ちなみに高規格道路は知ってるの?
262名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 16:56:47.09 ID:bOtZFdHy0
子供乗せてるババアの運転は本当に怖い
263名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 17:01:39.92 ID:juFfKwor0
>>247
そんな事するならクラクション鳴らせば良い
264名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 17:12:25.40 ID:aJHMpxReO
>>261
維持費となんの関係が?

都心から少し外れたとこに住んでるから
高速も有料も幹線道路もいくらでもあるし
車、バイク、自転車が趣味だから実際にいろんな所を走ってるわ。
地方みたいな70km制限の道とかは近場にはない。
265名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 19:20:51.56 ID:eirfX7Kn0
はみ出して走ってくる車多いよな。べつにスピード出しすぎてる訳じゃ
ないのに、対向車が来てもはみだしたまま。

歩いてる奴らもスーパーの出入り口とかで、右に寄ったり左に寄ったり
せずにぶつかってくるからなぁ。もう日本人じゃないんだよ。
266名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 19:44:16.15 ID:fgJ7PZRo0
>>264
>都心から少し外れたとこに住んでるから

要は東京郊外もしくは首都圏のはずれなんでしょ。
東京の田舎か、もしくは神奈川、千葉、埼玉の東京寄りではないところに住んでるんでしょ。

例えば、横浜や川崎に住んでいるんだったら、
「都心の少し外れたところ」という抽象的な書き方はしないと思う。
267名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 19:48:50.70 ID:lOj2tyNy0
>>46
お前、グライシンガーさんに失礼やぞ!
268名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 20:17:09.32 ID:I/w1/2RR0
女よりゆとりの運転のが危険

269名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 20:27:40.84 ID:I/w1/2RR0
やっぱりDQNネームだったか

心愛でどうやって みな って読むんだろう
270名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 21:41:12.28 ID:aJHMpxReO
>>266
やはり揚げ足取りが目的か・・。

残念だが君の予測は外れている。
わざわざこんなところで住んでる場所を特定されるようなこと書くわけないだろ。

突然、噛み付いてきて、意味不明なカキコミを繰り返す
君みたいな変なのもいるしなw

遅いから邪魔な軽はどうした?
高規格道路がどうした?
維持費との関係は?

スレ汚しになるからここにはもう書き込まないが
せめてまともな返答くらいほしいもんだ。
271名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 21:52:28.07 ID:9vd/EvYW0
別条って
272名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 22:16:18.38 ID:xDzBwBRa0
車で通勤している自分には明日は我が身
亡くなった方のご冥福をお祈りいたします。
273名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 22:19:40.84 ID:fqyEKoKeP
男性は無事なのに女性と女児の身元が不明なのか?
274名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 22:48:32.13 ID:+h+KiOmIO
タイムアタックにしてはリスキー過ぎたな
275名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 00:11:12.76 ID:kPkSZYvU0
>>30
ちょっと考えてから思いっ切り噴いたw
276名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 17:16:37.60 ID:CoE8NfMcO
>>263
同じ事してわからせてあげないと。

それに、クラクション鳴らしてたら
近隣に住んでる方々に迷惑ですし、
ねらーの人にむやみに鳴らすもんじゃないと怒られちゃいますよ。
277名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 17:36:24.85 ID:rPf6whst0
>>270
必死できもいぞ、落ち着いて深呼吸して消えろ
278名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 17:54:59.78 ID:OOfAJPKu0
どうせ足回りがひょろひょろでろくに曲がれないトヨタ車とかだろ
279名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 18:01:57.95 ID:VWQSklcw0
助けて!センターマン!
280名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 07:29:29.95 ID:wmrI57wH0
昨日年寄りの車が直線なのにがっつりライン割ってて恐怖を感じたな
運転している自分を道路の真ん中に置いているんだろう
281名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 10:13:15.91 ID:QfaW8kYm0
>30歳ぐらいの男性の軽乗用車と正面衝突した。
>軽乗用車に同乗していた30歳ぐらいの女性が死亡

男なのか女なのかはっきりしろ!
282名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 10:40:41.27 ID:D9fwuj+IO
なんで正面衝突したのにセンターラインに近い運転手の男性が一番軽傷なんだ?
283名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 10:46:07.51 ID:ea2eg5R2O
知り合いに携帯に夢中でセンターライン超えた馬鹿女と正面衝突した人がいたな。
馬鹿女は泣きじゃくるばかりで助けも呼ばなかったと言ってたな(通りかかった人が救助し、通報)
284名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 10:49:40.53 ID:j3qlsjOU0
軽はやっぱり安全の余裕が少ないな。
285名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 10:55:40.42 ID:idfcv4GLO
これ被害者中学の先輩だ
嫁さん亡くなってかわいそうだな
286名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 11:07:11.23 ID:+7YpKmC10
アホバカマヌケアンポンタンに自家用車を与えるからこうなる。
これからは自家用車の所有を制限すべき。
上限は軽自動車で、事故れば死ぬから。
287名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 11:45:26.60 ID:6idpN6/90
これほど交通事故が絶えないのに、求人で”マイカー通勤出来る方”、
”車両の持ち込み出来る方”って意味わからんは。
クルマを動かせば、それだけ事故のリスクが高くなるのに。
288名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 14:27:48.35 ID:PISb1JbC0
まぁとにかく千葉ってのは日本の中でも指折りの貧民窟であってDQNの巣窟だって事だよ。
289名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 14:37:14.46 ID:IrdLETKa0
可哀想に・・・ 子供のいる家族はできればセダンにしたほうがいい
セダンでも死んでたかも知れんが
290名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 14:44:16.55 ID:HDVDRkduO
>>287
マイカー通勤とやかく言う前にバス増やすのが先だわ
291名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 14:52:35.99 ID:nwh4LPdN0
近所にヘアピンカーブがあるんだけど
女性ドライバーってインカットして行く人多いんだよなぁ
レースじゃねーんだから
292名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 15:04:09.31 ID:pBAPdRP60
どうせまた携帯だろ?
ババアだし、出所してからじゃ肉便器としても稼げないから、財産処分して賠償しろよ。
293名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 15:05:27.67 ID:FKxutx0s0
>>277
もう居ないヤツ叩いてどうすんだよ地方県庁所在地w

車幅感覚のない初心者以下のアホが多すぎるから
センターラインにはキャッツを置くか音の出るラインにするしかない。
バイパスとかで隣のヤツが寄ってきたりもするから
根本的な解決にはならないけど。
294名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 15:05:52.22 ID:bZKjSGJY0
女+ミニバン=センターラインはみ出し
この式が成り立ちすぎていやになる。
295名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 15:09:43.93 ID:2fYNXDV9O
よくカーブでセンターラインの内側にはみ出して来るやついるけど
大型ならまだ判るが普通自動車でそれやる人は免許返上してくれ
296名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 15:11:09.25 ID:VoUhL3Ir0
やっぱ軽自動車は対自動車事故で怖いな
維持費から乗り換えたくなることもあるが自分と家族の命の値段をディスカウントしちゃいかんな

>>1
これほど酷い記事も珍しいな
状況把握なかなkできなかった
297名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 15:12:13.56 ID:9NxtfGzp0
まーた千葉かw
千葉の落ちぶれっぷりは異常すぎる
298名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 15:20:04.69 ID:Grht1ZoaO
強度に大差がある軽とトラックが同じ道路を同じルールで走り、同じ道交法で裁かれる不思議
サッカーでプロのチームに小学生が混ざってるようなもんだろ
299名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 15:22:02.16 ID:OPxonJisO
またまたまたまたまたまた四輪ドライバーの殺人運転か!
殺人運転大杉
四輪危なすぎ規制しろよ
300名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 15:24:11.28 ID:m+nwzrNj0
免許とったとき、更新時には交通事故の生々しい現場写真を全員に
見せなければ。
301名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 15:26:20.93 ID:q+2bM4z90
>>297
       r 、
       ヽ ` ー-‐'^丶、_
        レ-、   , - '
         _ノ   /
        ノ・ .・ {、
        } ^ ,.-イ
       く_/  L、
        (__i n i__)っ
       (_∪-∪_)
        //Λ_Λ  | | いい加減にしろよ他県民!
        | |( ´Д`)// ちばぶつけんぞ!
        \      |    
          |     lヽ,,lヽ ミ
          |    (    ) やめて!真っ先に野田市と銚子市と
          |    と、  ゙i 南房総市と館山市が折れちゃう!
302名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 15:28:15.86 ID:ZHVF33DN0
馬鹿女は、対向車が来てるのに自斜線の障害物あると普通にはみ出して突っ込んでくるからな

”己の進路が最優先”っていう思考回路が存在する限りなくならない事故だな。
303名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 15:32:45.49 ID:rKfGlOdV0
>>295
たいしたカーブじゃなくても直線でもライン踏みながら走る車がいる。
割と車幅がある車でやってる場合が多い。
危ないし気持ち悪いんだよな。
304名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 15:34:03.84 ID:q+2bM4z90
  醤
   油              水郷
    味我孫子      小江戸水滸伝
    醂渋谷手賀沼千葉NT多古米煎餅電車
    油豚大仏北総印旛沼空港イロハ町名
    鼠市橋船橋梨佐倉スイカ芝鉄匝瑳
      津田沼東葉高速テリー伊藤九
        幕張落花生太平洋市十
         稲毛モノレール八鶴湖九
         千葉駅おじゃが池里
        工チバリーヒルズ大網浜
海ほたる 業千葉急行線こりん星
      地ドイツ村小湊線長生村
     帯キャッツアイ笠森観音一ノ宮
   岬タヌキ寺パー線大多喜太東崎
     ハマコー久留里城養老渓谷
     マザー牧場秘境月の沙漠
     鋸山嶺岡山地のりP
    大房岬鴨シー
   南パラ
305名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 15:37:52.16 ID:e07iNiU50
軽乗用車は危険
衝突したら死ぬで
306名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 15:40:38.61 ID:6XaNvpYfO
ぐらいぐらいって誰だかわからないのかよ
307名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 15:40:42.73 ID:tcNCqEGJ0
>>298
当然だろ。平等こそ社会の原理だよ。
308名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 15:40:56.57 ID:WkbhdUl90
カーブでもオーバードライビング
これが、回転数を下げエコと安全に繋がるんだ!
309名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 15:41:10.17 ID:e07iNiU50
かずさ鎌足2丁目を検索したらアカデミアパークだな
310名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 15:43:08.56 ID:YaiG1OOKO
2週間前に免許取ったばっかだよ
センターラインハミってくるとか怖いなぁ…
311名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 15:43:52.60 ID:z2dVB07A0
欧州にすら輸出できない棺おけ車
軽なんか禁止するべき。

なぜか危険な物は何でもかんでも禁止したがる禁止厨も軽の事はなにも言わない。
312名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 15:46:01.39 ID:z2dVB07A0
>>300
お前みたいなジジイが居るから日本の道路交通は幼稚園児レベルなんだよ
313NF-κB ◆MtMMMMMMMM :2011/08/07(日) 15:48:44.30 ID:U6CuZi7p0
バカ女がはみ出したのか軽四なんかよく乗れるな
314名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 15:51:30.20 ID:U9PlYJwe0
軽はどんなに頑丈に作っても車内の衝撃までは吸収出来ないからね
逆に言えば頑丈に作れば作る程、中の人間はミンチ状態
315名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 15:51:46.18 ID:qUvTJ6zh0
最近あまりにもローカルでしょぼいニュースうpされ過ぎじゃね?
316名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 15:53:02.54 ID:Grht1ZoaO
>>307
しかし死ぬのはいつも子供や普通の一般市民で
生き残るはDQNドライバーなんだよ
これは自然界の原理に反してるだろ
馬鹿の劣性遺伝子が生き残るんだから
317名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 15:55:05.67 ID:NUXG9RPGI
居眠りに突っ込まれて同じような目にあったけど生きてるわ。
箱バンだったのに運が良かったな。
まだ入院中だけど
318名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 15:58:17.80 ID:VsfO3Za70
またメールでもやってたんじゃねぇか。

咥えタバコで片手で下を向きながらメール。クソ女車の運転はやめろ。
319名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 15:59:48.62 ID:WkbhdUl90
コーナーの手前で加重移動して曲がる奴の見本だな
惰性で曲がるこれがトレンドだw
320名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 16:00:25.09 ID:6NqzIpqw0
子持ち経産婦ざまぁww

321名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 16:00:43.65 ID:JeAofWad0
もう女は免許とれなくしろ。割りとマジで
322名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 16:01:41.93 ID:L7OOpSPj0
>>37
そうだな
俺も今のジムニーからジムニーシエラに乗り換えるか
323名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 16:04:08.15 ID:hVlBSucUO
生理日は乗れない法律作って欲しいよな
324名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 16:12:40.38 ID:5niVdAzDO
>>323
生理がきたら別にいーんだよ。
生理前がヤバイんだ。
325名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 17:16:06.31 ID:u/ah7cID0
軽自動車はヤバイよな、こういうとき。
最近は維持費の安さで売れてるらしいが。
326名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 23:44:50.81 ID:PjcCQNi00
母親と子供だけの車って、母親が子供に気を取られてることがままあってすごく危ないんだよな。
そういうときは、わるーいが、思いっきりクラクションならすよ。運転にしっかり意識持ってもらわないと危なくてどうしようもない。
327名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 23:56:34.42 ID:Hn/DLlw50
R2なら助かってたろうに・・・
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/532391.html
328名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 00:05:43.61 ID:2jjEeYUZ0
有名な動画があったんだが、今見たら非公開になってた
ttp://www.youtube.com/watch?v=kNSdTglnGVA&feature=player_embedded
どこかにミラーされてないものか
329名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 00:09:35.10 ID:2jjEeYUZ0
>>328
自己レス
ニコニコにあった
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14398286
こういう感じだったとしたら避けようがない
330名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 00:14:45.20 ID:A49UucuQ0
千葉で運転なんかするからだ。 高速バス割り込み停止事件の犯人は千葉県民
なんだからな。
331名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 00:31:47.44 ID:QU774ZH9O
>>326
全然悪くないよ、むしろ向こうの為でもある
332名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 00:35:23.27 ID:DxADyJSkO
>>330 でっていう
333名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 00:40:10.58 ID:a3bnZWfjO
やっぱり軽はあぶない、有名な人はみんな車は立派なののれって言われるぐらいだし

どうせ車なら軽はきつい、おしゃれ感覚ならなおさら
334名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 00:40:29.24 ID:ScnYYXeX0
>>330
日本で運転なんかする事自体が論外だ。 高速バス割り込み停止事件の犯人は日本人
なんだからな。
335名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 00:45:30.30 ID:ds787UWnO
埼玉東京神奈川と引っ越ししたが中央線やたらはみ出して突っ込んでくんの千葉だけだった
なに?県民性?
336名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 00:47:40.11 ID:kpdPUvcw0
>>239
最近、多いなーそれ。
それとか、センターラインあっても、歩行者・自転車を避けるために対向車線にがっつりはみ出してくる。
本来、おまえが徐行しなきゃだめだろ?っていうの。
まあ傍若無人な歩行者・自転車が悪いのもあるけど。
337 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/08(月) 00:53:11.41 ID:Tott25Lh0
>>316
劣性遺伝を100万回調べて出直してこいゆとりが。
338 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/08(月) 00:58:05.77 ID:Tott25Lh0
>>282
ドライバーは衝突の瞬間まで直視している

その際は筋肉がわりと強靭な防御となるようだ

あとハンドルにしがみつけるのも効果絶大

一方、後ろのひとは思いっきり頭が前方に飛び出し、普通に車外にフロントからすっとんでいく

シートベルトは実は後ろにこそ必要なのだよ

339名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 01:45:23.23 ID:RPszCl/i0
知ってるか?
センターラインないほうがスピードださなくなって事故は激減したんだぜ。
ある地方の話だ。
340名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 04:51:34.40 ID:LKeXniGM0
なぜか車だとこんな事故が起きても規制しろ!っていう流れには決してならない。
341名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 04:53:12.53 ID:3iGxGGlf0
人が死んでる以上松田は交通刑務所入らなあかんやろうな

あーあ転落人生でんな
342名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 05:04:49.33 ID:ZPL4nLQN0
>>333
緩やかなカーブなら速度出てたろうし
正面衝突じゃ軽も糞もないと思う
343名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 05:04:51.36 ID:4G8x/dFnO
また千葉か
344名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 05:15:29.54 ID:pxtAxTEt0
>>304
テリー伊藤で笑ってしまう
345名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 06:59:45.93 ID:ECWOuBSPi
羊水腐ってるから
346名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 09:01:56.62 ID:0IAU/Xd/0
しかし

カーブでアウトインアウト気味に走行するわ
右左折で小回り気味に運転するわ
右折待ちで道路中央からかなり手前で停車してるわ
信号停止で停止線まもらないわ

なんでこういう基本的なことできない(やらない)ひと多いんだろう。
347名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 09:10:51.65 ID:Dyqvs2/C0
>>346
右折待ちで思いっきりハンドル切っている馬鹿とかみかけるけどあれなんだ?ハンドル切らないのが常識だろう。
住宅街の狭い道で行き交う時は端に寄れつーの。俺様のハマーに適うと思ってんのか。
お前の軽自動車ぺしゃんこにしてやろうか?
348名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 09:13:31.20 ID:a9AYOgf40
ここの道路は片側一車線と言っても二車線取れるくらい広くて歩道も広い
よそ見しか考えられない
349名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 09:14:40.85 ID:EBizM0yu0
普通に運転しててもこういうこと起きるからな
自動車なんて乗らない方がいいわ
350名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 09:31:25.60 ID:SgtSfn9W0
対向車線にはみ出した松田純子
そして死亡事故。


松田純子、極悪な人間だな。
351名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 10:19:09.82 ID:aJEcpGjHO
>>311
同じボディで800ccエンジン積んで売ってますよ。
コペンとかミラとか。
352名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 10:22:33.84 ID:7II4TCED0
人生の敗北者の詰め所 それが千葉。
353名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 10:24:03.15 ID:p2ADUHjq0
>>312
まあ軽ベースのボディで輸出しているのを知らない馬鹿は一番の害悪だなw
354名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 10:27:59.36 ID:7II4TCED0

千葉とは東京神奈川埼玉に住めない低所得層向け極貧スラム
首都圏のくせに何と「静岡と同水準」というのだから恐れ入る
そんな貧乏人が選んだからこそ県庁や千葉市でも汚職が横行する。
ひったくり発生件数も大阪を抜いて日本一に。
正に首都圏のゴミ捨て場。
これは煽りではない。下記の統計に基づいた真実である。


☆住宅地価平均価格 国土交通省☆
http://tochi.mlit.go.jp/chika/chousa/2009/15.html

東京 323,300円
神奈川 184,600円
埼玉 115,200円
==========
千葉 78,800円
静岡 75,700円
355名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 10:34:32.82 ID:hCGuFi+n0
軽自動車は事故のときやばいからな
356名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 10:36:21.09 ID:Ui2jUKWp0
>>207
>なんでその場で逮捕じゃなくて、更に「さん」付けなの?
>女性様?

先日の記事で明らかに加害者のトラック運転手(男性)が
「さん」付けになってたから、きっちり調べがつくまでは
そういうふうに書くように変わったんじゃないのかな


357名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 10:39:27.29 ID:DHXnXqbn0
軽乗用車は走る棺桶か
358名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 10:40:06.50 ID:0IAU/Xd/0
>>347
それ、以前、事故事例としてJAF Mateに載ってた。

ハンドル切ってると、もし後ろからかすられたり衝突されたりしたとき
予想外の方向にとんでっちゃうから
大事故を誘発するんだって。

しかし、路面にペイントで待機位置かいてあるのに
そこまで出てきてもらわないと、対向の右折待ちが見通せなくて迷惑するんだよね。
359名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 10:43:14.54 ID:7II4TCED0

千葉とは東京神奈川埼玉に住めない低所得層向け極貧スラム
首都圏のくせに何と「静岡と同水準」というのだから恐れ入る
そんな貧乏人が選んだからこそ県庁や千葉市でも汚職が横行する。
ひったくり発生件数も大阪を抜いて日本一に。
正に首都圏のゴミ捨て場。
これは煽りではない。下記の統計に基づいた真実である。


☆住宅地価平均価格 国土交通省☆
http://tochi.mlit.go.jp/chika/chousa/2009/15.html

東京 323,300円
神奈川 184,600円
埼玉 115,200円
==========
千葉 78,800円
静岡 75,700円
360名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 10:44:44.59 ID:P7zsn/d10
>>93
対物対人フルマックスの保険入れないような奴は車に乗るなと思うわ
361名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 10:45:41.30 ID:7II4TCED0


http://www.nta.go.jp/kohyo/press/press/2011/rosenka/01.htm

横浜 西区南幸1丁目 6,040 (6,520) ▲7.4
さいたま 大宮区桜木町2丁目 2,300 (2,500) ▲8.0
仙台 青葉区中央1丁目  2,050 (2,350) ▲12.8
広島 中区基町 相生通り 1,960 (2,120) ▲7.5
熊本 手取本町 下通り 1,360 (1,550) ▲12.3
千葉 中央区富士見2丁目 1,350 (1,530) ▲11.8←東京都周辺3県で最大下落率のウン千葉ラギ、しかもウン千葉ラギだけ2ケタの大暴落(大爆笑!

↑↑↑
首都圏最下位wwwwwあきらかに圧倒的に格下wwwwww

362名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 10:51:59.89 ID:8y7h2Bnj0
>>361
千葉だったら新浦安に触れないのは何で?
363名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 10:53:37.77 ID:l6asPB9u0
年よりマーク付きは、店舗とかに右折する時、普通にセンターラインはみ出して一時停止するのな、びっくりした。
364名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 10:53:52.89 ID:rdiDCjV2P
パーソナルユーズとして軽はありかとも思うが、家族で乗るというのはちょっとなぁ。
乗員が全てシートベルトをしていた場合、衝突によるGが全てボディにかかってくるからな。
ただでさえクラッシャブルゾーンが少ないのに。
365名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 10:54:08.99 ID:8AgX5NT40
鎌足って中臣鎌足の鎌足?
地名なんだー
366名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 11:02:37.33 ID:eszGCnjBO
おばさんの絶望が目に浮かぶわ
自分じゃなくて良かった
367名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 11:06:41.14 ID:5N4Yszwr0
はみチンした時にぶつけると痛いんだよな。
368名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 11:08:19.38 ID:d5aoW29VO
一歳くらいのってお前
369名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 11:08:38.99 ID:kns5A0bX0
だから棺桶に乗るなといったのに…
維持費が安いからって150万以上出して棺桶買うとか馬鹿すぎるわ
370名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 11:10:51.57 ID:0JMMiAT10
カーブのはみ出しはマジでむかつくな。
見通しの良いところでは良いけどこいつは先が見えないところで
はみ出したんだろ。

キチガイはカーブで2台追い越しする。
371名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 11:15:25.23 ID:OuCgsWyh0
車の強度はまだまだだな
372名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 11:15:28.86 ID:38wIc0Uk0
エスティマを乗り回すママとか凄くね?
あんなデカいの怖くて動かせねぇよ
373名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 11:15:53.37 ID:OKI1hNIc0
このセンターラインはみ出したおばさん以外全員可哀想。
母親が刑務所入る事になるであろう子供2人も。
374名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 11:25:11.83 ID:k3Yne/YD0
母子家庭だと保険に入ってないやつ多くないか?
前俺のワゴンに一時停止しないで突っ込んできた女は無保険ですげえごねたぞ
知り合いの男とか連れてきて揉めそうになったがうちの嫁が相手の男黙らせて全額払わせたけど
375名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 11:27:32.23 ID:tkzc4BEF0
松田純こんな所に居たのか
376名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 11:28:52.23 ID:ZbeR7NTZ0
軽自動車なんて乗るからだろ。
軽しか乗れない貧乏人は、はっきりいって車に乗らないほうがいい。
それが自分のため。交通手段に代えはあるが、命に代えは無いのだから。
377名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 11:29:47.56 ID:gV1kYWj50
>>374
どんな嫁だよw
378名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 11:30:02.15 ID:oXyno9Ra0
免許証を確認できないくらいぐちゃぐちゃなのか
379名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 11:33:59.78 ID:ZbeR7NTZ0
>>374
俺の友達も似たようなケースがあったよ。
相手が連れてきた男が「ヤクザ」を名乗ってさ。チンピラだけど。
そしたらその組が、俺の友達の親戚のおじさんが幹部をしてる組の下部組織だったの。
逆に詰めてやったらしいよ。チンピラ、自分の組長にも後で怒られたんだろうなぁ。
380名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 11:42:43.32 ID:k3Yne/YD0
>>377
気が強くて頭がすげえまわる嫁でさ
相手が言い返せないくらい正論言って言いくるめてしまうんだよ
女の連れの男もヤクザ名乗ったけど嫁は職業はこの件には関係ないと突っぱねたw
381名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 12:47:12.92 ID:Ajbe0egl0
>>380
いい嫁と結婚したな(笑)
382名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 12:49:38.27 ID:5go9whvE0
>>376
普通車乗った後に軽乗るとプレハブかダンボールが走ってるような不安感あるよな
ああこれ事故ったら確実に死ぬわ的な。後ろからでかいの来ると恐怖しか感じない
383名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 18:05:32.91 ID:WLaheQlk0
こういうバカ女が駐車場で当て逃げしまくってんだろうな
死ねばいいのに

またバンパー派手にやられたorz
384名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 21:29:17.81 ID:lRW2T3EP0
>>347
そこでぺしゃんこになってフレームだけになっても書類さえ残ってれば値が付くジムニーですよ
385名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 01:37:40.85 ID:ahdjblNcO
>>323        どうやって取り締まるんだよ?
386名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 02:33:17.49 ID:hbcpCVwM0
>>372
アルファード乗ってる主婦は
なんでことごとくセンターライン越えてしか運転できないんだろう
387名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 05:27:31.49 ID:QpIWxUsd0
>>27
>仮に女児まで亡くなったら、保険だけで払えきれるとは思えない

オタクは無制限保険で車を乗ってないのか?
と言うか、無制限って知らないのか?
388名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 05:37:27.39 ID:Txr1cvJX0
女には事故を避けようという発想がない
ぶつかるまでパニック状態wwwwww
389名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 06:25:43.89 ID:j+OvDz340
軽自動車は走る棺おけだからなあ
390名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 06:35:03.37 ID:X7c6DYXXO
>>386
あの手のデカイ車乗ってる主婦は駐車場でラインはみ出して停めたり、右か左に寄せすぎるのは何故?
391馬鹿とクズしかいない ゴミ溜め糞田舎千葉wwwwwww:2011/08/09(火) 07:17:39.91 ID:LE2jomo40


栃木・東北道13人死傷事故 車線変更に腹を立てバスを止めた44歳男を逮捕


フジテレビ系(FNN) 8月9日(火)0時57分配信

栃木県の東北自動車道で7日に起きたトラックなど3台がからむ死傷事故で、乗用車を運転していた男が逮捕された。
自動車運転過失致死傷の疑いで逮捕されたのは、千葉・四街道市の菅井啓之容疑者(44)。
菅井容疑者は7日午前1時半ごろ、東北自動車道下り線の矢板インターチェンジ付近で、自分の車の前に高速バスが車線変更してきたことに腹を立て、バスの前に自分の車を止め、停止させた。
そこへ後ろから来たトラックが衝突し、トラックの運転手・秋山 慎一郎さん(31)が死亡、バスの乗客12人に軽傷を負わせたもの。.


最終更新:8月9日(火)0時57分


http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20110809-00000040-fnn-soci

392名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 07:58:48.82 ID:uSo02ORmO
>>387
なんでも無制限に支払いに応じてたら
保険会社は潰れちゃうよ。

今年は大震災の影響もあるから
払い渋りも増えそうだし。
393名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 08:43:13.17 ID:OLN+Ldrz0
やっぱ軽は弱いね
自分が事故しなくてもやられる可能性がある以上
極力乗らないほうがいいよね
直接命にかかわるし
394名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 09:35:37.11 ID:AqIhbkP20
    ', <ニ'ニニヽ-ァ      /  |::::::::::::ヽ‐‐'''''‐‐  
    '、 弋`┴'゙/       /   !|从!``   /

ひろゆき「労働基準法の最低給与の制限を撤廃して時給300円でいいなら失業率を改善するんじゃね?」
http://mimizun.com/log/2ch/news/1274183357/

お前らは時給300円でも豚まん食えるだけ幸せ

http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305981383/l50
放射能は醤油
395名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 09:42:00.13 ID:snvDYc130
嫁を殺され子供も瀕死にされた男性の事を考えると
キチガイ加害者に、さん付けはねーだろ
子供も死亡なら、死刑でいい案件だ
396名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 09:49:09.16 ID:Jg0SlAAr0
こういうの一番恐いわ。自分が安全運転してても対向車がキチガイだと終わり。
397名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 09:50:55.29 ID:AqIhbkP20
>>394
何の罪のない人や子供が死んで、糞同然の人間は
のうのうと生きてやがる…こいつ原発事故の際安全地帯で言い放題言ってたな…
398名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 09:57:37.44 ID:Lwmgbb8u0
>>386
最近は女に限らない
はみ出すのは構わんが
せめて、対向車は居る時は減速して左に寄ろう。

399名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 10:01:18.26 ID:NA1fIaAl0
軽自動車なんか家族で乗るから
あんな危険なものよく乗れるわ
400名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 10:05:22.15 ID:/6yWylaeO
>>395
だな。
だいたい自分が安全なら何をやってもいい、ていうキチガイが多すぎ。
この手の馬鹿は交通刑務所に最低でも10年以上はぶち込むべき
401名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 10:06:07.16 ID:d0GeHub60
やっぱり軽は危険だなぁ
402名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 10:13:39.57 ID:+CfKwTSmO
道路に車が止まっててやむを得ずに対抗車線に出る場合もあるけど、明らかに対向車来てるのに対抗車線出てくるバカはなんなの?
403名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 10:34:06.77 ID:FsYN3dWw0
装甲車欲しい
404名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 10:47:42.39 ID:lkR47sJF0
軽って税金と保険が安い位しかメリット無い。
405名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 10:49:55.63 ID:7Qf64Nx10
軽じゃなくてベンツとかに乗ってれば助かったんだろうなあ
やっぱ軽は危ないな
406名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 10:55:36.44 ID:JWITmQKlO
>1
前半部だと軽がはみ出したのかと思った
407名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 11:01:40.22 ID:SDQvr1c40
>>380
嫁△www
408名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 11:04:51.33 ID:e159YF5V0
千葉の田舎じゃこんなのデフォだぜ
毎日バス待ちで観察してる俺が教えてやる
おまけに無保険車が多い
409名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 11:28:50.93 ID:TxbMBz0g0
俺、事故にあったときのことを考えてテリオスキッドに
乗ってるぞ!!
後ろには、タイヤついてるしフロントは硬いし、車高高いから安全だよ☆
410名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 11:32:34.98 ID:croGSLDE0
携帯でもいじってたか
411名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 11:47:01.92 ID:rqVnW4fC0
>>395
同意
412名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 12:17:52.21 ID:W9dKJ1jz0
>>404
税金はともかく保険も安いっけ?
車種ごとに設定されてる筈だが

(危険運転をする人が多い車種や、
被害の大きい事故の多い車種は高くなる)
413名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 12:20:55.70 ID:9sCgLbyrO
松田=殺人鬼
414名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 12:24:59.18 ID:uWeQRYCZ0
女はスグにセンターラインをはみ出す。

もう女の免許更新は1年おきにさせるべきだ。
つーか、車乗って欲しくないけどな。
都合3回ほど接触事故があったが、全部女。
おかしな運転ばっかして、んで後で必ず言い訳しよる。
市んでくれ
415名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 12:32:55.10 ID:8JgWgxv50
>>380
頼もしい嫁だな。
だがいつか刺されるぞ。
416名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 12:34:13.55 ID:3VsbARmwO
事故係の警察官は消防のことを人さらいと言ってるそうな
センター割りがはっきりしている重傷以上の事故で現行犯逮捕しなければいけないのに消防が軽傷でも救急車乗せてかっさらっていくから現行犯逮捕できない、多分今回もそう
だから警察と消防は死ぬ程仲が悪いそうな
417名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 15:52:54.36 ID:uSo02ORmO
先ほど、狭い道(乗用車同士は余裕ですれ違える、両側に建物有り)を30キロくらいで走行していたら
後ろに来た小さな子供を助手席乗せた
母親が運転するセレナが近づいてきて、
途中、優先道路を横断して
車間が離れたんだけど
えらい勢いで加速して後ろにピタッと付けて
ミラー越しに観るとなんかこちらを指差して言ってたな。
「遅せ〜」とかそんな感じかな。
418名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 15:57:07.08 ID:mUIcORF1P
セレナはミニバンの中でも特にクズしか乗ってない印象。
419名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 15:59:47.39 ID:LE2jomo40
住んでいてもいい事が何一つない千葉。
420名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 16:08:39.31 ID:LE2jomo40
馬鹿の多さは東日本でダントツww
421名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 16:08:58.89 ID:hg9CUAO00
>>380
嫁格好良すぎwwwwww
422名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 16:21:40.39 ID:LE2jomo40



594 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 07:53:27.64 ID:iSiiriMjO
昔から千葉は犯罪者の流刑地だからクズが多いのはデフォ。
少し前に俺の親戚が千葉に越す越さないで大揉めになっててワラタ。
すべてが安い千葉に越したいおじさん
千葉なんか死んでも住みたくないと大反対の嫁さん、娘2人
結局引っ越しの話は取りあえず保留になったみたい

クソワロタよwww


595 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 08:06:14.18 ID:3v6CHfCo0
>>594
千葉県人として生きていく
これ以上の屈辱ってあるのかよ・・・・?
普通ありえない選択肢だろ・・


423名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 16:39:05.73 ID:OUda6+eF0
>>394
もう少しちゃんと勉強してから発言すれば見直す人もいただろうに
しょせんひろゆきではこの程度か
424名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 16:44:39.14 ID:2ikLWgCZ0
軽自動車はだめだろ。
マジで事故ったらやばくねーか?
425名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 16:48:04.60 ID:qobFZ/7J0
事故しない運転すれば良いだけだろ。
426名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 17:03:07.06 ID:lviCtzcY0
>>パート松田純子さん(34)の乗用車が対向してきた
>>30歳ぐらいの男性の軽乗用車と正面衝突した。

パート松田純子(34)の運転する乗用車がセンターラインをはみ出し
30歳ぐらいの男性の軽乗用車と正面衝突した。

こうだろ
427名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 17:12:24.18 ID:fAdH5Z8N0
>松田純子さん(34)

さんじゃねえだろ容疑者といえ
428名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 17:15:08.52 ID:b3IbBm+60
>>425
お前みたいなのが一番危ない
429名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 17:23:10.60 ID:zOpmzV2K0
軽自動車の男性の車には男性の妻(死亡)と1歳児(重体)が乗っていて、
センターラインをはみ出した松田さん運転の乗用車に9歳と5歳の女児が
乗っていたってことでいいの?
これ、かなり被害者の男性取り乱してそうだよね。
妻が死んで生まれたばかりの子供も重体なんて。
430名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 17:26:38.19 ID:HAHp5R300
>>1の記事が下手すぎる件
小学生でも添削されて直されるレベル
431名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 19:06:06.93 ID:tahYJykU0
緊逮じゃないんやな
こういうのに限って泣くばっかりで被害者には何もできんのが多い
432名無しさん@12周年
>>430
ちゃんと日本語学校通えよチョン